35歳過ぎてもアニメファン集まれ!98 [転載禁止]©2ch.net
1 :
メロン名無しさん:
2 :
メロン名無しさん:2014/12/12(金) 21:20:29.25 ID:H6XdDbMY0
あの、97が2つ続いたからこれ99スレ目なんですが
100数えたら20ぐらいはズレるだろ、普通
4 :
メロン名無しさん:2014/12/12(金) 21:37:40.29 ID:GlVmIhJp0
いくら高齢者でもアバウトすぎだw
5 :
メロン名無しさん:2014/12/12(金) 21:43:40.55 ID:Bzr+sHdG0
6 :
メロン名無しさん:2014/12/12(金) 22:53:46.61 ID:GCUBKA140
前スレの話題だけど
ハヤオが声優あんまり好きじゃないのはホルスとか長靴を履いた猫辺りからの筋金入りじゃん
ジブリの途中からは完全にスズPの策略も入ってるけど
7 :
メロン名無しさん:2014/12/12(金) 23:05:57.75 ID:o3aZjO4R0
パヤオが声優嫌いなのはいいとして、じゃあ代わりに芸能人だかなんだか知らないがドヘタクソを起用して(それも主役級に)
せっかくの膨大な金と時間と人手と才能のあらん限りを捧げて創りだした宇宙最高レベルの映像を、
最後の最後で台無しにされて良しとするのが分からん
それともパヤオは耳が不自由なのか?
どう考えてもジブリ作品ってたいがい声で台無しになってるよな??
8 :
メロン名無しさん:2014/12/12(金) 23:09:47.29 ID:Ni9VYO3g0
>自然な演技がいいなら無名なド素人使えよ
ド素人レベルしか居ない男性アイドル事務所の人間使った時は劇場DVDとも
スルーして日テレで見たがスルーして正解だったとため息が出た
ド素人に自然な演技みたいな声を出させたいなら演技なんて出来ないから
ドッキリの形式で台詞録る以外無いでしょうがw
9 :
メロン名無しさん:2014/12/12(金) 23:10:06.58 ID:3gpleyIP0
>>6 まぁ、本当かどうかは分からないけどナウシカの中の人を好きになって自分の作品に出しまくり、振られてから「声優はビッチ」みたいな発言したとは聞いた事有るけどね。片思いか付き合ってたのか、今で言う枕に騙されたのかは知らないがww
10 :
メロン名無しさん:2014/12/12(金) 23:12:35.98 ID:tDp4MAe/0
無名なド素人が採用されるなら
ただのアニオタオッサンな俺にもワンチャンってことかな
11 :
メロン名無しさん:2014/12/12(金) 23:17:13.11 ID:o3aZjO4R0
>>10 実際ただの特撮オタオッサン(職業:アニメ演出家)にワンチャンあったしなw
12 :
メロン名無しさん:2014/12/12(金) 23:35:39.10 ID:MyiUiot80
ロッセリーニが役者の演技を嫌うのとか、映画監督なんかにときどきあるケースだろ
共感はしないが、気持ちが全く分からんというわけでもない
13 :
メロン名無しさん:2014/12/13(土) 01:29:11.80 ID:j//fc07Q0
イオンシネマだけの独占上映だった「ピーピング・ライフ」みたいに
声優活動がメインじゃない出演者に“フツーの喋り”をやらせたアニメは
声がくぐもった感じで聞きづらい。
14 :
メロン名無しさん:2014/12/13(土) 02:12:24.07 ID:admiSMU20
>>12 その「共感はできないが理解はできる」てーのが最近は年齢関係なくハードル高いらしくてな
15 :
メロン名無しさん:2014/12/13(土) 02:21:58.00 ID:LEiuQ/ws0
>>6 うん、前スレの人(
>>9の人)が語ってるのは「俺ジブリ」だな
宮崎は自分でプロ声優が嫌いだって明言してる。
ドル声優の「全員『私が一番可愛い!』って感じの声!」とか
「海外ドラマの、全員やたら流暢に喋る喋り方」とか、「自分はもうダメだ」って。
庵野を提案したのは鈴木の方 ドキュメンタリーで撮られてて言いだしたその瞬間もTV放送されてる
同じ人が語ってるガンスリ2期の話もこりゃうのみにせん方がいいな
16 :
メロン名無しさん:2014/12/13(土) 04:11:21.63 ID:FWKSqcZN0
ガンスリは原作読んでからアニメ見たけどよく言われてるように1期のが原作の雰囲気出てたな
音楽や演出や声なんかも
2期は原作者は原作読めって名言あるくらいコレじゃない感
17 :
メロン名無しさん:2014/12/13(土) 05:20:43.97 ID:ENgZtD7e0
>>14 理解できないんじゃなくて、理解してから見るというプロセスが面倒
大衆向けの娯楽は、いちいち予習なんかしなくても楽しく見られる方がいいに決まってる
歌舞伎とかオペラとか、いわゆる伝統芸能を見るには基礎知識が必要なのと同じで、ようするに面倒くさい
18 :
メロン名無しさん:2014/12/13(土) 05:50:20.10 ID:hWKEOdUb0
歌舞伎やオペラも予習しなくても楽しめるんじゃないの?
19 :
メロン名無しさん:2014/12/13(土) 05:51:53.96 ID:dUWmal4I0
枕を断られたのだろう
20 :
メロン名無しさん:2014/12/13(土) 06:12:54.95 ID:ylRTtedV0
落語は時代背景等の予備知識がないと面白くないものも多いね
21 :
メロン名無しさん:2014/12/13(土) 06:45:17.37 ID:ENgZtD7e0
内容のことだけでなく観客にも、マナーよりもっと面倒な「作法」とか求められそうなイメージ
22 :
メロン名無しさん:2014/12/13(土) 07:14:46.37 ID:hWKEOdUb0
ライブってのは大抵そうだろうね
家でテレビ見るのは気楽でいいよ
23 :
メロン名無しさん:2014/12/13(土) 09:47:11.85 ID:3cJmIafa0
>>20 時代背景の予備知識が無いと解らないのは廓話くらいなもんだな
別に他の落語は一般的な基礎教養があれば解る
基礎教養って言っても何かを勉強したかとか高尚な物じゃなくて、普通に生活してればたまに耳に入るような事だけど
24 :
メロン名無しさん:2014/12/13(土) 11:01:51.72 ID:6FY1StOb0
>>15 >>9ですが、色々とフォローありがとうございますm(__)m
ガンスリの件は原作者本人の同人誌で一期のエルザの話の絵コンテと一緒に(原作に無いシーンを自らコンテ描いた)色々と愚痴が書いてあるし、
二期が始まる時に原作者自身がスタッフ一新で自ら監修して自分の描きたいガンスリをやります!と明言してます。
押井守の「イノセンス」も同様ですが、それ以外はよく言われてる話だったので失礼致しました。暫くはROMしておきますm(__)m
俺が最初に見た芸能人は、柳家小さん(5代目)
母ちゃんとバスに乗ったら師匠が乗ってた、あさげの人(永谷園のCM)だ〜って指さしたら笑ってくれた
でも落語はあんまし聞かないよ、ごめんね小さん師匠
>>21,22「魔神英雄伝ワタル」の頃の、月刊OUTに載ってた演劇レポート漫画で読んだ話を思い出した。
そのワタルの出演陣が仲間内で結構盛り上がって、ワタルと関係無い演目だけど、劇を上演することになったと。
それで、「あのワタル声優陣が総出演」ってな煽りで集客をしたら、本当にそれ目当ての腐女子ばかりが集まってしまい、
まだ盛り上がる場面じゃない段階でも、目当ての声優さんが舞台に出てきたら、それだけで、
「キャ〜〜〜」「ギャーーー」「○○さ〜〜ん」「○○ざ〜〜んっ」「キャ〜〜ァアアァ」「ギャアァァァアアァア」
と嬌声を挙げるばかりで、劇の内容など、一つも見ようともしていないのいがアリアリと分かって、途中で山寺宏一が、
「ねぇ、皆の声で、ボクラのセリフが聞き取れてないんじゃない?」と注意を促したらしいのだが、それでも
「キャ〜〜〜」「ギャーーーッ」「キャ〜〜ごめんなさ〜〜い」「キャ〜〜ァァァ」「ギャアァァァァアァア」
と、全然改まる様子は無かったとのことだった。山寺に限らず、舞台上の声優さん達かなり怒っているのが、
客席で見ているこちらにもj如実に伝わってきた、と、そのレポート漫画の作者は描いていたな。
歌舞伎・オペラ等伝統芸能に限らず、守らなきゃいけないマナーってのはあると思う。
映画上映の前に流れる、「携帯はお切りください、おしゃべり・喫煙はご遠慮ください」ってのと一緒よな。
>>26を見て、男八段のラジオで、エヴァ楽曲のオーケストラ演奏だったかな?
場所も、それこそフォーマルな服装が望ましい場なのに場違いにコスプレしてきたりする客がいて、
TPO考えろと苦言を呈していたのを思い出した。
俺、稲川淳二の怪談ライブに毎年行ってるけど、
怪演前に迷惑だから携帯切れって注意してるにもかかわらず怪演中にいじってるクソバカがいる。
暗い中だから僅かな灯りでも近場の席でやられると気になるんだよね。
>>25 小さんか。とりあえず「うどん屋」を聞こうぜ。
うまのほねの小林ゆう、高音出なくてノイズになってるやん
大丈夫か
ナイフ好きでビクトリノックスとウェンガーだけでも20本近く持ってるオレに死角は無かった
まあ、缶切り機能は使った事無いが
31 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:41:30.19 ID:kLQJIzxU0
今は缶詰もプルトップが主流になって缶切りを使わなくなりましたしね。
ただ、自分で言えば3年前に引っ越しした時缶切りを捨てちゃってその後に古いタイプの
小豆缶を開けようとしたらむちゃくちゃ苦労した思い出が(笑)。
10年近く前に缶切りの引っかかり部分がバカになり、100円ショップで代わりを探したのだが
昔ながらの蝶々(?)型はなくスティックタイプだけになっていたのはちょっと寂しかった
包丁は折れそうで危ない感じがするだけど、
丈夫なナイフなら上から刺してけばもっと綺麗に缶切りの代わりになるぞ
非力な俺でも
数年前に「ナウなヤングはカメラのフィルムケースを見ても用途が分からない」と聞いたが
確かに使ったことなければ全然わからんよなアレ
SHIROBAKOの10話でまたゴドーを待ちながらのカットがあった。
6話配信停止の原因と噂されてるのに、まだ入ってるということは
やっぱりイデポンが本命なんだろうか。
サンライズも禿げも筋さえとおせばちゃんと許してくれると思うけどなあ
禿げは逆に「もっとエロく」とかいってきそうだけど
すぎやまこういちの音楽をそのまま使ってたのを咎められたと、ネットの噂では見たな。本当かどうかは知らんが。
でもそれなら、BGMを差し替えりゃ済むはずだし、お蔵入りとまで言われているのはやはりイデポンパロディそのものなんだろか……
むかし、コロコロコミックで連載していた『超人キンタマン』のおガンダムは
日本サンライズからのクレームで消えたんじゃなかったっけ?
劇場版アイカツみたいが、アイカツおじさんすぎて劇場版見に行けないw
電童にサイバーフォーミュラになぜか星矢…
クロスアンジュはどこへ行く
>>37 ジャスラック曲なら放映なら問題ないし、配信でも申請すればいいんじゃ
すぎやまこういちはジャスラック委託だよな
機械的に処理するだけで、話を通す必要もないから問題の生じようがないな
このスレといえども、缶ジュースに穴を二つ開けて飲んだ奴がどれだけいるだろう
昔の贈答品ジュースとかは穴開けて飲んだ記憶があるな
濃いジュースだった
みかんジュースやトマトジュースはそれだな
というか缶ジュース(濃縮還元100%)自体が今世紀あたりからあまり店頭でも見なくなったよな
ああ、あったな
細長いミカンジュースで穴を開けるための鍵爪みたいな小さな工具がついて来るヤツ
贈答品だったのかな、普段飲まないジュースでそれがあったな
48 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 16:57:53.67 ID:eku1VmmI0
アナと雪の女王をもじったAVタイトルがあるそうだ
消えた飲料パッケージにまつわる思い出といえば、コカコーラのびんの自販機
子供のころ親の買い物で田舎のファッションビルに連れられて退屈したり疲れていたときは
脇の狭いレストスペースにあった自販機前のベンチでよく飲んでいたもんだった
自販機本体についた栓抜きで王冠を抜くとそのまま王冠捨てポケットに落ちるけど
王冠の裏ブタ内側にヨーヨーに当たりくじがついてたりしたから捨てずに持ち帰り
飲んだ履歴のコレクションになったりおもちゃにしてたりした
飲み終わったあきびんは自販機横にあった木製の回収箱(運搬箱)へ
けっこうガッシリした作りで一本分ごとの仕切りがあった
ファンタの新味なんかはそこでよくチャレンジしたけど、何味があってどれがおいしかったかの記憶はあまりなかったりする
昔は缶のプルタブがゴミになっていたが、今の方式はゴミがでなくなっていいよね。
最近は、お茶系ペットボトルばかりな俺w 痩せたいわー。
缶ビールがステイオンタブになったころ、スーパードライの飲み口はいまよりひとまわり大きく
ちょっと広がった感じで
友達との飲み会でタブ部分ねじとったあとの飲み口を見て「チンコの形みたいだ」と言い出して皆で噴いたことを思い出す
今の子供はリアルゴールドが瓶だった時代があったのも
なんで缶になったのかの理由も知らないんだろうなあ
録画したりDVD買ってまで見る気力がなくなってきた
>>49 希に2本同時に引き抜いたら2本とも抜けたこともあったなぁw
俺はそれより前の、筐体の上部で噴水になってるジュースの自販機の記憶がある
紙コップは自動で出てくるんじゃなくてストックから引き抜いて自分でセットするんで
それを忘れたヤツが辺りをジュースまみれにしてたのも見たことがある
55 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 20:07:15.61 ID:D/nSzUq/0
仕事の関係で、地方のコカコーラ支社にお邪魔した時、応対に出た人が、
「お世話様です、暑かったでしょう、まあ冷たいものでも」と言いつつ、
エントランス脇に設置してある瓶の自販機から瓶入りコーラを抜いて振る舞ってくれたことがある。
一緒に行った女性は、「ま、まだこんな自販機があるんですか」と驚いてたけど、
僕が住んでる隣町のボーリング場では、瓶タイプの自販機が現役で頑張ってたりする。
>>53BD・DVDは、見る為に買うんじゃなくて、アニメ産業活性化の為のお布施である、と思うようになってきた。
と言っても、「継続視聴に気力がいる」という感覚も、分かることは分かる。
そういう時は、まあいろんな人が言ってるけど、娯楽なんだから無理して見る必要はない、
「今季は視聴休みのクール、来季は視聴チャレンジクール」とか、休みのクールをはさんだりしてはどうか?
56 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 20:12:51.41 ID:Frw3cJNO0
>>49 香港の映画で、若者が瓶コーラにストロー差して飲んでるのを見るけど
かの地ではラッパ飲みする習慣は無いのだろうか
57 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 20:17:01.89 ID:WmFRLq8E0
>>56 それはね、あちらでは衛生環境がよろしくないので、いいとこの子はストローで飲むものなんだそーだよ・・・w
もしラッパ飲みするなら、危ない住環境や階層の子のやること、としてみなされるんだそーな
58 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 20:22:04.06 ID:tc9is2Wx0
瓶はまァ、風情や趣きもあるけど、なにより美味いからな。
冷たさと炭酸の刺激が、やはり違う。
ちなみに、みんなはコーク派ペプシ派どっちですか?
俺は、コーク派です。
59 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 20:33:58.79 ID:Frw3cJNO0
>>57 「欲望の街・古惑仔」(96年)で、主人公たち(極道の下っ端)にケンカを売ってきた下町のヤンキーたちが
ストローで飲んでいたが、彼らは下町の住人のクセにいいとこの子だったのか
60 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 20:40:40.26 ID:u63xcWiM0
自販機で売ってる缶ジュースで丸い穴を大小2個空けて飲むタイプのがあったよな
出っ張りを思い切り指で押すの
ファンタとかで採用してたはず
61 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 20:53:46.86 ID:D88Me6HW0
1.5Lのジュースの瓶を、酒屋や駄菓子屋に持ってくと30円もらえたなぁ
62 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 21:05:17.09 ID:XeiBzWDv0
いや、1リットルだろそれ
63 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 21:29:09.68 ID:o6ZeB1Wo0
スプライトの緑のビン 懐かしい
64 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 21:36:05.12 ID:UoMsJnGk0
金が無いときは1リットル瓶を探して歩き300円分10本拾って酒屋で買い取ってもらって
その足でパチンコ屋行ってビッグシューターの打ち止め台の開放拾って粘って打ち止め
させたらその8000円で今度はペガサスの天井狙いかビッグウェーブ打ってた
65 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 22:04:59.38 ID:6UIt4uWB0
うまのほねの画伯の絵
相変わらずホラーなのは変わってないなw
66 :
メロン名無しさん:2014/12/14(日) 23:47:34.17 ID:kLQJIzxU0
>>65 画伯はなー、狂気の振りの常人の気配が見え隠れするのがな(笑)。
>>32 100円ショップじゃなくてちゃんとした金物屋には昔ながらの缶切りが有りますよ。
67 :
メロン名無しさん:2014/12/15(月) 00:28:31.21 ID:pA5F8taB0
>>38 オガンダム → バカラス に変更になったな
68 :
メロン名無しさん:2014/12/15(月) 06:52:14.46 ID:E77ReC3r0
シャアのパロキャラが出てきた回は、単行本ではどうなったんだろう。
69 :
メロン名無しさん:2014/12/15(月) 13:10:00.33 ID:KyMimBQQ0
>>68 オジン軍の、シャー・パイナップルってやつだったな
71 :
メロン名無しさん:2014/12/15(月) 20:30:24.56 ID:FOFoGrAh0
ふと記憶の底の方から「画狂人うひょひょ」というきんどーさんの画家名が浮上してきた
72 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 00:00:48.53 ID:pA5F8taB0
北斎ネタなのか
73 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 01:10:03.90 ID:BP4uhbFp0
水玉螢之丞が亡くなったとの事だ
74 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 01:33:35.75 ID:/xKV09KY0
>>73何歳だったの?あの人。
西澤保彦のチョーモンインシリーズ、原作者からして再開の目処は立っていないが、
再開できたとしても、新規イラストは見られないのだな……
75 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 01:36:25.58 ID:YxfnsMaR0
水玉さん55歳か…
76 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 02:43:50.30 ID:ei7mHjRP0
SFやPC関連の雑誌などでお見かけするのが当たり前のような気になってた、ごめんなさい
77 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 02:52:59.92 ID:XOk3GyZb0
いさくさんの妹だったことに驚いた
78 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 04:57:27.28 ID:BV9BzWND0
海外TVネタ描くヤツ好きだったな
79 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 18:20:19.28 ID:ZtSN/WD90
>>77 おぢさんエロゲシリーズの遺作さんに見えてしまったw
不謹慎ですまん
80 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 19:13:52.41 ID:pS1JiQPv0
今日はKEY THE METAL IDOLの発売20周年だそうで
81 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 19:26:09.73 ID:evL3tcTK0
手のひらの宇宙は名曲
82 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 19:28:30.34 ID:goUE2a4q0
さくらちゃん可愛そう
無駄死に
83 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 19:45:51.50 ID:bfn63pt60
>>80 ニフティサーブのアニメフォーラムだったか、そこにKEYだと名乗って書き込む奴(たぶんスタッフ)いたなあ・・・
誰も相手にしなかったがww
84 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 20:24:41.96 ID:A757etuI0
85 :
メロン名無しさん:2014/12/16(火) 20:58:54.39 ID:/xKV09KY0
>>82キィに引っ掻き回されただけの人生にしか見えんかったよ、まったく……
86 :
メロン名無しさん:2014/12/17(水) 11:11:55.25 ID:5KIWQoP40
さくらの中の人も相当ぼやいてたな当時。なんでも最初から決まっていたそうで
他の伏線を見事に回収できてただけに、さくらの扱いだけ残念だった
87 :
メロン名無しさん:2014/12/18(木) 11:08:26.43 ID:nh9QLfYq0
東映やっちまったな
88 :
メロン名無しさん:2014/12/18(木) 11:32:21.20 ID:MyKGFPJ20
外注アニメーターへのギャラをケチっていた件?
89 :
メロン名無しさん:2014/12/18(木) 12:50:32.49 ID:ASQTl4zk0
チラ見だけど消費税分を払ってなかったとか書いてあったな
90 :
メロン名無しさん:2014/12/19(金) 00:23:51.15 ID:4mI441DM0
解決したやつちゃうんか?
91 :
メロン名無しさん:2014/12/19(金) 19:31:16.92 ID:XSEgluvQ0
>>39 大人が行ける時間帯に上映してるのは新宿バルト9ぐらい。
土日の日中に近所のシネプレックスは、ハードル高いわ。
92 :
メロン名無しさん:2014/12/19(金) 22:07:59.37 ID:H5WeZfT70
今期は早送りできないOP、EDが多かったなぁ
甘ブリ、sao、バハムート、サイコパス、ログホラ、コックリさん、白箱、メソッド、selector,
fate
特にsaoのOPは見てるだけで目が潤んでくる
始まる前は、今期は不作だな、と思ってたら開けてびっくりでした、はい。
93 :
メロン名無しさん:2014/12/19(金) 22:41:28.34 ID:el14L5XT0
グリザイアのOPは買った
94 :
メロン名無しさん:2014/12/19(金) 23:28:29.03 ID:H5WeZfT70
グースホースの光るならはレンタルした。四月は君の嘘のOP
95 :
メロン名無しさん:2014/12/19(金) 23:48:41.72 ID:Ta+NU1+C0
チーズケーキ盛り最中〜♪
96 :
メロン名無しさん:2014/12/20(土) 03:15:44.48 ID:K7gs42zN0
>>94明日から、もう今日か、アニメイトでAVフェアがあるで、買ったりや〜
97 :
メロン名無しさん:2014/12/20(土) 10:30:05.66 ID:YAEdBIrN0
アニメイトでアダルトビデオか〜時代も変わったのう〜
98 :
メロン名無しさん:2014/12/20(土) 12:19:13.41 ID:AfQJDBvG0
>>55 結構歴史のある中小企業に訪問したりすると現役で使用されていたりしますよね。
99 :
メロン名無しさん:2014/12/20(土) 12:44:07.02 ID:K7pBi+EY0
企業に置いてあるような瓶コーラの自販機は数年で更新されるので、形は古そうに見えても中身一新の新型だよ
もちろん省エネで管理システムの通信機付で設置面積もコンパクト、圧縮機の音も小さい
”ゴロリン”と出てくるタイプと昔ながらの引っこ抜きタイプがあるが、引っこ抜きの方がノスタルジーがあってよろしいな
すっかり年の瀬だな
お前ら、今年のアニメどれが面白かったかね?
ネタ枠だが俺はさすおに劣等生を挙げとくわ
>101
ばらかもん、ピンポン、野崎くん、一週間フレンズ、キルラキル、シドニア、ヤマノススメ、プリパラ
四月は君の嘘、アルドノア、クロスアンジュ、寄生獣、SHIROBAKO、バハムート、銀の匙
順不同
>>101 のうりん 極黒のブリュンヒルデ(終盤手前まで) ピンポン ばらかもん
デンキ街の本屋さん Hi☆sCoool! セハガール あたり…
今んとこ14年自分優勝は「ピンポン」かな
まだ放送途中だが寄生獣も今年イチくらいに楽しんでる
7月にトーチャンの葬式があって大変で7月期は全滅状態
まだRAIL WARSとアルドノア・ゼロ、ばらかもんしか崩してねえ 野崎くんも見れてないし
面白かった
凪のあすから、ディーふらぐ!、シドニアの騎士、棺姫のチャイカ、RAIL WARS!、
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。、ヤマノススメ セカンドシーズン、
異能バトルは日常系のなかで、寄生獣 セイの格率、甘城ブリリアントパーク
最後までみて後悔
1.グラスリップ 2.残響のテロル 3.龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
ろこどる ばらかもん 極黒のブリュンヒルデ 精霊使いの剣舞 ラブステージ
今年も、突出して良いアニメには出会えなかったなあ
ばらか、凪あす、うまのほね
映画はたまこま、楽園追放
虚淵なのに死人が出ないんだぜ
あと勇者が家電でバイトするヤツ追加
ほとんど知らないスタッフ、キャストで頑張ってた
勇しぶは2013年だ
地上波未放映の13話は今年だけど
ディーふらぐ!チャイカ、ウィッチクラフトワークス、野崎くん、ろこどる、鬼灯の冷徹、寄生獣かな
あとジョジョ3部
おまえら良く覚えてるな
前期の作品すら忘れかけてるわ
>>102-109の中だと
ばらかもん、ピンポン、野崎くん、シドニア かな
>最後までみて後悔
>1.グラスリップ 2.残響のテロル 3.龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
これは同意しとくw
他にもいいのがあったような気がするんだが・・・
七々々は結構楽しめたな
アニメを見て後悔とかしてたらキリがない
アニメなんて見たって時間の無駄だし、何の役にも立たないから
未確認、がをられ、ろこどる、六畳間
七々々1話はすごく良かったんだけどなぁ、2話以降平凡な能力バトルものになった感じ
俺も前期の作品すら思い出せんw
なのでwikiのリスト見ながら拾ってみると、
・ジョジョ3部
・異能バトルは日常系のなかで
・俺、ツインテールになります。
・神撃のバハムート
・棺姫のチャイカ
・ブレイクブレイド
・ブレイドアンドソウル
秋はすごく良かったけど一年通して振り返るとう〜ん…
挙げておいてなんだけどジョジョは原作忠実に再現しすぎていて、ありがたいことなのに、あまりに再現度が高くて途中で見なくなっちゃったな(原作でいいや感)
チャイカは今時王道な作りがオッサン受けしそうだと思った
今年集めたBDは未確認で進行形だけだったわ
あとのはまあ録画でいいかなって
冬、妹ちょ、そにアニ、ストレンジプラス、バディコン、未確認進行形、桜トリック、中二病戀、ニセコイ
春、僕らはみんな河合荘、ジョジョ3部、極黒のブリュンヒルデ、さすおに、ノゲノラ、ブラックブレット、神々の悪戯
ラブライブ2、ごちうさ、悪魔のリドル、シドニア、チャイカ、蟲師続章、一週間フレンズ、ブレイド&ソウル、infected WIXOSS
夏、ろこどる、SAOU、アルドノア・ゼロ、プリズマイリヤ2、月刊少女野崎くん、六畳間の侵略者、人生、ハナヤマタ
まじもじるるも、ばらかもん、アカメが斬る、花物語、真・ストレンジプラス、アルジェボルン、さばげぶっ
秋、寄生獣、甘城ブリリアントパーク、サイコパス2、Gレコ、コックリさん、GF(仮)、デンキ街の本屋さん、牙狼
大図書館の羊飼い、われめて、グリザイアの果実、チャイカAB、spread WIXOSS、異能バトル、
魔弾の王と戦姫、バハムート、蟲師続章後半、クロアン、白箱、ゆゆゆ、恋味パティスリー
最後まで見て後悔、魔法戦争
春先にようやくニコニコとかGyaOの存在を知り、やたら増えたw
>>106細かいことだが、映画なら「たまこラ」
未確認
チャイカ
リドル
シドニア
ろこどる
ごちうさ
アルドノア
野崎君
るるも
人生
さばげぶ
白箱
バハムート
ゆゆゆ
書き出してみて分る自分の萌え豚度ブヒブヒ
そうか、未確認、ごちうさ、さばげぶ があったな
毎期2本ぐらいいいのあった
>>115 ああ! 桜Trick忘れてた、あれは個人的にずっと保存w
ピンポン、ばらかもんは毎週楽しみに見てたけど
アオイホノオに及ばない
今期一番楽しみにしてるのはシャーロックホームズ
>>119 ホ−ムズが火星人に見えて
山ちゃんの声でも
じぶんには受け付けなかった
アオイホノオはアニメ作品じゃないから「今年のアニメ」と同列に語るのには抵抗がある
俺も毎週楽しみに見てるけどさ
あの翌年、俺の地元の市立文化ホールでDAICONオープニングアニメの上映会があったんだよな
3と4まとめて
誰が持ち込んだのか今でも謎だわ
良かった 豊作だなぁ
シドニア、勇者である
sao2
野崎君、白箱
ハナヤマタ、東京レイヴンズ
浦安鉄筋家族、失われた未来
のうりん
銀の匙、目玉焼きの黄身いつつぶす
蟲師
まじもじるる、弱虫ペダル
ログホライズン
fate、プリズマイリヤ
アルドノア
4月嘘
チャイカ、ばらかもん、グラスリップはまだ積んでる。
期待外れ、 テラ、サイコ、
ワースト とある飛空士への恋歌 名作をあそこまで、、、作り直しを要求する
飛空士は劇場版の追憶も含めて映像化うまくいってないな
ウィッチクラフトワークス
それセカ
スペダン
もよかった
グリカジってホントにエロゲなんかい
嫌なエピソードばっかだな
いかにもエロゲ的ではある
が、どこかで聞いたような感じのエピソードばかりがダイジェスト進行で語られるのはいただけない
同じエロゲならワルロマみたいなのがええな
人肉食いとか勘弁
130 :
メロン名無しさん:2014/12/22(月) 12:19:21.57 ID:9gs31W7C0
オマンツェはエロゲ原作には稀な良作だったからなあ
あの話は現代日本を舞台にするのは無理があり過ぎだな
アンデス山中に墜落したウルグアイ機じゃないんだから
しかも半日くらい頑張って歩けば道に出るしw
ウィクロス、まあまあきれいに終わったな
原作のない(一応カードゲームはあるが)オリジナルだと詰め込みの尻切れにならないのはいいね
>>127 シナリオを書いた人は、動物を飼ったことがないんだろうな〜って思ってしまった。
犬猫好きにはキツい作品だった。
>>133 あのアニメでのカードゲームの役割はジリオンみたいなものだ
>>131 俺も、海外の話にすれば良かったと思うな。学校の修学・研修旅行、サークルの活動や遠征とか
あれはエロゲ星のエロゲ星人の話だから
地球の常識は通用しない
まあ海外でサークル遠征なんてことにすると、それこそ元ネタ(ちなみに実話だ)そのまんまになっちまうってことはあるけれど、
それにしてももうちっとどうにかならんかったかなと思う
製作者側もあんなシチュエーションでちょっと遊んでみたかっただけだろうだから、そんなこといわれても困ると思う
あの設定に突っ込んだら、学校や工作員の設定もあり得ないわけでw
明日はBS11で2199の特番あるよ
>>140 そういう、大きな嘘は別枠だな
下部構造で嘘が目立つと、大きな嘘の足元が崩れちまうんだよ
なによりあり得ないのは、自室に戻ってきたら、きれいなおねーさんが自分のベッドの上で一人エッチしてることだよ……
>>139 共通ルート20時間、個別ルートに入ってから各8時間かかる大作で、
あの年のエロゲアワード年間大賞に輝く
シナリオを評価されたシナリオゲーだそうです ちょっと遊び…ではないかも
ゲームはどうかしらんが、アニメはえ〜???って思われてしまったからなぁ
疑問をもたれると結構マイナスなんだよね
エロゲはこういうもんだという心構えがあるからな
外に持ち出しちゃいけない
風見一姫は、生きてはいるんだろうが、なぜ姿を消したのか?
人間に絶望したのかね
駅前ビルの本屋で、「俺ツインテールになります」と「魔弾の王と戦姫」が並べて平積みされてたんだが、
「俺ツイ」は巻によっては残り1冊くらいになってたのに、「戦姫」は全部4〜5冊状態のまま……
「戦姫」の方、「軽く読めそうにない」「難しそう」とでも、思われてしまったのかなぁ?
「グリザイアの果実」、最終回はこれからだが、僕はこれまでの展開、結構良いと思ったのな。
どぎつい話を延々とされるより、2〜3話構成の方が、かえって締まって良いかなと。
まあ榊の話は、後1話欲しかったところ。
チェスのコマみたいなの使って戦況を説明するところが銀英伝思い出して懐かしく感じた>戦姫
現時点で終わったの結構あるけど面白かった!と言えるのがあまりないなあ
151 :
メロン名無しさん:2014/12/23(火) 23:34:32.11 ID:F2MPcZ9+0
銀英伝の会戦は面白かったけど、戦姫のはあんま見てて面白くなかったな
原作だと面白いのかな?
最近日常系アニメ本当に減ったよな
あずまんがとか苺ましまろとかAチャンネルみたいなやつね
うずらの冬アニメ一覧眺めてるんだが、もしかして一つもないんじゃないのか…orz
飽きられたかネタ切れか
>>153 原作読んでないからわからんけど、幸腹グラフィティがその枠なんじゃないのか?
>>153「幸腹グラフィティ」は違うん?>日常系
原作知らんのやけどな。
2015冬季アニメ、個人的に気になるのは「デス・パレード」かな。
アニメミライ2013で見た時、劇場で配られてたアンケート用紙の5段階評価で、
5点付けたんだよな、これ。さて、どう展開するかな?
幸腹は原作がハナのズボラ飯のJCキャッキャウフフ版みたいで非常に良かった(いや主人公が料理上手だけど)ので基本的には楽しみにしてる
食べるシーンが妙にエロいとことか
しかし新房にマリーというタッグが若干いろいろとw
町子さんのシャフ度とか椎名ときりんのドロドロとか見たくないぞ……
あの手の下品な食い散らかし漫画は苦手
アニメで少し中和されればいいんだけど
料理アニメの最高傑作は美味しんぼだな。
原作が一番おもしろかった時期だけのアニメ化という贅沢。
ミスター味っ子も良かったよ
うーまーいぞー!
ちょっと前までここよく伸びてたけど最近はあんまり勢いないな
気のせいかそれとも年末で忙しくて人減ったのかね
美味しんぼは結婚したとこで終わっとくべきだったよなぁ・・・・
163 :
メロン名無しさん:2014/12/25(木) 02:55:40.01 ID:YLw0a06Y0
まあ…すみません。
ジャぱんは味っ子レスペクトだったな
パン食うと旨すぎて死人が出た
ジャぱんの漫画版最終回ってなんであんなことになったの?
アニメ化されると色々とプレッシャーが
なんやて?!
「ウィンドミル」の主人公の子の初体験→妊娠出産ENDの最終巻はいまだに持ってます
>>162 色々言いたい気持ちは分かるが「美味しんぼ」でやることじゃないわな
冨井副部長の声が離れないw
うむ
白箱は今週もネタ満載だったなぁ
庵野が似すぎてて一瞬本人出演かと思ったわ
あの老アニメーターが妙にいい味出してるとは思ってたがここ一番の隠し玉だったとは
そしてあの山ねずみロッキーチャックもどきのOPはクレジットされないってことは出ないのだろうか
みどりヶ森ってどこだろなっと
ニュースだよ〜と喚く鳥がウザかった
175 :
メロン名無しさん:2014/12/26(金) 12:25:12.78 ID:gqgSim/K0
>>172 アオイホノオ、監督不行届と、最近やたら庵野ネタが出た中で一番似てたなw
しかもセリフがまたいかにも本人が言いそうで
誰だ
ゆゆゆが日常系アニメって言ってたの。。。
絶望系アニメじゃった
最期に回復したじゃん・・・
まあ、日常系のほうがよかったかも、だが・・・w
稲尾Q談は日曜の朝で
ロッキーチャックがそんなに良いか?
ガンバはわかるがあれも作画動画の勝利ってわけじゃないよな
紅白の松田聖子はセイント・テールのOPのC/Wか。
まさか、BOXのステマじゃないだろうな。
SHIROBAKOよかったわー、苦境をベテランの力を借りながら
全員で乗り切るって王道だろうけど面白いと素直に感じたわ
杉江三日伝説、職人かっこええです
水樹とTMまたコラボかよ
去年と同じことすんのか?
>>174 ああ、当時そのフレーズが俺のクラスで流行ったわw
>>182「紅白2014スペシャルコラボレーション」としか書かれていない>曲目
本当、何歌うんだろ?
まあそれはともかく、出番最初から5組目なら、
見てから「憑物語」に移行で、充分間に合うかな。
クロスアンジュ歌うのかと思った…
>>184 今年はコラボソングを出してないので、互いの持ち歌を
コラボするんじゃないかな
アンジュはお茶の間で宣伝しにくいから封印か
>>187 そんなこと言ったら去年の主題歌アニメもそんな大差は
まぁ紅白ではアニメのことは一言も触れなかったけど
今更だが、12/24に声優の中村秀利氏が亡くなっていたとのことだ。
「散弾ではなぁーッ」「アッシマーがーっ」印象に残ってるのは、やはりこれよな。
ブラン・ブルターク少佐に敬礼!
これは酷い
>>191 そうなんだよ。攻殻の件、酷すぎなんだよ。
これは攻殻ファンだけじゃなく、アニメファンが団結して怒りの声をあげるべきだ。
35歳過ぎてそんなことしか言えないのか
アオイホノオとか白箱で実在の人物がモデルになってるけど
こういうのって許可とってるんだろうか。
とってないよなぁ。。。w
アオイホノオはモデルではなく実名だからな
島本が聞きに回ったしドラマの時にも監督が全部再現させると言って回った
まぁトンコだけは連絡がとれなくて今でも探しているらしいけど。
>>194 SHIROBAKOは一人以外は許可取ったって言ってた
全員素材のための写真撮影したとか言ってたような気がするけど記憶があやふや
年末年始は何か面白そうな番組ある?
>>196 実在モデルって監督以外誰? あと庵野と
タロー
おいおいw
セハガールのラストが評判いいので見てみたが
本当に作品的仕掛けも有りの、なんか情感のあるいい最終回だった 今んとこ今期一のラストかもしれんw
アソビン教授がなぜか「センター先生」って偽名でキャストもずっと伏せられてたんだけど、
声優マジで本物の中裕司で笑ったw 毎週アフレコに参加してたのか…
202 :
メロン名無しさん:2014/12/28(日) 07:48:04.85 ID:za61yp4q0
wiki見たら
>本作監督である水島努は「タローは昔のわたし。ほんとすみませんっ!」と言及している。
って書かれててワロタ
社長はマッドハウスの社長がモデルだよね
ゴスロリ様って千羽由利子さんなん?
木下誠一 【監督】 (水島精二) 外見が酷似 確定
丸川正人 【社長】 (丸山正雄) 外見および名前が酷似 確定
中田恵理 【音響制作担当】 (田中理恵) 他に該当者なし 確定
稲浪良和 【音響監督】 (岩浪美和) 他に該当者なし 確定
下柳雄一郎 【3D監督】 (柳野啓一郎) 名前が酷似 確定
杉江茂 【原画】(杉野昭夫) 外見が酷似 確定
中春鳴 【声優】 (中原麻衣) 外見が酷似 確定
伊藤鈴鹿 【声優】 (伊藤静) 外見が酷似 確定
茅菜 夢衣 【声優】 (茅野愛衣) 外見が酷似 確定
円宏則 【3話演出】 (畑博之) 経歴より類推
小笠原綸子 【キャラデ&総作監】(千羽由利子) 外見と経歴より類推
井口祐未 【総作画監督補】 (井本由紀) 名前と経歴より類推
遠藤亮介 【3話、8話作画監督】(遠藤大輔) 名前と経歴より類推
瀬川美里 【4話作画監督】(長谷川ひとみ) 名前と経歴より類推
佐倉良樹 【撮影監督】 (大河内喜夫) 経歴より類推
大山匠 【音響効果】 (小山恭正) 名前と経歴より類推
山渕篤 【録音調整】 (山口貴之) 名前と経歴より類推
富ヶ谷 【G.I.STAFF制作進行】 (糀谷智司) 名前と経歴より類推
俺のお気に入りキャラの総務の興津さんにもなんかモデルがいてもおかしくない雰囲気
207 :
メロン名無しさん:2014/12/28(日) 10:09:49.84 ID:HQdTieJy0
小学生くらいの頃は学校も早く終わるし宿題もあまり多くなかったから、マンガやファミコンばっかりやってた。
親も別に「マンガやファミコンをやり過ぎるな」と言うことは少なかった。そもそも他にやることが無かったから。
休みの日とかは朝まだ暗い時間から起きてファミコンしてた。TV番組はマンガしか見なかった。
ファミコンのやり過ぎで目が悪くなってからは目が悪くなるからやり過ぎるなと言われることが少しあったが、
ファミコンをやらないと何もやることが無く退屈でうるさいせいか、結局はファミコンに行き着いてしまう始末だった。
それが中学になると帰りが遅くなり宿題も多くなり成績の順位とか出てきたり部活動などがあったりして、
忙しくなりマンガやファミコンをやる時間がグッと減った。そして次第にファミコンは幼稚だと思うようになってきた。
TV番組もマンガは殆ど見なくなり、普通のドラマとかを見るようになった。
マンガやファミコン以外の遊びや趣味に興味を持つようになったりエロに目覚めたりカッコつけるようになったりするに従って、
マンガやファミコンに対する興味がさらに無くなり、高校くらいになったことにはマンガもファミコンも全くやらなくなっていた。
こういうのが普通なんじゃないかな?
>>205 マジか……ここまでなのかw 人によっては描き方で後で問題とかにならないかなw
千羽さんは2,3回写真や映像見たことあるが、ゴスロリなんか着てなかったぞw
ぐぐって出てくる写真の通りのおばs…お姉さんだった。
今、そういうキャラなん?w
俺ツイのレッドちゃん、あんまり強くなかったよね
バトルでは、ブルーやイエローに見せ場を持っていかれた感じがする
>>205 北野三郎に至っては捻りも何もなかったからな
登場直後に板野一郎で確定w
業界人もSHIROBAKO見て楽しんでるんじゃねーの、似てるーとかあるあるねーよとか
仕事やり難くなるだけだし、いちいち目くじら立てて抗議はせんでしょう、庵野の感想は聞きたいけどw
30年前にスタジオライブが自社スタジオを笑い飛ばした同人誌を思い出すな
赤い人は赤いものは何でも演じるんだなw
たとえツインテールでも…
白箱、面白いし、登場人物が和気藹々しながら仕事に取り組んでいるが
平気で終電まで、今日は終電がない、とか、夜の10時頃からみんなを集めて会議とか。。。
恐ろしい世界だ。
PAワークスさんには、はたらく女性シリーズとして、
この白箱が終わったら、「なれるSE」をお願いしたいw
>215
あれでも信じられないくらいホワイトなんだが・・・
地獄のミサワのキャラが言いそうなセリフだな
「オレんとこに比べるとホワイトだわー
ホワイト過ぎて信じられないくらいだわー」
白箱、ここじゃ今期一番人気あるみたいね
ああいう楽屋落ち的な作品が出てくるのは、アニメ業界の危機が末期症状に
近づいているように思えるんだが
業界ものなんて漫画だろうがドラマだろうが珍しくないだろう
バクマンとかさ
あんま面白くなくて惰性で見ている状態だが、今回の庵野もどきは面白かった
スタッフのインタビューとか読むの好きな人は楽しめるだろうな
ゴスロリ様は原画の修正でアゴのラインを尖らせただけなのを
「ギアス作監の千羽由利子かよw」て思ったんだけどそうだったのかw
あんまり似てるとは思えないけど
>205
>杉江茂 【原画】(杉野昭夫) 外見が酷似 確定
大物すぎるだろ! なんで本編だと「終わっちゃった人」扱いなんだよ!
いやまあ、「伝説のアニメーター」にせざるを得ないのはわかるけどさあ。
アオイホノオの主人公=島本本人でおkなの?
仮にそうだとして、矢野健太郎やガイナの連中が出てくるというのもリアルでそうだったの?
原作では主人公がいない時の場面は後で人から聴いた情景もしくは想像だと明言してある
岡田斗司夫と色々話してる
岡田斗司夫と同じ高校で同学年なんだよなあ
>>223 どっちかというとまるい顎を描くのが特徴のアニメーターだと思うんだけどなー
ギアスのインパクトがやはりそこまで強かったかw
>>225 ネタ元がそうで、島本の体験や思い出から漫画化(ドラマ化)してるのは確かだけど、主人公のキャラは
「燃えよペン」「吼えろペン」っていう漫画の主人公”炎尾 燃(ホノオ モユル)”ってキャラ。
なのでキャラクターデザインや言動等はそのキャラのものとなっております。
(ホノオの青い時代の話を描く体裁の作品なので「アオイホノオ」)
でも最終話で見た通り、作者島本本人も熱血で暑苦しいキャラなのは変わりないw (ラジオ等見ても)
あと当時を知る他人の話だと実際モテてたし学内有名人だったとか
登場キャラの中では、矢野健太郎さんとは面識なかったそうです
アオイホノオの漫画読んだけど展開遅すぎね?
>>229 オフサイドとか、Jドリームとか描いてた塀内夏子っていう漫画家の作品に
「雲の上のドラゴン」っていうエッセイや色んな人のインタビュー漫画があって
その中に島本和彦のインタビューがあるんだけど
もう濃い濃いw 009への愛とか、石森良太郎の後を継ぐのは自分だとか
島本塀内が同期ということからライバル視していたとか笑いっぱなしでした。
その中に、島本のマネージャーさんの一言。
「炎は島本先生そのままです。同一視しても問題ありません」って
答えていて、ああ、あの暑苦しいままなのかwって思った。
ちなみにこの漫画、他に2人インタビューしていて、
森川ジョージ(一歩) まじめ 毒は「もうしま」で描いてるしw 2ヶ月ぐらい前にもインタビューしてた。
小林まこと(一二の三四郎) 笑死レベル。 「我が青春の東京マガジン」と並べて読みたい話
冴えない彼女の育てかた
艦これ
アイマスシンデレラだな
あと、純潔のマリアってのが谷口悟郎監督で気になってる
他、オッサン的には夜のヤッターマン
来年からの放送はいつもより少し少ないようだが、いいことだ
続き物けっこうあるからそれ以外で期待だとファフナーかな
ダークホースに期待
特にどれに期待ってのは無いな
いつも通りとりあえず1話はだいたい見てみる
ジョジョ3部の続きもあったな
あれも楽しみだわ
なんだかんだで アルドノアゼロ
デュラララ
あとは新妹魔王。 原作では毎巻ごとにセクロスとか中学生相手に写生までやってるけど
アニメではどこまでヤレるか少し期待。
え そういうのなのか……
ガチセクロスだの写生だのはさすがに最近のTVアニメでは見ないな……
同じ作者だという鬼畜勇者アニメ版でもそこまではやってなかった気が
241 :
メロン名無しさん:2014/12/30(火) 09:43:36.20 ID:bjsz9TCG0
おまいら今年も漫画を卒業できなかったのか?
>>241 そういうのは自分でしてから言えよ
恥ずかしい奴だなww
>>240 とりあえず新刊7巻のカラー部分だけでもパラ見してみたらどんなのかわかる。
新刊買ったらレジが若い姉ちゃんで、勝手にカバーーを付けてくれたんだけど
その時にそのエロエロなカラーの部分がめくれて、すっげえ恥ずかしかった。
列の後ろに女の人が並んでるのに、その挿絵のページの部分を開いて
角川特製しおりとか色々挟んでくれたおかげで心臓バクバクでした。はい。orz
新妹魔王はAT-Xで年齢制限すら付いていないのでエロ要素は期待できないだろうな
>>245 光を必要としない表現でエロくしてもらえばいいだけだ
出資が足りなくてAT-Xも光るだけってパターンもあるが
再放送でこっそり消灯というアニメもあった
247 :
メロン名無しさん:2014/12/30(火) 12:24:38.02 ID:EWHpH+LC0
別にそこまでしてTVアニメでセクロス描写してくれなくてもいいけどなあ
作品上どうしても必要なら年齢制限付きOVAとかでいいし
放映ギリギリのチキンレースとかやって他の作品がとばっちり食っても困るし
>>243 いい年して何を恥ずかしがっている
もっとハードな表紙のエロ漫画とか買ってから言って欲しい
新妹は前戯まで
俺も別にエロビデオは見たくない
肌色が見たいだけなんだ
エロは刺激として必要。
性器を映せとまでは言わないが、たいしたことない部分まで消してしまう今の規制基準はエンタメ性を損なう。
事前情報拾ってないけど幾原だからユリ熊かなぁ
あとは全部見てたファフナー、ダテコーがどんなアホな事をするかトランスフォーマー
ここいらに期待
「それが声優!」アニメ化
浅野真澄がんばるなあ
前にラジオでも言ってたけど、本気で印税生活を目指してるんだな
声優でちゃんと遠い未来の目標がある人って珍しいよな
今期はかなり視てたから来年からの喪失感が酷そうだ
Fateなんかも話知ってるけど春まで無いってなると寂しい
最後に見たエロアニメってヨスガノソラだったか
>>243 なぁに 店員の女の子に某大手書店でエロラノベ17冊全部にカバーつけてもらったら
20分ぐらいかかった俺の羞恥プレイに比べれば……
じ、地元じゃまず見かけなかったのが全揃いとかしてたから、嬉しかったんだよう
>>244 覚えてないな……
それカバーつける以前にラノベ一度に17冊買うこと自体がもはや羞恥プレイかと
>>259 最終話の一話前だから11話?かな
奇行種教師と部長が暗闇の中で。
>>254 声優に見切りをつけてると言えるような
まあ、今のアニメは30越えたら一部を除いて仕事量減るっぽく見えるし
良い判断かも知れない
声優はアイドル的な活動が大変そうだね
ヨスガは極端な例だけど、エロは逃すと再放送が厳しいから優先度高いな
別に行為はしてもしなくても良くて、エロと羞恥と日常を行き来する登場人物の
描写が楽しくてエロ要素求めてるからエロ媒体とは求めるものが違う
単に肌色が多い日常モノも見ていて快適だからそれはそれでいいけど
>>261 若い時にはギャラの安さが競争力になるが、年齢を重ねるにつれ実力派なり個性派なり、
その人ならではの魅力が出せなきゃやっていけないからなー
肌色は少なかったけど、ついに結ばれた!って感じで感慨深かったのは
WHITE ALBUM2の最終話かなぁ。
傷をお互いに舐め合うような、見ていて切ない結ばれ方だった。エロかった。
そういえばグリザイアの1話でカッターナイフの女の子が登場した時、
みんなガハラさんって言っていたけど、自分はWhite album2のかずさが真っ先に頭に浮かんだ。
コミケから帰宅。
二日目(29日)の15時ごろに、コスプレ広場をうろついてたら、
ホノオモユルのコスプレイヤーと島本和彦(本人)が一緒に撮影されてる現場に遭遇、
撮影が終わった時点で思わず拍手してしまった。
そしたら周囲の皆もつられて、拍手喝采の状況になったのが今回のハイライト。
ああ、それって例の本人が演技指導した、てやつか・・・
>>267 おとといの晩に、特典ディスク見てた俺は、現場を見てみたかった
うらやまww
>>261 次のプリキュアだけどな
あと、印税よりも講演で稼ぎたいと言ってたのが印象に残ってる
能登ラジオ、今回の朗読は「手袋を買いに」。
以前の「透明猫」での「ニャーオ」の台詞もかわいかったが、今回の子狐の声色もかわいかった(;´Д`)ハァハァ
http://uzurainfo.han-be.com/15sp.html こっちは、2015年4月からの予定一覧だが、何で「グリザイアの迷宮」と「グリザイアの楽園」が、そろって載ってるんだろう?
>232この1月からのだと、やはり「艦これ」に期待。ゲームそのものはやってないんだが、同人で熱が上がってしまった。
後は「デス・パレード」を地味に期待。他、「冴えないヒロインの育て方」「ユリ熊嵐」「幸腹グラフィティ」も気になる。
「銃皇無尽のファフニール」「聖剣使いのワールドブレイク」「新妹魔王のテスタメント」「アブソリュート・デュオ」これらは、区別が付きにくそうw
みんな今年もおつかれさん
来年もまた変わらずアニメファンで居続けましょう!
いい作品との出会いを祈りつつ、少し早いですが、よいお年を〜
275 :
メロン名無しさん:2014/12/31(水) 16:39:52.48 ID:1iFyU3710
>>254 浅野が頑張っていると言えるけど、これをアニメ化しようといてる輩は勝算があるのか?
もちろん予約録画してるよお兄ちゃん
と、キメ顔で僕はそう言った
うわー
らじかもん最終回全員泣きまくるから、おじさんも貰い泣き
>>273 1回でまとめて両方をやるそう <グリザイア
1クールで……なのかな
原作知らないと、詰め込み感ってあまり感じないんだよね。
ただ、由美子と幸の扱いが悪かったのはメイン回の話数でわかるのだが・・・
ユージがGTO並みの説教臭さで、女どもを更正させる話かと思ったら、そうでもなかったり
殺し屋らしくアクション満載なのかと思ったら、そうでもなかったりと意表もつかれたが
個人的には楽しめた。二期も楽しみにしてる。
グリザイアは果実だけ原作プレイ済みだけど、迷宮楽園をアニメやる前にプレイすべきか迷う。
原作は知らないが、ものすごいダイジェスト進行だったぞ
あらすじ見せられてる気分だった
>>182-188 結局、「禁断のレジスタンス」をサビの部分だけ、「Preserved Roses」がメインだったな。何でだろ?
西川、今年は「ディスクウォーズ:アベンジャーズ」の主題歌歌ってたんだから、それとクロアンを、それぞれ歌わせたったら良かったのに……
>>279今日コミケから帰ってきて、さっき溜まってたアニメ見てて、
「グリザイアの果実」最終回見たら、本当に「迷宮」と「楽園」のタイトルが続けざまに映ってたな。そうか、一挙にやるのか。
来年も良い作品に出会えますように
>>283 結局、その程度の扱いなんだな
もうこんなんじゃ、来年はアニオタ釣れんだろ
良い作品を作って欲しいけど、
もうちょっと製作数を減らして再放送で認知度を上げる努力をすればいいのに。
今年だとfateとかバハムートとかキルラキルとか見ていて、
作画班の健康が心配になるようになってきた。
紅白は内輪ネタ多いよな
いつの間にか紅白に疎外感感じるようになったわ
本家で親戚一同と宴会中なんだがチビ達が観てる笑ってはいけない大脱獄で時々流れる
サクラ大戦のテーマに反応しそうになって困る
さて仕事納めに行ってくるか
来年はいいおっぱいアニメに出会えますように
>>283-285 今年は「みんなで歌おう」がテーマだそうで、既存曲を歌わせる多めの方針の模様
筋爆(イクシオンサーガDTステルの人たち)なんて3年連続同じ曲歌ってるw
俺は「スペシャルコラボ」っていうなら2人で「ETERNAL BLAZE」→「WHITE BRATH」
連続デュエットで歌うぐらいやって欲しかったな
>>291 ゴールデンボンバー、仮面ライダーウィザードの主題歌にすれば良かったのにね
布施明の響鬼の主題歌のときみたいに、ウィザードの着ぐるみも舞台に出してw
こういった使い方するくらいならラブライブの子らでも良かったんじゃないか?
今年は頑張ってたみたいだし。
>>289 ツッコミはちょっと無理 なぐらいの関係の親類の結婚式出たら
BGMが全曲マクロスF&アクエリオンメドレーだった俺の方が……
あけおめ
ツキモノガタリ眠かったわ
296 :
メロン名無しさん:2015/01/01(木) 00:06:17.53 ID:O32O1PNF0
あけおめー
( ^-^)/:★*☆オメデト♪
にゃんぱすー
あけましておめでとう 良いアニメにめぐりあえますように
あけおめ
>>295 これから録画見ようと思ったんだが、寝落ち上等で臨むわ
>>295,300わし、多分、3話部分、寝てたと思うw 誘拐されたくだりが記憶から飛んでる。最後の部分は見られたのだがな……
あけおめ
ツキモノガタリそんなに退屈な展開なのか
つきものは後で見る俺だ
あけおめ
憑物語見たけど、個人的には偽物語の次につまらなかったな。
前フリがすごく長くて、クライマックスが盛り上がらなかった。
盛り上がらないというかスカされたのかな。
西尾維新はこういうの結構ある。
まあツキモノガタリは月火ちゃんがエロい物語と思っておけばいいか。
扇ちゃんって終物語の大ボス?
>>304 説明シーンが単調になるかどうかは監督や演出の力量もある
突き物語まあまあ、面白かったじゃん
偽者語りとかの方が全然つまんなかったよ
歌舞伎とか鬼、猫よりも突きの方が上だな
みんなおめでとう〜
今年も一年よろしくな
あけおめ
年末年始で録り溜めた蟲師続章をゆったり見た。中尾、古川夫妻、島本須美と
ベテランがしっとりいい演技、映像音響も美しくいやはや楽しめたわ
今年はお前らの薄くなった頭に一本でも毛が生えますように(-人-)
昨日夜勤明けだったけど、今日もそろそろ夜勤仕事に行ってくるよ('A`)
>>304 すかしパターンでも、刀語の錆白兵は最高だったなぁw
>>310 蟲師って連続視聴向きじゃなくないか? 暗い気持ちになってくるw
昔1期を24話だかを初見一気見した時の感想
なんか寂れた雰囲気の農村が舞台なことが多いせいじゃね?w
いや、死亡・鬱ENDがけこうあるからだよw
まんが日本昔ばなしのエグイ話だけ集めて一気見するのとどっちがきついかな
316 :
【大凶】 :2015/01/02(金) 09:05:26.71 ID:IfHOt83O0
昔話はほんわかタッチだからなあ
日本昔話の怖い話ばっか選んで見てるw
続章は影踏みの話が無茶苦茶印象に残ってる。
これぞ蟲師って感じで。
次は囀る貝の話。最後のシーンで涙出た。
>>312 > 蟲師って連続視聴向きじゃなくないか?
一期を10話くらいまで見て以降放り投げたが
気分がどうこうってより、同じような話ばかりなので飽きた
まぁ一気見するなら1話完結よりは連続モノのほうが向いてるとは思う
そうだね。
>>315 蟲師のまったり感と違ってまんが日本昔話の怪談回は
かなりのハイテンション・怒涛の展開回も多いぞw
蟲は無意識に身構えて見てしまう
面白いんだけどね
自分は特番ばかりで見るのないからごちうさ見てる
もう頭からっぽで見ていられるからのんびりできるわ
322 :
【鹿】 :2015/01/02(金) 19:09:19.12 ID:IfHOt83O0
ごちうさは癒し系だしな
俺は特番ばかりなので、冬アニメに備えて
秋アニメの入ったHDDを描き出したりとか整理してる
324 :
メロン名無しさん:2015/01/03(土) 16:50:55.40 ID:Ku/AtmT+0
食わず嫌いはいけないと思ってバンダイチャンネルでアイカツ見始めたら死ぬほどかったるいんだけど
これ本当に面白くなるの?
教えておじさん達
いい年して自分の嗜好に合うか合わないか判断出来ないの?
自分で無理ならママンにでも決めてもらったら?
いい歳して漫画を卒業出来ないわけだからな
>>324 劇的変化がある訳じゃないんで、死ぬほどかったるいなら見続けても良いことないよ
アイカツはさあ着替えだ→はい衣装のカード
って時点でやめといた
商業的なのは子供向けだし当然なんだけど、その商業的な要素が
可食部を削ってしまうなら避けて通るしかないわけで
まあ、ガッツリ食い入って見るのはいい歳してたらよほどの何かだとは思うぞ・・・
とか言いつつ全話録画してあるがw
でも、あれは妬みや嫉みとかいった負の感情一切使わずにアレだけのシリーズ
いまだに作り続けていられる技量には感服するわ・・・
それは安心して子供に見せられる大きな理由の1つなんだろーな
ま、その分おとなから見たら食い足りないと思うのは当然じゃね?とは思うが・・・w
かわいいは正義だからな
オープニングのフフッヒと本編のCGダンスのクオリティが見どころだ
昨日から風邪ひいて、昼飯食べた後は、炬燵でゴロゴロしながら、
録ったまま置きっ放しだったアニメを視聴。
「プリズマイリヤ」ラストの2話、「たまゆら〜もあぐれっしぶ〜」ラストの2話、
「凪のあすから」ラストの2話、「天体のメソッド」ラスト2話、
「繰繰れコックリさん」ラスト1話、「旦那が何を言っているのかわからない件」ラスト5話
途中で放りっぱなしだったのが、随分片付いた。
ちなみに今から「東京レイブンズ」ラスト4話が待っている。
「アイカツ」なぁ……、途中で時間帯変更になった時に、若干録り損ねたが、一応それ以外は録画してある。
ただ、1話たりとも、視聴したことがないw
さすがにもう諦めようと思う。
一方プリリズのレインボーライブは恋愛沙汰や才能への嫉妬やら親の因果を子に当たり散らしたりとか
なかなかドロドロしてて凄かった
オタ視点としてはどっちも面白かったのだが現在の幼女視点だとどうなのだろう
アイカツは俺も諦めて録画消したな
結局、萌えとギャグとシリアスが適度なバランスで入ってるアニメを好んで見てる
うる星以来かな
今日は、積みアニメほっといて絶チル見てた
プリリズはテンプレ通りのドロドロ話で、「あっ」と思う箇所がなかったのでつまらんかった
アイカツはその点おもしろい
流石に三年目となって、こっちが慣れてしまって新鮮さがなくなってきたが
今はプリパラが面白いな
プリパラの双子のピンク髪がチンコ付いてるとか衝撃的だったな
校長先生のプリパラ禁止令拡大でちょっとドロドロするかなと思ったけど
あっさり解消してよかったよかった、とw
プリティーリズムのドロドロ劇は1期2期の社長ファミリーの愛憎がピークだな
大映ドラマというか韓流ドラマというか
プリパラは、驚かせる点をときどき仕込んできているな
初期では風紀委員長が実は…とか、最近だと校長のプリ券とか
えり子みたいなもんか
「校(長先生)則」とかの強引すぎるネタ大好き
俺にもプリチケ届かないかなあ
>>334 絶チルは子供アニメ今世紀最強…いやサンデーの偽装子供アニメだから良くて当然か
どこかで再放送されないかな
画質は拘らないけど録画DVD枚数多杉
プリパラ見てるやつ結構いんのな
俺もこの前見始めたけど
先生とかーちゃんの話は意外と面白かった
主人公より妹の方がロリコン的にはクルものがある
あと、ちゃんこーはあの一言だけでキャラが立ち杉だろw
プリパラは前作のプリリズまでとの落差が激しすぎる
スタッフが総代わりしてギャグ路線になっちゃったからな
プリズムからの持ち越しキャラのめが姉ぇがシステム管理スタッフの共通アバター風になってしまったのが悔やまれる
同じ顔がワラワラ出てきてあれやこれやするのは不気味ですらある
でも相当数の新規を取り込んだっぽい。
そういう俺もだが。
今年の職業モノアニメは
旅館、ホテル系とかアパレル系とかありそうな気がする
他に、最近手つかずの職業あったっけ?
>>346 旅館は働く女の子シリーズの第一弾でやってる
何年も前から言及されつつもアニメ化されていないのがSEだな
個人的には、あれをアニメ化しても見るのがしんどい気がするが
>>346 とれんでードラマで散々やってはいるけど
久しぶりに学生時代の友人と集まると近況報告で色々な職業や業界の話が聴けるので結構楽しい
刑事になった友人曰く取り調べはカツ丼どころかコーヒーも出せない(お茶は出る)とか
裁判で「刑事さんが出してくれたコーヒー美味しかったです」的なことをポロッと言われちゃうと
「それをエサに証言を引き出しましたね!これはゆゆ式事態です!」と騒ぐ弁護士がいるそうで
職業系なんてそんなにあったっけ?
ファミレス、市役所、旅館、殺し屋、賞金稼ぎ、軍隊、サーカス、デブリ屋、時空管理局
神様、ウンディーネ、蟲師、トレジャーハンター、環境省自然環境局超自然災害対策室
剣士、タイムエージェント、武将、警察、アイドル、マック、喫茶店、王様、勇者
変なのばっかだな
>>351 前期ならテーマパーク経営と罪人を運ぶ渡船があった
>>346 魚河岸とか
平野文さんの出演は確実だな
新聞配達
ハンバーガーショップのバイト
書道家
海の家経営
メイド
教祖
武器商人
医者
漫画家
アニメーター
まあ何でもありだわな
家電量販店、パン屋、書家、漫画家、書店、鉄道警察
それでもって、
「アニメの影響で新聞配達を始めたけれど、どこにも小学2年生の美少女店長なんていねぇじゃねぇか」
「アニメの影響で自衛隊に入ったけれど、どこにも下半身丸出しの女性兵なんていねぇじゃねぇか」
「アニメの影響でしょっちゅうカンするようになったけれど、ちっともリンシャンカイホーできねぇじゃねぇか」
こういった過去の事例に則って、該当職業の理想との乖離点が、2chに書き込まれるわけだ。
女子看護学校生のアニメとか見てみたい
>>358 マンガで、しかも連載は終わってるが「看護学生のないしょ」ってのがあったが、これを今更のアニメ化はおそらく無いだろうな。
俺介護の仕事やってるから、介護ものやって興味を向けさせて人材が増えて欲しい。
看護婦も人不足とかよく言ってるけど、介護の世界も万年人不足ですわ。
施設でさえ老老介護になりつつあるからな。
糞尿の後始末など汚い面もあるが、少なくとも(突然時以外)死に直面する事はない。
でも“出る”ものは“出る”w
>>358 そんなんあったんかw DMMで今見て笑った
そういやエロゲでも夜勤病棟とかあったしな
>>360 それ面白そうだな
俺も実は介護職だから気持ちはわかる(老人じゃないけど)
農協職員が主人公のアニメ
漁協職員が主人公のアニメ
このへんでもいいな
農業はもやしもんやら銀の匙やらのうりんやらでやったから
漁業か林業か工業
>>363 あーゆーとこの金融課を舞台にすると
半沢直樹っぽくなるのかな?
農家だけに貸し出してるわけじゃないんだろうけど
介護が大変なのは良く聞くわ、、、お疲れさまです
介護って給料上がったんだって?
5日もあったはずの休みがなんかすごい速さで過ぎ去ろうとしてる
エンドレスエイトみたく大晦日の朝にもどらんものか
まず北高を受験します
失われた正月休みを求めて
琥珀色の男の正月休み何処に
桃色の男の正月休み何処に
>>360 選べ
A 銀の匙風
B のうりん風
C 浦安鉄筋風
速報 BS11ごちうさ再放送に新作カット
すごいな 俺だったら本放送見たら再放送なんて観ないけどな
好きな人は飽きないんだねえ同じの見てもラストがわかってても
ココア役の佐倉綾音さんは今年も出番が多いそうだ。
今年の声優勢力図がどう変わるか楽しみ。
佳村はるか、大西沙織といった年齢非公表の声優が出てきそうな気がする。
佐倉綾音か ニセコイ2期のヒロインの妹役だな
昔の佐倉は良かった
今はキャラを作ってる感がする
本当は成長してるんだけど、昔のまま変わってないフリをしてるように見える
昔って言うほどキャリアあるか?
>>378 わかりにくくてごめん
声優としてのキャリアじゃなくって本人の話
高校生と大学生の違いはかなり大きいと思うし
ラジオ聞いてるとたまに無理してキャラ作ってるように見える
夢喰いメリーやる前のあやねるって、何やってたか全然知らんからなー
ウルトラマンガイアの映画に出た、小学生時代の入野自由みたいに
目立っている役やっているなら確認できそうだが
キャラを作ってない声優なんていません!(ドヤァ
>>380 ジャンナイン役への起用は感慨深かったな
のんのんばあとオレに出てた時の清水香里は覚えてる
スゲーかわいかった
数年後、lainに出た頃にはかなり変わってたな
キャラつくってないみゅう というのがどっかにあったな
最近のウルトラマンはあまりよく分からないが ジャンナイン ってジャンボーグ9っぽい見かけのロボヒーローか
自分の中でお客を快適にさせる部分を選んで出すのは人前に出る仕事のプロなら
当然だし本人がキャラ作ってるかどうかみたいな見方はどうかと思うけどな
むしろ馬脚を露わす方が格好悪い(俺らの目に触れるのは全て舞台の上みたいなもん)
しっかり正しい自分を選んでプロデュースできてる子は好感度高い
このスレ該当の年代になってもドル売り的な仕事ができてる人の強みもそこだし
>>374 日本のアニメ産業は「繰り返し見たい」って人たちによって支えられとんのやで
円盤を買い支えてるのは「オマケが見たい」「所有したい」という人たちのが多いイメージだけど
自分たちが業界を支えているのだという自負心じゃないのか?
円盤はコレクション
本当は何回も見たいけど消化するだけでせいいっぱい、時間がなくて
何かのきっかけで2回見ると、必ず発見があるし
>>380 あと、ガキ使で品川庄司の頭上に足を乗せる小学生時代の悠木碧ちゃんとかな
>>391 悠木、花澤、日高はあっぱれに出てたので
なぜか「あっぱれ」があばれはっちゃくの事かと思ってしまった
あばれはっちゃく鼻づまり〜
鼻つまみーだろw
>>388 業界人が異口同音に「円盤売れないと次がない」といい、実際売り上げを伸ばした作品の多くが続編や劇場版を制作している現状では
買い支えていると言って過言ではないんじゃないか?
個人的にはそれがいいことだとは思えないけど
じゃあアニメのテレビ放送は円盤売るための宣伝でしかないんですか
現状再放送してるようなアニメは大体そうなっちゃてるけれども
> じゃあアニメのテレビ放送は円盤売るための宣伝でしかないんですか
当たり前じゃないか
>>397 本放送も円盤や原作の宣伝目的で流してます
深夜アニメはそれが大前提だな
朝夕なら、おもちゃや家庭向け商品のスポンサーもあるけど
朝アニメはハンバーガーの宣伝だな
あと親に向けたCMも多い
逆に円盤のCMは滅多に見ない
両方の時間帯で共通して見られるCMジャンルは掲載雑誌と映画化ぐらいかな?
深夜に放送している漫画はアダルトチルドレン向けだからな
>>397 深夜の角川アニメに至っては、原作本を売るための宣伝でしかないぞ
アニメ版の人気が出ても、それを続けないで他の未アニメ化のマンガやラノベを優先させる方針。
そらのおとしもののプロデューサーが、劇場版の試写会の舞台挨拶で
アニメの続き(3期)について聞かれた時に愚痴ってた
白黒アトムですらグッズの売り上げ低迷で打ち切られたんだし
アニメビジネスは大昔から何も変わっていないのかもなぁ
>>397 80年代〜90年代に、TV視聴率じゃなく、映像ソフトの売上で製作費を回収する「OVA」の商売が
全盛を迎えた。
やがて(それまでの「TVアニメ」レベルじゃない)
「OVA」クラスの規模(想定視聴者数とか)の企画を、TVで先行放映し、
そのソフトの売上で製作費を回収するマニア向けTVアニメがはじまった。
ブルーシード、エヴァあたり。
(「TVアニメの全話ソフトが発売される」のが当たり前になるのは、こういった動き以後)
これが現在の深夜アニメになる。
現在はその深夜アニメの方がTVアニメに占めるタイトル数では多数派となり、現在に至る。
2000年代も、映画を『全国ロードショーじゃなく少数の劇場でマニア向けに公開』し、
観客動員&グッズとソフト販売で売り上げをあげる劇場版商法という、新たな展開が生まれた。
「空の境界」の大ヒットあたりから
玩具の30分CMよりは、原作や作品それ自体を買ってもらうための作品の方が健全だな
あとは全13話のうち若干未完成のを12話放送して完成版13話を買う少数から大金取るか
全24話のうち12話だけ放送して大量の未放送話を大衆が食いつく価格を探して売るか
売り手のビジネスへの考え方の問題だろうな
皆が無料で芸を披露してからオヒネリ貰ったり有料ステージのチラシ配る状況では
よほどの売れっ子でないと有料限定は無理だし、そういう成功した作品は
オヒネリ(既放送円盤)もステージ(劇場版)も相乗効果で儲かるから損得不明
しかし、例えばまどかと同じ監督脚本制作諸々の陣容でゼロから別の劇場版限定
アニメを作ってもコケる可能性の方が高いから結局は従来モデルでやるしかない
花より男子を玩具アニメにするような時代は誰も幸せにならんからなぁ
今で言うプリキュア枠で花より男子をやることがすでに無茶だったんだろうけど
>>402 アダルトチルドレンって子供っぽさが抜けない大人って意味じゃないからな
ガキオヤジ
410 :
メロン名無しさん:2015/01/07(水) 16:31:35.96 ID:NOPifN/G0
>>381 >>385 そこまで割り切って応援するならいいんだけど大概の声豚さんは、〜ちゃんはキャラなんて創って
いない天使だよ、って思い込んでいるんだぜ。
アイドルはうんこしない世代がそんなこと言っても仕方がない
>>408 両親の愛情不足で育って家庭に不信感を持ったまま成長した大人って意味と
依存関係に頼ったままで大人になりきれない大人のことも言う
>>406 関西でアニメ大好きが大うけした直後あたりそー言う商法が流行ったけど
ことごとく不評を託ったんだよ・・・。まあ、今ならまた事情は違うだろーけど・・・w
>>410 俺はむしろ腹黒い方が萌えるけどなぁ
カスみたいな実績や実力も無い若い男相手だとガッカリだけど
社長や業界の実力者と寝たり一般人でも金持ち実業家と結婚とかなら全然OK
じゃあ1クール分枠買っておいてアニメ自体は12話しか放送しないで1話だけ
放送済み回の切り貼りだけの総集編か声優が内容紹介するだけの特別編を放送するってやり方も
ちょっとでも制作費を安く上げ手元を取ろうって意味だったのか
ほとんど詐欺じゃね
北米版の円盤買って国内盤の値段と比べるとほんと詐欺だと思うわ
>>415 売り物の92.3077%も試食しておいて詐欺とか何様だよ…w
確かに北米版はこの商売の限界を示しているけどな
詐欺の意味わかってんのか?
>>410 え? xxxちゃんはマジ天使だぞ
お前も下衆が喜ぶように作られた量産型ゴシップなんか真に受けてないで現実見ろよ
いや俺だって会社や隣近所でキャラ作ってるし
あいまいみーの処女厨大勝利宣言かよw
会社で優しいキャラでやってたら年下女子陣にゲイなんじゃないかって嫌疑をかけられた
嫁子がいないからって・・・ただの萌え豚なのにとほほ
ゲイじゃなくて、ホモなんだろ?
>>360 看護婦なら おたんこナースとかアニメにできそうなものがあったのに。
介護なら、コンシェルジュという漫画の関連で、介護+ナイトライダーのキットみたいな相棒ものが
始まっていい感じ。
426 :
メロン名無しさん:2015/01/08(木) 09:48:02.54 ID:G0cQNdCy0
>>414 そこまで割り切って上で応援出来るのならいい傾向なんだけどね。
>>420 みたいにネタじゃなくてマジになっている声豚さんがいるからな〜。
>>419 ノエルはコロボックルぽかったけど円盤との具体的関連はよく分からなかったね
まあ、雰囲気を楽しむアニメであって、考えるより感じろ!なんだろうが、
もう少し説明が欲しかったなあ
ユリ熊嵐のブッ飛び具合が凄かった。
あそこまで徹底されると、細けぇこたぁどうでも良くなってくる。
艦これが意外と楽しかった
赤城ってああいうキャラなんだw
絵はきれいだったな
でも艦船の擬人化だから仕方ないとはいえ、海面をエアサーフィンしてる絵面はちょっとどうにかならなかったのかw
あと海上を舞台にした萌え+バトルものって既視感がものすごかった
ヒロイン多すぎて覚える気がまったく起こらないのは年のせいか
ユリ熊嵐は最初から最後までわけらかんすぎ、でもこれが味だもんなぁ
これが新房シャフトだったら即切ってたと思うな、なんというかイクニだからOKって感じ
ただ、これ訳分からんまま何話も見続けられるかというと、うーん…
あと見たのはアブソリュート・デュオと新米魔王だが、どっちも話は興味わかない
キャラ萌えできれば継続すっかな〜程度
まだ見れてないけど、ヤッターマン、幸福グラフィティあたりは期待してる
ファフナーは前作全く覚えてないけど大丈夫かな?w
休みなのにまだ新作はほとんど始まってないし2ch落ちて暇だったから
ずっとファフナー見てたわ
鯖落ちするとどんだけ2chに依存してるのかが分かる
>>428,430昨日、ぼーっとしていて、ユリ熊嵐が始まってるのに気づかず、見逃してしまった、BS11組orz
まあニコ動とかあるから、いいけどさ……
まだ、新年特番見てる。
早く追い付かなきゃ。 サバゲ部は新作じゃないのか…
戦闘シーンはやはりシュールだったが、金剛型が着色砲弾使ってる等のディテールは気に入った
SHIROBAKOが楽しみ
観たら寝る
>>435 色々テンポよく詰め込んできてメチャクチャ面白かったよ
前情報なくてユリ熊、美男子見ても監督がなんとなく分かるw
作家性が強く出る監督は好き嫌いあるが楽しみにしてる
「新妹魔王」、最初のわざとらしい絡みの連発は、脚本演出の力不足しか感じんな。見てて恥ずかしいレベルだ。
後半、話が動いて、まあ何とか見られるものになったか……
「アブソリュートデュオ」……一瞬、「コネクティブ・ディオ!」のフレーズが、脳裏を掠めた。
画面描写は、一応見てて恥ずかしいということは無かったな、こっちは。
「艦これ」、主人公が、「わーきゃー」言い過ぎ。使えないレベルが見ててイラつくレベルでないか、これ?
えーと、こいつの成長を描くのが、メインストーリーになるのかな?だとすると、何かありきたり……
もっと激しいバトル、一捻りあるバトルを期待したい。
SHIROBAKO、本スレが勢い1万オーバーでえらいことになっとる
うちんとこは放送スタートまであと40分あるから、気になるけど見に行けない
白箱は安定して面白いね
あとおもろかったのはみりたり!
松岡ばっかだな
中村は兄役多いね、巻き込まれ型の
中村も松岡も現代のヒーローだな。
昭和のヒーローって誰かな?
富山敬、森功至、古谷徹、神谷明
水島裕、井上和彦あたりを思いつくが。
市川右太衛門とか中村錦之介とか・・・ってヒーロー違いですなあw
>>442 ルパンとお笑い好きの俺は山田康雄
ジャッキー映画も好きだから石丸博也
石丸は言うほどやってないじゃん
兜甲児だけだしな
山田康夫もルパンだけか
いや、石丸はスタージンガーとかもあったか
>>442 古川登志夫、中尾隆聖、田中秀幸、塩沢兼人、鈴置洋孝、堀秀行(脇が多いが)
冴えない彼女の育て方が意外と面白かったわ
ノイタミナっぽくないアニメだな
そら、どー見てもラベノ系萌アニメだもの・・・w
WHITE ALBUM2と同じ原作者と聞いて不安になる
ドロドロ恋愛になるんじゃないだろうな
ノイタミナは昔は割と大人向け女性向け志向だったけど
最近は何でもやるようになったよな
嫌いじゃない
>>452 さらい屋五葉あたりからサブカル色が強くなったかな。
ヤマカンのフラクタルも似たような流れだし
いいから海月姫の続きやれよ
続きは映画で
実写映画は洒落にならないレベルの大ゴケ。
出来うんぬんよりこのタイミングでやる映画ではないよな
>>451 その心配はないと思う
エロゲはドロドロした恋愛を描いてきた伝統があるけど、それを
今時ラノベに持ち込んでも売れないから丸戸も書いてないだろう
ゴールデンタイムは・・・いやなんでもない
復活したか
シンデマスのPはちょっと無いタイプなんで期待
イギー福圓かよ、頑張ってくれ
艦これとやらは海上版ストパン期待してたのにな
設定だけ借りてコスプレ水上スキー部とかにしちまえ
わりと気に入ってる
あとは夜戦で吊光弾を撃って探照灯で照らしてもらいたい
女声優は数が多いからまだいいんだが男声優は少ないからかぶりまくりだよな
特に主人公とそれと同クラスのキャラはどのアニメも同じような声優ばっかり
うんざりするわ
つか女声優並みに大量導入させるほど
男キャラばかりがウジャウジャ出てくるアニメ自体が少ないからな
高松監督の男プリキュアだって味方5人+敵3人と、一桁程度の出演人数だし
「ボーイフレンド(仮)」でも作れば、ベテランが若手に混ざって
少年役でレギュラーやったりするんだろうか
ボーイフレンド(仮)って意味深ですね(*´ω`*)
あと、俺ツイのように敵はベテランがやってるのも多いような気がする
そのせいもあってか、若手はイケメンボイスばっかりで、渋い悪役声がまったくと言っていいほどいない
飯塚昭三が、後継者になりそうな悪役声の若手がいないと嘆くのもわかる
>>459 あれで17歳って、おいおいと言わざるを得ない
ノイタミナの側も女向け中心でたまに中間があるかどうかの枠に見られてる
自覚があったのか、普段通り切られないように1話から肌色多めの風呂回
とりあえず最近フジが嫌われたり大晦日諦めたりで雰囲気変わってるんで
ノイタミナも変なプライドで偏ってたのが是正されるかもと期待してみる
モバマス売れたらミリマスアニメ化してくれないかな
動くむちぽよさんが見てみたい
DRRRって5年振りなんだな
2年くらいだと思ったわ
またはなざーが豊永いじるラジオやんないかな
暗殺教室またバトロワ系と思わなくもないがギャグ多めで悪くない
触手先生、マーボ豆腐喰うのかよw
>>470 原作はかなり食ネタ多いぞ。超巨大プリン製作プロジェクトとか。
ジャンプの中では今時珍しく 努力友情勝利をやってる。
先生sが怒るエピソードまでやってくれるかな。
なんか知らんがとんちんかんの抜作先生を思い出した
なんでBSフジは、朝10:00からなんぞで放送するんだろう?>暗殺教室
デュラララは前回未視聴、果たして付いていけるかどうか……
特番や昨日第1話を見た限り、登場人物の多さで躓きそうな気がする。
ファフニールとファフナー、続けてみたせいか名前の語呂が似ているせいかw似た印象を受けたな。
人口島で訓練していて、変な敵がやってくる、と……
幸腹グラフィティのスタッフって、それ町の布陣なのか。シャフト、新房、OPに梅津と真綾。
優しい作品にはなりそうだが、大うけはしなさそうな感じ。
土曜朝10時ってプリパラとかぶってるのか。
その時間居なくて録画だから関係ないが。
幸腹って観てないんだがもしかしてJK版花のズボラ飯みたいな感じ?
>>475 BBSPINKのレズ・百合萌え板のスレが割と賑わっている
478 :
メロン名無しさん:2015/01/11(日) 11:10:46.06 ID:FScCOUVp0
>>468 それは当然の既定路線で何処あるでしょ。
2ch障害復旧したのかよかった
前作のアイマスもそうだったが丁寧に作られていて好感持てるな
今回も期待できそう
デスパの姉ちゃん、今回も名前ないのかよw
今期のヒロイン枠だから楽しみだ
ローリングガールズって
世界征服と同じ世界観なんだろうか?
幸腹は、女版クッキングパパみたくなるのかな?
日常系エピソードに料理が絡む的な
>>473 俺もデュラララ前期観てないのでキっつかった
番組情報ボタン押したら、超大量のキャラ名&声優名w
歴史アニメかよ、みたいな
デュラララはあの名前が出てくる人、ほぼ全員主役だからなぁ。
でも大丈夫! なんとなくでもストーリーは分かる!と思う。
デュラララ2期の1話で懐かしのダブルブリッドとかの話題を出してちょっと嬉しかったり。
でも、猟奇殺人ってダブルブリッドにあったっけ?主人公の目玉をくり抜かれるとか
優しきクマさんとか、
生きながら黒焦げになる健気な女の子ぐらいじゃなかったか。。。?
昨日、カラオケ行ったんだが、JOYSOUNDの誰得リクエストすげーな。
ゼロテスターのEDとか、ビックリマンの挿入歌とか、どこに需要があるんだろ。
スゲー興奮した。
>>485 それで興奮できたあなたには間違いなく需要があったわけだな
ゼロテスターは後期OPが良い
>>469 豊永が花澤をからかうラジオなら
ちょっと前から再開してる
アーマノイドをやっつけろ!〜しか覚えてない
ゼロゼロゼ〜ロのコールサイン
花澤のオトコは梶君じゃないの?
>>489 みぃーどりぃにっかっがぁやぁくぅーはぁっはぁのぉふぉしぃー
も覚えてるわ
仕事から帰ってきたらさすがに復活してたか。
>>465 おっ、そんなとこあるのか!
とゾヌ2に登録しようとしたら既に登録済みだった。
しかし移転したかも云々と出て開けなかった。
そのURLで登録し直そうとしたが、やっぱり移転したかも云々でダメだった。オゥ…
>>485 カラオケ、12月頭に友人と行ったが、演奏がコレジャナイ感たっぷりで…(機種忘れた)
おまけに他店では入っていたブロッカー軍団マシンブラスターとか入ってないし。
ファフナー、前作見てないと分からないってホント?
別に分からなくはなかろう
アニメ板にはいつも「原作読まなきゃ分からん」だのなんだの、そんなことばかり言ってる輩がいるけど、
普通の理解力があれば本当に分からない作品は稀だ
ファフナーは背景の綺麗さと3Dの漁船の動きに感動した
話は……うん……
>>495 中の人たちはそう判断したから1期の再放送やってから2期流してる
でもちょっと流してみて好きな雰囲気だったらWiki等でネタバレでも
読んで勝手に付いていくのは自由
ファフナー好きだし劇場版も見たけれど如何せん時間が経ち過ぎているから
これ誰だっけ?とかあったよ。所見には厳しいところがあるのは否めない
まあ面白そうと感じたらこめけえことはっ事で見れるし、より深く楽しみたいなら
1期→劇場版を見て楽しめばいいよ
500 :
メロン名無しさん:2015/01/11(日) 21:14:28.23 ID:XSV7AvBT0
ファフナーの復習は、第1話と最終回だけ見ればいいよ。
>>497 俺は回り込む竜宮島に感心してしまった・・・
これが時代の違いかw
>489-490
地球を守る 心はひとつ〜ってやつ。
「地球要塞スーパー5」なんて題名とは知らなかった。
>494
今はDAMとJOY(と混合型)しかないから演奏に違和感があるならJOYの方だな
マルコ・ポーロの冒険のEDとか、劇場版超人ロックが歌えるのはJOYだけだ!
ああマルコ・ポーロの冒険また見てみたいなぁ
マスター紛失だそうだけど、どこかに全話撮ってる人いないもんかな
少年ドラマの時かけでさえあったそうだし
今日夕方18:10〜NHKで「知られざるコミケの世界」
あーアレ今日やんのか・・・、
俺とこは写ってなくて幸いだw
また経済を語るフリをしてオタクを嗤う番組なんだろ?
観てる限りじゃ結構好意的、というか中立的な取り上げ方のように見えるな
50代のコスプレおっさんかっけえなw
まあだいたいにおいてNHKの切り口は妥当なんだよな
たまに酷いのもあるけど
それにしても、無駄に熱く語りたがるオタクトークが多いな、やっぱりw
初心者向けとしては完璧に近い内容だったな
さすがNHKだ。
鴨川のことは忘れた
NHKはオタクに理解があるというか自身が相当オタク気質だからか
民法なんかじゃよくあるオタッキーを面白おかしく笑ってやろう、て意図は感じないよな
MAG・ネットは続けて欲しかったぜ
NHKのコミケ特集みたんだけど、人生楽しまなきゃ損だという雰囲気で好感が持てる内容だった
ちなみに、コミケは行ったことはない
田舎の人だな
1月18日(日)午前3時に再放送があるから見てみよう
NHKはマンガ夜話が懐かしい
再放送は18日3時 = 17日27時だからな間違えるなよ
大月 「石川さん、この人の絵はどうなんですか?」
石川 「話にあった絵だけど下手だよね」
この流れ好き
ローリングガールズ、話自体は少し前にズビズダーあったせいか、いまいち目新しさは感じなかったな
でも絵に躍動感があって見てるだけで満足できた
とくにラーメン食うシーンはたまらんかった
ズビズダーのその後の世界なんじゃねーのw?
ローリングガールズはユリ熊より難解だった
そうユリ熊よりゃマシかと。
個人的にはロリガは悪くないかな。
ただ、日曜早朝は他が強すぎる。
アルドノア、汚い犬日々、ゲスくないクロアン、デュラ、黒子。
他の曜日だったらトップクラスだった印象。
今どき大半が録画視聴だろうになんで木金土日に固めるのかね
月火水の過疎帯に入れたほうが絶対視聴者数稼げるのに
新作あらかた出揃ったけど、気に入ったのあった?
俺はどれもイマイチだったんでちょっと寂しい
継続作では、白箱からじわじわと名作のオーラ出てきたと思う
白箱は言わずもがな、ギャグ枠気味だったアンジュが最近普通に面白い
今期のだとアルドノア・デュラララあたりは面白そうだけど、完全新作となると純潔のマリアだけかな
あとはユリ熊とローリングガールズがどこまで弾けるかに期待
ファンタジー系ラノベ4作品は揃いも揃って酷過ぎてもうね…話はどこかで見た感じだし作りは雑な感じするしで評価できる点が見当たらなくて困る
庵野紹介するよからの庵野登場→作品完成の流れがテンポよくて面白かった
今期はまで全部見てないけどユリ熊は好き
本命 アルドノア デュラララら ファフナー
順当 純潔のマリア 黒子
ダークホース ローリングガールズ
掘り出し物 美男高校
様子見 シンデレラ ヤッターマン
ユリ熊はコレが10話続くというのが怖い。
「夜のヤッターマン」のロリヒロインは、キタエリか。
あのロリ体型でちょっとブカブカらしいチューブトップブラなんぞでポーズ付けてたら、
ストンと落ちてしまわないかと楽しみでしょうがないw
>>522 そう感じるのは自分が歳を取ったからだよ
このスレに集まってるのはみんな徹夜がキツくなってきたような同類だし
大学生〜30代前半ぐらいまでのコア層は今でも夜中にリアルタイム視聴してる
そうしないと翌日のオタトークに入れなくて困ることになる
純潔のマリアは原作読んでるせいかキャラデザがちょっと・・・
なんか鳥山明キャラっぽく見えちゃう
でも能登のビブがエロくて最高だ
ああ、一般に馴染みやすくしてあるもんな
俺も原作のちょいと泥臭いテイストは内容に合ってると思うんだけどね・・・
幸腹グラフィティもかなり一般向けなデザインに変えてるんだよな
正直、「ファフニール」「アブソリュートデュオ」は、結構いけるかと思う。
「新妹魔王」は、出だしは良くなかったが、主人公の正体が分かってからは、まあまあの部類かと感じた。
だが、「禁呪詠唱」、これだけは一切合切駄目!
心のハードルを上げなければ、禁呪も悪くないと思う
ラノベ的ノリってあんなものだし
最初から飛ばしてる感がある新妹が一番好きかな
アブソ、ファフニールも期待以上に楽しめた
最近はラノベ的に毒されたらしいわ、俺
まぁ、ファフニールもアブソリュートデュオも新妹魔王も禁呪詠唱も、
その時間に裏番組で面白いのやってないから、みんな見るけどね
夜ノヤッターマンは小原乃梨子女史がゲスト出演したりしたら俺的今期最高作
ついでに山本正之の新曲が聴けたりしたらもうどんな終わり方してもいいw
似た感じのラノベたちは合わせて5000に届くだろうか
まだ1話だけではなんとも言えないのがほとんど
逆に1話が面白かったユリ熊が失速しないかの方が心配
戦国無双を見ているのは俺だけ。
これ誰に向けて作っているんだ。存在すら忘れられているぞ
カンコレOP/EDひでえな
>>538 BSは今夜スタートだから
戦国物を真面目にやるのは大変だよな
毎シーズンのように作られてるから、よっぽど個性的じゃないと埋没する
541 :
メロン名無しさん:2015/01/15(木) 09:45:40.13 ID:XRABLAxu0
>>510 うん、まあまあ満足のいく内容だったけど拍子抜けの処もあったかな。
もう一本黒版をつくって徹夜組問題とか転売問題とかも放送してくんないかな?
エロ付きのラノベ異能バトルモノは、作れば叩かれる風潮だな
もう少し寛大な目で見れば、心穏やかに観ることもできるだろう
1シーズンに一つか二つなら気にもしないんだけどさ
ていうか今期は素でタイトルと中身が一致しないぞ
下手すりゃ中の人まで被ってたりするし
原作モノで多少なりとも話題がある作品はなんでもかんでも叩く風潮になってるから匿名掲示板じゃどうにもならんだろ
546 :
メロン名無しさん:2015/01/15(木) 13:36:00.66 ID:ZY5pds9/0
>>542 >エロ付きのラノベ異能バトルモノ
この手のアニメの走りはいつごろかねえ・・・ゼロの使い魔あたりか
もっと前にもあったっけ?
90年代のスレイヤーズにはそんなにエロなかったしな
おやここは生きてる
>>546 まあ、有名なのはゼロ魔だろうけど
ああいうので自分が見た最初のアニメはまぶらほとか
護くんに女神の祝福を! とかだな
まぶらほ
まほらば
あのあたりの時代はひらがな四文字タイトルが多かったな
>>542 エロ系は元々買えない層の叩きが目立つしそのへんの意見に媚びても意味ない
いかに疲れたおっさんを癒しつつ暖かい目で見てもらえるものを作るかの勝負
その意味で、あの時代だとゼロ魔はシャナより読者の年齢上限高そう
癒しを求めているのに、4つもあると聞くと、もうそれだけで疲れた気分になってまう……
結局、再放送のきんもざを見直すことに
アリスかわいい
昔はルナ・ヴァルガーとかあったよな
昔古本屋であかほりさとるのラノベ買ったら1ページだけきれいに切り取られてるのを読んだ後に気づいた
お気に入りの挿し絵でもあったのだろうか
ヤー
ダチョウ倶楽部
大塚周夫氏永眠
ガンバの冒険のノロイ好きだったなあ
ファーストルパンの五右衛門が浮かんだ
RIP
ねずみ男もすごい考えて演じてたってインタビュー見たことあったな
悲しいなぁ、合掌
明夫パパ、天に召されたか・・・・・・
>>549 昨年の春のTVアニメ放送
ブレイクブレイド
ブレイドアンドソウル
ブラックブレット
これに
一昨年のブラッドラッドや
ストライクザブラッドを足すと何がなんだか。
俺にとっちゃ海原雄山だなあ
名優がまたひとり逝ったか
合掌
もう一回、ブラック魔王をやって欲しかったなぁ
チキチキマシンの新作が作られないことにはどうしようもなかったが・・・
初代五右衛門、ノロイ、モリアーティ、そしてなぜがぬらひょんw
やっぱ日本のアニメにはなくてはならぬ1人だよな・・・
また偉大なプロを失った・・・。ご冥福を祈ります。
俺らの馴染みの声優さんは、もういつ逝ってもおかしくない年寄りばかりだもんな
ご冥福を
今頃は目玉の親父や銭形警部と一献酌み交わしておられるだろうよ…合掌
ケンケンの中の人も参加して、例の笑いを披露しているかも知れないな
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムもついにヴァルハラに逝ったか
ブロンソンの中の人逝ったのか。。。
しょうがないとはいえやっぱ寂しいな
91歳 久米明(のびたの結婚前夜のしずかの父)
88歳 麻生美代子(サザエさんのフネ) 熊倉一雄(名探偵ポワロ)
87歳 大木民夫(トップをねらえのタシロ艦長) 槐柳二(レレレのおじさん、赤毛のアンのマシュウ)
85歳 大塚周夫(海原雄山) 大平透(ハクション大魔王、ガッチャマンの南部博士、喪黒福造) 川久保潔(サミアどん)
84歳 阪脩(攻殻機動隊の荒巻大輔) 辻村真人(忍たまの学園長)
83歳 八奈見乗児(タイムボンカンのボヤッキー、DBのナレーション) 大竹宏(ブタゴリラ、パーマン2号)
82歳 小林清志(ルパンの次元) 矢島正明(ナレーター) 糸博(ラピュタの親方) 上田敏也(おじゃる丸トミー)
81歳 羽佐間道夫(マクロスのグローバル艦長) 飯塚昭三(ガンダムのリュウ・ホセイ)
80歳 たてかべ和也(ジャイアン) 京田尚子(幽白の幻海) 森山周一郎(紅の豚のポルコ・ロッソ)
79歳 富田耕生(風邪引いてまんねん) 肝付兼太(スネオ) 小原乃梨子(のびた) 白川澄子(サザエの中島、出木杉くん)
清川元夢(エヴァの冬月) 喜多道枝(フランダースの犬のネロ) 藤本譲(ミスター味っ子の味皇)
78歳 野沢 雅子(DB孫悟空) 増山江威子(ルパンの峰不二子、バカボンのママ) 増岡弘(マスオさん、ジャムおじさん)
大山のぶ代(ザンボット3の勝平) 柴田秀勝(ワンピのドラゴン) 太田淑子(ジャングル大帝のレオ)
77歳 野村道子(しずかちゃん、ワカメ) 菅谷政子(ハットリくんのケンイチ)
76歳 池田昌子(メーテル、オードリー・ヘプバーン) 千々松幸子(ピョン吉、のびたのママ)
75歳 加藤みどり(サザエさん) 桂玲子(イクラちゃん) 谷育子(ナルトのチヨ)
74歳 井上真樹夫(ルパンの五右衛門) 貴家堂子(タラちゃん) 石丸博也(マジンガーZ兜甲児、ジャッキー・チェン)
73歳 白石冬美(パタリロ、ガンダムのミライ) 緒方賢一(コナンの阿笠博士、ヤマトのアナライザー) 堀絢子(ハットリくん、チンプイ)
72歳 池田勝(ガンダムのレビル将軍)
71歳 秋元羊介(Gガンダム東方不敗) 池水通洋(うる星やつらの温泉マーク) 野田圭一(グレートマジンガー剣鉄也)
山本圭子(サザエさんの花沢さん) 三輪勝恵(パーマン一号、あさりちゃん)
69歳 若本規夫(ぶるあぁぁぁぁぁ) キートン山田(ちびまる子ナレーション) 森功至(ガンダムのガルマ・ザビ)
68歳 神谷明(キン肉マン、ケンシロウ、冴羽僚、面堂終太郎) 古川登志夫(DBピッコロ、諸星あたる、北斗の拳シン)
67歳 杉山佳寿子(ハイジ、ガンモ、コロ助、テン) 広瀬正志(ガンダムのランバ・ラル) 屋良有作(ちびまる子ひろし)
66歳 銀河万丈(ガンダムのギレン・ザビ) 玄田哲章(ドカベンの岩鬼) 吉田理保子(未来少年コナンのモンスリー)
65歳 安原義人(キャッツアイの内海俊夫、雲のジュウザ) 池田秀一(シャア・アズナブル) 塚田恵美子(サザエのタイ子)
64歳 中尾隆聖(バイキンマン、DBのフリーザ) 田中秀幸(ドカベンの山田太郎、テリーマン) 龍田直樹(DBのウーロン)
藤田淑子(一休さん、キャッツアイの来生泪、パタリロのマライヒ、キテレツ) 中谷ゆみ(ガンダムのハモン)
63歳 石塚運昇(ワンピの黄猿) 横尾まり(ミスター味っ子の味吉法子) 鈴木清信(ガンダムのハヤト)
62歳 よこざわけい子(ラピュタのシータ、ドラミ) 一龍斎春水(シティハンターの冴子) 大友龍三郎(ワンピのクロコダイル)
61歳 古谷徹(アムロ・レイ、聖矢) 井上和彦(山岡士郎、ナルトのカカシ) 千葉繁(幽白の桑原) 江原正士(ナルトのガイ)
堀秀行(フェニックス一輝、DBのギニュー) 潘恵子(ララァ・スン、聖矢のアテナ) 三田ゆう子(悪魔くん、めぞん一刻の朱美)
60歳 田中真弓(ルフィ) 大塚芳忠(ナルトの自来也、Gガンのチボデー) 中田譲治(ケロロ軍曹のギロロ) 三ツ矢雄二(上杉達也)
島田敏(Zガンダムのシロッコ、まる子の友蔵) 山田栄子(赤毛のアン) 川島千代子(あさりちゃんのタタミ)
これ見るとほんと時が進んでるんだなあって思うわ
60歳クラスとか特に
>一龍斎春水(シティハンターの冴子)
元祖・森 雪といったほうが一目瞭然なんじゃないかな
今は雪役というと、桑島なんだろうけど
それ以前に麻上洋子と書いてくれんと、誰だか分からん
頑張れ明夫
オネアミスの翼の「グノオム博士が、死んだ!」という場面を思い出したよ(´・ω・`)
>>570「ドカベン」の岩城って、たてかべ和也氏ではなく、玄田哲章氏だったのか……勘違いしてた。
艦これ、ゲームは全然やっていない、同人関係だけでしか知らない観点からだけど、
う〜む何かイマイチやねぇ。
敵(深海棲艦)に制海権を握られてるという描写が足りない。1話の冒頭でも、何か普通に人間側の戦力で拮抗してないか?としか思えない。
主人公の特訓の効率の悪さも、イライラする。「OPで雨の中走るな、風邪ひくだろが」「準備体操の屈伸の時間長過ぎ」「個別に別メニューの訓練するなら相手の都合をまず訊け」とか……
主人公があそこまで他キャラから個別に目を掛けられる理由も、よく分からんし。
後、これはまあどうでもいいが、主人公にとって高根の花だが憧れの同性の先輩がいるってのと、他キャラを使って胸元のリボン(タイ?)を直させてるのを見て、
「マリみてか? マリみてをやりたいのか?」と、ふと心の中で突っ込みを入れてしまったなw
ゲームやってる人にとっては、自分のお気に入りのキャラが出てくれたらそれだけでうれしい、
授業参観に来た親の心境で見ている、なんて意見も見たけどな。
平井和正が・・・
ウルフガイシリーズはオレの青春そのものだったわ
ローリングガールズのノリが見てて楽しい、好みは真っ二つに分かれそうだけど
東京ローカルが舞台ってのはええな
新番はあとISUCAってのが残ってるな
アームスだからあんま期待しないでおこ
>>575 >ゲームやってる人にとっては、自分のお気に入りのキャラが出てくれたらそれだけでうれしい、
>授業参観に来た親の心境で見ている、なんて意見
GF(仮)や今回のアイマスも、そういうスタンスで見てる原作ゲームファンがいるのだろうか・・・
授業参観にすら招待されない親もいるんですよ!
俺の大鳳ちゃん(CV:能登麻美子)なんて出てくる気配さえないですし
でもあんだけ叩かれてるの見ると
変に改変されるくらいなら
出てこなくて安堵するようなしないような
>>576 大物の訃報が続いて寂しい限り
幻魔大戦は角川アニメの1発目だったっけ
俺の綾波ちゃんも天津風も出てきそうにない
嫁の榛名と北上と大井と赤城と大淀は出ているし羽黒も出番あるらしいが
原作の知名度があるアニメがネットで叩かれるのは毎度のことで、だからどうだということもないな
出来はまずまずと思う
>>580 それを言うなら愛娘がいない教室に招待されただけだが…
むしろ縁の無い参観の方がエロい目線で気楽に楽しめて幸せなんじゃなかろうか
美男高校が楽しいw
イクシオンサーガと男子高校生枠?
メンマ職人の朝は早い
美男高校はメガネ部みたいで視聴断念
同人でしか知らないけど愛宕が予想以上にかわいくてよかった
美男はギャグアニメだから眼鏡部とは違って面白いぞ
美男高校は1話は面白かったけど、2話はちょっと微妙だった
1話は入浴シーンたっぷりだったからホモの方には大好評だろうなあ
えーっと、
攻殻機動隊SAC、GIGのopや
ファンタジックチルドレンのEDを歌っていたオリガさんが亡くなられたという話。
ホモっぽいユラユラ動く踊りは最近のガチ腐向けのトレンドなんだろうか
男性視聴者お断りの棲み分け標識としてはかなり優秀だと思う
ブルーダイヤ
金、銀、パール、プレゼントって一体何処の年代を狙ったアニメだよw 美男高校
先週分の「デス・パレード」、さっきようやく見た。
勝負するゲームはビリヤード以外にも色々あって、それでタイトルが、「デス・ビリヤード」から変更になったわけか。
“人間の暗い部分を暴き出す”という趣旨は、「地獄少女」に通じる物があるかも……ってなことを思った。
第1話の展開は、少々捻りが足りない、素直すぎるように感じた。これから、もっと捻ってくれることを期待する。
なんかレギュラーをやたら増やすようだけど、やはり主役サイドを2名だけで1クールもたせるのはきつかった、ということかな。
まあ実際、“アニメミライ2013”で見た時は4作品中最高点を付けたけど、このパターンの話ばかり続いても、さすがに飽きるわな。
萌えるキャラがいるといいけど……
平井和正が亡くなったかぁ
昨日映画サイコパス見てたら懐かしのオートマグが出てきて
ゾンビーハンターの制式拳銃だったなぁとか思ってた所だった
ウルフガイを読んで、おっきした多感な頃。。。
10年ぐらい前、コミックマスターJの絵師がウルフガイを現代風に、最高の絵で
コミカライズしてたなぁ。。。。
地球樹の女神、最後、どうなったんだっけ。
今期エロ紳士枠ある?
今期エロ紳士枠ある?
二度書き込んでしまった、ごめん
今期エロ紳士枠ある?
マリア見たけど谷口は相変わらず次回への引きがうまいな
原作読んでなきゃ気になってヤキモキしてたところだ
エロ枠は新妹魔王くらいか
ローリングガールおもすれ〜
りょーちもとか絡んでないのコレ
エロ…幸腹かな
アブソリュート
ワールドブレイク
エロ紳士枠つっても
最近は規制が厳しいからなあ
DVDまで待って規制なしの出るまで待つわ
アブソにブルマーへの並々ならぬ愛を感じる
年とってからエロ枠で大事なのは絵だけじゃなくシチュエーションや態度かな
前期だとトリニティセブン(消化中)の食べ放題感がいい
逆にオアズケとご褒美で構成される主人公が弱いエロものも否定はしないが
そっち系は規制があると余計に寂しい(ハイスクールDDみたいなの)
一番最近のダカーポにすっごいエロスを感じる回があったな
風邪ひいたヒロインを看病する話だったと思う
よくあるパンツをどべっと見せるだけとか、おっぱいボヨンって揺らすだけとか
そういうのはちっともエロくない
内容的にはいい感じなのに、どう見ても未完成の状態で放映されてた話数か
あれはもったいなかったと思う
ゆゆゆの円盤1巻の売り上げが、1万枚を突破したとのこと。
その半年前、ごちうさの円盤売り上げも1万枚突破してたのだけど、
同じクールのラブライブ2期1巻が10万枚突破という成績で、話題を全部持って行かれてしまってた感じだった。
素直に「ごちうさ1万枚突破おめでとう」ってな書き込み、ほとんど見たことがない。
ゆゆゆも本来は、4〜5万枚の売り上げが約束されてるFateと同じクールだったんだけど、
FateがBOXのみの発売で3月まで待たなきゃいけないから、暫定とは言え現時点でのトップということで、
素直に「ゆゆゆ1万枚突破おめでとう」の書き込みを、散見することができた。
ちょっと対照的なこの事例のことを考えていて、
「年間40〜45本のホームランを打っていても、年間50〜55本のホームランを打つ王貞治がいるため、
なかなかホームラン王のタイトルを取れない田淵幸一」
という事例を、何となく思い出してしまった。
>>611 田淵がそんなに凄かった記憶はないので調べたら
阪神時代に40本以上打ったのは二回だけで一回は
唯一のホームラン王になってた
深夜アニメって円盤何枚売れるとペイするんだろう?
1万枚は結構な数字に感じるが、どのくらいの儲けなんだろね
まあ制作などにかける金も作品ごとに違うだろうから一概には言えないのだろうが
損益点は作品ごとに全然違う
最低ラインは3000枚という説もある
原価3000円位として、5000枚ってところか
漫画やグッズで稼げるなら、もっと少なくて良いな
全然売れなくてもパチ屋がスポンサーになってるトコは作らせてくれるし
色々やな
規制の違いがあると配信やCSの方でちょっと色つくだろうし色々だね
製造原価数百円*生産枚数*話数+制作放映費1000-1500万*話数
円盤が売上上位ならグッズ等の相乗効果も凄いから円盤だけで若干
ペイラインに届かないかなというレベルだと既にウハウハという概算
どうやって利益を出しているかは、CMが一つの目安
CD、原作小説、漫画、雑紙、カードゲーム、スマホアプリ、これらが売れて、最終的に業界全体で利益が出たらOKというのが製作委員会システム
みんながバラバラに商売をすると、どこかしらは赤字になるから参入しにくくなる
広く薄く利益を集めるために、例えば漫画だけでも1本の作品でスピンオフや4コマ、何種類も書かれ別々の雑紙に載る
どれが本体でどっちがおまけなのか、もはや誰にもわからないほど複雑にからみあってる
白箱を見ていると
こんな奴らの作ったものに金を出すのかと思わなくもない
あんな可愛い子が関わっているなら良いではないか
健気だ
シンプルに、馬鹿がいい加減な仕事してトラブルになってるからなあ
まあ、いま張ってる伏線が分かりやす過ぎるのも、「安心して見られる」ということなのかもしれん
イスラム国の人質事件で思ったこと
人質一人の身代金1億ドル・・・殺せんせーの暗殺報酬と同じ値段かぁ
>>623 そういやそうだ
それを考えると、あの報酬は安いわな
暗殺教室は原作は読んだことなかったけど、なかなか面白い
最初、バトルロワイヤルとかダンガンロンパみたいなのと思ってたけど、ギャグテイストで見やすいわ
あ艦これ…
やってしまいましたな
轟沈とか誰得だよ
そらウェーク島だからな
何でフィギュアになってる子が出て来ないん?
キャラ多過ぎほのぼの過ぎて1話で無理と思ったが、シリアスありならもう少し見てみようかな
フィギュアになってる子出てるよ
艦これはどこを目指しているのかよくわからんなぁ
史実をなぞって、登場艦娘殆ど轟沈とかやってくれたら逆の意味で評価するんだが
>>619 それは製作委員会に夢を見すぎている
スクエニの人がうちは原作が売れて出資以上の収益があるけど
とか言ってた記事があった
あとブシロードは傍から見る限り羽振りがいいし
轟沈すること自体はまあ別にいいんだが、死なせるために出したキャラみたくなってるのがなあ
そういや、ファフナーの前作でもそんな感じで早々にキャラを死なせてたのがなんだかなーな感じだった
全般的には悪くない出来なので、次はどうするんだろうという興味は湧いた
…まああのゲームだから次回しれっと出てくる可能性も皆無ではないけれど
今週の艦これ不評なの?轟沈とかするんだ〜かわいそうだね位にしか思わなかったけど
ゲームやってる人はその辺思い入れがちゃうのかな
思い入れある人もそりゃあいるだろうけど、荒らすために騒いでる系のほうが目立つな
それよか、ベッタベタな死亡フラグてんこ盛りでテンプレ的に済ませて行ったのがどうなのよ、と自分は思う
艦これ原作プレイヤーは如月は腐るほど手に入るからなんの感慨もないらしい
原作知らないから劣化ストパン的に楽しめてるけど
>>635 >荒らすために騒いでる系のほうが目立つな
サンガツ、この前は設定云々で荒れてたとかなんとか(詳しくはしらんw)
アニメ作るのも大変だなぁ〜と未プレイヤーの俺は思ったw
>>636 アニメ新規(俺)には、特に思い入れもないキャラが突然死んだだけ
まさしく誰得だなw
本当に好きな艦娘には課金アイテムでLv100以上にして育ててるし
よほど痛恨のうっかりミスでもしない限り轟沈なんてさせることはない
もし自分の好きな艦娘(大鳳)だったらマジで寝込むレベル
今んとこアニメに出ないからセーフだと思いたいが…
艦これはストパン的なノリで進むのかと思っていたらいきなり轟沈かい
鬱展開でテンポ悪くならなけりゃいいけど
花田先生に何期待してんですか
642 :
メロン名無しさん:2015/01/22(木) 17:24:12.09 ID:aUdqswMe0
>>614-616 10年位前の古い情報だがとあるプロデューサー座談会で食い下がって聴いた話では、
円盤の売り上げだけだと5000枚が損益分岐点だが3000枚売れると関連商品も売れて
赤字にはならんそうだ、それから推測すれば
3000枚、赤字回避
5000枚、利益発生
7〜8000枚、ヒット作
と言った処だと思う。
10年前っつったら、深夜アニメの本数は今の半分くらいしかなかった頃だからなあ
いいんじゃね 如月程度なら
ともかくこれで日高里菜は11人担当だったのが10人に減ったんだしw
あれ、兼ね役のキャラはどんどん減っていっていいよねw
声優さん楽になるしw
逆に言えば誰がどれでもいいんだろ
安いアニメだわ
日高里菜といえばモノノベー
>>647 俺はりりちよ様だな
裸ワイシャツ、エロかったw
日高っていろいろ出てる割には印象に残りにくいんだよな
まあ良く言えば、作品に溶け込んでるとも言えるが
>>649 可愛い声が欲しいけど声優にキャラの印象を持っていかれたくない
そんな用途に最適
アニメばかり見ていると年上に何か言われてる気分になってくる
自分が頭の中で年上を叩いてるとも言えるが
苦痛に耐えてまで見る意味はあるんだろか?でも他にさしてやることもないし
つまり根っからのアニオタでもないのに苦痛の中見続けていいのかという悩みがあります
お薬出しておきますねー
アニメ見てる中にも説教臭いの居るしむしろ根っからのアニオタの方が
説教臭くイマドキのアニメに文句垂れるくらいだからむしろいまのアニメは
快楽嗜好で好きな要素のあるものしか見ない、美味しい所だけ食べたい層のモノ
アニメ見てるときだけが楽しいけどなー
苦痛を感じてまで見る人の気持ちはよくわからないよ
俺はもはや現実逃避としての道具にしかなってないよアニメ視聴が
年齢性別職業問わずみんなで同じアニメ観てワイワイやれるからな
その分観てない普段の時間が苦痛で半端ないけど
>>652 欝病を馬鹿にしちゃ駄目ですよ
>>653 1日中見ているときもあったんだけど最近時間を覚えるのがきつくなってきました
飽きたのかと思ったらどうも時間の感覚がおかしくなったみたいで
自分の好きなアニメだけ見るのがいいのかな
アニメ鑑賞も読書も現実逃避だね
集中力落ちてるから今期だとみりたり!くらいが一番癒される
聖剣は設定をグダグダ語らないのが良い
前世の記憶と力。もうこれだけで押し切るシンプルさが見やすい
ローリングガールズなかなか楽しいけどブルーハーツ全押しがなんかこっ恥ずかしい
サブカル臭ならニューロティカとかラフィンとかもうちょっとアングラなのが…
って思ったけどもっと臭くなるのかなあ…難しいな
ブルーハーツは使われ過ぎてまたかよって思ってしまう
ブルーハーツでサブカル臭はもう出ないだろ
>>656 俺も鬱病だ、辛いよな
アニメ見るの疲れるときあるわ、本数絞って見てる
>>659 ペイントがハートマークで星条旗風のハーレー出すなら、
ステッペンウルフのボーントゥビーワイルド使ってほしかった
鬱ってどんなクスリ飲むの?
ブルーハーツってサブカルだろうか
俺の学生時代生半可なアイドルより人気あったけど
インディーズからメジャーシーンに成り上がった成功者ってイメージかな
やっとSHIROBAKO全部見た。これメチャクチャ面白い。
そしてアニメ板はメチャクチャ気持ち悪かったw
>>659 昔の曲ならなんでもサブカル扱いなんじゃねーの?
ドラマのモテキ見てそう思った。
コンサートで死人が出たとか怪我人が出たとか
昔聞いたような
それLAUGHIN' NOSEのライブの話じゃねーの?
>>648 俺もりりちよさんと、アクセルワールドの赤ツインテロリ
>>651 何がしたいんだよ?w
目的を持って見るといいぞ
>>663 まだサブカル誌だった宝島でやたら取り上げられてた覚えがある
>>656 公式サイトとかテキトーに眺めて少しでも好感が持てる部分があれば全て録画
ちょっと見て嫌いなタイプなら切り、中途半端なのは早見視聴で一応継続
好きなのを選ぶのも後悔したり選ぶのがきつくなることがあるから
余計な悩みを増やさないために録画能力はあればあるほどいいかも
おまいら、BSの暗殺教室は土曜の午前中に放送ですよ
地上波は通常通り深夜なので、お間違いのないよう
はなざー映画出演だって
花澤香菜TVで歌ったりしてたし戸田恵子路線視野に入れてるんかね
その穴埋めも兼ての戦力補強に茅野?
花澤は子役出身だからねえ。
迂回を経て本来やりたかった路線に帰ってきたのかな?
>>662 グリザイヤでみちるが飲んでたエチゾラム飲んでるよ
他にもいろいろ処方されてる
>>675 雄二は「やはり覚せい剤か」って言ってなかったっけ
ただのデパスを覚せい剤ってw
肩こりにも処方される薬だよ
今それ飲みたいわ
>>674アニメ以外のTV番組を全然見なくなって、全然知らなかったんだが、
「あっぱれさんま大先生に出てた、カナちゃん(花澤香菜)とアオイちゃん(悠木碧)が、まあ、大きくなって」
と感慨深げに書き込んでる人が以前いて、びっくりしたものだ。
「ユリ熊嵐」のコミカライズ読んだんだけど、アニメと全然違うのな。
何と言うか、“地に足の着いた話”になってるというか……
まあ別に悪いわけではない。アニメも漫画も、これからどう展開していくか、両方楽しみにしている。
>>672 過去に國府田マリ子が失敗してるんだよなぁ
バトルロワイアル
宮村優子
う、アタマが。。。
ハイスクールDDのBOXのCM、よく見たらパンツにボカシが入ってるな
>>662 自分はジプレキサザイディスを飲んでますよ。眠くなる抗欝剤です
この薬がないと眠れない日が多いです
インターフェロン治療の副作用で軽いうつ症状になった事があったが、
抗うつ剤を飲む程ではなく、むしろインターフェロン治療を中断した方が良いと言われた。
結局は薬量を減らす事でうつ症状は改善したが。
>>679 日高もあっぱれに出てた
この三人がさんまのまんまに出てくる日を楽しみにしてるが実現するんだろうか
民放が最低限今朝のコミケ特集再放送程度の中立性をもってオタ文化に接するまで
そういうのは正直どうでもいい
女性向けとファミリー向けしか無い視野の狭さで落ちる所まで落ちてから
白箱がとうとうMAXで胃がキリキリする流れで面白いのに辛い
>>685 花澤さん主演の実写映画が公開されるみたいだけど、さんま同窓会の方が見たいよなw
平野綾みたく、一般芸能を欲張らないことを祈る。
いち声優として、今後も話題になってほしい。
声優と違ってタレントとしてTVでるとギャラが段違いなんじゃない
声優としての年間のギャラより、数回TV出る方が年収は上とかありそう
一発あたれば稼ぎは大きいだろうから、平野は責められないよ
まぁ、失敗したけど声優としては今でもイケるから食うには困らないだろうし
チャレンジする事は良い事だと思う
完全にアニメ声優止めたら、ファンは離れるだろw
うん、だから失敗って言ってるの
うまい事やれば一儲けできるし、露出はOKだと思う
なんとなくのイメージだけど、声優のファンよりアイドルのファンの方が人数が多くてお金も落としそう
だいぶ前にどっかでオタクの経済規模を一覧にした画像を見たけど、あの内容はどうなってたっけなあ
アイドルオタクが何億円、アニメオタクが何億円、鉄道オタクが何億円とかいうやつ
ジャニーズファンとかは円盤グッズコンサート、登場雑誌の買い支えまで個々の資本投入量は多そうだよな
AKB辺りになると握手券投票券で年間数百万というつわものも
「お布施」というのはアニヲタに限らない心理行動なのだよなあ
アダルトビデオがオタクに内包されるような世の中ならオタク文化が栄えるわけだ
世間の考えるまっとうな世界に男の本能の居場所が無いんだからメディアは末期症状
オタクっての確実に沈む船から脱出した普通の動物に過ぎないのかも
モー娘衰退からAKB隆盛前までの数年間なんて女のアイドルがろくに出ずに
貧相なおっさんグループがアイドル名乗ってテレビジャックしてたw
当時ニコ動なんかが異様に伸びたのは既存メディアが酷すぎたせい
モー娘前の十年くらいはアイドルって存在自体が無かったような記憶が
昭和までの「アイドルファンの中にはマニアックな人もいる」という印象から
「アイドルファンにはマニアックな人しかいない」という印象になったのがアイドル冬の時代
>>697 どこの世界の話をしてるのかさっぱりわからない
>>698 その受け皿になってたのがへきるとか国府田とか宮村とか?
アイドルとは少し違う気もするがSPEEDとか安室が人気だったな
たぶんモー娘。よりも前だった気がする…
90年代はいかにアイドル性を消すかってのが、
アイドル歌手が生き抜くための手段みたいなとこあったから
森高千里みたいに自分で作詞して楽器も演奏するとかは極端だけど
LINDBERGやZARDのように、売れないアイドルでもバンドのボーカルになればOKだったり
「with t.komuro」とか「EAST END×」とかついてればOKだったり
あるいは、アイドルじゃないです、女子の憧れのファッションリーダーですって強調してみたり
>>701 その辺は、アイドルじゃないって頑なに否定してた組だな
あと、どう見てもアイドルなのに、「○○プロデュース」ってのを免罪符にして歌手活動成功させてたのが、
モーニング娘の大ブレイクで、その辺グダグダになってった感じ
モーニング娘もデビューから数曲の間は、「女子中学生に人気」ってのを強調してたからね
(実際それは嘘ではなかったみたいだけど)
DRRRに大塚親子クレジットが
最後の共演かな
ピンのアイドルは松浦亜弥から全く時代が進んでないね
ピンのアイドルなんて絶滅危惧種だろ
グループからソロで出てるくらいしか見ない
あややが最後のピンアイドル
今期始まったアニメで面白いと思えるのが少なすぎる。。。
面白い奴は全部2クール目とか2期とか3期とか。。。
白箱、胃が痛い。。。
その句点を並べてるのは三点リードのつもりか
ラノベ四天王はアンチもわいているが、視聴に耐えられる出来にはなっていると思う。
いつものテンプレを好まない人には向かないと思うけど。
アブソは全体的に出来が良いけど、突き抜けた点はまだ見えない。
MF文庫モノにしてはマジメな作りで、意外と広い層に受けそう。
ファフニールは意外とシリアス展開だった序盤を力技で解決。
原作の1巻部分を3話でまとめたらしいが、原作を知らない俺には特に不自然さは見えなかった。
ただ、作画が崩れているのが気になるところ。持ちなおしてほしい。
禁呪は伏線をはってのスタートだったが、今のところは単純明快な話で素直に見れる。
ドタバタコメディで賑やかな日常パートはヒロインふたりの掛け合いが面白い。
新妹魔王は戦闘演出とアクション作画がよく出来ている。
相当エロい原作をどこまで表現するかにも期待したいが
さすがに控えめで終わるだろう。
松岡ばっかだから見てねーわ
>>709 ISUCAを見ていたらこいつらは面白かったんだなと思ってしまった。
ISUCAは安っぽいな 木戸ちゃん・・・
>>709 その4つ、
CM後にシャッフルして繋げても、そのまま気がつかずない奴がいそう。
関東
ロリガ→ISUCA→新妹→聖剣→戦国
戦国まで全部見れる人は真の暇人
木戸ちゃんは相変わらず作品に恵まれないなあ
がをがを言ってたやつは終盤結構おもしろかったんだが、スロースターターだったからあまり話題にもならなかったような
>>713 入学式で戦ったっけ?写経バトルだっけ?
って第2話開始5分経っても思い出せないので第1話を見返す作業w
歳は取りたくないな…
>>714 もしくは勤務時間が遅い(昼〜深夜)人だよ
イスカは今アマでKindle本の角川60パーセント引きセールやってるから原作
全部買ってみた
大変にだらしのない巨乳+だらしのない腰つきの常に敬語を話すヒロイン妹が
最高だと思った
漫画プラザだのローレンスだのに出てきそうな体型のツインテール少女やぞ
ヒロイン負け犬過ぎる
35歳過ぎてなにをいっとるんだお前は
理解する
だらしのない身体のラインの良さはだらしなく年齢を重ねないとわからないものな
でもwikiからキャラ名拾って画像検索してもまだ光るものは無かった
今期でだらしないというなら
冴えない彼女の1話かな。
話は正直微妙だが、ここからさくら荘みたいな青春ど真ん中のような展開があれば!
ヒロインのしゃべりが気に入ったので、あのままダラダラやってくれるといい<冴えない彼女
>>723 禁書だとアックア編は見てみたいな。
敵でありながら、漢、紳士、騎士、器の大きさ、忠義、
全てにおいて主人公が勝てる要素がなかった敵
あと、新訳の方のロリ食蜂編と、これまでの味方も敵も全員上条を倒そうとする話。
浜面はいらね
新訳まで行くのに何期かかるだろう
食蜂は電磁砲で吸収するのはどうか
禁書はもう原作のストーリー追うのはやめて基本ダラダラとした日常回ばかりやれば人気沸騰すると思う
毎回ラスト5分辺りで誰かをぶん殴って殴った方の上条さんも入院してED
勃起不全?
>>725 「とあるシリーズに禁書、超電磁砲に続き”新訳”登場!3つのストーリーを追え」
とか言い放てば人気微妙なのを保留しながら進んでいける
漫画版では一方通行というものもありまして。
>711
ISUCAのOPがテンプレ丸出しで凄かった。
他のアニメOPツギハギで再現できるんじゃないかってくらい。
昔の「妖魔」とか「淫獣」とかタイトルに入ってるアニメをマイルドにしたような展開も…
10話完結コースなんだから微エロの様式美アニメでいいじゃないか
今どきのクオリティできっちりやれれば立派に需要はあるだろうよ
短いのに奇をてらって消化しきれないよりよほどいい
ISUCAのテンプレはラノベ軍団より更に前のテンプレだからなぁ
90年代OVAだ
ISUCAは乳丸見えじゃないと良さがまったく伝わらないな
しかも原作どおりやればいいのに改変してるのがなあ
2話目まで糞だった冴えない〜の3話目はよかった
ヒロインの朝チュンするほどの付き合いの良さがじわじわ面白い
>>734 ちょっと待て誰がヒロインだって?
三重
ドッグデイズダブルダッシュ
7/13 (濁点率)
絵コンテは、丸にチョンチョンで顔描くくらいで用は足りるだろ
コンテなんて完全に設計図段階以下のものだしな
完成からは程遠い
今敏監督の絵コンテが完成形です
オネアミスのLD-BOX付属ブックレットに出てたが、
絵コンテとして雑誌か何かに紹介されてたのは
>>737で言うと蟲氏のに近い状態のものだったが、
実のところは
>>738言うとこの丸チョンの簡略されたものだったそうだ。
意外とエッチなカラダをしていたリイクニ・・・
シロツグさんが狂うのも、わからんではない。
お世話になりました…(*´ω`*)
ネタという意味でなくて本当に聖剣が面白く思えてきた
鬱だのう
リイクニを襲うところはなぜか江川達也が原画だったはず
746 :
メロン名無しさん:2015/01/26(月) 10:46:39.08 ID:BgC5oMdO0
>>698-700 その頃は存在自体が無いは確かに言い過ぎだけど所謂アイドル冬の時代だったね。
だからこそ声優がアイドル化して来たとも言えるけど。
>>715 ISUCAを自分も観たがここまで来ると木戸が可哀想になってくるなドル声優として支援されているのに
肝心のアニメがクズしか創られていないんだから。
キドっていつも殴られたような顔してるブスガキか
>>746 声優のドル化はアイドル不足からというより、アイドルに求める要素も求めて
アニメファンの裾野が拡大したからその中の一定割合を維持していたドル声優の
ファンも増えたのかも
従来多いSFや冒険活劇を好む層でなく癒しや萌えを好む層が大きく増えてるから
ドル声優を好む割合も増えてるかもしれんけど、好きなアイドルの代替物探しに
最初から声優漁る人もおらんでしょ。代替の二次元キャラ漁る人はいるけどw
>>738 絵コンテはタイミングと大ラフの為と割り切ってザックリ描く人もいれば、
コンテ段階からきっちりイメージを固めたいスタイルの人もいるから
どっちがいいとも言えないのが現状かと
後者は前提としてある程度絵が描けなければ無理だけど
演出の意図を汲み取って描ける原画マンはマルにチョンでも
平気だが、全ての人がそうは限らないからな
アイドルアニメで声優が歌を歌う(あるいはアイドル系歌手だったのが声優をやる)ことが
声優のアイドル化のきっかけだったような気がしないでもない
80年代アイドルのようなピン売り超人気歌手はもはやアニメの中にしかいないが
ユニット化の波はここ十年でアイドルアニメ界にも押し寄せ主流になりつつある
ユニット売りは、NG5でとられたやり方が声優界のスタンダードにならなかった。
作品とのタイアップを強調したうえでイベントをこなし、ファンとの距離を擬似的に近づけのがNG5だったが、これはAKBに近いやり方で
手が届きそうで届かない王道アイドル路線を基本とするジャニーズとは異なるもの。
今の声優ユニットは、ジャニーズに近い。
今の代表的なドル声優っていうと誰だろうな
ピンなら水樹、ユニットならスフィアあたりかね
堀江、田村あたりはさすがにもう古いのかな?
堀江は今でもアルバムのCM見るけど
スフィア以後露骨にアイドル売りしてるのでぱっと思い浮かぶのはミルキイホームズかな
代表的かどうかは分からないけど
ゆいかおり petit milady
>751
70年代の麻上洋子とか、潘恵子、スラップスティックとかは?
77年のヤマト劇場版から松本アニメがブームになったときに
声優も注目されるようになって、バラエティ出演など顔出しで露出する機会が増えて
それに伴って歌を出すようになった印象。
80年には鈴置洋孝さんもアルバム出して、野沢那智&白石冬美のラジオに出て宣伝してたり
プロダクションばおばぶの声優さんたちなんて「ばおばぶシンガーズ」というユニット組んで
アルバムを何枚か出してたなぁ
七森中ごらく部
讃州中勇者部
隣人部
情報処理部
歌組雪月花
KMM団
ハートインベーダー
ただ、どいつもこいつも、ミルキーホームズほどの継続性が無いな。
個人的には声優さんの情報量は少ないほうがアニメに集中できるから写真やラジオは避けるようにしてる
けど可愛い人増えたなあとも
そりゃドル売りするよね
連想ゲームのレギュラー解答者だった水島裕が最も出世したアイドル声優だったかな。
今の山寺、三ツ矢あたりも視聴者からは「声優さん」としか呼ばれないのだろうが
水島は「名前」が茶の間に浸透していたと思う。
レコードも出したりしてタレント性が強くなっても、80年代まで常にアニメのメイン級をはっていて
オタクの味方でもあり続けた。
水島氏、寄生獣の市長で出てるな
まだまだ悪役でもオファーありますか。
吹き替えだとスターウォーズの印象が一番強いなあ
初めて見たのは83年版だけど繰り返し見たのは水島ルークの85年版なんだよね
何度も見たから3倍で録画したことを後悔した
>>755 プチミレは正統派アイドルから微妙に外してる気が
わざと外角を狙ってるのか、本気で失敗したのか
ハニワ被ってる時点で、まあ
>>762 そういや水島本人が、ルーク役の人を筆頭に、自分が吹き替えした俳優は売れないジンクスがあるって嘆いてたなぁ
サモハンは売れてないのか?
木戸ちゃん「自分が出るアニメは人気が出ない。なぜ」
こんな仕事を取ってくるマネージャーが悪いみたいなものか
>>766 役者である前に香港映画界の重鎮だからさすがに別格だな
>>765 売れない・・・×
短命・・・○
>>766 だから、サモハンも今世紀になってからアクション監督や本編監督がメインになって
スクリーンに映らなくなって久しかったから、
水島裕が「またこのジンクスが〜」と愚痴っていた。
サモハンが何年か前、中国の奥地に長期ロケに行ってたら香港で死亡説が流れて
ロケから帰ってきてそれを聞かされて憤慨して、また俳優もやるようになった。
日本だと黒烏龍茶のCMとか
声優に詳しくない一般人でも、吹き替えで有名な大御所の
野沢那智、広川太一郎、若山弦蔵、池田昌子、大平透あたりの名前は知ってるもんだろうか?
声は覚えてるかも知れないが名前はないわw
>>770 野沢那智のアランドロン、山田康夫のクリントイーストウッド、
石丸博也のジャッキーチェン、大塚周夫のチャールズブロンソン、
玄田哲章のアーノルドシュワルツネッガーなどは、
一般人でも声はなじみがあるだろうが、声優の名前が知られているかはどうだろうね
アニメ中心に出てる若手から中堅の声優で吹き替えの当たり役もってる人はいるのかな?
昭和生まれなら知ってるだろ
山ちゃんと三ツ矢雄二くらいじゃないか
小学校辺りでアニメは卒業して35過ぎてからの復帰組だけど
吹き替えも含め声優さんの名前は大体「○○の声の人」って感じだったな、ほぼ覚えてなかった
>>774 スレ住人のくせにどっちが弱気なマーフィだったかも思い出せない
777 :
メロン名無しさん:2015/01/27(火) 11:51:22.76 ID:7TB9/nrd0
>>758 そりゃミルキィホームズは木谷が赤字覚悟で無理くり続けているだけだもの。
声優に詳しくない一般人が知ってるのって
せいぜいディズニーとかでも有名な山寺さんと
ドラえもんの大山のぶ代くらいだろ
TVで顔出ししてないとどんなベテランでも名前までは覚えられないんだろうね
>>772 トム・クルーズは森川智之がほぼ専任かな?
>>780 森川というと、ブラッド・ピットのイメージがある
(戦車映画「フューリー」の吹替えはケンユーさんだけど)
逆にトム・クルーズって昔から固定されないんだよなぁ
俳優の渡辺裕之とか、故・鈴置さんだったこともあったし
ゴールデンタイムで顔出ししてる野沢雅子あたりの方が山寺より知名度高いかも
山寺なんてモノマネタレントだろ
器用かも知れんが自分の声が無い
古代とデスラー両方出来ますとか言われてもな
土曜の昼間、半ドンの学校から帰宅して女の60分とお笑いスタ誕を見ていた世代なら
山田康雄が一番に浮かぶかもしれん
俺らの知ってる名優たちが次々死んでいく
ヤー
ヤーは所謂今期のラノベ原作四天王の中ではオッサン受けっぽいね
実況で一体感派は聖剣使い
エロ特化は新妹
ファフニールは…単に出来が悪いって印象
実況しながら見てるのか。若いなw
実況、コメント付きのツッコミによる一体感で楽しめるタイプはこれからもっと出てくるかも
劣等生は最初マジメに作ってたとこ製作が感ずいてそういう層に向けてった感があるし
聖剣使いは半ばヤケクソで最初っからそういう楽しみ感を与えてる感じ
原作者もそれ解ってる&ツイで親切な解説入れてたり新しいソーシャルな視聴というか
ヤーはヤーがかわいいことしか思い出せない
やー
ファフニールは特に良くもないが悪くもない
アブソはテンプレが過ぎて少々辛い
自分では記号を消費するのにも慣れたつもりでいたが、まだまだ道は険しいな
もうストーリーがごちゃまぜ。
ISのセシリアみたいなのが出たのはどれだっけ?
ショッピングモールでバトルになったのはどれ?
男の拳銃使いは誰?アレ?トリニティセブンだったか?
妹が出ないのはどれだっけ?
ぐあああっ!
劇場版サイコパス、前売り券はコミケで買って、さてどこで見られるか、東京か大阪まで出向かにゃならんかなぁ……
と思ってたら、地元の映画館でやってたわ。
で、見てきたが、何と言うか、虚淵色より本橋色の方が濃い仕上がりだったと思う。
敵の配置とか、疑問に感じた点もちょこちょこあるが、退屈せずに見られたから、全体的には良し。
ギャルゲーで朝チュンさえ見とけば今期は大丈夫な気がしてきた
肥えし者
>>792 アブソは出来はいいけど、いろんな意味で突出した特徴がない。
ファフは伏線多めのシリアス。
新妹魔王はエロ&アクションのエンタメ路線。
聖剣は異能バトルコメディという印象。
ファフは、あの絵柄でお笑い要素は控えめなので
ある意味エロゲーっぽくもある。
>>793 上から
ヤー
ヤー
モノノベー
知らん
>>798 >>793の2番目はヤーじゃなくて聖剣だろう
あと妹が、
・赤髪でツンデレで魔王の娘で義妹になりすましてるのが新妹
・黒髪で真面目な生徒会長で義妹なのがファフニ
・ツインテでおバカで前世ではお姫様で妹だったのが聖剣
・回想にしか出てこないのがヤー
全部妹いるけど、生きてる実妹が存在しない…
>>795 あの三話は俺も好き
なんでいいのか、いまひとつ説明できないけど
オッサンなせいか、ヤーが一番だなあ。
聖剣はヒロイン2号の兄貴がめんどくさそう。 陰謀とか要らねーんだよ
新妹はエロ特化なんだけどちょっと微妙。 前作もそんな感じだった。
ファフニールはツインテールの駄目作画っぽいキャラデザに違和感が。
ISUKAの残念臭がなんとかなればなあ。
ヤーの伏線としては、主人公の親の仇があるけど
最終回までにそいつとの対決に辿り着くんだろうか
>>800 何がいいって、悪態は吐かないし暴力もふるわない
文句を言いながらもゲームはきちんと最後までプレイしてくれる
オタクにとって理想の彼女じゃないか
山本ゴリラ希望ってあんなキャラだったっけ
「俺は少し混乱している」
>>803 「バカボンのママはオタクにとって理想の妻だ」に通ずるな
ラノベ四天王なんだかんだで人気あるなw
一番悲惨なのは全く語られない戦国無双だろうな
809 :
メロン名無しさん:2015/01/29(木) 01:41:14.11 ID:Hz8On3a20
ヤーして1時間以内にモノノベーされなかったら○○
ヤーの特徴としては、メインヒロイン二人(ヤーとライフルお嬢様)に
今までは端役が多かった遅咲き声優を起用しているところだな
813 :
メロン名無しさん:2015/01/29(木) 09:33:02.53 ID:5DzAcHc60
>>806 それがいいんじゃん、ツッコミが鋭いって事は対象の事をしっかりと理解してるって事なんだし。
>>799 漫画、アニメの義妹モノの始祖は、みゆきあたりまで遡るんだろうか?
昔はそんなに多くなかったけど、ゼロ年代以降定番化した印象。
何がブームの火付け役だったんだろう? シスプリ、ダ・カーポ?
同級生2の鳴沢唯ちゃんに決まってるだろ
ソフ倫規定で近親はアウトだから義理なんだっけか
昔の小説とかでは実妹とSEXもあった気がする
近親相姦と文学は切れないからなぁ
芥川直木賞でも何回あったかわからん
横溝正史の「悪魔が来りて笛を吹く」でも
和服姿の妹の胸に手を突っ込んで、おっぱい揉みながら無心する兄がいたな
西田敏行が金田一を演じた映画版ではカットされた展開だが
自分の身内だとありえないけど、他人のそういうのは背徳感があって興奮するんだよねw
エジプトの神話も近親同士で結婚してなかったっけ
古代日本は同腹はNGだけど同種で別腹の間はOKだっけ?
義妹ならくりいむレモンの亜美ちゃん
ガチ近親ならヨスガノソラはよく放送できたもんだ
10億当たったら、俺の嫁を創作する会社をつくるんだ…
片栗粉と紙コップで
文学みたいな世界ではタブーは心情の機微を楽しむ定番だからな
野蛮な社会では規制されるからタブーをどこまでネタにできるかは
文明の成熟度を測る指標みたいなもんだ
「けしからんw」「あーあ、(近親で)とうとうやっちまったか…」程度の
感想を持てる程度にタブー感を維持しつつ無粋で頭の悪い規制は一切ナシ
ってのが一番まっとうな状態なんだろう
穹のフィギュア2つ持ってるぜ・・・ブヒィ
>>827 穹の巻だけ買ったら箱とぬいぐるみが付いてきて
正直邪魔
10年くらい前にやったエロゲで実母ルートがあったな
エロアニメ版では義母に変わってたけど
さすがに脳内で義母に変換しないときつかった
40代後半なのですが、今年の正月休みにまど☆マギとけいおん!を観てからアニメにハマりました。
昭和のアニメと辞ぶりとえヴぁしか知らなかった私には今のアニメはこんなに進化していたのか!と心底驚きましたよ。
余生はアニメ三昧でう〜ん幸せ〜!
…友人や職場でアニメの話題が出せないのが心底辛い…ううう。。
そらま、リアルな実親念頭にしたら萎えるわ・・・w
>>821 つか旧約聖書でも兄×妹のエピソードがあるよ。
その兄は一発ヤッたら想いの熱が冷めたのか、妹を追い返したので
怒った他の兄たちに討伐されてしまった。
>>823 ヨスガノソラの前に「恋風」という作品があった。
あと、コミックもアニメも一般向けの、「あきそら」も凄すぎた。
コミックになるが絶版マンガ図書館で無料配信されてる
咲香里の「sweet pain little lovers」が親近名作。で、エロい。(加奈の原作という話も)
この人、昔の作品を全部無料配信してる元少年マガジン連載作家。
映画アリオンを見たら、母親ガイアと、息子ゼウスがチョメチョメしてたという話があって萎えた。
そして、戦の前でアリオンが大勢の兵士の前で「妹が好きなんだ!力を貸してくれ」って
カミングアウトしてたシーンで、うわーーーーって冷めた覚えがある。
レスフィーナは実際は血縁ないしいいじゃんか
ああ、あのおもきし盛下がるシーンか・・・
>>835当時から、アニメ誌の読者コーナーなどで、
「何故『妹だけど好きなんだ』まで言う必要がある? 『妹だから力を貸してくれ』で問題無いだろに」
という突っ込みがされていたよな。
>>831 人妻コスプレ喫茶2というエロゲ
M&Mはかぐやに帰ってこないかなあ
>>830 俺も四十近くになってからアニメにハマった口だよ
最初の年だけで100本くらい見た気がする
多分数年前の俺と同じように宝の山を前にしている状態だろうから楽しんでくれ
俺は最初「萌え絵」に慣れなくていくつかの作品をスルーしたが
けいおんやまどマギ行けるなら平気だろう
少女漫画の兄×妹だと天使禁猟区を思い出すな
おっさんになってからクラナドを全部見た。
映画とか見ても泣いたりしない俺が、自然と涙が出た・・・。マジ泣ける。
働いてかみさんと結婚して子供ができてから見たほうがいいなあれは。
843 :
メロン名無しさん:2015/01/30(金) 16:49:29.97 ID:66i9QssN0
>>830 自分も40才近辺でアニヲタ復帰した口だけど、切っ掛けは娘と観た「プリキュア5」と仕事で接した
アニメだね。
幸いなのは、自分は自営なんだけど仕事で接したアニメの話しで探りを入れたら、十数名の中ガチ1人
普通の2人のアニヲタ発見。
アニメ話しで困る事は無いね。
OP&EDのCDを季節毎にまとめて上げたり、向こうには自分が視聴or録画出来ないのを録画してもらったりもしてるし。
>>840が言ってる様に目の前には宝の山!
思う存分楽しんで。
でも20数年振りに復帰してビックリしたのが、昔あれだけ観てたロボット物が苦手になってた。
「翠星のガルガンティア」がギリ楽しんで観れたわ。
おっさんになってから初めて銀英伝観たわ。若い時に観てたら趣味嗜好とか変わってただろうな
30過ぎから急にハマったけど若い頃エロゲしてたから絵柄に抵抗は無かったな
録画機器揃えて情報収集したらオタ界隈の氷山の一角しか知らなかった時代を後悔
銀英の原作は10年ぐらい前に高校生の読む本でTOPだった時期があったな
もしかしてその人たちが現在の提督になっているのか?
>>845 俺と一緒だ
20台のころはガンダムとかエヴァくらいしか見てなかった
正直当時は萌えアニメを見下してた
もともと自作PCが趣味で入手困難で話題になってたPT2入手して録画環境作ったのはいいが
見るものがないことに気づき、実験的にアニメを録画し始めたのが切っ掛けだ
>>840 宝の山!まさしくそれです!どれを観ようか嬉しい悩み!
年に100本!凄げえ!と思ったらいつの間にか自分も約一ヶ月で全話攻略7本してました。
何でそんなに時間が取れたのだろう?と不思議。時空間が歪み始めたか!アニメ怖えええ!
私は逆に単純な絵のほうが好きで劇画調やギアスみたいな濃い絵が苦手なんですが食わず嫌いせず
いろいろ観てみたいと思います。
>>843 アニメの話が出来るってうらやましい。実は私の兄弟が完全なアニヲタだったんですけど
嫁には絶対に内緒らしくて観ることも出来ないらしく、たまに会っても話が出来ないw
今のアニメの曲も凄いですね。仕事中に脳内リピートして困ってますわ。
そーです、私も何故かロボット系に触手が動かなくなっていました…。不思議だ…。
あれ?アニメの話してる…?
「ごめんよ、弟…。僕には話せる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。わかってくれるよね?」 …ありがとう。
あ痛たたた
あかん…昨日からずっと白箱の絵麻の不思議な踊りが脳内でループされてて困る
イチニサンシゴーロクシチハチアインツヴァイドライフィーアフュンフゼクスズィーベンアハトイーリャンサンスーウールーチーパーヒーフーミーヨーイツムーナナヤーウノドゥエトレクアットロチンクエセイセッテオット…
特にゴーからフィーアの部分とパーが気に入ったw
これは是非とも全部通しで見てみたい
ゴスロリ野球でプリンセス9思い出した
女ゴスロリ甲子園ってなんでわざわざ女をつけるのかと思ったんだが
男どあほう甲子園が元なんだとここ見ていて気がついた
このスレにいるわりにそこに気付かないもんか。
若い子なら分かるんだが
んで、エンゼル体操ではムキムキマンを思い出して欲しいところ
いや〜ゴスロリさんのアンダースローから野球狂の歌は思い出していたんだけどね
この頃頭の内側がスムーズでなくなってきてねぇ
ハマったのは30過ぎてからの人多いのね
自分もDVD時代深夜時代になってからハマった口
それまでは2次元表現映像はマンガのが中心だ
白箱打席フォームは種田フォーム却下されたらしく残念
えまたそ〜に是非やって貰いたかった
アニメ以外の映像メディアが年々つまらなくなってきたというか飽きてきたというか…
でもアニメのほうもあまりゴチャゴチャした設定のより、気楽に見れる日常系やら萌え系見てるんだから
年取って子供に帰ってきてるだけかもしれんw
何度かブランクはあったけど40年くらいアニメ見続けてる俺は
ここじゃ少数派なのか・・・
何言ってる
ここはオレもそうだがカパトットだのおんぶおばけだのたまげた君だのをリアルタイムで観てたヤツがゴロゴロ居るスレやで
俺のブランク期間は88年から94年くらい間だな
短いほうかもしれんが、まあ出戻りといえば出戻りのほうかな
東映ヒーローは、
悪役が地球を征服すると謳っていながら子供ばかり襲う展開が馬鹿馬鹿しくなって
一時期離れたけど、
アニメは一時も離れたことが無いなぁ
歌は知ってるけど、作品そのものを知らないアニメも多いな
80年代のロボットアニメは、ほとんど見たことないくせにOPEDは完璧に歌える
鹿児島は民法3局の時代も長かったが
アニメでゴーゴーというラジオ番組があったおかげで
見たことがないアニメでも、曲だけは知ってる作品が多かった。
記憶が遠すぎて印象に残ってる作品がリアルタイムだったか再放送だったかもはやはっきりしない
いや調べれば見当つくんだろうけど
ガキの頃見たアニメや特撮の内容やストーリーなんかまったく覚えちゃいない
何十話もあるうちの、ほんの数秒、1シーンが記憶にあるかどうか
>>859 ブランクなしで45年ほど見続けている俺もいるぞ・・・
>>866 ストーリー覚えてないけど幼年〜小学生期にアニメと特撮とドラマが混沌な感覚から何となく解る
エヴァ以来長いこと離れてたけど俺妹あたりで戻ってきた
まあ途中でカウボーイビバップとかは見てたけど
俺は元々非ヲタで、アニメといえばガンダムシリーズくらいだったけど(ゲームから入った)
00年代なかばに登場した動画サイトのおかげでハルヒやひぐらしを知って、そこからどっぷりハマった
歳もまだ35ちょっと超えたあたりだしこのスレじゃペーペーだな
普段は先輩方の昔話興味深くROMらせてもらってますん
デジタル導入された時は一時的に新しいの見なくなったな
あの目に優しくない色使いが嫌いだった
ここでは犯罪者は歓迎されないよ
おっさんになってからハマったってのは昔はバカにしてたろう
信用できんw
若造にはまだ理解できないだろうけど、歳を取って考え方が変わるなんてよくあることなんだぜ
とりあえず「絶対」という言葉はどんな場面でも使わない方がいいぞ、「絶対にだ」
ちなみに、次のNGワードは「一生」な
NGの筆頭は「常識」だろ
「どう考えても(見ても)」を候補に推しとく
どう考えたのか5通りや10通りは言ってもらわないと
ん〜どうだろ
分かる奴には分かるし分からん奴には分からん「縁なき衆生は度し難し」なケースだと
まともに説明するだけ無駄だし、テキトーに頭悪そうな言い方で切り上げてしまうほうがいいように思う
小学生の時にヤマト1作目を見に行ったとき、劇場にいた客層が
東映まんがまつりで見かける、自分と同年輩のチビッ子たちじゃなくて
ハリウッド製の話題作を見に行ったときと同じような青年層(おそらく大学生あたりだろうけど)だったのが
子供心に衝撃的だった。
当時は、もう少し大きくなったら年齢的にアニメから卒業する時が来るんだろーなー、と思ってたのだが
ヤマトで「チビッ子向けじゃない内容のアニメがあるなら、オトナになっても見続けて良いんだ!」と思い、
無理して見なくなる必要は無いと知った。それ以来、ずっとアニメ見続けている。
実際、今じゃ深夜などはバラエティーとか実写ドラマよりアニメを見ているほうが
気分が落ち着くようになってしまったw
アニメより面白いと思える番組も、そうそう無くなったし
何の本で読んだか忘れたけど、新しいサブカルは必ず叩かれるし大人になったら卒業しろと言われる、
ということを昔から知識として知っていたので、アニメを卒業する気はないし、その必要もない
むしろ歴史が繰り返していることに気付いてない方が不勉強だと思ってる
>>879 マンガやアニメの前は映画や小説だもんな・・・w
浮世絵なんて当時は単なるエロ漫画だったのに
マンガはもうサブカルと言ってもいいと思う
アニメもこれだけ大人向け作品が作られるようになるとそろそろかな
ただ一般の認知が進むとジャンルとしてはある種の衰退期の始まりとも映る
コアな感じが薄れて行ってしまう一抹の寂しさを感じる
>>883 サブカルチャーとメインカルチャー以外って存在するの?
ひょっとしてサブカルチャーとサブカルは別?
わけがわからないよ
マンガは数十年前からメインカルチャーじゃね
マンガにも色々あるだろ
>>873 アニメ自体ではなく、ロボ偏重が合わなかったとか、昔の絵柄が駄目だったとか
そういう好みの問題の方が多いんじゃなかろうか
昔のアニメ作ってた層って子供時代に科学技術に夢を持てた世代だけど
今の40代だとそこに懐疑的だし30代は子供の頃から科学技術に限界が見えてて
ガンダム(ロボと宇宙)よりドラクエ&FF(剣と魔物と魔法)だったしな
古いアニメのパロディシーンはいろんな作品で見られるが
クロスアンジュの、アンジュVSサラ姫のシーンはハイレベルな出来で笑ってしまった。
特にプロゴルファー猿のパロは、ティーの飛びかたやカメラワーク
ボールの弾道、旗からボールが落ちる不自然な角度まで完全再現してたわw
いい仕事してますなぁ。
大リーグボール1号は一体どれだけのキャラが投げたろうな
昔コロコロに載ってた燃えろクロパンでライバルキャラが投げてた位しか知らん
日本球界がメジャーへ行くための踏み台と化した現在
大リーグボールとかいう名前を冠された魔球はジョークにしかならん
ダルビッシュもマーくんもそんなもん必要なかった
花形が大リーグボール1号を打つシーンをモチーフにしたと思しきものはたまに見かけるけど、
大リーグボール1号そのものはあんま記憶に無いな
侍ジャイアンツのハイジャンプ魔球エビ反りのほうが見かける気がする
あの迫力が、荒木パースってやつだな。
さすが金田氏の師匠。
パイセン結婚か
>890
足を垂直に上げるのは2号の方じゃないか?
>>849 痛いってゆーなー!しょうもないネタを言いたくなるくらい楽しいんだからいいんだー!
もう今更、熱中できる新たな趣味が見つけられないと思ってたけど、それが見つけられたんだから!
うれしくてしょうがないんだー!
>>895 矢作紗友里ね
名バイプレイヤーという印象があるな
生徒会役員共のちっこいのとか
おめ
>>891 白鳥の湖か。
最終回でも白鳥の湖が使われてたな。バッティングで。
え!サトリナ結婚?よく見たらサトエリだった
あばれ!隼の魔球のほうが覚えてるな。
パイルボール、Wハリケーン、Wハリケーンオズマ、ミラクルZ
魔球と言えば侍ジャイアンツ
ハイジャンプとかエビ反りとか回転とかしてたよな
ゴムボール握って、分身魔球しようとしたな
野球盤の消える魔球は、○回までと使用回数決めてたな。
そうじゃないと揉めてケンカになっちゃうんだよ。
>>903 コロコロ、俺も好きだった。ホームランか三振かの2択みたいな内容たっだような
その魔球もオズマまでは覚えてる
オズマがどうやって破られたのか覚えてないからそこ辺りでコロコロ読むの止めたんだろうな
shirobakoでえびぞりハイジャンプw 大リーグボールw
ギャグアニメだと大回転魔球のほうが使われそうだな
いやあれ野球狂の詩
911 :
メロン名無しさん:2015/02/01(日) 10:52:02.07 ID:qYuIVLIy0
>>883>>886 漫画はサブカルになったのは数十年前、メインカルチャーになったのは十年前位じゃない?
オマエがそう思うんなら
そういう定義って無意味だろ
ドラえもんとネジ式を一緒くたに「漫画」で括るからそうなる
コロコロといえばあまいぞ男吾
男吾誰と結婚したんだっけ
姫子でも操でもなかった気がする
SHIROBAKOのバッセンにはすべて元ネタあり
ニコニコ動画のコメントに正解が出てる
ゴスロリ様のハイジャンプは「野球狂の詩」水原勇気のドリームボール
>>916 男吾の息子が主人公の「だんじて!男児」では姫子がママンだったな
>>918 すっかりお嬢様っ気が無くなって言動も服装も男吾の母ちゃんみたいになってたな
服装だけでも姫子っぽさ残してほしかったが…体型まで男吾の母ちゃんにしなかっただけマシか
ゲームセンターあらしの母ちゃんがどうしたって?
>>917 神主とかマサカリとかトルネードとか
野球好きな奴ならぱっと見で分かるぐらい有名な変則フォームばっかりだったからな
小笠原さんが小笠原道大のフォームってのはいいオチだった
うしとらアニメ化か
嬉しいけど不安でしかたない
あれって作中で全ての女キャラの乳首を描いてるんだがアニメで再現するかね
寄生獣といい、読んでたのに記憶から蒸発したタイミングでアニメ化するなあ
妖怪人気に肖ってんのかね
>>924 原作が不足してるんだよ
アニメ化が年に150本だもんな
そのうち、あんまり知られてない過去作もアニメ化しそうな勢い
まあ寄生獣やハンタのような妙な改変待ったなしだが
いい感じで忘れてるからそこも含めて楽しみだわ
まあ音楽関係は全く期待できないだろうけど
ザ・モモタロウもぜひアニメ化を。
ろくでなしブルースは不可能だろうけどさw
衾と飛頭蛮が楽しみです
一度OVA化した時、うしお=佐々木望、とら=故・大塚周雄だったよな。
大塚氏だけでなく、さすがに佐々木望の方も変更だろうが。
あー、でも、?=若本規夫だけは、変更しない気がする。
>>927埋もれた名作が日の目を見るのは良いことだと思う。
個人的には、辻真先「ポテトとスーパー」シリーズ、清水義範「幻想探偵社」シリーズなど、
初期の朝日ソノラマ文庫作品で企画されるとうれしい。
「氷菓」ができたのだから、これらだって……まあ可能性は1割も無いだろうが。
932 :
931:2015/02/02(月) 22:29:22.57 ID:tnKunXv20
あ、ヒョウさんの漢字が出んかったw失礼
DーLIVE!のアニメ化は無理かのぅ・・・。
古い作品で復活リメイク希望なのが「ぼくの地球を守って」だな。
星野之宣の「ブルーホール」とかハリウッドで映画化してくれんかのう。
トチ狂って「魔法の国ザンス」とか「パーンの竜騎士」とかをアニメ化したらめちゃくちゃうれしいけど
洋物シリーズの日本でのアニメ化はデルトラクエストが成功しなかったし難しいか
サンデー勢なら拳児とモテモテ王国を
諸星大二郎の暗黒神話キボン
クリーンチュルナイ! デルトラ・クエストは結構面白かったぞ
ザンスは英語のダジャレで出来てるから、まあ向かないわな
>>936 スペースダンディのアレで勘弁してくださいw
エルリックサーガやろうぜ
ストームブリンガー?名前だけ聞いたことあるけどきっとすげーカッケーんだろうな!
って思って見始めた人がどんどん脱落していく
あっち方面の黎明期を支えてくれてとても有難いとは思うけど
SNE系の人々の翻訳は数ページ読むだけでもホントきつかった
彼らが純粋に日本語で書いたものは特に問題なかったのに
古い作品じゃないけど
おくさん
紅殻のパンドラ
マイぼーる!
をアニメ化してくれたら嬉しい
紅殻はそもそもアニメ企画がポシャって漫画になった経緯があるので普通に考えると無理げ
けどアップルシードや甲殻を今さら再アニメ化するよりも人気でるようなきがするのになあ
>>935 拳児と同じ絵師のジーザスがいいなあ
ネタ的に今はヤバいけど
>>944 じゃあ、「死がふたりをわかつまで」
美少女炉利が盲目の剣使いのおっさんに護ってもらう話。
イージスやジーザスも出てくる。armsともリンクしてる。
キャラデザのコレジャナイ感とか1クールで終了とか作画崩壊を考えると
好きな漫画のアニメ化なんて素直に喜べない・・・
>>945 ああ、砂塵航路でコラボしてたな
闇のイージスはオムニバス形式でも天使編、バタフライ編でもイケそうだ
初期ジーザスが一番面白かったな
俺の希望は川原泉劇場と銘打って2クールで短編連作やって欲しいな
そんで少女漫画短編枠としてその路線が定着してほしい
食欲魔神とか5分アニメに向いてる気はする
佐々木倫子の忘却シリーズを
短編なら遠藤淑子とか?
エヴァンジェリン姫だな
っていうか白泉ばっかやな
どうせならどーんと動物のお医者さんをアニメ化してくれ
今の時代でも受ける事間違いない
このカシオミニを賭けてもいい
プレミア付いてんじゃね?
シベリアンハスキーって見かけによらず結構なバカ犬ってのが広く知れ渡って人気落ちたイメージが
動物のお医者さんは今となっては動物愛護的にいろいろマズいらしい
佐々木原作ならテレ朝系で「チャンネルはそのまま」をやれよ
賢い犬って存在するの?知能レベルはみんな同じでしょ
学習能力の優劣は品種よりも個体差だと思うんだけど
人間だってそうだし
白箱のあの無能編集、視聴者から攻撃される為にいるようなキャラだと思ってたのに、
あのモヒカンタローと同じく、庇い立てする人もいるのな。
ゴルフの打ちっ放しに行ってたのも、渡辺プロデューサーの接待麻雀と同じく、接待ゴルフという仕事もあるから、攻撃するな、だと。
接待の相手もおらず、たった一人で打ちっ放ししてた描写を指して、さすがに苦し過ぎる庇い立てだわなぁ……
1クール目のタローの時もそうだったが、何でそこまで肩を持つのか、純粋に疑問だ。
本人がそー言う人なんじゃない?
ある意味本人www
リアルじゃん
100人いれば違う意見を持つ人がいるってだけでしょう
いや変な話ぃ〜
いや変な話、制作サイドも酷すぎるだろ
あいつがもたらすリスクは、発生する可能性・大、発生した場合の影響度・大なのが目に見えてるのに何の対策もせず放置してたんだから
いや変な話、程度の差こそあれああいうタイプみんなの職場や取引先にいないか?
おかげで工程がストップしてあやうく万策尽きそうになったりとかさ、変な話
いやそういう人いるけどね、変な話
みゃーもり側からの視点では原作者との壁になって作業を遅滞させる原因となってるけど
ヘボ編集目線にすると、原作を落とさせないってのが奴の最低限の仕事なわけで
忙しい、ダウナーになっている原作者(嘘かもしれんけど)に余計な負荷をかけない様に周りの煩雑な情報から
守っているとも言えなくもない(かなり苦しいがw)
まあ変な話、視点を変えれば事情は真逆になることもあるわけでぇ〜
ほんと、変な話
>>959 そういう人は仕事が全て、ブラックでも責任感という感覚が嫌いなのかもね
リアルに待遇とか環境とかを考えるとモヒカンタロー程度が仕事する側の標準で
充分かなみたいな感覚なんじゃない?
それに、頑張って日程組んでトラブルに備えてなけなしのマージン数日確保しても
現場のこだわりで簡単に持っていかれて「でも間に合うでしょ?」と言われるような
仕事だったらみゃーもりのような姿勢でやってると身体壊しそうだ
人間的にはモヒ大嫌いなんだがw制作進行に夢を糧にして高パフォーマンスで
動けというのも酷な気もする
>>965 守るというのは苦しいけど、原作者との関係維持と落とさないことは彼の給与や
立場に影響するが、アニメ屋との窓口になる部分はそこに影響が無いとなれば
あの程度の対応でさらっと流してプライベートな時間確保する事も理解はできる
そもそも日程のリスク管理がひどい
ToHeartやこみっくパーティー、東映版Kanonのキャラデザは
原作ゲームと恐ろしく離れていたのだが、
水無月やカワタ、みつみ、いたるといった原作絵師たちは
ダメ出しする権限がなかったのだろうか
こみっくパーティーなんてデザインが発表されるやいなや、ネットで大炎上だったけどなぁw
ゴスロリ=武装って、上坂ネタなのか たまたまなのか
>>969 「すべてお任せします」ってキャラデザや脚本に一切口出ししない原作者も少なくないんやよ
千羽由利子のキャラデザ好きだがな、優しそうで
今期じゃ久々にマリアやってんね
>>969 トゥハートはキャラはそんなに似てないけど、内容は悪くなかったからな
三女も原作者だからキャラデザ段階からこだわったけど、問題は本編の作画だからな
いくらキャラがそこそこ似てても本編がキャベツになったらそっちの方がヤバイでしょ変な話
>>972 昔ピンパイのエロアニメでもお世話になりました
キャラデザのほうが原作絵師より画力があったりすると、
逆に原作者が取り入れたりするもんなぁ。
水無月徹もアニメToHeart以降、千羽由利子の描き方を参考にしたそうだし
車田正美はアニメ星矢で荒木伸吾の設定画を見てから、自分の漫画でも
それまで苦手で描けなかった正面顔を描くようになったw
976 :
メロン名無しさん:2015/02/05(木) 15:38:29.62 ID:65MqxLAC0
>>969 当時のエロゲ原画絵師なんて業界立場なんて微々たるもんだろ?
アニメ会社に駄目出しなんてとても出来ないだろ?
作ったものは会社のもので何一つ権利はないだろうしなぁ
青色LEDのようにはいかんだろうな
あれはひでえな
会社で厚遇されていながら、たまたま当たりを引いたら恩を仇で返すんだから
幸腹グラフィティを見て思うこと。
あのヒロインたち、次の日はどっさりなんだろうな・・・。
うわぁ・・・w
どっさりな人はスリム
そうでないひとはぽっちゃり
まだ中学生だし
成長期だし代謝はいいし
>>982 つまりぽっちゃりからガチムチが出るのか…
まずはあんなに大量に作りまくるメンタルのほうを心配すべきw
オムライス、10人前ぐらい作ってたよなあ
このあとおいしく食べてくれるスタッフもいない設定だし、全部自分達で食べたんだよね?
幸せだなあ 僕は○○を食べているときが一番幸せなんだ
このセリフは元ネタ的に考えるとオムライスじゃなくて目玉焼きにするべきだったと思う
キミだよーキミなんだよー♪
>>980なんだが新スレ100が立てたれない
誰かお願いします。
35歳過ぎてもアニメファン集まれ!100
うまく曲がれている奴も
曲がり損ねて崖っぷちな奴も
歳に構わずアニメの話で盛り上がろう
次スレは
>>980あたりで立てましょう
※sage推奨、35歳未満は一応ご遠慮願います。
998 :
メロン名無しさん:2015/02/07(土) 09:04:04.96 ID:+yp5Hm510
うめ
銀河鉄道
1000なら次スレは誰も声優の話なんかしなくなる
1001 :
1001: