日本のアニメや漫画やゲームが凋落した理由6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
関連>>1-10あたり

アニメ
■【北米】2010年の日本アニメの映像パッケージ市場規模は1.6〜2億ドルの見込み 5年で60%減少…ICv2調べ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286457645/
■【アニメ】米国バンダイ・エンタテイメント、北米BD・DVD発売事業から撤退…自社直営オンラインストアの営業も既に終了
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1325563960/
■米国バンダイエンタテインメント 2012年11月にアニメ・マンガの出荷を終了
http://www.animeanime.biz/all/12923/
■AT-X社長「日本のアニメは海外でろくに売れない。クールジャパン()とか言ってんのは日本だけ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360151597/
■AT-X社長「毎年のようにお話をしているとおり、日本では「NARUTO-ナルト」以降、世界的なヒットがないというのが現状です。」
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
■アニメ制作会社の海外販売売上推移 2002年〜2011年
http://rpr.c.yimg.jp/im_sigg78GT71LVFG9sTK.lUmxaBA---x468-n1/amd/20130523-00025153-roupeiro-001-3-view.jpg

マンガ
■朝日新聞グローブ 特集 MANGA、宴のあとで
[Part1] FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
[Part2] FRANCE/もう売れるタマがない
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_2.html
[Part3] FRANCE/絵にこだわる国民性
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_3.html
[Part4] USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg
2メロン名無しさん:2014/07/09(水) 15:08:41.08 ID:8uHUz1hm0
ゲーム
■日本のゲーム市場、世界シェア10% “かつての創造性を失った”と指摘 復活の鍵はインディーズゲーム?
http://news.livedoor.com/article/detail/8665960/
■ウイイレが完全終了。かつてウイイレの方が人気だった英国で、FIFAに販売本数25倍の大差をつけられる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319043642/
■スマホ、タブレットに利用者流れる…任天堂苦境
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140118-00000260-yom-sci
■任天堂ショック!マリオのブランド崩壊が始まった!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367476924/

1 名無しさん必死だな 2013/05/02(木) 15:42:04.37 ID:hjpg1eKI0
                        日本     世界
New スーパーマリオブラザーズ     640万本  3038万本
                         ↓      ↓
New スーパーマリオブラザーズ 2   200万本   642万本

New スーパーマリオブラザーズ Wii  450万本    2788万本 
                         ↓       ↓
New スーパーマリオブラザーズ U    50万本    215万本

920 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2014/01/17(金) 16:15:38.48 ID:OUHvdqEu [2/2]
3DS販売計画(ハード) 1800万台 → 1350万台 (-25.0%)
3DS販売計画(ソフト) 8000万本 → 6600万本 (-17.5%)
WiiU販売計画(ハード) 900万台 → 280万台 (-68.9%)
WiiU販売計画(ソフト) 3800万本 → 1900万本 (-50.0%)

日本のアニメや漫画やゲームが凋落した理由5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1395982830/
3メロン名無しさん:2014/07/09(水) 17:17:53.53 ID:7il6Arsf0
あらゆる業界が全部スマホに食われた
4メロン名無しさん:2014/07/09(水) 18:32:37.51 ID:tCnTVrl00
のび太は「ノビー」ドラえもん、米TVに登場へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140707-00050101-yom-ent

>日本アニメの海外販売はヒット作不足や違法配信サイトの増加で、2006年のピークから半減している。
5メロン名無しさん:2014/07/09(水) 20:05:22.95 ID:BrqvdcNb0
5
6メロン名無しさん:2014/07/09(水) 23:37:25.76 ID:cyQld0e20
240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 21:41:08.02 ID:EAlVK7ZD0
アニメとか漫画とかそういうしょーもないショッボい文化コンテンツを輸出する前に、
女性蔑視の野次とか、ILOを批准せずに労働者が過労死しまくって中世とか、
国連からもアメリカからもEUからも問題視されてる人身売買の実態をもっと本気で対策するとか
そういうところを直していった方がよっぽど海外に尊敬されるわけだが

韓国より報道の自由度低いってのも嫌儲でよく言われてるけど

幼児向けの低能コンテンツの輸出なんかより、海外の識者って国の文明度を
判定するのには、よっぽどかそういう部分の方を重く見てるよ
7メロン名無しさん:2014/07/09(水) 23:37:53.88 ID:cyQld0e20
265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 23:28:03.04 ID:tA85lJxE0
しかもジャップの輸出する文化やコンテンツのチャチさと言ったらほんとたまらんからな
「こりゃ日本のオツムの程度が知れるわ」ってもんしか輸出できない

アメリカも確かに低俗なものはほんと酷い、ハリウッドやらXスポーツやらバイオレンスゲームやらが
高尚だとは言わん、けれど、その一方でアメリカが発信するものには教養層向けのもんがきっちりあるからな
「銃・病原菌・鉄」とか「不都合な真実」とか読めば、アメリカにもしっかり知識人が色々考えてるってのが
発信されてくるわけで、そこにアメリカの底力を感じ取ることができる
そういう知的なソフトパワーを発信する部分でも強い
フランスでも「21世紀の資本論」とかいうのが出てまた世界の論壇にインパクト与えてるって聞くし

そういう低俗じゃない、知的刺激を与えるようなソフトパワーの部分での貢献、マジで日本はなんもないね
程度の低い娯楽の輸出にすべて終始してる印象しかない
日本のソフトパワーって、マジでガキ向けのモノ考えない人種相手のゴミしかない感じ
8メロン名無しさん:2014/07/09(水) 23:47:35.98 ID:bqGlXaFu0
海外が正しいわけでもないが、日本のコンテンツがアホ化している感も否めない

最近では、日本人のイラストレーターより海外のイラストレーターの方が才能ある人多い気がする
まぁ、それでも競合相手そのものが対していないっていうのが現状でしょうけどね
海外がアニメの製作費と技術の穴を埋めれば或いは?
9メロン名無しさん:2014/07/10(木) 01:10:24.97 ID:coD2I00y0
>海外がアニメの製作費と技術の穴を埋めれば或いは?
というかその2つならアメリカとかもう完全に超えてるわw

海外アニメだとおさるのジョージ、ヒツジのショーンがすでに放映されてるしね
10メロン名無しさん:2014/07/10(木) 01:20:03.71 ID:coD2I00y0
996 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/09(水) 02:54:33.35 ID:BkuIAG9h0 [4/4]
とても全部は観られないくらい創られてるが。
世界に売らなきゃダメという強迫観念は何処からきてるの?

日本経済の衰退、少子高齢化に伴い需要減少が確実だから…



998 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2014/07/09(水) 07:36:14.91 ID:5W7OLPRr0
そう。日本とアメリカ以外で市場が成り立ってるところがそもそもない



アニメを多く放映する子ども?青少年向け無料地上波デジタルチャンネル
月毎の最多視聴者獲得作品
「Linus et Boom」(フランス制作CGアニメシリーズ)
「Les Zinzins de l'Espace」(フランス制作アニメシリーズ)
「La ferme en folie」(フランス制作CGアニメシリーズ
「Kirikou et les betes sauvages」(フランス制作長編アニメ
「Quat'Zieux」(フランス・アイルランド合作アニメシリーズ
またフランスのバンド・デシネを原作とする「アステリスク」の人気が高い
http://www.jetro.go.jp/jfile/report/07001231/fr_tv2013.pdf
で市場が成り立ってないのは誰の脳内?

日本で放映されてないからないもの扱いで、世界に冠たる日本アニメとか妄想はほどほどにしとけ
11メロン名無しさん:2014/07/10(木) 01:30:30.42 ID:tFvvfstV0
それは、アニメそのものの特質が国内需要しかないってことを証明しているだけでは??
12メロン名無しさん:2014/07/10(木) 01:40:46.05 ID:yu1a08830
なんかいつの時代になっても海外かぶれっているよな笑それともチョンか?笑
世界に冠たるなんて思てるやつのほうが少ないだろうに笑

そもそも元々から日本のアニメや漫画は海外に向けて売り出そうとしてたわけじゃないのにな
チョンみたいにごり押しじゃなくインターネットなどで勝手に広まって知られただけ

 
13メロン名無しさん:2014/07/10(木) 02:09:41.57 ID:tFvvfstV0
俺的にはアニメ自体、内輪向けのものであるとは思っているが、元の絵がガキ化しているのは
嫌なだけなんだよね 最近ロリ傾向強すぎでしょ
14メロン名無しさん:2014/07/10(木) 02:14:38.21 ID:CinZ1/Wp0
>>12
俺はその世界で売らなきゃ云々って言ってる奴なんだが、
俺の認識では日本アニメが人気無い国はアメリカ。とはいえ国がデカイので市場自体はワリと大きい。
ヨーロッパではワリと人気(オタクに)。自国産アニメが少ないから。
前スレの流れでは日本はディズニーピクサーに立ちうち出来ないレベルだからダメって感じだったが、
俺はオタクに向けて創ればそれでいいと思っている。逆にディズニーやピクサーがオタク向けなんて創れないと思うから。
15メロン名無しさん:2014/07/10(木) 02:17:02.13 ID:CinZ1/Wp0
>>12じゃなくて
>>10だ。
16メロン名無しさん:2014/07/10(木) 03:36:34.87 ID:jbPdhDd30
DBやナルト、ポケモンぐらいの認知度でようやく売れてるっぽいって言える
逆に言えばオタク向けが市場開拓出来る余地は無い
そもそもアニメがやっていない国なら、それ以外の趣味が浸透してるだけ
無い所に出せば何でも需要を持つわけじゃない
17メロン名無しさん:2014/07/10(木) 04:14:18.44 ID:yu1a08830
>>13 それはアニメの市場が萌え豚が支えてるからしょうがない
これがたとえば外国人がアニメ市場支えるなんてことになったら外人に媚びることになる

ってか売上に関してはアニメはしょぼいかもしれないが日本の認知度や日本好き
を増やしてることは認めざる得ない事実だろ

はっきりいって10万超えるコンベンションが複数の国で開かれる国なんて少ないだろそもそも
そのコンベンションのメインは日本のアニメ漫画ゲーム
18メロン名無しさん:2014/07/10(木) 04:15:22.22 ID:yu1a08830
アニメの市場を ○

認知度高めたり ○
19メロン名無しさん:2014/07/10(木) 07:30:27.11 ID:fzn1T+w/0
>>16
オタク向け市場がありゃ充分。
その市場日本が寡占してるんだから。
20メロン名無しさん:2014/07/10(木) 09:48:01.74 ID:+cDPp4E90
自転車操業でアップアップで過酷労働で広がりも薄いのに何をもって十分なのか理解できないんだが
市場広げるか収入手段変えるかしないと今後この規模維持することもできない
21メロン名無しさん:2014/07/10(木) 10:21:23.55 ID:YV2bBPEui
拡がりは必要ない。オタク向けだから面白いのよ。
深夜番組がゴールデンに行ってつまらなくなるのはデフォでしょ。
22メロン名無しさん:2014/07/10(木) 10:35:30.68 ID:+cDPp4E90
オタク向けだから面白いとか言うのも理解できないなあ
面白いからオタクがつくわけで順序おかしいし
オタクとその他できれいに分かれるものでもない

ある程度露出が無けりゃ見る人は減ってくし結果オタクも減るじゃん
23メロン名無しさん:2014/07/10(木) 10:41:51.66 ID:YV2bBPEui
ピクサーのは面白いけどオタクが食い付くわけじゃ無いじゃん。
24メロン名無しさん:2014/07/10(木) 10:48:38.85 ID:+cDPp4E90
ぴくさーにもグッズ集めて何度も繰り返し見てって層はいると思うけどなあ
規模がでかい分、数もいっぱいいるんじゃねーかなー

今の日本のアニメの作風や規模で満足してる人らの気持ちもわかるけど
現状を維持するためにも、収支改善がないと駄目なんだよね
ほっとくと縮むことは確定してるから
25メロン名無しさん:2014/07/10(木) 10:53:14.55 ID:YV2bBPEui
そらピクサーのマニアはいるだろ。
だが日本アニメのファンとは別の層だ。
26メロン名無しさん:2014/07/10(木) 10:53:42.54 ID:8zQbluHu0
マモーだが前スレで「マモーは今の若者が萌えアニメを見ていることを認めるべきだ」と書いている人がいた。

認めるもなにも、今から28年前の1986年に劇場公開された「プロジェクトA子」も萌えアニメで、当時のオタクに人気だった。
昔から萌えアニメは一定の人気があるわけだし、2006年の涼宮ハルヒだって観ていた若者はそりゃいただろう。

しかしである。
では昔から一定の若者が萌えアニメが好きだからといって、それが何なのか?

なにかそれが凄いことでIT革命のように世界を変えるとでも言うのか?
27メロン名無しさん:2014/07/10(木) 10:59:14.99 ID:+cDPp4E90
>>25
アニメファンて日本の中でも少数なのに
今後ますます数も減って購買力も無くなっていくから業界が縮むんだよね
ピクサーマニアじゃなくても別の客筋つかまないと駄目なわけ。
今後もそれができない場合、繰り返すが現状維持もできず今の日本のアニメファンが見るもの自体が減っていく
28メロン名無しさん:2014/07/10(木) 11:00:33.53 ID:8zQbluHu0
「マモーは萌えに興味ないのかよ」という意見もあるだろう。

最近は「痛車」はすごいと思っている。

クオリティの高い痛車は凝りようが凄いし、オタクイベントで痛車に
魅入ってしまった。
29メロン名無しさん:2014/07/10(木) 11:11:25.28 ID:8zQbluHu0
「マモーが好きなオタク雑誌って何だよ」という問いもあるだろう。

角川が出してる「エンタノミクス」はオジン向けの編集で読みやすいな。

「マモーはコミケに興味ねえのかよ」という問いもあるかも知れない。

まあコミケは中学生が行けばいいんじゃないと思う。
コミケはオジンが集まる、オジンの憩いの場ではないんだし。
30メロン名無しさん:2014/07/10(木) 11:33:58.56 ID:YV2bBPEui
>>27
日本市場ではそんなに悪くない。
http://s.animeanime.jp/article/2014/02/18/17514.html
31メロン名無しさん:2014/07/10(木) 11:35:06.78 ID:8zQbluHu0
「マモーみたいなオジンと違って、今の10代の間じゃアニメもライトノベルも当たり前の主食のコメみたいなものなの」という意見もあるだろう。

まあそりゃそうだろう。
17歳が生まれたのは「もののけ姫」が大ヒットして社会現象を起こした1997年だしな。

ただ、では「中二病の世界観が当たり前の空気のようなもので、微塵も中二病的世界観を疑わない世代」というのは
無条件にすばらしいと言えるのか?

「中二病の世界観は無条件に正しい」と考えていたらテロリストや通り魔になりかねないと思うけどな
32メロン名無しさん:2014/07/10(木) 11:48:46.87 ID:8zQbluHu0
「最近の若者はアニメやライトノベルが当たり前ですばらしい」と言う中年のオタクたちは、
ではその最近の若者たちが「アニメの世界が正しい!現実の社会は狂っている」とか言い出して暴動やテロでもやった時にどういう対応をするだろうか?

「オウムの地下鉄サリン事件の再来だ!許されることではない!アニメやネットを禁止しろ」とか言うなら、
最初からそうした世代を持ち上げるべきではない。

彼らがテロや粛清を繰り返しても、彼らは正しいんだ、素晴らしいんだと言える人だけが
彼らを持ち上げる資格があるんじゃないかな。
33メロン名無しさん:2014/07/10(木) 12:02:48.29 ID:8zQbluHu0
最近の若者の間でアニメが当たり前で空気みたいなものということは「中二病」という言葉は彼らの間では死語だということだろう。

「中学生の価値観がすべて!中学生は正しい!」ということで、「お前ら中二病だ」とか言ってくる大人のオジサンは金属バットで殴り殺せばいいとでも考えているのだろうかね。

中二病の三大トリオと呼ばれるドキュン系もサブカル系も邪気眼系も無条件に正しいと思ってるわけだろう。
脱法ハーブを吸いながら「俺たち中二病の帝国を築く」とか考えているのかも知れない。

そのうちオッサンや叔母さんはこの「俺たち中二病は無条件に正しいのだ」と考える若者たちに襲われるんじゃねえか。
中二病の世界観からしたら満員電車に揺られているサラリーマン親父も警察官もすべて敵なんだろうし。
34メロン名無しさん:2014/07/10(木) 12:07:02.04 ID:+cDPp4E90
>>30
いや今のデータだけ出されても困るんだが。
アニメファンの比率があがってるのならしばらく持つかもしれないなーとは思うけど
人口減は避けられない。
今と同じ額の市場を保ちたいなら結局、作風広げるか海外で売って頭数確保する、値段上げるのどっちかしかないわけで
35メロン名無しさん:2014/07/10(木) 12:11:09.26 ID:YV2bBPEui
>>34
別に保たなくていいと思うけど。今が過剰なくらい。
36メロン名無しさん:2014/07/10(木) 12:13:59.22 ID:+cDPp4E90
保たなくていいなら話は終わりだが
多分利潤の低い分野から淘汰されていってオタク向けなんかほぼなくなっちゃうと思うけどな
37メロン名無しさん:2014/07/10(木) 12:23:20.22 ID:8zQbluHu0
あとな。

中二病が無条件に肯定され、当たり前なら「宇宙戦艦ヤマト」も「機動戦士ガンダム」も正しいことになる。

日常系、空気系のアニメは「中二病は間違いで、満員電車に揺られるサラリーマン親父のほうが正しい」という価値観が
根底にあって成立する「反中二病アニメ」だが、「中二病は無条件に正しいんだ」という世代が生まれるならば空気系や日常系は
根底から思想崩壊する。
38メロン名無しさん:2014/07/10(木) 12:28:02.48 ID:YV2bBPEui
リスクの大きいものから淘汰されるでしょ。
オタク向けは堅実な方。
39メロン名無しさん:2014/07/10(木) 12:28:32.07 ID:8zQbluHu0
もっと言えば。
中二病が全面肯定されるならば、日常系アニメ、空気系アニメが敵だと考えてきた
「学生運動」も「マルクス主義」も肯定されることになる。

学生が火炎瓶を投げるなんことは中二病では「すばらしいロマン」であり、
「大人社会への反抗であり、すばらしい、投げた火炎瓶で人が焼け死んでもすばらしい」なんて話になる。

毛沢東がやった大粛清も中二病の感性では「おびただしい流血から未来が生まれる大ロマン」という話になろうしね。
40メロン名無しさん:2014/07/10(木) 12:47:35.99 ID:+cDPp4E90
>>38
リスクの大きいものってなに?
超大作的なやつか?
ならすでにほとんど無いと思うが確かにそういうのも減るだろうね

つか市場が縮むと現状で1000万入れて回収1500万みたいな作品はなりたたくなるから、
少額の回収が期待できるって意味の「堅実」な作品も軒並みなくなると思うよ
歴史が長くて象徴的な「ドラえもん」的堅実さは最後まで残るだろうけど
41メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:08:13.33 ID:YV2bBPEui
いや最後まで残るのは5分フラッシュアニメじゃ無いかな。
42メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:11:25.22 ID:+cDPp4E90
そういうレベルで言うならパラパラ漫画でしょw
くだらね

今の日本のアニメファンが5分フラッシュアニメ主体で見てるわけねえだろが
43メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:16:58.11 ID:YV2bBPEui
最後まで残るのは、だよ。
低予算のものが残るという常識的な予想だと思うが。
44メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:20:57.42 ID:+cDPp4E90
そりゃ筋を無視した詭弁じゃね
テレビ、劇場せいぜいOVAアニメの話してたつもりなんだが
45メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:23:27.25 ID:YV2bBPEui
5分フラッシュもテレビで放送するだろ?
46メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:25:44.62 ID:+cDPp4E90
はいはいするする
つまりの仮にアニメ会社が軒並みつぶれてもアマチュアや個人プロがアニメつくってるならいいと

そういう意見なわけだな
47メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:34:52.26 ID:P+mbBbPw0
未来を論ずるのはデータが取れないから難しいし不毛な議論になると思うんだ
過去や現在を分析して今の状況がどうだとかこれからこうなっていくだろうとか
こうなった方がいいとかって話ならいいと思うけど
48メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:36:12.91 ID:YV2bBPEui
いや、どうしても潰れることにしたい人に話を合わせてるだけだよ。
そもそも潰れると思ってない。
49メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:41:49.14 ID:+cDPp4E90
>>47
少子化と人口減が一応根拠なんだが
50メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:44:17.95 ID:8zQbluHu0
>>47
30年前の若いオタクと今の若者では世代的傾向が違うし、IT環境でも20年前と今では
比較できないほど変化しているから過去や現在だけで近未来を分析することはできないと思うぞ。
51メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:51:04.59 ID:8zQbluHu0
30年前に若いオタクだった人は今では50代だ。

では50代の人が若い頃にこうだったから、今の若者もそうだという話はおかしいだろう。

10年前の若者だってスマートフォンを持ってなかったわけで、
スマートフォンを持っている今の若者と同一視はできない。
52メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:52:43.64 ID:tFvvfstV0
最後まで残るアニメが基準なら、日本アニメしか残っとらんじゃないか
53メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:57:02.15 ID:bP+PI0220
まぁ絵で飯が食えること自体、普通ありえんわな
54メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:57:27.15 ID:8zQbluHu0
進撃の巨人が若者にウケたことは無視して「若者たちは萌えにしか興味がない」
などと主張するのは「ただのデマ」だろう。

そしてデマに頼る中年の萌えオタクは「萌えの退潮」を感じており、
デマでなんとかブームを盛り返したいわけだろ。
55メロン名無しさん:2014/07/10(木) 13:58:12.24 ID:P+mbBbPw0
>>49
そのデータを元に未来に対する予測をするのは全然やって構わないんだけど
何せ未来の事なので無数の答えがあるし
その答えをめぐって論争するのはお互いに疲れてしまうだけなんじゃないかと思って

>>50
俺が分析すると言ったのは未来ではなく過去や現在の事
言ってもない事を言った事にするのはやめていただきたい
56メロン名無しさん:2014/07/10(木) 14:04:07.12 ID:+cDPp4E90
>>48
ID:YV2bBPEuiは好意的に見て>>38から頓珍漢な詭弁しか書いてないんだよな。
話あわせるなんて真似しなくていいのに。お前には無理なんだから

>>55
全然かまわないことしてただけじゃん俺
57メロン名無しさん:2014/07/10(木) 14:06:59.70 ID:tFvvfstV0
要するに浅い知識で予想なんざできねえよってことだな
58メロン名無しさん:2014/07/10(木) 14:07:40.36 ID:YV2bBPEui
(市場規模が縮小していった場合)
予算の大きなものから創られなくなって行くだろうと言うのは詭弁なのか?
59メロン名無しさん:2014/07/10(木) 14:13:19.41 ID:tFvvfstV0
別にかまわないのでは?そうなったときには業界が勝手に外向けに作り出す
それだけでは? 
60メロン名無しさん:2014/07/10(木) 14:52:49.80 ID:+cDPp4E90
>>57
このまま人口減ったら国内市場縮む、なんて予想は浅い知識で十分できるだろ。
中学で教科書に書いてあるレベルの常識と算数しか使ってない。
そういう予想を取らないなら、なんか理由なり根拠があるんだろうから深い知識や知恵があるのかもしれないが
ただ喚いてるだけかもしれない
61メロン名無しさん:2014/07/10(木) 15:23:24.67 ID:8zQbluHu0
萌えアニメだってクオリティの高いものは予算かけてる。

低予算でも見る人がいるのは幼児向けのアニメぐらいだろう。
62メロン名無しさん:2014/07/10(木) 15:55:06.46 ID:GZhXsokP0
>>61
つヤマノススメ
マモーはさっさと消えましょう
63メロン名無しさん:2014/07/10(木) 15:55:52.22 ID:tFvvfstV0
>>60
答えは59だ
要はアニメ定期飼いのアニオタとそれらとでどこで折り合いがつくのかって話だ
だいたい、アニメ好きな若者が増えているとかいう統計があるなら
少子化問題と若者にアニメ好きが増えることで増える萌えオタ勢力の比率はどこで拮抗するのかってふつう考える
64メロン名無しさん:2014/07/10(木) 16:12:39.01 ID:+cDPp4E90
>>63
答聞いた覚え無いんだが
どこで拮抗するのか興味はあるな
どこなの?
普通に考えた結果を書けよ
65メロン名無しさん:2014/07/10(木) 16:17:30.56 ID:JTl+ELM60
>>37
そうやって一つの作品群を勝手に反発していると定義するのやめてくれないかな
ただの作家性や編集部のカラーなだけだろうし読者・視聴者にも両方好きな人はいるだろ

自分が嫌いなら嫌いだと言うべきで周りを巻き込むな

>>54
それはその通りだがそんなこと言ってる人いるの?
というかあんたのことだから今回も嘘なんだろうな
そういう他人を貶めるような嘘をつくのはやっちゃダメだぞ

それとも対立煽りにもっていきたいのか?
それは無理だろここはお前さんが思っているほど若いスレではなさそうだ
66メロン名無しさん:2014/07/10(木) 16:36:00.08 ID:tFvvfstV0
>>64
どうなるのかわからないのに単純な見解を示す必要性はないよな
俺の希望は、海外の才能あるイラストレーター取り込んで業界の一新くらい
67メロン名無しさん:2014/07/10(木) 16:47:32.36 ID:+cDPp4E90
>>66
どうなるかわからないから先のことは一切考えないわけか?
そんなことないよな。
根拠が示されてれば現時点の予測予想で話し合うのは有意義だと思うんだが。

よっぽどピーキーなのか、馬鹿にされて当然だと自分でも思っちゃうような頭しかないのか知らんが
匿名掲示板でビビッてどうするの?
68メロン名無しさん:2014/07/10(木) 17:02:19.36 ID:P+mbBbPw0
>よっぽどピーキーなのか、馬鹿にされて当然だと自分でも思っちゃうような頭しかないのか知らんが
>匿名掲示板でビビッてどうするの?

人格攻撃は立派な詭弁の一種なんですが
●詭弁・誤謬【人格を批判する (対人論証・人格批判)】
http://ronri2.web.fc2.com/kiben09.html
69メロン名無しさん:2014/07/10(木) 17:12:20.12 ID:+cDPp4E90
>>68
いやいや「浅い知識で予想なんかできない」とか言う意見がすでに侮蔑であり人格攻撃なんだよ
そのページにも説明があるように言外の意を汲みなさい

したがってまともに相手する気は無いんだな
70メロン名無しさん:2014/07/10(木) 17:41:31.36 ID:P+mbBbPw0
>>69
それは>>57のレスだと思いますが、これは私のレスをID:tFvvfstV0氏が自分なりに要約したもので
あなたに向けられたものとは思えません、安価も引用符もつけられていないのがその証拠ですね
そもそも私はID:tFvvfstV0氏ではなくあなたの詭弁を指摘したはずです
他の人を巻き添えにするのは如何なものかと

ちなみにあなたが詭弁を使うのは>>67が初めてじゃないようですね

>46 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 13:25:44.62 ID:+cDPp4E90
>はいはいするする
>つまりの仮にアニメ会社が軒並みつぶれてもアマチュアや個人プロがアニメつくってるならいいと

>そういう意見なわけだな

>56 返信:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 14:04:07.12 ID:+cDPp4E90
>ID:YV2bBPEuiは好意的に見て>>38から頓珍漢な詭弁しか書いてないんだよな。
>話あわせるなんて真似しなくていいのに。お前には無理なんだから

これはわら人形論法と人格攻撃ですよ
71メロン名無しさん:2014/07/10(木) 17:45:05.80 ID:+cDPp4E90
>>70
うんでなに?
俺は詭弁いいましたごめんなさいとでもいえばいいわけか?
72メロン名無しさん:2014/07/10(木) 17:46:26.76 ID:P+mbBbPw0
>>71
詭弁を使った事を認めていただければそれでこの話は終わりにしたいと思ってます
73メロン名無しさん:2014/07/10(木) 17:47:58.69 ID:+cDPp4E90
使った
これでいいのかな
今後も使うけど何なのか目的が良くわからないから
一応説明してくれよ
74メロン名無しさん:2014/07/10(木) 17:56:09.24 ID:P+mbBbPw0
詭弁の無い議論が展開されてほしいと思っているので指摘したまでです
しかしこれからも使用すると仰ったので残念です
75メロン名無しさん:2014/07/10(木) 17:59:35.70 ID:+cDPp4E90
俺が標的になったのは何でなの?
他のやつらは?
76メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:07:10.09 ID:DygkaynZO
相手の詭弁を非難しておいて自分が詭弁使ってるからだろ。
77メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:10:39.68 ID:P+mbBbPw0
あなたが他人の詭弁を指摘しておきながらあなた自身も詭弁を使っていたからです
もうここら辺で終わりにしましょう、スレチになってしまう
78メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:13:33.00 ID:VZ2BtF0Di
俺は詭弁使ったつもりは無いが。
79メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:13:35.03 ID:+cDPp4E90
そんなもん最も多く使われる詭弁じゃねーかw

それに詭弁しかいわない態度を批判したが詭弁自体をたたいたわけじゃないぞ
現にぶつぶつ言ってるおっさんはここまで完全スルーだろうが

あと安価も引用符もつけてないから誰にいったんでもないですよ
80メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:17:45.19 ID:P+mbBbPw0
>>79
では>>69>>57に反応したあなたは一体何だったのでしょうか…
これ以上はスレ汚しになるのでROMりますね、さようなら
81メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:17:50.23 ID:VZ2BtF0Di
あれ、ID変わってるな。俺はID:YV2bBPEuiね。
詭弁云々言われたのは俺だが、何処らへんが詭弁なのか説明してくれ。
82メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:20:04.04 ID:+cDPp4E90
>>80
その意見に反対だからだよ
別に俺のことだと思ったわけではないし
安価が無いからと言い出したのは>>70

こいつ思い込みで絡んできた上に、その場で言うこと変えたあと勝手に消えるマヌケですわ
83メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:25:29.98 ID:VZ2BtF0Di
アンカーつけないとダメかな?

>>82
何処らへんが詭弁なのか説明してくれ。
84メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:34:56.03 ID:aIoHNXcT0
ID:+cDPp4E90
NG、スルー推奨
常駐する危険性あり
85メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:48:14.42 ID:+cDPp4E90
>>83
無理して相手してくれなくていいよ
答えはこれに尽きる

明日以降また相手してやるかもなポンコツ
86メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:49:27.07 ID:aIoHNXcT0
どうやら説明する能力も無いらしい
87メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:50:18.24 ID:+cDPp4E90
お前の質問にゃ答えてやるぞー
何でも聞いてみなさい
88メロン名無しさん:2014/07/10(木) 18:50:41.09 ID:VZ2BtF0Di
>>85
逃げずに説明してくれ。
89メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:01:18.62 ID:DygkaynZO
>明日以降また相手してやるかもなポンコツ

悔しさが滲み出てて不憫。
90メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:02:41.13 ID:+cDPp4E90
まだガラケー使ってるほうが不憫じゃねw
91メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:05:13.38 ID:DygkaynZO
>90
話そらしてないで答えてやれよ。
92メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:06:45.71 ID:+cDPp4E90
そんな無理に相手してもらってもわりーだろ
>>91
もしお前が同じ内容の質問したら答えてやるわ
93メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:10:57.59 ID:DygkaynZO
>92
ID:YV2bBPEuiが使った詭弁とはどんなもの?
94メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:15:41.61 ID:VZ2BtF0Di
>>92
>そんな無理に相手してもらってもわりーだろ

いやいや本人が質問してるんだから説明してくれ。
95メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:15:51.25 ID:JTl+ELM60
大体からしてどうして萌えオタは萌えが中心みたいな主張をしている話しぶりなんだ
一つの流れや市場を作りました程度の認識しかしてないだろ
そんな高慢な主張をしている萌えオタは萌えオタじゃない
96メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:25:39.16 ID:tFvvfstV0
まぁ、萌えオタが常に一定の割合いてアニメであれば定期購入するっていう珍種
だけど、アニメ全般の勢力が衰えてくると萌えオタが主導権を持つようになる

しかし、当人たちはそれを望んでるわけでもない そういう事かな
二次規制とか、目をつけられるのを嫌う特性
97メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:26:16.93 ID:+cDPp4E90
>>92
柄ケーでピコピコご苦労さんw
じゃあ気持ちわりー野次馬に答えてやると

文脈上の意味のすり替えと、スケール変更だな
天然でその場の単語に反応してるだけのやつは大抵一度はやっちゃうんだよ
さっき逃げてった正義の味方もやってたけど
98メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:28:20.92 ID:+cDPp4E90
あー>>92じゃねえや>>93
かっこわる
99メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:37:21.39 ID:DygkaynZO
>97
>文脈上の意味のすり替えと、スケール変更だな
そこを詳しく。
100メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:41:23.27 ID:VZ2BtF0Di
>>97
>文脈上の意味のすり替えと、スケール変更だな

やれやれ。違う違う。
俺とあんたと認識が違うだけだ。
101メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:50:14.58 ID:+cDPp4E90
>99
やだよめんどくせー
元の駄文の何倍も文章量かかるし。
一番簡単なとこだけ指摘しておくと俺とのやり取りが反対や同意、別意見の表明になっておらずぬるっと表面否定してるだけなわけ。
何の断りも無く未検証の価値観や話題にもなっていないジャンルが突然出て、否定のだしにされるわけだ。
102メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:54:06.70 ID:VZ2BtF0Di
俺フラッシュアニメを別ジャンルと思ってないけど。制作手法が違うだけ。
103メロン名無しさん:2014/07/10(木) 19:59:11.05 ID:+cDPp4E90
つか納得したらちゃんと礼文ピコピコ打てよ

わかったなキモ野次馬
104メロン名無しさん:2014/07/10(木) 20:13:23.83 ID:DygkaynZO
>103
ピコピコ打ってるから遅いんだよ。
納得してないけどサンキュー。
オタ向けアニメ擁護で一貫してるように見えるけどな。
それが表面否定に見えるんだろう。
105メロン名無しさん:2014/07/10(木) 20:23:34.10 ID:+cDPp4E90
今後も俺にとって
何の価値も無い通りすがりの下世話で気持ち悪い野次馬であることに変わりは無いが
礼が言えるとは感心した。
できるだけ長い間ピコピコし続けてくれ
106メロン名無しさん:2014/07/10(木) 20:33:54.72 ID:tFvvfstV0
要するに画面閉じればいいだけでは?
107メロン名無しさん:2014/07/10(木) 20:44:12.78 ID:YOH5vihE0
108 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:04:19.19 ID:MaSpbVXj0
一般日本人のアニメ感覚は、ドラえもんやアンパンマン、ワンピース、ドラゴンボールの子供向けアニメ
よっぽど、外人のほうが日本アニメにくわしい。
会社で、アニメ好きをいうと上司やOLに、からかわれる、
ほんと、歳取ると、感受性が失われると言う証拠だなー
日本文化のいいところは、日本人は気づかない!いつも海外から、逆輸入されるという現実。
108メロン名無しさん:2014/07/10(木) 20:48:55.26 ID:tFvvfstV0
別にアニメに関しては今のままでいいと思うけどな
アニメなんてそもそもサブカルだし
109メロン名無しさん:2014/07/10(木) 21:32:26.92 ID:JTl+ELM60
日本では一般の訳語がないからね
訳語がないって事は概念も浸透していないのだろう
ゼネラルとコモンはどちらも一般の言葉が当てはめられているので分別が付けにくい
110メロン名無しさん:2014/07/10(木) 22:04:21.94 ID:i/7O/Tnj0
>>63
考えるもクソも第2次ベビーブームの時から今では半分まで落ち込んでる状況で
多少好きな人が増えても変わらにょ
111メロン名無しさん:2014/07/10(木) 22:24:02.85 ID:JTl+ELM60
さとり世代を見ている下の世代はさとり世代のことを暗いと思っているだろうな
自分たちだけで固まってるんだもん
さとり世代たちはポケモンやセーラームーンを見て育ったとして
その下の世代が見てきたのはプリキュアやアイドルアニメだろう
ともかく華やかで派手でポップ
112メロン名無しさん:2014/07/11(金) 01:08:11.56 ID:EkvYocrV0
【産経】韓国が相次いで「日本締め出し」 大使館の自衛隊記念行事 ワンピース展[07/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405005570/
113メロン名無しさん:2014/07/11(金) 03:50:11.67 ID:oyKyxqiK0
野々村県議は氷山の一角だった 兵庫県議の「切手大量購入」続々が意味する疑惑
http://www.j-cast.com/2014/07/10210185.html

国民が数百円の節約して細々暮らしているのに

こいつら詐欺師は簡単に数十万円ゲットで遊び放題・・・泥棒なのに逮捕すらされず

そりゃアニメも廃れるわ
114メロン名無しさん:2014/07/11(金) 07:55:00.69 ID:aVQzW9wiO
馬鹿発見wwwwこのスレ犯罪予告続出中
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404992158/
115メロン名無しさん:2014/07/11(金) 20:19:40.21 ID:MEfqBu0U0
「変態仮面」も! 懐かしの人気漫画の復活ラッシュのワケ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140711-00000007-wordleaf-ent

(抜粋)

■出版業界を取り巻く厳しい状況も影響

79〜87年まで連載され、アニメも放送された「キン肉マン」も、11年11月から集英社の「週プレNEWS」で約24年ぶりに
続編シリーズがWebコミック配信で連載されている。「漫画業界に勢いがあった頃の名作は今改めて読んでも魅力的な作品が多いですし、
新規の作品と違って既存のファンがいる分、ある程度の売り上げが見込めますからね。我々にとっては非常にありがたいコンテンツです。

とはいえ、過去の名作に頼り過ぎていてはマズいという意見もあります。本来なら多少のリスクを背負ってでも、業界の未来のために
若い漫画家を育てたり、長期連載といったチャンスを与えたりしなくてはいけないのですが…。どこの出版社も経営状態は芳しくなく、
昔ほど余裕がないのが実情です」(前出の漫画誌編集者)。

往年の名作漫画の復活ラッシュの裏には、過去の遺産にすがらざるを得ない出版業界の厳しい状況もあるようだ。
116メロン名無しさん:2014/07/11(金) 22:24:01.12 ID:HLe1Iefb0
今の日本は経済が成長しない政策ばかりとったせいで失われた20年を未だに脱する事が出来ない状態だからな
漫画は生活必需品じゃないから必然的に売れなくなる
どんなにいい作品が出ても経済全体が成長してないから刹那的なヒットで終わる
それにより打ち切りが増えて、安定して連載出される漫画はごく少数となる
117メロン名無しさん:2014/07/11(金) 23:07:29.83 ID:3t7AI4uU0
けいおんやまどかで息巻いてた連中はどこ行ったんだろうなwwww
118メロン名無しさん:2014/07/12(土) 12:38:13.62 ID:zrjuRkJe0
成長しない政策というか
成長と休憩を交互にやるべきなのに成長政策ばかりを無計画に続けてしまい
すべてが悪く作用するスパイラルから抜け出せなくなっているのだろう
119メロン名無しさん:2014/07/12(土) 13:21:32.76 ID:ZmREX9J00
少子化ばかりが強調されるが、以下のことも考えるべきだ。

今から25年前の1989年の「宮崎勤事件」のころは、まだネットなど無くテレビ中心の社会で、
なおかつ当時のテレビは「アニメを観る人間やゲームをやる人間は幼女を襲う異常者だ」と繰り返し宣伝した。

おおげさに言えば1989年のアニメ、漫画、ゲームは「戦時中の非国民と同じ扱い」だったのであり、
いちがいに過去はアニメの天国だったとは言えない。
非国民と同じ扱いだったわけだから。
120メロン名無しさん:2014/07/12(土) 13:37:46.75 ID:ZmREX9J00
>>111
1990年代生まれのさとり世代の下の世代となると、2000年以降に生まれた世代だから、
まだ一番上でも中学2年生だ。

この世代が「さとり世代の先輩はネ暗だし、俺たちは華やかでポップですよ」と50歳前後のバブル世代みたいなことを言い出すとは
ちょっと考えにくい。

2000年代の前半生まれの場合は幼児期に社会の圧倒的スターだったのは小泉総理だから、そのうち小泉のように「既存の社会をリセットして原発ゼロだ!」と言い出すのではないかと予想するし、
2000年代の後半生まれは格差が社会問題になり始めた頃に生まれているから「ブラック企業は敵だ!」と叫びだすのではないかと予想する。
121メロン名無しさん:2014/07/12(土) 13:54:05.22 ID:ZmREX9J00
2000年代の前半生まれの世代は生まれた時点で格差まみれだった。

生まれた時から格差まみれだったら、小泉総理の叫んだ「既存の社会をぶっ壊す!」というテーゼは正しいと思うだろう。
ちょうど南米やアラブの貧しい若者が革命を支持するようなものだ。

彼らは団塊の世代やバブル世代のように「何もしなくても豊かさを享受できた甘えの世代」とは違うのだから。

子供の時から格差まみれだったら「既存の社会や既存の世代は敵だ!」と考え、
爆弾テロなどで無差別に人を殺すことにためらいを持たず、革命を叫ぶ政治家を熱狂的に支持するのではないかと思う。
122メロン名無しさん:2014/07/12(土) 14:03:09.27 ID:ZmREX9J00
いまの日本の20代の若者の生活水準は中国、韓国、メキシコなんかの新興国と同じになってる。

若者が親世代より豊かになれたのは過去の話で今は「親世代より貧しくなる」なんだ。

今の幼稚園の子供たちが大学を卒業する20年後には彼らの生活は「後進国の格差レベルになる」と予想されてるし、
生活レベルが後進国だったら南米やアラブの若者と同じになると思う。
123メロン名無しさん:2014/07/12(土) 14:20:07.53 ID:ZmREX9J00
54歳の新人類世代である居酒屋ワタミの創業者は格差に苦しむ若者層の間では
「ミスターブラック企業」と呼ばれ悪魔だと思われているわけだろう。

54歳の新人類である居酒屋ワタミ創業者の言い分=若い奴らを搾取して何が悪いの?俺たち新人類は詐欺師で金がすべてなんだよ!若い奴らは餓死しろよ

格差に苦しむ若者層の思い=ソ連のスターリンと同じことをしてでも反革命分子である居酒屋ワタミは粛清しなければならない

ここには50代の新人類世代と若者層の決定的な対立がある。
124メロン名無しさん:2014/07/12(土) 14:34:48.02 ID:ZmREX9J00
47歳のバブル世代である野々村議員の号泣会見にしても、格差に苦しむ若い世代は
「47歳のバブル世代はバブルに甘えたうえ、腐敗しきっている!粛清しなければならない」と思ったとしても不思議ではない。

あの号泣会見でバブル世代=泣き喚く馬鹿な詐欺師という構図ができたんだから。
125メロン名無しさん:2014/07/12(土) 14:43:09.40 ID:ZmREX9J00
2006年に流行った涼宮ハルヒはどこに行ったんだよ。

もう忘れられてるぞ。
生の芸能人だったら「芸能人あの人は今」に出れるレベルだぞ。

ここから俺は萌えアニメはグラビアアイドルと同じでブームになっても寿命が短いと思ってる。
126メロン名無しさん:2014/07/12(土) 14:45:44.10 ID:ZmREX9J00
俺の意見に反論があるなら書いてみてくれ。
俺の意見をまとめておくと

1、2000年代に生まれた世代は格差で南米やアラブの若者と一緒のレベルになるんじゃねーの?
2、萌えアニメはブームの寿命が短い一発屋である
127メロン名無しさん:2014/07/12(土) 14:54:09.31 ID:LIFCM96Z0
>>40
少子化が原因で市場が縮む場合、対象年齢が低いものから影響が出てくるのでは?
128メロン名無しさん:2014/07/12(土) 14:54:27.49 ID:h4MtJ/dx0
マモーが書き込むのは止めても意味が無い事が分かったから
一レスにまとめるようにしてくれ
お前のレスでスレが埋まるのは見ていて気分が悪い
129メロン名無しさん:2014/07/12(土) 15:24:14.09 ID:nkr7iCMy0
少子「高齢化」もあるからね
130メロン名無しさん:2014/07/12(土) 15:42:15.03 ID:LIFCM96Z0
高齢オタクは金使うかと思うが。
高齢化の問題はなんだろう。
131メロン名無しさん:2014/07/12(土) 15:48:20.33 ID:1ugujrfk0
高齢者は遠からず死ぬ
中年でも家庭があると他の出費が増え趣味にまわす余裕は小さくなる
単身者は気楽なもんだが、統計見るとものすごい早死に
132メロン名無しさん:2014/07/12(土) 15:51:51.98 ID:LIFCM96Z0
ふむ。
少子化で影響が出るのは対象年齢が低いものからでは無いかという問いに対する答えは?
133メロン名無しさん:2014/07/12(土) 16:06:55.45 ID:1ugujrfk0
もちろん子供向けに真っ先に影響は出るだろう
ただ市場規模まったく違うから半分になろうが無くなったりしないと思う
ニッチジャンルはすぐ消えちゃうけど
134メロン名無しさん:2014/07/12(土) 16:20:17.45 ID:LIFCM96Z0
ニッチジャンルが消えて困ることって?
135メロン名無しさん:2014/07/12(土) 16:21:09.20 ID:6FpP6+Jh0
4年前のものだけど面白い統計データを扱ってるページがあったんで紹介しておく

コンテンツ消費データ「MCS」でアニメ消費の今を見る 2010年10月12日
http://ascii.jp/elem/000/000/560/560522/

アニメをDVDで楽しんでいる人のDVD・BD入手経路(年代別)
http://ascii.jp/elem/000/000/560/560451/002_c_800x556.jpg

年代別円盤購買層のトップ3は上から順に20代、30代、40代と見てよさそう
ただ年代が高い層ほど人口が多いから単純にパーセンテージだけを見ても判断できない所が難しい

2010 日本の人口ピラミッド(一番上で引用した記事が2010年のものなのでこちらも2010年のものを使用)
http://www.sasebo.ac.jp/~makino/topics01/piramid2010.png
136メロン名無しさん:2014/07/12(土) 16:29:02.99 ID:1ugujrfk0
>>134
多様性が消えることでしょ
今の規模でも冒険できない、儲けが薄いのに
今後ますます小さくなったら深夜にやってるようなのは存在そのものが消える
137メロン名無しさん:2014/07/12(土) 17:04:54.86 ID:LIFCM96Z0
>>136
>>135のリンク1つ目読んでるけど書いてあったねごめん。
138メロン名無しさん:2014/07/12(土) 17:30:55.31 ID:LIFCM96Z0
ちょっと変な質問立て続けだったけど
http://otabiz.hatenablog.com/entry/2013/06/13/015200
ここ読んでキッズアニメも厳しいみたいに書いてあったから
少子化を問題視しているわりにキッズアニメは安泰と思っているようなので訊いてみた。
キッズアニメも特撮みたいに幾つかのシリーズだけに淘汰されて、それこそ多様性が無くなる恐れがあるんじゃ無いかな。
139メロン名無しさん:2014/07/12(土) 17:58:24.70 ID:OlvLiNrW0
日本のクリエイティヴは「製造業」たりえるか?:『シドニアの騎士』にみるCGスタジオの起死回生
http://wired.jp/2014/07/11/cha2014-2/
140メロン名無しさん:2014/07/12(土) 18:21:19.15 ID:zrjuRkJe0
>>126
最近は書店にCCさくらの看板が飾られていたからそれはないと思う
萌えは意外と息が長い
ひぐらしも現役だ
まどか☆マギカも長くなりそうだなあと10年は保つよ
エヴァにも萌え成分が入っている

もしもけいおんのことを言ってるのならあれは今から振り返ると音楽が受けたのだろう
最近はアイドル系のアニメが増えている
日常系アニメの事だったらあれは最初から大してブームになってない
ちょっとした存在感があるていどだ
141メロン名無しさん:2014/07/12(土) 18:30:41.01 ID:zrjuRkJe0
>>121-123
さすがにそれはスレチじゃないか?

一応レスすると政治的にはその通りだろうけれど
若い世代の生育環境を考慮すると団結はしにくいと思うんだよね
彼らは内向きで繋がっていて村社会化しているから理念や理想を
掲げて繋がるのは苦手かもしれない

アニメみたいな娯楽は別としてねこれは気兼ねなく政治的な発言ができるから
考え方の近しいもの同士が繋がれる
142メロン名無しさん:2014/07/12(土) 18:43:01.40 ID:+bnzcpxx0
>>141
データも情報元も示さないマモーのレスは無視してください

>2000年代の前半生まれの世代は生まれた時点で格差まみれだった。

>いまの日本の20代の若者の生活水準は中国、韓国、メキシコなんかの新興国と同じになってる。

こういった発言はマモーの主観に基づく憶測であり彼はその根拠を示していません
繰り返しますがデータも情報元も示さないマモーのレスは無視してください
143メロン名無しさん:2014/07/12(土) 19:31:03.50 ID:Yw+Ov9a90
>>138
初めに淘汰されるのはキッズアニメというよりハイキュー!!みたいなアニメだろう。
144メロン名無しさん:2014/07/12(土) 21:50:57.81 ID:nkr7iCMy0
少子高齢化以前に娯楽に対する可処分所得の減少が起きてるからな…
消費税は上がる一方で給与は少ない
ついでに残業も多くて消費も困難
145メロン名無しさん:2014/07/12(土) 23:00:59.92 ID:eudhia0H0
>>142
マモーマモーうるせえんだよ死ね
146メロン名無しさん:2014/07/12(土) 23:18:22.40 ID:YIovyaUs0
>>138
キッズアニメは既に少子化の中で上手くやってるから
オタク向けアニメはこれから団塊ジュニアまでが自分の娯楽に月何万も使ってられなくなる時代に突入するけど
147メロン名無しさん:2014/07/12(土) 23:50:04.97 ID:kxbcR0ks0
少年漫画原作アニメは過半数が深夜に放送される時代になったようだが
深夜に放送されている以上、キッズアニメではなく円盤の売り上げだよりなのだろうし
深夜アニメが淘汰される時代が来たら少年漫画原作アニメもゴッソリ消えるのかな
148メロン名無しさん:2014/07/12(土) 23:54:04.13 ID:2agXwxbg0
>>146
少子化の影響は深夜アニメの衰退には関係なさそうだね。
149メロン名無しさん:2014/07/13(日) 00:05:47.19 ID:0ZMPTikS0
理由はなんだっていいんだよ!
オタクアニメは消えるんだよ!
理由はなんだっていいんだよ!
オタクアニメは消えるんだよ!

という心の叫びが聞こえる。
150メロン名無しさん:2014/07/13(日) 00:14:33.99 ID:jSUt174y0
将来の衰退には間違いなく深夜キッズとも少子化の影響は大きいな
151メロン名無しさん:2014/07/13(日) 00:22:11.83 ID:1FlSVHJO0
深夜アニメは少子化の影響が出る前に他の要因が影響するから実質少子化の影響は殆んど無いと言っていい。
152メロン名無しさん:2014/07/13(日) 09:13:45.25 ID:nAPDJEfA0
日本のアニメやゲームは萌えや腐でビジネスを確立するようになってから没落した感じ。
153メロン名無しさん:2014/07/13(日) 10:01:08.91 ID:ZtQwMd040
そればっかやな
154メロン名無しさん:2014/07/13(日) 11:05:00.98 ID:LzybCM0s0
萌え系は一時的に稼ぐには良いんだと思う
それが続くとな
155メロン名無しさん:2014/07/13(日) 16:45:24.78 ID:FpfKlXAc0
>>141
ただコミケに集まる60万人のオタクを見ても、猛訓練を積んだ軍隊の行進のように
整然と集団行動するし、集団性が低かったら、ああいう行動はできないぞ。
コミケの行動を見るとオタクは北朝鮮のマスゲーム並みの行動をしているんだから。

あと南米のブラジルは腐敗まみれの超格差社会でピストル強盗や暴動も多いがドラゴンボールはウケた。

スラムとピストルだらけの超格差社会だからドラゴンボールの血しぶきが飛び散る殴り合いが好まれるという現象がブラジルにはあり、
日本も増加する非正規雇用の大幅賃上げでもないかぎりは、確実に南米や東南アジアレベルの超格差社会になると言われているから
「では超格差社会でウケるアニメとは何か?」を今から考えておくべきでしょう。
156メロン名無しさん:2014/07/13(日) 16:51:34.57 ID:FpfKlXAc0
萌えより腐女子のほうが市場が大きいんだろ?

京都アニメーションも水泳ホモアニメを作ってるじゃないか。
「戦国ホモ列伝ホモの剣」みたいな腐女子アニメもウケてきた歴史があるしな。

「イケ面、筋肉、もっこり」さえ描けば腐女子に売れるなら、萌えより
成功率が高いジャンルではないかと思うが?
157メロン名無しさん:2014/07/13(日) 16:54:33.58 ID:FpfKlXAc0
ガンダムなどの「戦争アニメ」も集団的自衛権の見直しで三菱重工などの軍需産業が
スポンサーに付く可能性はある。

米国の戦争アニメは米軍や米国の軍需産業が大手スポンサーになってるようなもんだよ。

三菱製のガンダムが登場し、主人公のパイロットの名前が安倍だったら、
すぐ防衛省や軍需産業がスポンサーになってくれるのでは?
158メロン名無しさん:2014/07/13(日) 17:47:54.54 ID:gAmSg+190
マモーに限らず、なぜ2chに住み着く厄介な中年論客はスレを私物化するのだろうな
159メロン名無しさん:2014/07/13(日) 19:45:17.40 ID:5h2LwicM0
こんなのの相手してくれる人間はいないだろう
160メロン名無しさん:2014/07/13(日) 21:11:08.56 ID:jSUt174y0
スレ違いな僕理論語ってるだけだし
161メロン名無しさん:2014/07/13(日) 23:52:44.41 ID:Q11DGFUy0
>>156
市場がでかいかどうかまではわからんけど、女の方がBDとか買ってくれる率が高いのは間違いないのではないかと思う
後は、年収格差との折り合いがどうなっているか
162メロン名無しさん:2014/07/14(月) 00:11:28.57 ID:i+RGqNWy0
女の方がいろんなものに金が必要だけどな
163メロン名無しさん:2014/07/14(月) 05:09:17.29 ID:foYmkyPV0
女は単価の安いキャラグッズを集める印象。
164メロン名無しさん:2014/07/14(月) 06:14:38.55 ID:TlBcmvQo0
>>1
キモヲタ向けの気持ち悪い作品多すぎて子供に見せられないから流行るわけが無い
ディズニーが安定して売れるのは大人が子供に買い与えるため
165メロン名無しさん:2014/07/14(月) 08:24:52.16 ID:Wbu7HsQN0
当の子供にはたいして興味をもたれてないという
166メロン名無しさん:2014/07/14(月) 13:36:04.19 ID:uZXn3l1A0
ルパン的な子供向けでない一般作ってほとんど消えたな
167メロン名無しさん:2014/07/14(月) 14:32:28.91 ID:MPaCg5V+0
>>166
進撃の巨人、ジョジョなどがあるよ
168メロン名無しさん:2014/07/14(月) 14:34:38.52 ID:MPaCg5V+0
>>166
あと弱虫ペダルとかダイヤのAとか、はじめの一歩(今年新シリーズが放送されてる)
169メロン名無しさん:2014/07/14(月) 14:35:18.97 ID:MPaCg5V+0
>>166
ピンポンもあった
170メロン名無しさん:2014/07/14(月) 14:58:52.75 ID:fL/O+zUZ0
ルパン三世 テレビシリーズ
一期
放送期間:1971年10月24日 - 1972年3月26日
放送時間:日曜 19:30 - 20:00

二期
放送期間:1977年10月3日 - 1980年10月6日
放送時間:月曜 19:00 - 19:30

三期
放送期間:1984年3月3日 - 1985年12月25日
放送時間:土曜 19:00 - 19:30

>>167-169
それらのアニメは主に深夜か朝の放送で、放送期間もルパンのように長くはない
ルパン、次元、五ェ門、不二子、銭型のように一般人に名前を伝えただけで
キャラクターが想像出来るほどの認知度もない
よってその例は該当しない
内容に関してもルパンの原作は青年漫画であり、少年漫画のものと比べるのはどうかと思う
171メロン名無しさん:2014/07/14(月) 16:46:40.12 ID:LE1opHdh0
つまり「ルパンって消えたな」ということだ。
172メロン名無しさん:2014/07/14(月) 17:24:46.64 ID:JdShbjoM0
そもそもなんでアニメ代表作がルパンなのか そこから
それに期間だけ見れば長く見えるけど、総放送期間は5年くらいしかない
アニメ放送期間だけでみればワンピースとかセラムンの方が長い
173メロン名無しさん:2014/07/14(月) 19:22:00.95 ID:tXMrbYI80
ルパンは再放送沢山やってるから再放送含めた放送期間はとても長い
174メロン名無しさん:2014/07/14(月) 19:35:52.88 ID:fL/O+zUZ0
>>166はルパンがアニメ代表作とは言ってないし
「ルパン的な子供向けでない一般作」という風に定義してるぞ
それにワンピもセーラームーンも少年・少女漫画だから「子供向けでない一般作」から外れてる
175メロン名無しさん:2014/07/14(月) 19:48:14.06 ID:i90S4fY00
そもそもルパン以外に何があるんだ。
シティハンターは少年漫画だし。
176メロン名無しさん:2014/07/14(月) 19:54:54.16 ID:JdShbjoM0
>>174
???ルパンの放送時間遅くないよね?
その時点で青年的という定義は外れるよ
177メロン名無しさん:2014/07/14(月) 20:01:20.44 ID:JdShbjoM0
その時代はお茶の間の時間帯に平気で女の裸の変身シーンが流れるような時代だから
そもそも規制のある現代と単純比較は無理 その意味で青年少年分けの意味はあるのか?という意味な
178メロン名無しさん:2014/07/14(月) 20:01:46.88 ID:fL/O+zUZ0
>>176
ルパンの原作を連載していたWEEKLY漫画アクションは青年漫画雑誌
それからルパン三世にはヌードシーンがあり、乳首も描かれてる(漫画アニメ問わず)
よって放送時間が早いからと言って青年的でないという風には言えない
179メロン名無しさん:2014/07/14(月) 20:13:11.72 ID:i90S4fY00
だからそのルパン的なやつってルパン以外に何があったんだよ。
180メロン名無しさん:2014/07/14(月) 20:19:29.76 ID:JdShbjoM0
青年的なものはアニメに限らず、育成条例などで徐々に深夜に追いやられていくわけですが
一般の時間に放送されても打ち切りになったり、深夜へ移行したり人目につかなくなるので、青年アニメはヒット作が少ない
そういうことなんでないか?
181メロン名無しさん:2014/07/14(月) 20:20:13.42 ID:i90S4fY00
青年誌原作アニメなら最近まで宇宙兄弟をやっていたが。
182メロン名無しさん:2014/07/14(月) 20:25:56.80 ID:JdShbjoM0
>>179
攻殻機動隊とか?
183メロン名無しさん:2014/07/14(月) 20:28:06.05 ID:fL/O+zUZ0
>>179
ゴルゴ13

>>181
ムッタやヒビトと言われて顔が浮かぶ人がどれくらいいるかが重要っすよ
166のレス”ルパン的な子供向けでない一般作ってほとんど消えたな”
ここから議論が始まったんだから

まぁ「一般作」っていう言葉があいまいだから何をもって一般作と呼べるのかっていう
話をまとめておかないとメチャクチャになる気がするけど
184メロン名無しさん:2014/07/14(月) 20:35:32.77 ID:Cdtgpt1o0
美味しんぼアニメ版?
185メロン名無しさん:2014/07/14(月) 20:43:52.42 ID:i90S4fY00
>>183
「ほとんど消えた」から昔は結構な数創られていたような口ぶりだからなあ。

ゴルゴは深夜アニメじゃ無かったっけ?
>それらのアニメは主に深夜か朝の放送で、放送期間もルパンのように長くはない

この定義でアウトですわ。期間も1年だし。
186メロン名無しさん:2014/07/14(月) 21:11:19.39 ID:fL/O+zUZ0
ゴルゴは「ルパン的な子供向けでない一般作」に当てはまると思うよ
お前が違うと思うならそれでいいけど

>ゴルゴは深夜アニメじゃ無かったっけ?
>>それらのアニメは主に深夜か朝の放送で、放送期間もルパンのように長くはない

>この定義でアウトですわ。期間も1年だし。

これさ、定義じゃなくて>>167-169に対する反論なんだけど
定義は「ルパン的な子供向けでない一般作」←こっち
んで、あんたの引用した俺のレスにはは端折ってる部分があるよね
>ルパン、次元、五ェ門、不二子、銭型のように一般人に名前を伝えただけで
>キャラクターが想像出来るほどの認知度もない
>よってその例は該当しない
>内容に関してもルパンの原作は青年漫画であり、少年漫画のものと比べるのはどうかと思う

ゴルゴはこの部分を満たしてるんだけど一部違ってるだけで該当しない事になるの?
揚げ足取ってるだけなんじゃないのそれ?
187メロン名無しさん:2014/07/14(月) 21:12:07.40 ID:lwt4KQ9Q0
根本的問題として
大人アニメはどれもつまらん

例えば宇宙兄弟
昭和なら娯楽がないから仕方なく見たろうが
今わざわざ週30分も奪われるのは時間の無駄
188メロン名無しさん:2014/07/14(月) 21:42:15.43 ID:4WzaevTW0
>>186
一部違ってるだけで該当しないと思う。
「ルパン的」の定義の中に「深夜アニメではなく放送期間が長い」がある。
189メロン名無しさん:2014/07/14(月) 21:57:43.05 ID:JdShbjoM0
別に放送期間でとるならそれより長いアニメ多い
そもそも少年青年分けの定義そのものに意味はあるのか?
当たり前のように言ってるけど
190メロン名無しさん:2014/07/14(月) 22:18:15.10 ID:vJdviT/d0
ルパン的な子供向けでない一般作
・深夜や朝の放送では無い
・放送期間が長い
・一般人の認知度が高い
・原作が青年漫画

実際にこれらの要素から外れると否定されている。
191メロン名無しさん:2014/07/14(月) 22:35:22.39 ID:JdShbjoM0
>>190
そもそもそれに従う必要性自体がないんじゃないか?
深夜だろうと少年誌のアニメ流れてる それが答えでは?
192メロン名無しさん:2014/07/14(月) 22:40:42.92 ID:vJdviT/d0
>>191
難癖付けて否定している自覚を持ってほしいわけ。
自分が否定した要素で自分が挙げたものが否定される事態になっているようで。
193メロン名無しさん:2014/07/14(月) 22:54:14.64 ID:JdShbjoM0
俺が聞いているのは青年誌であるということにどんな意味があるのかということ
第一に俺は最初からあんたと同じで否定派だ 別人と間違えてるよ
194メロン名無しさん:2014/07/14(月) 23:00:32.27 ID:vJdviT/d0
>>193
間違ってないよ。別人だとわかってる。
195メロン名無しさん:2014/07/14(月) 23:05:22.96 ID:vJdviT/d0
青年誌であることの意味はその定義を出した人に聞かないとわからないな。
196メロン名無しさん:2014/07/14(月) 23:10:33.82 ID:m4oFxpRu0
>>190の要素を満たす作品だと
クレヨンしんちゃん
だがルパン的といえるか?
197メロン名無しさん:2014/07/14(月) 23:17:46.43 ID:vJdviT/d0
>>196
完璧だ。
しかしヌードシーンが無く乳首が描かれないから否定されるかもしれない。
198メロン名無しさん:2014/07/14(月) 23:25:36.02 ID:JdShbjoM0
そういやクレしんってそうだなwあまりにナチュラルに溶け込んでるから気がつかなかった
199メロン名無しさん:2014/07/14(月) 23:34:15.33 ID:m4oFxpRu0
自分で出しといてなんだが
クレヨンしんちゃんがルパン的なアニメだとはぜんぜん思わないんだよなあ

違いを上げればきりがないというより、共通点が>>190しかない
>>190のくくり自体に意味がないとしか思えないんだが
200メロン名無しさん:2014/07/14(月) 23:41:23.41 ID:fL/O+zUZ0
>>190
日付が変わる前に
・深夜や朝の放送では無い
・放送期間が長い
この二つを除けばゴルゴ13も>>190を元にしたルパン的な子供向けでない一般作に当てはまるし
>>167-169のアニメやワンピ、セーラームーンも該当しないままになって整合性が取れるよね
だから発言の撤回と謝罪をさせてくれ
話をメチャクチャにしてすまなかった

最初は>>167-169>>172を否定して終わるつもりだったが>>179にゴルゴ13と答えて自分のレスに矛盾を起こしてしまった
そこで訂正するべきだったと思う、あるいは>>179にレスをしないという考えもあった、最後にもう一度侘びを入れる
すまなかった
201メロン名無しさん:2014/07/14(月) 23:44:01.23 ID:fL/O+zUZ0
>>199
自己弁護も含めて書くけど
俺はそれをルパン的な子供向けでない一般作の定義として用いたわけじゃない
反論のために使ったまでということ
それがゴルゴ13発言で矛盾した
それに反感を持った人に今叩かれている
202メロン名無しさん:2014/07/14(月) 23:45:35.85 ID:vJdviT/d0
わかればええんやで。
203メロン名無しさん:2014/07/14(月) 23:56:58.40 ID:vJdviT/d0
「その要素で反論する」意味を考えるべきだな。
204メロン名無しさん:2014/07/15(火) 00:12:17.15 ID:rS4+KMUw0
それはそれとしてルパンとゴルゴだけだったら「ほとんど消えた」というのはおかしい。
過去から今まで「ほとんど無い」が正しい。

昔はたくさんあったのなら「ほとんど消えた」でいいけど。
205メロン名無しさん:2014/07/15(火) 00:19:27.32 ID:GVcYohal0
掲載誌の問題ではなく一般の大人が見ても鑑賞に耐えられる中身って意味でしょ
206メロン名無しさん:2014/07/15(火) 00:26:11.16 ID:BmcQumy+0
なんだ、泥棒と探偵ものなくね?と言いたかっただけか
207メロン名無しさん:2014/07/15(火) 00:31:25.81 ID:euEdOIYG0
言ってもない事を言ったように発言するのはわら人形論法っつー詭弁なんだがな
208メロン名無しさん:2014/07/15(火) 00:53:39.90 ID:BmcQumy+0
そうなるとやっぱどこからがガチアニなのかという線引きをする必要性が生じる
ルパンとゴルゴって結構離れてる気がする 少年誌だけど北斗の拳とかその間に入りそうじゃね
209メロン名無しさん:2014/07/15(火) 01:10:52.02 ID:7ug5asxO0
ルパンのテレビシリーズを大人が見てたのか、という疑問もある
初回放送は生まれてもないから知らんが、再放送5時代だしまともな大人は時間的にまず無理
内容も漫画原作よりマイルドでわかりやすいし、構成自体まったく違う
小学校高校学年から中高生くらいがターゲットで、実際の視聴者もそんなもんだったんじゃないか
210メロン名無しさん:2014/07/15(火) 01:12:56.89 ID:7ug5asxO0
×小学校高校学年
○小学校高学年
211メロン名無しさん:2014/07/15(火) 01:31:09.37 ID:Zdj19ynT0
One(1998年/Tactics),Kanon(1999年/Key),AIR(2000年/Key)など所謂「泣きゲー」が流行し始めた時期に前後し、
あらゆるコンビニや本屋でも「泣ける話」「感動する話」などストレートに感動を煽るタイトルの本が氾濫し始めた。
それに伴い世間でも感動を闇雲に求めたり、逆に感動しない人を激しく弾劾するような声が強まっていった。
実際、当時は私の勤務先も全社規模で同じような状況にあり、否定など絶対に許されない雰囲気だった。

さてコンビニでは最近その手の本をあまり見なくなったが、ネットでは相変わらず感動を求める声が多く見られる。
まだまだ感動は国民にとって暗黙の義務と言えよう。
ならば現在、私たち一般消費者を感動させるため真剣に制作された作品は一体どのくらいあるのだろう?
泣きゲーが流行し始めた時期と比べて、その数量は一体どのくらい変化しているのだろう?

そこに焦点を当てて議論すれば、日本のアニメや漫画やゲームが凋落した要因は一段と見えてくるのでは?
例えば頭を真っ白にして「感動とは何か?」という抽象的なテーマで語ってみるのも良いかも知れない。
212メロン名無しさん:2014/07/15(火) 01:36:52.75 ID:rS4+KMUw0
           円   円
         環        環
       の    , -─-、    の
     お       ,マミ-─-'、     お
    断     ν*(ノノ`ヽ)     断
    り       ξゝ゚ω゚ ノξ     り
             / 巴 \
    円    ((⊂ )  キノ\つ))   円
    環     ∠/r'⌒ヽ      環
     の      ヽ ヘ }     の
       お    ノノ `J    お
         断         断
           り    り
213メロン名無しさん:2014/07/15(火) 02:43:27.21 ID:KrM6wCbE0
ゴルゴは知名度あるけどゴルゴのアニメは知名度ないんじゃね?
アニメ化されてたってアニオタとパチンカスくらいしか知らねーよ。
214メロン名無しさん:2014/07/15(火) 03:26:54.30 ID:BmcQumy+0
つか、その話になんの意味もないって気がつけよ
215メロン名無しさん:2014/07/15(火) 09:46:42.85 ID:/xLKe1SO0
216メロン名無しさん:2014/07/15(火) 16:17:10.56 ID:Fw7oVw3U0
萌えオタクは「萌えアニメが正しい、新しい、萌えアニメ以外は悪い!若者は萌えアニメしか見ない」という論理しか振り回さない。

萌えオタクがこうした偏狭なセクト主義を振り回す限り、萌えオタクは孤立するだろう。

「萌えオタクのみが正しい、萌え以外のアニメなど消えてなくなれ」と言うならば、
それはアニメ全般の話ではなかろう。
217メロン名無しさん:2014/07/15(火) 16:23:33.26 ID:Fw7oVw3U0
萌えオタクのセクト主義のルーツは団塊の世代の新左翼運動なのだろうと思う。

コミケを作った米澤も団塊の世代で新左翼の出身だし。

あと萌えオタクが理論的根拠としてきた「ポストモダン社会論」は格差が無いことを前提としているので
東京でも非正規雇用の若者がゴロゴロしている昨今では理論が根底から崩れている。

萌えオタクはそれが都合が悪いので「東京に格差は無い、もし仮に格差があってもアフリカよりマシだ」と言うだろうが
218メロン名無しさん:2014/07/15(火) 16:28:44.02 ID:Fw7oVw3U0
ロリコンの語源となった「ロリータ」という小説が描かれたのは1955年だ。

つまりロリコン=萌えは少しも新しくない。

まだ1979年に放映されたガンダムのほうが年代的には新しい。
219メロン名無しさん:2014/07/15(火) 16:34:30.80 ID:Fw7oVw3U0
ただ萌えオタクは「俺たち萌えオタクのみが正しい」とガチガチのセクト主義なので
何を言っても議論は成立しないんだろうな。

「俺たち萌えオタクを理解できない奴は古い、悪い、間違っている」と萌えオタクは
30年前からずっと言ってるわけだから。

その萌えオタクの萌え至上主義の結末が宮崎勤事件だったわけである。
220メロン名無しさん:2014/07/15(火) 16:38:38.27 ID:Fw7oVw3U0
この板で「萌えは正しい」と言い張るオジサンの多くは、どう見ても負け組だ。

東京で言えば山谷あたりにいるホームレスのオッサンと同レベルだろう。(なかには裕福な萌えオタクもいても一部だろう)

そりゃそうで、萌えばかりに凝って散財し、何の才能や努力もなければホームレスになる。

そして惨めになればなるほど「俺たち萌えはエリートだ!理解できない奴が悪いのだ」と言うんだろうがな。

それはもう病んでるんだよ。
221メロン名無しさん:2014/07/15(火) 16:45:32.91 ID:Fw7oVw3U0
豊かさの中でトチ狂って「俺たち萌えオタクは偉い」と叫んだ中年の萌えオタクと違い、
さとり世代の萌えオタクは格差に直面してるから、そこまで傲慢にはなれないのではないかと思う。

「俺なんか馬鹿で三流大学にしか入れず、ブラック企業で働いてるから将来はホームレスか過労死だよ」
「中年の萌えオタクの惨めな姿を秋葉原で見たら絶望感で一杯になった」

これがさとり世代の若い萌えオタクの心理じゃないかな?

中年の萌えオタクが「俺たち萌えオタクはポストモダンエリートだ」と言い張るのを
冷ややかな視線でしか見れないはずだ。
222メロン名無しさん:2014/07/15(火) 16:53:34.89 ID:jjvnlLFX0
東京に格差がないと萌えオタクは主張するなんてストローマン論法じゃないですか

平穏に暮らしているだけなのに難癖付けられる萌え好きの人たちは相変わらず大変だなと思ったとか
その程度で済む話じゃないねヘイトスピーチの一種だ
最近では某アニメを児童ポルノのイメージさせてしまう記事を載せた朝日新聞AERAが非難されているようだし
この人も同類か?萌えオタなら何やってもいいと思っているのだろうか
223メロン名無しさん:2014/07/15(火) 17:17:23.12 ID:Fw7oVw3U0
>>222
ヘイトスピーチがいけないと言うならば、コミケのエロ同人誌やエロゲーは
レイプ表現が連発される「性暴力差別表現」だからいかんことになるぞ。

いわば「ヘイトレイプ表現」だろう。

それとも君は「性暴力差別表現の自由」を主張するのか?
224メロン名無しさん:2014/07/15(火) 17:38:22.83 ID:Fw7oVw3U0
萌えオタクは次のようにも言うだろう。

「コミケには60万人が集まるからレイプ暴行表現は正しい」

何十万人かの人が集まり「俺たちは正しい」と言えば正しいならば、
ナチスや毛沢東はそれ以上の大衆を動員しているからもっと正しいことになる。

つまり萌えオタク=数の力で幼女を殴り、レイプすることを正しいと主張するレイプファシスト。

アフリカのナイジェリアで少女たちを誘拐したゲリラの主張と何が違うのか?
225メロン名無しさん:2014/07/15(火) 17:41:31.83 ID:jjvnlLFX0
>>223
それは事実だからなー
君のやっているのは「性暴力組織を作ろうとしている」と言ってるようなものだろ?
ほとんど嘘
226メロン名無しさん:2014/07/15(火) 17:42:56.84 ID:Fw7oVw3U0
さとり世代の登場によってオタクに限らず、車、音楽、ギャルファッションといった従来の若者文化はリセットされたわけだ。

一億総中流の時代と、東京に非正規の若者がゴロゴロしている今ではもう違うということだ。

しかし萌えオタクにはこうした変化は理解できない。

ひたすら「俺たち萌えオタクは偉いんだよ、レイプは芸術なんだ」と叫ぶだけだろう。
227メロン名無しさん:2014/07/15(火) 17:45:53.33 ID:Fw7oVw3U0
>>225
君はヘイトスピーチはいけないが、性暴力差別表現はいいと言い張るわけですか?

それは矛盾した論法だな。

ヘイトスピーチがいけないなら、コミケのエロ同人誌やエロゲーもいかんに決まっている。
228メロン名無しさん:2014/07/15(火) 17:47:43.68 ID:euEdOIYG0
立て続けにわら人形論法を使うマモーはそろそろ消えてください
229メロン名無しさん:2014/07/15(火) 17:52:34.84 ID:QXm+q5k00
シナリオが幼稚すぎる

ディズニーは子供向けでも大人も楽しめる

日本のアニメは大人向けでも幼稚
230メロン名無しさん:2014/07/15(火) 17:53:43.86 ID:jjvnlLFX0
>>227
そんなことは言っていないが
仮に君のその意見に立っても性暴力表現は望む人がいるがヘイトスピーチを望む人はいないね
騒音公害と変わらないよ

それといけないのなら君もやめなくちゃね
231メロン名無しさん:2014/07/15(火) 17:54:34.87 ID:Fw7oVw3U0
JPOPと呼ばれる音楽が衰退した理由は明らかだろう。

「頑張って成功して金持ちになろう」
「結婚して幸せな家庭を築こう」

上記の2つが「JPOPの2大メッセージ」だったのだが、すき屋の牛丼やガソリンスタンドで
アルバイトをする格差社会の若者達にとっては「あまりにも遠い夢」に過ぎない。

貧乏では裕福で幸せな家庭など築けないわけだから。
232メロン名無しさん:2014/07/15(火) 17:56:04.13 ID:Fw7oVw3U0
>>230
「望む人がいればいいんだ」と言ったらナチスも毛沢東も望む大衆が
いたからいいことになるよ。
233メロン名無しさん:2014/07/15(火) 17:58:00.59 ID:Fw7oVw3U0
かっては日本の若い女性ファッションを席捲したギャル文化の衰退も理由は明白だ。

東京の20代の女性の47%が月収9万以下の貧困層だから、貧困でギャル文化に金を使えないからだ。
234メロン名無しさん:2014/07/15(火) 18:03:36.76 ID:jjvnlLFX0
>>232
君がナチスや毛沢東じゃないか
罪のない萌えオタたちを虐めておきながら
235メロン名無しさん:2014/07/15(火) 18:15:35.29 ID:Fw7oVw3U0
>>234
幼女を暴行レイプする同人誌を大量販売してきたコミケもナチスだろう。
それを読み漁ってきた萌えオタクもナチスだ。
236メロン名無しさん:2014/07/15(火) 18:24:43.02 ID:euEdOIYG0
コミケ≠ナチス、萌えオタ≠ナチス
マモー≒ナチス
237メロン名無しさん:2014/07/15(火) 20:44:24.05 ID:jjvnlLFX0
>>235
ナチスはそうした愚劣な表現は粛清していったはずだが

それに萌えオタが性暴力表現を好むって言い方は
猫好きとは猫を虐待するのが好きな人のことであると言うくらい違和感がある
238メロン名無しさん:2014/07/15(火) 23:54:30.09 ID:g+QDk2KL0
goo教えて!ウォッチャー:2014年7月11日(金)22時00分配信

「今のオタクは、昔に比べてライトな人も増えた」とはよく言われること。
ですが、そんな今のオタクに憧れるオールドオタクもいるようです。
教えて!gooでは「24歳です。アニメブームの今の十代がうらやましい」という質問が。

質問者のhuwahuwaflowerさんによると
「中高生以下を見ると、『私も今10代だったらなぁ…』と思ってしまうのです」
とのこと。
1.昔はオタクに対する偏見が強く、オタク友達ができにくかったが、今は昔なら、アニメに偏見を持っていたような子たちも深夜アニメを見ている。
2.おしゃれもアニメも楽しみながら、しかも10代らしく作品に自分を投影して楽んでいる。
という今の10代のオタクをうらやましがるとともに、その輪に入れないと悩む質問者さん。
どんな回答が寄せられたのでしょうか。

http://oshiete.goo.ne.jp/watcher/entry/21de45766ae951cdf04ec37fb3c73b33
239メロン名無しさん:2014/07/16(水) 00:25:37.32 ID:ntrUmJLr0
>>238
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
240メロン名無しさん:2014/07/16(水) 01:23:02.43 ID:0QDQMURW0
?オールドオタク?
241メロン名無しさん:2014/07/16(水) 01:49:31.94 ID:U24lIEPo0
>>238
オタクといってもアニオタの話な
242メロン名無しさん:2014/07/16(水) 02:10:25.52 ID:EK9peqLB0
なんか最近アニメ板の勢いがないんだって?(´・ω・`)
243メロン名無しさん:2014/07/16(水) 02:16:16.03 ID:L9bhJBP60
>教えて!gooでは「24歳です。アニメブームの今の十代がうらやましい」という質問が。

>昔はオタクに対する偏見が強く、オタク友達ができにくかったが、今は昔なら、アニメに偏見を持っていたような子たちも深夜アニメを見ている。

しかしこれだけのために30年以上か
244メロン名無しさん:2014/07/16(水) 03:40:08.69 ID:U24lIEPo0
どうでもいいよ、そんなこと
245メロン名無しさん:2014/07/16(水) 08:40:29.60 ID:WERrZBIq0
アメリカだよ。
アメリカは日本に拠点がある。
映画館もスタジオも日本の力などいらない。
いよいよアメリカのアニメ漫画文化主従関係戦略が本格化してくるだろう。
アナ雪のアニメーターが日本に大量にやってきたのも理由があるのだろう。
246メロン名無しさん:2014/07/16(水) 09:24:24.88 ID:H43MLVqi0
特定の層向けに特化した作品が多くなってきてる
 萌え、BL
国内ユーザーの変化
 萌えに男キャラは要らん、戦国・歴史モノ、ジョジョにすら腐女子
 高圧的なキャラ・台詞の排除(物事はクールに対応)、感情をストレートにぶつけ合う描写がウゼェ

特定の層がソレ以外を排除し製作陣もソレに沿ったアニメを量産してるからじゃね?
247メロン名無しさん:2014/07/16(水) 09:28:50.95 ID:H43MLVqi0
完結してない作品を見切り発車でアニメ化するから
248メロン名無しさん:2014/07/16(水) 09:34:56.71 ID:WERrZBIq0
あと、一般アニメーターとか、下っ端声優とか、そういうのは日本人。
本当に実力あれば世間がほうっておかないから日本人でも上にいけるけど、
基本優先的に、在日、帰化人、帰化系が監督やプロデューサーやの上に立ちやすい。
そりゃそうだ。テレビ局も、芸能事務所も、製作会社もいかに在日、帰化人が多いかわかってることでしょ。
日本人は韓国人にアニメ業界でも使われるだけの存在なんだよね。
249メロン名無しさん:2014/07/16(水) 09:36:03.48 ID:tLSLFZdM0
「俺たちこういう萌えアニメが見たい」と言うなら自分で作れよ。
自分で作ってコミケで売れ
250メロン名無しさん:2014/07/16(水) 10:30:10.21 ID:YS+McDXx0
>>247
そんなこと言ってたらワンピもコナンもまだアニメ化できないからな
しゃーない
251メロン名無しさん:2014/07/16(水) 10:33:38.83 ID:tLSLFZdM0
こういう可能性も無いだろうか?

「また学生運動の季節が近づいている可能性」だ。

60年代の学生運動が終わったのち、若者たちは各種の消費文化や体制への迎合に走ってきたが、
その流れが格差問題などで急転換し、それで若者の消費文化が衰退している可能性もあるのではないか?

それとも少子化と低賃金のみで若者の消費文化は衰退しているのだろうか?
252メロン名無しさん:2014/07/16(水) 10:43:50.32 ID:tLSLFZdM0
学生運動も過去のものは角材が象徴的な武器だった。

しかし21世紀の日本で学生運動がまた起きるとしたら
「右手にスマホ、左手にラジコン無人機」とか、ハイテク化する可能性はあると思う。

さらに学生だけではなく、すき屋の牛丼で働くバイトの若者も将来が無い絶望感から
ダンプカーで突っ込むようなテロを繰り返しそうな予感はする。

「明日なき若者たちの反乱」というかね。
253メロン名無しさん:2014/07/16(水) 11:48:50.14 ID:bZ6IBnXA0
>>246
ジョジョにすら腐女子って、あーんスト様知らねえの?
星矢共々歴戦の腐女子ジェネレーターだぞ
254メロン名無しさん:2014/07/16(水) 14:15:43.92 ID:x7u0Rro50
>>238
でもこういうニワカもみてる深夜アニメって
コテコテの萌えアニメじゃなくて美少女キャラが何かドタバタやってるようのだよなあと
255メロン名無しさん:2014/07/16(水) 15:01:56.84 ID:H43MLVqi0
>>253
近年の腐って自分の好み以外を徹底排除する傾向にない?
妄想過多だけの腐は良いんだ…むしろウェルカム!銀英伝だって少年漫画だってそういう方々に支えられてるし
声がデカく他者を排除しようとする傾向にある腐がイカン
256メロン名無しさん:2014/07/16(水) 20:28:19.04 ID:bZ6IBnXA0
>>255
時代にもジャンルにも関わらず、好み以外を排除するやつなんてどこにでもいくらでもいる
〜〜はSFではない、〜〜はロックではない、なんでもある
萌えオタが同作品内で派閥抗争する様なんかそこら中で見ることができる
257メロン名無しさん:2014/07/16(水) 23:52:40.32 ID:U24lIEPo0
それが結論だろうね
258メロン名無しさん:2014/07/17(木) 11:34:00.92 ID:eEk0SoUk0
>>256
萌えオタクは「萌え以外のアニメは認めない」と言うだけではない。

「コミケ内の権力や売上金もすべて萌えオタクに集中させなければならない」と主張する。

単に萌えが好きではなく、権力や金が欲しくてしょうがない人間なのだ。
259メロン名無しさん:2014/07/17(木) 11:39:39.34 ID:eEk0SoUk0
「幼女ポルノを売って儲けて何が悪いんや?金がすべてだ」

「俺たち萌えオタクは対立するものに対してはあらゆる嘘のデマを流して中傷し、俺たちが権力を取る」

「萌えオタク以外はゴミと同じだよ、死ねよ」

まあ萌えオタク界隈から、こうした言葉が連発されてきたのだから、
ようは「萌えオタクも汚い俗世間の汚い大人の一部でしかない」ということだろう。

マルクスの言葉を引用すれば「ルンペンプロレタリア前時代の腐敗物」だ。
260メロン名無しさん:2014/07/17(木) 11:44:51.39 ID:eEk0SoUk0
「アニメは弾圧されている!よってアニメを守るために委員長を決めなくてはならない!
そしてアニメを守るために委員長に従い、委員長がすべての売り上げを管理しなくてはならない!
これを認めないものは敵だ!」

アニメオタクもこの流れだから、学生運動を引きずったということだろう。

「権力と金を独占する委員長になりたい」というギラギラした欲望が支配するだけだろう。
261メロン名無しさん:2014/07/17(木) 11:51:41.51 ID:H342mpFi0
マモー消えろや
262メロン名無しさん:2014/07/17(木) 13:25:33.77 ID:zecugF6S0
こいつがステマなの?
それともステマに釣られている人なの?
263メロン名無しさん:2014/07/17(木) 14:31:31.63 ID:tC/SZjLE0
正解はただの萌え豚
264メロン名無しさん:2014/07/17(木) 15:13:09.08 ID:zecugF6S0
世に憚れることであっても真実や正義だから訴えるのなら共感するけど
根拠が乏しいほとんど嘘なんて公害だね

例えばAKB48が今は有名だけどそのAKB48に虐げられているとか
AKB48はファシズムであるとか書き散らしても嘘か僻みにしかならない

萌えアニメが好きな人は頭がおかしいとか萌えオタクは村社会を作っている
という主張だったら理解できる範囲だけど権力や金が欲しいと言っているのか?
それとも構って欲しくて萌えオタク村を襲撃しているのでしょうか
だとするとただの人権侵害だからやめよう
265メロン名無しさん:2014/07/17(木) 15:29:08.04 ID:tC/SZjLE0
レイシスト演じることで、批判する奴はみんな頭がおかしいと定義づけしたいだけ
だから、根拠があるとかないとか当人にとってどうでもいいことなのですよ
あっち系の思考の人がよくやる論法ですね 本人はコテコテの萌え豚っていうね
266メロン名無しさん:2014/07/17(木) 17:42:27.62 ID:/579f+Qg0
>>261
消えませんwwwwwwwwwwwwwwww
267メロン名無しさん:2014/07/17(木) 18:08:05.95 ID:U3yffG1J0
マモーはオッサンなのでいずれ寿命で消えるよ
萌えアニメは若い層に受けてるので消えません
268メロン名無しさん:2014/07/17(木) 18:32:18.21 ID:eEk0SoUk0
>>267
コテコテの萌え豚のマモーだが、エヴァの萌えキャラや涼宮ハルヒは消えかかってるぞ。
萌えキャラの寿命は俺より短い。

また若いマイルドヤンキーの多くが萌えアニメを観て、「あの萌えキャラ最高だよな」
とコンビニの前でウンコ座りして語り合っていたとして、だから何なのか?

別に萌えアニメを観たからって偉いわけじゃないだろ。
269メロン名無しさん:2014/07/17(木) 18:38:51.61 ID:eEk0SoUk0
むかしの「うる星やつら」だって当時の多くの若者が観ていた。

しかし、それで何かがどうにかなったわけじゃない。

10代のオタクは未熟だから「俺は深夜アニメを観てるから偉い」と思うかも知れないが、
そこまで社会や人生は甘くない。

アニメを観ているだけでは東大には入れないし、ラーメン屋で成功できないわけじゃない。
やはり人は「努力」しなければ売れる声優にも1流アニメーターにもなれない。
売れてる声優は喉から血が出て入院するほど練習してるからね。
270メロン名無しさん:2014/07/17(木) 18:44:54.16 ID:eEk0SoUk0
アニメに限らず、10代は音楽聴いたり、変わった格好したら、それだけで
「俺は偉い」と思うやつが多い。
「青春の自尊心」ってやつだろう。

だがそこに「努力」が伴わなければ夢は空想だけで終わる。

ただの空想で終わっちゃうし、多くの萌えオタクは何の努力もしてないだろ?

売れっ子声優はより強い声を出すために筋肉トレーニングもしているが、
君たちにそういう努力はあるか?
271メロン名無しさん:2014/07/17(木) 19:56:37.71 ID:tC/SZjLE0
>>270
それはあなたがコテコテの萌えオタを卒業してから言うべきこと

見果てぬ夢と願望を若い世代に押し付けんな
272メロン名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:55.75 ID:ytxgPKNs0
127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 21:34:28.68 ID:AaGtZTq60
マスに受け入れられる=偉い、なんて考え方はとっくの昔に廃れてるのに、
なぜかアニメやゲーム界隈の話題だと当たり前のようにそれが論点になる不思議
それしか客観的な指標がないってのは有るのかもしんないけど、
マスへのアピールを端から目的としていないモノをそれで評価するのは阿呆だろ
273メロン名無しさん:2014/07/18(金) 03:43:42.94 ID:R3wWKRnl0
ストーリー物って「どうせ終わらないんでしょ」だからもう見る気がしないんだよな
酷い奴だとボス臭い奴出しといて最終回でもそいつが出てすらこなかったり
だから豚アニメとか日常系ばっか見るようになってしまう
274メロン名無しさん:2014/07/18(金) 11:10:18.95 ID:0F64HMC10
>>273
激しく同意
日常系の方がよっぽど進展する
275メロン名無しさん:2014/07/18(金) 11:52:38.51 ID:HFVGH72j0
>>273
それは原作付きかどうかで判断できなくないか?
オリジナルで打ち切りエンドかますやつは、大抵それ以前のどこかで駄作になっている
276メロン名無しさん:2014/07/18(金) 13:38:36.35 ID:J9QTaRw50
1クールだとオリジナルでも打ち切りエンドは多いよ
資金が集まったら2期やるつもりで伏線撒いるだけで終わることが多い
ボンズとかは2クール・4クール与えても作画だけはいいアニメしか作れんから尺問題でもないんだろうけど
先に結末を決めて逆算で構成組んでるオリジナル作品なんて最近見たことない
277メロン名無しさん:2014/07/19(土) 13:30:06.33 ID:bNuZwW1M0
萌えのせいに他ならない。
278メロン名無しさん:2014/07/19(土) 17:41:59.48 ID:pktHGU0T0
ちばてつやさんの、のたり松太郎(非萌え系相撲漫画)が今期アニメ化してるんだけど
ここの萌えアンチの人達はちゃんと見てるのかな

アニメ版のタイトルは暴れん坊力士!!松太郎だけど
http://www.toei-anim.co.jp/tv/matsutaro/
ちなみに主人公は範馬勇次郎のモデルになった要素のあるキャラらしい
279メロン名無しさん:2014/07/19(土) 19:17:39.61 ID:cnd3p7n/0
80年代は『帝都物語』や菊地秀行作品のアニメ化があったけど、当時は世界最先端都市としての東京とそのカオスに蠢くグロテスクさみたいなのがマッチしていた。
東京って割とグロいのが似合う都市だと思うし、そういう特性をもっと活かすべき。
280メロン名無しさん:2014/07/19(土) 19:46:54.84 ID:qEmqF6mQ0
>>277
萌えのおかげで若い人がアニメに入ってき易くなったんだけど

ガンダムUCとか中年男性だけだろ
あれが旧来のアニメの行き付く先だよ
281メロン名無しさん:2014/07/19(土) 20:55:59.20 ID:S+r/nfNQ0
萌えなんて、アトムの頃からあったよ
今更なに言ってんだ?
282メロン名無しさん:2014/07/19(土) 22:33:59.98 ID:wFtAu8gF0
そもそも今のは萌えですらないし
見た目可愛いキャラ出してるだけで中身がついていってないのが多い
283メロン名無しさん:2014/07/19(土) 22:38:10.19 ID:8+itvZ/g0
僕も何かのアンチになろうかと探してみたけど特に思いつかない
スポ根ものは好きではないからなろうかと思ったけどアンチになるほど熱意がない

強いてあげれば設定が面白いのにストーリーで台無しになった残念な作品かな
284メロン名無しさん:2014/07/20(日) 04:10:17.26 ID:jUSrBi9h0
>>279
むしろ最近本屋の漫画コーナー行くと表紙が暗い(というか黒い。中身もグロい)本がやけに多い
彼岸島、東京喰種、神様の言うとおり、魔法少女・オブ・ジ・エンド、亜人
例を上げるとこの辺だが、とにかくどれも表紙からして不気味で陰鬱ムード放ってる
最近のトレンドは明らかにグロ押し

一般書籍じゃ愛国本がウケてるとか言われてるけど、本当は日本人の精神は今不安でボロボロなんじゃないかな
なんかぶっちゃけ末世感漂ってるわ・・
285メロン名無しさん:2014/07/20(日) 05:05:43.70 ID:xMqphwfVO
>>281
萌えなんて手塚の副産物に他ならない
本人の目指すところの真逆だし
最後はコンプレックスそのものと化した
そういうものを精鋭化した現代の所謂萌えは業界をさらに狭くさせる
萌えがいくら売れようと世間からはしかとされ続ける
286メロン名無しさん:2014/07/20(日) 05:18:30.00 ID:rJnmOPlb0
主人公最強はダメだ主人公が瞬殺はダメだ敵にボコボコにされてから仲間の力愛の力うおおおおお!!!
で倒さないとダメだバトルがペライってのも本当に日本的思考だよな
主人公なんだから強くていいだろって思うけど
287メロン名無しさん:2014/07/20(日) 05:44:27.12 ID:xMqphwfVO
基本だよな
288メロン名無しさん:2014/07/20(日) 05:52:42.42 ID:yAWes3gs0
それは大事だ
1000よりも99の方が大きな数字みたいなもので
289メロン名無しさん:2014/07/20(日) 05:56:05.67 ID:tyq5zQGw0
>>283
特に思うところもないのにアンチになろうって何?
アンチとか信者は厄介者なんだよ。
原始的な感情が先走ってるだけ。
そんなものになるな
290メロン名無しさん:2014/07/20(日) 06:35:21.58 ID:ExTb0OD/0
アニオタに限れば、アンチも信者もただのバカでしょ
291メロン名無しさん:2014/07/20(日) 12:24:14.16 ID:u6rD26ci0
>>284
木端みたいな作品挙げられても鼻で笑うしかないわw
進撃の巨人のブームは病んでるうんぬんも眉唾だってのに、ブックオフの肥やしどもがなんだってんだよ
末世感とか大げさ。バブルのアホみたいな浮かれ気分が終わっただけだろ
もともとこの国はまともなもんじゃない。多くの不都合に見て見ぬ振り決めてただけだ
おまえ年いくつ?
292メロン名無しさん:2014/07/20(日) 12:50:26.20 ID:yAWes3gs0
もしも本気でホラーをやるならメアドが消失する話にするよ
何度登録しても消えていき謝ろうとしてもアドレスが分からないから出来ない
検索エンジンを使っても買い物をしたくても表示されない
何もできない世界に突入するんだ
293メロン名無しさん:2014/07/20(日) 13:41:30.67 ID:jUSrBi9h0
>>291
わざわざ掲載誌の人気作から例を挙げてるのに
オジチャンがよく知らないから木っ端作品扱いってか。お前が最近の作品知らなさ過ぎるだけだよ
最近の作品がわからないなら無理にレスしなくていいよ?どうせ40歳ぐらいの高齢アニオタでしょw?
294メロン名無しさん:2014/07/20(日) 16:49:59.36 ID:u6rD26ci0
>>293
なにおまえガキなん?
末世感とかジジ臭いこ言ってからオッサンなんかと思ったわw
一般人は眼中にない作品だらだら並べ立てて人をアニオタ呼ばわりとかブーメランドタマに刺さってますよー
なにが魔法少女オブジエンドだよw片腹痛いw
295メロン名無しさん:2014/07/20(日) 17:26:45.58 ID:C59ndd6f0
もうちょっと落ち着いて話し合えよ…
煽りと中傷を混ぜると喧嘩にしかならない
296メロン名無しさん:2014/07/20(日) 20:20:04.28 ID:s180cwms0
萌えに適応できない高齢者は真っ先に間引きの対象な現代
なお未来も同じ模様
297メロン名無しさん:2014/07/20(日) 21:16:50.28 ID:ejfOV4AX0
いつものキチガイか
298メロン名無しさん:2014/07/20(日) 21:30:03.08 ID:jUSrBi9h0
>>294
やっぱり40代アニオタかwどうせテラフォや嘘喰いも知らないんだろ?
何が一般人かよwただ自分が最近の作品に疎いオッサンオタなだけじゃん
もうジャンルに興味ないなら未練たらしく漫画アニメにしがみついてないでさっさと卒業したら?
299メロン名無しさん:2014/07/20(日) 21:30:35.79 ID:KmwZFwRG0
ワラタ

エヴァ監督「アニメは恥ずかしい物、今のアニメファンは勘違いしている、日本のアニメの未来は真っ暗」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405847969/

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/20(日) 18:30:31.82 ID:ZU7+MJzj0
そりゃエヴァ()ならそうだろ……
300メロン名無しさん:2014/07/20(日) 22:03:41.58 ID:yAWes3gs0
>>284
ゾンビみたいなモンスターが襲ってくる系でしょ
それって陰鬱というのかなミステリーを陰鬱と称するくらいの違和感はある
個人的には幽霊やゾンビを題材にするのなら襲ってくるよりも
悲恋にしてもらうのが好きなんですよね

ところで講談社の作品が多くないですか
301メロン名無しさん:2014/07/21(月) 00:44:32.50 ID:fPCrvfiB0
アニメはオワコン
302メロン名無しさん:2014/07/21(月) 04:57:45.11 ID:PBm61Vyd0
日本のアニメやゲームは萌えや腐でビジネスを確立するようになってから没落した。
303メロン名無しさん:2014/07/21(月) 05:28:28.16 ID:EyENRJBY0
っていうか、むしろダメにしているのは、萌えでは限界見えてきたから逆の残虐やればいいっていう短絡的思考だろ
業界ダメにしているのは
304メロン名無しさん:2014/07/21(月) 05:40:08.79 ID:PV9XP+PD0
残虐って何?
単独だと難しい表現では
305メロン名無しさん:2014/07/21(月) 08:09:32.30 ID:EyENRJBY0
あくまで例え、グロ、殺人、ゾンビ、スプラッターなどのジャンルを総称して残虐
とした 
306メロン名無しさん:2014/07/21(月) 08:17:40.08 ID:kvSSsMN40
>>305
そっちは90年台に行き着くところまで行って崩壊したから二度目の愚やな
307メロン名無しさん:2014/07/21(月) 08:40:59.16 ID:im9YDUx40
小学館の漫画誌「月刊IKKI」休刊へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140720-00050103-yom-ent

小学館は漫画誌「月刊IKKI」を9月25日発売の11月号を最後に休刊することを、20日までに決めた。

同誌は2000年に隔月刊の増刊号として出発し、03年に独立月刊化。

五十嵐大介さんの「海獣の子供」、林田球さんの「ドロヘドロ」などを連載してきた。販売部数の落ち込みなどが休刊の理由という。
308メロン名無しさん:2014/07/21(月) 09:30:01.86 ID:3JKnJfRFO
ゲームだったらセガやNECはギャルゲーでキモオタに媚びて家庭用は死んだのは揺るぎない現実なんだよな…
309メロン名無しさん:2014/07/21(月) 11:48:58.38 ID:4kkxeMTd0
最近の萌えアニメは雑なんだよな
キャラデザ頼りでキャラの中身がない
310メロン名無しさん:2014/07/21(月) 12:58:37.17 ID:kvSSsMN40
>>211
「感動」はもう売れないよ
感動するってことはそれだけ情動が揺り動かされて疲れるってことだ
今の疲弊した現代社会にそんなものはもう扱いがでかすぎる
やせ細った病人に次郎ラーメンやサムゲタン与えるようなもんだ
仮にあるとしてばらかもんのような赦しの方向の感動だろうね
311メロン名無しさん:2014/07/21(月) 20:36:56.40 ID://LPmFnu0
>>308
あれを現代に当てはめると
スマホ関連のゲームは壊滅してないとおかしい
実際は据え置きゲーのほうが壊滅した
312メロン名無しさん:2014/07/21(月) 22:15:22.21 ID:gpmGfS0K0
>>311
ジャンクフードでとりあえず腹を満たす貧乏人と同じだな
313メロン名無しさん:2014/07/22(火) 00:44:50.06 ID:EBDJt4FQ0
>>308
ほとんどのジャンルが売れなくなった後ギャルゲだけがしつこく残ってたからそう見えただけ
ゲーマーは自分の好きなジャンルが出てたら同じ機種で何が出てようと気にしない
314メロン名無しさん:2014/07/22(火) 01:03:51.77 ID:D0t5QOTu0
アクションとかは新機種でやりたいしな
旧機種になったら出さないだろう
315メロン名無しさん:2014/07/22(火) 01:08:18.61 ID:D7fTAkWL0
男のメス化
だから中身のない萌えアニメなどが持て囃される
316メロン名無しさん:2014/07/22(火) 01:44:32.89 ID:922J32mz0
>>306
そういうのって時代が一周回ったと言わないか
317メロン名無しさん:2014/07/22(火) 05:16:14.68 ID:pYlw/ec50
アニメは社会の害悪

【社会】倉敷女児監禁犯、「家にアニメのポスター」報道にネット上で反発の声…「『アニメファン=変態』のレッテル貼りだ!」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405970443/
318メロン名無しさん:2014/07/22(火) 05:26:42.49 ID:922J32mz0
その貼られてあったポスターなら良いんじゃないの
参考までに知っておきたい
319メロン名無しさん:2014/07/22(火) 08:00:16.95 ID:IAQJaS2+0
害悪っていうか別に昔から煙たがられる存在だったってだけだけどね
320メロン名無しさん:2014/07/22(火) 12:29:24.34 ID:O3PodgaK0
絵柄がオタしか対象にしてない。堀の深い欧米人には萌え絵の意味がわからない。
数千年前から欧米人はリアル絵を追求してきた歴史がしみついている。
321メロン名無しさん:2014/07/22(火) 14:52:31.61 ID:a759XnxY0
>>284
東京には年収100万円以下の貧困層が何百万人もいて社会問題となり、孤独死してミイラ遺体で発見される
東京都民も毎年何万人もいるんだからリアルな東京が彼岸島や亜人のような暗くてグロい世界になってる。
322メロン名無しさん:2014/07/22(火) 14:58:29.77 ID:a759XnxY0
>>296
ロリコン変態男は幼女を誘拐して刑務所に入るか、生活力が無いから乞食になるだけだろ。

「さとり世代の若者はみんなロリコンアニメに夢中だ!俺たちロリコン親父は時代を先取りしたんだ!」
と妄想を言っても空しいだけだ。
それは売れない歌手が「いつか俺は売れる!」と言うようなものだ。

まあ幼女を襲うことだけはやめてくれと言いたい。
323メロン名無しさん:2014/07/22(火) 15:02:36.76 ID:a759XnxY0
こういうことも言える。

かってはロボットもモヒカン刈りの悪党もIT社会も漫画などの空想の世界だった。

しかしそれは今や現実化し、東京の街をモヒカン刈りの中国人の悪党が実際に歩いている。

こうなると漫画やアニメは「近未来を描く役割」を終えたと言える。
324メロン名無しさん:2014/07/22(火) 15:24:57.09 ID:a759XnxY0
「俺たちロリコン親父を認めない人は古い!昭和だ!」

こんな妄言をロリコン親父は言うが、49歳で幼女を誘拐した自称萌えイラストレーターは
ただの変態だろよ。

平成の世でも変態として逮捕されてる。
325メロン名無しさん:2014/07/22(火) 15:27:08.38 ID:a759XnxY0
「俺たちロリコン親父はロック音楽と同じで若者たちの反体制的文化なんだ!」

こんな妄言もロリコン親父は言ってきた。

しかしローリングストーンズのミックジャガーは世界的スターになったが、
ロリコン親父は変態の乞食に過ぎないだろよ。

それでも「変態で乞食の俺は偉い!」と言うのかよ。
326メロン名無しさん:2014/07/22(火) 15:33:36.98 ID:a759XnxY0
「アホなオッサンには理解できなくても、若者はみんな萌えアニメを観てるんだよ!」

こうした萌えオタクの言い分が真実なら、深夜萌えアニメは深夜でも視聴率15%は行くはずだ。

しかし実際には深夜萌えアニメの視聴率は1%程度だ。

さらにそれを観てるのは萌えオタクの中年男性が大半だろう。
327メロン名無しさん:2014/07/22(火) 15:50:17.36 ID:a759XnxY0
ヤングジャンプのテラフォーマーズを分析してみよう。

ようは「改造人間もの」だが、今のスポーツ界にはテニスにしろ、野球にしろ
改造人間みたいな選手がゴロゴロしており、リアリティがあるんだよ。

テニスの錦織圭でも改造人間みたいな動きでテニスをやるからね。

現実の世界に「こいつミツバチの改造人間かよ!」ぐらいの能力を発揮する奴がいるんだから、
それはもうリアルな世界だと認識されているだと思う。
328メロン名無しさん:2014/07/22(火) 16:02:21.52 ID:a759XnxY0
これだけは言っておきたい。

ロリコン親父も、それを児童ポルノ法で禁止しようとしてきた統一教会や安倍総理などのネオコンも
どちらも異常者だろう。

ロリコン親父=ネオコン=異常者カルト集団
329メロン名無しさん:2014/07/22(火) 20:30:45.10 ID:615ooSPPO
アニメに異常な要求を求めすぎてこうなったとしか思えんな
そして最終的に何にもできなくなり蔓延した中身のない萌えアニメは破滅の象徴だね
330メロン名無しさん:2014/07/22(火) 20:42:02.52 ID:rm7OJXln0
アナ雪が円盤歴代最高初動記録

1,406,312 *1 千と千尋の神隠し (DVD)

1,514,256 *1 アナと雪の女王
*,*39,249 *1 アナと雪の女王3D
331メロン名無しさん:2014/07/23(水) 03:08:33.48 ID:da70gnv30
【悲報】 「思い出のマーニー」 ポケモンとディズニー映画に敗北・・・・ジブリ解散へまた一歩近づく
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406024736/
332メロン名無しさん:2014/07/23(水) 08:59:10.46 ID:xDN7IHms0
ジブリも最近は子供向けの作品作らなくなったよね
そういうのはパヤオが80年代にやっちゃったからなぁ
333メロン名無しさん:2014/07/23(水) 11:25:16.14 ID:AJ2krv5L0
2006年の涼宮ハルヒはもう8年前の作品だし、当時はまださとり世代なんて言葉も無く、若者はバブル時代と同じく消費に積極的だと思われていた時代で、
ブラック企業などの問題も顕在化してなかった。
2013年に若者に一番ウケたアニメは進撃の巨人だし、やはり7年たてば若者も世代が入れ替わるし、マインドも大きく変わるということか。
334メロン名無しさん:2014/07/23(水) 11:36:08.64 ID:AJ2krv5L0
三流大学以下に通う無能な学生は、よほどの努力でもしなければ卒業後はブラック企業にこき使われ、20代で過労死しかねない事実が
ネットで広まり、若者の多くが「俺たちはブラック企業に食われる家畜なのか」と思ってるわけで、進撃の巨人はブラック企業に食われ、人生も生命も失う
若者たちの悲惨を見事に描き出したと思う。

そうした表現は親父相手の萌えじゃできないからね。
335メロン名無しさん:2014/07/23(水) 11:43:04.65 ID:AJ2krv5L0
2009年にとある科学の超電磁砲が放映された時に、俺はこの板に「とある科学の超電磁砲で描かれたような巨大スラムが
東京に近いうちに出現するんじゃねえの」と書いた。

すると萌え親父が「うるせー!今の東京に貧困なんてねえんだ!ユートピアなんだ」と反論してきた。

しかし今では東京都内に月収9万以下の極貧層が何百万人もいる事実が明らかになっている。

はっきり言って、俺の「時代の先を読む眼」のほうが正確だったということだ。
336メロン名無しさん:2014/07/23(水) 12:14:48.97 ID:AJ2krv5L0
さとり世代は消費をしないのでオタクに限らず、既存の若者文化はすべて死ぬ。

若者消費の担い手である若者当人が消費しないわけだから。
コミケに行く若者の多くも見てるだけで1円の金も使わない若者が多いそうだ。(それでは、ただの散歩と変わりない)

若者が消費ばかりするようになったのは80年代以降だし、80年代以降の社会構造が
格差、グローバル競争、ネット、世代交代、マインドの変化などで大きく変わろうとしている。

この巨大変化を頭から無視する人は過去の遺物になる可能性が高い
337メロン名無しさん:2014/07/23(水) 12:20:10.66 ID:AJ2krv5L0
同様のことはリーマンショック以降のアメリカにも言える。

リーマンショック以前のアメリカは世界で一番個人消費をする国だった。
きちがいのようにアメリカ人は破産するまで個人消費をしていたのだ。

しかしリーマンショック以降はアメリカの個人消費は下がり、貯蓄に励むアメリカ人が増えている。

これと同じでバブルの申し子であるオタク文化も今や昔日のライフスタイルになろうとしているのでは?
338メロン名無しさん:2014/07/23(水) 12:27:14.79 ID:j7tGaSEo0
当時はすでに消費に積極的だとは思われていないです
ロストジェネレーションだのプロレタリアートと騒いでました
当時はインターネット万歳な時代でしたよ
ブラック企業も話題になったのはもう少し前です

それから進撃の巨人は軍人さんなので貧困ではないです
受けているアニメは大体は中間層であって貧困層の作品は一部です
仮に貧しい層に受けていたとしても自己投影ではなく中間層への憧れという事になります
社会反映論をするのは構いませんが嘘にならないように気をつけて下さい
339メロン名無しさん:2014/07/23(水) 12:41:08.97 ID:j7tGaSEo0
それ全部おっさん世代の社会観だと思います
なんか若い世代ってSNS疲れしているんですよね村社会になっているそうです
横の繋がりは磐石なんですけど別の世代とはコミュニケーションを取るのが下手だとか
グローバル化の流れもリーマンショック以降は停滞しているようで
グローバリゼーション・パラドクスやグローバル化の終焉だとか言われてます
考えてみてもグローバルの課題って少ないですよねほとんど各国の課題に還元されます
340メロン名無しさん:2014/07/23(水) 12:49:28.08 ID:mrprznSQ0
マモーさんって新左翼の人でしょ
おっさん世代の平均的な社会観って訳でも無いと思うが
341メロン名無しさん:2014/07/23(水) 12:53:10.90 ID:mrprznSQ0
342メロン名無しさん:2014/07/23(水) 12:55:01.01 ID:mrprznSQ0
343メロン名無しさん:2014/07/23(水) 13:08:03.13 ID:j7tGaSEo0
最近やたらとウィキペディアのリンクを見かけるな
節操がなく
344メロン名無しさん:2014/07/23(水) 17:57:04.17 ID:iTwxomZj0
社会が疲弊してるから萌え系が流行るんだよ
ちょっとシリアスだと鬱展開だなんだっていうだろ、みんな疲れてるんだよ

逆に社会が明るくて元気だと暗いものが流行る
345メロン名無しさん:2014/07/23(水) 18:08:35.64 ID:iTwxomZj0
キチガイみたいに連投してる奴いてワロタwwwww
346メロン名無しさん:2014/07/23(水) 18:16:59.02 ID:NNSRQDtH0
>>344
そうなんだよなあ。決まってたとはいえ震災の一ヵ月後にあの花放送はうわぁ…と思った
347メロン名無しさん:2014/07/23(水) 18:52:41.35 ID:NylAfhyP0
今年の年間出生数は昨年に比べて14000人の減少でこのままでは
100万人を割り込む可能性も指摘されている。第二次ベビーブーム世代の
高齢出産ももはや期待できないから5年後には子供向け市場から
アニメ冬の時代が始まると考えられる。

小学館・東映・バンダイナムコがまず影響を受け、今から10年後には
講談社・集英社、今から15年後にはKADOKAWA・DWANGOという感じに
影響を受けていくはず。

こうなると日本アニメ業界は何を守っていかなければいけないのか
はっきりさせないといけなくなるだろう。
348メロン名無しさん:2014/07/23(水) 18:55:53.25 ID:NylAfhyP0
もっと早い段階から投資を控えようという動きが出てくるだろうから
部数が伸びる見込みのない漫画雑誌の休刊や制作会社の解散が
来年あたりから出てくるかも。
349メロン名無しさん:2014/07/23(水) 19:20:36.99 ID:NylAfhyP0
年間出生数30000人減少の衝撃は1クールアニメを1本製作することが
困難になると言えばわかるかもしれない。1巻3000枚売れることがペイ
するための最低ラインと言われているし。
350メロン名無しさん:2014/07/23(水) 19:22:10.44 ID:Pz59OFc90
>>284
それって大人もマンガ読むようになったからじゃね
昔は大人がマンガ読んでたらキチガイみたいな扱いだったんだろ
大人は髪の毛が逆立った主人公がボコボコにされて「うおおおお」とか「愛の力」「仲間の力」でやっと倒すような少年漫画は読まないだろうし
351メロン名無しさん:2014/07/23(水) 19:46:01.83 ID:NylAfhyP0
訂正>>349

1本→10本
352メロン名無しさん:2014/07/23(水) 20:16:03.02 ID:BHQOfsM80
日本のアニメ漫画業界は見込みとか予定とか、先の展望を持って動いてるとは思えない
実際に食えなくなるまでダラダラその場しのぎを繰り返して大多数がホームレスって感じ
353メロン名無しさん:2014/07/23(水) 20:24:51.59 ID:xDN7IHms0
ディズニーにお株を奪われたジブリ、ひいては日本アニメ
354メロン名無しさん:2014/07/24(木) 01:14:34.98 ID:4jBst5is0
ジブリはポニョでディズニーをパクっちゃったけどな
355メロン名無しさん:2014/07/24(木) 02:08:58.74 ID:KpeW7flk0
最高裁が永住外国人は生活保護対象外と初判断! KAZUYA
http://www.youtube.com/watch?v=dXeHNSIQpWc

最近の若い世代はこんなテーマで盛り上がっている
356メロン名無しさん:2014/07/24(木) 02:59:13.93 ID:FrzI+Axg0
>>355
喋り方が上念そっくり
357メロン名無しさん:2014/07/24(木) 09:58:08.40 ID:V3IZntsb0
>>352
少子化によって売れないアニメーターや声優の仕事がなくなってくることの意味をどうとらえるかだな。
リストラと肯定的に受け取るのか、日本のアニメ業界の強みだった裾野の広さが失われてくると否定
的に受け取るのか。
358メロン名無しさん:2014/07/24(木) 14:44:25.55 ID:5B0NV10VO
つーかそんなにアニメの行く末が心配なら結婚して子供作れよおまいら
359メロン名無しさん:2014/07/24(木) 15:02:07.19 ID:cQ09iukw0
少子化は別に問題じゃない
製作側のターゲットが変わるだけ(円盤の購買層は大人だし)
問題なのは日本経済が全く成長していない事
モノやサービスの値段は時に応じて変化するものだが、日本は20年以上もデフレのままなので
モノの値段が上がったり給料が上がったりするのを忘れている
それに子供を作ろうにも今の政府の方針が女性の社会進出を推進しているので
個人個人で頑張っても結局少子化は改善されない
360メロン名無しさん:2014/07/24(木) 15:06:09.93 ID:iKhZ7ezC0
つか、そもそも少子化ってなんの関係が?子の学力が下がっているのなら
大人になってもアニメ買ってくれる層に定着する可能性も上がり 実際のところは+-0くらいでは?
361メロン名無しさん:2014/07/24(木) 15:20:05.43 ID:cQ09iukw0
ガンダムとかプリキュア、ドラえもん系の子供向けグッズを販売している所には影響があるんじゃないかな
そういうアニメ関連の産業(子供向け)が廃れていく問題はあるのかも
362メロン名無しさん:2014/07/24(木) 18:10:14.63 ID:fPobh3ZE0
子供向けのバンダイ商品が実際不調だもんな
ウルトラ怪獣シリーズ500とかやる気ないし
363メロン名無しさん:2014/07/24(木) 18:49:12.84 ID:iKhZ7ezC0
>>361
AKB商法で飼いたい奴にとことん買わせればいい 
あるとすれば、極端な指向性の偏りだろうな
364メロン名無しさん:2014/07/24(木) 20:17:48.68 ID:V3IZntsb0
いつまでも大人がアニメにお金を出せるのだろうか。
いくら独身で自由に使えるお金がふんだんにあっても加齢による影響を無視してはいけないはず。
例えばボカロブームについていけない大人は結構いると思うよ。
365メロン名無しさん:2014/07/24(木) 20:18:12.74 ID:RoBHHaHZ0
>>360
アニオタは高偏差値の学校に多いから少子化は不利
学力低下で有利なのは頭文字Dやクローズみたいなやつだろう
366メロン名無しさん:2014/07/24(木) 20:30:52.63 ID:74jJQ6Ru0
アニメや特撮ってオッサンになってからも卒業出来るもんだな。
元々ヲタ臭いアニメとかは見てなかったけど、最近の仮面ライダーで完全に切れてしまった。
今はディスカバリとか見てる。
あと酒場放浪記。
367メロン名無しさん:2014/07/24(木) 21:24:44.15 ID:hAAVdrIX0
少子化が問題ないってどういう頭してるのか心配だ
いずれ大人になるのはもちろん
例として人口100人の中でアニオタ5%と考えると
少子化によって人口が50人になったらアニオタも2.5人となる
こんなのもわからんのかよ
368メロン名無しさん:2014/07/24(木) 21:29:10.47 ID:hAAVdrIX0
>>360
学力低下でアニメファンが増える因果関係がまったく不明だし
仮にそれがあっても人口で考えると100人の時アニヲタ5パーセント
50人の時アニオタ8パーセントになっても需要は減少するぞ
369メロン名無しさん:2014/07/24(木) 21:32:31.20 ID:MRQkVPy60
漫画の場合クローズなんかの不良漫画があるけど
アニメの場合不良アニメってほとんどないよな…
仮にワーストなんかがアニメ化しても今の層とはまったく合わんだろうな
370メロン名無しさん:2014/07/24(木) 22:02:04.16 ID:iKhZ7ezC0
>>366
それの議論はそもそも少子化とアニメの関連性のところから証明できてない
371メロン名無しさん:2014/07/24(木) 22:08:40.61 ID:FrzI+Axg0
>>367
歪曲した話はやめよう
それから人口の話をするなら100とか50ではなく今の人口から考えるのが適切では?
そう考えると1億人がいきなり5000万人にはならないし、その過程で人口の変動に合わせるようにゆっくりと市場が変わっていく
アニメ産業も他の産業もその中に適応するようにゆっくりと変わっていくから少子化は問題となり得るかどうか検討がつかないはず
それに今から人口が半減するなんて予測が当たるとは限らない
今が少子化傾向にあるだけで、将来は改善されるかもしれないし、減るとしてもいきなり減るという事はありえない
日本のGDPはおおよそ500兆円、これは人口が減ってもそう簡単には変わらない
団塊の世代の引退に伴い若い世代にその分の給料を払う必要が出てくるし
若者に購買力がつけばアニメBD・DVDの単価を上げて少ない売り上げ本数でも今と同じかそれを超える金額をアニメ産業が稼ぐ可能性もある
そう考えれば少子化は単純に問題として語られるようなものじゃない事がわかると思う
372メロン名無しさん:2014/07/24(木) 22:16:02.94 ID:wyT7C1Fo0
>>369
そんなのターゲットにしたが最後
アナ雪のディズニー様には近づく事すらできないね
373メロン名無しさん:2014/07/24(木) 22:19:33.79 ID:MRQkVPy60
別にマモーのアホじゃないが
>団塊の世代の引退に伴い若い世代にその分の給料を払う必要が出てくるし
>若者に購買力がつけばアニメBD・DVDの単価を上げて少ない売り上げ本数でも今と同じかそれを超える金額をアニメ産業が稼ぐ可能性もある
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html
非正規雇用で賃金が安い若者が多いのは事実で近い将来に改善の見込みもないわけで
そもそも購買力がないし、団塊の世代の引退に伴い若い世代にその分の給料を払う必要なんかないわけで
少子化の影響云々以前に何いってんの
374メロン名無しさん:2014/07/24(木) 22:35:51.54 ID:pmjmaPWO0
>>372
ディズニーピクサーと張り合おうなんて愚者のすること。
ディズニーピクサーがやれないことをやるべき。
375メロン名無しさん:2014/07/24(木) 22:36:39.30 ID:FrzI+Axg0
確かに若者に賃上げする必要性は無いな
けど団塊が引退すると使わなくて済む金が発生してその運用先によっては若者が恩恵を受ける事もあるから
可能性がある、程度に留めておく
376メロン名無しさん:2014/07/24(木) 22:39:30.86 ID:MRQkVPy60
>>371
可能性の話をすれば若者の低賃金、過剰労働で
アニメを消費する金がなく見る時間もないため
ますますアニメの需要は減る可能性のほうがはるかに高い
というか製造業とかどんどん外国に外注に出されアニメもそうで
日本のアニメ産業の低賃金過労死の実態を見て購買力とかよくほざけるな
377メロン名無しさん:2014/07/24(木) 22:45:01.04 ID:pmjmaPWO0
パチンコタイアップだってビジネスモデル模索の一つの形だし
業界が今のビジネスモデルに安穏としているわけでは無いがな。
378メロン名無しさん:2014/07/24(木) 22:53:13.70 ID:FrzI+Axg0
>>376
アニメ産業の人がアニメBD・DVDを買うわけじゃないと思うんだけど?買うのは購買力のある人でしょ?
だから若者に購買力がつけば買い支えられる可能性があるって言ったわけじゃん
ただアニメの需要が減る可能性については俺もそう思う
しかし団塊は確実に歳を取って引退するし、これは多くの産業、企業でこれから起こることだから
そこで賃上げという流れになれば若者にとって、あるいはアニオタにとってアニメを消費するきっかけになるでしょ
未来の事だから断定できないのが厳しい所だけど
379メロン名無しさん:2014/07/24(木) 22:57:01.94 ID:nKax7Jy00
>>374
ピクサーと違う路線をとる、とすると金にならずに切り捨てられたマイナー路線を歩むことになる
今後国内市場は縮小していく可能性が高いので形を残すなら張り合う必要が「ある」
380メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:01:44.10 ID:pmjmaPWO0
>>379
今の日本のアニメ自体がピクサーと違うマイナー路線なのだよ。だから生き残っている。
381メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:09:36.26 ID:nKax7Jy00
>>380
ああ認識がまったく違うな
もう死ぬ間際にしか見えない
圧倒的なピクサーに比べてごみみたいな収益しか上げられないし年々減っている
国内ですらそう
382メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:10:19.66 ID:MRQkVPy60
>>378
例としての意味もわからんのかよ
飲食業でもITでも別にいいけど
賃上げという流れになればがわからん
なってもどの程度という問題があるし正規社員だけなど特定の層だけじゃないかという問題もある
383メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:15:37.56 ID:pmjmaPWO0
>>381
今が死ぬ間際なら生まれた時から死ぬ間際だな。
384メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:23:42.84 ID:nKax7Jy00
>>383
はぁ?馬鹿なら先に言えよ
収益変動見ておいで
385メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:25:48.36 ID:u52Ta4OTO
>>379
もしかしてピクサーの真似すりゃピクサーレベルになれると思ってる?
386メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:27:49.79 ID:nKax7Jy00
>>385
いや
まったく思ってないけど?
387メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:37:50.45 ID:u52Ta4OTO
>>386
ピクサー路線なら今より売れると思う?
388メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:40:37.38 ID:bYTWUN+80
ピクサー路線にするためには、まず数十億円の制作費を出してくれる出資者が必要なわけだが
389メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:46:22.85 ID:nKax7Jy00
>>387
そんなの出来によるだろ。
クソみてーな質問するね君は
390メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:49:20.94 ID:u52Ta4OTO
ジブリだって日本のスタジオの中じゃ収益大きいが
スタジオ自体の規模からしたら足りないらしいからな。
391メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:52:43.25 ID:u52Ta4OTO
>>389
出来によるとかじゃダメだな。話にならない。
392メロン名無しさん:2014/07/24(木) 23:59:02.16 ID:nKax7Jy00
>>391
話にならないのはお前だろ
つーかお前は話をしてすらいない
俺に質問して否定しただけ
393メロン名無しさん:2014/07/25(金) 00:04:36.27 ID:vY4iphiIO
今の路線が金にならないとして
ピクサーと張り合えと言っておいて
今より売れるかは出来によるじゃお粗末すぎるだろ。
394メロン名無しさん:2014/07/25(金) 00:10:56.79 ID:sxollBgK0
試みと結果は別だもの
今のままだと駄目になる公算が高いなら違う路線試したほうがいいじゃん

何がお粗末過ぎるだ
保障できると抜かす方が不誠実で怠慢なあほだろ
395メロン名無しさん:2014/07/25(金) 00:24:32.42 ID:vY4iphiIO
売れる保証が出来るまで万全の準備をする(出来る)のがピクサーなんだよ。
ピクサーは不誠実で怠慢なあほなのか?
396メロン名無しさん:2014/07/25(金) 00:27:30.36 ID:sxollBgK0
>>395
あほはお前だよ
意図的かあほゆえか知らんが違うもの混同しすぎだし
ピクサーも結構こけてるから。
事実認識もおかしい
397メロン名無しさん:2014/07/25(金) 00:56:08.08 ID:LkBMU2y30
>>384
ごめん見てきた限り死ぬ間際に思えない。
398メロン名無しさん:2014/07/25(金) 01:40:31.23 ID:x5o5vFAY0
実はピクサーもジョン・ラセターだけでもってる
奴が引退すれば、今のジブリ状態を追うことになる
399メロン名無しさん:2014/07/25(金) 01:53:32.30 ID:LkBMU2y30
パルムの樹とかアリーテ姫とか河童のクゥとかホッタラケとかマイマイ新子とかあらしのよるにとか

ヒットしたの?
400メロン名無しさん:2014/07/25(金) 02:06:54.66 ID:x5o5vFAY0
実はピクサーはキャラの走り方がおかしい
だからカーズのような足のない車キャラを作った
401メロン名無しさん:2014/07/25(金) 03:53:22.06 ID:JrWxtMfq0
アメリカは一部のむちゃくちゃ才覚のある人間の仕事で持ってる国
日本はB級C級を好む傾向がアニメ市場では強いので、それを好む人にお金を使わせればよい
アメリカでAKB商法流行らないが、日本では流行るのが答え
アナ雪のようなのは単発映画として考えた方がいいだろう
402メロン名無しさん:2014/07/25(金) 06:00:13.34 ID:lMmYMpqn0
少子化問題が出ていたから一言
子供向けアニメは今のところブランドでもっている
少子化といわれ続けて、ここ10年間くらいは年100万人強の出生数で推移しているから
とりあえずのところは安泰だ
ただ、ブランド力が無くなってしまったり、その穴を埋められない場合
>>317のように社会的風潮から親が子にアニメを見せたくないと思わせた場合
急激に子供向けも衰退するかもしれない
取り敢えずの業界の問題は、少子化による子供向けアニメ制作では稼げなくなった会社の存続
子ども向けがダメになればなるほど、子ども向け以外の層に消費してもらわなければならないということ
子ども向けが業界の大黒柱で、それ以外の層向けは規模拡張要員
大黒柱が傾くと規模拡張要員ばかり増えるがその分の規模を膨らませられれば売り上げは維持できるが
拡張できなければ熾烈な業界内での潰しあい
子ども向けのブランド力と新規ブランドでの補填、これがうまくいかないと崩壊が早い
今のところは、ところどころ散見される程度で深刻ではないが
今のうちに子ども向け以外の層の拡張を急いだ方がアニメ業界にとってはいいだろうって話
403メロン名無しさん:2014/07/25(金) 14:04:00.07 ID:C/nmZYvI0
>>339
さとり世代の若者は将来に絶望してるんだろう。

「もう俺たちは政府にも会社にも親にも頼れない!ネットも少しも格差を解消などしてない!」と絶望感で一杯だから、近い将来に自分が
ホームレスになった時に食事や医薬品を恵んでくれるような生存のネットワークを作ってるんだろ。

イスラエルに空爆されるガザ地区のパレスチナ人が生存と抵抗のための地下組織を築いているようなものだ。

東京でも居酒屋ワタミや町工場などに使い捨てにされ、公園で首吊り自殺をしている東北出身の若者は珍しくないわけで、
過酷な現実がさとり世代の「サバイバル志向」を生んだのだろう。
404メロン名無しさん:2014/07/25(金) 14:14:49.84 ID:C/nmZYvI0
俺はアニメなど別にどうでもいいと思うのだ。
別にアニメが無かったら死ぬわけじゃないんだから。

56歳の岡田斗司夫が若い頃はガンダムや風の谷のナウシカを見て「アニメの無限の可能性」を夢想したかも知れないが、
それはただの妄想だし、幻想だろう。

そんな56歳の爺さんの妄想をさとり世代が共有していたらおかしいし、
さとり世代は公務員試験の勉強を頑張って公務員になるか、ブラック企業で働いてる場合は
餓死や過労死をしないように最大限の努力をするべきだろう。
405メロン名無しさん:2014/07/25(金) 14:24:11.84 ID:C/nmZYvI0
アニメに限らず、80年代日本の若者文化は一過性のものだったんだよ。

その結末はブラック企業、嘘つき政治家、公務員などに吸い尽くされ、ミイラになってアパートで死んでいた若者の涙だ。

安倍総理が国防軍を世界中に派兵すると言ってる状況で「俺たちオヤジの思い出であるアニメはさー」という風な
話ばかりしてもしょうがないと思うぞ。
それでは、ただの家畜だろよ。

もうそろそろ80年代を卒業したらどうですか?
406メロン名無しさん:2014/07/25(金) 14:47:33.96 ID:wGRHVzsd0
福井敏晴が言ってたが、ガンダムが出た時にアニメって将来は大河ドラマみたいにやってる様になるって思ったって。
でも今は一部のヲタが声高に日本はアニメ大国、クールジャパンとか言ってるだけで、世界では見向きもされて無いって。
ほんと俺もそう思ったわ。
407メロン名無しさん:2014/07/25(金) 15:17:17.11 ID:C/nmZYvI0
>>406
ガンダムが出た35年前はまだコンピューターグラフィックスもほとんど無い時代だからね。

ちょうど今で言えばハリウッドのコンピューターグラフィックス使いまくりの超大作を3Dメガネで
観るような興奮があったわけだよ。
当時は宇宙戦艦ヤマトが空を飛ぶシーンだけで「うわー!スゲー!」とオタクが叫んでいた時代だからね。

今の10代がアニメを観る時に感じる興奮の100倍ぐらい興奮してたわけよ。

しかしこれはオヤジ世代が若い頃にスポーツカーやディスコなどに夢中になっていたのと同じで、
今の若者から見たらギャグでしか無いはずだ。
408メロン名無しさん:2014/07/25(金) 15:25:00.59 ID:C/nmZYvI0
40代、50代のオヤジ世代が若い頃は現実逃避でアニメやゲームをしていた訳じゃないんだよ。

「インベーダーゲーム」というオヤジが若い頃に熱中したゲームにしても、当時においては
「超ハイテクマシン」だったわけよ。

今から見ればしょぼくても、当時はハイテクだから、もうインベーダーゲームの台に触るだけで
「ああ俺はいま、未来に触れているんだ!」と大感動したわけよ。

1970年の大阪万博に展示されていた「月から持ち帰った石」を見て、感動のあまり泣いてしまった観客と同じなんだよ。
409メロン名無しさん:2014/07/25(金) 15:38:23.97 ID:C/nmZYvI0
こう言えると思うぞ。

80年代の若者心理=六本木ヒルズの最上階で麻薬を吸って高揚感に浸っているような意識状態

今のさとり世代の心理=ホームレスになって3日間何も食べておらず、野良犬に襲われて血まみれになってるような意識状態
410メロン名無しさん:2014/07/25(金) 16:08:20.14 ID:T+U8OpjV0
マモーうぜぇ
411メロン名無しさん:2014/07/25(金) 16:10:25.22 ID:C/nmZYvI0
「ランボー2怒りの脱出」

オヤジならこのシルベスタスタローンの映画を覚えているだろうが、居酒屋ワタミで働き、
福島原発やイラクに送られる若者たちはランボーと同じだと思うのだ。

「若者が餓死や過労死をしても、移民を連れてきて穴埋めすればいい」
「若者が貧困で結婚できないなら、移民の黒人に食料だけ与えて子供を産ませればいい」

こんな言葉しか投げつけられない若者たちは普通に考えてアニメどころでは無い。
アウシュビッツ収容所の囚人に近いものもあるからだ。
412メロン名無しさん:2014/07/25(金) 16:30:31.51 ID:C/nmZYvI0
オヤジ世代も「老化の壁」に直面している。

50代のアニメファンは孫がいて、孫から「おじいちゃん!」と呼ばれているし、
入れ歯をポリデントで洗浄する毎日である。

そんな入れ歯のアニメファン親父が「オレ萌えアニメ観てるし、萌え最高!萌えが理解できねえやつは昭和だねえ」とか
言っても自分自身が昭和生まれの爺さんなんだし、空しいだけだろう。

趣味をアニメではなく、盆栽などにしたほうが無理が無い。
413メロン名無しさん:2014/07/25(金) 16:51:19.61 ID:C/nmZYvI0
東京の繁華街のなかで最初に少子化の影響をモロに受けるのは、おそらく原宿だろう。

俺は25年後の未来の原宿を大胆予想してみたい。

25年後の未来の原宿を歩く女性の多くは移民の黒人女性だろう。
「ふしぎの海のナディア」みたいな感じで、黒人女性は骨つき肉やバナナを食いながらオスを求めて東京の町を歩き、
気に入ったオスを見つけると路上で性交をすると予想する。

25年後の日本で製作されるアニメの多くは移民の黒人をターゲットにしたもので、
萌えアニメも黒人しか登場しないと思う。
ガンダムだって主人公は黒人になっているはずだ。
414メロン名無しさん:2014/07/25(金) 16:56:49.30 ID:RtG8fwZJ0
ポケモンもマリオ衰えてきてるし、それに変わる人気コンテンツもない
いよいよ危機だね
415メロン名無しさん:2014/07/25(金) 17:52:42.46 ID:TA87WIGZi
細々やってきゃいいのよ。
ワールドワイドに展開するのはアメリカに任せとけ。
416メロン名無しさん:2014/07/25(金) 18:59:44.23 ID:x5o5vFAY0
いくらヒットしてるからってアナ雪なんか見る気おこらんわ。
あの変な顔、まったく偽物の雪表現、だめだこりゃ
417メロン名無しさん:2014/07/25(金) 19:58:33.48 ID:Fefrfvyk0
>>416
あれは日本人お得意の波に乗れー
面白いはずだの擦り込みの典型。
エンダ〜とかアルマゲドンが日本でだけヒットしたので分かる。
とにかく主題歌に騙されやすい。
踊る大捜査線も酷かったな、見てないと村八分みたいな。
418メロン名無しさん:2014/07/25(金) 20:30:18.98 ID:wU6fzdXw0
しかしディズニーというブランドは良い

ジブリ・ドラゴンボール・ポケモン・任天堂
どれも人類を代表する文化とか言われたら人類を止めたくなるダサさ
419メロン名無しさん:2014/07/25(金) 21:39:58.63 ID:x5o5vFAY0
ネズミのどこが人類を代表してんだよ?
420メロン名無しさん:2014/07/25(金) 21:54:38.71 ID:vqJwAWS70
まず誰が人類を代表する文化なんて言ってるんだよ…
421メロン名無しさん:2014/07/25(金) 22:15:46.90 ID:UXvLTLnf0
日本発の人類代表者全て興味ない俺は地球人じゃないな。
422メロン名無しさん:2014/07/25(金) 23:32:02.40 ID:Rx9/kNTh0
アニメ専門チャンネル作ればいいのに
DVDで6話4000円のアニメを売るマーケティングが成立するわけがない
423メロン名無しさん:2014/07/25(金) 23:46:18.22 ID:vY4iphiIO
業界はセルソフトに頼るビジネスモデルの次の段階を模索中。
日本アニメは消えて無くなるなんて言っている人は
ビジネスモデルが今のまま変わらないという
非現実的な前提で話をするから困る。
424メロン名無しさん:2014/07/25(金) 23:59:30.63 ID:ILFrpG940
そのビジネスモデルが失敗しないという根拠でもあんの?
425メロン名無しさん:2014/07/26(土) 00:13:38.10 ID:lsbzCCVQO
だから一気に変えないんでしょ。
426メロン名無しさん:2014/07/26(土) 00:17:25.26 ID:mlLJ4dN20
模索中w
そりゃそうだろうな
だからなんだって話だわ
427メロン名無しさん:2014/07/26(土) 00:21:51.64 ID:lsbzCCVQO
模索すらしていない前提で話す人がいるからね。
428メロン名無しさん:2014/07/26(土) 00:23:25.86 ID:mlLJ4dN20
いねーだろそんなやつ
いるならレス引っ張れや
出来なきゃお前の思い込み
429メロン名無しさん:2014/07/26(土) 00:28:27.49 ID:lsbzCCVQO
携帯ではしんどいな。
心当たりがある人には噛みつかれるかもしれないね。
430メロン名無しさん:2014/07/26(土) 00:29:19.47 ID:mlLJ4dN20
はいはい結局出来ないんでしょ
気持ちわりーやつだ
431メロン名無しさん:2014/07/26(土) 00:31:01.89 ID:lsbzCCVQO
心当たりがありそうだね。
432メロン名無しさん:2014/07/26(土) 00:32:07.13 ID:mlLJ4dN20
ん?ないよ
思い込みが激しいね
433メロン名無しさん:2014/07/26(土) 00:36:27.86 ID:lsbzCCVQO
無いならいいよ。
何故俺にムカついたかは分からないけど。
434メロン名無しさん
ムカツイタ?
またひどい思い込みですね
糞レスに突っ込んだら、ムカついたなどと気分の話に摩り替えちゃって見苦しい
ゴミレス連発する暇があったらさっさと対象レス探してきたほうがお前にとっても有意義だと思うの