作画を語るスレ3388

このエントリーをはてなブックマークに追加
810メロン名無しさん
人気声優さん、意外な悩みとは カズゾウの絶対音監
http://news.infoseek.co.jp/article/27fujizak20131227009

私たちキャスティングする側にも問題があると思うのですが…芸能界は一度火がつくと一気に仕事が増えたりします。
「今回のクールは○○さんばかり出てるね〜」とかよく耳にします。この理由は、
売れている声優=ファンが多い=メディアに取り上げられやすい=視聴率が上がる=DVD・グッズの売り上げが上がる、という効果が望めるからです
(ま、この効果を望んで、近頃のアニメーションは声優さんじゃなく俳優さんや芸人さんやグラビアアイドルさんなどを抜擢したりするのですが)

今が旬と思われる声優さんのスケジュールは殺人的だったりします。アニメのアフレコ時間は朝からの収録と夕方からの収録があるのですが、
忙しい声優さんだと2階建と言って朝から収録と夕方から収録、両方ともレギュラーアニメの収録が入っていたりします。そしてそれが月曜〜金曜までビッシリ!
(もちろん、土日にもレギュラーが入っている場合もありますが、土日はイベント・ライブ・ドラマCDなど単発の仕事をしている場合が多いです)

声優はリハVチェックと言われる、収録で使われる映像のチェックを前日までにしてから現場に臨まなければならないということです。
これをしっかりやっておかないと現場で良い芝居はできません。 
リハVチェックに掛かる時間は、人によってさまざまですが、一つ一つの台詞のチェックをするので相当の分析時間が掛かります。
それが2階建であれば2作品のリハVチェックをしなくてはなりません。何時間も掛かる作業です。
それらの時間を考慮すると…睡眠時間を削る日々が続きます。すると、どうにか仕事を回すことで手一杯になってしまう…
新人の頃の一本の仕事に掛ける情熱が薄れてきたりしちゃいます。