その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
このスレは、自分の見たいタイプや作品名を挙げながら
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。

<テンプレ>
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)

前スレ:
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ112
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1381570810/
2メロン名無しさん:2013/11/25(月) 11:01:24.69 ID:???0
<依頼のコツ>
・好みはわかりやすく書いてください。
・テンプレを使うときは、質問文もコピペしてください。(番号だけ書かない)
・テンプレを使わない場合でも、わかりやすく書くことに努めてください。
・回答がきたら、積極的に返信しましょう。
 返信の際は、名前欄に依頼時のレス番号を入れてください。
・紹介されたものが面白かったら感想カキコもどうぞ。

<回答のコツ>
・依頼者の説明がわかりづらいときには依頼者に質問をしてください。
・依頼と回答は分けて書いてください。
 依頼と回答を一つのカキコにまとめて書くと、依頼を見逃されることがあります。

参考サイト
ウィキペディア アニメ作品一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/(アニメ作品)
MOON PHASE -ANIME (新作・放映中アニメ番組の公式サイトリスト・リンク集)
http://m-p.sakura.ne.jp/Html/anime.html

ニコニコチャンネル -アニメ
http://ch.nicovideo.jp/menu/anime
バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/
バンダイチャンネル -無料動画一覧
http://www.b-ch.com/ttl/frmv_list.php
GyaO! (ギャオ) -アニメ
http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/
(biglobe) バンダイチャンネル
http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/

【有料】ネット配信アニメ総合スレ 22【無料】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1375115775/
3メロン名無しさん:2013/11/25(月) 11:02:04.72 ID:???0
[模範例]
・燃えるアクション見たいんすけど?キン肉マンとかドラゴンボールみたいのよろ。
・うる星却下。おにゃのこもえ〜とかそういうのなしで。

[ダメな例]
・萌え系の作品が苦手なので、燃える作品を教えろ。
・感動するアニメを教えていただけますでしょうか。

曖昧な質問には回答も曖昧になる傾向にあります。
ある程度条件を絞ったほうが、意中の作品に出会える率が上がります。

[新作や放映中作品の紹介について]
・今クールの学園ものはどれがおすすめ?
・今期ガンアクションってある?
といった、新番組の絞り込みを依頼するのは可能ですが、なにぶん新作なので、
のちのち紹介内容と違ってくることは多々あります。

[Q&A]
Q.自分の好みがよくわかりません。何でもいいから面白い作品を見たいです。
A.このスレで名前の挙がっている作品には良作が多いので、まずはいくつか見てみましょう。

Q.アニメに詳しくないので好きな作品を書けません。
A,アニメ以外でも構いません。依頼に「小説」「映画」「漫画」等を書いてください。

Q.紹介された作品を1話だけ見たのですが面白くなさそうです。
A.3話まで見ることをオススメしますが、最終的には自分の判断で。

Q.紹介レスが来ないのですが。
A.他のカキコに埋もれることもあるので、「>>◯◯お願いします」と書き込んでください。
4メロン名無しさん:2013/11/29(金) 14:25:10.30 ID:???0
保守
5メロン名無しさん:2013/11/30(土) 18:59:51.38 ID:???0
魔法少女まどかマギカ

・まどかの願いは全ての魔女を消滅させた新世界を作る事
 まどかは魔女化した自身すら殺し、全ての魔法少女の希望となって誰の記憶からも忘れられる
・ほむらは病弱属性持ちの時をかける魔法少女、親友まどかを救う為にタイムリープしてる。OPの歌詞はほむらの心情
・まどかにソウルジェムを放り捨てられた青い子は一度死ぬ、上条を寝取った緑への怒りにより魔女化、杏子と心中する
・マミさんも魔女に頭を喰われて死ぬ
・QBの真の目的は魔女化によって生じるエネルギー発掘、まどかの新世界ではほむらのペットで飼われてる



fate/zero

・バーサーカーの正体はランスロット、アーサー王の姫を寝取るが、罰を与えなかったセイバーを恨んでる真性ドM
・ケイネスは切嗣の起源弾を喰らって再起不能、ソラウが令呪を受け取るが舞弥に腕ごと切り落とされ重体
 切嗣の脅迫でランサーは自害を命じられて死に、その後マスターも舞弥の銃撃で蜂の巣にされ、セイバーが首を斬る介錯人を務める
・雁夜おじさんは時臣の死体と一緒に居る所に葵と出会い罵られて絶望し、ヤンデレ桜に看取られながら蟲に食われて死ぬ
・ライダーはギルガメッシュに吶喊して死ぬ、ウェイバーはギルガメッシュに見逃されて生き残る
・切嗣に聖杯を壊すように命じられたセイバーは実行し、力尽きて死ぬ



シュタインズゲート

・クリスを殺したのは未来からやってきたオカリン、ドクター中鉢を庇ったクリスを刺してしまう。
 懲りずにまた来てドクター中鉢に刺されて血だまりを作りそこにクリスを寝かせてゾンビとして甦らせてハッピーエンド
・ドクター中鉢はクリスの父親、自分より賢いクリスを嫌ってるので刺し殺そうとした。
・ジョンタイターの正体はダルと未来から来たダルの娘の鈴羽
・まゆりは萌郁に撃ち殺されたり車で轢き殺されたり、綯ちゃんに電車に突き飛ばされたり
 セルンに実験台にされてジェリーマンになる。
・綯ちゃんはヤンデレ、自殺した父の逆恨みで萌郁を刺し殺したりする。
・ミスターブラウンと萌郁はセルンの戦闘員、タイムマシンを作ったラボメン達を度々殺しに来る。
6メロン名無しさん:2013/11/30(土) 19:00:23.33 ID:???0
喰霊-零-・・・悪霊になった黄泉は神楽に刺し殺される

コードギアス・・・父を殺しブリタニア皇帝になったルルーシュはスザクに刺し殺されて死ぬ
           母マリアンヌを暗殺したのはルルーシュのショタ叔父VV
           ルルーシュに日本人虐殺の命令ギアスを喰らったユフィはゼロに撃ち殺される
           シャーリーはロロに殺される、ロロはルルーシュを庇って死ぬ
           ナナリーが盲目なのは皇帝のギアスを喰らったから。
           VVに暗殺されたマリアンヌは幽体離脱のギアスでアーニャの身体を乗っ取ってCCと密談をしている

マクロスF・・・アルトはラスボスに向けて発射されたマクロスキャノンの巻き添えを喰らって死ぬ
        アルトは死ぬ寸前にランカをふってシェリルに告白する
        シェリルは無理が祟って意識不明の重体になる

電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
         ヤサコの祖父は精神科医、兄の事故死で精神疾患になったイサコを看ていた
         デンスケはヤサコを守って死ぬ
         ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にイサコの嫉妬から生まれた
         兄が死んだ事を知って電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり


光と水のダフネ…マイアの祖父の正体は彼女の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープした後遺症で記憶喪失している。

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる

clannad…主人公の娘を妊娠した渚は自宅出産して死ぬ
       絶望した主人公は汐を育児放棄するが祖母に出会って復活
       雪の日に風邪をひいた汐を外に連れ出して死なせる
       幻想世界の少女は汐、ロボットは主人公。風子は交通事故で死んだ幽霊

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

Kanon…あゆは生霊。子供の頃に木から落ち、現在は病院で意識不明。探し物はタイムカプセルに埋めた天使の人形。
      真琴は狐。祐一と丘で結婚式を挙げたあと消滅する。

ぷちぷり*ユーシィ…ユーシィがプリンセスになると他の候補の少女達は消滅する
              残りの候補達はプリンセスになる事を拒むユーシィを騙して消えてしまう

トップをねらえ…ノリコとカズミはバスターマシン3号の爆発に巻き込まれ1万2000年も宇宙を漂流し地球に帰還する

トップをねらえ2…ラルク達が戦ってた宇宙怪獣は実はノノや地球を守るために作られたバスター軍団
            バスターマシン7号ノノはラスボスと心中して死ぬ、EDで前作のノリコ達が地球に帰ってくる
7メロン名無しさん:2013/11/30(土) 19:00:52.74 ID:???0
ひぐらしのなく頃に…黒幕は看護婦の鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。
              火山の噴火で村人全滅は偽装、本当は毒ガスで殺されている

カレイドスター…レイラは怪我をしたままソラと幻の大技に挑戦し再起不能になる
           最後にレイラはソラと天使の技で決闘してワザと負ける

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュの変身ペンダント、彼女はそれを返し二度とアヒルから人間に変身できない
              この世界とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              ファキアはドロッセルマイヤーの孫 。
              王子はルゥと結婚する、チュチュはアヒルだから結婚お断りされる。

ガングレイヴ・・・主人公とビッグダディとマリアはハリーに殺される
           ゾンビとして復活した主人公はハリーとお互いの心臓を撃って心中する

巌窟王・・・巌窟王はアルベールにホモキッスされてショック死する
      アルベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される

少女革命ウテナ…ウテナは処女喪失する、暁生さんにセクースされて。
        アンシーと兄の暁生は近親相姦上等の兄妹である。
        ウテナに嫉妬したアンシーは兄との決闘中に背後から刺す。
        アンシーは自分を助けようとして死んだウテナ探すため学園を去る。

カウボーイビバップ…スパイクはビシャスと相打ちになって死ぬ

AIR…観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

雪使いシュガー…サガは「きらめき」を見つけたシュガーの姿が見えなくなり二度と会えない


るろうに剣心追憶編…剣心は妻になった巴を斬り殺す

グレンラガン…ラスボスの手先だったニアはシモンとの結婚式中に消滅する
         キタンとカミナはギガドリルブレイクで死ぬ

ファンタジックチルドレン・・・主人公トーマは巨人惑星ギリシアの殺人王子セスの生まれ変わり(*転生体)
               ヘルガはギリシアの姫ティナの転生体、セスと婚約していたがソランに浮気する。
               爆破テロに巻き込まれて死んだティナは改造人間にされ、ヤンデレ化し、ギリシアを滅ぼす
               セスはヘルガを寝取ったソランを撃ち殺した後、ヘルガと共に転生して地球に逃避行する
               殺人犯トーマを許したヘルガは地球に転生したソランに出会えてEND

スクライド・・・劉鳳は記憶喪失になる。シェリスは死にそうな劉鳳を復活させた代償で死ぬ
         改造人間クーガーは後遺症によって衰弱死する、君島は雑兵に殺される

君が望む永遠・・・主人公のデート待ちしていた遙は交通事故に遭って意識不明になる
          3年後に意識を取り戻した遙だが、その間に主人公は水月と同棲していて最後は水月と結婚する
8メロン名無しさん:2013/11/30(土) 19:12:53.47 ID:???0
銀河英雄伝説・・・ラインハルトは病死する、ヤンは地球教狂信者に謀殺される
           キルヒアイスは賊からラインハルトを庇って死ぬ
           隠し子を作ったロイエンタールはラインハルトに反逆するが失敗して死ぬ

バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          車掌さんの上司を殺された等、職場を荒らされたので犯行した

R.O.D…紙三姉妹は大英図書館に洗脳と訓練を施されたが廃棄されてしまった紙使いの被検体

神無月の巫女・・・姫子の純潔は千歌音ちゃんに奪われる。心中した姫子と千歌音は後の時代に転生する。
          姫子と添い遂げられなかった相馬(not当て馬)はせいぜい地球を守る 

ゼーガペイン・・・この世界の人類は滅ぼされており主人公達は幽霊、肉体を手に入れるために戦っている
         舞浜や学園は幽霊達のための箱庭世界、電車で舞浜の外に出ようとしても出れないが、舞浜サーバーのある月に繋がってる
         戦死したカミナギは意識不明になったりゼーガの中でしか生きられない体になる
         シズノはキョウの元カノ、人工知能なので人間にはなれない、最終決戦後記憶を失う
         キョウは人間に復活して人類が復活するシステムを作る

鋼の錬金術師・・・エドは自身の錬金術の能力と等価交換にして鎧弟アルの肉体をゲットする

schooldays・・・世界は誠の子を妊娠するが、誠に堕胎を命じられてヤンデレ化し、誠を刺殺する。
         世界は言葉さまにノコギリで首を斬られた後に子宮解体されるー>Nice boat.

ななついろドロップス・・・羊の主人公はすももと恋人になった頃の記憶を失うが
             データ消去したはずの携帯の予測変換に出た「すもも」の字を見て思い出す。
             アスパラさんが用意した記憶復活薬は花の肥料になる

アマガミ・・・ストーカー裡沙は主人公にデートすっぽかしのトラウマを与えた元凶

愛少女ポリアンナ物語・・・ポリアンナは自動車に轢かれて死にかけるが松葉杖で歩く程度に復活する

四畳半神話大系・・・小津は彼女持ちで本当は良い奴

放浪息子・・・主人公は女装して登校し、変態扱いされて保健室通いになる。

とらドラ・・・大河は竜児と駆け落ちしたり転校したりと散々振り回す

リリカルなのは…フェイトは娘を亡くした母親プレシアに作られたクローン人間

新世界より・・・バケネズミの正体は超能力を使えない旧人類
        バケネズミはヒロインの友人らを拉致監禁して出産させた娘を育て反乱を企てるが失敗して処刑される
9メロン名無しさん:2013/11/30(土) 19:15:26.23 ID:???0
修正用テンプレ5


悪質な荒らしがいます。
これらの作品を紹介された方は注意してください。


**********************************************

以上テンプレ終了 。
次スレは950あたりで立てましょう 。
もしこの下に長文が貼られていたら、それはネタバレのかたまりである可能性が高いです。
視界に入っても読まずに無視することをおすすめします。

**********************************************
10メロン名無しさん:2013/11/30(土) 19:58:20.88 ID:???P
ネタバレってのは一行でやるもんだ
長文なんて読むわけねーだろ
11メロン名無しさん:2013/12/01(日) 00:42:14.93 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
化け物や能力者相手に能力は使わず武器や生身のみで闘うバトル作品
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
 進撃の巨人、スプリガン、空の境界(多少能力は使ってますが)
 ヘルシング(アンデルセン側)、ガングレイヴ
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
 R.O.D、darker than black
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
 特になし
12メロン名無しさん:2013/12/01(日) 01:33:50.22 ID:???0
>>11
剣風伝奇ベルセルク
Witch Hunter ROBIN
13メロン名無しさん:2013/12/01(日) 09:35:06.09 ID:???0
>>11
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
14メロン名無しさん:2013/12/01(日) 11:41:08.38 ID:???0
>>11
鉄腕バーディーdecode1期2期
15メロン名無しさん:2013/12/01(日) 20:37:29.59 ID:???0
>>11
屍姫
PSYCHO-PASS
16メロン名無しさん:2013/12/01(日) 21:53:03.93 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
・先の読めない斬新なストーリー!というよりも、王道のストーリーでラストは大団円な作品
・主人公が物語を通して精神的に成長していく作品
できれば最近(2006年以降)のアニメでお願いします

2. 「1.」の条件に(最近という事を除いて)近い好きなアニメ
ボンバーマンジェッターズ Gガンダム ダイの大冒険

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
グレンラガン ガルガンティア

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
エヴァ ナディア レジェンズ 今、そこにいる僕 サイバーフォーミュラ
ドラゴンボール 幽白 ハンタ  

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
・設定が複雑で分かりにくい作品
・主人公が最初から完成されていて変化が無い作品
・女の子が主人公の作品(ナディアのように準主役キャラが男ならOK)
・尺に対してキャラの数が無駄に多い作品(銀英伝並の話数があるなら別ですが…)
・最終回が駆け足気味だったり消化不良な終わり方である作品

お願いします
17メロン名無しさん:2013/12/02(月) 05:47:13.28 ID:???0
>>16
アクセル・ワールド
18メロン名無しさん:2013/12/02(月) 06:19:57.20 ID:???0
>>16
つり球
19メロン名無しさん:2013/12/02(月) 07:01:11.72 ID:???0
>>16
銀河鉄道物語
SDガンダムフォース
20メロン名無しさん:2013/12/02(月) 09:47:52.92 ID:???0
>>16
アクエリオンEVOL
マジェスティックプリンス
21メロン名無しさん:2013/12/02(月) 11:36:16.02 ID:???0
>>16
バトルスピリッツ 少年突破バシン
ねぎぼうずのあさたろう
HEROMAN
世紀末オカルト学院
銀河へキックオフ!!
ベイブレード
ヴァンガード
ジョジョの奇妙な冒険
幕末義人伝 浪漫
2216:2013/12/02(月) 16:34:47.57 ID:???0
>>17
ソードアートオンラインが個人的に全く面白いと感じなかったので
なんとなく敬遠してしまっていたのですが…あれとはまた違った感じですか?

>>18
パッと見女の子向けの日常アニメっぽいですが…

>>19
ガンダムフォースは以前から気になってました!

>>20
アクエリオンは1期の途中で見るのやめてしまったのですが
2期からでも楽しめるのでしょうか?
マジェプリはわりと好きでした

>>21
ジョジョは漫画も好きなので見てました!2部は特に王道少年漫画って感じがして好きです
HEROMANってアニメがめちゃめちゃ面白そうです!見てみようと思います!
23メロン名無しさん:2013/12/02(月) 17:16:25.04 ID:???0
なんでつり球が女の子向けに見えるんだ
青春成長物語だし熱い展開もあるよ
24メロン名無しさん:2013/12/02(月) 18:22:22.36 ID:???0
>>16
サムライチャンプルー
25メロン名無しさん:2013/12/02(月) 18:55:42.00 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
学生の青春恋愛アニメ、ギャグも適度にあるといいです
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
スケダン、あの花、あの夏、ココロコネクト
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
ハルヒ、いろは、瀬戸の花嫁
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
SAO、戦ヴァル、SEED、ブレイクブレイド
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
少女マンガ原作、過度なSF、男女の比率のバランスが悪いもの、まだ終わってないアニメ、ギャグ色が強すぎるアニメ、また今回はクラナドやTTみたいな感動系は遠慮したいです

とらドラ、俺がいる、俺修羅、はがない、俺妹は視聴済です。

よろしくお願いします。
26メロン名無しさん:2013/12/02(月) 19:04:03.19 ID:???0
>>22
アクエリオンevolは前作知らなくても楽しめるよ
俺も知らなかったけど良かった!
2725:2013/12/02(月) 19:13:33.18 ID:???0
視聴済に アマガミ、キミキス、フォトカノ、さくら荘、働く魔王様

苦手なアニメに リトバス、アクセルワールドを追加します

よろしくお願いします
28メロン名無しさん:2013/12/02(月) 20:11:00.80 ID:???0
>>25
B型H系
宙のまにまに
29メロン名無しさん:2013/12/02(月) 23:17:48.33 ID:???0
>>25
ななついろドロップス
クロスゲーム
それでも町は廻っている
3025:2013/12/03(火) 01:41:06.03 ID:???0
>>28
4コママンガが原作ということで敬遠してましたが、とても面白いです!
宙のまにまには恋愛要素が薄い感じがして1話でやめてしまいましたが、もう少し見てみようと思います!

>>29
ななついろドロップスは気になってました、見てみようと思います。
クロスゲームはタッチやH2に似てる感じですかね?
それでも町はまわっているは知りませんでした!早速視聴してみます!

ありがとうございます、まだまだオススメがありましたら教えて頂きたいです!
31メロン名無しさん:2013/12/03(火) 02:12:47.34 ID:???0
>>25
君のいる町
32メロン名無しさん:2013/12/03(火) 17:00:29.33 ID:???P
>>25
美鳥の日々 大船周辺の景色が美しくラストは感動する
33メロン名無しさん:2013/12/03(火) 18:54:20.22 ID:???0
>>25
ラブ☆コン
34メロン名無しさん:2013/12/03(火) 22:02:10.39 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
平均的な萌え系のアニメより
いくらか自然な女の子がでてくる萌え系のアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
RODtheTV マリア様がみてる 人類は衰退しました

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
光と水のダフネ(キャラはいいけど顔が怖い)

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
攻殻機動隊 パトレイバー ダイガード

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
恋愛ばっかりの作品
35メロン名無しさん:2013/12/03(火) 22:21:03.41 ID:???0
えっ
36メロン名無しさん:2013/12/03(火) 22:38:05.95 ID:???0
>>34
あいうら
37メロン名無しさん:2013/12/03(火) 23:24:46.44 ID:???0
>>34
BLUE DROP〜天使達の戯曲〜
ヨコハマ買い出し紀行
38メロン名無しさん:2013/12/03(火) 23:48:03.25 ID:???0
>>34
プリズマ☆イリヤ
 Fateシリーズのスピンオフというか別設定作品。
 いきなり「魔法少女になってよ」と言われたら、普通の少女なら多分こういう反応するだろうなーw
 いくつかの種類のカードを集めに無理矢理巻き込まれた少女たちの話。

カードキャプチャーさくら
 突然カード収拾することになった少女の話。
 NHKが本気を出すと、こんなのが出来るという良い見本。

勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
 勇者になりそこなった主人公が働いている電気店に、魔王の娘がアルバイトにやってきた。
 人間界の常識を知らない魔王の娘が、仕事を真摯に取り組んで、周りの人を幸せにする話。
 静岡県が舞台で○マダ電機が敵。(その設定は大丈夫なの!?)
39メロン名無しさん:2013/12/03(火) 23:53:16.41 ID:???0
イリヤはやっぱり、だめなユーフォだったな。
勇しぶはすごく良アニメに育ってるぞ。
4034:2013/12/04(水) 00:28:08.77 ID:???0
>>36
ありがとうございます
あいうらはちょっと短すぎましたね

>>37
ありがとうございます
BLUE DROPは名前すら知らなかったのですが
調べてみるとお話自体の評価も高い感じで期待できます

>>38
ありがとうございます
最近の勇しぶは結構面白いですよね
完全に私の書き忘れで申し訳ないのですが
ロリ系はあんまり好みじゃないです
41メロン名無しさん:2013/12/04(水) 00:50:03.45 ID:???0
>>34
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ラブライブ
42メロン名無しさん:2013/12/04(水) 02:20:40.51 ID:Jd1dxDmM0
アニメ見すぎて見るものが無くなった人はこのサイトもおすすめやで!
2流アニメを楽しめるようになるとアニヲタ第二形態に変身できることを最近知った!
パンプキンシザーズとか面白いわ!
43メロン名無しさん:2013/12/04(水) 02:21:11.57 ID:Jd1dxDmM0
44メロン名無しさん:2013/12/04(水) 08:16:39.36 ID:???0
>>34
たまゆら
45メロン名無しさん:2013/12/04(水) 08:30:00.24 ID:???P
>>34
みなみけ
46メロン名無しさん:2013/12/04(水) 10:10:11.19 ID:???0
>>34
ARIAシリーズ
4725:2013/12/04(水) 12:47:00.10 ID:???0
>>31
この作者が原作のアニメはドロドロしてそうで躊躇してます…

>>32
結構昔のアニメで知りませんでした、視聴してみたいと思います。

>>33
すみませんが、少女マンガ原作はちょっと…
48メロン名無しさん:2013/12/04(水) 17:09:44.61 ID:???0
>>34
serial experiments lain
ニアアンダーセブン
灰羽連盟
49メロン名無しさん:2013/12/04(水) 21:03:13.18 ID:???0
>>47
ドロドロしているのは間違いない
5034:2013/12/05(木) 00:00:27.54 ID:???0
>>41
ありがとうございます
二つともチェック済みなのですが
両方THE萌えキャラって感じでちょっと苦手でした

>>44
ありがとうございます
チェック済みなのですが
小動物系のヒロインは苦手でした

>>45
ありがとうございます
みなみけは評判の悪い2期が好きです
家長の責任からヒステリック気味になる
春香に人間味を感じて

>>46
ありがとうございます
ARIAは視聴したことがないので借りてみます

>>48
ありがとうございます
lainはややこしいと聞いていたのですが
これを機に視聴してみようと思います
51メロン名無しさん:2013/12/05(木) 00:52:52.99 ID:???0
>>50
あんまあざとくない方が良いって事なんかな?

かみちゅ!、じょしらく、それでも町は廻っている、ぽてまよ、まりあ†ほりっく、会長はメイド様!
君に届け、桜蘭高校ホスト部、侵略!イカ娘、生徒会役員共、宙のまにまに、猫神やおよろず、妖狐×僕SS

そんなに萌え萌えしてないのを挙げてみた
52メロン名無しさん:2013/12/05(木) 01:58:57.67 ID:???0
>>34
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
53メロン名無しさん:2013/12/05(木) 03:00:44.84 ID:???0
法子の水着よかったなぁ
でかいのに谷間がない人がいたな
54メロン名無しさん:2013/12/05(木) 22:05:49.09 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
主人公(男)とヒロインが普段はお互い軽口を叩きながらも緊急時には共に協力して問題を解決していくアニメ
作品の雰囲気が暗すぎたり主人公とヒロインの関係がドロドロしすぎるのはNGで

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
シュタゲ  はたらく魔王さま DTB(探偵がゲストの回)C un-go 聖剣の刀鍛冶 犬とハサミは使いよう 

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
パンティ&ストッキングwithガーターベルト  DTB Ergo Proxy サーバント×サービス

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
長すぎる作品、エロを全面に出してくる作品は苦手です
5554:2013/12/05(木) 22:19:08.16 ID:???0
4と5が矛盾していたのでちょっと補足
銀魂やキルラキルのようなギャグ調の下ネタ・エロは大丈夫です
56メロン名無しさん:2013/12/05(木) 22:32:37.55 ID:???0
>>54
天使な小生意気
プラネテス
57メロン名無しさん:2013/12/05(木) 22:36:44.44 ID:???0
>>54
狼と香辛料
58メロン名無しさん:2013/12/05(木) 22:37:24.77 ID:???0
>>54
境界の彼方
 動きは良いし、常時漫才だし、かなり面白いと思うんだけどなぁ・・・。
 不死身の半妖の少年と、最強級でありながら精神的に最弱の眼鏡娘、
 その他諸々の人間や人外の物語。

問題児たちが異世界から来るそうですよ!
 色々な異世界から召喚された特殊能力持ち3人が、消え入りそうな子供達のグループを救うため
 様々な勝負に挑む話。
 主役の最強少年と、お嬢様が軽口+協力関係。

狼と香辛料
 剣も魔法もない中世風の異世界を舞台にした商談もの。
 旅商人ロレンスと、途中で荷台に潜り込んできた狼の化身ホロの、いくつかのエピソード。
 会話は皮肉の応酬。
59メロン名無しさん:2013/12/05(木) 22:55:31.67 ID:???0
なにせ花田がくさいんですよ。

消え入りそうなって、美観に使う言葉だろし
6034:2013/12/05(木) 23:28:05.62 ID:???0
>>51
ありがとうございます
半分くらい未視聴なので
探してみます

>>52
ありがとうございます
ガンパレの原さん好きなので
これも見てみます
61メロン名無しさん:2013/12/06(金) 00:21:13.86 ID:???0
>>54
CITY HUNTER
機動警察パトレイバー TV版
SKET DANCE
GOSICK
62メロン名無しさん:2013/12/06(金) 16:05:59.53 ID:???0
>>54
狼と香辛料
63メロン名無しさん:2013/12/06(金) 17:44:25.20 ID:wPd7M4vE0
ちょっと前にここ数シーズンのうちでシナリオの良いユニーク設定のアニメという紹介を請うたが
わたモテ、有頂天家族の紹介をもらってそれなりの満足を得たけどなんで誰も翠星のガルガンティアを紹介してくれなかったのか??
2ちゃん的に評価の低いアニメなのか??
俺は丸3年ほど食傷状態に陥ってたけどこのアニメ観て完全復活できたくらいの名作に思えたのに
64メロン名無しさん:2013/12/06(金) 18:04:19.22 ID:???0
わたモテも有頂天もガルガンも、シナリオが良いとは思わないが・・・
65メロン名無しさん:2013/12/06(金) 18:14:56.04 ID:???0
人の感性なんてそれぞれなんだから○○が上げられないのはおかしいとか言う方がおかしい
同じ感性の人がいたとしてもたまたまその日の前後はスレを見ていなかったのかもしれない
そういう想像力を持てないのか?
それともこれは虚淵信者のわかりやすいヨイショなのか?

いままで「勧められたアニメを見たけど好みに合わなかった」という愚痴ならあったが
「なんで○○を誰も勧めてくれなかったんだ」なんて愚痴はなかったぞ
66メロン名無しさん:2013/12/06(金) 18:43:38.76 ID:???0
>>54
たぶん狼と香辛料がど真ん中だと思う
あとGOSICK
67メロン名無しさん:2013/12/06(金) 18:47:40.09 ID:???0
これだから虚淵信者は癌だと言われるんだよ

>>63
はいはい2chでガルガンの評価は低いですよ
このスレの住人は見る目ないですよ
信者様は見る目がありますねー
この場でガルガンの何がダメだったかアンチスレばりの論戦してもいいけどお前はそれを望むのかな?
68メロン名無しさん:2013/12/06(金) 19:09:11.94 ID:???0
耐性ないな、お前w
69メロン名無しさん:2013/12/06(金) 21:08:34.87 ID:???0
>>63
ガルガンティアが良いなら「フルメタルパニック!シリーズ」は見てるか?
70メロン名無しさん:2013/12/06(金) 21:21:31.66 ID:???0
ユニークってかんじじゃないから
71メロン名無しさん:2013/12/06(金) 21:50:55.01 ID:???P
ガルカンティア好きな人でも
衝撃受けるほど感動した人は少数派だろうからな
72メロン名無しさん:2013/12/06(金) 22:04:12.68 ID:???0
>>69
チェインバーってフルメタのアルだよな。
フルメタ小説ラストのビデオレターシーンは泣いた。
7354:2013/12/06(金) 22:16:39.11 ID:???0
>>56
両作品昔見たのですが記憶から飛んでました
とくにプラネテスは自分的にど真ん中だった記憶があって再視聴したくなりました

>>57>>62>>66
名前は知っていましたがなぜか敬遠してました
狼と香辛料がど真ん中といわれて自分的にかなり期待してます

>>58
わざわざ解説ありがとうございます
境界の彼方は様子見でしたが撮り貯めがあるので早速チェックしてみます
問題児たちが異世界から来るそうですよ、も見ていないので気になります

>>61
CITY HUNTER、機動警察パトレイバー見てました
ちょっとズレているような感じがしますけど、両作品とても面白かったので定期的に見たくなりますね
SKET DANCEは原作で十分でした




とりあえずGOSICKはなぜか1話だけ見て満足してしまったので再び頑張っていこうと思います
境界の彼方、進めてくれた人が多かった狼と香辛料
問題児たちが異世界から来るそうですよ、をチェックしてみたいと思います
回答してくれた方々ありがとうございました
74メロン名無しさん:2013/12/06(金) 22:39:31.42 ID:???0
ガルガンティアはヤマカン世代のダメさかげんを立証したような作品だろう。
この世代の特徴は、ラピュタに心酔してることらしい。
75メロン名無しさん:2013/12/07(土) 00:31:53.96 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
剣あり魔法ありの王道RPGの世界で冒険をするアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
魔法戦士リウイ、ドルアーガの塔、SAO、ログホライズン、伝説の勇者の伝説、聖剣の刀鍛冶
勇者アベル伝説、ゼロの使い魔

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
戦勇

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
Tiger&Bunny、いちばんうしろの大魔王、青の祓魔師、ガッチャマンクラウズ
はたらく魔王さま、とあるシリーズ、カウボーイビバップ、アクセルワールド、トライガン

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
ガンダム等の巨大ロボット対戦物が苦手ですがISくらいの小型ならロボットも平気です。
あとスチームで動くようなロボットも大丈夫です。

出来ればキャラの装備が格好良い物であると、とても嬉しいです。
ゲームで申し訳ないのですが洋ゲーのD&Dベースのゲームに出てくるようなゴツゴツとした甲冑が大好物です。

書き忘れているタイトルがあるかもしれませんが是非ともよろしくお願いします。
76メロン名無しさん:2013/12/07(土) 01:03:10.96 ID:???0
>>75マギ
77メロン名無しさん:2013/12/07(土) 06:30:02.34 ID:???0
>>75
.hack//sign
 SAO ログホライズンがあったので。
 ゲーム世界から出られなくなった司、それを何とかしようとする周りの人たちを
 描いた群像系の物語。 ごつごつした甲冑あり(銀漢) 梶浦音楽全開。

スクラップドプリンセス
 注意)ちょっと巨大ロボット出てきます。こんな竜みたいなやつ。(メインではありません)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000433969/50/imge3237a64zik8zj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000433969/53/img6652a08bzik8zj.jpeg
 魔法も殺陣の描写もかなりのもの。
 王女の血を引く女の子とその義兄姉との逃亡の旅。個人的名作。

スレイヤーズ!
 比較的真面目な長編TV版と、短編ギャグ版(映画・OVA)あり。
 「悪人に人権はない!」とのたまう鬼畜女主人公をはじめ、何かがおかしい登場人物達。
 3期のTryは名作だと思う。
 関係ないけど「はたらく魔王さま!」の最終回に出ていた悪徳商法の男って2期の親玉そっくり。

アークザラッド
 中世風ではなくFF風。実験施設にいた幼なじみを探すために戦う主人公。
 ゲーム原作ですが内容はオリジナル。
 注意)鬱アニメ筆頭です。
78メロン名無しさん:2013/12/07(土) 06:38:16.02 ID:???0
>>77
ドットハックは群像じゃねえって・・・・
そんなに群像と言いたいのか?
そんなに群像が好きか?

なんかさ、すげえかっこいい感じがするの?

頼むからボーイミーツガールと群像劇を連発するバカはここから出ていってくれ。アニメにそんなものは一つもないから。
79メロン名無しさん:2013/12/07(土) 09:23:58.34 ID:???0
>>78
お前、じゃあ何がボーイミーツガールなんだよって聞かれたら逃げた奴か
80メロン名無しさん:2013/12/07(土) 09:31:03.88 ID:???0
俺にとってのボーイミーツガール
「偶然が いーくつも、重なりあーーって♪
 あーなたと、であーって、こーいにおちーた♪」
81メロン名無しさん:2013/12/07(土) 10:01:12.37 ID:???0
>>79
お前は言われっぱなしが悔しくてちょこっとぐぐって見つけた単語を確かめもせず突き返してるのが見え見えだと言われて黙りこくった奴か
82メロン名無しさん:2013/12/07(土) 10:33:46.36 ID:???0
>>81
それは別人だな
83メロン名無しさん:2013/12/07(土) 12:11:41.44 ID:???0
>>76
マギ1期は視聴していたのですが後半の統治回が馴染めずに見るのを止めていました。
でも今は2期もやっているそうですし、また見てみようと思います。
ありがとうございます。

>>77
.hackは前々から気になっていたのですが
ゲームをやらないとシナリオを把握できないとの情報を目にしていたのでなかなか手を出せずにいます。
スレイヤーズは視聴済みで書き忘れてました、すいません。
スクラップドプリンセスとアークザラッドは見た事ないので是非見てみます。
ありがとうございます。
84メロン名無しさん:2013/12/07(土) 12:38:38.23 ID:???0
signは大丈夫と思うけどゲーム付属だった..hack//Liminalityとか
rootsはゲームをしなきゃ分からないかも

Liminalityの曲
http://www.youtube.com/watch?v=VptQQ7WTmSU
http://www.youtube.com/watch?v=xU7_v6pJUKo
85メロン名無しさん:2013/12/07(土) 17:51:35.46 ID:???0
依頼とは全く関係ないからどうでもいいんだろうけど.hack//は群像劇って言っていいと思うよ
登場人物それぞれが違う思惑で協力したり騙したりしてるあたりのことな
SAOとかログホラは群像劇じゃない
86メロン名無しさん:2013/12/07(土) 17:58:08.83 ID:???0
このスレとは別に愚痴スレって無いの?
関係ない話題で荒れてたりしたら依頼もしづらいだろうし
自分自身現状について愚痴りたい気持ちもある
87メロン名無しさん:2013/12/07(土) 18:12:52.13 ID:???0
>>86
愚痴だけなら止めてくれ
アニメの紹介スレなんだから
88メロン名無しさん:2013/12/07(土) 18:24:30.56 ID:???0
>>86
消えろ。アンチスレでやれ
89メロン名無しさん:2013/12/07(土) 18:48:05.14 ID:???0
>>84
そうなんですか、ならSignを見てみようと思います。
90メロン名無しさん:2013/12/07(土) 18:57:59.73 ID:???0
>>87-88
1に書いてある内容だけさらっと見て2に挙げられてるアニメの事全く考慮せず答えてる人が多いなーとか
そういう事を愚痴りたかったんだけど
91メロン名無しさん:2013/12/07(土) 19:08:51.41 ID:???0
そういう愚痴は既出だしお前結局愚痴ってるじゃん
92メロン名無しさん:2013/12/07(土) 19:22:47.05 ID:???0
>>85
群像劇というのは映画のアメリカングラフィティやグッドモーニングベトナムみたいなのを言う。
違う思惑に囲まれて展開する本編の行き先が見えていないものを群像劇とは言わない。
歴史的、物理空間的に、全容が定まった時間枠の中にどんな人たちがいたのかを後づけで紹介するのが群像劇だ。
その後づけの紹介の羅列から、全容が定まった時間枠があらためて何だったのかを浮き上がらせるのが群像劇だ。

そんなアニメはない。
93メロン名無しさん:2013/12/07(土) 19:24:39.69 ID:???0
アルペジオが群像劇だな
94メロン名無しさん:2013/12/07(土) 19:26:39.54 ID:???0
>>93
おいw
95メロン名無しさん:2013/12/07(土) 19:36:56.07 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
・かわいい女の子が多く出てくる恋愛、シリアス、コメディなどの要素があるアニメで
適度に笑いや感動のエピソードがバランスよくあって全体的に安心して見れる作品
・主人公に落ち着きがあって、ラノベにありがちなタイプの理不尽暴力ヒロインがあまり出てこないアニメ
(男主人公の場合ロマンツェや武装神姫の主人公のようなあまり介入してこないタイプがいい)
・ロマンツェやストパニのような、お嬢様や高貴な家柄の人が多く出るアニメは雰囲気的に好きなことが多い
(お姉さんキャラが多い方がいい)
・百合要素があるアニメも希望します(ストパニレベルのものでも大丈夫)

日常系、非日常系どちらでもいいです
出来るだけ多く当てはまるアニメがいいです

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
・武装神姫
・ワルキューレロマンツェ
・恋姫無双シリーズ
・ストロベリーパニック

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
ローゼンメイデン、ベン・トー、乙女はお姉さまに恋してる、マリア様が見てる
氷菓、ファンタジスタドール、ビビオペ
(絵が合わなかった、暴力系ヒロインが出る、シリアスとギャグが共に中途半端など)

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
多いので省略(ロボット系、SF系など色々)

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、具体的な作品名など)
ラノベにありがちなタイプの主人公やヒロイン、話の展開
ロリキャラやキンキンする声のキャラが多いアニメ
絵が古い、または癖が強すぎるアニメ
ギャグ要素が多すぎるアニメ

前回紹介された中だとストパニと恋姫無双が気に入りました
96メロン名無しさん:2013/12/07(土) 19:48:30.12 ID:???0
>>95
モーレツ宇宙海賊
青い花
アスタロッテのおもちゃ!
たまこまーけっと
ひだまりスケッチシリーズ
うぽって!
ヤマノススメ
97メロン名無しさん:2013/12/07(土) 21:21:47.67 ID:???0
>>95
REC
Blue Drop
98メロン名無しさん:2013/12/07(土) 23:36:54.12 ID:???0
>>95
しゅごキャラ
プリティーリズム オーロラドリーム
プリティーリズム レインボーライブ
99メロン名無しさん:2013/12/08(日) 00:07:24.83 ID:???P
>>95
ロザリオとバンパイア
100メロン名無しさん:2013/12/08(日) 00:53:13.05 ID:???P
微妙な依頼ですがお願いします

1. どんな特徴のアニメが見たいのか
延々と日常を続けているようなものではなく、また、延々とバトルやスポーツを続けているようなアニメでもないもの。
バトル要素や恋愛的要素はあってもその時間が短く、推理回や人間ドラマ、対立的な要素やストーリーの動きなどの時間を中心にしているものが見たいです
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
進撃の巨人、ヒカルの碁、デスノート、バクマン。、デュラララ、涼宮ハルヒの憂鬱、とある魔術シリーズ、コナンシリーズ、ギアス
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
ひぐらしの泣く頃に、しおんの王、未来日記、ちはやふる、黒執事
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
対立要素なし→あの花、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、のだめカンタービレ、宇宙兄弟
バトル要素が強い→幽遊白書、ドラゴンボール、ソードアートオンライン
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
ガンダムやエヴァなどのロボ・車・メカ系を題材にしたものは苦手
古いアニメ(開始が10年以上前のものも含む)ではなく比較的新しいものがいいです
アニメはあまり詳しくないので有名どころだと助かります
101メロン名無しさん:2013/12/08(日) 01:11:42.97 ID:???0
>>100
東のエデン
DARKER THAN BLACK
102メロン名無しさん:2013/12/08(日) 01:36:09.58 ID:???0
>>100
シュタインズゲート
 中二病の大学生主人公たちが過去にメールを送れる装置を開発した事から始まる時間もの
 推理・恋愛・ドラマ等々豊富。ここ数年で屈指の出来の作品。
 ただし3、4話ぐらいまでは目的がなんなのか分かりにくいので我慢。

はたらく魔王さま!
 勇者と戦って現代日本に逃げ込んだ魔王とその部下が、元の世界に戻るために、そして
 今日の糧を得るために真面目にファーストフード店で働く話。目指せ正社員。
 日常、ギャグ、バトル、テンポ、恋、魅力的なキャラ。見ていて飽きません。
103メロン名無しさん:2013/12/08(日) 01:38:00.19 ID:???0
>>100
金色のコルダ
104メロン名無しさん:2013/12/08(日) 01:40:05.67 ID:???0
「まおうさん地震です」
「うん、そうだね。…あのさちーちゃん」
「はいー?」←ここが湯音だった
105メロン名無しさん:2013/12/08(日) 01:43:56.26 ID:???P
>>100
のだめカンタービレ ピアニストを目指す女性のライトな日常ストーリー
106メロン名無しさん:2013/12/08(日) 01:49:10.11 ID:???0
>>96-99
色々どうもです、ヤマノススメだけは見たことあった気がします

前回紹介されたアニメのスレが過疎化、荒れてる、スレ自体が無いなどの理由でまともに機能してなかったのが残念
・恋姫無双
武装神姫ぐらいのノリで見れるちょうどいいアニメでした
小さな伏線の回収が多かったのも何気によかった
(壮大な話でもなかったけどこのぐらいのノリのアニメとしては妥当なレベルだった)

・ストロベリーパニック
登場人物の中で百合に疑問を持つ人が全く出てこなかったのは最初不自然に感じたけど
そういう世界だと納得した上で視聴すれば全体的にはよく出来てると思いました
(ただ安心して見れるという条件に合うキャラは千華留様とル・リムのメンバーぐらいでした)

流石にネットスラングの元ネタになってるだけあってストパニの百合成分が強すぎたせいか
他のアニメの百合成分が少なく感じてしまいます
最も百合成分が強そうなものから見ていきたい
107メロン名無しさん:2013/12/08(日) 02:03:47.60 ID:???0
>>106
挙がってる中では「青い花」がガチレズ話
モーレツ宇宙海賊もカップルがいる。
>>95さんの挙げたのは多少なりとも百合要素がある

百合だけなら
かしまし
 TV版は途中で終わってしまい、完結編を見ていないから最後はどうなったのか分かりませんが。
 漫画版は綺麗に収束していました。
108メロン名無しさん:2013/12/08(日) 02:18:28.64 ID:???P
>>106
けんぷファー はライトな百合 ラノベ原作なので注意
奏光のストレイン ガチレズキャラ登場
かなり古いが プロジェクトA子 20世紀劇場作品で作画レベルは高い
まりあほりっく 主人公がガチレズと女装男
ささめきこと 百合風味
109メロン名無しさん:2013/12/08(日) 03:12:27.74 ID:???0
>>100
氷菓
つり球
坂道のアポロン
110メロン名無しさん:2013/12/08(日) 03:45:25.96 ID:e/6Fuqly0
STGゲームを作成できるフリーソフト「シューティングゲームビルダー」
http://blog.livedoor.jp/stgbuilder/

・スプライト、効果音、BGM(OGGファイル使用)、プレイヤー、背景、ステージ、弾幕、
スクリプト、キャラクタ、編隊、フォント、レイアウト編集などが可能。
・配布データの作成も可能で、さらに実際にプレイできるテスト用でもデータも
付属しており、横STGも縦STGも作成可能。
また、いわゆる弾幕の生成を支援する機能も備わっているため、弾幕シューティングに
仕立てることもできる。
・自由度が高いため、それなりのものを作るには相応の工夫と根気が必要であるが、
使いこなせれば (絵心やセンスなども必要) かなり良い。
111メロン名無しさん:2013/12/08(日) 08:08:47.86 ID:???0
>>100
巌窟王
112100:2013/12/08(日) 10:09:49.29 ID:???P
>>101 >>102 >>103 >>109 >>105 >>111
ありがとうございます!のだめ以外は見たことがなかったので、順番に見てみます。
11325:2013/12/08(日) 14:26:57.25 ID:???0
オススメされた中で、そらのまにまに、B型H系、ななついろドロップス、それでもまちはまわっている、みどりの日々を見てみました。
B型H系とみどりの日々は楽しく視聴させて頂きました、ありがとうございます。そらのまにまには星の話が多く恋愛要素が薄くて、それでもまちはまわっているはギャグ色が強すぎて、ななついろドロップスは少女マンガっぽすぎて、途中でやめてしまいました。
また、クロスゲームはH2やタッチが、君のいるまちはドロドロした感じが、ラブコンは少女マンガが好きではないので見ておりません。
二度目になりますが他にオススメはありますでしょうか、よろしくお願いします。
114メロン名無しさん:2013/12/08(日) 14:42:15.10 ID:???0
>ななついろドロップスは少女マンガっぽすぎて、途中でやめてしまいました

えーーーーー
115メロン名無しさん:2013/12/08(日) 15:05:11.96 ID:???P
>>113
美鳥の日々を推した者だが「瀬戸の花嫁」がなぜ嫌いなのかを知りたいな

お勧めは美鳥と同時期のサンデーコミックの「天使な小生意気」(作画はちょっと我慢)50話くらいある
「トゥルーティアーズ」(ギャグなし)「放浪息子」(GIDがギャグ)
11625:2013/12/08(日) 15:23:21.56 ID:???0
>>115
瀬戸の花嫁は前半しか見てませんが、ギャグ要素が強すぎて恋愛っぽさが足りなく感じました(なんというかうる星やつらっぽい)。
トゥルーティアーズは視聴済みですね(TTって略してたせいで気づかなかったかもしれません、すみません)。放浪息子は鬱要素は強い感じですかね?

天使な小生意気は視聴してみようと思います。
117メロン名無しさん:2013/12/08(日) 15:24:09.36 ID:???0
>>113
おねがい☆ティーチャー 第1話 教えてティーチャー
ttp://www.dmm.com/digital/bandai/-/free/=/pid=bch1011000000014600100110/

おねがい☆ツインズ 第1話 双子が3人?
ttp://www.dmm.com/digital/bandai/-/free/=/pid=bch1011000000016000100110/
118メロン名無しさん:2013/12/08(日) 15:35:42.11 ID:???P
放浪息子に欝要素は無いよ ギャグは弱いけどある 恋愛要素が結構いい
119メロン名無しさん:2013/12/08(日) 15:38:26.98 ID:???0
>>113
ハチミツとクローバー
 少女漫画というか婦人漫画原作でしたが。
 2に挙げられたアニメをみると多分合うんじゃないかな。
 個性的大学生5人を中心とした全員片思いの話。2期で綺麗に終わります。
 爆笑ギャグも炸裂しますが、恋愛に関わるところではギャグ一切無し。

おねがいツインズ
 おねがいティーチャーと同じ舞台の話。
 一人暮らしをする高校生のもとに、「妹です」という家無しの少女が二人やってきて。
 どちらかが本物でどちらかが偽物。赤の他人ということが判明すれば家を放り出されるのだが・・・
 アニメは途中で終わっていましたが、漫画版は綺麗に完結しています。

ななか6/17
 美鳥の日々があったので
 綾並系だったのに記憶を失って6歳児になってしまった女の子と、その不良系の男幼なじみ、
 そしてヒロインを敵視していたのに次第に仲良くなるサブヒロイン
 (連載当時漫画版では美鳥の綾瀬並に不憫と言われてました)

ハヤテのごとく!2期
 恋愛目当てなら2期から見ても問題ないと思います。(というか1期は長い上にギャグのみ)
 高校生の借金執事と、女生徒会長と、別の高校の女の子を中心とした物語に仕上がってます。
 恋と友情の板挟みになる生徒会長。
12025:2013/12/08(日) 15:43:30.15 ID:???0
>>117
ストーリーと絵柄に興味を惹かれました、視聴してみたいと思います。

>>118
別の作品と勘違いしてました、見てみようと思います。
12125:2013/12/08(日) 15:50:58.30 ID:???0
連投失礼します
>>119
ハチクロは少女マンガ原作ということで
敬遠してました、とりあえず見てみたいと思います。
おねがいツインズは途中で終わってしまったということで、残念なのですがやめようかと思います。
ななか6/17は気になってました。見てみます。
ハヤテのごとくは1期で合わないと思いましたが、2期で変わっているなら見てみようと思います。
122メロン名無しさん:2013/12/08(日) 16:03:55.94 ID:???0
>>121
ツインズ・・・止めないで。アニメの後に漫画版は綺麗にまとまる後日談があったというだけだから。
ハヤテ2期は2話まで我慢してね。1話目のマラソン大会は顔見せなので飛ばしても良いですw

おねがいティーチャーの小説版(電撃文庫)は完全にエロ小説。本番シーンいっぱい。
12325:2013/12/08(日) 16:16:10.02 ID:???0
>>122
ツインズ・・アニメ版も綺麗に終わってるのですね。よかったです!
ハヤテ2期・・最初の1、2話は期待せずに見てみます(笑)

ありがとうございます。
124メロン名無しさん:2013/12/08(日) 16:38:12.70 ID:???0
>>25
「さくら荘のペットな彼女」
くっつきそうでくっつかないカップルたちが3組。青春です。
喧嘩したり別れたり茶々入れられたり。
決してハーレムものではありません。
125メロン名無しさん:2013/12/08(日) 16:40:57.69 ID:???0
1. どんな特徴の作品が見たいか
 生身の人間が目的のために命を賭けて戦う、または守る、シリアスな話。
 まったり見る作品より毎回続きが気になる作品がいい。
 ロボットや戦闘機や火器や超能力より、剣や拳や丸腰の方が好き。
 苦難や悩みを克服する成長要素があるとなお良い。
 ファッション性の高いものより、泥臭いくらいが好みかも。
 適度な長さで完結しているもの。最後は明るい、または救いがあるのがいい。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
 雲のように風のように、精霊の守り人、十二国記、シュタインズゲート、
 進撃の巨人(終わってないけど)、ロードス島戦記(OVA)、未来少年コナン、ラピュタ、カリオストロ
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
 東のエデン:割と楽しく見てたけど何故か後に残らなかった
 ぼくらの:命は賭けているが目的意識がないためのめりこめず
 エヴァ:主人公の成長がわかりにくかった
 コードギアス:超能力とロボットだったのでのめりこめず
 まどマギ:あらすじは良かったが戦いにリアリティを感じなかった
 BASARA(少女漫画):戦が主人公側に都合が良すぎて緊張感がなかった
 ナウシカ他ジブリ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
 小説だけどロードス島伝説、三国志
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
 萌え系、日常系、一話完結型、学園物、スポーツ物、恋愛が主目的の話、
 病んでる系、エンタメ性が主目的のバトルを繰り返す物(DB系)。

古めの作品でも構いません。よろしくお願いします。
126メロン名無しさん:2013/12/08(日) 17:02:19.87 ID:???P
>>125
サムライ7
12725:2013/12/08(日) 17:06:02.56 ID:???0
>>124
視聴済みです。
あとから書いたので分かりにくかったかもしれません、すみません。
12825:2013/12/08(日) 17:13:10.60 ID:???0
>>114
少し表現を間違えました、お邪魔女どれみやプリキュアっぽくて無理でしたといった方が正しいですね。

>>115
遅ればせながら、みどりの日々をオススメして下さいましてありがとうございます。とても面白かったです。
129メロン名無しさん:2013/12/08(日) 17:15:38.74 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
いままでロボットアニメは避けてきましたが、最近もっと観てみようかなと思い始めたので
おすすめのロボット(搭乗型)アニメを教えてください

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ(メカのデザインとストーリーの好き嫌いもマルバツで併記しました)
エヴァ    (メカ◎話○)
ラーゼフォン(メカ×話◎)ストーリーは好き、でもロボのデザインというか顔が受け付けなかった
エウレカ   (メカ○話○)
コードギアス(メカ○話◎)
マクロスF  (メカ○話◎)
ビッグオー (メカ○話○)ドロシーは可愛かった

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
グレンラガン

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
ARIA、夏目、瀬戸の花嫁、進撃の巨人

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
苦手なタイプというかヴァルヴレイヴは一話を観て「これは絶対つまらないな」と思って観ませんでした
もし違うなら視聴候補に入れますが・・・
130メロン名無しさん:2013/12/08(日) 17:19:47.80 ID:???0
>>125
じょじょ
131メロン名無しさん:2013/12/08(日) 17:21:09.70 ID:???0
1には自己紹介を書かなくていいです
2のストーリーが良いと思ったものは具体的にどういうところが良かったと感じたのかを1に書いてください
5には3がなぜ好きではないかの理由を具体的に書いてください
お前の直感とかはどうでもいいです
やりなおし
132メロン名無しさん:2013/12/08(日) 17:22:12.29 ID:???P
>>129
ゼーガペイン(メカ× 話◎)ラーゼフォン風でもっとわかりやすい
ぼくらの(メカ○ 話△) はまる人もいる
133メロン名無しさん:2013/12/08(日) 17:23:15.96 ID:???0
ロボットアニメって指定だけならレンタル屋で適当につまんでこいよ
134メロン名無しさん:2013/12/08(日) 17:29:42.49 ID:???P
厳しいなあ

見なくては始まらないのは
劇場版ガンダム3部作 劇場版Zガンダム 逆襲のシャア
それからイデオン(テレビ版)→(劇場版)

古いけどがんばって見てくれ 
135メロン名無しさん:2013/12/08(日) 17:43:47.60 ID:???0
>>129
ボトムズ
 特定秘密に触れてしまったために軍から追われる身になった主人公
 青髪で無口クールで人間じゃない主人公

フルメタルパニック
 戦場でスペシャリストの少年が護衛のために平和ボケした学園に入学する事に。
 ロボットだけでなく普通の火器も良く出てくるアニメ。

デュアルパラレるんるん物語
 エヴァ−鬱+ラブコメ×4=デュアル

マジェスティックプリンス
 シリアスの中にギャグを混ぜ込んでくる。
 仲の良い家族みたいな仲間達。演出がかなり良い。

ガルガンティア
 トップをねらえ!+フルメタルパニック

なお、マジェプリとガルガンはヴヴヴと同じ時期に始まって
どちらも高評価。期待されていたヴヴヴは・・・
136メロン名無しさん:2013/12/08(日) 17:51:49.89 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
学生の日常を描いたもの
三角関係とかにならないやつが良いです
見ていて心温まったり泣いたり笑い転げたりとかなんというか・・・癒されたいです

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
らきすた 君に届け 日常 クラナド のんのんびより スーパー青春ブラザーズ

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
けいおん みなみけ 中二病でも

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
コードギアス シュタゲ 化物語 ハガレン 鋼殻のレギオス FATE

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
百合BLは苦手

よろしくです
137メロン名無しさん:2013/12/08(日) 17:54:07.77 ID:???0
マジェプリは団塊とバブル世代とゆとり世代が力を合わせて宇宙人を撃退する
3年ぐらい前の日本のようなアニメ
138メロン名無しさん:2013/12/08(日) 17:54:42.67 ID:???0
>>136
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
139メロン名無しさん:2013/12/08(日) 17:57:37.95 ID:???P
ああ 「トップをねらえ」を見なくては始まらないね

「グレンダイザー」「ボルテスX」「ダイターン3」「戦国魔人ゴーショーグン」
は、見ても見なくてもいい
140メロン名無しさん:2013/12/08(日) 18:04:05.30 ID:???P
>>136
かんなぎ
君と僕
苺ましまろ
141メロン名無しさん:2013/12/08(日) 18:13:12.47 ID:???P
>>125
日中合作の「最強武将伝 三国演技」がとても良い出来

ありきたりかもしれないが「ゴルゴ13」はどうかな
142メロン名無しさん:2013/12/08(日) 18:20:38.53 ID:???0
マジェプリって戦闘のところ以外はのんのんびより系だよね
143メロン名無しさん:2013/12/08(日) 18:22:46.23 ID:???0
>>136
GA 芸術科アートデザインクラス 第1話「えがいてあそぼ」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1267696469

スケッチブック 〜full color's〜 Page.01 スケッチブックの少女
ttp://www.dmm.com/digital/bandai/-/free/=/pid=bch1011000000211100100100/

ちなみにGAのシリーズ構成はらき☆すたの待田堂子
144メロン名無しさん:2013/12/08(日) 18:55:33.73 ID:hvYlY26ri
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
どう説明したら良いのか解らんけど、熱血じゃなくクールな雰囲気のバトル物

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
BLACK LAGOON、ヨルムン、fate

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
無いと思う。

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
キルラキル、シンフォギア、ジョジョ1&2部、とある、

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
無いです。
145メロン名無しさん:2013/12/08(日) 19:18:46.89 ID:???P
>>144
ガンスリンガーガール
ゴルゴ13
146メロン名無しさん:2013/12/08(日) 19:22:12.75 ID:???0
>>144
攻殻機動隊
カウボーイビバップ
147メロン名無しさん:2013/12/08(日) 19:31:30.29 ID:???0
>>144
マルドゥック・スクランブル
MOONLIGHT MILE
NOIR
148メロン名作さん ◆HU6sxsvx4w :2013/12/08(日) 19:56:49.47 ID:???0
>>131
あまり注文つけると混乱するよ。>>1のテンプレにならって書いてくれればそれで9割方OKじゃないかな。
意思が伝わる書き方だったらテンプレ無視してもいいとさえ思うし。
自分にわからなくても他の理解できる他人が回答できてればそれでいいと思うし、そういう方がマッチ率高い気がする。
がんばって10割の人に伝えようと心をくだいても、たぶんリターンは労力に見合わないと思う。
149メロン名作さん ◆HU6sxsvx4w :2013/12/08(日) 19:57:34.60 ID:???0
>>144
OK、それなら バンパイアハンターD(劇場版) だ
150メロン名無しさん:2013/12/08(日) 20:06:53.41 ID:???0
>>107
>>108
やっぱりこういうアニメはロボットアニメなんかと比べると作画の好みが楽しめるかどうかに直結するので結構絞られてきますね
取りあえず絵が好みのものから見ていきますね、ありがとうございました
151メロン名無しさん:2013/12/08(日) 20:10:25.12 ID:???0
>>129
・蒼穹のファフナー
意外とまだ上がってなかったけどラーゼフォンと同じぐらいの時代のアニメ
ロボとシンクロするタイプでエヴァ系列のロボアニメに分類されるかな
前半は退屈だけど後半になるにつれて面白くなってくる
話としては全体的に暗い
152メロン名無しさん:2013/12/08(日) 20:43:07.79 ID:???0
153メロン名無しさん:2013/12/08(日) 21:45:23.29 ID:???0
>>136
スクールランブル
ちょっと長いけどそれだけ愛着湧く学園ラブコメ
154メロン名無しさん:2013/12/08(日) 22:01:40.93 ID:???0
>GA 芸術科アートデザインクラス 第1話「えがいてあそぼ」

2000年代の国産アニメの最高傑作がこれだと思ってる。
第2話以降は普通。
155メロン名無しさん:2013/12/08(日) 22:49:39.22 ID:???P
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
映像音楽雰囲気が綺麗で独特なもの
ヌルヌル動くアニメーションより紙芝居的な表現寄り

2. 「1.」の条件に近いアニメ
物語シリーズ、巌窟王、墓場鬼太郎、四畳半神話大系
LUPIN the Third -峰不二子という女-

3. 「1.」の条件に近いがちょっと違う惜しいアニメ(嫌いではない)
へうげもの、サムライチャンプルー、刀語、ef
BACCANO! -バッカーノ!-、カウボーイビバップ
輪るピングドラム、蟲師、さらい屋五葉、灰羽連盟
さよなら絶望先生、夏目友人帳

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
書き切れないのと上記の方向性以外は求めていないので
割愛させていただきます。
156メロン名無しさん:2013/12/08(日) 23:04:04.80 ID:???0
>>155
るろうに剣心 追憶編
千年女優
パプリカ
157メロン名無しさん:2013/12/08(日) 23:07:28.74 ID:???0
>>155
風人物語
158メロン名無しさん:2013/12/08(日) 23:43:29.06 ID:???0
>>136
ひだまりスケッチ
159125:2013/12/09(月) 00:20:26.10 ID:???0
皆さんありがとうございます

>>126
ロボットというところが少し惜しいですがストーリーは面白そうですね

>>130
長いと決め付けて避けていましたがそうでもないんですね

>>141
三国演義は蜀に偏ってそうだと思ってましたが、出来が良いなら見てみます
ゴルゴは火器ですし1話ではないにしても数話毎に完結するようなので
残念ながら今回探しているものとは違うようです


順番に見てみようと思います
もし他にもお勧めがありましたら引き続き宜しくお願いします
160メロン名無しさん:2013/12/09(月) 00:22:43.98 ID:???0
>>155
lain
 自殺した女の子がネット上に現れると言う噂が流れて
 と言うところから始まる物語。話は難解。

EAT-MAN(無印)
 食べた金属を再構成して体から放出する事が出来る能力者が主人公
 ストーリーは難解というより無い。
 原作準拠の短編映画のようなストーリーならEAT-MAN97をお勧めしますが・・・

ブラックジャックOVA・劇場版
 出崎監督の演出というと分かる人には分かる。(あしたのジョー、エースをねらえ、等)

ポポロクロイス物語

青い文学シリーズ「桜の森の満開の下」
 文学と言うより水樹奈々のミュージカルになってたw
161メロン名無しさん:2013/12/09(月) 00:28:44.41 ID:???0
<テンプレ>
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
ツンツンした女の子との恋愛
恋人にならなくても両想い描写があるアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
とらどら 僕は友達が少ない 化物語 
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
IS ハルヒ 
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
ブラックラグーン ヘルシング 
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
特になし
162メロン名無しさん:2013/12/09(月) 00:32:54.40 ID:???0
>>159
・ガンバの冒険
 人間じゃなくてネズミだけれど……
163メロン名無しさん:2013/12/09(月) 00:49:05.85 ID:???0
>>155
コゼットの肖像
 新房監督。そして梶浦音楽
 幻想的で不気味な映像。ストーリーは難解。特に1話目。

有頂天家族
 四畳半神話体系と同じ原作者。適度な主人公のナレーション。
 さよなら絶望先生の人のキャラデザイン。
 京都の町で、人間に化けて生きるタヌキや天狗たちの話。
 簡略化した画の様にみえて、かなり画は動きます。
164メロン名無しさん:2013/12/09(月) 08:56:42.67 ID:???0
>>125
GOSICK

>>129
翠星のガルガンティア

>>136
たまゆら
ARIAシリーズ(若干ファンタジー要素あり)

>>144
DARKER THAN BLACK

>>155
Ergo Proxy
165メロン名無しさん:2013/12/09(月) 08:59:13.01 ID:???0
>>161
GOSICK
Steins;Gate
166144:2013/12/09(月) 09:02:11.95 ID:???i
ありがとうごさいました!
167メロン名無しさん:2013/12/09(月) 09:55:48.84 ID:???P
>>561
灼眼のシャナ
俺の妹がこんなに可愛いはずが無い
これはゾンビですか
パパの言うことを聞きなさい
168メロン名無しさん:2013/12/09(月) 09:57:51.42 ID:???P
↑ 悪い>>161の間違い

俺的ツンデレキャラは「海のトリトン」のピピなんだがもちろん勧めない
169メロン名無しさん:2013/12/09(月) 16:16:40.21 ID:???0
>>155精霊の守り人>>161デート・ア・ライブ
170メロン名無しさん:2013/12/09(月) 16:23:07.37 ID:???0
>>161
迷い猫オーバーラン!
謎の彼女X
171メロン名無しさん:2013/12/09(月) 17:11:17.34 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
いい性格してんな〜こいつって感じの主要キャラがいるアニメ
ちょっと変わった方法で物事を解決してくアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
神のみぞ知るセカイ

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
特になし
172メロン名無しさん:2013/12/09(月) 17:19:28.68 ID:???0
>>161
ゼロの使い魔

>>171
変態王子と笑わない猫
173メロン名無しさん:2013/12/09(月) 19:11:03.79 ID:???0
>>171
それでも町は廻っている
174メロン名無しさん:2013/12/09(月) 22:48:09.74 ID:???0
>>171
今期の
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
175メロン名無しさん:2013/12/09(月) 22:51:15.56 ID:???0
>>171
レベルE
 記憶喪失になった宇宙人(バカ王子)とその隣人の高校生、王子に忠実で常識的な親衛隊などを中心とした
 ホラーミステリーな短編。どのエピソードも秀逸。

恋愛ラボ
 容姿端麗、頭脳明晰、教師からの信頼も厚いが本性は「変」な生徒会長(副)が
 ワイルドな女の子をひょんな事から「恋愛研究」に巻き込んで・・・
 同作者の「僕らはみんな河合荘」アニメ化決定!

ゴーストハント
 自然現象なのか心霊現象なのかを調査する会社の所長と
 事故に巻き込まれてアルバイトをすることになった少女を中心とした話。
 所長がナルシストのナルちゃん。
176メロン名無しさん:2013/12/09(月) 23:00:09.46 ID:???0
恋ラボはキャラ作りはよかったけど話を運ぶ材料がまずかったな〜。
「恋愛研究しよ」のセリフが、見てて疲れを誘うようではね。
177メロン名無しさん:2013/12/10(火) 00:17:57.45 ID:SWAkrVyQ0
お願いします!

1. どんな特徴のアニメが見たいのか
ストーリー(プロット)、世界観、設定、絵柄などがひと癖ある感じのユニークな作品。
1級品アニメはもちろんですが、B級アニメも大好物です。質っぽいのが好きなのかもしれません。
でもありきたりな設定、絵柄、ストーリーのアニメは飽きまくりました。
作家のオナニー大好きです。
なんか良いの紹介してください。

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
人類は衰退しました、四畳半神話体系、日常、うさぎドロップ、イヴの時間、Tiger&Bunny、巌窟王、夏のあらし
さらい屋五葉、それでも町は廻っている、ヨルムンガンド、蟲師、銀魂、つり球、ベン・トー、謎の彼女X
ノエイン、NieA_7、アザゼルさん、B型H系、xxxHolic、わたモテ、パンスト、もやしもん

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、具体的な作品名など)
さして特徴のない、何番煎じか分からないような感じの作品は好きではありません。
178177:2013/12/10(火) 00:21:15.62 ID:SWAkrVyQ0
書くの忘れました!ホラーは苦手なんで無理っす!
179メロン名無しさん:2013/12/10(火) 00:39:43.32 ID:???0
>>177
シャングリ・ラ
世界観が面白い、キャラも一癖ありそうなのが多いし、
SF小説が原作なので、ストーリーも深いよ
180メロン名無しさん:2013/12/10(火) 00:58:06.47 ID:SWAkrVyQ0
>>179
ググってきたらめっちゃ好物っぽいです。
サンクス
話題作ばっか見てた頃に見逃してたやつだわー
181メロン名無しさん:2013/12/10(火) 01:02:18.34 ID:???0
>>177
BLACK LAGOON(ヨルムンガンドと同じ系統でヨルムンより前のアニメ)
新世界より(独特の世界観、小説原作)
Ergo proxy(独特の世界観、かなり癖がある作品だと思う)
輪るピングドラム(不思議な世界観のアニメ)
ラーゼフォン(ロボットものだが雰囲気は素晴らしい)

B級アニメ枠として挙げるならば
戦姫絶唱シンフォギア(キャラが戦いながら歌うという他のアニメにない発想)
182メロン名無しさん:2013/12/10(火) 01:10:47.87 ID:???0
>>177
BPS(バトルプログラマーシラセ)

コンピュータープログラマー白瀬が核ジャックなどのテロリストに、たった一人で立ち向かう話。
その電脳技術は攻殻機動隊並。
主人公はネットに繋がっていれば携帯電話からでも相手のコンピューターを破壊出来るほどのスキルを持つ。
しかし主人公と最も親しい女性にすら正体を明かしていない。

その伝説的な腕を評価され、国際的な企業や警察、軍からも依頼が舞い込むが
決して金では動かず、自らの心が動かされたときのみ仕事を引き受ける・・・
その男の行動は超法規的処置という権限が国家権力から与えられている。
183メロン名無しさん:2013/12/10(火) 01:11:20.76 ID:???0
>>177
バジリスク〜甲賀忍法帖(絵柄さえ受け入れられれば名作だと思う)
184メロン名無しさん:2013/12/10(火) 01:15:30.87 ID:SWAkrVyQ0
>>181
Ergo Proxyは試聴済みでめっちゃ好きな作品でした
他のも全部チェックします!あざっす
新世界はこのスレのネタバレ見ちゃいました・・・

>>182
試聴済みでしたm(_ _)m
長文書いてくれたのに申し訳ないっす
185メロン名無しさん:2013/12/10(火) 01:19:23.80 ID:SWAkrVyQ0
>>183
試聴済みでしたm(_ _)m
これもすごく好きなやつでした
記入漏れ申し訳ない
186メロン名無しさん:2013/12/10(火) 01:19:29.80 ID:???0
>>178
ちょっぴりオカルティックだけどそれでもよければダカーポおすすめ^^
187メロン名無しさん:2013/12/10(火) 01:24:58.83 ID:???0
>>177
十兵衛ちゃんラブリー眼帯の秘密
今そこにいる僕
武装錬金
188メロン名無しさん:2013/12/10(火) 09:38:07.89 ID:???0
>>177
光と水のダフネ
 絵柄とヒロイン達の格好に癖があるが実はなかなかいい話

ジャングルはいつもハレのちグゥ
撲殺天使ドクロちゃん
大魔法峠
 アザゼルやホリックと同じ水島努が監督の癖のあるギャグ系
 レンタルできるかは分からない
189メロン名無しさん:2013/12/10(火) 13:11:48.70 ID:ECvPt6+mi
もうアニメなんか見なくてもいいや、くっだらね
と思えるようなアニメを教えてちょ
190メロン名無しさん:2013/12/10(火) 13:14:14.76 ID:???P
エヴァンゲリオン
191メロン名無しさん:2013/12/10(火) 13:59:36.36 ID:???0
キルミーベイベー
192メロン名無しさん:2013/12/10(火) 15:13:39.39 ID:???P
セーラームーン
193メロン名無しさん:2013/12/10(火) 16:17:30.90 ID:vWcnfzaEi
ま、ぶっちゃけアニメなんて勧められてもみねーけどよw
ロリカワイイ彼女がいる俺とお前らの決定的な違いを教えてやる

それはまさの現実と虚構の違いに等しいw
194メロン名無しさん:2013/12/10(火) 16:29:57.42 ID:???0
>>193
ヨスガノソラ
195メロン名無しさん:2013/12/10(火) 16:40:30.72 ID:???0
早く違い教えて
196メロン名無しさん:2013/12/10(火) 16:48:13.93 ID:???0
>>195
> 早く違い教えて
何と何の?
197メロン名無しさん:2013/12/10(火) 17:12:44.04 ID:???0
>>177>>155
空中ブランコ
ケモノヅメ
198メロン名無しさん:2013/12/10(火) 19:58:19.96 ID:???0
>>177
カイバ
レジェンズ甦る竜王伝説
199メロン名無しさん:2013/12/10(火) 20:05:32.71 ID:???i
>>177
ねこぢる草
マリー&ガリー

177と似たような作品が好きなんでもっとお勧めタイトル知りたい
200メロン名無しさん:2013/12/10(火) 20:08:47.88 ID:???0
>>199
key the metal idol
flcl

ようわからん
201メロン名無しさん:2013/12/10(火) 23:15:30.43 ID:IPtiopdL0
>>197
>>198
>>187
>>188
ありがとうございます!うおー見てないのばっかで嬉しい!w
また素敵なアニメライフが始まるーw
うほほーい!
202メロン名無しさん:2013/12/10(火) 23:18:48.01 ID:???0
ネコミミモード
203メロン名無しさん:2013/12/10(火) 23:21:29.48 ID:???0
>>177
灰羽連盟
204メロン名無しさん:2013/12/10(火) 23:32:25.20 ID:???O
>>177
魔乳秘剣帳
B級アニメも大好物とのことなので薦めてみるよ
205メロン名無しさん:2013/12/10(火) 23:36:51.09 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
武将を美少女キャラ化したり機械などを擬人化したアニメ
元ネタになった人物の性格がよく反映されていたりすると嬉しい
元ネタを知らなくても楽しめてアニメを見て元ネタに興味を持つことが出来たりすると良い

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
恋姫無双、織田信奈の野望、戦国コレクション、蒼き鋼のアルペジオ

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
特になし

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
コードギアス、シンフォギア、ラーゼフォン

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
古すぎるアニメやジャンプ系アニメ
206メロン名無しさん:2013/12/10(火) 23:44:02.07 ID:???0
直球表題ロボットアニメ
207メロン名無しさん:2013/12/11(水) 00:30:46.35 ID:???0
>>205
戦国乙女
 ひでよしと言う女の子が戦国時代にタイムスリップ。
 そこで織田信長(女)や家康(女)、光秀(女)達と出会って・・・。
 EDが印象的な歌(良い曲です) 公式第1話
http://www.youtube.com/watch?v=7b9vrAxsoQg

ミラクルトレイン 大江戸線へようこそ
 駅を擬人化したもの。ただし男に。
 婦女子向けのようで、意外と話は良かったりする。

うぽって!
 てっぽう(←)を擬人化したアニメ。かなりマニアックなネタだが分かりやすく萌えで描いてる。
 女子高生の日常と学園生活。実弾を使ったサバイバルゲームなどの話多し。
 各種鉄砲と生産国の特徴を性格に反映している。

這いよれ!ニャル子さん
 ラヴクラフトの異形の神々や生物を日本人がアレンジしたらこうなりましたw
 ナイアルラトホテップ→ニャル子
 http://www.chara-net.com/images-item-big/page-12911.jpg
 http://ecx.images-amazon.com/images/I/416CyKocIML._SL500_AA300_.jpg
 パロディ多めなので色々元ネタを知っていると楽しさアップ
208メロン名無しさん:2013/12/11(水) 00:37:57.65 ID:???0
ところでさんじゅういちというのはおっと誰か来た
209メロン名無しさん:2013/12/11(水) 00:55:36.13 ID:???0
>>204
確かにオナニー好きにはオススメ
210メロン名無しさん:2013/12/11(水) 12:25:56.95 ID:???P
>>207
SDガンダム 伝説のアニメをSD化したこの作品も伝説に・・・
211メロン名無しさん:2013/12/11(水) 12:28:46.18 ID:???P
↑ >>205
212メロン名無しさん:2013/12/11(水) 12:35:40.22 ID:???P
>>205
古すぎてごめんね

ゴンゾの4部作

サムライ7  7人の侍
巌窟王  モンテクリスト伯
バジリスク  甲賀忍法帳
ロミオ×ジュリエット  ロミオとジュリエット
213155:2013/12/11(水) 14:49:59.56 ID:???P
>>156
>>157
>>160
>>162
>>163
>>164
>>169
>>197

ありがとうございました!
214メロン名無しさん:2013/12/11(水) 17:15:17.12 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
最終回のED曲が「フルで」流れるアニメ
映像がこれまでのシーンを振り返るものだったり、曲が普段のOP曲だったりするとなお良いです

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ドラゴンボールGT ハンター×ハンター(旧TV版) 新世紀GPXサイバーフォーミュラ(TV版)

3. 「1.」の条件に近いが条件とは違うアニメ
天元突破グレンラガン(最終決戦時にOPがフルで流れたがそういうことではない)

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
・絵柄が萌え萌えとしたアニメ(特にハルヒ、クラナド系の絵はキツイ)
・女性向け要素が強いアニメ
215メロン名無しさん:2013/12/11(水) 17:28:50.44 ID:???P
>>214
最終兵器彼女 異常なエンディングだがED曲はとても良い曲
216メロン名無しさん:2013/12/11(水) 21:34:29.38 ID:???0
>>214
「フルで」というのがどういう意味なのかよくわからないな。
217メロン名無しさん:2013/12/11(水) 21:39:55.02 ID:???0
>>214
特殊ED曲じゃないということかな?

ソウルイーター
 一番初めのED曲
218メロン名無しさん:2013/12/11(水) 21:51:46.78 ID:???P
90秒じゃなく、本編ラストに被せてきてちょっと感動的な演出のやつだろ
219メロン名無しさん:2013/12/11(水) 22:25:22.43 ID:???0
TV用の短縮バージョンじゃないってことではないの?
220メロン名無しさん:2013/12/11(水) 22:30:42.21 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
主人公が男でまわりの女の子がかわいいアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
物語シリーズマケンキgj部トラブル脳コメ俺修羅
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
IS俺妹そらのおとしものなど
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
2009以前のアニメはいらないです
スクイズの様なドロドロ系も×
獣耳、天使、ロボットなどヒトじゃないものは×
221メロン名無しさん:2013/12/11(水) 22:33:33.26 ID:???0
>>218
だったら、
ココロコネクト・・・
って言おうとしたけど、絵柄が駄目そうだね
オレは好きだけど
222メロン名無しさん:2013/12/11(水) 22:41:55.16 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
主人公が中学生以上の男のロリアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ロウキューブ化物語
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
えむえむ変猫かんなぎ
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
乃木坂春香の秘密

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
ひぐらしなどのグロい系
胸がでかい
絵が汚い、古い
223メロン名無しさん:2013/12/11(水) 23:11:17.12 ID:???0
>>222
ちょこっとSister
 夏の日にサンタさんが置いていったプレゼントは「妹」だった。と言うところから始まる
 兄妹+アパートの住人もの。
 ちなみに主人公の兄には妹とは別に本命がいます。

パパのいうことをききなさい!
 両親を亡くして姉と二人で生きていたが、姉も結婚して一人暮らしの大学生。
 ところが姉夫婦も事故で亡くなってしまい、紆余曲折あって姉夫婦の子供3人と
 一緒に暮らすことに。

アスタロッテのおもちゃ!
 無職で子供のいる青年が、異世界の姫さまの執事として働くことに。
 姫様=サキュバスで男の精を・・・という設定はあるけど、きわめて健全なアットホームな話に仕上がってる。
 なお、姫様と主人公がくっつくと、親子丼・・・。あわわ

紅 kure-nai
 ラノベでは3大ロリ小説の一つと呼ばれていた。(ちなみにその後でロウきゅーぶが続いて以降は乱立)
 高校生でありながらちょっと闇に関わっている少年と、護衛を依頼された財閥の7歳の少女の話。
 原作の画や漫画版とは絵柄が異なってます。漫画版は嬉しい原作改変がいっぱい。
224メロン名無しさん:2013/12/11(水) 23:43:58.26 ID:???0
>>222
こどものじかん
225メロン名無しさん:2013/12/12(木) 03:06:45.88 ID:???0
>>207
>>210
>>212
戦国乙女は信奈と同じような感じで中々よさそうですね
ニャル子さんは元ネタもあまり知らなくて面白さがよく分かりませんでした
モンテクリスト伯は原作を読んだことがありましたがアニメ化されていたんですね
226214:2013/12/12(木) 14:11:27.22 ID:???0
>>215
ありがとうございます!

>>216
いつも通りのテレビサイズで流れるのでなく
最終回のEDで曲が丸ごとフルサイズで流れるアニメが見たいのです
2で挙げているアニメのEDがまさにそんな感じです

>>217
ありがとうございます!

>>218-219
そういうことです!分かりづらくてすみません…

>>221
見てみます!ありがとうございます

もっとたくさん知りたいので良かったらまだまだ教えて下さい!
227メロン名無しさん:2013/12/12(木) 16:47:23.73 ID:???P
>>214
トゥルーティアーズがモロにそれ

意外に思い出せないんだけどガンスリンガーガールもそうじゃなかったっけ?
最近のやつであったんだけど、思い出せないいんだ 
小さい画面でダイジェストを流すのが5年くらい前に流行ったんだけど
228メロン名無しさん:2013/12/12(木) 16:53:51.83 ID:???0
ジャッキー映画のようにエンディングでNGシーンが流れるアニメがあったら…
229メロン名無しさん:2013/12/12(木) 21:53:04.16 ID:???0
>>228
あるよ。一つしか思いつかないけど。
230メロン名無しさん:2013/12/12(木) 22:06:14.82 ID:???0
>>228
「超次元ゲイム ネプテューヌ」みたいなのは?(ED後だけど)
231メロン名無しさん:2013/12/13(金) 00:12:13.79 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
主人公最強のハーレムアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
物語シリーズ
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
saoとある系問題児タイトルが魔王全般
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
おにあい
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
2011年以前のアニメ
232メロン名無しさん:2013/12/13(金) 00:28:09.42 ID:???0
>>231
はぐれ勇者の鬼畜美学
 魔王の娘は出てくるけど大丈夫だよね?
 エロです。

>>228
そらのおとしもの
 無印だったかfだったか忘れたけど、智子回のEDでNGシーンやってた。
233メロン名無しさん:2013/12/13(金) 00:32:10.38 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
現代を舞台にしたバトルがメインのダークファンタジー
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
fate/zero、空の境界、境界の彼方
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
なるたる、ホワイトアルバム1、トップをねらえ1、パトレイバー(テレビ)
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
日常系

よろしくお願いします
234メロン名無しさん:2013/12/13(金) 00:39:41.95 ID:???0
>>231
異世界の聖騎師物語
235メロン名無しさん:2013/12/13(金) 00:54:56.69 ID:???0
>>233
AYAKASHI
人間に寄生する異形の物(妖怪に近い)とのバトル
11eyes
現代世界と並行する異世界での異能力バトルもの
どちらもダークな雰囲気
236メロン名無しさん:2013/12/13(金) 01:02:14.80 ID:???0
>>233
THE UNLIMITED 兵部京介
現代に近い設定だったと思う
237メロン名無しさん:2013/12/13(金) 01:09:27.35 ID:???0
>>233
レンタルマギカ
238メロン名無しさん:2013/12/13(金) 01:30:25.77 ID:???0
>>233
> 現代を舞台にしたバトルがメインのダークファンタジー
屍姫、屍鬼
239メロン名無しさん:2013/12/13(金) 16:51:20.60 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
幼馴染がかわいいアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
俺修羅マケンキ
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
なし
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
なし
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
2012年以前のアニメ
240メロン名無しさん:2013/12/13(金) 17:30:32.40 ID:???0
詳しい方に教えて頂きたいのですが
数本の中から迷い中

MOONLIGHT MILE プラネテスと比べ評価悪いのですが何が悪いんでしょうか?
話がつまらないんですかね?

LAST EXILE ジブリっぽい話?硬派? 恋愛要素きついでしょうか?

氷菓 1話完結ですか? 軸になる話シリーズ通してありますか?

図書館戦争 恋愛要素きついでしょうか?



良ければ簡単にネタバレしない程度に説明貰えますか
よろしくお願いします
241メロン名無しさん:2013/12/13(金) 17:36:53.85 ID:???O
>>229
そのタイトルは?
242メロン名無しさん:2013/12/13(金) 17:41:32.78 ID:???O
>>229
ごめん、リロってなかった。
232で答えてくれてましたね。
243メロン名無しさん:2013/12/13(金) 19:28:28.01 ID:???0
>>240
> LAST EXILE ジブリっぽい話?硬派? 恋愛要素きついでしょうか?
ジブリでもないし硬派でもないし、恋愛要素なんてない。

> 氷菓 1話完結ですか? 軸になる話シリーズ通してありますか?
2話に渡るのもあるけど、基本的に一話完結。

> 図書館戦争 恋愛要素きついでしょうか?
特にキツくない。
244メロン名無しさん:2013/12/13(金) 19:31:01.01 ID:???0
図書館戦争きっつきつだろw
245メロン名無しさん:2013/12/13(金) 21:34:48.01 ID:???0
>>240
MLM
 主役の猿渡が女性受けどころか男にも受けない風貌。ロストマンはまあいけると思うが、
 それでも太田垣康男センセの画では、「美形」とは言い難い。
 その二人の獣のようなセックスシーンを見せられても・・・(あ。男二人のホモじゃなくて、ちゃんと女性も二人います。乱交)
 あの、原作第1話で引いたシーンをそのままやらんでも。。。
 ちなみに原作が面白くなってくるのは4巻のパパラッチとかオーパ!(プラネテスでも2話ぐらいに似た話しありましたw)から。
 それまでが長い。アニメでそこまで行くまでに脱落した人多いんじゃないかな。

 プラネテスや宇宙兄弟より夢やワクワクが少なくて、ミッションを黙々とこなすだけ。そのあたりが淡々としすぎ。
 人間ドラマとか、魅力的なキャラが出てくるのはセカンドシーズンから。
 宇宙を舞台にした近未来モノですが、「エイウォール」というアニメとかに近いような気がします。

 知名度が低い理由
 WOWOW有料放送で、未だに無料放送されていない。
 一方プラネテスはNHK−BS→教育と、天下のNHKで何度か放送されている。
 (更に加えて最終回エンディングは、一度見たら2時間ぐらいは呆けるぐらいの感動的な出来)

 あと、MLMはレンタル店で置いていないところが多い

 色々書いてますけど、私は好きですよ。特に原作。作者が「一平」書いているころから。
 MLM原作掲載の頃は、漫画でやったことが、その週あたりで現実に起こったりと「よげんの書」みたいだったなぁw

おまけ
 MLMの人のフロントミッション漫画試し読み(これはロボット漫画では屈指のストーリー集だと思う
 特に2巻から始まる「楽園の果実」
 http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/front_mission/
246メロン名無しさん:2013/12/13(金) 21:37:35.25 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
主人公がイケメン(雰囲気かっけーなアニメ
女の子のほうからよってくるような
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
俺がいるsaoろうきゅーぶ
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
ストブラなどの人間じゃないもの

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
特になし
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
主人公がヲタ、変態
グロいシーンがある
247メロン名無しさん:2013/12/13(金) 23:03:33.81 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
日常系で主人公が成長していく物語
のんびり日常だけでなく少しでよいから専門性があるとよい

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ひだまりスケッチ、宙のまにまに、たまゆら

3. 「1.」の条件に近いが好きでない
けいおん

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
とらどら、俺妹、AB!、フルメタルパニック、ブラックラグーン

5. 苦手なタイプ
SAO
248メロン名無しさん:2013/12/13(金) 23:05:09.38 ID:???0
4にエウレカセブンもついかで
249メロン名無しさん:2013/12/13(金) 23:17:32.95 ID:???0
>>247
ARIAシリーズ
250メロン名無しさん:2013/12/13(金) 23:21:01.44 ID:???0
>>247
Aチャンネル
 天然の少女、長身少女、突っ込み役の眼鏡、しっかり者の無口な下級生を中心とした日常
 1年間を描いてる。最後はちょっと寂しくて・・・

ARIA
 ファンタジーですが。水の惑星となった火星でゴンドラの水先案内人を目指す少女の話。
 みんな成長します。

銀の匙
 普通の家なのに農業高校に進んだ高校生が主人公。
 農業高校の普通じゃない日常w
 作者の実家が酪農・農業やってるため色々専門的な話多いです。食と命についてはガチ話。
 1月から2期始まります。
251メロン名無しさん:2013/12/13(金) 23:22:52.83 ID:???0
最初下級生じゃなくて高校浪人かと思ってたw
252メロン名無しさん:2013/12/13(金) 23:32:52.49 ID:???0
>>246
俺妹1期
2期は主人公が変態じみてくるので1期だけ見たほうがよい

>>247
こみっくパーティー
253メロン名無しさん:2013/12/13(金) 23:35:00.31 ID:???0
2期のきょうすけは、倉田が思い出さなくていいデフォを思い出した感じだったな…
254メロン名無しさん:2013/12/13(金) 23:49:17.71 ID:???0
>>246
ガンダムW(ふるいけど)
蒼穹のファフナー
東のエデン
255メロン名無しさん:2013/12/14(土) 00:32:40.70 ID:???0
>>250
>>249
ARIAはすごい気になります
マンガもでてましたよねアニメとマンガどちらから入った方がより世界観を堪能できますか?

銀の匙は見ました
とてもおもしろいだすよね
鋼の錬金術士もよかったですね

>>252
懐かしいのを御知りですね
256メロン名無しさん:2013/12/14(土) 00:42:10.61 ID:???0
>>255
甲乙付けられない。強いて言うなら原作から見たほうがいいのかな?

原作はAQUA(全2巻)→ARIAだから注意。
(ステンシルという掲載紙の騒動に巻き込まれて、一度終了したあと新雑誌ブレイドで「ARIA」に改名)

原作は後半のケットシーとの別れなど、アニメになっていない秀逸な話とかある。
一方アニメオリジナルのタイムスリップ話とか、最終回付近の演出はスタッフ様ありがとう!と言いたい。
257メロン名無しさん:2013/12/14(土) 01:09:12.39 ID:???0
>>256
あなたの熱意めっちゃ伝わったよ。
とりあえず原作から入ることにします
明日にでも本屋いってみるよ
258メロン名無しさん:2013/12/14(土) 05:52:02.37 ID:???0
>>247
ぎんぎつね

ARIA
マンガをちょこっと読んでからアニメと平行して見ていくのがいいかも
この作品は原作とアニメどっちも素晴らしいので、先に漫画を全部読んじゃうともったいない気がする
放映時は原作とほぼ同時に終わって最終巻のマンガがものすごく売れた
259メロン名無しさん:2013/12/14(土) 05:57:03.66 ID:???0
>>258
ぎんぎつねって主人公が成長するかなあ。
最初からよくできたいい子って感じがするけど。
むしろ周囲の人間が成長していってると思う。

依頼者の趣味には合うと思う。
260メロン名無しさん:2013/12/14(土) 06:02:34.06 ID:???0
>>247
けいおんがお嫌いとのことですが
Free!
261メロン名無しさん:2013/12/14(土) 06:06:33.90 ID:???0
1話を早送りしてたらスク水おっぱいが見えた気がして急いで戻ったら男の尻だった。
Freeを見たのはそれが最後だった…
262メロン名無しさん:2013/12/14(土) 12:21:36.30 ID:???0
>>259
すいません絵柄がだめでして…
気が向いたらみてみます

>>260
水泳アニメですよね
数少ない水泳アニメなので気になりますね

けいおんはですね卒業とかいろいろ高クオリティで放送してて良いアニメとは思うのですが主人公の平沢ゆいがどうしても好きになれませんでした
263メロン名無しさん:2013/12/14(土) 23:17:55.25 ID:???0
>>247のアニメのラインナップを見たうえでFreeを挙げようという気になる意図がよう分からん
264メロン名無しさん:2013/12/15(日) 00:04:48.61 ID:mWmI1pna0
>>263
このスレには京アニ持ち上げの人が一人以上居る
265メロン名無しさん:2013/12/15(日) 00:24:35.79 ID:???0
悪かったなけいおん大好きクラナド苦手で
266100:2013/12/15(日) 02:00:05.19 ID:???P
>>100です。
以前は回答ありがとうございました!以下感想です。
東のエデン …設定は好きだったんですが、ラストが色々おしい感じでした
DARKER THAN BLACK…設定が好きになれなかった感じです。すいません
シュタインズゲート…面白かったです!ストーリーもよく出来ててラストで回収してくれる感じが好きでしたし、主人公の厨二病に最後には世界観の方が追いついてきた感もハマりましたw個人的な萌えキャラがいなかったなかったのは残念ですが、かなり楽しめました。
はたらく魔王さま! …なにこれくだらないwww面白かったです!最後ぶつ切りな感じでしたが、二期あるんでしょうか…?ラストがどうなるのか非常に気になります
坂道のアポロン、金色のコルダ…絵柄と世界観が…どうしても…だめでした……ごめんなさい。
氷菓 …全員会話が微妙にひねくれてて考え過ぎ感ありありで好きでした。これは面白い!と思わせる勢いはなかったですが、キャラが魅力的ですごく良かったです。この人のキャラで展開に山あり谷ありな作品が見てみたい
つり球 …ちょっとのんびりし過ぎてて…眠くなりました
巌窟王…見つけられず。ごめんなさい。
みなさんありがとうございました。
267メロン名無しさん:2013/12/15(日) 03:06:26.60 ID:???P
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
和風で妖怪や神を扱った独特な雰囲気や奥深さのあるアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
化物語、モノノ怪、xxxHOLiC、蟲師、怪 〜ayakashi〜、新世界より

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ (※好きだけどそこまでよくもなかった)
夏目友人帳、墓場鬼太郎、四畳半神話大系、刀語

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
キノの旅、巌窟王

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
※該当ジャンルだが食わず嫌い
もっけ、かみちゅ、ゴーストハント、学校の怪談、ぬらりひょんの孫
全て軽く見ましたが子供向けで奥深さもなさそうかなと

あと、現在地獄少女視聴中です
268メロン名無しさん:2013/12/15(日) 03:32:01.73 ID:???0
>>267
tactics -タクティクス-
我が家のお稲荷さま
有頂天家族
269メロン名無しさん:2013/12/15(日) 03:39:10.40 ID:???0
>>267
高橋留美子劇場 人魚シリーズ
 人魚の肉を食べてしまったことで400年間生き続けることになった青年の旅。
 不老不死を求める人間のエゴや悲しみが心に残る。短編の連作。
 なおOVA「人魚の森」「人魚の傷」と原作を全てアニメにしたTV版がありますが、TV版を推します。
 (OVA版は原作エピソードのつぎはぎが酷くて・・・)

有頂天家族
 四畳半神話体系と同じ作者。
 現代京都を舞台にタヌキが色々騒動を起こす話。
 主要人物に天狗も出てきます。
 奥深さは私はあると思います

巷説百物語
 京極夏彦の江戸時代を舞台。妖怪の必殺仕事人みたいな連中に関わることになった人間の話。
 地獄少女みたいな雰囲気。なお、京極夏彦も声を当てていたり。
270メロン名無しさん:2013/12/15(日) 03:56:52.02 ID:???0
>>267
犬夜叉(話数が多過ぎるのが難点かな)
夏のあらし(幽霊らしからぬ日常どたばたメインだが一期はシリアス有り)
神様はじめました(途中軽すぎる所もあるけど、ラストがいい雰囲気)
無限の住人(絵がキレイ、エログロ有り、未完)
薄桜鬼(新撰組がらみ、話の本線は史実に近いかも)
271メロン名無しさん:2013/12/15(日) 05:25:08.70 ID:???0
>>267
吸血姫美夕
OVA版とTV版あるけどどちらからでもOK
後味悪い話も多いけど、独特の雰囲気にハマれると楽しい
272メロン名無しさん:2013/12/15(日) 06:17:55.29 ID:???0
>>267
もののけ姫
千と千尋の神隠し
神霊狩/GHOST HOUND
ガサラキ
273メロン名無しさん:2013/12/15(日) 06:32:01.71 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
2000年代前半ぐらいのアニメで後半になるにつれて面白くなって
謎が解き明かされたり伏線の回収がしっかりしているもの

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ラーゼフォン、蒼穹のファフナー、DNAngel、エレメンタルジェレイド

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
その時期のアニメでは特にないです

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
(2000年前半ではなさそう?なアニメ)
CANNAN、新世界より、サイコパス、Ergo proxy

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
伏線が放置または伏線回収の仕方が強引
ご都合主義でいきなり問題が解決
(最近だとシンフォギアG、序盤は楽しみに見てたが後半が残念だった)


2000年代前半ぐらいのアニメが絵が古すぎず、最近のアニメにありがちな特定の視聴者層の受け
(ニコ動での受けなど)を露骨に狙ったものが少なくて安定感があります
この時期のアニメだと前半が退屈だけど後半から話が動き出すパターンが多いですが、
「前半退屈だけど何話までは見た方がいい」というのも教えてください
274メロン名無しさん:2013/12/15(日) 07:19:24.25 ID:???0
>>273
アルジェントソーマ(2000年)
ファンタジックチルドレン(2004年)
275メロン名無しさん:2013/12/15(日) 07:21:06.51 ID:???0
>>273
子供向けのキャラデザに抵抗が無いならボンバーマンジェッターズお勧め

序盤はギャグ中心のよくある一話完結物に見えるが
そのギャグ回の中にも後につながる伏線が多数仕込まれており
後半になるにつれシリアスで重い展開も多くなっていき同時に伏線もうまく回収する
ラストは感動モノ
物語の最大の山場は 23〜26話,37〜最終話 辺りだけど
個人的には15話が「主人公の挫折からの成長」というテーマを上手く描けている良回なので
そこまでは見てみることをお勧めする


ただここまで語っといてなんだが
好きなアニメとして挙げてるラインナップから考えると
ゼーガペイン辺りの方が好みに合うかもしれない(2006年だけど)
276メロン名無しさん:2013/12/15(日) 07:53:16.94 ID:???0
>>273
MONSTER
277メロン名無しさん:2013/12/15(日) 09:09:07.16 ID:???0
>>273
ヴァンドレッド
278メロン名無しさん:2013/12/15(日) 09:41:10.77 ID:???0
>>273
ノエイン もうひとりの君へ  これは00年代半ばかも
銀河鉄道物語  第1期が特に良い
Get Ride! アムドライバー  10話辺りから加速度的に面白くなってくる
SDガンダムフォース  第2クール終盤からのスロースターター
トランスフォーマー マイクロン伝説  これも後半から
279メロン名無しさん:2013/12/15(日) 09:44:06.90 ID:MtIKqBU30
>>240
>LAST EXILE ジブリっぽい話?硬派?
>ネタバレしない程度に説明貰えますか

なぜ故にジブリが出てくるのか質問の意図に興味があるが
難易度の高い要求に思わず苦笑してしまうのは自分だけか?
280メロン名無しさん:2013/12/15(日) 10:34:14.69 ID:MtIKqBU30
ところでこのスレが祝福されていないような感じなのは
にわかアニメファンの無思慮なレスが本物のアニオタの逆鱗に触れたからなのかね?
そうでないとしても精神年齢低そうなうっかりレスを繰り返す人は
読む側、他のアニメオタの気持ちを考えながらもう一度自分の文章を読み直し
社会常識に反するような文言、キーワードがないか十分に熟考し書き込むボタンを押すべし
281メロン名無しさん:2013/12/15(日) 10:37:44.88 ID:???0
>>267
精霊の守り人
282メロン名無しさん:2013/12/15(日) 10:50:49.71 ID:???0
>>267
ややダーク路線が好みと見た
ケモノヅメ  食人鬼とそれ狩る愧封剣の愛と戦いの物語。エログロあり注意

>>273
Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち- (2008)  不死者の現代〜近未来の物語。エログロあり注意
283メロン名無しさん:2013/12/15(日) 10:53:11.41 ID:???0
ケモノヅメって1クールだし後半から面白くなってくるって感じじゃ無かった気が
284メロン名無しさん:2013/12/15(日) 11:21:50.10 ID:???0
>>267の依頼で後半から云々というリクエストはないだろ
というか俺はケモノヅメは中盤から面白くなったと感じたよ
285メロン名無しさん:2013/12/15(日) 11:29:13.00 ID:???0
>>284
ごめん間違えた
286268:2013/12/15(日) 12:06:43.10 ID:???P
レスありがとうございます。

>>268
tactics -タクティクス-
我が家のお稲荷さま
の二つは悪くない感じだったので
チェックしておきました。そのうち見てみようかなと思います。
有頂天家族は3話くらいまで見たのですが、
あまりにまったりしすぎててリタイアしちゃいました。。

>>269
高橋留美子劇場 人魚シリーズ
→テーマ、雰囲気はよかったのですが3話まで見た感じではあまり惹きこまれませんでした。。
巷説百物語
→これはよさげですね。1話の小豆洗いとか聞いた事はありますが、
 こういうベタな昔話を結構知らないので楽しめそうです。

>>270
神様はじめました、無限の住人→そのうち見てみようと思います。
薄桜鬼は女が見る萌えアニメ的というかイケメンに囲まれる系は、
男の自分としては面白くないかもしれませんw

>>271
ん〜内容はわかりませんが絵があまり好みじゃない感じです。。

>>272
神霊狩/GHOST HOUND
→これまでスル―してたのですがあらすじ見たらすごい面白そうでした。見ようと思います

>>281
9話くらいまで見たのですが進行の遅さにリタイアしました。。

>>282
ケモノヅメ
→初めて名前を聞きましたが、この絵最高です。
 まさにこういう雰囲気のが見たかったってくらいにドンピシャの絵です。
287267:2013/12/15(日) 12:07:26.26 ID:???P
>>286
すいません名前>>267の間違いです
288100:2013/12/15(日) 12:10:49.01 ID:???P
>>280
にわかが依頼してはいけないなら、にわか厳禁とスレタイに書いておいて欲しいな
何が本物のアニオタさんの逆鱗に触れるのか、にわかにはわからんぜよ
289メロン名無しさん:2013/12/15(日) 12:18:32.72 ID:???0
>>273
攻殻機動隊SAC
 1〜2話完結の話を繰り返しつつ、「笑い男」に繋がる伏線を配置。
 後半で一気に収束していく。最後の最後まで見事な作品。

電脳コイル
 2007頃なので時期がずれてますが一応。子供版攻殻機動隊w
 電脳メガネが小学生の遊びアイテムにまで普及した時代。
 電脳探偵局に入った転校生と、もう一人の謎の転校生を中心とした話。
 前半は未来の子供達の日常を描き、後半はかなり怖い展開をします。
 ただし、後半一気に話は収束しますが、前半からも面白いです。
 (12話の「ダイチ発毛ス」なんかSF(すこし・ふしぎ)の最高傑作です)
290メロン名無しさん:2013/12/15(日) 12:28:19.61 ID:???0
>>286
有頂天家族は8話から話がうごくからね・・・
人魚シリーズも「人魚の森」が4話目、「約束の明日」が10話か
291メロン名無しさん:2013/12/15(日) 12:38:59.32 ID:???0
有頂天は茶庵が飛ぶあたりまで我慢して見て
正直反感持って切ったわ。
正直ここで何度も薦めてる奴にも反感あるね。
なんつーかさ、世の中をすかしたような奴から
「もうちょっとの辛抱だったのに」みたいなつらされるの
うざいじゃん。
292メロン名無しさん:2013/12/15(日) 12:53:13.73 ID:???O
>>288
依頼、紹介のどちらにおいても最初に突っ込んだ側が井の中の蛙だったケースが殆どだから気にしなくていいと思う
293メロン名無しさん:2013/12/15(日) 14:31:18.15 ID:???0
このスレはその人の好みにあいそうなアニメを紹介するスレであって
アニメの内容を教えるスレじゃない
アニメの内容を知りたければそのアニメの本スレでネタバレしない程度に教えてくださいと頼めば済むこと
ネタバレが怖いというのであればその危険性はこのスレでも同じこと
逆鱗とか関係なくレスする必要がなかった

あとにわかだろうが何だろうがテンプレは読め
294メロン名無しさん:2013/12/15(日) 15:21:52.36 ID:???0
>>293
耳の痛い反応を怖がる人は掲示板やめた方がいいよ。
295メロン名無しさん:2013/12/15(日) 15:35:34.92 ID:???P
本物のアニオタさん怖ひ
296メロン名無しさん:2013/12/15(日) 15:48:11.57 ID:MtIKqBU30
>>289
攻殻機動隊SACと同じくらい見事な作品他にあったらよろしく
内容の制限はありません
297メロン名無しさん:2013/12/15(日) 15:48:13.13 ID:???0
>>294
日本語で頼む
298メロン名無しさん:2013/12/15(日) 15:54:56.71 ID:???0
>>297
>>293はその人の好みにあいそうなアニメを紹介する自分に向かって酷いことを一切言うなと言いたいんでしょ?
そんなひ弱な人は掲示板をやめた方がいいと言ってんの。
君以外の人が迷惑するんでね。
299メロン名無しさん:2013/12/15(日) 15:58:56.77 ID:MtIKqBU30
いろんな意見があるのが民主主義だ
正直民主主義なんてどうでもいいが一定の限度内の意見の相違や考え方の違いはあって当然
相手はなぜそういうふうに考えるのか知る一つのきっかけとでも思えば意味もある
300メロン名無しさん:2013/12/15(日) 16:04:53.17 ID:???0
>>298
わからんな。>>293>>280のレスについての見解を述べたまだが
何か酷いことを言われたのか?
まさかIDが出ないスレで勝手にこのレスとあのレスは同一人物とか決めつけて
思い込んで何か勘違いしてレスしてたのか?
301メロン名無しさん:2013/12/15(日) 16:20:06.79 ID:???0
誰が誰にレスしてるのか分からないわ
ちゃんとレス番号書けよ
302メロン名無しさん:2013/12/15(日) 16:22:37.25 ID:???0
ID出る板に立ててみた
雑談したい人はこっち使ってくれ

【意見】メロン板・アニメ紹介スレ避難所【要望】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1387091889/
303メロン名無しさん:2013/12/15(日) 16:22:41.51 ID:???O
ポル産アニメ教えて
304メロン名無しさん:2013/12/15(日) 16:23:22.33 ID:???P
>>296
キスダムR
クラナド1期2期
ロミオ×ジュリエット
305メロン名無しさん:2013/12/15(日) 16:31:21.33 ID:???0
>>300
君は自分が書いた文章を読まないんだな。

>このスレはその人の好みにあいそうなアニメを紹介するスレであって

このように、その人の好みにあいそうなアニメを紹介するカキコ以外書くなと君が言うから
そんな耐性のない人は掲示板やめたら?と優しく諭してあげただけ。
306メロン名無しさん:2013/12/15(日) 16:36:29.47 ID:???0
>>296
鋼の錬金術師FA
未来少年コナン
307メロン名無しさん:2013/12/15(日) 16:45:53.55 ID:MtIKqBU30
>>304
まずは善意に感謝!

クラナドとロミオ×ジュリエットについては内容的に否定的要素があるとは思えない
恐らくはそれなりに高い質の作品だと事前予想できた

なのでキスダムRに挑戦し駄目だったら、足踏み状態の電脳コイルを切ると決めた
308メロン名無しさん:2013/12/15(日) 16:49:13.07 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
 過去のトラウマなんかで奇怪な行動をとるようになったヒロインが出てくるアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
 中二病でも恋がしたい NHKにようこそ 輪るピングドラム AURA
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)

他にありますかね? お願いします
309メロン名無しさん:2013/12/15(日) 16:53:51.00 ID:???0
>>305
雑談したいなら余所でやってくれ
310メロン名無しさん:2013/12/15(日) 16:56:22.17 ID:???0
>>309
わかった?
今後は不用意なことをほいほい書かないよう気をつけなさい。
311メロン名無しさん:2013/12/15(日) 16:57:51.97 ID:MtIKqBU30
>>306
コナンと攻殻機動隊SACを同列だと思うなんてカルチャーショックだが
それだけSACに影響受けた層がいるということの現れだろうな
貴重な意見に感謝
312メロン名無しさん:2013/12/15(日) 17:02:07.38 ID:MtIKqBU30
>>308
とりあえず未来日記
313メロン名無しさん:2013/12/15(日) 17:06:22.82 ID:MtIKqBU30
主人公にもトラウマがあるがヒロインにもあると言えばあるので
エルフェンリートも追加しておく
314メロン名無しさん:2013/12/15(日) 17:11:10.90 ID:???0
>>308
鬱耐性があるなら
Myself ; Yourself
主人公、ヒロインどちらにもトラウマがあるよ
315メロン名無しさん:2013/12/15(日) 17:11:46.88 ID:???P
>>308
謎の彼女X
316メロン名無しさん:2013/12/15(日) 17:14:44.76 ID:???P
>>308
自衛隊に改造され世界の真実を知ってしまった彼女ということで

「最終兵器彼女」
317メロン名無しさん:2013/12/15(日) 17:31:56.53 ID:???0
>>308
ななか6/17
318メロン名無しさん:2013/12/15(日) 17:54:02.16 ID:???0
>>291
内容について反感もってるのか、薦めている人に反感もってるのか
誰がスカしているのか不明で何言ってるかわからんw
319メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:00:09.87 ID:???0
>>318
反感を持って切ったと書いてあるから当然内容について反感もってるよね。
ここで何度も薦めてる奴にも反感あると書いてある当然薦めている人に反感もってるよね。
どちらも、書いてあることを普通に読めば、わかることだよね。
320メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:05:44.19 ID:???P
名作を教えてくれと言ってる奴はほとんどいないじゃんよ
その人に合いそうなやつを適当にチョイスしてるだけで、自分が感動した作品とは限らない
本当に好きな作品を勧めていたら、合わないのがほとんどだろ
321メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:06:58.45 ID:???0
>>318
誰がスカしているのか不明と言うけど、
そこの前までに書いてあることを踏まえれば、有頂天家族という作品も、それを薦めている人もスカしている
と思ってるんだなと読んで、支障はないよね。

>>305にぐうの音も出ないのが悔しすぎて八つ当たりを始めたようだけど、
そこに文字で書いてあることを人に質問するような邪魔くさい人に掲示板にいられると周りが迷惑なんだけど?
322メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:31:31.42 ID:???0
なんか変なの住み着いちゃったな
323メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:31:42.93 ID:???0
いいぞもっとやれ
324メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:31:52.40 ID:???P
このスレはアニメに「駄作」は無いという前提で出来ている

合うか合わないか ただそれだけ
325メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:32:33.36 ID:???0
こういうことになるから個別に愚痴スレでも立てないかって言ったのに
326メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:33:49.02 ID:x7ow+c3x0
ほっといて次の方どうぞ。
327メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:35:56.87 ID:???0
別に今から愚痴スレ立ててもいいんじゃないの
ただ突然現れたキチガイちゃんは愚痴とかって手合いじゃなさそうだからスレ立ててもそっちに移動するか微妙
とりあえず次スレテンプレに愚痴禁止って書けばいい
328メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:38:18.98 ID:???0
>>302を使えばいいじゃん
329メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:39:44.25 ID:???0
>>322
思い知ったようだな。
公然と人様に悪意を向けて許されるほど君は学があるわけでも知性があるわけでもないよ。
以後よくよく気をつけるように。
330メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:40:35.36 ID:???0
>>267奥深さは無いかも知れんがそれっぽいのを上げとく
喰霊 -零-
緋色の欠片
おとめ妖怪 ざくろ
RDG
331メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:41:43.75 ID:???0
>>329
学があったり知性があったら人様に悪意を向けても許されると思ってるのかwアホですw
332メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:43:32.75 ID:MtIKqBU30
アニメに駄作はあるし、読解力があれば依頼主の好みは読み取れないこともない
読解力のない人は自覚しないと別の場所でもこうなる危険が
333メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:47:18.15 ID:???P
駄作好きなんですが、お勧めの駄作を教えてください
334メロン名無しさん:2013/12/15(日) 18:55:31.80 ID:???0
>>331
学問も知性もない奴は何を言っても浅ましいな。
知恵があったら人を騙すことにしか使わない、
カネがあったらサケとバクチにしか使わない、
銃を持ったら必ず撃つ、核を持ったら必ず撃つ。持たない者のひがみだよ。
335メロン名無しさん:2013/12/15(日) 19:04:02.20 ID:???0
雑談したい人はこっち使ってくれ

【意見】メロン板・アニメ紹介スレ避難所【要望】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1387091889/
336メロン名無しさん:2013/12/15(日) 19:08:09.11 ID:MtIKqBU30
未来少年コナンや巌窟王に比べたらほとんどの作品が駄作になってしまう現象は
人間心理にはよくあること
337メロン名無しさん:2013/12/15(日) 19:27:40.64 ID:???0
>>334
核はさすがにバカでも撃たない気がする....
338メロン名無しさん:2013/12/15(日) 19:28:44.42 ID:???0
仕返ししてこないと分かったら撃つだろ
339メロン名無しさん:2013/12/15(日) 19:35:53.50 ID:MtIKqBU30
毛沢東も核戦争状態にしたら米国に勝てるとソ連に進言したらしい

実際に核を撃った撃とうとした作品の例
機動戦士ガンダムのマクベ、星屑のガトー
青の6号
340メロン名無しさん:2013/12/15(日) 19:40:32.06 ID:MtIKqBU30
それと攻殻機動隊の世界って核戦争後の世界なんだよな
その辺がすごい微妙と感じる点だが
341メロン名無しさん:2013/12/15(日) 19:45:12.56 ID:???0
自衛隊がテロだの関東にクレーターだの、
押井がこんなに滑稽な時代遅れと見なされるようになったのは、
いいことだったと思う。猛烈な勢いで時代が進んだんだなとも思うが。
342メロン名無しさん:2013/12/15(日) 19:52:22.96 ID:MtIKqBU30
条約審議部とかもろに出てくるので国際情勢には嫌でも言及しないといけない
しかし苦しい面が多々ある

近未来の国際情勢や外交問題についてリアリティーある描写が売りの作品ってありますか?
343メロン名無しさん:2013/12/15(日) 20:33:26.28 ID:???0
>>339
つダンバイン
344メロン名無しさん:2013/12/15(日) 20:51:04.80 ID:???0
>>342
そこしか描写がないというかなんというか判断に困るモノだが
「ガサラキ」「沈黙の艦隊」という作品がある。

近未来じゃないけど「ジパング」は第二次世界大戦中にイージス艦があったら、というもので、結構面白い

あとは「MOONLIGHT MILE」
マスコミが中国賛美していた頃に、危険な国として中国描いていたり
北朝鮮の工作員話とかをキッチリ描いていた。


核戦争後というなら「ガンスリンガーガール」も。
345メロン名無しさん:2013/12/15(日) 22:28:06.75 ID:???0
sageろ
テンプレ使え
雑談控えめで粛々と質問しろ
346メロン名無しさん:2013/12/15(日) 22:34:57.64 ID:???0
粛々と否決
347メロン名無しさん:2013/12/15(日) 23:00:05.39 ID:???0
このスレでID真っ赤な奴はなかなか拝めんぞ
348メロン名無しさん:2013/12/15(日) 23:25:46.14 ID:???0
はいはいありがてぇありがてぇ
349メロン名無しさん:2013/12/16(月) 00:23:05.39 ID:???0
もう触るなよ。荒らしに触るのも荒らしだ

【意見】メロン板・アニメ紹介スレ避難所【要望】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1387091889/
350メロン名無しさん:2013/12/16(月) 02:58:07.27 ID:???0
>>274 タイトル的に面白そうな雰囲気、見てみます
>>275 序盤が1話完結もので後半話が動くっていうアニメも何個かありましたね、興味あります
ゼーガペインは時間の都合で見逃していたんですよね・・・(いつか見る予定)
>>276-278 聞いたことがないアニメばかりで楽しみです
>>282 2008年だけど面白そうなら見てみます
>>289 
攻殻機動隊は、もはや定番アニメという認識だったのであえて書いてませんでした
確かに今まで見た中でもトップクラスによく出来てたと思います

あと数話見た時点でそこまで興味を持てなくて視聴止めたアニメとして
Blue Drop
神曲奏界ポリフォニカ
スカイガールズ
があるのですが、これらのアニメは後半期待できそうですか?
351メロン名無しさん:2013/12/16(月) 08:54:22.84 ID:???0
>>273 >>350
神山監督の作品は好みに合致しそう。どっちもしっかりできてたと思う
・精霊の守り人
・東のエデン
352メロン名無しさん:2013/12/16(月) 11:16:25.61 ID:???0
攻殻機動隊(恐らくはSAC)がトップクラスのアニメだという話はよく聞くが
そういう評判があるからこそ期待して見たのだが結果はそこまで凄くはないという印象
むしろ期待した分だけ失望感の反動が凄いことになるケースも
笑い男事件が凄いとか、当初は期待もしたが事件の詳細が明らかになった後は逆に唖然
攻殻機動隊と東のエデンでは色々と事情が異なるのだろうけどしかし
致命的欠陥が見当たらない東のエデンの方がトップクラスと評価されないのはなぜだろう

知識と情報量だけで作品の良し悪しを決めてしまうことがすべてとは言わないが
好きな作品ならもっとその作品の関連情報について知るべきではないかと思うが
自分が気に入ったからそれだけでトップクラスと公言して良いものなのか理解し難い
とにかく知識と情報量の欠落が明らさますぎやしないか
353メロン名無しさん:2013/12/16(月) 15:36:12.69 ID:???0
攻殻は2度目でも「あ、ここ伏線だったのか」って驚きがある
3度目でも同じ。繰り返して見ても飽きない。
東のエデンは見たこと無い。
354メロン名無しさん:2013/12/16(月) 16:09:59.37 ID:???0
東のエデンは見てる人が少ないってのが大きいだろうな。あとは最後のオチで失望するパターン
私は神山監督って軸で作品探したから見つけられたけど、そうでもない限り
リアルタイムで見てた人しか知らないんじゃないかな
あ、東のエデンみるなら劇場版T、Uまで続くので見ておくことを勧めます
355メロン名無しさん:2013/12/16(月) 18:30:14.67 ID:???P
ネタばれはなるだけ控えるように
356メロン名無しさん:2013/12/16(月) 20:06:40.36 ID:???0
このスレでよく挙がる作品を観てみるのも楽しいな
357メロン名無しさん:2013/12/16(月) 20:23:21.63 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
アクション系・バトル系は高評価作品視聴済み
恋愛・ラブコメ・感動・ほのぼの等あまり見てないジャンルを探してます
ストーリーも大事だが作画・演出が凄いもの
例えばただ走るシーンでもスピード感がある・会話シーンでもそんな風に演出するかみたいな
描き込みが丁寧で描き込んでる


2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
あの花
この作品が良かったのでアクション意外も見てみたくなった
ストーリー以外に音楽・特に演出が凄いと感じた

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
とらドラ これは合わなかった
理不尽な暴力ツッコミ 勝手に家に侵入でそれを咎めないとか
インコとか 
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
ギャグが寒い
殴ったら飛んで行くみたいなもの
女の子が変な擬音言葉を発する
CD売りたいのかキャラが歌いだす
358メロン名無しさん:2013/12/16(月) 20:40:11.98 ID:???0
>>357
とらドラ!だめなのか
琴浦さんもだめだな

かんなぎとけいおんで
359メロン名無しさん:2013/12/16(月) 21:48:54.81 ID:???0
>>357
んじや、恋愛系の名作を・・・
ef(2期まであり)
true tears
360メロン名無しさん:2013/12/16(月) 21:50:47.00 ID:???0
>>357
時をかける少女(映画)
361メロン名無しさん:2013/12/16(月) 22:03:54.48 ID:???O
>>357
ef(感動、恋愛)
心理描写、人物対比を重点に置いた映像演出
背景美術や劇伴(1期は7話以降、2期は全編フィルムスコアリング)の作り込みにもこだわりが感じられる
362メロン名無しさん:2013/12/16(月) 22:04:30.88 ID:???0
目障りだから転載しとくか

2013/12/15(日) 16:18:09.24 ID:iKpEWpVo0
このスレッドはアニメサロン板の「その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ」の避難所です。
依頼、紹介以外の書き込みはこちらでお願いします。

アニメ紹介をご希望の方はこちらへどうぞ。
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ113
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1385344835/

2013/12/15(日) 18:39:37.72 ID:03ag9j9A0
とりあえずスレの方針とかについての意見はこっちで語るということでOK?

2013/12/15(日) 18:55:35.45 ID:fHqkpxor0
あの荒らしっぽい自治厨をこっちに誘導してもついてこなかったらどうするの?

2013/12/15(日) 19:51:40.18 ID:AmvlTDQDP
雑談がしたいんじゃなくて、イチャモンをつけたいのさ
だからあっちのスレじゃないと活動できない

2013/12/15(日) 19:58:11.69 ID:fHqkpxor0
あれもうただの荒らしだな
MtIKqBU30 がageとsageを使って自演してるようにしか見えんわ

2013/12/16(月) 12:00:16.57 ID:w+ErJj2u0
なんか変な人に住み着かれちゃったな

2013/12/16(月) 19:32:13.88 ID:9qTVv6vtP
本スレ書き込んだの自分ではないが、
ネタバレってほどバレてないと思うんだがそこまで規制しないといかんのか?
ラストの落ちにガッカリする人もいるとか、こういうキャラ設定の人がいるとか中盤は鬱だったとか聞いても、内容ほとんどわかんなくね?
個人的には他の人の意見が絶対ってわけじゃないし、ある程度のネタバレは参考になると思ってるんだが
363メロン名無しさん:2013/12/16(月) 22:05:19.71 ID:???0
2013/12/16(月) 20:02:08.50 ID:1Mq9iq970
そもそも本スレ352の書き込みがお門違い
スレは感想スレじゃないんだからあんな長文レスは必要ない

依頼人がすすめられた作品に対して、過去に見てどう感じたかというのは
依頼の判断材料にプラスになるものなのでスレの主旨に反しない

>273 メロン名無しさん sage 2013/12/15(日) 06:32:01.71 ID:???0
>1. どんな特徴のアニメが見たいのか
>2000年代前半ぐらいのアニメで後半になるにつれて面白くなって
>謎が解き明かされたり伏線の回収がしっかりしているもの

>350 メロン名無しさん sage 2013/12/16(月) 02:58:07.27 ID:???0
>>>289 
>攻殻機動隊は、もはや定番アニメという認識だったのであえて書いてませんでした
>確かに今まで見た中でもトップクラスによく出来てたと思います

ここまでは問題ない

2013/12/16(月) 20:11:11.92 ID:1Mq9iq970
>>352は作品に対しての「トップクラス」という評価に反応して反論を展開しているが
「凄くない」「失望感」「唖然」ではただの個人の感覚でしかない

該当作品を凄くないとして依頼人に薦めないのは本人の自由だが
わざわざ依頼人の嗜好に対してまで異論を唱えるのは明らかにスレの主旨に反するものである

個人個人で趣味嗜好が違うのは当然なのだから、自分と嗜好の合わない依頼が出てきたときは沈黙していればいいだけ

2013/12/16(月) 20:23:59.53 ID:1Mq9iq970
>>7
よくあるあらすじ紹介程度なら問題ないだろう
本スレの流れがネタバレかどうかというなら別段問題ないレベルだと思うが
ラストの落ちにガッカリするかどうか、は見る人次第で違うのだから横槍を入れるべきではない
紹介スレは評価スレではない

本スレのテンプレ>>3Q&Aにもこうある

>Q.紹介された作品を1話だけ見たのですが面白くなさそうです。
>A.3話まで見ることをオススメしますが、最終的には自分の判断で。
                         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
364メロン名無しさん:2013/12/16(月) 22:09:59.63 ID:???P
>>357
苺ましまろ
げんしけん
青い花
365メロン名無しさん:2013/12/16(月) 22:15:41.06 ID:???0
>>357
狼と香辛料
ストーリーも面白いが、中世の西欧をモチーフとした風景が綺麗
366メロン名無しさん:2013/12/16(月) 22:18:46.58 ID:???0
狼と香辛料は原作者が卑怯な事件を起こしたからアウト
作品と作者が別物ってのは無理
367メロン名無しさん:2013/12/16(月) 22:50:56.47 ID:???0
荒らしはちんこもいじゃうぞw
368メロン名無しさん:2013/12/16(月) 23:32:54.21 ID:???0
>>357
かみちゅ! ほのぼの系で作画が良い
369メロン名無しさん:2013/12/17(火) 00:24:09.99 ID:???0
>>357
ARIA・・・言わずとしれたほのぼの系の名作
イリヤの空UFOの夏 ・・・ova全六話演出作画良しの切ない作品
ガンダム0080ポケットの中の戦争
ova全六話タイトルにガンダムを冠しているが本筋とはほとんど関係なくガンダムを知らない人でも十分楽しめる
無邪気な少年と心優しい兵士が戦争を通して交流する様を描く作品 演出 話の展開 作画はとても良いが絵柄が古い事だけ注意

クリスマスも近いしポケ戦が一番オススメかなガンダムだからって敬遠されがちだが良い作品なので是非
370メロン名無しさん:2013/12/17(火) 04:16:38.27 ID:???0
>>357
ToHeart(無印)
 エロゲー初のTV放送アニメ。・・・と、いうといかがわしい感じがしますが
 内容は真面目。エロ一切無し。絶対領域すらありません。
 高校生の幼なじみ二人を中心とした淡々とした日常。
 会話は少なく「間」と仕草で感情を表すなど、非常に丁寧。3話ぐらいから本番 一話無料
http://www.dmm.com/digital/bandai/-/free/=/pid=bch1011000000269000100100/
 ただ・・・レンタル屋で置いてあるところをほとんど見たことがないです。

あさっての方向。
 血の繋がらない年の離れた兄妹。そして昔の兄の恋人。
 妹は兄の負担にならないことを願い、恋人は人生をやり直したいと願う。
 その願いを聞き入れた「願い石」が二人の年齢を入れ替えてしまい・・・ 第1話無料
http://www.dmm.com/digital/bandai/-/free/=/pid=bch1011000000105200100100/
 登場人物全員優しい人たち。
371メロン名無しさん:2013/12/17(火) 06:59:49.27 ID:???P
>>357
アスタロッテのおもちゃ
ほのぼのハートフルファンタジー系。ロリ属性ダメじゃないなら是非。
372メロン名無しさん:2013/12/17(火) 10:18:09.64 ID:???0
>謎が解き明かされたり伏線の回収がしっかりしているもの
ところが甲殻には重大なシーンのはずなのに回収できてない箇所があるから
それも含めトップクラスはおかしいだろうと異議を唱えているわけだ
依頼と紹介が基本的なのがここでのやり取りだろうが
その紹介に誤りがあったら指摘し依頼者と紹介者の認識のズレを是正する意味において
の参考上程度に意見を述べていると理解してもらえればいい
それに対し紹介内容補強する追加情報をやり返してもいいし
スルーするのも当然ありだろうな

甲殻の伏線回収率は(伏線の重要度という意味において)シュタインズゲートに負けている
伏線回収トップクラスを言うならシュタインズゲートと言うべきじゃないのか?

>個人個人で趣味嗜好が違うのは当然なのだから
趣味志向が違うから「それは違う」という意見も出てくるのは掲示板の常
373メロン名無しさん:2013/12/17(火) 10:20:07.84 ID:???0
sageたつもりでいたが間違った
これは大変失礼した
374メロン名無しさん:2013/12/17(火) 14:34:17.52 ID:???0
sageててもうぜーし
作品の勝ち負けとか品がない
375メロン名無しさん:2013/12/17(火) 23:01:02.47 ID:???0
そもそもここは作品を評価するスレじゃない他人の嗜好にケチをつけるなお前にとってのトップクラスが全員のトップクラスであるとは限らないし人それぞれに見方、好みがある
自分と見方が違う人だなと思ったらそれにケチつけるんじゃなくて自分と嗜好が同じ人間の依頼が来たら親切にレスしてやれ
それがこのスレのマナー
376メロン名無しさん:2013/12/17(火) 23:11:22.67 ID:???0
君のくだらない自己愛をマナーと称して他人に強要するのはやめてくれる?
マナー違反だよw
377メロン名無しさん:2013/12/17(火) 23:16:40.50 ID:???0
375の言っていることが正しいと思う。
378メロン名無しさん:2013/12/17(火) 23:19:59.74 ID:???0
>>377
まぁ君が人からケチをつけられても黙って我慢していれば何の問題もないことだけどねw
379メロン名無しさん:2013/12/17(火) 23:33:30.42 ID:???P
>>375
貴方に薦められたいビクンビクンッ!
380メロン名無しさん:2013/12/17(火) 23:42:43.95 ID:???0
>>378
まぁ人にケチつけなければ何の問題にもなりはしないんだけどねw
381メロン名無しさん:2013/12/17(火) 23:50:47.83 ID:???0
>>380
まぁケチをつけられるようなことを書かなければ何の問題にもなりはしないんだけどねw
382メロン名無しさん:2013/12/17(火) 23:59:13.60 ID:???0
【意見】メロン板・アニメ紹介スレ避難所【要望】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1387091889/
383メロン名無しさん:2013/12/18(水) 00:03:05.89 ID:???0
ヨルムンガンド面白すぎ吹いたw
384メロン名無しさん:2013/12/18(水) 00:11:35.49 ID:???0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1387091889/
2013/12/18(水) 00:01:23.53 ID:0+qDCkKS0
ここのレスをコピペしたのも本スレで煽りあってるのもありゃ全部自演だな
このレスを見た人は自演荒らしには触らないでスルーしとけよ
385メロン名無しさん:2013/12/18(水) 01:32:55.51 ID:VpHUJAGl0
お願いします

1. どんな特徴のアニメが見たいのか
・感傷、センチメンタル、お涙くそ喰らえの陽気なアニメ
・そういうキャラクターばかり集まったアニメ
・変に感傷的な、センチメンタルな、女々しいキャラの居ないアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
銀魂、ヨルムンガンド、ブラックラグーン、アザゼル


ジャンルはたぶん何でもいいんですけど上述のキャラが織りなす陽気な感じのアニメってありますかね。。
今は湿っぽいのが苦手な気分なんす
幅広すぎてごめんなさい

お願いします
386メロン名無しさん:2013/12/18(水) 01:40:53.35 ID:???0
>>385
瀬戸の花嫁
恋愛要素入ってよかったらスクールランブル
387メロン名無しさん:2013/12/18(水) 01:48:59.36 ID:4kB5otoM0
>>386
あ〜すんません、どっちも試聴済みでした。その二つ超好きです。。
388メロン名無しさん:2013/12/18(水) 01:50:12.70 ID:???0
はたらく魔王様もストップひばり君も試聴済みだろうな・・・。
389メロン名無しさん:2013/12/18(水) 01:55:27.73 ID:4kB5otoM0
>>388
ストップひばり君初めて聞きました!
どうせほとんど試聴してしまってて選択肢あんまりないだろうし見ることにします!
390メロン名無しさん:2013/12/18(水) 02:06:21.25 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
宇宙SFもの
バトル要素のあるもの、特に
船・戦艦の艦隊決戦>ロボット>>人間同士
こんな感じで好みです

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ヤマト(新旧とも)
ラストエグザイル
マクロス
ヴァルヴレイヴ
銀英伝
トップ

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
強いてあげるならガンダムシリーズ

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
シャナ
なのは
CCさくら


熱いシーンのある可愛い女の子も好きです


5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
なのはを上げておいてなんですがエロゲ原作は苦手です…

よろしくおねがいします。
391メロン名無しさん:2013/12/18(水) 03:23:57.83 ID:/q/OPVnB0
>>388
ひばり君ていうのめっちゃおもろい
392メロン名無しさん:2013/12/18(水) 03:56:25.12 ID:???0
>このスレは、自分の見たいタイプや作品名を挙げながら
>自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。
>2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
>5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)

好きな傾向を明確にするためにも苦手なものの性質を示さないと
お目当ての作品がどういうものなのかわかり難い
時には間違ったものを薦められる場合もある
好き嫌いがあるというのはその人の中で作品の優劣をつけていることであり
紹介された作品を見たが面白くないとか求めているのと違うとかいうのも
好きな傾向を再提示するある種のプロセスだと考えることもできる
それに対しいやいや実は12話以降から展開が動くとか
そういう参考情報のやり取りがあるのも有意義ではないかと思うが
依頼者と紹介者だけのために掲示板があるのではなく
ROM専の人にとっても好き嫌いの傾向がはっきり示されている方が
自分が求める作品を見つけやすいということもあるだろうし
393メロン名無しさん:2013/12/18(水) 04:09:22.46 ID:???0
ヨルムンガンと銀魂には感傷的シーンが多く
銀魂にはお涙の要素があるように思えるが
概ねマイナス方向に向かわなければよいということだろうか?
394メロン名無しさん:2013/12/18(水) 04:20:17.18 ID:???0
>>390
マジェスティックプリンス
 地球人を狩ることを使命としている宇宙人と、それに対抗する人類。
 メインはロボットvsロボットですが、艦隊戦もあります。
 戦闘時のシリアスと日常のボケと突っ込みがいい感じ。

モーレツ宇宙海賊
 由緒正しき宇宙海賊の船長を継いだ女子高生が海賊一家を率いて豪華客船を襲ったり
 王家の秘宝に近づいたり、軍と対決したり。
 また、女子校ヨット部の一癖も二癖もある仲間と一緒に海賊に情報戦を仕掛けたり。
 かなり手堅いストーリー+αです。可愛い子いっぱい。

星方武侠OUTLAW STAR
 主人公は賞金稼ぎ兼何でも屋。ある女性から危ない依頼を受けたことで
 宇宙最高の格闘船と船と意識がリンクした女の子を手に入れ、宇宙のお宝を目指すことに。
 敵は宇宙海賊、宇宙軍、他のアウトロー、そして貧乏
 第1話無料とOP
 http://www.dmm.com/digital/bandai/-/free/=/pid=bch1011000000046300100110/
 http://www.youtube.com/watch?v=4fhL5jYnyss

無責任艦長タイラー
 なんの資格もない男が、偶然と運が重なって宇宙戦艦の艦長に。
 前半は正直「いい加減にせい」という感じだが、後半の敵の女王が出てきて以降は面白くなっていく。
 TV版の最終回は最高に盛り上がります。
395メロン名無しさん:2013/12/18(水) 04:39:36.00 ID:???0
>>385
イクシオンサーガDT
 ゲーム中に異世界に召喚された少年が、お姫様や護衛と一緒に世界を救うことに。
 銀魂が好きなら多分合う。
 このアニメ、カプコンのゲーム「イクシオンサーガ」の販促のために作られたはずだが
 完全にスタッフが暴走してました。

マイアミガンズ
 日本のどこかの舞網市の私営ポリスの女性二人を主人公にした陽気なアニメ
 第2話で総集編をやったり、イニシャルDをやったり、いろんなアニメのパロディやったり・・・
 スタッフの暴走を止める人はいなかったのかw

べるぜバブ
 魔王ベルゼブブの子供を育てることになったちょい悪の高校生と、その周囲のバカたちの話。
 バトルやギャグのテンポが良くて、全く湿っぽい話はありません。
 後半ほど楽しいエピソード多し。
396メロン名無しさん:2013/12/18(水) 05:00:48.74 ID:???0
>>390
蒼き鋼のアルペジオ
397メロン名無しさん:2013/12/18(水) 05:20:33.32 ID:syemfUNv0
>>393
あ、そんな感じです!

>>395
おお!どれも試聴してないです!ありがとうございます!
398メロン名無しさん:2013/12/18(水) 05:38:29.12 ID:???0
>>390
なぜ「機動戦艦ナデシコ」が入ってないか疑問
ラストエグザイルは当然「銀翼のファム」の方を指してるんだよな?

ふしぎの海のナディア
スターシップ・オペレーターズ
無限のリヴァイアス
399メロン名無しさん:2013/12/18(水) 07:36:15.40 ID:???0
>>397
それじゃ、「ガンバの冒険」

>>390
銀河戦国群雄伝ライ
400メロン名無しさん:2013/12/18(水) 11:46:37.36 ID:???0
タマタマ見たイクシオンサーガの
ED「鍛えているからな」
婚約者「それは鍛えられるものなのですか?」でコーヒー吹いた
401メロン名無しさん:2013/12/18(水) 13:26:27.07 ID:???0
>>400
リア充報告ご馳走様だな
どうせなら婚約者が好きなアニメの傾向とか
相手を落とす時に使ったアニメの紹介もよろしく
402メロン名無しさん:2013/12/18(水) 14:32:19.69 ID:???0
>>401
お前のレスでコーヒー吹いた
婚約者ってのは>>400の婚約者じゃないから安心しろ
403メロン名無しさん:2013/12/18(水) 17:02:39.37 ID:???0
>>390
星界の紋章シリーズ の中でも 星界の戦旗
星界の紋章、星界の戦旗Uはバトルシーン少な目
404メロン名無しさん:2013/12/18(水) 23:35:31.96 ID:???0
>>385
みつどもえ
ジュエルペット ハッピネス
405メロン名無しさん:2013/12/19(木) 01:15:25.64 ID:???0
>>394
モーレツとタイラーは好きな作品です
ほか2つも面白そうですね、丁寧なレスありがとうございました。

>>396
レスありがとうございます。
毎週観てます

>>398
ナデシコ好きでもちろん観てます
すみません、書き忘れです
ラストエグザイルは初代もファムもどっちも好きですが
思い入れ的に初代の方がより好きですね

ナディアとリヴァイアス好きです
スターシップ・オペレーターズチェックしてみます、ありがとうございます。

>>399
レスありがとうございます
銀河戦国群雄伝ライチェックしてみます

>>403
ありがとうございます。
星界の戦旗チェックしてみます


たくさんのおすすめもらえて嬉しいです
ありがとうございました。
406メロン名無しさん:2013/12/19(木) 02:20:24.88 ID:???0
>>405
>船・戦艦の艦隊決戦
>熱いシーンのある可愛い女の子も好きです
とあったから両方の要素をより多く持つファム編の方が好きではないかと
予想したが初代の方とは人の好みというのはわかり難いものだな

もしナデシコが嫌いならスターシップOPも駄目だろうと思ったが
リヴァイアスもいける口ならSSOPもそれなり楽しめるはず
407メロン名無しさん:2013/12/19(木) 03:22:48.25 ID:???0
>>406
初代ラストエグザイルはあの世界観やストーリーがほんとに面白かったですね
今でもたまに小説を読み返したりしますw
408メロン名無しさん:2013/12/19(木) 04:01:05.11 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
 古典的手法に則ったような悲劇作品
 悲劇といっても泣ければなんでもいいというわけではなく
 人間心理の描写や人間関係の描写が巧みで美しくもあり残酷でもある物語

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
 魔法少女まどかマギカ

3. 「1.」の条件に近いが好きではない(というか少し違う)アニメ
 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 
(嫌いではありませんがただ泣ければいいという作品探しの依頼ではありません)
 ウインダリア
 (美しく残酷だけど泣けないことよりも希望が描かれてないようなところが・・・)

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
 巌窟王 喰霊零 ラストエグザイル-銀翼のファム- 機動戦士ガンダム

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
 政治経済絡みの要素がある作品はむしろ好みですが中途半端な描写しかできないのは見ててキツイ
 作画や音楽や効果音が優れているのはいいがその反面ストーリーがスカスカなもの
 BLACK LAGOON カウボーイビバップ 
それと押井作品の中の自己満足的臭が漂うもの(スカイクロラとか)
409メロン名無しさん:2013/12/19(木) 04:07:18.28 ID:???0
>>407
どちらかというとファム派なんだが
やはり初代の方が影響力という点で凄い功績を残しているわな
デルフィーネに関する描写不足ももしかして小説読めば謎は解けるのか
410メロン名無しさん:2013/12/19(木) 05:23:23.34 ID:???0
>>408
高橋留美子劇場 人魚シリーズ
 >>269 参照してください

東京マグニチュード8.0
 外出先で首都圏を襲った大地震に巻き込まれた姉弟の帰路を丁寧に描いた作品。
 東日本大震災前に作られたものです。

蟲師
 ちょっと昔の日本のような異世界で、「蟲」と呼ばれてる生物(?)が引き起こす超常的な現象の対応を
 生業としている男の話。1話完結で全26話がDVD済み。映像とストーリーが素晴らしいです。
 なお来年1月4日に新作の特別番組が放送されます。BS11でも放送されますので地方でも視聴可能。
 http://www.mushishi-anime.com/
 http://www.youtube.com/watch?v=ZTghVMVRfoM

今、そこにいる僕
 元気な剣道少年が、狂王が統治し幼い子供たちすら少年兵として使われる遠い未来世界。
 「こんなことは間違ってる」と、可能な限り一人で抵抗を続けますが・・・。
 見ているこちらの胸が痛くなるような作品です。でも美しい。
411メロン名無しさん:2013/12/19(木) 06:00:17.06 ID:???0
まどマギは解こそメルヘンだがそこに至るまで延々と畳み掛けるQBの手のひらの上は完璧に古典だな。
でも最初から最後までこれ世界中で二千年間姿を変えながら繰り返してきたテンプレートの丸写しだろと思えるアニメは
スクールデイズだけだろう。
412メロン名無しさん:2013/12/19(木) 08:30:00.47 ID:???0
>>408
るろうに剣心 追憶編
413メロン名無しさん:2013/12/19(木) 08:40:00.91 ID:???0
>>408
「巌窟王」を条件から外れる、としてるのは最後助かるからかな?
原作が古典だし、ド直球の作品に思えたので。

○Ergo Proxy
 若干はずれてるかも知れない。悲劇と言えるとは思う。
414メロン名無しさん:2013/12/19(木) 08:40:14.97 ID:???0
>>408
輪るピングドラム
415メロン名無しさん:2013/12/19(木) 12:48:39.64 ID:???0
>>408
ぼくらの
416メロン名無しさん:2013/12/19(木) 14:39:02.45 ID:???0
>>408
あんまこのスレで世界名作劇場って出ない気がするが
フランダースの犬しかない
417メロン名無しさん:2013/12/19(木) 15:55:03.99 ID:???P
>>408
世界歴史上最大の視聴率100%を記録した(フランス)

グレンダイザー
418メロン名無しさん:2013/12/19(木) 19:31:50.61 ID:???0
>>408
ブラスレイター
バジリスク甲賀忍法帳
419メロン名無しさん:2013/12/19(木) 21:09:16.55 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
笑えたり泣けるギャグ多めの作品(映画でも)
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ギャグマンガ日和、クロマティ高校、銀魂、鷹の爪、ミルクちゃん、ちょうびんたん
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
シモネタや恋愛重視
420メロン名無しさん:2013/12/19(木) 21:11:29.30 ID:+66ZEThk0
>>419
・・・びんちょうタン?

ふるいけど、アンドロイドアナ・MAICO2010
421メロン名無しさん:2013/12/19(木) 21:37:51.68 ID:???0
>>419
瀬戸の花嫁
スクールランブル
ジャングルはいつもはれのちグゥ
つーかテンプレ埋めろw
422メロン名無しさん:2013/12/19(木) 21:39:23.11 ID:???0
>>408
見てるとは思うけど機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
423メロン名無しさん:2013/12/19(木) 22:13:24.00 ID:???0
>>410
人魚の原作は読んだことあるが内容を忘れてしまったのでアニメで再確認してみます

東京マグニチュードは中途半端に見て結末を知ってしまったのが失敗
この機に最初から全部見直してみます

蟲師特番情報の紹介に感謝

そこにいる僕はいかにも悪ガキ風少年でスルーしたがチャレンジしてみます
424メロン名無しさん:2013/12/19(木) 22:20:00.60 ID:???0
>>411
まどかの少し都合がいい機械的EDも古典的手法の一つと認識してます
スクールデイズなにか暗い話という雰囲気あったがこっち系なら見てみます

>>412
全制覇は難しく思うものの追憶編だけなら自分にもできる気がします

>>413
確かに岩窟にも悲劇ありき、絶望の要素がもう少しあれば悲劇と言えたかも…
悲劇にかかわらずErPrは見ようと思っていたものであります

>>414
これも何かの運命みたいなもの、最チャレンジしてみます

>>415
確かにこっち系の雰囲気が漂ってるようですんで確認してみます

>>416
犬のは結末をなんとなく知ってるので他にないか名作劇場あたってみます

>>417
ロボット格闘ものに悲劇の要素があったとは…昔のもバカにできないものですね

>>418
ゴンゾは全部見ておいて損はないということらしいので、そう致します

>>422
途中で投げてしまい・・・いえ、こっち系ならもう一度挑戦してみます

様々な作品の紹介に感謝申し上げます
425メロン名無しさん:2013/12/19(木) 22:26:00.28 ID:???0
>>408
鉄腕バーディー
これ認知度かなり低いけどドラマ性は高い。特に2期。
テレビ放映という時間や予算の制約がネックになってしまったのかと・・・

今僕は悪ガキじゃないよ。
ストーリーに関しては賛否両論だったしある程度覚悟してみないと。
音楽は特に美しい。砂漠で月に照らされた髪が舞うシーンは今でも印象的(見ればわかる)
426メロン名無しさん:2013/12/19(木) 22:36:55.96 ID:???P
>>419
ちょうびんたん吹いたw

花田少年史
吉永さん家のガーゴイル
427メロン名無しさん:2013/12/19(木) 22:44:35.71 ID:???0
>>419
京浜家族
428メロン名無しさん:2013/12/19(木) 22:57:54.31 ID:???0
>>425
>ストーリーに関しては賛否両論だったしある程度覚悟してみないと。

嫌な予感がしてきたので覚悟を決める前に大人しくバーディーを見ておきます
429メロン名無しさん:2013/12/19(木) 23:24:42.21 ID:???0
>>408
幻影ヲ駆ケル太陽

>>419
ジュエルペット サンシャイン
430メロン名無しさん:2013/12/19(木) 23:46:13.46 ID:???0
>>419
カブトボーグVXV
ギャラクシーエンジェル
431メロン名無しさん:2013/12/20(金) 00:09:52.46 ID:yV9lZPSyO
1.どんなアニメがみたいか
主人公が最初から最強
そして頭が良くて戦略くめたりする
そしてみていてスカっとするアニメ

2.「1」に近い好きなアニメ
スレイヤーズ
銀英伝
封神演技

3.「1」に近いけど好きでないアニメ
なし

4.「1」の条件とは違うけど好きなアニメ
ぱにぽにだっしゅ

5.どんなのが苦手か
主人公が無個性な男子高校生なもの
432メロン名無しさん:2013/12/20(金) 00:18:10.11 ID:???0
>>431
> 主人公が最初から最強
ソードアート・オンライン
433メロン名無しさん:2013/12/20(金) 00:19:47.51 ID:???0
>>431
コードギアス
434メロン名無しさん:2013/12/20(金) 00:21:00.14 ID:???0
>>431
風のスティグマ
435メロン名無しさん:2013/12/20(金) 00:22:54.58 ID:???0
>>431
MASTERキートン
436メロン名無しさん:2013/12/20(金) 01:38:13.51 ID:???0
>>431
アカギ
ONE OUTS−ワンナウツ−
437メロン名無しさん:2013/12/20(金) 01:55:23.61 ID:???0
>>431
RWBY
ユニークな武器戦闘の爽快感
438メロン名無しさん:2013/12/20(金) 10:29:08.71 ID:t48mc7fS0
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メンガ
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
439メロン名無しさん:2013/12/20(金) 14:01:21.86 ID:???0
>>431
いま放送中のログ・ホライズン
年末一挙放送あるから急いでチェックだ
440メロン名無しさん:2013/12/20(金) 14:51:27.80 ID:???O
>>431
リリカルなのはストライカーズ

あと太公望は最強じゃないだろw
441メロン名無しさん:2013/12/20(金) 15:06:10.71 ID:???0
>>431
名探偵コナン
遊戯王5D's
ヨルムンガント
442メロン名無しさん:2013/12/20(金) 15:45:59.15 ID:???0
>>431
第1候補
問題児たちが異世界からやってくるそうですよ?

第2候補
カンピオーネ!
これは無個性な男子高校生に引っかかるのかも
その辺の分け方が個人的にわからないから引っかかってたらごめんね。
443メロン名無しさん:2013/12/20(金) 16:16:00.61 ID:???P
>>431
エルフェンリート すかっとする人は変態かも

天使な小生意気 意外に最初から最後まで最強

Drスランプ 別に見なくてもいいです
444メロン名無しさん:2013/12/20(金) 17:32:32.04 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
主人公がまわりの人に対して冷めた感情をもっているアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
俺がいる俺修羅
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
氷菓
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
saoとか
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
2009年以前のもの
バトルもの
445メロン名無しさん:2013/12/20(金) 18:11:24.17 ID:???0
>>444
神のみぞ知るセカイ
冷たいというより完全に三次元に興味ない感じかな
446メロン名無しさん:2013/12/20(金) 18:22:14.97 ID:???0
>>444
Free!
447メロン名無しさん:2013/12/20(金) 18:29:26.92 ID:???0
>>431おっぱいアニメでも良ければはぐれ勇者の鬼畜美学
448メロン名無しさん:2013/12/20(金) 18:45:59.63 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
優しい心のもった主人公(最強系は×)がいるハーレムアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
トラブル、マケンキ、俺がいる
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
ましろいろシンフォニー
脳コメ
はがない
顔の特徴(特に目がみんな同じアニメ(key作品など

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
gj部、物語シリーズ
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
最強の力を持ってるなど主人公が異常に強い
2008年以前のもの
449メロン名無しさん:2013/12/20(金) 18:50:01.06 ID:???0
>>448
アウトブレイクカンパニー
450メロン名無しさん:2013/12/20(金) 19:00:40.78 ID:???0
>>449
しんいちくんは優しいというかきもいです
ごめんなさい
451メロン名無しさん:2013/12/20(金) 19:11:10.71 ID:???0
>>448
恋と選挙とチョコレート
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ!
452メロン名無しさん:2013/12/20(金) 19:16:03.68 ID:???0
>>451
おにあいは見てました
チョコは見てみます
453メロン名無しさん:2013/12/20(金) 19:31:54.63 ID:???0
>>448
俺修羅
正式なタイトルは、、俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる、、だったかな
454メロン名無しさん:2013/12/20(金) 19:59:16.25 ID:???0
>>453
俺修羅はもうみました
455メロン名無しさん:2013/12/20(金) 23:07:24.19 ID:tWLuKnNCi
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
和風・和テイストなアクション
和洋・SFごった煮でもいいです。

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
るろ剣、境界の彼方、空の境界、バジリスク、銀魂
RDG、幽白

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
MUSASHI GUN道 (さすがにあれは…)

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
化物語、地獄少女、BLACK LAGOON、じょしらく、絶望先生、夏目友人帳
456メロン名無しさん:2013/12/20(金) 23:07:47.85 ID:Yv0WvNK00
おなしゃす

1. どんな特徴のアニメが見たいのか
科学やテクノロジーの“粋”みたいなものを超素敵に感じさせてくれる雰囲気のアニメ。ザ・近未来って感じの雰囲気のアニメ。

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
サイコパス、ARIA、Ergo Proxy、とあるシリーズ、巌窟王、タイバニ、ソルティレイ、ノエイン、鉄腕バーディ、翠性のガルガンティア

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
ガンダム、エヴァ、マクロス

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
ロボットアニメは得意ではない。嫌いじゃないと思うけど。
457メロン名無しさん:2013/12/20(金) 23:19:23.38 ID:???0
458メロン名無しさん:2013/12/20(金) 23:32:25.50 ID:???0
>>455
風まかせ月影蘭
十兵衛ちゃん〜ラブリー眼帯の秘密
十兵衛ちゃん2〜シベリア柳生の逆襲

>>456
プラネテス
459メロン名無しさん:2013/12/21(土) 00:38:00.00 ID:???0
>>455
SAMURAI7(和SF)
幕末機関説 いろはにほへと(和アクション)
サムライチャンプルー(和風オサレ)
戦国BASARA(ゲーム原作)
ねぎぼうずのあさたろう(典型的時代劇)
常住戦陣!!ムシブギョー(和風少年漫画)
義風堂々!! 直江兼続(花の慶次の外伝)
幕末義人伝 浪漫(和風ルパン)
460メロン名無しさん:2013/12/21(土) 00:41:00.78 ID:???0
ヘンな依頼だが

9月終了アニメ、および今季終了アニメでこれは見る必要ないってのを教えてほしい
最近見る暇無くて溜まっていく一方なので少し減らしたいんだ
461メロン名無しさん:2013/12/21(土) 00:43:24.97 ID:???0
スレ違い。こちらでどうぞ
視聴を打ち切ったアニメ part26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1384291819/
462メロン名無しさん:2013/12/21(土) 01:00:46.06 ID:???0
ん?じゃぁ逆にすれば良いのか?

9月終了アニメ、および今季終了アニメでこれは見とけ、見ても損は無いよってのを教えてほしい
基本的にジャンル問わずに見るので面白ければ何でもいい
463メロン名無しさん:2013/12/21(土) 01:51:27.40 ID:???0
好みのアニメというか、探してるアニメがあるんだけど。ワンシーンだけ覚えてて

なんか主人公が必死で戦ってて
ヒロイン?がモブキャラに「(彼はあんなに頑張って戦っているのに)私たちは失うことばかりを恐れて戦おうとしない〜」
という感じのセリフを言って主人公を助けるように説得するシーンなんだけど
ちなみのそのあとすぐにモブキャラもやるしかねェみたいな感じなってた気がする

最近ずっと気になってます何のアニメかわかりませんか?メジャーなアニメだったら笑えるけどw
464メロン名無しさん:2013/12/21(土) 01:54:40.05 ID:???0
>>463
題名が分からないアニメを教えてほしい人用のスレあるよ
465メロン名無しさん:2013/12/21(土) 01:58:13.02 ID:???0
そうか題名で検索すればよかったのかw
そっちで聞きます、ありがとうございます。
466メロン名無しさん:2013/12/21(土) 02:11:51.97 ID:???0
>>456
CYBER CITY OEDO 808
アーミテージ
攻殻機動隊
467メロン名無しさん:2013/12/21(土) 07:54:03.93 ID:???0
>>463
【質問】このアニメの題名教えて下さい Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1362894318/
468メロン名無しさん:2013/12/21(土) 09:20:58.18 ID:???0
>>456
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
 黄昏の時代を迎えた人類。
 音楽をしたいために軍に入った少女と、辺境で警備を行う女性兵士たちの話。
 軍隊版ARIAというか軍隊版けいおん!って感じ。
 ロストテクノロジーが幻想的でいい感じです。

劇場版イヴの時間
 家庭用アンドロイドというロボットは出てきます。
 ロボットを区別しないという喫茶店の優しい時間。
 配信版の1話(15分)は公式HPの「MOVIE」で視聴できます
http://timeofeve.com/

秘密 トップシークレット
 死んだ人間の脳に電極を差し込んで、過去に見た映像をモニターに映すことが出来るようになった時代の
 警察の秘密部署を描いた作品


サマーウォーズ
電脳コイル
469メロン名無しさん:2013/12/21(土) 15:54:24.31 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
 笑える系、日常よりでもいい
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
 男子高校生・おちんこ・おにあい・キルミーOVA
 昔だけどらき☆すたとかも面白かった
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
 ゆゆ式:会話が成立してない感がすごくて、あずまんがとかは面白いのに
 日常:ちょっとだけみたけどなにかあわなかった
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
 今期だとキルラキル、脳コメもまあまあ、シリアスバトルもいいけど、今はギャグが
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
 とくにないけどグロはあまり見たくない、あとホモもギャグならいいけど、ガチは勘弁
 主人公とその仲間たちを持ち上げるために、周囲の人間を悪役に仕立てる泣きアニメは嫌い
470メロン名無しさん:2013/12/21(土) 16:13:35.54 ID:???0
>>469
きんいろモザイク・のんのんびより
471メロン名無しさん:2013/12/21(土) 16:22:39.47 ID:???0
472メロン名無しさん:2013/12/21(土) 18:06:12.35 ID:???0
>>469
みなみけ ただいま
→過去3期分のうち、1期だけは見ておいたほうがいいかも(各キャラの基本的な情報が出ているので)
473メロン名無しさん:2013/12/21(土) 23:24:04.69 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
男主人公の妹がでてくるアニメ
義妹でもおk
できれば妹はブラコンが良い
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ぐっじょぶ竿心コネクト生徒会役員ワーキングギアストラブルストライクザブラッド物語シリーズピングドラムアマガミはがない
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
俺妹おにあいおにいちゃんだけど愛さえあればましろいろダカーポ神様どぉるずあさってイリヤよすが俺がいるフォトかのしスプリパパキキ犬はさこの中にひとり妹まよちき
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
ろうきゅーぶハヤテのごとく
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
グロ
上にはほとんどかいてませんが2009以前の妹はほとんど見ました
なのでそれ以降のものお願いします
魔王系は×
474メロン名無しさん:2013/12/21(土) 23:26:11.72 ID:mIYDTd79O
>>469
チャージマン研
475メロン名無しさん:2013/12/21(土) 23:28:37.48 ID:???0
シスプリでもみたら?
476メロン名無しさん:2013/12/21(土) 23:30:17.01 ID:???0
2の好きなやつと3の好きじゃない奴の違いが分からないわ
477メロン名無しさん:2013/12/21(土) 23:32:20.17 ID:???0
そんだけみてれば十分だろう
もう一回見返すとかしろよw
478メロン名無しさん:2013/12/21(土) 23:36:15.72 ID:???0
>>475
しスプリみた
>>477
もうお気に入りのはほとんど見てしまった

とりあえず妹でてくるアニメ教えて欲しい
479メロン名無しさん:2013/12/21(土) 23:37:14.20 ID:???0
まちがった
お気に入りのやつは何回も見た
480メロン名無しさん:2013/12/21(土) 23:41:36.74 ID:???0
境界の彼方 エヴァのTHE END OFのコンテの台詞を改ざんしてみた的なオーラスが見れる。
脳コメ ノーリミッターのシリアスギャグで新境地を開拓。途中で二期決定でもしたのかテコ入れ回エンドという珍しいことに。
京騒戯画 よくも悪くも劇場アニメの典型。誰ぞの僻みが世界の運命を左右しちゃうこういう劇場作品いっぱい見たわ。
西尾維新 義務化にふさわしい内容。チョンの騙しに引っかかるなんざバカなガキだけとは参りました。

とにもかくにも今期のナンバーワンは『勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました』これ必見!一方サムメンコは正直あきた。
その他は見なくても問題ない。
481メロン名無しさん:2013/12/21(土) 23:43:17.44 ID:???0
馬鹿って断言好きだよね
482メロン名無しさん:2013/12/21(土) 23:46:33.31 ID:???P
>>473
ヨスガノソラ
デートアライブ
483メロン名無しさん:2013/12/22(日) 00:05:02.96 ID:???0
>>473
とある飛空士への恋歌 義妹
484メロン名無しさん:2013/12/22(日) 02:58:34.79 ID:???0
夕陽と蝉の鳴き声が作品全体を包摂してるアニメありますか?
485メロン名無しさん:2013/12/22(日) 03:09:16.37 ID:???0
>>484
ないよ
486メロン名無しさん:2013/12/22(日) 03:58:51.54 ID:???0
>>485
シュタゲなんかがアルだろ
他にもないかとい聞いてるんだけど
487メロン名無しさん:2013/12/22(日) 04:06:33.39 ID:???0
ひぐらしって言えばいいのけ
488メロン名無しさん:2013/12/22(日) 04:18:51.81 ID:???0
そうです。あの雰囲気です。でも作品ガクソなのがなぁ。
489メロン名無しさん:2013/12/22(日) 04:37:24.04 ID:???0
ここはお前のお題スレじゃない。ただの遊びは他所でやれ。
490メロン名無しさん:2013/12/22(日) 04:48:10.95 ID:???0
別に良いじゃない良作が多いのには間違いのないシチュだし
有意義なレスであはある
491メロン名無しさん:2013/12/22(日) 04:54:19.35 ID:???0
>>489
お題スレは主観そのものじゃないかお前こそよそでやれ。
492メロン名無しさん:2013/12/22(日) 09:42:03.85 ID:???0
>>473
僕の妹は大阪おかん
 一人暮らしの兄のところに小さい時に別れた妹が押しかけてきて・・・
 毎回ED曲が変わりますw
 ハヤテのごとく!が好きならあうんじゃないかな?

W-wish
 人畜無害そうな兄と、ブラコンの妹を中心とした話、かと思ったら
 もう一人妹が登場して・・・?普通の学園物と思いきや。
 OPが良いです。
493メロン名無しさん:2013/12/22(日) 09:50:54.22 ID:???0
>>473
ヴァンガード
494メロン名無しさん:2013/12/22(日) 16:23:00.57 ID:???P
に!2009年以前の妹はほとんど見ました!?
495メロン名無しさん:2013/12/22(日) 18:03:35.33 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
ビバップ・チャンプルー
バッカーノ・デュラララ
上手く説明出来ないんだけどアクションあって
演出が昔流行ったイギリス映画みたいな感じ?

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)

自分で探してるんだけどアニメって気にいった作品から
監督・制作会社つながりで調べても
色んなジャンルに手を出してるから好きな作品の色に近い
ものどうやって探せばいいのかわからない…
496メロン名無しさん:2013/12/22(日) 18:34:03.87 ID:???0
>>495
>>3
Q.アニメに詳しくないので好きな作品を書けません。
A,アニメ以外でも構いません。依頼に「小説」「映画」「漫画」等を書いてください。
497メロン名無しさん:2013/12/22(日) 19:56:43.98 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
駆け引きありどんでん返しあり権謀術数ありの心理戦頭脳系バトルが魅力な作品
但しスポーツ対戦ものや特定の子ども向けゲームがメイン(ワンパターン)なもの以外で

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
デスノート、カイジ、ジョジョの奇妙な冒険

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
遊戯王

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
進撃の巨人 LUPIN the Third -峰不二子という女- 東のエデン

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
デスノート、ジョジョ、銀魂以外のジャンプ作品
498メロン名無しさん:2013/12/22(日) 19:57:09.17 ID:QMJbVKuO0
>>495
とりあえず、1970年代ぐらいまでのヨーロッパ映画で演出が良かったものを参考に
お勧めを考えてみた

サイコパス
 近未来。精神状態を一人一人モニターで判定する社会。
 猟奇的行動を起こしそうな人と、警察の対決を描いたもの
 
MONSTER
 ドイツが舞台。脳外科医テンマが頭に拳銃の弾を受けた少年の命を救ったことで
 陰惨な事件が発生するようになる。

化物語シリーズ
 「怪異」に遭遇した少女達を吸血鬼化した変態が救っていくという物語。演出が特殊。

ウィッチハンターロビン
 様々な能力者が起こす犯罪を追う警察を描いた作品。DVDはレンタルしてたっけ?

ヨルムンガンド
 武器商人のリーダーと、その護衛の少年を中心に描いた作品。
 普段は護衛達は明るいのですが、いざ戦闘になるとやはりプロ。

ガンスリンガーガール1期
 心や体に深い傷を負ってしまった少女を義体と洗脳で、対テロ用の兵士にしました。
 「少女が手にしたのは大きな拳銃と小さな幸せ」
 過酷なはずなのにそれなりに幸せを感じて、次第に壊れていく様子がやるせない。
 なお2期もあるが、演出が異なっていて今回は条件に合わない。
499メロン名無しさん:2013/12/22(日) 20:16:41.46 ID:???0
>>497
ワンナウツ
 野球もの。だが、実際は野球の皮をかぶったギャンブルものなので紹介
 作者曰く「野球版アカギ」 「野球版デスノート」
 1アウト毎に500万円もらうが1失点毎に5000万円払うという条件で契約したピッチャーが
 心理とルールの隙間と120km./hのストレートだけで次々とアウトをもぎ取っていく。
 なお、この契約で黒字にするには両リーグで1,2位程度の成績を収めなければならないという厳しい条件である。
 主人公が悪で冷徹。 それ以上に契約したオーナーが悪役。
 野球場以外での駆け引き、どんでん返し、権謀術数ばかりです。

ログホライズン
 神経接続系オンラインゲームからログアウト出来なくなってしまった廃人たちが
 仮想世界の中で起こす事件やバトル

BTOOOM!
 脱出不可能な孤島で繰り広げられる爆弾を使ったバトルロイヤル(リアルボンバーマンだと思ってください)
 謎の組織に拉致された32人。脱出するには7人を殺して腕に埋め込まれたセンサーを7つ集めること。
 協力。裏切り。駆け引き、様々な種類の爆弾を使った展開があります。
500メロン名無しさん:2013/12/22(日) 20:24:28.18 ID:???0
>>495
Gun X Sword
Black Cat
Le Chevalier D'Eon
501メロン名無しさん:2013/12/22(日) 20:24:52.53 ID:???0
>>495
THE UNLIMITED 兵部京介
チャンプルーより新しいマングローブのACT

>>497
麻雀がOKなら、勝負師伝説哲也
戦後プロ雀士が生まれる前、人生を賭ける玄人たちの心理戦
アニメ版の出来は非常に良いと思う
502メロン名無しさん:2013/12/22(日) 20:59:47.00 ID:???0
>>497
GOSICK
503メロン名無しさん:2013/12/22(日) 21:20:11.80 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
まわりのみんなが羨むぐらいかわいい女の子が平凡な主人公を好きになる学園アニメ

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
トラブル
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
俺妹
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
ハルヒ
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
グロ
504メロン名無しさん:2013/12/22(日) 21:28:18.19 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
どうも自分でもどんなアニメが見たいのか掴みかねるので
2以降に挙げたアニメを見て「これが好きならお勧めできる!」ってアニメがあれば教えて下さい
そんなんで分かるか!って方はスルーして頂けるとありがたいです

2. かなりハマっていて好きなアニメ
ボンバーマンジェッターズ BRIGADOON まりんとメラン レジェンズ 甦る竜王伝説

3. 面白いけれど2に挙げたアニメほどではないと感じたアニメ
アムドライバー 今、そこにいる僕 無人惑星サヴァイヴ デジモンテイマーズ
ガンバの冒険 SDガンダムフォース ムシキング

4. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
極度にグロかったりエロいアニメは苦手です(まりメラ程度ならセーフ)
505メロン名無しさん:2013/12/22(日) 22:22:31.28 ID:???0
>>503
瀬戸の花嫁
ホワイトアルバム2


>>504
未来少年コナン
ネットゴーストPIPOPA
506メロン名無しさん:2013/12/22(日) 22:32:16.97 ID:???0
>>504
ヒートガイジェイ
507メロン名無しさん:2013/12/23(月) 00:05:31.44 ID:???0
>>504
バトルスピリッツ 少年激覇ダン
カードアニメなんでその辺はタルいけど、全体のストーリーは熱い
508メロン名無しさん:2013/12/23(月) 08:36:18.76 ID:???0
>>504
グレンラガン
509メロン名無しさん:2013/12/23(月) 09:35:28.88 ID:???0
>>504
ファーストインプレッションでは実はよく理解できてないが
もしかして主人公が成長する要素が見所だったり
達成困難なミッションに仲間とかと一緒に協力、試行錯誤しながら
乗り越えて行くみたいな作品を求めているというわけではないのかね?
510504:2013/12/23(月) 10:26:10.94 ID:???0
>>505
コナンは半分位見てやめてしまいましたが、後半から面白くなってくるのでしょうか…?
PIPOPAは1話のノリがあまりにも子供っぽかったので見るのをやめてしまったのですが
もう少し続きを見てみようと思います!

>>506
初耳のタイトルですが、面白そうです!
見てみようと思います

>>507
タイトルだけは知っていましたが未チェックでした
見てみます!

>>508
グレンラガンは全話見たのですが
全体的にキャラがペラい気がしてイマイチ好きになれませんでした
燃えるシチュエーションは盛りだくさんだったんですけどね…

>>509
あー確かに主人公の成長要素は結構大事かもしれません
多分ストーリー展開そのものよりも
キャラの心理描写や人間関係が濃く描かれてるアニメが好きなんだと思います

皆さんご回答ありがとうございました!
511メロン名無しさん:2013/12/23(月) 13:12:15.80 ID:???0
>>504
自分自身の決断、他人との関わりなど人間関係であれこれ悩み惑う作品として
「亡念のザムド」
512メロン名無しさん:2013/12/23(月) 19:45:35.72 ID:???0
>>504
プリティーリズムシリーズ
陰陽大戦記
513メロン名無しさん:2013/12/23(月) 20:10:49.04 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
主人公が変態だけどかっこいいって感じのハーレムアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
トラブル マケンキ 化物語
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
dd
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
sao
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
グロ
514メロン名無しさん:2013/12/23(月) 20:17:32.86 ID:???P
>>513
けんぷファー
515メロン名無しさん:2013/12/23(月) 20:21:37.05 ID:???0
>>514
百合じゃないのか
516メロン名無しさん:2013/12/23(月) 23:26:38.78 ID:???0
>>513
そらのおとしものシリーズ
 主人公の少年はエロエロ。可愛い幼なじみ等々の体を触りまくったり覗きをしたり。
 そんな少年の元に空から「天使」が墜ちてきて・・・。更にヒートアップ。
 毎回変わるEDが特徴。美しく空飛ぶパンツは世界中で話題になった。大丈夫かこの世界。
 参考:空飛ぶパンツ http://ascii.jp/elem/000/000/505/505061/

境界の彼方
 主人公はメガネメガネメガネの不死身の変態です。
 「呪われた血」を持つ退魔師の少女と出会って始まる物語。
 ハーレムというほどではないか?

WORKING!
 主人公はロリコンを越えたミニコン、加えて女装の似合う少年。一見理性的に見える分タチが悪い?
 ただし、出てくる人たち全員が何か変なので余り目立ってない。
 一応周りからは好かれてる。格好いいエピソード多し。でも危ない人。

これはゾンビですか
 猟奇殺人に殺された少年がゾンビとなって復活。更に○○○○に変身。
 グロはちょっとありますが、まあゾンビギャグです。
517メロン名無しさん:2013/12/23(月) 23:38:07.61 ID:???0
>>513
えむえむっ!
518メロン名無しさん:2013/12/23(月) 23:42:52.29 ID:???0
>>503
デートアライブ
 平凡な少年が、周りを破壊し尽くす「精霊」と呼ばれる人外の籠絡作戦に駆り出される話
 一応学園物だよね?
519メロン名無しさん:2013/12/23(月) 23:58:46.55 ID:???P
>>513
明日のよいち!
520メロン名無しさん:2013/12/24(火) 00:38:21.62 ID:???0
>>513
スピードグラファー
521メロン名無しさん:2013/12/24(火) 01:50:49.59 ID:???0
>>497
見てると思うけどコードギアス
522メロン名無しさん:2013/12/24(火) 03:32:39.13 ID:???P
<テンプレ>
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
一話完結型

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
地獄少女(1話の短い時間で胸糞悪い人間を上手く表現して、たまにどんでん返しもあったりして面白い)
キノの旅(哲学的な内容も含んで見やすくおもしろく作ってる)
ギャラリーフェイク(音楽と雰囲気がいい。話も結構しっかりしてる)

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
マスターキートン(話が綺麗過ぎて面白味がない)
バーテンダー(ナレーションばかりで内容も教科書的でつまらない)
シゴフミ(最初はよさげだったけどどんどん厨臭くなっちゃった印象)

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)

今見たいのとは違うけどモノノ怪とか蟲師も見ました。
523メロン名無しさん:2013/12/24(火) 08:12:40.99 ID:???0
>>522
ARIA
524メロン名無しさん:2013/12/24(火) 11:08:40.82 ID:???0
>>497
巌窟王

>>513
はぐれ勇者の鬼畜美学

>>518
主人公が平凡じゃない気がするが…
525メロン名無しさん:2013/12/24(火) 16:24:10.82 ID:???0
>>522
Darker Than Black 黒の契約者
526メロン名無しさん:2013/12/24(火) 16:45:50.96 ID:???0
<テンプレ>
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
学園恋愛物(ヒロインは多い方がいい
主人公が不可解な事件に巻き込まれていく
って感じのが良い

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
アスラクライン 化物語 ココロコネクト

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
名前が魔王〜系
シュタインズゲート
デートアライブ

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
toloveる
sao

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
あまり古い絵は好まないので2009年以前のものは結構です
ひぐらしなどのグロ系
527メロン名無しさん:2013/12/24(火) 16:54:40.64 ID:???P
>>526
けんぷファー 2009年
528メロン名無しさん:2013/12/24(火) 17:47:02.33 ID:???0
>>526
11eyes
529メロン名無しさん:2013/12/24(火) 17:47:33.91 ID:???0
>>527
一話見て見たんだが女に変身ってのはちょっと萎えるわ
530メロン名無しさん:2013/12/24(火) 17:48:31.58 ID:???P
つココロコネクト
531メロン名無しさん:2013/12/24(火) 17:53:40.81 ID:???0
>>528
みてみる
532メロン名無しさん:2013/12/24(火) 17:54:23.10 ID:???0
533メロン名無しさん:2013/12/24(火) 20:01:45.07 ID:???0
>>526
黄昏少女×アムネジア
 50年前に死んだ美人で陽気なお姉さん幽霊に取り憑かれた少年と、学園で起こる怪奇現象や噂をつづった作品
 幽霊が見えるのは主人公と、幽霊の身内の孫の少女のみ。
 コメディ系と思わせて、サスペンスだったり、やっぱりコメディだったりw
第1話無料
http://www.nicovideo.jp/watch/1334651811

イリヤの空UFOの夏(OVA)
 ゲリラ活動的な新聞部に所属してる少年が、夏休みの最後の夜の思い出づくりに学校のプールに忍び込んだら
 先客の少女が居て・・・。というところから始まるボーイミーツガールもの。
 少女の謎の行動や、後ろに見え隠れする謎の組織、UFO騒ぎ・・・。切ないストーリーです。
 注意)OVAの評判は悪いです。でもそれは原作がとてつもなく凄すぎるからであって、
 実のところOVAの出来自体は平均より上レベルで、不当な評価を受けている可哀想なアニメです。 

氷菓
 やれやれ系の少年が姉の命令で「古典部」に入部。そこには好奇心旺盛すぎる少女がいて、
 嫌々ながら日常の謎を推理することに。
 人が死なないミステリー小説「古典部シリーズ」のアニメ化。
534メロン名無しさん:2013/12/24(火) 20:05:12.51 ID:???0
>>526
すみません条件よく読んでいませんでした
>>533のイリヤの空は取り消します
535メロン名無しさん:2013/12/24(火) 20:41:16.31 ID:???0
>>533
アムネジアみてみる
536メロン名無しさん:2013/12/24(火) 20:51:31.11 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
ヒロインがかわいいハーレムアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
トラブル ろうきゅーぶ
特徴でいうと一人一人個性が違うアニメ

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
gj部dd変猫教師系マジコイハヤテデトアラ俺妹


4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
sao鬼畜美学騎士物語
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
スクイズなどのグロ系
俺修羅星空プリンセスらばーカンピオーネみたいなぼんやりしてたりちょっと古い絵が好きじゃないから新しい物が欲しい
537メロン名無しさん:2013/12/24(火) 21:55:05.07 ID:???0
>>526
ひぐらし

うみねこはクソだからやめとけ
538100:2013/12/24(火) 21:58:35.64 ID:???P
>>537
ひぐらし苦手って書いてあるけど
539537:2013/12/24(火) 21:59:22.66 ID:???0
5番見落としてた
なしで
540メロン名無しさん:2013/12/24(火) 22:31:24.09 ID:???0
最近、絵が古いので、うんたらかんたらってゆうのが多いけど、
2000年台前半のでも、絵が古臭いないのもあると思うけど・・・
さすがに90年代以前の物は、古さを感じるけどね
ちなみにオレは、絵よりストーリー重視なので古くても全然おK
541メロン名無しさん:2013/12/24(火) 22:32:29.16 ID:???0
>>522
xxxHOLiC
 人の願いを叶えるという不思議な店の店主と、
 その店に迷い込んだことで無理矢理アルバイト(というか召使い?)させられてる少年、
 そして様々な悩みを持つ依頼者のドラマ。不条理に終わる話も多数。
 怖い話あります。 妙に怖い劇場版もあります。
 なお、同CLAMP作品の「ツバサ」(NHK放送)と、ちょっとリンクしてます。(知らなくても問題なし)

ブラックジャックOVA・劇場版
 医者版ギャラリーフェイク(逆だろ)
 手塚治虫の名作を出崎監督が更に昇華させてくれました。ハードボイルド系。
 全く死なないTV版と違って患者が助からない話多いです。
542メロン名無しさん:2013/12/24(火) 23:17:56.04 ID:???0
よりにもよってアニメで絵が駄目ってのは致命的欠陥なんだけど
ストーリーがよければそれはそれで許せてしまうことがあるのも事実
だけど綺麗な絵が当たり間の最近の世代にストーリーの良さを語るのは無駄
最近の傾向は絵とか音楽とか声優とか単純明快なものだから
複雑意味深なのは小説でやれってことなんだわ
543メロン名無しさん:2013/12/24(火) 23:29:43.51 ID:???0
>>513
乙女はお姉さまに恋してる

>>522
怪談レストラン

>>526
この中に1人、妹がいる!
544メロン名無しさん:2013/12/25(水) 00:23:23.15 ID:???0
>>526神のみ
545メロン名無しさん:2013/12/25(水) 00:39:40.27 ID:???0
地獄少女のように1話完結で人間性の本質みたいなものを鋭く描いている作品が
他にあるかと言われればそんなものがあるわけないだろうというのが常識ではないのか?
吸血姫美夕を除いて
546メロン名無しさん:2013/12/25(水) 01:25:31.80 ID:???0
ここ1年くらいの初心者です。テンプレ不使用ごめんなさい。

けいおん・・・個々のキャラのやり取りが好き。音楽も◎
ローゼンメイデン・・ドールキャラが魅力的。日常シーンが楽しすぎ。
みなみけ・・・カナと千秋の会話と保坂にやられました。作画も好きです。

ちゃんと見たのは以上です。最近は氷菓と夏目を途中離脱。ロボットやバトル系も
恋愛メインも興味が湧きません。
こんな初心者ですが何かありますでしょうか?
547メロン名無しさん:2013/12/25(水) 01:29:57.08 ID:???0
>>546
萌え日常系みときゃいいんじゃね
548メロン名無しさん:2013/12/25(水) 02:00:48.48 ID:???0
>>546
いやテンプレ使えよ
549メロン名無しさん:2013/12/25(水) 04:22:11.93 ID:???0
夏目を離脱するような初心者にテンプレ使えというのは酷
テンプレ使った方がわかりやすいが使えないというのがいても不思議ではない
550メロン名無しさん:2013/12/25(水) 06:53:32.80 ID:???P
>>546
ラブライブ
551メロン名無しさん:2013/12/25(水) 07:30:02.83 ID:???P
>>540
古い絵でもストーリーがいいのはあるけど、
ストーリーがよっぽど好みじゃないと途中離脱しやすい
特に最初動きがあまりなくて途中から面白くなってくるような作品だと見ているのが辛い
552メロン名無しさん:2013/12/25(水) 09:19:31.92 ID:???0
>>540
けどけどけどけど
553メロン名無しさん:2013/12/25(水) 09:25:38.86 ID:???0
>>546
>>2
<依頼のコツ>
・好みはわかりやすく書いてください。
・テンプレを使うときは、質問文もコピペしてください。(番号だけ書かない)
・テンプレを使わない場合でも、わかりやすく書くことに努めてください。

>>3
[ダメな例]
・萌え系の作品が苦手なので、燃える作品を教えろ。
・感動するアニメを教えていただけますでしょうか。
554メロン名無しさん:2013/12/25(水) 09:33:38.18 ID:???0
>>546
ARIA
三期あるからって切らないように
555メロン名無しさん:2013/12/25(水) 09:55:06.70 ID:???P
>>546
イカ娘 2期あるからって切らないように
556メロン名無しさん:2013/12/25(水) 12:00:09.85 ID:???P
1. どんな特徴のアニメが見たいのか ガチ戦闘物で人対人ではないもの
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ 蒼き鋼のアルペジオ、宇宙戦艦ヤマト
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ ガンダム
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ Fate
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など) 極度に萌えが入っているもの
つまりSF戦艦系の物がみたいですよろしくです
557メロン名無しさん:2013/12/25(水) 12:17:01.92 ID:???0
>>556
>>390>>394>>398>>399>>403

次からテンプレに「先に似たような依頼がないかスレ内検索すること」を追記しようか
558メロン名無しさん:2013/12/25(水) 13:08:15.46 ID:???P
ガンダムが嫌いっつても、Vガンダムからガンダム0080までいろいろあるし、
同時期でもこんなに違うんだから、ガンダムでくくっちゃダメだと思う
559メロン名無しさん:2013/12/25(水) 13:45:01.62 ID:???0
>>546
きんいろモザイク
たまゆら(ARIAが気に入った場合はこちらも)
GOSICK(前半は日常パート多め、後半は、、気になったら見て)

>>556
マクロスF
蒼穹のファフナー(戦艦ではないけど・・)
プリズム☆イリヤ(Fateつながり?)
560メロン名無しさん:2013/12/25(水) 13:47:26.17 ID:???0
>>558
それは分盲すぎ
ほかのタイトルの書き方からからガンダムは1stと勝手に判断すればいい
561メロン名無しさん:2013/12/25(水) 14:32:15.36 ID:???P
>>560
じゃあガンダム嫌いって人にガンダムUC勧めてもいいの?
562メロン名無しさん:2013/12/25(水) 15:36:30.60 ID:???P
>>557
すいません…でもありがとうございます
>>559
説明不足でしたロボット物じゃないやつを探してるんです…
イリヤは可愛い
563メロン名無しさん:2013/12/25(水) 15:51:55.74 ID:???P
>>556
銀河英雄伝説
564メロン名無しさん:2013/12/25(水) 15:52:16.57 ID:???0
>>561
文脈からそう受け取れるならいいんじゃない
間違ってれば>>562みたいに情報後出ししてくるから
565メロン名無しさん:2013/12/25(水) 15:55:42.54 ID:???P
ガンダムのように半世紀近く続いて30作以上あるものは作品を特定するべきだよ

例えば富野ガンダムは嫌い、GガンやWガンのような楽しいストーリーが好きとか
566メロン名無しさん:2013/12/25(水) 19:27:50.44 ID:???0
>>522
L/R
567メロン名無しさん:2013/12/25(水) 20:38:56.68 ID:???0
第10話の次回予告が必聴のエルアールさんか
568メロン名無しさん:2013/12/25(水) 21:11:04.63 ID:???0
>>565
ここで紹介しているばかりの
569メロン名無しさん:2013/12/25(水) 22:46:34.39 ID:???0
>>566
高橋美佳子の「願いのとき」は名曲だと思う。
今でもカラオケで歌うぜ。
570メロン名無しさん:2013/12/26(木) 00:09:55.44 ID:???0
>>556
見てるとは思うがエバー
571メロン名無しさん:2013/12/26(木) 00:48:53.20 ID:???0
>>556
> 1. どんな特徴のアニメが見たいのか ガチ戦闘物で人対人ではないもの
アムドライバー、FIRESTORM
572メロン名無しさん:2013/12/26(木) 06:04:28.57 ID:???0
>>408で 依頼したものの関係作品についての答え合わせというか中間報告

とりあえず>>425で 紹介された「鉄腕バーディ」と>>410 の「今、そこにいる僕」
を同時進行で視聴したところ、バーディーの方はゆうきまさみだったことが判明したので
悲劇性の有無に関わらず安心感をもって見られる作品という結論に達しました
なので悲劇性の有無に関わらず今後もスローペースでじっくり見ていこうかと

それに対して「今僕」はいい意味で期待を裏切ってくれる作品だったので
予想に反していち早く完全制覇達成した結果
古典的悲劇作品としての一致率85%
(古典的という枠を外した悲劇要素の一致率は90%以上)
その他に提示した条件を考慮した作品満足度は90%以上、95%といってもいいくらいの
良作で、埋もれた名作予備軍と言っていいくらい巧い作り
SF的要素はあるもののその世界で行われている戦争はハイテク機械兵器というより
生身の人間同士が殺意という原理で殺しあうダーティーウォーズ
だから美しい描写もあるにはあるが残酷描写も当然にある
ジブリ的要素もあるが子どもと一緒には見られる代物ではないので賛否両論当然あり
登場キャラはそれぞれのカルマを背負い・・・必然的にドラマは展開される・・・

単純に悲劇作品という枠でくくるよりはドラマ性に富んだ作品として位置づける方が
よりこの作品の魅力を巧く表わすことができるのではないかと思うところあり
悲劇もあるけど狂気や憎しみ、生々しい殺意の描写に優れている点が見所で
残酷耐性ある人にはオススメ作品といえるでしょう
573メロン名無しさん:2013/12/26(木) 06:18:02.38 ID:???0
>>410で紹介を受けた「今、そこにいる僕」に関するオススメポイントの追記

狂王ハムドの演説?語りが美しいというか魅力的なので一部抜粋


“『人の命が地球より重い』、と言うのは無論、嘘だ
 
 地球がなければ、あらゆる生命が存在できない…
 
 その地球が瀕死の重症だ!
 
 直す事が出来るのは私だけだ!!
 
 故に、この私の命は地球より重い……。”


興味ありそうな人はとりあえず「今、そこにいる僕 次回予告台詞まとめ」を参照のこと
574メロン名無しさん:2013/12/26(木) 09:10:27.86 ID:???0
>>572>>573
スレチ
575メロン名無しさん:2013/12/26(木) 11:03:39.13 ID:???0
三行以上の感想はノーサンキュー
あとネタバレするなカス
576メロン名無しさん:2013/12/26(木) 11:29:46.49 ID:???0
ここは評価するスレじゃない
そんなにオススメポイントを伝えたかったらいつかこのスレで誰かに今僕を勧める時に短くまとめて書け
577メロン名無しさん:2013/12/26(木) 12:19:02.92 ID:???0
>>2
>・紹介されたものが面白かったら感想カキコもどうぞ。
578572-3:2013/12/26(木) 13:08:57.52 ID:???0
【その人の好みに合いそうなアニメを「紹介しあう」スレ】ということで
一度作品の紹介を受けたものが、例えば上の方で「ドラマ性が高い作品」を誰かが求めている場合
「紹介しあう」という意味で他の人におすすめするのもスレの趣旨流れとしてはありなのかと
認識してましたが違ってましたか?

「今僕」は作品構造も含めていろいろ複雑なので情報量が多くなってしまいましたが
他の作品ではこのように長文になることは二度とないかと思います
長文失礼しました
579メロン名無しさん:2013/12/26(木) 13:11:42.30 ID:???0
良い感想例 「紹介してもらったアニメがとても面白かったです。100%好みにあってました。ありがとうございます」

悪い感想例 「紹介してもらったアニメについての答え合わせ〜(長文2レス)」 ←は?何様?
580メロン名無しさん:2013/12/26(木) 13:13:41.73 ID:???0
>>1
このスレは、自分の見たいタイプや作品名を挙げながら
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。
                ^^^^^^^^^^^^
1のテンプレすら読めない文盲だったのか
581メロン名無しさん:2013/12/26(木) 13:43:41.66 ID:???0
>>579
依頼主と紹介者の2者のだけの関係だけでスレが成り立つならご指摘の通りでしょう
第3者にもわかるように作品を示すために数値を入れてみました
良作という評価は満足いってるという客観的評価です
紹介していただいた方にはもちろん感謝しております
作品の傾向や方向性を大雑多に書き個人的感謝を書くとやはりどんどん長文化していきます
参考意見に感謝申し上げます

流石に長すぎるのでこれにて失礼
582メロン名無しさん:2013/12/26(木) 18:44:37.00 ID:???P
もうこのスレ感想厳禁にしたらどうなんだ
ネタバレはやりすぎだけど100%好みにあってた時しか感想すんなとか…
住人がめんどくさすぎる
583メロン名無しさん:2013/12/26(木) 19:29:51.87 ID:???0
合ってないときも書いてくれた方が参考になるな。
584メロン名無しさん:2013/12/26(木) 21:40:45.09 ID:???0
個人的には感想はどんどん書いてくれた方がありがたい(単なる中傷ならいらないけど)
依頼する側としては条件に合ってるかどうかはもちろんとして
きちんと面白いかどうかも気になるわけで…
585メロン名無しさん:2013/12/26(木) 22:48:58.31 ID:???0
お礼のついでに1レスくらいなら感想もいいんじゃないか
語り足りないならその作品のスレへ行けばいい
586メロン名無しさん:2013/12/26(木) 23:54:37.63 ID:???0
議論はスレ違いです
587メロン名無しさん:2013/12/27(金) 00:01:51.22 ID:???0
ネコミミモード
588メロン名無しさん:2013/12/27(金) 00:27:55.05 ID:???0
答 え 合 わ せ w
なにさまw
589メロン名無しさん:2013/12/27(金) 00:39:27.11 ID:???0
答え合わせとか寒い流れ勝手につくんなよw
感想いいたきゃ作品のスレに行けばいい
590メロン名無しさん:2013/12/27(金) 00:47:25.71 ID:???P
紹介されたヤツは今後答え合わせ必須な
591メロン名無しさん:2013/12/27(金) 06:24:25.63 ID:???0
たまに偉そうなコメント吐き散らす馬鹿がいるよな
質問とか依頼する側なのになんでそういう態度取れるのか理解に苦しむ
592メロン名無しさん:2013/12/27(金) 06:47:09.38 ID:???0
実際偉いからな。
593メロン名無しさん:2013/12/27(金) 09:08:04.55 ID:???0
「紹介してもらったアニメがとても面白かったです。100%好みにあってました。ありがとうございます」
というのは他の作品では全然成り立つ話だけど今僕見た後ででこれ書いたらバカだと思われるかもと考えてみたり
作品によっては感想を1行とか3行とかでは表現できない微妙なものもあるから
594メロン名無しさん:2013/12/27(金) 09:37:47.68 ID:???0
長々と語りたいなら作品のスレに行けってのは同意
はいこの話題おしまい
595メロン名無しさん:2013/12/27(金) 09:39:07.49 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
両親が同居してない
ハーレムやバトル学園アニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
toloveる アスラクライン セキレイ 化物語
ダカーポ
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
ろうきゅーぶ aria ab クラナド ギアス



5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
星空にかかる橋などの現実味がある純愛系
吸血鬼、ゾンビ系
596メロン名無しさん:2013/12/27(金) 09:58:25.47 ID:???0
「紹介してもらったアニメがとても面白かったです。100%好みにあってました。ありがとうございます」
以外の感想は禁止ということになったわけか
597メロン名無しさん:2013/12/27(金) 10:10:45.85 ID:???0
マクドナルドでそういうのあったな。
598メロン名無しさん:2013/12/27(金) 10:38:03.24 ID:???0
ある作品を通して依頼者と紹介者や他の人が感動みたいなのを共感できるのも意義があると思うが
他でやれってことなんだろうな
599メロン名無しさん:2013/12/27(金) 10:39:09.73 ID:???P
>>595
パパの言うことを聞きなさい
600メロン名無しさん:2013/12/27(金) 10:57:17.77 ID:???0
>>595
化物語は吸血鬼ものじゃないのか?要素が薄ければいい?

IS
機巧少女は傷つかない
ハイスクールDD
601メロン名無しさん:2013/12/27(金) 12:45:48.24 ID:???0
まぁ、ちょっとずれてるよなって作品名挙げてるレスもあるけど
依頼も所詮文章だからなんとも言えないのね

>>595
アクエリオンEVOL
創世のアクエリオン(ちと古い)
ストライクウィッチーズ
→正確には学園ではない、雰囲気はそれっぽいと思う、主要キャラに男キャラいないからハーレムともいえないか、、
602メロン名無しさん:2013/12/27(金) 13:07:55.82 ID:???P
お前が一番ずれてるんじゃないのか
603メロン名無しさん:2013/12/27(金) 13:25:01.32 ID:???0
ぶっちゃけテンプレの1と5以外要るのって気がする
皆特に考慮してないっぽいし
604メロン名無しさん:2013/12/27(金) 16:33:46.93 ID:???0
テンプレ云々言い出したら長くなるからこっちで

【意見】メロン板・アニメ紹介スレ避難所【要望】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1387091889/
605メロン名無しさん:2013/12/27(金) 17:10:12.62 ID:???i
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
青春(?)
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
TARITARI

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
TRUEティアーズ
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
シュタゲ


5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
変なハーレム
606メロン名無しさん:2013/12/27(金) 17:46:03.71 ID:???0
>>595
とある魔術の禁書目録
学生と学園関係者だけが住む学園都市が舞台だから基本一人暮らし
対吸血鬼兵器みたいなキャラが居るからチョロっとだけ吸血鬼ってワードは出てくるけど
吸血鬼の始祖とガチで戦闘するとかは無かったはず。
607メロン名無しさん:2013/12/27(金) 18:14:43.21 ID:???P
>>605
ひとひら
608メロン名無しさん:2013/12/27(金) 22:02:10.08 ID:???0
>>605
さくら荘のペットな彼女
 変な高校生クリエイターばかりが何故か集まる「さくら荘」を舞台にした青春もの。
 ゲームクリエイターを目指す凡人少年と、漫画家を目指す絵画の天才美少女(生活力皆無)や
 色々頑張ってる人が中心に話が進みます。才能のある人と無い人との心を締め付けられる対比あり。
 諦めず、何かに ひたすら打ち込んだ事がある人に見て欲しいアニメ。
 一見ハーレムっぽい設定ですが、実はカップルが多いだけで皆一途。エロもごく僅か。

電波女と青春男
 高校生活を始める際に親戚のウチに下宿することになった少年。
 その親戚の家には、「変」な引きこもり電波少女と、妙な艶のあるその母親が居て・・・。
 と、書くと変なハーレムっぽいですが、回を重ねる毎にどんどん青春してきて最終回あたりでピークに。

坂道のアポロン
 1960年代の長崎。転校生の少年と、ジャズ好きな大将、レコード店の女の子が出会って、
 一緒に過ごしたり、喧嘩したり、セッションをしたり・・・。
 文化祭は名シーン。 なお、アニメは原作最終回まで描かれてますが、
 原作には最終回以後を描いた感動の番外編もあります。
609メロン名無しさん:2013/12/27(金) 22:21:22.82 ID:???0
>>595
まほろまてぃっく
 両親が他界し一人暮らしの中学生のもとに、美人メイドの「まほろさん」がやってきて・・・。
 ガイナックスのおっぱいがいっぱい。肌色いっぱい。
 次第にシリアスバトルになります。

そらのおとしもの
 原作は来月最終回。
 エッチな少年の元に天使が次々と降りてきて・・・。
 エロギャグも突き抜けてますがドシリアス展開もあります。

明日のよいち!
 現代が舞台。山奥で剣の修行をしていた少年が、親戚の女性4人だけの道場に
 居候することに。 リトさん級のハッピーエロ。
610メロン名無しさん:2013/12/27(金) 22:27:22.54 ID:???0
>>605
銀の匙
611メロン名無しさん:2013/12/27(金) 23:05:09.27 ID:???0
>>605
つり球
氷菓
もしゲスい要素が好かんのならば、脚本岡田では無いPA WORKS他作品
612メロン名無しさん:2013/12/28(土) 00:40:59.89 ID:???0
>>595
アウトブレイクカンパニー
613メロン名無しさん:2013/12/28(土) 01:49:06.09 ID:???0
>>595
おまもりひまり
C3(シーキューブ)
ドラゴンクライシス
614メロン名無しさん:2013/12/28(土) 02:31:13.70 ID:???0
>>605
ちはやふる
615メロン名無しさん:2013/12/28(土) 19:27:18.42 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
学園、青春もの
学生らしくない価値観をもつ主人公
不思議ちゃんヤンデレ年下などの特徴があるヒロインがいる


2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ギアス

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
スクイズ未来日記ひぐらし

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
toloveるなどの特定のヒロインエンドじゃないハーレム


5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
廚二病ぼっちなどの寒い設定
最終回を無理やり終わらせた感がするもの
ほのぼの
クラナドやあの花など無理やり泣かせてる感があるもの
見るに辛いぐらい絵が古いもの




条件が多くて済まない
616メロン名無しさん:2013/12/28(土) 19:28:47.64 ID:???0
>>615
リトルバスターズ
617メロン名無しさん:2013/12/28(土) 19:35:06.79 ID:???0
>>616
すまない
上に追記でkey作品はもう全てみた
618メロン名無しさん:2013/12/28(土) 19:50:51.13 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
オサレ()系青春で、ネガヘタレエロ系主人公では無い作品

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ペルソナ4(鳴上)、東京レイヴンズ、パラダイスキス

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
NANA

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
ルパン1st、巨人の星、ビバップ、坂道のアボロン、ハルヒ、氷菓、つり球、勝負師伝説哲也、進撃の巨人、銀の匙

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
エロ、インパクト狙いのグロ、ロリ、政治臭、ハーレム、思想説教煽動系
619メロン名無しさん:2013/12/28(土) 19:51:04.58 ID:???P
>>615
とある魔道の禁書目録
620メロン名無しさん:2013/12/28(土) 19:59:05.29 ID:???P
>>618
デュラララ
621メロン名無しさん:2013/12/28(土) 20:58:36.98 ID:???0
そういえば今ニコニコで銀の匙一挙放送中
622メロン名無しさん:2013/12/28(土) 22:32:59.84 ID:???0
>>615
バクマン。
623メロン名無しさん:2013/12/28(土) 23:25:24.57 ID:???0
>>615
624メロン名無しさん:2013/12/28(土) 23:42:39.44 ID:???0
>>615
ToHeart無印
625メロン名無しさん:2013/12/29(日) 05:33:26.86 ID:???0
626メロン名無しさん:2013/12/29(日) 09:28:00.44 ID:???0
>>615
SHUFFLE!
627メロン名無しさん:2013/12/29(日) 14:03:57.78 ID:tQCiTZ1X0
マジでめっちゃアニメ観たいんです!
よろしくお願いします!

1. どんな特徴のアニメが見たいのか
コメディ色の強い陽気で明るいラブコメ!
あと恋愛に関しては、ぜんぜん突っ込んだ内容じゃなくて、軽〜い感じじゃないと嫌だ!
あと登場するキャラクターもエキセントリックな設定とか無い、普通の感じが良いです!

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
【死ぬほど好き】
スクールランブル、神様家族、美鳥の日々、かみちゅ!

【好き】
B型H系、海月姫 〜くらげひめ〜、桜蘭高校ホスト部、電波女と青春男、やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。、
ながされて藍蘭島、げんしけん二代目、お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!、会長はメイド様!、それでも町は廻っている、


3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
中二病でも恋がしたい!、WORKING!!、這いよれ! ニャル子さん、ハヤテのごとく!、

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
フルーツバスケット

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
トラブルみたいな露骨にエロいやつ、めっちゃシリアスな設定背負ってるラブコメ、
628メロン名無しさん:2013/12/29(日) 14:27:22.36 ID:???P
>>627
彼氏彼女の事情
プリンセスプリンセス
のだめカンタービレ

京アニ版KANON これは馬鹿恋愛アニメと割り切ってみてください
629メロン名無しさん:2013/12/29(日) 14:34:49.76 ID:R/HdmHw40
>>628
おお!全部未視聴だ!さっそく観て来ます!!
630メロン名無しさん:2013/12/29(日) 14:44:10.16 ID:???0
>>627
君に届け
我が家のお稲荷様
瀬戸の花嫁
631メロン名無しさん:2013/12/29(日) 14:59:57.34 ID:???0
>>627
にゃんこい
ニセコイ
ドッコイダー
632メロン名無しさん:2013/12/29(日) 15:08:12.11 ID:???P
注意 カレカノは制作が崩壊しているので総集編がやたらと多い
 総集編を飛ばしてみればA級アニメ 少女マンガ原作
633メロン名無しさん:2013/12/29(日) 15:41:28.28 ID:w+qXFFuF0
>>630
ありがとうござ!お稲荷様見てみる!

>>631
ありがとうござ!にゃんこいは見たことある!どっこいだーはラブコメって記憶はないけどなんかすごく良かった記憶ある!
634メロン名無しさん:2013/12/29(日) 15:42:02.16 ID:w+qXFFuF0
>>632
わかりました!
635メロン名無しさん:2013/12/29(日) 18:41:21.13 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
敵味方共にキャラが目的や信念を持って行動している作品
敵味方共にキャラが濃く、キャラの内面や過去を掘り下げてる作品

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
テイルズオブジアビス 少女革命ウテナ ガンダムW 遊戯王5D's 北斗の拳

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
難解すぎる作品 娯楽性が無い作品
636メロン名無しさん:2013/12/29(日) 19:05:47.76 ID:???P
>>635
劇場版Zガンダム3部作
イデオン劇場版で2部作
コードギアス
最強武将伝 三国演技
637メロン名無しさん:2013/12/29(日) 19:07:11.34 ID:???0
>>635
魔法騎士レイアース
638メロン名無しさん:2013/12/29(日) 19:09:56.72 ID:???0
>>635
バジリスク 甲賀忍法帖
639メロン名無しさん:2013/12/29(日) 19:13:11.13 ID:???P
>>635
コードギアス反逆のルルーシュ
犬夜叉
640メロン名無しさん:2013/12/29(日) 19:15:36.54 ID:???0
>>635
バトルスピリッツソードアイズ
641メロン名無しさん:2013/12/29(日) 19:23:58.97 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
お節介な幼馴染妹がいるハーレムアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ダカーポトラブルろうきゅーぶカオスヘッド

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
is


4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ


5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
よくわからない戦闘もの
客観的なキャラの顔がみんな同じ
642メロン名無しさん:2013/12/29(日) 19:41:24.03 ID:???0
>>641
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
SHUFFLE!
643メロン名無しさん:2013/12/29(日) 19:44:43.75 ID:???P
>>641
アマガミ
ヨスガ
おちんこ
644メロン名無しさん:2013/12/29(日) 19:46:49.90 ID:???P
>>641
おまんこ
645メロン名無しさん:2013/12/29(日) 19:48:32.73 ID:???0
>>642
シャッフルは見たことありませんでした
ありがとうございます

>>643
全部視聴済みでした…

>>644
なんというアニメでしょうか
646メロン名無しさん:2013/12/29(日) 19:55:10.83 ID:???0
>>627
ジュエルペット サンシャイン

>>641
らぶひな
>>645
まともに教える気の無い人は相手にしないほうが良い
647メロン名無しさん:2013/12/29(日) 20:06:16.90 ID:???0
>>646
らぶひなは見たことなかったです
ありがとうございます

そうですね相手にしません
648メロン名無しさん:2013/12/29(日) 20:16:12.51 ID:???0
>>641
かんなぎ
 両親が不在の主人公のもとにかいがいしく夕食のおかずを届けたりする幼なじみ。
 いきなり主人公と同居を始めた神様「ナギ」が、気が気じゃなくて・・・
 ハーレムと言うにはちょっと要員が少ないかも。 神様二人+幼なじみ一人+大男一人アーッ

恋と選挙とチョコレート
 お菓子部の存続を目指すため生徒会長に立候補した男と彼を応援する仲間達。
 初めは不純な動機だったが、ある出来事をきっかけに真面目に公約を考えることに。
 幼なじみの他、幾人か主人公を想ってる女性がいます。乳袋制服が魅力

あそびにいくョ!
 沖縄が舞台。ネコミミ尻尾付きの美人宇宙人がやって来たことから巻き起こるコメディ。
 黒髪清楚儚げな同級生、お節介幼なじみが居ます。乳首券大量発行

だから僕はHが出来ない
 スケベな主人公をずっと思い続けているお世話型眼鏡巨乳同級生幼なじみ。
 ある日、主人公の命を狩る赤髪美女の死神がやって来て・・・

Canvas2
 美術の臨時教師をやってる男が主人公。
 そこに同級生の女体育教師と、フランス人ハーフの妹のような美人生徒(幼なじみで主人公と同居生活)
 他に生徒や校長達と・・・。 えーっと、正直言うとコミカライズ版の出来が素晴らしすぎて・・・アニメ版はあんまり。
649メロン名無しさん:2013/12/29(日) 20:24:55.11 ID:???0
えーCanvas2アニメ最高だろ。
650メロン名無しさん:2013/12/29(日) 20:35:38.74 ID:???0
>>649
あと2話あれば、綺麗にまとめられたと思うんだけど・・・最後が。
コミカライズ版は本当に綺麗にまとめてた。
ゲーム版は知らない
651メロン名無しさん:2013/12/29(日) 20:42:12.76 ID:???0
>>635
絶対可憐チルドレン
 2枚目、天才、お世話好き、体力もそれなり等々非の打ち所のない青年が
 世界最高レベルの超能力を持つ3人の小学生少女の保護者になった事から始まる物語。
 超能力者を使って治安を守るのが仕事なのだが、敵の超能力者集団が
 「エスパーだけの差別のない世界」を作ろうとしているため対立することも。(強敵だったり味方だったり)
 なお、敵の首領が主人公の「THE UNLIMITED 兵部京介」というスピンオフ作品もあります。
 なお「絶チル」は前半は微妙。3クール目ぐらいから面白くなる。「兵部京介」はハードボイルド系

銀河英雄伝説
 1週間早ければGyaO!で110話無料配信やってた。
 遥か未来、銀河帝国側の「常勝」ラインハルトと同盟側の「給料泥棒」ヤンの二人を中心とした物語。
 名作です。 名台詞・迷台詞がいっぱいあります。

[C] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL
 異空間で繰り広げられる経済を武器にしたスタンドバトル。
 大学生の主人公も巻き込まれて「真朱」という戦闘馬鹿な女の子を武器に戦いを挑むことに。
 ボスキャラが日本経済を救おうと考えてる好青年。
652メロン名無しさん:2013/12/29(日) 20:55:39.82 ID:???0
>>627
ラブ☆コン

>>641
俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる
653メロン名無しさん:2013/12/29(日) 21:51:11.33 ID:???0
>>648
>>652
いろいろありがとうございます
すべて視聴済みでしたがご協力に感謝します
654メロン名無しさん:2013/12/29(日) 23:45:23.84 ID:???0
>>635
エアマスター
655メロン名無しさん:2013/12/30(月) 00:04:46.71 ID:???0
>>635
太陽の牙ダグラム
656メロン名無しさん:2013/12/30(月) 07:42:35.24 ID:???0
>>641
ラムネ
Gift 〜eternal rainbow〜
657メロン名無しさん:2013/12/30(月) 09:43:54.43 ID:???P
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
ヒロインがかっこよくパンチラするアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
キカイダーOVA ロザリオとバンパイア 新夜桜 
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
まいっちんぐマチ子先生
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
とにかくカッコいいことが条件です 特撮キカイダーのえっちゃんが理想(生パンではないが)
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
スカートをめくられて「いや〜ん」となるやつ
658メロン名無しさん:2013/12/30(月) 10:36:36.05 ID:???0
>>657
ストライクザブラッド
 別名「ストライプがチラット」 公式のグッズが馬鹿です。
http://pbs.twimg.com/media/BcoC6xjCAAAcXyg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bb6cdQRIUAA83LL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bb6a5KMCQAAx1Ma.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bb6inyAIEAARLQE.jpg

AIKa(OVA)
 パンチラを描くために全てのレイアウトを考えたとしか思えない。
 というか企画を考えたとしか思えないアクション作品。
 これでもかというぐらい下からのアングルを多用している。
 お馬鹿アニメと思いきや、意外に。・・・やっぱり馬鹿だ。

キディグレイド
 遥か未来。受付兼特A級エージェントの美女・美少女二人が、
 組織の命令を遂行する話。B級アクション満載。
 OP
http://www.youtube.com/watch?v=OmO0CvOYi4k
659メロン名無しさん:2013/12/30(月) 11:02:01.06 ID:???0
>>657
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
660メロン名無しさん:2013/12/30(月) 11:05:49.43 ID:???0
キディグレOPは今に至るまで深夜アニメのイメージリーダーだな。
みんながこういう深夜アニメを待っている。
661メロン名無しさん:2013/12/30(月) 11:23:11.63 ID:???P
>>658
いい曲だぁ
662メロン名無しさん:2013/12/30(月) 11:47:03.99 ID:???0
>>658
眼鏡の子は男ですか?女ですか? キュンときた
663メロン名無しさん:2013/12/30(月) 12:17:10.92 ID:???0
KGみたいに途中で主役の姿形がまるっきり変わるアニメって他にあるかな
一時的な変身・変装や成長・幼児化以外で
もちろん人間キャラで
664メロン名無しさん:2013/12/30(月) 12:49:55.89 ID:???P
OVAのビジンダーのようにクールにパンチラしながら現れるキャラっていますか?
665メロン名無しさん:2013/12/30(月) 13:46:33.23 ID:???0
>>663-664
テンプレを読もう。
666メロン名無しさん:2013/12/30(月) 14:22:18.08 ID:???P
>>664
は回答がいまいちだったので催促したものでテンプレとは関係ない
667メロン名無しさん:2013/12/30(月) 15:52:29.98 ID:???0
>>666
分かりにくいわ!
668メロン名無しさん:2013/12/30(月) 17:04:17.65 ID:UO92jCzL0
子供用アニメってマジで嫌いなんすけど『こばと』ってアニメはそういう人にとっても面白いんですか?
ガキアニメにしては面白いって程度ですか?
669メロン名無しさん:2013/12/30(月) 17:07:15.33 ID:???0
>>668
そもそも『こばと』は子供用アニメじゃない。
670メロン名無しさん:2013/12/30(月) 17:28:34.46 ID:???0
主人公のあまりの世間知らずさにイラッ☆っとくるアニメ>>こばと
もうちょっと話し合えば要らぬ誤解も無かっただろ!と見終わった後にムカッ☆とくるアニメ>>こばと
671メロン名無しさん:2013/12/30(月) 17:47:32.17 ID:UO92jCzL0
>>669
>>670
ありがとうございます。ちょっとチェックしておきます
672メロン名無しさん:2013/12/30(月) 18:24:53.90 ID:???P
誤解を受けたのでもう一度

1. どんな特徴のアニメが見たいのか
ヒロインがハードボイルドにパンチラするアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
キカイダーOVAのビジンダー登場シーン  
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
まいっちんぐマチ子先生  AIKA 一騎当千 サザエさん 
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
とにかくカッコいいことが条件です 萌えアダルトとしてビジンダーがベスト
口笛を吹きながらパンチラで登場とかカッコよさそうです
 パンチラがかっこよくないものは今回はなしで
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
 スカートをめくられて「いや〜ん」となるやつ
 アダルトが過ぎる物 ロリ ビッチ 池沼  
673メロン名無しさん:2013/12/30(月) 18:29:37.95 ID:iFK43Ltb0
年末暇なんで1〜2クールもので紹介お願いします。
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
 基本的にはオールジャンルだいじょぶです。
 できれば二転三転するようなアニメが好きです。

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
 リヴァイアス、トップをねらえ、ギアス、ナデシコ、喰霊、ef、フルメタ、化、うさドロ、桜欄高校etc
 今期だとのんのん、ログホラ、夜桜、脳コメ、アルペジオあたりが面白かったです。

3. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
 あまり多くないですが今期だとコッペリオンや世界で一番強くなりたいなど擁護する点がないもの?
 
674メロン名無しさん:2013/12/30(月) 18:45:57.41 ID:???0
>>672
エアマスター

かなりパンチラしていたと思うけど、記憶が定かでないです。
(勘違いだったら他の人の突っ込みお願いします)
色気はないです。
675メロン名無しさん:2013/12/30(月) 18:47:36.39 ID:???0
>>673
ONEOUTS
 逆転逆転また逆転というならコレ。
 野球の皮をかぶったギャンブルアニメ。
 原作者が「LIAR GAME」の原作者というと、大体どんなモノか分かるかも。
 野球ルールの範囲内なのに予想を超える展開多いです。
 
バクマン
 ジャンプで週刊連載かつアニメ化を目指して頑張る中学生と、
 漫画を通じて知り合った仲間達やライバル達を描いたもの。
 最初は「きゃー」と思うぐらいこっ恥ずかしい話だけど、それ以降は努力努力努力
 周りの人もいろんな意味でいい人ばかり。特にライバルが変だけど良い人です。(しかも最強)

ベルセルク(TV版)
 GyaO!で無料配信始まりました。
http://gyao.yahoo.co.jp/special/berserk2013/
 話数を見ると、年末までには10話ぐらいまでしか配信しないようですが、物語的にもHappyなところですので
 良いんじゃないかと。

宇宙兄弟
 これも主人公の発想の素晴らしさで逆転・・・というか周りの人が変わっていくようなアニメ。
 GyaO!で1/5日まで86話無料配信中。心象が丁寧に描かれているので時間のある時に見てください。
http://gyao.yahoo.co.jp/special/uchukyodai/
676メロン名無しさん:2013/12/30(月) 18:55:40.36 ID:iFK43Ltb0
>>675
早い回答ありがとうございます。
ワンナウツは渡久地のかっこよさにしびれますよね!
バクマンもジャンプ購読者なんでアニメも原作も視聴済みです
宇宙兄弟もアニメから入って漫画も読み始めましたが、今のところ宇宙ものはプラネテスが最高だと思います。
ベルセルクは友人宅で読んだきりなんで内容がエログロ系だった記憶しかないですね。
劇場版もあるようですがTV版との違いはありますか?
677メロン名無しさん:2013/12/30(月) 19:01:40.17 ID:???0
>>676
TV版に登場しなくて一体どうやって脱出できたんだ?という疑問の原因となった髑髏の騎士が
劇場版にはちゃんと登場します。
一応原作準拠だけど色々カットしていたりして、えーっと思うところあります。が、まあ許せる範囲です。

とはいえ、私も3作目は見てないので、あまり詳しくは分かりません。
678メロン名無しさん:2013/12/30(月) 19:13:22.35 ID:iFK43Ltb0
そうでしたか。
原作が終わりそうもない漫画筆頭?なのでなかなか手が出なかったんですよね。
只今リンクから飛んで視聴中なのですが音楽が平沢進なんですねw
ただ、GyaOに5話までしかないので>>673 の条件でもう何作かお願いします。
679メロン名無しさん:2013/12/30(月) 19:27:43.82 ID:???P
>>672
カッコよさそうですね 見てみます
680メロン名無しさん:2013/12/30(月) 19:32:02.52 ID:???0
>>678
この醜くも美しい世界
MADLAX
忘却の旋律
KURAU Phantom Memory
お伽草子
エルフェンリート
うた∽かた
AYAKASHI
EREMENTAR GERAD
681メロン名無しさん:2013/12/30(月) 19:38:22.88 ID:???0
>>673>>678
MONSTER
アルジェントソーマ
学園戦記ムリョウ 期間限定3話まで無料ttp://ch.nicovideo.jp/muryou
ケモノヅメ ※微エログロ注意
682メロン名無しさん:2013/12/30(月) 19:39:48.65 ID:???0
>>673
なんかラインナップからしてもういろいろ見てそうだけどとりあえずソルティレイ
683メロン名無しさん:2013/12/30(月) 19:40:05.93 ID:???P
>>673
H2O 滅茶苦茶で面白いです
684メロン名無しさん:2013/12/30(月) 19:46:00.19 ID:???0
ワンナウツって、すごいあたりまえに野球やってるアニメなのに、
放送当時から「こんなのありえない」「ここまでやるか」などととんでもないものを見るような声が引きを切らず、
おまえら何にそんなにびっくりしてるんだ?つかおまえらそんなに野球に詳しかったのか?などと驚いていたんだけど、

どっかから火が出たりなんか消えたり宇宙に行ったりする野球アニメと比べてた俺が間違っていたことにさっき気がついた。
685681:2013/12/30(月) 19:51:06.86 ID:???0
すまない
MONSTERは条件から外れるので無しで
686メロン名無しさん:2013/12/30(月) 19:53:51.39 ID:???0
>>673
二転三転するということで。
・未来少年コナン
・十二国記
・巌窟王
687メロン名無しさん:2013/12/30(月) 19:57:41.38 ID:???P
>>673
キスダムR なんとか擁護してください
688メロン名無しさん:2013/12/30(月) 20:12:31.64 ID:iFK43Ltb0
>>680>>681>>682>>683>>686
結構見たことない作品あるので助かります。
>>687
キスダムは見たことありますが内容を覚えてないんですよね。
しっかりと全話見たはずなのに・・・EDがたしかよかったきがします(白目)
689メロン名無しさん:2013/12/30(月) 20:15:35.05 ID:???0
1.アクション系
2.KANNAN、fate/zero、らっきょう、DTB、まどまぎ、プリヤ、エウレカ(無印)、EVA
3.銀魂、NARUTO、境界の彼方(最終回が…)
4.ひだまり(熱狂的信者)、日常系全般、デジモンアドベンチャー、氷菓
5.アイドル系
690メロン名無しさん:2013/12/30(月) 20:30:04.81 ID:iFK43Ltb0
>>689
皆さんに色々聞いたので
喰霊‐零‐を勧めておきます。
脚本は教科書にしたいくらい1クールでよくまとまっています。
アクション良し、BGM良しと見ごたえありますよ。
691メロン名無しさん:2013/12/30(月) 20:32:55.54 ID:???0
>>690
ありがとう
あれなんか原作嫌いで避けてたんだよね
一回見てみるわ
692メロン名無しさん:2013/12/30(月) 20:33:10.19 ID:???0
クレイモア
 ベルセルクを少年向けにしたような感じ。
 中世ヨーロッパ風の世界で、銀髪銀眼の半妖の女性が大剣で妖魔を打つというアニメ。
 初めの数話はオーソドックスだが、途中から面白さが増していく。

モーレツ宇宙海賊
 宇宙海賊稼業を継いだ女子高生が色々冒険する話。
 変な人たちのようで相当な実力を持つクルーや
 主人公の部活友達(こっちも天才が何人か)を巻き込んで色々騒動を起こす。王道のちょっと上を行った作品

はたらく魔王さま!
 勇者から逃げて異世界である現代日本にやって来た魔王と側近が
 元の世界に戻るため、残った残り僅かな魔力を使ってマ○○ナルドのアルバイトを得て
 まずは今日の糧を稼ぐ話。さすがは魔王。アルバイトとしてかなり優秀だった。しかし・・・

KURAU Phantom Memory
 何となくプラネテスっぽい話があるので。(全然違うけど)
 異能力を持つために警察に追われることになったクラウとクリスマスの逃亡劇と
 父親の家族、優しい周りの人を描いたSF系ファンタジー。
 一部を除いて敵すら優しい人ばかり。
バンダイチャンネル1話無料
 http://www.youtube.com/watch?v=Kwyjlcb1_XA
693メロン名無しさん:2013/12/30(月) 20:35:29.02 ID:???0
>>689
R.O.D-READ OR DIE-
R.O.D-THE TV- 第1話 紙は舞い降りた
ttp://www.dmm.com/digital/bandai/-/free/=/pid=bch1011000000032600100130/
694メロン名無しさん:2013/12/30(月) 20:40:16.79 ID:iFK43Ltb0
>>691
個人的に原作越えを余裕ではたした数少ない作品のひとつだよ
俺も原作読んだけどつまらなかったし問題なく楽しめるはず。
主人公もキャラデザだいぶ違うしね
>>692
内容からして私向けに投稿してくれたのかな?
695メロン名無しさん:2013/12/30(月) 20:46:45.52 ID:???0
>>694
すみません、そうです。レス番付け忘れた
696メロン名無しさん:2013/12/30(月) 20:47:11.87 ID:???0
がれいぜろも人気あるよなぁ。俺にはかすりもしなかった。
697メロン名無しさん:2013/12/30(月) 20:54:16.07 ID:???0
>>693
返信遅れてすまん
見てみるわ
698メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:01:26.46 ID:iFK43Ltb0
>>695
ありがとうございます。
全部好きな作品です!クレイモアは原作にもはまりました。モーパイ映画は楽しみ。
ただどうしてもKURAUだけは見たのに思い出せないorz
>>689
693さんのRODovaも捨てがたいので是非ですね
>>696
好奇心なのですが、本放送当時は掲示板見てなかったのでどんな批評があったんですかね。
聞いてみたいです。
699メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:05:44.83 ID:Nbju6xwMi
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
パターン1・主人公の性格、言動に難がある作品
パターン2・演出、セリフがかな〜り個性的な作品

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
パターン1・STEIN'S GATE、R.O.D
ドラマだと、TRICK・ケイゾク・SPEC・リーガルハイ
パターン2・EVA、シャフト系、少女革命ウテナ

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ 
パターン1・境界の彼方(たしかに変人だけど… 棒…)

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
物語シリーズ

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など) 
ヴァルヴレイヴとか、演出や展開の駄目さで言動が変に見えるとかじゃない方でお願いします。
あと、ギャグアニメは無しで。嫌いじゃないですが…
700メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:18:04.14 ID:???0
>>699
空の境界とかどう?
那須きのこっつて台詞回しに定評がある作者のアニメだから面白いよ
戦闘シーンもトップクラス
ちなみに同じ作者のfate/staynightが近々放送されるらしいからそれも
あとはNHKにようこそ
台詞回しというか、展開が衝撃的
シャフトだしね
それとARIAかな
雰囲気がいい
長文メンゴ
701メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:20:46.08 ID:???0
>>689
精霊の守り人

>>699
1.NHKにようこそ
1.Ergo Proxy
2.巌窟王
702メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:20:52.36 ID:???0
>>699
1.ガッチャマンクラウズ

2.四畳半神話大系、空中ブランコ
703メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:25:04.39 ID:???0
難があるってなんだよwクセがあるではあかんのか
704メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:26:38.84 ID:???0
>>700
あれ、最後の桜ルートらしいぞ。
ちなみにTV版がセイバー
劇場版が凛
705メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:32:47.69 ID:???0
>>704
deen版はおすすめしないなぁ
おもしろくないって訳じゃないんだけど、zero見た後だとなあ…
あとTV版桜じゃないだろ
公式サイトに「セイバー中心に」ってかいてあったし
まあ、これ以上はスレ違いか

あと原作ファンじゃなかったら月姫もいいかもね
706702:2013/12/30(月) 21:35:00.76 ID:???0
四畳半神話大系、空中ブランコ共にギャグじゃなくてコメディなんだけど
物語シリーズで4なら条件と違うかもしれない……
忘れて
707メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:35:22.15 ID:???P
>>703
視聴済作品見ると、確かに全員クセというより難があるぞ……
708メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:36:03.65 ID:???0
那須きのこっつて台詞回しに定評がある作者

どこの定評よ…MXで見て呆れたぞ。
709メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:36:12.36 ID:???0
ごめん
TV版→今度放送のやつ
710メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:38:40.29 ID:???0
>>708
ごめん、定評は言いすぎだな
ちなみにどれ見たの?
711メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:40:27.22 ID:???0
>>669
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
712メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:41:13.75 ID:???0
アンカーミス

>>699
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
713メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:41:25.99 ID:???0
>>699
星界の紋章シリーズ
→アーヴ語でナレーションが入ります。あと言葉遣いも独特
714メロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:44:12.47 ID:???0
>>699
○外国語でセリフ読み上げ+日本語字幕
きんいろモザイク、第一話のみ
LAST EXILE 銀翼のファム(後半部分)
715メロン名無しさん:2013/12/30(月) 22:05:32.89 ID:???0
>>689
ジョジョの奇妙な冒険、進撃の巨人 (見てると思うが)
映画 ストレンヂヤ (チャンバラ最高峰のひとつ?)
精霊の守り人 (攻殻SACの神山監督作品。ただしバトルは全編で3回くらいだが…)
魔法少女リリカルなのは (バトルものです)
エアマスター (絵で敬遠すると思うが、見るとめちゃ面白い&動いてる)

あと、「えー」と思うかもしれないけど「はじめの一歩(1期)」も
そのうち見てみて。新人王トーナメントあたりからでもいいから。
色々見てきたけど、一番すごいと思ったアクションものTVアニメのひとつ。
716メロン名無しさん:2013/12/30(月) 22:13:37.80 ID:???P
>>699
エンゼルビーツ
ローゼンメイデン
717メロン名無しさん:2013/12/30(月) 22:16:43.02 ID:???P
>>689
カードキャプターさくら

絶対にパンツの見える角度を避けるものすごいカメラアングルにビックリ
718メロン名無しさん:2013/12/30(月) 22:16:47.66 ID:???0
>>699
パターン1の方だけど・・・
CØDE:BREAKER
719メロン名無しさん:2013/12/30(月) 22:20:25.43 ID:???0
>>699
タイバニ
武装錬金
720718:2013/12/30(月) 22:20:48.00 ID:???0
>>699
スマソ、文字化けしたw
正確には、カタカタ読みで、コード:ブレイカー
721メロン名無しさん:2013/12/30(月) 22:24:58.43 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
主人公がそれほどのぞんでもいないのに何人かのヒロインに好かれるようなアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
シャッフルギアスさんかれあろうきゅーぶ


3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
isなどの毎回やってることがほとんど変わらないようなアニメ

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
truetearsなどの幼馴染が報われない設定がないアニメ
クラナドやハヤテなど親が残念なアニメ


5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
主人公が条件なしで最初から最強
ロザバンなど吸血鬼もの
722メロン名無しさん:2013/12/30(月) 22:31:48.63 ID:???0
>>699
銀河英雄伝説
1.ヤン。軍人嫌い戦争嫌いで全然軍人に向いてなさそうキャラだが、実は、
作中でナポレオンみたいな天才の英雄ラインハルト(主人公)に
この時代唯一対抗できる敵軍の天才戦術家っていう、もう一人の主人公ポジション。
『一見だめだめな人が、実は凄い』系主人公では過去一番好きなキャラだ。
2.ラインハルトの帝国軍の古代〜近世みたいな宮廷口調、軍人口調も独特だと思う。

2.OVAジャイアントロボ 地球が静止する日
演出面白い。これは>>689の人も一見の価値あり
723メロン名無しさん:2013/12/30(月) 23:59:51.58 ID:???0
>>699
クライムエッジ
724メロン名無しさん:2013/12/31(火) 03:32:31.27 ID:???0
>>721
ご愁傷さま二ノ宮くん
72525:2013/12/31(火) 09:07:57.21 ID:???0
>>678
ココロコネクト
726メロン名無しさん:2013/12/31(火) 10:16:22.82 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
地球だが辺境、地球じゃない世界のアニメ
そこそこギャグがあるとなおよし

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
砂ぼうず
今日からマ王
スレイヤーズ
ギャラクシーエンジェル
ハレグゥ
銀魂
伝説の勇者の伝説
まかでみ・waっしょい

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
ゼロの使い魔
IS

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
十二国記
LAST EXILE
攻殻機動隊
うたわれるもの
トライガン
K
まりあほりっく
ゆゆ式
アザゼルさん
生徒会役員共
キューティクル探偵因幡
焼きたてジャパン
BPS

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
ハーレムや恋愛は嫌いじゃないけど
それをメインにやきもきする作品
727メロン名無しさん:2013/12/31(火) 10:20:16.71 ID:???0

わざわざ付け加えることじゃないけど
はじめの一歩
カレイドスター
も好きだった
728メロン名無しさん:2013/12/31(火) 10:57:46.93 ID:???0
>>726
精霊の守り人
ギャグはないが
729メロン名無しさん:2013/12/31(火) 11:07:04.82 ID:???0
>>728
いいですね!
そう言えばまだ見てなかったです
ありがとうございます
730メロン名無しさん:2013/12/31(火) 11:31:17.61 ID:???P
>>726
スクラップドプリンセス
イクシオンサーガDT
恋姫無双
狼と香辛料
ナイトウィザード
731メロン名無しさん:2013/12/31(火) 11:46:37.77 ID:???0
>>726
カウボーイビバップ
交響詩篇エウレカセブン
Ergo Proxy
732699:2013/12/31(火) 12:00:07.50 ID:???i
ありがとうございました。 年明け見ます。
733メロン名無しさん:2013/12/31(火) 14:14:47.63 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
学園恋愛
黒髪が良い
ツンデレは嫌いだからいないほうがよい

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
氷菓


3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
スクイズなどエンドがきつかったり、エロ描写が激しいもの
血を吸ったりする描写があるもの

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
セキレイ


5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
3に同じ
734メロン名無しさん:2013/12/31(火) 14:35:47.72 ID:???0
>>730
イクシオンサーガDTいいですねw
おもしろそうですw

>>731
ナイスなものばかりですね
ただ全部見ておりましたです
735メロン名無しさん:2013/12/31(火) 14:41:53.59 ID:???0
>>733
アマガミSS
変な髪の色のキャラがいないのがいい
736メロン名無しさん:2013/12/31(火) 15:02:31.63 ID:???0
>>733
君に届け
true tears
737メロン名無しさん:2013/12/31(火) 15:16:08.09 ID:???P
>>734
影の主役 マリアンデールが最高だよ 声優もがんばってる
738メロン名無しさん:2013/12/31(火) 15:46:42.50 ID:???0
おなしゃす。

1. どんな特徴のアニメが見たいのか
正月休みを頭空っぽにしてアニメ見ながら酒とたばこで超脱力しながらボヤボヤと過ごしたい。
そんな感じで観れるアニメ紹介してくらはい。
音楽や雰囲気重視でヨロ。

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
夏目友人帳、ARIA、蟲師

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
思いつかない

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
やかましいやつ
739メロン名無しさん:2013/12/31(火) 16:15:00.12 ID:9mVhCpxB0
スケッチブック、風人物語、さらい屋五葉、異国迷路のクロワーゼ、たまゆら、うさぎドロップ
NieA_7、かみちゅ、灰羽連盟、横浜買い出し紀行、死神のバラッド、こころ図書館、ささめきこと、祝福のカンパネラ
電波女と青春男、もっけ、彩雲国物語、キノの旅、ガンスリ、バーテンダー、びんちょうたん、秒速5センチ、のんのん日和
740メロン名無しさん:2013/12/31(火) 16:16:51.53 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
感動できるアニメが見たい


2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ギアス
ピングドラム
花咲くいろは

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
あの花やkey作品など泣かせにきてる感じの作品(あくまで俺の主観だが



5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
ぼくらの、まどまぎ、ひぐらしなどの鬱アニメ
741メロン名無しさん:2013/12/31(火) 16:45:32.13 ID:9mVhCpxB0
>>740
絶望のテンペスト、シュタゲ、デュラララ、バッカーノ、桜蘭高校ホストクラブ、四畳半神話体系、プリンセスチュチュ
時をかける少女、デスノート、フルーツバスケット、ハチミツとクローバー、True Tears、灰羽連盟、秒速5センチメートル、サマウォ
742メロン名無しさん:2013/12/31(火) 16:46:27.64 ID:???P
>>740
ちょっと古めの劇場版はどうですか?
テレビでよくやってたからほとんど見てるかも

風の谷のナウシカ、ビューティフルドリーマー、機動警察パトレイバー
機動戦士ガンダム3部作、イデオン2部作、超電磁マシーンボルテスX短縮版
プロジェクトA子、逆襲のシャア、クレヨンしんちゃん戦国大合戦、のび太と恐竜
エースをねらえ短縮版、耳を澄ませば、猫の恩返し、劇場版カードキャプターさくら
743メロン名無しさん:2013/12/31(火) 16:49:20.35 ID:9mVhCpxB0
ああ、クレしん戦国はいいね
映画だから短時間で見終わるし
744メロン名無しさん:2013/12/31(火) 16:54:13.70 ID:???0
>>738
ヨコハマ買い出し紀行
745メロン名無しさん:2013/12/31(火) 16:54:17.42 ID:???0
あんまりたくさん挙げられても困るんじゃないかな

>>738
ぎんぎつね
スケッチブック 〜full color's〜

>>740
KURAU
ゼーガペイン
746メロン名無しさん:2013/12/31(火) 16:59:24.32 ID:???P
「その短剣はわたしが妻に託した物だ!」
「こ、これは母君の形見・・・」
「に・・・・にいさん?」
「うわあああああああああああああ」
「にいさーーーーーーーーーん」
747メロン名無しさん:2013/12/31(火) 17:07:15.39 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
サイバーパンク

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
アーミテージIII
攻殻機動隊 の一部
 ゲームになりますが
スナッチャー
ウィルス(セガサターン)
デウスエクス

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
間違われ易いんですが
スチームパンクは好きではありません

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
ヒバップ、ゼロの使い魔、君に届け、進撃の巨人

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
CG、ロリ、エロ売り
748メロン名無しさん:2013/12/31(火) 17:13:08.19 ID:???P
>>747
電脳コイル
749メロン名無しさん:2013/12/31(火) 17:13:37.29 ID:9mVhCpxB0
>>747
Gunnm、Shadow Skill、Parasite Dolls、Sci-fi Harry
750メロン名無しさん:2013/12/31(火) 17:17:36.53 ID:???P
>>747
serial experiments lain
751メロン名無しさん:2013/12/31(火) 17:36:44.81 ID:???0
>>747
サイコパス
752メロン名無しさん:2013/12/31(火) 17:50:38.61 ID:???0
>>740
機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
OVA全六話、無邪気な少年と心優しい兵士の戦争を通した交流を描く作品
タイトルにガンダムを冠してるけど本筋とはほとんど関わりがないのでガンダム全く知らなくても楽しめる
753メロン名無しさん:2013/12/31(火) 18:34:45.13 ID:???P
>>740
エアーインサマー ova2本

個人的には本編airを見る前に見たほうがいいと思う
極論すれば本編は見ても見なくてもいい
754メロン名無しさん:2014/01/01(水) 00:25:52.35 ID:9oLMi+Sg0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
機械の女の子に一方的に好かれて守ってもらう展開のアニメを見たいです。
ヒロイン=人工知能(or人外)なジャンルでおススメの作品があったら教えてください。

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
蒼き鋼のアルペジオ
セイバーマリオネット
Compiler/アセンブラ0x
這いよれ!ニャル子さん

戦闘妖精雪風

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
まほろまてぃっく


4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
未来日記
攻殻機動隊
ブラックラグーン
コードギアス(1期、2期)
ヨルムンガルド
ファイアボール
ペルソナ3のアイリス
トップをねらえ2
中二恋
ささみさん@がんばらない
ガルパン

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
上手く言語化できないけど以下のようなアニメ
日常
けいおん
ゆるゆり
ゆるめいつ
ひだまりスケッチ
よつばと
キルミー
石田とあさくら
あずまんが大王
ゆゆ式
金モザ
755メロン名作さん ◆HU6sxsvx4w :2014/01/01(水) 00:37:34.35 ID:???0
>>747
OK、それなら TEXHNOLYZE(テクノライズ) だ
756メロン名無しさん:2014/01/01(水) 00:38:24.30 ID:???0
>>754
ソルティレイ(泣く)
THE ビッグオー(ドロシーかわいい)

武装神姫(守ってというか世話してくれる)
イヴの時間(守ってというか世話してくれる)

下二つはちょっと違うかもしれないので次点として。
個人的なお勧めはソルティレイと武装神姫かな。
757メロン名無しさん:2014/01/01(水) 01:15:43.42 ID:???0
>>754
そらのおとしもの・・・基本コメディだけど本筋はとてもシリアス
Z.O.E Dolores, i・・・ヒロインは巨大ロボ。でもとっても乙女
最終兵器彼女・・・ヒロインは「最終兵器」
758メロン名無しさん:2014/01/01(水) 17:11:59.57 ID:???0
>>754
キューティーハニー
759メロン名無しさん:2014/01/01(水) 17:20:26.12 ID:???0
>>740
アルプスの少女ハイジ
760メロン名無しさん:2014/01/01(水) 17:23:08.25 ID:???0
>>738
つり球
坂道のアポロン
761メロン名無しさん:2014/01/01(水) 17:35:08.72 ID:???0
>>740
大正野球娘
762メロン名無しさん:2014/01/01(水) 17:47:13.68 ID:mhlvNmnCO
1.どんな特徴のアニメがみたいのか
一人の天才主人公が野心を抱いていて、相手を圧倒する実力で野望へと向かっていくアニメがみたいです。
後、主人公が闘争心むき出しだと良いです
戦闘シーンがあるアニメでお願いします

2.「1」の条件に近い好きなアニメ
MAJORの海堂編
コードギアス

3.「1」の条件で好きではないアニメ
特になし

4.「1」の条件とは違うけど好きなアニメ
はじめの一歩

5.苦手なタイプや要素

ラブコメ展開
763メロン名無しさん:2014/01/01(水) 17:54:38.00 ID:???0
>>762
北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王
764メロン名無しさん:2014/01/01(水) 17:59:54.24 ID:???0
>>762
銀河英雄伝説
765メロン名無しさん:2014/01/01(水) 18:00:36.72 ID:???0
一匹残らずぶっ殺すアニメか…思いつかないな
766メロン名無しさん:2014/01/01(水) 18:06:40.81 ID:???0
>>740
交響詩篇エウレカセブン(TVシリーズ)
767メロン名無しさん:2014/01/01(水) 18:12:35.07 ID:???0
>>738
・のだめカンタービレ
・のだめカンタービレ 巴里編
・のだめカンタービレ フィナーレ
768メロン名無しさん:2014/01/01(水) 18:13:04.15 ID:???P
>>762
バスタード
769756:2014/01/01(水) 19:12:44.96 ID:???0
>>754
補足。
私が書いた武装神姫はテレビシリーズの方です。
(MOON ANGELではない)
770メロン名無しさん:2014/01/01(水) 19:51:55.59 ID:???P
>>754
鋼鉄天使くるみ
きゅいーん可愛い。ピッタリだと思います。
771メロン名無しさん:2014/01/01(水) 19:55:36.58 ID:9oLMi+Sg0
>>756,>>757
あざっす
>>758
その発想はなかった。
>>770
くるみあったね。原作漫画だけ読んでたけど、カリンカちゃんかわいい。
772メロン名無しさん:2014/01/01(水) 21:27:44.81 ID:???0
1. シリアスで戦闘やアクションが多いもの
2. psyco-pass,進撃の巨人,coppelion,デスノート
3. ElfenLied,コードギアス
4. 物語シリーズ,日常,シュタインズゲート
5. ロボットもの、萌に特化しすぎてるもの、絵柄が古いもの
773メロン名無しさん:2014/01/01(水) 21:41:04.55 ID:???0
>>772
DARKER THAN BLACK 黒の契約者
774メロン名無しさん:2014/01/01(水) 21:41:12.23 ID:???0
>>772
攻殻機動隊SAC
サムライチャンプルー
鉄腕バーディー
バッカーノ
775メロン名無しさん:2014/01/01(水) 21:45:23.02 ID:???0
>>772
THE UNLIMITED 兵部京介
776メロン名無しさん:2014/01/01(水) 22:09:14.55 ID:Mzb22SC+0
>>772
Ergo Proxy、Cowboy Bebop、ウィッチハンターロビン、Btooom!、スピードグラファー、精霊の守り人
777メロン名無しさん:2014/01/02(木) 00:20:37.53 ID:???0
>>772
バジリスク
ヘルシングOVA
778メロン名無しさん:2014/01/02(木) 00:44:52.88 ID:???0
>>772
剣風伝奇ベルセルク
るろうに剣心 追憶編
精霊の守り人
779メロン名無しさん:2014/01/02(木) 00:58:10.61 ID:???0
>>756
ソルティレイ4話まで見た。これいいわあ。
なんとなく万能文化猫娘DASHを思い出した。

てか、泣き展開なのか。。。泣き展開弱すぎるから続きを見るか悩む。
780メロン名無しさん:2014/01/02(木) 01:53:54.54 ID:???0
>>779
割りと大団円で終わるから見てみ
781メロン名無しさん:2014/01/02(木) 13:34:31.73 ID:???0
>>772
ブラックラグーン
ヘルシングOVA
ガングレイブ
782メロン名無しさん:2014/01/02(木) 21:53:15.89 ID:???0
>>780
一気に通してみた。非常によかった。
783メロン名無しさん:2014/01/03(金) 01:31:38.79 ID:???0
>>772
バジリスク
精霊の守り人
784メロン名無しさん:2014/01/03(金) 01:37:33.58 ID:???0
>>772
原作含め完全未見ならはじめの一歩
千堂第二戦までは現金積んででも推す
785メロン名無しさん:2014/01/03(金) 14:56:43.15 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
モブではない仲間が次々と死んでいく、怒涛の戦死展開があるアニメ

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
天元突破グレンラガン

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
ガンツ 進撃の巨人

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
スクライド Gガンダム

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、具体的な作品名など)
無慈悲にぶちぶちと殺されるより、しっかり力を出し切っていったり
守るべきものを守り切った上で戦死していく熱い系のノリが好きです

戦争はこんなに悲惨なんだ! これが戦争なんだ! みたいなのはあんまり好きじゃありません
786メロン名無しさん:2014/01/03(金) 15:13:35.50 ID:???0
>>785
北斗の拳

主女子供以外はほぼ皆戦いで
787メロン名無しさん:2014/01/03(金) 15:33:26.14 ID:???0
>>785
蒼穹のファフナー
読心攻撃を有する無機知性体「フェストゥム」に侵略され、窮地に陥った人類。
敵の読心能力に対抗可能な唯一の人型兵器「ファフナー」は乗っているだけでパイロットの命を削る凶悪仕様・・・
後半で登場人物がガシガシ死んでいきます。時系列には特別編→TV版→劇場版だが
リリース順のTV版→特別編→劇場版がおすすめ。なお今年秋にTV版2期開始の模様
788メロン名無しさん:2014/01/03(金) 16:18:35.12 ID:???0
>>785
喰霊‐零‐
789メロン名無しさん:2014/01/03(金) 17:52:58.04 ID:???0
>>785
銀河英雄伝説
790メロン名無しさん:2014/01/03(金) 18:02:46.32 ID:d5xJBFqm0
>>785
ノエインマジでおススメ
791メロン名無しさん:2014/01/03(金) 18:09:14.73 ID:???P
>>785
Gガンダム
792メロン名無しさん:2014/01/03(金) 18:57:15.20 ID:???P
>>785
逆襲のシャア

全滅男富野さんの作品は以外に戦争の悲惨さは描いていない
代表作である伝説巨人イデオン、聖戦士ダンバインがお勧めだが古すぎるかもしれない
未見ならもちろん機動戦士ガンダムとZガンダムとVガンダムとターンエーガンダム
793メロン名無しさん:2014/01/03(金) 19:02:31.17 ID:???0
>>785
>戦争はこんなに悲惨なんだ! これが戦争なんだ! みたいなのはあんまり好きじゃありません

これ見るとガンダムをはじめとしたロボット戦争ものは合わないかもということを横槍しておくよ
794メロン名無しさん:2014/01/03(金) 19:11:30.07 ID:???P
なんともいえないけど、ロボット系はゲームのようにキャラが消えていくだけなので
「蛍の墓」のような生々しさは無い
795メロン名無しさん:2014/01/03(金) 20:18:42.65 ID:???0
>>785
バジリスク
796メロン名無しさん:2014/01/03(金) 20:41:03.77 ID:BEq6A3JY0
同じようなやつがおおいんだね
797メロン名無しさん:2014/01/03(金) 20:54:47.12 ID:???0
>>785
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち

劇場版だけどな
798メロン名無しさん:2014/01/03(金) 21:56:02.30 ID:BEq6A3JY0
注文多くて申し訳ないが

1. どんな特徴のアニメが見たいのか
人外と人間の恋愛、友愛、家族愛、主従愛、相棒関係等が描かれてるアニメ
サブキャラ同士とか、それがメインでなくてもいいです
人外はケモノとかクリーチャーとか、なるべく人の形から離れてる方がいい
メカとかの無機物でも、(明確にはされてなくても)作中に自我とか自分の意志があるととれる描写があればいい
例え 攻殻のタチコマ、なのはのレイジングハート、エルゴのイギーとか

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
攻殻機動隊、まりんとメラン、エウレカセブン、獣の奏者エリン、
戦闘妖精雪風、モノノ怪、イヴの時間、エルゴプラクシー、ウルフズレイン
書ききれないので省略

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
好きではない、がぱっとでなかったので、アニメとしては好きだけど求めてるのとは違うなーと思ったのいくつか
ソルティレイ(ロボである必要がない。ほぼ人間)
エルフェンリート(見た目人間)
化物語の忍ちゃんとか八九寺とか(可愛いが見た目人間)

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
フリクリ、CCさくら、蟲師、灰羽連盟、
フルバ、ガンスリ、ギルガメッシュ、P&S、プラネテス とか

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
ひたすらなにも起こらない日常系
独占欲と嫉妬心が強い世話焼き幼なじみ系の女キャラ

細かくてごめん
799メロン名無しさん:2014/01/03(金) 22:02:34.15 ID:???P
>>798
アイドルマスターXENOGLOSSIA
800メロン名作さん ◆HU6sxsvx4w :2014/01/03(金) 22:31:43.03 ID:???0
>>798
OK、それなら ヒートガイジェイ だ
801メロン名無しさん:2014/01/03(金) 22:56:58.69 ID:aZGhhSpwO
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
学園、完全寮生活、主人公は男、放送当時は夜や深夜枠
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
レギオス、マシンドール、IS、ゼロ魔、
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
伝説の勇者の伝説、青の祓魔師、Fate
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
802メロン名無しさん:2014/01/03(金) 22:58:34.12 ID:???0
>>798
アルジェントソーマ
勇者シリーズ(個人的に第5作の勇者警察ジェイデッカーがお薦め)
トランスフォーマーシリーズ(特にユニクロン三部作)
夏目友人帳
803メロン名無しさん:2014/01/03(金) 23:04:50.61 ID:???0
>>801
リトルバスターズ!
804メロン名無しさん:2014/01/03(金) 23:12:45.66 ID:???0
>>798
狼と香辛料
ヴァルヴレイヴ
805メロン名無しさん:2014/01/03(金) 23:19:28.03 ID:???0
>>804
ヴァルヴレイヴはほぼ人間だね
806メロン名無しさん:2014/01/03(金) 23:29:05.74 ID:fKKuNpch0
>>799
>>800
>>802
>>804
ありがとうこんなレス貰えると思わなかった!
ヒートガイジェイと勇者シリーズ、アルジェントソーマはみたことないので見てみる
勇者シリーズは一からみた方がいいかな

VVVは個人的には人外もえって感じではなかったな
807メロン名無しさん:2014/01/03(金) 23:49:40.07 ID:???0
>>806
勇者シリーズはどれも独立した物語なのでどれから見てもOK
シリーズの共通テーマが少年とロボットの友情なので。
でも条件に一番合うのはジェイデッカーかなと思う
808メロン名無しさん:2014/01/03(金) 23:52:09.19 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
主人公学生
ロリアニメ
幼馴染、同級生がでてくるとなおよし
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ろうきゅーぶこれゾン
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
アスタロッテのおもちゃ(言葉で表せないがすぐ飽きてしまう

紅(絵が古いかな…
なるべく絵は新しい方がいい
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
伝説の勇者の伝説、青の祓魔師、Fate
5. 苦手なタイプ
教師×生徒
メガネっこ
同じようなことを無限ループしてる作品
809メロン名無しさん:2014/01/03(金) 23:53:36.13 ID:???0
>>808
コピペして4のとこ消してなかったから
4はなしで、
810メロン名無しさん:2014/01/03(金) 23:57:47.42 ID:???0
>>808
追加でぱぱききや物語シリーズなども見たが苦手
811メロン名無しさん:2014/01/03(金) 23:58:18.21 ID:l5z78/pTO
1.どんな特徴のアニメがみたいのか
部下思いで指揮能力も優れた かっこいい帝督キャラが出てくるアニメ
2.「1」の条件に近い好きなアニメ
銀英伝
3.「1」の条件に近いが好きでないアニメ
分からない
4.「1」の条件から外れるけど好きなアニメ
ガングレイヴ
5.苦手なタイプ(ジャンルや要素 具体的な作品など)
エロやハーレム
812メロン名無しさん:2014/01/04(土) 00:03:09.10 ID:???0
>>798
闘将ダイモス
カスミン
ジュエルペット サンシャイン
813メロン名無しさん:2014/01/04(土) 00:03:22.59 ID:???0
>>798
ケモノヅメ
814メロン名無しさん:2014/01/04(土) 00:05:40.66 ID:GMhCax/ci
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
1クール分・OVA・劇場作品でサクッと見れるやつを。ジャンル問わず。

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
逆襲のシャア、マクロスプラス、まどか、けいおん!、私モテ、劇場版パトレイバー1・2、リリカルなのは、ストライクウィッチーズ
化物語、School days、Another、図書館戦争、プラズマイリヤ、人狼、新劇場版エヴァンゲリオン、ギャグマンガ日和
絶望先生、ゆるゆり、じょしらく、サマーウォーズ、AKIRA、マクロス愛おぼえていますか、旧劇場版エヴァンゲリオン、lain

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
BLOOD-C (スクイズ見れるからグロテスクは平気なんだが、なんか微妙…)、ダンガンロンパ (ゲームは好きです…)

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
fateシリーズ、日常、金田一少年、巨人、ヴァルヴレイヴ、アクセルワールド、ペルソナ4、ノエイン
STAIN'S GATE、テクノライズ、カイジ、ONE OUTS、ハンター、幽白、ファイブレイン
815メロン名無しさん:2014/01/04(土) 00:06:34.04 ID:???0
>>808
GOSICK
816メロン名無しさん:2014/01/04(土) 00:07:13.24 ID:???0
>>808
しゅごキャラ
817メロン名無しさん:2014/01/04(土) 00:08:48.44 ID:???0
>>3
> [ダメな例]
> ・萌え系の作品が苦手なので、燃える作品を教えろ。
> ・感動するアニメを教えていただけますでしょうか。
>
> 曖昧な質問には回答も曖昧になる傾向にあります。
> ある程度条件を絞ったほうが、意中の作品に出会える率が上がります。
818メロン名無しさん:2014/01/04(土) 00:09:54.27 ID:???0
>>814
ガールズ&パンツァー
ガンダム0080
819メロン名無しさん:2014/01/04(土) 00:11:58.70 ID:???0
>>811
星界シリーズ
820メロン名無しさん:2014/01/04(土) 00:24:50.72 ID:???0
>>814
るろうに剣心 追憶編(OVA4話)
千年女優(劇場作品)
821メロン名無しさん:2014/01/04(土) 00:30:27.80 ID:GZEoMYoGO
>>814
エルフェンリート
AIR
822メロン名無しさん:2014/01/04(土) 00:32:11.16 ID:???0
>>808
ローゼンメイデン

>>811
LASTEXILE

>>814
東のエデン(劇場版T、Uにも続くのでちょっと長いかもしれないが)
キノの旅
823メロン名無しさん:2014/01/04(土) 00:35:53.19 ID:???0
>>814
妖刀伝
メガゾーン23
824メロン名無しさん:2014/01/04(土) 01:27:50.60 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
大人の男、おっさんがカッコイイ作品

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ビバップ、攻殻、昔のルパン、兵部京介、ブラックジャックOVA
(FATE/ZEROの切嗣、サイコパスの絞噛は悪くはないが、もう少し愛嬌もあって女性にも優しく接せられるくらいがベター)

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
ヨルムンガンド(態とらしくカッコよく仕立て上げたキャラクターに見えてしまった)

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
デスノート、進撃の巨人

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
エロ、思想系
825メロン名無しさん:2014/01/04(土) 02:17:05.29 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
特別な事情を抱えるヒロインと、そのヒロインを支える(準)主人公との
 淡い恋愛要素のあるもの。ハッピーエンド限定。
 会話が面白いとなおいい。
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
 GOSICK、狼と香辛料、化物語、不思議の海のナディア、中二病でも恋
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
 最終兵器彼女 
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
 ガルパン、君に届け
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
 バトル中心のもの。

よろしくお願いします。
826メロン名無しさん:2014/01/04(土) 03:16:44.63 ID:???0
>>798翠星のガルガンティア、プリズマ☆イリヤ
>>801 銀の匙
827メロン名無しさん:2014/01/04(土) 04:30:23.03 ID:C+ZWc3rq0
>>673だが
ベルセルク紹介してくれた人面白かったよ。ありがとう。
828メロン名無しさん:2014/01/04(土) 06:25:51.50 ID:???0
>>824
銀河鉄道物語
最強武将伝三国演義
北斗の拳
829メロン名無しさん:2014/01/04(土) 06:47:37.31 ID:???0
>>825
AURA〜魔竜院光牙最後の闘い〜
琴浦さん
830メロン名無しさん:2014/01/04(土) 07:09:54.77 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
陰鬱で容赦の無いストーリーで、音楽の評判がいい作品が見たいです。
ロボットの要素があるとさらに嬉しいです。
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
蒼穹のファフナー、エヴァンゲリオン、巌窟王、まどかマギカ、HELLSING
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
攻殻機動隊、マルドゥックスクランブル
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
舞-Hime、少女革命ウテナ、シムーン、∀ガンダム、銀河英雄伝説
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
熱血もの、日常系、部活もの
831メロン名無しさん:2014/01/04(土) 07:11:35.39 ID:???0
>>825
もろに恋愛モノだけどとらドラ!
832メロン名無しさん:2014/01/04(土) 07:15:56.48 ID:???0
>>830
輪るピングドラム
833メロン名無しさん:2014/01/04(土) 07:27:52.81 ID:???0
>>830
キャシャーンSins
834メロン名無しさん:2014/01/04(土) 08:33:12.14 ID:???0
>>830
ゼーガペイン
ラーゼフォン(劇場版から見たほうがわかりやすいかも)
835メロン名無しさん:2014/01/04(土) 08:43:22.13 ID:???0
>>830
伝説巨神イデオン すぎやまこういち
劇場版イデオン 接触篇/発動篇

機動戦士Vガンダム 千住明
RED GARDEN
836メロン名無しさん:2014/01/04(土) 08:52:29.77 ID:GZEoMYoGO
>>824
ガングレイヴ
837メロン名無しさん:2014/01/04(土) 09:17:55.23 ID:???0
>>824
巌窟王
ソルティレイ
HELLSING
838メロン名無しさん:2014/01/04(土) 09:44:52.77 ID:???P
>>830
最終兵器彼女
青の6号
ガンダム0080
839メロン名無しさん:2014/01/04(土) 11:00:14.43 ID:???0
>>825
CLANNAD
ef

>>830
ぼくらの
840メロン名作さん ◆HU6sxsvx4w :2014/01/04(土) 14:03:37.26 ID:???0
>>830
OK、それなら TEXHNOLYZE(テクノライズ) だ
ロボは無いけど義体はあるよ
841メロン名無しさん:2014/01/04(土) 14:54:40.23 ID:5qpiHoDg0
勧める作品にバラエティが無いけど勧める人はその辺気にしとこうぜ
842メロン名無しさん:2014/01/04(土) 16:16:22.00 ID:KvnZmETr0
1.どんな特徴のアニメが見たいのか
鬱展開で感動出来て設定がしっかりしてて、迫力があるアニメ。
できればストーリーの奥に強いメッセージのある奴がいいです。
あと最初と最後に気合いが入ってるのがいいです。
2.「1」の条件に近い好きなアニメ
まどか サイコパス Fate/Zero エヴァ コードギアス(R2も)
3.「1」の条件には近いが好きではないアニメ
あの花 シュタゲ 
4.「1」の条件から外れるけど好きなアニメ
化物語 偽物語 涼宮ハルヒの憂鬱 けいおん 蟲師
5.苦手なタイプ
明るくて少年ジャンプみたいな奴
843メロン名無しさん:2014/01/04(土) 17:26:13.70 ID:???0
>>842
アルジェントソーマ
844メロン名無しさん:2014/01/04(土) 17:26:15.55 ID:???0
>>830
key the metal idol
>>842
鉄腕バーディー2期
845メロン名無しさん:2014/01/04(土) 17:30:15.75 ID:KvnZmETr0
>>844
大まかな話の内容を教えてくれませんか
846メロン名無しさん:2014/01/04(土) 17:42:10.39 ID:???0
>>814
ポケットの中の戦争
タイトルにガンダム冠してるけど本筋とはほとんど関わりないからガンダム知らなくても楽しめる
847メロン名無しさん:2014/01/04(土) 18:01:13.35 ID:???0
>>842
Phantom
848メロン名無しさん:2014/01/04(土) 18:04:30.83 ID:???0
>>854
俺は原作を知らないのでアニメからのあらすじだが、復讐劇。自己犠牲や愛憎うずまくダークな内容だが
作画がポップなことやキャラクターが優しさや力強さといった人間らしさを備えているのでそこまで鬱的な印象は受けない。
"リュンカ"と呼ばれる生物兵器を地球上で使おうと目論む犯罪者たちとそれを阻止する連邦警察(バーディー)と
その連中に深い憎しみを持つひとりの青年の物語。あと"二心同体"や"イクシオラ"もキーワード。バトル必見です
849メロン名無しさん:2014/01/04(土) 18:05:02.76 ID:???0
>>842
Ergo Proxy
850メロン名無しさん:2014/01/04(土) 18:05:46.24 ID:???0
>>845宛だった。
851メロン名無しさん:2014/01/04(土) 18:12:05.56 ID:???P
>>842
最終兵器彼女
ぼくらの
Vガンダム(かなり病んでるので注意)
852メロン名無しさん:2014/01/04(土) 18:51:30.92 ID:???0
>>842
蒼穹のファフナー
新世界より
853メロン名無しさん:2014/01/04(土) 18:59:28.34 ID:KvnZmETr0
>>848
他、みんなありがとう。鬱なやつ好きなんで気にせずお願いします。
>>851
ガンダムってどれくらい面白いの?
854メロン名無しさん:2014/01/04(土) 19:05:00.77 ID:???P
>>853
原作監督の富野って人が「Vガンダム」のソフトに「こんなアニメを見てはいけません」
と書いたくらいすごい物

超お勧め
855メロン名無しさん:2014/01/04(土) 19:13:36.95 ID:???P
>>853
見ていないのなら富野監督物の
劇場版ガンダム3部作→劇場版Zガンダム3部作→逆襲のシャア→ガンダムF91→Vガンダム→ターンエーガンダム

の順に見て耐えられなくなったらGガンダム以下の富野以外のシリーズを見る

富野監督の番外編 ZZガンダムや傑作「伝説巨人イデオン」もお勧め

古い作品で量が多いのでゆっくり気が向いたときに見てみればいいよ
無理に見たら苦痛だから 他にもたくさん作品がある 生きる日本のアニメ史
856メロン名無しさん:2014/01/04(土) 19:22:04.14 ID:???P
Vガンダムはワーストアニメスレで歴代ナンバー1かもといわれたほどの傑作なので心して見るように
当時はエヴァと並ぶキチガイアニメと言われた
857メロン名無しさん:2014/01/04(土) 19:24:23.01 ID:KvnZmETr0
さっきガンダムwikiで調べたけど、
劇場版とテレビ版、時間を気にしないならどっちを見るべき?
858メロン名無しさん:2014/01/04(土) 19:29:04.24 ID:???P
古すぎるので修正した劇場版を勧めるけど、真のマニアなら当然テレビ版で全エピソードを見るだろう

70年代だからかなりの修行になるよ
859メロン名無しさん:2014/01/04(土) 19:30:10.98 ID:???0
そんな作画、修正してやる!!
860メロン名無しさん:2014/01/04(土) 19:34:34.82 ID:KvnZmETr0
ありがとう。じゃあ劇場版見て暇があったらテレビ版もみてみる。
最初のガンダムからvガンダムに辿り着くまではどんぐらい時間がかかるの
861メロン名無しさん:2014/01/04(土) 19:36:51.39 ID:???0
>>842
るろうに剣心 追憶編
世のため人のためと思ってテロリストになった少年が犯した過ちとその結末を描いた話。
原作はジャンプだそうだけれど、それっぽいテイストは感じられない。
862メロン名無しさん:2014/01/04(土) 19:37:52.40 ID:???P
Vガン以前のは全部劇場版だから一日で2本くらい見れるんじゃないの

イデオンも劇場版で2本完結だから、すばらしい作品だよ
863メロン名無しさん:2014/01/04(土) 19:44:17.06 ID:KvnZmETr0
>>861
明治時代じゃなくて幕末が舞台なのかな。
面白そうだから見てみる。
>>862
じゃあ、今日にでも見るとしよう。
864メロン名無しさん:2014/01/04(土) 20:10:40.38 ID:???0
>>830 >>842
今そこにいる僕
 ロボットは出ません。
 全体の90%鬱。マジで容赦ありません。設定分かりやすい。最終2話は迫力あります。感動できます。
 音楽も凄く良いです。夕焼けを見ながらサントラ聴くと涙が出るぐらい。

 当時のアニメージュだったかの監督インタビューで、「最後に平和な村に軍隊が襲ってくるシーンで
 もっと酷いことを絵コンテに描いてた。少年兵が妊婦を焼き殺すシーンとか。
 ふと我に返って恐ろしくなって没にした。「表現でやっちゃいけないこと」の判断が麻痺してた」と語っていたぐらい鬱。
865メロン名無しさん:2014/01/04(土) 20:32:14.01 ID:KvnZmETr0
>>864
エヴァの最終話のテレビ版とか劇場版と比べてもやばいの。
866メロン名無しさん:2014/01/04(土) 20:34:22.53 ID:???0
>>824
ワンピース劇場版Z
 ここ数年の原作・アニメを含めたワンピースエピソードでは群を抜いてると思う。
 Z,青キジ、黄猿、他の渋いおっさん達が主役。
 子供も楽しめるが大人でも楽しめる無茶苦茶熱いストーリー。
 
コヨーテラグタイムショー
 第1話の面白さはアニメ史上トップクラスかも。
 第1話無料配信 ・・・のはずだけど今映らない?
 http://www.dmm.com/digital/bandai/-/title/=/title_code=1813/

ソルティレイ
 妻娘を失い天涯孤独な賞金稼ぎの男の元に、Drスランプアラレちゃんのようなパワー少女がやってきて・・・。
 不器用親父が泣かせます。

Z・O・E ドロレス
 ワイルドなオヤジの元に何故か乙女回路を搭載したキャピキャピ巨大ロボットがやってきて・・・w
 色々な事に何故か巻き込まれつつ、世界を救うことに。
867メロン名無しさん:2014/01/04(土) 20:45:54.77 ID:???P
そういえば、ガンダムもイデオンも人気が無くて途中打ち切りになった作品だった
何もかもが懐かしい
868メロン名無しさん:2014/01/04(土) 20:46:23.56 ID:???0
>>865
>エヴァの最終話のテレビ版
 今僕はちゃんと最後まで話が繋がってます。ストーリー放棄してません。

>劇場版と比べてもやばいの。
 全体的に鬱ですが、ラストは綺麗に終わります。

有料のWOWOWとはいえ、よくこんなモノを放送できたな、というぐらいの作品です。
869メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:08:03.57 ID:KvnZmETr0
>>868
ありがとう。
今さっき劇場版のガンダムの一番目見たけど、なんか面白いぞ。続き見ますわ。
vガンダムはいつか覚悟して見ようと思います。
870メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:16:38.97 ID:???P
>>869
富野のガンダムにあきれたら、ガンダム0080というのも見てみてね

ガンダムのパイロットの声優が綾波レイの人だよ 林原めぐみ
871メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:20:49.60 ID:KvnZmETr0
>>870
マジで!
了解しました!
872メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:23:53.30 ID:???0
1.どんな特徴のアニメが見たいのか
空から何かが降ってきて物語が始まるなど
嫌々平凡な生活が遠ざかる主人公のアニメ
2.「1」の条件に近い好きなアニメ
そらのおとしものアスラクライン
3.「1」の条件には近いが好きではないアニメ
話が単調なほのぼのアニメなど

4.「1」の条件から外れるけど好きなアニメ
ギアス


5.苦手なタイプ
エロ
グロ
873メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:27:46.10 ID:???0
>>872
天空の城ラピュタ
874メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:31:45.78 ID:???0
>>873
ありがとう
ラピュタは視聴済みなんだ
875メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:32:32.26 ID:???P
>>872
そらのおとしものはエロではないですかそうですか
876メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:35:45.37 ID:???0
>>872
ウイングマン
877メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:37:16.06 ID:???0
>>872
十兵衛ちゃん ラブリー眼帯の秘密
花田少年史
878メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:38:35.88 ID:???0
>>872
その場に居合わせた主人公がガンダムに乗るパターンは
全部当てはまるかな。
879メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:40:00.77 ID:???0
>>872
交響詩篇エウレカセブン
→空からエウレカが降ってくるよ
880メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:41:38.96 ID:???0
>>872
光と水のダフネ・・・海洋庁に就職し順風満帆な日常を送るはずが試験に落ちてしまい何でも屋ネレイスでハチャメチャな依頼をこなす羽目にギャグも良いが最後の伏線回収は見事
瀬戸の花嫁・・・少年ナガスミは海で溺れかけたところを人魚に助けてもらうがその姿を見てしまったがために人魚の家族に結婚か死かを迫られそれまでの日常がとても騒々しいものになってしまうハチャメチャギャグコメディ
881メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:42:23.53 ID:???0
>>875
すまない
エロを消すのを忘れていた
スルーしてくれ

>>878
当てはまる
882メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:42:32.16 ID:???P
>>872
うる星やつら は古すぎるので 瀬戸の花嫁 も古いか

灼眼のシャナ も微妙か ロザリオとバンパイア う〜ん
883メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:44:19.11 ID:???P
>>872
Dears
884メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:45:37.77 ID:???P
>>872
エロOKなら 最終兵器彼女 グロがちょっとあるかも
885メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:46:49.57 ID:???0
>>879
ありがとう
エウレカセブン絵も割と嫌いじゃないから見てみる
886メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:49:45.72 ID:???0
アニメ版 祝福のカンパネラ ならエロはないかな
887メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:51:49.59 ID:???0
>>876
>>877
>>883
条件にあってた
ウイングマン以外は視聴済み
ウイングマンは……
機会があったら見てみるありがとう
888メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:52:18.02 ID:???P
エウレカってもともとが平凡な世界っていえるのかな

第一話はすばらしい出来だ
889メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:52:54.01 ID:???0
>>882
ありがとう
シャナは聞いたことはあったけど
見たことなかったから見てみる
890メロン名無しさん:2014/01/04(土) 21:56:37.53 ID:???0
>>884
視聴済み
彼女が兵器ってシチュエーションは嫌いじゃなかったし条件にもだいたいあってる
ありがとう
891メロン名無しさん:2014/01/04(土) 22:04:26.82 ID:???P
>>890
ほしのこえ

空から落ちてくるのではなく、空に奪われてしまうという逆の発想

30分アニメ
892メロン名無しさん:2014/01/04(土) 22:16:51.94 ID:???0
>>866
ぞえ、どろれす、あい
だ!まちがえるな!
893メロン名無しさん:2014/01/04(土) 22:29:22.06 ID:???0
>>872
化物語
 親方ぁ!空から女の子が!

とある魔術の禁書目録
 空から女の子が落ちてきてベランダに引っかかってます。

ベルゼばぶ
 河川にマッチョのおっさんが流れてきて・・・

サカサマのパテマ(劇場版)
 少女が空に落ちていって・・・
http://patema.jp/
 主人公は嫌々・・・ってほどでもないですが。

風が吹くとき
 空から核が落ちてきて・・・

緋弾のアリア
 空から女の子が降りてきて・・・ OP
http://www.youtube.com/watch?v=moDoePdkyyk
894メロン名無しさん:2014/01/05(日) 00:05:22.69 ID:???0
>>872
月は東に日は西に Operation Sanctuary
天使っぽく空から女の子が落ちてくるが、天使ではありませんw
ストーリーは結構深いよ
895メロン名無しさん:2014/01/05(日) 00:29:06.72 ID:???0
>>872
灰羽連盟
896メロン名無しさん:2014/01/05(日) 03:52:40.23 ID:???0
>>872
機動戦士ガンダム
897メロン名無しさん:2014/01/05(日) 05:10:31.13 ID:???0
>>872デート・ア・ライブ、神のみぞ知るセカイ、プリズマ☆イリヤ
898メロン名無しさん:2014/01/05(日) 06:24:12.98 ID:???0
>>872
鉄のラインバレル
899メロン名無しさん:2014/01/05(日) 09:56:59.85 ID:???0
>>872
フラクタル
900メロン名無しさん:2014/01/05(日) 10:23:59.32 ID:???0
>>872
この醜くも美しい世界
901メロン名無しさん:2014/01/05(日) 10:49:53.74 ID:???0
冒頭が>>872な作品って多いのな…
902メロン名無しさん:2014/01/05(日) 12:12:31.01 ID:89jqxj4u0
>>872の提案で今そこにいる僕がないってどゆこと?
903メロン名無しさん:2014/01/05(日) 12:19:35.31 ID:???0
>>902
最終行まで読めや
904メロン名無しさん:2014/01/05(日) 12:54:49.86 ID:???0
修正用テンプレ1
このスレは、自分の見たいタイプや作品名を挙げながら
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。
似たような依頼がないかスレ内検索「ctrl+F」しましょう。

<依頼者用テンプレ※必須>
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
4. 「1.」の条件外で好きな作品
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など

※テンプレが新しくなりました!質問・回答時の番号に注意してください
※番号だけで答えず、設問文もそのままコピーして使ってください

<依頼のコツ>
好みは出来るだけわかりやすく書いてください。
<回答のコツ>
好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
>>2-7辺りにある<依頼のコツ><Q&A><回答のコツ>も参考にしつつ、お気軽にどうぞ。
このスレはage,sage不問ですが、質問時にはageるといいかもしれません。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
<注意>
粘着ネタバレが常駐しています。スルー推奨。スルーできてない書き込みも、荒らしです。
テンプレの最後にネタバレが投下されやすい作品を挙げています。

前スレ
905メロン名無しさん:2014/01/05(日) 13:01:18.39 ID:???0
修正用テンプレ2
<依頼のコツ>
>>1のテンプレを使わない場合でも、好みは出来るだけわかりやすく書いてください。

[模範例]
・キン肉マン、ドラゴンボールのような燃えるアクションのある作品が見たいです。
 苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。

[ダメな例]
・おれって萌え系の作品が嫌いなんだよね。 燃える作品をキボン。
・何でもいいから感動する(泣ける)もの教えてくれ。

・依頼と回答は分けて書いてください。
 依頼と回答を一つのレスに同時に書くと依頼を見逃されることもあります。
・曖昧な質問には回答も曖昧になる傾向にあります。
 ある程度条件を絞ったほうがお望みの作品に出会える確率が上がるかも。
・紹介されたものが面白かった場合は短めの感想をネタバレを控えつつ感想カキコもどうぞ。
・回答がきたら、積極的に返信しましょう。
 返信をする場合は、名前欄に依頼時のレス番号を入れてください。

[新作や放映中作品の紹介について ]
新作の場合「学園もの」「ガンアクションもの」といった「ジャンル分け」等による
大まかな絞り込みの依頼は可能ですが、新作や放映中作品をおすすめする場合は、
原作(コミカライズ)ものであっても、アニメ版の最終的な出来が未確認な為
好みに合わない場合も多いことをご理解ください。

参考サイト
新作・放映中アニメ番組の公式サイトリスト・リンク集@MOON PHASE - ANIME
http://m-p.sakura.ne.jp/Html/anime.html
906メロン名無しさん:2014/01/05(日) 13:05:13.56 ID:???0
修正用テンプレ3
<Q&A>
Q.自分の好みがよくわかりません。何でもいいから面白い作品を見たいです。
A.好みが判断できない場合は紹介しにくいです。
このスレで名前の挙がっている作品には良作が多いので、いくつか見てみてください。

Q.アニメに詳しくないので好きな作品を書けません。
A,好きな作品はアニメ以外でも構いません。
 その場合は「小説」「映画」「漫画」等を明記してください。

Q.紹介された作品を1話だけ見たのですが面白くなさそうです。
A.1話だけでは面白さを判断できないものも多いので、数話見ることをオススメしますが、
 最終的には自分で判断してください。回答者も人の子です。

Q.回答してもらえないのですが。
A.好みが判断できないという場合以外にも、
 ・好みが複雑で回答が難しい
 ・依頼が多くて答えきれない
 等の理由で回答を得られない場合も。その場合には、
 「>>◯◯お願いします」等、催促してみるのも手です。

<回答のコツ>
・好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
・ネタバレは厳禁です(判断は個々の良識でお願いします)。
・ネタバレ荒らしのターゲットになるかもしれない作品名には「※」を付けてください。
・作品名を書くときは出来るだけ正式名称でお願いします。
 知らない人には略称では分かりません。
・鬱アニメ等、見るのに覚悟が必要な作品を紹介するときには注意書きをお願いします。
 18禁などの年齢制限のある作品の場合はそれを明記してください。
・作品について語る場合は、作品スレでお願いします。
 議論は、【意見】メロン板・アニメ紹介スレ避難所【要望】でお願いします。
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1387091889/
907メロン名無しさん:2014/01/05(日) 13:08:19.11 ID:???0
修正用テンプレ4
<参考サイト>
ウィキペディア アニメ作品一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/アニメ作品
公式動画サイト
ニコニコチャンネル - アニメTOP
http://ch.nicovideo.jp/menu/anime
バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/
バンダイチャンネル 検索 無料動画一覧
http://www.b-ch.com/ttl/frmv_list.php
パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画  |アニメ|
http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/
[アニメワン]
http://anime.biglobe.ne.jp/index
アニメワン BANDAI CHANNEL-バンダイチャンネル
http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/
【有料】ネット配信アニメ総合スレ 21【無料】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1351340991/

・レス直後にネタバレ投下されやすい作品

魔法少女まどかマギカ、シュタインズゲート、喰霊-零-、コードギアス
マクロスF、電脳コイル、光と水のダフネ、プラネテス、clannad、時をかける少女
Kanon、リリカルなのは、ぷちぷり*ユーシィ、トップをねらえ、トップをねらえ2
ひぐらしのなく頃に、カレイドスター、プリンセスチュチュ、ガングレイヴ、巌窟王
少女革命ウテナ、カウボーイビバップ、AIR、雪使いシュガー、るろうに剣心 追憶編
グレンラガン、ファンタジックチルドレン、スクライド、君が望む永遠、銀河英雄伝説
バッカーノ!、神無月の巫女、ゼーガペイン、鋼の錬金術師、schooldays
ななついろドロップス、Fate/Zero、四畳半神話体系、未来日記、灰羽連盟
AngelBeats!、エルフェンリート、輪るピングドラム、SoltyRei

悪質なネタバレ荒らしがいます。
これらの作品を紹介された方はネタバレに注意してください。

**********************************************
以上テンプレ終了 。
次スレは950あたりで立てましょう 。
もしこの下に長文が貼られていたら、それはネタバレのかたまりである可能性が高いです。
視界に入っても読まずに無視することをおすすめします。
**********************************************
908メロン名無しさん:2014/01/05(日) 17:59:58.14 ID:???0
1. 惚れた男の為に命を懸けて女が戦うアニメ ハードボイルド系
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ  ガンスリ ウルトラバイオレット 空の境界
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ 最終兵器彼女
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ ボトムズ マクロスシリーズ
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など) 特になし
よろしくお願いしやす
909メロン名無しさん:2014/01/05(日) 18:10:34.24 ID:???P
>>908
逆襲のシャア
910メロン名無しさん:2014/01/05(日) 18:41:16.96 ID:???0
>>814
・ビビッドレッドオペレーション
・テルマエロマエ
・老人Z
911メロン名無しさん:2014/01/05(日) 20:09:44.53 ID:???0
>>908未来日記、デート・ア・ライブ
912メロン名無しさん:2014/01/05(日) 21:12:44.98 ID:???0
>>909
>>911
紹介ありがとうございます
913メロン名無しさん:2014/01/06(月) 00:57:59.45 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
学園、ギャグ系、日常系、テンポ良くすすむアニメ、各話数パート構成

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
絶望先生、らきすた、生徒会役員共、男子高校生の日常、日常、けいおん、ハルヒ、ケロロ軍曹、あたしんち

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
特になし

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
sao

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
重い恋愛物、シリアスシーンは苦手です
914メロン名無しさん:2014/01/06(月) 01:10:03.62 ID:???0
>>913
ARIA
スクールランブル
光と水のダフネ
瀬戸の花嫁
ギャラクシーエンジェル
915メロン名無しさん:2014/01/06(月) 01:16:48.14 ID:???0
>>913
あずまんが大王

GA 芸術科アートデザインクラス 第1話「えがいてあそぼ」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1267696469

ぽてまよ 1話「ぽて1 ぽてまよ/ぽて2 来襲!謎の生物!!」
ttp://www.youtube.com/watch?v=n11Dljps2_w

ちなみにGAのシリーズ構成はらき☆すたの待田堂子
916メロン名無しさん:2014/01/06(月) 04:02:39.91 ID:???0
>>913恋愛ラボ
917メロン名無しさん:2014/01/06(月) 22:00:33.59 ID:???i
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
両思いなのに、自らの意志で(永遠の)別れを選ぶシーンがあるもの
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
まりんとメラン ガリレイドンナ
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ なし
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
蒼穹のファフナー TARITARI 東京マグニチュード
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)グロすぎるもの

よろしくお願いします
918メロン名無しさん:2014/01/06(月) 22:22:38.78 ID:???0
>>917
バトルスピリッツブレイヴ
919メロン名無しさん:2014/01/06(月) 22:24:52.04 ID:???0
>>917
ef
神無月の巫女
920メロン名無しさん:2014/01/06(月) 23:17:40.85 ID:???0
>>917
天空のエスカフローネ
921メロン名無しさん:2014/01/06(月) 23:30:09.36 ID:???0
>>913
学園モノではないが他の条件が当てはまるので「銀魂」
922メロン名無しさん:2014/01/06(月) 23:31:30.95 ID:???0
>>917
交響詩篇エウレカセブン(TVシリーズ)
923メロン名無しさん:2014/01/06(月) 23:48:23.71 ID:???0
>>917
両想いか親子愛に近いのかはわからんが、
別れテーマ演出なら、古いけど劇場版銀河鉄道999と続編のさよなら〜は鉄板
924メロン名無しさん:2014/01/07(火) 00:03:44.74 ID:O1XW4RyxO
1.コミュ障やぼっちを題材にしたアニメ
(そんなアニメあるのか?) はがないみたいな
ぼっち(笑)なのはNG
2.なし
3.僕は友達が少ない
4.スクールランブル
5.バトルやロボ系
925メロン名無しさん:2014/01/07(火) 00:21:13.53 ID:???0
>>913
それでも町は廻っている
926メロン名無しさん:2014/01/07(火) 00:22:46.82 ID:???0
>>924
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
927メロン名無しさん:2014/01/07(火) 02:01:43.58 ID:???0
>>917
バジリスク甲賀忍法帖
928メロン名無しさん:2014/01/07(火) 02:19:07.80 ID:2Do0xTOf0
>>924
NHKにようこそ、ローゼンメイデン、
俺の青春ラブコメはまちがっている
妖狐×僕SS
929メロン名無しさん:2014/01/07(火) 02:19:52.58 ID:???0
>>917
るろうに剣心 追憶編
930メロン名無しさん:2014/01/07(火) 02:23:24.33 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
メタ構造もしくはセカイ系、なおかつSF寄り
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
攻殻SAC、東のエデン、サイコパス、絶園のテンペスト、ギルクラ
新世界より、サマーウォーズ、まどマギ、人退(メタ)など
3. 「1.」の条件に近いがそれほど好きではないアニメ
エヴァ、ラーゼフォン 、シュタゲ
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
はたらく魔王さま!、咲(一期)、ガルパン、刀語、進撃など
5. 苦手なタイプ
無限に敵が湧いてくる系、エロ系、ホラー、
結末が曖昧に終わるもの

※ちなみにセカイ系はウィキに載ってた東浩紀さんの定義でお願いします。
(修行中につきましてリンク載せられず申し訳ない)

以上、よろしくお願い致します。
931930:2014/01/07(火) 02:34:22.55 ID:???0
細かいことですが、無限に敵が湧くので苦手なのは、
敵に対して決定的な打撃を与える描写があった後でまた同じ敵が出てくる、
TEやストパン、戦姫絶唱シンフォギアのようなタイプのもの、
ということです。(進撃も一応敵がいくらでも出てくるので)
932メロン名作さん ◆HU6sxsvx4w :2014/01/07(火) 09:13:42.37 ID:???0
>>924
OK、それなら つり球 だ

>>930
OK、それなら ノエイン だ
933メロン名無しさん:2014/01/07(火) 09:35:52.89 ID:???P
>>930
ブギーポップは笑わない
最終兵器彼女
ほしのこえ
イリヤの空
エアーインサマー
ゼーガペイン
ぼくらの

この辺は共通した雰囲気を持っているセカイ系アニメ ただし全部ラストが不鮮明
ラストが綺麗にまとまっている物はセカイ系アニメでは無いんではないかな?
またセカイ系の定義として、エヴァではなく村上春樹の世界観という声もある
もうひとつは、社会経験の乏しいエロゲライターが背伸びした作品を書いて崩壊したもの
お馴染み「麻枝准」先生関係の作品はすべてこのタイプでセカイ系と考えられる

アニメ、コミック、ラノベ、ゲーム関係者のほとんどは社会経験が少ないのでほとんどのアニメはセカイ系
「蛍の墓」や「はだしのゲン」はセカイ系ではない
934メロン名無しさん:2014/01/07(火) 10:13:47.81 ID:???0
>>930
Darker than Black (二期「流星の双子」)
交響詩篇エウレカセブン(無印を進める。AOも一応セカイ系)
Serial Experiments Lain
935メロン名無しさん:2014/01/07(火) 13:47:21.33 ID:???0
>>917
両思いというか家族愛に近いけど
喰霊-零-
936930:2014/01/07(火) 19:27:11.07 ID:???0
>>932
>>933
>>934
ありがとうございます。合法的に見たいと思います。

>>933
セカイ系に関する考察もありがとうございます。
勉強になりました。
(春樹のセカイ系といえば、
『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』あたりかな)

どの作品も見たことがないorタイトルしか知らない作品なので、
じっくり見てみます。
937メロン名無しさん:2014/01/07(火) 20:08:20.63 ID:gnBXr9+tO
>>926 >>928 >>932
意外とそういうアニメあるのか ありがとう
938メロン名無しさん:2014/01/07(火) 20:19:13.22 ID:???P
>>936
村上春樹風だと「灰羽連盟」という作品があってこのスレの定番名作お勧め作だよ
939メロン名無しさん:2014/01/07(火) 20:22:26.85 ID:???P
それと惜しいのは「エルフェンリート」
アニメが終わった後のコミックがセカイ系化している
940メロン名無しさん:2014/01/07(火) 21:14:14.00 ID:???0
>>930
勇者特急マイトガイン
THEビッグオー(結末微妙?)
941メロン名無しさん:2014/01/07(火) 22:49:50.45 ID:???0
>>917
劇場版とある飛空士への追憶
 「美姫を守って単機敵中翔破、1万2千キロ。やれるかね?」
 剣も魔法もないけど世界の作りそのものが地球とは異なるファンタジー世界。
 第2次世界大戦中のような戦況の中で、国の皇妃となる予定の美少女を敵中突破して
 貴族の許嫁のもとに送り届ける使命を帯びた最下層身分の飛行機乗りの青年との恋。

 ちなみに「とある飛空士への恋歌」は「追憶」世界とは別の国地域(距離的にも遠すぎ)の十数年後の話。

 なお、原作は名作、コミカライズ版は良作だが、劇場版アニメはあんまり・・・。
 あの王道ストーリーをどうしたらあんなに酷く作れるのか・・・。更に主役声優二人が酷い。
942930:2014/01/07(火) 23:55:23.65 ID:???0
>>938
>>939
>>940
ありがとうございます。
気になった作品見てみます!
943メロン名無しさん:2014/01/08(水) 00:01:06.40 ID:???0
原作を勧めているのか
酷いのは恋歌のアニメなのか
横からすまんけど
944メロン名無しさん:2014/01/08(水) 00:36:39.54 ID:???0
>>930
ergo proxy
最果てとも言える遠未来のはなし
945メロン名無しさん:2014/01/08(水) 05:18:04.68 ID:???0
ergo proxy がセカイ系というカテゴリーに入るということは
ベルセルクや亡念のザムドやラストエグザイルもセカイ系に含まれるという理解でよろしいでしょうか?
946メロン名無しさん:2014/01/08(水) 05:42:47.16 ID:???P
セカイ系は現代の日常に近い場所でキチガイストーリーが展開されるもの
947メロン名無しさん:2014/01/08(水) 06:06:46.88 ID:???0
なるほど!?
日常性とキチガイ性が危ういバランスで両立するなんて、とても興味深いものなんすね
948メロン名無しさん:2014/01/08(水) 06:27:10.24 ID:???0
平凡な市民生活もあってキチガイ展開もあるので ergo proxyということなんでしょうね
横レスで恐縮ですが、とても参考になりました
949メロン名無しさん:2014/01/08(水) 09:08:00.21 ID:???0
修正用テンプレ
>>904-907
950メロン名無しさん:2014/01/08(水) 11:17:28.71 ID:???0
俺を満足させない世界なんか滅びればいいというのは左翼思想の一丁目一番地ですぜ旦那
951メロン名無しさん:2014/01/08(水) 12:37:16.94 ID:???0


その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ114
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1389151716/
952メロン名無しさん:2014/01/08(水) 13:12:33.90 ID:???0
1月4日(土)に「蟲師」の特別編が放送されたよ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4786437.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4786439.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira027764.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira027775.jpg

4月から続章として2期も放送予定だとのこと
953メロン名無しさん:2014/01/09(木) 10:05:24.81 ID:???0
世界の滅びを求めるとかただのエゴだけどそれはある意味人間の本質でもあるね
フィクション限定なら重要なテーマになり得るかもしれない
954メロン名無しさん:2014/01/09(木) 11:22:23.18 ID:???0
議論は、【意見】メロン板・アニメ紹介スレ避難所【要望】でお願いします。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1387091889/
955メロン名無しさん:2014/01/09(木) 19:00:29.25 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
男女混合偏りのないほんわかラブコメ

2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
あっちこっち

3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
セクシャリズムをネタに入れてる作品

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
進撃の巨人

5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
エロ、百合やホモなどの同性愛、ロリ
956メロン名無しさん:2014/01/09(木) 19:06:20.64 ID:???0
つみきは体臭きつそうだった
957メロン名無しさん:2014/01/09(木) 21:15:32.19 ID:???0
>>955
となりの怪物君
958メロン名無しさん:2014/01/09(木) 21:17:50.88 ID:???0
>>955
宙のまにまに
959メロン名無しさん:2014/01/09(木) 22:03:46.27 ID:j99kKEVM0
>>955
あっちこっち1点で攻めるとか強者すぎるだろw
960メロン名無しさん:2014/01/09(木) 22:57:04.49 ID:???0
>>955
・WORKING!!
・サーバント×サービス
961メロン名無しさん:2014/01/10(金) 00:22:57.72 ID:???0
>>955
せんせいのお時間
962メロン名無しさん:2014/01/10(金) 08:55:43.77 ID:g0wpoIP6O
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
メインヒロインの嫉妬が激しいアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
刀語、ゼロ魔、マシンドール、ゴールデンタイム、バカテス
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
伝勇伝、WHITE ALBUM、Fate系
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
苦手というか、出来れば04年以降のアニメでお願いします
963メロン名無しさん:2014/01/10(金) 09:17:16.39 ID:???0
>>962
ストライクザブラッド
964メロン名無しさん:2014/01/10(金) 10:59:01.62 ID:???0
>>962
カンピオーネ、IS、俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる
メインヒロインはそうでもないけど他のがやんやうるさいにゃんこい
965メロン名無しさん:2014/01/10(金) 12:00:15.53 ID:???0
>>964
メインヒロインって指定してるやろカスが
966メロン名無しさん:2014/01/10(金) 13:12:38.77 ID:???0
だからメインヒロインはそうでもないって断りも入れて見る見ないの選択は依頼者に委ねてるじゃん
バカテスみたいにコメディ風の嫉妬描写は結構あるアニメだから気が向いたらどうぞ的に書いたんだけどソレもアカンの?
967メロン名無しさん:2014/01/10(金) 16:09:07.80 ID:???0
バカテスはおっぱい大きい方の病んでる属性がわかりにくくて
一択にしか見えなかったな。
アニメ化で失敗したとこなんだろう。
968メロン名無しさん:2014/01/10(金) 17:14:20.91 ID:???0
わざわざ条件にメインと書かれてるならそこは汲むべきだろ
サブヒロインで嫉妬が激しいのなんて言い出したらハーレムものの1作品に一人は定番だ
それらも全部オススメするつもりか?
969メロン名無しさん:2014/01/10(金) 18:30:27.69 ID:???0
一行目に本来の条件を汲んだ作品を書いて
二行目に惜しい作品でこんなのもあったよって1作品書いただけ。
それを全部オススメとか的外れな極論言われても困る

とりあえず>>662さん、変な流れになっちゃってごめんなさい
970メロン名無しさん:2014/01/10(金) 18:49:14.14 ID:???0
最初から条件に当てはまる作品だけ言えばいいのに
条件から外れてる物まで勧めようとするからこうなるんだよ
971930:2014/01/10(金) 19:16:40.00 ID:???0
遅れすスマソ

>>944
どうもありがとうございます。
972メロン名無しさん:2014/01/10(金) 19:32:05.38 ID:???0
アンカーひとつ満足に書けないw
973メロン名無しさん:2014/01/10(金) 21:09:13.86 ID:g0wpoIP6O
>>963>>964さんありがとうです

メインと書いたのは一応>>968さんみたいな意図があったからですが、全然気にしてないです

あとはB型H系とか好きです
まだあればお願いします
974メロン名無しさん:2014/01/10(金) 21:43:21.16 ID:???0
連休前に曖昧な依頼ですが

1. 隠れた良作、佳作
2. アイマイミーストロベリーエッグ、わたしとわたし2人のロッテ、バトルプログラマーシラセ
3.
4.
5. シナリオが過度に破綻しているもの

このスレでも滅多に名前が出ない(出たことがない)けど良作なんだよ…と思われるような作品はないでしょうか?
ジャンルは問いませんが、できればおすすめの理由も付けてほしいです
975メロン名無しさん:2014/01/10(金) 22:02:47.62 ID:???0
ぱやおのOn Your Markとか

95年公開。こういうのはもうやらない宣言だった。
976メロン名無しさん:2014/01/10(金) 22:14:51.03 ID:???0
>>962
進撃の巨人
 ヒロインのミカサ。 主人公の少年を遥かにしのぐ戦闘力の持ち主。
 主人公の命が第一。仲間想いの主人公の意識が他の女性に向けられると怖いことに。

はたらく魔王さま!
 魔王貞夫に恋するアルバイト先の後輩。巨乳女子高生。

神様ドォルズ
 実の妹が嫉妬。

おとめ妖怪ざくろ
 帝都を脅かす妖怪退治のために、軍人3人と女性半妖4人で構成された組織が編成されることに。
977メロン名無しさん:2014/01/10(金) 22:27:22.11 ID:xOwkbi4Q0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
主人公は男で萌えと鬱を両立したアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
ひぐらし、エルフェンリート、廻るピングドラム、ef(萌えかは微妙だが
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
シュタゲ、スクイズ

4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
ギアス、まどか、ゼロ魔、ゴシック
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
終わり方が慌ただしい
978メロン名無しさん:2014/01/10(金) 22:30:27.91 ID:???0
>終わり方が慌ただしい

なんかわかるw
979メロン名無しさん:2014/01/10(金) 22:49:20.81 ID:???0
>終わり方が慌ただしい
紅(くれない)のことか
980メロン名無しさん:2014/01/10(金) 22:52:50.45 ID:???0
今なら誰もが「ヴ」を叫ぶだろう
981メロン名無しさん:2014/01/10(金) 22:53:48.75 ID:???0
フリートークはいいから質問に答えてやりなよ。
982メロン名無しさん:2014/01/10(金) 22:57:48.31 ID:???0
>>974
Le Chevalier D'Eon

ハーレムやらSFやらオカルトやら未出の作品はいくらでもあるんだけど
好みもあるし、連休だからこれくらいの話数でいっとく?みたいな
983メロン名無しさん:2014/01/10(金) 23:04:23.40 ID:???0
てす
984メロン名無しさん:2014/01/10(金) 23:12:17.40 ID:???0
1. どんな特徴のアニメが見たいのか
考えさせられるアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きなアニメ
エルフェンリート、イヴの時間、攻殻機動隊SAC
3. 「1.」の条件に近いが好きではないアニメ
lain
4. 「1.」の条件から外れるけど好きなアニメ
ガンスリンガーガール、ソルティレイ、ヒートガイジェイ
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
1の条件から外れるもの
2周以上するつもりは無いので、1周で楽しめる・理解できるもの
なんとか攻殻機動隊SACを自力で理解できるレベルなので、そこの所を考慮してもらえると幸いです。lainはよくわかりませんでした
985メロン名無しさん:2014/01/10(金) 23:28:37.57 ID:???0
>>984
銀河英雄伝説
 銀河の歴史が合計162ページ・・・
 
986メロン名無しさん:2014/01/10(金) 23:30:35.05 ID:???0
>>984
サイコパス 灰羽連盟
987メロン名無しさん:2014/01/10(金) 23:52:06.00 ID:???0
>>984
C
ガッチャマンクラウズ
988メロン名無しさん:2014/01/11(土) 00:12:03.37 ID:???0
>>962
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ヨスガノソラ


>>974
金色のコルダ  悩みながらも主人公が頑張る。
坂道のアポロン 友情と恋と音楽で青春してる。
989メロン名無しさん:2014/01/11(土) 01:11:42.09 ID:???P
>>974
二十面相の娘
990メロン名無しさん:2014/01/11(土) 01:14:25.70 ID:???0
>>984
BLUE SEED
991メロン名無しさん:2014/01/11(土) 01:17:54.20 ID:???0
>>974
光と水のダフネ
992メロン名無しさん:2014/01/11(土) 01:23:35.93 ID:???0
>>974
宇宙船サジタリウス
 貧乏な宇宙船を使った配達・何でも屋に勤める3人が主役
 色々なトラブルに巻き込まれて・・・浪花節的な泣けるストーリー+ちょいSFなのだが
 古いことと、キャラデザのせいでお勧めしにくい。EDは名曲
https://www.youtube.com/watch?v=2LQrlSA-gPw
 口コミでじわじわ人気を集めて、最終回では「あの」キャラデザなのにアニメージュの表紙を飾った

ふしぎ遊戯
 少女コミックを淫乱にした片棒を担いだ漫画w(悪いのはこの漫画だけじゃないけど)
 古代中華風に召喚された女子中学生二人がそれぞれ周りの思惑に流されて
 「7人集めたら3つの願いを叶える」という朱雀の仲間と青龍の仲間を探すことに・・・
 良作ですが、あまり紹介されない。

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
 明るくて優しくて健康的な肢体で、太陽の似合う吸血鬼美少女(副会長)がエロいw

ケメコデラックス!
 第1話無料
 http://www.dmm.com/digital/bandai/-/free/=/pid=bch1011000000162600100100/
993メロン名無しさん:2014/01/11(土) 03:52:20.57 ID:???0
>>977
ぴたテンおすすめ
アニメもぜひ観て欲しいけど鬱要素薄めになるから原作(漫画)のほうがより好みかも
994メロン名無しさん:2014/01/11(土) 08:40:33.13 ID:???0
>>977
NHKにようこそ
涼宮ハルヒの憂鬱(陰謀よりも前の部分)

>>984
東のエデン(現代日本が抱える問題についての提起)
995989:2014/01/11(土) 09:02:46.46 ID:???P
20面相の娘のお勧め点はタダ一つ
当時としては画期的にセーラー服が3本線!
996メロン名無しさん:2014/01/11(土) 09:30:30.47 ID:???0
うめ
997メロン名無しさん:2014/01/11(土) 13:00:19.52 ID:???0
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ114
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1389151716/
998メロン名無しさん:2014/01/11(土) 13:42:20.59 ID:???0
おつ
埋め
999メロン名無しさん:2014/01/11(土) 13:59:54.28 ID:???0
>>984
考えせられるアニメでもシリアス系がいいのかな?

MOONLIGHT MILE
蒼穹のファフナーシリーズ
1000メロン名無しさん:2014/01/11(土) 14:23:56.94 ID:???0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。