1 :
メロン名無しさん:
2 :
メロン名無しさん:2013/07/21(日) 09:14:55.84 ID:???0
3 :
メロン名無しさん:2013/07/21(日) 13:00:15.97 ID:???0
4 :
メロン名無しさん:2013/07/21(日) 14:21:54.80 ID:???0
今日の見どころは、偽如意ヶ嶽事件での親父さんの化かしっぷりかな。
5 :
メロン名無しさん:2013/07/21(日) 14:49:16.24 ID:???0
魔王杉はもうやらんのかな 河原でぴょんぴょんする二人と赤玉ポートワインのくだり大好き
でもこの位情報量控え目で分かりやすく語りすぎないほうが作品として好きだな
6 :
メロン名無しさん:2013/07/21(日) 17:38:16.27 ID:???0
弁天に追われるあたりで回想入れてきそうな気もするけど、台詞で片付けられるだろうな
7 :
メロン名無しさん:2013/07/21(日) 18:37:41.04 ID:???0
鯨釣りはどうなることやら…
8 :
メロン名無しさん:2013/07/21(日) 19:23:33.19 ID:???0
PV見たら適当に隠れてるな
しかし扇子屋(?)を抜けたら突然異世界の海ってのが
原作でも「夏!」って感じで好きだったんだが映像ではどんなかな
何でいきなり海?とは言われそうw
9 :
メロン名無しさん:2013/07/21(日) 21:04:23.29 ID:???0
あれはみんな面食らうやろなw
あそこは森美ファンタジー全開やから
扇子屋の海、良い感じだったな。
風神雷神の扇を使うシーンは鳥肌たった。
弁天の身体もなんとなく、綺麗すぎてエロくないって感じですごかった
親父さんのスゴイところはもっと尺取るかと思ったけど、あっさりしてたな。
ビリヤード場での船の話とか井戸での海星の話を
前回じゃなくて今回入れて来たり
細かいところで話組み換えしてるのな
それが構成の仕事だからな。
4話で納涼船までやっちゃうから、後半はかなりじっくり進められるだろう。
弟と海星の話をする矢二郎、たまらんなぁ
たまらんかったな
胸がいてぇ
去年まで使ってた船が夷川に壊されたということは次回触れるのかな。
「くたばれ!」は決め台詞的に感極まって一言叫ぶみたいな
イメージだったので
あんなに連呼されるとちょっと安っぽい
矢二郎の想いがいつか叶えば良いのに
矢二郎がかえるになったっきり戻れない可能性あるなら
矢三郎だって人間になりきっちゃえば弁天との関係ワンチャンあるだろ
海星は矢二郎に嫁いだ方が幸せになれるよきっと
弁天は赤玉先生の息子と、みたいな展開を予想してるんだがどうだろう。
だから海星は矢三郎とでいいよ。
公式読本の予告だと、矢一郎は南禅寺家から嫁もらうんかな?
父ちゃんはどうさばくつもりだったんだろうな、矢二郎の片思い
海星も(兄貴分みたいな感じだけど)慕ってるから悪くはないと思うけれど
彼女できればもうちょい俗世にやる気も出るんじゃなかろうか
>>119 弁天と赤玉先生の息子なら確かにお似合いだな
息子水も滴るいい天狗だそうだし
笑いと涙が表裏一体なのがこの作品のすごいとこだと思うよ
最初面白くて笑ってたとこが、後で思い返して泣けるポイントになったりするんだよな
アニメ見てると何気ないシーンでも心臓ギュッてなったりする
夷川の狸親父は卑猥な笑みって感じでもなかったな
未亡人に罵られてご褒美ととる変態の如き顔でもするのかと思ったのに
…いやだな
夷川の親父はもっと太って脂ぎった狸親父だと思ってた。
着流しじゃなくてスーツの胡散臭い親父
海星と矢二郎は性質が似すぎていて、逆に上手くいかない気がする
海星が矢三郎に直接会わないのは、恥ずかしいとかもあるだろうけど、文字通り「会わせる顔がない」って部分もありそうだったし。
25 :
運だよな:2013/07/22(月) 08:58:38.62 ID:???0
矢二郎はアルコールドーピングで無敵
海星ちゃん矢三郎に姿見せないけど
自分はずっと矢三郎のことストーカーしてるんだよな
なんとなく聖なる怠け者買ったらとても幸せになりました
四畳半と有頂天読んだ後に読むと丁度いいようになってるね
こんなにガッツリとは思わなかったわー
>>17原作だと橋のシーンは矢三郎と矢四郎2人で一緒に言ってたしな
それと比べるとアニメでの「くたばれ!」は多少ニュアンスが違うかなとは思った
末っ子はまだ子供なのでここぞという使い時を外していると見るとそれはかわいい
つらつら読むにヤジロウは海星にほの字だったのかー
原作買ってこよう
アニメスレでどこまでしゃべっていいのか困る…
つーか疑問点片っ端から答えちゃったらこの先見るもの無くなるぜ?
本筋に当たり障りのない程度には答えてるけど
気をつけないとな
なかなかむづかしいよ。
本筋に関係なく、先のことは何ひとつ聞きたくない!って考えの割にスレを見る人もか多いから…
見なきゃいいじゃん
アニメではしょられてわかりにくくなってる部分は教えたくなるな
でもこの先出ないとも限らない
「玉子丼」が目立っててドキドキした
質問の答えはバレスレで答えるって誘導すればいいんじゃないかな よそのバレスレも
そんな感じで使われてるし
本スレでは親父が狸鍋になった話になるとバレしゃべっちゃいそうでヒヤヒヤしちゃう
だから基本的にはスルーしてるが
スレURLとレス番付けて
ここで答えればええわな
なんて寛大な人たちなんだ
まるで猫の額のように
なんてねすみません
配慮痛みいる
無知なのか嫌味なのか判断掴んな
ただの阿呆
赤玉先生には美貌の二代目がいるって、
赤玉先生って人間なの?
>>42 天狗。
原作の方でも、天狗の生態やら実体やらはほとんど書かれていない。
ただ、はっきり赤玉先生は天狗であると書かれ、人間とは区別されている。
というか、赤玉先生の息子が美貌っていうのは原作情報のはずなのに、なぜそんな質問を・・・
さっき買って来てやっと五章まで読んだんだ
天狗って雌もいるのか
今号泣してる
天狗は産湯を使うらしい
なんか婦女子を攫ってきて産ませてそうなイメージがあるが
そんな鬼畜の所業が当然になっててもやだな
46 :
メロン名無しさん:2013/07/24(水) 00:50:10.46 ID:OCs0RFUrO
だから天狗はユダヤ人だってばよ。弁天様の全裸が全然エロくない。規制厳しくて肝心な所は鯨が隠してるし。あと京都は着物が似合うと思うけど。弁天樣なんだし。なんでセレブなブランド洋服着とん?
こっちにまでくんな
>>45 赤玉先生はかなり純情な天狗なんだろ、ひねくれてるけど
他の天狗はイメージどおりかもな
天狗は傲慢が過ぎて魔道に落ちた僧侶や学者って説もあるから赤玉先生は大学で狸集めて教室
で教える先生なのかな 斉藤も傲慢から天狗になったし
婦女子を攫ってきても赤玉先生はちゃんと恋愛はしてから結婚しそうだ
結局弁天にはおしりさわるくらいで手は出せて無さそう そもそもラブライフを営む能力は失われて久しいらしいし
新釈走れメロスに収録されてる山月記も
見栄っ張りの字書き崩れの大学生が天狗になってたし、
そういうものかもね。
金光坊さんみたいな穏やかな人もいるけどね
赤玉先生と矢三郎みたいな
師弟ギャグの作品って他になにがある?
あれはちがくね
ぶっ飛んだ師匠に弟子が振り回される感のでたのむ
それはここと関係あるの?
アニメスレで話が出てた海星が好きなのは矢二郎ってのは結局どうなの?
好きっつーか話しやすい従兄弟のお兄さんって感じじゃねーの
あのツンデレ海星があっさり「矢二郎さんは好き」って言っちゃうのは
つまり恋愛対象としては全く見てないってことじゃないかと
もどれなくなったから泣いたという描写だけ見て恋愛的に好きだと勘違いしたんだろうけど
そのあとに戻れなくなった矢二郎のためにないたわけじゃないって分かったからなぁ
そんな画一的に考えることもないんじゃ
人の感情なんて0か100かじゃないんだし
自分が黙っているせいで矢二郎が父の死を自分のせいだと苦しんだあげくカエルから
戻れなくなったんだから矢二郎への罪悪感の為に泣いたのもあるでしょ
まあ先の2部3部が出ないとわからんね
ところでみんな怠け者は読んだ?
3話観た
天狗を化かすほどの大物狸が、たかが人間のご飯になるとか信じられん
何があったんだろ?
父ちゃんの弱点は弁天
>>61 誰にだって弱点はあるし油断しているときもあるだろ
楽しみにしておけ
>>63 どうなんだろうね
父の代わりに息子たちを何時でも捉えるような
人質的な立場なら、能力以前の問題だろうし
何の話?
ここ、ネタバレスレだぞー
いや、原作は読んでるけど64の日本語がわかんない
>>64は原作未読で、兄弟に危険が及ぶのを父親が身を呈して守った結果、
鍋にされてしまった風に考えてるんだろうな。
長老衆が風に舞うサマが見たい
どうしてもぽんぽこしか想像できない
綿埃みたいに表現されてる仔ダヌキや老いダヌキが見たい
ふはふは
へそ石様が燻されて正体を現しそうになるシーンもね
矢三郎が燻して、捕まるシーンは狸姿が可愛いと思う。
生意気なお子ちゃま狸に変態コメが殺到して
くたばれーな展開になるのか
原作でドーナツ食べた矢四郎が戻してたけど、あれって何で?
弁天様への恐怖とか目の前で繰り広げられる鯨バトルにびっくりしたとか
色々なことが起こり過ぎて末っ子のキャパ越えて思わず
っていう捉え方で良いのかな
天候悪くなったから酔ったんでないの
浮き台だし
>>75 そう言えば浮き台だった
じゃあそれほど深い意味は無いのか
多少は四男の心情を表しているかも知れないけど
自分は恐怖とか緊張とかそういうのが高潮に達したんだと思って読んでたよ
今週もよかったな
父ちゃんと先生の関係はやっぱりいいな
2、3話と家族の会話シーンは神社の境内だったけど、流石に化け疲れて休んでる
親父さんを赤玉先生が気遣ってやってくるところは、糺ノ森の巣にしてあったな。
664
モブ狸ほど肝っ玉がちっちゃくない
狸身売買的なことをしているので
真っ先に己が身が危険に晒されることがない
弁天が薬師坊から離れたのって魔王杉以降だよね
弁天が赤玉先生から離れたのって天狗としての威厳がなくなって弱々しくなったからかな
魔王杉を計画する頃にはもうお師匠さまの知らない交友関係を持ち
鞍馬天狗とかともつるみだしてたんじゃなかったっけ
魔王杉事件の前の総一郎が鍋にされた時点で、弁天と鞍馬天狗が繋がってるからね。
赤玉先生が若く描かれてたのは時間の経過を分かりやすくするためかね 実際は何百歳っぽいし
各狸の年齢は謎だ 父が亡くなったのは数年前の年末で二男がカエルから戻れなくなったのが2年前
先生が弁天攫ってきたのが1月で4月に矢三郎と出会う くらいしか手掛かりないな
魔王杉事件は阪神大震災の直後と思われる。
その前年の年末に総一郎は鍋になってて、同じ年に矢四郎が生まれてる。
基準になりそうなのはここくらいで、それ以前の如意ヶ嶽事件にしても現在にしても
前後で何年くらい経過してるかはわからんな。
そもそも天狗の寿命がわからんw
ものすごく長生きなんだろうけど。
薬師坊にしても金光坊にしても、次のことを二代目って呼ぶからには二人共
初代なんだろうしな。
矢四郎が生まれて数年経っててもまだ子どもだから実際の狸と同じ年のとり方ではなさそうだ
ただ矢三郎が産まれる前の母の交通事故を淀川先生はもう何年も前って言ってるんだよね
年齢が人間と一緒なら20年前になっちゃう
赤玉先生の自慢話は平安時代からあるみたいだからその辺りから生きてそう
弁天が二回目の狸鍋を用意した描写が無いし、今年は教授の番だから
父が死んだのは6〜3年前のどこかなのかね
そういえば総選挙・・・じゃなかった偽右衛門選
の話をちらっと出してきたね
こういうとき初見の人は新しい言葉をチラ見せされても何のことかもわからないから
繰り返し視聴したり遡って過去話を見ないと
理解しにくいのかもなー
二世もんかと思っちゃったわ
偽右衛門選挙という言葉は初回から出てるな。
偽右衛門というのが京都の狸界の頭領の称号ということが出たのは今回が初めてか。
読本読んできた
蜜月みじけーーー
練習の結果毛が生えるようになった蛙キモカワ
「ニセモン」にも聞こえるな偽右衛門
次回で4章全部やるんだろうか。
淀川さんと総一郎の会話はじっくり見せてほしいところだが。
96 :
メロン名無しさん:2013/07/31(水) 00:28:10.26 ID:5K26sU/pO
京都は伏見稲荷あるんだからライバルのキツネ出せば?
天狗と狸と人間の3つ巴話書くって最初から言ってるのに
何で狐狐煩いんだ
「きつねのはなし」でも読んでろ
>>96 その昔、Zガンダムというアニメがあってだなぁ。
>>92 あれ初回だと早口だったし初見は何のことやら分からんなあ
如意ヶ峰の詳細って何処に載ってたかと思って読み返したら皆で銭湯に入った時の話だった
空いた尺の分は告解に力を入れてくれるといいな
ねっとりと風呂シーンを
原作者の小説、ようやく四畳半を少し読みはじめたのだけれど、
他の作品に寿老人出てくる?
彼が狸鍋に固執する意味がわからん。
あと総さんは矢二郎の悩みをどう処理するつもりだったのかも気になる。
夜は短し歩けよ乙女に出ているけど固執理由は不明だったと思う
狸に恨みでもあるんじゃない?
天狗や狸以外の人ならざる者とか。
狸鍋に固執してるのではなく金曜倶楽部の会則を厳しく守ってるだけだと思う
夜は短しには割とメインで出てる 恋文の技術には金曜倶楽部全員がチラリと出てる 弁天も
金曜倶楽部自体がとても怪しい世界の組織に繋がってるっぽい 聖なる怠け者を読むと色々面白い事が分かるが
繋がりが深いので聖なる怠け者の前に宵山万華鏡と有頂天を読んだ方が良いよ
代理代理戦争のごとく続く謎の因習か
聖なる怠け者って連載版と単行本版がかなり違うんだっけ?
>>109 ほとんど書き直したって言ってるよ。
あとここはアニメスレだ。
>>104 早雲と仲直りした後相談して婚約を三男から二男に変えてもらおうとしたんじゃないか
海星に惚れて無い矢三郎より悩んで家を出ようとするほど惚れてる矢二郎のほうがふさわしいだろうし
>>102 カミーユ・ビダンと夷川早雲の声優は同じ人
>>111 どうだろう、父ちゃんがわざわざ最初に矢三郎を選んだ理由が
なんかあるっぽいからなあ…
普通に考えたら面白主義の矢三郎なら夷川とも上手くやっていけるとの判断だろうし
海星っていくつくらいなんだ?三男と一番釣り合いが取れるのかな
許婚といえば政略結婚が常だが総さんならちゃんと海星の気持ちも確かめようとしそう
さらなるこじれた事態へ…?
ところで明日の話は氷菓子ギャグやるかな
あれ好きなんだけど文字が出ないと分かりにくいかもしれん
矢二郎が海星との壁として相手が大変若い狸であることをあげてるから
海星の名付けをした時婚約も決まったなら矢三郎との年齢のつり合いも関係はあるんじゃないかな
ロリk
寿老人って夜は短しの李白さんなのか
確かに高利貸しの老人って共通点があるけど李白さんは性質が多少マイルドに見えるので違うかと思ったわ
>>115 映像化しづらいネタはオミットされそうだね。
昔大事の前の障子ですってネタが大事の前のふすまですに変えられたのを思い出す
やったー氷菓子あった
教授って何歳設定?60代の爺ちゃんだと想定してたんだけど
声がえらい若くて違和感。演じてる人もお若い方だし
なんだか太めな人を想像していたなー
歳はそんなにいってない感じで
うーん、俺は割と50代くらいで
けっこう動ける人想像してたから問題なかった
「親の敵なのになんで」って声がほんとに何度も出てくるよなー
夫を食われた母ちゃんでさえ
弁天には結構普通に接してる
淀川さんは野草採りとかであちこち出かけて脚がしっかりしてるんだっけ
手が大きい、もう少し大柄な感じでも良かったな
淀川先生は予想の2倍ぐらい可愛かったわ 仕草やら声やら
変態オヤジ感もよく出てたw
>>125 読んでるとそういうもんだなあと普通に納得しちゃったんだがなあ…
あんなに引っかかるとは思わなかった
天狗は狸に説教し、狸は人間を化かし、人間は天狗を恐れ敬う
天狗は人間を攫い、人間は狸を鍋にして、狸は天狗を罠にはめる
3すくみ(なんか狸だけ割に合わない気もしないでもない)が理解できないというか
化けているから狸=ほぼ人間みたいな感覚で思っちゃうのかね
原作で狸のシーンが人間姿に置き換えられてる所が多いせいもあるんじゃないかな
1話のラストで狸に戻って巣穴に潜り込むとこも無かったし
あそこ読んでて人間に化けて楽しいけどやっぱり狸なんだなあって感じるとこだったからカットされて残念
次回は五章の最初の方に数行だけ書かれてる紅葉狩りの話をふくらませて、そこに4章の後半も入れる感じか。
>>128 巣穴での弟との短い会話入れて欲しかったかも
オモシロ主義っぷりが端的に表されてると思う
あの淀川教授は「おならの役にも立たんなあ」とか言いそうにない感じ
本スレで極力バレなしで今後の展開やオチを教えてくれって
流れになってるけど…原作読んでくれるのが一番だよなあ
しかし原作を読むということは完全なるネタバレを喰らうわけで
6話の紅葉狩りの話はめっちゃ尺余りそうな気がするんだが
何かオリジナル入れてくれるのかな
バレなしでストーリー教えろって無茶言うなよなー
少しずつ謎が明かされていく構成なんだから
それを楽しむのに教わってどうするんだっていう
そういうのに限ってちょこちょこ出ている答えスルーしてみてねえし
うーんなるべくバレなしでか…とりあえず赤玉先生が本気出すとだけ言っておけばよかろう
なぜ総一郎が弁天苦手だったのか考えてみたYO!
実は不倫関係で総一郎が弁天に別れ話→ヤンデレ爆誕→総一郎「怖すぎて聡美の前では化けられないでござる」
→早雲と弁天と鞍馬が結託→弁天効果で狸姿の総一郎捕獲→食べちゃいたいほど好きなので料理してくれる倶楽部に持参
→弁天「あなたのお父さんはとても美味しかったけどいなくなって悲しい」→矢三郎にロックオン
ないわ
ないない。
綺麗すぎて怖いってやつだろ
海星って最後のほうで末っ子投げるとき姿見せてくれないかな
多分カッパ着て 顔の半分は隠して登場すると思う (予想)
レイニーデビルや
>>135 ひょっとしたらだが、魔王杉の事件を入れ込むんじゃないか?
これ説明するチャンス、他にあんまりなさそうだし
総一郎パパが弁天苦手なのは
多分子供の頃の弁天姉弟に遭遇してるからじゃないかな
弁天姉弟が子供のときに遭遇した二匹連れの狸のうち
気絶してなかったほうが総一郎。気絶してたほうは多分夷川早雲。
おそらくまだ未熟な狸だった頃で、なんらかの大ピンチに見舞われていたところ、
通りすがりの子供にひっ抱えられて「食べちゃうぞう!」と言われたため
その子供(弁天)が潜在意識でトラウマ化したのでは。
何それ雑誌掲載分の話?
姉弟なの??
パピルス掲載分の有馬温泉の話。
淀川教授の研究室の学生にスズキ君って居ただろう、教授とバウムクーヘン食べてた学生。
彼が思い出話として語る。
なんだとあの学生か…よくある名字だから気にも留めていなかったが彼は弟だったのか
単行本化して欲しいな
スモールワールド
>>148 第二部は秋刊行予定だけど待ちきれないようだったら
パピルスのバックナンバーを買うか、図書館で借りてみたらどうだろう
15・17・19・21・23・33号に掲載されてるよ
「二代目の帰朝」「南禅寺玉瀾」「大文字納涼天狗合戦」
「有馬騒動」「下鴨家の憂鬱」「天狗の撃墜」の6編が発表済み
おお、そういえば鈴木だったな。
つーか二部は秋に出るってば。
二部は雑誌掲載分だけだと伏線がかなり張られてるけど、回収されてないから、
早く単行本で完結してほしい。三部に持ち越しの伏線もありそうだけど。
スズキ君の姉=弁天も、まだ明言はされてない。ほぼ間違いないと思うが。
スズキ君の曾祖父母も気になる。
唯一弁天に屈しないイケメン二代目をアニメでみたい
弁天を民家の屋根に叩き落とすシーンをアニメでみたい
家族の立場からは失踪したまま行方不明の娘/姉なのか
あれでも本名(鈴木聡美)であれだけ遊び回ってたら
どこかで知人などに目撃されてるよね
スズキ君はアニメに出るのだろうか キャラデザは弟として描いてるのかな
>>154 実際京都と滋賀は存外近いからな探そうと思えば探せそう
弁天が滋賀のどの辺出身かは知らんが京阪も大津行があるぐらいだし
風邪をひいたことを認めない謎の意地っ張りも可愛いよ
>>118 狸鍋の仕切り直しの時に毘沙門が寿老人に
「噂の自家用電車ですか?」
って聞いてるので、李白氏の三階建て電車と同一だと思った
今回あたりで魔王杉の件の説明が入るかな
入らなかった
いつ入るんだろう
>>158 弁天さまJKの時の髪色も薄紫に描写されていたから地毛のままなんだね
そういえばEDでもあの色だった
とうとう来週から核心に迫ってくるな
今までは情緒的な雰囲気できてたけどこっからどう動かしてくんのかな
あんま想像出来なくてワクワクしてくるわ
>>150 2部と怠け者は時系列は怠け者が後でいいの?怠け者は2部と3部の間なのか
3部より後の話になるのか気になる
>>159 原作見返したらあった
三階建ての自家用電車ってことで李白さんだね
166 :
運だよな:2013/08/12(月) 13:52:56.56 ID:???0
毎冬節分前後に弁天の機嫌が悪くなるということだけど
赤玉先生に拐かされたのもちょうどその頃かな?
あなたもご覧の頃は春で一番かわいらしい時か
季節の問題だけじゃないだろうけど
年始の挨拶の帰りに攫ったから1月初めだね 攫った直後から機嫌悪くなり始める事になるな
赤玉先生もいきなり困ったんじゃないか あの頃は癇癪玉も可愛げがあったらしいが
乳とその癇癪に惹かれているらしいしいいんでね?
本スレ
赤玉先生が父ちゃんと最後に会ったのはおいしく調理された後だもんよ
不義理でいらつくとか好き勝手言うな〜
なんかいろいろ読み込んで情緒豊かに受け取ってるようなので
一視聴者としては理想かもしれないけど
まあ切らずにこの先も熱心に見続けてくれるのなら朱硝子のシーンで目頭を熱くするであろう
あのシーンはいいよなー
父ちゃんと先生の言わなくても分かっている関係は好きだなー
墓参の帰りに文庫本でも買ってみようと書店に行ったけど
なぜか有頂天家族だけ無かった
ほかの森見作品はすぐに分かったのだが。
やっぱり売れてるのかなあ
仕方ないので夜は短しだけ買って帰ったよ
本スレの淀川先生を考察する流れが面白いなw
最終話あたりの反応が楽しみだw
詭弁だ!詭弁だ!
ってなるんだろなw
詭弁上等!御意見無用!
挙げ句に、このウナギ野郎とまで言われる始末w
>>156 滋賀県南部の人間だと「遊びに行く」となれば京都が多いし、高校や大学が京都ってのも普通。通勤先が京都の人も多数。
京都の街中の人間が呼ぶ「滋賀作」という蔑称も有る。
次回は風呂の話か。
…てことは、ようやく矢二郎の過去話が見れるかな?
狸鍋前の親父さんの評判も上々だし、矢二郎の人間姿の前評判も良いし、
この二つが合わさった時の自身と世間の感想が、めちゃくちゃ楽しみだ。
6話でも泣いたって人いるから
7,8話は号泣するだろうな
原作4章までを1話,1話,2話,2話で
残り3章をあと7話か
ちょうどいいペースだね キレイに締められそう
見張りの小僧がうたた寝した隙に檻から逃げ出すって昔話のテンプレだと思うが
その状況の中で父があえて逃げなかった理由はなんだろうね 弟に裏切られた事が大きいんだろうか
京まふのイベントから2週間ほど余韻を残しての終了かあ
>>182 達観してたからじゃねーの
逃げたら小物臭いじゃないよ
逃げるとしたら狸のまま逃げるの?
1クールを贅沢に使うなホントに
それでも間延びしない脚本は凄い
金閣銀閣兄弟には「呉二郎 呉三郎」って本名あるけど「呉一郎」はいないの?
早雲から勘当された長男とか。
弁天さまが寝てても近くにいたら化けられなかったのかね
もう弟にしてやられた時点である種達観したんだろうけど
山に化ける勢いもしくは逆に小さくネズミサイズだったら檻もぶっちぎれる気がするけれど
>>187 あれだ、総一郎と早雲だと名前の系統が違いすぎるから、夷川に婿入りする前の早雲の名前が呉一郎とか
早雲は多分結婚してからの名前なんだろうなあ。
呉一郎だと総一朗に似てるし、二郎から始めたのかも。
早雲の奥さんの存在も気になる。
なんとなく早雲以上の切れ者な気がしてならん。
早雲は夷川家の当主が代々名乗る名で本名は総二郎かな、と。
生まれた時から夷川への婿入りが決まっていて総一郎とは違う系の名で呉一郎と名付けられた可能性もあるけど。
そこら辺は二部、三部であきらかになっていくんじゃねーかな
登美彦氏二部はよ
急かさずとも秋には出る
>>188 状況も器も違うとはいえ
化けて檻から逃げればいいじゃんって話になると
これから捕まる下鴨狸たち全員に言えてしまうからな
>>194 そうか
檻に入れられたらもう化けられないという話なんだな
夷川家の長男呉一郎は四国にいるよ
矢二郎が会いに行ってる
>>182 血を分けた兄弟にあれほど嫌われ、天狗にも憎まれていることを知ってなお生きるというのも結構きついと思う
>>195 あの檻には寿老人が化け封じの術をかけているのかもしれない
矢三郎の足にロープからませる術みたいなの使ってたし何があってもおかしくない怪しさ
>>197 元々不仲だったし、多分母ちゃんも取り合いしたんだろうに
別にそんなことで悲観するような狸とは思えんが
天狗に関しては鞍馬に復讐されるのは承知の上だろ
自分でやったんだから
安心して死ねる(食われる)なんてどんな状態だよ
と思ったが、鞍馬の仕返しが家族に及ばないこと
そして総一郎の息子が次期偽右衛門候補になった場合は
支援と後見人は戎川家が受け持つ事
ぐらいの約束がなければ、普通はあんな達観して
死ぬるなんて出来ないよな
平常心がないと化けられないって言ってなかった?>檻に入れられて化けられない
7章でそんな事書いてたな
スペース的な余裕も精神的余裕もないから化けられないみたいな感じだったな
読みながら
「そんなこといわずにちょっと落ち付いてみろ!おまえならできるよ!!」とやきもきしていた
なんかアニメスレからきたんじゃないかと思うくらい
杜撰読みな奴ばかりだな
なんで人間観点で狸の度量測ろうとするかなあ
7話はどこで話区切るんだろう…
「一緒に酒を飲んだのは○○○」「な、なんだってー」の衝撃的な引きだろう
7〜8話に矢二郎が鴨川に突き落とされて五条大橋まで流れてったエピソードも入るんだろうか。
回想のシーンは原作の順番とはかなり入れ替えて出てきてるからね
狸たちの名前って
雄は長男は○一郎(or○太郎)、二男は○二郎…の法則があるのに
何で雌狸たちは海星、玉瀾、玉雲と雅号みたいなのばっかりなんだろうか
海星と玉瀾は下鴨総一郎の名付けで、海星は狸らしからぬヘンテコな名前みたいだけど
玉瀾は母親の玉雲と似た名前だしな
古臭い女の名前が考え付かなかったんじゃね
下手に人間臭くなるのも(作者が)嫌なのかも
○子とか
しかし明治後期から大正生まれの婆ちゃんも
なかなか洒落た名前あったと思うよ
作者はまだ若いからしゃーない
海星が狸らしからぬ名前ってのは、海産物を意味するからではないのか。
最初、「ひとで」って読んで、なんで狸なのにひとでなのか悩んだ。
南禅寺家の例を見るに、総一郎は母親の名前を考慮して
名付けてるみたいだから
夷川家の奥方は海月とかだったりして。くらげ
「夷」は海神の意味もあるから、そこからの連想かもな。
南禅寺はよくわからんが、しいて言えば尼さんぽい名前か?
本スレでボカすような事言うなよなー
面白さ削ってどうすんだよ
矢四郎が扇子咥えて走るのやってくれるかなぁ
狸姿だから可愛いんだが
改変されたりするんだろうか
うに
むっちゃかわええよな
前にアニメスレのほうで
海星は矢二郎が好きだと思ってた人がいたけど
人間バージョンが思いのほかイケメンだったんで
そう解釈してしまう人がいるのも無理からぬ話だと思った
やっぱり海星は矢三郎にツンデレなだけなんだと思うけど
お兄さんに話してみなさいみたいななかなかの抱擁力キャラだし
年下の従妹が話しやすいと思うのは普通だと思うけどな
まあ全体的にもっと渋いキャラデザだったなら恋愛に結び付ける人は減るかもしれないが
矢三郎の弁天様に惚れてるってのは謂わば阿呆が嵩じた結果って感じで
恋愛というのとも一味違う感じがするし
一部の時点では四兄弟の中で矢二郎兄さんが一番恋愛キャラって印象なんだよなあ
矢三郎がかつて弁天に一目惚れしたのは事実だけど
今更二人の関係がチョッカイ掛け合い状態から発展する気はしなかったな
かといって海星にも割りとあっさり目だし
だから矢二郎→海星と来たときはえ、そっちかよ!
と思ったわ正直
矢二郎も無事にヒッキーを脱して
探偵業に従事するようになったみたいだし
海星とどうなったかは二部で明かしてほしい
三部までは待つのはきつい
30過ぎと書かれてたけど有頂天時点の矢二郎は何歳なんだろね
ていうか有頂天の何年後なんだろ 間に2部3部が入るんだろうか
見たい場面といえばクソガキ時代の矢三郎がへそ石様に悪戯するところだけど
尺的に削られるような気がせんでもない
ああ…さすがに矢二郎の告白前半で終わってしまったか…。
来週が待ちきれない。
涙ながらに一人抱えていた思いを吐き出す矢二郎。
矢二郎を思って落ち込む矢一郎、物思う矢三郎。
悲しくなり顔を押し付ける矢四郎。
優しく語りかける母ちゃん。
父ちゃんと赤玉先生の最後の邂逅も。
…絵も素晴らしいが、声優さんのトップレベルの掛け合いがたまらん。…早く!
>>225 映像になってるかどうかは分からんが、セリフでの説明ぐらいはあるんじゃないだろうか。
次の章って結構長いからな
文庫版の各章ページ数
第1章 納涼床の女神 42ページ
第2章 母と雷神さま 46ページ
第3章 大文字納涼船合戦 46ページ
第4章 金曜倶楽部 51ページ
第5章 父の発つ日 48ページ
第6章 夷川早雲の暗躍 82ページ
第7章 有頂天家族 82ページ
時系列というか5章以降は時間的に出来事が
凝縮された感じだしアニメ後半は2話を1セットとして
描かれるのも無理はない
魔王杉とへそ石様はカットかなこの量だと
次の話は前半矢二郎告白回想で後半朱硝子でいっぱいだろうし
どっかのアバンで魔王杉やるかと思ってたんだが
原作後半をおさらいしてると6章の傘のエピソードは何度目読んでも吹く
全編でもっとも卑屈な態度の矢三郎 そこからの逆襲・逆転・急降下
ぶれない弁天 助けてくれくれるし重要情報もくれる だけど味方じゃない
クリスマスイブの行にあったフライドチキンの店って
下鴨本通りと北大路の角にある支店なのかな
鴨川側のホームセンターは川端ニックというのは
およそ察しがついたけど
今はケーヨーデイツー川端店になってるんだよね
けいおんにも登場してた
川端ニックっていってた頃は知らなかった
嵯峨ニックがD2に変わったとき会社ごと合併されたんだな
> 2009年9月 本久ケーヨー株式会社、ニック産業株式会社を簡易合併
嵯峨ニックwww
周山街道にツーリング行った帰りに
1階のゲーセンと2階ボウリング場はたまに立ち寄ってたわ
母ちゃんは矢二郎が海星好きだったと知ってたの?
なんかポロリとそれ言っちゃうのは興冷めだったな
何も言わないけどわかってるってのが良かったのに
あと巣穴狸シーンは全部人間か
>>237 矢二郎が母上にまで喋るかなって疑問だった
女親に色恋絡みのことなんて話しづらいだろうし
父上経由で知ったのかもしれないが
家同士の確執とは別に、もともと子供同士での
交流はあったのでは
親父は矢三郎と海星を許嫁にしたり矢四郎を工場に奉公に出したりして夷川との関係改善を狙ってるんだよな
矢一郎は長男として連れ回してたみたいだけど矢二郎には何かあったのかな
矢二郎は何度も父に相談していたようだからどこかの時点で父が母に話したのかもね
もしくは母親の勘
原作ではなかったからさ
なんか取ってつけた感じがしたんだよ
>>242 いままで、重要なシーンで、明らかに原作には無かった台詞が無かったから気になった。、
でも、下鴨一家が、いつでも巣穴でもほぼ人間型なのに較べれば些細なことだ。
早雲は自分の娘を下鴨家に嫁にやるんじゃなくて
下鴨家の娘ってかあの母上の娘を自分の息子に貰える約束だったら
絶対婚約破棄しなかっただろうな
父さんが関係を修復しようと頑張っても結局早雲は受け入れなかったんだよな…
246 :
メロン名無しさん:2013/08/26(月) 04:59:16.18 ID:2p/J6xz30
海星出てこなかったと思ったら、来週か
やっぱ海星ってタヌキ界ではヘンテコリンな名前なのか
矢三郎も矢一郎の嫁に惚れかけるからな
幼馴染のお姉さんに再会→惚れ→兄貴の見合い相手→即失恋
恋愛相関図が凄いことに
矢三郎って、結構面食いだよね。
>>247 マジかよワロタ
矢三郎はもう絶対成就しない相手にしか惚れない質なんじゃないかw
何かもう呪われてるレベルw
年上好きか!
海星の婚約については最後の晩に早雲と話せたのかね 捕まった後に話したとすれば
最後の頼みは聞いてやろう的に婚約解消となった可能性あるのかな
一方的に解消されてお母さんが怒ったんでしょ?
総一郎の意思だと伝えないで罵倒されるにまかす理由があるかな
早雲おじさん相当屈折してるっぽいからなあ その後のお母さんへの対応みても
海星が矢三郎に姿を見せないのって
多分総一郎にとっての弁天みたいに
矢三郎が海星を目の前にすると化けられなくなるからじゃないかと思うんだが
有馬温泉で海星らしき狸と矢三郎が鉢合わせして、その後急に矢三郎の変化が
解けちゃってるんだよね
>>255 そっちかー
逆に海星が矢三郎の前で化けられなくて
恥じて出てこないのかと推測してた
長兄のお嫁さんってどんな娘さんなんだ?
検索しても出ないのでものすごく気になる
>>255 だとすると子狸時代にでも矢三郎本人も覚えてない海星を恐怖するようなトラウマでもあるのかな
>>257 あの赤玉先生も鼻の下を伸ばすほどの奥ゆかしい別嬪さん
名前は南禅寺玉瀾
てす
まさか二部のネタバレしてる?
それはさすがに単行本発売してからにしようぜ
教えてくれた人ありがとう。二部が楽しみになってきた!
>>261 ネタバレスレなのに駄目なのか。それはスマン
雑誌に掲載されたの何年も前だから
今まで平気で二部のネタバレ書き込みしまくっちゃったよ
ごめん
来週は南禅寺(父)が出るんだっけ
毛玉長老が早く見たい
もうpvのシーンは使い果たしたからまったく想像できないな
>>265 その南禅寺の当主は矢一郎と同じ世代だったような
>>267 同世代同士なら
「矢一郎さんも大変だなあ」「面目ありません」
なんて会話しないだろう
二部いつでるかなあ
書きあがってから早くて何カ月で出版されるものなんだろう
何となく南禅寺の当主は一話で兄貴が挨拶してた和服の人じゃないかと
アレも狸だよな
挨拶の後、矢一郎がなんかフーッと緊張を解いたようだから多分ちょっと上の偉い人なんだろうな
>>268 秋ごろだっていうけど、まだ正確な日付でないのかな。
怠け者は発売日が延び延びになっちゃったし
これまで20ページで1話使ってたから、残り5話で160ページと知ってちょっと不安になってきた
脚本がうまくやってくれることを祈る
川流れ狸カットということは矢二郎の狸姿はもうOPでしか拝めないんだな
せっかくの狸キャラデザがもったいない
へそ石様と長老と統一感のない群集が映像で
どう表現されるか9話が楽しみだ
どうしてもぽんぽこの禿ちゃんで再生されるんだよ
長老逹のふはふは感に期待
狸可愛いけどもふもふ感がイマイチなのよね
絵じゃ難しい?
ふはふは感とは何ぞ?w
今回の狸とかのキャラデザはアニメでの動かし安さが優先のキャラデザだからね
ぽてっとはしてるけどふはふは〜っとしてないのは
しょうがなくはあるけど残念だな
>>278 さては原作未読だなw
> もはや長老というより、知恩寺阿弥陀堂裏に転がったふはふはの毛玉であった。
いつの間にか白玉楼中の狸となっていたって表現が好きだわ
282 :
メロン名無しさん:2013/08/27(火) 22:57:40.52 ID:sA8mxXCP0
矢次郎の「酒の席ではやる気を出す」の伏線が、
既読者としては、セリフでしか表現していない感じがした。
電車になってはしゃいでるのも、親父のためで、酒の勢いって感じしなかったし。
矢次郎復活のシーンで、みんなが混乱しないか心配だなぁ。
283 :
メロン名無しさん:2013/08/28(水) 00:24:56.32 ID:5zHCh7TIO
弁天の顔と髪型が変わってるんですけど
>>282 あの時の酒の席の話題が話題だから仕方なくね
まあ兄ちゃんってすごいものに化けられるんだなということは伝わっただろう
次回海星ちゃん回だー!
ってなってるけど
そんなに海星ピックアップ
287 :
286:2013/08/28(水) 09:00:16.95 ID:???0
途中で送ってしまった…
そんなに海星ピックアップされるシーンあったっけ? お風呂シーンぐらいじゃないのか
わざわざ題名にするぐらいだから 何かオリジナルシーン入れてくれるのかな
お風呂シーンというとあれだけど
海星がずっと言えなかったことをこれから語っていくんだから
重要じゃないか
デレとまでは言えないけれど矢三郎と普通の会話を交わすシーンは貴重だ
海星の「ごめんな」がきっかけで全てが始まる!!!
291 :
メロン名無しさん:2013/08/28(水) 10:41:47.14 ID:CfHyYo31i
矢次郎兄さんもめでたくカエル卒業して、探偵やってるってことだよね?
ただ、挿絵とアニメのイメージの違いに困惑するよね
>>291 そうなのか!
文庫にあったとしたら読み飛ばしてたw
単純にみて9話は第六章冒頭から家族でクリスマスの壇までを
ひと区切りにするのだろうか
ページ数としては妥当なんだろうけど、
それでもちょっと詰め込みすぎじゃね?
294 :
286:2013/08/28(水) 13:46:02.16 ID:???0
六章 9,10話
七章 11,12,13話
にするのか
六章 9,10話
六章→七章 11話
七章 12話、 13話
みたいな感じにするのか
295 :
メロン名無しさん:2013/08/28(水) 13:47:32.81 ID:sXzH/gBTi
>>292 違う違う!誤解させてゴメンよ
聖なる怠け者の冒険、に、
長いこと引きこもりってる間に人生相談をしたり、阿呆な弟がいる呑気な探偵さんが出てきて
それが人間姿の矢次郎兄さんかなぁ、と
>>295 そんなのあったっけ?って思って読み返したら確かに窺わせるような台詞があったわ
阿呆な弟は森見作品のほぼ全員に該当するからなんとも言えんが
引きこもりつつ人生相談をしてた、なんていうと矢二郎兄さんしか当てはまらんよなw
297 :
メロン名無しさん:2013/08/28(水) 18:26:22.23 ID:VpisCgAri
>>296 「…こいつが変な騒動ばかり起こすやつでね。でも憎めないやつなんだ。メチャメチャに事態が紛糾するほど生き生きとしてくる…」まさに矢三郎でしょうw
ついでに、有頂天人生にも通じるよね
Milktub、元々モリミーファンで、全作品読んでるのかもね
聖なる怠け者の冒険の探偵は
「役に立とうなんて思い上がりさ」
「俺ならそんなに疲れる前に、蛙になって井戸にこもるなあ」等々の台詞を云ってますね
他の話のネタばれまでするのってどうなの?
他作品と二部のネタバレは控えようぜ
あくまで有頂天家族一部のネタバレ考察スレってことで
読本バレはしていい?
303 :
メロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:14:40.51 ID:i+2KvCqA0
しかし他作品との線引きが難しいのもモリミーワールドだよな
なんの前触れもなく、自慢の3階建路面電車ってナンノコッチャ?って話にもなるし
李白を知っての寿老人でもあるだろよ
他作品のリンクでいうと矢二郎は最初の作品から出てる…のかも
>>293 クリスマスに一人寂しく寝る赤玉先生を見下ろしつつ魔王杉の回想に入って欲しいがさらに時間が足りなくなるw
307 :
メロン名無しさん:2013/08/28(水) 22:48:29.03 ID:g/oLUw1Vi
>>305 おー
良いね、文学的だね、その展開
貴君には中々見所があるよ
アイダホ州立大学教授たる、このコヒブミーが保証するよ
まぁ明日になれば空手形、というのも世間ではよくある話だがね
抜け駆け御免!
ご意見無用!
>>306 詳しく説明してしたいがやめておく
是非読んでください
他作品で有頂天との繋がりが強いのを挙げるとしたら順に
聖なる怠け者の冒険>夜は短し歩けよ乙女>太陽の塔
かな
アニメでいえば999にハーロックが出てきたり
ガンダム世界ならスピンオフに近いものがあるからなあ
聖なる怠け者買ってきた
矢二郎の活躍楽しみだ
もしかしてだけど
魔王杉事件って地震絡みのネタだから自粛された?
あー それでか
赤玉先生は大地震で苦しむ人を笑いに行ったんだったな
たしかにこの場面やったらいろんな方面から批判抗議くらいそうだな…
いい雰囲気で作ってきてるから
あれをやったら裏切られ感は強いよな
ほんとにやらないのかは知らんけど
魔王杉事件の原因て有頂天家族に出てた?
地震ネタだったなんて知らなかった
>>315 さらっと書いてあるけど、出てたよ。阪神大震災のことと思われる。
どこに出てたんだっけと探したけど随分最初に見つけて驚いた>23ページ
Anotherでも実在の事件に触れる部分はカットだったからねえ
次の銭湯回は矢三郎の矢一郎応援歌あるかなぁ
ラジオドラマ版の河相我聞の歌い方が結構好きなんだ
原作読んだが寿老人は仁王立ちしてからよくわからんのだが風神雷神の扇で飛びされたのだろうか
あと鈴木君と弁天は何の関係もないのよね?弁天が鈴木聡美だからなんかの伏線かと思ったんだが勘違いかね。
第二部として出る予定の雑誌掲載分を読んだ人によると
鈴木くんには失踪した姉がいるようですよ
スズキくんも優秀だなあ兄弟の理系かよ
秋が待ち遠しい
やっぱりいろいろ伏線はってるんだなぁ…
しかしアニメでは二部の伏線になる部分は
ばっさばっさカットしてるよね
赤玉先生の息子の話題とか、狸谷不動の祖母の話題とか。
教授の研究室の鈴木君も登場しなかったら、「二部のアニメ化は無いよ」って
ことだろうね
魔王杉事件を出したらまた時系列こんがらがっちゃうな
所々で匂わせてるから回収しそうなもんだけど内容が内容だから詳しくは原作でってことかもしれない
他のアニメでも、2期を想定しないで作って
後から辻褄合わせするハメになることはしばしばある
カットした場面はDVDで補完されます、買ってね。だったらやだなぁ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
>>316 阪神大震災コピペをリアルでやっちゃったんだなw
>>313 あれも直接聞くのではなく、そういう噂を聞いた伝聞て
かたちにすれば、まだ批判も回避できたかも知れんのにね
まるで温泉発言した筑紫哲也のオマージュのようだ
噂であんな制裁しちゃったらますますバツが悪いわ
二部は原作自体完結してないし、アニメで二部に続くネタを出すと、
回収されない伏線になってしまうからカットも仕方ないかも。
>>334 今秋刊行なんだから幻冬社パピルスでの連載は終わってるんじゃないのか?
まさか数年まえの連載休止のまま単行本出すって言ってるわけじゃあるまいに…
作者今年は働きすぎてまた体壊さないか心配だ…
普通 雑誌掲載分+描き下ろしでしょ…
何を言ってんだ
本刷れ
まあ全てのドタバタが弁天の一声でおさまるのはずるいと思った
でも書き下ろしでもう木阿弥化してたからな…
この二部だけじゃなくて他にもいろいろ本だすからなぁ
正直予告通り今秋発売するとは思ってない
森見が二部捨ててなかったことに感動したからまだ何年かは待てるけどさ
森見作品はそれぞれがリンクしてるから別作品もどんどん出してほしい反面有頂天は三部構成なのが恐ろしい
完結までに何年かかるやら
一部も一〜五章までは雑誌掲載で
単行本化の際に六、七章描き下ろしてるから
二部もそのパターンだと思う
久米田に「さっさと書いちゃえばよかったのに」と言われた話は笑った
>>340 ライフワーク化して完結までウン十年掛かったら・・・
あの鷹揚な矢二郎に「性悪クソばばあ」と
罵られるほどの狸谷山の祖母って
いったいどれだけのクソばばあなのか凄い気になる
>>340 でも編集さんには登美彦氏をあまり急かさずにゆっくり書かせてあげて欲しいよ
締め切り太郎の再襲来が恐ろしいし あと時間かけて推敲した方が格段に良くなるタイプの作家だし
有頂天アニメが売れて2部が1,2年後にでもアニメ化すれば3部も早く書くことになるかもね
今日は海星の「ごめんな」で意味深な感じで〆るのかな
根が生真面目な人なんだろうね
自分のペースを計りかねた感もあったかも知れんし
赤玉先生と父上の最後のシーン
もっと薄暗い店内を想像してたから違和感あった
原作でも暗い廊下ってあるのに何であんなにしたのか
あの世への道って天国のイメージで西洋的には白っぽいかもしらんが
日本的には三途の川に行くんだからやっぱり闇のイメージなんだよな
確かに穴倉みたいなの想像してた
でもあれはあれで好きよ
暗い廊下より明るい空間の方がアニメ映えするからかね
アニメもより神聖な雰囲気がして好きだけど
向こう側の両端にある積み石の意味を理解した時泣いてしまった
そのままカウンターなのかと思ってた
なんか洋風椅子席違和感
前後が夜で暗い場面だったから
先生と父上のシーンが明るい空間だったのは印象的でよかったと思う
今でこそ色褪せてるが昔風といったら極彩色だもんなw
矢二郎が予想以上に重かったから父が逝くところなのに清涼剤のように感じたw
先生の語りによる矢三郎の想像かもしれないしそう考えると良い演出だったと思う
何となく矢三郎は父の死を神聖視してるイメージがある
今日の見どころは矢三郎による長兄応援歌かな
海星の姿には期待しないが、今後矢四郎をたすけるところで
手と足と後ろ姿くらいは出るだろう。和服希望。
毛玉待ち
へそ石様のコメントをアロハ八坂さんがどう上手く読んでくれるか
楽しみだ
いい湯だな アハハン
柚子もいいな だね
この2つのやりとりは見たい
(T人T)
時間的にいろいろカットされてそうで…
それよりへそ石様を燻すシーンがカットされそうだ…
父上と矢一郎が一番最後に訪ねた祇園狸って八坂さんのことなのかな
本スレで議論してたけど自分はあの母上の一言より
矢二郎があれ以来酒を絶ったっていう台詞がなかったのが気になったな
原作でははっきり書いてあったから矢二郎が一升瓶飲み込んで復活した時盛り上がったもんだが
ああ
それ大事だよな
海星出して欲しくなかった。
原作からだと矢三郎目線の話っていう意識が強すぎて、
矢三郎の知らないことを絵で出されるとなんか。
うわ…海星をロリにしやがった…
凄いがっかり感
ええええええ
…急にMX映らなくなって観れなかったんだけど
やっちまったな
まさかの海星ちゃん顔出しw
これは意見が割れる
矢三郎以外の狸には普通にしているみたいだから工場のシーンで出すかと思ったけどな
それにしてもあの銭湯での会話,緑の蛙が赤くなっちゃうわ
海星の顔出しはまあいいが、淀川さんとの会話で「昔助けた可愛い狸を食えるか」という部分がカットされたのが気になったなあ。
やっぱり尺がきついか。
また矢二郎が面白半分に
ロリコンロリコン言われんだろうな
海星の顔見せは母上の台詞以上のやっちまった感
へそ石様カットを危惧してた人よかったね、あったよ
しかし長老が毛玉じゃなかった…
バームクーヘンでけぇw
海星の顔出しは意外だったが、まさか
>>293の妄言が
本当になるとは思わなんだ
顔出しは矢四郎助けるシーンを違和感無くすためかな?
しかし想像以上のロリっ娘であった
和服姿はよ
>>367 あれはほぼカットされてたと言ってもいい気がする
本当に鈴木君?の存在が抹消されてて泣いた
鈴木くんがカットされたと言うことは…
二期はさすがに無いのかなぁ…
>>369 だろう
顔を出さない演出にも限界はある
原作との差別化という意味でも海星の顔出しはアリだと思ったよ
万事原作通りやれという方には不評だろうけども
こんだけ勿体ぶっておいて今さら出すくらいなら
もっと宣伝にも海星をバンバン出して
萌豚にアピールしといてほしかったんだけど
>>369 まあ毛玉ぶん投げるわけだし
手だけ映すわけにもいかねーしなあ…
それだけが目的の豚に群れられても…
バウムクーヘンの存在感>>>スズキくん
そうか二期消滅フラグも立ったのか…
スズキくんェ…
二期がもしやるとしたら原作三部の発売に合わせるだろうからして今から二期なんぞ決められないんじゃないか
次回どこまでやるんだ
予告で弁財天が転がってたということは、海星の告白まではやるんだろうな
ただ、そこまでやると矢三郎が捕まるところまで進んでしまいそうなんだが
やっぱり海星出すかどうかはいろいろ悩んだんだな…
海星初登場 これまで声だけの出演だった海星がいよいよ初登場です!海星の姿を出すかどうか、監督もとても悩まれたのですが、やはり映像化する上では避け られない部分でもあり、本話数にて初登場させることになりました!今後 の活躍に期待
>>380 その前の弁天に助けられる前後あたりまでかな
スタッフは雑誌連載分は読んでない予感
矢二郎が可哀想なことになっているんだが…
ブログ見ると社長が熱心に研究してるから二部の分も読んでると思う
アニメでカットした部分はまあもし二部が来ても何とか説明できそう
海星が顔出した結果、本スレも急に声のでかい萌え豚が内容そっちのけで海星と
ついでに次男ロリコン連呼で居づらくなってきた
流れ早すぎて内容を語る隙がないよう
家系図は金閣の左にも伸ばしてたからね
弁天の弟や赤玉先生の息子はカットされてるが
最低限何とかなる伏線は張ってあるな
ここ別に本スレの愚痴とかヲチじゃないんで
次男はロリじゃなくてそんなにおかしくない年齢だってのは
本スレでやってもいいネタなんですかね?
>>391 ちょいニ部バレするよ
実は金閣銀閣から矢二郎の方に海星との縁談が持ち込まれて
そのときに「年齢的にも海星と釣り合いがとれるし」って言われてるんだよね
でも一部単行本ネタどころか雑誌掲載分の二部のネタだからさあ…
次男を擁護してやりたいけれども
まさか顔出しするとは思ってなかったから 心臓がバクバクで眠れない
これを受け入れるには時間がかかる…
矢二郎の酒断ちに関しては後々出てくるんじゃないか?
今までも後だし後だしでうまくまとめてたし
海星の顔出しには驚いたな…
矢二郎兄さんもチキンの欠片をご相伴するシーンは入るよね?
>>367 燻すところがあって概ね満足だけど、やっぱり寝込んでごめんなさいごめんなさいする場面も見たかったw
今回の海星顔出しで再確認した
やっぱPA嫌いだ、色々センスないわ
原作での海星の神秘性が失せてしまった感じがする
先週の母上の余計な台詞で違和感を感じ
今週の海星顔出しで完全に厭になった
まあ出しちまったものはしゃーない
が俺の感想
なら別に最初からオープンでも良かったんじゃないかと思うがね
今回まで引きずる意味がない
…変態コメが増えたのはガチできめえ
何でお前ら四兄弟萌えには寛容で海星萌えには厳しいの?
先週から本スレキャラ萌えばっかで気持ち悪かったわ
だからここヲチスレじゃねえって
仕切るのもウザいわ
ここで豚豚言っている奴の醜悪さは面白い
>>394 矢四郎が井戸に偽電気ブランを流しこむときにでも
補足的な描写があるんじゃね
つか、あれタイムボカンでいうメカの元とか愛の鞭
みたいな扱いだよなw
狸アニメなのに毛玉分が不足しています…
>>406 たしかにそこは残念だ。9話は特に少なすぎるわ。
しかし、しかし夷川暗躍以降はどうあがいても狸、なことになるだろう!
酒を美味く呑むための禁酒、みたいなものだと思うことにする。
9話は海星のサービスショットもあって駆け足ながらも
見ていられたけど、10話は精神的にえげつないかも知れんね
総一郎「弟よ。おまえはそれでいいのかい?」
これはキツいと思う
まあ最後の方は胃がキリキリする展開だからな
どこで話切れてもうええええ一週間ここでお預けかよってなるわな
海星の顔出しはもっと仰々しくキリッとやったほうがおぉ!となったんじゃないか
銭湯でそんな派手な演出出来ないだろうけど
411 :
メロン名無しさん:2013/09/02(月) 05:08:17.65 ID:N6enIkGy0
親父は本当に酔っ払っていたから捕まったってだけなの?
海星に関しては最後まで後姿止まりがよかったな
しかしアニメの出来にはアニオタとして大満足だから正直なにが起きたって受け止めるさ
なにせ4年熟成させた1クールだからなあ
あー早く矢一郎狸が教授に慄然とさせられるシーンが見たいなぁ。
それと、ぬいぐるみの狸が転がり出るシーン。なぜか分からないが地味に期待してる。
原作二部読んでたら
海星の見た目は二十歳以上くらいにはしそうだけど
矢三郎よりかなり年下にみえるぞ
膝を打つ矢一郎を見たい
教授のむしゃむしゃシーンから
卵焼きinおにぎりにハマっている
殊更に細かく書いてある訳でもないのになんか凄く旨そう
他キャラに比べて久米田色が強いキャラデザだな海星
海星をいま見せたのは、そろそろ声だけでは
追いつかなくなってきたからだろうか
山場は珍皇寺の井戸端でひとり泣くシーンかな
狸鍋の件でいろいろ悩みながら心砕いてる娘に涙する
ヲタが多数と予想する
>>418 確か二話の矢二郎&矢三郎会話時に、
おさい銭を投げ入れる人間形態の狸カットと一緒に、
井戸端で顔を隠して泣いている女性のカットがあったのを思い出した。
ひょっとして海星なんじゃないか?と気になっている。
家に帰ったら、今までの話数に海星出てるか確認してみよう。
普通の黒(茶)髪セミロングの女性だったけど
別のカットじゃないよね
あれもっと大人っぽい女性じゃなかったか
海星ももっと大人っぽい女性だと思ってたんだがな
羽貫さんタイプで年齢イメージだけ明石さんくらいだと
海星ピンク髪だからモブに混じっても浮いてただろう
もっと目つき悪いのかと思ってたよ。思いっきりタヌキ顔で可愛いから問題ないけど
ところで二部バレはそろそろ勘弁してくれ…購買欲失せる
ジブリで見たいな
海星がジブリヒロイン顔になるんだぞ
つまらんじゃないか
ジブリの声優を考えると…
次の話で「へいほー」でるよね?井戸映ってたし。
ああいう気の抜けるシーン好きだ。
日は経っているとはいえ
あの泣き崩れたシーンの次の登場が「へいほー」だもんな
引きずらなくていい
いまんとこあんまりにも次男の扱いが悲惨だから今後のフォローを期待する
次男はクライマックスで大活躍するうえ
他作品でも大活躍じゃん
かなり作者に愛されてるよ
久米田のキャラデザのせいでみんな悪ノリしてるけど
本当は海星との年齢差もロリ呼ばわりされるもんじゃないし
そういや、教授と矢三郎の会話で
『あのとき助けたタヌキが鍋になりそうだとしたら食えるか?』
『その時になってみないとわからないよ』『愛ってそういうものでしょ』(うろ覚え)
な部分は9話じゃカットされてたけど、重要なシーンじゃないかな?
どこかでまた教授と会って話したりするのかのう。
矢四郎が夷川に押されてころころするシーンがあって嬉しい
青春アドベンチャーのほうの金閣と銀閣がアニメと声そっくりで吹いた
>>433 似せてるんじゃないかな?
それかラジオドラマ版を元にした演技
青春アドベンチャーは男性陣はアニメと遜色ないけど
女性陣の印象がかなりアニメと変わる個人的にだけどね
ありゃりゃ、なにやら本スレを方言板と勘違いてる子が湧いてるなw
総さんと弁天の相性の説明、海星の顔出し
暗示的な回でした
次回予告の最後のやつ
何かと思って読み返したら海星か
けっこう重要ポイントだったな
439 :
メロン名無しさん:2013/09/03(火) 10:23:05.21 ID:AZL5g5bUi
わかった!
長男はアルパカだ!!
440 :
メロン名無しさん:2013/09/03(火) 11:30:52.20 ID:7ij65++a0
2ch脳こじらせた人達からは極度に嫌われてるねw
twitterとかの感想見てる方が有意義よ
矢四郎の能力は極めたらラムちゃんみたく攻撃性の高い物凄い能力だと思うんだ
性格がアレだから余り使い道無さそうだけど
矢三郎が持ってたら力使いまくってたろうな
443 :
メロン名無しさん:2013/09/03(火) 13:51:37.50 ID:VpKmlMrs0
海星の見た目で色々書かれてるけど、あれは人間に化けた時の見た目がアレだろ
狸の状態だったら、もっと成獣なんじゃないかな
下鴨母の若さと比べると海星は全然ロリじゃないよ
母上は17才ってことで納得しちゃう、不思議!
矢一郎と早雲どっちが偽右衛門になるの?
アイキャッチで洛天会ビルの所在地って紹介されてたっけ?
>>447 9話の地図では六角堂は表示されていたけど
天狗ビルは被実在だからなあ
(それを言うと西崎商会も実在しないけどさ)
>446
どっちもならん。
淀川教授って結局小物だったな。
>>443 海星が矢三郎の人間形態の見た目に合わせて化けてるとか?
魔王杉といえば
何故あの状況で落ちた
どっちか選ばんかい
それか他の場所に降りろよと思ったなぁ
お疲れだったのだもの仕方ないよね…
喫茶店のカレンダーがちゃっかり今年の日付になってたが
あれどうする気だろう…
5話あたりから?いつの間にか未来予想図になってるな
銭湯の料金が今より安かったりして、時代的には作者の学生時代くらいの世界観だと思ってたんだが、違うのか。
>>451 魔王杉があるのに他でお茶を濁すのは天狗の沽券に係る
狸に化かされるのも天狗の沽券に係る
赤玉先生らしいじゃないか
どっちも偽衛門にならないってどういうこと?
あとこんごの全体的なネタバレplz
原作読めば?
全部書くとそれ持ってアニスレ荒らす馬鹿とか出そうなんだよね
今の空気だと
そういえばアニメだとアロハシャツの人(名前失念)への言及無かったね
長老たちも人間態なのががっかりだなあ…南禅寺さんはイケメンだったけど
アロハシャツの人はすね毛も惜しみなく露出していてよかった
でもあれじゃ何者なのかとか全然わからんな
毛玉感が薄いと
ちらし寿司食うと毛がつまるとか
銭湯で毛が散らかる心配は無用とか
コネタがピンとこないな
あと、所詮毛玉風情と立ち位置が低く見られている感が出にくいので
人扱いで考えちゃう
ネタバレスレでネタバレしない馬鹿発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
毛深くない子(アニメ)
海星ちゃんも毛深いのかよ
ついつい触れたくなるお子様が沸いてるけど触れるなよ
長期休みは終わったはずなんだがなぁ
母ちゃん息子が尻暖めてるような季節に
あんなスカート穿いてるから風邪引くのよ
ここはみんな原作読んで知ってる前提で会話してるからなぁ…
糞スレ
なるほど腐れ大学生か
ネタバレ教えない糞スレ
原作読め(失笑
wiki読んでくりゃいいじゃん
未読だからネタバレ見るつもり無かったのにいろいろ見ちゃったよ
仕方ないんで長男のガクガクブルブルと母ちゃんと教授のやり取りでも楽しみにするわ
ただのwikipediaじゃない
前はあんなに書いてなかったような気がしたがな…
なんにせよ海星登場から一気に変なのが沸いたな
負の相乗効果か
wikipediaってネタバレは畳んだり書かなかったりするもんじゃなかったっけ?と思って
他のミステリー作品の項目を見に行ったら
やっぱりキャラ紹介で最大のネタバレがされてたわ
>>471 自分もそこはすごく楽しみにしてる。次の次の話くらいで出るかな?
残り4話もあるらしいと知ってから、待つのが長くてなぁ。
下鴨家の現金収入が矢四郎と矢三郎のバイト料だけってのはアニメでは出てきてないよね?
おおまかな流れはともかく
細かい設定に関しては一部と二部どっちに出てきたかうろ覚えなんで
いろいろ書きづらい
海星の告白の前に、無人の人力車が矢三郎の元に帰ってくるシーンは確実にやるだろうが
矢一郎が捕まるシーンも次回に出てくるんだろうか
原作読んでて、帰ってきた人力車がボロボロで、しかも兄が乗ってないって描写に矢三郎共々ドキッとなったので
アニメでも矢一郎が捕まるシーンは後回しにして欲しいところだ
サスペンス風味に作ってほしいね
ネタバレまだか
はやく教えろ
有頂天家族のキャラが他の本でも活躍してるってレスをチラッと見たんですが、どれに出てくるかタイトルだけでもいいので教えてもらえませんか?
淀川研究室のスズキくんが姉に対して心象を語るのは二部なんですかね?
二部は一編も読んだことが無いはずなのに何か記憶が有るんですよ?
森実作品で単行本かされた小説は一通り読んだんですが、そのどれかに
それっぽい記述があったんですかね?
もしそうなら、どの作品のどの章か教えて頂けませんか?何か落ち着かない。
スズキくんは有頂天一部では、今回省略されたバウムクーヘンのところと、
ラストの初詣のシーンしか出てなかったと思うけどなあ。
四畳半王国見聞録に出てくる鈴木が同一人物っぽいけど、
姉に関する記述はなかったと思う。
>>483 ごめん、読み飛ばしてたみたいだ。書いてありましたね。
矢二郎の活躍が見てみたいので本屋行ってきます!
第二部発売楽しみだなぁ
これからの話でお前さんがたが楽しみにしてるシーンてある?
自分は長兄と教授のシーンなんだけど。
『濡れてしまったなぁ』のとき長兄がどんな顔してるか楽しみ。
>>488 矢三郎傘
早雲おじさんの顔に飛びついて
鼻の穴を拡げようとするするカエル
吹っ飛ばされて南禅寺さんに座布団でキャッチされるカエル
映像化するあてのない
ふさふさのカエル
>>488 般若のような形相で弁天を睨みつけるまゆ毛の濃い美女の海星
あんなロリは仮の姿
自分はありきたりだけど 空飛ぶ叡山電車(偽物)かな
夷川親衛隊渾身の偽寺町通りが虹のように鴨川にかかっているのを見下ろすシーンとか夢に出てきそう
人間形態流行りで無いんだろうなあ…と思いつつも
扇子くわえる弟狸見たいです
あと「面白きことは良きことなり!!」
毛玉成分が足らん
史上もっとも毛深い家族愛じゃなかったのか
みんな比類なきトゥルトゥル肌だよな
>>494 「うに」同意
さすがに最後は毛玉祭りだと思いたい…
爺共蹴飛ばして教授が走ってもつまらんではないか
狸姿じゃなかったら狸鍋にし放題っていう発想も不自然になってしまうしな
矢一郎が矢四郎の頭を「よくやった」って撫でるところ
矢四郎が赤玉先生に縋り付くも振り払われて毛玉姿で転がるところ
兄弟そろって宙を舞うところ
楽しみだわ
ちょっとスレチになるかもしれんが李白さんって糺の森に住んでるんだよな
夜は短し読んだときは李白さんは実は有頂天に出てくるような古狸かなと思ってたから
まさか寿老人とリンクしてるとは思わなかったわ
毛玉姿でも見たいし人間版でも見たいシーンがたくさんある…
BDで映像特典欲しかったな
偽寺町通りも見てみたい
動画が大変そうだけど
最終章の矢二郎のアレは勢いで読めちゃうけど結構疑問点が多いよね
井戸から竹林亭までの移動はどのコースを通ったのだとか
もし井戸の中で化けてしまうと六道珍皇寺があぼーんしちゃうだろとか
茶釜を装備するアイデアは誰が考案してどのタイミングでやったのかとか
李白さんの三階建ては自家用車って言ってるから本宅は別にありそう
糺の森に違法駐車してても怖くて誰も注意しないんだろうなー
こんな事もあろうかと
あの原画スタッフ陣で動画が大変そうという懸念はきっと杞憂だ
最終回あたりは圧巻なんだろうなあ…楽しみだ
つか鍋になった原因って矢二郎より赤玉先生が反省するべきじゃないか
赤玉先生が鞍馬天狗に喧嘩なんか売るから
>>508 人間らしい意見だな
狸は天狗な天狗にわざわざそんなこと思わないし、天狗は天狗だからそんなこと思わないだろうな
原因って赤玉先生だよなという意見ならわかるが
反省すべきは〜と言われてもな
>>508 赤玉先生曰く、先に天狗風吹かして来たのは鞍馬の方だし、
一応は尋常な勝負の後に、下らないイタズラ仕掛けてきたのも鞍馬だし、
総一郎にやり込められた後、他と手を組んで罠にはめるのに手を貸したのも鞍馬だよな
つまり、反省すべきは鞍馬天狗の方じゃね?
いかにも
>>504 俺は納涼戦の時にいなかった矢二郎がどうやって茶室に化けることが出来たのかが長年の疑問だった
赤玉先生が使っていた頃に見たことがあるのか、矢四郎がこういう感じの物だと説明したのか
もうすぐ出し惜しみされていた長男のタヌキ姿オンパレードだと思うと
ワクワクが止まらない。
朝の会話シーンは是非タヌキで頼む…頼むよ。カットされるかもしれないけど。
次回はどこまで進むのかね?『叔父さんをお鍋にしたのは〜』の告白までかな?
各章の中のエピソードは結構順番入れ替えたりしてるから
10話をどのエピで締めるかはいくつも候補があるね
・海星の告白(ちなみに『伯父様』)
・矢三郎傘
・弁天から教授のことを聞く
・罠
弁天が矢三郎を助けたのが印象的だった「傘」じゃないかなー
ひょっとして回想でロリロリ海星の姿でるのか?
それともロリロリ狸姿の方か?
やっぱり手だけかな・・・
>>513 電車に本物の茶釜乗っけてただけで茶室に化けて無いでしょ
最初読んだ時は特に気にならなかったが、弁天は総一郎を捕らえた時高笑いしてるんだな。
読み返してみると、その数時間後に淀川先生と会った時の態度と随分ギャップがあるような気がする。
アニメではどう表現されるかな。
もうそろそろで長兄と矢三郎の毛玉姿が見放題かと思うと
わくわくして阿呆の血が沸き立ちますなあ
原作久々に読み返したら、弁天がもっと化け物っぽく書かれてる気がした
アニメの弁天は可愛すぎる
弁天が矢三郎を助けるシーンは来週におあずけか。
本スレは一週間弁天disる流れだなこりゃ
そしてやっぱり海星の顔出しはいらなかったなあと思う
まさかここで切るとはな
さすがに7章に3話使ったりはしないか
母ちゃんを取り合いしたんだろうとは思っていたが
そこは原作では明言してなかったよね?
ちょっと待ってくれよ…と思ってしまった
カット多かったね…朝のシーン狸姿じゃなかったね…
次男の「へいほー」無かったね…
でも長男の狸姿見れたから満足してしまう自分がいる…
そうか、ここで区切ったか!
次週以降に期待させる小癪な見せ方するねぇww
だがイイわコレ
やっぱり80ページやるとなるとカットも多くなるな
>>523 >仲良く並んで薫陶を受けた兄弟の絆に亀裂が入ったそもそものきっかけは分からないが
>父が母と夫婦になるのと時を同じくして、叔父は夷川家へ養子に入った。
なんて書いてあったな
でも
>「もうよい、兄上。俺たちも若かったということだ。奥方のことも、偽右衛門のことも、もう過ぎたことではないか
なんて言葉もあるし全く書かれていなかったなんてことはなかったと思う
作中早雲の気持ちわかりやすすぎたし
聞かせてください、弁天様は総一郎父さんのこと策略で嵌めて食ってなんとも思わなかったのですか?
>>527 いやそれはわかってるけど
それをベラベラと二人が言うのは違うじゃーん
そりゃ尺が無いから説明してくれたんだろうけどさ
>>521 ん もうちょっと先まで進めるかと思った
一方で原作七章の内容(矢四郎や弥一郎の行動)を時系列順にあわせて先に見せてるね
赤玉先生はもう何もあげるものを持ってないってシーン好きだったけどしょうがないな
原作では明言されてなかったけど、
かーちゃん狸を巡るとーちゃんと弟の恋愛バトルがあったのだろうとは思っていた。
あと、金閣銀閣海星の母も今は亡くなってるのだろうなあ、とも。
で、今日放映分を見て、ふとふに落ちる事があった(今更)。
弟は、ただとーちゃんが亡くなったから、
海星と矢三郎との婚約を解消したのかと思ってたけど…
弟はまだかーちゃんとの婚姻を諦めてないんだな。
だから母ちゃんだけは鍋にするな って言ってるんだよね
>>521 話の流れ上まあ当然の反応ではあるんだが
ビッチだのいらないだのBBAだのやたら水を得ている奴がいるのがキツイわー
>>534 いかにもわざとらしいのは荒らしだからほっとけ
>>533 あのシーン、実はちょっと好きだったりする。
まぁ早雲が外道なのに変わりはないが。
>>534 ノリみたいなものもあるんだろう。
ミステリアス美女に夢見すぎた輩も含まれているのかもしれんけど。
>>528 第一部の時点では、弁天は最後まで何考えてるのかよく分からない。
まあ、第二部・第三部でも分からないままかもしれんがw
あれ赤玉先生の家でのクリスマスのシーンはカット?
朱硝子に誘ってもいない?
天狗風も吹かせられなくなったのかあ…ってのが見たかった
>>537 ご返答ありがとうございます。
そうですか、原作でも分からないと。
今回がえらく衝撃的でモヤモヤとしたのですが、来週まで待て、ということですね。
ありがとうございました。
ミステリアス美女がババアに見えたりビッチに見えたりするのは仕方ない
むしろそう見えて何の問題があるのか…
すべてひっくるめて弁天様の魅力だよ
>>539 今、冬の毛玉短編を読んだらもっと謎が深まるよ
フライドチキンはほぐしてあげてください
強靭な舌してるな
まぁ今週はネガティブ感想増えても仕方無い
ていうかそれがスタッフの狙いだろうなw
すんごい絶望感だわw
>>542 まさか舌で食うとは思わなかったwwww
次回の捲土重来に期待しているスレ民も多いみたいだが、
アホ兄弟のところで終わったらどうしようw
弁天がああなのは彼女が全てに飽きていて
ただただ刺激を求めてるだけの子供だからではないかと
読本の短編を読んで尚の事そう思った
父・母・叔父の三角関係が原作より解り易くストレートに出してきたな。
>>544 それだとさすがに短いからやっぱり次兄の捲土重来シーンで区切りじゃないか?
今回の話だと30ページ分ぐらい進んだ感じだから次もそのくらいかな
六章 9,10話
六章→七章 11話
七章 12話、 13話
やっぱりこれでいくつもりだな
>>546 原作でもまあばればれだったし、アニメだと数週かかる訳だから、わかりやすさ重点でいったんだろな
あのビジュアルで飛び道具好きな海星はかわいいな
海星だと分かった上で印籠持って行ったように見えた
>>538 赤玉先生クリスマス会の全カットは驚きだった
矢三郎が弁天に教授とのツーショット写真を渡す→先生「誰だコイツは」の伏線を見せておいて
ラストの大暴れに繋がると思ってたのに
早雲、アニメでは明らかに海星ってわかって敢えてあの印籠を選んだよね
下鴨を慕っている海星に勝利のシーンを見せつけることで
得られるメリットがあるというより底知れない怨みみたいなものを感じた…
すごい妄想力だなw
普通に気分で選んだだけだろw
え、落ちてる印籠と並べてある印籠見比べてたよね?
原作だと印籠は地面に落ちたものっぽくなかったような
>>555 どうしようかなーというおしゃれパパ演出だとは思うけどちょっといやらしく見えるよね
だるまさんが転んだ小学生を眺める矢二郎並に深読みしてしまう
原作は倉庫の中に隠してあるコレクションだからな
気づかずに持って行ったとある
倉庫にこっそり入って眺めてた→秘密の扉の流れもなしかそういえば
>>557 さ、さりげなく兄さんろり説混ぜませんでしたか
原作だと適当にそこにあったの持ってったみたいだったのが、
キレイに並んだのと転がったの見て敢えて転がってる方を選んだように見えた…
魔王杉事件は出すとすれば次回Aパートかな
矢三郎と弁天だけで話をするのはもうあそこだけだから
そこで矢三郎の回想をいれる
全体的に話が分かりやすくなってたから良かったと思う
矢一郎転ばせた狸の人形は分かりにくかったと思うけどw
クリスマスとかタカラヅカのチケットの会話とか矢二郎の台詞もろもろとか
結構カットされちゃったなぁ。
まぁ全部丁寧に描写しようとしたらこれから先の話がきつきつになるもんなぁ…
タカラヅカって言葉だけでもちょこっと入れて欲しかったなあ
アニメだけ見る分にはうまく綺麗にはしょってるけどもね
これまで40〜50ページで2話分使うのがどれだけ贅沢だったのか…
改めて実感しますた(´・ω・`)
次回(第11回)予告に出てくるカット
・夷川親衛隊に囲まれる矢三郎
・倉庫の外の人物と会話する矢四郎
・大きな風呂志久包みをを抱えた淀川教授
・セーターにバンダナの男性(総一郎パパ?)
・傘をさす弁天
・矢四郎くん体育座り
・海星後ろ姿(家屋の二階)
傘があんなふわふわオサレ傘だったとはw
>>565 あの傘は母上の玉突きのお供でお嬢様風に化けた時に持ってた傘の形だよな
なるほどアレか
服や持ち物丸ごと化けて出してるんだとしたら
化け慣れた傘だったんだな
日傘って雨が強いと漏るよなw
セーターにバンダナの男性は爺さんに化けた矢三郎じゃないか
もっとモコモコ狸を出せー
本スレアンチと荒らしが多すぎてまともにアニメの話できないな…
これからこっちでまったり話させてもらうわ(-_-)
>>569 矢一郎狸出てきたじゃないか
うーん今回も海星が顔出しした理由がわからなかった
しかしとにかく可愛いと思うようになったからよし
とりあえず
人間>狸
天狗>狸
(人間と天狗はどっちが上かわからん)
という図を理解して欲しいな
弁天にとっては狸は狸でしかないということ「だって私は人間だもの」
なんかこんなに荒れるとは思わなかったよ
えーっと矢一郎狸と母さん狸の会話は次回だよね?
動画で見ると長男狸思いのほか可愛かったな!
教授とのあれこれにも期待しておく。
荒れているという噂の本スレちらっと見てきたがアニメのみ視聴でのキャラ叩きってことか
アニメキャラを叩く風潮に慣れていないので自分は引き続きこっちでふはふはしておく
>>572 アニメでも何度か「狸である以上鍋になることもある」と
それがあの世界の理だと示す台詞はあったのになぁ
原作通り弁天の内心に明確な答えが示されないまま終わった時
どういう反応が起こるかちょっと怖い
今回早雲の動機をはっきりとさせたのもその辺が理由なのかもね
弁天が曖昧に終わる分早雲は明快にしておきたかったのかも
しかし矢三郎が赤玉先生に蹴飛ばされたシーンの
なんか禿ちょろけの古毛布みたいな描写から見るに
あまりふはふは感は期待できない気がしてきた
狸だからこのくだらない実にわかりやすい人間ドラマなのにね
まじめに考えすぎると良くない 狸たちは視聴してる人間様ほど物事を考えてない
原作読んでいたら
狸達と同じノリで「まあそんなもんなんだな」と納得ずくでいたけど
傍から見たら色々と意見が出るもんなんだな…と。
疑問を持ったり議論をしたりも作品鑑賞の大事な要素だが
やたら細かい理屈をこねくり回している様を見ると
考えるな、感じろ!という言葉が浮かぶ
作品世界をベースに語れないなら荒らしと同じだからな
>>580 現実世界を引き合いに出して創作物を語るのは野暮だものね
最後見て納得いかないって人は確実に出るな
勧善懲悪じゃないからなあ…
原作もストレートに読んだら酷い話なのに
アニメは、狸が基本人間姿でいるから、余計酷い印象になるのは仕方ないかもしれない。
次回なんていきなり主人公が親の敵に追従するような態度をとるからな
本スレで登場人物叩きにしてる皆さんの反応がとても楽しみですわ
つくづく原作は森見のあの筆致のおかげで飄々と、かつまろやかになってたんだと痛感するアニメだな
動きや絵がつくと大概えげつない
弁天擁護ではないが
クリスマスにふらっと赤玉先生の家に立ち寄ったのがないと
土壇場でいきなり寝返ったよこの女になってしまう
子供が気の向くままフラフラしてる感が足らないのかな
あと珍しく自分の過去がたりから寂しいに繋がるのもバッサリだし
総一郎が鍋になった真相は海星が矢三郎に打ち明けたワケだけど、原作の文章としては
矢三郎の一人称視点に置き換わってるからな。
単純に海星の回想として映像化するには、弁天本人に金曜倶楽部入会に狸が必要云々と
セリフとして言わせる以外にはなかったんだろう。
クリスマス赤玉邸のシーンはいずれ必ず回想で入れてくるだろう
先生が教授の顔知ってないとオチないもん
アニメの弁天様は一応井戸に涙を落とすような人という描かれ方はしているので
多分そのうちまとめて一気に説明されそう
そういえば矢三郎が教授の写真を赤玉先生に見せるシーン無かったな
狸と人間(天狗)の関係性は「まあそういう世界ですし」、ってことならそれはそれでいいけど
親父の件はいままで無駄に湿っぽいというか、感情的な雰囲気を出してしまっているからなあ
原作のある種あっけらかんとした空気は作者独自の物だから難しいのかも知らんけど
見た目の派手さからアニメは原作よりも弁天様の出番と印象が大きいんだよなあ
アニメだけ見ると今後弁天様の考えてることが判明すると思ってワクワクしてしまうよな…
残念ながら…
まあ写真無くても現行犯で済ませるかも
頭に血がのぼってる状態だし
媒体がアニメだからなのか声優のせいなのかわからんが
最初からやたらと女の登場人物ばかり話題になっているのがそもそも解せぬ
あと四男もか
最近は海星海星うるさいしのう
映像だとそれなりに緩急つけないとやりにくかろうが紙一重なんだよなあ
感情移入したり凄く深読みできるのは正直羨ましいけど
結局阿呆の血のしからしむるところでしたー
チャンチャン
終わり方で逆ギレしないか不安で
>>594 弁天の気持ちも明かされないし、夷川も存命かつちょっと大人しくなるだけだし、根本的な部分はあまり解決もしないんだよな
今回の件で怒ってる人達は最後の弁天元サヤ&なりゆきで一緒にお参りとかどう思うのだろう
原作の二部以降で、弁天が金曜倶楽部に入ろうとした動機でも明らかになれば、
総一郎捕獲に協力した理由として納得出来る人もいるかもね。
寿老人に近づくのが目的っぽいけど。
原作未読でこれからどうなってしまうのかとそわそわしている人を見ると
一部目のあのオチでガッカリしてしまわないかと杞憂
来週の捲土重来楽しみだなあ 捲土重来ってそっちがかよおおおおおおおって悲鳴が
目に浮かぶ
伊武雅刀「んー、捲土重来」
第拾壱話
捲
土、重来
第
八
話
父
の、発つ日
>>594 森見も言ってるしね
あれは狸だからこそ通用する物語だって
実際、本スレアニメ組の反応は森見が懸念してた通りのものなんだよな
大晦日のみ1匹狩られるだけで、普段は一切敵の居ない狸社会の話だもんなあ
敵だらけの人間世界と並行して考えてはいけない
阿呆兄弟が捲土重来をどう誤解釈してたのか気になる
「捲り上がった土煙をお重におさめた出前が来る、つまり油断しているところをポカリとやられるの意味さ!」
次の捲土重来楽しみだな
叡電描写が思ったより爽快だったのでどんな風に見せてくれるんだろう
矢三郎は○○に化けて大活躍!とか無いからちょっと残念なんだよな
器用貧乏なのかしら
金曜倶楽部の忘年会はやっぱり年の最後の金曜日にやるんだよねきっと
父の命日が金曜と重なるには5,6年かかるから父の死からの時間経過はそのくらいでよさそうだ
原作中が1999年なら12月31日が金曜日、1993年12月31日金曜日が父の鍋の日でぴったりくるね
その約1年後の1995年1月が魔王杉事件で4年間自主破門か
父親の命日であり偽右衛門選挙並びに金曜倶楽部忘年会は12/26やで
12/26ってどこに出てたの?アニメのカレンダーなら2013年に時期を変えられてるから
原作の時系列とは違うよ
原作も26日だと思ったが
>>610 前回、臍石様のところで長老の御前会議はいつどこでって言ってるぞ。
原作6章に選挙の日26日って書いてあったな でも2013年だと木曜になっちゃうな
86年と97年の12/26が金曜日で9年間、結構経ってる事になるな でも金曜倶楽部が金曜以外に忘年会する理由もないしなあ
ていうか作者そこまで設定してなさそうな気もするし分からん
鈴木聡美はこの時点で25歳〜28歳 弟が院生なら23歳〜だから年の離れてない兄弟なら25、26歳くらいかそんなもんかな
間違えた11年か 数年じゃなくなるな やっぱそこまで作者設定してないのかな
ストーリー的に盛り上がってきたと食いついた人にとっては
終わり方はまさに初期のようなドタバタオチになるからな
面白くなったと思ったら駄目だったみたいな最終評価にならないといいねえ
魔王杉事件が多分95年だろうから、その前に父が死に、魔王杉事件の数年後が、作中の現在だろう。
ブッシュに潜んでこっそりとチェックしていた兵士たち
海星の姿が見れたのでウォーと歓声あげてワラワラ出てきたらいきなり機銃掃射
みたいな流れだったな
運よく生き残って原作読める猛者はどれだけいるだろうか
618 :
メロン名無しさん:2013/09/09(月) 16:22:15.57 ID:aa0fOEVM0
考えてみりゃ『弁天』って金曜倶楽部に迎え入れられてからの呼び名だよな
赤玉先生はじめ登場人物全員が『弁天』と言ってるのがちょっと不思議
それでも一話で先生は恋文を『鈴木聡美』宛に書いてたなぁ
次回は
海星『傷つけ。その傷がもとでくたばれ!』が
聞けるのかwktk
考えたら母上の罵倒より情け容赦ないよな
>>618 弁天の名があまりにハマってたからだと思う
それと多分弁天も新しい名前を望んでいたと思うし
赤玉先生も弁天からそう呼んでくれと頼まれれば
快く承知しただろう
原作と異なり、狸形態では無く人間形態での演出が多い本アニメ。
「…捲土、重来!」時は、一瞬でもいいから
人間形態で井戸から飛び出て電車変身してほしい。
落ち込んでるところばかりじゃなく、
有頂天な矢二郎が見たいんだよ…。
あーでも矢二郎の偽叡電はたぶん尺の問題で
再来週あたりに持ち越しだろうな。
矢四郎救出の談とか放送されたら、やっぱ海星ええ子や
…口は悪いけど、ってコメントが本スレに溢れかえる悪寒
矢二郎復活
何かを思い出すあのシーンと思ってたら
おくされ神様復活のシーンに重なってたんだわ
>>618,620
鈴木聡美じゃあまりにも人間っぽすぎるものね。
あの天狗以上に天狗らしい振る舞いには似合わないとみんな思ってたんだろう。
弁天自身も人間の名前や気持ちは捨てようと思ったんだろうな。
でも金曜倶楽部にいるときだけが、弁天が人間として、人間と触れ合える唯一の機会だってのが皮肉だ。
鈴木聡美は、総一郎を嵌めて食って、金曜倶楽部入りした日に死んだんじゃないのかね
本スレ面白いなあ
小説を先に読むと下鴨家ではなく作品全体に感情移入していたから
キャラの行動を憎むなんてできなかった
アニメも残り少ないし、早く第二部を読みたいなあ
最終回先行オールナイト行くつもりだけど、前の回はどこらへんで
区切ってくるか気になるな。
>>626 森見作品って地の文に寄り添って世界を眺める感じだよね
個々のキャラの目線から眺めればあの流れも納得というかもっとも
弁天アンチも弁天擁護も言いたいことはよくわかる
そういや後半は原作も三人称になるんだよな
アニメも違和感なく矢三郎視点から離れててよかった
色々省かれてる所はあるけどアニメはアニメで楽しんでるから思う存分やってほしいわ
さすが4年の構想だけあって劇場版ばりのアニメをかなり楽しんでいるが
重い独白後なのに気の抜ける矢二郎へいほー楽しみにしていただけに端折られてしまったのは悲しい…
>>624 なんか金曜倶楽部をやたら持ち上げている奴いるけど
あの李白さんいるだけでちっともまともな人間の集団にゃ見えん
弁天も別に人間の集いにそんなに気を持っちゃいないだろ
李白さんが借金のカタに手に入れた何かを取り返そうと近づいたとかそんな予想してる
夜は短し的に きつね含む世界観だととんでもないものも持ってそう
総一郎のことを知り合いの狸喰うとかありえないっていうが
あれ、最初に会って化けられなくなってから父が避けてるって話出てきたっけ?
それだとほとんど接点無いんだよなー
まあ弁天は矢三郎に「あら今夜はお兄さんを食べるの?」とかけろっと言っちゃう人だし
(これもまた非難浴びるのかな)
矢三郎の身内だろうが知ったこっちゃないけどさ
森見が原作を書く上で、物語の中で描かれる悲劇や理不尽に対して
深刻になり過ぎないための「阿呆の血」というキーワードが
アニメに関してはあまりうまく機能してないんだろうな
ビジュアルのインパクトが強いし、狸たちはほぼ人間態で登場するし
正直弁天の何に対してそこまでの怒りを買っているのかが分からない自分は
気付いていないだけで弁天に対して甘いのか下鴨家に執着が無いのかそれとも感情が薄いのか…
どうしても父親が食われた事象ありきの話だからと片付けてしまう
弁天様なら何やらかしても仕方ないわーって思っちゃうんだよなあ…
俺は実は狸だったのかもしれん
だって弁天様だもん
なぜ矮小な倫理観で縛ろうとするのか!
と思ってしまうのは阿呆の血のしからしむるところなのか
というか原作読んだ時は弁天てそれほど印象に残らなかった
まあアニメ見ててもそうなんだけど
わけもなく泣いてみたりぱつんぱつんにはち切れ寸前だったり
矢三郎を助けてくれたりお師匠様に優しかったり時に残酷で気まぐれで
あんな女性を凡人が量ろうってのが無理です
しかし並べてみるとまるでメンヘラだな
「だって私は人間だもの」としか言わないからねえ。
にんげんだもの たぬきをくうこともあるさ
さとみ
もともと弁天にはあんまり思い入れないんだよな
いわゆる狂言回し的なキャラで、そういう女年か見れない
弁天については作中で矢二郎が「子供」だと評したけど
実のところ一番的確に言い当ててるんじゃないかと思う
弁天は初めからイレギュラーな存在なだけに何しても気にはならないな
むしろ事件の首謀だとあーだよねーとなる程度の
女だからあんなにやいのやいの言われているのかしら
今回に限ったことじゃないが常に女とエロの話ばかりしていて気持ち悪い
冒頭辺で
ぷりぷりの普通の女子が誘拐され天狗道を駆け上がり師匠を蹴落とし
弁天としか称せない冷徹美女となり向かうところ敵なし向かうところは本人も知らない
というプロフがはいるけど
これで必要十分かなと
ついつい本スレの考察をしてしまう
いかんなここはそういうスレじゃなかった
文字通り天狗になってた時期ととらえてるな俺は
んで今は反省して人間だものと自分にも言い聞かせて戻ろうとしてる気もする
でも戻れないというジレンマも見えるな
なんか本スレに涌いてるような連中がこちらのスレにも
流れてきてるようだがスルーでいいわな
天狗の中でも特に気位高そうな赤玉先生が狸風情に酒を注ぐとか、下賀茂総一郎はどんだけ大物なんだカッケー…
親父生きてたら、赤玉先生ももうちょっとシャッキリしてたかな?
アニメを見たらよりいっそう狸になりたくなったなあ…
そろそろ変身したい
妖精に?
今弁天を批判してる連中が後々淀川教授を大いに持ち上げてくれると思うと楽しみ
父ちゃんは山に化けたし蛙は偽叡電
銀閣でさえ蕎麦屋(建物)に化けたし
お取り巻きの夷川親衛隊でさえ偽寺町通に化けた
それに比べると矢三郎って化け得意の割にはスケール小さいな…
あ、魔王杉があったか
思えば母ちゃんもてもてだよな
総さんに夷川、そして教授までも虜に
思わなくてもモテモテっす
矢三郎がでっかいことするの見たいな
>>648 弁天様ともあろうお方がそんな殊勝な考え持ってるわけないだろ
今後ますます増上慢が加速していくぞお楽しみに
弁天ははっきり言って悪役なんだから
嫌いだと思う読者や視聴者がいても無理ないと思う
今回弁天を罵ってる奴は矢三郎を助けてくれるヒロインだと思ってたからショック受けてるんだろう
悪役だと思って見れば魅力的なキャラだ
悪役って程のもんかなあ…
トラブルメイカーではあるけど
むしろ気分次第で何にでも使えるジョーカーだから
敢えて憎まれ役を夷川にかぶせたんだと思うけどね、作者が
弁天が悪い!ってなったら誰も断罪できないもの
下鴨家も闘わず諦めそうだし
弁天は嫌いになれないんだよな
何をやっても「弁天だから」で許したくなる
なんでだろう、悪女の魅力ということですかね
自分は
当人や家族が恨んでないから、だな
そこで第三者が怒ってもねー
他人の為に憤るってのもありっちゃありだが
>>621 残念ながら人間形態では出てこないんじゃないかなあ
最後は「やっぱり人間にはまだなれないけど井戸と森を往復して暮らすことにした」って書いてあるし
案外「捲土重来!」という叫び声とともに井戸から光が・・・!ってことになるかもw
次回は捕まった矢三郎が「さらば兄貴」と涙しているところに何かキタ━━━(゚∀゚)━━━!!で〆かな
そんで、次々回はやっと矢一郎を助けたと思いきや寿老人が「じゃあもう1匹の方を食うか」「ゲッ!?」ってところで最終回へと
>>661 自分も例のシーンは茶釜のピカー!的演出になると思うなあ
楽しみだ
自分は風が巻き上がる演出かなぁと思ってる>捲土重来シーン
こう、ぶわっとね。暴風っぽく。
どちらの知恵か知らんが、たぶん矢四郎だろうけど
茶釜エンジンとか赤玉ポートワインとか、
けっこう用意周到だなw
まるでヤマトでいう真田さんポジションよね
『こんな事もあろうかと』
七章は矢四郎の活躍が目立つよな
矢三郎は超厳戒に警戒されてたから活躍できないのも仕方ないが
実は下鴨兄弟で一番将来有望なのは矢四郎じゃないかと思った
>>666 第七章
矢一郎・・・檻の中から弟たちに救われ、早雲の悪事を長老たちにばらすも、ブチ切れて虎になって騒動をさらに大きくする
矢二郎・・・矢四郎に偽電気ブランをもらって偽叡山電車になり、矢三郎と矢一郎を救出するが、その後は蛙に戻ってしまう
矢三郎・・・矢一郎を檻の中から出し、金曜倶楽部を仙水楼に誘導し、弁天と教授の浮気現場をでっちあげる
矢四郎・・・工場から脱出し、矢二郎に偽電気ブランを飲ませ、仙水楼で兄たちが着くまでの時間稼ぎをする
主人公もあまり活躍してないが、矢一郎やっぱり役に立ってねえw
とはいえ矢一郎&矢二郎のブチ切れ場面は楽しみだが
>>666 末子英雄譚ていうくらいだからな
三男を主人公にしてるのが珍しいなと思ったくらいだ
矢三郎は主人公だけど語り手・傍観者的な主人公だな
矢三郎はいつも赤玉先生をなだめるのに大いに役立ってるからいいの
>>666 四男はその放電能力を生かそうと島津製作所に就職するんだよ
でも尻尾生成のメカニズムを研究され尽くしちゃう
仙酔楼にはついていっただけで別に矢三郎が何かしたわけじゃない
↑のオーナーが寿老人だっただけ
狸に役に立つも何もあるまい、みたいなことを矢二郎が言ってた
「いずれ狸のやることだ、役に立とうなんて思い上がりさ」
矢二郎兄さんはこの台詞が口癖らしい
2部っていつ発売するのかねえ〜
早く読みたいわー
綿棒と膝枕で先生をおさえる弁天は最強だよな
屍鬼思いだすな
人間視点で見るであろう読者・視聴者にとっては捕食者で敵である兼正の人々
弁天はべつに必要に駆られて食ってるわけじゃないから内容が同じというのではなくて
あくまで視聴者感情の問題として
>>674 途中までなら読めるよ
すげー続きが気になるところで終わってるけど
あと聖なる怠け者の冒険で全部書き直したりしてるから
雑誌掲載通りに単行本になるかはわからないな
>>677 うおお続きが気になるとこで終わってるのか…はやく読みたいものだな
サンクス
第一部も5章までが雑誌連載で6章7章が書き下ろしなんだよな
連載で読んでいた人たちは単行本発刊を待ち望んでただろうな
有頂天以外での矢二郎の活躍ぶりからみて
「調整役」「政治家」としての偽衛門には矢二郎がふさわしいんじやないかと思うときがある
>>680 最終章以外での活躍って井戸での聞き役ってこと?
だったら偽右衛門補佐とかがいいかもね
矢一郎が偽右衛門で影役が矢二郎…いやそれは矢一郎が嫌がりそうだな
別作品での活躍のことを言ってるんじゃないか
矢二郎が活躍してる作品って何?
>>683 「聖なる怠け者-」に出て来るとある登場人物がそれらしい発言してる。
ある種の状況を見極める特殊能力者ww挿絵だとワイルドイケメンww
だから他作品のネタバレはやめてよ
ここは森美総合スレじゃないんだからさー
しかも寿老人や千歳屋みたいに確定でもないのに
他作品のネタバレは控えた方がとは思うけど基準が分からない
ネタバレスレってマンガ原作のアニメの場合はコミックになってない連載分の話題も普通にOKだし他作品でも設定繋がってる場合は出版済みの作品はOKって感じじゃないか?
作者がほのめかしスターシステムで書いてる以上は言及を止めることはできないだろう
だいたいスレタイにはっきり「ネタバレ-」って書いてあるんだからやめてよと書くのは笑止だ
スルーでいいんじゃないか
ネタバレ嫌なら二度と来ないはずだから今度なんか書いたら悪意ある荒らし確定
とりあえず他作品の話題書くときは
他作品バレ
って感じで書けばいいんじゃないかな 書きたい事も聞きたい人もいるし
読みたくない人は避けられるし
アニメのネタバレスレだろここ
範囲外の二部の話でも嫌がられてるのに
ここでやる必要あるの?
それこそ全体スレで話せばいいじゃない
>>684 そうだったのか気になるから読んでみる
自分は有頂天家族しか読んでいないけどネタバレ上等だから他作品については気にしないな
むしろ何かヒントを得られるならば少しでも関係ありそうなことは聞きたい
雑談レベルの話ならむこうでいいじゃん
狸だけに毛嫌いされているアニメの話じゃないんだから
狸たちを脱毛エステの広告に使おう
二部のめぼしい話題も他作品とのリンクも
出尽くしたな
>>680 矢二郎は怠け者だし矢三郎もめんどくさいことはお断りの性格
海星が偽右衛門になればいい
阿呆兄貴共を押さえて工場の実質的なトップの座に君臨してるし
下鴨一家をくまなくフォローして立ち回りも上手いし有望
>>694 実際のラストがこうなりそうなくらい説得力ある
>>694−
>>695 すごく納得できる
話変わるんだけど、下鴨家の家紋って何の意匠化なんだろ
正面から見た狸の顔…?
>>696 丸紋が下鴨であってる?
一瞬下鴨神社の葵紋にかけてるのかとも思ったけど薄目で見るとスペード、クローバー、ハートが紛れてるようにも見えなくないような
夷川にあるダイヤは矢三郎は結局夷川家入りという矢二郎涙目エンドを仄めかしている…なんてことは無いと思う
矢一郎も早雲も今回偽右衛門にならないなら八坂が引退を翻すのか?
それとも南禅寺?まさか呉一郎か?
>>698 南の島でバカンスする気まんまんだった八坂さんが
仕方ないからしぶしぶ続行って書いてなかったっけ
呉一郎は廃嫡になって四国の金長のところだし
下鴨神社の双葉葵
>>699 教えてくれてありがとう
八坂平太郎の続投ですか
ただ八坂のこれまでの経緯とか(代理か正規なのか今回も
暫定的なものなのか否か特に夷川長男の廃嫡の経緯とか
四国の会長とか全く意味が分からないので
原作買うことにします
個人的には、平時ならやる気もあるし、業務も淡々とこなして
くれそうな下鴨矢一郎でよさそうな気がしたんだけど、この辺が
伏線考えたら良い着地点なのかな?
結果的に夷川早雲の御蔭で一番得してるの八坂平太郎?
嫌々やってるように振舞うのはポーズで本当は真の黒幕だったり?
とりあえず明日買いに行きます
>>701 八坂さんはマジで偽右衛門なんかやめたがってる
偽右衛門の地位にこだわってるのは矢一郎と早雲だけ
それも偉大すぎる父、兄に対する憧れやコンプレックスから
朱硝子のオーナーなんかは
「お前の兄さんも早雲も物好きだねああいうのを変態っていうのかね」とまで言ってる
あと四国の会長じゃなくて金長な。有名な狸だからググればわかる
未読の人が妙に深読みしてると
気恥ずかしいやら拍子抜けしないか心配やら
複雑な心境になる
八坂平太郎はちゃんと後任選挙で選ばれた(というか押しつけられた)
正規の偽右衛門じゃないの
少なくとも下鴨の親父殿が死んでから三年以上は経ってるから
三年も代理なんてことないだろうし、早雲は流石に「兄の急な逝去に衝撃を受けている」
ポーズをとってたから兄の死後すぐに出馬なんてしなかったんじゃないか
何かトラブルがあるたびに「ニセえも〜んなんとかしてよ〜」って泣きつかれるんかね
>>703 これに尽きる
しょせん狸なので視聴者の人間様ほど考えていませんよという気持ちに
意思疎通のできる知性体を殺して食べるってどんな気分なんだろう?
708 :
メロン名無しさん:2013/09/13(金) 10:24:18.95 ID:ikYbgLf20
思ったほど旨い知性体ではないもんだなあ、という気分だろう
弁天をやたらサイコみたいに考える人がいるが
化け狸を知っていて、食べる事に全く躊躇せず
さらに人間なあの人が出てきたら
どんな反応になるかな
偽右衛門もほぼ名誉職なだけだからな
いつの間にか、ただの権威から権力争いに
論点をすり替えられ利用されていってるけど
これは作者の話作りのうえでの技巧だから仕方ないか
>>706 狸達の阿呆っぷりはぽんぽこの権太が和尚達にクーデター起こしてる最中に浮かれてクーデターも忘れて踊りだして
俺達狸はこんなもんだものなートホホとなるシーンみたいな感じなんだろうなあ
そこまで複雑な事考えて選挙とか出来ない
狸たちも矢一郎と早雲はしょうもない戦いをしているとのうのうと見守ってる感あるしなあ
古いしきたりに真っ当に興味というか固執しているのは2人だけだよな
名誉職とか誰もやりたがらないとか言う割には、選挙戦が
加熱して、現職が鍋になったり立候補者が対立候補を狸鍋
として人間に差し出そうとしたりと滅茶苦茶執着してるじゃないか
PTA会長や町内会長的なそれなら希望者がなれば良いだけでしょ
というか、この場合、普通は再選挙か一方の立候補者が不正行為を
働いて失格だとして、一方的に被害にあっただけの対立候補まで
喧嘩両成敗みたいになってるわけなの?
これじゃ現職(代理)が一方的に得してるようにしか見えないというのはあるんだよね
そこまで必死になってるのは早雲だけでしょ
白熱させてるのも鍋にしてるのも早雲なわけで
選挙管理真面目にしてる組織が無いのよ お腹が痛いから鞍馬天狗欠席でOKだし代わりも了解取らずに赤玉先生にしちゃう
不正行為があってもそれはヒドイ本当かなあ困ったねえどうしようで終わる感じ 誰も真面目にやってない呑気さ
早雲が意地になればなるほど下鴨の母上がそっぽ向くというのに…
若かりし頃の早雲が母上にニコニコ顔で小さい花束を渡してはそっぽ向かれてるのを
アニメのキャラデザのまま想像したら非常に胸がキュンと痛んだよ
ところで秋に出るかどうか分からない二部のことが気になって掲載パピルスを購入しようか悩む
現職の八坂さんは早く辞めてハワイに行くことしか考えて無いよ ハワイへの熱い思いが
真冬にアロハ着てるとこににじみ出てる
>>718 そういえば真冬だった
あんな格好で冬の京都を闊歩してるなんて変質者っぽい!
仮に必死なのは早雲だけとして不正行為を働いたのは早雲だけなのに、何故再度立候補者を募るなり、矢一郎を当選にするなりしないの?
早雲の陰謀に巻き込まれただけの矢一郎も失格扱いなの?
これ実質現職の継続だよね?
また引退宣言するまで選挙なし?
今までが代理?だとしたらこれから正式な偽右衛門になるの?
質問だらけですまん
>>716 ありがとう
なるほど、選管がまともに機能してないのか
なら、現職狸もやめたいらしいのに、再度立候補者を募って
再選挙か意欲のある下鴨長男で決まりで良いじゃないか
まあ結局作者がそういう結末にしたくないという事なのかな?
立候補者が二人の他に出ないのと矢一郎が長老たちの前かつ式の途中で虎に化けて暴力行為に及んだ為だろう
で、とりあえず他に居ないので現職継続八坂さんはハワイに行けず涙を呑んだ
2部読んで無いから知らんけどほとぼり冷めたらまた選挙やるんじゃないの
想像してみると 学級委員誰かやりたいひとーと言っても誰も手を上げず目をそらして静まり返る教室
八坂君でいいと思いまーす って感じ 立候補してた矢一郎と早雲は喧嘩で停学中
任期がきたらまた選挙やるさ
そういや笑いながら渾身の力をこめてヤシの実をぶつけ合うたくましい男女がカットされて残念
久米田絵モブで見たかった
結局喧嘩両成敗なのか
悪いのは早雲なのに感情的になって暴れたとはいえ被害者の
矢一郎は気の毒だな
早雲はともかく矢一郎はこれで選挙の出馬資格を失ったの?
矢一郎は情状酌量の余地ありで形だけ怒られて許されたから次回はまた出られるんじゃないの
大混乱なので今回はお流れになっただけだし
八坂さんは年末にアロハでも毛深いから寒くないのね
とりあえず選挙熱血くんは落ち着いて
まだ原作も三部作の途中なんだから読者には見切れないことも多いし
そもそも狸だよ狸。
三男が念入りに尻あっためてる時期に元気な人だ
元々は無風選挙で本家筋の長男で回してたんじゃないの?
兄弟喧嘩で分家筋の夷川が空気読まずに出馬してこうなった
偽右衛門で経済力とか政治力とか資質とかいろいろ言ってるのは
夷川だけでしょ
自分の方が全て上なのに兄に負けたとか言ってね
父上母上は恋愛結婚じゃなくて見合いだけど
早雲はなんで母上に惚れたんだ
矢三郎みたく兄の見合い相手とは知らずに出会って一目惚れとかだろうか
>>697 >>700 ありがとう。下賀茂神社の紋が元なんだな
なんか由緒ありげでいいよね、デザインとしてもきれいだし
シンプルな手ぬぐいとかグッズで作ったら、結構売れそう
あったよね手ぬぐい
試写会限定のお土産に。
そういうの縁がないから色々あるなーって感じで把握はしてないけど
狸ってパスポート持てるのか
>>734 なんだこれは…欲しすぎる…
展示や試写会などが実はアニメ開始前にやっていたと分かった晩はちょっとしんみりしたよ
キツネも出てくるみたいだけど仲悪いのかな
きつねの方は何かシリアス時空の住人だしな
森見さんのきつねと狸は相入れないな
だってきつねのほう怖いもん
きつねのはなしっていうか
狐のお面の話だろアレ
岡崎公園の松の菰を剥いでまわる長男と
巻きなおしてまわる三男はもう見られないだろうかね
>>738 フライドチキンを井戸に投げ入れるテロ多発か
有頂天家族の公式読本に金閣(夷川呉二郎)銀閣(夷川呉三郎)
て書いてあるんだが、これは第二部で夷川呉一郎登場の伏線…?
思えば金閣が長男なんて一度も言われてないし
金銀の本名はアニメ9話アバンの家系図にも出てたね
本編最初に本名出てくるやん・・・
今更何を
>>731 wikiの狸の項に「生涯パートナーを変えない」とあったから
母上と総一郎の結婚を知った時の早雲の絶望感は半端無かったんじゃなかろうかとおもた。
なので総一郎と早雲の最後のやりとりはもっとしんみりした感じを想像してたんだが
・・・次回出て来るだろう会話も今回と同じ感じなのかな。
呉一郎は矢一郎と同年齢くらいで
阿呆じゃないが阿呆のふりをする曲者で、洛中に戻ってきたら金閣は震え上がるだろう、だって
弁天を許すだの許さないだの
惚れてるから、阿呆だから→三男って狂ってるとか色々言ってるけど
そういう生き物なんですよ
母上だって恨み節なんてこれっぽっちも見せてないのに
まあ人間、表面より内面を考察しちゃう生き物なんだろうが
アニメから入るとどうしても視覚からの情報に引っ張られるからなあ
こう言っちゃなんだが、先に原作読んでてよかったよ
少なくとも倫理感がどうのと暴れてる輩よりは作品の核に触れられたと思うし
弁天がチューする前の般若の面の描写が怖かった覚えがある
だから「ああこの人の機嫌損ねたらマジで怖いのな」って納得した
そりゃ狸は畏怖して避けるだろって
それを突っついちゃう矢三郎は阿呆の血を親父から
特濃で受け継いだ面白主義者だから仕方ないんだよねー
だからもっと面白おかしく見りゃいいと思うのに…
なんであんなドス暗い社会派ドラマ観たような感想になってしまうんだ
長男の呉一郎は精神病に入院中。
…………ブウウ――――――ンンン――――――ンンンン………………
チャカポコチャカポコ
>>752 般若顔で顔が白くなって眼のまわりだけが黒くなるシーンだな
あれは怖かった
アニメじゃ一話からインパクトありすぎて和らげたんだろうけど
原作通りやってたら弁天を一般的ヒロインだと勘違いする人は減ったのと違うかね
唇を凍らせる描写は凄かったけど原作未読派にはベロチューに見えていたようだし
>>756 そこそこ
唇が(酒が?)凍って剥げただけで命拾いしたってのが
ベロチューに見えるんじゃそりゃ解釈も変わるよなあ
弁天はその気になったら矢三郎でも本気かつ平気で食う
狸たちはたとえ食べられても怯えこそすれ恨みはしない、だって阿呆だし
この辺を認識できてるかどうかで印象はずいぶん違うだろうね
登場人物の誰も彼もが一般的な人間のメンタリティを持ってないってことを
アニメだけ見てる人には理解しづらいんだろうとは思う
台詞として散りばめられてはいるんだけど、やっぱりね
アニメはほぼ原作通りにやってるけど原作にあるかろみが無い
狸姿が少なすぎるからか
人間の姿でやるからシリアス・しんみりのほうに比重が傾きすぎてる
長男の泣くところ、次男の川流れるところとかも原作だと狸だから
それなりにしんみりするシーンではあるんだけどどこかユーモラスな印象だったんだけど
毛玉姿で見たかったシーンが軒並み人型なんだもんな
狸目線の物語だっていう大前提を忘れるほどに
つまりみんなタヌ耳つけてればよかったんや
普通の人には見えない設定で(真顔)
アニメだと流れていくけど
小説だとすごく狸としてのスタンスがわかりやすかったんだよなあ
人や天狗とのかかわり、死生観
その辺りは言葉でたっぷり説明できる小説だからだろう
絵で見せなきゃいけないアニメでは、毛玉にしちゃうと逆に擬人化がきつくて嫌らしい感じになるのかもしれない
リアル動物にしちゃうと表情で表現しにくいしな
糺の森に帰って巣穴に潜り込むシーン
コレ大事だったと思うんだよなあ
人間に化けてちょっと遊んできたけど
やっぱりこいつ等は狸でお家が一番落ち着く的な
長男の泣き顔、次男の放心状態で流れる様子、海星の風呂と
やたらと気合入った描写だったからな
変なのを呼び寄せるのも仕方ないな
うーん、豚や蟹場や現実比較なノイローゼの子まで
湧いてきちゃったからなあ
これらは一切無視でいいわな
あとはネタバレスレなのに原作未読の教えてクンも失せろ
バレスレはべつに既読組だけのものじゃないし
知りたいことがあるなら聞いてもいい場所のはずだよ
今の雰囲気だとアニメスレに持ち込んで更に引っ掻き回すやつが出かねないから
積極的に教えたくないだけで
本スレでネタバレ解禁ならおまえさんの理屈も成り立つけど
そうなったらスレ分けた意味ねーじゃん
よく考えたら何一つ解決しない話だよな
矢一郎は偽右衛門になれなかったし
せいぜい親父の死の真相が分かって早雲が失脚するくらい
それも別に死にゃしないし
弁天が歯軋りするような展開は二部まで無いし、それも狸が一矢報いてやったわけじゃない
矢一郎は父への憧れに焦っていた自分を落ち着かせ 矢二郎は社会復帰への第一歩を踏み出し家族と和解
矢三郎は父親の死と阿呆の血を見つめ直し 矢四朗は勇気を示し役立たずではないと証明した
四畳半と同じで現状が解決しなくても下鴨一家の心の持ちようが変わったっていうハッピーエンド
いい家族だ
父親も喜んでいるだろう
>>769 海星は工場の経営実権を一手に掌握して実質夷川のボスに、
も追加で
良くわからなかったここの所は原作でどうなってんの?
とかならまだしも、これからの筋教えろとしか言わない奴になんか
そりゃ教える気はねえ
狸・人・天狗が回っているのを眺めてるのが一番面白いっていう傍観狸が動機を得て当事者になる話だから解決はしとるよw
なにしろ舌先三寸で大天狗を怒らせ窮地を収拾したんだから親父は越えたなw
そもそも早雲の悪事が発覚後も夷川が工場を経営し続けてるのはおかしいぞ
どうなってんだよ ?
金銀は平気でいつもどおり工場で矢四郎をこき使ってるしすっきりしないどころではない
事件に直接関与していない海星はともかく金銀も狸界に居座るなら
事件の責任取るか嫌なら京都狸界から消えるしかないし、工場の経営権も夷川から剥奪されてしかるべき
>>774 親父だけが悪くて、子どもたちは関係ない、という御評定だったんだろ
狸界には前近代的な連座制は無くなってるんだろう
電気ブラン工場は狸界の専売公社みたいのじゃなく、あくまで夷川家の私企業
あんな夷川家の作ってる電気ブランなんてもう買わない!と狸たちに言われて
不買運動でも起これば潰れるだろうけど、人間たちにも販売ルートを確保してるので
そうはならないようだ
比較的下鴨に好意的な海星が経営者だし
二部では金銀もちょっぴり矢四郎には優しくなるよ
>>775 金銀は明らかに事件に関与してるんだが、全責任を早雲に被せて
いて、その弱みがあるから経営権も妹に渡しているという事なのか?
納得できないけどそういう事なの?
いや、俺も一応原作読んでるんだけど、そのまま読んだら
責任の所在が有耶無耶になってて、すっきりしないんだけどね
あなたは読み込みでそう解釈という事ですか
レスしてくれてありがとう
狸達には事件を捜査しようなんて気は無いでしょ 人間じゃないんだから
責任追及しようなんてメンドクサイことはやる気なさそう 狸だもの
てか完全に追及される前に早雲が逃げちゃったから
グレーのまま据え置きじゃないの
探してまで罰する気はないんだろ面倒だし
金銀は謹慎で工場の経営権は暫定的に八坂だか長老だかが管理下に
置くのが妥当だろって思うだけ
お咎めなしで夷川が平気で工場をやってるのはって思っただけ
意外と他の人は納得してるんだね
なにせ狸ですから。阿呆ですから。
>>779 八坂はそんな面倒引き受けたくない
長老ズはボケてる
お前はまだまだ阿呆の血が足らないな
トラブルメーカーの夷川に経済力維持させたら、また早雲が
復帰したり、双子や長男もいるし、いつこいつらがまた偽右
衛門に平然と立候補して同じ事を繰り返し兼ねないのにな。
まともに考えると火種の温存だからね。
>>779 だから工場は夷川の私物なんだって
偽右衛門だろうが長老だろうが他人の財産を勝手に差し押さえたり出来ないだろ
人間の警察だって極悪人だろうが脱税とか横領とかしてない限り
財産差し押さえとか無理だろ
糞親父が財産の大半を持って夜逃げしてるのに工場の経営維持できてるのがそもそも理解不能だわ。
人間相手の売り掛け代金も全部親父が持ち逃げだろ?
狸がしたことだからと取引相手の人間に泣いてもらってるのか?
>>782 だから次に続くんじゃないか!!
…実際出てくるかは知らんけど
向こうからゴミ混入してんのか?
帰ってくれよ
早雲が持ち逃げしたのは私腹で肥やした分だろ
普通に商売してた分じゃねえよ
>>782 呉一郎は夷川の味方ってことはなさそう
単純に下鴨にも味方しなさそうだけど
第三勢力になるんじゃない
今日は矢二郎の「捲土重来!」で〆かね
井戸がピカーと光ったりしそう
あと毎回ムリして矢三郎の語りで締めなくてもいいと思う
前回のは緊迫感が削られてたぞ
金・銀の「捲土重来」は動画で映えるシーンだな
夷川夷川言ってる奴こっちにまで来たの
公式のPVにもあった魔王杉事件を本編に組み込む
つもりなら、たぶん今回がラストチャンスなんじゃね
あとは何処で差し替えても話しの展開上ムリあるだろうし
結局アバンでサラッと流すしか行き場がなくなるのでは
多分、やらない。
過去レスにもあるように、地震ネタだから。
でも我々の責任ですよって言ってるのに詳細を省くって
消化不良だよな
PVの時点でストーリーボードに組まれてるだろうね
かなり改編されてるとは思うし
原作知ってる諸兄にとっては「なんだこりゃ?」
な反応かも知れんよ
でなきゃP.Aのやるやる詐欺ですしおすし
ついでに本スレも荒れるかもねw
やらんでもいいだろ、アニメでは既に説明済みだし
それで赤玉先生が腰やって力が衰えた事も説明してる
ただ、どういう事件だったか詳細を説明してないだけだし
先生が外道だったから魔王杉事件がやれないのはともかく
「私も跳ねてよろしいですか」は見たかったなあ
本スレにあった
>今日の新聞に載ってたサブタイが偽竹林亭だったんだが
これが本当なら視聴中に気づくレベルのけっこうなネタバレなんだが
何でこんなのが載ったのかな?
仮サブタイが番組資料として配られていて
正式サブタイが出てるのに気づかずに紙面にだしちゃったか
検索したらスカパーのWeb番組表にもそれで載ってた
ちょwwwwマジで捲土重来
>>544のとおりに終わったんだけどww
矢二郎兄さんは来週かぁ…
>>799 卵丼食ったところか
作中で店見るまでピンと来なかったw
今週も面白かったあ
まあショタが酒飲んだらアウトだからカットされたのは仕方ない
が、巴投げするってどうなのよ
そんなに毛玉にするの嫌かね
矢二郎まで行かなかったか
でも凄い丁寧に作ってあって良かったわ
逆転手を次回持越しで危機的状況を引っ張る方向だったか
それはそれでいいと思うけど次回予告で台無しなようなw
弁天様と赤玉先生のクリスマスは回想で入れてくれたか
「欲しいものなんて何も手に入らないわ」
このセリフ入れてくれてめっちゃ嬉しい けっこう重要だと思う
>>598 マジでそっちの捲土重来しかなかったとは思わなかった
>>804 いや、多分矢四郎が偽電気ブランを持ち出してるのを隠したかったんだと思う
毛玉状態だと抱えるしかなくて持ち出しがモロバレだし
今回は徹底的に下鴨家絶体絶命に徹する方向にしたかったんじゃないかと
それだけに次回予告の台無し感が酷いんだがw
わざわざ海星の見せ場作るために原作と変えた気がする
部屋抜け出して矢四郎のところ行くまでに尺取りすぎ
別に顔出さなくても行けるだろ毛玉と化した四男を投げるだけだったんだから
次男の「捲土重来」で〆れば良かったのに
矢二郎の「捲土重来!」で〆ると思ったのになぁ
それはまぁ良いとして次回予告ェ…
>>810 なるほど
復活するきっかけになりそうな物はとことん隠しておきたかったのか
多分懐にでもつっこんであるんだろうが
まあ海星の身のこなしは見てて気持ちよかったけど
そこに時間かける必要あった?ってシーンではあったね
捲土重来 (夷川の)←ここ重要
捲土重来なんて言葉知ってる人ほとんどいないから大丈夫だって
萌豚の皆さんにサービスするために
可愛い海星ちゃんの大活躍シーン作りましたよ
アクション凄いでしょ?海星ちゃん良い子でしょ?
押しつけがましいっつーの、やっぱり海星は容姿出さなくてよかった
うーんでも、これで矢二郎復活まで入れると、
相当あわただしい流れになるとは思った。次回にまわしたのは良かったんじゃないかな。
ただ予告のネタバレっぷりは擁護しきれないが…
次男の捲土重来で終わるからこそ、金銀との対比になるのになあ…残念
海星で尺とりすぎ
まあ海星の見せ場だから仕方ない
それより弁天様のセリフ回しがなんか地味にチクチクしてた
もっとさらりとしてた方が良い
最初OPがなかったのを見て
ラストで矢二郎「捲土重来!」→OPって演出か、これは盛り上がりそうだ、とか思ってたんだが
アニメにはアニメならではの見せ方があるわけで
そのためにシーンをアレンジするのは有りだと思うけどね
海星の脱走シーンが要らないというけど、じゃあ代わりに原作通り
矢四郎が抜け穴を探し当てるシーンを描けばよかったかといえば
映像的に面白いのはどっちだろうって話であって
矢二郎の捲土重来で終わった方が綺麗だったという意見には同意
アニメの海星嫌いだわ
制作側の寵愛臭が酷すぎて
Cパート付けて矢二郎の捲土重来なら最高だったんだけどまあ尺が無いからしょうがないね
はしょられて台詞カットも嫌だし
海星の見せ場ってあそこだけだからやっぱり別に顔見せなくても良かったかなとアニメを見て思った
矢二郎だと思った?残念!金閣ちゃんでした
住人の海星の評価ひっくり返りすぎワロタ
自分も何年も自分なりの海星を想像してたからアニメの海星には驚いたが
今回のは素直にアクションかっけーと思ったよ。映像化万歳だ
原作の海星は好きだけど
アニメの海星は嫌いだ
ロリキモい、ピンク髪キモい、声優の演技過剰でキモい
アバンで竹林亭がガタガタ動き始めるところやって
OP後に偽電気ブランでの覚醒シーンからの偽叡電疾走、の方が一気に走り抜ける爽快感がありそうかなーと
まあいいじゃないか
もう出ないんだし…まさか振袖着て出てこないよな?
海星は仕方ないだろ
アニメになる以上、萌え豚には媚びる定めなんだよ
意味なくパンツ見せながらちんこに見立てた譜菓子をくわえるシーンなくて良かったくらい思ってろ
ここで切るにしても予告の酷さが本当に酷い
ロリコン呼ばわりといいカットといいアニメ化しても矢二郎にはいいことねーな
海星出すんなら
アニメ開始前の宣伝の段階からはっきり「これを海星として出しますよ」と
提示しといた方が良かったんじゃないですかねえ…
そうしたら最初から気持ち悪い本スレになってただろ…
しかも「まだか」「まだか」で埋めつくされるという
まあせいぜい海星のおかげで円盤が売れるといいね
>>833 まあ矢二郎兄さんは他で色々とご活躍ですから
まるで興味ない矢三郎よりは
矢二郎とくっついたほうがいいな海星は
しかし「どっちともくっつかない」が一番あり得ると思う
まぁ海星顔出し反対派は
どれだけ海星活躍したって嫌いになる一方だろう(´・ω・`)
次回予告は これまでずっとシリアスで暗かったから
明るく希望持たせる感じで良かったんじゃないかな
余計なことして肝心なことをしないって感じ
>>836 絶対買わん
質アニメ気取ろうとしても結局萌えアニメ屋の仕事だったな
>>834 それはちょっと思った
初顔出しは風呂でいいけど、もっと小出しに足とか髪とか視聴者に見せたりさ
アニメ海星は嫌いじゃないけど、頭で「この子が海星」といちいち確認してる感じ
海星のビジュアルにはもう慣れた。
今週よかったと思うけどなぁ。矢二郎兄さんは次回のお楽しみってことで我慢だ。
opをカットしたのナイスだわ
それでもテンポ良すぎて短く感じたけどw
なんか前回までの本スレとはまた別にこっちでも痛いのが湧き始めたなぁ…
作品を壊してるわけでもないアレンジにこうまで因縁つけるのか
不思議なことに本スレは穏やかだというw
こっちに移動してきたのかな
848 :
メロン名無しさん:2013/09/15(日) 23:17:14.12 ID:h3bwFzca0
ナタバレ無しで書くと今回の「捲土重来」は
アルプスの少女ハイジで「立った!」という回だからクララが立つのかと思いきや
おじいさんの朝起ちで終わったような感じ
因縁とか言う人もこっちに来たのか
EDも削れば捲土重来は入るか…1分半じゃ無理か
2ページくらいでも映像にするのは大変だもんな
海星折角媚び媚びのキャラデザにしたのに
キャラ萌えスレは全然伸びないし
売上貢献にもならなさそうだね
誰が得したんだろう
巴投げのインパクトでなんか色々吹っ飛んだわ
俺は分量とかあんまり考えないで
「雪辱の日はきたれり!」の宣言で終わるのかと思ってたから
あんまりガッカリ感ないんだよね
寿老人さん、思ってた以上に狐っぽかったな。
>>830 海星は好きだが、そこまでされたら正直興ざめするな…
まあとにかく今回のはお葬式カラーのタイトル通り暗い話のまま終わってしまったね
矢四郎覚醒or矢二郎覚醒で終わると思ってたんだが
少なくとも先週でアニメ視聴者を大変鬱々とさせてしまっていたようだからなあ
次回からの爽快シーンを早く見て欲しいよ
アバンの四兄弟がどのシーンか分からなかったんだが
アレは濡れ狸を回収したところで合ってる?
矢二郎兄さんの復活シーンは見せ場だし変に詰め込まれるより良かった
次回予告がネタバレなのは、それでもそのまま鬱々とさせると
視聴やめちゃう人が出るからかな?
>>857 捲土重来から父上の最後の言葉まで一気に駆け抜けたいから
まとめて来週にまわしてくれたのはうれしかった
映像でネタバレしなくても次回タイトルが「偽叡山電車」って思いっきりネタバレしてるじゃねーか
海星の顔出しといい、ほんとPAってセンスねーな
こんどはこっちか
>>859 それもあるかもね。下鴨兄弟が楽しそうにしてる、かつ見所になりそうなシーンを
選んだ結果なのかな。視聴者も矢二郎復活は大方予想できてそうだし。
上の方で出ていたまさかがガチになるとかわらうわー
原作未読派も矢二郎の復活はだいたい想像つくでしょ
あのままじゃあんまり可哀相だもの
アニメって次回予告が糞なんだな
上手くやる方法ないんだろうか
矢三郎はさ、まだまだ弁天を人間扱いするよね
>>868 ごめん、見てない
何かネタバレ控えた次回予告なのか?
>>840 これにつきる
海星の見せ場アクションシーンたっぷりとか、制作側のオナニー見せられてウンザリ
>>869 次回を予告しないで
キャラが漫談してるだけ
次回予告ヤジロウバレはないわ
ヤシロウが井戸に向かって(たどり着いて)・・・
視聴者「やっぱヤジロウくるか!」→ワクテカで次回
でよくね?
どうしてこうなったん
>>872 可愛い海星ちゃんの見せ場に尺が必要だったから
仕方ない犠牲だったんだよ
ここはバレスレなのに何で予告でキレる奴が居るのか分からん
矢二郎の引きこもりからドーンの流れは森見の中でもわかりやすいベタな緩急だと思ってたんだがなあ
予想外の展開にびっくりした
悪い意味で
>>871 それいいな
毎週下鴨一家が雑談してる予告とか
>>874 単純に大好きな作品が微妙な出来だったからあーしろこうしろと言っているだけだよ
もっと言うと素人がプロの仕事に愚痴言ってるだけだが
あれだけ練られてる演出と作画だからこそ勿体無い!と物言いしたくなるんだろうなあと思うよ
俺の考えた最高の演出
を語れるのも既読者だけでしょ
>>876 原作にない言葉で予告するの難しいんだろうなあ
多忙なのは先刻承知だが森見氏に予告回しを作って欲しかった
テンポ悪いよなあ
本スレでつまらないつまらない言ってる奴らに
面白くなるから!終盤盛り上がるから!って必死にフォローしてて損したわ
>>879 また締め切り次郎に追われて二部が遠のいちゃうだろ
>>874 バレスレと、演出についての個人的な意見になんの関係があるの?
金銀パート良かったわー ウザ可愛い あのキャラデザで良かったと思いました
全体にテンポは良かったと思う あれ以上詰め込むのは無理っぽい
魔王杉事件はやっぱり震災関連に引っ掛かって校正段階でアウトになったんだろうか
あれがあってこその矢三郎→弁天←赤玉先生の三角関係なのに
もうあと海星の出演は初詣の時の声だけだよね?
っていうか、もう二度と出ませんように
もう出しちゃったんだから
隠れる意味ないような気さえしてくるな
視聴者視点だと
震災ネタの自粛もあるだろうし、20年近く前のことだからな。
作品の現在を2013年と考えると、弁天や矢三郎の年齢に疑問が出てくる。
まあ基本的に大学関係者が登場する森見作品の現在は、
森見さんが大学にいたころの年代なのだろうなと思うけど。
しかしあの荒れていた一週間は一体何だったのか…
人間って奴はこれだからな!
連休で出かけててリアルタイムで見てないだけだったりして
珍しく荒らしでなくリアル胸糞で切っちゃったのかもな
二部のアニメ化は絶対ないんだろうなあ
鈴木君も削られてたし二部への伏線でアニメで出たのは南禅寺くらいか
一部アニメはそれなりに良い出来だったけど、
二部のあのシーンとかもう海星の人間態の顔を視聴者は知ってるわけだから
全然盛り上がらん
>>887 矢四郎の携帯がスマホだったから、どう見ても現代だしな
最初から2期を予定して作ってないでしょ 出版されて無いものを予定するなんて事するわけない
二部への伏線は無くても話の展開に問題無いし、もし2期やったとしても伏線部分無くても
ちょい補足シーン入れれば問題なく作れるよ
震災に関してはあの尺では完全な蛇足だよね
そして自分も2期は問題なく出来ると思うよ
盛り上がりはあるものの結局はたぬきのふはふは日常話だしね
アニメ板前スレで偽デンキブランは「偽」と書いて売っててよいんだろうかと疑問書いてる人がいたけど
狸たちにとっては「偽」は自分たちを象徴するよい文字なのだろうね
偽右衛門とかね
それで同じ商品を人間向けには「テングブラン」ってラベル貼って流通させてると
弁天様が叩かれるのはまあしょうがないかという部分もあったけど
海星が重要なことを黙ってたクズだの役に立たないガキだのと
罵られるとは思いもしなかった
やっぱりあの見た目のデザインが癇に障る人が多いんか
多いんじゃ無くて変なのが一人で必死に叩いてるだけでしょ
便乗して乗っかってるアンチもいるし
なんかそのようだね
感情移入が過ぎた反動かな、なんとも憐れな
淀川教授が詭弁論部OBとか
「あの狸が鍋にされたら食えますか」って結構重要だったと思うんだけど
アニメでやらなかったな
>>898 ヒロインが男と会話しただけで中古扱いするのと同じようなものか。
お前が海星だったら言えるんかよっていう
海星叩きって弁天・早雲叩きの陰になってたが
確かに前から居たなあ…
今更言ってもおせえよ!とか
父親と阿呆兄貴をあっさり売ったらそれはそれでボコるだろうに
むしろクソ親父を早期引退に追い込むため
下鴨との偽右衛門対決が差し迫ったあのタイミングで下鴨家に暴露したんじゃねっていう
まあそんなことはないんだがそれくらい計算できるキャラならそれはそれでカッケー
原作を先に読んだ身からしたら
未読の反応はそれはそれで面白かった
こんな風に感じるんだなぁ、と
それはそれでありかもなw
海星が工場仕切っているっての読んで
「箱入りお嬢と思いきや意外とやり手な」と思ったわw
あのヴィジュアルだと発狂する奴出そうだけど
なんやかんやで早雲の娘だなぁー
でも告発したって証拠もないし、早雲が握り潰して終わりだった気がしないでもない
まず自分に肉親売れるか、て話なわけで
それが出来ちゃったら早雲と変わらんしなぁ
海星にはバリバリのやり手イメージしかなかったから
アニメのビジュアルには違和感ありまくり
肉親売ったっていっても
放置しといたらまた罪を重ねるところだったんだから早雲は
これ以上罪を重ねさせないようにするのも肉親の愛情だ
ニクシンニクシンハンバーグ
「夢見がちなお年頃の娘の妄想」って言い訳は
もう少しましな理由つけられなかったのかな
自分が罪から逃れるために娘をやや痛い子扱いするってのがさ…
海星はどう見たって繊細系ではないしw
でも、でもな
社長がJKって、なんとなく憧れるよねw
繊細どころか肉弾派だろ
若い娘なら親に罪を着せるような妄想癖があるとか
言われたらたまらんわ
でも若いというかすごく幼い少女が思い込みで
姉の彼氏にレイプ犯の濡れ衣を着せる映画があったな…
914 :
メロン名無しさん:2013/09/16(月) 18:45:06.05 ID:ulnv9fv20
媚は感じなかったな 海星
カッコよくて萌えたけど、それをあざといと受け取るのかね。
それに場面盛り上げるためのアクションだったとも思うけど。ラストスパートだし。
緊張感出すには良いアクションだったと思うんだがな。
隙間開けて狸姿で突っ走った方が早くね?
とは思った
>>914 あのアクションがかっこよくて良かったと満足してるなら
もう蒸し返さない方が折角の満足感に水差されなくて良いと思うよ
なんでそう喧嘩腰なんだよ
他人の感想にまでイチャモンつけたいレベルで不満なら
アンチスレ行ってやってくれないかなぁ
実際流れ的に対立話題になってしまってるんだから
下手につつかないほうがいいのは事実でね
>>917 「ボケ、カスもうその話すんじゃねーよ」みたいな書き方じゃないのに
喧嘩腰ってのはないだろう
出さなくて良かった派は幾らでも理由あげられるだろうし
出した方が良かった派も幾らでも理由あげられるだろう
平行線だしな
まあまあ
感想にとどめておけばいいんじゃないかな
916は嫌味臭いと思うよ、普通に言えば言いじゃない
海星の姿がヴィジュアルで出るかどうかはアニメオリジナルの範疇だろうからね
風呂回でいきなり出すのが美味しいって判断なんだろう
個人的にはそれが売るために有効だったとはとても感じないけどねw
最初の方から謎の女子中学生で見せておいた方が明らかにそうした効果は高いから
所詮海星は脇役だし大筋さえよければどうでもいいわ
矢三郎も腐れ大学生にしてはオサレイケメンすぎるし
弁天様も森見作品なのに黒髪の女性じゃない
でもアニメをずっと見てる間にそれなりに馴染んだ
だから海星も出すんならとっとと出しといて慣れさせてほしかった
話も佳境に入り始めたころにまた最初と同じ違和感を繰り返すのはキツい
原作を逸脱した事やったわけじゃないし
12話に収めるにあたって削った部分も不満も無い
海星顔出しはメディアの違いだからしゃーないし
第一不満があるなら見るのやめれば良いだけだしな
原作だけ読んでればって感じ
終盤で矢三郎視点じゃなくなるから
海星顔出しは避けられなかっただろう
>>899 詭弁論部は他の森見作品読んでる人じゃないと「?」な部分だしなあ
>>925 そもそも原作自体がそれまでずっと「矢三郎の視点or矢三郎が聞いた話」で構成されてたのに
最終章でいきなり三者目線になるという、ある意味反則なことしてるしなw
詭弁論部自体まともに出て来るのは夜は短し位だしな
しかもそんな目立つ設定じゃないし
詭弁論部とか抜きにしても
じゃあその思い入れのある助けた狸だったら食べるか?という問いかけは大きな意味があると思うけどねー
詭弁論部だったのは最後の意見翻す時に
「詭弁上等!」って叫べばそれでわかってる人は
にやりってしとけばいいんじゃないの?
予告のカーチャンのセリフでうるっと来た
来週は教授と矢一郎のシーンからかね
詭弁論部はアニメだと字面も見えないから「?」になりそう
説明いれるとテンポ悪いし
原作読んでない人はたぶん「キベン?何それ?」ってなるだろうね
詭弁は普通に日本語だろ
字面見なくたってわかるよ…
>>934 前情報無しにキベンロンブという単語を聞いて意味が理解出来るかという話だろ
ニセーモンが成り立つなら大丈夫だろ
21エモンの仲間ですね
ドラ衛門だな
狸だし
ドラえもんさんは猫だ
この前の放送で巨大な狸の化け物になってたな
招き狸
前情報なしにキベンロンブという単語聞いて意味が分からないやつは語彙が足らんだけだな
ここに文句つけるのは少数の無教養だから無視で構わない
そこまで言うとただ場を荒らしたいだけにしか見えませぬ
言わんでいい
今アニメの11話のアバンを見返して思ったんだが
今までの糺ノ森での人間バージョンはもしやアニメ的に分かりやすくした狸の擬人化だったのでは
本当は狸で会話してるけどという感じに
そうだね
だいたい神社の拝殿に人に見えるものがうろうろしていたら追い出される
毛玉だから見逃されてるわけで
矢三郎が夕方が来て「さらば兄貴」と
在りし日(まだ生きてるが)の矢一郎のことを思い出すあたりで
「まさか狸界の長として跡を継ぐ前に、鍋の具として跡を継ぐことになるとは思わなかったろう」
という文は原作読んでて一番笑ったとこなんで是非台詞で表現してもらいたい
矢三郎のモノローグって具体的にどれと挙げられないが
結構ズバッとカットされてるような気がしている
矢三郎の台詞を全部使おうとすると四畳半になっちゃうからね
あれとはまた違った作風だし削られるのもやむなし
とは言え自分も「鍋の具として〜」のところは是非使ってほしい
>>946 あそこってやっぱり笑いどころなのかw
弟が涙ながらに兄のことを思い出して別れを覚悟する場面だから
もっとしんみりしたシーンだと思ってたんだがw
こんな切羽詰まった状態で不謹慎だけども
上手いこと言いやがってプフッ
って感じ
いつも長兄に対しやや辛辣なのが常だから
シャレにならん状況だけどおかしく思ってしまう
どんななに緊迫したシーンでもなんか笑えるというか暢気さが漂ってる
早雲おじさんも「さらばだ矢一郎。神妙にお鍋になれ」っていったりとか
「鍋」じゃなくて「お鍋」。じわじわくる。
どシリアスの中の「お鍋になれ」いいよなw
「お縄になれ」的ニュアンスで言われましてもww
狸ならではというか、その辺は間抜けで本当に可愛いよなあ
大衆演劇のようなかわゆい言い回し
「お」って丁寧につけるのが可愛い
早雲が言っても可愛いw
おうちへ帰れ
日曜組の評判があまりに悪かったのでgkbrしてみたが、何だ面白いじゃないか
弁天が父親を夷川に引き渡して金曜倶楽部に入ったと知ってからの「弁天様は何でも手に入るじゃないですか」は結構くるものがあるな
母親「矢三郎なら何とかしてくれる」→捕まった矢三郎のアップもアニメにするとよりおかしくなるなw
あと金閣銀閣アホすぎてワラタ
予告は・・・次回はあんな場面ばっかでネタバレにならないところほとんどないし仕方ないのでは?
今週は大人しかったと思うんだが…
狸の化けの皮がはがれるときの描写
毛が喉に詰まりそうな感じがしてたまらない
鴨虎から人間に戻るときのねじれる描写も好きだなあ
黒スーツ弁天と可愛い傘の組み合わせがアンバランスでドキドキする
改めて原作読んだら南禅寺さんが大人素敵で格好いい
そして矢三郎の狸界での友達って朱硝子のマスターだけな気がしてきた
>>963 矢二郎兄さんなんて友達が居ないんだぞ!
あの世界ってつるめるような若い狸が少ないのかな
いやそんなことは無いか
>>963 六角堂門前で仲裁する以外は矢一郎が勢力の頼みにしてた事くらいで
あんまり記憶にないんだけど
二部で活躍する?
次回はどこまで行けるのかな 380pくらいで終わりそうだけど
377pの面白いのは良いことだ で終わっても怖くていいな
>>964 つーか矢二郎ってなんであんなスカした恰好っていうかDQNっぽい外見なんだ
原作であんな風にかかれてたっけ?
一部では描写は蛙と電車しかないよ
腐れ大学生がああなるんだからそこはお察し
飲み歩く以外なにもしない怠け者をある程度カッコ良く描くとああいう系統のデザインになるんじゃないか
もうちょい悟りきった
だららん系かと思ったが
イケメンにはしにくいなそれじゃ
本スレに誤爆したけど
第一部しか読んでないけど海星って次男に惚れてるとかあんのかね?
蛙に変身したまま戻れなくなったことを聞いて海星が泣いた、ってアニメの方で矢三郎が回想っぽく語ってたけど、これ本編にあったっけか?
婚約解消した背景についてあれこれ考えてる
まずどういう背景で海星と矢三郎のいとこ婚の婚約を結んだのかがわからない
鴨川家と夷川家の間を修復する意味だったんかな?
早雲からしたら兄を貶める謀略の一つとして呑んだのかねぇ…
鴨川家視点だと早雲が一方的に反故にしたことになってるよね
早雲が海星・矢二郎が実は相愛なのを把握してて、かつ、総一朗が二人のために婚約を解消したがっているのも把握してる、としたら
総運は冥土への手向けとして総一朗の望み、婚約の解消を叶えたってことあるのかね?
これだと鴨川家から見ると一方的な婚約解消にしか見えなくてもいたしかたなし、だし。
しかし矢三郎にひそかに付きまとうのが解せなくなるから、やっぱり海星→矢三郎なのかな?
三行しか読んでないけどアニメで語ってたのは矢二郎だし
原作にもそのシーンはあった
海星が井戸で泣いたのは原作にある
出てもいない裏背景を考えるのは時間の無駄
出すつもりならいずれ作者は出すしそうでないなら必要性が薄い
そういうのを延々深読みして考えたい層には向いていない軽量小説です
話の作りからじわじわ種明かしがくるんだし
3部作完結してない今、何を語れると
鴨川家じゃなくて下鴨な
矢三郎視点だと付いて来てるように見えるが母上や矢四朗矢二郎とも普通によく会ってるみたいだしなあ
父の事で負い目を感じてて一家全員+赤玉先生に良くしてるって感じもありそう
姿隠してるのは2部でちゃんと理由あるのが出るっぽいけど読んで無いんでわからん
2部読んでる人を待ってくれ
>>967 原作では矢二郎の恰好について言及はされてなかったよな
久米田氏の原案はシャツのボタンを上まで留めていてカチューシャが無かった
やる気のないヒッキーな格好を描いたんだと思うがあまりにもオタクっぽすぎたのかな
自分はアニメの矢二郎のキャラデザ好きだけどなあ
>>975 ここ改行すれば二部バレはしても良くなったん?
それでも海星が矢三郎に姿見せない理由はこのスレで既出だけど
>>976 矢二郎の人間姿は二部に出てくるがまあイケメン風と取れなくも無い書き方だったな
ただアニメのキャラデザはその二部の描写の最大の特徴が外されている
>>965 活躍ってほどではないけど、一部よりは出番があって、家族も出てくる。 >>南禅寺
一部の時は矢一郎よりも、かなり年上かと思ってたけど、二部で同じ年ぐらいと判明した。
>>970 次スレおね
やじろうがイケメンなのは海星のアニメキャラデザをロリっ娘にしちゃってロリコンになっちまったから
せめてもの救済じゃね
アニメの南禅寺さんはたしかに矢一郎と同年配の若旦那風
携帯なんで985お願いします
>>982 食べちゃいたいほど乙なのだもの
南禅寺さんは穏やかなおっさんだと思ってたからアニメでビックリした
矢一郎と同い年くらいなんだっけ?原作で敬語使ってた気がするんだが
緊張して親友のはずなのに敬語を使っているとかあったな
どこだっけ
>>982 長浜在住のスレ職人が渋々作った新スレ乙
この言い回しが好きなんだw
>>984 たぶん二部の場面。
一部はまだ南禅寺の設定が固まってなかったんじゃないかな。
やっぱり年上っぽい印象に読める。
>>976 あのカチューシャは海星がくれたんだきっと
と勝手に思っている
二部で矢二郎の人間姿出てくるのか
まだ一章しか読んでいないから単行本が楽しみだな
森見氏の既刊最新単行本「聖なる怠け者の冒険」もなかなか興味深かったですよ
機会があればぜひ
12話は舞台を仙酔楼にうつすギリギリ手前までかな
矢四郎の同年代子狸はいないのかね
矢四郎が心胆を練りなさいと夷川に働きに出されてるのは
色々教えてくれる赤玉先生が教壇から退いたからなの?
天狗先生ってそろばん塾とか習字教室みたいなもんで
あちこちにいるらしいから
違う天狗に師事してもいいんだよね
矢四郎は一応一通りの教育は終わってるんじゃない?
天狗先生は大学生レベルの子狸に教鞭振るっているとなんとなく思っていた
見た目と知能年齢は関係ないかもしれないけど
矢四郎の甲斐性では天狗に怒られっぱなしかもしれないしこれからなんじゃないか?
いや、そろばん塾てのは案外核心をついてると思うよ
昔はひとりの先生が初心者から有段者まで
面倒みてたからさ
矢二郎の最大の特徴というのは二部のどの章で出てくるんだろう
直感で二章かなと思ったが
うめ
1001 :
1001: