報われない幼馴染 サフに捧ぐ3人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
幼馴染=報われない & 当て馬
最近に限らないが、こういう図式が多いので幼馴染好きな方々が集う場所として
このスレはある

ランキングや殿堂入りは>>2以降に
不幸レベルについて語り合うもよし、対抗馬とのあれこれについても語るもよし

勝利確定の幼馴染が勝ち誇るもおkです

語るときには、あくまでも自分基準。 人の基準が違うからといって荒らさないでね。
現在進行形の場合は、今度どうなるかを楽しみながら待ちましょう。
語るときは、作品名・幼馴染の名前と共に、書く人のコメントを入れてもらえると楽しいかな。

テンプレ改変については900あたりから次スレ立てるまで。
こうだったらいいとかでなく、スレ立てする人が貼れるレベルで作ってもらえるとありがたい。
970を踏んだ人は次のスレを立ててね。(980だと落ちる前提になるので)

前スレ
報われない幼馴染 2人目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1342082203/

テンプレや殿堂入りは>>2以降に
2メロン名無しさん:2013/05/05(日) 18:29:04.06 ID:???0
        . -―――‐- 、
     /...:::::::::::::::::::::::::::::...\     ★ 幼 馴 染 は 負 け フ ラ グ ★
    /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\     LV1:押しかけ女に負ける
    /.::/.::::::::::::: /ヽ:::::::::::::::::::::\:: |__  LV2:転校生に負ける
 r‐┤::|::::|:|::|:::|::|  |::l:::::|:::|:::|:|:::::|:::r┐|  LV3:空から降ってきた女に負ける
 | 囗.:::|::::|:|::|:::|::|  |::| :::|:::|:::|:|:::::|:::凵| LV4:姉・妹に負ける(近親相姦)
 `7|::::|::::|:トl-匕  l^ト-l-匕l:|:::::|:::|<  LV5:小学生や幼稚園児に負ける
  〈/|::人:::ヽ⊂⊇     ⊆⊃/::::ノ:::|\〉 LV6:人外に負ける
  〈/|::::|: \〉    __, ィ   〈/:::::::|\〉 LV7:アンデッド(ゾンビ・幽霊)に負ける
    |::::|:::::::|ゝ、   \ノ   イ:::}::::|::|   LV8:ホモに負ける
    ∨|:::::::|::|::::≧ー┬  |_厶イ:::::|/   LVMAX:家族を処刑され理不尽な理由で拉致され肉体を失い
     \::|人人:/{__丿\|::::ノ         無理やりラスボスにされ恋人を寝取ったホモに爆殺される
3メロン名無しさん:2013/05/05(日) 18:29:35.35 ID:???0
前スレで殿堂入りした報われない幼馴染

【キャラクター名】沙布(さふ)
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/a/e/ae988b2d.jpg
ttp://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B005AQH5BG.01.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg

【作品名】NO.6(ナンバーシックス) ttp://www.no-6.jp/

・恋人の紫苑(主人公)の誕生日に手編みのセーターをプレゼントしたが、
 紫苑はその日の深夜、見ず知らずの不法侵入脱走ホモ(ネズミ)にセーターを何の躊躇も迷いもなく着せた。
・紫苑にキスをしても何の反応も返ってこなかった。
 (一方、紫苑はネズミにおやすみのキスをした)
・思い切って紫苑に告白したのに断られる。
 告白の台詞が「あなたとセックスしたいの!あなたの精子がほしいの!」。
 まるで優秀な遺伝子が欲しいだけのビッチであるかの様に描かれる。
・唯一の肉親の祖母死亡。しかも死に際に立ち会えなかった。
(寿命を全うした自然死ではなく、老人だという理不尽な理由でNO.6の治安局に処刑された。
 祖母は何も悪い事はしていないのに・・・。)
・祖母の遺品で受け取ったのは老眼鏡だけだった。
・祖母が愛用していた編み棒は人間ゴミ箱に捨てられていた。
・早くから両親やきょうだいを亡くしたり、もしくは生き別れたりしている可能性が非常に高い。
・NO.6に疑問を抱いたという理不尽な理由で治安局に捕まり、拉致される。
・そのまま矯正施設へ送られ監禁される。
 (逮捕=NO.6への反逆者=世間では犯罪者扱い)
・個人データ消去(社会的に存在を抹殺される)
・拉致された時に着ていたコートは横流し。
・培養液の中に入れられ、人体実験のサンプル、モルモットにされる。
・脳だけ抜き取られ、脳に蟲を植えられて孵化の媒体にされ、
 マザーコンピューターとの融合手術を施される。
・エリウリアスに乗っ取られ、レイプ目ラスボス化。
・紫苑と再会した時、なぜか着られるはずのないセーターを着ていた。
 しかし、既に肉体は無く、セーター姿はホログラフだった。
・紫苑に自分ごとマザーコンピューターの破壊を頼むが、
 最後はネズミ(=恋人を寝取った奴)が仕掛けた時限爆弾で基地ごと爆破され死亡、完全に消滅。
・葬式もなし。墓すら立ててもらえない。
・後日談のフォローは一切無し。
・ラストシーンで紫苑はネズミとディープキス。
・最終回のエンドカードも紫苑とネズミのホモEND。
4メロン名無しさん:2013/05/06(月) 19:36:57.19 ID:???0
PAワークスのある富山県の南砺市のみで放送されている短編アニメ3本のうち
一つが幼なじみ大勝利なストーリーでした。

一応報告まで。
5メロン名無しさん:2013/05/06(月) 22:57:52.99 ID:???0
■Aランク(鉄板)…作中でほぼ恋愛関係で決着が着いた人たち
近衛七海:ラムネ
カミナギ・リョーコ:ゼーガペイン
ウィンリィ・ロックベル:鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2期)
清水薫:メジャー
レイン・ミカムラ:機動武闘伝Gガンダム
八代菜々香:Myself Yourself
湯浅比呂美:true tears
上井草美咲:さくら荘のペットな彼女 ※サブカプ

■Bランク(優勢)…決着はまだだが状況的にほぼ決まりな人たち
篠ノ之箒:インフィニットストラトス
霧島翔子:バカとテストと召喚獣 ※サブカプ

■Cランク(劣勢)…正直劣勢と言えるが、まだチャンスが残っていると思われる人たち
青葉つぐみ:かんなぎ
田村麻奈実:俺の妹がこんなに可愛いわけがない
荻山葵:ロウきゅーぶ!

■Dランク(負け)…恋愛方面で敗退を喫した、もしくは思い人と別離となった人
江藤実咲:ドラゴンクライシス
ウィンリィ・ロックベル:鋼の錬金術師(1期)
芙蓉楓:shuffle!
大倉美菜:だから僕はHができない

■Xランク(別方向)明後日の方向にいってしまった人
ゆきあつ:あの日見た花の名を僕はまだ知らない

■Zランク(悲惨)恋愛関係がどうこう以上に悲惨なことになった人
すってん童子:どろろんえん魔くん
幼馴染なのに存在忘れられるし
えんまくんにうっかり殺されたりとろくなことがない

芳乃さくら:「D.C. 〜ダ・カーポ〜」シリーズ
ずっと好きだった朝倉純一は彼の義妹に奪われ、以後は彼への思いを断ち切れないまま53年も独身を通した末に若い頃の姿のまま消滅。
とにかく哀れとしか言いようがない人生だった。

七村秋菜:円盤皇女ワるきゅーレ
宇宙人と戦っても引けを取らない実力を持つ巫女だが、時野和人(主人公)への恋心だけは報われなかった。
6メロン名無しさん:2013/05/07(火) 10:33:59.68 ID:???0
>5
芳乃さくらはD.C.IIの20年近く(?)後を舞台にしたD.C.IIIで訳の分からない状態だったが、
天涯孤独である事に変わりはないからZランクのままでいいと思う。
だが七村秋菜に関しては、恋愛方面こそボロ負けだが他は深刻なダメージが無かったから、
ZではなくDランクが妥当だろう。
7メロン名無しさん:2013/05/09(木) 18:46:48.24 ID:???P
さやかもZじゃないの?
美菜もXぐらいじゃ?Dで済ますには酷い仕打ちだったと思う
8メロン名無しさん:2013/05/09(木) 23:01:49.68 ID:???0
さやかは最後の最後はちょっとだけ救いがあったからZって感じでもない気がするんだがなぁ
9メロン名無しさん:2013/05/11(土) 00:39:58.68 ID:???0
家族型幼馴染:幼児期に出会い、それから現在に至るまで交流を続けてきた家族同然の幼馴染
          兄弟のようにしか思えないからとスルーされる可能性も高く、ハーレムものでは特に負けフラグのようなものだが
          昔からの両思いパターン、ふとしたきっかけで異性として意識するなどの勝利パターンもある
 例:南(タッチ) ウィンリィ(ノンケハガレン) 真矢・翔子(ファフナー、一騎から見て) 麻奈実(俺妹)

再会型幼馴染:幼児期に出会い、その後に離れ離れになったが後に再会を果たした幼馴染
          幼い頃に約束を交わしていたり、かつての出会いが人生の指針になっていたりと劇的な展開が多く勝率高め
          一回会っただけの相手も含まれ、例え印象の強い出会いであってもそういうのは幼馴染ではないんじゃ?という問題もある
 例:シェリル(劇場マクF) 箒(IS) 夜空(はがない)

疎遠型幼馴染:幼児期に出会い、一時は仲良くしていたが次第に疎遠になった幼馴染
          なんらかのきっかけで再び距離が縮まるという展開の中で勝利することもあるが
          やっと相手の良さに気づけた時にはもうぽっと出の他の奴に取られていて敗北というパターンもある
 例:あなる(あの花) 藤崎詩織(ときメモ)

仮装型幼馴染:出会ったのはせいぜい中学生以降以降だが、ぽっと出ヒロインと比して仮に幼馴染と称される非幼馴染
          落ち物ヒロインなどのぽっと出ヒロインより前から主人公のそばに居て親しくしているが別に幼馴染ではなく
          しかしポジション的に幼馴染キャラと似るところもあるので、ファンから幼馴染扱いされる事が多い
 例:柑菜(あの夏) ハレ(ギルクラ)
10メロン名無しさん:2013/05/11(土) 01:38:09.19 ID:???0
>>9
「ノンケハガレン」って言い方初めて聞いた
11メロン名無しさん:2013/05/11(土) 02:44:13.03 ID:???0
ヴァルヴレイヴのショーコ、ボロ糞言われてるな
「麻原彰晃」だの「1話で死んでたら神アニメになってた」だの…

ファーストキスも取られるし、やはり報われない負け組になってしまうのか
12メロン名無しさん:2013/05/11(土) 05:54:40.47 ID:???0
>>11
そんな意見をピンポイントで拾ってこられてもなぁ

じゃあ逆燃料
http://animeanime.jp/imgs/zoom/16549.jpg
13メロン名無しさん:2013/05/11(土) 11:08:36.78 ID:???0
>>11
勝敗とは全く関係ないこと言い出してる時点で馬鹿丸出しだな

というかその意見言ってるのはお前自身じゃないのかと
14メロン名無しさん:2013/05/11(土) 11:10:20.31 ID:???0
たまに幼馴染スレなのにアンチ幼馴染っぽい人も来るのが切ないな
まあ幼馴染なら何でもかんでも受け入れろ、というのも無理な話だが
15メロン名無しさん:2013/05/11(土) 11:24:49.50 ID:???P
やっと恋敵が主人公攻略に動き出したか
2クールだしどうなるやら
16メロン名無しさん:2013/05/12(日) 09:24:24.79 ID:???0
昨晩BS-TBSでやった「フォトカノ」はここ向けの内容だったけど、話題にのぼらんな

それとも前スレで語り尽くされたか?
17メロン名無しさん:2013/05/12(日) 10:11:08.32 ID:???0
>>16
昨晩の奴はまだ見ていないけど
なんとなく「nice-boat」展開になりそうで結論を出すのは早いかと。
18メロン名無しさん:2013/05/12(日) 10:59:31.22 ID:???0
>>17
時間巻き戻るんだからなるわけないだろ
頭悪すぎ
19メロン名無しさん:2013/05/12(日) 14:19:47.52 ID:???0
>>16
フォトカノはなあ、ヨスガ方式で(4話まで共通ルート、5話から分岐して個別エンド)
主なヒロインはみんな勝ち組のようだからな
幼馴染だけが勝つ訳じゃないからあまり盛り上がらない
アマガミの時も理穂子勝利で賑わった記憶ないし
20メロン名無しさん:2013/05/13(月) 04:59:30.99 ID:???0
進撃の巨人第6話が幼馴染回だったな

万が一あのミカサまで死ぬような事があれば梶裕貴は…
21メロン名無しさん:2013/05/13(月) 19:15:37.06 ID:???P
原作まだ途中だし、どのみちそんなところまで行かないんじゃないの
22メロン名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:41.24 ID:???0
AT-Xで花咲ける青少年を放送するって事で思い出したが
これも幼馴染エンドだったよな
あまり話題にならなかった地味なアニメだった
23メロン名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:35.34 ID:???0
NHKの腐女子枠だったのにね
24メロン名無しさん:2013/05/14(火) 00:34:10.01 ID:???0
良くも悪くも古い少女漫画だしな
25メロン名無しさん:2013/05/14(火) 04:34:16.55 ID:???0
>>10
ノンケニーサンって呼び方が一般的だな

>>22
昔の漫画引っ張り出してきたわりにいまいちやる気が感じられないアニメだった
年の差が開いてると何故か幼馴染感は薄れるな
26メロン名無しさん:2013/05/14(火) 10:30:33.76 ID:???0
花咲けるは超金持ちヒロインと超金持ちイケメンとの恋話というにもなにか時代を感じてしまったな
27メロン名無しさん:2013/05/16(木) 01:38:04.81 ID:???0
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 麻呂が
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|
28メロン名無しさん:2013/05/17(金) 21:17:47.56 ID:???0
とある飛空士シリーズ第2弾の
「とある飛空士への恋歌」がアニメになるようだ。

幼なじみ敗北
29メロン名無しさん:2013/05/20(月) 23:01:09.33 ID:???0
原作知らないけど第一弾は再会型幼馴染だったな
30メロン名無しさん:2013/05/20(月) 23:52:04.17 ID:???0
プリキュア
青「私はマナの幼馴染だよ」
ライバル「そんなこと関係ないよー」

よく聞いていなかったけどこんなようなこと言っていて朝から萎えた
女同士でも幼馴染は負けるのか
31メロン名無しさん:2013/05/21(火) 00:30:30.08 ID:???0
その実レズたちの間で板挟みになってるありすが一番かわいそうだと思う
32メロン名無しさん:2013/05/24(金) 20:05:26.73 ID:???0
未だに水瀬名雪が入ってない
アニメでは特に悪いことが重なる、振り向いてもらえない上に母が交通事故で部屋に引きこもる
33メロン名無しさん:2013/05/24(金) 20:38:11.59 ID:???0
>>32
アゴ版と京アニ版のどっちなのか書けよ
34メロン名無しさん:2013/05/24(金) 21:45:30.10 ID:???0
アゴってなんぞ
35メロン名無しさん:2013/05/24(金) 21:57:55.30 ID:???0
kanon アゴでググれ
36メロン名無しさん:2013/05/27(月) 10:32:41.52 ID:???0
>>32
カノンは、ヒロイン5人中幼なじみでないのが栞だけだし
37メロン名無しさん:2013/05/29(水) 04:50:33.56 ID:???0
フォトカノ6話いい幼馴染エンドだったナー
ヨスガ形式で次からはまた別の女の子の話するようだが
38メロン名無しさん:2013/06/02(日) 00:14:22.81 ID:???0
RDGは幼馴染エンドであったがライバルらしきキャラ不在の
鉄板カップルだっただけに幼馴染の勝利とは言い辛いなあ
39メロン名無しさん:2013/06/02(日) 09:34:14.13 ID:???0
ちょっとあっただけで馴染んでないと思うのだがなあ?
40メロン名無しさん:2013/06/02(日) 14:04:21.71 ID:???0
一回会っただけでないとはいえ、幼少の頃はそこまで仲良くなかったしなあ、あの二人
41メロン名無しさん:2013/06/02(日) 16:09:02.15 ID:???0
親同士はずーっと付き合いあったのよね
主従の約束勝手にされてたから変則許嫁ものとも言える
42メロン名無しさん:2013/06/02(日) 16:37:29.30 ID:???P
はがないにもそんな展開あったな
43メロン名無しさん:2013/06/02(日) 19:48:46.45 ID:???0
原作では幼い頃はお互いが不器用で触れ合うのが
下手だったと回想していた
仲良くはないがお互い意識はしていたんじゃないの
44メロン名無しさん:2013/06/03(月) 16:45:03.86 ID:???0
>>38
いいじゃん、鉄板幼なじみ
カミオロシとか好きやで
45メロン名無しさん:2013/06/03(月) 16:46:04.43 ID:???0
って、ここアニメ板だったわ
すまぬ

とりあえず東京レイヴンズを期待しておこう
46メロン名無しさん:2013/06/03(月) 18:35:51.42 ID:???0
アニメ板なので、介錯は勘弁してやろう
47メロン名無しさん:2013/06/03(月) 20:56:52.28 ID:???0
介錯と言えば、>>5-6でも挙げられていた七村秋菜を思い出す。
アニメ・漫画とも彼女は恋愛面で完膚なきまでに敗北を喫したが、勝者のワルキューレには大人状態のみに固定してほしかった。
(子供状態は和人とワルキューレの実娘に引き継いでもらう形にして)
48メロン名無しさん:2013/06/03(月) 21:11:22.47 ID:???P
介錯作品にはレズに負けた幼馴染もいたな
奴も悲惨なのにテンプレ入りしてないのか
49メロン名無しさん:2013/06/03(月) 22:15:35.37 ID:???0
ご紹介をぜひ
50メロン名無しさん:2013/06/03(月) 22:37:34.44 ID:???0
51メロン名無しさん:2013/06/03(月) 22:53:24.23 ID:???0
>>50
ありがとう
介錯作品って神無月の巫女の事か勝手にエロゲーか何かと勘違いしてたごめん
ソウマくんはサフさんより視聴者の納得感(?)があるから入ってないんだろうか
スタッフは木陰の少女を用意して出したれや…
52メロン名無しさん:2013/06/03(月) 23:20:33.07 ID:???0
おんなずきの巫女
53メロン名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:05.22 ID:???O
幼なじみの女の子は主人公を深く想うからこそ重い女になってしまう
人を見る目のない主人公は異世界からやってきた無口系とか
天然で相手のことを考えたこともない女の子を癒し系とか勘違いして選んでしまう
54メロン名無しさん:2013/06/06(木) 17:08:00.36 ID:???0
ぼちぼち俺妹最終刊のネタバレ来るか
55メロン名無しさん:2013/06/06(木) 17:10:21.76 ID:???0
>>54
もう来てる、退避勧告は24時間前に出てた
56メロン名無しさん:2013/06/06(木) 19:06:23.65 ID:???P
地味子逝ったな
全ての憎しみを一身に背負って逝った
腹パンまでやったんだからもう申し開きはできないだろう
57メロン名無しさん:2013/06/06(木) 19:07:56.62 ID:???0
ある意味格好良かったよ
58メロン名無しさん:2013/06/06(木) 19:51:00.55 ID:???0
地味子…
59メロン名無しさん:2013/06/06(木) 20:55:16.65 ID:???0
一応アニメの幼馴染スレなんだから、発売日前は自重しようぜ
60メロン名無しさん:2013/06/06(木) 22:04:24.52 ID:???0
そもそも地味子って幼馴染じゃねえだろ
61メロン名無しさん:2013/06/06(木) 22:05:43.31 ID:???0
強いて言うのなら幼い頃から一緒にいたって意味では寧ろ桐乃が幼馴染だな
妹だから当たり前だけども
62メロン名無しさん:2013/06/06(木) 22:42:33.04 ID:???0
お一人様入りましたー

ttp://i.imgur.com/LKPSryR.jpg
ttp://i.imgur.com/RPsJcqw.jpg
ttp://i.imgur.com/yK3zu4H.jpg

このあと、同じ大学に通うんだぜ…
どんだけ鬼畜なんだよ
63メロン名無しさん:2013/06/06(木) 23:14:04.74 ID:???0
>>56
腹パンって…

ラノベは幼馴染の鬼門だな
64メロン名無しさん:2013/06/06(木) 23:19:45.06 ID:???0
地味子がやさぐれてソープ嬢やAV行きになるとこまで書いてくれないと
65メロン名無しさん:2013/06/06(木) 23:38:04.48 ID:???0
地味子は告白くらいはしたのかね?
66メロン名無しさん:2013/06/06(木) 23:49:52.53 ID:???0
何もかもが気持ち悪いね
67メロン名無しさん:2013/06/06(木) 23:56:58.31 ID:???0
http://iup.2ch-library.com/i/i0931255-1370527575.jpg
お前はよく戦った、もう休め…
68メロン名無しさん:2013/06/07(金) 00:00:54.87 ID:???0
バレだろうけど言わせてくれ

よく頑張った
69メロン名無しさん:2013/06/07(金) 00:10:11.70 ID:???P
なにこのそこはかとない携帯小説臭
70メロン名無しさん:2013/06/07(金) 11:46:41.62 ID:???0
何で幼馴染でも何でもない地味子が話題になってんの?
71メロン名無しさん:2013/06/07(金) 12:04:43.05 ID:???0
いや、幼なじみだろ
72メロン名無しさん:2013/06/07(金) 13:32:34.57 ID:???0
悲惨なんだけどよく頑張った
73メロン名無しさん:2013/06/07(金) 19:13:27.88 ID:???0
京介とかいう外道、クリスマスに妹とホテルでイチャつくために幼馴染の地味子の家のパーティーに行くと両親に説明していただと……?
最低主人公ス逝きだなおい
74メロン名無しさん:2013/06/07(金) 19:24:41.12 ID:???P
>>63
一応言っておくと幼馴染大勝利なラノベ自体は、いくらでもあるんだぜ
ただ人気の長編になって、アニメ化されるようなのが…
というより下手に長引くとロクなことにならない

アニメ化された奴だと、
レンタルマギカは、最近原作完結したけど、幼馴染大敗北した
鋼殻のレギオスは、中盤までは幼馴染大勝利ほぼ確定状態だったのに、
完結間近の今、一転して敗北濃厚になってる
75メロン名無しさん:2013/06/07(金) 20:14:05.32 ID:???P
レギオスって主人公の扱いが悲惨すぎてある意味有名なやつか
76メロン名無しさん:2013/06/07(金) 20:47:58.02 ID:???0
>>73
紫苑&ネズミ(NO.6)、加賀良介(僕H)に続いて未来永劫許さない主人公リスト入りだなこれは
77メロン名無しさん:2013/06/07(金) 22:13:57.82 ID:???0
>>73
両親ごまかすために振った女を口実に使うとか、マジで最低だなラノベ
78メロン名無しさん:2013/06/08(土) 00:33:35.95 ID:???0
バレ解禁?

とりあえず京介は死んでくれマジで……
79メロン名無しさん:2013/06/08(土) 14:49:23.34 ID:???0
「桐乃ちゃんさえいなければ!全部上手く行ってたんだよ!」
これを言ってしまったらもう完全敗北だわ
主人公の一番近くにいるというのが幼馴染の最大の武器なのにそれすら通用してないんだもん
こんな負け犬丸出しの台詞を吐いてしまっちゃあなぁ
80メロン名無しさん:2013/06/09(日) 07:00:54.57 ID:???0
麻奈実さんのカッコ良さに濡れました
81メロン名無しさん:2013/06/09(日) 13:10:42.22 ID:???0
>>74
アスラクラインは、横から出てきた悪魔と子作りまでされたけど、
生まれた娘連れて3人で駆け落ちエンドだったろ!!
82メロン名無しさん:2013/06/09(日) 13:58:00.63 ID:???0
レンタルマギカの原作が終わったと聞いた
そしてアニメ段階では鉄板だった幼馴染が負けたという不吉な噂も
http://stat.ameba.jp/user_images/6a/00/10047422468.jpg
83メロン名無しさん:2013/06/09(日) 15:26:15.08 ID:???0
>>82
噂じゃないです
84メロン名無しさん:2013/06/09(日) 15:30:55.98 ID:???0
>>82

・・・え・・・

え?
85メロン名無しさん:2013/06/09(日) 15:35:53.18 ID:???0
穂波さんなら完敗しましたよ
86メロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:02:45.26 ID:???0
ラノベの眼鏡幼馴染の敗北率は異常
87メロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:46:49.12 ID:???0
麻奈実はあんな屑と付き合わずに済んだので勝ち組
88メロン名無しさん:2013/06/09(日) 16:51:24.98 ID:???0
こんなのと付合わずに済んだんだから勝ち組

> 648 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 16:34:09.78 ID:WFa882h/ [4/4]
> ちなみに、俺妹という物語は、物語のラストにサークルに新しく入った新人(読者)に
> 京介という語り部が、それまでの物語を聞かせていた、というスタイルらしい
>
>      , -―- 、
>      /   ,   ヽ
>     ノハイ/丿ヽl ハl よう新入り……このサークルな、2年前に出来たんだけど、俺が入ったきっかけは
> ....    レl┬ ┬ jノ)!  妹が落としたエロゲが原因でなおかげで俺はそこにいる黒猫と付合ったり、向こうの美少女……
>       、ー ノハ"  妹だけどさ、アレと付合ったりあれの友達にモテモテだったりしたんだぜ?
>     ⊂}´{†} `{つ   最後は仲の良かった幼馴染や女どもとも切れちゃったけどな……(中略)
> ..     i ^T `i     ……という話だったんだ  あ、妹には手を出すなよ?     
>
>
>
>    _
>   〃 ′`ヽ
>   {i i八{`くハ  
>  ノィト#゚ロノiト ……  
>   ((く)丞iづ
>       ___
>     (ツ'´ ̄ `'(ツ
>      | |_」L」|」
>      |(i」゚ ー゚ソ」   ……
>      |_/i}笊i匸})
>       _
>     〃 / `ヽ
> . くこ{ニj{八八リ)) ⌒  r@-@
>     >(i| 3ω3ノi|
>    ( (「~fOYO)
> .     Li}ノ〒|
89メロン名無しさん:2013/06/09(日) 17:03:10.10 ID:???P
ラノベじゃなくても、眼鏡幼馴染で勝利したのって少ないんじゃね?
90メロン名無しさん:2013/06/09(日) 18:41:58.98 ID:???0
著莪「せやね」
91メロン名無しさん:2013/06/09(日) 18:47:41.07 ID:???0
>>90
ロリに負けそうって聞いたけどマジ?
92メロン名無しさん:2013/06/09(日) 18:56:04.39 ID:???0
>>91
普通に同衾した上で首筋にキスマークつけて出掛けさせてましたが何か
93メロン名無しさん:2013/06/09(日) 20:20:12.32 ID:???0
>>82
キャラデザインを見ただけでも負けオーラが
本当にアニメ段階では勝っていたのかよ
94メロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:33:37.80 ID:???0
>>91
大嘘
一番の恋敵だったアイドルが「私と弁当、どっちが大事なの!」「弁当」って壮絶にフられてくれたんで、
後はそいつぐらいしか太刀打ち出来ないってほうが正確

なお佐藤本人は先輩狙いだが、別の男へのプレゼントを見つけてしまったり全く脈なし
95メロン名無しさん:2013/06/09(日) 21:37:41.12 ID:???0
>>89
。。。マジで思いつかなかった。
漫画ラノベアニメ 何かあるだろ・・・?
96メロン名無しさん:2013/06/09(日) 22:02:21.54 ID:???0
男の方が眼鏡かけててもいいなら、「それだけでうれしい」とか、「宙のまにまに」とかぱっと思いつくが……
97メロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:30:03.76 ID:???0
>>94
そのアイドルも幼馴染だからある意味安心じゃね
どっちが勝っても幼馴染勝利
98メロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:40:14.59 ID:???0
麻奈実は初めから負けの匂いがしてたからそこまでショックじゃない
レンタルマギカみたいなパターンが一番ショック
99メロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:52:10.22 ID:???0
俺はアスラクラインの操さんがショックだったな
あれも鉄板だと思ってたから
100メロン名無しさん:2013/06/09(日) 23:54:40.69 ID:???0
>>96
宙のまにまには恋愛面では煮えきらずに終わったなぁ
くせっ毛の女の子は、二人の間には太刀打ちできない、でも主人公が恋愛感情に気づくまでの間はこのままで…
みたいな感じで身を引く雰囲気だったけど
101メロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:01:54.54 ID:???0
あっ太刀打ちできない〜はロリのほうだったか
97は無視してください

地味子は腹黒設定にもされて悲惨
102メロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:03:47.69 ID:???0
麻奈実ってアニメ1期見た時点ではどう見ても腹パンするような子には見えなかったんだが…
103メロン名無しさん:2013/06/10(月) 00:15:29.98 ID:???0
>>99
操緒?最後に主人公持ってったじゃないか
恋敵の娘まで一緒に連れて行って、むしろ一番最後に大逆転の例だと思うんだが
104メロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:16:50.66 ID:???P
アニメ化されてない部分含めたらドォルズの靄子とかも報われなかったな
105メロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:19:17.48 ID:???0
アスラクラインってどうなったの?

>>104
靄子は物語開始時点で報われちゃいけない状態になっていたような…
106メロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:35:14.36 ID:???0
>>105
原作なら、死にかけた悪魔娘救うために○ックスしてアスラクラインになった
最後は全平行世界を滅ぼす「神」
を、↑で産まれた娘と幽霊幼なじみ連れて倒したものの、
そのまま次元の狭間におちて悪魔娘置き去り

アニメなら、アスラクライン化は同じだがあくまで口頭契約
最後はベリアルドール救出して悪魔も人間にする、いい意味で陳腐なハッピーエンド
「私とこの子、どっちを選ぶ?」→逃亡でおしまい
107メロン名無しさん:2013/06/10(月) 01:52:07.84 ID:???0
>>106
前者は…
108メロン名無しさん:2013/06/10(月) 08:36:23.25 ID:???0
前者は大逆転…なのか?
109メロン名無しさん:2013/06/10(月) 10:16:29.50 ID:???P
眼鏡幼馴染で思い出したがリウイのアイラってやっぱり負けたんだろうか
110メロン名無しさん:2013/06/10(月) 10:30:21.31 ID:???0
残念ながら……
111メロン名無しさん:2013/06/10(月) 10:34:41.29 ID:???P
俺は最後まで読んでないけど
実家は破産して、リウイはミレルに盗られたらしいよ
112メロン名無しさん:2013/06/10(月) 10:38:33.80 ID:???0
リウイは、あれ一番最初で出ていたのがミレルメリッサジーニのみだから…
付き合いの長さが武器な幼なじみで、後発ヒロイン枠な時点で分が悪すぎた
113メロン名無しさん:2013/06/10(月) 16:04:31.89 ID:???0
>>74
つーかラノベは寧ろ幼馴染大勝利な作品ばっかなジャンルだよな
114メロン名無しさん:2013/06/10(月) 16:07:10.43 ID:???0
何でこのスレは勝利がほぼ確定な名探偵コナンの連中がテンプレに入ってないの?
完結してないから?
115メロン名無しさん:2013/06/10(月) 16:09:09.43 ID:???0
>>113
ヒット作の方で天敵のツンデレミーツ系が目立ち過ぎてるだけで、タイトル数に対しての勝率は決して悪くない
116メロン名無しさん:2013/06/10(月) 16:20:07.76 ID:???0
俺妹なんかは典型的に、引き延ばしで幼馴染が割を食った格好だね
とりあえず、引き延ばしが多い売れ線やアニメ化作品は要注意かと
117メロン名無しさん:2013/06/10(月) 16:27:48.13 ID:???0
>>114
テンプレを編集しようとする人が1人しか居ないから
118メロン名無しさん:2013/06/10(月) 16:57:42.63 ID:???P
ラノベには最低最悪の幼馴染と呼ばれる女がいたな
その幼馴染とくっつかなくて本当よかった
119メロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:31:28.64 ID:???0
>>118
だれ?
120メロン名無しさん:2013/06/10(月) 18:37:43.12 ID:???0
「ハーフボイルドワンダーエッグ」の水野だと思う
121メロン名無しさん:2013/06/10(月) 20:09:57.80 ID:???P
「ハーフボイルドワンダーガール」な
122メロン名無しさん:2013/06/10(月) 20:11:37.93 ID:???P
報われてほしくない幼馴染か
123メロン名無しさん:2013/06/10(月) 21:02:52.72 ID:???0
新しい
124メロン名無しさん:2013/06/10(月) 22:20:09.82 ID:???0
この前のニコ生一挙でやってたにゃんこいは、Cランクか
125メロン名無しさん:2013/06/10(月) 22:29:57.09 ID:???0
あの子も良い子なんだけどな
126メロン名無しさん:2013/06/11(火) 00:40:40.46 ID:???0
>>74>>116
ラノベ原作でもアニメ化して1〜2クールで完結するくらいなら幼馴染が勝つ可能性があるというわけか
逆にアニメ化されて2期3期と続くような奴は負ける確率が上がると

じゃあ2期が決まったISやそのうち3期やるかもしれないはがないの幼馴染は…
127メロン名無しさん:2013/06/11(火) 00:49:58.78 ID:???0
正直、夜空も箒も魅力が弱いからなぁ
128メロン名無しさん:2013/06/11(火) 01:20:25.77 ID:???0
>>124
実はあのアニメ終了後の漫画版は
幼なじみが主人公を好きな事がばれて、その前後でかなり急接近している。

まだ可能性が無いワケじゃない、というか今は逆転している状態。
129メロン名無しさん:2013/06/11(火) 01:32:52.90 ID:???0
少し方向性を変えて、応援したくなる幼なじみっていうと誰だろう?
130メロン名無しさん:2013/06/11(火) 22:22:43.19 ID:???0
>>129
個人的にはデジモンの太一と空を応援していた
なお結果は…
131メロン名無しさん:2013/06/11(火) 22:30:57.13 ID:???0
やめろぉぉぉ!
132メロン名無しさん:2013/06/11(火) 22:58:14.46 ID:???0
ク、クロスウォーズが鉄板っぽいから……

>>128
そうなのか
まあアニメの範囲だけでも、メインヒロインに不利な構成だったしなあ
133メロン名無しさん:2013/06/12(水) 19:08:50.36 ID:???P
>>130
当時、本当にショックだったわ…
あれのせいで次のデジモンテイマーズ見るのやめた

せめてタケルとヒカリだけでもと思ってたが、
言及ないってことは、くっついてないんだろうしな…
134メロン名無しさん:2013/06/12(水) 23:33:29.92 ID:???0
>>116
いや別にあれは引き伸ばし関係ない
はっきり言うと初期から幼馴染空気だった
アニメはやたら優遇されてるけど
135メロン名無しさん:2013/06/12(水) 23:35:12.94 ID:???0
毎巻丸ごと一章担当部をもらっていたのを空気とな
136メロン名無しさん:2013/06/13(木) 00:12:26.06 ID:???0
俺妹は地味子から脱却するのが裏テーマというか、
地味子自身が世間やら常識の象徴みたいなもんだったから
話が進むにつれフェードアウトして行くのは仕方がなかった
ラスボスという明確な役割を与えられただけまだ扱い良い方だったと思う
137メロン名無しさん:2013/06/13(木) 01:02:39.29 ID:???P
4巻までのノリで、その後も進んでれば、順当に正妻に収まってただろうけどな
初期の頃のあの扱いで、最初からくっつける気は全くなかったとか言われても、その方が信じられない

余談だが、今となっては信じられんかもしれんが、
この作者デビュー作の主役は鉄板幼馴染カップルだったんだぜ
結局、途中で打ち切りになったけれど、続いてれば大勝利確定状態だった
138メロン名無しさん:2013/06/13(木) 01:52:10.32 ID:???0
電撃出身の幼なじみカップル作家というと

「ビブリア」を書いてた三上延。
デビュー作以外は幼なじみカップルが鉄板
(デビュー作は男主人公が幼なじみを振った、というか眼中になかった)
139メロン名無しさん:2013/06/13(木) 01:58:41.75 ID:???0
>>138
あれかね、三木は幼馴染キャラが嫌いなのかね?
いや、単に今の流行じゃないから金の臭いがしないって言うだけかなあ
140メロン名無しさん:2013/06/13(木) 02:47:00.14 ID:???0
作品一番人気な幼なじみキャラって誰がいるだろう
141メロン名無しさん:2013/06/13(木) 02:48:31.23 ID:???0
一番かどうか知らないけど、夏目さんや著莪ちんは期待できると思う
142メロン名無しさん:2013/06/13(木) 03:18:39.70 ID:???O
著莪も言うほど鉄板じゃないっぽいんだよな
先輩は想い人から振られるフラグがビンビンで、主人公と、私が泣く時は一緒にいてくれとか変な約束までしてる
143メロン名無しさん:2013/06/13(木) 09:09:26.26 ID:???0
ベン・トーは案外姉トロスが掻っ攫っていくんじゃないかと予想している
144メロン名無しさん:2013/06/13(木) 11:56:56.46 ID:???0
ベントーは、佐藤からの好感度最高の先輩と、
アタックが激しくかなり効いてる茉莉花が姉妹なのが危険

自宅前で隣人に、押し倒して騎乗位になって腰を振る様を見せつけて社会的に追い詰めようとするぐらいだし、
縛り上げた姉を私と一緒にどうぞはやりかねない
145メロン名無しさん:2013/06/13(木) 16:23:52.50 ID:???P
>>138
電撃の鉄板幼馴染作家なら渡瀬草一郎の方が
毎回幼馴染いて、ガチで幼馴染負けたことがない
つい最近出た新作でも、主人公が安定の鉄板幼馴染で
さらに旧作の主人公幼馴染カップルが同じ苗字になっていた
146メロン名無しさん:2013/06/13(木) 17:03:33.61 ID:???P
このスレはいつからラノベ板となったんだ
アニメのスレなのに
147メロン名無しさん:2013/06/13(木) 20:56:19.88 ID:???0
ラノベ原作アニメと幼馴染は密接度が高いからやむをえん
148メロン名無しさん:2013/06/13(木) 22:07:44.79 ID:???P
さすがにアニメ化されてない以降もここで語るのはどうかと思うが
149メロン名無しさん:2013/06/14(金) 00:26:51.40 ID:???0
>>146
俺妹完結のネタバレがあまりにもショックだったからその流れで…
150メロン名無しさん:2013/06/14(金) 02:12:04.05 ID:???0
ヴァルヴレイヴが…orz
151メロン名無しさん:2013/06/14(金) 03:58:08.22 ID:???0
oh…
152メロン名無しさん:2013/06/14(金) 22:50:19.50 ID:???0
>>150
あれはむしろサキの負けフラグ
153メロン名無しさん:2013/06/15(土) 00:22:14.23 ID:???0
まだ見れない地域だけど、ショーコの方も私、月に行ったら告白するんだ、というフラグを立てたらしいじゃないか
154メロン名無しさん:2013/06/15(土) 00:52:02.78 ID:???0
>>153
それって「この戦いが終わったら俺、結婚するんだ」級の超鉄板死亡フラグ…
155メロン名無しさん:2013/06/15(土) 03:55:16.74 ID:???0
フラグクラッシャー・ショーコさんを信じろ
156メロン名無しさん:2013/06/15(土) 03:58:28.94 ID:???0
ヴヴヴって三木が関わってるんだろ……あれの関わってるのは近寄りたくないわ
157メロン名無しさん:2013/06/15(土) 09:25:29.72 ID:???P
幼馴染がレイプ魔か
158メロン名無しさん:2013/06/15(土) 10:56:37.67 ID:???0
ユフィとかシャーリーあっさり殺した大河内だしな
盛り上げるための大虐殺の対象になりそう
159メロン名無しさん:2013/06/15(土) 12:56:42.12 ID:???0
ショーコとか、恋チョコの幼馴染みレベルで俺の中じゃ「負けてもいい、いや負けるべき幼馴染み」枠だわ
160メロン名無しさん:2013/06/16(日) 02:45:59.57 ID:???0
古い話だがあさのあつこ……バナナフィッシュとかいう漫画の結末が主要キャラの死で、
それがショックだったらしくNO.6のネズミと紫苑を死なせる展開はない、
みたいなインタビュー記事があったらしいんだが、それがもしホントなら色々突っ込まざるを得ない
161メロン名無しさん:2013/06/17(月) 19:08:42.66 ID:???0
バナナフィッシュはホモの片方が死ぬ話だから
それを反面教師にしたということはホモは死なせないということで
幼馴染の女の子は別に死んでもいいんや
162メロン名無しさん:2013/06/17(月) 21:29:54.73 ID:???0
>>160>>161
>NO.6のネズミと紫苑を死なせる展開はない

つまりその2人以外のキャラは容赦なく皆殺しにしてもいいという意味ですね
163メロン名無しさん:2013/06/17(月) 21:31:14.81 ID:???0
読んだ読者を悲しませないように、とかは考えないのだろうなw
164メロン名無しさん:2013/06/17(月) 21:43:03.93 ID:???0
固定読者のことは考えてるから、ホモは殺さないってことじゃね
165メロン名無しさん:2013/06/17(月) 22:37:54.62 ID:???P
作者自身が腐女子だし
女のヒロインは、可哀想と感じる対象外なんでしょう
166メロン名無しさん:2013/06/17(月) 22:38:57.01 ID:???0
あさのあつこの場合、そうと知らない読者や視聴者が触れてしまうことも多いのが怖いのよなあ
167メロン名無しさん:2013/06/17(月) 23:21:19.96 ID:???0
ふ、不憫な女の子が好きなのかもしれんし…
168メロン名無しさん:2013/06/18(火) 00:14:05.80 ID:???0
バナナフィッシュの次の世代の話も
片割れが死んでたな・・・(ホモが一杯だった)

更に次の世代の話は、さすがにまともな奴ばかりだったが
この話で旧世代は全滅させられた。
169メロン名無しさん:2013/06/18(火) 00:29:46.11 ID:???0
>>166
NO.6が児童文学扱いされてるのがどうしても納得いかない
男同士がイチャイチャして何度もキスするような話を今の小学生が読んでるのかと思うと恐ろしいわ
自分の親戚の子供には絶対に読ませたくない
170メロン名無しさん:2013/06/18(火) 09:56:10.38 ID:???0
>>169
レーベルが児童文学ってだけ
児童文学は別に高尚ななにかというわけじゃないし
ホモレズ近親相姦とかけっこうあるで
171メロン名無しさん:2013/06/21(金) 02:15:26.51 ID:???T
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ヴァルヴレイヴ…もう嫌だ…・゚・(ノд`)・゚・。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
172メロン名無しさん:2013/06/21(金) 02:20:42.74 ID:???0
ショーコ…
173メロン名無しさん:2013/06/21(金) 02:22:38.91 ID:???0
何があったんだよ、録画消した方が良いのか?
174メロン名無しさん:2013/06/21(金) 02:45:14.44 ID:???0
ショーコぉ……(´;ω;`)
175メロン名無しさん:2013/06/21(金) 02:46:12.22 ID:???0
俺妹に続いて……三木は幼馴染に何か恨みでもあるのか
176メロン名無しさん:2013/06/21(金) 03:00:03.90 ID:???0
ショーコ…

このままの勢いだとサフ神超えるんじゃないか…?
サフ神越えってどこからだと思う・・・?
177メロン名無しさん:2013/06/21(金) 04:09:27.95 ID:???0
サキとハルトが幸せなキスして二人の手によりショーコ死亡ならサフ神超えれるで(震え声)
でも流石にここまでとち狂った脚本はしないはず
178メロン名無しさん:2013/06/21(金) 04:11:10.90 ID:???0
>>176
麻奈実はある意味並んでると思う(落差込みで)
最初から悲惨な幼馴染は多いけど、幸せからここまでのドン底パターンはそう多くないし
179メロン名無しさん:2013/06/21(金) 04:30:10.35 ID:???T
>>177
でも今のヴァルヴレイヴなら本当にやりかねないのが怖い
180メロン名無しさん:2013/06/21(金) 06:47:27.01 ID:???0
まだわからん
ホモエンドもありうる
181メロン名無しさん:2013/06/21(金) 08:35:10.12 ID:???0
大河内いるから主人公とヒロイン仲良くハッピーエンドなんて絶望的だしな
182メロン名無しさん:2013/06/21(金) 09:14:59.23 ID:???0
1話で死んでた方がマシな展開になろうとは
183メロン名無しさん:2013/06/21(金) 14:16:18.92 ID:???0
>>178
麻奈実は健常な体があるし普通に未来あるし流石にサフ神レベルではない
麻奈実は新しい恋をすればいいよ
184メロン名無しさん:2013/06/21(金) 15:42:37.41 ID:???0
>>179
ギアスでシャーリー殺した前例あるからやりかねん
185メロン名無しさん:2013/06/21(金) 15:47:58.98 ID:???0
紆余曲折を経て、赤城妹との百合に目覚める麻奈実であったとさ
186メロン名無しさん:2013/06/21(金) 15:49:24.49 ID:???0
>>185
そこはあやせで
187メロン名無しさん:2013/06/21(金) 20:06:56.74 ID:???0
麻奈実を巡ってあやせと黒猫の大戦勃発とか胸熱
188メロン名無しさん:2013/06/22(土) 00:50:01.80 ID:???T
>>185
そこで何故赤城妹になるんだよ
まだあやせの方が可能性あるだろ
189メロン名無しさん:2013/06/22(土) 01:17:31.54 ID:???T
>>183
五体満足で生きていられるだけまだマシだな

理不尽な理由で家族も未来も奪われた沙布ちゃんに比べたら…・゚・(ノд`)・゚・。
190メロン名無しさん:2013/06/22(土) 02:41:38.46 ID:???0
ショーコはこれサフ越えあり得るかもしれない
191メロン名無しさん:2013/06/22(土) 09:35:49.77 ID:???0
父親殺しかつ不老不死になった主人公とはもう生きられないけど
それなりに幸せな老後を送って子孫を守るためにも主人公は戦うよENDで
192メロン名無しさん:2013/06/22(土) 11:57:01.28 ID:???0
主人公とくっ付くとかじゃなくてもいいから
どうにか幸せになってもらいたい…
193メロン名無しさん:2013/06/22(土) 12:00:13.38 ID:???0
三木編集が関わるとヒロイン戦争が必ず起きるな
194メロン名無しさん:2013/06/22(土) 12:17:16.20 ID:???0
こんなところでまであいつの名前出すなよ
195メロン名無しさん:2013/06/22(土) 12:37:03.21 ID:???0
分割2クールっていうのがまた憎らしい
196メロン名無しさん:2013/06/22(土) 20:27:17.25 ID:???0
>>191
>父親殺し
殺してはいないな。
見殺しに近いが、気持ちの揺らぐような普通の女の子ならエルフに射殺されてただろう。
今後どういう方向に走っていくか、視聴者の欲望を微妙に外しながら興味を引き続ける当りは騒いで目立とうとするのと同じかな。
197メロン名無しさん:2013/06/23(日) 00:33:52.05 ID:???T
変猫
月子が横寺と昔会った事があるかもしれないという話になってるんだが
もしも本当にそうだったら…月子に強烈な死亡フラグが…
198メロン名無しさん:2013/06/23(日) 00:41:15.76 ID:???0
つい先ほどヴァルヴレイヴ見てきたんだけどショーコ・・・

ヴァルヴレイヴもそうなんだけど、NO.6といい、ギルクラといい
三間が音響監督やってるアニメって報われない幼馴染多いよな気がする

前スレでショートヘアの幼馴染は報われないの多いとあったが、ショーコもショートヘアだったね
199メロン名無しさん:2013/06/23(日) 00:54:50.04 ID:???P
だからギルクラは幼馴染じゃないと何度言えば
200メロン名無しさん:2013/06/23(日) 01:03:12.70 ID:???T
>>198
沙布ちゃんも麻奈実もさやかもショート
夜空に至ってはショートにした途端(髪が焦げたから切らざるを得なかったんだが)滅多打ち…
201メロン名無しさん:2013/06/23(日) 03:18:03.69 ID:???0
夜空VS金髪巨乳に関しては、性格底辺レベルでの争いがすごい
つうか、自分からほとんど何もアクションせず、性格の醜さだけを誇示していて勝とうなんてな…
夜空は応援する気になれない
202メロン名無しさん:2013/06/23(日) 04:18:28.60 ID:???T
アザゼルさんZで母親と幼馴染のキヨコをインキュバスに寝取られるという凄まじい展開が…
203メロン名無しさん:2013/06/23(日) 06:52:18.99 ID:???0
あそこまでガチなレイプ展開は久々に見たな
204メロン名無しさん:2013/06/23(日) 07:58:55.20 ID:???0
今期は幼馴染多かったんだな
205メロン名無しさん:2013/06/23(日) 09:46:48.99 ID:???0
そして全敗…
206メロン名無しさん:2013/06/23(日) 10:16:22.45 ID:???0
>>202
また釘みーガチレイプ?
207メロン名無しさん:2013/06/23(日) 10:29:28.38 ID:???T
>>205
フォトカノの新見さんぐらいだったな、負けなかったのは

来期はハイスクールD×D2期とロウきゅーぶ2期で既に2敗(2死)が実質確定
ドキプリでもレジーナがヒロイン扱いになってるし、まさに幼馴染超暗黒時代到来…
208メロン名無しさん:2013/06/23(日) 10:36:09.82 ID:???0
RDGも負けなかった
209メロン名無しさん:2013/06/23(日) 10:44:46.78 ID:???0
基本的にこのスレ自体敗者の美学的なスレだし、俺みたいにどっちに転んでもおいしいって
人も多いんじゃないか。幼なじみ大勝利も見たいことは見たいが
210メロン名無しさん:2013/06/23(日) 11:03:56.24 ID:???0
>>209
わかる

麻奈実にはそれを期待してたんだけどなあ……腹パンはよかったけど、
主人公サイドからの思い入れが見えなくなってしまうと、ただ軽いだけの殴り合いに堕ちてしまうな
211メロン名無しさん:2013/06/23(日) 11:35:27.09 ID:???0
俺は大勝利も見たい
212メロン名無しさん:2013/06/23(日) 17:29:49.49 ID:???P
>>207
D×Dはハーレム公言してる作品なんで、勝ちとか負けとか気にしても仕方ないんじゃね
どっちみち原作のストックめちゃめちゃあるから、どう考えても決着までいかないし
213メロン名無しさん:2013/06/23(日) 20:00:24.79 ID:???0
>>207
ドキプリはそういう意味でいうならマナハーレムだろ
214メロン名無しさん:2013/06/24(月) 00:54:21.34 ID:???0
かんなぎのつぐみは最近どうなってるんだろ…
215メロン名無しさん:2013/06/24(月) 14:14:55.34 ID:SuFeV9am0
ショーコはおかしな子だったけどサキに乗っ取られたハルトを唯一違うと言い切っていたから
絶対勝つと思ってた
216メロン名無しさん:2013/06/24(月) 17:55:24.04 ID:???0
ショーコはハムエルフと幸せになります
217メロン名無しさん:2013/06/24(月) 18:14:30.05 ID:???0
>>198
だ、大勝利幼馴染カミナギがいるしぃ

ヴァルヴレイヴって分割2クールなんだよな
次は10月〜12月末か
今年はショーコを見守る1年になりそう…
218メロン名無しさん:2013/06/24(月) 18:30:55.72 ID:???0
最終回でエルエルフに、「お前はもう用済みだ」で射殺→国葬なんてコースが見え隠れして怖い
219メロン名無しさん:2013/06/24(月) 20:32:44.84 ID:???0
そういや、変猫の主人公は中の人が幼馴染デストロイヤーじゃないですか
220メロン名無しさん:2013/06/24(月) 21:13:35.09 ID:???0
梶がふった幼馴染一覧がほしい
221メロン名無しさん:2013/06/25(火) 00:08:24.63 ID:???T
>>219
筒隠月子→昔主人公と会った事があるかもしれない
小豆梓→中の人が近年最凶の負け組ヒロイン声優石原香織

変猫やばいな
222メロン名無しさん:2013/06/25(火) 00:12:49.12 ID:???0
>>221
いや、月子が勝つならこのスレ的にはいいんでないのか
223メロン名無しさん:2013/06/25(火) 12:34:25.39 ID:???0
おにあい、俺修羅ときてヴヴヴの逢坂良太もやばくなってきた
224メロン名無しさん:2013/06/25(火) 13:03:53.68 ID:???0
>>223
俺修羅は負けてないだろ

最新刊、連れ返される夏引き止めようとしたA太止めて
そのまま熱に浮かされたA太と一夜ともにしてるんだぞ
225メロン名無しさん:2013/06/25(火) 15:22:07.79 ID:???0
一晩一緒にいたってだけじゃね、あれ
226メロン名無しさん:2013/06/25(火) 21:50:31.45 ID:???0
>>222
昔会った事がある、程度では、幼馴染と言えるかどうか……
227メロン名無しさん:2013/06/26(水) 22:43:37.33 ID:???0
RDGは幼馴染完全勝利なんだが小さい頃過ごした期間が
数か月と短いから幼馴染認定しない人もいるし、
どれだけの期間を一緒に過ごせば幼馴染なんだろうか
228メロン名無しさん:2013/06/27(木) 00:42:39.64 ID:???0
出来ればずっと一緒に育っててくれるのが一番だろうけど
少なくても2〜3年くらい?
でも子供ってすぐ仲良くなったりするからあまり期間の長さは関係ない気もする
229メロン名無しさん:2013/06/27(木) 00:43:55.57 ID:???0
一度だけあったことがある、何かの事件に二人で……パターンは個人的には幼馴染とはなんか違う印象
230メロン名無しさん:2013/06/27(木) 02:56:58.41 ID:???T
ヴァルヴレイヴはもう余命1ヶ月宣告された末期がん患者を看取る気分で見てるわ

とりあえず最期の「その日」に備えて心の準備だけはしてるつもりだが…
231メロン名無しさん:2013/06/27(木) 11:39:04.39 ID:???0
ショーコは一話で生還してたしもう死なないだろうと思ってたけど
このスレ見てたら不安になってきた
232メロン名無しさん:2013/06/27(木) 20:58:11.37 ID:???P
バレ画像きてるな
最悪の事態にはならそうで一応安心した
233メロン名無しさん:2013/06/28(金) 17:10:44.69 ID:???0
ショーコ生きててよかった…
234メロン名無しさん:2013/06/29(土) 01:36:22.10 ID:???T
とりあえず1期終了時点では生還したようで一安心した
235メロン名無しさん:2013/06/29(土) 08:20:47.42 ID:???P
生存確定でショーコスレの活気が戻ってちょっとわらた
236メロン名無しさん:2013/06/30(日) 02:42:34.36 ID:???i
幼馴染を泣かせるのも絶対に駄目だ!!!

  ∩∩ 私達は幼馴染ジェノサイダー・梶裕貴の犠牲になったのだ…
  (7ヌ).                ⊂⊃                   (/ /
 / /          ⊂⊃     ∧__∧                  ||
/ /  ∧_∧     ∧__∧  _( ´Д`)_   ∧_∧   ∧_∧  ||
\ \( ´Д`)―--( ´Д` ) ̄         ̄( ´Д` )―-(´Д` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄  沙布    ̄⌒    ⌒\      /
   |荻山葵 |ー、.校条祭 / ̄| ⊂⊃ | ̄倉嶋千百合⌒村正このは
    |      | | ⊂⊃ | (ミ∧__∧ミ)  |  ⊂⊃ | | ⊂⊃ |
   |∧__∧|  ∧__∧ | /__( ´Д`)\ | ∧__∧|| ∧__∧|
    ( ´Д`)  ( ´Д`) / ̄     ̄\  ( ´Д`)   ( ´Д`)
   /ミカサ\/青沼瞬\| 秋月真理亜 |/伊東守\ /カシム\
237メロン名無しさん:2013/06/30(日) 10:15:24.27 ID:???T
>>236
変猫で横寺(CV:梶裕貴)が「女の子を泣かせるのは絶対に駄目だ!」という台詞を言った時に、
「お前の中の人はこれまで幼馴染の女の子に散々酷い仕打ちをしてきただろ!」って突っ込んだ人も少なくないはずだ
238メロン名無しさん:2013/06/30(日) 23:04:32.55 ID:???0
ミカサは、まだ犠牲になってないどころか、
DEAD ENDさえしなければ、勝ち目十分だろ!
さらっと混ぜるんじゃない
239メロン名無しさん:2013/06/30(日) 23:08:04.28 ID:???P
>>236
梶マーダーズこんなに増えてたのか
240メロン名無しさん:2013/06/30(日) 23:26:04.49 ID:???0
てか、下段の方は趣旨が違うやろ
241メロン名無しさん:2013/07/01(月) 01:55:14.82 ID:???T
>>238
なんかアルミンENDとかリヴァイENDとか言われてるんだが…
>>239
この夏さらに1人増える(予定)
242メロン名無しさん:2013/07/01(月) 02:17:47.96 ID:???P
>>241
今やってる春アニ?夏アニ?
243メロン名無しさん:2013/07/01(月) 15:36:39.52 ID:???0
このはさんってフられて終わったの?
自身も元はミーツかつ人外ヒロインなのに…
244メロン名無しさん:2013/07/02(火) 02:51:09.88 ID:???T
「妹がいれば幼馴染は不要」とか言う奴がウザい
245メロン名無しさん:2013/07/02(火) 02:53:50.95 ID:???0
>>244
妹は幼馴染とは違うしな
確かに喧嘩友達同様、似た要素や重複するものもあるが
246メロン名無しさん:2013/07/03(水) 06:12:41.77 ID:???0
妹なんぞに幼馴染の代わりは務まらん
247メロン名無しさん:2013/07/03(水) 07:45:36.48 ID:???0
>>243
去年最も理不尽な振られ方をした幼馴染こと僕Hの大倉美菜と同じタイプなんだよな…
(継続型+茶髪+眼鏡+巨乳)
248メロン名無しさん:2013/07/03(水) 10:50:33.47 ID:???0
>>247
鎌瀬のためだけにサブにそういう属性を付ける作者と、見た目のミーツで惑わされる読者が絶滅しますように
249メロン名無しさん:2013/07/03(水) 20:43:26.43 ID:???0
>>246
義妹もダメっすか?
250メロン名無しさん:2013/07/03(水) 23:42:51.91 ID:???P
実妹だろうが義妹だろうが、
あくまで妹は家族であって、幼馴染の代わりは務まらない

幼馴染は家族のように仲が良くても、やっぱり他人
でも他人だからこそ生まれる、その空気感が幼馴染の醍醐味
それは、妹には絶対に出せないもの
251メロン名無しさん:2013/07/04(木) 03:52:56.66 ID:???0
今期は本当に胃が痛くなるクールだった…
252メロン名無しさん:2013/07/04(木) 03:53:30.81 ID:???0
RDGあったやん
253メロン名無しさん:2013/07/04(木) 11:07:01.91 ID:???0
>>248
>見た目のミーツで惑わされる読者

最近は主人公が変態性癖持ち、
作者が主人公とくっつけたいヒロインは派手な属性とか特殊な属性持ちというアニメが多い

…で、噛ませ犬役の幼馴染は平凡で地味な外見にされたり不人気属性をつけられたりする
254メロン名無しさん:2013/07/04(木) 11:16:00.46 ID:???0
主人公とくっつけたいヒロインが決まってるのは別に良いけど、ある程度需要があるから入れとけ、みたいな扱いにされるからなあ……
255メロン名無しさん:2013/07/04(木) 16:48:54.47 ID:???0
>>252
不仲から和解したタイプの幼馴染は再会型に入るのかな
256メロン名無しさん:2013/07/04(木) 16:54:46.12 ID:???0
>>254
ぶっちゃけ、主人公とくっつけない幼馴染は、作品に必要無いとまで思うw
257メロン名無しさん:2013/07/04(木) 18:35:53.28 ID:???0
>>253
のうりんってもしかしてまさにその方向性だったりする?
258メロン名無しさん:2013/07/04(木) 22:38:06.77 ID:???P
>>257
何で急にのうりんが出たのか知らんけど、
あれは、もう一人のミーツヒロインも残念な子
と言うかギャグのために、トンデモ展開(恋愛的にも)やるような話なので
あまり真面目に捉えないほうが良い
まあ幼馴染は、ぶっちゃけ不人気だけど
259メロン名無しさん:2013/07/05(金) 00:26:22.07 ID:???0
>>258
人気投票じゃもう一人のヒロインよりいつも上だけどな
260メロン名無しさん:2013/07/07(日) 04:18:13.46 ID:???0
進撃の巨人のアルミン厨がウザくなってきた
あいつら「アルミンマジヒロイン」とか言ってミカサを馬鹿にしやがる
261メロン名無しさん:2013/07/07(日) 08:01:17.06 ID:???0
アルミンだって幼馴染だろ(そういう話じゃない)
262メロン名無しさん:2013/07/07(日) 13:40:41.62 ID:???0
出会った順からいくと
アルミン→ファースト幼馴染
ミカサ→セカンド幼馴染
になるのでは?
263メロン名無しさん:2013/07/07(日) 17:05:33.05 ID:???P
だからどうした、としか
264メロン名無しさん:2013/07/07(日) 17:59:05.87 ID:???0
セカンド幼馴染は基本負ける
265メロン名無しさん:2013/07/07(日) 20:42:04.30 ID:???0
セカンド幼馴染か
こんな言葉を(もうひとつの言葉と一緒に)広めてもたISのなんと罪深いことよ・・・
266メロン名無しさん:2013/07/07(日) 22:28:56.55 ID:???P
>>264
それは幼馴染が両方女の場合の話だろ。いい加減にしろw
267メロン名無しさん:2013/07/08(月) 02:08:22.10 ID:???0
ロウきゅーぶの葵ちゃんは本当不遇な幼馴染だな…
主人公と同い年なのにメインキャラが小学生ばかりなせいでBBA呼ばわり
268メロン名無しさん:2013/07/08(月) 03:59:38.72 ID:???0
>>265
かなり真剣に同意。
269メロン名無しさん:2013/07/10(水) 14:08:27.93 ID:???0
>>267
原作では完全敗北したという噂が
270メロン名無しさん:2013/07/10(水) 14:21:32.24 ID:???0
そもそも作品の傾向的にも作者の嗜好的にも葵に勝ち目ないだろ
271メロン名無しさん:2013/07/10(水) 21:43:53.99 ID:???0
小学生に負ける幼馴染(高校生)って伝説になれるかもな
272メロン名無しさん:2013/07/11(木) 01:19:06.43 ID:???0
年齢で言ったら4歳差だし
273メロン名無しさん:2013/07/11(木) 01:49:17.13 ID:???0
>>269
完全敗北…まさかまた逝ったのか
274メロン名無しさん:2013/07/11(木) 05:15:16.82 ID:???0
性別を気にしなければ腐リーが今期は熱いな(錯乱)
275メロン名無しさん:2013/07/11(木) 08:56:00.76 ID:???0
ロリコン滅びろ
276メロン名無しさん:2013/07/11(木) 19:27:43.67 ID:???P
>>273
負けてないから…
相変わらず勝ち目薄いだけだから…
277メロン名無しさん:2013/07/11(木) 19:51:40.09 ID:O9rHIvJ50
アニメじゃないけど参考資料

◆イーグルアンデッド(仮面ライダー剣)
・寝取り男(ジョーカー)が化けた幼馴染み(マンティスアンデッド)を一万年前に一緒に戦った幼馴染みと勘違いする
・約束を覚えてないことに疑問を抱き、マンティスアンデッドとジョーカーが別人だと理解する
・一時的にマンティスアンデッドを取り返すがカードに封印されたままだった
・ジョーカーの仲間(剣崎)に翼を切り落とされ、落下した衝撃でマンティスアンデッドのカードをまた奪われる
・マンティスアンデッドに変身したジョーカーを見ているスキに剣崎にフルボッコにされる
・寝取り男を見ていた理由=「マンティスアンデッドが見えたから安心した、別人だとわかっているのに」
・その後剣崎に封印され、利用される

◆カミーラ(ウルトラマンティガ)
・三千万年前に幼馴染み(ウルトラマンティガ)をユザレという女性に寝取られ、ティガの友人(ヒュドラ、ダーラム)と一緒に力を奪われる
・そしてティガにボコボコにされ、封印される
・封印から目覚めるとティガが今度はレナと言う女性ととくっついていた
・ヒュドラとダーラムの力を吸収したティガに彼らを殺される
・ティガを問いつめるが意味は無かった
・闇の力を取り込み、ティガを追いつめる→他の巨人の力によりティガがパワーアップ、そして倒される
「私も光の力が欲しかった」とティガに言った後息を引き取る

子供向け番組ですらこうなのか
278メロン名無しさん:2013/07/11(木) 20:09:13.96 ID:???P
さすがにブレイドはそういう色眼鏡で見れんわ
279メロン名無しさん:2013/07/11(木) 22:41:36.35 ID:???0
あかね
280メロン名無しさん:2013/07/11(木) 23:33:19.27 ID:???0
>>277
懐かしいな。
元々イーグルアンデッドがマンティスアンデッドと交わした約束は、どっちが生き残るか最後の戦いで決着をつける事だったっけ?
カミーラは哀れだったが、ティガにもマドカ・ダイゴとしての人格・人生があるからな。
281メロン名無しさん:2013/07/12(金) 00:22:38.34 ID:???P
そもそもスレチ
282メロン名無しさん:2013/07/12(金) 08:17:27.49 ID:???0
フリーはずっと支え続けた家族型幼馴染が
いきなり帰ってきた再会型幼馴染にフルボッコにされる展開か
283メロン名無しさん:2013/07/12(金) 13:41:42.12 ID:???0
腐は出ていけ
284メロン名無しさん:2013/07/12(金) 23:31:46.94 ID:???0
GOちゃんは恋愛面には関わらず男だけでやってくのかな
285メロン名無しさん:2013/07/17(水) 03:01:21.53 ID:???0
この子が幼馴染ジェノサイダー・梶裕貴の新たな犠牲者(候補)か…
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1373994767884.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1373995136653.jpg
286メロン名無しさん:2013/07/17(水) 07:28:56.88 ID:???0
ハーレム物だから、一員に加わって終わりだろ
勝利と言えるか怪しいが
287メロン名無しさん:2013/07/17(水) 12:17:29.09 ID:???0
何の誰?
288メロン名無しさん:2013/07/17(水) 12:26:28.33 ID:???0
HDDの2期新キャラ
詳しいのは作スレで検索するよろし
289メロン名無しさん:2013/07/17(水) 17:06:16.39 ID:???0
話の途中からやってきた幼馴染で敵側

他の作品なら文字通り爆死してお星様になりそうな設定だけどハーレム王なHDDならまだなんとかなるかも。
アニメしか見ていないものが適当な希望を抱いている
290メロン名無しさん:2013/07/17(水) 18:43:08.38 ID:???0
>>277
亀&スレ違いだが、ウルトラマンギンガの主役&ヒロインは再会型幼馴染だぞ(しかもウルトラの秘密を共有)
291メロン名無しさん:2013/07/17(水) 21:08:00.56 ID:???0
ここは幼馴染総合スレじゃないんすけど
292メロン名無しさん:2013/07/17(水) 22:13:08.43 ID:???0
ロウきゅーぶ!の葵って幼なじみじゃ無いような。

むしろ小説本編完結で、昴と智花こそ幼なじみということが判明。
293メロン名無しさん:2013/07/18(木) 00:43:54.08 ID:???0
>>292
ほんの一時会っただけで、当人同士だと気付いていない智花さんが幼馴染で、
その時点で既に友達だった葵さんが幼馴染じゃないとか…
実に斬新な解釈だ
294メロン名無しさん:2013/07/21(日) 11:44:13.90 ID:???0
ここで「君のいる町」みたいな原作ネタバレはあり?
295メロン名無しさん:2013/07/22(月) 01:59:53.29 ID:???0
葵さん逸材だな
296メロン名無しさん:2013/07/22(月) 18:54:24.81 ID:???0
>>294
アニメサロンだしアニメしか見てない人もいるからちょっと待ってあげるといいかも
それかネタバレって書いて下げるか
297メロン名無しさん:2013/07/22(月) 20:04:05.49 ID:???0
そもそも、アニメ放送が始まったばかりのタイミングで、何故にネタバレしようとするのか
298メロン名無しさん:2013/07/22(月) 20:30:26.27 ID:???P
そもそも俺妹最終巻のネタバレしても誰も止めない時点で・・・
299メロン名無しさん:2013/07/23(火) 02:03:21.66 ID:???0
犯人はヤス
300メロン名無しさん:2013/07/23(火) 22:07:23.83 ID:???0
>>298
俺芋のネタバレしたのはアニメ2期の終盤だろ
301メロン名無しさん:2013/07/23(火) 22:09:12.13 ID:???0
思い出したくもないな……とりあえずしばらくはあの作者や編集はもちろん電撃レーベル回避
302メロン名無しさん:2013/07/23(火) 23:07:57.59 ID:???P
>>300
どっちにしろネタバレだろ
303メロン名無しさん:2013/07/25(木) 01:33:02.82 ID:???0
今期アニメの幼馴染も報われそうにない子ばっかりだな
304メロン名無しさん:2013/07/25(木) 20:34:50.20 ID:???0
そもそも今期は幼馴染ってそんなにいないだろ

1期で既に絶望的なロウきゅーぶの葵
2期で初登場の上、まだ主人公に惚れてるわけでもないHDDのイリナ
主人公に惚れてるのかよく分からないローゼンの巴
筋肉にだけ関心があるFree!の江
OVAで初登場、原作知らん人は「誰」状態の神のみの天理

あとはラブラボに有力なの(男)がいるけど、まだまだ未登場だしアニメでは大して進展しないからなあ
305メロン名無しさん:2013/07/25(木) 20:37:26.83 ID:???0
どんなんがおるの?
306メロン名無しさん:2013/07/25(木) 21:23:39.13 ID:???0
>>304
シンフォギアの未来は?
307メロン名無しさん:2013/07/25(木) 22:04:03.91 ID:???0
同性の主人公争奪戦は勝っても負けても第3者的には不毛感が強い
腐や百合厨以外は
308メロン名無しさん:2013/07/25(木) 23:27:00.60 ID:???P
神さまのいない日曜日にも、サブ同士で一応いる
期待しとけとは言えないけど
309メロン名無しさん:2013/07/25(木) 23:35:58.28 ID:???0
神のみの天理は物語的には超重要キャラだけど、作風や桂馬の性格からして誰かとくっついてエンドという展開はまずありえないな。
310メロン名無しさん:2013/07/25(木) 23:55:04.85 ID:???0
有頂天家族の主人公と幼なじみが許嫁
 でも原作しらんから、仲が進展するのか分からない。
311メロン名無しさん:2013/07/26(金) 00:05:39.50 ID:???P
>>304
ローゼンの巴?設定変わってんの?
312メロン名無しさん:2013/07/29(月) 16:14:25.41 ID:???0
恋愛ラボの幼馴染とフリーの幼馴染とか同性愛カップルなら捗るな今期
313メロン名無しさん:2013/08/01(木) 21:18:53.14 ID:???0
freeはいい幼なじみアニメだな。勝利も間違い無いだろう

男だけど
314メロン名無しさん:2013/08/01(木) 22:28:39.02 ID:???0
男の幼馴染といえば
カシムとソウマを思い出す
315メロン名無しさん:2013/08/01(木) 23:05:57.18 ID:???P
俺は雲のジュウザを思い出す
316メロン名無しさん:2013/08/02(金) 03:52:50.35 ID:???0
>>313
だがカシムの死亡で男の幼馴染ですら危うくなってきた
317メロン名無しさん:2013/08/02(金) 21:34:21.76 ID:???0
失踪系幼馴染(主人公)
テンカワ・アキトさんを思い出す
318メロン名無しさん:2013/08/03(土) 12:26:32.82 ID:???0
freeの真琴は敗北幼馴染
319メロン名無しさん:2013/08/09(金) 05:22:37.18 ID:???0
>>285>>289
幼馴染いつの間にか倒されて戦線離脱したんだが…(まだ死んではいない)
320メロン名無しさん:2013/08/09(金) 22:02:43.01 ID:???P
原作途中で読むのやめたんで、今どうなってるかは知らんが
あの幼馴染はレギュラーメンバーですらないので、D×Dに幼馴染なんかいたっけ?って思ったくらい影薄い
うろ覚えだけど今期でやる範囲では、もう出番なかったと思う
主人公ハーレムの一員になったとしても埋もれそうだし
321メロン名無しさん:2013/08/10(土) 00:23:48.43 ID:???0
ロウきゅーぶの最新話見て思ったが
葵はホント不憫な幼馴染だわw
322メロン名無しさん:2013/08/10(土) 08:29:45.14 ID:???0
あんな犯罪者予備軍とは結ばれないほうが勝ちなのではないだろうか
323メロン名無しさん:2013/08/10(土) 08:54:39.21 ID:???0
バスケ大好きな鍛えられた体の女の子がかわいいって言う幻想世界の話だからな

今期の幼馴染枠はロウキューブぐらいで他には…腐枠っぽい水泳部だったっけかな?
324メロン名無しさん:2013/08/12(月) 11:23:50.52 ID:???P
ロウきゅの最新話みたけど、葵さんの見せ場かなりカットされてるじゃねえか…
原作では、昴と二人きりで観光する場面あったのにカット
バスケで昴と抜群のコンビネーションを見せる場面あったのにカット

まあ、あの旅行のエピソード自体カットされたり、
大幅改変されて葵さんの出番自体がカットされたりするんじゃないかと心配してたから、
それよりマシなのかもしれないけどさ
325メロン名無しさん:2013/08/13(火) 00:35:35.78 ID:???0
>>324
何でラノベ原作アニメの幼馴染は2シーズン目(2クール目)で苛められるんだろう…
326メロン名無しさん:2013/08/13(火) 08:10:30.56 ID:???0
東レのPVがきてたね
327メロン名無しさん:2013/08/13(火) 08:33:54.42 ID:???0
>>324
あんな役割ならむしろ出番カットの方がよかったんじゃないのか
328メロン名無しさん:2013/08/17(土) 17:01:05.77 ID:???0
2013/08/19(月) 開場:15:30 開演:16:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv147718877

見るしかない
329メロン名無しさん:2013/08/17(土) 22:17:48.41 ID:???0
遠慮しときます
330メロン名無しさん:2013/08/18(日) 15:00:34.24 ID:???P
331メロン名無しさん:2013/08/18(日) 15:41:16.00 ID:???0
332メロン名無しさん:2013/08/18(日) 17:38:27.05 ID:???0
麻奈実は最低な暴力女だな。
333メロン名無しさん:2013/08/18(日) 17:43:52.49 ID:???0
>>331
スカッとする!
334メロン名無しさん:2013/08/18(日) 17:44:16.35 ID:???0
まあよくやったわ、思ってたより麻奈実の書かれ方も悪くなかった

というか逆にメインヒロインの桐乃にあそこまで言わせちゃって大丈夫なのかと思うくらい
映像化された桐乃のNDKがヤバかった
335メロン名無しさん:2013/08/18(日) 20:16:10.26 ID:???P
原作バレの時にやったからかここはあまり盛り上がってないなww
336メロン名無しさん:2013/08/18(日) 22:32:35.72 ID:???0
>>331
1期見た時点は暴力なんか全く振るいそうにない子だったのにな

麻奈実は作者と編集者の犠牲になったのだ…
337メロン名無しさん:2013/08/18(日) 22:47:05.69 ID:???0
少なくともアニメから俺妹入った人は
このキャプ見て「よくやった!もっとやれ!」って思ってるんじゃないだろうか
338メロン名無しさん:2013/08/19(月) 01:51:12.84 ID:???0
>>337
>>331の1枚目の絵からの流れでそのまま刀語の七花八裂・改叩き込みたい

今までのラノベ原作アニメの幼馴染苛めに対する鬱憤晴らしの意味も込めて
339メロン名無しさん:2013/08/19(月) 09:44:12.69 ID:???0
あの後両親にチクればよかったのに優しいな
340メロン名無しさん:2013/08/19(月) 12:34:02.90 ID:???0
両親には言わないでくれ(俺が自分でけじめを付けるから!)

なのかと思ったら単なる保身でがっかりした
341メロン名無しさん:2013/08/19(月) 13:16:22.12 ID:???0
まあクズ兄妹をぶん殴って関係清算できてよかったじゃん
342メロン名無しさん:2013/08/19(月) 20:25:41.54 ID:???0
幼馴染イジメはもう流行らないから、
幼馴染報復劇を流行らせてほしい
343メロン名無しさん:2013/08/20(火) 00:30:47.83 ID:???0
報復撃とかいらん
ただのイチャイチャで構わんのや
344メロン名無しさん:2013/08/20(火) 00:44:44.41 ID:???0
だが来期にはIS2期とヴァルヴレイヴ2ndシーズンが…

幼馴染苛めは当分続きそうだな('A`)
345メロン名無しさん:2013/08/20(火) 08:49:27.58 ID:???0
まあ、この兄妹に未来はないからな
346メロン名無しさん:2013/08/20(火) 09:32:46.57 ID:???0
>>344
ISは幼なじみ勝利当確ですし

まあもう一人の、より幼なじみらしい幼なじみは不遇だけど
347メロン名無しさん:2013/08/20(火) 10:29:37.06 ID:???0
この夏はゼーガペインで癒されてるわ
348メロン名無しさん:2013/08/20(火) 23:00:52.45 ID:???P
150年前の彼女は幼馴染みにはならないよね・・・・
F-ZERO ファルコン伝説だが・・・
349メロン名無しさん:2013/08/21(水) 00:13:18.61 ID:???P
そもそも150年前のシーンでも幼馴染の間柄じゃなかったろ
350メロン名無しさん:2013/08/21(水) 00:13:32.44 ID:???O
恋愛ラボの幼馴染の男の子は報われてやってほしいw
351メロン名無しさん:2013/08/23(金) 03:07:53.64 ID:???0
ただでさえ俺妹の結末で相当ショック受けてるのに
これでシンフォギアの未来ちゃんまで死ぬような事があったらマジで凹むわ
352メロン名無しさん:2013/08/24(土) 09:40:57.04 ID:???0
>>350
報われる方向みたいだぞ
アニメでそこまでやるのかどうかはわからんが
353メロン名無しさん:2013/08/25(日) 22:06:30.13 ID:???0
ネギまのアーニャは原作では空気で終わった模様
354メロン名無しさん:2013/08/26(月) 18:45:10.90 ID:dFX6xF7L0
帰省したら幼なじみがママになってましたって婚活の広告やめろww

それと幼なじみスレってアニメサロンとラノベにしかないのか
ギャルゲ板に本拠地あった気がするんだが
355メロン名無しさん:2013/08/26(月) 20:12:35.82 ID:???P
エロゲ板の幼馴染スレはー
356メロン名無しさん:2013/08/26(月) 23:35:25.78 ID:???0
たまきんショックでw
357メロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:19:40.12 ID:???0
358メロン名無しさん:2013/08/27(火) 20:27:27.85 ID:???0
URL貼って何がしたいの?
359メロン名無しさん:2013/08/28(水) 04:34:51.88 ID:???P
そういや、セイバーマリオネットの花形美剣も負け幼馴染かw

>>354
父親に寝取られたのかと思ったw
360メロン名無しさん:2013/08/30(金) 03:05:19.72 ID:???0
とうとうシンフォギアでも幼馴染苛めが始まった…orz
361メロン名無しさん:2013/08/30(金) 06:06:19.25 ID:???O
393が・・・
杉田の野郎なんてことしやがる
362メロン名無しさん:2013/08/30(金) 08:41:58.26 ID:???0
だ…大丈夫だ
とりあえず生きていて一安心だし、洗脳→救出はメインヒロインの特権だから…

救出が無いと大惨事だが、流れ的にそれだけは無いはず
363メロン名無しさん:2013/08/30(金) 11:52:19.71 ID:???0
サフるのか、サフるんだな
364メロン名無しさん:2013/08/30(金) 12:20:35.49 ID:OabJm0U+0
未来もショートだったか
それにしてもNO.6がこのスレに刻みつけて行ったものは大きいな…
ホモ落ちレズ落ちに対する警戒心は異常…
365メロン名無しさん:2013/08/30(金) 12:30:24.73 ID:???0
動詞化やめろw
366メロン名無しさん:2013/08/30(金) 14:10:15.58 ID:???P
>>364
393の場合怖いのはその逆だろう
博士にあれこれされてのヘテロ落ち
367メロン名無しさん:2013/08/30(金) 15:29:16.68 ID:???O
両想いである以上はサフ神を越えることはもちろん、並ぶことすら出来ないよな
368メロン名無しさん:2013/08/31(土) 01:34:06.30 ID:???0
>>365
アニ関民は使いまくってる>サフる
あのスレの住民はホモ大好き&幼馴染嫌いの変態ばっかりだから
369メロン名無しさん:2013/08/31(土) 15:23:52.46 ID:???O
キャラが爆死するときも使ってた気がする>サフる
370メロン名無しさん:2013/08/31(土) 22:10:55.39 ID:???0
配信終了間際だったから今更ながら俺妹ラスト3話見てきた
半分怖いもの見たさで

もう何というか・・・「近親上等」って・・・
こんなのを全世界に配信するなよ・・・

麻奈実はこれからずっと事ある毎に腹パン腹パンって言われるんだろうな
本当酷いアニメだった
あの作者が書いたラノベはもう絶対に買わない
371メロン名無しさん:2013/08/31(土) 22:24:10.88 ID:???0
中村が選んだお気に入りシーンに麻奈実いなかったな
372メロン名無しさん:2013/09/01(日) 04:40:26.40 ID:???0
>>368
アニ関民は幼馴染キャラが出てきたらほとんどの奴が(笑)ってレスするし
「幼馴染が敗北するのは様式美」とまで言い切る連中だからな
373メロン名無しさん:2013/09/01(日) 06:07:11.12 ID:???0
メインヒロインとしか見えないような設定にした上で負けフラグになった幼馴染っている?

眼鏡で運動音痴で巨乳、料理が上手と言うような様式美型の幼馴染はお腹いっぱい
374メロン名無しさん:2013/09/01(日) 15:06:23.85 ID:???0
>373
「祝福のカンパネラ」準ヒロインのカリーナ・ベルリッティ
ttp://www.maql.co.jp/special/campanella/chara.html
本来なら本編開始よりずっと前の時点で既に主人公レスター・メイクラフトと完全に結ばれてなければ
おかしいほどの設定なのに、>>5の一覧で言えばCランク。実質上は完全に負け組。
レスターが極端なマッドサイエンティスト型キャラなら諦めもつくが、そうじゃないから悲しい。

体が弱い点を除けば、「月は東に日は西に」準ヒロインの藤枝保奈美より明らかに好条件。
その保奈美は原作で真ヒロイン的な立ち位置だった事も幸いして、アニメ版でもAランクの勝ち組になったのだが…
375メロン名無しさん:2013/09/01(日) 15:38:27.56 ID:???0
アニメのカンパネラは誰とも恋人にならんかったろ
376メロン名無しさん:2013/09/01(日) 16:23:40.63 ID:???0
いま>>5見るとCランクに麻奈実さんおんねんな
377メロン名無しさん:2013/09/01(日) 16:32:41.89 ID:???0
>>376
DとXの間だろうかね?ここまで扱いが悪いと別枠を用意してあげたくもなるが
378メロン名無しさん:2013/09/01(日) 20:27:07.40 ID:???0
麻奈実のどこが明後日の方向なんだ
普通にDだと思うけど
379メロン名無しさん:2013/09/02(月) 01:39:43.21 ID:???0
明後日の方向に旅立ったのは主人公達だったな
380メロン名無しさん:2013/09/02(月) 07:07:55.28 ID:???0
まったく好感を持てないで終わった主人公とメインヒロインだった
同じ兄妹エンドでもヨスガの方がはるかにマシだった
381メロン名無しさん:2013/09/02(月) 10:59:31.06 ID:???0
むかし懐かし幼馴染が運命の相手になるケースが増加中!
ttp://partner.nifty.com/cs/column/column-detail/130813001198/1.htm
382メロン名無しさん:2013/09/03(火) 06:28:43.40 ID:???0
幼馴染でも再会型はアニメでも強いし
383メロン名無しさん:2013/09/03(火) 06:36:29.72 ID:???0
そもそも再会型の多くは幼馴染っていえるのか?って疑問符がつく
384メロン名無しさん:2013/09/03(火) 07:12:15.31 ID:???0
有頂天家族の海星は幼なじみなんだろうか
385メロン名無しさん:2013/09/03(火) 08:50:52.98 ID:???0
>>384
いつからの付き合いか謎だからなあ
386メロン名無しさん:2013/09/03(火) 15:51:10.83 ID:???P
>>383
「幼馴染(おさななじみ)は、幼い頃に親しくしていた友達を言う。」
むしろ日常べったり系も、そう言いづらいかもなあ。親友でいい気が。

1,2年以上付き合いがあれば、幼なじみでいい気がするわ。
387メロン名無しさん:2013/09/03(火) 16:09:18.25 ID:???0
そりゃ1年なら充分だよ
数日遊んでただけとか1回遊んだだけでも幼馴染扱いする場合があるからそれを想定して言った
388メロン名無しさん:2013/09/03(火) 17:25:28.86 ID:???P
>>387
思い出の少女とか運命の少女系だなー
389メロン名無しさん:2013/09/03(火) 19:57:27.15 ID:???0
その系統は山ほどいるな
390メロン名無しさん:2013/09/03(火) 21:02:00.46 ID:???0
>>386
幼い頃に、だけ出なくて、幼い頃から、も含むから、
ベッタリ系も、いつ頃からによって分かれるんじゃない?
391メロン名無しさん:2013/09/06(金) 04:02:43.45 ID:???0
未来ちゃん…・゚・(ノд`)・゚・。

もう深夜アニメの幼馴染に希望は無いのかorz
392メロン名無しさん:2013/09/07(土) 20:02:45.75 ID:???0
何でそんなネガティブなの? シンフォギアに絶望なんて全然感じないけど
むしろ二人でラブラブ天驚拳撃つんじゃねえのって気がするぐらい
393メロン名無しさん:2013/09/08(日) 09:00:27.87 ID:???0
前期がハッピーエンドだったから、今期もと思いたいねえ
こっちサイドで死んだメインキャラは2年前のあの娘だけ… 背景見ると凄い努力家だったんだが
394メロン名無しさん:2013/09/08(日) 10:43:57.96 ID:???0
規制解除されたからようやくかける
冬のソナタのサンヒョクさんさん一途だしいい人だし
チェリンともども報われてほしかった!
395メロン名無しさん:2013/09/08(日) 13:10:31.08 ID:???0
劇場版AGEでロマリーさんが幼馴染に格上げされてて笑った
これで親子3代ヒロインが幼馴染の神アニメになった

でも、全然嬉しくないっだな
396メロン名無しさん:2013/09/14(土) 04:26:23.97 ID:???0
シンフォギア、未来ちゃん助かって本当に良かった…
397メロン名無しさん:2013/09/19(木) 00:59:57.49 ID:???0
バンブーブレードのタマちゃんってこのスレ的にどうなの?
そもそもラブコメではない気もするけど
398メロン名無しさん:2013/09/19(木) 16:56:14.33 ID:???0
ユータマ懐かしいな

そこそこネタはあったけどくっつかずに終わってたような
399メロン名無しさん:2013/09/20(金) 14:23:27.82 ID:???0
ご愁傷様二の宮君はどうおもう?
400メロン名無しさん:2013/09/20(金) 20:51:49.15 ID:???0
知らん間にこんなスレができてるが勝ち組はあっちで語るの?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1379653496/
401メロン名無しさん:2013/09/21(土) 01:16:04.72 ID:???0
ポケモンで再会系幼馴染来るか?

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/chara/
402メロン名無しさん:2013/09/21(土) 10:23:29.04 ID:???0
再会系幼馴染で思い出した

鳴風みなも:Wind-a breath of heart-

間違いなく■Aランク(鉄板)だと思うのだが
「楽よね、妹キャラ」のドラマCDを聞く限り、報われたのか?コレ
たこ焼きビィィーム!!
403メロン名無しさん:2013/09/21(土) 12:38:09.45 ID:???0
ナイトウィザードの赤羽くれはは、アニメだけならBランクだけど
その後の原作展開だと、AからCをぐるぐる行ったり来たりしてるなぁ
今は一応AよりのBくらいかな。原作のバストサイズ的に
404メロン名無しさん:2013/09/21(土) 12:59:21.72 ID:???0
>>400
そのうち落ちそう
405メロン名無しさん:2013/09/21(土) 13:48:52.78 ID:???0
>>403
原作まで良いなら、アニメBで原作A

タンダ:精霊の守り人

主人公に対して献身的で、報われるのに30年はかかっている
幼馴染キャラの理想像とも言える

ただし、おっさん
406メロン名無しさん:2013/09/22(日) 09:36:35.26 ID:???0
来期は幼馴染がどんくらいいるんだ?
続編モノ以外は全部知らないから見当がつかん
とりあえずISとリトバスとVVVは分かっているが
407メロン名無しさん:2013/09/22(日) 11:42:44.85 ID:???0
>>406
とある飛空士への恋歌
 盛大に敗北
408メロン名無しさん:2013/09/22(日) 13:04:52.35 ID:???0
ラノベ原作だと

・東京レイヴンズ
幼馴染メインヒロインの鉄板。ただし、アニメ自体の出来が心配
1クールじゃストーリーが盛り上がるところまで行けない。かといって詰め込まれても…
・ストライク・ザ・ブラッド
いることはいるが、ハーレム路線な上、登場も遅い
2クールらしいので、出てくるとは思う
・勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
サブキャラの店長と副店長が幼馴染同士
・機巧少女は傷つかない
よく知らんけど、いるようなことは聞いてる
・俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
これもよく知らんけど、出てくるようなことは聞いた。ただし、メインキャラじゃないっぽい
409メロン名無しさん:2013/09/22(日) 14:03:04.08 ID:???0
糞長いタイトルの奴は見ないで切って良いな
最近のラノベじゃどうせ報われない
410メロン名無しさん:2013/09/22(日) 16:30:36.75 ID:???0
>>409
難聴主人公に「幼馴染じゃなかったら」、
挙句の果てには近親相姦上等宣言…

タイトルが異常に長いラノベは幼馴染にとって地雷
411メロン名無しさん:2013/09/22(日) 16:46:08.87 ID:???O
例のアレの話は止めてくれ…古傷が…
412メロン名無しさん:2013/09/22(日) 17:24:58.01 ID:???0
冷静に考えるとナンバー6って家族型幼馴染は大敗北だったが
再会型幼馴染のホモは大勝利だったな
一回会っただけだから幼馴染かというと微妙だが
413メロン名無しさん:2013/09/22(日) 17:29:34.93 ID:???0
>>412
あのさぁ……
414メロン名無しさん:2013/09/22(日) 18:49:50.83 ID:???0
>>412
あいつは単なる脱走&住居不法侵入者だろう
あんなのを幼馴染とは認めたくない
415メロン名無しさん:2013/09/22(日) 19:15:18.79 ID:???0
異性を下して同性の幼馴染が勝利なんて、このスレでは唾棄すべき事例
416メロン名無しさん:2013/09/22(日) 19:19:53.29 ID:???0
ヒロイン的にも
サフ>>>>>犬>>性別という越えられない壁>>>ネズミという図式をひっくり返しやがって
417メロン名無しさん:2013/09/23(月) 08:31:21.30 ID:???0
>>415
何言ってんの?ここは幼馴染スレでしょ
418メロン名無しさん:2013/09/23(月) 08:45:32.91 ID:???P
>勝利確定の幼馴染が勝ち誇るもおkです
とテンプレにあるからスレチじゃないよな
419メロン名無しさん:2013/09/23(月) 09:33:41.45 ID:???0
何にせよ1度会っただけとか数日一緒に過ごしただけは幼馴染ではない
420メロン名無しさん:2013/09/23(月) 09:43:42.12 ID:???0
だな
421メロン名無しさん:2013/09/23(月) 09:48:28.84 ID:???0
その数日間会っただけで作中でも幼馴染認定されてる奴いるの?
422メロン名無しさん:2013/09/23(月) 09:54:06.28 ID:???0
数ヶ月で認定されているケースとされないケースに
作品によって分かれているんじゃないかな
423メロン名無しさん:2013/09/23(月) 11:46:18.15 ID:???0
作者の匙加減
はがないとか、きんぱつきょぬーが幼い頃に一回遊んだだけで
対抗馬がやさぐれたりしているし
424メロン名無しさん:2013/09/23(月) 14:24:16.72 ID:???0
ロン毛幼馴染=正ヒロインであり勝利者
ショートヘア幼馴染=サブヒロインでかませポジであり敗北者

夜空はかませに降格したのだ・・
425メロン名無しさん:2013/09/23(月) 14:30:00.47 ID:???0
>>424
カミナギ「えっ」
426メロン名無しさん:2013/09/23(月) 16:58:30.90 ID:???0
ある年の夏休みだけ、とかはどう見る?
427メロン名無しさん:2013/09/23(月) 18:56:29.99 ID:???0
>>426
「馴染んでいれば」いいんじゃね?
仲良く何度も遊んだりとかな

馴染んでなかったら、幼知り合い?
428メロン名無しさん:2013/09/23(月) 19:33:38.33 ID:???0
>>419,426
在りし日の思い出に残る女の子ではあっても、幼馴染とは言えないな。
429メロン名無しさん:2013/09/23(月) 19:43:53.96 ID:???0
ニセコイの3人はそっち系か
430メロン名無しさん:2013/09/24(火) 00:24:25.34 ID:???0
>>428
ネズミは女の子ですらない
431メロン名無しさん:2013/09/24(火) 07:28:46.72 ID:???0
>>426
俺はそれくらいじゃ認めたくないな
だからカノンの5人中4人のヒロインが幼馴染と称しているようだが
あんなの幼馴染でもなんでもないと思ってる
432メロン名無しさん:2013/09/25(水) 01:42:23.12 ID:???0
>>408
脳コメは幼馴染なんていなかった、と思ったが一応いたな
全世界のお兄ちゃんの妹とかのたまってたし、ここ2冊ほどに顔出してないからすぐ思い出せなかった
433メロン名無しさん:2013/09/25(水) 03:49:48.59 ID:???0
>>408
期待できそうなのは東京レイヴンズぐらいか
タイトルも他のラノベ原作アニメと比べてそれほど長くないし

タイトルに「俺の〜」とか「僕は〜」が入ってるアニメは幼馴染がいてももう期待しない事にした
434メロン名無しさん:2013/09/25(水) 09:37:41.53 ID:???0
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。は面白かったじゃん
幼馴染的にはアレだけど
435メロン名無しさん:2013/09/25(水) 10:14:42.32 ID:???0
リトバス二期は鈴、恭介、真人、謙吾と幼馴染たちのハーレム展開になるよ
436メロン名無しさん:2013/09/25(水) 14:13:54.09 ID:???O
凛の逆ハーレムか
437メロン名無しさん:2013/09/25(水) 17:06:07.98 ID:???0
やっぱり小学生は最高だぜ
438メロン名無しさん:2013/09/26(木) 00:42:36.10 ID:???0
>>434
あのアニメはあざとい男の娘()とか暴走腐女子とか相模とか理不尽暴力教師とか
顔面グーパンしたいキャラばっかりだったから別の意味で不快だった
439メロン名無しさん:2013/09/26(木) 02:11:06.04 ID:???0
Freeは一応幼馴染大勝利ってことでOK?
440メロン名無しさん:2013/09/26(木) 04:42:38.78 ID:???0
>>439
先週までそう思ってたけど最終回みて「あっこれ負けパターンだ」と思った
441メロン名無しさん:2013/09/26(木) 19:39:28.51 ID:???0
>>439
最後に別キャラに美味しいところ持っていかれたパターンだったよ
というか、あれ怜以外は幼馴染みって呼んでいいんじゃね?
442メロン名無しさん:2013/09/26(木) 21:20:17.35 ID:???0
一時期近づいただけの凛より幼少からずっと一緒だった真琴の方が幼馴染指数は高いからやや敗北感
443メロン名無しさん:2013/09/26(木) 21:22:16.14 ID:???0
>>442
ややこしいなw
真琴渚凛は幼馴染みくくりだと思ってたから、大枠で幼馴染みアニメだと認識してた
444メロン名無しさん:2013/09/27(金) 19:42:41.94 ID:???0
>>443
遙とは
真琴→家が隣同士で幼少期から一緒
渚→小3のスイミングクラブ加入時から?一緒
凛→小6の1月に転校してきてから一緒 大会では何度か会ってた
ってな関係だよ
445メロン名無しさん:2013/09/27(金) 23:03:54.77 ID:???0
原作通り、ロウきゅーぶの葵は敗北確定
446メロン名無しさん:2013/09/28(土) 05:04:22.79 ID:???0
>>74-75でも話題になった「鋼殻のレギオス」はアニメ版だけなら以下のような感じで、
主人公のレイフォン・アルセイフもあまり悲惨じゃなかった。

リーリン・マーフェス(幼馴染):最も優勢。文通メインで物理的な距離感は遠い。
フェリ・ロス(準ヒロイン/1学年上/貧乳美少女):2番目に優勢。後衛だが物理的な距離感は最も近い感じ。
ニーナ・アントーク(メインヒロイン/2学年上/男勝りの小隊長):3番目に優勢。
メイシェン・トリンデン(サブキャラ/同学年):レイフォンにベタ惚れだが劣勢。

だが原作ではフェリが完全に勝利したとはいえ、レイフォン共々かなり非情なオチだったそうだね?
まだ俺は25巻を買ってないから何とも言えんが。
447メロン名無しさん:2013/09/28(土) 08:19:13.62 ID:???0
なら書くなよ
448メロン名無しさん:2013/09/28(土) 10:09:06.29 ID:???0
レギオスなあ…

主人公の元へやって来て本妻ぶりを発揮
他のヒロイン達が出来なかった主人公のトラウマを克服させる
キスして、主人公は幼馴染のことが好きだと自覚
他のヒロイン達も、あいつには勝てないなと半ば諦めモード

中盤、この状態だったのに負けたんだぜ…。信じられるか?
449メロン名無しさん:2013/09/28(土) 10:36:42.16 ID:???0
>>446
リーリンで覚えだしたcv高橋美佳子って、レベッカ,白雪もこのスレに挙げられており
幼馴染専用声優かと思った

が・・・アディリシアは幼馴染の恋敵だった orz
450メロン名無しさん:2013/09/28(土) 13:47:23.21 ID:???0
アディリシアさんはどうみても負けるタイプだったのに勝ったのかあ
451メロン名無しさん:2013/09/28(土) 14:48:21.41 ID:???0
それ以上に穂波さんが負けるタイプだったということや
452メロン名無しさん:2013/09/28(土) 15:22:07.87 ID:???0
ここってアニメでやってない部分も語るスレなのか?
453メロン名無しさん:2013/09/28(土) 17:52:05.88 ID:???0
レンマギのアニメに続きがあるわけないじゃないか
454メロン名無しさん:2013/09/28(土) 19:31:02.76 ID:???0
>>451
眼鏡で幼馴染って負けが約束されたような属性だからな
455メロン名無しさん:2013/09/28(土) 20:14:42.01 ID:???0
アニメでやっていない部分と言えば恋愛ラボは
幼馴染勝利の方向だっけ
456メロン名無しさん:2013/09/28(土) 23:04:50.46 ID:???0
>>454
最近3年で思いついただけでも悲惨な負け方をした幼馴染ばっかりだな
457メロン名無しさん:2013/09/28(土) 23:09:01.99 ID:???0
サフには及ばないかもしれないが
コレに出てくる幼なじみも結構壮絶

アークザラッド
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00548/v12078/v1000000000000001649/
主人公が再会を夢見ている幼なじみは○○になりました。
458メロン名無しさん:2013/09/29(日) 00:08:05.16 ID:???0
>>408
レイヴンズの幼馴染は1巻から猛威を振るったから
このスレ的には問題ない
459メロン名無しさん:2013/09/29(日) 01:03:06.29 ID:???0
ある意味1巻がピークだったかも
460メロン名無しさん:2013/09/29(日) 08:56:14.40 ID:???0
いや、8、9巻辺りの破壊力が凄すぎてもう
その辺はネタバレになるから避けるが
461メロン名無しさん:2013/09/29(日) 10:25:53.22 ID:???0
短編の才能の無駄遣い&残念っぷりも、ぜひやって欲しいけどな
462メロン名無しさん:2013/09/29(日) 11:44:54.66 ID:???0
君のいる町の幼馴染振られたけど特に話題になってないな
463メロン名無しさん:2013/09/29(日) 12:35:22.49 ID:???0
ヒロインがDQNらしいってことが結構知れ渡ってたから見続けてる人は少ない
464メロン名無しさん:2013/09/29(日) 13:15:33.47 ID:???0
幼馴染なら何でもウェルカムなスレだと思ってたが違うのか
465メロン名無しさん:2013/09/29(日) 14:32:29.17 ID:???0
>>462
アニメ最終回の話?
あの娘は幼馴染じゃないよ

でも原作では金髪の幼馴染が駄目元で告って振られるらしいけど
466メロン名無しさん:2013/09/29(日) 15:16:06.32 ID:???0
>>464
スレタイは「報われない」幼馴染
つまり報われるに値する幼馴染(尽くしてきた・一途・健気など)じゃないとあまり関心は向かない
467メロン名無しさん:2013/09/29(日) 19:53:37.29 ID:???0
れでいばと ってどう思う?
468メロン名無しさん:2013/09/29(日) 20:54:37.07 ID:???0
>>467
正直、ムチムチおっぱいしか覚えていない、幼馴染いたっけ?
あと、「かのこん」とゴチャになる
469メロン名無しさん:2013/09/30(月) 23:44:06.80 ID:???0
>>468
主人公の男と、金髪と張り合う腹黒黒髪女が幼なじみじゃなかったっけ?
470メロン名無しさん:2013/10/02(水) 10:22:33.51 ID:???0
>>467
典型的なハーレムものなんで何とも

しかも、あの腹黒幼馴染。一応、メインヒロイン的な位置にいたのに、
主人公への好意自覚するのも、攻勢に出るのも遅かった上、おまけに不人気だったから、
金髪ドリルにかなり食われてしまった
原作も、最後、有耶無耶先延ばしエンドで酷評されてたし
471メロン名無しさん:2013/10/02(水) 15:26:45.68 ID:???0
秋アニメの凪のあすからは
主人公少年が幼馴染の少女に片思いするが
少女には恋人ができちゃう話らしい
472メロン名無しさん:2013/10/02(水) 16:54:03.67 ID:???0
さすが岡田麿里、ロクでもない展開になりそうだな
473メロン名無しさん:2013/10/02(水) 17:16:20.18 ID:???0
やっぱ秋は東京レイヴンズだな
主人公が幼馴染しか見てないってある意味珍しい
474メロン名無しさん:2013/10/02(水) 21:09:22.54 ID:???0
>>470
報われない幼馴染が男側ってのは珍しい
475メロン名無しさん:2013/10/02(水) 22:06:17.01 ID:???0
グリーンさんが図鑑148までうめて負けた
476メロン名無しさん:2013/10/02(水) 23:32:51.73 ID:???0
>>474
神無月……
477メロン名無しさん:2013/10/03(木) 01:11:08.38 ID:???0
結局夏アニメで報われなかった幼馴染っていたの?
自分が見た中では報われた幼馴染はいなかったけど、報われなかったのもいなかった。
恋愛描写がなかったり、あっても薄かったり曖昧なまま終わったものがほとんど。
逆に小阪ちひろや御島明日香といった報われなかったのは幼馴染じゃない方だった。
478メロン名無しさん:2013/10/03(木) 01:35:03.49 ID:???0
>>477
ネット配信を入れていいなら俺妹…
479メロン名無しさん:2013/10/03(木) 06:39:41.34 ID:???0
>>477
ロウきゅーぶ!SS。実質智花エンドでしょ
480メロン名無しさん:2013/10/03(木) 08:39:43.44 ID:???0
>>479
智花は最終回で>>426のパターン(実は昔に一度会ってました)というのが判明したからな

やはり主人公梶裕貴+ラノベ原作アニメの幼馴染は…
481メロン名無しさん:2013/10/03(木) 10:52:58.81 ID:???0
んで秋期の梶主役アニメあんの?
482メロン名無しさん:2013/10/03(木) 11:03:53.94 ID:???0
>>474
サンヒョク
483メロン名無しさん:2013/10/03(木) 11:31:15.58 ID:???0
>>481
夜桜四重奏
484メロン名無しさん:2013/10/03(木) 12:39:46.16 ID:???0
ロウきゅーぶの場合
主人公がロリじゃないと勃起しない筋金入りのロリコンなんだから
いくら葵が頑張ろうともどうしようもないだろう
485メロン名無しさん:2013/10/03(木) 13:38:38.65 ID:???0
智花も中学生になっちゃったしな
「小学生は最高だぜ!」と公言して憚らない主人公にいずれは捨てられるよ
486メロン名無しさん:2013/10/03(木) 13:53:28.11 ID:???0
中学生の方が最高なのに、ロリコン嫌だねえ
487メロン名無しさん:2013/10/03(木) 13:55:01.65 ID:???0
すくすく成長していい女になっていくもっかんに絶望するのか
488メロン名無しさん:2013/10/03(木) 14:54:28.92 ID:???0
ひなはロリ体形維持=>最終勝者有力候補
489メロン名無しさん:2013/10/03(木) 15:34:10.70 ID:???0
ロリより幼馴染だろ
490メロン名無しさん:2013/10/03(木) 17:11:22.16 ID:???0
ロリ幼なじみというのはどうだろうか

ロリコン呼ばわりされて
「ちげーよ!お前のことがずっと好きだっただけだよ!」
というようなノリ

…どっかでみたな
491メロン名無しさん:2013/10/03(木) 17:49:36.56 ID:???0
年下の幼馴染みだと妹属性に乗っ取られてしまうことがあるからな
492メロン名無しさん:2013/10/03(木) 18:28:29.57 ID:???0
歳の離れた幼馴染ってエロ漫画で頻繁に使われる設定なのでちょっとなあ
493メロン名無しさん:2013/10/03(木) 19:38:25.88 ID:???0
年の離れた幼馴染ってハートキャッチのゆり様みたいな?
494メロン名無しさん:2013/10/03(木) 21:20:21.82 ID:???0
ドキドキの幼馴染は報われてはいるよね
495メロン名無しさん:2013/10/03(木) 21:46:05.94 ID:???0
ハートキャッチ……幼馴染……つぼみ……うっ、頭が……
496メロン名無しさん:2013/10/03(木) 22:56:02.79 ID:???0
凪のあすから、幼馴染NTR臭がぷんぷんする・・・
497メロン名無しさん:2013/10/03(木) 23:02:46.86 ID:???0
報われない幼馴染が女でなく男だという
アニメがあっても良いしもっと増えるべき
498メロン名無しさん:2013/10/03(木) 23:37:37.77 ID:???0
男主人公が負け幼馴染みとか
499メロン名無しさん:2013/10/04(金) 00:11:19.54 ID:???0
グリーンは負けたけど俺たちの戦いはこれからだでいいのでしょうか
500メロン名無しさん:2013/10/04(金) 02:25:04.81 ID:???0
>>498
もちぞう?
501メロン名無しさん:2013/10/04(金) 03:11:37.06 ID:???0
・凪のあすから
・VVV
・ゴールデンタイム

木曜深夜だけで最悪幼馴染3殺ありうるぞ…
502メロン名無しさん:2013/10/04(金) 04:03:31.82 ID:???0
>>497
「秒速5センチメートル」で鬱になりかけた俺にとっては、その意見はないわー

>>498
そんなのが流行る時代になるのか?
503メロン名無しさん:2013/10/04(金) 05:22:34.68 ID:???0
凪のあすからは報われない幼馴染みが受け続けてる苦しみを視聴者にも味わってもらおうという企画だな
504メロン名無しさん:2013/10/04(金) 06:28:33.69 ID:???0
幼馴染アニメじゃないけど、
帰宅部活動記録で道明寺桜部長がこんな事言ってた

「ずっと主人公を慕い続けて主人公の幸せを願う幼馴染と、ぽっと出の金持ちだよ?
 これで金持ちを選ぶ人って何なの?金の亡者なの?」
505メロン名無しさん:2013/10/04(金) 06:36:24.67 ID:???0
そら世の中カネよ
506メロン名無しさん:2013/10/04(金) 07:30:50.59 ID:???0
>>497
女主人公ならそれも有りだけど、男主人公でそれやられたら駄作決定
逆も然りだが
507メロン名無しさん:2013/10/04(金) 09:34:39.64 ID:???0
>>506
キモイ
508メロン名無しさん:2013/10/04(金) 09:54:48.54 ID:???0
そもそもVVVの幼なじみは毒ガスの影響がありそうなのがしょっぱなから怖いわ
509メロン名無しさん:2013/10/04(金) 10:39:12.28 ID:???O
VVVは二人が離ればなれになったままストーリーが展開する可能性が高そう
510メロン名無しさん:2013/10/04(金) 10:59:19.96 ID:???0
VVVってビクトリーV3のこと?
511メロン名無しさん:2013/10/04(金) 11:46:07.36 ID:???0
VVVでググったらあっちのアニメが先に出るんだなw
512メロン名無しさん:2013/10/04(金) 12:05:38.57 ID:???O
じゃあヴヴヴで
513メロン名無しさん:2013/10/04(金) 12:25:37.26 ID:???0
>>504
ドラクエ5ネタか。俺はドラクエは6しかやった事ないから、ビアンカだのフローラだの言われてもピンとこないんだよ。
ネットで画像を色々見た限り、フローラのほうが美人と思った程度さ
514メロン名無しさん:2013/10/04(金) 12:27:36.48 ID:???0
男幼馴染といえば実写だけど今公開してるエリジウムが割と報われない
515メロン名無しさん:2013/10/04(金) 12:54:50.26 ID:???O
実写幼馴染みといえばダークナイトは酷かったな
NTRれるわ、爆死するわ、ブスになるわ

作品的には傑作だが幼馴染み的には最悪だ
516メロン名無しさん:2013/10/04(金) 13:59:09.86 ID:???0
>>511
そっちの作者が漫画担当してる幼馴染がいるらしい
517メロン名無しさん:2013/10/04(金) 23:12:04.46 ID:???0
凪のあすから

逢坂→茅野→主人公→花澤→非幼馴染

という一方通行が続きまくる恋愛関係か
花澤から左は全員幼馴染
518メロン名無しさん:2013/10/04(金) 23:30:37.61 ID:???0
少女漫画っぽいなあ、ドロドロになりそう
萌え目的で見るもんじゃないようだな
519メロン名無しさん:2013/10/05(土) 00:51:19.04 ID:???0
要するにハチクロみたいな感じか
520メロン名無しさん:2013/10/05(土) 01:39:06.84 ID:???0
ゴールデンタイムは幼馴染男にご執心だった女が主人公に乗り換える話なんかな
521メロン名無しさん:2013/10/05(土) 08:50:16.62 ID:???0
>>520
コミックで読んだ限りは、どっちかというと、女が幼なじみ男に振られる話かと
522メロン名無しさん:2013/10/05(土) 08:56:49.84 ID:???0
ごーるどらいたん
523メロン名無しさん:2013/10/05(土) 10:12:35.55 ID:???0
幼馴染が報われるケースはライバル不在の鉄板の場合で
ライバルがいるケースで勝つというのは非常にレアということか
524メロン名無しさん:2013/10/05(土) 10:33:50.39 ID:???0
幼馴染のライバルが主人公の場合は
525メロン名無しさん:2013/10/05(土) 11:58:21.08 ID:???0
>>524
その悪条件でも黒神の茜さんは完全勝利したな
526メロン名無しさん:2013/10/05(土) 12:30:00.70 ID:???0
茜さん、他の男(ライバルキャラ)とイチャイチャした悪条件も
527メロン名無しさん:2013/10/05(土) 13:03:13.32 ID:???0
ごちそうさんの男幼馴染に負けフラグが立ちまくってる件
528メロン名無しさん:2013/10/05(土) 13:11:29.33 ID:???0
さすがにスレチ
529メロン名無しさん:2013/10/05(土) 15:49:00.23 ID:???0
スレチな話なんてあったか?
530メロン名無しさん:2013/10/05(土) 16:06:21.17 ID:???0
ごちそうさんがいつアニメになったんだよ
531メロン名無しさん:2013/10/05(土) 16:48:05.58 ID:???0
最近は板名も読めない奴も来てるのか
532メロン名無しさん:2013/10/05(土) 18:30:38.17 ID:???0
そういうことかてっきり秋の新作なのかと思った<ごちそうさん
533メロン名無しさん:2013/10/06(日) 06:36:12.31 ID:???0
考えたら千石撫子は幼馴染と言えるのか
報われない幼馴染がまた一人
534メロン名無しさん:2013/10/06(日) 07:26:33.17 ID:???0
でも暦と撫子って、お互いを幼馴染とは思ってないじゃん
535メロン名無しさん:2013/10/06(日) 19:53:28.10 ID:???0
ウルトラマンギンガも仮面ライダー鎧武もヒーローとヒロインはいい感じの幼馴染なのに
なんで深夜アニメはこうなのか
536メロン名無しさん:2013/10/08(火) 00:39:37.85 ID:???0
>>535
でも鎧武は虚淵だからメインキャラでも(例え主人公でも)死ぬ可能性がある
特に幼馴染は…
537メロン名無しさん:2013/10/08(火) 05:45:48.99 ID:???0
アウトブレイク・カンパニー
第1話で幼馴染が男主人公を「オタクだから」という理由で振る
異世界がメインだからおそらくそのままフェードアウトの予感
538メロン名無しさん:2013/10/08(火) 06:50:35.28 ID:???0
ゴールデンタイムは主人公が友人の幼馴染を寝取るアニメなのか
539メロン名無しさん:2013/10/08(火) 09:30:08.20 ID:???0
幼馴染というか自称婚約者というか
立ち位置的にはバカテスの翔子とほぼ同じだな
でも主人公に靡いてしまうところが決定的に違う
540メロン名無しさん:2013/10/08(火) 09:50:51.42 ID:???0
>>539
翔子は、夫を明久に寝取られる側だしな。杞憂だけど
541メロン名無しさん:2013/10/08(火) 10:12:40.06 ID:???0
ゴールデンタイムの二人は、
バカテスの翔子と雄二のダメバージョンって例えがしっくりくる感じらしい
雄二は本当にツンデレだけど、
ゴールデンタイムはマジで嫌がってるみたいだからな
542メロン名無しさん:2013/10/08(火) 21:41:11.99 ID:???0
今期の石川界人なんだが
ゴールデンタイムで幼馴染を取られてて、凪あすで幼馴染を寝取ってて
東京レイヴンズで幼馴染がヒロインなのか
543メロン名無しさん:2013/10/08(火) 21:49:41.29 ID:???0
おまけに東京レイヴンズは、幼馴染み鉄板ヒロインの代表@ラノベ板だからな
石川プロすげえ
544メロン名無しさん:2013/10/08(火) 22:24:29.66 ID:???0
ガルガンティアでは確か幼馴染がゴミみたいに死んでったような・・・
545メロン名無しさん:2013/10/08(火) 23:42:41.13 ID:???0
梶君の後継者か
546メロン名無しさん:2013/10/09(水) 00:55:21.44 ID:???0
初回から幼馴染がボロ負けしてるんすけど・・・
547メロン名無しさん:2013/10/09(水) 01:32:37.55 ID:???0
東京レイヴンズ、
初回からいきなり主人公が金髪ドリルにキス奪われたんだが…

これって本当に幼馴染大勝利ラノベなのか?
548メロン名無しさん:2013/10/09(水) 03:10:33.47 ID:???0
見りゃわかるとしか言いようがないな
今の段階だと
549メロン名無しさん:2013/10/09(水) 03:15:19.92 ID:???0
今って一巻の最初だろ?
三話(一巻最後)まで見ればわかるよ
あざの耕平という男の幼馴染みへの執着が
550メロン名無しさん:2013/10/09(水) 04:07:54.87 ID:???0
あざのは幼き日の思い出をキッチリ描くからな
最強の幼馴染作家は渡瀬に譲るが
551メロン名無しさん:2013/10/09(水) 07:51:48.48 ID:???0
一巻読んだ時点でここまでやるかあざの、ってなったからなー
その後、巻重ねることにあざのの嗜好が出てくるんだが
552メロン名無しさん:2013/10/09(水) 08:44:33.10 ID:???0
このスレ平然とネタバレしまくり
553メロン名無しさん:2013/10/09(水) 15:30:14.81 ID:???0
レイヴンズはダブル幼馴染みのどっちかが負けるか両方負けるわけか
554メロン名無しさん:2013/10/09(水) 19:39:18.05 ID:???0
>>551
あざのって名前は間違いであざといとでも読みたくなるかもな
どちらにしてもネタバレは主題から外れるのでそれようのスレに移動…
つうか、夏アニメ終わったんだから、それのまとめ誰かしないかなぁ
555メロン名無しさん:2013/10/09(水) 20:41:49.46 ID:???0
夏アニメの幼馴染か

Free:いるらしいけど見てない
シンフォギア:ひびみくはいつからの知り合いなの?
ロウ:葵さんの負け、もっかんは幼馴染とは言えんよなあ
556メロン名無しさん:2013/10/09(水) 22:06:47.30 ID:???0
>>555
フリーの幼馴染は男だ
物心つく前から一緒パターンが1人、小学生の時に一緒で後に再会パターンが2人
どっちにしろ恋愛は全く関係ない
557メロン名無しさん:2013/10/09(水) 23:55:40.10 ID:???0
恋愛関係なかったらなんなの?
558メロン名無しさん:2013/10/10(木) 04:40:37.28 ID:???0
このスレとは関係ないってことだ
559メロン名無しさん:2013/10/10(木) 09:03:22.41 ID:???0
言ってる意味がわからない
560メロン名無しさん:2013/10/10(木) 15:10:49.22 ID:???0
561メロン名無しさん:2013/10/10(木) 15:46:53.37 ID:???0
>>559
報われる・報われないの意味を考えれば分るはず
562メロン名無しさん:2013/10/10(木) 16:12:47.47 ID:???0
Freeの幼馴染は全員野郎だ
腐が妄想しやすいようなキャラ付けはしてるがガチホモでもない
563メロン名無しさん:2013/10/10(木) 16:34:42.08 ID:???0
報われる・報われない=恋愛にしたがる人は恋愛脳
564メロン名無しさん:2013/10/10(木) 19:19:27.75 ID:???0
ポケモンの新ヒロインが幼馴染
565メロン名無しさん:2013/10/10(木) 20:44:37.95 ID:???0
>>563
んじゃ、具体的に、それ以外ってどういうのを指すの?
566メロン名無しさん:2013/10/11(金) 00:07:24.55 ID:???0
報われない幼馴染なら性別なんて関係ないよ
567メロン名無しさん:2013/10/11(金) 03:14:27.79 ID:???0
>>565
夢を実現するために長年努力してきたのに叶わなかったとか、
理不尽に不幸な目に遭うとか、最悪死亡するとか…
568メロン名無しさん:2013/10/11(金) 06:11:23.21 ID:???0
>>567
freeと関係ないじゃん
569メロン名無しさん:2013/10/11(金) 06:22:09.53 ID:???0
ていうか今までそんな語り方してなかったのに唐突に俺定義だされましても
570メロン名無しさん:2013/10/11(金) 06:29:42.51 ID:???0
>>567
それ幼馴染だから(主人公との関係性において)そうなるってわけではだろ
単に報われないキャラとでもして新規にスレ立てするべき
571メロン名無しさん:2013/10/11(金) 08:43:55.96 ID:???0
今まで名前挙げてたなかに幼馴染だからを理由に報われなかったキャラってそうそういるか?
572メロン名無しさん:2013/10/11(金) 09:10:22.14 ID:???0
全てが主人公好みの女だったのに幼馴染だからの一点で振られたあの子
573メロン名無しさん:2013/10/11(金) 16:03:17.37 ID:???0
「幼馴染だから」というのが振る理由にならないと思うのは俺がそのアニメを観てないからなのか
574メロン名無しさん:2013/10/11(金) 19:39:05.60 ID:???0
普通はならないと思うが、それだけを理由に振ったアニメがあったんだよ
それならそれで好意向けて色々世話焼いているときに優しく断っていればとかな
575メロン名無しさん:2013/10/11(金) 20:50:20.37 ID:???0
ほんと美菜カワイソス
576メロン名無しさん:2013/10/12(土) 01:43:57.03 ID:???0
「実の妹じゃなかったら…」→近親相姦は倫理的にアウトだからまだ理解できる
「幼馴染じゃなかったら…」→ハァ!?


あの主人公は紫苑、ネズミ、スクィーラ、高坂兄妹と共に未来永劫絶対許さないリスト入りにした
577メロン名無しさん:2013/10/12(土) 07:31:13.94 ID:???0
>>571
幼馴染だけが理由ではないが、それが要因の一つとしてなら選ばれなかったヒロインは多い
578メロン名無しさん:2013/10/12(土) 12:46:13.08 ID:???0
579メロン名無しさん:2013/10/12(土) 13:07:04.32 ID:???0
>>578
わりと本気でわからないんだがどうして幼なじみであることが付き合えない理由になるんだ…
580メロン名無しさん:2013/10/12(土) 13:23:08.54 ID:???0
>>578
うわぁぁ
581メロン名無しさん:2013/10/12(土) 14:23:15.25 ID:???0
兄妹みたいにしか見れないってことだろ。
恋愛に必須なお互いにドキドキするって部分が無いから、仮に付き合っても
長年連れ添った中年夫婦みたいになるんだろうな幼馴染みって。
582メロン名無しさん:2013/10/12(土) 14:39:55.29 ID:???0
兄妹でも欲情するのもいる時点で・・・
583メロン名無しさん:2013/10/12(土) 16:23:22.19 ID:???0
そりゃケースバイケースだろうが近すぎて異性として見れないって幼馴染が意識されない理由のテンプレートだろ
584メロン名無しさん:2013/10/12(土) 17:08:35.44 ID:???0
そう、幼馴染が超えるべき最大の壁は実は空から落ちてくる異邦人などではなくて近過ぎる距離感
585メロン名無しさん:2013/10/12(土) 17:37:45.81 ID:???0
>>584
だいたいの勝ちパターンが、はやい段階でお互いを異性として意識している
負けパターンが関係を壊したくなくてズルズル
586メロン名無しさん:2013/10/12(土) 18:03:09.38 ID:???0
>だいたいの勝ちパターンが、はやい段階でお互いを異性として意識している
だいたいは相手♂♀は意識してるけど主人公は恋愛に無関心で
くっつかずに終わった後続編はじまったら子供できてるパターンだろ
587メロン名無しさん:2013/10/12(土) 18:45:45.71 ID:???0
>>578
だめだやはりこれだけじゃ最初から観ないと理解できない
でも観る気が起きない
588メロン名無しさん:2013/10/12(土) 19:46:08.86 ID:???0
>>578を見る限りでは前置きが余計すぎる
「今更異性として見られない」パターンでこんな前置きするのかなと
589メロン名無しさん:2013/10/12(土) 22:16:29.16 ID:???0
多分ありきたりな断り方じゃ陳腐すぎると思って考えたんだろうけど断り方が鬼畜すぎるな
590メロン名無しさん:2013/10/12(土) 22:18:27.85 ID:???0
僕Hは原作とアニメはだいぶ違うと聞いてるんだがまさか原作もこんなんなのか
591メロン名無しさん:2013/10/12(土) 22:46:56.30 ID:???0
昨今の「幼馴染=負け組み」な風潮に乗った作者(アニオリなら脚本)の悪乗りにしか思えん
592メロン名無しさん:2013/10/13(日) 09:41:33.45 ID:???0
BS-TBSで「アウトブレイク・カンパニー」第一話見たんだが、アバンで幼馴染に振られる主人公って・・・
593メロン名無しさん:2013/10/13(日) 16:26:29.86 ID:???0
つまり幼なじみが空から落ちてくればいいんではないだろうか
594メロン名無しさん:2013/10/13(日) 17:45:27.38 ID:???0
>>593
再会系幼なじみと想定すれば、かなりアリではないだろうか
というか探せば既にどこかにありそう
595メロン名無しさん:2013/10/13(日) 19:26:45.25 ID:???0
>>584
だがその距離感を離そうとすると今度は他人に寝取られる危険性が…

>>591
2011年辺りから酷くなってきたような気がする
あの年にはNO.6とまどかがあったし幼馴染ジェノサイダー梶裕貴主人公のアニメも増え始めた
596メロン名無しさん:2013/10/13(日) 19:30:14.38 ID:???0
ハーレムだと2、3番手に回されるから非ハーレムだと少しくらい勝ち目が上がる気がする
597メロン名無しさん:2013/10/13(日) 19:51:27.22 ID:???0
と言うか、
・最初からメインヒロイン扱い
・女側はもちろんとして、男側も幼馴染への好意を自覚している
・恋愛がメインの話ではなく、特にライバルがいない
みたいなパターンじゃないと、ほぼ勝ち目ないだろう

競り合いさせられたら、大抵負ける
よくて有耶無耶読者の想像にお任せしますエンド
598メロン名無しさん:2013/10/13(日) 21:52:22.79 ID:???0
>>592
その後の権力者への言動見るに、現実は現実と分けられない、困ったタイプの主人公っぽいから、
むしろあれの面倒を見なくて済んだという意味でハッピーエンドではなかろうか

まあこういうこと言い出すと評価逆転するケース多発かもしれないけど
599メロン名無しさん:2013/10/13(日) 23:34:26.74 ID:???0
カンピオーネでは、勝てる可能性が1_もなさそうな幼馴染がアニメでは登場すらできなかった
600メロン名無しさん:2013/10/13(日) 23:37:39.30 ID:???0
>>597
D.C.IIの小恋はそれでも勝った(1話だけ)
601メロン名無しさん:2013/10/13(日) 23:52:42.51 ID:???0
>>600
アレは結局何がやりたかったのか、サッパリ分からない、意味不明な話だった
2期目はまだ普通だったんだがなあ
602メロン名無しさん:2013/10/14(月) 02:22:23.01 ID:???0
これぞんの委員長って幼馴染?
603メロン名無しさん:2013/10/14(月) 08:01:24.80 ID:???0
>>601
D.C.IIとD.C.II S.S.は両方とも幼馴染云々以前に、主人公の義之がピンボールのように
条件反射的に流されるだけで自分からは何もしなかった、魅力の欠片もないダメ主人公
だった点が痛い。
604メロン名無しさん:2013/10/14(月) 18:13:33.65 ID:???0
>>597
ハーレム要員なんてそんなもん
一定層の需要があり、幼馴染だからという理由だけで主人公に惚れてることに出来るから書き手としては都合が良い
605メロン名無しさん:2013/10/14(月) 20:28:34.62 ID:???0
>>395
それを踏まえて>>5に照らし合わせてみると、以下のような感じかな?
(俺は劇場版を見てないから、不適切な部分があれば指摘を頼む)

エミリー・アモンド(アスノ):ガンダムAGE…Dランク
元々好きなフリット・アスノと結婚して何不自由なく最後まで生き残れた事もあり、形式上はAランクでも良いはず。
だが作中ではヒロインらしい見せ場もフリットの想いもユリン・ルシェルに丸ごと奪われ、結婚後は出番が更に激減。
これではファンから「産む機械」と揶揄されて当然。実質上CどころかDランクのほうが適切だと思う。

ロマリー・ストーン(アスノ):ガンダムAGE(劇場版のみ)…Aランク
フリットの息子アセムと結婚して何不自由なく最後まで生き残れた上、ビキニの水着姿やウェディングドレスを
作中で一人だけ披露するなど、一応ヒロインらしかった。
アセムの戦友の一人アリーサ・ガンヘイルにヒロインの座を奪われそうになったり、結婚後は出番が途絶えたため
ファンから「産む機械」とも揶揄されたが、ここではAランクが適切だと思う。

ウェンディ・ハーツ:ガンダムAGE…Zランク
フリットの孫キオの幼馴染で何不自由なく最後まで生き残れたが、実質的なヒロインはナトーラ・エイナス艦長。
ウェンディ自身は無能なモブの乗組員Aと大差ない扱いでしかなく、恋愛や結婚に関する描写も皆無。
(まだアセムの実妹ユノアのほうがキオ編以降で立派な見せ場が多かった)
最終話ラストシーンでガンダム記念館内に展示されているアスノ家の肖像画も、フリット,エミリー,アセム,
ロマリー,ユノア,キオ,ハロ(ガンダム名物の球形ロボ)だけ描かれ、ウェンディの姿は影も形も見当たらず。
これではXランクかZランクのどっちかにしかならないと思うが、個人的にはZランクを推薦したい。
606メロン名無しさん:2013/10/14(月) 20:54:46.23 ID:???0
出番無いだけならZランクではないだろ
【Fランク=気づいたら作中からフェードアウト】
みたいなのを新設すれば?
607メロン名無しさん:2013/10/14(月) 21:24:52.86 ID:???0
酷い扱いを受けたわけでも、悲惨な末路でもないんだからZランクとかないわ
物語上、全く必要の無い幼馴染だったというだけ
606の言う通り新設した方が良いな
608メロン名無しさん:2013/10/14(月) 21:36:06.07 ID:???0
凪のなんたら
悪い未来しか見えなくて1話から既に胃が痛いんだが見続けるべきなんだろうか…
609メロン名無しさん:2013/10/14(月) 21:37:11.01 ID:???0
>>608
やめとけ、こういうパターンで幼馴染が報われるのはレアだ
610メロン名無しさん:2013/10/14(月) 21:44:55.87 ID:???0
あのアニメの場合、報われるかどうかって主人公のことだろ
他の男に気が向いちゃってる幼馴染の女の子を
ひたすら追いかけフォローする主人公ってのは、男視聴者としては辛いだけ
611メロン名無しさん:2013/10/14(月) 21:45:43.37 ID:???0
>>610
しかもまず勝てなさそう……脚本もアレやし
612メロン名無しさん:2013/10/14(月) 21:56:02.48 ID:???0
>>606
フェードアウトしたら報われないわけじゃないし
そんな画面の外でどうなってるかわからないようなの
元気になる患者が一人でも増えれば報われてるでしょ
613メロン名無しさん:2013/10/14(月) 22:52:05.82 ID:???0
>>605
ウェンディは数年後が舞台のMSVで、主人公のキオから→でてるので報われてないわけじゃない
本編でどうしようもないほど空気だっただけ
614メロン名無しさん:2013/10/14(月) 23:02:45.51 ID:???0
>>613
それって報われたのはいるの?
キオにほれてたならまだしも
どうでもいい相手から矢印でたところで
615メロン名無しさん:2013/10/14(月) 23:05:45.70 ID:???0
>>614
??
616メロン名無しさん:2013/10/14(月) 23:08:39.03 ID:???0
>>605
小説版を読んでないが、あっちこっちのサイトの感想を読む限り

○エミリーはAランク
小説版はきちんとフォローされてるそうです

○ロマリーはAランク
劇場版ではアセムとアリーサの絡みは全然ないです

○ウェンディはDランク
小説版は戦後37年たっても、アスノ姓になってないそうです
617メロン名無しさん:2013/10/14(月) 23:13:10.22 ID:???0
報われないってのは行動に対して結果が返ってこないことだよね
その子キオに何かしたっけ
618メロン名無しさん:2013/10/15(火) 00:10:42.68 ID:???0
>>616
小説版ウェンディは最後アスノ姓になってないのは、劇中ドラマの話
本編では相思相愛
619メロン名無しさん:2013/10/15(火) 00:16:06.62 ID:???0
劇場版はまだしも小説とか板違いやら関係ないやら
620メロン名無しさん:2013/10/15(火) 06:24:58.27 ID:???0
>>617
ウェンディはテレビ版・小説版とも恋愛面ではキオに対して何もしてないから、
結局くっつかなかったと解釈しても全然おかしくない。
そもそもテレビ版での最終決戦後も火星環境を改善するため30年以上もアレコレあったから、その間に
もしキオがウェンディとくっついてたら最後のアスノ家の肖像画にウェンディも描かれてるはず。
キオと年老いたアセムが記念館を訪れるシーンは平和な感じで、肖像画の中でも全員おだやかな表情
だったし、敢えて家族から誰か一人だけ外して描くような政治的思惑も感じられなかった。

あんな扱いでキオとウェンディが相思相愛だったと言われても信じられん。
小説版ではヒロインらしい見せ場がウェンディにもあったが、それでキオとくっつくかどうかは別だし板違い。
621メロン名無しさん:2013/10/15(火) 06:36:11.24 ID:???0
>>608
凪は2クール全26話らしいから無理に見続けるには先が長いぜ
622メロン名無しさん:2013/10/15(火) 21:59:02.16 ID:???0
>>610
もう1人幼馴染がいるんだからそっちと合体すればいいじゃないか
まあいずれにせよ野郎が1人余ってしまうが
623メロン名無しさん:2013/10/16(水) 00:51:32.02 ID:???0
原作が幼馴染大勝利でもアニメ化すると設定やストーリーが改変されて全く違う展開になる場合があるからな…
ハガレン1期のように
624メロン名無しさん:2013/10/16(水) 01:25:29.28 ID:???0
幼なじみかと思ったら式神だった
何を言ってるか(ry
625メロン名無しさん:2013/10/16(水) 03:00:13.15 ID:???0
だからあっちは幼馴染みじゃなく黒髪の方が幼馴染みだと何度言えば(ry
中学生くらいが出会いの子を幼馴染みっていうのかよ
実質3年とかの付き合いだぞ
ただ仲良いと言うか恋心抱いてたから衝撃はすごかったけどな
626メロン名無しさん:2013/10/16(水) 06:43:59.14 ID:???0
>>623
1期は原作が完結していなかったからアニオリにせざる
得なかっただけでしょ
原作のネタバレ防止でプロットも貰えなかったのだろう
627メロン名無しさん:2013/10/16(水) 11:58:44.26 ID:???0
東レの幼馴染みって北斗じゃないの?
早速死んだけど
628メロン名無しさん:2013/10/16(水) 12:18:30.97 ID:???0
きちんと見てなかったの?
中学一年で会ったことになっている

幼馴染は腹の黒そうな黒髪の女の子
裏やら何やらはネタバレになるので自己責任で探すこととぐらいしかいえんな

この作品って原作もほぼ終わってるんだっけ?
629メロン名無しさん:2013/10/16(水) 12:33:30.16 ID:???0
仮想型幼馴染みか
630メロン名無しさん:2013/10/16(水) 18:36:05.80 ID:???0
仮想もなにも、幼馴染にいそうなタイプのキャラを勝手に勘違いして幼馴染だと思いこんじゃってるだけじゃん
631メロン名無しさん:2013/10/16(水) 19:07:07.50 ID:???0
東レの幼馴染みが最強と言われる所以はひとえに夏目だからなー
632メロン名無しさん:2013/10/16(水) 22:37:30.62 ID:???0
実況でも北斗を幼馴染だと勘違いして騒いでる奴が多くてうざい
633メロン名無しさん:2013/10/16(水) 22:45:48.70 ID:???0
最初に出てきた女キャラを勝手に幼馴染にしちゃう視聴者いるいる
634メロン名無しさん:2013/10/16(水) 23:51:39.48 ID:???0
ケンシロウとユリアは幼馴染だろとすっとぼけ
635メロン名無しさん:2013/10/16(水) 23:59:06.75 ID:???0
>>628
いや、第一部が終わって、
今週末に出る最新刊から第二部開始
物語全体としては、まだまだ途中

どのみちアニメは第一部の範囲しかやらない
(というより、急ぎ足でやってギリギリ第一部ラストまでしか行けない)
636メロン名無しさん:2013/10/17(木) 01:25:20.38 ID:???0
なんだ、やっぱりここも焼け野原になるのか
637メロン名無しさん:2013/10/17(木) 10:17:57.08 ID:???0
どういう意味?
638メロン名無しさん:2013/10/17(木) 11:10:14.74 ID:???0
何が焼け野原なのかイミフ
639メロン名無しさん:2013/10/17(木) 16:13:25.36 ID:???0
俺芋とかにかけて、ネタバレの応酬になるとか考えてるんじゃね?
俺芋とか最終巻手前でかなり情報わかってたから仕方が無いが
640メロン名無しさん:2013/10/17(木) 23:37:40.32 ID:???0
東レ1巻発売直後のラノベ板馴染みスレの惨状<焼け野原
641メロン名無しさん:2013/10/18(金) 03:21:03.33 ID:???0
木曜深夜は幼馴染好きにとって胃が痛くなるアニメばっかりだな
642メロン名無しさん:2013/10/18(金) 06:16:39.40 ID:???0
ぎんたろーは一応幼馴染じゃないのかねw
643メロン名無しさん:2013/10/18(金) 07:20:05.33 ID:???0
ぎんたろーは保護者に近いし
対等じゃない者は幼馴染とは言わないな
644メロン名無しさん:2013/10/18(金) 08:49:50.94 ID:???0
スーパー青春ブラザーズはなかなかいいよ
>>643
少年主人公のアニメが8割だめになるなそれじゃ
645メロン名無しさん:2013/10/18(金) 11:26:43.78 ID:???O
>>643
隣のお姉さんキャラだって幼馴染だろ
646メロン名無しさん:2013/10/18(金) 15:21:08.48 ID:???0
幼馴染と呼ぶには同い年でなくてもいいけど
前後3歳内ぐらい離れていても5歳ぐらいが限度かな
ぎんたろうは300歳以上離れているだろw
647メロン名無しさん:2013/10/18(金) 17:00:25.30 ID:???0
幼馴染枠には入らんな
保護者とか…源氏物語風?
648メロン名無しさん:2013/10/19(土) 09:28:07.21 ID:???0
>>645
お姉さんにもそれなりに幼い時期があれば幼馴染だけど
出会った時に既に片方が完全に大人だったら厳しいな
ときめきメモリアル2の先生はギリギリ幼馴染かな

>>626
ホモ鋼はプロットはもらってたけどネタバレしないため展開変えてねって注文されてキャラと世界観まで変わってあんなことに
幼馴染役を演じた声優は原作読んだ上でキャラ作りしたら、原作では言わないような酷い台詞言わされたり
展開もああいうことになってて非常にショックを受けて、以降は原作付き作品は事前に原作を読まないようになったと言っていた
せつねえ
649メロン名無しさん:2013/10/19(土) 10:12:33.37 ID:???0
幼馴染を捨てて男とくっつくアニメをやりたいなら
最初からそういう原作を選べばいいとボンズちゃんが気づいて生まれたのがNO.6である!
650メロン名無しさん:2013/10/19(土) 10:55:06.98 ID:???0
アウトブレイクカンパニー、一応幼馴染は出てきたな
主人公引きこもりの原因として振った過去映像としてだが

あれに関しては尽くしてもいない、そもそも幼馴染なだけの
恋愛要素0な相手のようだが
651メロン名無しさん:2013/10/19(土) 11:27:51.42 ID:???0
ときメモ2の華澄さんって主人公の幼少期に既に中学生だったっけ
幼馴染ではないかなー
652メロン名無しさん:2013/10/19(土) 12:14:27.55 ID:???0
>>651
幼馴染は同年代という決まりはあるのか?
653メロン名無しさん:2013/10/19(土) 12:35:40.36 ID:???0
>>652
多少年齢が離れていても一緒によく遊んだとか一緒に
過ごしたとかであれば幼馴染と呼んでもいいとは思う
ただ、あまりにも年齢が離れているとお兄さんお姉さん
という感じになってしまい幼馴染とは呼びづらい
654メロン名無しさん:2013/10/19(土) 12:39:42.97 ID:???0
幼い時に会った八百屋のおばちゃんが幼馴染なんてことないしな
655メロン名無しさん:2013/10/19(土) 12:44:15.37 ID:???0
両方そこそこ幼い方がいいと思う
656メロン名無しさん:2013/10/19(土) 15:16:50.49 ID:???0
自分の経験的な感覚としては3〜4歳差くらいまでが幼馴染
それ以上の年上、年下は遊んだことがあっても幼馴染とは思えない
657メロン名無しさん:2013/10/19(土) 15:44:35.23 ID:???0
幼馴染「同士」ってのが個人的な基準だな
両方ともある程度の低年齢からの付き合いがいい
658メロン名無しさん:2013/10/19(土) 20:18:43.05 ID:???0
京騒戯画の薬師丸の幼馴染はここ的にどうなの?
659メロン名無しさん:2013/10/19(土) 21:11:23.82 ID:???0
見ないできってるから分からん
誰か情報あるか?
660メロン名無しさん:2013/10/19(土) 23:53:23.16 ID:???0
見ないとかきる以前に録画した新番組一覧の中に名前がないな
661メロン名無しさん:2013/10/20(日) 00:12:21.35 ID:???0
ネットでやってるんじゃなかったっけ
存在気付くの遅かったから何年後かに見ようコース入りしてんだけど、見る価値ある?
662メロン名無しさん:2013/10/20(日) 00:13:49.73 ID:???0
たぶんwowowとかその辺のアニメでしょ見たことないし
663メロン名無しさん:2013/10/20(日) 00:22:18.41 ID:???0
MXでやってるのに・・・
664メロン名無しさん:2013/10/20(日) 00:25:24.22 ID:???0
>>663
真下のTVKだけど聞いたことないなそのタイトルは
665メロン名無しさん:2013/10/20(日) 07:26:59.63 ID:???0
京騒戯画はBS朝日で放送している
666メロン名無しさん:2013/10/20(日) 07:36:21.99 ID:???0
BS朝日でやってるんだけど、番組表ではジャンルが「アニメ/特撮 - 特撮」になってるから
気付いてない人も結構いそうだな
667メロン名無しさん:2013/10/20(日) 13:46:18.01 ID:???0
BS映らない
668メロン名無しさん:2013/10/20(日) 22:08:24.90 ID:???0
弱虫ペダル
自転車部に入る池面とマネージャーの子が幼馴染のようだけど
このスレでネタになる部類じゃなさそうだな。
669メロン名無しさん:2013/10/21(月) 20:42:29.30 ID:???0
ここまでモッピー(2期)なし!?
670メロン名無しさん:2013/10/21(月) 21:44:50.65 ID:???0
>>669
あの人当確組だし、姉の思惑で色々仕組まれてるし振り回されてるしで
ここで話題にしづらい、って言うかISなら、持ち出すべきは鈴の方だろう
671メロン名無しさん:2013/10/23(水) 00:13:59.51 ID:???0
モッピーは作風的に特に誰か一人を選ばない曖昧エンドになりそうな気がする
672メロン名無しさん:2013/10/23(水) 00:23:49.83 ID:???0
セカンド幼馴染が選ばれることないのは想像できる
673メロン名無しさん:2013/10/23(水) 01:53:06.86 ID:???0
最強幼馴染ヒロイン夏目ちゃんまとめ(アニメ三話まで)
夏「私には無益な友人を持つ暇も無益な時を過ごす暇も無いのです」

北「金魚すくい!ひゃっほー!」

夏「春虎君に今の生活を改めろとは言いません。どうぞご自由に」

北「春虎が陰陽師になれますように・・・」

春「かわいくねー」
夏「!!」

北「可愛いでしょ?可愛いって言え!」

北「なんで春虎あんな子とキスしてるの?酷いよぉ(泣」

夏「大蓮寺鈴鹿?人格的には嫌な女です(キリッ
674メロン名無しさん:2013/10/23(水) 02:43:13.64 ID:???0
>>673
すばらしいなw
675メロン名無しさん:2013/10/23(水) 03:28:02.79 ID:???0
>>673
これは最強幼馴染みですわ
676メロン名無しさん:2013/10/23(水) 05:37:06.12 ID:???0
>>673
そのアニメは幼馴染じゃない方が幼馴染の立ち位置だったんだよなあ
北斗、もう消えちゃったけど・・・
677メロン名無しさん:2013/10/23(水) 06:04:37.68 ID:???0
ようは夏目=北斗だったてことか
678メロン名無しさん:2013/10/23(水) 06:14:22.47 ID:???0
一期改変エンドで終わっちゃったので最後のところまでアニメ化しないだろうけど
おまひまはハーレムエンドってことになるのか?
一応は勝利になるのかな

そもそも幼馴染が3人と見てもいい感じの作品だよな
679メロン名無しさん:2013/10/23(水) 10:43:07.49 ID:???0
Q.夏目と北斗どっちがメインヒロインなの?
A.中身は一緒です

それを踏まえた上で、もう一度1話から見返してみると…
680メロン名無しさん:2013/10/23(水) 12:36:45.73 ID:???0
そりゃあ最強の幼馴染みとか言われますわ
681メロン名無しさん:2013/10/23(水) 16:40:34.03 ID:???0
なるほど、そういうことだったのか
やけにあっさり消えたと思ったが、夏目の分身だったんだな
682メロン名無しさん:2013/10/23(水) 16:56:07.48 ID:???0
ネタバレ早すぎ
確信犯でばらしてないか?
流石にあざといと思うのは心が病んでいるのかもしれないが
683メロン名無しさん:2013/10/23(水) 17:21:17.12 ID:???0
3話放送されたから当たり前だろ

とりあえずこの幼馴染は期待できる
684メロン名無しさん:2013/10/23(水) 17:37:12.13 ID:???0
期待できるっていい方と悪い方どっちに?
685メロン名無しさん:2013/10/23(水) 20:29:04.36 ID:???0
幼馴染じゃないけどサフちゃんの監督のガンダムヒロインが主人公に惚れたね
次回で嫉妬の鬼になるね
686メロン名無しさん:2013/10/23(水) 20:57:06.17 ID:???0
スレチ
687メロン名無しさん:2013/10/23(水) 21:23:28.72 ID:nZ2SviJr0
久々に過去スレが読みたいスレに出会った。(笑)
688メロン名無しさん:2013/10/23(水) 21:26:07.87 ID:???0
>>683
幼馴染の一強で、強力な対抗馬はいないらしいな
幼馴染がメインヒロインのラノベがアニメ化されるのって珍しい
689メロン名無しさん:2013/10/23(水) 22:16:26.77 ID:???P
幼馴染の天敵であるミーツヒロイン枠を自演で埋めてたわけだからなw

幼馴染が強力なラノベがあっても、なかなかアニメ化ラインまで来てくれんからな
たまにあってもアニメ化しづらい作風だったり
ぶっちゃけ東レも、かなりしづらい作風と構成だったので出来が不安視されてた
690メロン名無しさん:2013/10/23(水) 22:44:09.44 ID:???0
>>689
俺はコミック版しか見て無いが、あれ見る限り、アニメ化自体はそう難しくも無さそうだったが
オチの部分まで行って無いので、その辺はどうか知らんが
691メロン名無しさん:2013/10/23(水) 22:57:09.87 ID:???0
そはらは、ダメっぽいな
692メロン名無しさん:2013/10/23(水) 23:03:18.27 ID:???0
そらのおとしもの?
693メロン名無しさん:2013/10/23(水) 23:04:28.91 ID:???0
>>688
この10月から富士見、電撃、MFは完全に角川監視下になっちゃたし
アニメ化するにしても被りはないように原作チョイスしているのかもよ
694メロン名無しさん:2013/10/23(水) 23:05:56.86 ID:???0
そだよ
695メロン名無しさん:2013/10/24(木) 23:42:44.47 ID:???0
そはらって死者じゃん。
696メロン名無しさん:2013/10/25(金) 03:23:29.76 ID:???0
木曜深夜は最悪の場合幼馴染5殺とかありえそうだな
697メロン名無しさん:2013/10/26(土) 15:33:14.85 ID:???0
夜桜は原作もTBS版も知らないのだが
ヒロインはどちらも幼馴染なのか?
698メロン名無しさん:2013/10/26(土) 16:29:15.44 ID:???0
聞く前にググれ
699メロン名無しさん:2013/10/26(土) 20:13:22.67 ID:???0
>>698
ググってもよくわからなかったのだ
幼馴染ぽいが確定できなかった
700メロン名無しさん:2013/10/26(土) 20:59:56.45 ID:???0
町民は、2000人ぐらいだぞ!
701メロン名無しさん:2013/10/27(日) 04:01:55.20 ID:???0
ストライクザブラッドの藍羽って幼馴染?
702メロン名無しさん:2013/10/27(日) 07:59:18.88 ID:???0
>>701
公式HP見たら、中学からの友人と書いてある
つまりギルクラの祭ポジション
703メロン名無しさん:2013/10/27(日) 09:45:35.77 ID:???0
リトバスはこのまま鈴が勝利するのかね
704メロン名無しさん:2013/10/27(日) 10:16:29.19 ID:???0
幼馴染の恭介エンドだよ
705メロン名無しさん:2013/10/27(日) 11:24:56.90 ID:???0
>>701
幼馴染じゃない
むしろ浅葱とヘッドホンが幼馴染同士
ただし、ヘッドホンには別に彼女がいる

古城の幼馴染は別に出てくる。ペース的に、多分2クール目に入ってからだろうけど
706メロン名無しさん:2013/10/27(日) 16:14:02.00 ID:???0
鉄腕バーディーも、くっつかなかったな
707メロン名無しさん:2013/10/27(日) 21:53:34.33 ID:???0
鉄腕バーディーは主人公とその幼馴染がお互いに眼中にないという珍しい状態
バーディーとその幼馴染は割りといい雰囲気だったけど、なぜか命懸けの戦闘をする羽目に
708メロン名無しさん:2013/10/27(日) 23:46:21.20 ID:???0
バーディーの幼なじみって死んだんだったっけ?
そこだけ思い出せない
709メロン名無しさん:2013/10/28(月) 09:28:18.74 ID:???0
幼馴染=>ラスボス って流れ結構あるよな?
710メロン名無しさん:2013/10/28(月) 10:04:23.22 ID:???0
2期のショーコ出番減って影薄くなったな
元メインヒロイン状態
711メロン名無しさん:2013/10/28(月) 10:07:32.87 ID:???0
やはり戦闘に関わらないとどうしても傍観者的なものになってしまう
712メロン名無しさん:2013/10/28(月) 11:01:43.61 ID:???0
そこらへんカミナギさんはぬかりなかった
713メロン名無しさん:2013/10/28(月) 20:45:59.63 ID:???0
(サ、サフられませんように)
714メロン名無しさん:2013/10/28(月) 20:53:27.77 ID:???0
>>710
けどEDテロップ、主役枠はハルトとエルエルフの他はショーコだけなんだぜ
サキなんてその他大勢の中だし
715メロン名無しさん:2013/10/28(月) 20:58:40.18 ID:???0
東京レイヴンズ原作9巻まで読んだが夏目ちゃん無双しすぎだろww
シリアスパートでもギャグパートでも美味しいとこ総なめしてて
そりゃ最強幼馴染と呼ばれるわ
716メロン名無しさん:2013/10/28(月) 21:14:54.74 ID:???0
>>714
今週のキャスト順はサキよりだいぶ下にいたな
717メロン名無しさん:2013/10/28(月) 21:44:47.18 ID:???0
>>715
アニメ始まってから全部読んだのか
俺はもう一気に何冊もラノベを読む気力はない・・・
718メロン名無しさん:2013/10/28(月) 22:34:38.18 ID:???0
安心して見られるのが1本でもあるってのは良いもんだな
全滅はもう勘弁
719メロン名無しさん:2013/10/28(月) 22:52:11.14 ID:???0
>>715
さ、残念分が減ってしまったと残念がられている最新刊を読むんだ
ラノベ板で敬意を持って「さん付け」されている数少ない実力者の力を味わってくるといいのです
720メロン名無しさん:2013/10/28(月) 23:43:54.26 ID:???0
天川さん思い出した
721メロン名無しさん:2013/10/29(火) 02:58:34.77 ID:???0
>>719
足りないといっても……って感じだけどな
722メロン名無しさん:2013/10/29(火) 07:51:49.45 ID:???0
アニメしか見てないけど、東レ
北斗が恋のライバルになるのじゃないの?(中身一緒だけど)
それとも、もう主人公にバレた?
723メロン名無しさん:2013/10/29(火) 09:17:35.03 ID:???0
>>722
この系統のアニメの主人公だぜ? あとは察しろ
724メロン名無しさん:2013/10/29(火) 11:32:31.23 ID:???0
>>722
間違ってはいないけど
最後までずっと鈍感なままとか、グダグダハーレム展開に、みたいにはならないから安心していい
725メロン名無しさん:2013/10/29(火) 21:19:44.34 ID:???0
途中でその可能性について考えたりはするんだよな
726メロン名無しさん:2013/10/29(火) 21:41:46.17 ID:???0
よく考えなくてもヤンデレか
727メロン名無しさん:2013/10/30(水) 00:06:23.45 ID:???0
そろそろゼアルが終わるが
小鳥ちゃんどうなるの
728メロン名無しさん:2013/10/30(水) 12:21:35.02 ID:???0
しかし、のび太と結婚したしずかちゃんも不幸だよな!
729メロン名無しさん:2013/10/30(水) 21:27:08.08 ID:???0
のび太って歴史改変後は将来公務員だから勝ち組じゃね
730メロン名無しさん:2013/10/31(木) 01:44:18.82 ID:???0
祖母をジャイ子からしずかちゃんに改変させたセワシって、結構非人道的なのではないだろうか。
731メロン名無しさん:2013/10/31(木) 06:34:52.24 ID:???0
そんなことすれば本来はセワシの存在だって消えるはずなんだが
732メロン名無しさん:2013/10/31(木) 07:00:09.38 ID:???0
セワシは、重犯罪者のはずだが・・・・・
辻褄を合わせるなら、夢落ちにすべきだった
733メロン名無しさん:2013/10/31(木) 22:01:02.27 ID:???0
>>731
初回で説明してるけど、他の作品とは矛盾してるんだよなw
734メロン名無しさん:2013/10/31(木) 22:30:35.85 ID:???0
>>731
ちがう世界線へ移行しただよ、きっと
タイムパラレルもの幼馴染で思い出すのが

●ノエインのハルカ
ハルカの方が主人公だから、ユウが幼馴染なるのか
ユウのライバルも、物語のラスボスも幼馴染(笑)

●STEINS;GATEのまゆり
まゆりって、世界線を移行する度に死んでなかったけ?
ある意味、悲惨だな
(岡部観点だから、本人は影響ないけど
735メロン名無しさん:2013/11/01(金) 00:03:13.77 ID:???0
シュタゲのゲーム原作まゆしぃエンドはTV版22話で終って
オカリンとまゆしぃがくっつきましたという感じだったけな
736メロン名無しさん:2013/11/01(金) 00:16:09.23 ID:???0
>>734
過去へ遡って違う選択をするだけで、違う世界線(平行世界)を歩くことになるんだよ
これは魔界大冒険でも説明されてるが
737メロン名無しさん:2013/11/01(金) 21:48:33.65 ID:???0
のび太の結婚前夜に登場する大人のび太は身長高めの優男だったな
おまけに嫁の親父さんにあそこまで認められているわけだ
これで公務員ならしずかちゃん勝ち組だわ
738メロン名無しさん:2013/11/02(土) 00:39:06.63 ID:???0
今期は見てないが
モッピーと鈴はどうよ
739メロン名無しさん:2013/11/02(土) 04:30:23.02 ID:???0
恋愛事情は変化無し
1期最後で暫定勝利だったが、その後も変化無くヒロインsの戦いは続いている
レジャーランドに誘うときに全員誘って怒られるのはおやくそくってことで
相も変わりません
そろそろ人数増えるかな? となりつつありますね
740メロン名無しさん
                                 ___          ,.. - ' ̄ ̄ヽ、ヾ;;;;;;;-,,,,_
       童貞が何か言ってるわ            ,.: '´   `ヽ、.. -──,;'   __  、  ` T `゙ヾ;;;`;;-,_
                  _,,,,-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-,,,,_  ./      / _ // !、  _゙ヾ;, i .,.: '´ ̄ ̄ヽ、`ヾ;;;\
              ,,,;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;!、    , :'  ,:'  )    `Y  i--ィ´_,,,-‐-     `ーヾ;;;;;;
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\   ;   i        `    i  `゙ヾ;;;,      '; ヾ;;
           ,,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.i   ':、             ヽ          |. ヾ
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.    \           ヽ、       ノ
          ,;;;;;;;;;;;;;;;--;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;--─'´|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     ` - ._          `ー----- イ     気にする事ないよ
            i;;;;;;;/ 、 ヾ;;;;;;;;-‐'´ _,..--イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i         ` - ..__      ////     |   ,,;;
    __  i;;;;;/  _ノ   |/     ´  ,,;;';;;;;;;;;;;;;ノ |;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、        ``ー---         | _,;;;;;;;;;
 ,,;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ|;;;i   //   /      /   ̄ i´  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ                   `ー-、;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;|  ´        /-..__   / ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|;;;;;;;;;;;;;;;i                   _,.-  );;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;、      /// ( イlll(_,ィア<_ ゙ヾ---‐へノ;;;;;;;;;;;;;/、                ,.-フ  /;;;;;
 ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|;;;-‐'         ヽ_゙゙゙゙/       ,.- ヽ /;;;;;;;;;;;;ノ  `ヽ ..._          _i_  ´ __,.-‐'''´
`゙゙ー---‐'゙゙´ /   i           ̄      ,ィll;、 /∠-、          ̄ ̄ T --‐ ´;;;;;;>' ´
  _,,.. -─=‐'       ';              イll,シ .|/'´ ,  i- ̄ ̄ ̄ ̄`ー--   _,ノ-‐  ̄ ̄
'´               ':、      、    __) !、__,イ ヽイ  .| |、__
              ヽ      ヽ _     //// /-'   .|ヽ i
              `ー- ._          _,.イ  '       .|                       _,,. -'´
   /                ヽ-- ...__.. ィ '´ |         /                  _,,. -‐'´
.  /                ヽ     /     !        /    _,...---‐    _,. -‐'´
  !                  ヽ         i       /   ,.-'´      _,,.- '´
                       ':、       /        , '  ´      ,,.-'´
          _           ':、     /      ,'        ,. - '
          ヽ、            ヽ    ,;'        /      /
               ,ノ 、           \ /      /     /
             /  \          ヽ      /    /
       , '-‐ ´     \         `       /   /