劇場版ドラゴンボールZ 神と神 ネタバレ専用スレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ここは「劇場版ドラゴンボールZ 神と神」についての
            ネタバレを含む感想や話題はこちらでどうぞ!              

第18作目となる新作映画『DRAGON BALL Z 神と神』公開!
2013年3月30日(土) 全国公開

次スレは>>950が宣言してから建ててください

■公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/
2メロン名無しさん:2013/03/12(火) 19:00:50.82 ID:???0
ドラゴンボールZ 神と神 キャンペーン
http://dbcp.jp/?ca=top_fla04_001 

ローソン取扱商品
http://dbcp.jp/products/lawson.html

ミニストップ取扱商品
http://dbcp.jp/products/ministop.html
3メロン名無しさん:2013/03/12(火) 19:03:37.96 ID:???0
ケンタッキーフライドチキン
ドラゴンボトルつき最強セット
http://www.kfc.co.jp/dbz/index.html
4メロン名無しさん:2013/03/12(火) 19:09:31.43 ID:???0
早くオラにおしえてくれ
5メロン名無しさん:2013/03/12(火) 19:10:30.41 ID:???0
間に合わなくなってもどうたらこうたら(aa略)
6メロン名無しさん:2013/03/12(火) 19:16:48.80 ID:???0
キリンビバレッジの新商品「ファイア 燻製珈琲ブラック」
1本に1個「ドラゴンボール Z 神と神」 イヤホンジャックフィギュアが付いてくる
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/news/23.html

ゲオ店舗にてキャンペーン期間中に、「ドラゴンボール」レンタルDVDアニメシリーズ、レンタルコミックのどちらか1点を含む、
お会計300円以上のご利用で、「ドラゴンボール」ゲオオリジナルミニクリアファイルをプレゼント!
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/news/18.html

ピザクック×映画「ドラゴンボールZ 神と神」キャンペーン
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/news/16.html

ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:松富博)では、
2013年春夏の新商品として「ドラゴンボール コーラZERO」「ドラゴンボール サイダー」を、
2月25日(月)より、全国の自動販売機等で発売いたします。
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/news/15.html
7メロン名無しさん:2013/03/12(火) 19:21:21.26 ID:???0
『鳥山明 The World of DRAGONBALL』開催決定

映画「DRAGON BALL Z 神と神」公開記念「鳥山明 The World of DRAGON BALL」
2013年3月27日(水)〜4月15日(月)日本橋島屋8階ホール
開場時間:10時〜20時(最終日は18時閉場、入場は閉場の30分前迄)
会場:日本橋島屋8階ホール
主催:朝日新聞社
協力:集英社、東映アニメーション、「2013ドラゴンボールZ」製作委員会
企画制作:東映
入場料:一般800円(600円)、大学・高校生600円(400円)、中学生以下無料
( )内は前売料金、料金は消費税込
前売りはローソンチケット(Lコード39500)で、3/26まで販売
問合わせ:日本橋島屋 電話03-3211-4111(代表)
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/news/12.html
8メロン名無しさん:2013/03/12(火) 19:22:11.25 ID:???0
3/15〜ドラゴンボール劇場版17作品がニコニコチャンネルで配信開始!

■配信予定リストはこちら↓※配信は3/15 0:00〜になります。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni038334.html
9メロン名無しさん:2013/03/12(火) 19:23:22.68 ID:???0
鳥山コメント
ドラゴンボールのアニメ映画はなんと17年ぶりだそうです!これまで
アニメーションは基本的にすべておまかせでしたからストーリー作りから参加
するのは僕には初めての試みです。今回の「破壊神ビルス」と「超サイヤ人
ゴッド」というキーワードは脚本家の方の案ですが、これ以上ない。というとこ
ろまで強くなってしまった主人公達のピンチを表現するにはとてもいいアイデ
ア(アイディア?)でした。まずビルスのキャラ作りや設定を決め、連載に続きがあったらと想定
してオリジナルストーリーを考えてみました。そして今回珍しく自主的にデザ
インも描いた破壊神ビルスは、これまでの敵とは更に次元を越えた圧倒的に強
くて恐ろしい相手です。しかし暗い内容にしないのが僕の特徴。少なくても(少なくとも?)
僕にとっても楽しい作品に仕上がったなと満足しています。
ところで後半のバトルシーンは特に圧巻です!予想を越えた表現には感激しました。
さすが日本のアニメーションは優秀なんですね!スタッフの皆さん、本当にごくろうさまでした!!
それでは久々のドラゴンボールをお楽しみください!


新予告
http://www.youtube.com/watch?v=-f2V4jmo8L0
10メロン名無しさん:2013/03/12(火) 19:27:19.43 ID:???0
天津飯とランチの“その後”、CS「漫道コバヤシ」で鳥山明が言及。

「ドラゴンボール」をテーマにした第2弾「漫道コバヤシ 創刊2号〜映画『ドラゴンボールZ 神と神』公開記念!
出でよ神龍!! 鳥山明先生、アンケート答えておくれーーーっ!!!!!SP〜」の放送が決定した。
放送日時は3月24日(日)22〜24時ほか(フジテレビONE)。
http://www.narinari.com/Nd/20130320808.html
11メロン名無しさん:2013/03/12(火) 19:28:05.14 ID:???0
「ドラゴンボールZ神と神」公開直前ラジオ

【古川登志夫のくるくるドリーム】
毎週金曜日23:30?24:00
MID-FM761 にて放送!
ネット サイマルラジオ で同時配信!
<番組サイト>
http://ninja.kaminarikozou.jp/radio.html

<出演>
古川登志夫/柿沼紫乃 (カミナリコゾウ)/オシリちゃん

<映画ドラゴンボールZ 神と神 公開直前 必聴3連弾!>
3月15日 <ゲスト> R藤本さん / BANBANBANさん / 渡部一丁さん
3月22日 <ゲスト> 松井咲子さん (AKB48)
3月29日 <ドリームゲスト> 野沢雅子さん

http://mukkororin.laff.jp/blog/2013/03/dbz-b3ad.html
12メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:14:06.97 ID:???0
日本映画史上初のIMAXデジタルシアターでの上映決定!

【IMAXデジタルシアター上映予定館】
【北海道地区】
(北海道)ユナイテッド・シネマ札幌
【関東地区】
(東京都) 109シネマズ木場、ユナイテッド・シネマとしまえん、109シネマズグランベリーモール
(神奈川県)109シネマズ川崎、109シネマズ湘南
(千葉県)成田HUMAXシネマズ
(埼玉県)ユナイテッド・シネマ浦和、109シネマズ菖蒲
(茨城県)シネマサンシャイン土浦
【中部地区】
(愛知県)109シネマズ名古屋
【関西地区】
(大阪府)109シネマズ箕面、ユナイテッド・シネマ岸和田
(奈良県)シネマサンシャイン大和郡山
【四国地区】
(愛媛県)シネマサンシャイン衣山
【九州地区】
(福岡県)ユナイテッド・シネマキャナルシティ13
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/news/10.html
13メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:17:59.62 ID:???0
エースコック×映画「ドラゴンボールZ 神と神」キャンペーン
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/news/05.html

■雑誌・新聞

3/1(金) 「たのしい幼稚園」(講談社) 映画紹介
「少年少女きぼう新聞」(聖教新聞) 沢雅子インタビュー+映画特集

3/2(土) 「シネコンウォーカー」(角川メディアハウス) 表紙、映画大特集
※シネプレックスチェーン、ユナイテッド・シネマチェーン、
シネマサンシャインチェーン、109シネマズチェーン、MOVIXチェーン、HUMAXシネマ、新宿ピカデリー、チネチッタ、シネマイクスピアリ、シネマシティ…以上の一部を除くシアターにて配布

3/4(月) 「最強ジャンプ」(集英社) 野沢雅子×松本薫×中川翔子インタビュー、映画特集

3/9(土) 「声優アニメディア」(学研パブリッシング) 野沢雅子インタビュー
「CDでーた」(エンターブレイン) FLOWインタビュー

3/10(日) 「アニメージュ」(徳間書店) 野沢雅子、FLOWインタビュー、映画紹介
14メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:26:51.86 ID:8SCrxW9GO
いま終わった。
神龍の声は内海さん?マイは山田栄子女史?
最後列だったんでクレジット全然読めんかった。
15メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:28:17.99 ID:???0
そんなことはどうでもいいからゴッドkwsk
16メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:28:55.06 ID:???0
きたあああああああああああああああああ
17メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:36:47.02 ID:???O
面白かった?
18メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:40:43.54 ID:???0
ワンピZとどっちが面白さは上だった?
19メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:42:20.73 ID:???O
>>17
バカ映画と言うか完全にネタ映画っぽかったです。
原作と映画だけでテレビの方観てないけどこんなにマッタリで良いんかねと思った。
109名古屋は結構盛り上がってましたよ。
20メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:45:27.44 ID:???0
歴代DB映画の中で比べるとしたら
何番目ぐらいに面白い?
21メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:45:30.05 ID:???0
超純情なピラフ一家の設定がこんなとこに繋がるとは…

GTが否定されたようであり、ちょっぴり肯定されたようであり…??
マイどうすんだあれw
22メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:50:10.98 ID:???P
ゴッドの姿は既出
23メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:54:04.33 ID:???O
小豆色の髪でまるで萌えキャラの様w
24メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:54:48.48 ID:???0
キャラ紹介もちょっとはあったが、概ね初見向きの映画じゃなかった気がする
ただビルスのキャラは予想以上に良かった
鳥山ってキャラの初登場シーンが相変わらず上手いんだよね
美形キャラだったら腐女子がついたかも知らん
猫だけど
25メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:57:58.05 ID:???0
ビルスは変身しないの?
26メロン名無しさん:2013/03/12(火) 20:58:16.69 ID:???0
やっぱMAGネットでチラっと映ったのがGOD?
27メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:06:28.41 ID:???0
今帰った
すげー面白かった
笑えるシーンも多かったぞ
28メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:07:44.96 ID:???0
エロシーンは?
29メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:08:06.08 ID:???P
>>20
オレは一番面白いと思った
3027:2013/03/12(火) 21:08:34.84 ID:???0
ベジータが活躍するって脚本家が示唆してたけどそのとおりだったよ
31メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:10:08.70 ID:???0
>>30
どんな感じで活躍するんすか?
32メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:10:41.91 ID:???P
ギャグよりコントって感じたな
多分鳥山の親しい芸人の影響受けてると思う
33メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:11:34.50 ID:???0
ネタバレらしいねが全くない件
34メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:12:08.90 ID:???0
ネタバレらしいネタバレが全くない件…。
35メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:12:48.85 ID:???P
ゴッド覚醒のヒントはGT
36メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:12:56.96 ID:???0
観た人はもっと具体的にネタバレ書き込んでいいんだぜ
無駄にぼかした表現しなくてもいいんだぜ
37メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:14:54.61 ID:???P
>>31
ビルスがブルマに手をあげた事による怒りで
一時的に超サイヤ人3悟空を超え、
ちょっとビルスを驚かせた
38メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:15:02.62 ID:???0
ヒントとか言われても分からんw
39メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:15:28.94 ID:???O
>>31
ベジの敬語が聴けます。
40メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:16:44.51 ID:???0
>>37
PVの場面?
超サイヤ人1か2のまま超サイヤ人3の悟空を超えるの?
41メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:16:55.70 ID:???P
>>35
GTの悟空が何であんな強くなっていたかの謎が解けたよなw
42メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:16:57.47 ID:???P
本スレの妄想垂れ流しの奴の要望ひとつかなったよ
43メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:20:22.17 ID:???0
>>14
マイは山田栄子だととっくに発覚してるじゃないすか。公式みなされ
44メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:20:25.01 ID:???P
>>40
そう、まあ本当に一時的にだし
そのすぐ後に悟空がゴッドの力を完全に自分のものにしちゃうから
最終的にはやっぱ悟空の方が遥か上の実力に落ち着く
45メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:20:27.30 ID:G2s/n4KS0
ゴッドって結局何?w
46メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:22:33.79 ID:???0
>>44
ところどころ予告で出てたところより作画良くなってたよね
神龍呼び出して皆が見てるところとかミスが直ってたし
47メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:22:34.88 ID:???0
上からだんだんレスをまとめてみようっと
48メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:23:34.84 ID:???O
ピッコロが多少なりとも活躍するのなら観に行く
49メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:25:51.70 ID:???0
激しくネタバレだぞ

GODは一瞬だけ出現出来るサイヤ人という読みがあったがそれが正しかった
条件さえ揃えばサイヤ人ならある意味誰でもなれる
今回は悟空が変身してビルスとジェットコースターのようなスピード感のあるバトルを繰り広げるものの、悟空は楽しそうじゃない
その理由を聞いたビルスはそんなつまらんプライドを持ったサイヤ人は初めてだよ、と不思議そうに首を傾げる
すると悟空はそんなこたねえ、オラよりベジータの方がもっとプライドを持っていると答える
そのベジータがプライドを捨てても破壊神から地球を守ろうとした
悟空がGODになる事を選んだのはそのベジータを見ていたから
つまりGODは悟空が自分のプライドを捨てないと出来ない変身てことで、それがヒントのすべてになる

悟空が1番好きじゃない戦い方を知ってる原作ファンならわかるかもしれない

悟空が自分のプライドについてハッキリ触れたのは初めてかもしれんね
50メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:27:40.53 ID:???0
ゴッドって結局どんな姿してたの?
どれぐらい強かったの?
51メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:28:03.92 ID:???P
いやここネタバレスレなんだから
ぼかす必要ないだろ
52メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:28:11.88 ID:???P
トランクスの髪の色も直ってた
悟飯の超化直したのは一部だけだな
53メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:28:42.28 ID:???0
>>49
ふおおおおおおおおおお
54メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:29:07.93 ID:???P
>>50
界王拳
瞳と髪は真っ赤
55メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:29:22.28 ID:???0
だな
なんでヒントとか言って無駄にぼかすか分からん
普通に答えてくれればいいのに
観た人はみんないじわるですねえ
56メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:31:15.32 ID:???P
ベジータは帰ってきた以上にあれだった
57メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:31:21.38 ID:???0
>>49
合体か…
58メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:31:22.54 ID:???0
よく分からんが超サイヤ人の状態で超サイヤ人3を一時的にでも超えるって凄いな
59メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:32:43.62 ID:???0
>>56
oh...
ベジータの評判いいみたいだけど
ブウ編くらいのクールなベジータ好きとしてはがこりゃ覚悟せなあかんな
60メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:33:37.96 ID:???P
ベジータ弄っておけば受けるからね、仕方ないね
61メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:34:41.96 ID:???0
バレスレで勿体ぶる必要なくね
62メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:35:14.09 ID:???0
ウイスは結局何なの?
63メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:35:34.87 ID:???0
64メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:36:56.23 ID:???P
>>62
ビルスの師匠で
実力はビルスの遥か上
65メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:36:58.68 ID:???P
>>62
ビルスの師匠
66メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:37:59.74 ID:???0
悟空のプライドってたったひとりで戦いたいってやつ?
67メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:39:56.72 ID:???0
あいつ師匠だったのか・・・
68メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:40:46.50 ID:???O
>>62
聖闘士星矢の『SHAKA!』のシャカ様みたいな扱い
69メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:41:12.58 ID:???P
DBは完全に悟空たちの所有物になっていたな
70メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:41:24.43 ID:???0
>>41
なんで?気になる…
71メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:41:55.50 ID:???0
ウイスまさかの師匠ワロタ
72メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:42:34.55 ID:???0
三菱自動車 電気自動車 i-MiEVカプセルコーポレーションVerが当たる
http://dbcp.jp/car/
73メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:42:56.76 ID:???0
とりあえずストーリーの流れを誰か説明してくれたらありがたいんだが
74メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:43:40.30 ID:???O
悟空の戦いのプライドって殺意を持って戦わない事じゃないの?
75メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:44:16.81 ID:???P
6人目のサイヤ人登場
76メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:46:00.03 ID:???0
あんまりネタバレにすらなってない件
77メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:46:58.05 ID:???0
>>59
ブルマ守って強くなるなんてカッコいいじゃん
ツイッターでもそこが良いってあったぞ
78メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:48:45.46 ID:???0
>>75
誰?
79メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:49:49.24 ID:???0
あんまり変わらないよGODの外見は
ボカしてるんじゃなくて…
顔立ちがちょっと変わるだけだし
セルゲーム前の平常心超サイヤ人みたいな顔つき
萌えキャラ風に見えんこともない
髪は赤いが界王拳風の光学効果なのかはわからん
結構変身時間が短い
ピンチの最中に変身が解けるがその後もビルスと意外に対等に渡り合ってる
何でかと思ってたら悟空は変身が解けてた事に気付いてなかったらしい
ビルスに指摘されて途中で気がつく
んでビルスも追い詰められると自分でも気づかず強くなってく悟空に興味を持つ

一度次元の違う強さを体験して、それを身体が覚えてしまったっぽい
ビルスはいつか悟空とベジータが本当に自分のライバルになるかもね、と後にコメントしてる
サイヤ人の新たな扉を開いたって感じだったな

でもGOD後の悟空より途中でブルマがひっぱたかれた時のベジータの戦いがすごかった気が…
ドサクサに紛れてよくも俺のブルマに!!と叫んだときは、会場が沸いたw
ブルマは愛を感じたって喜んでる
悟空にもシッカリ聞かれてて、後で悟空にいじられカッカしてる
ターブル弟も話だけ出たな
80メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:51:07.05 ID:???O
18号の出番はどのくらい?
81メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:51:16.69 ID:???O
>>73
破壊の神ビルスが39年ぶりに目覚めたとの報せが界王神より界王の許へ。
小耳に挟んだ悟空は界王を誘導自白。
フリーザの惑星ベジータ破壊はビルスが仕組んだらしい。フリーザを倒した人物に興味を持つビルスは夢で見た超サイヤ人GODなる者がその人物ではないか?と推測、界王の星へ向かい…。
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/12(火) 21:51:16.50 ID:???0
無印好きだから無印ノリで最高だった
ブルマとウーロンの掛け合いとか無印初期以来でうれしかった
83メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:52:35.10 ID:???0
>>44
ということはゴッドの力は永続的なものなの?
84メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:52:54.08 ID:???0
>>79
やっぱ赤なのか

ベジータの戦い凄いんだ
ブルマは幸せものってしょこたんが言ってたのこれか?
それを悟空に弄られるなんて美味しいなw
85メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:53:20.77 ID:???0
>>82
エロ?w
86メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:53:48.06 ID:???0
試写会行けた人はいいよな
87メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:53:58.23 ID:0b6gvs480
ブウがプリンあげれば何も起こらなかったのに。
88メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:54:26.86 ID:???0
>>79
ベジータ△
ターブルも話だけ出るのかw
89メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:54:27.81 ID:6RKkWnZh0
>>80
画面にはずっといたけどあんまり出番は…。当然だけどビルスにも一瞬で倒されるし
90メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:54:43.21 ID:???0
やっぱり相手が世界のバランスを保つ神なだけに
今までのように消滅させて終了ってわけじゃなさそうだな
91メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:54:48.09 ID:???0
クリリン名台詞の『何でオレだけ?』は有った?
92メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:55:28.49 ID:???0
>>81
ベジータと面識があるのはそれで?
93メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:55:37.75 ID:???O
>>80
台詞一言。ヤムチャ、天津飯、サタンなども同様に完全エアー化。
ピッコロは他の連中より少しだけいいとこあり。
「やい化け猫、俺と勝負しろ!」「地球の最期だ」「銀河系が無くなるぞ」などは予告だけ。
94メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:55:56.65 ID:???0
>>87
なに?
ミニストップのブウプリンを差し上げねば
95メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:56:41.22 ID:6RKkWnZh0
>>91
ない、ていうか戦ってすらいないな。まともに戦ったのは悟空とベジータくらい
96メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:57:37.42 ID:???0
>>66
んだ
97メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:57:51.71 ID:???0
べジータかっけぇなw
98メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:58:18.49 ID:???0
>>95
無いのか…映画恒例だったけどなぁ
99メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:58:22.16 ID:???O
ゴテンクスと究極悟飯は出番少ないの?
100メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:58:57.55 ID:???0
 


餃子は喋りましたか?
101メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:59:25.83 ID:6RKkWnZh0
ビルスとウイスはかなりいいキャラしてた。既存のキャラだと一番株が上がったのは確実にベジータ。ギャグからシリアスまでベジータは大活躍だった。
102メロン名無しさん:2013/03/12(火) 21:59:35.95 ID:Wy+L0hNS0
>>100
やめろ
103メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:01:08.85 ID:???0
ビルスは変身やらしないっぽいな
今までの映画のキャラは大抵姿変わってたが
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/12(火) 22:02:18.64 ID:???0
主人公、ライバル、ヒロインが目立っていた
他のキャラは脇役レベル
天津飯クリリンヤムチャの台詞は一言くらい
餃子は…
105メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:02:49.87 ID:???0
>>81
フリーザ倒した人物ってトランクスじゃん
106メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:03:28.71 ID:???0
>>105
!!
107メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:04:24.42 ID:???0
上のを見ると続編ありそうっぽい?
108メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:05:09.65 ID:???0
>>101
sageてくれ
109メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:05:15.71 ID:???P
>>83
本来は違う
ゴッドの状態が解けたら通常の戦闘力に戻ってしまう
ただ悟空は天才(ビルスの台詞)なのでゴッドの力を吸収し、完全に自分のものにしてしまった
110メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:06:47.43 ID:???0
そりゃ悟空さんGTで強いはずだ
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2013/03/12(火) 22:06:58.96 ID:???0
>>105
メカフリーザな
112メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:07:24.51 ID:???0
>>109
だからGTでウーブと通常状態で戦えたってわけ・・・かな?
113メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:07:57.98 ID:???0
通常時でずっとゴッドってことか
114メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:08:35.60 ID:???0
映画見て感想は
オーマイゴットという感じはしなかったか
115メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:09:08.76 ID:???P
ちなみにゴッドの力を手に入れた悟空でもビルスには敵いません
悟空の完敗で終わります
たぶん超4に覚醒して初めて良い勝負できるくらいかな
116メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:09:09.45 ID:???0
>>109
ありがとうございます。
つまりゴッドは自由になれるものじゃないけどゴッドの力は自由に使える、と。
なんだかややこしいな
117メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:09:34.53 ID:6RKkWnZh0
>>107
上には上がいるんだぞ、という締め方だった。宇宙は12個あり、それぞれに破壊神がいる。私はその一人でしかないみたいな
118メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:09:55.99 ID:???O
悟空はゴッド化して、それが解けてもゴッド時の力を維持しているって事か…
GT完全無視かなとか思ってたんだけど、辻褄合わせしてるんだな…
119メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:10:01.49 ID:???O
>>92
惑星ベジータには時々訪問して手篤い歓待を受けてたんだと。
豪華料理食べながらベジータ王足蹴にしてそれをベジータが幼少の頃に見てたのを思い出す。
「きみのお父さんにはよくご馳走して貰ったよ」と発言…しながら「あいつケチだから嫌いだった」とも。
惑星ベジータ破壊はフリーザに命令したという事かそういう方向に仕向けたという事は不明。
フリーザも生意気だからその内始末しようかなと言って既に倒されたのでそれには及びませんと言われる。
120メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:10:06.77 ID:???0
>>108
すまん、sage入れ忘れてた
121メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:12:49.90 ID:???P
>>118
で、更にそこから超サイヤ人になれる・・・
んだけどビルスには敵わない
122メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:12:55.26 ID:???0
>>119
なるほど
だからごますりベジータになったのか
123メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:13:17.77 ID:???0
これは続編に期待ですね
124メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:14:08.30 ID:???0
カタルシスなさそうだな
125メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:14:21.63 ID:???0
>>107
あってもおかしくはない感じだったが…
ビルスが出るかはわからんが
次はたぶんシリアスやるだろうな
あくまで今回はお祭りというイメージ

それよりショックだったのはドラゴンボールで仲間って言葉が出たことかも
言ったのは界王神だけどね
うろ覚えだが、ビルスが破壊しなかったのは初めてだ、悟空というキャラが地球を救ったのかも、どんどん仲間がふえていく、破壊神さえも…とか言ってた
現代風の味付けってこれか?w

悟空やベジータには仲間だのなんだのって馴れ合って欲しくないが…
まあ本人達は相変わらず一人で闘いたい派ではあったが…
126メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:15:00.45 ID:???0
続編あるなら原作終了後の話で
127メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:15:07.72 ID:???P
>>123
続編つってもGT終盤頃の悟空じゃないとまたボコられて終わるぞ
128メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:15:47.78 ID:???0
話聞く限りだともしまた映画やるとしてももう一度ビルスを出してくれてもいい感じだな
メインの敵役というよりあくまで一登場人物として
129メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:15:51.38 ID:???P
仲間って言葉自体は漫画でも普通に出てないか?
やり取りが淡白でサラッとしてるけど
130メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:15:59.29 ID:???0
>>117
マジかよ
131メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:16:57.28 ID:???0
バトルは頑張ってたけどあんま上手くなかったな
132メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:17:36.14 ID:???0
そういえば鳥山ワールド全開で"あのキャラ"も出るって誰のことだったの?
ピラフ一味?
133メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:18:06.71 ID:???0
あの終わり方は鳥山らしかったな
134メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:19:13.03 ID:???0
>>105
あれは復活したメカフリーザだろ
最初のフリーザを倒したのはゴクウだ
そもそもトランクスが来なかったらゴクウが倒してたことになる相手
135メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:19:39.85 ID:???0
>>127
ならいっそGT後で話を作ってもいいかも
神龍といっしょに去って行った悟空の顛末とかにも触れてさ
136メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:21:47.28 ID:???0
強さを例えるならアルティメット悟飯がさらに超サイヤ人になれるようなもんか?
137メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:22:04.89 ID:???0
>>93
ワロタw
138メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:22:11.69 ID:???0
>>129
人造人間編でクリリンが似たようなこと言ってた
最初は悟空なんか嫌いだったけどみんないつのまにか仲間になっちまったって
139メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:22:13.09 ID:???0
>>132
先生のもうひとつの代表作から
140メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:22:13.84 ID:???0
ゴッドの力手に入れた上に超4化とかどんだけ強いんだ
べジータはブルマの力を借りてようやくその悟空に並べたってことか
141メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:22:32.96 ID:???0
GTは無視してくれてもよかったんやで
142メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:23:42.15 ID:???0
>>139
ギャル刑事トマトか・・・
143メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:23:53.72 ID:???0
>>129
まあね、そうなんだけどね…

ピラフ一家はあんまり出てきた意味がわからんかったな…次になんかあんのか?
前回ドラゴンボール集めた時に世界征服じゃなくて若くしてくれってたのんだら若返り過ぎたんだと
幼女マイがチビトランクスと恋に落ちてカプセルコーポ夫人になったら、とんでもないな
144メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:24:38.21 ID:0b6gvs480
ゴッドになったから宇宙に行っても平気になったのかな?
145メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:25:10.61 ID:???0
>>141
ある意味無視されてる
ブウ以後にピラフが神龍呼び出し、今回は悟空たちが呼び出し
しかも悟空たちは景品が神龍だった
この感覚が鳥山らしさで
ドラゴンボールなんて所詮はギャルのパンティ
邪悪とかマイナスエネルギーとか世界観違いすぎるだろ
146メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:25:56.62 ID:???0
ベジータのギャグシーンで腹がよじれるほど笑い、
少ししてからの激昂シーンで目頭が熱くなった

悟空VSビルスの戦闘、
FLOWの挿入歌+超サイヤ人の変身で燃えた
147メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:26:42.33 ID:???0
>>139
ちょ、、、まじかよ暗悪健太
148メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:26:42.83 ID:???0
エンドロールがずるい
149メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:26:45.89 ID:???0
>>136
そういう次元ではないっぽい。神に近づくことで逆に気が感じ取れないみたいな。
>>141
ピラフ達が若返ってるからGT序盤のヨボヨボのピラフと辻褄があわなくなってるよ。
150メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:26:56.28 ID:???0
スピンオフとしては最高峰の完成度だったね
エンドロールは感動した

ひとつ重要なネタバレしとこう
  ↓
ターブル公式認可です
151メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:27:20.01 ID:???0
>>142
エスケイプの女の子じゃないの?
152メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:27:54.85 ID:???0
許可もなにもターブルはもともと完全に公式じゃないか
153メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:28:25.60 ID:???0
>>143>>145
マイナスエネルギー全否定だなw
ていうかピラフ一味いつの間にDB揃えてたんだよ
あぶねーなw
154メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:28:35.53 ID:???0
>>145
無視し切ってるワケでもなく見えるから、鳥山流の世間への気遣いかもな
原作好きには無視してるようにみえるから、どっちにも幸せな匙加減の采配かも
155メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:28:53.74 ID:???0
>ターブル公式認可です

うわあ・・・イラネ
156メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:28:53.61 ID:???0
ターブルは別キャラで中の人いたけど声出した?
157メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:29:19.10 ID:???0
ベジータが笑顔のシーンってどういうのかな?


さっきDBGT見たら天丼カツ丼親子丼だった
158メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:29:27.86 ID:???0
殴るときのSEがワンピみたいに「ピシュア」って感じのダサいのになってたのがちょっと嫌だった
あと高い音がなんか耳に触ったな
159メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:29:43.56 ID:???0
GTはパラレルワールドだと思ってる
160メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:29:53.93 ID:???0
あの城すげーな
住めるの?
普段はカプセルに戻せるカプセルハウスの城バージョンか?
161メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:29:55.98 ID:???0
とりあえず破壊神に勝つまで続編作ってほしいわw
162メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:30:03.94 ID:???0
IMAXで見る価値ある?
163メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:30:39.61 ID:???0
164メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:31:29.98 ID:???0
音響はかなりよかった
つうかかつてのDBZの映画ってモノラルだったよね?
ここが大きな違いじゃないの?
IMAXなら迫力倍増かも
165メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:31:50.65 ID:???0
>>163
サンキュ!
166メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:32:20.84 ID:???0
まあ今までの映画自体ほとんどパラレルワールドだしな
そういう世界もあるってことでいいんじゃね?
167メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:33:00.09 ID:???0
続編臭わせるアプローチはあったん?
168メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:33:10.17 ID:???O
マイ、「いくつなの?」って訊かれて普通に答えてたが良いのか?w
169メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:34:05.20 ID:???0
今気付いた
ブルマこの期に及んでかなりサバ読んだよね?
170メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:34:06.81 ID:???0
12人いる破壊神の中でもビルスは最弱…って設定だったら燃えるんだがw
171メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:34:29.32 ID:???0
トランクスにガールフレンドが・・・
172メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:34:32.01 ID:???0
試写会見た人の評価は高いみたいだし続編あり得るな
問題は鳥山氏の気力がもつかどうか…
173メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:34:38.65 ID:???0
悟空と界王さまの掛け合いに笑ったの初めてだわ
サイヤ人編の初対面のうっほっほには笑ったが
悟空と界王さまいい関係だったわ

バトルシーンは正直期待したほどではない
ブウより強いビルスが気弾撃ちまくったら地球壊れるはずだし
超3を超えたべジータが気を開放して戦ったら、
建物倒壊するはずなのに至って平和おかしい
174メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:34:54.50 ID:???0
チャオズのCVの記載なかったけどやっぱりセリフ無しだったの?
175メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:34:55.33 ID:???0
>>117
すげーなそれw
次はまたすべての宇宙の神とかいうのがしれっと登場しそう
176メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:35:16.62 ID:???0
今のところゴッドになれるのは悟空だけ?
ベジータもなれた?
177メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:35:24.38 ID:???0
>>170
どこのラディッツw
178メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:36:54.93 ID:???0
次回作はゴッドと破壊神のバーゲンセール?
179メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:37:16.67 ID:???P
>>176
なろうと思えばベジータもなることは可能
ただゴッドの力を自分のものに出来るのはたぶん悟空だけ
180メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:37:28.05 ID:???0
12柱の破壊神とかwwいっきにスケール広がったな
こうなったら悟空には頂点を極めてほしい
181メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:37:28.46 ID:???0
170
終わりないなw
GT以降続編映画ないからTVスペシャルでも映画でもやってほしい
182メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:37:36.87 ID:???P
ゴッドの覚醒にはサイヤパワーが必要
183メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:38:17.26 ID:???0
なんか観て来た人たちは落ち着いているけど
ぶっちゃけあんまり面白いって感じじゃなかった?
184メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:38:20.78 ID:???0
>>170
ウイスのほうが強いみたいだしありえるな
185メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:38:20.83 ID:???0
最後の決め業は何でしたか?
186メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:38:27.34 ID:???0
サイヤパワーってところはGTっぽいな
187メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:39:13.72 ID:???O
ウイス>>>ビルス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超1G悟空>>>>>超3悟空

ひゃーwww
188メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:39:20.49 ID:???O
>>176
なれるのは1人だけなのでベジがカカに
「今日はお前にゴッド役やらせてやったんだからこの次はオレだぞ!」と発言
「ああ、いいよ」って返事でベジ御満悦
189メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:39:31.43 ID:???P
>>183
めちゃくちゃ面白かったけど
ひとしきり興奮しきったので今はちょっと眠い
190メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:39:43.59 ID:???P
>>187
名前は出ないけどそれっぽい感じ
191メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:40:17.54 ID:???0
まあ悟空
192メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:40:32.71 ID:???0
ゴッドは宇宙に一人しか存在できないとかそんな感じなのか
見てないからよくわからんな
193メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:41:40.94 ID:???0
見た。自分は楽しめたけどベジータのキャラが賛否分かれそう
ブルマの年齢とかビーデルの…とか細かい所で時代設定に疑問があった
ゴッドの見た目は想像してたより可愛い感じ
見終わったときはそうでもなかったけど、家帰ったらもう一回見たくて仕方がない
194メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:42:46.12 ID:???0
悟空もういい年なのに可愛い見た目ってのはどうなの
195メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:42:47.35 ID:???0
サイヤ人ごときに | フフフ…奴は  ! /        \
負けるとは   .| 破壊神の    | | ビルスが   |
破壊神の    | 中でも最弱… | | やられた   !
面汚しよ…  /\___ __/  | ようだな…  |
__ ____./       V      \__ ___./
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、       V
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j  /ミ`┴'彡\
196メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:42:56.22 ID:???0
>>183
バトル的な興奮はあまりなかったからな
無印初期〜武道会のような雰囲気だった
面白かったし満足、最高だった
197メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:43:19.53 ID:???0
ジャンフェスのヤツとは、マジで雲泥の差。
というか今まで観たDBZの映画では一番好き。
198メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:43:44.74 ID:???0
>>193
さば読んでるのはブルマらしいじゃん
年齢は設定じゃなくて性格だろ
199メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:43:51.03 ID:???P
ゴッドもまだ強くなる余地があるんだろうな
200メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:43:53.41 ID:???0
倒さずに終わるのに好評だな
201メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:44:07.21 ID:???0
>>169
うん、38って言ってたがそれじゃ悟空より年下って事に
ビーデルと悟飯は結婚してんのに…
ウーブと悟空が出会う5年前って設定らしいからな
映画みるとわかるが、原作ラストで「5年くらい前にあったばっかりじゃねえか」って悟空がブルマに言ったのがこのパーティの事っぽい
だとしたら続編はウーブ登場後の話になりそうな…

じゃないと辻褄合わないかも
それなら見たいかもな
202メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:44:09.06 ID:???0
>>197
マジか
それは安心した
203メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:44:19.15 ID:???0
ウイスのが強かったというかビルスの師匠ってオイなんだそれ
んで破壊神まだまだいるとか
インフレがとまらねーじゃん
204メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:45:06.57 ID:???0
ゴッド化してもビルスのが強いのかよ
ブロリー厨がキレそうな展開だな
205メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:45:08.44 ID:???0
エイジ778か779だろうな
206メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:45:22.20 ID:???0
>>201
だからそれはブルマらしい性格だろ
お前はブルマが宴会で正直にばばあ年齢を言うと思うのか?
207メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:45:23.43 ID:???O
面白そうで安心した
208メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:45:25.34 ID:???0
>>201
悟飯ビーデル結婚確定してたのかwwww
209メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:45:38.60 ID:???0
>>189
ほう・・なるほど興味深い
210メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:45:43.37 ID:???0
>>201
その何気ない発言に辻褄を合せてくるのはいいね
211メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:45:53.48 ID:???P
悟天とトランクスはブウ編より幼くなった気がした
212メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:45:57.54 ID:???0
>>200
だって、それが孫悟空ってキャラじゃん

"相手を殺すことにこだわりはしない"

それがしっかり守られてる
213メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:46:08.31 ID:???0
>上には上がいるんだぞ、という締め方だった。宇宙は12個あり、それぞれに破壊神がいる。私はその一人でしかないみたいな
インフレが酷すぎる
214メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:47:06.44 ID:???0
>>213
ここまで来たらインフレに最後まで付き合うよ
215メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:47:14.28 ID:???0
>>212
すまん、結局ビルスが上で終わったって意味で
悟空が一応勝ったけど上って終わり方なのかな
216メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:47:15.73 ID:???0
インフレ万歳な漫画に今更インフレうんぬん言われても
217メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:47:22.08 ID:???0
なんかやっぱ悟空・べジータは扱い別格みたいだな
ほかのキャラとは
218メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:47:46.85 ID:???0
やっぱり悟空最強がしっくりくるから勝つまでやってほしい
219メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:47:52.83 ID:???0
結局超一星龍は二次創作で無かったことにされるのか?
220メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:48:07.46 ID:???P
やっぱりブウ編駄目って人には受けないかもな
221メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:48:09.11 ID:???0
完全悪じゃないだろうから友情で終わりだろうとか
もう鳥山はシリアスバトルじゃなくギャグだろうとか言われてたが
その通りだったな
222メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:48:37.94 ID:???0
ビルスよりウイスのが強いというけどウイスに戦闘シーンあるの?
223メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:48:48.45 ID:???0
神龍にお願いしたことって物語上重要なことなん?
224メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:49:04.43 ID:???0
>>198
あれは単なるサバ読みなのかw
だれも突っ込まないから間違ってるのかとおもたw
225メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:49:26.40 ID:???0
>>213
そういう部分も無印をほうふつとさせるな
わざわざ変装した亀仙人を思い出す
226メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:50:08.39 ID:???0
ますますGTはいらない子やな
227メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:50:11.63 ID:???0
まぁ鳥山の作風的にはフリーザ〜セル編がイレギュラーだからな
228メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:50:17.64 ID:???0
>>217
他のキャラのやられ方が
18号=手刀
天心飯=キック

ピッコロ=おはし
229メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:50:23.29 ID:???0
ビルスが12人いる破壊神の中で再弱だったらどうしよう
つーかこれであと12本映画作る気じゃないだろうね
230メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:50:34.11 ID:???P
>>222
戦闘シーンというほどのものでもないけど
暴走したビルスを一撃で鎮める
231メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:50:38.41 ID:???0
>>224
誰か突っ込んだ気がする
クリリン?
232メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:51:11.76 ID:???0
ハンターハンターみたいに3/30に続編発表してほしい
233メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:51:25.40 ID:???0
ハイスクール編に
ドラゴンボールでアラレちゃんをやったらってコンセプトが
本当に当初あったのなら
今回こそがその神髄を感じさせる作品だったな
234メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:51:24.69 ID:???0
やめてーwwww
235メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:51:48.14 ID:???0
>>228
ピッコロさん・・・(´;ω;`)
236メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:51:59.69 ID:???P
>>223
まあ重要
神龍ブルブル奮えてたなw
237メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:52:03.78 ID:???0
もうこの際原作最終回の続きを12の破壊神編でやってほしい
ウーブや成長したパンも活躍させて鳥山作の正史の続編を
238メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:52:11.09 ID:???0
>>228
うわああああ
239メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:52:13.74 ID:???O
女性や子供にはちゃんと手加減するビルス様
240メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:52:44.06 ID:???0
>>228
ピッコロさんwwww
241メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:52:46.97 ID:???0
>>230
ウイスつええええええええええ
242メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:53:18.05 ID:???0
>>236
客が笑ってたなそこ
今までの映画で客が笑ってたシーンは「なんで俺だけ」しか覚えてないが
今回かなり笑ってたな
243メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:53:28.99 ID:???0
>>228
掃除機ベジータよりもピッコロの活躍に期待してたからシドぃ・・
244メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:53:36.22 ID:???0
敵味方ともに技名さけぶの少なかったのが好印象

鳥山先生が、「そーゆうの僕らしくない」って
コメントしてた気がするし
245メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:53:48.53 ID:???0
なんかビルスって案外いい人なの?

>>119のシーンとかすげー見たい
246メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:54:00.55 ID:???0
箸で…
そんなカンフー映画の1シーンみたいなw
247メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:54:05.53 ID:???0
これまでのネタバレから考察すると

ウイス>ビルス>GOD悟空>怒りベジータ>おはし>ピッコロ

こんな感じか
248メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:54:41.22 ID:Mx3d7Ht20
悟飯とゴテンクスの戦闘シーンは有るの?
予告だけで本編描写無しだったらショックだ
249メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:54:57.42 ID:???0
そもそも何故悟空ベジータの後にピッコロみたいな風潮なのか
250メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:55:03.17 ID:???0
なんでピッコロさんギャグキャラ化してしまうん?
251メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:55:07.06 ID:???P
>>248
あるけど瞬殺
252メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:55:07.68 ID:???0
>>247
おはしが強いってことなの?!w
253メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:55:07.30 ID:???0
畑を耕してたのはセンベエ?
254メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:55:24.48 ID:???0
あ、とりあえずバトル中はアル飯です
ポスターで勘違いしないでね
255メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:55:44.40 ID:???0
>>245
映画が終わるころには好きになってる
登場シーンから、ちょっとカワイイ
256メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:55:50.80 ID:???0
>>139
キャッシュマン
257メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:56:04.29 ID:???0
ピッコロさんはこれまでの映画でべジータより贔屓されてたからいいじゃない
258メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:56:27.10 ID:???0
>ウイス>>>ビルス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超1G悟空>>>>>超3悟空

これマジ?
あんだけ凄そうなゴッドがビルスに手も足もでないのか?
259メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:56:45.49 ID:???0
>>156
ターブル自体は出ないけど会話の中で出てくる
回想シーンでベジータ王と幼少ベジータが出たけど、ターブルはいなかったな
260メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:57:23.27 ID:???0
>>257
いやベジータはまだ先があるだろ
悟空やピッコロはもうそろそろなんだぞ・・
261メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:57:30.10 ID:???0
>>258
あんだけって何もゴッド出てないやろ
262メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:57:33.18 ID:Mx3d7Ht20
>>251
マジかwww
世代交代とはなんだったのか
263メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:57:46.38 ID:???0
>>258
あくまで互角

けど、悟空が不満もってて本気出さなかった
264メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:57:47.02 ID:???0
フリーザはビルスのこと知ってたの?
知ってたらよく宇宙の帝王なんて言えたなフリーザ
後付設定としては無理が・・・
265メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:57:55.84 ID:???0
>>260
おまえそれ中身のこと言ってんの?
266メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:58:38.82 ID:???0
>>250
原作の途中からなってただろう
267メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:58:39.59 ID:???0
>>264
ビルスは天界人だからこの世とは関係ない
268メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:58:46.02 ID:???0
12の破壊神とか続編作る気満々に思えるのは俺だけか?
269メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:58:47.81 ID:???0
>>258
ビルスと悟空の戦いはビルスの圧勝。戦い終わったあとも七割の力、って言ってた。地球が残ったのはビルスの気まぐれ
270メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:58:48.85 ID:???0
中の人の演技はどうだった?
271メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:58:50.20 ID:???0
>>263
ああ良かった
ゴッド化してもビルスにボコされるとかだったら萎えてたところだ
272メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:59:08.56 ID:???0
>>264
まぁ地球に襲来したベジータも「俺が宇宙一なんだー」とか言ってましたしおすし
273メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:59:08.11 ID:???0
カラオケシーンはカットだけだったし、たいしてギャグキャラじゃなかったよ
274メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:59:16.54 ID:???P
>>263
互角じゃないよ
悟空は本気で戦っていたけど、ビルスは7割程度の力で戦っていた
275メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:59:38.19 ID:???0
>>266
ブウ編のピッコロさんあんまり好きじゃないんだな・・・
師匠役としてはいいんだがあの顔の作画の崩れはちょっと引いた当時
276メロン名無しさん:2013/03/12(火) 22:59:39.37 ID:???0
>>268
でも12人は多いよな・・・
277メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:00:09.92 ID:???0
ピッコロのカラオケあると思ってたのに
絵だけだった
278メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:00:20.65 ID:???P
>>271
いやゴッドでも完敗するよ
>>263はなにか勘違いしてる
279メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:00:41.18 ID:???0
>>273
そうなんかw
オラてっきり「翼をください」とか歌い出すかと
280メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:01:09.23 ID:???0
満々というかとりあえず作れる余地を残したんだろ
破壊神がビルスのみだったらもし続編ってなった時それを超えるような設定から考えなアカンし
281メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:01:10.22 ID:???0
やっぱりゴッドでもどうしようもないのかよ
それも70%って酷いな
んでさらに12人の破壊神?
流石インフレ漫画の頂点だな
282メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:01:13.27 ID:???0
>>275
だがそれがピッコロさんだ
283メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:01:15.11 ID:???0
トランクスが女と手をつなごうとするのが不純だというほど潔癖なくせに
悟飯がビーデルと関係をもってもオールオッケーな
そんなピッコロさん
284メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:01:57.28 ID:???0
恋愛というやつらしいな
わからない
285メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:02:01.30 ID:???0
>>283
がきの内から〜と言ってただろ
悟飯はもう大人だ
286メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:02:37.85 ID:???0
>>270
予告のかめはめ波で"コレ、大丈夫か?"と思ってたが
映画が進むにつれて気にならなくなった

さすがに当時そのままって感じじゃないけれど
287メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:02:49.17 ID:???0
>>222
最後にちょこっとだけね
悟空がGODになっても全然勝てなかったビルスが最後にショックで暴れまわるシーンがあるんだよ
ウィスは優しくビルスの延髄にチョップして眠らせてあげてる

美味いもの食べてる時の幸せそうな顔といい、ブルマのママやみどり先生みたいな笑顔を見せるキャラなんだよな
全然黒幕じゃなかった…w

ちなみにビルスが暴れたのは寿司職人のカルベさんのせい

そういえば思い出したが、ビルスを眠らせるとき、ウイスが三年ほど眠りなさいって言ってたぞ
続編フラグなのか?
288メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:02:54.43 ID:0b6gvs480
ピラフ達が悟天を見て悟空が小さくなったと思ってビビってたとこ面白かった。
プライドを捨てたベジータも面白かった。
289メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:03:41.06 ID:???O
G悟空が超3G悟空になったとしても勝てないレベルなのか、超1G悟空だから負けたのか
290メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:03:57.32 ID:???P
野沢さん普通にいい演技だったな
本人もまだ元気そうだったし
291メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:03:57.22 ID:???0
ネタバレ
ビーデルは非処女
ベジータがデレすぎ
ラストは親子かめはめ波
292メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:04:26.89 ID:???0
強さなんてどうでもいいじゃない
悟空たちはこれからもっともっと強くなるんだから
293メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:04:35.09 ID:???0
いやそもそも超3Gとかあんの?
294メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:05:05.63 ID:???0
とりあえず超4は黒歴史かな
あの歌舞伎お化けはいらんかったんや
295メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:05:52.09 ID:???0
流れ見る限り
ビルスは破壊神だが根が悪人ではない
愛敬のあるキャラ
ということか?
296メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:05:55.71 ID:???0
だがゴッドのデザインには期待しすぎない方がよろしいかと
297メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:07:02.60 ID:???0
萌えキャラ風ってどんなんや…
298メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:07:21.48 ID:???0
マイもサバ読んでたな
この時点で42歳だと初登場時は13歳くらいになってしまうから
42より上だろう
299メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:07:30.02 ID:???0
>>287
リアルタイムで3年だったりして
300メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:07:48.60 ID:???0
ドラクエの勇者っぽい顔
301メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:07:50.74 ID:???O
戦闘中に悟空が遠慮して8割のパワー出してたと発言。
カチンと来たビルスが襲いかかる。
終了後ウィスが「貴方が7割も力を出すとは…」と言っていた。
302メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:07:56.70 ID:???0
ゴッドはサイヤ人が更なる進化をするための通過点に過ぎない印象だったからな
今までと違って変身シーン自体のカタルシスは少なかったし
303メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:08:08.91 ID:???0
>>287
>美味いもの食べてる時の幸せそうな顔といい、ブルマのママやみどり先生みたいな笑顔を見せるキャラなんだよな

まじかぃw
304メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:08:23.67 ID:???P
アルティメット悟飯って半ゴッド状態じゃね?
305メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:08:35.96 ID:???0
悪がいない物語が血気盛んなお子様客に受けるのか果たして
306メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:08:45.09 ID:???0
>>300
勇者は沢山いる件について
307メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:08:47.76 ID:???O
ゴッド化が解けた後の通常状態でゴッドレベルの力を持っている悟空の超サイヤ人3って事だよ、そりゃなれるだろ
308メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:08:48.81 ID:???0
ビルス7割ってことは舐めプなの?
100%の力を出したビルスと再戦とかないのかな
んでウイスとも戦う悟空
やっぱり最後は悟空が勝たないとね
いやまあ続編があればの話なんだけど
309メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:09:36.84 ID:???0
ゲスト声優はしょこたんがうまかった。言われなきゃわからないレベルで、舞台挨拶でもてきるだけ自分を消したと言ってた。軽部はそこそこ、柔道の松本はクソだった
310メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:09:55.15 ID:???O
>>298
41じゃなかった?
311メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:10:07.54 ID:???0
>>300
ドラクエいくつあると思ってんだw
312メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:10:21.76 ID:???0
>>291
マジかよ悟飯のフィギュア燃やしてくる
313メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:10:30.99 ID:???0
広大な宇宙にはまだまだ超えられない強い存在がいる、てのが哲学的というかSF的というか
今までのボス倒して終わりの劇場版とはちょっと雰囲気違う
314メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:10:37.40 ID:???0
>>310
そうだっけ?
どっちにしろかなりサバ読んでるよな
315メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:10:59.28 ID:H1q84jU80
ビーデルとブルマは意味合いは違えど作中で痛々しい姿を晒した女性だから幸せな描写はありがたい
316メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:11:06.91 ID:???0
G悟空が8割
ビルスが7割
んでウイスはもっとビルスをチョップで倒せるレベル
んで更に11人の破壊神がいると

これドラゴンボールヒーローズ延命のためにバンダイがやってるとしか思えんな
317メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:11:14.04 ID:???0
松本は正直イランカッタ・・・

映画の山場で出てくるから余計に
318メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:11:32.98 ID:???0
最も痛々しかった鬼女チチさんはどうなったんですか
319メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:11:37.46 ID:???0
ベジータと悟空だけでドラゴンボールの看板背負ってくつもりなのかな
そのクラスの新キャラ(仲間)とか出て来て、ピッコロ以下完全に空気か
320メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:12:15.16 ID:???0
宇宙が12個って
もう宇宙最強になったら今度は平行宇宙を出すとかなんでもありになってきた
321メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:12:26.84 ID:???0
>>313
鳥山だからな
亀仙人もポポも説いたことだ
ブウ編時点で主人公チームはみんな天狗になっちゃったけどな
322メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:12:31.82 ID:???0
黒星は天下一武道会決勝の天津飯戦以来?
323メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:12:43.40 ID:???0
>>309
関係者、もうそうゆうのほんとやめてくれよ
324メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:12:47.42 ID:???O
>>303
目つむって顔クシャクシャにして微笑む様がキュートだったよ
325メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:12:56.84 ID:???0
戦闘シーンのアニメーションは過去最強の仕上がりだったのでしょうか???

神よ!!!
326メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:13:17.91 ID:???P
>>316
違う違う
悟空が8割でやっていた時はビルスは5割
で、悟空の発言にカチンと来てようやくビルス7割
悟空は本気
327メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:13:25.21 ID:???0
戦闘シーンは期待外れ
328メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:13:26.35 ID:???0
上には上がいるってのは原作者の鳥山らしい考えなんだけど
あと11人破壊神がいるってのは金儲けのためだろうバンナムの
というかドラゴンボールヒーローズの新展開のためだろ
329メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:13:43.26 ID:???0
>>326
フリーザ様みたいだなw
330メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:13:54.40 ID:???O
おもてなしベジータのSSが出てくるな
331メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:14:15.22 ID:???0
>>318
悟空が他人の力を借りずに
今度は自らGODになるシーン

チチの顔が真っ先に浮かんでた
332メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:14:23.37 ID:???0
>>326
おおーしんじられぬー


ビルス「マックスパワーの半分で宇宙のチリに」
なんてことは流石に言いそうにないか
333メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:14:38.55 ID:???0
>>316
まあ考えたら
いい加減悟空らが頂点に立つ必要ない気もするんだな
力ある統治者が「必要」とみなして放置している悪があるんだろ?
334メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:15:12.39 ID:???0
バンダイなんてせっかくの劇場版なのにそれに合わせたグッズ何てほとんど用意してないじゃないですかー
今回の映画のフィギュアなんてワーコレと衝動だかしかないんですよ
335メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:15:22.12 ID:???0
>>331
アニメの20倍界王拳かめはめ波を彷彿とさせたわあのシーン
336メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:15:24.97 ID:???0
>>306
なんというか、普通の悟空より黒目部分が大きくて瞳孔が入ってる
337メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:15:50.47 ID:???0
宣伝であれだけビルスビルス言ってたからウィスの方が強いというのは不意打ちだった
ホント鳥山は予想を裏切るのが好きだね
338メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:16:02.23 ID:???0
>>228
神コロさあああああんwwww
339メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:16:18.10 ID:???P
バトルはスピーディに動かしてるだけだったからな
もっとセンスある感じにしてほしかった
340メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:16:41.24 ID:???0
>>334
いやだからドラゴンボールヒーローズだよ
あれの延命のためだろう
あれもそろそろ映画やTVのキャラを出し尽くしてきたからな
まだ出てないのウィローぐらいだっけ?
次の新作でさっそくビルスとウイス出るの確定してるしな
341メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:16:49.65 ID:???0
>>279
クリリンの野郎…許さん!
342メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:17:23.23 ID:???P
でもほとんどコントみたいだったよなw
343メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:17:27.37 ID:???0
>>336
おーサンキュ
目が大きいんやな
344メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:17:42.00 ID:???0
>>259
中の人いるのにもったいないな
345メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:18:23.08 ID:???0
でも瞬カメは魅せ技としては最強だわ
346メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:18:25.80 ID:???0
次の映画で12人の破壊神全員出てくるとかやりそう
347メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:18:35.80 ID:???0
>>337
そこは鳥山じゃないんじゃw
あーでもインタビューとかあるか
348メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:19:25.46 ID:???0
>>334
しかもワーコレは1弾で終わりっていう
フィギュア以外の映画グッズはポスター、パズル、金太郎飴etc...
349メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:19:27.08 ID:???0
現時点でビルスの7割ぐらいの力があるなら修行すればわりとすぐビルス超えそう
350メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:19:58.45 ID:???0
>>331
べジータ×ブルマの大サービスに加え
悟飯×ビーデルが既に新婚
まさかの悟空×チチまであるとは嬉しいねw
鳥山先生は恋愛を描かないからw
クリリン×18号も見たかったのだが台詞ないとは…
351メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:20:04.02 ID:???0
352メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:20:32.28 ID:???0
7年くらいまえにビルスってやつがいたんだけどそいつくらいの強さかな って会話が出てくるのかw
353メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:20:39.24 ID:???0
>>351
それ
354メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:20:51.32 ID:Mx3d7Ht20
超2悟空の出番あった?
355メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:21:19.83 ID:???P
>>354
一瞬w
356メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:21:20.80 ID:???0
>>354
超3になる前の段階としてだけ出てきた
357メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:21:23.78 ID:???0
マイ出したのは実写へのアンチテーゼだったかな
358メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:21:41.26 ID:???0
>>350
恋愛描かないけど
ベジータの愛妻家ぶりって凄くね?w
「オレのブルマ」なんて、鳥山作品としちゃすげーって感じだぞw
359メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:21:58.99 ID:???0
>>351
なんかスラッグの映画の半超サイヤ人みたいだな
360メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:22:11.31 ID:???0
361メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:22:42.40 ID:???0
>>312
アホwww
原作無視かよ
362メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:22:45.54 ID:???0
>>360
つうか悟空とビーデルをフュージョンさせて描いてみ
363メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:24:20.09 ID:???0
>>362
野沢さん女の子っぽいキャラ演じれてよかったね!!!!
364メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:24:32.30 ID:???0
>>351
これをもっと萌えキャラっぽくした感じ
365メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:24:47.64 ID:???0
ゴッドはスラッグの映画に出た擬似スーパーサイヤ人の4Verってことか?
髪の毛赤いし
366メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:25:16.59 ID:???O
悟空とビーデルのフュージョン
つまりビーデロットってとこかしら?(ふたなり)
367メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:26:20.90 ID:???0
ゴッドの力を吸収したってことは今後ゴッドに変身する意味は皆無なのか?
368メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:26:58.70 ID:???0
今度はべジータがゴッドになるそうだから
続編希望
369メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:27:25.97 ID:???0
GTの超4状態がGOD最終形態ってことになったりしてw
370メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:27:26.78 ID:???0
>>368
赤くなるだけじゃん
371メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:27:30.32 ID:???0
戦いながらも悟空ちゃんとビルスに「さま」付けていたなw
372メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:27:32.00 ID:???0
>>363
そうだね!!!!!!
373メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:28:05.26 ID:???0
生き返った後も界王様との関係は続いてるのが何か嬉しかったなぁ
結局悟空が完敗するのも良かった
字面だけだと消化不良ぽいけど全然そんな事なかったし
普通の超サイヤ人に戻ってからのバトルは本当に格好良かった
374メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:28:09.55 ID:???0
個人的な好みだけど、
映画のOPがサラッとしてたの良かった

アバン⇒OPサビ⇒本編
375メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:28:25.89 ID:???0
このスレ見る限りじゃゴッドはこんな感じなんかね
http://i.imgur.com/E1lTpUF.jpg
376メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:28:30.53 ID:???0
妄想垂れ流しの奴の要望かなったみたいだがそれって何?
377メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:28:43.43 ID:???O
>>25
しない。する必要ないという感じ。
378メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:29:13.59 ID:???0
最後にコミックス出してきたのは
これぞ鳥山、原作の正史だとアピールしてる感
379メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:29:27.10 ID:???P
>>375
髪型はあくまで通常
380メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:29:47.26 ID:???0
>>360
界王拳使用時の御供を囲み目にして黒目(赤目)部分を大きくして瞳孔を入れた感じ
381メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:00.66 ID:???P
>>376
パンの活躍
382メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:01.70 ID:???0
>>375
目w
383メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:15.73 ID:Mx3d7Ht20
パンフで見開き超2悟空だったから期待してたのにw
魔人ベジータ戦の悟空が個人的に優勝だから
超2の出番増やして欲しいおw
384メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:27.29 ID:???0
>>375
くっそわろた
385メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:29.28 ID:2E00QL4U0
映画を総括するとゴッド、バトルは期待外れだけど
ギャグ満載で映画としては普通に面白いって感じ?
386メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:31.67 ID:???0
>>381
あれは活躍なのかw
387メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:43.82 ID:???O
>>377
変身を匂わせてはいたの?
388メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:50.21 ID:???0
GODの特徴は
顔が、とにかく若い
現代風イケメンって感じ
389メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:57.42 ID:???0
>>385
バトルも面白いぞ
390メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:30:59.13 ID:???0
うん?
パン生まれてる設定なわけ?
391メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:31:00.14 ID:???0
何でゴッドの力取り込んで状態で超3にならなかったの?
392メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:31:02.02 ID:???0
>>375
かなりいい線いってる
393メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:31:34.80 ID:???0
フリーザはビルスと面識あったってこと?
んな桁外れのパワーの奴をフリーザが知っていたとすれば
かなり矛盾が・・・
まあ界王神のフリーザ一撃です発言の時から
じゃあなんでフリーザの悪行放置してたのってツッコミ多いけどさ
394メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:31:49.98 ID:???0
>>381
え!?パン出るの?
395メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:31:59.32 ID:???O
ビーデルの中の人は昔と同じ人?
396メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:32:04.64 ID:???0
新作ができるたびにゴッド2、ゴッド3がでてきてどんどん限界をこえていくのか
397メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:32:11.84 ID:???0
フリーザが面識あるってかなり前に情報出てたろ

そこからベジータも知ってるって情報もさ
398メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:32:21.98 ID:???0
>>375
これは萌えキャラですわ
399メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:32:37.98 ID:???P
>>391
悟空にもまだこれからパワーアップの余地があるって演出じゃね?
400メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:32:45.15 ID:???O
あぁわかった、あれだ
ポケモンのサトシのデザインが新しくなって目がキラキラになったのと似たようなもんなんだろ?
401メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:32:49.41 ID:???O
>>387
いや(否)。
402メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:33:03.20 ID:???0
>>393
天界は中立だから
正義じゃないからこの世には不干渉
403メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:33:09.56 ID:???0
なんかフリーザ可哀相になってきたなあ
あんな宇宙の帝王
俺が宇宙一なんだー!とか言ってた時代から
自分をはるかに超える存在が目の前にいたなんて
404メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:33:10.70 ID:???0
>>393
ビルスは破壊神だからフリーザが破壊してくれてる事が都合いいから気にってたって情報なかったか
405メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:33:41.07 ID:???0
>>308
舐めプって言う印象ではないよ
神様なので卑怯なこともしないし偉い人って扱いで一貫してる
子供っぽいワガママは言うが、基本的に憎めないキャラ
悟空も終始ビルス様って呼んで敬意を払ってる
だから今回は怒りや憎しみで戦うってのは一切なし

ピッコロだったか界王神だったかが、まるで稽古を付けてもらってるような戦いだってコメントしてる

最後にビルスは悟空に「君に降参て言わせたくてね…」と微笑むシーンが印象的だったな
細かいセリフはうろ覚えだけど
406メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:33:43.92 ID:???0
パンが生まれてるって…悟空が39で計算してもおかしくないか?
407メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:34:07.20 ID:???0
>>406
生まれてねーよ
釣られるな
408メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:34:43.45 ID:???0
バトル、これ以上ないってくらい良かったよ
物足りん人いるのはビックリなんだが

実写版みてこいよ
あっちはちゃんと悟空が勝ってるぞ
409メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:34:45.44 ID:???0
410メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:34:58.24 ID:???0
>>407
ああそうなんだ
ってことはあのバカが入ってきてるのか
411メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:35:04.92 ID:???0
第28回天下一武道会の時にパンが4歳だから
神と神がブウから5年後とするなら、悟飯が種付したくらいの時期じゃね?
412メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:35:24.19 ID:???0
>>409
きめえwwwwww
413メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:35:37.10 ID:???0
今までドラゴンボール世界では神様は雑魚って印象だったのに
神様が最強ってのはなんというか
普通の漫画っぽくなってしまったような
まあここから悟空が神を超えるのだとすればそれが一番らしいのだが
414メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:35:52.09 ID:???0
>>385
バトルは凄かったぞ
415メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:35:54.43 ID:???0
>>409
言われたまんま作っててワロタww
416メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:36:19.38 ID:???0
>>409
やめろwww
417メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:36:21.49 ID:???0
>>385
DBZとしてはあまりバトル内容は最高峰だとは思わんかった
全体的には面白いギャグコメディ

無印の雰囲気と共通点が多い
恐ろしい敵なのに愛嬌があるとか、上には上がいると教えてくれるとか
戦った後に友情?が芽生えるとか
ピラフ一味とか
ブルマの出番の多さとか
418メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:36:25.05 ID:???0
>>409
きめえwww
419メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:36:38.23 ID:???0
フリーザが宇宙の帝王や宇宙最強を自称する割にやけに不老不死にこだわってたのも
案外ビルスに勝つためだったりしてね
420メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:36:43.24 ID:???0
>>405
悟空はまだまだ強くなれるんだな…
新作があるならぜひ見たいよ
421メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:36:46.33 ID:???0
>>405
聞けば聞くほどビルスが好きになれそうだな
映画楽しみですよマジ
422メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:36:51.03 ID:???0
>>412
ゴテンクス関係ないだろwwwww
423メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:37:53.34 ID:???0
>>419
後付だしそれはないだろー
原作でのフリーザは願いをかなえようとした時に
「さあこれで永遠の宇宙の支配者の誕生ですよ!」
とか言ってたよね
単に寿命で死ぬのが嫌だっただけ
424メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:38:06.61 ID:???0
松本薫のキャラの顔が変わって怖くなってた
425メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:39:04.91 ID:???0
あ、実写の松本薫は案外かわいらしかったです
426メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:39:52.30 ID:BaemPFaD0
すいませんBGMはどうでした?やっぱり菊池BGMじゃないと
しっくり来なかった?
427メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:40:05.28 ID:???0
>>411
ブラって最終回の時3歳だったよな
なるほど今回の「俺のブルマ」に発言でべジータとブルマの仲もより深まったということか
428メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:40:07.01 ID:???0
>>424
アフレコのとき、リテイクばっかで
監督と一触即発の雰囲気って言ってたが

監督のささやかな復讐かw
429メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:40:14.63 ID:???0
>>419
戦闘力1億5千万しかないフリーザが
仮に不老不死になってもどうやってビルスに勝つんだ
無理だろう
フリーザはあれで努力の人らしいから鍛えまくればいつかは勝てた?
430メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:40:21.48 ID:???P
BGMあんま印象残らなかった
431メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:40:38.73 ID:???0
ゴハンとビーデルがパンパンしてパン誕生
432メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:41:58.30 ID:???0
>>426
特にそんなことはなかった
つうかsageてね
433メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:42:39.23 ID:???0
パンが生まれたのはブウ戦から5年後
ブラは6年後
434メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:42:42.75 ID:???0
>>426
BGMはギャグシーン以外全然流れない
本編崩すようなBGMは無いかな。
バトルの時にFLOWの曲流れたぐらい?
435メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:43:03.42 ID:???0
ブロリー最強厨とかはお呼びでない感じの作風でしたね。
436メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:43:35.75 ID:???O
ドラゴンボールZで好きな戦闘BGMといえば
テッテッテーン!テッテッテーン!テーテテーテテッテッテーン!ってやつ
あれ好きだわ
437メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:43:55.30 ID:???0
予言魚って何者?
天界の生き物?
438メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:44:32.83 ID:???0
>>435
それはよかった
439メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:44:58.37 ID:???0
ビルス人気出るかねえ
ビジュアルはともかくキャラはウケそうだ
440メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:45:00.63 ID:???0
テッテッテッテーテーーーン♪って流れる戦闘BGMもいいよね
441メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:45:32.27 ID:???0
最終回で悟空とブルマが「5年くらい前に会った」って
今まで気にしてなかったけど
パンが生まれたからってことか…
442メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:46:03.96 ID:???0
BGMに古臭い感じが一切なかったから
お子様向けには良い印象

FLOWの挿入歌、ここぞ!って所で流れる
443メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:46:10.77 ID:???0
影山のチャラが聴きたかったけど
今回に限ってはお祭り的なノリだから
影山だとガチンコな雰囲気になっちゃいそうで
むしろFLOWの微妙に下手なパーティーチューンっぽいカバーの方が合ってたといえば合ってたかも
444メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:47:27.58 ID:???0
12の破壊神とかZキャラでGTキャラ強さってことだろ?
もうブロリーとかブウとか今までのZの敵キャラとは別次元だな
445メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:49:16.28 ID:???0
これは破壊神十二宮編とかあるで
446メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:49:31.76 ID:???0
>>436
セル編だな
447メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:49:31.96 ID:???0
つうか脚本がんばったよな
大人でも子供でも楽しめる形にもってった正統派なアニメだよ
全く幼稚じゃないし
大きなお友達限定のイミフな展開もない
娯楽としては完成度高い
448メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:49:47.91 ID:???0
>>421
超めんどくさがり屋って設定だったなw
自分の寝ぐらから界王星までの移動時間が26分?とかウイスから聞いて、
「テレビアニメ一本分か…遠いな…」ってすごく悩んでた
鳥山漫画らしい台詞だな

惑星ベジータを自分で破壊せずフリーザの好きにさせたのも、遠くて面倒くさかったかららしい
449メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:50:02.77 ID:???0
相手が7割の力=こっちの全力くらいなら悟空が3年くらい修行したら追い抜いちゃいそうだな
450メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:50:09.60 ID:???0
ブロリーもいつかヒーローズでゴッドになるよ!
451メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:50:28.65 ID:???0
ビルスは敵じゃなかった
最初から最後まで敵じゃなく
悟空も試合してくれって感覚で
地球破壊とか言ってるがそれほど危機感もなく
452メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:50:44.25 ID:???0
>>447
ほう・・・またまた興味深い
453メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:51:08.50 ID:???0
>>450
ブロリーも萌えキャラの仲間入りだね!
454メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:51:42.58 ID:???0
もう知ってる人も多いと思うけど悟飯はずっとアルティメットだった
でもビルスにボコられた
455メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:51:41.83 ID:???0
とりあえずマイがめっちゃ可愛くなってた
456メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:51:48.17 ID:???0
>>450
割とマジでありそうだから困る
まるでゴッドのバーゲンセールだな
457メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:51:48.49 ID:???0
>>446
フリーザ編以前から流れてたと思う
458メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:52:05.87 ID:???0
でもシリアスなDBとか
小山映画が好きな層は駄目だろうなこれ
公開されたらどういう層が否定派に回るか予想がつくわ
459メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:52:06.45 ID:???0
シュウもかわいかったよ!
460メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:52:17.86 ID:???0
正直言って破壊神が12人もいたら
絶対その中にデスマスクやアルデバランみたいな雑魚がいるはず
461メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:52:26.44 ID:???0
>>454
まあそんな強い相手なら仕方ない
462メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:52:52.86 ID:???0
>>447
まったくもって、その通り

マイの「最近の若い子は不良よ!」とか
大人の女性にも、ちゃんとウケてた
463メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:53:03.11 ID:???0
>>459
ブルードラゴンか
なつかしい
464メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:53:03.82 ID:???0
>>458
外人はやばいかもしれんね
465メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:53:23.18 ID:???0
犬の寿命が来てたからよかったとか
466メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:53:35.44 ID:???0
前売り券2枚買って最低でも2回見に行かない行かなくなったけど、2回
は見て見ごたえありそうですか?
467メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:53:36.39 ID:???0
破壊神が12人で、ビルスが猫ってことは干支か?
と思ったけど猫は干支じゃなかったな
468メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:54:02.15 ID:???P
>>454
ゴッド覚醒のときは超化してたけどな
469メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:54:37.97 ID:???0
>>466
いいと思うよ
俺ももう一回行く予定だし
470メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:54:56.81 ID:???0
>>466
あなたの好み次第では1回すら苦痛です
471メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:54:57.37 ID:???0
>>468
アルティメットでやられたから超化したって考えると興味深い
まぁそこまで考えちゃいないだろうが
472メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:55:13.95 ID:???0
>>464
いや案外外国人は新キャラの存在とかだけで興奮できるから
あまり深く考えずゴッド見るだけで大抵絶賛するはず
473メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:55:27.81 ID:???0
ドラゴンボールZ 破壊神12宮編 は数年後か
474メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:55:54.85 ID:???0
大全集によれば超化出来ないとかじゃなくて
しなくても強いって設定らしいから、出来ないことないってことか
475メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:56:15.01 ID:???0
>>457
フリーザ編は
テッテーーー テッテッテッ!
 ピーパッポッピーーーー
テッテーーー テーレッテッテッ!
 ピッポーーーーーー
なイメージ
476メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:56:45.85 ID:???0
悟飯は酔っ払ってた設定だったなw
慣れない酒を飲んだなってチチに叱られてた
477メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:56:45.17 ID:???0
大阪盛り上がってたな
軽部が東京の方が静かですねとか言ってた
478メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:56:55.02 ID:???P
俺も見てるときは若干うーんて感じたときもあったけど
振り返ればそれなりに良かったな
479メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:57:32.05 ID:???0
上映時間って結局2時間あったんだっけ?
濃密過ぎて退屈を感じなかったから時の流れがわからんかった
480メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:57:58.96 ID:???0
後からじわじわ来る映画だよな
2回目が見たくて仕方ない
481メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:58:03.78 ID:???0
>>467
蛇や虎の破壊神は絵になりそうだけど牛や鶏は…w
そういや悟空はネズミだけは苦手だったなw
破壊神の頂点はまさか龍?
482メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:58:06.03 ID:???0
俺も、今からチケット買ってでも観に行く

試写で展開知ってるけど、もう一度って思える
483メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:58:30.39 ID:???0
パーティに参加するようなキャラでもない天津飯を出しといて
ほとんど存在意味がなかった
というかほとんどのキャラはいる意味がなかった
484メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:58:36.16 ID:???0
>>477
芸能人がDBでしゃしゃんなボケカス
485メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:58:48.44 ID:???0
>>475
いやフリーザ編でも流れてたでしょ
486メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:59:17.47 ID:???0
全てのキャラを活躍させてくださいとは何だったのか
487メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:59:39.79 ID:???0
正直ビルスが絶対悪じゃないからこそストーリー展開が予測できなかったわ
488メロン名無しさん:2013/03/12(火) 23:59:59.86 ID:???0
ビルスにブルマひっぱたかれて一時的にべジータが超3悟空超えるってコトは
超サイヤ人なら8倍以上で超サイヤ人2なら4倍以上一時的に戦闘力上がったってコトか
セル編の悟飯以上にキレてんなw
489メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:00:16.89 ID:???O
ビルスのモデルはエジプトの猫神バステトだよ
490メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:00:23.53 ID:???0
>>467
鳥山はエジプトの猫の神(バステト)をモデルにしてるから他の神もエジプトの神がモデルになるかもね
491メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:00:28.92 ID:???0
エンディングの完全版コミックをめくって名シーンが流れる演出も良かった
492メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:00:45.52 ID:???0
>ビルスにブルマひっぱたかれて

最低やん
493メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:01:05.92 ID:???0
>>478
映画で見る分には良いけど、DVDで見ると休憩入れないと疲れそう
な構成?
494メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:01:16.29 ID:???P
すっかり愛妻家キャラになってるベジータわろす
495メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:01:48.73 ID:???0
>>493
なにそのベン・ハーw
496メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:01:59.30 ID:???0
>>491
セル編のページになったとき
あのコマが大写しにならずにブウ編に移行したから
あれあれ〜と思ってたけど
まさかの締めだったからなあ
超感動したわ
497メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:02:25.89 ID:???0
>>475
https://www.youtube.com/watch?v=CU-eY9PA2aQ
これの最初のやつか?
498メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:02:27.78 ID:???0
>>486
無茶いうなw
全キャラ出してくださいだろ
499メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:02:35.58 ID:???0
>>489>>490
鳥山先生のペットの猫がモデルじゃなかったの?
ちなみにカリン様はコゲという名の鳥山先生が飼ってたネコがモデル
500メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:03:12.96 ID:???0
>>492
ブルマがビルスをびんたしたり暴言吐いた
それに対してビルスはブルマを突き飛ばしただけ
501メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:03:24.30 ID:???P
>>493
テンポは良かったと思うけどギャグ苦手って人はちょっとあれだな
502メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:03:46.71 ID:???0
ED楽しみだわ
503メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:04:04.78 ID:???0
>>497
そのBGMはセル編のイメージだな
俺は
504メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:04:04.72 ID:???0
映画全体から愛を感じた

ベジータのブルマ愛が凄かった
幼少時の恐怖からのヘコヘコ⇒自分の妻を傷つけられ激怒

ベジータで感動したのは自爆シーン以来
505メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:04:29.72 ID:???0
ギャグ苦手なら見るべきじゃないだろ
糞だぞ
506メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:05:01.78 ID:???0
戦闘シーンは悟空以外期待しない方がいい
その代わり悟空対ビルスの一対一の闘いは見ごたえがある
507メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:05:15.42 ID:???O
結局上映時間は何分だったの?
508メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:05:17.58 ID:???0
>>499
今週のジャンプの鳥山発言より

ぼくの作品には神様が多いですから…(笑)。「人間っぽいのはもう難しいかな〜…」って。
そこで猫にしようと思いました。猫の神様といえば…と、エジプトっぽい衣装にしたんです。
ちょっとブキミな雰囲気も出ていて、とても気に入っていますよ!

猫の神バステト
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/72/Bastet_dame_katzenkopf.jpg/180px-Bastet_dame_katzenkopf.jpg

たぶんペットの要素もいれてるんじゃない?
509メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:06:17.54 ID:???0
覚醒ベジータvsビルスもよかったけどなぁ

つうかあとまともに戦えてないけど
510メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:06:37.81 ID:???P
バトルはもっと頑張って欲しかったなあ・・・
511メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:06:52.43 ID:???0
>>508
なるほど
見た目がエジプトの神っぽいからなんとなく予想してたが
これで納得した
512メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:08:05.90 ID:???0
冒頭で界王が界王神にビルスの事を隠しといてくれって頼まれるが、しっかり聞いてた悟空が「ビルスってなんだ?お菓子の名前か?」
って聞いた時はGTの悟空かよ!って思っちゃった
でも界王がそうだと言って誤魔化そうとしたら、
「んなわけねーだろ!界王さまメチャメチャビビってたじゃん!」って突っ込んでた
さらに界王を脅して聞き出す悟空…

そういやこの二人、長期間一緒に暮らしてたんだっけ
こうやっていつも互いにボケたり突っ込んだりしてたんだな…
次にきたらギャグを教えてやろうって言ってたもんな
ブウ編の悟空がアコギなのは界王の影響か…
513メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:08:13.90 ID:???0
なんでBGM菊池にしなくなったんだろ
514メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:09:18.79 ID:???0
あと山寺は憎めないキャラやるとやっぱりうまいわ
515メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:10:09.77 ID:???0
>>486
活躍じゃないぞ、出してくれだ
516メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:10:26.63 ID:???0
>>512
これずっと気になってたんだけど
最強ジャンプで悟空と界王さまが一緒にいたけど
ふたりは同棲でもしてるの?
遊びに来ただけ?
517メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:10:29.92 ID:???0
>>514
それも思った
つうか予想以上にビルスが良キャラだったw
518メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:10:40.20 ID:???0
>>514
ついでに嫁の田中理恵も出せばよかったのにね
ビアンカみたいな格好の女の子役で
519メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:11:18.40 ID:???0
>>504
かっこいいよなー
本スレでそういうベジータならいいじゃんって言われてたけど
その通りだったとは
520メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:11:30.18 ID:???0
全てのキャラ活躍させるとダレるからなあー
特にDBは殴り合いオンリーだし
521メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:11:34.13 ID:???0
>>518
りえりえはノーサンキュー
522メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:11:34.24 ID:???0
>>512
ん界王神でるのか
523メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:12:18.52 ID:???0
>>508
超全集でぼくのペットの猫って言ってるから
猫にエジプト神の要素混ぜたんだろう
その猫自力で病気を治して獣医を驚愕させたとかw
524メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:12:26.17 ID:???0
千葉繁ボイスも健在だったようで
525メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:12:38.59 ID:???0
せんべいさんっぽい人で
ちょっとニヤリとした

あれ本人かな?
526メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:13:06.51 ID:???0
>>520
原作はもうついて行けないキャラをバッサリ切ってるからテンポが良いんだよね
今の漫画って全員無理にでも活躍させようとするし
527メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:13:31.09 ID:???0
>>524
ガブリンチョって言ってた?
528メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:14:30.46 ID:???0
>>516
界王様は愛人みたいなもんだ
529メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:14:36.99 ID:???0
>>525
でも耕してたぞ
耕すのかな千兵衛さんって
530メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:15:50.91 ID:???O
ランチ、閻魔、カリン様は出なかった?
531メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:16:36.33 ID:???0
>>530
出なかった
532メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:16:56.57 ID:???0
>>516
修行のためにジャージ姿で界王星に来てた
533メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:17:17.85 ID:???0
デンデ公式サイトのキャラページのやつじゃなかったよな 幼かった
534メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:17:41.51 ID:???0
>>529
原作のペンギン村編みたいに意地でも出たいっていう気持ちがあったんじゃないのかな>せんべーさん
535メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:18:15.84 ID:???O
ビルス「酒持ってこい」
ベジータ「ももも申し訳あありませんががが、お、おささ、お酒をきき切ぃらしてお、おぉおりましてえぇ…!」
ビルス「じゃあ死ぬか?」ニカッ!
ベジータ「ひぃぃぃぃ!!」

こんな感じか
536メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:19:17.62 ID:???0
そういえば東京試写は 最後に野沢さんとかめはめ波とかしたの?
537メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:19:59.11 ID:???P
でもせんべいさんっぽい人の声って歴代の人じゃなかったよな
538メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:20:11.82 ID:???0
試写会行ってきてすいませんが、ドラゴンボールファンなら、今回の
映画はDVD化したら、買いですか?さすがに試写会だけでの感想では
そこまでわかりかねますか?
539メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:20:46.97 ID:???0
>>535
さすがにそこまではいってないww

ちゃんとベジータらしさは残ってた
540メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:21:59.17 ID:???0
>>536
予告でかめはめふぇあーになった理由が分かったな
541メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:22:25.59 ID:???0
こっちはベジータのとこで盛り上がったわ。歓声があがったし
542メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:22:27.42 ID:???0
せんべいさんいたな
デザインはリメイク版の方?声は同じ人かわからなかった
543メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:23:39.86 ID:???0
>>538
悟空が勝たなきゃヤダ!っていう人以外は
老若男女たのしめると思う

なので、自分はBD買いで。
544メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:23:43.83 ID:???0
あれってせんべいさんだったのか?もっかいいくからその時確認しよう
545メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:23:44.97 ID:???0
>>528
ドラゴンボールZ3の装備系スキル
ベジータ→ブルマの祈り
グレートサイヤマン→ビーデルのキス
悟飯→チチの祈り
悟空→界王様の祈り←!?
546メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:24:29.96 ID:???0
>>541
そういう一体感味わえる映画っていいな
547メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:24:57.85 ID:???0
ベジータのダンスの所は笑いが起こってた
あと悟空が敬語を上手く使えない所はガキンチョにやたらウケてた
548メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:25:47.14 ID:???0
>>528
ビルスが来ると気づいて慌てて悟空を家の中に隠してたしなw
悟空を間男扱いかいな

でも出て来いと言われて飛び出した悟空が「オス!オラごく…」
と言いかけて界王にポカ!と殴られる場面は笑いが起きてたな
無印でも似たようなシーンあったなあ

結局超3悟空によって界王星は半壊し修羅場に…
最後にウイスに「あなた次の破壊神になりませんか?」と悟空が誘いを受けるシーンがあるがこれも無印だなあ
549メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:26:21.69 ID:???P
ベジータのあれは多分どの会場でも笑い起きるだろw
550メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:26:36.00 ID:???0
>>547
ベジータの歌(?)も相まって更にww

しかも、そのあとビルスのコメントがwwwww
551メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:27:19.46 ID:???0
>>550
歌ったのかよww
552メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:28:04.00 ID:???0
結構大人も笑ってたよな
ビルスが転落しながら初登場するところからもう笑ってた
553メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:28:05.78 ID:???O
いやぁ…神と神はまさに神映画だったというわけですね(ニッコリ
554メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:28:38.82 ID:???0
>>548
界王さまの「絶対やると思った」に
会場全体がドッと沸いた

DBの、こーゆうノリいいわぁ
555メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:28:43.91 ID:???0
>>548
ドラクエの魔王的な
556メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:29:16.85 ID:???0
>>548
そこはこっちでも笑いが起きてたな
とこどころで鳥山っぽさが出てて面白かったわ
557メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:29:37.11 ID:???0
観終わったときは「これで終わり?」と思ったたけど後で冷静に思い返したらこういう終わり方もアリだな また妄想が広がったし
558メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:29:42.98 ID:???0
>>548
そのポカは絶妙のテンポだったと思う
あと
界王が悟空を「はいおバカさんでーす」とか言うシーンなかったっけ
あそこも笑ってたな
559メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:32:25.29 ID:???0
鳥山先生かかわってホントよかったな
ギャグシーンがスベってなかったし

最初の暗い脚本じゃ
絶対ここまでの映画になってなかったよ
560メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:34:08.86 ID:???0
>>548
牛乳配達か。懐かしいな
ほんと何か懐かしい雰囲気だったわ
561メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:34:27.34 ID:???0
結局暗い話やって喜ぶのは古参だけだもんな
久しぶりの映画なんだからお祭りでええわ
562メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:34:31.70 ID:???0
残る課題はクリリン以下の使い方についてだな
563メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:34:45.75 ID:???0
>>559
ビルスを極悪非道にしてただ戦って悟空の一発逆転映画にしなかったのは大正解だと思った
てかそうなってたらすげーがっかりしたかもしれん
564メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:34:54.30 ID:???0
>>561
本当の古参というか原作好きはそんなに暗いの好きじゃ無いだろ
565メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:36:02.44 ID:???0
>>561
むしろ古株=無印世代が好みそうな映画だったが
566メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:36:26.45 ID:???0
>>562
それはおそらくあるであろう今後の劇場版に期待しよう
567メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:36:41.56 ID:???0
>>558
あったあった
悟空がビルスに試合してくれっていったときな
ビルスが「僕にそんなこと言う奴ははじめてだよ…よほど自信があるのか、それともおバカさんなのか」とかいうようなことを言った時の切り返しだな
仲いいなあって思ったわ
568メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:36:47.38 ID:???0
>>563
いつもの劇場版のパターンだしなそれ
569メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:38:00.85 ID:???0
まじでクリリンとかサタンとか
地球人相手に武道たしなむ程度でもいいから
活躍を見たい

亀仙流継がないのかな
570メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:39:42.21 ID:???0
悟空は2番目に強かったって言ってたけど 一番はウイスで合ってるかな?
571メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:40:03.06 ID:???0
悟飯としてはいまひとつだけどグレサイとしては活躍してましたね
572メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:40:33.36 ID:???0
>>563
まあそういうのは当時連載中の勢いの凄かった時にやってこその話だからなぁ
劇場版は全部好きだけど
573メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:40:34.91 ID:???0
ジャージに界マーク入ってたよねww
界王様がくれたジャージなんすかw
574メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:41:01.79 ID:???P
>>571
ビーデルさんに怪我させやがって
575メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:42:02.02 ID:???0
>あなた次の破壊神になりませんか?
ということはやっぱり破壊神ってのも役職なのか
ビルスはどこぞの猫型宇宙人で
凄いパワーがあったから破壊神になったとか
576メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:42:19.93 ID:???0
ビーデルさん妊娠ビーデルさん妊娠
577メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:43:21.55 ID:???0
確かにビーデルさん大活躍だったからな
578メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:43:52.02 ID:???0
てっきり悟飯が考古学教授になって
インディジョーンズよろしく古代遺跡に入ってったらビルスなんていう
猫の神様が蘇らせちゃう話かと想像してたのに
全然違いましたね
579メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:44:39.24 ID:???0
一見シリアスだったりクサく見えるものを軽く流してくれるのも鳥山スタイルかな
べジータのぶちきれシーンも
悟空を超えたぞ!って言ってるのが亀仙人だった
これが亀仙人じゃなくピッコロとかだったらシリアス風になると思う
580メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:44:40.75 ID:???0
俺の後ろのほうにいたおじいちゃんがめっちゃ詳しくドラゴンボールのこと話しててびびったw
子供ときてんのかなw
581メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:44:47.28 ID:???O
結局ゴッド化に必要な条件ってなんなんだい?
582メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:44:56.82 ID:???0
そういやビーデルの話があまり出てないな
妊娠中ってこと?
583メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:44:59.70 ID:???0
12の宇宙とか12の破壊神とか魔界王神とか話作ろうと思えばまだ行けるな
584メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:45:26.60 ID:???0
>>581
6人のサイヤ人
正しい心
585メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:45:55.38 ID:???0
>>581
愛だろ愛
586メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:46:33.24 ID:???0
>>584
一人が腹の中のパン?
587メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:48:33.03 ID:???0
サタンの出番が少なかったな
クリリンの亀マーク中華服には何か意味が?と思ってたら何もなかった
588メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:49:28.81 ID:tqBa92q/0
要するにDB好きなら見る価値アリってことだな
黒歴史ではないなら見るわ
589メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:49:32.32 ID:???0
なんにしてもはやく公開日きて皆といろいろ話したいですわw
590メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:50:50.61 ID:???0
そういえばトランクスの声が別人の様で驚いたなぁ
最近は常にあんな感じなの?
少なくとも俺が持ってる数年前のゲームでは普通だったのに
591メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:50:50.64 ID:???0
>>587
なんだクリリンさんの釣りか
592メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:52:09.28 ID:???0
ピッコロ、クリリン、ブウはコンビニで活躍してるのに
映画じゃ動かないのか残念
593メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:53:45.31 ID:???0
ピラフ一味はなぜGTでまたよぼよぼの姿に戻ったのか? やっぱり鳥山先生GTなかったことにしたかったのか?
594メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:54:01.36 ID:???O
>>584
6人のサイヤ人って悟空、ベジータ、悟飯、トランクス、悟天、胎児パンって事かな?
正しい心ってならこの面子じゃ誰でもなれるみたいだね

何故6人なのかは理由あるのかなw
595メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:54:12.52 ID:???0
実写版より面白いのは確か
596メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:54:57.55 ID:???0
>>593
たぶん意識してないと思う
597メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:55:06.43 ID:???0
>>595
ハードル低すぎやで
598メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:56:24.70 ID:???0
やっぱりサイトに声優表記なかったチャオズは一言も喋らなかったな
599メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:57:16.61 ID:???0
>>598
エロいシーンってどんな?
600メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:58:20.87 ID:???0
やっぱ原作が一番おもしれーやwww
601メロン名無しさん:2013/03/13(水) 00:59:32.40 ID:???P
ドラゴンボールもビンゴの景品になってたなw
完全に悟空たちの所有物になってるじゃねえかw
602メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:00:17.40 ID:???0
>>601
そりゃ邪悪龍発生しますわ
603メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:01:45.56 ID:???0
オチの悟空、ベジータ、ブルマのやり取りは笑った
隠れて見てたのかよw
604メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:02:18.85 ID:???0
ブルマにびんたされまくる悟空
605メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:03:03.48 ID:???0
よくよく考えたら悟飯が大罪犯してるって書込みみたんだが
悟飯何したん??
606メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:04:16.93 ID:???0
オオイシナホの画力でまとまりそうな内容でよかった
607メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:05:06.08 ID:???0
>>601
そんな中でもピラフ一味が1回集めたのは大健闘だな
608メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:05:43.76 ID:xrKDRKp00
あれ?ブルマの何歳の誕生パーティだっけ?
609メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:06:35.73 ID:???0
>>608
たぶん4年後なので
45歳
ただし本人はまだ30代とさば読んでる
610メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:06:51.31 ID:???0
カプ厨じゃあないがべジータブルマ夫婦いいな
早く観たいわ
611メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:07:07.17 ID:???0
>>602
でもこれGTには繋げる気はないと思うw
612メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:07:16.08 ID:???0
あいつら終始いちゃついてたな
613メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:07:23.71 ID:???0
>>605
ビーデルとのパンパンでパンを作ったことにイライラしてるんじゃないの?
614メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:07:59.16 ID:???0
妊娠発覚のくだりは何だか生々しかった
615メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:08:01.90 ID:???0
>>604
なんか悪いことしたの?
616メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:08:50.04 ID:???0
いつでも殆どの願いを叶えられて戦いが好きな武闘派一派


怖いっすわ
617メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:09:30.35 ID:???0
パン作り
618メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:09:39.33 ID:???0
>>605
ピラフ一味が拳銃を持ってトランクスを人質に

酔っ払った悟飯が挑発して発砲

はじいた弾の一部がビーデルに当たる
619メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:10:04.33 ID:???0
>>614
妊娠しないと原作の最終回とその前の話がスルーされる
620メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:10:07.57 ID:???0
おいしーパンをー作ろおー
生きてるパンをー作ろおー
621メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:11:01.19 ID:???0
あの原作で悟飯との絡みが一切ないパンちゃんか
622メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:11:00.64 ID:???0
>>620
今回の亀ちゃんだっけ?
623メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:11:12.21 ID:???0
ウーロンが目をハートにしてたのはなんだったんだよ
エロってなんなんだよ
妊婦じゃ厳しいぞ
道徳的にも
624メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:11:35.09 ID:???0
>>615
ブルマがひっぱたかれてべジータが覚醒したから
また敵が現れたらひっぱたいてもらうかとか悟空がからかった
625メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:11:44.73 ID:???0
>>609 45歳で計算したらしっくりきたわ  この物語はエイジ778年の物語なんだな(パンが生まれる一年前)
626メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:11:58.45 ID:???0
>>623
ウーロンはエロ豚だろ
何言ってんだよ
627メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:12:02.40 ID:???0
パンを作ったのが亀ちゃんで
飼い犬がビルスで
628メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:12:32.10 ID:???0
>>609
ブウ編と変わらんから若く見えるが最終回のは老けすぎだわw
ブラ生んでから急激に老けたんだろうか
アレは髪型のせいもあるが…
629メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:13:01.16 ID:???0
>>627
ビルス「アンアン!」
630メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:13:06.22 ID:???0
>>628
五十代オーバーしてるし・・
631メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:13:37.91 ID:???0
>>628
ヒアルロン酸が足りなかったとか
632メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:13:51.30 ID:???0
魔人ブウの戦いから4年後か・・ 悟天とトランクスすこしぐらい身長のばしてほしかったな サイヤ人は成長期に一気に伸びるのかも知れんけど
633メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:14:18.71 ID:???0
>>626
そうじゃなくてエロいシーンって妊娠したビーデル担当なんだとしたら
なんか色々厳しいだろ
634メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:15:03.25 ID:???0
>>632
セル戰悟飯より年下?
635メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:15:14.60 ID:???0
>>624
ああ、ブルマも照れてたのかw
可愛いじゃん
636メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:15:46.32 ID:???0
>>633
お腹膨らませてないならええやんか
っていうかそんなにエロくなかったんじゃないの?
637メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:16:06.26 ID:???0
ついにツンベジが死んだんだね
638メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:16:48.84 ID:???0
>>623
あれはビンゴ大会の景品を運んできたコンパニオンのおねえさんに興奮してる
639メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:17:19.04 ID:???0
>>636
えー、なんか生々しい
640メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:17:38.35 ID:???0
ブルマのママは一向に老けない変化なしだった
ブリーフ博士も変わらずご健在

ところでトランクスとマイはガチなのか?
641メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:17:40.33 ID:???0
連投
>>638
よかった!!安心した
642メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:17:44.45 ID:???0
悟空の服には悟のマークあったり、ベジータはプロテクターの戦闘服着てたの?
643メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:18:08.24 ID:???0
>>637
ツンベジはブウ編で既に死んでるよ
644メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:18:12.85 ID:???0
>>637
最後ツンだったろ
小学生みたいだった
645メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:18:33.67 ID:???0
>>634 悟天は7歳+4で11歳 トランクスは12歳 セル編悟飯は・・11歳
646メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:18:38.24 ID:???0
てかなんで妊婦に目をハートにしたってことになってんのよw
647メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:19:07.06 ID:???O
無印チビ悟空ってたしか14歳くらいでしょ?悟天とトランクスがチビのままでも違和感はないかな
648メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:19:14.83 ID:???0
>>646
だってあっちのスレでビーデルがエロ担当だって言われてたから
649メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:20:04.59 ID:???0
この映画の後ブラが生まれるなら、あれぐらい仲良くてもおかしくないか…
それにしてもデレだったな
650メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:20:30.89 ID:???0
悟飯は既にフリーザ編で小学校高学年くらいな雰囲気があった
651メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:20:37.06 ID:???0
>>647
最初は12歳
652メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:21:16.30 ID:???0
>>636
デンデが治療してるシーンで
黒タイツとか諸々エロいと思った
653メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:22:05.30 ID:???0
>>651
そのあと何年かあんま変わらなかったよな?
654メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:22:55.22 ID:???0
>>645
セル戦悟飯は9歳だぞ、7年後のブウ編で16歳だから
655メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:23:25.21 ID:???0
>>640
え、ちょ、え!?
656メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:23:52.10 ID:???0
>>653
16歳ぐらいまでは小さかったよね
657メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:24:36.05 ID:???0
ウイスがビルスを眠らせたとき、周りはビビったりするのかい?
658メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:25:11.28 ID:???0
>>605
飲酒じゃないの
でも五年後なら二十代なんだけどね
659メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:25:23.81 ID:???0
最初、一足早くビルスのことを聞いて
悩んでるベジータにブルマが
いつもの調子で無神経な発言⇒「だまれ!!」のツンツン

そこから大逆転デレの「よくもオレのブルマに」ですよ
660メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:25:43.45 ID:???0
ビルスが39年後…って言ってたから、悟空が39歳ぐらいの時期だと思ってたんだが
それだとパンの誕生時期と合わなくなるよな
いったいブウ編から何年後なんだろ
661メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:25:44.14 ID:???0
12の破壊神は皆エジプトの神がもでなの?
662メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:26:27.42 ID:???0
パン妊娠確定なんだから
4年後〜5年後確定だろう
663メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:26:41.59 ID:???0
>>659
ひゃ〜〜〜〜〜おでれえたwwwwwwwww
664メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:26:58.02 ID:???0
>>661
そこはわからない
ビルスがエジプトの猫神がモデルだからもしかしたらそうかもねと俺が言っただけ
665メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:27:05.09 ID:???0
>>659
ツン・デレなんだなベジータ王子は
そうかそうかお前のなんだな、ブルマはw
666メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:28:00.03 ID:???0
予告に一瞬あった大猿は出るの
667メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:28:07.35 ID:???0
>>662
最初聞いた話だと、ブウ編から2年後って言ってたような
668メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:28:12.63 ID:???0
>>660
39年後にゴッドが現れる
ゴッドには6人のサイヤ人が必要
胎児パンがいるからゴッドになれた
669メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:28:21.78 ID:???0
DBの世界だから12の破壊神の上には破壊王神がいてその上には大破壊王神がいるんだろうな そう考えるとワクワクするわ
670メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:28:25.33 ID:???0
>>614
「シーッ、悟飯君にはまだ内緒なの…」
ここ中の人、力入れてたな
妙にエロかった
671メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:28:45.00 ID:???0
ウイスも破壊神てこと?
672メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:29:06.12 ID:???0
旧劇場版は腐女子向けサービスが多かったが
今回はノマカプ厨向けサービスが多い
673メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:29:25.14 ID:???0
カップルだらけですな
鳥山が恋愛苦手とはなんだったのか
674メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:29:28.59 ID:???0
ビルスがその前に起きてた時の地球はどうも
天一後のラディッツが来る前ののほほんとした時期のようだ
675メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:29:37.82 ID:???0
>>666
ネタバレスレだから言っちゃうけど、
あれはピラフたちの回想だった
676メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:29:44.69 ID:???0
せんべえさん出てたみたいだけどアラレちゃんは出てない感じ?
677メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:30:13.92 ID:???0
【開催日程・場所】
3月29日(金)開場23:30 開演24:00 ※3月30日(土)午前6時終了予定
梅田ブルク7(シアター1)
【上映作品】
『ドラゴンボールZ 神と神』(2013年) ※85分
『ドラゴンボールZ』 (1989年) ※41分
『ドラゴンボールZ この世で一番強いヤツ』 (1990年) ※60分
『ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空』(1991年) ※52分
『ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ』 (1994年)※47分
『ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる』 (1995年) ※52分
以上


【開催日程・場所】
3月29日(金)開場23:00 開演23:30 ※3月30日(土)午前6時10分終了予定
T・ジョイ博多(シアター2番)
【イベント概要】

「ドラゴンボールZ」復活カウントダウンイベント
『ドラゴンボールZ 神と神』上映 (2013年) ※85分
『ドラゴンボール 地球まるごと超決戦』上映 (1990年) ※61分
『ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強』上映 (1991年)※47分
『ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち』上映 (1992年) ※46分
『ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴』上映 (1993年) ※50分
『ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ』上映 (1995年) ※51分
以上

こちらのイベントは、夜22時以降の上映の為、大阪府青少年健全育成条例の定めるところにより、18歳未満の鑑賞をお断わりいたします。
【料金】
一般 2,800円
シニア・障がい者手帳をお持ちの方 2,000円
678メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:30:21.54 ID:???P
少し過去回想もあったな
そしてあの方の土下座・・・
679メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:30:28.36 ID:???0
>>667
そういうのは個人が予想で書き込んでるもので
公式からは数年後としか言われてなかった
680メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:31:01.60 ID:???0
>>673
映画みてないからこのスレよむ限り本当そんな感じ
681メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:31:18.20 ID:???0
おい悟空は界王様とイチャついてる報告しか無いんだがチチとはどうなってるんだ
682メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:31:25.78 ID:???0
>>676
アラレは見なかったな。せんべえさん(?)が畑耕してた
683メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:31:49.24 ID:???0
第7破壊神・ビルス  なんかかっくいい
684メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:33:00.94 ID:???0
スランプもカップルだらけだったし
鳥山はくっつけるのは好きなんじゃないの
685メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:33:37.80 ID:???0
このまま続編なくても
夢のある終わり方でよかった

けど、三年後にビルスが
また目覚めた時の話は気になる
686メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:34:27.32 ID:???0
ゴッドは悟空だけの形態ってことじゃないみたいだな
その力を取り込めるのは悟空だけ?みたいだが
687メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:35:04.91 ID:???0
>>678
見せ場多そうだな神と神
688メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:35:09.29 ID:xrKDRKp00
またヒーローズで超サイヤ人ゴッドのバーゲンセールになるんだろうなぁ・・
689メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:36:09.53 ID:???0
4/1は映画1000円デーだからその日に行こうぜ!
690メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:37:13.53 ID:???0
金色の毛髪→赤色の毛髪
691メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:37:23.98 ID:???0
>>688
ゴッドの変化が少ないのはその為かwww
692メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:38:13.96 ID:???0
Mハゲゴッドwwwww
693メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:38:34.11 ID:???0
どこまで強くなるとかもう愚問だな
694メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:38:56.90 ID:???0
>>688
あってもべジータくらいじゃね?
695メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:39:16.61 ID:???0
>>681
幼女マイに恋しちゃって手を繋ぎたいトランクスを不純というピッコロに、
「悟空さが不純だってのけ!」
とか詰め寄ってたよ
さりげなく悟空と繋がりまくってる事をアピール

確か正しい心を持ったサイヤ人がいるかいないかって議論だった記憶…
696メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:42:39.81 ID:???0
>>695
なるほど、よく考えるとエロイなw
697メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:43:05.29 ID:???0
なぜトランクスだったのだろう
悟天の方がしっくり来るのだが
698メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:43:55.04 ID:???O
鳥山らしい下ネタだと思うけどな、皆はそう思わん?
699メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:44:26.16 ID:???0
>>695
おー凄いなノマカプ押し
悟空もきたか
700メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:44:37.07 ID:???0
一方、悟空はもうダメ死ぬかもってピンチの中で、真っ先にチチ一人を思い出す演出
やれやれさすがのカカロットさんも…
701メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:45:48.36 ID:???0
ぼくの知っているカカロットさんじゃない!
702メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:46:07.74 ID:???0
そういや今度テレビで鳥山が天津飯とランチのことを語るんだっけ
映画には天津飯とかまったく関係なかったが
一体どうしたんだ鳥山
703メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:48:00.76 ID:???0
チチは悟空と死別繰り返しすぎで可哀想だからな
704メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:48:34.65 ID:???O
ピラフ一味はなんで子供になってるの?
705メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:48:44.67 ID:???0
>>702
それ、番組の質問投稿欄に一番に書き込まれてた質問だしな
706メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:49:18.59 ID:???O
>>700
そこは界王さまにしとけよ
707メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:49:36.49 ID:???0
>>701
だがこれが「本物」のドラゴンボールなんだ
708メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:50:30.30 ID:???0
>>706
本妻の貫録か…
709メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:53:56.98 ID:???0
>>704
神龍に若返らせて、とお願いしたら若返りすぎて子供化
710メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:56:03.93 ID:jMPm0ZGP0
フリーザって所詮地上げ屋だし、突っ込むほどではないと思う
バビディやゲロは隠密行動してたわけだし界往診もそれどころじゃなかったか下手に関与できない事情があったと想像つく
行く攻める星攻める星全てが隠したばかりならそりゃ宇宙一を豪語したくもなるだろう
711メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:57:31.41 ID:???0
フリーザってヤコンより弱いんだろ
悟空と戦ってなくてもいつか格上に出会って死んでた
712メロン名無しさん:2013/03/13(水) 01:59:13.73 ID:???O
85分と121分どっちだった?
713メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:01:08.14 ID:???0
85分
714メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:04:53.83 ID:???0
そういやしょこたんとかも来てたんならめざましtvで流れるかもな
715メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:08:06.72 ID:???O
何故6人が必要なのかわけわからんな…
716メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:11:21.66 ID:???0
そもそも超サイヤ人「ゴッド(神)」って何なん?
717メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:12:11.81 ID:???0
続編とかあるならまた鳥山にやってほしいわ
脚本もこの人でいい
718メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:16:46.93 ID:???0
東京には悟空が来たぞ
719メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:18:02.46 ID:???0
鳥山にネーム書いてもらって欲しい
つか漫画で原作たのんます
それをシナリオ化して演出家がコンテ切り直せばいい
漫画の方がもっとシッカリ勘を取り戻せるはず
ジヤはかなり面白かったもん
学者悟飯のグレートサイヤマン活動もいいな
720メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:20:27.67 ID:???0
>>716
一年後ならブラが出てきて七人揃う
七人のサイヤ人でいいやんねえ
721メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:21:56.26 ID:???0
めちゃくちゃ面白かったんだけどピラフ一味とかどうなったのか全くフォローが無くて放置されてたのが気になった
722メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:24:45.73 ID:???O
バトルシーンはどうだった?
723メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:25:08.69 ID:???O
ドラゴンボールでまともに強い神様って今回が初めてだな
神様の中でも最上級の強さを持ってるのが破壊神じゃなかったらまたややこしいことに
724メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:26:09.53 ID:???0
すごいテンポよかった
725メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:26:25.86 ID:???0
>>722
市街地での闘いが言葉にならないくらい凄まじかった
CGも思ったより馴染んでて良い
726メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:27:15.95 ID:???P
ゴッドという名称は自虐してたなw
727メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:27:44.66 ID:???0
ビンゴ大会見たかったなあ
誰が城ゲットしたんだろ
728メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:30:35.12 ID:???0
>>726
ウイスの台詞か
大げさですね…かえって安っぽい…とか言ってた

悟空やベジータはナニソレ?顔だったが
729メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:32:59.63 ID:???O
ありがとう
ワクワクしてきた
730メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:35:21.49 ID:???O
>>725
731メロン名無しさん:2013/03/13(水) 02:45:24.25 ID:???0
やっぱり原作者が関わるってデカイんだなぁ
脚本家も直撃世代で作品愛強いのも良いんだろうが
732メロン名無しさん:2013/03/13(水) 03:32:59.69 ID:???0
松本薫はカスみたいな演技だったけど軽部は案外違和感なかった
733メロン名無しさん:2013/03/13(水) 03:57:07.37 ID:L6lzTjIp0
なんかネタバレ見ると悟空は
本来解けるはずのないポタラ合体からの分離で
通常100から合体後50倍の5000になっていた戦闘力からの分離で
もとの100ではなく200か300になったため最強の純粋ブウと戦えた
もろにこれになったな
734メロン名無しさん:2013/03/13(水) 04:10:14.51 ID:???0
超公式の戦闘力はGENKAITOPPAを通常にしないといけないな
やはりリルドがブウ以上というのは本当だったか
735メロン名無しさん:2013/03/13(水) 04:46:56.28 ID:???0
>>119
ベジータ王でるの?
声優は?
736メロン名無しさん:2013/03/13(水) 04:51:16.20 ID:???0
>>735
亀仙人の佐藤正治
ブロリーの時と同じ
737メロン名無しさん:2013/03/13(水) 05:28:22.61 ID:F4Kd6aRT0
宇宙神ビルス=ユニバース
12神を統べるボス=マルチバース
そのボスを統べるボス=メタバース
またそのボスを統べるボス=ゼノバース
すべての神・世界・次元を統べるボス=オムニバース
まだまだ続くな
738メロン名無しさん:2013/03/13(水) 05:50:30.60 ID:???0
とりあえずウィスやビルス達が吸収ブウなんてアリレベルの強さと思っても仕方ない強さであることは分かった
それこそ超3ベジットでも太刀打ちできまい
究極の破壊神は超一星龍より上であってほしい
739メロン名無しさん:2013/03/13(水) 05:58:20.50 ID:???0
>超3ベジット

はいはいそうだね
740メロン名無しさん:2013/03/13(水) 06:02:46.59 ID:???0
>>701
悟空はセル編でもブウ編でも死ぬ時はまずチチを気にかけてるしそこは一貫してる
ノマカプ厨だから楽しみすぐるw
本スレのいつもの人じゃないけどランチさんも見たかったなー
741メロン名無しさん:2013/03/13(水) 06:18:37.08 ID:???0
そういえばピラフほも疑惑
742メロン名無しさん:2013/03/13(水) 06:21:55.17 ID:???0
>>736
ありがとう!
ベジータ王以外にベジータの回想にサイヤ人やフリーザでるのかな。
声もあったらいいな。楽しみ。
743メロン名無しさん:2013/03/13(水) 06:25:33.76 ID:???0
今全部読ませてもらって、最初の方で
ブウ編も結局そうだったけど、ブルマが危機に陥るとベジータは強くなるんだな
次もそうして…と思ったらその通りのことを悟空が言うらしくてなんか嬉しかったw
744メロン名無しさん:2013/03/13(水) 06:30:29.62 ID:???0
>>721
伝統だな
745メロン名無しさん:2013/03/13(水) 06:36:53.47 ID:???0
>>743
ベジータは強くなってるわけじゃないでしょ

怒ることで眠ってる力が引き出されて強くなるのは悟飯だけです
746メロン名無しさん:2013/03/13(水) 06:41:48.81 ID:???0
747メロン名無しさん:2013/03/13(水) 06:43:55.49 ID:???0
一時的にでも強くなってるんだから強くなるんだろ
748メロン名無しさん:2013/03/13(水) 06:50:04.48 ID:???0
そんなアニオリ設定できたのか
749メロン名無しさん:2013/03/13(水) 06:52:59.60 ID:???0
>>669
その本気を大破壊王神を対処するために作られた超兵器
名目上はプリンセスチュチュ殲滅である
750メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:01:19.31 ID:???0
ゴッドは老界王神の潜在能力解放を超えるノーマルの超強化版でいいのかな
ベジータの場合は超サイヤ人+αの戦闘力
悟空の場合は素でゴッドの能力を維持+超サイヤ人
ただし現時点での話であってサイヤ人なら誰でも発展する可能性はあると
751メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:04:36.41 ID:???0
ご老体の野沢さんたちに代わって
映画のために全国行脚する予言魚
752メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:05:01.60 ID:???0
ゴッドがよくわかんねーんだけど

悟空のゴッド=悟飯の究極化 でいいの?

究極悟飯が超化するようなもんか?
753メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:10:49.74 ID:???P
>>752
アルティメットとは強さの次元が違う
754メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:11:39.74 ID:???O
悟空の発想がセルゲームの頃と変わってなくて嬉しいぜ
755メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:15:06.90 ID:???0
>>753
強さの次元が違うのは悟空の潜在能力が悟飯より上だと考えていいのかな?
756メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:17:24.66 ID:???0
ベジータマンセーで他空気かよ
なんか物凄くがっかりした
見に行くの止めたわ
ピッコロさんの活躍みたかったし、親友ポジのクリリンとか孤高の武道家天津飯とか
昔ながらのファンをもっと楽しませてくれるものと思ってたんだけどな
がっかりだがっかり
757メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:20:38.14 ID:???0
>>756
言いたい事は それだけか?
758メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:20:47.18 ID:???0
昔ながらのファンならベジータの活躍を喜ぶべきだと思うけどね

劇場版ではいつも冷遇され続けてたんだからな
759メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:23:49.28 ID:???0
>>752
たぶん次元が違う
GOD>>>アルティメット
悟空が変身に不満を持ったのは
「オラ一人では来れなかった世界」だかららしい

たぶん問題はその変身に修行など一切不要な事なんだと思う
邪悪な心を持ってない限りは誰でもなれる
だがプライドを捨てて一度その高みを味わえば、GODが解けても効果が残る
悟空が出来たなら他のサイヤ人にも出来る可能性がある
つまり原作のブウ編時点では、あれがサイヤ人の限界を超えた闘いであったのに対して、GODの洗礼さえ受ければさらなる進化のスタート地点に立てる

いわば戦闘力をデノミさせる手段みたいな感じだったな
だから悟飯が悟空と同じことできるなら、アルティメットを超えた限界突破ができるのじゃないかと

まあ観た感じからの勝手な解釈だけど
760メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:28:24.81 ID:???0
冷遇?
主人公と一緒にメタルクーラ倒したり合体してゴジータ倒したり
ボージャックでもヒルデガーンでも人造人間でも活躍しっぱなしだろうが
傲慢にもほどがあるぞ
761メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:28:29.29 ID:???0
悟空→メリーウェザー、ティモン母
大魔王→ティモン叔父
界王神→ティモン、レックス
フリーザ→トランプ、リン
桃白白→フック船長、スリンキー、フィル
ビルス→ビースト、ドナルド、ジーニー、ムーシュー
ブウ→チェン・ポー
シュウ→リー将軍、ティガー、タントー
762メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:29:55.10 ID:???0
>>756
支持する
観てないから何ともだが
言いたいことはよくわかる
763メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:33:35.19 ID:???0
ベジータがそれなりに活躍できたのはメタルクウラだけでしょ

基本的に登場するときだけかっこよくて即退場
764メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:37:43.99 ID:???0
ベジータ云々よりも
原作ドラゴンボールを支えた名脇役に関して
パワーレベル関係なく活躍を見たかったことは確か

特に初期の様なギャグ路線であれば
使えるシーンはあるはず
765メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:39:01.95 ID:???0
もう鳥山は過去の人だなぁ
明らかに外してる
766メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:40:14.04 ID:???0
脇役が活躍できる領域じゃないから無理だし
そういうファンに媚びず切るべきところはバッサリ切り捨てるところが鳥山らしいな
767メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:42:23.90 ID:???P
>>759
ゴッドの力を吸収できたのは悟空が天才だから
普通はゴッド状態が解ければ能力も通常に戻る
768メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:46:10.88 ID:???0
ピッコロ・天津飯・クリリンは最後まで見せ場と活躍どころはなんやかんや鳥山はくれてたからな
今回のベジータマンセー他空気は鳥山というより脚本家のやったことなんだろう
実際は活躍ばかりだったのに冷遇されてたーなんて言う奴もいるみたいだし
769メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:50:03.42 ID:???0
完全版だとドラゴンボールという物語の締めが最後のコマのベジータの笑顔と台詞「そのうち必ず勝ってみせるぞカカロット」だからな
その続きから始まるのは仕方ないかと
770メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:51:31.61 ID:???O
次元の違うレベルの戦いに無理矢理脇役の見せ場作るようなつくりかたの方が願い下げだわ
レベルが違うならバッサリ切るで良いんだよ
アニメのヤムチャ>セルみたいな気持ち悪いアホ描写が無くてスッキリするわ
771メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:51:51.72 ID:???0
GTでめちゃ強くなってたの納得とか言ってる奴いるが、
ウーブ出現する前の話だろこれ?
ウーブ出現時にゴッド化経たほどの強さは悟空に感じなかったんだが・・・
原作のウーブ出現時との辻褄は合ってないと思うよ今回の映画
772メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:52:18.73 ID:???0
界王神言われてみればティモンの人だわ
773メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:54:54.88 ID:???O
>>771
そりゃ手加減してたからだろ
774メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:55:07.12 ID:???P
>>771
お前がどう感じたかで辻褄合ってるかどうか判断しなくちゃならんのかwww
まあ勝手にそう思ってればいいんじゃない?
775メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:56:41.67 ID:???0
>>771
いやいや悟空終始ノーマル状態だったじゃん
その状態ですら、効いてそうなの腕でガードしたやつだけだし
776メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:57:36.68 ID:???0
脚本家の人ツイッターでベジータ万歳叫んでたね
活躍するのはいいんだけどそれ以外空気って何それって感じ
777メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:58:05.86 ID:???P
ウーブ戦はめちゃくちゃ気を下げてただろ
778メロン名無しさん:2013/03/13(水) 07:58:11.02 ID:???0
これってターブルの前?後?
779メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:04:03.06 ID:???0
鳥山はちゃんとくれてたもんな
天津飯の気功砲、ブウのエネルギー波打ち消し
ピッコロのバビディ退治、トラ悟天の監督、カメラ破壊
クリリンの17号への片思い
今回の映画ギャグ以外は鳥山そんなに関わっていないんだろうきっと
780メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:05:11.36 ID:???O
>>779
時間の問題もあるんじゃないかね
781メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:05:33.22 ID:???P
>>779
いつからクリリンはホモになったんや
782メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:07:29.50 ID:???O
GTにも考慮してるみたいなんだな
あの延長線上にGT悟空がいるならおかしくない

ゴッドなんて超4すっとばして遥か高みへ、みたいな変身かと思ったがそんなことはなかった
783メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:09:25.65 ID:???O
鳥山GT作り直してくれんかなあ
784メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:10:33.71 ID:???O
GTチビgod超3悟空を簡単に倒せるベビーはウイスと互角ぐらいか
785メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:11:42.39 ID:???O
悟飯吸収ブウで遊んでいた超ベジットより強いかもしれない今作のビルスと、それより更に強い師匠ウイスって事だよな
脇役に何させんの?時間もない映画で
786メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:11:56.49 ID:???0
GTを考慮してたらウイスもビルスも放置してないだろ
787メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:18:22.41 ID:???0
今回の最強キャラはブルマだったな

ヤムチャもクリリンもゴテンクスも差し置いて活躍する
原作のイメージだとブルマは真っ先に逃げるキャラだとおもうけど、今回はある意味おバカキャラ扱いというか、空気読まずにビルス達をグイグイ仲間に引き入れちゃう
んで終始ベジータをイライラハラハラさせる役
ビンゴ大会の司会と踊りと歌までやってピッコロ達に「あいつキャラ変わったな」と全力で引かれちゃったのもブルマを守るため

一方悟空は冒頭でビルスが界王星に来る時
「来る!」と青ざめる界王の台詞を聞いて
「え?!ブルマが?!」と慌ててる
この反応からするとパーティーから逃れるために悟空は界王のところで修行してたっぽい
ブルマは半年も前から強引に悟空のスケジュールを押さえてたらしい

最後はビルスにガチで謝罪させた上、悟空をしばき倒す
ブルマGODを超えてるよ確実にw
788メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:18:58.65 ID:???0
中ボス無双や時間稼ぎ、救出ぐらいできるだろう
というか今までの劇場版ではそれで見せ場作ってたしな
トランクスVS天津飯なんてのもあったし敵以外にも作ろうとすりゃ作れたはずだ
しかも今までで一番時間も長かったのにね
789メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:20:11.63 ID:???P
ごちゃごちゃうっせー奴・・・
790メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:21:20.48 ID:???O
>>787
正ヒロインすなあ
791メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:23:43.08 ID:???0
そりゃ第一話から登場して悟空と一番長い付き合いのキャラだからな
792メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:26:42.14 ID:???O
中ボスってw
何とかしてケチつけたいのがみえみえで気持ち悪すぎるわ
793メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:28:20.14 ID:???O
>>787
敵をグイグイ仲間に引き入れるとことかブルマがベジータやった事だね

悟空は忘れてたんじゃなくてパーティー嫌で意図的に逃げてたのかwwww
794メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:29:00.62 ID:???0
アイディアは脚本家の方から出ていたって言ってたし
悟空と破壊神以外はベジータマンセーの為の劇場版だったか
なんつう期待外れだ
鳥山らしいギャグ要素も加えてメタルクーラみたいなそれぞれの活躍がみれるものだったらよかったなー
期待にワクワクしていただけにもうホントがっくりorz
795メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:30:44.47 ID:???O
そこまでベジータマンセーされてたっけ
796メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:31:11.57 ID:???0
どんな名作でも必ずケチつけるやつはいるし
見た人間全てを満足させる作品を作ることは不可能
だからこれはこれでいい
797メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:32:21.44 ID:???P
取り敢えず文句言うのは見てからにしたらいいと思う
798メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:34:17.97 ID:???0
ほっとけほっとけw
わざとやってんだろ
朝っぱらからご苦労なことだわ
799メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:35:42.20 ID:???0
1日立って変なヤツ来たな…
ウゼェ
800メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:35:47.78 ID:???O
>>794
メタルクーラなんて言ってる時点で
801メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:38:52.59 ID:???0
× クーラ
○ クウラ

× 操気弾
○ 繰気弾
802メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:49:30.48 ID:???O
究極悟飯とすら次元がまるで違うゴッド悟空が完敗のビルスに脇役相手の中ボス担当部下なんてイラネ
侵略するわけでもないし、破壊神だから悪ではないし、強さからしてそんな存在は必要が無い
仮にいたとしても部下が脇役の相手になるレベルとかそれこそ違和感があるし、せいぜい悟飯とゴテンクスくらいしか活躍しねー
つーかそもそもビルスがウイスの弟子だからな
803メロン名無しさん:2013/03/13(水) 08:52:07.07 ID:???0
>>794
ベジータマンセーではなかったよ
ブウ編からすれば平常運転
むしろ悪役ベジータ好きにはつらいだろ
悟空も主役ではあったが、最後まで負け試合

ビルスが魅力的なのと悟空は相変わらず負けっぷりがいいのとでストレスはあまりなかったが…21回武道会のジャッキー戦みたいな感じか?
でも怒りも因縁もなしの戦いって鳥山らしいし仕切り直し戦には丁度いいんじゃないかと

尺の長さからすると、脇役も活躍させようと思えばできたと思う
だから気持ちはわかるけどね
しいて劇的にしない程よいバカバカしさが鳥山っぽいと俺は思ったが
でも次があるならたぶんシリアスでいくだろうな
804メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:03:31.90 ID:???O
とりあえずビルスが超ベジットの強さを越えてなさそうで安心したわ
やっぱ悟空とベジータの合体戦士こそDBZ最強キャラだから
805メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:06:28.50 ID:???0
>>804
まあそのうちそうなるかもね
今回は全然叶わなかったが
最初にベジータをGodにして悟空と同水準に引き上げる必要があるかもだが
806メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:13:14.94 ID:???0
なんか一人だけアンチDBが頑張っちゃってるなぁ・・・

よっぽど悔しそうwww
807メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:15:16.71 ID:???O
ゴッドの力を吸収ってすげーな
808メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:18:50.67 ID:???I
ビーデルが妊娠しているって事はブウ編から4、5年後は確定なんだろうが、
悟天やトランクスがブウ編当時と身長変わらないってのは…
809メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:20:40.04 ID:???O
>>808
悟空もずっとチビだったし急に伸びるんだよ
810メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:21:58.92 ID:???O
ベジットはノーマル状態ですでに超サイヤ人3の3〜4倍くらいの強さだから
今回ベジットになったらノーマルベジットとビルスが同じくらいの強さかね
811メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:26:17.50 ID:???I
>>809
でも悟飯は10歳の時点で天トラより身長伸びていたぞ
ヤムチャとかクリリンが妙に若返っていたりするのは若作りしているとかで何とか説明できるけどw
812メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:27:47.92 ID:???0
ブウ編の悟飯は16歳だけど実は高2だから(ソースは大全集7巻)
ブウ編から数ヶ月後に17歳になったはず。
んで大卒と同時にビーデルと結婚した(これも大全集7巻参照)

10年後の武道会のパンは4歳だったことを計算すると
ビーデルが妊娠したのは結婚後、間もない時期なんだろうか
813メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:29:16.33 ID:???O
やはりビルスやウイスはGTに出てきたら
超サイヤ人4から見たらカスの2人みたいなもんになるのか
814メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:30:31.03 ID:???O
ゴッドたんぺろぺろ
815メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:30:49.79 ID:???O
悟飯吸収ブウはゴッド悟空より格下だろうし、ゴッドの強さをそのまま通常状態に持ってきてしまったのがゴッド覚醒以降のノーマル悟空なわけじゃん?
その状態で更に超1で戦うわけだよな?ゴッド覚醒以降のノーマル悟空はアニメで描写されていたノーマルベジットと同等なんじゃないか?
816メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:33:34.63 ID:???0
>>733
純粋ブウが最強とかどこ情報なの
悪ブウ→俺達じゃとてもかなわない
マッチョブウ→気が増えてねえか?
純粋ブウ→あれなら何とかなりそうだな
817メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:35:16.55 ID:???0
>>816
何とかならなかったじゃんw
818メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:35:43.46 ID:???O
ベジットがゴッド化したら超一星龍もカス扱いしそうだな
819メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:36:13.11 ID:???0
元気玉で何とか倒したけどな
820メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:39:06.51 ID:???I
>>812
戸籍上の年齢はそうなんだろうけど、精神と時の部屋で1年間修行しているから
実年齢は17(数ヶ月後に18)歳だね
今回のはブウ編から5年後って考えれば辻褄が合うかな
821メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:41:36.34 ID:???O
純粋ブウが最強ってのはアニメのやらかしじゃね?原作なら
超ベジット>>>>>悟飯ブウ>ゴテンクスブウ>究極悟飯>超3ゴテンクス=悪ブウ>チビブウ>超3悟空>デブウ>>超2悟空=魔人ベジータ>超2ベジータ
って感じだ
822メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:43:08.02 ID:???0
ゴッド化がGTへの繋がりに矛盾を生まなかったというだけで
鳥山がGTをパラレル扱いしていることに変わりはないから勘違いしないように

ゴッド化=GTを認めたことにはなりません
823メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:46:26.96 ID:???0
純粋ブウ最強はアニメオリジナルのセリフで原作にはない
824メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:49:28.69 ID:???0
悟飯の年齢が初登場時誕生日で5歳だとしたら
ラディッツ戦で5歳
ナメック星ついた時6歳(ベジータは1年より1ヶ月以上早く到着 ナメック星まで1ヶ月ちょい)
天津飯とチャオズが生き返った時6歳と9ヶ月(ヤムチャと天津飯・チャオズでそれぞれ130日以上)
メカフリーザ襲来7歳9ヶ月
人造人間10歳9ヶ月
精神と時の部屋11歳と数ヶ月
だと思うんだけどどっか違うか?
825メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:52:44.61 ID:???O
成長速度は個人差で話終わりだろ
826メロン名無しさん:2013/03/13(水) 09:53:21.25 ID:spsvoNnZ0
>>813超ベジット>ウイス>ビルス>超サイヤ人4
827メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:11:43.77 ID:???0
サイヤ人の血が強いほど成長が遅くなる説
悟飯は悟空が弱い時に種付け
現代のトランクスと悟天は超サイヤ人が種付け
828メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:18:20.68 ID:???O
超サイヤ人ゴッドは超サイヤ人3と比較して何倍くらい強そうだった?
829メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:21:22.00 ID:???O
ちなみに超サイヤ人4は超サイヤ人3の20倍の強さらしいけど
超サイヤ人ゴッドやビルスは超サイヤ人3の20倍以上ありそう?
830メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:23:00.05 ID:???P
>>829
余裕であると思うよ
特にビルスは20倍なんてもんじゃないだろうね
そしてウイスは更にその上を行く
831メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:25:46.74 ID:???O
その20倍だとかってのは公式の設定なのかだよ
832メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:28:49.38 ID:???0
赤いスーパーサイヤ人って
今更初期案使ったのかよ
833メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:30:14.64 ID:???0
ゴッドは新たなる変身というより破壊神みたいな本当に強い神の領域に
足を踏み入れるための通過点みたいなものか
だとしたら悟空はもっともっと強くなるな
834メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:32:08.04 ID:???0
GTに話繋げるなら超サイヤ人4はそのゴッドの力取り込んだ悟空がなってるってことだろ?
ブルマの力借りたとはいえべジータも最後はその悟空と並んでるし
強すぎてもうよく分からんなw
835メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:33:01.84 ID:???P
悟空は修行してそのうちビルスもウイスも超え
その噂を聞きつけた新たな破壊神がまた地球に・・・

以下ループ
836メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:34:46.90 ID:???0
ゴッドの力を取り込んでるにしてはGT悟空は弱すぎる気がする
837メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:34:59.11 ID:???O
GTのノーマル悟空はブウと戦った超サイヤ人3より強い設定だからな
軽く基本パワーが400倍以上もアップしていることになる
ゴッドの力の恩恵と考えれば納得だな
838メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:37:43.46 ID:???0
何か続編あっても悟空に近づけるのはもうべジータかよくて悟飯くらいだな
839メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:40:22.86 ID:???O
スーパーベビー〜超17号の間のオリジナルで
破壊神と再戦するストーリー希望

前回のリベンジとして悟空は超サイヤ人4になってビルスに挑むと
そしてビルスに完全勝利し、ビルスが今度は俺がお前に勝つ番だと言って今度はビルスがリベンジに闘志を燃やすと
840メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:40:51.36 ID:???O
まぁドラゴンボールはナメック星編で、対ギニュー時の戦闘力から対フリーザの間の肉体回復で一気に通常状態300万とかいう爆発的なパワーアップをしているからね
あれもまた新たな強さ=超サイヤ人に辿り着ける境地に立つ覚醒ともとれるんじゃないの
841メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:42:30.22 ID:???0
なんか混血種のサイヤ人は早熟で成長も早いけど
純血種のサイヤ人の方が限界値が高そうだな
842メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:47:51.28 ID:???0
ゴッドになる条件で、6人のサイヤ人が必要ってマジなの?
843メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:49:53.54 ID:???O
結局バーダックは出てこなかったのか
844メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:49:59.04 ID:???0
それは釣りだろ
845メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:50:24.70 ID:???0
次回作では大破壊神が力をつけすぎた悟空を危険視してそれに従う破壊神たちと
ビルスをはじめとした悟空に味方する破壊神が対立して総力戦を繰り広げる展開が
容易に想像できる…けどそんな安易な発想をしないのがドラゴンボールなんですよね…
846メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:52:13.49 ID:???O
今度は悟空が破壊神になります
847メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:54:07.68 ID:???O
ウイスから破壊神へのスカウトを拒否してるらしいよ
848メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:55:00.99 ID:???0
ビルスといい勝負をした悟空に他の破壊神達が興味持ち地球にちょっかい出してきそうだ
849メロン名無しさん:2013/03/13(水) 10:56:12.88 ID:???0
>>836-837
つっこんでおくとGTには繋げてないと思う
850メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:02:21.09 ID:???0
次スレ立てるとしたらアニサロexに立てるか
IDでるほうが試写いった人の発言わかりやすいしね
851メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:03:35.55 ID:???0
せやね
852メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:10:09.33 ID:???0
>>824
ラディッツ戦では4歳だろ。自分でそう言ってるし
んでその1年後のサイヤ人戦〜フリーザ編では5歳
クリリン&ヤムチャが復活までに130日(約4ヶ月経過)
天津飯&餃子が復活までに更に130日(また約4ヶ月経過)
それから更に1年後に悟空帰還で合計1年8ヶ月以上経過したから7歳のはず
それから3年後に人造人間出現で10歳になり精神と時の部屋で11歳になったはず
853メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:12:09.86 ID:???0
年齢話してる奴にわかすぎ
悟空が20になる年に生まれてるんだから計算なんか簡単だろ
854メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:14:26.13 ID:???0
パン懐妊中につき
ブルマ45
ベジータ46
悟空41
悟飯21
855メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:29:57.00 ID:???0
なんでゴッドの力を吸収した後で超2なり超3なりにならなかったんだろ?
ビルスにも圧勝できたと思うけど
856メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:34:59.61 ID:???0
ゴッドではブルマがやられてベジータは強くなったけど
GTではそんなことなかったからGT無視ってことか
857メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:39:00.93 ID:???0
上映時間は85分か 予想当たったな
858メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:40:59.77 ID:???0
あたったなっていうかもう発表されてたぞ
859メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:43:11.14 ID:???0
120分くらいあってもよかった
860メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:43:40.12 ID:???0
それはちょっと長すぎ
861メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:44:08.00 ID:???0
いっそGTガン無視でいいから続編作ってほしい
原作最終回後を舞台にして
862メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:44:16.49 ID:???0
ほど良い長さだった
863メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:45:29.03 ID:???O
こんなに愛妻家になるならブルマがやられて超4覚醒の方がよかったかもしれんね
今回GT関係ないが
864メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:49:17.40 ID:???0
ゴッドのバーゲン化はなさそうでよかった
865メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:52:47.37 ID:???0
>>79
>ビルスはいつか悟空とベジータが本当に自分のライバルになるかもね、と後にコメントしてる
ビルスの見立てではべジータもまだ強くなれるってことか
良かったじゃないか
866メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:56:20.52 ID:???O
超4覚醒は大猿通さないと駄目だろ…
867メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:58:52.16 ID:???0
もういいよ超4とかそんなのは
868メロン名無しさん:2013/03/13(水) 11:58:57.72 ID:???0
ヤバイまた見たくなってきた
869メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:01:35.60 ID:???0
ゴッド化しようがしまいが思いっきりウーブと戦いたいと言ってた悟空がノーマルで戦ってたり
結局超サイヤ人になって戦ってるわけだからGTの矛盾が解消されたわけじゃない

ゴッド状態が最強ならノーマル状態でウーブと戦えてたことは成立するけど
超4なることはおかしいことになるし
ゴッド状態が最強じゃないのならウーブのとき全力じゃなかったわけだし
870メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:02:09.60 ID:???0
ゴッドになっても勝てないビルスと同格の破壊神が他にもまだ11柱いてさらに
その上にウィスみたいな存在もいるとかインフレ酷すぎだろ…と思ったけど
無印の視点からフリーザやセルやブウを見るとそれ以上に酷いことに気付いた
871メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:03:46.84 ID:???0
スーパー界王拳
872メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:04:18.45 ID:???O
今更DBにインフレガー言ってもしょうがねーべw
873メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:10:05.15 ID:???T
>>870
俺は鳥山がエジプトの神をモチーフにしてるの発言みてこれ他に神いるんじゃね?っと思ったからあたってたw
創造神である界王神が複数人いるんだからいそうだなと
874メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:10:52.84 ID:???0
原点回帰っぽい
もう一度無印をやったような
上には上がいると締めたり悟空を神にスカウトしたり
21回〜23回みたいだった
となると続編は破壊神たちとの壮大なシリアスバトルへ突入・・
875メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:14:26.99 ID:???P
最終回の悟空はどんくらい強くなっていたんだろうな
876メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:17:43.69 ID:???0
そうか今回の映画は正史だから最終回とも直結するのか
最終回時点ならビルス超えててもおかしくないね
877メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:20:45.58 ID:???T
>>874
テンポよかったよね
子供も大人も飽きさせない展開だったとおもうw
878メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:20:54.45 ID:???O
年に一回ペースで映画化させて鳥山を精神的に追い詰めていけばまた殺伐としたドラゴンボールになります
879メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:20:55.80 ID:???0
あわよくば今後も映画にしていきたいから変な設定だしてきたのか
880メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:21:13.62 ID:???P
超えたい奴が居る時の悟空の成長速度って凄いからなw
5年もあれば相当強くなっているはず
881メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:37:06.52 ID:???0
>>850
何でアニメ映画じゃないの?
882メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:38:24.63 ID:???T
バレスレだから
883メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:40:35.01 ID:???0
>>878
ワロッシュ
884メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:45:15.74 ID:???0
>>878
やめてあげてw
885メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:51:00.81 ID:???0
>>880
悟空は最初のボロ負けで死にかけるけど、意識回復して負けを自覚したシーンではなんとなく嬉しそうにも見えた

その後対峙したのはビルスが地球を破壊しようとした時だけど、悟空はなんとかビルスに思い留まらせようと、ビルスと一緒にゴッドを探そうとする
ちょっとだけ時間をくれ、頼む!って拝み倒したりw
悟空がよくやる手だよね
フリーザには通じなかったけど…

ゴッドの変身が解けて不利になってからも、悟空なりの方法でビルスと交渉しようとしてた
勝つことは出来なくても、拳を交えることでせめてこちらの可能性をビルスに見せようとしてたのかも
真摯に戦う悟空が久しぶりに見れたのもちょっと嬉しかったな
悟空らしいって思ったよ

結局初志貫徹主義のビルスは地球破壊自体は曲げなかったけどね
家族に囲まれて地球が破壊される時に見せた悟空の覚悟の表情がちょっと印象的だった
886メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:51:58.41 ID:???0
脇役活躍が見たい人は「帰ってきた〜」を見たらいいと思う
あれはタイトルに「仲間たち」が入ってるだけに
見せ場用意してあるからな(天さんはいないけど)
887メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:52:01.93 ID:???0
悟空とブルマのキャラがまさに本家
映画やアニメによくある熱血正義の味方ではなかった
悟空のこだわりとかあの悔しいってニュアンスは今までの映画にはなかったはず
帰ってきた〜の悟空が性格おかしかったから期待してなかったが、これは原作通りの悟空で素晴らしかった
888メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:53:25.22 ID:???0
上下で矛盾しちまったじゃねえかw
889メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:54:29.63 ID:???T
ビルスは良キャラだった
ディズニーキャラを演じてきた山寺宏一でよかったとも思えたな
890メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:56:51.21 ID:???0
ビルスってディズニーキャラっぽい感じするよな
891メロン名無しさん:2013/03/13(水) 12:57:45.14 ID:???O
>>887
一番嬉しいネタバレだわ
892メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:02:18.71 ID:???0
やっぱアニメの悟空は鳥山的になんか違ってたってことか
893メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:02:24.91 ID:???0
>>887
そうなんだよな
原作の悟空は何より負けず嫌いなんだよ
その悔しいって気持ちが底力になってるのがわかる
ただ熱血系キャラじゃないから状況によって妙に落ち着いて見えたり逆に笑えたりするんだが
(ポタラ落として悟飯吸収されちゃった時とか)

映画の影響で悟空をただの脳筋男と思ってる奴も多いと思うけどね(いや、否定もせんが)
894メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:02:47.17 ID:???P
戦いたくて戦ってるだけだもんな
映画の自然大好き正義の味方はやっぱ違和感
895メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:06:17.78 ID:???0
>>887
でも最後の心の中で仲間の呼びかけが聞こえるところは
Zの20倍界王拳のとこみたいでなんかちょっと変だったけどね
悟空にとって仲間ってそんなに重要かなあって
896メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:06:59.37 ID:???0
原作の悟空をまた見れたことがホント嬉しいわ
897メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:09:33.61 ID:???0
>>895
真っ先にチチがアップで出てきたのは驚いた
898メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:12:31.95 ID:???O
ベジータがブルマ愛を叫んだからって悟空まで愛を押し出さなくていいのに…
とも思うが悟空もやっぱチチが好きなんだね
899メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:17:15.49 ID:???0
悟空って鳥山に父親失格だと言われたキャラだから
チチを好きとかないでしょ
ベジータはわかるけど悟空は家族愛なるシーンはないし
900メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:22:20.54 ID:???O
>>899
だって悟空さんチチの顔を思い浮かべてんだもん
901メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:23:39.11 ID:???T
嫌いではないと思うよ
父親失格だから嫌いって意味じゃないだろうし
902メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:23:38.32 ID:???0
胃袋つかまれてるからな
903メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:24:54.74 ID:???0
界王さまよりチチ思い浮かべたからってピリピリすんなよ
904メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:26:17.07 ID:???0
もちろん嫌いではないけど好きってわけでもないでしょ
結婚だって好きだからしたんじゃなくてよくわからず無理やり押し切られたわけだし
905メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:26:16.67 ID:???0
あれは悟空がみんなを思い出したというより
みんなの気持ちが悟空に届いたという感じに見えた
906メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:27:25.50 ID:???0
これは腐女子ですね
907メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:27:34.81 ID:???0
チチが特別に扱われるのは新しいからな
今までのパターンなら親友かライバルかヒロインが出てくるだろう
悟空は所帯イメージがないキャラだし
908メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:29:42.36 ID:???0
あそこでああいう演出をするなら昔の姿から今に至るまで皆が悟空、悟空と言ってるイメージとかの方が納得いったかも
909メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:30:05.28 ID:???0
好きでもなんでもなかったらうるさいだけ出しとっくに離れるだろう
不器用なりに女性キャラへのフォローが入ってるってのは和む
910メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:30:44.28 ID:???O
ベジータが踊り出したあれ、一瞬なにが起きたのか理解できなかった
夢かと思った
911メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:31:11.85 ID:???T
ちょっとはやいが次スレたてておいたよ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1363149029/
912メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:31:21.63 ID:???P
悟空が登場した時の皆の安心しきった表情が良いわ
913メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:31:54.49 ID:???T
>>912
そこよかったな
914メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:32:44.15 ID:???0
>>911
915メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:33:15.21 ID:???0
>>899
父親失格でも夫失格ではないのだよ
916メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:34:23.65 ID:???O
ベジータが踊り終わってから暫く笑い堪えるのに必死だった
917メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:34:24.80 ID:???0
つか試写見に行った人多いなw
918メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:36:37.15 ID:???O
悟飯は酔ったらああなるのか
面白いな悟飯は
昔からちょっと変わってるよな
919メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:37:21.63 ID:???0
>>911
920メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:38:26.84 ID:???0
べジータも何だかんだでパーティ不参加で修行してた
ビルスが来たから現場に行ったが
921メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:42:38.97 ID:???0
うわああああん
見たいよー
922メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:44:11.74 ID:???0
人間の恋愛感情とは感覚というか優先順位は違えどHはするんだしちゃんと愛してるんだろう
923メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:44:32.82 ID:???0
>>899
悟空の本心か…
それは絶対にわからんテーマだよ
悟空は基本オトナって言うか、あんまり人を好き嫌いで判断しない
態度に出さない
それでも嫌いな奴は嫌いらしいが

当然チチとの関係についても本心は言わんだろう
ベジータをからかったとこみても、自分はベジータに尻尾掴ませない気だろう
それに愛してるって口で言わなきゃ愛してないことになるんだったら世の殆どの夫婦が危ない
男はそういうこと言うの苦手なんだよ
924メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:48:44.62 ID:???0
そんなことよりトランクスはマイとどうなるんだよ
925メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:49:56.77 ID:???0
>>924
次回作をお楽しみに
926メロン名無しさん:2013/03/13(水) 13:50:00.66 ID:???0
サイヤ人の奥さんて皆超人レベルだし何とも思われてないってなると流石に可哀想になってくる
927メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:00:59.65 ID:???0
べジータ「楽しいビンーゴッ!♪」
928メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:02:36.74 ID:???0
くっそーwwはやく観たいww
929メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:03:45.68 ID:???0
>>675
なんという予告詐欺
930メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:12:17.63 ID:???0
ゴッドになった悟空が負けるのは意外だったが
悟空が自分より強い存在を認識してさらに強くなるために必要な負けだったと考えれば
あれでよかったのかもしれない
931メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:14:58.78 ID:???I
ビーデルとブルマが頭一つ抜けて優遇されてるな
932メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:25:16.87 ID:???0
ビルスの銀河系破壊ってどうなった?
ピッコロのセリフは予告だけで本編にはなかったらしいけど
933メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:26:23.07 ID:???0
>>929
予告の時点で破壊されてるピラフの城が見えてたから分かってたことじゃん
934メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:37:36.75 ID:???0
来年もアニメやるって話もあるみたいだし12の破壊神編とかもやるのかな
でもこのまま終わった方が綺麗な気もするけど
935メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:42:34.79 ID:???0
ウイスが「3年ほどお眠りください…」みたいな事言ってたから
あるとしたら3年後なのかなーと思った
936メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:42:35.27 ID:???0
セル編とブウ編で悟空とベジータ殺したときの鳥山って
相当追い詰められて疲れてたんかな…
働きすぎ注意だな…
937メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:42:37.47 ID:???0
ウイスの正体が不明なままだったしビルスが起きるのもまた3年後とか言ってたから
次があるならまたあの二人が何かしら絡んできそう
938メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:43:45.19 ID:???0
付き人すなわちお目付け役なんだな
939メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:43:46.82 ID:???0
あ、映画公開が3年後じゃなくて、次の映画があるとしたら3年後の設定って意味ね
940メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:46:53.91 ID:???0
>>937
正体は師匠ではないのか
941メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:49:08.84 ID:???O
>>923
バレ見てるだけの印象だけどズバッとブルマを愛してるって言えるベジータはある意味悟空より強いのかもしれんね
でもこれからも悟空は本音言わないままでいいよwww
942メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:49:59.17 ID:???0
「言葉にすればそういう思い」ということを理解できてないと思う
943メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:50:48.97 ID:???0
>>940
師匠みたいなものって言ってるだけだったしそうなら何でビルスを様付けで呼んでて腰が低いのかまだよくわからない
破壊神という明確な役割が判ってるビルスに比べるとまだまだ全然謎に満ちてるし
944メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:51:10.98 ID:???0
野沢さんも年だからなー
続編つくるならさっさと作って欲しいな
945メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:53:24.35 ID:???0
一応ウィスは破壊神の付き人って設定でしょ
界王神におけるキビトの位置
946メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:54:25.05 ID:???0
だからお目付け役でしょ
947メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:55:14.50 ID:???0
単にそうなら無駄に強い意味がよく分からんのだけど考え過ぎかね
948メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:57:04.75 ID:???0
ウイスの笑顔なんかアラレちゃんのキャラみたい
949メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:57:31.89 ID:???0
>>787
ブルマのためにプライドを捨てるベジータはもはやデフォだな
嫌いじゃない

>最後はビルスにガチで謝罪させた上、

そのガチ謝罪ビルスが早く見たい
950メロン名無しさん:2013/03/13(水) 14:58:00.75 ID:???0
あ、捨てるってのはなんか違うか
プライドを無くす訳じゃないから
951メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:00:00.78 ID:???0
おいておく
952メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:00:29.81 ID:???P
>>943
付き人がタメ口で話すわけねえだろ
953メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:01:03.23 ID:???0
サタンの声は意外と違和感なかったけど老界王神の声に違和感が・・
954メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:01:25.03 ID:???0
最初に出てきた絵でウイスが中央に真のボスみたいな感じで浮かんでいたアレは一体何だったのか
955メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:07:20.29 ID:???0
正直ゴッド自体ってそこまで重要じゃなかったよね
956メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:07:50.72 ID:???0
ウイスはビルスの師匠らしいから真のボスっちゃあ真のボス
957メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:11:37.41 ID:???O
悟空を勝たせなかった、さらに上のウイスがいるって続編フラグだけどいいのか鳥山明
958メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:11:42.35 ID:???0
>>941
でも本人の前では言えてないよべジータは
俺はそんなこと言った覚えないとツンに戻ってた
959メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:14:30.87 ID:???0
ビルスはゴッドがそこまで強くなかったからって駄々こねたの?
悟空と同類なの?
960メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:16:20.21 ID:???0
>>958
そこで認めちゃったら詰まらない
まさにツンデレ
961メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:17:12.11 ID:???0
フリーザはビルスに脅されて惑星ベジータ滅ぼしたんだな
962メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:18:11.65 ID:???0
>>961
ビルスは惑星べジータを滅ぼすつもりだった
しかしフリーザがやりそうだったし、遠い惑星べジータまで行くのが面倒だったからやめた
963メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:19:38.50 ID:???0
ベジータ王が出たのは嬉しかったけど出番が踏み台にされてるだけってのは流石に可哀想だった
964メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:22:20.56 ID:???0
>面倒だったからやめた
ひでえww
965メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:23:39.37 ID:???0
>>958
ブルマは聞いてたんだよね?
そんな無駄な抵抗笑えるw
966メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:24:17.25 ID:???0
映画そのものが観られたことより野沢さんと一緒にかめはめ波ができた事のほうが結果的に嬉しかった
他の会場ではあの時何やってたんだろ
967メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:29:36.28 ID:xrKDRKp00
ふつうに帰ったよ・・
968メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:33:06.43 ID:???0
>>955
悟空一人では到達できなかった高みの世界を体感することで
解けた後もその感覚を即座に自分のものにして、ビルスと対等に渡り合えるような
戦闘スキルを得ることができたという意味で重要
969メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:34:25.92 ID:???0
次は全員ゴッド化vs破壊神十二宮だね(ニッコリ
970メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:35:52.79 ID:???O
ゴッドは1人しか存在出来ないとかいうレスがなかったか?
971メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:36:56.19 ID:???0
プレスシート貰えると思ったけど、ただのチラシだった
972メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:40:25.28 ID:???0
対決の最後に悟空がビルスの巨大な気弾から地球を守るところって
同じ状況で死んでいったバーダックの最期を意識している気がする
973メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:41:13.16 ID:???0
>>967
映画見ないで帰ったの?
974メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:42:47.83 ID:???0
>>970
5人のサイヤ人が一人のサイヤ人に気を送る?かなんかでゴッドになれるから
他のサイヤ人でもなれるのでは?
975メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:43:24.64 ID:???0
>>974
だからべジータが今度は俺だって言ってた
976メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:43:43.91 ID:???T
>>973
いやそういう意味じゃないだろw
977メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:44:06.92 ID:???0
>>973 野沢さんとかめはめ波したの映画はじまる前だったのか!
978メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:44:08.85 ID:???0
さらにインフレ極めつつ悟空に勝たせなかった辺り
鳥山のへその曲がり具合がわかる
アニメでいうZ以降で悟空が章の終わり時点で最強の状態なのって
実はフリーザ編くらいだよね
979メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:44:58.99 ID:???0
GTにもサイヤ人が囲んでパワーアップってのがあったな
980メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:45:07.06 ID:???0
地方でみたけど、舞台挨拶中継がおわったらNO MORE 映画泥棒が流れて
そのまま本編突入だった
981メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:47:20.27 ID:???0
超2?の状態で超3超えとかベジータすげえな。別の変な変身でもしてんじゃねえのか
982メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:49:07.63 ID:???0
>>977
一連のトークが終わった後に一旦ゲスト退場 ここで他の会場への中継終わり
しばらく準備した後に野沢さんのご教授により全員でかめはめ波の練習
最後にはメディアの人達が撮る中でゲストと着ぐるみの悟空と観客全員でかめはめ波 サプライズで金色の紙吹雪が舞い上がる
そして映画上映開始

こんな流れだった

>>980
じゃあ東京会場が上映一番遅かったのかな
983メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:50:24.15 ID:???0
>>979
みんなのパワーで超4の限界を引き上げたとか言ってたやつか
その後すぐに一星龍もパワーアップしてボコられてワロタけ
984メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:52:20.66 ID:???O
自分は超サイヤ人ゴッドってのは、ビルスの放った破壊神の特殊なエナジーで生成した巨大エネルギー弾を悟空が死ぬ覚悟で吸収して、一時的に破壊神とサイヤの力を持った状態かと予想してたわ
全然ちげーw
985メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:56:04.37 ID:???0
トランクス×マイはいくらなんでも予想できない
986メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:56:18.37 ID:F4Kd6aRT0
お前等ゴッド12人ではない
全部で24人いるんだ
そして24人の頂点に君臨する・・・なんでもない 
987メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:56:48.78 ID:???0
ところで昨日の試写はIMAXデジタルシアターだったのか?
988メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:57:14.21 ID:???0
完全な戦意喪失gkbr状態からの大爆発だった
989メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:58:50.77 ID:???O
超サイヤ人ゴッドベジータとか、萌えキャラみたいな目のベジータとか…w
990メロン名無しさん:2013/03/13(水) 15:59:12.19 ID:???0
>>984
小山っぽい
991メロン名無しさん:2013/03/13(水) 16:01:12.05 ID:lE0UBipYO
やべえええ、早く見たい
992メロン名無しさん:2013/03/13(水) 16:01:26.61 ID:???0
>>990
('A`)ウヘァ
993メロン名無しさん:2013/03/13(水) 16:01:51.38 ID:xrKDRKp00
そういえばウイスの「地球を破壊なさいますか?」って台詞あったっけ?
994メロン名無しさん:2013/03/13(水) 16:03:27.36 ID:???O
>>990
過去の劇場版の感じだと今作もそんなもんかなと思ってたけど、素晴らしい裏切り方で良かったわw
995メロン名無しさん:2013/03/13(水) 16:05:32.88 ID:???0
>>987
違う 普通の上映
996メロン名無しさん:2013/03/13(水) 16:06:37.86 ID:???0
>>993
あった
ビルスの銃弾が額にめりこんでて観客笑った
しかしビルス激怒し、ウイスが「地球を破壊なさいますか」
ここでシリアス突入かと思いきやなんとべジータのダンスが始まって大爆笑
997メロン名無しさん:2013/03/13(水) 16:07:32.51 ID:???0
>>984
改めてこういう例を提示されると
こういうのってなんか鳥山のドラゴンボールとしての魅力を感じないんだって思う
998メロン名無しさん:2013/03/13(水) 16:07:44.33 ID:???0
フリーザちょっとでいいから出てきてほしかったと思ったが 冷静に考えたら回想シーンでちょっと出てたな
999メロン名無しさん:2013/03/13(水) 16:08:36.24 ID:???0
>>996
ビルスの銃弾?
1000メロン名無しさん:2013/03/13(水) 16:08:42.41 ID:xrKDRKp00
1000なら大ヒット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。