黒子のバスケ ネタバレスレ 第6Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメ「黒子のバスケ」のネタバレスレです
アニメ未放送部分の原作話のネタバレ、「〜〜戦はアニメでやるのか」系の話題はここで
黒子のバスケ ネタバレスレ 第6
========部内規則========
◎アニメ本スレでの未放送部分の原作ネタバレ厳禁、ネタバレ関連はここへ誘導
◎sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
◎荒らし、煽りは徹底放置。
◎次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
=======================

○TV放映/WEB配信日程  平成24年4月より放送開始。
・毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 25時58分〜 4月7日〜
・バンダイチャンネル  毎週日曜日 12時00分更新 4月8日〜:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3234
・東京MXテレビ (MX) .毎週火曜日 23時00分〜 4月10日 〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 18時30分〜 4月13日〜
              毎週土曜日 23時00分〜 4月14日〜
・アニマックス      .毎週月曜日 19時30分〜 5月7日〜

○前スレ
黒子のバスケ ネタバレスレ 第5Q
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1343716173/

○過去スレ
黒子のバスケ ネタバレスレ 第1Q
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1336042973/
黒子のバスケ ネタバレスレ 第2Q
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1338523856/
黒子のバスケ ネタバレスレ 第3Q
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1340725510/
黒子のバスケ ネタバレスレ 第4Q
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1342006067/
2メロン名無しさん:2012/08/15(水) 15:50:55.36 ID:???0
原作厨って言われるか知らんが改変、削除とかになるなら
良し悪しや個人の好みは別にしてなんでこういう変更をしたのか
自然に納得できる必要はあると思うわ
アニメの解釈の方が適していると思う理由とか具体的に聞きたいけど
あんま語られないし
3メロン名無しさん:2012/08/16(木) 01:38:23.99 ID:???0
今のところ改善で安定してると思う
4メロン名無しさん:2012/08/16(木) 02:45:42.17 ID:???O
どの辺りが改善と感じるのか知りたい
俺は微妙に感じながら見てる
5メロン名無しさん:2012/08/16(木) 08:18:25.79 ID:???0
改善で安定してるという意見なんだから
自分は改悪だと思う部分あげたほうがいいんじゃね
6メロン名無しさん:2012/08/16(木) 11:43:34.01 ID:???0
とりあえずコミック1巻は全部改善だと思ってる
7メロン名無しさん:2012/08/16(木) 14:58:11.55 ID:???0
8/18 20Q「なりたいじゃねーよ」
8/25 21Q「始めるわよ」
9/1 22Q「死んでも勝つっスけど」
9/8 23Q「大人じゃねーよ!」

全26話
http://www.chara-ani.com/details.aspx?prdid=B12416537
8メロン名無しさん:2012/08/16(木) 15:08:58.33 ID:???0
桐皇海常戦は24話まで? それとも25話までかね
ラスト1〜2話はオリジナルで締めるのかどうか
9メロン名無しさん:2012/08/16(木) 20:24:46.22 ID:???0
海常桐皇戦の後といえば紫がちょこっと出てくるけど、カットされそうだな
10メロン名無しさん:2012/08/16(木) 21:36:20.17 ID:???0
あんなにOPEDで出しまくってるのに、このスタッフ達が本編でキセキをカットするはずが無い

とりあえずこっちは前スレ埋めてから使おうぜ
黒子のバスケ ネタバレスレ 第5Q
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1343716173/
11メロン名無しさん:2012/08/17(金) 06:38:26.25 ID:???0
「なりたいじゃねーよ なるぞ」は演出頑張ってほしいなあ
利用してたって言われても全然気にしてなくてむしろ納得いったっていう火神の反応は
原作読んだ時ちょっとほっとしたw
火神がこういう性格でよかったわ
12メロン名無しさん:2012/08/17(金) 07:06:11.19 ID:???0
>>1

前スレ>>993-1000の流れに吹いたww
13メロン名無しさん:2012/08/17(金) 07:52:23.65 ID:???O
>>1
乙です
>>11
ここまでの誠凛関係の演出の外しっぷり見るにすげえ心配だわ…
せめて作画はもたせてくれ
14メロン名無しさん:2012/08/17(金) 08:21:23.94 ID:???O
売れるのはわかるがキセキだけじゃなく誠凛の演出も外さないでほしい
OPやEDにまで色々出てるわけだし
15メロン名無しさん:2012/08/17(金) 09:50:37.77 ID:???0
アニメの黒子はずっと申し訳なさそうな雰囲気漂わせてるな
1話の表情はラストまで全て深読みができる感じ
16メロン名無しさん:2012/08/17(金) 09:57:19.05 ID:???0
原作黒子は口数が少ないだけで牙は剥き出しだから
壁ドンという形で自己嫌悪の汚いものが暴発したんだろうけど

アニメ黒子は大人で打算的ゆえに口数が少ないので
爆発するものがもともとないんだよな
17メロン名無しさん:2012/08/17(金) 10:55:16.50 ID:???0
アニメの黒子テツヤは
TVゲームの2週目やってるみたいな雰囲気になってる気がする。
18メロン名無しさん:2012/08/17(金) 10:58:03.94 ID:???0
青峰が時報枠か
19メロン名無しさん:2012/08/17(金) 11:22:35.51 ID:???0
何て言うか…誰でもよかった、利用してたっつったら聞こえが悪いけど、火神の方向性も元から同じだったわけだしなぁ
それに火神じゃなかったら詰んでた可能性ある
そんなにキセキレベルの奴がホイホイいるわけじゃないし
誠凛や火神の熱意に煽られたのは知ったこっちゃない黄瀬にもそれっぽい事言ってた時点で嘘に見えないし、言ってしまえばあの打ち明け話は取るに足らない
まあいい加減本音言わないままで居られなかったんだろうけど
20メロン名無しさん:2012/08/17(金) 11:56:27.61 ID:???0
秀徳戦の殴るシーンで「意味ないだろ」「それは勝利じゃない」って火神に言う時
原作は 三白眼→うつむき なんだが
アニメは まっすぐ見る→うつむき→顔上げてまっすぐ見る になっていて
説明が難しいがこのへんが原作とアニメの黒子の違いなんだと思う
21メロン名無しさん:2012/08/17(金) 12:17:09.90 ID:???O
アニメの黒子は綺麗というかしっかりしすぎてるんだよなぁ
壁ドンもだが火神に力合わせただけじゃ勝てないんじゃ…
言われた時も平常モードだったのが違和感だった
原作はショックを受けた表情でこの挫折感がレギュラー降りる発言にも繋がってるのに
アニメだとチームの為の冷静な判断に見えてしまいそう
贅沢かもしれんが主役だし黒子の描写は原作通りでお願いしたい
22メロン名無しさん:2012/08/17(金) 12:23:50.49 ID:???0
前スレ埋めたヤツ誰だ
吹いたじゃねーか
23メロン名無しさん:2012/08/17(金) 12:37:17.19 ID:???0
>>11
原作で「そもそもオレとあいつらは同種だ」って言ってるシーンの表情は結構険しかったし
納得したのは確かだろうけど全然気にしてないってことはないんじゃないか
24メロン名無しさん:2012/08/17(金) 12:39:05.77 ID:???0
え?
あれそういう表現じゃなくね?
なんつーか好戦的アピール表情じゃないの?
25メロン名無しさん:2012/08/17(金) 12:43:23.99 ID:???0
バスケやる理由なんて人それぞれ、俺は別にどうでもって感じのあのセリフがそのまんま本心だと思う
26メロン名無しさん:2012/08/17(金) 12:44:37.27 ID:???0
だな、そういう意味では火神は裏表のない性格だと思う
27メロン名無しさん:2012/08/17(金) 12:45:27.33 ID:???0
そういうとこ火神は淡々としてるっつかあんまり深入りしないよな
28メロン名無しさん:2012/08/17(金) 13:34:05.96 ID:???0
火神のそういうトコでの単純さは長所だとは思うが
あまり黒子やキセキ関係で悩まなすぎる性格がキャラの深みを出す機会を損なわせてる気はする
そのくせ氷室さんとの兄弟云々ではウジウジ悩んでるしw
まぁ信頼してるってことなんだろうがもうちょっと黒子について考えてもいいんじゃないかとは思うな
29メロン名無しさん:2012/08/17(金) 13:45:34.79 ID:???0
バスケやるきっかけになった氷室のことと単なる敵のキセキを比べてもな…
黒子について考えてないと言ってもあのコンビはわりとそういうとこお互い様だと思う
信頼してるけど互いに自立してるから放任気味
30メロン名無しさん:2012/08/17(金) 13:51:21.33 ID:???0
普段はベタベタしてないのにいざとなったら
「今度は俺が助けるんだ」とか
「信じてますから火神くんを」とか
なのがいいんだろあの二人は
31メロン名無しさん:2012/08/17(金) 14:04:35.56 ID:???0
桐皇戦の黒子完敗→火神覚醒のモノローグは熱い展開だったけど
こんなに仲よかったっけとは思った
32メロン名無しさん:2012/08/17(金) 14:07:44.41 ID:???0
>>17
なんか凄くカッチリくる例えだ
33メロン名無しさん:2012/08/17(金) 18:34:23.46 ID:???0
まぁ火神が自分と青峰を比べて黒子はどう思ってるんだろうとか
ヘンにうじうじ悩むようなキャラじゃなくて良かったと思う
34メロン名無しさん:2012/08/17(金) 19:13:43.12 ID:???0
全25話+DVD特典1話なのか、全26話なのか、ハッキリ公式から発表されねーかなぁ
35メロン名無しさん:2012/08/17(金) 22:39:38.05 ID:???O
ジャンプ買った
BD&DVD4巻のジャケは緑間と高尾
デュエットCD2枚とも公開(火神と黒子、黄瀬と黒子)
あとドラマCD第2段発売決定
小説2に収録された帝光祭をドラマCDにアレンジ
キセキの世代全員出るみたい
アニ基地だと21話は合宿突入して、火神がリコに料理教える場面と秀徳と会うところが入るらしい

個人的にジャンプの次回予告に
「緑間の超新技が炸裂!!その時赤司は一体!?」
って書いてあるのが気になったけど予告だからなあ…
36メロン名無しさん:2012/08/17(金) 22:50:02.81 ID:???0
漫画板基準のネタバレいいのかここ
37メロン名無しさん:2012/08/17(金) 22:53:24.65 ID:???0
うん、ありがたいけど漫画の方のネタバレスレ向けだな
38メロン名無しさん:2012/08/17(金) 22:56:47.95 ID:???0
漫画の内容自体のバレはやめた方がいいべ
39メロン名無しさん:2012/08/17(金) 23:03:38.94 ID:???O
ごめん 次から気を付ける
40メロン名無しさん:2012/08/17(金) 23:55:26.80 ID:???0
よかった料理回やってくれるんだな
日向と木吉の男気をアニメで見たかったんだ
41メロン名無しさん:2012/08/18(土) 00:07:42.76 ID:???O
絆創膏だらけのカントクもな
42メロン名無しさん:2012/08/18(土) 00:36:12.53 ID:???0
ただダークマターを作り出して無理矢理食わせる理不尽キャラじゃなく
精一杯努力してる健気なカントクかわいい
でも料理は結構です
43メロン名無しさん:2012/08/18(土) 00:43:07.79 ID:???0
絆創膏て怪我もしてないのに貼ってただけじゃねーか
トントントンはなんだったんだよ!
なんだったんだよ!!
44メロン名無しさん:2012/08/18(土) 00:43:28.43 ID:???O
またキセキばっか出るドラマCDでござる
45メロン名無しさん:2012/08/18(土) 00:44:06.81 ID:???0
ニュータイプ見てたらスタッフ22話まで出てたぞ
このスレってあんまアニメ誌買ってる人いないのか?

【20話】
誠凛バスケ部創始者にしてエース・木吉鉄平がチームに復帰。
火神に1ON1を挑んだり、練習試合を1年製のみで戦わせたりと、何かを企んでいるようだが。
脚本=入江信吾 演出=鈴木孝聡 絵コンテ=林直孝 作画監督=河野真貴、大道寺美穂、宮川千恵子
【21話】
キセキの世代を倒すため、更に強くなると誓う黒子と火神。
部員たちは、ウィンターカップに向けて強化合宿を行う。
脚本=根本歳三 演出=加戸誉夫 絵コンテ=川崎逸朗 作画監督=長屋侑利子
【22話】
夏合宿に来た誠凛は、民宿で秀徳の面々と遭遇する。
火神は緑間に1ON1を挑むが空中戦でことごとく敗れてしまう。
脚本=入江信吾 演出=小村方宏治、浜名孝行 絵コンテ=山本秀世 作画監督=森田史耳浦朋彰、下妻日妙子
【23話】
インターハイ、海常VS桐皇はキセキの世代の黄瀬と青峰の対決で幕を開ける。
脚本=根本歳三 演出=未定 絵コンテ=未定 作画監督=未定
46メロン名無しさん:2012/08/18(土) 00:47:18.90 ID:???0
ネタバレ平気だからここに来てるんだがOPとEDの赤と紫はこれ出ないのか
赤は原作だと確か今試合してるからしょうがないと思ったが…
47メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:03:40.73 ID:???O
>>45
たぶんニュータイプ以外を買ってる人ばっかり
今回メージュとメディアはほぼ脚本以外未定だったし
そもそもニュータイプに黒子の記事が載ったのも初めてだし、気付いてない人もいるんじゃね
普段アニメ誌買わずに目当てがある時しか買わない人ならなおさら
48メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:12:45.12 ID:???0
>>45
イツローきたあああああああああああああ
49メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:13:03.16 ID:???0
アニオリは知らんがそこまで詰めるのは不可能だろwww
青峰とかまだ色々あるのに
50メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:21:03.01 ID:???0
合宿最後にキセキ全員詰め込むか青峰と黄瀬の試合場所に全員詰め込めば何とかなる
試合してる暇はないから話し合って分かり合え

真面目に考えると最後に紫原がちらっと出て終わるのかね
51メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:22:31.82 ID:???0
20話はまあ大丈夫そうな作監ならび
22話が森田さん回だな

21話の人は9話の作画監督さんみたいだが
そんなことより川崎逸朗に目が行く
52メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:25:13.92 ID:???0
川崎逸朗ってすごいの?
調べたけど知らんアニメばっかだ
53メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:27:51.60 ID:???0
川崎逸朗ってレギオスの監督じゃねーか
俺はまだオサレ演出と天剣サーフィン許してねーぞ
54メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:29:36.44 ID:???0
イツローと言えばパンアニメのED
それと監督したアニメの評価が軒並み低い
55メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:32:03.81 ID:???0
;;;;;;イツ神兵……かつて破壊の七日間で全ての原作を破壊し尽くした旧世界の怪物だ……
__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ L__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ L__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ツロー.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ L__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ⌒イツロー.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;⌒イツロー.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. ヽ、  \;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ⌒イツロー.\;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;/ _ノ  ヽ、  \;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;/ _ノ  ヽ、  \;;;;;;;;;;;;;;
..(:;。:;))  \. |;;;;;;;;;;;;;;;/ _ノ  ヽ、  \;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;/  (゚:;;) (:;。:;))  \:::::::::;| |;;;;/  (゚:;;) (:;。:;))  \ ::::
    ⊂⊃ | |;;;;;;;;;;/  (゚:;;) (:;。:;))  \;;;;;;| |;;;;;;;;;| ⊂⊃     ⊂⊃ |;:;:;::;:| |::;| ⊂⊃     ⊂⊃ |;:;:;
.⌒     /| |;:;:;:;:| ⊂⊃     ⊂⊃ |;:;;:| |;;;;;;;:;\     ⌒     /:;:;:::;:;| |:;:\     ⌒     / . 
      `ヽ| |:;:;:; \     ⌒     /;:;:;:;| |::;:;;/           `ヽ:;:;:;:::;:| | ./          ゙`ヽ、. 
ツ天  .   || |:;:;::;:-‐'             ゙ヽ、  | | /       レギオス  .  ヽ:;::;:| |/   レンタルマギカ    |
      .  || | ;/     でんでん     l .| | |                  |. ..| |ヾ               |
     / .::: || | .|                 | | | |:::|ヽ           /|:;;|  ..| | ヽ           /|:::|
     l |::::|.| | |:::/ヽ            /.|::::| .| |.|::| .|           l. |:::|  | |  |           .|. |:::|
     l |::::| | |.|:::| |           .| |:::|  .| ||::| l            l .|:::|  | |  |           | . |:;:|  


こういうコピペとかが豊富
それだけの人
56メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:36:30.66 ID:???0
57メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:41:26.52 ID:???0
な…なるほど…
58メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:54:51.19 ID:???0
22話はあらすじ見るに合宿の話っぽいのに
サブタイは死んでも勝つっスけどなのか
59メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:55:43.75 ID:???0
サブタイのセリフ喋らなかった回あったよな
60メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:57:32.68 ID:???0
いつ天は監督やってないから濡れ衣だろ!?とかフォローしてみる。
BASARA1期は面白かったのになぁ…
それ以外がことごとくアレですな

まあ、絵コンテには定評ある人だからコンテ参加だけなら心配しなくていいと思う。

>>47
そういうことか。どもども。
でも今まで全く出て来なかったから立ち読みすら誰もしてないのかーとちょっと思った。
61メロン名無しさん:2012/08/18(土) 01:58:21.28 ID:???0
>>58
Bで海常VS桐皇のさわりやるからじゃないの
62メロン名無しさん:2012/08/18(土) 02:00:51.80 ID:???0
>>58
アニメディアだとあらすじがこうなってるからBパートくらいから始まるとか?

【22話】
夏合宿後、誠凛はインターハイの観戦に訪れる。対戦カードは海常対桐皇。
海常の黄瀬涼太と桐皇の青峰大輝、「キセキの世代」同士の対決が始まる。
【23話】
会常対桐皇の試合は、一進一退の攻防が続いていた。
青峰に押され気味の黄瀬は、何度か対決するうちに青峰を抑えることに成功するが…。
63メロン名無しさん:2012/08/18(土) 02:06:03.60 ID:???0
22話が森田史さんなので
ある程度試合も見たいところだ
64メロン名無しさん:2012/08/18(土) 02:10:16.43 ID:???0
合宿の作画はある程度目を瞑るとしても試合は頑張って欲しい所
海常桐皇戦は演出的にも映えそうな場面多いし期待
65メロン名無しさん:2012/08/18(土) 02:17:31.01 ID:???0
>>64
試合以外の回で労力節約したところで
試合回の必要リソースからしたらカスみたいなもんだろ
66メロン名無しさん:2012/08/18(土) 02:23:03.81 ID:???0
ロウきゅーぶのアニメ誌記事で見かけたが
レイアウト以降の作業工程においては
試合シークエンスは普通のアニメの会話シークエンスの
6倍のリソースがかかるらしい。
67メロン名無しさん:2012/08/18(土) 02:27:24.18 ID:???0
え・・・あのアニメそんな真面目にバスケしてたんだ
68メロン名無しさん:2012/08/18(土) 02:47:05.44 ID:???0
あんま試合シーンないけどがんばってたぞ(体型が体型なんで重心表現ごまかせる分楽だったと思うが)

まあ力尽きて作画崩壊してたが
69メロン名無しさん:2012/08/18(土) 03:15:13.01 ID:???0
>>64
憧れるのはもうやめるのシーンをどれだけカッコ良くやってくれるかね
70メロン名無しさん:2012/08/18(土) 04:26:41.13 ID:???0
合宿は誠凛側からすると大事なところあるから目をつぶりたくはないな
リソースの話から見ても試合回の大変さは日常回でどうこうだからじゃないみたいだし
日常回は脚本の方がむしろ気になるところだ
71メロン名無しさん:2012/08/18(土) 06:00:37.72 ID:???0
冷たいしるこさえカットされなければいいわ
72メロン名無しさん:2012/08/18(土) 06:11:29.54 ID:???0
確かに冷たいしるこカットは何故かとても寂しいなw
73メロン名無しさん:2012/08/18(土) 11:06:52.93 ID:???O
天剣サーフィンってなんだよwww
74メロン名無しさん:2012/08/18(土) 15:53:54.18 ID:???0
イツロー投下だと・・・
75メロン名無しさん:2012/08/18(土) 20:10:03.26 ID:???0
海常桐皇も良いけど合宿は手抜かないで欲しいな
76メロン名無しさん:2012/08/18(土) 22:08:23.86 ID:???0
緑間さんのお陰で放送翌日の冷たい汁粉売り上げがアップ!


するといいな
77メロン名無しさん:2012/08/18(土) 22:19:31.66 ID:???0
桐皇海常をどれだけ上手くみせるかで今後の売上とか金銭的ないろいろが決まる気がする 頑張れ
78メロン名無しさん:2012/08/18(土) 22:32:56.38 ID:???O
さすがにそれはないわ
桐皇海常戦が黒バスの全てだとでも思ってんのか…
79メロン名無しさん:2012/08/18(土) 22:38:34.02 ID:???0
合宿を除いた最後の山場は青黄戦なんだし、普通に影響あるだろうな
80メロン名無しさん:2012/08/18(土) 22:39:20.41 ID:???0
一期最後の大一番が桐皇対海常だしな
81メロン名無しさん:2012/08/18(土) 22:43:01.02 ID:???0
最後がヘボいと印象に残りやすいからなー
82メロン名無しさん:2012/08/18(土) 22:43:59.14 ID:???0
まあうまく見せるのは大事なんじゃないの
どのみちアニメが終わったら新アニメに目移りして円盤買わなくなる連中も出てくるし
83メロン名無しさん:2012/08/18(土) 22:44:20.58 ID:???0
途中まで盛り上がってても終盤がクソで売り上げがた落ちなんてザラになるからな
是非頑張っていただきたい
84メロン名無しさん:2012/08/18(土) 23:08:24.16 ID:???0
特に女が沸きそうな好カードだ 各方面を潤して是非2期に繋げてくれ
85メロン名無しさん:2012/08/19(日) 00:35:59.75 ID:???O
海常桐皇戦を良くして欲しい気持ちはわかるけど
この試合で売上や二期が決まるみたいな言い方は失礼すぎるだろ…
料理回も飛ばすの当然な流れあったし
これじゃ海常桐皇ファンのイメージ悪くなってもしょうがないよ
86メロン名無しさん:2012/08/19(日) 00:42:12.35 ID:???0
まーまー、まったり楽しんでこーぜ

最初の勢いが凄かっただけに尻すぼみになってもらっちゃ困るし
ラストの試合回スタッフには頑張ってほしいね
87メロン名無しさん:2012/08/19(日) 00:43:53.74 ID:???0
そうか?
最終回付近の盛り上がりは作品そのものの評価に繋がるし当然それは売り上げにも繋がってくる
試合と息抜き回を同列にすんのもおかしいし
別に海常桐皇戦じゃなく誠凛正邦でもどっちかを削らなきゃいけないなら料理回削るだろ
88メロン名無しさん:2012/08/19(日) 00:45:04.71 ID:???0
確かに言い方はあれだけど2巻を境目に売上は落ちてくと思うから
二期のために期待したい気持ちもわかるけどね
DVD発売時期考えても桐海戦だけで盛り返すのはかなり厳しいだろう
89メロン名無しさん:2012/08/19(日) 00:53:22.24 ID:???O
でも、アニメはキセキばっかで悲しいとです
90メロン名無しさん:2012/08/19(日) 00:57:09.40 ID:???0
なんか毎回青黄戦を重要じゃない試合にしたい奴が必ずわくなw
個人的な好みは置いといて、今回のアニメ的には出来次第で各方面に関わってくる大事な山場だろ

それにOPEDはキセキ推しだけど、本編は別に誠凜がないがしろにされてるわけでもなくね?
カットされてる部分はキセキでも容赦なくカットされてるし
試合後の秀徳とか、サブタイなのに結局言わなかった黄瀬の台詞とかw
91メロン名無しさん:2012/08/19(日) 01:00:11.49 ID:???0
別に桐皇海常戦が黒子キモ!なんて極端なこと言ったわけでもないのに
やたら過剰反応する奴が随分前から棲み着いてるからなw
92メロン名無しさん:2012/08/19(日) 01:04:01.36 ID:???0
まぁ試合全話高クオリティは無理だろうな
93メロン名無しさん:2012/08/19(日) 01:20:16.03 ID:???O
秀徳戦は10、11話が神
桐皇戦は17話が神

うーむ…
94メロン名無しさん:2012/08/19(日) 01:38:51.57 ID:???0
12話や18話も円盤では神レベルのクオリティに!

なーんてことがあるなら、全力で買うわマジで
95メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:13:03.85 ID:???0
>>52
遅レスだがこの監督TVBASARAの一期やってた人で
馬にハンドルとマフラー付けたアイディアもこの監督さん
ついでに人手が少なかったから全話ほとんど監督自身で絵コンテやっててすげえと思った
96メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:30:45.11 ID:???0
>>91
>>77の書き方だとそう言ってる事になるからだろ
今までの主人公側のやってきた事は無視かいって
過剰反応はどっちものような気がするわ
97メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:40:44.14 ID:???0
> 桐皇海常をどれだけ上手くみせるかで今後の売上とか金銭的ないろいろが決まる気がする

なんでこれがイコール、主人公側は無視なんてトンデモになるのかそもそも分からん
そう思うこと自体が過剰反応だって言われてるんじゃないのか?

原作でも人気のあるエピだし、アニメ終盤の山場でもある
後半gdgdでマラソン脱落者続出で超絶右肩、なんて作品は結構あるもんよ
98メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:44:03.14 ID:???0
要するに主人公校以外の試合を重要エピ扱いされてるのが気に入らないんだろw
キセキいらね厨と同じにおいがするわ

主人公そっちのけで脇役のエピソードが人気な作品なんてごまんとあるのに
なにがそんなに嫌なんだか
99メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:47:00.30 ID:???0
このスレくさいね
100メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:47:40.62 ID:???0
アニメからの視聴者にしたら終盤の山場は桐皇戦だろ
桐皇海常戦がアニメ終盤の山場なんて原作読んでても格別思わないわ
アニメ評判が上がったのは今までの内容からだろう
101メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:50:58.65 ID:???0
いやいやいやいやw
18話かそこらで終わる山場とかねーからwwwwさすがにwwwwww
今までせっかく盛り上がってきた人気をどう維持するかって話だろ?
それで桐皇対海常に高クオリティを期待するのに何の異論があるんだ?
102メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:51:02.50 ID:???0
>>99
臭うよなw
103メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:51:22.93 ID:???0
個人的に青VS赤や緑VS紫をそのうち原作で見たいので
他校同士の試合が成功することを祈ってる
104メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:51:30.09 ID:???0
青黄戦の話になるとすーぐ腐のせいにしたい子が居るから困るわー
105メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:52:16.81 ID:???0
もう終盤だし評判とかどうでもいいわ
視聴するやつらも限られてるし
106メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:53:26.00 ID:???0
今桐皇海常戦にふじこってる奴って、もし2期3期があったとして
今本誌でやってる秀徳洛山の時にも臭うだの何だの騒ぐのかねwww

盛り上がる試合に高クオリティを期待する事の何が気に入らないのか理解出来ない
107メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:54:46.18 ID:???0
とりあえず楽しんでこーぜ
108メロン名無しさん:2012/08/19(日) 02:56:47.51 ID:???0
黄に腐が一杯くっ付いてるからじゃないか
109メロン名無しさん:2012/08/19(日) 03:00:40.28 ID:???0
キャラが腐に人気だからその試合まで憎くなるとかそれもう病気wwww
好きな試合だし普通に楽しみだからヌルヌル動いてくれるの期待するわ
110メロン名無しさん:2012/08/19(日) 03:02:32.22 ID:???0
アニメ化された上に売れてる今、腐のくっついていない主要キャラなんか存在すんのか?
そんなに気になって仕方ないならもういっそ見ない方がいいぞw
111メロン名無しさん:2012/08/19(日) 03:02:53.38 ID:???0
腐女子なんてアニメ終わったら自然と減るだろ
二期以降はここも他関連スレもどうせ過疎るんだから落ち着けよ
112メロン名無しさん:2012/08/19(日) 03:04:05.34 ID:???0
exに立てたほうが良かったな
113メロン名無しさん:2012/08/19(日) 03:04:25.54 ID:???0
スポーツ漫画のアニメで試合の高クオリティを期待しただけで腐扱いされるこんな世の中じゃ
114メロン名無しさん:2012/08/19(日) 03:07:32.39 ID:???0
本当の腐人気は黒子なのであった…
115メロン名無しさん:2012/08/19(日) 03:26:56.88 ID:???O
でも>>84は明らかに腐意識した意見だよな
腐人気の好カードだからここで頑張って腐を繋ぎ止めとけって事だろ
純粋にどの試合も楽しみにしてる側からしたらイラつく言い分だわ
116メロン名無しさん:2012/08/19(日) 03:50:09.97 ID:???0
決勝戦とかではないんだから重要かどうかなんて個人の主観だし
お互いに押しつけ合ったって不毛だと思うぜこの話
それから腐認定したいヤツなんていつでも湧くんだからスルーしておけば良くないか
117メロン名無しさん:2012/08/19(日) 08:47:50.35 ID:???0
なんかスレ荒れてるな
もっとまったり楽しんでこーぜ!

料理回面白かったからあるのは嬉しい
しかしカントク、今までカレー食べたことないなんてありえんだろうにどうしてああなったww
桃井の作るカレーもあんなんなのかww
合宿回も楽しみだわ
あそこでバニドラの片鱗出してたけどアニメではその要素出してくるんだろうか
118メロン名無しさん:2012/08/19(日) 08:54:48.33 ID:???0
黒子の寝癖、カントクの料理はカットされるかと思ったがあって安心した
漫画では白黒だったが色がつくとびびるな、次回予告のカントク
119メロン名無しさん:2012/08/19(日) 10:38:38.84 ID:???0
>>118
見て来たけど予告の監督、かなりインパクトあったなw
ざっとスレ見た感じだとこれから更に盛り上がってくるくらいの所で1期終っちゃうのか
アニメの2期があるかどうかがここまで気になったのもいつ以来だろう
120メロン名無しさん:2012/08/19(日) 11:23:51.90 ID:???O
流石に新生黒子のバスケ宣言は作画も演出も外さなかったな
大丈夫だろうとは思ってたがちょっとほっとしたw
つかバスケシーンの動きも綺麗だったな
木吉の試合シーンなんて一期でやるであろう話の範囲じゃ見られないと思ってたから嬉しい
後出しの権利かっけー
121メロン名無しさん:2012/08/19(日) 13:40:19.57 ID:???0
内容知ってる本編よりもED一枚絵ストーリーの方が楽しみになってきた
122メロン名無しさん:2012/08/19(日) 13:53:27.67 ID:???0
グロ耐性そこそこあるはずなのに次回予告のモツ鍋カントクでちょっとうってなってしまった…
123メロン名無しさん:2012/08/19(日) 14:15:24.33 ID:???O
>>121
それ分かる
円盤に未放送分入るとか聞いたけどもし入るならこのEDで分けたチームで試合してるとこが見たい
124メロン名無しさん:2012/08/19(日) 14:23:50.16 ID:???O
原作ファンとしては未収録分やって欲しいわ
テスト回も映像でみたかった
でもまだ25話+1話か26話かわからないんだよな
125メロン名無しさん:2012/08/19(日) 14:28:54.16 ID:???0
>>119
クール終了前に2期があるかどうかこんなに気になるのは俺も初めてだよ
元々木吉復帰後からが本番だと思ってるクチだし、
こんだけ良い感じに映像化してくれてると以降の展開も見た過ぎて困る・・・
126メロン名無しさん:2012/08/19(日) 14:37:24.86 ID:???0
このEDのチーム分けって3×4チームなのかな
リコ桃井抜くと12人いるから流石に6対6にはしないよね
127メロン名無しさん:2012/08/19(日) 15:03:15.42 ID:???0
いや6対6に分けてそれぞれ一人は控えになるんじゃねーの?
128メロン名無しさん:2012/08/19(日) 15:37:23.78 ID:???0
>>127
恐らく高尾は今回で負傷でダウン
緑チームの黒子はシックスマンとしてスタンバイ

だな
129メロン名無しさん:2012/08/19(日) 15:38:01.66 ID:???0
>>125
黒子も帝光時代のバスケで負けて新生黒子のバスケを始めるし
ここからが本番だと自分も思うよ
2期はかなり期待してるけど作画の大変さを知ったスタッフの気力が心配だったり
130メロン名無しさん:2012/08/19(日) 15:41:32.72 ID:???0
ストバスするためにわざわざ出て来たのに控えとかつくるかな
これ、原作みたいに正式な大会か?
黒子から緑間へのパスが見たい
131メロン名無しさん:2012/08/19(日) 16:16:36.33 ID:???0
控えっていうかそれぞれのチームに所属しつつ相手チームのファールとか確認する審判役で
2人浮かしてんじゃないの?
リコと桃井はジャンケンしてるから監督的立場になるみたいだし
132メロン名無しさん:2012/08/19(日) 17:27:01.50 ID:???0
5人対5人でPGを途中交代にすればいい
133メロン名無しさん:2012/08/19(日) 19:03:26.54 ID:???0
笠松と今吉はキセキの扱い方を話してるのかな?
「ほら黄瀬みたいにウゼーわがまま言い出したらしばけばいいんだよ!」とか
笠松の腕の動きがそう言ってるようにしか見えないw
134メロン名無しさん:2012/08/19(日) 19:15:12.39 ID:???0
普通に腕のストレッチに見えるがそんなことを話していても不思議はないな
青峰と黄瀬ではだいぶ扱い方が異なりそうではあるが
135メロン名無しさん:2012/08/19(日) 21:34:34.69 ID:???O
特典CDの内容が少し公開されてたが…
黄瀬が笠松の事をキャプテン呼びしてるのが違和感半端なかったwww
原作だとキャプテン呼びした事ないよな
俺の記憶違いだろうか
136メロン名無しさん:2012/08/19(日) 21:47:55.19 ID:???0
キャプテン呼びはないっスね
137メロン名無しさん:2012/08/19(日) 22:03:48.59 ID:???0
笠松と今吉は性格的に水と油だろうけど
キセキを抱えて色々苦労してるキャプテンという目線でなら話が合いそうだなw
138メロン名無しさん:2012/08/19(日) 22:41:04.47 ID:???0
前にアニメの黒子は二週目っぽいって話があってから
OPの諏佐さんはある条件を満たすと登場する隠しキャラなんじゃないかと思えてきた
二週目からOPとかスタート画面に変化があるゲーム的な

今が二週目だとするなら何の条件が足りないのか気になって夜しか眠れない
139メロン名無しさん:2012/08/19(日) 22:41:35.27 ID:???0
漢字間違えた二周目だった
140メロン名無しさん:2012/08/19(日) 22:55:51.61 ID:???0
原作読んでるけどその人あまり覚えてない
141メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:09:56.81 ID:???0
悪いのぅ諏佐、このOPは3人用なんや
142メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:12:57.51 ID:???0
諏佐さん泣かないで!
ゲームでは大活躍してるよ!!


アニメや原作よりは
143メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:18:09.96 ID:???0
諏佐さんの何がいけなかったというのだ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3326217.jpg
144メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:19:17.46 ID:???0
>>143
145メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:23:24.00 ID:???0
ぶっちゃけ諏佐さんはネタにされてる分
フツーすぎて空気な小堀さんよりキャラ立ってるとおもうんだ
146メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:25:14.59 ID:???0
小堀さんなめんなよ!マジで!なめんなよ!
147メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:27:23.44 ID:???0
諏佐さんだってアニメで露骨にハブられる前は小堀さん側の人間だったじゃないか…
148メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:35:50.75 ID:???0
ミスディレクションぱねえ
149メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:44:06.26 ID:???O
小堀さんは黄瀬お墨付きの善人でけっこう面白い人だったぞ
150メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:47:35.31 ID:???0
海常はみんなモブモブしい顔してて覚えずらいわ
笠松先輩とラ行言えない人がごっちゃになる
151メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:51:19.84 ID:???0
マユゲの太さが違うくらいで髪型かぶるもんな
152メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:51:48.10 ID:???0
この流れなら言える



未だに清凛でもコガと降旗が区別付かなくなるときがある
153メロン名無しさん:2012/08/19(日) 23:57:49.83 ID:???0
変換ミスって誠が清になってた
154メロン名無しさん:2012/08/20(月) 11:59:35.65 ID:???0
黒子のバスケは全25話
黄瀬と青峰の対戦は25話まで引っ張る
155メロン名無しさん:2012/08/20(月) 12:12:58.72 ID:???0
>>154
ソースはどこ?
156メロン名無しさん:2012/08/20(月) 12:42:39.82 ID:???0
>>145
実際の所、小堀が載れたのは顔や髪の全体の雰囲気が海常の他3人と大差ないからだろw
海常のメンツが全員地味ってこったw
157メロン名無しさん:2012/08/20(月) 12:46:01.97 ID:???0
海常が地味なんじゃなくて、桐皇の3人が濃すぎるんだよw
158メロン名無しさん:2012/08/20(月) 12:58:50.98 ID:???O
桐皇は青峰がいるせいかメンバー3人はかなりキャラがしっかりしてる
秀徳は緑間と高尾以外は目立ないが、大坪は髪型被ってるキャラがいなくて宮地は金髪で木村はブとバラエティ豊か

海常は派手さを全部黄瀬が持ってった感じだな
最初に出したとこだから手抜いてただろうし
一応笠松はユニフォーム時の足元と眉毛は他にないとは思う
159メロン名無しさん:2012/08/20(月) 12:59:11.68 ID:???0
ぶっちゃけ髪色が派手なキセキ以外みんなモブ顔だよ
海常や桐皇はまだ判りやすい部類かと
160メロン名無しさん:2012/08/20(月) 13:00:54.49 ID:???0
確かに桐皇はキャラが濃すぎるな
161メロン名無しさん:2012/08/20(月) 13:06:44.28 ID:???0
桐皇って今吉はともかくあとは別に濃いってほどでもなくね
海常と秀徳はも笠松高尾以外よく分からん
162メロン名無しさん:2012/08/20(月) 13:10:21.37 ID:???0
桐皇二回戦目で黒子の真ん前で今勝つんだって言われたのが諏佐さん?
163メロン名無しさん:2012/08/20(月) 13:17:25.80 ID:???0
記憶に残ってる連中(キセキ除く)

SF 灰崎
PF 火神、アゴリラ
SG 氷室、日向、櫻井
PG 高尾、今吉、笠松
C 木吉、大坪、若松
164メロン名無しさん:2012/08/20(月) 13:25:26.47 ID:???0
花宮「誰が仲間に入れて欲しいなんて言ったよバァカ!」
165メロン名無しさん:2012/08/20(月) 13:28:10.60 ID:???0
アゴリラって誰だっけ
166メロン名無しさん:2012/08/20(月) 13:28:36.60 ID:???0
イーグルアイさん…
167メロン名無しさん:2012/08/20(月) 13:30:45.71 ID:???0
紫原の学校の主将だろ、モテたくてバスケ始めたやつ
あの人PFだったんだな
168メロン名無しさん:2012/08/20(月) 13:31:17.44 ID:???0
岡村「なぜじゃぁあ〜」
169メロン名無しさん:2012/08/20(月) 14:20:53.82 ID:???0
今週のジャンプ最後の予告煽り
なんかアニメ関係でイイ情報あるのかと期待してしまうな
170メロン名無しさん:2012/08/20(月) 17:07:39.06 ID:???0
次回予告で誠凛が道路に横一列に並んでるシーンあったけどアレなんだろ?
記念写真にしては横並びすぎだしダッシュ練のスタートにしてはカントクも入ってるし
171メロン名無しさん:2012/08/20(月) 19:38:25.73 ID:???0
リコパパのお出迎えまたはお見送りとか?
172メロン名無しさん:2012/08/20(月) 20:50:49.12 ID:???0
お見送りじゃね?
色々教えてもらったんじゃ・・・あれはWCの前か
173メロン名無しさん:2012/08/21(火) 01:27:07.27 ID:???0
DVD3巻ジャケの伊月とカントクの顔…なんか違う…
174メロン名無しさん:2012/08/21(火) 01:37:45.67 ID:???0
カントクデカ目プリクラで撮ったみたいに目ェでかいな
175メロン名無しさん:2012/08/21(火) 01:59:38.17 ID:???0
DVDジャケ絵どれも安定してない気がする
描いてるの監督?キャラデザ?
176メロン名無しさん:2012/08/21(火) 02:39:59.12 ID:???0
さすがに監督はないかと…
1巻はキャラデザの人だったけど3巻は別のアニメーターさんなのかな?
177メロン名無しさん:2012/08/21(火) 08:41:09.26 ID:???0
BS組だから話題がズレてるけど木吉のこの〜木なんの木〜♪が聴けてスゲー嬉しかったわ
これは真っ黒くろすけも期待できそう…か…?
178メロン名無しさん:2012/08/21(火) 21:27:44.58 ID:???0
【22話】
夏合宿に来た誠凛は、民宿で秀徳の面々と遭遇する。
火神は緑間に1ON1を挑むが空中戦でことごとく敗れてしまう。
脚本=入江信吾 演出=小村方宏治、浜名孝行 絵コンテ=山本秀世 作画監督=森田史耳浦朋彰、下妻日妙子
【23話】
インターハイ、海常VS桐皇はキセキの世代の黄瀬と青峰の対決で幕を開ける。
脚本=根本歳三 演出=未定 絵コンテ=未定 作画監督=未定

【22話】
夏合宿後、誠凛はインターハイの観戦に訪れる。対戦カードは海常対桐皇。
海常の黄瀬涼太と桐皇の青峰大輝、「キセキの世代」同士の対決が始まる。
【23話】
会常対桐皇の試合は、一進一退の攻防が続いていた。
青峰に押され気味の黄瀬は、何度か対決するうちに青峰を抑えることに成功するが…。


海常VS桐皇戦は何話までで収まりそうなんだコレ
24話までは確実に行きそうだけど残り1話か2話でこの1期をどうまとめるんだろ
原作通りにいったらこの後は火神の2号克服だが・・
ストバスやって氷室と紫原出してもしゃーないしOPED的に氷室より赤司出さんと・・って感じだし
179メロン名無しさん:2012/08/21(火) 21:33:21.84 ID:???0
うわぁ・・・自分の苦手な浜名が演出するのか・・・
テニプリで散々な想いしたから浜名関わるのやめてほしい
180メロン名無しさん:2012/08/21(火) 21:53:47.06 ID:???0
>>178
今のペースだと25話を丸々使わないと終わらない
最終回が25話か26話なのかわからんが
181メロン名無しさん:2012/08/21(火) 22:16:39.57 ID:???0
>>180
マジか
じゃあもしかとすると海常VS桐皇戦決着直後に赤司から黒子とキセキ全員にメール入って
もうIHの会場であのWCキセキ集合シーンをだいぶ改変して入れてくるかもしれんな
秀徳も最初から別口で観戦に来させといて(んで黒子と緑間が見に来てたのをなぜか知ってる赤司)
そしたら散髪オヤコロも入れられるからOPEDの赤司の回収もできる

こいつらを倒すのは冬だ!って感じに火神を焚き付けて
黒子と打倒キセキの決意再確認して終了ってのが案外キレイかもしれん
182メロン名無しさん:2012/08/21(火) 22:24:06.76 ID:???0
最後は変にキセキだすより誠凛メンツで頑張るぞ、で締めて欲しいな
変に先の改変いれると、2期あった時にややこしくなるし
183メロン名無しさん:2012/08/21(火) 22:32:30.74 ID:???0
赤司初登場シーンが地味にアニメでどう演出されるか気になるから見たいなw
あの不自然な逆光どうすんだろ
原作は元々白黒だからまぁそこまで変じゃなかったけど
カラーなのに目以外全身黒い人とかコナンの犯人みたいで噴く自信あるw
184メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:31:51.45 ID:???0
おやころ発言は間違いなくもうちょい穏やかに変えられるはず
でもあれ台詞人気投票8位なんだよな
185メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:37:19.22 ID:???0
テレビ放送時は「ピー」音入れてDVDやBDで「ピー」音を外せば万事解決だな
186メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:39:02.29 ID:???0
親でも倒すとか?
…ヘンか
187メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:41:35.42 ID:???0
やっぱ深夜と言えど親でも殺すは無理かね?
軽トラで轢くですらパイナップルに変えられたしなぁ
「親」を別のものに変えるか「殺す」を変えるか・・
188メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:41:52.72 ID:yv+rKpuFQ
中学時代のキセキの世代の試合が見たいんだけど原作にある?
189メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:43:20.23 ID:???0
試合中の描写は何度かあるけどガッツリ描かれたのはまだない
原作で描かれるとしても当分先だと思う
190メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:47:34.74 ID:???O
「富樫でも泣かす」の泣かすに改変じゃね
「親でも泣かす」だとただの親不孝者にしか感じないけど

17巻の巻頭コメで『アニメ化発表されるかなり前に話聞いてた』って書いてあったけど一年後に二期放送だったら既に藤巻は二期の話聞いてるのかな
191メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:48:00.99 ID:???0
>>175-176
普通に全部キャラデザの人だと思う
192メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:48:43.91 ID:???0
おおらかな時代だったとはいえお前を殺すとか言っちゃう主人公も昔はいたことだし
親でも殺すくらい結構大丈夫なんじゃ
逆に親でもピーとかだと実況でマザーファッカー赤司とか言われそうな気が
193メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:55:23.79 ID:???0
一応少年誌の作品だし、前ここで見かけたけど「親でも許さない」とかになるんじゃねーの
194メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:57:29.40 ID:???0
最近中学生だかが親をバットで殴り殺した事件あったしなぁ・・

もう「神でも殺す」でいいんじゃね?
誰も傷つかない上に中二感が増してお得
195メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:59:29.25 ID:???0
ワロタ
ただでさえ藤巻がやりすぎたって思ってるっぽいのに更に上をいってどうするw
196メロン名無しさん:2012/08/21(火) 23:59:46.68 ID:???0
>>194
やべーwww笑いの予感しかない
197メロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:14:46.07 ID:???0
カミコロwwww
ただでさえ漂う厨二臭がレベルアップしてしまう
198メロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:20:32.19 ID:???0
髪切って神でも殺すとかナイスジョーク赤司
199メロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:28:34.52 ID:???0
あの場に伊月さんがいたらktkrしてハサミでツッコミ入れられていたな
200メロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:36:56.57 ID:???0
俺イーグルアイ使ってみてたけどktkrだったわ
201メロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:38:59.93 ID:???O
ゲームPVだと僕に逆らう奴は許さないになってたからこれになるんだと思うな
202メロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:48:36.17 ID:???0
25話で桐皇海常戦決着
26話Aパートでキセキ集合(OPの菓子食い紫原と前髪短い赤司回収)→解散後火神と黒子だけで打倒キセキの再決意
Bパートで火神の2号克服回収やって最後に誠凛でWC優勝の再決意してエンド

まぁなかなかキレイに終わりそうではあるな
黄瀬と青峰はだいぶ気まずいだろうけどw
203メロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:49:18.10 ID:???0
まじでか
安心した反面ちょっと残念だわ
204メロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:54:23.82 ID:???0
>>202
どこ情報なの?
205メロン名無しさん:2012/08/22(水) 00:56:25.35 ID:???0
>>204
いやいや>>181の仮説に基づいて考えてみただけ
紛らわしい書き方でスマンかった
206メロン名無しさん:2012/08/22(水) 01:03:15.32 ID:???I
桐皇対海常楽しみだけどなんか尺使い過ぎじゃね?
原作そこまで長くなかったような
207メロン名無しさん:2012/08/22(水) 01:05:35.66 ID:???0
原作は14話くらいあった気がするぞうろ覚えだが
208メロン名無しさん:2012/08/22(水) 01:14:26.62 ID:???0
>>202
原作見ながら改変考えると
桐皇海常戦終わって一人先に帰ってる青峰
一歩でも前へってモノローグしてる黄瀬
ボンボンか!?と責められてる火神を見てる黒子
これらのシーンの最後にそれぞれのケータイにメールが入る演出を入れてあの集合シーンにつなげたらあんま違和感ないかもな
上で言ってるように秀徳も見に来てた体にして

以外と赤司登場のトコは改変なしでも通りそうだ
火神は途中でやっぱ気になって様子見に来たってコトにでもすりゃいい
209メロン名無しさん:2012/08/22(水) 01:18:13.05 ID:???O
海常桐皇戦の話にあの番外編も混ぜてきそうな気がする
210メロン名無しさん:2012/08/22(水) 01:33:54.32 ID:???0
Tip offがあるとないで全然話の重みが違ってくるからなー
あとせっかく赤司が喋るシーンあんのに省いて欲しくないってのもある
211メロン名無しさん:2012/08/22(水) 01:50:43.69 ID:???I
あーそうか中学時代の回想もあったんだった
212メロン名無しさん:2012/08/22(水) 01:51:54.09 ID:???O
番外編混ぜるなら、逆に尺は短いくらいな気がするな
どこが削られるんだか
って削られるなら確実に海常の先輩方の話な予感しかないが
213メロン名無しさん:2012/08/22(水) 02:59:55.60 ID:???0
>>206
過去回想回入れると12話あるで
修徳・桐皇と同じくらい
214メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:20:08.18 ID:???O
Tip offはDVD特典とか
215メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:28:58.44 ID:???0
>修徳・桐皇と同じくらい
だいたい4.5話くらいになるってことか
22話のBパートから桐皇海常戦始まるみたいだし全26話だとしてもだいぶ削らんと全部使ってまうなw
216メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:29:46.09 ID:???0
最終話でアレックスとか灰崎とか陽泉・洛山メンバーとか出るよ
黒子たちと会うわけじゃないけど
217メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:30:12.92 ID:???0
2〜3話じゃね?
218メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:36:22.75 ID:???0
海常桐皇戦は24話で終わりじゃないのか?
26話まであるなら25話前半、それでも尺とられるなあと思うけど
最後は黒子のバスケ、そして誠凛の新しい出発って内容で終わってほしいわ主人公側で
最終回をキセキ押しは幾ら人気があっても違うだろ、って感じがする
219メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:39:04.90 ID:???0
今のところ1番長い試合って桐皇二戦目?
220メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:42:23.12 ID:???0
>>219
そう
3ヶ月くらいやってた

桐皇海常戦2〜3話なら悲しいくらい削られるなw
Tip offは良くてDVD特典だな
221メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:42:34.94 ID:???0
▼対キセキWC
【再青】  誠凛 対 桐皇    WC本戦第一試合            第114Q〜139Q(26話) 6ヶ月2週
【紫】    誠凛 対 陽泉    WC本戦準々決勝            第145Q〜169Q(25話) 6ヶ月1週
------------------------------------- 20話の壁 --------------------------------------
▼対キセキIH
【緑】    誠凛 対 秀徳    IH都予選決勝              第25Q〜35Q(11話)   2ヶ月3週
【青】    誠凛 対 桐皇    IH都予選決勝リーグ第一試合     第42Q〜52Q(11話)   2ヶ月3週
【黄-青】 海常 対 桐皇    IH本戦準々決勝             第63Q〜73Q(11話)   2ヶ月3週
------------------------------------- 10話の壁 --------------------------------------
▼対キセキ・対無冠WC
【再緑】  誠凛 対 秀徳    WC都予選決勝リーグ第ニ試合    第85Q〜93Q(9話)    2ヶ月1週
【無冠】  誠凛 対 霧崎第一 WC都予選決勝リーグ第四試合    第100Q〜108Q(9話)  2ヶ月1週
【黄】    誠凛 対 海常    練習試合                 第4Q〜10Q(7話)    1ヶ月3週

【他】    誠凛 対 正邦    IH都予選準決勝             第19Q〜25Q(7話)    1ヶ月3週
--------------------------------------- 5話の壁 --------------------------------------
【黄-灰】 海常 対 福田総合 WC本戦準々決勝             第170Q〜173Q(3話)  3週
       誠凛 対 新協    IH都予選第一回戦            第13Q〜15Q(3話)   3週
       誠凛 対 丞成    WC都予選ベスト4決定戦第四試合  第82Q〜83Q(2話)    2週
222メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:46:52.91 ID:???0
へえ、WC本戦は両方とも半年やってんのか
アニメ二期でやるとしても流石に4話くらいにまとめて欲しいが…
223メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:48:59.18 ID:???0
つか霧崎第一アニメで超見てぇわ
224メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:49:54.46 ID:???0
>>222
4話でまとめるってそれもはやまとめじゃなくて圧縮やな
カットされまくるってレベルじゃねえ
225メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:51:25.07 ID:???0
藤巻は何週やるかってのをある程度先に決めて書くタイプか
226メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:52:39.30 ID:???0
>>221
WCってこんなに長かったのか
227メロン名無しさん:2012/08/22(水) 03:57:12.50 ID:???0
半年もやってたんかw
予想以上に長かったんだな
228メロン名無しさん:2012/08/22(水) 04:14:34.57 ID:???0
海常桐皇どこ削るんだろ?
なんか読んでたらほとんど必要なシーンに思えてようわからん
とりあえず第2Q終わったあとの黒子と黄瀬が話す10分インターバル以降は絶対削れんと思うから
前半がだいぶ割り食うのかね
229メロン名無しさん:2012/08/22(水) 08:20:26.32 ID:???O
WCの時の本誌ではほぼ毎週青峰の顔を見てた
230メロン名無しさん:2012/08/22(水) 10:36:14.58 ID:???O
ストバスをカットしたら氷室さんの登場ェ…
231メロン名無しさん:2012/08/22(水) 12:15:15.99 ID:???0
マザーファッカー赤司ワロタ
232メロン名無しさん:2012/08/22(水) 13:39:24.73 ID:???0
>>228
海常桐皇戦自分も読み返してたが大きく削るとこ無い気がする
>>154がしれっと言ってるこれがマジな気がして来た

でもこれ確定情報じゃ無いよな?
233メロン名無しさん:2012/08/22(水) 13:44:35.97 ID:???0
>>232
BD最終巻には3話入ることが確定してるけどアニメ放送分かが不明だね
とりあえず26話までやれば最後誠凛の話で締めること出来そうだけど
234メロン名無しさん:2012/08/22(水) 20:10:13.57 ID:???0
こりゃ未放送1話分にtipoffもってきそうだな
235メロン名無しさん:2012/08/22(水) 20:44:54.16 ID:???0
Tip offは原作1話分しかないから特典になるならだいぶキセキサービスな肉付けされそうだな
灰崎とかもチラッと映るんじゃねーの?w
236メロン名無しさん:2012/08/22(水) 20:54:18.29 ID:???0
>>235
それで売り上げあがって2期のクオリティあがるなら
どんどんやれ
237メロン名無しさん:2012/08/22(水) 21:19:27.36 ID:???0
3話入るけれど全話同じ尺じゃないかもしれん
Tip off分だけ12分くらいとか
オリジナルの要素とか入れないと思うから
238メロン名無しさん:2012/08/22(水) 22:25:25.66 ID:???0
桐皇海常戦そんな削らなきゃならんのなら無理して入れることもなかっただろうに
原作が面白かったから多大に削られるのは非常に残念だわ

>>214
DVD特典にTip offいいなぁ
あれがあったから桐皇海常戦もより良く感じたし
赤司はちょっと喋ってたけど紫原はまだ出てなかったころだったな
せっかくだし出番なかった紫灰桃も出てくれないかね
239メロン名無しさん:2012/08/23(木) 00:45:29.40 ID:???O
正直キセキはお腹いっぱいなんで無理して灰や紫は出さんでほしい
240メロン名無しさん:2012/08/23(木) 00:47:57.15 ID:???0
>>239
おまえ… ショーゴ君いじめてやんなよ…
241メロン名無しさん:2012/08/23(木) 01:14:06.06 ID:???0
ミートボールさんは後ろ姿だけチラっと映る程度が一番おいしいかな
242メロン名無しさん:2012/08/23(木) 12:55:30.12 ID:???0
>>237
BD値段は他の巻と一緒だから
流石に25分×3話収録かと
243メロン名無しさん:2012/08/23(木) 13:44:52.54 ID:???0
BD2巻来た
CDのドラマパートが20分48秒
キャストコメントが3分18秒
黄瀬の歌が2分13秒
結構長いな
ちなみに歌詞カードはない
244メロン名無しさん:2012/08/23(木) 14:37:59.07 ID:???0
ドラマCDの黄瀬が笠松のことずっと「キャプテン」って呼んでるんだが
アニメだと先輩って呼んでなかったっけ?
245メロン名無しさん:2012/08/23(木) 14:48:16.26 ID:???O
原作ではキャプテン呼びしたことないはず
246メロン名無しさん:2012/08/23(木) 14:51:45.43 ID:???0
いいかげんだな〜
原作も呼び方アレっ?てなるときあるけどさ
247メロン名無しさん:2012/08/23(木) 14:56:49.92 ID:???0
細かいことでもちゃんとしてないとモヤモヤするよなー
これからのドラマパートも心配になってきちまった
248メロン名無しさん:2012/08/23(木) 15:01:41.38 ID:???0
キセキ以外のキャラの認識ってそんなもんなんだな
249メロン名無しさん:2012/08/23(木) 15:54:11.68 ID:???O
原作だと作者がはっきり決めてないのか複数の呼び方してるキャラはいる
だが笠松のキャプテン呼びは黄瀬は一度もしてない
この二人が一緒にでてる話なんてそんな多くないわけだし少し読めばわかると思うんだがな
シナリオ担当がかなりいい加減って事か
まさか青峰戦でキャプテン呼びし始めるんだろうかw
250メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:03:58.14 ID:???0
やめろ
結構熱い少年漫画展開なのにキャプテン呼びで吹いたり集中できなくなるとかないわ

ドラマCDはともかくアニメは大丈夫じゃねーかな
今までも笠松先輩呼びだったし
251メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:15:09.51 ID:???0
うわマジか
なんかいい加減過ぎないか?
252メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:17:59.41 ID:???0
スタッフェ…
いい加減な仕事ばっかりしてるとBD買いたくなくなるわ
253メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:22:46.81 ID:???0
黄瀬が作中でキャプテンって呼んだのって赤司だけだろ、確か
254メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:24:55.13 ID:???0
でもこのドラマCDのシナリオ書いた入江って人アニメでも脚本書いてなかったっけか
255メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:25:31.99 ID:???0
笠松をキャプテン呼びすんのはラ行くらいか
256メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:26:06.71 ID:???0
キセキ以外はどうでもいいのか
257メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:26:06.91 ID:???O
名前あるキャラで笠松の事キャプテン呼びしてるのはラ行の人だけだったはず
258メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:28:21.24 ID:???0
なんかスタッフアレだな
259メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:29:39.44 ID:???0
誰も気づかないもんなの?
260メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:30:26.16 ID:???0
きっとキセキ以外はモブ認識なんだな
261メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:32:14.67 ID:???0
やる気ないなぁ
キセキ推しは正直いい加減うんざりなんだが
262メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:34:14.13 ID:???0
こりゃ海常桐皇戦での黄瀬と青峰以外のキャラの扱いは推して知るべし、だな
263メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:36:17.80 ID:???0
そもそもかなりばっさりカットされるだろうし…
264メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:37:20.39 ID:???0
尺稼ぎカットで済めばいい方だろ
このままいくと灰崎とか存在抹消されるんじゃね
265メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:37:40.55 ID:???0
笠松先輩…
266メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:39:04.47 ID:???0
キセキ以外はどうでもいいってわけじゃないと思うけど
笠松先輩は何かとアニメでは不遇だな
267メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:41:53.21 ID:???0
誠凛はともかく他校でキセキ以外で優遇(ってほどでもないが)されてんの高尾くらいじゃね
268メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:45:53.78 ID:???O
まあ広告に使われるのがまだ登場すらしない赤や紫な時点でね
てか誠凛もだいぶ扱いは悪いぞドラマCDに主人公側のメンバーが出ないってかなり不思議
269メロン名無しさん:2012/08/23(木) 16:47:01.22 ID:???0
原作ありの場合、キャラ間の名前の呼び方と一人称ってのは超重要だから
原作から拾って設定表作ったり確認しながら脚本書いてるもんだと思ってた
チェックする人いないのかよ…
270メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:00:13.07 ID:???O
アニメの監督ってさ、アニメ開始前に原作が好きだとかファンだとか言ってなかったっけか
シナリオは監督ノーチェックって事?
271メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:00:23.91 ID:???0
スタッ腐なにしてんだよ
ガチでキセキ以外どうでもいいのか?
こういう細かいところが適当だと冷めてくる
ただでさえキセキ推しうっとおしかったのに
BDキャンセルしたくなるわ
272メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:04:53.79 ID:???0
ドラマCDだからチェックしてないんじゃないの
273メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:07:08.17 ID:???0
原作でも呼び方が一定してないキャラなら分かるんだがなw
274メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:10:23.90 ID:???0
本編をちゃんとしてくれりゃ、文句ないや
所詮、ドラマCDだし。
原作はキャプテン呼びしてないけど、小説でも黄瀬がキャプテン呼びしてなかったっけ?
275メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:13:11.60 ID:???0
所詮ドラマCDって言ってもこういうところ適当だと本編も不安だわ
276メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:14:16.15 ID:???0
原作だと先輩か笠松先輩の二択だった気がするな
小説でもキャプテンは早川だけだったはず

だだでさえ影薄いのアニメじゃ出番削られ台詞とられ、ドラマCDで呼び間違え
笠松って不運だなw
277メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:14:45.21 ID:???0
アニメスタッフは笠松先輩に恨みでもあるのか
278メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:16:19.11 ID:???0
>>274
小説1巻の方か?
確認したら普通に笠松センパイ呼びだったぞ
279メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:18:40.95 ID:???0
キセキ以外どうでもいいんだよ
最低限の事しないとか頭おかしい
誰も気づかなかったのもおかしい
280メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:21:04.61 ID:???0
中の人が気付いたとして、意見できるもんなのか?
ぶっちゃけメインキャラじゃないわけだし、よほど原作好きじゃない限り気にならないって事だろう
原作付のアニメでそれはどうかとは思うがなw
281メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:21:05.26 ID:???0
小説は執筆当時に本編で出てなかった情報で齟齬が生じることはあるけど
基本はそんなに変なことにはなってないからな

というかこの場合、笠松が不遇ってより書いた人が黄瀬に興味ないんじゃ
282メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:22:49.30 ID:???0
>>280
監督が原作好きですアピールしてたのに
スタッフは大して気にもしてないんだなあと思うと
まあ中の人に気づけとはさすがに言わんが
283メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:26:01.62 ID:???0
やはりキセキ以外はモブか、知ってたけどな
284メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:26:05.97 ID:???O
>>281
スタッフに興味持たれてない黄瀬って事になるとすごいなww
あれだけ商品展開されてるのにwww
285メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:26:14.52 ID:???0
>>280
現場によるんじゃね
どっかの現場では原作ファンの中の人が気づいてミス指摘したとかあったと思う
286メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:26:42.66 ID:???0
まあ>>269の言うとおり一人称とキャラ間の名前呼びとかは絶対間違えちゃいけないよな
某作品とかそのせいで炎上したし
287メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:27:30.66 ID:???0
>>285
現場の雰囲気自体は悪くなさそうだしやっぱり中の人も気づかなかったのかね
その程度かぁ
288メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:28:31.28 ID:???0
まあ笠松は海常桐皇戦以外原作でもほぼ空気だからスタッフの扱いもこんなもんなんだろう
289メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:28:45.81 ID:???0
黄瀬笠松のことキャプテンって呼んだことなかったっけ
あったような気がしたけど
290メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:29:02.00 ID:???0
>>283
キセキどうでもいいって人はアニメ向いてないだろうね
アニスタ自体がキセキ推しであとはどうでもいい感漂わせてるから
291メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:29:42.95 ID:???0
中の人も原作好きだとか読んでるとか言ってる人いなかったか?
誰かそんなアピールしてたのがいたような
まぁ自分のやるキャラ以外は仕事上関係ないだろうけども
292メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:31:38.22 ID:???0
>>291
主役の2人は結構読んでるけど黄瀬の人はあまり読んでないんじゃね?
293メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:31:54.57 ID:???0
>>290
キセキもキセキ以外もどうでもいいとは思ってないがな
腐がキセキに群がってんからキセキ推しはしゃーない
294メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:32:13.27 ID:???0
黒子火神の中の人は読んでるっぽい
あとラジオ聞く感じ高尾の中の人も
295メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:32:36.26 ID:???0
>>292
黄瀬の人も読んでるって言ってたよ twitterで
メインキャストは大体読んでるんじゃないの
296メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:34:11.51 ID:???0
>>293
商売だからキセキ推しやめろとは言わないけど
キセキ以外のキャラをぞんざいに扱うのとはまた違うだろ
297メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:36:45.04 ID:???0
メインキャスト読んでるなら誰かしら気付くもんじゃないのかw
ようするに>>289みたいなもんだろう
メインでないし影薄いし、設定上キャプテンなのは間違いないわけだから何も疑問に思わなかったんだろうな
あまり出てこないキャラの呼び方とか、さほど気にならないって事だ
そこ違ったところでメインの話に関係ないし支障も無い
熱心なファンがもやもやするだけ
298メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:39:06.69 ID:???0
熱心なファンは既に今の状態にもやもやしてるけどな
299メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:42:30.57 ID:???0
アニメ派生作でキャラの呼び方違うー
とか割りとよくあることだからな…

っつーかなぜか笠松先輩が軽く見られてる酷い酷い
言われてるがコレでテキトーな扱い受けてるのは黄瀬の言動設定じゃないのか
なんでこんな流れか謎
300メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:43:28.18 ID:???0
まあ原作から読んでる熱心なファンより
アニメでキセキに群がった腐女子のほうが
商売的には大事と判断してるんだろうね
長い目で見ればどっち大事にしたほうがいいかは丸わかりなのに
301メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:44:04.19 ID:???0
>>299
そういやそうだな
302メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:45:01.33 ID:???0
>>299
笠松先輩の扱いが酷い><とか言ってるのは笠松好きな一部だけだろ
あとは原作との相違点についての文句じゃね?
303メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:46:11.16 ID:???0
全体的にキセキの方が重要なんだ酷いお!って流れやん
304メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:46:19.89 ID:???0
まあ笠松うんぬんより原作無視のほうがキツイわ
305メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:47:06.05 ID:???0
まぁとにかくオタクは細かいとこにも気付くもんだからもうちょい慎重になってほしいな
ところで歌の方はどうんな感じだったんだろうか
306メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:47:06.79 ID:???0
キセキ大事にするのは円盤買うのは腐女子だけだからじゃね
男は面白いと思ってもあんま買わないだろうし
307メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:48:22.38 ID:???0
コミカライズで作者がキャラの一人称間違えて
漫画びりびりにされたよりマシな流れ
308メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:49:09.83 ID:???0
ここにきて一気にキセキ推しの不満が噴出しただけで呼び方はきっかけに過ぎなかった、と
309メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:50:21.27 ID:???0
>>307
すごいなそれ
310メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:54:49.34 ID:???0
アニメのメインキャストは全員読んでると思うよ
黒子の中の人が毎回ジャンプ担当でそれをみんなで回し読みっつってたから
ってかBD1巻初回についてきたイベントを収録したやつで黒子火神日向カントク黄瀬の中の人は単行本読んでるって話してた

原作からしてキセキメインでやってるし別に特別アニメがキセキ推しとは思わん
EDカードやED差し替えには他キャラもしっかり出されてるし
むしろ小説やゲームのように大して描かれてない他校チームメイトを無理やり描いて
おっぱいだのホモキャラ化されるほうがよっぽどきつい
311メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:55:08.74 ID:???0
>>308
そういうことだな
単に『笠松先輩の名前呼び間違えだけ』
なら特典だしまあいいやってなったかもしれないけど
312メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:55:39.34 ID:???0
熱心な信者や原作読み込んでる人じゃなくてもBD2巻の本編見た後なら
ドラマCDの冒頭でいきなり「キャプテン!」とか言い出す黄瀬に違和感ありまくりだな
313メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:56:24.47 ID:???0
>>309
CD折られてうpされないといいね

さすがにそんなことはないだろうけど
まあそういうことされてもおかしくないってことだし
314メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:56:43.74 ID:???0
コミカライズでキャラの性格が違ってたとかよりもマシ

キャプテン呼びくらいいいんじゃねーかな笠松ってキャプテンだし
ドラマCD限定のキャラ把握してなくてもそれなりにわかりやすい呼び方なんじゃね
黄瀬がキャプテン呼び=海常の主将だし
315メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:56:57.57 ID:???0
>>312
原作読み込んでるなら余計
黄瀬の呼び方がばらばらなのは知ってると思うけどな
ふだんっち付けてるキャラをモノローグで呼び捨てする場合もあるし紫原っち・紫っちの違いもあったし
316メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:57:37.98 ID:???0
>>312
というかこの場合黄瀬各キャラに対する呼び名を間違えたってだけだから
笠松先輩がぞんざいな扱いうけたとか可哀想とは違うと思うんだがなんでそんな流れに
317メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:58:10.61 ID:???0
呼び方ばらばらでも原作ではキャプテン呼びなかったやん
別にキャプテン呼びが一回でもあったら「原作読んでないの?」とは思わんわ
318メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:58:29.64 ID:???0
>>310
エンドカードとかキセキとキセキじゃないときのキャラが出た時の反応の差が激しいよな
319メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:58:33.50 ID:???0
原作なんとなく見返してみたけど
そもそも笠松のことを呼んでるシーンが少なすぎたw
こんなん覚えてるの笠松ファンだけだろw
320メロン名無しさん:2012/08/23(木) 17:59:58.75 ID:???0

本当にキャプテンって呼んでるシーンはないん?
321メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:01:10.68 ID:???0
>>318
そりゃエンドカードではしゃいでるのはだいたい腐だし
322メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:01:31.78 ID:???0
>>314
こういう理由なら納得
323メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:02:54.41 ID:???0
理由も何もシナリオの人が把握してなかっただけだろ
無理に納得しようとすんのやめろよ
324メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:02:57.95 ID:???0
少ないからこそそこにあわせるだけだから簡単なんじゃね?
笠松の扱いがぞんざいだ酷いって言ってるのは笠松ファン
キセキ以外どうでもいいんだろう酷いって言ってるのはアニメの原作以上のキセキ推しに不満を持ってたファン
って事か
325メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:04:12.12 ID:???0
>>314
自分もキャプテン呼びはいいと思ったけどな
ドラマCDだしこっちの方がわかりやすい
326メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:11:25.80 ID:???0
黄瀬が笠松のこと何て呼んでたとか普通に覚えてねぇわ
誠凛とキセキはそれなりにわかってるけど

変なあだ名っぽいのでもないし別にキャプテン呼びしても違和感のない主将相手
呼び方一つでめんどくせぇこったな
327メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:12:06.44 ID:???0
>>319
別に笠松うんぬんやキセキ推しうんぬんじゃなくて
原作とキャラの呼び方が違う事自体が不満な人もいるだろ
スタッフ原作適当にパラ見しただけ?って不安になるわ
328メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:12:53.39 ID:???O
ドラマCD特有の説明的台詞回しみたいなもんか>キャプテン呼び
そしたらそれが一部ファンの間で非難対象になったと
329メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:13:46.02 ID:???0
そもそも呼び方がちゃんとしてないから残念だってだけならともかく
アニメはキセキ推しだからって不満につながるのが理解できない
EDカードとか2年のベンチだけじゃなく一年組まで描いてるのに
330メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:14:28.85 ID:???0
キセキ推し云々はよくわからないけど
スタッフちゃんと原作読んでくれよとは思った。
331メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:14:30.90 ID:???0
笠松っちとか黄瀬がいわない限りスタッフが愛ないとか雑だとか
CD割られてもおかしくないとかそこまで言い出せる神経がすごいと思った

本編あんだけ動かしてよくやってくれるスタッフだし本編ちゃんとやってくれるなら
この程度の事は気にしないよ
332メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:15:30.52 ID:???0
笠松ファンも意外とめんどくさいの多いのな
そういうの人気集中してるキセキだけだと思ってた

いや多分キセキ出番いらね派も入ってんだろうけど
333メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:15:55.57 ID:???0
>>327
ただでさえ一人称や呼び方がかわる原作でそれ言ったら
もし今後キャプテンって呼んだらどうすんだw

ってかそもそもキャプテンって呼んだことないのかもわからんけど
334メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:16:06.06 ID:???0
いや雑ではあるだろ
いい加減だなと思ったぞ
335メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:16:36.93 ID:???0
>>333
そういえば今だに黄瀬の紫原と赤司への呼び方が謎だな
336メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:17:03.56 ID:???0
>>332
キセキの出番いらなかったらもう他のアニメ見たほうがよくねw
337メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:17:57.84 ID:???0
よくやってくれてるスタッフだとも別に思わないけどな
原作好きだから見てるだけだから、どこらへんがよくやってくれてるのか比べる対象がないし
原作付で原作ファンが原作との違いに神経尖らせるのって別に普通じゃないのか?
338メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:19:14.98 ID:???0
伸びてると思ったら笠松の呼び方とか…っち付けしたとかならまだしもさ

そもそも原作からしてキセキの世代重要視されてるんだし目くじら立てんでも
339メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:19:45.93 ID:???0
>>335
赤司のことしかキャプテンって呼んでないって主張してたのもいたけど
もともともあれは赤司かどうかわからない人だったからな
FBで一応赤司って確定したけど

赤司と紫原の呼び方は割と最近のジャンプで赤司っちって呼んでたモノローグでは呼び捨てしてたけど
紫原は紫原っちと紫っちと2パターンあった
340メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:20:01.90 ID:???0
日向とか火神や黒子にどう呼ばれてたっけ?
意外と覚えてないな
笠松は出番少ないから逆に覚えてた
341メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:20:20.89 ID:???0
>>333
今後呼んだらそれはまた別の話だろw
342メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:21:04.61 ID:???0
>>337
まあぶっちゃけ言われてる程よくやってくれるスタッフだとは自分も思ってない
カットも多いし腐サービスはいらんしw
343メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:21:48.91 ID:???0
>>339
黄瀬の呼び方ってメンドイなw
けっこうバラバラやん
344メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:22:03.81 ID:???0
>>337
正直その心理状況でなぜネタバレスレにいるのかがわからん
結局アニメの先々が気になってるんじゃねえかw
345メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:22:08.98 ID:???O
青峰も青峰っちと呼び捨てだな
原作だと高尾が緑間の事を呼び捨てとあだ名呼びとあるがこれもどこで変えてるのかよくわからん
346メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:22:28.65 ID:???0
>>337
うん別に黒子に限らず呼び方ひとつ間違えただけで荒れるなんてよくあること
だからこそ原作付きはそのへん慎重になったほうがいいな
347メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:24:54.59 ID:???0
>>344
うっかりアニメ放送してない部分の事言ってしまうと本スレに迷惑かと思ってこっちにいるんだが
原作の本スレだとアニメ話はまた違うし
348メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:25:11.93 ID:???0
媒体が広がればこういう事もあるし呼び名が違うだけなら全然マシだと思う

ガンダムで他媒体にあらゆる意味で翻弄された俺に死角はなかった
349メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:28:17.82 ID:???0
CDの黄瀬は黒子と火神のことを「あいつら」って言ってたな
原作読むと「あの人たち」って言うイメージだが
まあ黄瀬の二人称、三人称ってかなり原作読みこんでないとわからなくなる気がする
350メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:29:25.64 ID:???0
>>348
マシとかマシじゃないとか意味が分からない
呼び方ひとつで炎上する事なんてそれこそ他媒体にはよくある事だよ
351メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:30:52.58 ID:???0
>>348
ガンダムはあれ酷すぎるだろ…
後付とか
352メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:31:29.51 ID:???0
そうか?原作読んでても口調荒い時あるし別にあいつらでもいいんじゃね?
特に黒子達より火神達って言ってると考えりゃますます普通

黄瀬に限らず呼び方多種多様に揺れるキャラ結構居るしな
でも今のとこ別に騒ぎ立てるようなミスとかないと思うが
353メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:32:03.75 ID:???0
いい加減ではある
354メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:32:12.98 ID:???0
>>348
某ジャンプアニメでキャラの関係性や感情まで変えられてるのを見た後だと
呼び名ひとつで荒れるなんて平和だなと思ってしまう辺り末期
いやそれだけ酷かったんだけど
355メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:32:19.02 ID:???0
>>348
そんな酷すぎるの持ってこられましても・・・
356メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:33:19.93 ID:???0
>>351
今だに呼び名どころか各媒体でキャラの設定が違うままなんてザラだしな
さすがにキャラの生存くらいは統一してくれと思う時がある
357メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:33:47.13 ID:???0
笠松にキャプテンって呼ばせるなって荒れてるから
てっきり笠松がキャプテンじゃないのかと思ったじゃねえか
キャプテンをキャプテンって呼んで何が悪いんだ?
原作からのブレを一切許せないなら原作だけ見てろよ
意味わからん
358メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:36:11.25 ID:???0
こういう流れになると思うんだが
>>348とか>>354とか極端な例持ってくる意味が分からない
スタッフ擁護したいか知らんが間違えたのは事実だろ
359メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:38:07.44 ID:???0
実際帝光時代の赤司をキャプテン呼びしてるしな
それだけでなく赤司呼びしたりと場面によって色々だし
前主将に対してキャプテン呼びしてんだし笠松をキャプテンと呼んでても別に違和感ねーわ

笠松の扱いが悪いやらキセキ推しひどいやらなぜそういう発想になるんだ
360メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:39:07.28 ID:???0
そもそもBD買ってる人が全員原作を買ってるとは限らないしなぁ
笠松も2巻からが初登場なわけだしわかりやすくしただけじゃねーの?
今後もキャプテンだったら問題あるが
361メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:39:48.94 ID:???0
>>357
実際キャプテンだしドラマCDだし説明もかねてるんじゃないか?と思うんだがな
まあこれで先に原作から黄瀬がキャプテンと呼ばないのは何かの伏線で
この先そう呼ぶ感動的なきっかけの物語が!とかあったら怒るがそうでもないし
362メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:39:54.28 ID:???0
>>357
名前呼びや一人称なんかちょっとチェック表作ればすぐ分かるだろ…
それすら出来ないならこれからもドラマCD系は微妙な気しかしない
363メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:39:54.34 ID:???0
びっくりした
めっちゃ伸びてるから二期決定の情報流出でもあったのかと思ったw

まぁ音声のみのドラマCDだからキャラをわかりやすい呼び方に変えたんだろうね
364メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:41:44.77 ID:???0
>>358
前が酷かったんで呼び名だけでこれだけ盛り上れるのは
本当に平和だなと思ったんだ
自分語りすまなかったな
365メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:42:22.16 ID:???0
アニメは原作通り呼んでたし声だけの初登場&ドラマCD配慮じゃね?
ここぞとばかりにキセキ以外の扱いが悪いと叩く口実にされたっぽいが
366メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:42:22.64 ID:???0
呼び名ミスはただの引き金に過ぎない
367メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:43:25.16 ID:???0
明日はアニメ本スレが同じ話題で荒れたりしてな
368メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:44:43.42 ID:???O
そんな流れでBDの2巻を入手できない可能性が出てきた自分涙目
369メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:47:48.37 ID:???0
単品で売ってるドラマCDだったらドラマCD的作法も理解できるけど
BD特典のオーディオドラマで配慮ってのもなんか違うくね
370メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:48:06.38 ID:???0
キセキ推しが気に入らないっていうけどよくわからん
キセキ達のカットされたシーンも多いし
諏佐さんや木村さんあたりがエンドカードや差し替えからハブかれたことなら
FBの扱いからしてあれなんだから諦めろとしか
商品戦略のこと言ってるなら本誌で見開きカラーもらった時だってほとんどがキセキ中心なんだから
それを逸脱してまで推されてるとは感じないな
371メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:48:33.27 ID:???0
>>368
事情はわからんがイキロ
372メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:50:45.93 ID:???0
>>369
うん
説明とか別にいらんよね
373メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:53:03.85 ID:???0
ちなみに今回のCDの脚本は3話でちゃんと先輩って呼ばせてた脚本さん
374メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:53:18.35 ID:???0
>>370
主人公チームの先輩たちが薄いとかキセキチームのキセキ以外が薄いとか
キセキ不在の正邦が薄いとかそういう事なのかもしれないが
正直原作でもそんな感じだしむしろキャラが全員立つほうが難しいと思うんだよな
確かにエンドカードはキセキが多いがそれ以外もあるし
もし仮にキセキ押しでもこの漫画はこれから倒すキセキに魅力がないと
正直盛り上らないし多少はしょうがない面もあると思う
カットとかは割りと等しくされてるしな
375メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:55:26.31 ID:???0
誠凛はむしろアニメのが濃く描かれてる気がするなとくに1年生は
屋上とかパン買いに行くシーンでキャラ付けもあったし
376メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:56:49.59 ID:???0
笠松はわりと好きだけどドラマCDの呼び方はさほど気にならんな
ところで1on1のシーンが改変されたのは原作のやり取りのままだとギャグっぽいからか?
377メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:57:42.12 ID:???0
>>375
今思うとあれテスト回が削られるからかな
たしか一年3人はあそこで初めて名前が出たような
378メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:58:19.46 ID:???0
原作者自体キセキ以外はどうでもいいあつかいじゃない
掘り下げなさすぎだし
だからキセキ推しになるのは当然なんじゃない?
379メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:59:12.73 ID:???0
>>375
降旗は正直アニメで一番出世したと思うw
名前の正式な読み方が出た上に下の名前も貰えたよな
380メロン名無しさん:2012/08/23(木) 18:59:35.84 ID:???0
黒子→君付け
火神→名字呼び
黄瀬→っち付け
緑間→名字呼び
青峰→名字呼び
紫原→ちん付け
赤司→名前呼び

だっけ
381メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:00:32.76 ID:???0
>>377
あーかもな…
あとやっぱ応援団兼試合の状況説明係りも担ってるから早めに視聴者にキャラ認識させなきゃってのも
意図としてあっただろうし
テスト削られたのは微妙だけどこのあたりの改変はよかったよ
382メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:01:11.61 ID:???0
おい!新技フラグ引っさげて数年経つ伊月さんの事も思い出せよ!!
383メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:02:17.04 ID:???O
屋上のエピソードは監督が黒子たちの同世代にも掘り下げていきたい、とか言ってたからだと思ってた
384メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:04:26.63 ID:???0
>>380
言葉遣いでキャラ立てしてるとこあるからややこしいよな…
385メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:05:22.03 ID:???0
キセキ以外どーでもいんだろ的な意見はなんか子供っぽいなと思う
俺は木吉が一番好きだけどキセキがどーこーとは思わんわ
この漫画に限らずどの漫画も作者も編集もスタッフも優先順位つけてるだろ
特にジャンプは小中高生も読むからその辺わかりやすくしてるし
386メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:06:43.74 ID:???0
キセキ押しってのがまずぴんとこない具体的に何のこといってんだ?
2クールのOPとかEDのこととか?
でもじゃあ髪の毛かきあげてる高尾だとか眼鏡のフレームあげてる今吉さんをピンで映されても
確実にしらけるぞ
387メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:08:03.94 ID:???0
>髪の毛かきあげてる高尾だとか

また高尾の生え際が話題になってしまう……
388メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:08:14.35 ID:???0
本気でキセキ以外どうでもいいって思って描いてるマンガなら
とっくに打ち切られてるわぼけ
アニメ擁護したいが為だけに原作叩くやついるよなたまに
389メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:08:32.32 ID:???0
>>380
黄瀬の「っち」は認めた相手だけで
認めてない相手は名字にクン付けとか下の名前カタカナ表記に君付けでよんでるな
黄瀬はけっこう呼び方コロコロ変える印象ある
390メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:09:16.85 ID:???0
>>380
火神と青峰はたまに名前呼びする
391メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:11:08.34 ID:???O
OPEDはもっと誠凛主体でよかったんじゃね?
黒子のバスケって、誠凛でのバスケって事だろうし
ライバルキャラってそこまで出す必要あるんかね
392メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:11:17.95 ID:???0
これだから腐のキャラ厨は面倒臭いわ
アニメ始まる前はキセキ贔屓だの言う奴いなかったのにな
でも一人称統一とかは気になるからがんばってほしいと思う
作者は週刊で死ぬほど忙しいだろうから周りがその辺サポートしてやってくれ…
393メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:11:23.41 ID:???0
>>385
言い方は悪いかもしれないがキセキを倒すのが目標ってある以上
正直言って原作含むこの作品は最優先が主人公コンビの黒子火神で
次がキセキそして他キャラくらいの優先順位だと思うんだよな

最近原作は余裕があるのか結構その他キャラの掘り下げも出てきてるけど
アニメじゃそこまでの余裕がないのも分かる
自分も木吉(と無冠)が好きだけどその辺りはどうも思わないわ
394メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:13:05.43 ID:???0
>>387
高尾さんのチャリアカーで東京から神奈川までいく脚力はいつ生かされんの?
395メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:15:31.05 ID:???0
ライバルが出ないOPやEDとかもっと意味不明だろ
てか普通にOPED誠凛メンツかっこいいやん
396メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:17:15.76 ID:???0
>>393
死亡フラグのような掘り下げだけどねw
397メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:17:37.08 ID:???0
呼び方の一覧表みたいなの作っておけば良いのに
398メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:19:57.88 ID:???0
>>397
長期連載だと時系列表とかをアシスタントが作ったりするらしいしな
キャラクター増えてきたら呼び方一覧あった方がいいだろうな
399メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:22:23.31 ID:???0
>>396
もしあの辺りまでアニメやる機会があるならキャラ回想のエピ入ったらお墓の用意しないとな…
400メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:23:04.61 ID:???O
伊月さんの必殺技フラグは一年ほど前だな…

正直キセキ推しってのはOPや広告、雑誌媒体だったりドラマCDにキセキだけ火神なしだったりとかなんじゃね?

キセキはライバルだし馴れ合いや過去の仲良し話はあんまり…というかそれやるなら高校別の掘り下げをやれよとは思う
諏佐さんとかな!
401メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:24:07.01 ID:???0
週マンの方は毎週墓作って遊んでるやついるけどなw
多分アニメでやったら某アニメみたいに遺影が作られまくると思う
402メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:25:32.89 ID:???O
諏佐さんはもう諦めろ!
403メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:25:49.73 ID:???0
そんなことより二期まだか
温泉回が見たいんだ!
404メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:26:33.35 ID:???0
温泉回に諏佐さんいたっけ?
405メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:27:59.69 ID:???0
2巻届いた人に質問
作画修正あった? まだBD来ないから知りたい
406メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:29:41.15 ID:???0
>>404
いただろ!諏佐さんもいただろ!!
407メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:30:36.63 ID:???0
諏佐さんオタは怒っていいレベル
408メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:31:58.53 ID:???0
諏佐さんは犠牲になったのだ
409メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:32:14.86 ID:???0
二期あったら桐皇づくしになりそうだな
410メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:32:47.46 ID:???0
諏佐さんは特別好きとかではないけど一緒に入れてやりゃいいじゃんと毎週思う
411メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:33:05.85 ID:???0
>桐皇づくし

なんか「伊勢えび尽くし!」みたいなメニューのタイトルっぽいな
412メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:33:59.53 ID:???0
諏佐さん好きでも嫌いでもないけどあのハブり具合には泣けた
413メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:34:09.12 ID:???0
>>400
ドラマCDキセキのみは実現してるしな…
414メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:34:11.89 ID:???0
バスケは4人じゃ出来ないんですよ!!!
415メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:36:48.08 ID:???0
>>409
2期はおそらく桐皇2戦目までだろうしその試合に8〜9話くらいかかるからな
1クール目はストバスとか過去編とか秀徳戦とか霧崎戦とか結構いろいろあるけど
416メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:36:49.60 ID:???0
本当になんで諏佐さんだけいないんだろうな
青峰いるチームなんだから、誠凛チームの次に重要なとこだろうに
417メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:39:41.94 ID:???0
だいたいWCのトーナメント表渡すだけなのに温泉である必要あったのか
418メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:41:00.81 ID:???0
木吉の身体を労わっときたい、おっぱいが描きたい、桐皇と合わせときたい

そうだ、温泉だ!
419メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:42:30.00 ID:???0
高校別の掘り下げされても
たいして仲良くもないチームをどうやって掘り下げるんだ
最悪尼で酷評されてるゲームみたいになるぞ
420メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:42:51.18 ID:???0
シャンプーされてる二号が可愛かったから良し!
421メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:43:18.27 ID:???0
原作だと二号がどこにいるのか分からない時が多すぎると思うんです
422メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:44:03.83 ID:???0
>>419
個人主義の桐皇以外ならまだなんとか…
ならないか
423メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:46:19.93 ID:???0
>>419
フツーに仲いいんじゃないの?馴れ合いって意味でなくチームとして
ゲームはやってないから知らん
424メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:46:40.39 ID:???0
>>419
アニメならEDの差し替えのノリでどうにでもできるんじゃね?
見たいと思わんが
425メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:46:55.11 ID:???0
>>421
一号の能力を受け継いでるんだ
426メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:47:40.09 ID:???0
でも各学校の掘り下げとか実際やってる小説とか批判意見多いぞ
別の人にやってもらえって事かもしれないがそれでも批判は出ると思う
427メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:49:08.80 ID:???0
BDとDVDでは諏佐さん入ってたら笑う
428メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:50:16.23 ID:???0
原作の二号は最近ミスディレしてるからな
429メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:52:34.29 ID:???0
>>419
青峰がまたさぼった
緑間がまた一人で練習してる
黄瀬のファンがうぜえ

以上3本でお送りします
430メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:52:50.83 ID:???0
原作でそれほど各校のチーム同士の日常描写もないから批判とか違和感とか感じるんじゃね?
431メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:53:51.38 ID:???0
>>429
海常は体育館を運動部以外は立ち入り禁止にしようぜw
432メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:56:38.45 ID:???0
つーか前から思ってたけど教師注意しないんかね?
433メロン名無しさん:2012/08/23(木) 19:58:45.79 ID:???0
緑間さんはあれだコロコロ鉛筆で小説一本かいてくれ
434メロン名無しさん:2012/08/23(木) 20:04:56.35 ID:???O
緑間さんは何でコロコロ鉛筆に頼ったりするの?
頭良いんじゃなかったの?
435メロン名無しさん:2012/08/23(木) 20:08:59.99 ID:???0
どうしても分からない問題があったらそれ転がすんじゃねーの?
436メロン名無しさん:2012/08/23(木) 20:10:29.50 ID:???0
どうしてもわからない問題にぶち当たったらコロコロするんじゃね
中学レベルのテストでも意味わかんねーよ死ねみたいな問題出す教師はいるもんだし
437メロン名無しさん:2012/08/23(木) 20:14:06.94 ID:???0
>>434
プレゼント用だから
自分では使わないのかもよ
438メロン名無しさん:2012/08/23(木) 20:14:27.05 ID:???P
高校別の話なら小説でやってるな
439メロン名無しさん:2012/08/23(木) 20:18:46.93 ID:???O
小説みたいなお前ダレって奴じゃなく海常ならVS桐皇の森山とかラ行の人とかが回想してた黄瀬の入部の頃とかか?
440メロン名無しさん:2012/08/23(木) 20:31:52.27 ID:???0
>>434
青峰とか部活に支障が出る奴のために作ったんだろうよ
441メロン名無しさん:2012/08/23(木) 21:24:17.99 ID:???0
6時間で200レス消費て何があったんだよw
442メロン名無しさん:2012/08/23(木) 21:52:18.59 ID:???P
黄瀬の笠松の呼び方で荒れてた
443メロン名無しさん:2012/08/23(木) 22:16:14.78 ID:???0
>>442
正確にはそっから原作至上主義者とアニメのキセキ推しに不満な人らの愚痴大会
444メロン名無しさん:2012/08/23(木) 22:29:42.84 ID:???0
原作ディスすんなよ
445メロン名無しさん:2012/08/23(木) 22:31:51.87 ID:???0
誰もディスってないから安心しろ
446メロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:05:45.84 ID:???0
赤司は家が超貧乏だった的な設定なのか?
447メロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:09:43.69 ID:???0
>>446
乗馬が趣味なのでそれはない
448メロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:13:41.88 ID:???0
どう考えても親は社長で大金持ちとかそんなん
あのキャラは幼少期から帝王学を徹底的に叩き込まれとる
449メロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:13:57.27 ID:???0
赤司の趣味は将棋とか囲碁とかのボードゲームだろ
乗馬は特技だ
450メロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:19:52.32 ID:???0
趣味じゃなくて特技ってのがまたセレブリティな香りがしますな
451メロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:38:12.20 ID:???0
めんどくせーな笠松厨w
何でキセキ高のキャプテンの内の1人ってだけの奴の話題でここまで伸びてんだw
452メロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:47:08.99 ID:???0
終わった話を蒸し返すのは感心せんな
453メロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:48:09.47 ID:???0
特技が乗馬なら農家フラグと思ってしまった俺は間違いなく北の大地出身
454メロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:49:22.42 ID:???0
笠松厨だけじゃなくて黄瀬厨もいるだろ、設定自体は黄瀬のなんだし
455メロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:50:27.65 ID:???0
原作の合宿って二号いないよね?
456メロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:50:54.94 ID:???0
>>455
いない
むしろその時点で原作ではまだ出てない
457メロン名無しさん:2012/08/23(木) 23:53:43.48 ID:???0
あ、そっか原作だと二号は九巻からか
アニメは出番いっぱいあって嬉しいわ
458メロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:01:38.17 ID:???0
>>454
上見てこい 最初の方黄瀬の設定とかそんなんに目いってねーぞ
キセキ推し許さん派と笠松蔑ろ許さん笠松厨と原作至上主義派と便乗お祭り野郎共でカオス

面白かったけど
459メロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:05:51.78 ID:???0
笠松って黄瀬の相棒ポジションだったはずなんだが・・・
いつの間にモブになったんだ?
460メロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:05:57.04 ID:???0
もうキャプテン呼びのことはいいよ
それより海常桐皇戦はじまるまでにOPに諏佐さんはよ
461メロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:08:36.48 ID:???0
むしろ今追加されたら前回までいなかった彼がなぜ!?何かの伏線!?
とファンが期待しちゃうだろ!!!
462メロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:13:40.36 ID:???0
>>409
今さらだけど霧崎の解説も桐皇だったな
463メロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:15:55.87 ID:???0
いつから諏佐にファンがいると錯覚していた?
464メロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:19:14.50 ID:???0
>>462
今吉さんは無冠じゃないのになんかオーラが凄い
465メロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:25:46.81 ID:???0
一々相棒とか言ってんのが臭い
466メロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:27:17.73 ID:???0
AIBOOOOOOOOOOO!!
467メロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:31:36.85 ID:???0
お前のせいでアイボを思い出した
468メロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:34:19.41 ID:???0
結局24話以降の話というかタイトルがわかるのって最速でいつ頃なんだろ
ジャンプよりアニメ誌の方が早い?
そもそもまだ全25話か26話かも確定してないんだっけ
469メロン名無しさん:2012/08/24(金) 00:42:48.64 ID:???0
でももう20話代に入るとか早いな
470メロン名無しさん:2012/08/24(金) 01:10:33.72 ID:???0
ブルーレイ今みてるけどめぼしい修正はないかな
真横にテレビ録画したの置いて比べてるわけじゃないから前回本スレかここに比較うpしてた人みたいに
細かい部分まではわかんないけど

ドラマCDは黄瀬と火神うぜえw迷惑wってかんじだけどちゃんと面白かった
火神と笠松が普通に会話してんのが笑える
黒子はいつも通りw

キャラソンは歌にラップがかかってるから何言ってるかわかんねえw
471メロン名無しさん:2012/08/24(金) 08:48:30.97 ID:???0
>>468
別スレで9/22黒子終了情報がきてた
全25話確定

851 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 08:38:12.67 ID:xQ6A3YOO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3345685.jpg
MBSのCODE:BREAKERは9/29スタート
境ホラIIとSAOに挟まれているから、アニシャ3部が一番有力
ちなみに黒子は1週前の9/22が最終回
472メロン名無しさん:2012/08/24(金) 08:59:30.44 ID:???O
25話か
黄瀬と青峰の試合するわけだし、ますますどうやってアニメは締める気なのか
473メロン名無しさん:2012/08/24(金) 09:22:34.46 ID:???0
25話確定か
仮に海常桐皇戦をギリギリ22話後半〜25話前半まで目一杯やるとしても
3話くらいで収めることになるのか
こりゃけっこう削られることになるのかな
474メロン名無しさん:2012/08/24(金) 11:14:30.18 ID:???0
削られんのはしゃーないと多少諦めてたが
読み返すとマジどこ削るんだってレベルで濃い試合なだけにある意味楽しみ
頑張れ腕の見せ所だ

うまくまとめてくれるといいな
475メロン名無しさん:2012/08/24(金) 12:05:59.44 ID:???0
むしろ2話にまとめろだれる
476メロン名無しさん:2012/08/24(金) 12:45:19.50 ID:???0
そんなダイジェストはイヤだ
477メロン名無しさん:2012/08/24(金) 12:56:27.20 ID:???0
BS11で9/1から1話から再放送始まるみたいやね
478メロン名無しさん:2012/08/24(金) 13:37:54.22 ID:???0
>>470
自己紹介ラップだと思てたからむしろ想定内
作曲BGMの人かな?よかった他のキャラのも楽しみ

キャプテン呼び以外はドラマも面白かったし満足
あとキャラコメのBGMが好きなやつで無駄にアツくてワロタ
479メロン名無しさん:2012/08/24(金) 13:41:34.77 ID:???0
25話確定ってことは>>154ガチなんじゃねーの
>黒子のバスケは全25話
>黄瀬と青峰の対戦は25話まで引っ張る
480メロン名無しさん:2012/08/24(金) 13:58:02.21 ID:???0
誠凜で締める最終話だけ未放映ってのはなさそうだからやっぱ22.5話で番外編かな
481メロン名無しさん:2012/08/24(金) 15:41:10.23 ID:???0
>>471
d 25話確定かー

特典映像って22.5話って言われてたんだっけ?
だとしたらタイミング的に間違いなくTip offだろうな
話の重みがなくなるけど桐皇海常戦の間にあった帝光時代の回想は全部特典映像に回されるかもなぁ
482メロン名無しさん:2012/08/24(金) 16:26:52.42 ID:???0
番外編って黄瀬のやつだよな?
そうなると青峰に負けた後にあの話が来ることになるけど
原作でもそういう順番だっけ?
483メロン名無しさん:2012/08/24(金) 16:46:11.37 ID:???0
22話のBパートらへんから桐皇海常戦始まって本格開始が23話らしいから
DVDになった時はちょうど原作に近い位置になるような気がする
484メロン名無しさん:2012/08/24(金) 16:49:54.15 ID:???0
DVDについては2クール目OPに諏佐さん追加修正されてたら教えて下さい
485メロン名無しさん:2012/08/24(金) 16:54:10.32 ID:???0
OPに諏佐さん追加されるなら買う
486メロン名無しさん:2012/08/24(金) 16:56:30.11 ID:???0
>>45
22話はなにげに歴代テニヌ監督3人が揃っとるな

浜名孝行 テニヌ地上波、劇場版1(恐竜が滅びるやつ)
多田俊介 テニヌOVA、劇場版2(城が崩壊するやつ)
山本秀世 新テニ地上波
487メロン名無しさん:2012/08/24(金) 17:16:25.50 ID:???0
テニス見てなかったんだけど恐竜とか城とか何なんだよw
488メロン名無しさん:2012/08/24(金) 17:23:30.92 ID:???0
>>486
さすがテニヌは次元が違げーな
たった5文字で格の違いがわかる
489メロン名無しさん:2012/08/24(金) 18:09:59.85 ID:???0
テニスなのに中華一番や焼きたてジャパンと同じ臭いがする
490メロン名無しさん:2012/08/24(金) 18:54:32.89 ID:???0
>>486
これは期待できるな!
491メロン名無しさん:2012/08/24(金) 19:01:48.90 ID:???0
>>489
最終回でダルシムは悪い意味で越えられない、てか越えちゃいけない
僕は(ryと仲が(ry
492メロン名無しさん:2012/08/24(金) 20:47:15.09 ID:???0
最終回の25話まで海常桐皇戦やるのか・・・・
まさかそこまで引っ張られるとはな
誠凛桐皇戦終わった後に海常桐皇戦やって20話を25話に入れ替えとか出来なかったのか
493メロン名無しさん:2012/08/24(金) 20:52:34.06 ID:???0
木吉良いとこなしでアニメ終わるな
494メロン名無しさん:2012/08/24(金) 20:57:33.87 ID:???0
青峰…いや内容的に黄瀬のバスケで終わるのか
二期があったら海常は空気だからまあいいか
黄瀬はモデルのくせにヒマなのかちょくちょく出てたが
495メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:00:15.81 ID:???0
2期があるという保証はないしな
496メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:01:29.23 ID:???0
>>493
いわれてみればなんかいい感じに出てきたのに何しにきたの状態だな木吉…
いや尺的に過去話とが入りきらないのは分かってたが
497メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:01:50.97 ID:???O
黄瀬のバスケはないわあ
誠凛でしめてくれよ
498メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:03:18.20 ID:???0
アニメだけの人がいたら上履きの人で終わっちゃうな
499メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:04:31.67 ID:???0
>>494
このまま終わると主人公側が空気だぜw
>>493
木吉の本格的な活躍はこれからだから仕方ないんだが
何でも原作の順番通りにやって中途半端な出方させるくらいならちょっと工夫がほしかったわ
500メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:05:30.47 ID:???0
木吉上履きでバスケしただけじゃないか!
まぁ仕方ないけど
501メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:06:38.81 ID:???0
木吉はインパクトでかいことしたじゃん
この木なんの木歌って登場するっていう
502メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:08:09.92 ID:???0
>>497
海桐戦見て、俺らもバスケやるぞーって終わるんだろうな
尺的にそれくらいしかできない
503メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:09:01.96 ID:???0
2巻の封入冊子で
火神の中の人が続くと信じてるんで、みたいに言ってたから
二期あるって期待しようぜー
504メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:09:39.36 ID:???0
上の方でも出てたけど二期あったら桐皇の出番多すぎだろ
毎週青峰見るようになりそう
505メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:09:44.32 ID:???0
木吉ただの謎の変人エンドかよw
506メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:09:52.54 ID:???0
>>502
たぶん黒子の青峰解説が入って妥当青峰みたいな感じで終わるんだろうな
507メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:10:41.23 ID:???0
しかし二期があったとしても諏佐さんはハブられる
508メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:11:12.86 ID:???0
おはようTシャツの人
509メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:11:23.42 ID:???0
打倒だ間違えた
妥当じゃ一気に青峰のランクが下がってしまう
510メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:11:32.00 ID:???0
木吉もだが紫原と赤司はwただのファンサービスですね
511メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:12:21.18 ID:???0
主人公が最終回でハブられるよりましだよと諏佐さんに伝えてやれ
512メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:13:06.76 ID:???0
これ二期なかったらスッキリしなさそうだな
513メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:14:11.98 ID:???0
諏佐さんは霧崎の試合解説や温泉回で出番あるだろ!
あれいたよね?
514メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:14:22.28 ID:???0
もう諏佐さんのことはそっとしてやれよ!
515メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:14:46.09 ID:???0
ていうか二期に桐皇海常戦を繰り越してたら
青峰で始まり青峰で終わる青峰のバスケやね
516メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:16:15.70 ID:???0
>>510
マジいらんかったな、腐釣りか
もし二期があるとしたらおそらく誠凛桐皇戦メインで秀徳も出番があるが
海常は空気なんだから黄瀬のバスケで終わっても許してやれよw
517メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:16:18.97 ID:???0
青峰ってなんだかんだ出番多いな
518メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:17:10.21 ID:???0
黄瀬に始まり黄瀬で終わるんじゃね?・・・あれ?
519メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:17:35.27 ID:???0
オリジナルで赤と紫登場させて無理やりまとめられても困るからこれでいいだろ
520メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:19:14.24 ID:???0
>>515
ちゃんと黒子側が勝つんだから青峰のバスケで終わる事はないさ
ただ、1試合で8〜9話も使うのはアニメとしてどんなもんだとは思うわな
このまま最終回まで他校の試合でなだれ込まれて終わりの予想よりはまだましだけど
521メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:22:31.51 ID:???0
>>516
もし2期があれば、で言われてもなあ
海常桐皇戦が相当引っ張るのはもう決まってるんだから
別に黄瀬が嫌なわけじゃないけどね製作側の話
522メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:24:48.59 ID:???0
>154が正解。最後は黒と火で締めるけど。青と黄の対戦は最終話までやるよ。
523メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:25:23.93 ID:???0
つか25話まで海常桐皇戦引っ張るのは確定なん?
削られて超圧縮2話(23話〜24話)って可能性はあるのか?
524メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:25:44.84 ID:???0
打ち切りエンドか…
525メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:26:05.88 ID:???0
>>522
ソースはどこさ
526メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:29:04.14 ID:???0
青と黄の試合が終わって黒子と火神が
「俺たちの戦いはこれからだ!」ENDですね
527メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:31:10.89 ID:???0
藤巻先生の次回作にご期待下さい!
528メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:31:26.79 ID:???0
引っ張ったとしてもAパートで決着諸々
Bパート誠凛でいい感じにシメられるんじゃね?

そんな騒ぐほどのことでもないような気が
529メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:34:12.41 ID:???0
>>525
ないから信じなくても良いよ。
ただ154の人は最終話数が出る前に話数断言して当ててるってことは・・・
あとは各人で判断して。
530メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:36:07.24 ID:???0
もし二期あったとしてもどこで切るんだろ
531メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:42:08.71 ID:???0
2期最終回でオヤコロじゃない?
532メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:44:06.59 ID:???0
それ全然進んでなくね?
533メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:45:42.15 ID:???0
紫原とは戦うんじゃないだろうか

最終回でチラっと紫赤を出して続編あるよ!的なこと匂わせて終わるかな
534メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:47:04.00 ID:???0
上にあったキセキ集合を桐皇海常戦後に持ってきてもらってもいいかな
早くオヤコロを見たい的な意味で
535メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:48:15.72 ID:???0
WCの試合はどれも長いからなー
536メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:52:47.76 ID:???0
二期やるとした場合切実に楽しみなのが花宮さん
ゲス具合をどう上手くやるか見てみたい
灰崎は出れないまま終わりそうだし
537メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:55:31.16 ID:???0
【黄】    誠凛 対 海常    練習試合                 第4Q〜10Q(7話)    1ヶ月3週
【他】    誠凛 対 新協    IH都予選第一回戦            第13Q〜15Q(3話)   3週
【他】    誠凛 対 正邦    IH都予選準決勝             第19Q〜25Q(7話)    1ヶ月3週
【緑】    誠凛 対 秀徳    IH都予選決勝              第25Q〜35Q(11話)   2ヶ月3週
【青】    誠凛 対 桐皇    IH都予選決勝リーグ第一試合     第42Q〜52Q(11話)   2ヶ月3週
【黄-青】 海常 対 桐皇    IH本戦準々決勝             第63Q〜73Q(11話)   2ヶ月3週
↑一期ここまで

【ストバス】正邦・紫原・氷室                         第75Q〜79Q(5話)   1ヶ月1週
【他】    誠凛 対 丞成    WC都予選ベスト4決定戦第四試合  第82Q〜83Q(2話)    2週
【再緑】  誠凛 対 秀徳    WC都予選決勝リーグ第ニ試合    第85Q〜93Q(9話)    2ヶ月1週
【無冠】  誠凛 対 霧崎第一 WC都予選決勝リーグ第四試合    第100Q〜108Q(9話)  2ヶ月1週
<キセキ集合>
【再青】  誠凛 対 桐皇    WC本戦第一試合            第114Q〜139Q(26話) 6ヶ月2週
【紫】    誠凛 対 陽泉    WC本戦準々決勝            第145Q〜169Q(25話) 6ヶ月1週
【黄-灰】 海常 対 福田総合 WC本戦準々決勝             第170Q〜173Q(3話)  3週
【赤-緑】 洛山 対 秀徳    WC本戦準決勝              第174Q〜

陽泉戦の途中まで行けそう
538メロン名無しさん:2012/08/24(金) 21:59:12.73 ID:???0
>>536
黒子のみんなの夢の邪魔をするなって所好きだから二期やってほしいわ
539メロン名無しさん:2012/08/24(金) 22:15:36.86 ID:???0
>>537
一期(2クール)で原作50話消化か
二期あってもまた2クールなら誠凛桐皇戦までだな
4クールになるとWC決勝の途中とかで終わりになりそうだし

原作決勝は長期コースの新記録出るくらい長くなるだろうし、それ以外でも長期の帝光回想もあるだろうし
三期もらえたら時には4クールくらい欲しいな
540メロン名無しさん:2012/08/24(金) 22:46:56.14 ID:???O
>>534
最後、火神たち出てなくて赤司無理に出す意味がわからん
541メロン名無しさん:2012/08/24(金) 23:15:45.54 ID:???0
二期は1クールで霧崎第一倒すところまでやるか、2クールで桐皇二戦目までやるかってところかね
ゲス宮さんはよ
542メロン名無しさん:2012/08/24(金) 23:17:47.01 ID:???O
テスト削除しないで試合もあちこちカットせず、なんとか20話を25話に持ってきて欲しかった気がする
543メロン名無しさん:2012/08/24(金) 23:31:07.14 ID:???0
霧崎第一とか懐かしすぎワロタ
544メロン名無しさん:2012/08/24(金) 23:42:38.55 ID:???0
>>542
そうすると2期が黄瀬のバスケで始まっちまう
今回でIH編終了、ってことでキリがいいんでねぇの
545メロン名無しさん:2012/08/25(土) 00:05:46.34 ID:???O
今さらだがAmazonのは誤植じゃなくマジだったのか
26話ならまだ余裕を持って話を進められたのに25話…
22.5話はそのままだと短すぎるから赤司や紫原の出番をオリジナルで増やして尺伸ばしをしそうだな
546メロン名無しさん:2012/08/25(土) 00:06:50.95 ID:???0
灰崎も入れたげてよ……
547メロン名無しさん:2012/08/25(土) 00:16:48.71 ID:???0
そうだよな
Tip offの時はまだ灰崎バスケ部にいるんだよなw
548メロン名無しさん:2012/08/25(土) 00:48:10.95 ID:???0
どうせ改変するなら2号を2期までガマンすればもう少し余裕があったか?まあどこでも人気だが
尺としっかりした締めへの不安は増大したな…
549メロン名無しさん:2012/08/25(土) 00:54:50.21 ID:???O
まじで日常回を削除したりせずきちんと試合もやりゃよかったのに…
てか2期が黄瀬のバスケでもまだそっちのがよかった
550メロン名無しさん:2012/08/25(土) 01:00:45.97 ID:???0
そもそもこんな売れる予定じゃなかったんだろうから仕方ない
2期ない前提で美味しい部分詰め込むとこうなるんじゃないか
人気出たからっていきなり構成まるっと変えるとか不可能だろ
551メロン名無しさん:2012/08/25(土) 01:01:43.44 ID:???0
最近始まる前から2期前提だったみたいな話し方するやつ多くねw
最初から予算も潤沢で分割2期とかそういう構成だったらここで言ってるようにもなったろうさ・・・
552メロン名無しさん:2012/08/25(土) 01:02:37.73 ID:???0
アニメ化自体は嬉しかったけど、それなりクオリティの空気アニメで終わるのだろうと思っていたあのころ
553メロン名無しさん:2012/08/25(土) 01:05:13.97 ID:???0
アニメ化したこと自体驚かれてたからな
ここまでの高クオリティに仕上げてくれた事に感謝するのだよ
554メロン名無しさん:2012/08/25(土) 01:14:35.46 ID:???0
週刊番組表流し見しててたまたま目に止まった新作アニメだからという理由だけで
録画予約ボタンを何の気なく押したあの日の自分を褒めてやりたい
555メロン名無しさん:2012/08/25(土) 01:23:00.35 ID:???0
Fate/zero見るついでに
なんとなく見てただけなのに、すっ転ばされた。
なにこれほんと
556メロン名無しさん:2012/08/25(土) 01:35:18.70 ID:???O
元の原作が面白くなきゃ作画その他が高クオリティでもここまで人気は出なかったよなあ
でもアニメが始まる前は空気漫画だったってなんか不思議だ
マイナー誌ならともかく天下のジャンプ連載作品なのにw
557メロン名無しさん:2012/08/25(土) 01:41:17.99 ID:???0
1話見たその日に全巻購入しに走ったなぁw
迅速に行動したおかげでコミックスが店頭から消える前に揃えられて良かった
最近でもまだ近所の本屋は巻数飛び飛び在庫スカスカだからなー
558メロン名無しさん:2012/08/25(土) 02:34:42.38 ID:???0
残り5話か…あっという間だったな
559メロン名無しさん:2012/08/25(土) 03:38:22.45 ID:???0
>>544
始まりが黄瀬のバスケでも終わりが桐皇戦になるんだったら問題ないと思う2期
最後が黄瀬のバスケはないだろ1期しかないかもしれないのに
560メロン名無しさん:2012/08/25(土) 03:43:36.11 ID:???0
黄瀬のバスケで一期は終わってしまうのは残念だが
幸いなことに二期の可能性は高くて良かった
561メロン名無しさん:2012/08/25(土) 03:51:52.79 ID:???0
ぬら孫は最初から二期決まってたっぽいよな
それでも1年空いたから黒子は二期やるとしても二年後くらいだろうか
562メロン名無しさん:2012/08/25(土) 04:03:14.95 ID:???0
あくまで可能性であって確定じゃないからな
円盤の売上が黒子より多くても2期ないとかあるから
563メロン名無しさん:2012/08/25(土) 07:08:14.09 ID:???0
好きなアニメがもう止まったと思ったら数年越しで映画やったりした事もあるし気長に待つわ
最初から分割が決まってて最終回で発表とかが一番嬉しいけどね

こういうのってぬらりとかは最初に情報が来てたしめだかも途中で来たけど
終了一ヶ月くらい前になってないって事は可能性無いのかな
564メロン名無しさん:2012/08/25(土) 07:37:41.65 ID:???0
武田先生が最終回までに一言でも喋る可能性はありますか?
見てるだけとはいえ存在がミスデレ過ぎて…
565メロン名無しさん:2012/08/25(土) 07:52:53.11 ID:???0
ジャンフェスで作者交えて大々的にイベントやって
ついでに2期発表してほしいなー
566メロン名無しさん:2012/08/25(土) 09:18:37.17 ID:???0
>>564
武田先生は原作でも一話にしかでてなくねぇ?
てことで察するんだ
567メロン名無しさん:2012/08/25(土) 11:10:06.37 ID:???0
普通に考えたら今のジャンプがアニメ手放したくないコンテンツだろうけど
アニメーターキツイわ原作終盤だわ元々影薄いわで不安になる作品だし
今ブーストかかってるだけに人気がもつかがなー・・・
二期まで期間があいてもやってくれるなら待つが
二期やるなら一期も再放送やってもっと新規層獲得できるといいな
かく言う自分もCan doのOPをたまたま見かけるまでアニメ見ることはなかっただろうし
568メロン名無しさん:2012/08/25(土) 11:20:47.18 ID:???P
なるべく早くやってくれないと波が去ってしまいそうだからな
そしたら3期…と続けなくなる
569メロン名無しさん:2012/08/25(土) 12:05:03.27 ID:???0
Can doいいよな
試合の描写と最後黒子中心に全員集まってくる引きのカットが凄く好きで
そこから本編に興味持ったと言っても嘘じゃない
570メロン名無しさん:2012/08/25(土) 13:34:12.79 ID:???0
自分もCan doは一枚絵は綺麗でバスケは良く動いて一気に興味惹かれたな
後ろ向いたままゴールにパス→空中で拾ってダンクの流れは
バスケよく知らなかったからすげえ!って感動した
571メロン名無しさん:2012/08/25(土) 13:34:55.91 ID:???0
>>570
あそこ好きだわ
572メロン名無しさん:2012/08/25(土) 14:10:38.72 ID:???0
自分もあそこのパス見てカッコイイ!って見始めた
後から漫画も見て面白かったが黒子のパスに関してはアニメの方が
動きの細かい部分もちゃんと見せてくれてパスしてるカッコよさが倍増したわ
573メロン名無しさん:2012/08/25(土) 15:03:30.54 ID:???0
秀徳戦のサイクロンパスとかかっこいいな
574メロン名無しさん:2012/08/25(土) 15:07:19.85 ID:???0
あれにはビビったのだよ
575メロン名無しさん:2012/08/25(土) 15:12:09.89 ID:???0
ビビってないのだよ
576メロン名無しさん:2012/08/25(土) 15:17:22.07 ID:???0
顔の横を通ったのだよ・・・!
577メロン名無しさん:2012/08/25(土) 15:20:13.24 ID:???0
真似をするな!!
578メロン名無しさん:2012/08/25(土) 15:21:46.43 ID:???0
チビったのだよ
579メロン名無しさん:2012/08/25(土) 15:36:49.20 ID:???0
あのサイクロンパスは黒子のファンと緑間と高尾のコンビファンとを増やした気がするw
黒子ファンと緑間ファンは特になかったが高尾ファンが一時ウザかった
580メロン名無しさん:2012/08/25(土) 15:46:35.12 ID:???0
まーあれはキャラソンがな…音楽の力ってやっぱ偉大だなと思ったわ
そういえば日向の中の人も路上で歌ってたとWikiに書いてあったからすげー期待してる
581メロン名無しさん:2012/08/25(土) 15:59:50.50 ID:???0
日向の中の人はいぬぼくEDのキャラソンでびっくらこいたなぁw
あれはデュエットが効いてたってのもあるけど
582メロン名無しさん:2012/08/25(土) 16:14:56.12 ID:???0
日笠も上手かったなあれ
583メロン名無しさん:2012/08/25(土) 16:43:29.51 ID:???0
わりと最近になってからスレ見るようになったんで知らんのだが、そんなに高尾ファンうざかったのか…

>>580
日向の中の人は歌上手いんで俺もかなり期待してるわ
伊月とコガの人はどうなんだろう、色々期待
584メロン名無しさん:2012/08/25(土) 16:58:41.27 ID:???0
アニメで急に人気が上がった高尾ファンが騒いだのもあるけど
それに対して高尾なんぞモブだの脇役だの煽る奴らもうざかったな

木吉の中の人って歌はどうなん?
585メロン名無しさん:2012/08/25(土) 17:02:11.44 ID:???0
木吉の中の人は歌は残念
586メロン名無しさん:2012/08/25(土) 17:34:43.43 ID:???O
こーの木何の木はギャグだから別にあれでいいんだが、真面目にキャラソン歌ってもあんな感じ
587メロン名無しさん:2012/08/25(土) 17:37:12.09 ID:???0
マジでかw
まあ木吉自体歌うまそうなキャラでもないし、いっそ演歌でいい気すらする
588メロン名無しさん:2012/08/25(土) 17:40:19.64 ID:???0
演歌は歌唱力高くないと地雷じゃねーか
589メロン名無しさん:2012/08/25(土) 17:42:45.36 ID:???0
キャラソンて女性しか聴いたことないや
男性はネタ臭がなんか恥ずかしい
590メロン名無しさん:2012/08/25(土) 17:42:56.52 ID:???0
本気演歌じゃなくて、風呂の中で気持ち良く歌ってるくらいのならイメージ出来るなw
591メロン名無しさん:2012/08/25(土) 17:43:15.63 ID:???0
ビバノン!
592メロン名無しさん:2012/08/25(土) 17:45:03.52 ID:???0
ビバノンってなんだ!?(ピキ−ン
593メロン名無しさん:2012/08/25(土) 17:48:58.64 ID:???0
黒子と高尾の一曲目はガチで良い曲だと思った
高尾の方は最初バラードになる予定だったのを、中の人の熱望で今のに変わったんだっけな
594メロン名無しさん:2012/08/25(土) 17:55:19.86 ID:???O
それってキャラソンの話なの?
EDの話だと思ってたんだけど…
595メロン名無しさん:2012/08/25(土) 18:30:41.30 ID:???0
次のスイングって火神いないんだな
メインキャラだと思っていたのに
596メロン名無しさん:2012/08/25(土) 18:37:40.95 ID:???P
火神は第一弾と第二弾ですでに出てたはず
EXのシークレットが黒子なら3つとも出てるのは黒子だけ
597メロン名無しさん:2012/08/25(土) 18:41:45.62 ID:???0
木吉の人が下手って言うけど
このー木なんの木聞くぶんには音取れてるし十分じゃないか?と思った
598メロン名無しさん:2012/08/25(土) 19:37:46.12 ID:???0
木吉の中の人の下手さっていうのは三木のお経で悟りが開けました!的な下手さではなく
大幅に音を外してるわけではないんだが特に褒めようもなくコメントし辛い下手さだった記憶がある
599メロン名無しさん:2012/08/25(土) 19:39:29.35 ID:???0
浜田さんは意識して下手っぽさ出してるんじゃないの?
あの人他作品だと普通に滑らかに演技してると思うし
600メロン名無しさん:2012/08/25(土) 19:42:42.49 ID:???0
歌が下手なのか演技が下手なのかがごっちゃになってるぞw
601メロン名無しさん:2012/08/25(土) 19:43:26.13 ID:???0
すまん・・・歌のことだったか・・・すまん
602メロン名無しさん:2012/08/25(土) 19:43:41.35 ID:???0
>>598
普通ってことか
603メロン名無しさん:2012/08/25(土) 20:01:41.25 ID:???0
>>598
おいもう三木の成仏ソングの話題はいいだろ!
死んだキャラに捧げるメッセージソングだったんだから許してやれよ!!
604メロン名無しさん:2012/08/25(土) 20:22:56.07 ID:???0
元全日本メンバーのキャラソンききてー
605メロン名無しさん:2012/08/25(土) 21:25:01.15 ID:???0
>>593-594
それはED

黒子のフューチャーラインと火神の道の途中と高尾のFOVは良曲に仕上がってるからまだ聞いてない奴はニコ動で聞いてみるといいよ
ランティスから許可出てたから上げてる奴がいればフルで聞けるんじゃねーかな
黄瀬と緑間は…個人的にはシャララと狙い通りが好き
606メロン名無しさん:2012/08/25(土) 22:10:05.95 ID:???O
CD買わずに違法に上げたの聞いてそれを公表するのはやめろ
607メロン名無しさん:2012/08/25(土) 22:12:02.80 ID:???0
いや、よく見ろって
>ランティスから許可出てたから
ttp://www.upload.nicovideo.jp/license_search/
608メロン名無しさん:2012/08/25(土) 22:13:26.19 ID:???0
黄瀬の人って歌へた?
609メロン名無しさん:2012/08/25(土) 22:13:42.41 ID:???0
どうせあそこにあるのって許可出る前にあげてる奴がほとんどでしょ
610メロン名無しさん:2012/08/25(土) 22:14:25.48 ID:???0
>>608
曲によって音痴なときもあるけど基本普通
611メロン名無しさん:2012/08/25(土) 22:17:12.25 ID:???0
許可出てるってのすっ飛ばして説教たれて
突っ込まれた後からどうせ〜っていうのはさすがに恥ずかしいよってばっちゃが言ってた
612メロン名無しさん:2012/08/25(土) 22:24:24.56 ID:???0
よくわからんけどこういうのって公式PVとか以外に上げられる物なの?
公式が許可してフルで上げちゃったらCD買う人いなくなっちゃうんじゃないか…?
613メロン名無しさん:2012/08/25(土) 22:25:16.07 ID:???0
黄瀬の人は黄瀬の曲しか聞いたことないけどキャラ声で歌えてるし普通にうまい部類じゃないかな、普通に
614メロン名無しさん:2012/08/25(土) 22:26:50.27 ID:???0
>>612
試聴は良くてフル糞だったって曲もあるからそうとも言えない

黒子の場合はその試聴すら上げないんだけどな…
615メロン名無しさん:2012/08/25(土) 22:35:44.50 ID:???O
メイト特典のイラストカードが公表されてるな
これまでのを見る限り連動してるっぽいし、ジャケ絵や特典CDがどんなのかはほぼ決まったか
でも9巻はほぼ桐皇海常戦なのに誠凛がジャケに来たら不思議な感じだ
いやシリーズ物の最終巻としては誠凛がくるのは当然だとは思うんだが
616メロン名無しさん:2012/08/25(土) 22:58:27.10 ID:???0
>>614
BD特典とかもバンバン視聴出す番組もあるんだけど違いは何なんだろうかね
公式サイトの鯖か回線弱いのかな
617メロン名無しさん:2012/08/26(日) 02:44:49.48 ID:???0
火神が大人数が利用する公衆浴場と言える風呂に真っ裸で入るのはおかしくないか?

そんで物凄く早いテンポで話が進んでるな、今週来週で原作6話消費か
618メロン名無しさん:2012/08/26(日) 03:08:10.24 ID:???0
合宿の話は面白いけどやはり、というか合宿だし、1,5話で原作6回分とか駆け足もいいとこだな
これで来週後半から海常桐皇戦で最終回までなだれこまれたら誠凛の印象がマジで薄くなりすぎ
619メロン名無しさん:2012/08/26(日) 03:10:56.79 ID:???0
ものすごい勢いで消化されたけどめっちゃ詰め込んだー!って感じはなかったな
うまいテンポでさくさく進んでて良かった

火神の海パンはまぁ外の温泉だったから・・って解釈したんかね
アメリカでも室内の公衆サウナとかならマッパが普通だし
620メロン名無しさん:2012/08/26(日) 03:28:08.14 ID:???0
火神の裸がやたらフューチャーされてた気がするのは気のせいか?
飲み物のシーンとか、風呂場のシーンは原作にはなかったし
621メロン名無しさん:2012/08/26(日) 03:32:35.81 ID:???P
むしろ、火神のキャラ的には海パンはいてるのはアリなんだが
実際の日本の温泉とかだと水着着用禁止とか
はっきり注意書きされてたりするから
いくらなんでも着てるのは不自然(てか先輩の誰かでも注意して脱がさないとマナー違反)
だからじゃなかろうか
622メロン名無しさん:2012/08/26(日) 03:34:39.18 ID:???0
>>620
女性向けサービス…にしては方向性間違ってるような
アメリカンな女性しか喜ばんぞ
623メロン名無しさん:2012/08/26(日) 03:40:17.58 ID:???0
ここで書くと嫌がられるだろうけど腐女子は喜ぶだろ
624メロン名無しさん:2012/08/26(日) 03:41:24.58 ID:???0
ガチ向けにしか思えんかった
625メロン名無しさん:2012/08/26(日) 03:43:14.04 ID:???0
来週は睨み合い?までか
予告の笠松と黄瀬見ると原作に近くしてる雰囲気だな
桃井も幼くなかったような
626メロン名無しさん:2012/08/26(日) 03:50:04.51 ID:???0
ガチを見るのが好きなのもいるのだよ
もうやめとくわ、スマン
627メロン名無しさん:2012/08/26(日) 03:57:59.40 ID:???0
もしかして黄瀬の特別編ってDVD&BD最終巻の特典とかか?
もうやらないだろこれ
628メロン名無しさん:2012/08/26(日) 03:59:37.28 ID:???0
特別編入れたらそれこそ桐皇海常の試合がただのダイジェストになるだろうからなあ
あると際立つから勿体ないが尺がないんじゃ仕方ないか
629メロン名無しさん:2012/08/26(日) 04:09:24.33 ID:???O
最終巻じゃなくて8巻収録の22.5話説が有力

残り4話で原作13話分+αか
今回みたいに削っても違和感なく話が進められる人が担当だといいなあ
630メロン名無しさん:2012/08/26(日) 04:35:09.82 ID:???0
好きな試合の一つだし楽しみにはしてるが
ここまできたらまあ何とかやってくれるでしょうさと気楽に構えとくかあ

一週間ってなげぇな
631メロン名無しさん:2012/08/26(日) 11:33:58.17 ID:???O
今回は削られてはいたけど追加のオリジナルも多かったような
2号とかリコパパとか火神の入浴シーンとか
アバンは展開に合わせて消しただろうから今後もないだろうけど、これまでのあらすじもこのままなしだといいな
その分本編に回してくれ
632メロン名無しさん:2012/08/26(日) 11:41:46.93 ID:???0
リコパパは原作通りやん
633メロン名無しさん:2012/08/26(日) 12:55:57.15 ID:???0
前回のあらすじ部分がないと制作が死ぬんだろ
634メロン名無しさん:2012/08/26(日) 16:08:51.71 ID:???0
デュエットすげぇww
めちゃヒデェwwwww
635メロン名無しさん:2012/08/26(日) 16:13:47.15 ID:???0
今回の料理回みて改めて思ったけどやっぱカントクは母親いないんかね
いるなら普通火神じゃなくて母親に作り方とか聞くだろうし
636メロン名無しさん:2012/08/26(日) 16:17:25.39 ID:???0
>>635
母親も料理下手って可能性は…遺伝?
637メロン名無しさん:2012/08/26(日) 16:27:01.99 ID:???0
とりあえずゲームだとまずカントクの味覚自体がおかしかった
許容範囲が広すぎるというか
638メロン名無しさん:2012/08/26(日) 17:16:58.49 ID:???0
緑間のナイトキャップってどこで書かれてたっけ
639メロン名無しさん:2012/08/26(日) 17:18:24.66 ID:???0
>>638
小説
640メロン名無しさん:2012/08/26(日) 18:56:19.87 ID:???0
あれ公式にしちゃったんだ・・
641メロン名無しさん:2012/08/26(日) 19:03:44.61 ID:???0
あれはさすがにひいたわ
642メロン名無しさん:2012/08/26(日) 19:04:59.74 ID:???0
緑間さんの体を張ったギャグなんだからそこは義理でも笑ってやれよ
643メロン名無しさん:2012/08/26(日) 19:34:05.87 ID:???O
つか漫画が原作でそれを元にして作ってる以上小説もアニメも立場は同じだと思うんだが
どちらも微妙に原作と違うところがあるやん
小説だと公式じゃなくて準公式、アニメだと公式だと思ってんの?
644メロン名無しさん:2012/08/26(日) 19:57:08.19 ID:???0
自分は小説は準公式、というか二次創作に近いものという見方だな
アニメは基本原作通りで人間関係の改変とかも当たり前だけどしてない
小説の人間関係って原作読んでると改変とまでは言わないが違和感感じる設定があるようなんだな
645メロン名無しさん:2012/08/26(日) 20:25:52.14 ID:???0
アニメも二次創作だと思ってるわ
646メロン名無しさん:2012/08/26(日) 20:52:20.90 ID:???0
違和感あるだったらまだわかるんだけど
違和感ある設定があるようだってどういうことなんだ……

644がそうだとは言わんけど小説は読んでないのに批判してる人たまにいるよね
647メロン名無しさん:2012/08/26(日) 20:53:35.56 ID:???0
アニメもノベライズも立ち位置は同じもんだが、圧倒的に前者の認知度のが高いからな。

>>644
小説は原作で不明な設定がポロポロ出てくるからな。
それこそナイトキャップやら火神がお化け怖いやら黒子がゲーセン得意やら黄瀬が音感ないやら。
正直、小説担当はあんまり肉付けが上手いと思わないのであんまりハメ外さんでくれ。
648メロン名無しさん:2012/08/26(日) 20:54:55.15 ID:???0
小説そこまで原作改変なんてしてなくね?
ブリーチの成田版みたいな最高の出来とかではないから、批判もあるだろうし好みも分かれる感じだなとは思ったけど
毎回小説の話題出るたびに読んでない臭がぱねーわ
649メロン名無しさん:2012/08/26(日) 20:59:57.01 ID:???0
アニメで誰が見ても二次創作って思っても仕方ないなって思ったアニメはテニプリ
650メロン名無しさん:2012/08/26(日) 21:01:20.32 ID:???0
黒子のクレーンゲームが得意は普通にデート回のネタを膨らませたんだと思うけど
651メロン名無しさん:2012/08/26(日) 21:03:00.16 ID:???0
原作(正史)――――――アニメ(半パラレル)
|               |
小説(原作の二次)    ドラマCD(アニメの二次)

こんなイメージ
652メロン名無しさん:2012/08/26(日) 21:05:05.42 ID:???0
>>644
というか、アニメは原作の筋をなぞって作ってて
小説は原作のスピンオフだったり過去話だったりをやってるんだから、比べる方がおかしくね?
公式による二次創作って意見には同意だけどさ
653メロン名無しさん:2012/08/26(日) 21:10:54.64 ID:???0
多分小説はどこからどこまでが藤巻の決めた公式設定なのかが
読み手側からはわからないから二次創作っぽい印象になるんだと思うよ
上で出てるけど火神のお化け怖いなんかは原作漫画でもファンブックでも一切触れてないからなあ
654メロン名無しさん:2012/08/26(日) 21:15:44.09 ID:???0
小説の火神は火神を書いたんじゃなくて少年漫画のバカな主人公テンプレを書きましたって感じ
黒子のキャラソン歌詞とかの方がよっぽどキャラを捉えてると思う
655メロン名無しさん:2012/08/26(日) 21:21:03.64 ID:???0
火神が顕著だけど誠凛もとりあえずバカやらせときゃいい的なやっつけ感はあるな。
656メロン名無しさん:2012/08/26(日) 21:24:42.13 ID:???0
火神もだけど木吉も相当酷かったな
657メロン名無しさん:2012/08/26(日) 21:46:59.92 ID:???0
小説もアニメも原作とは違うな
658メロン名無しさん:2012/08/26(日) 21:50:50.04 ID:???0
でも小説で変に真面目な話をやるとそんな重要そうな設定小説でつけないでくれって言われるんだよな
659メロン名無しさん:2012/08/26(日) 22:02:50.54 ID:???0
お化け怖いとかクレーンゲーム得意とか、小ネタ程度の設定なら別に気にならんな
660メロン名無しさん:2012/08/26(日) 22:05:25.06 ID:???0
この作品だと全中での出来事に当たるような重要な伏線を勝手に書きだしたり
リコは実は伊月の元カノで非処女とかそのレベルのヤバいこと書き出す作家じゃないだけ
ある意味安心できるけどね、小説版の人は
661メロン名無しさん:2012/08/26(日) 22:07:31.80 ID:???0
原作本スレにきたのかと思った
小説あれはあれとして楽しんで読んでるけどな

海常桐皇戦はどんだけ圧縮されるんだろうな
メインは勿論青峰黄瀬なんだが笠松の掘り下げカットはやめてほしいわ
敗北後の号泣シーンよかったし
662メロン名無しさん:2012/08/26(日) 22:18:22.95 ID:???0
>>661
誠凛は3年いないから、あれ見て3年はインハイ最後なんだなぁと実感したな
663メロン名無しさん:2012/08/26(日) 22:30:46.26 ID:???0
小説はキセキ好きなら買って損はないんじゃね?って感じ
664メロン名無しさん:2012/08/26(日) 22:39:30.31 ID:???0
アニメとかでも原作との違いが気になる人は読まない方がいんじゃね
665メロン名無しさん:2012/08/26(日) 22:42:36.64 ID:???O
小説よりゲームの方が色々ひどい
666メロン名無しさん:2012/08/26(日) 22:50:52.65 ID:???0
原作で描写少ないところをやってるんだから、違和感がある人いてもおかしくはないだろうな>小説やゲーム
しかも後書き読む限りそこまで原作者が小説の内容をチェックしてるわけじゃなさそうだし
そもそも原作者は小説に描かれるほどメイン以外のキャラの性格やら学校の事やら考えているか謎
667メロン名無しさん:2012/08/26(日) 22:54:45.73 ID:???0
それでも「これはアウト」って部分は原作者が弾くだろうから
小説ででた設定は一応受け入れてる
高尾の妹とかさ
668メロン名無しさん:2012/08/26(日) 22:58:12.84 ID:???0
ゲームはクソゲー臭がすごい
669メロン名無しさん:2012/08/26(日) 22:58:34.14 ID:???0
時系列厳密じゃなかったり小説3巻表紙まで帝光に夏服がなかったり
藤巻はあんまり背景までガッチガチに固めるタイプの作家じゃないからな
小説の感想も「こんなに挿し絵多いと思わなかった」とか愚痴ってたのワロタ
基本4コマとかオマケ漫画とか本編以外の仕事面倒くさがるよなw
670メロン名無しさん:2012/08/26(日) 23:05:22.30 ID:???0
脇キャラの妹とか
別に原作に関わってこないようなのとか作者が気にしてるとは何故か思えないw
時系列は小説だけでなく原作でも結構曖昧というか突っ込んだらいけない感じになってるしな
途中からズレ始めるカレンダーとかIHの舞台とか
ある意味小説は原作に忠実な作りなんじゃないかと思ってるw
671メロン名無しさん:2012/08/26(日) 23:56:53.20 ID:???O
藤巻はあんまやる気ないな
おまけとかも
672メロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:04:04.03 ID:???0
>>669
4コマやオマケが面倒がられでも本編さえしっかりしてりゃ別にいいわ。
まぁ、やるからには楽しみながらやってくれるに越したこと無いが。

某高校野球漫画はコミックスごとに背景修正(並べて気づくレベル)、
キャラプロフ×6、カバー下漫画、巻末で野球ルール説明もしくは設定公開と
アフォほど盛り込むため、酷い時期は本誌とコミックスで4〜5巻分開きが出て
新規読者を泣かせてたこともあったんだぜ…
673メロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:14:57.79 ID:???0
オマケとかはノリノリで描く作者とそうじゃないのと分かれるよな
674メロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:18:13.33 ID:???0
おお振りの話とかどうでもいいです
他作品sageて黒子はまだいいとかいらんがな
675メロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:18:29.88 ID:???0
>672
あの漫画もアニメ2期遅かったよな


黒バスも2期やって欲しいけど、
もとから分割じゃなければ1年以上はかかるんだっけ?
676メロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:19:26.20 ID:???0
女のマンガ家はオマケやらコミックスカバー下やら凝るタイプ多いよな

藤巻の面倒くささが滲み出た4コマやオマケ漫画は嫌いじゃないからこのままでいてほしいと思う
677メロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:22:51.53 ID:???0
>女のマンガ家は

⊃ ヒラコー
678メロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:23:46.91 ID:???0
ヒラコーはある意味あっちが本番だw
679メロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:23:49.04 ID:???0
くさい
680メロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:28:54.80 ID:???O
ヒラコーって誰だ

作者のやる気なさげなNG集も好きなんだが、アニメ特典だとNG集もいくつかカットされるから残念だ
短いんだし全部つけてくれてもいいのに
BD特典までDVDなのは我慢するから
681メロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:36:35.25 ID:???0
>>670
灰崎が出た頃の時系列考察はワロタ
灰崎退部後の1週間でキセキの世代の名前が広がったとか
682メロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:45:03.26 ID:???0
そうだったんかw

あとヒラコーなんでじゃああああ
683メロン名無しさん:2012/08/27(月) 00:50:41.80 ID:???0
>>681
灰崎は退部後どうなったのかはすげー気になってんだけどな
あのままキセキが活躍するのを横目に卒業まで帝光にいたのだろうか
もう本編で明かされることは無さそうなだけに気になる
684メロン名無しさん:2012/08/27(月) 01:28:15.16 ID:???O
藤巻は本編はそうだしNGなんかは楽しんでそうだけどな
巻末のイラストに対するコメントとか
685メロン名無しさん:2012/08/27(月) 01:29:06.20 ID:???0
18巻の2号シリーズは笑った
686メロン名無しさん:2012/08/27(月) 01:40:48.71 ID:???0
イラストコーナー始める時は
「自分より上手い人が送ってくるからイヤだ」とか「手を抜いて描くように」とか言って
質問コーナー始める時も
「NGもけっこう時間かかってるのにこれ以上手間のかかることはイヤだ」とか言っててワロタw
こういう正直なところは嫌いじゃない
687メロン名無しさん:2012/08/27(月) 01:59:54.95 ID:???0
前者は可愛げ(男相手にキモいが)あるが
後者はあまりよろしくないね
688メロン名無しさん:2012/08/27(月) 02:04:07.41 ID:???0
藤巻は偽悪的っていうかわざとそういう風に言ってる節があるけどな
どっちかというとひねてる風に振る舞ってるタイプだと思う、FBの無冠のアレとか
689メロン名無しさん:2012/08/27(月) 02:36:27.01 ID:???0
高二病って感じだよねw
690メロン名無しさん:2012/08/27(月) 02:44:40.22 ID:???0
こういうの見ると尾田ってやっぱプロフェッショナルなんだと思う
藤巻は手間って言ってるけど本音は腐の質問の山に目を通すのが嫌なだけだろ
691メロン名無しさん:2012/08/27(月) 04:51:00.41 ID:???0
オマケに気合い入ってたのはアイシールドかな。
黒子の場合、単行本で背景加筆とかちょこちょこしてるみたいだし、
時間的にも厳しいんでないの?
見比べてみた事はないけど、週刊より単行本の方が画面が黒い気がする。
あとオマケって原稿料でないんじゃなかったっけ。
692メロン名無しさん:2012/08/27(月) 05:05:27.64 ID:???0
よくわからんけど単行本の態度うんぬんってそんなマジレスしなきゃならんことだったのか
693メロン名無しさん:2012/08/27(月) 05:11:23.71 ID:???0
作家のオマケページめんどくさいお(´・ω・`)
ネタって割かし定番だと思ってたからなんだろうカルチャーショック
694メロン名無しさん:2012/08/27(月) 05:17:21.90 ID:???0
ファンブックのコメントとか自分より上手い人が送ってくるのは嫌だとか
質問の受け答えにたまに空知のおまけページ芸っぽいノリを感じる
695メロン名無しさん:2012/08/27(月) 05:38:06.19 ID:???0
円盤スルーしてて今更買おうかと思ったが初回生産じゃないと特典減るのか
損した気分やでちくしょう
696メロン名無しさん:2012/08/27(月) 06:20:43.05 ID:???0
>>569
あれ曲も映像も良いよな
これからどんなものが始まるんだろうって興味沸いた
小さい頃のアニメ見る前のわくわく感思い出した
697メロン名無しさん:2012/08/27(月) 07:06:08.72 ID:???O
作者に質問送ってるのは女だけではない……と信じたい
698メロン名無しさん:2012/08/27(月) 08:01:26.73 ID:???0
だが質問内容見ると…
699メロン名無しさん:2012/08/27(月) 08:49:55.01 ID:???P
まあそういうのに出すのはどんなマンガでも女の比率は高いと思うけどな
700メロン名無しさん:2012/08/27(月) 08:57:57.25 ID:???0
つか、あの手のは子供読者が出すもんだよ
女性でも子供領域の年頃
まあある意味正しいジャンプ読者かもな
701メロン名無しさん:2012/08/27(月) 10:12:51.73 ID:???0
イラストコーナーから見ると小学生ぐらいが多そうという印象
702メロン名無しさん:2012/08/27(月) 10:26:52.01 ID:???0
2号シリーズへのコメントで藤巻は面白い奴だと思いました(小並感)
703メロン名無しさん:2012/08/27(月) 10:49:55.30 ID:???0
時々爆笑してしまう、あのコメント
704メロン名無しさん:2012/08/27(月) 11:11:56.90 ID:???0
二号特集面白かったよなー
イラストのチョイスも藤巻のツッコミも絶妙だった
イラストコーナーのイラストはどれも本当に黒子が好きな子が頑張って描いた
ファンアートって感じが伝わってくるからすごく良い
705メロン名無しさん:2012/08/27(月) 11:30:40.82 ID:???0
女キャラが送られてきた時の藤巻のテンションの上がりっぷりが好きだわ
706メロン名無しさん:2012/08/27(月) 15:54:15.64 ID:???0
セクシーな桃井→こういうのに弱い・あざとい…あざといよ!・代わりに描いてくれませんか?
ガチ上手い絵→だからあれほど手を抜けと言ったのに…
諏佐→まさかこの人を描く人がいるとは。
707メロン名無しさん:2012/08/27(月) 15:58:35.13 ID:???0
オチつけるのやめろォ!
708メロン名無しさん:2012/08/27(月) 17:02:54.53 ID:???0
正直諏佐さんはアニメのハブでキャラが立ったんだからある意味良かったよね

ネタにもなれず散っていったその他メンバーや正邦に比べたらまだ…
709メロン名無しさん:2012/08/27(月) 17:12:18.54 ID:???0
その正邦ですらエンドカードに出てきたというのに
710メロン名無しさん:2012/08/27(月) 19:14:18.42 ID:???0
原作未読なんですが、今後の展開として
黒子はスランプから抜け出してパワーアップするんですよね?
今期のアニメでそこまでいきますか?
711メロン名無しさん:2012/08/27(月) 19:36:33.61 ID:???0
いきません
712メロン名無しさん:2012/08/27(月) 19:38:45.23 ID:???O
>>709
正邦でエンドカードに出れたのは3人だけなんだぞ…
エンディング差し替え部分には全員いた気がする
713メロン名無しさん:2012/08/27(月) 20:41:11.99 ID:???0
>>711
えーーそうなんだ...
モヤモヤしたまま最低一年は待たなきゃいけないのか...
714メロン名無しさん:2012/08/27(月) 20:47:38.95 ID:???0
原作を買うという選択肢はないのか
715メロン名無しさん:2012/08/27(月) 21:47:05.65 ID:???0
まああと数日で19冊になるわけだから結構な出費になるよな
アニメ以後を知りたいなら9巻からだよな?
716メロン名無しさん:2012/08/28(火) 00:44:26.81 ID:???0
>>715
アニメは海常桐皇戦までだから9巻からだな
717メロン名無しさん:2012/08/28(火) 01:01:42.45 ID:???0
9巻読み直してたら、桐皇海常が終わって誠凛がキセキ面子を意識して
まだまだ強くなんねーと、てとこをちょっと大仰にして終わりなんかな
紫原とすれ違いつつまでで余韻付けると、なんかめっちゃ二期ねーと!感で終わるよな…
718メロン名無しさん:2012/08/28(火) 02:33:21.25 ID:???0
そういえばドラマCD、
キャプテン呼びの件が盛り上がってて流されてたけど
火神がバッシュ選びで悩むってあり得ないよな
719メロン名無しさん:2012/08/28(火) 02:38:17.19 ID:???0
なんか初期のころ本スレにQバッシュ適当ですよね?Aはい。触れないであげて
みたいなQ&Aがあったの思い出した
720メロン名無しさん:2012/08/28(火) 02:40:06.51 ID:???0
じゃあ同じモデルを使い続けるタイプって設定は完全に後付けかw
721メロン名無しさん:2012/08/28(火) 02:43:02.01 ID:???0
お気に入りのモデル見つけるまで普通に色々試して悩むだろが
722メロン名無しさん:2012/08/28(火) 02:44:52.84 ID:???0
うーん
ドラマCDと原作のバッシュのとこ両方知ってないと説明しにくい
723メロン名無しさん:2012/08/28(火) 03:58:17.89 ID:???0
今はバッシュちゃんと書き込まれてていいよな
724メロン名無しさん:2012/08/28(火) 04:26:05.78 ID:???0
火神の新バッシュあたりからえらくバッシュの描写レベルが上がったよな
赤司のゲルバーストといい精密に描かれるのはワンカットだけだけどカッコ良くなった
良いアシさんが入ったようだな
725メロン名無しさん:2012/08/28(火) 04:48:20.20 ID:???0
バッシュ選びはスラダンのオマージュじゃないの
726メロン名無しさん:2012/08/28(火) 04:54:04.39 ID:???0
オマージュしてたら買ったもので翌日試合なんて話にはしはないと思われる
バスケするのに自分で調達せにゃならんものの定番といったらバッシュくらいだからそうしたんだろう
っつってもスラダン読み込むくらいには好きらしいし
最近じゃ陸上競技用の靴なんかは新品ほどいいってものもあるから
バッシュも改良されてるのかもわからん
727メロン名無しさん:2012/08/28(火) 07:32:03.87 ID:???O
まああれはともちげさんに慣らしてもらったみたいだからいいのかな…
728メロン名無しさん:2012/08/28(火) 16:20:58.23 ID:???0
初期はなんかただの赤い靴状態だった印象がある>バッシュ
729メロン名無し:2012/08/28(火) 22:44:14.34 ID:???0
>>728 赤い靴やめろwwwww
730メロン名無しさん:2012/08/29(水) 02:41:25.95 ID:???0
青峰と黄瀬の対決シーンが今から楽しみだが
後半青峰級の動きが2人って作画スタッフの死亡フラグが半端ない
731メロン名無しさん:2012/08/29(水) 02:49:53.41 ID:???0
青峰のゾーン入りを描くのが嫌だから2期ありませんとなってたらどうしよう
732メロン名無しさん:2012/08/29(水) 03:01:36.95 ID:???0
ちょっと言ってる意味がわかんないっすね
733メロン名無しさん:2012/08/29(水) 03:05:48.38 ID:???0
静止画で輝くゾーン峰さんか
目頭が熱くなるな
734メロン名無しさん:2012/08/29(水) 08:47:59.76 ID:???0
アニメスタッフが死なないよう祈ってる
735メロン名無しさん:2012/08/29(水) 13:16:31.08 ID:???0
今更だが青峰に負けたまま終わるのか
736メロン名無しさん:2012/08/29(水) 13:29:07.05 ID:???0
勝つまでやるとか尺的に無理ありすぎだからな
それこそカットしまくり高速ダイジェスト版になる
737メロン名無しさん:2012/08/29(水) 21:32:19.39 ID:???0
原作読み返したけど青黄が終わった直後に紫原出るね
最終回までに紫原の声は何度か聞けるとして
紫原に話しかけてる陽泉のモブを氷室に改変して
氷室もチラっと登場…とかないかな
738メロン名無しさん:2012/08/29(水) 21:36:23.62 ID:???0
出て欲しいけど、あそこを氷室にしたら火神が気づいてしまうんでは
739メロン名無しさん:2012/08/29(水) 21:39:50.38 ID:???0
二期決まってるならいいけどなんも無しならあそこの紫原は削られると思う
まさにイミフになるしな
740メロン名無しさん:2012/08/29(水) 21:55:32.54 ID:???O
つか氷室はインターハイには出てないんじゃなかったか
741メロン名無しさん:2012/08/29(水) 22:19:52.16 ID:???0
帰国はしてるかもしれんがインターハイには出てないな氷室
二期フラグ的に紫原が登場したらいいのにな
放送終わるのが惜しい…二期見たい
742メロン名無しさん:2012/08/29(水) 22:20:07.64 ID:???0
>>740
だから「改変して」って言ってんじゃん
743メロン名無しさん:2012/08/29(水) 22:29:24.32 ID:???O
二期があるかはわからんけど、インターハイ後のストバスに影響が出そうな改変はやめてほしいわ
744メロン名無しさん:2012/08/29(水) 23:32:06.38 ID:???0
それこそ黒子も気づかず後ろだけ一瞬通るとかにされるとか
赤司も京都の寺らしき場所にいるのが一瞬でるとか
そんな見切れるような感じで出て視聴者に「に、2期あるの・・・?」
と期待させる終わり方になったらこっちも期待する
745メロン名無しさん:2012/08/29(水) 23:35:18.83 ID:???0
最後にナレーションが「しかしこの時の俺たちには知る由もなかったのだ…」
みたいな適当なナレしておけば映画とか続編が来るんじゃないかって思うと
勇者ヨシヒコが言っていた
746メロン名無しさん:2012/08/30(木) 01:47:00.08 ID:???0
うわあああテレビつけたらペンギンがいっぱいいるううううう
747メロン名無しさん:2012/08/30(木) 08:41:23.48 ID:???O
>>744
赤司さんなんでまだ試合あるのにわざわざ京都に帰ってんのw
第二のホームシックかww

マジレスすると二期があろうが無かろうが紫と赤は映るだろ商業的に
ジャンプは本誌に出れば解禁だから無冠ズも一瞬映るかもしれん
花宮が一瞬でも映ったら二期確実ともちげ
748メロン名無しさん:2012/08/30(木) 09:21:58.29 ID:???0
>>747
ともちげったら駄目だろwwww
749メロン名無しさん:2012/08/30(木) 14:07:54.32 ID:VSalswhMO
VIP+にて黒子釣りスレがあります

黒子のバスケの架空キャラ作って腐女子釣ろうずwww
ttp://c.2ch.net/test/-/news4viptasu/1346291785/i

嘘の情報にはご注意を
750メロン名無しさん:2012/08/30(木) 15:43:18.70 ID:???O
>>747
そうかIH赤司も来てるのか
てことは少なくともIH会場の県内にキセキ全員集まってたのか
秀徳と合宿場所被ったのは単なる話の流れかと思ってたw

原作は赤司を出す訳にはいかなかったが
アニメはIH会場にキセキ全員が集まることができるな
邂逅はしなくていいが
751メロン名無しさん:2012/08/30(木) 15:57:32.16 ID:???0
キセキって超強いからがんばんねーと、って誠凛が思うシーンに
IHの赤司とか紫原とか被せりゃいいだけの気がすんべ
視聴者になんとなくわかればいいだけだし
752メロン名無しさん:2012/08/30(木) 16:00:14.03 ID:???0
別に会場に来なくても京都で歩いてる赤司とか入れとけばおk
ついでに無冠と謎の5番の後姿でも出たら俺が嬉しい
753メロン名無しさん:2012/08/30(木) 16:08:38.97 ID:???0
>>749
さすがにまどかのアレみたいにはならないかなあ
あれぐらいやってくれれば面白くなったと思うのに
754メロン名無しさん:2012/08/30(木) 17:08:12.17 ID:???0
一応原作じゃIHの会場は大阪なんだよな
赤司が一番近い
755メロン名無しさん:2012/08/30(木) 17:21:27.72 ID:???O
原作じゃなく実際の2009年のIHが大阪
背景はそれを参考にしてるのか大阪だけども
合宿話や他のとこの流れからして原作だと東京でIHしてる感じになってる
756メロン名無しさん:2012/08/30(木) 19:02:43.11 ID:???0
>原作だと東京でIHしてる感じになってる
そう?
カントクが「何のためにわざわざこんなトコで合宿したと思ってるの?」って言ってたから
大阪まで来たんだと思うけどな
秀徳はマー坊の実家かなんかが大阪なんじゃねーのw
757メロン名無しさん:2012/08/30(木) 22:50:43.76 ID:???0
さすがのリコパパも東京から大阪まではバスケのゴール運んでくれないだろ
758メロン名無しさん:2012/08/30(木) 23:05:49.70 ID:???0
>>757
リコたんのためなら東京ー大阪間を車で走破するくらいなんのその!!

けどカントクも一緒に車で来てたよなw
まぁ横で乗ってるだけなら別になんてことないが
759メロン名無しさん:2012/08/31(金) 00:35:19.52 ID:???O
東京の学校の合宿先が大阪とかあるんだろうか
交通費とか高校生にはキツい距離だろう

紫原たちとストバスで会うわけだし、原作のIH会場は東京だと思ってる派
760メロン名無しさん:2012/08/31(金) 01:26:37.81 ID:???0
つか原作で普通に大阪体育館て書かれてますやん
別にそんなんどこでもいいけどさw
761メロン名無しさん:2012/08/31(金) 01:54:30.32 ID:???0
多分私学だし・・・お金持ち・・・いや・・・うーんw;
762メロン名無しさん:2012/08/31(金) 02:20:51.63 ID:???O
そういえば作中に出てる学校ってみんな私立なの?
763メロン名無しさん:2012/08/31(金) 04:15:29.83 ID:???0
体育館のモデルは大阪体育館だけど実際の会場は大阪じゃないと思う
海は太平洋側ぽいと勝手に思ってるんで千葉、神奈川、静岡、茨城とかその辺りと
勝手に予想してる
764メロン名無しさん:2012/08/31(金) 04:16:02.01 ID:???P
このご時世に新設校の誠凛はまず私立だろうし
キセキの学校も、県外(一部国外)から強い奴かき集めてる辺り私立だろう
765メロン名無しさん:2012/08/31(金) 05:12:56.80 ID:???0
>>763
テメーなんか大阪に恨みでもあんのかコラ
766メロン名無しさん:2012/08/31(金) 11:00:13.11 ID:???O
アシさんたちがIH会場の資料渡されて頑張ったんだな
大阪体育館って確かによめるし
作者は細かいとこ考えてなさそうだから気になる奴は気になるんだろうな

キセキが入った学校はキセキをスカウトしてるあたり確実に私立
誠凛や海常なんて原作にしっかり私立って書かれてるしな
帝光も制服の感じやあれだけバスケ部員抱えてるあたり私立としか思えない
767メロン名無しさん:2012/08/31(金) 11:29:17.26 ID:???0
へー、原作に書いてあるのか
でも確かに藤巻は細かいことまで考えてなさそうだなww
大阪でもどこでもいいよ
768メロン名無しさん:2012/08/31(金) 11:48:50.59 ID:???0
誠凛と海常なら両方とも1巻の学校名がでるとこに私立ってあるな
誠凛だと火神がリコたちと話してる時に移る学校のパンフレットにもあった
会場の場所はともかく、カレンダーくらいはちゃんとしようぜwとは思ったw
最初は2009年で合わせてるのに途中でヤル気なくなったのか、打ち切りとの戦いでそれどころじゃなくなったのかw
769メロン名無しさん:2012/08/31(金) 12:16:59.52 ID:???0
藤巻には時系列を中心に細かい整合性を求めてはいけない
考えるな!感じろ!!の精神だ
770メロン名無しさん:2012/08/31(金) 17:02:28.39 ID:???0
なんかアニメは2号と火神の和解エピソードで締めな気がしてきた
771メロン名無しさん:2012/08/31(金) 19:16:23.73 ID:???0
ほのぼのエンドだけどなんか締まらない終わりだな…
772メロン名無しさん:2012/08/31(金) 19:18:05.68 ID:???0
黒子・・・
773メロン名無しさん:2012/08/31(金) 19:22:39.14 ID:???0
>>771
締めはそれじゃないだろ感が半端ない
774メロン名無しさん:2012/08/31(金) 19:54:01.01 ID:???0
じゃあ他にどうやってしめるんだ
775メロン名無しさん:2012/08/31(金) 20:05:21.82 ID:???0
バスケ漫画なんだからバスケで締めりゃいいじゃん
776メロン名無しさん:2012/08/31(金) 20:56:15.99 ID:???0
いやだからどのシーンでよ
まさかアニオリとか言わないよね
777メロン名無しさん:2012/08/31(金) 21:29:20.80 ID:???0
青黄が戦ったあとにEDカットのストバス動画にするわけにもいかんしなw
778メロン名無しさん:2012/08/31(金) 21:48:59.59 ID:???0
だな
桃井が雨の中現れて…って回はストバス編の後だっけか
あの話をうまい具合に改変して「また皆でバスケしよーね!」で〆るのはどうすかね
779メロン名無しさん:2012/08/31(金) 21:52:35.10 ID:???0
話の流れ的に誠凛メンバーが試合直後になんか俺たちもバスケしたくなったぜー!
と言い出して公園でバスケはじめる位しかバスケで終われる方法が思いつかない
個人的には山合宿に向けて気合入れるぜー!のがいい気もするけど
780メロン名無しさん:2012/08/31(金) 23:19:14.35 ID:???0
ここはやはりジャンプらしく
「俺たちはまだまだ登り始めたばかりだ、この果てしないバスケ坂を」
でシメ
781メロン名無しさん:2012/09/01(土) 00:19:09.12 ID:???0
なんかOPかEDの歌詞がそんな感じじゃなかったっけ?w
782メロン名無しさん:2012/09/01(土) 01:24:22.28 ID:???0
黒子の勇気が世界を救うと信じて…!
783メロン名無しさん:2012/09/01(土) 01:55:31.83 ID:???0
おいやめろ
二期ぜってーくるって信じてっからな!!!!
784メロン名無しさん:2012/09/01(土) 02:14:03.01 ID:???0
この前のラジオ公録行った時、氷室の中の人が「アニメに出るか分からない(2期について全く聞かされてない)」みたいなこと言ってたけどそれでも2期くるって信じてる…
785メロン名無しさん:2012/09/01(土) 02:53:46.67 ID:???0
個人的にデュラララもアニメ化ですげー売れたって印象なんだが
黒バスと比べて実際どっちのがDVDとか売れてんの?
あっちも人気出たし2期余裕で出来る原作ストック貯まってるけどやらないよな
786メロン名無しさん:2012/09/01(土) 02:57:29.94 ID:???0
ラノベのDVDの売り上げとか知るか
自分で調べろドアホ
787メロン名無しさん:2012/09/01(土) 03:06:22.69 ID:???0
デュラ1巻は3万近く
大幅右肩して13巻累平1万8千
BD販売無しのDVDのみ
2クールで制作前に二期の予定はなかったっぽいところとか黒子と被るけど
デュラの制作会社は小さいとこだからなー
788メロン名無しさん:2012/09/01(土) 03:20:00.59 ID:???0
シリーズ構成の人が「頭が高いぞ」を神谷ボイスで聴ける日は果たして
来るのだろうか、って呟いてたけど3期ぐらいまでやらなきゃ無理だよなあ
2期すらどうなるのか分からんのに
789メロン名無しさん:2012/09/01(土) 06:41:16.51 ID:???0
デュラはその後の監督他の拘束で、できても2年以上先って見えてたからな
黒子は新テニヌあるのに?てとこを黒子用に引き抜いてきたような監督だし、
ジャンプだし、数字次第で二期ができるよう想定して色々組んでる気もするけどなあ
790メロン名無しさん:2012/09/01(土) 08:07:14.88 ID:???0
>>781
山頂での!インタ(ry

>>788
そこでドラマCD
791メロン名無しさん:2012/09/01(土) 11:49:11.89 ID:???O
せめてOVAでも…
これから面白くなるのに…
792メロン名無しさん:2012/09/01(土) 12:13:02.86 ID:???0
ラノベとジャンプ漫画では作品が当たった時の影響力が違うと思うんだよね
DVDの売り上げの2万たいした事ないって言う人いるけど
コミックスの売り上げ3倍近くになって、グッズ&キャラソンもバカ売れ
本来ジャンプ読まない層も本誌買ってくれる等、莫大な宣伝効果あったと思う
793メロン名無しさん:2012/09/01(土) 12:32:23.21 ID:???0
とりあえず桐皇との再戦は絶対見たい
794メロン名無しさん:2012/09/01(土) 12:35:59.69 ID:???0
>>793
見たいな
負けたまま終わりなんて釈然としない
795メロン名無しさん:2012/09/01(土) 12:38:37.97 ID:???0
霧崎が見たい
796メロン名無しさん:2012/09/01(土) 13:05:52.02 ID:???0
WCの桐皇戦読み直したけど諏佐さんめっちゃ出番あってびっくりしたわ
797メロン名無しさん:2012/09/01(土) 13:14:36.87 ID:???0
なのに記憶に薄いんだよな
諏佐さんってスゲーよ
798メロン名無しさん:2012/09/01(土) 13:31:54.60 ID:???O
まわりの印象が強すぎるから
799メロン名無しさん:2012/09/01(土) 13:34:40.08 ID:???0
ともちげさんに妖怪眼鏡にどっせーいに謝りキノコ
こりゃミスディレしてもおかしくない
800メロン名無しさん:2012/09/01(土) 13:39:11.15 ID:???0
桐皇濃いわー
801メロン名無しさん:2012/09/01(土) 14:47:35.24 ID:???0
海常は女好きとラ行は覚えてる
秀徳はドルオタでやっと最近2人覚えた
桐皇は諏訪さん以外覚えてた

諏訪さん心から応援してる
802メロン名無しさん:2012/09/01(土) 14:51:24.00 ID:???O
あんまり名前間違えられるから諏佐さん泣いてんぞ
803メロン名無しさん:2012/09/01(土) 14:53:30.63 ID:???0
むしろ今吉と勉強してた時にちゃんと把握したかもしれない
804メロン名無しさん:2012/09/01(土) 15:35:25.40 ID:???0
おれも東大の赤本を広げてるトコで諏佐さんを初めて意識した
805メロン名無しさん:2012/09/01(土) 15:37:22.47 ID:???0
>>801
女好きとラ行は覚えてんのに笠松は覚えてないのか…
秀徳は最近やっと顔と名前が一致したぜ
緑間高尾以外のな
806メロン名無しさん:2012/09/01(土) 15:45:06.61 ID:???0
早川と笠松さん顔似てない?髪型も
そして女好き以外の海常のあと一人が思い出せない
807メロン名無しさん:2012/09/01(土) 15:56:48.97 ID:???0
小堀さん…
早川はマンガだとトーン頭で見分けつく
808メロン名無しさん:2012/09/01(土) 16:39:45.12 ID:???0
諏佐さんは受験の時以外にセリフも見せ場もないからあれ以外にどこに映ってたかわからん
809メロン名無しさん:2012/09/01(土) 16:42:58.55 ID:???0
茶坊主のところの春日と緑間さんのところの宮地が見分けつかなかったが
最近の本誌で宮地がキャラ立ちしてくれたお陰でやっと見分けが付くようになった
810メロン名無しさん:2012/09/01(土) 18:16:27.03 ID:???O
なんで海常ってアニメだとみんな髪色地味なんだろう
せっかくOPに全員いるの目立たないよ
811メロン名無しさん:2012/09/01(土) 18:34:40.64 ID:???0
髪色はキセキ以外みんな地味じゃん…
カラフルすぎても少年漫画として変だし
キセキ以外のキャラは基本的にみんな引き立て役なのさ
812メロン名無しさん:2012/09/01(土) 18:38:20.08 ID:???0
天才と凡人の努力じゃ覆らない才能の差がしっかり保たれてて好きだ
813メロン名無しさん:2012/09/01(土) 18:45:10.22 ID:???0
天才と凡才が同じような努力をしてるだけなら
勝ち負けの差は単純に才能の差ってことになるわな
だからちょっと違う方向性の努力とかが必要なんだろうな
814メロン名無しさん:2012/09/01(土) 18:45:49.63 ID:???0
アニオリ新キャラだと…?!
815メロン名無しさん:2012/09/01(土) 18:50:22.29 ID:???0
>>814
それ釣りだろ
816メロン名無しさん:2012/09/01(土) 19:01:59.34 ID:???0
それどこ情報?どこ情報よー
817メロン名無しさん:2012/09/01(土) 19:02:56.09 ID:???0
vipで腐女子釣ろうぜってやつだろ
818メロン名無しさん:2012/09/01(土) 19:31:32.80 ID:???0
放送もあとひと月で終わりだというのに新キャラとか…

釣れるわけないだろう
819メロン名無しさん:2012/09/01(土) 19:38:54.65 ID:???0
マジです ジャンプから
ttp://yfrog.com/es54vpnj

いらねええええええええええええええええええ激しくいらねえええ
ただでさえ残り話数少なくて黄瀬vs青峰がきちんと描かれるかどきどきしてん
のに何だよこいつ 原作ファンorキセキファンに喧嘩売って売り上げ下げるだけだろ
820メロン名無しさん:2012/09/01(土) 19:45:21.03 ID:???0
つまらん
ここは中華バレ見てるやつらばっかだろうに
821メロン名無しさん:2012/09/01(土) 19:48:29.15 ID:???P
ネタにしろユニフォームのデザインいくらなんでももうちょっとかっこよくしろやw
822メロン名無しさん:2012/09/01(土) 19:50:20.96 ID:???0
そんなことより海常桐皇戦を最終話まで引っ張るのかどうかが気になる
823メロン名無しさん:2012/09/01(土) 19:54:13.95 ID:???0
原作通りなら最終話まで引っ張って
もっと強くなるお!でED流れながら紫原とか赤司が映って終わりな気がする
824メロン名無しさん:2012/09/01(土) 20:01:48.28 ID:???0
まあ実質試合は来週からで最終話までかかっても3話弱の尺だし
最後は誠凛で締めるにしろ詰め込んでるとは思う
825メロン名無しさん:2012/09/01(土) 20:28:05.42 ID:???0
Aパートまでは引っ張るんじゃねーかなという気がする
黄瀬視点の番外は当然入らないとして

今まで通りうまく詰め込んでおさめてくれると信じとく
826メロン名無しさん:2012/09/01(土) 20:29:01.66 ID:???O
今日の合宿残りもどんだけカットされることやら
台詞が多い日常回を3話詰め込みって厳しすぎる
827メロン名無しさん:2012/09/01(土) 20:30:23.66 ID:???0
そうかあ?合宿はむしろカット少なく上手く詰め込まれてるんじゃね?
828メロン名無しさん:2012/09/01(土) 20:40:24.91 ID:???0
苗字に「銀」がある時点で銀魂腐のコラって丸分かりだろ
23話まで情報出てて原作読んで今のペース配分考えれば全25話でもギリギリだって誰だって分かる
仮に全26話でも何しに出てきたんだよって感じだし
829メロン名無しさん:2012/09/01(土) 20:40:41.62 ID:???O
>>802
キセキファンワロタ
830メロン名無しさん:2012/09/01(土) 20:44:45.57 ID:???0
VIPでやってたやつじゃねーの?
何でも腐に結びつけたい奴はどんだけ病気なんだよw
831メロン名無しさん:2012/09/01(土) 20:45:39.73 ID:???0
銀とつくと銀魂って発想が出ちゃう時点で・・・
832メロン名無しさん:2012/09/01(土) 20:47:51.43 ID:???0
今のOPも好きだけど
最終回の良いシーンではcan do流して欲しいなぁ
あるのか知らないけど
833メロン名無しさん:2012/09/01(土) 21:10:20.62 ID:???0
釣りってより、ただの捏造ネタだろ
以前ここで最終は25話確定って出てただろが
よく作ってあると思うよ
834メロン名無しさん:2012/09/01(土) 21:36:47.24 ID:???0
結構ひっかかってるアホもいるもんだな
釣りスレ最初から追っかけてた身としては感無量っすわ
835メロン名無しさん:2012/09/01(土) 21:39:25.35 ID:???0
>>834
釣られてんの>>814>>816だけだぞ
あとついでにやら管
836メロン名無しさん:2012/09/01(土) 22:00:16.81 ID:???0
816=833=俺
とりあえずどんな感じか聞いてみただけなのに釣られた認定されちゃうなんて
世知辛い世の中ッスわ
837メロン名無しさん:2012/09/01(土) 23:39:42.60 ID:???0
つか残り話数考えれば釣りだって誰でも分かるわ
10話以前ぐらいにしてればまだ少しは釣れたかもしれんが
838メロン名無しさん:2012/09/01(土) 23:47:45.79 ID:???0
1クール目だったら青エクの二の舞かとなったかもな
839メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:05:39.70 ID:???0
>>838
羽の生えた赤司が神々しいオーラを放ちながら上から降ってきて
火神と黒子で協力して厨二化した赤司を封印するのか
840メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:06:06.43 ID:???0
青エクの場合は当時は原作ストックも無いし原作通りだと終盤の落としどころが無いからしゃーない
逆に黒子は原作ストックがあと4クール分ぐらいあるし黄瀬VS青峰という落としどころがちゃんとある
2期の終わりは青峰2回戦目だろうからこっちでも綺麗に終わらせられるし
841メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:08:34.73 ID:???0
ちゃんと誠凛のバスケの明日を感じさせる締めになってくれればいいな
>>832
自分もcan doが好きだったから流してほしいな
842メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:10:21.27 ID:???0
>>839
痛々しい!
843メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:37:39.44 ID:???0
そして無駄に豪華声優の母親が出てくるのか
844メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:46:52.03 ID:???0
母親勢に小野涼子入れれば完璧だな
845メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:48:56.02 ID:???0
でも黒子って母親どころか家族構成自体不明なんですけど
主人公なのに
846メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:50:57.35 ID:???O
もし二期があったとしても
試合さくさく進めたところで紫戦がせいぜいってとこだよね
また赤さんろくに喋らず終了か…
847メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:52:08.78 ID:???0
>>845
ミスディレってるんだろ
848メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:56:09.01 ID:???0
>>846
2期はスケダンみたいに夕方行ってくれれば
と思ったけど花宮が居るからなーセリフがパイナップルより酷くなりそう
849メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:56:30.96 ID:???0
黒子に兄はいない
水戸部妹がわりと可愛い
木吉が両親いないっぽい
火神が母親いないかも
このぐらいだよな家族構成わかってるの
850メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:56:37.77 ID:???0
花宮より赤司のハサミと親殺がヤバイ
851メロン名無しさん:2012/09/02(日) 00:57:05.87 ID:???0
黒子の家族構成が発表されないのは赤司が・・・おっとなんでもない
852メロン名無しさん:2012/09/02(日) 01:00:24.46 ID:???O
夕方だと乳合わせが
853メロン名無しさん:2012/09/02(日) 01:00:43.91 ID:???0
夕方放送になれば乳合わせが無くなるがそれでもよろしいか?
間違いなくアレックスのパンイチも無くなるだろうし

まぁ2期は1話を原作3話ペースでやると青峰戦がいっぱいいっぱいだろうよ
1クール丸々使うぐらい長いんだぞ桐皇戦
1話ぐらいなら余裕がありそうだが
854メロン名無しさん:2012/09/02(日) 01:02:40.88 ID:???0
黒子の父親が凄いバスケ選手とかだったら何か嫌だな
855メロン名無しさん:2012/09/02(日) 01:10:11.44 ID:???0
黒子のミスディレクション自体が特殊だし
仮に親がそれで知る人ぞ知る選手だったとしても
リコ父や秀徳監督あたりは世代が同じで知ってるだろ
856メロン名無しさん:2012/09/02(日) 01:24:33.93 ID:???0
>>848
時間帯については散々言われてるけど、
このアニメの神作画は深夜枠で予算を現場に回せるのが大きいからだと思う。
857メロン名無しさん:2012/09/02(日) 01:26:30.89 ID:???0
黒子は双子だけど母体の中にいることを気づかれなかった
出産時も産まれたことに母親すら気づかなかった
その後16年間両親から認識されず育ってきた

という暗い過去がry
858メロン名無しさん:2012/09/02(日) 01:31:00.72 ID:???0
乙一とかのホラー短編とかでありそうだな
もしくは西尾維新のキャラ設定
859メロン名無しさん:2012/09/02(日) 01:32:12.24 ID:???0
>>854
FBによると黒子がバスケを始めたきっかけはTVの試合を見たからだから
身近にプロがいるとかは無いと思う。

キセキや火神にしても「親が有名で英才教育された」というのが一人もいない(赤司不明)から
そういうのは監督や師匠みたいな指導者側に振るんだろう。
860メロン名無しさん:2012/09/02(日) 01:35:06.20 ID:???0
>>848
某アニメみたいに花宮の台詞に常にピー音入れとけばええんやないか
861メロン名無しさん:2012/09/02(日) 01:37:46.77 ID:???0
黒子と赤司は双子で幼少期に両親が離婚して別々に育てられたから今まで兄弟がいること自体知らずに育ってきた
ってのは散々聞いた気がする
作者の描き分けが下手なせいなのか狙ってるのか知らんが中学時代の黒子と赤司の髪型が完全に一致って
862メロン名無しさん:2012/09/02(日) 01:51:37.62 ID:???0
髪型は確かに似てるけど顔が全然違うのに双子はねーよwwwwwと思う
863メロン名無しさん:2012/09/02(日) 01:53:09.95 ID:???0
乳合わせはゲームみたいに水着になるんかな
864メロン名無しさん:2012/09/02(日) 02:59:07.70 ID:???0
中学時代の黒子はちょっと前髪短いぞ
865メロン名無しさん:2012/09/02(日) 03:13:19.55 ID:???0
さて、青峰vsコピー青峰でスタッフが死なない事を今の内に祈っておくか
試合開始直前が原作構図再現だったし、期待する
866メロン名無しさん:2012/09/02(日) 03:18:51.91 ID:???O
秀徳監督の木吉スカウトシーン、カットされてたよな?
今回大幅にカットされたのはこのシーンだけか
867メロン名無しさん:2012/09/02(日) 03:24:45.66 ID:???0
やべえアニメ良い感じ
青峰ほぼ2人状態は確かにスタッフを応援するしかねーな
868メロン名無しさん:2012/09/02(日) 06:44:59.62 ID:???O
実はさ二期をやる予定がないから赤司出したんじゃね?
親殺のインパクト薄れちゃったし
869メロン名無しさん:2012/09/02(日) 08:27:18.11 ID:???0
ED、赤組がチーム緑でワロタ
それを見て馬鹿にする黒子もワロス
870メロン名無しさん:2012/09/02(日) 08:28:18.38 ID:???0
>>869
チーム緑じゃねえチーム眼鏡だwww
ヘンな間違いスマソ
871メロン名無しさん:2012/09/02(日) 09:02:44.25 ID:???0
ネタすぎるしねーよなと思ってたメガネチームが見れるとはな
残ったメンツじゃこれ以上のネタチームは難しいか
青峰火神が同じチームだと笑えるがあと一人と残りのチームが悲惨だしな
872メロン名無しさん:2012/09/02(日) 10:26:53.80 ID:???0
あと一人は木吉入れとけばきっとなんとかしてくれそうだが
残りのチームがなw
873メロン名無しさん:2012/09/02(日) 10:36:29.72 ID:???0
木吉なら火神と青峰の間で心労なんて繊細なことにはならんだろうが
戦力的にチート過ぎるわなw
874メロン名無しさん:2012/09/02(日) 10:42:19.61 ID:???0
戦力的には青峰/火神木吉で分けるのが無難か、学校バラけてないが
875メロン名無しさん:2012/09/02(日) 11:10:05.81 ID:???0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8rODBww.jpg
中学の赤司出すの早すぎだろ
876メロン名無しさん:2012/09/02(日) 11:10:22.26 ID:???0
火神・木吉固定で学校バラけさせると桐皇の桜井が自動的に入るな。
残り青峰・高尾・笠松か……どうだろうなこれ。
877メロン名無しさん:2012/09/02(日) 11:27:42.66 ID:???0
>>875
紫原ちょい水戸部みたいな顔になってね?
>>876
なんか微妙だな…
878メロン名無しさん:2012/09/02(日) 12:38:07.47 ID:???O
来週は原作4話分詰め込みで「やめる」まで行くのかね
それくらい詰め込まないと終わらないよな
879メロン名無しさん:2012/09/02(日) 13:02:19.88 ID:???0
>>862
赤司の方が切れ長でイケメンだよなww黒子は悪いけどイケメンではないと思う
880メロン名無しさん:2012/09/02(日) 13:24:11.22 ID:???0
>>878
アニメ残り3話で消化しなきゃならない原作が10話分
どれか1話に4話分詰め込むことは尺的に無茶そうだししないんじゃないか?
特に来週は回想シーン入る分セリフが多いから普通に3話で終わりそう
881メロン名無しさん:2012/09/02(日) 13:33:15.12 ID:???0
誠凛で締めるとしたら実質2,5話じゃね
詰め込みはあり得ると思う
882メロン名無しさん:2012/09/02(日) 14:33:16.98 ID:???0
誠凜は最後の1分で締めるだけじゃないか?
WCに向けて頑張ろう!完
883メロン名無しさん:2012/09/02(日) 15:07:47.57 ID:???0
無理に誠凛で締める必要あんの?
884メロン名無しさん:2012/09/02(日) 15:15:40.42 ID:???0
最後は主人公チームで締めるべきだろう
青黄戦は面白かったがそれが締めでアニメおしまいってすげー微妙だわ
885メロン名無しさん:2012/09/02(日) 15:16:03.76 ID:???0
無理も何も原作の切りどころでそこがよさそうだからかと

>WCに向けて頑張ろう!完
886メロン名無しさん:2012/09/02(日) 16:07:40.73 ID:???O
枕に埋もれてまっくら!(ドヤァ
887メロン名無しさん:2012/09/02(日) 17:10:38.80 ID:???0
伊月ちょっと黙れ
888メロン名無しさん:2012/09/02(日) 22:49:18.65 ID:???O
しかし本当にどこ削ってくるんだろ
今回だったらバスの中での会話、木吉のスカウトだったけど
889メロン名無しさん:2012/09/02(日) 23:10:26.48 ID:???0
>>883
誠凛高校1年黒子のバスケだからな
890メロン名無しさん:2012/09/02(日) 23:18:09.50 ID:???0
>>888
まあ青峰vs黄瀬以外のシーンじゃないかね
今吉vs笠松はそこそこやるだろうけど
891メロン名無しさん:2012/09/02(日) 23:23:55.48 ID:???O
削られるなら海常の先輩方の活躍シーンじゃね
黄瀬への思いの変化みたいな先輩方それぞれの回想シーンも削られそう

アニメじゃ番外編やらないみたいだから、黄瀬の回想やハーフタイムの黒子との会話も変えれそうに思うが
まずそれはないな
892メロン名無しさん:2012/09/02(日) 23:31:40.16 ID:???0
勝ったら女の子紹介ヨロシクも削られてしまうんかね
893メロン名無しさん:2012/09/02(日) 23:41:11.20 ID:???0
青峰と黄瀬は極力削れないからカットするといなると先輩勢だろうな。
新しいチームで新しい繋がりを持ちつつある描写でもあるから
できるだけ出してほしいんだが。
894メロン名無しさん:2012/09/02(日) 23:47:08.76 ID:???0
>>875
青峰は毎回ガラ悪いなw
チンピラにしか見えん
895メロン名無しさん:2012/09/02(日) 23:59:33.75 ID:???0
若松桜井あたりも削られるな
今吉さんには大事な台詞があるけどw
896メロン名無しさん:2012/09/03(月) 01:03:46.59 ID:???0
削られるかどうかわからんのに断定口調はどうよ

今までもちょいちょい台詞は削られてるし違和感なくうまいことやってほしいな
897メロン名無しさん:2012/09/03(月) 01:49:12.51 ID:???0
削る削られないとかあんな大物っぽく登場しておきながら
見せ場が明らかに入らない木吉さんの気持ちも考えてやれよ!
898メロン名無しさん:2012/09/03(月) 01:57:03.65 ID:???0
そうだぞお前ら
スタメンなのにOPでミスディレクション扱いされた諏佐さんだって文句一つ言わねーんだぞ
899メロン名無しさん:2012/09/03(月) 02:20:20.37 ID:???0
>>897
それもそうだね
今のまま終わったら木吉何のために出てきたんだ?になる
900メロン名無しさん:2012/09/03(月) 02:30:59.99 ID:???O
秀徳の監督からのスカウトもカットだしな
901メロン名無しさん:2012/09/03(月) 02:33:51.11 ID:???0
緑間さんが本誌で「このチームに足手まといなど存在しない」とカッコよく
名言決めてくれてたのに監督は他校の2年スカウトというこの所業だよ!!
902メロン名無しさん:2012/09/03(月) 02:38:45.92 ID:???0
アニメではカットだからセーフだよセーフ!
色んな意味で涙でてくるな
ある意味タイミング的にナイスカットアニメスタッフ
903メロン名無しさん:2012/09/03(月) 02:38:47.72 ID:???0
二期あれば最高に株あがるけどな木吉は
904メロン名無しさん:2012/09/03(月) 02:45:55.89 ID:???0
そしてアニメスレも木吉死ねで埋まるのか…
905メロン名無しさん:2012/09/03(月) 04:58:28.10 ID:???0
諏佐さんもだけど秀徳の木村さんもエンディングも差し替えにもいなかったからな
906メロン名無しさん:2012/09/03(月) 05:07:24.26 ID:???0
カットされたのは別にかまわないけど秀徳の監督が木吉スカウトしたからって
自チームの選手をないがしろにしてるわけではないだろうに
いつの間にそんな解釈になってるんだか
907メロン名無しさん:2012/09/03(月) 05:37:07.56 ID:???0
まー秀徳は2年がいないからな…
設定の問題だけどあんだけ部員数いる強豪校で
キセキの世代の緑間を使うのはともかくとして1年の高尾をスタメン起用で司令塔ってのは
監督あんま育てるの上手くないんかとは思う
2年生育てとけよw
908メロン名無しさん:2012/09/03(月) 05:54:09.80 ID:???0
高尾がスタメンってのは人材不足って事じゃないだろう
笠松や今吉、花宮や赤司には劣るだろうが強豪のスタメンとして遜色ない実力の持ち主でしょ
909メロン名無しさん:2012/09/03(月) 06:05:24.50 ID:???0
高尾はそれだけの実力者なのに中学時代一度も帝光と当たったことないんかね
910メロン名無しさん:2012/09/03(月) 06:33:20.98 ID:???0
インハイですら黒子を止められなかったからどうしても実力者と言われてもぴんとこないな
ホークアイは逆手に取られる始末だし
イグナイトパスとかは緑間が教えなかったのも落ち度だけど
911メロン名無しさん:2012/09/03(月) 06:40:14.94 ID:???0
>>909
たぶん作者のミスだろうけど最初にリアカー引いて登場したときに
本当に強いんだろうなお前のオナチューっつってて帝光って名門なのに知らんのかってちょっと思った
912メロン名無しさん:2012/09/03(月) 07:53:03.98 ID:???0
オナチュー(の奴=黒子)て意味だろアレ
秀徳1年レギュはる高尾から見れば、キセキじゃない奴だろ?くらいなもんでねーの
913メロン名無しさん:2012/09/03(月) 07:58:30.80 ID:???O
ジャンプの巻末コメで見学に行けないままアフレコ収録が終わったと藤巻が書いてるな
914メロン名無しさん:2012/09/03(月) 09:49:48.59 ID:???0
リアカー引いて登場の時と言えば、神奈川県の海常高校まで、東京からリアカー引いて自転車こいで
いったのだろうか?
まあ、それぞれの高校が、ちょうど県境ぐらいの場所にあって近いのかもしれんけど
915メロン名無しさん:2012/09/03(月) 10:18:25.68 ID:???0
リアカーつけて緑間乗せてかなり重いと思うんだけど、鍛えてたら漕ぐくらいならどうということはないんだろうか
というかあれですげー足鍛えられてるのか
916メロン名無しさん:2012/09/03(月) 10:19:14.89 ID:???O
気になる秀徳高校の位置はこちら!
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up571252.jpg
917メロン名無しさん:2012/09/03(月) 10:25:07.54 ID:???0
駒沢体育館にリアカーで来られる圏内
918メロン名無しさん:2012/09/03(月) 11:38:37.35 ID:???0
>>912
あの時のオナチューとはマネッ子とカゲ薄い子
黒子のことだけじゃない
高尾は木吉も知らなかったから無冠も知らないんだろうな

919メロン名無しさん:2012/09/03(月) 12:07:13.16 ID:???0
声優が決まってる
赤司→神谷
紫原→鈴村
氷室→谷山?
は2期がないとキャラソン出せないんか
920メロン名無しさん:2012/09/03(月) 13:33:27.86 ID:???0
>>916
原作よりも海に近くなってんのな
921メロン名無しさん:2012/09/03(月) 13:47:48.90 ID:???0
そう考えると黄瀬や木吉は知らなかったのに笠松のことは知ってたってのが面白いな
自分に関係あるとこ(=PG)しか月バス読んでなかったってことかね
まー藤巻はキャラ設定よりストーリー優先ぽいしそこまで深く考えてねーとは思うがな!
922メロン名無しさん:2012/09/03(月) 13:49:54.90 ID:???0
しかしとうとう桐皇VS海常か…
動いてなんぼの青峰とそれをコピる黄瀬とか、神作画が楽しみでもあり
どこで力尽きるかと不安でもあり(しかし責められない)
残り三話で死力を振り絞ったと信じてるぞ、アニメスタッフ
923メロン名無しさん:2012/09/03(月) 19:19:40.64 ID:???0
原作で省略された青峰と黄瀬の9分の点取り攻防戦見たいわーとか気軽に思ってたけど
よく考えりゃその前の青峰2人作画が恐ろしすぎる
個人的には黄瀬のモノローグをどうアニメ用に料理して演出してくるか楽しみだ

一期のラストを飾る試合だし頑張ってくれ
そして二期で霧崎誠凛を頼む
924メロン名無しさん:2012/09/03(月) 19:26:47.95 ID:???0
だけどもう終わり近いとか早いなー
ただでさえハイペースな中原作消化も半端なくてもっとゆっくり!とも思ったが
最近よくあるアニメ化の展開で無駄に消費を抑えるために引き伸ばしたり
訳のわからんアニオリでお前らそんなことしてる場合じゃねえ!状態になったり
そんな事がなく切りのいい場所までまでみれて嬉しいわ
人気でたからアニメ二期も例え元から企画がなくても期待できそうだし
925メロン名無しさん:2012/09/03(月) 20:07:57.06 ID:???0
前のめり展開のおかげか、中だるみもなくここまで来てるよな
926メロン名無しさん:2012/09/03(月) 21:59:33.62 ID:???0
前のめりなせいで綻びも多いけどなw
927メロン名無しさん:2012/09/03(月) 22:02:19.07 ID:???0
>>919
2期あるにしても、ここの想定だとWC桐皇戦までなんだよな?
3人共公式試合ないまま出す事になるな…。赤はしゃーなしか。
陽泉の2人はストバス後か?
928メロン名無しさん:2012/09/03(月) 22:04:25.51 ID:???0
綻びに関してはそもそも原作からだしな・・・
多少カットがあるのは残念だけど、このクオリティで贅沢は言えん
929メロン名無しさん:2012/09/03(月) 22:10:57.72 ID:???0
ONE PIECEに比べたら天と地の差だ
ONE PIECE糞すぎる
930メロン名無しさん:2012/09/03(月) 22:16:07.99 ID:???0
ここは釣り堀じゃないですのでお帰りください
931メロン名無しさん:2012/09/03(月) 22:53:29.57 ID:???0
小説版で特に特に買っとけって思えるのあったら教えて
932メロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:06:46.23 ID:???0
とりあえずお気に入りのキャラが出てる巻でも買っておけばいいんじゃねぇの
933メロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:13:23.89 ID:???0
特に特に買っとけってホドの巻はない
934メロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:23:55.29 ID:???O
小説はキセキ好きなら買えば沢山出てるから満足すると思われ
特に読んでおくほどでもないとは思うが
内容に対しての値段がボッタクリ感強くて仕方ない
935メロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:26:44.38 ID:???0
>>931
内容はともかく原作の絵が好きなら挿絵のために買っとけ
女キャラが好きなら3巻の挿絵は桃井もカントクも水戸部妹もかなりかわいかったから買っとけ
936メロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:50:30.84 ID:???0
ログ見てて思ったが例え優秀だろうが2年の夏に他校の学生スカウトって無理ないか?
なんか転校すると数ヶ月公式試合出られないとか決まりがあったし
いくらなんでも木吉が完全体で健康でも色々とデメリットのが多そうな気がする
937メロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:50:56.53 ID:???0
小説はけっこうキャラ崩壊が激しいから注意な
特に紫原はヒドイ
938メロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:54:02.32 ID:???0
>>936
無冠3人(2年)に赤司(1年)のいる歴代最強洛山を倒そうと思ったら
それくらいのデメリットくそでもないだろ
939メロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:54:59.43 ID:???0
大坪が卒業した後のこと考えれば木吉欲しいと思っても不思議ないだろ
木吉の実力ageの意図で入れたシーンだろうから深い意味ねえよ
940メロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:55:37.69 ID:???0
>>936
藤巻がそこまで考えてるわけないじゃないですかーヤダー!
普通に知らなかったんだろうなとしか思えなかったな、スカウト話は
アニメはツッコミ入れられるまえにそのエピを削ったっんだと解釈してる
941メロン名無しさん:2012/09/03(月) 23:58:41.49 ID:???0
秀徳は2年の層うすいみたいだから来年のこと考えたら木吉が欲しかったのも無理ない
942メロン名無しさん:2012/09/04(火) 00:12:24.96 ID:???0
アニメは1期には木吉の活躍シーン入らないから削ったんだろ
943メロン名無しさん:2012/09/04(火) 00:21:09.46 ID:???0
スカウト話は単行本で修正しなかったのが不思議だった
944メロン名無しさん:2012/09/04(火) 00:27:41.21 ID:???0
>>942
逆にもし二期が決定したらWCの再戦で入れてきたりして。
945メロン名無しさん:2012/09/04(火) 00:34:24.93 ID:???P
>936
一応、親の離婚や転勤とかの家庭の事情による転入は考慮されるらしい
(他にもいくつか考慮してもらえる理由はあったと思うが忘れた)
木吉は祖父母と同居だが、両親が健在で実家が秀徳の近所とかで
実家に戻るのを上記の理由であると認めてもらえるなら
出場停止処分とかにならないで済む可能性はある
946メロン名無しさん:2012/09/04(火) 00:37:50.90 ID:???0
藤巻のおっちょこちょいに無理にフォローしなくてもいいのよ
947メロン名無しさん:2012/09/04(火) 00:42:52.54 ID:???0
なんで来年度を視野に入れてるのではって解釈を無視すんの
948メロン名無しさん:2012/09/04(火) 00:44:23.70 ID:???0
頭が足りない坊やだからさ・・
949メロン名無しさん:2012/09/04(火) 00:47:50.96 ID:???0
まあ木吉さんは今年がラストチャンスなので転校とかしょっぱなから視野にないだろうけどな

無理して「奇跡的な治療法を見つけて完治したぜやったー!3年も頑張ろうぜ!!」とか
やろうと思えばできないわけではないだろうが流石にそれはねーよって気持ちになるw
木吉的には嬉しいんだろうが今までの展開的に
950メロン名無しさん:2012/09/04(火) 00:56:48.66 ID:???0
3年のレギュラー確約された転校生が入ってきたとして
秀徳のあの雰囲気では馴染める気しない
951メロン名無しさん:2012/09/04(火) 01:02:07.20 ID:???0
秀徳は頭いい学校らしいがそういうスカウトの場合
部活の成績ってどこまで考慮されるんだろうな

というか秀徳監督は今後三年間は緑間中心になるそれがキセキの世代獲得した学校の宿命だ
みたいな発言してたのにあんまり緑間中心のチーム編成ではないよな
952950:2012/09/04(火) 01:02:35.69 ID:???0
新スレ

黒子のバスケ ネタバレスレ 第7Q
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1346688124/
953メロン名無しさん:2012/09/04(火) 01:03:37.66 ID:???0
>>952
おお、乙でした
954メロン名無しさん:2012/09/04(火) 01:07:34.01 ID:???0
>>951
まぁ今やってる洛山戦じゃようやくそれらしい感じは出てるが相手が悪いのか点数にはつながってないな
とりあえず本格的に緑間のワンマンチームにするのは今の三年が卒業して以降って考えてそう
今の三年うるさいから無理矢理進めると部内崩壊しそうだし

>>952
そちの迅速なるスレ立て見事なり
乙である
955メロン名無しさん:2012/09/04(火) 08:10:28.58 ID:???0
小説版やたら嫌われまくってんな
よくキャラがどうこう聞くけどゲームやデュエットCDどどう違うのか分からん
956メロン名無しさん:2012/09/04(火) 08:33:32.42 ID:???O
小説はゲームやCDより手を出してる人が多いだろうから、声が大きく聞こえるだけかと
アニメ前は関連商品ってと長らく小説くらいだったし
957メロン名無しさん:2012/09/04(火) 09:15:11.67 ID:???0
腐女は好みがうるさいんだろ
958メロン名無しさん:2012/09/04(火) 09:28:01.19 ID:???0
藤巻忠俊原作、週刊少年ジャンプ連載のバスケ漫画のTVアニメ化作品となる「黒子のバスケ」より、キャラクターソングシリーズが続々リリース。
8月29日にリリースされたデュエットシリーズの第1弾&第2弾となる「TVアニメ『黒子のバスケ』 デュエットシリーズ Vol.1」&「Vol.2」が、
9月10日付けオリコン週間シングルランキングで、1.7万枚を売り上げ初登場9位(Vol.2)、1.3万枚を売り上げ初登場12位(Vol.1)にランクインしました!

予想以上に売れててびびった

959メロン名無しさん:2012/09/04(火) 09:41:54.86 ID:???O
キャラソンって意外と売れるもんなんだな
もし二期が決まったとしたら、ますますテニヌ方針が進みそうだ

>>952
960メロン名無しさん:2012/09/04(火) 10:34:02.27 ID:???0
>>952


>>955
キャラ解釈については判断分かれるだろうけど、そこまでキャラ崩壊酷いわけじゃないよ
よく西尾の話題上がってるけど西尾のホリックノベライズよりは原作に空気近いと思う、西尾好きだけどね
ラノベって考えると値段は特別高い方ではないからぼったくり価格ってのはちょっとわかんない
真のぼったくり価格ってのは講談社BOXの刀ゲフンゲフンゲフン
961メロン名無しさん:2012/09/04(火) 10:39:28.40 ID:???0
原作からちょっとでもぶれると大袈裟に騒ぎ立てる奴がいるからな
書いてるのは原作者じゃないんだし、そこらへん多少寛容に見られないならそもそも読むなと思ってしまうわ
962メロン名無しさん:2012/09/04(火) 10:46:18.76 ID:???0
漫画じゃほぼ試合モードのキャラしか見てないから
日常てこんなもんかなくらいに読んだけど
女が書いてる、てのでバイアスかかってる人もいんのかね
963メロン名無しさん:2012/09/04(火) 10:49:42.30 ID:???0
藤巻も言ってるけどあざとい
964メロン名無しさん:2012/09/04(火) 10:53:26.73 ID:???0
>>962
ブリーチだったか割と有名な人が小説書いてたはずだけど
それでも文句つけてる奴いたからあんま関係ないかもしれない
965メロン名無しさん:2012/09/04(火) 11:11:47.40 ID:???0
>>964
成田良悟のやつか。あれは原作を上手いこと補完してるって好評だったんじゃなかったっけ?
良かったーって人はわざわざ書き込まないから不評が目立つってやつかね
966メロン名無しさん:2012/09/04(火) 11:16:25.25 ID:???0
キャラソンとかは手をだしてないから知らんが、小説は原作であまり触れられてないキャラの日常部だったからなー
こいつこんなキャラだったのかとか、こんな設定だったのかとか
驚いたな
それが人によってはキャラ崩壊と受け取るんだろうな
967メロン名無しさん:2012/09/04(火) 11:49:30.41 ID:???0
原作で日常シーンの出番の多いキャラでも小説だとこんなキャラだったか?っていうのあったけどな
書いてる人が違うんだから仕方ないだろと思う
小説はキャラのブレよりも内容があんまり面白くないことの方が残念だ

>>955
ゲームやデュエットCDもだいぶキャラ違うと思うけど
小説は原作者の挿絵があるから余計に「公式」のイメージがついて「公式なのにキャラ違う」ってなるんだと思う
968メロン名無しさん:2012/09/04(火) 12:13:11.60 ID:???0
下を見ればきりがないけど、もっと酷いのも中にはあるからな
気になり過ぎる奴は「これは藤巻が書いたんじゃない」って30回ほど唱えてから読めばいんじゃね
969メロン名無しさん:2012/09/04(火) 12:14:20.14 ID:???0
もう小説も藤巻が書けばいいんだ
970メロン名無しさん:2012/09/04(火) 12:15:34.96 ID:???0
藤巻を殺す気かw
971メロン名無しさん:2012/09/04(火) 12:51:43.83 ID:???0
キセキのメンツも崩壊前はあんな感じで普通の中坊だったんだなーって思うから
キャラ崩壊とは感じないけどなあ
当時のキセキを藤巻ががっつり描いたことが無い以上
正解なんてないんだし
972メロン名無しさん:2012/09/04(火) 12:59:05.48 ID:???O
小説はキセキよりキセキじゃないキャラに違和感があるんじゃね
藤巻が書いたわけじゃないんだから気にせず読めばいい
小説としては個人的には残念な印象をうけたが派生作品なんてこんなもんだろう
973メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:02:18.47 ID:???0
キャラらしさって藤巻の脳内以外に正解はないわなあ
小説作家自身も主観で書くし読む側にも主観があるし
「キャラ違う!」の具体例を出したとして、いや自分はそれ平気だわー、とか
人によって違うってだけの話になりそー
974メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:03:54.67 ID:???0
細かいやり取りはともかく、小説のエピソード自体は正史扱いみたいだから(FBとかで)
そういうレベルで何か嫌なものがある人は辛いのかもね
975メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:09:41.80 ID:???0
緑間がFBで中学時代の楽しかった思い出に祭りのことを挙げてたけど
その祭りが小説のあの夏祭りのことだったらどんな残念な思い出だよwwwwwと思った
青峰はマイちゃんのおっぱい触れたしそりゃ楽しい思い出だったろうな…
976メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:10:37.90 ID:???0
ぶっちゃけFBの方が作りは適当なはず(編プロ丸投げ)だから
正解度云々言い出したらコミックスしか読めんよ
977メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:13:53.59 ID:???0
FBのインタビュー部分の回答はさすがに藤巻が考えてるんじゃね
978メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:17:49.88 ID:???0
>>973
そういうことだよな
読者がキャラ崩壊って言ったって
それはお前の脳内イメージとズレただけだろとしか
979メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:20:47.16 ID:???0
所詮公式の二次創作みたいなもんだし別に気にならないわ
それより早く温泉回をアニメで見たい
980メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:22:15.54 ID:???0
小説は挿絵を楽しむためのもんだと思ってるしキャラの違いとかは気にならんな

アニメももうすぐ最終回か
さびしくなるな
981メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:27:45.08 ID:???0
アニメでアレックス師匠のおっぱいみたいです
982メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:29:19.05 ID:???0
それは三期じゃないと無理です
983メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:33:43.26 ID:???0
ジャンプのノベライズとか読んだことないや
984メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:36:44.07 ID:???0
Dグレなんかは小説のキャラが本編に逆輸入されてたのは覚えてる
985メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:45:36.30 ID:???O
温泉会は胸合わせがないと魅力激減
アニメではやってくれるのか
986メロン名無しさん:2012/09/04(火) 13:48:17.13 ID:???0
深夜だったらいけるさ、多分
そこら辺は乳首を描かなければ大体大丈夫だ
987メロン名無しさん:2012/09/04(火) 17:22:59.12 ID:???0
プール回の桃井の時みたいな気合い入った作画オナシャス!!
988メロン名無しさん:2012/09/04(火) 19:22:17.05 ID:???0
○黒子のバスケ 【全9巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *5,626(*6,984) *7,357(*9,411) *9,143(11,381) 12.07.27 ※合計 20,524枚
02巻 *7,082(*8,236) *8,940(10,882) **,***(**,***) 12.08.24
03巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 12.09.21

いまんとこ2巻2週計19,822
来週で2万超えるかな
このまま右肩しないといいけど

989メロン名無しさん:2012/09/04(火) 19:54:38.06 ID:???0
全然落ちてねーのすげーな
990メロン名無しさん:2012/09/04(火) 20:03:57.23 ID:???0
こーゆーのは放送終了してからが勝負だから、問題は4巻以降だな。
991メロン名無しさん:2012/09/04(火) 20:17:11.62 ID:???0
4巻は特典が高尾と緑間だからいけんじゃね
高尾、キャラソン3万にいきそうな勢い
992メロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:02:44.70 ID:???O
10月〜3月の間に何かしらアニメ関係で動きがあると盛り上がったまま最終巻までいけるんだがなあ
今のところは原作アニメ共に大盛り上がりで互いにプラス作用してる感じだ
993メロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:11:13.20 ID:???0
ラジオが新コーナー募集で10月以降も続くっぽい雰囲気なんだっけ
994メロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:14:12.10 ID:???0
新コーナーなんてあったっけ?
995メロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:23:17.75 ID:???0
キャラソンは高尾が25000で黄瀬が23000で緑間が20000か
3人は腐人気高い声優だから良いキャラもらえばそりゃ売れるだろうけど
黒子も24000売れてるのは良いな

デュエットは黒子&黄瀬が16625、黒子&火神が13282
996メロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:37:11.25 ID:???0
いちいち売上持ってこなくていいです
997メロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:38:30.13 ID:???0
売上げ気にしないと次もねーぞ
998メロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:41:31.18 ID:???0
イミフ
999メロン名無しさん:2012/09/04(火) 21:50:54.23 ID:???0
>>996
間違ってる
黒子が一般人気&腐女子人気1位なんだから売れるのは当然
1000メロン名無しさん:2012/09/04(火) 22:00:30.03 ID:???O
1000なら2期制作決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。