1 :
メロン名無しさん:
2 :
メロン名無しさん:2012/07/24(火) 22:45:47.19 ID:???P
3 :
メロン名無しさん:2012/07/24(火) 23:18:11.61 ID:???0
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.:::::::::::::: ´ ̄ ̄ ̄ ̄` 、:::::.\
/ .::::::::::::/ ____ \:::::::|
___/ .:::::::::::::∨ / \. . . . /^\ \,′
\:::::::::::::::::::::::| // '⌒ |/∨ ⌒ |\__〉
` ――r┴‐| / o o│./┴┐
\⌒′ r――――┐ レ' /
>ヘ | │ ,<
>>1乙
^⌒T>乂__ ...ノ イ⌒^
∠ニ=干‐ 厂}‐r‐厂}
{ . . . │ |=イ.│|=イ
_,,..ノ\ . .│ | 八 |│/
/. . . . . . \_|_j,′.〉 ̄
\ . . . . . . . . . . . (__)ヘ
{\. . . . . . . . . . ∧. . 〉
、::\___/::::}/
\::::::::::::::::::::,′:/
\::::::::::::/.::::,′
{三三}ニニ}
{___┐┐
4 :
メロン名無しさん:2012/07/24(火) 23:35:04.55 ID:???0
,,-======- 、
/ニニニニニニニニニニニ∧
/ニニニニニニニニニニニニニ∧
/ニ==------------==ニf´}
. ____/____,. --=============-弋}__
-=ニニニニニニニニニニニニニ=-ハ====--==ニ=-
-=ニニニニニ=-ィ|____| |: :| |i: ||: : :}: :}ニニニ=-
|: :ハ: : :/'″ヽl |:_:| |i:_||_:_// |
乂{_|: :i| z==ミ z=ミ //:..:|
〉|: :iト:.:.:.: , :.:.:.: /ィ} /.′
,..:: :´八:.j|、 、_ _ / }:./,ノ
>>1乙〜♪
//: : :{ ヾ}\ ィt.,_ノ/
{,. (:_:_:_: ーくミト、__`T´____\:/`ヽ
′ `ヾ: :゚:。`¨ウr┸― ミ}: : :}
| }: : }、 {/ ̄ \:./)
|__________j イ: :ノiム ゝ二 \r=ミ
/ ̄`f ̄`jー=====ミ、__、ー‐ 、 ノ}i:i:}
. / { } ハ / / }´ ̄`ヾニ{{:i:「
ー┬='⌒ー=='⌒ー‐'⌒ー=‐'⌒ー!¨¨^`:.
:. | | '.
} ! -=- | '.
5 :
メロン名無しさん:2012/07/25(水) 06:56:59.83 ID:???0
6 :
メロン名無しさん:2012/07/25(水) 08:48:34.58 ID:???0
7 :
メロン名無しさん:2012/07/25(水) 14:34:20.36 ID:???0
>>1 乙
それじゃあ俺の見た夢の話を書いておく。(コピペに非ず)
廃墟だか遺跡だかを探検する夢を見た。
メンバーの中に何故か沢城みゆき(多少美化されていたと思う&神原駿河のようにやけに威勢が良かった)がいて、
途中の休憩所(他のメンバーとは別室)で股おっ広げて下の毛を剃っていた。
これは何を暗示しているんだろうw
8 :
メロン名無しさん:2012/07/25(水) 14:37:32.06 ID:???0
9 :
メロン名無しさん:2012/07/25(水) 15:07:50.16 ID:???P
単にパイパンが好きなロリ野郎って事だろう
>>7 いいなあ、もう2重年くらい夢見てないな
そんな夢でも見てみたいw
exスレ行けアホ
最近、何か面白いマンガある?
アゲイン
モテキの作者がマガジンで連載してるやつ
サヨコさん
今頃だがAnother最後まで見た
オチは何だかな?だったが、赤沢さんは可哀想ながら美麗な死体だった
うる星の誰もいなくなったっちゃのサクラさんを思い出したよ
>>16 今日熱で会社を休んだ俺にはなかなか堪える漫画だな
ヒストリエ面白いよ
>>16 これまだ続いてたんだなw
これ初めて見る人は最初の「とあるニートの日常」から読むといいと思う
絵はアレだがけっこう面白い
この年代だとやっぱそっち先に浮かぶよなwww
なんか今やってるやつはけっこう注目きてるらしいけど・・・
■「BRIGHT STREAM」発売記念特番 『水樹奈々のniconico STREAM』
水樹奈々が約1年ぶりにニコ生登場!
2012/07/25(水) 開演:22:00
水樹奈々が8月1日にリリースする待望のニューシングル、
2012年夏 7月14日(土)より全国ロードショー中の
劇場版「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」主題歌
「BRIGHT STREAM」の発売記念特番を放送いたします!
昨年8月に放送された
『水樹奈々の純潔生放送!』から約1年。
今回もMCに鷲崎健を迎え、楽しくトークいたします!
是非お見逃しなく!
【出演】
水樹奈々
鷲崎健
▼タイムシフト予約受付中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv100112986
>>18 マケドニア王?と出会った辺りから何となく途中で読まなくなってしまった
最近は面白い?
ここの人たちは、主人公達と実年齢が違うことに対してはどう対処してるわけ?
対処する意味が分からん
沙羽ちゃんのおっぱいさわさわ
>>23 あそこからが本番だしね
まあ7巻までしかないけど
>>25 つり球やTARITARIで俺の希薄だった高校時代を補完させていただいておる
まあ明日21歳のナウなヤング達とアニメイト行くから、今が青春なのかもしれんが
今が青春パートU
WEB漫画になってからのキン肉マンが死ぬほど面白い。
年代的に見てるやつらも多いだろうが。
氷菓の文化祭、すげー青春しててまぶしすぎ
料理コンテストなんてハードル高すぎる
チラ裏だが、俺の高校の時の文化祭はパソコン部のゲーム販売でね
俺が作った(自称)力作RPGは5部も売れなかったが、
それでも買ってくれたお客さんがいてうれしかったなあ
その横で先輩が作ったラムちゃんグラフィック集の方が
売れててくやしかったw
>>32 単行本は見てる
スプリングマンさんの活躍が待ち遠しいぜ
>>24 コミック版は忘れられた子どもたちまで出て完結してたけど、
その後ひとつだけ出た続編をやるのかな?
>>33 あの頃はトレス、版権なんて言葉も知らなかった・・・
CG集と言ってもLINEとPAINTの並んだソースリストのプリントアウトが載ったコピー本でな
○ ハードコピー
× プリントアウト
おおかみこども見た
親になることのない俺より
子供のいるおまえらが見ろ、と思った
マクロススレが愛おぼBDの不具合と夏休みのせいで荒れてるな
怖いもの見たさで、津山三十人殺しをググってしまったw
これを背景からアニメ化したら、日本のイメージ変わるなww
犯人が阿部サダファンだったってやつだな
サダヲじゃないよ
44 :
メロン名無しさん:2012/07/26(木) 11:38:35.33 ID:pdZpSMW80
a
>>33 氷菓のような青春送りたかった
ずっと運動部オンリーだったからああいうgdgd文化部人生に憧れがある
むか〜しのSF研や漫研というのはだな〜
>>45 そんなにいいもんじゃないよ^^;
覚えたてのセックルが楽しかっただけであとはもうめんどくさかった・・・
おれはデートなんていいからアニメ見たかったんだよw
>>1 40過ぎてアニメファンになったw
初代マクロスくらいまでは見てたけど、つい最近まで押井・ジブリ以外のアニメなんて
全く食指を動かしてなかったのにね。
>>50 Welcome to Underground
何がきっかけで戻ってきたの?
>>51 ニコニコで「イブの時間」を見たから。
・CGなどの技術が全般的に違和感無く使われていること
・アニメでこういう作品(爆発・バトル無し)が普通に作られてる
というのが新鮮だった。
あと、今のアニメって昔よりずっと作画が安定しているから安心して見られるからね。
初代マクロスやボトムズの途中辺りからどんどんアニメから遠ざかったんだけど
それの一番大きな要因は「作画のバラ付きが酷くて見ているのが嫌」になったから。
53 :
メロン名無しさん:2012/07/26(木) 13:21:05.75 ID:72jR3ORV0
>>45 俺らの世代だったら究極超人あ〜るを読んで
そこら辺のモヤモヤは学生当時に達観しているものだがw
>>54 むしろあ〜るで得たモヤモヤが今も続いているw
>>52 イブの時間は面白かったね
日常SFものとでもいうか
ハンドボール部だったが、うちの部光画部によく似てて楽しかった
まあ男しかいないんだが
俺は人間が出来てないからあんなウザい先輩いたら辞めるか殴るわ
また新宿の裏ビデオ(DVD)屋から売りこみの電話が来た。
1〜2週間くらい前にもかかってきて、そんとき断ったんだけどな。
半年に一度くらい掛かってくるな。
UGのくせに児ポ法で扱いアイテム変更って
どうゆうことだよ!と何年か前に思った。
うん、野球の日が多かったな
あとサッカー部と野球の試合したり、野球部とサッカーの試合したり
部室にはピンポン玉からラグビーボールまで一通り揃ってた
幽霊が部長だったりするんだろ?
文化部なんてえてしてSOS団やごらく部みたいになりがち
ああ、校舎が既に迷路状態なのかw
見るたびに4階建てだったり3階建てだったりと安定しないしな
俺は軽音楽部だったが、結構みんなまじめに練習してたよ
なんせ金出して練習スタジオにでも行かないとデカい音で練習する機会ないから
まぁ俺は音楽の趣味が合わなくて一年の二学期位から幽霊部員だったけど
アマチュア無線部だったわ
基地局も開いてたけど交信は二人位しかしてなくて、
俺たちはひたすら粗大ゴミのテレビとか拾ってきては
真空管と、あとはスピーカーとかを取り出してた
先輩の趣味であるアンプ作りのためなんだけど、妙に
楽しくてなあ
部活ものだと今期はTARITARIが刺さるな
オジサンにはまぶしいわ
ゴミ捨て場のテレビから真空管を抜こうとしたら犬の糞にまみれていたのは悲しい思い出
美術部だったけど
帰宅部でバイトしてたわ
マックやロッテリアで
>>74 昔、ロッテリアはハンバーガーのことを"ロッテリアバーガー"略して"ロッテリア"と言ってたよな?
(´・ω・`) 知らんがな
放送室もないのに放送部があった俺の高校って・・・
放送室がない学校なんてあるのか
校内放送は職員室に置いてあるマイクだけなん?
職員室にマイクがある
昼休みに音楽をかけるなんてこともないから、放送室は必要ないということなんだろうな
いちおう私立だったんだけどw
運動会で活躍、みたいな感じ?
文芸部に千反田えるさんみたいに顔を近づけて眼を凝視して質問攻めにする
先輩がいましたよ。「どうしてぇ?」ニコニコ って。あ、女性で。
80年代に陰湿なぶりっ子いじめが始まってああいう面白い人はいなくなった。
天然かどうかとか裏がどうとかほんとどうでもいいのに、残念。
おまえら昼の校内放送でアニソンかけまくったりしたんじゃないだろうな?
ああいうのはちゃんとどういう曲か分かる隠れオタに対するダメージが一番大きいから
マジ勘弁して欲しかったぜ。
アニソンなんかよりも、コミックソングのほうが全校生徒のウケが良かったから
そっちメインだったよ
流石に金太の大冒険はかけられなかったけど
20世紀少年だな
昼の放送なんて無かったし放送部なんてのも無かったわ
ひょっとしたら放送室すらなかったかも…
高校のときのを覚えていない・・・ボケたか・・・
昔のことは結構覚えてるんだが、直前のことを瞬時に忘れることが多くて困る
何かを検索しようとしたとたんに、「あれ? 今なにを調べようと思ったんだっけ?」となるのが恐ろしいw
ところで、今でも小学生はスカートめくりをしているのか?
いじめだと言って大問題になるのか?
動画撮ってアップロードされて刑事事件にされる
>>86 俺もあるわ
忘れないようにメモにとろうとしたら、
「あれ?今なにをメモろうとしたんだっけ?」みたいな
>>87 なんだかんだで、いじめはそこら中でおきてるから、
スカートめくり程度で大問題にはならないんじゃないかと
>>89 あるなー
メモ用紙を探してる時間すら覚えてられねーのw
>>87 中学行ったら女子同士でめくりあいしてた件
もちろん、傍でじっくり見てますた・・・w
俺は男子校の陸上部だったんだが、練習で公共施設使うと他校の女子がいっぱい来てて
真横でジャージを脱いだりするんだよ、平気で
一瞬俺に気があるのかと思ったわ、それくらい眩しい太ももでした
現役の中学生が見てたらこれだけは言っておく
絶対に共学に行け、石にかじりついてでも共学へ行け
>>90 そんな事どうでも良いから、何で俺が今PCを立ち上げたのか教えてくれ。
>>93 > 縺昴s縺ェ莠九←縺?縺ァ繧り憶縺?縺九i縲∽ス輔〒菫コ縺御サ咳C繧堤ォ九■荳翫£縺溘?ョ縺区蕗縺医※縺上l縲?
縺昴?ョ譖ク縺崎セシ縺ソ繧偵☆繧狗ぜ縺ァ縺吶h縲?
年のせいか目が疲れてだな・・・上のレスが文字化けして見える
UTF-8で書いてるんじゃないかな
あしたオリンピックだったとは!
オリンピック気になるのだけでも録画すると、ディスク容量きついなあ
もう始まっとるがなw
この板に住んでるやつが五輪なんて気にするのかよ!
何と物好きなwww
恋人よ〜そばにいて〜震える〜わたしの〜そば〜にいてよ〜♪
気になるだろ?
時間帯変更とか、休止とか色いろあるじゃないか。
アリソン・フェリックス
私、気になります!
そっちかい、そりゃ当然・・・w
五和なら…
俺は天文部だったが、必然的にアニメ部だったぞ
星の歌やら小説やら探してると必然的にSF/アニメに行き着く
大野雄二のコスモスからアニオタになった女子先輩とか…
高校時代の自分に言いたい
「モテ期はそれで最後だぞ」
あんだけ立ってたフラグをどうして無視したんだ
>>81 とある県の県立高校。
FM放送でアニメよろず番組があったんだが
これがオンエアされた次の日の昼休みは
その録音版がそのまま放送されていた。
ちなみにそれは20年以上前だったが、
未だにその番組が続いていると聞いてびっくりした
高校時代は生徒会長やってたが強大な権力も支配力もなかったし大した活躍をしたわけでもなかった
まあ真面目に仕事をこなしつつ、
生徒会室でエロゲ雑誌読んでたり趣味でやってた楽器の練習してたりと面白おかしく楽しんでたら
国立大学の推薦枠貰えたり彼女ができたりとなかなかいい思いもした
オススメ
学食なかったから、アニメで食堂のシーン出る度うらやましくなる
そいや高校生の頃って全然アニメ見てなかったな
たまにまんが日本昔ばなし見てたくらい
漫画とかにでてくる試験休みというものがよくわからなかったんだが
教師が試験の採点やってる期間に休みになる高校があると
大学の同級生に聞いてはじめて納得がいったな
>>112 あー、ウチがそう。
期末テストの翌日から一週間休みで、明けた日が終業式日。
小倉唯ちゃんは結構うまくなったと思っていたんだが、カンピオーネ4話を見ると
複雑な表現ではまだまだだな
とはいえ成長してることは間違いないし、いずれは花澤さんみたく、棒から
実力派に転ずることを期待したい
準主役級の経験をけっこう積んだからうまくなるのも納得だが
ニセハスとも呼ばれている相方のほうはさらに急上昇だな 将来的にはこちらの汎用性に期待
エリザベス女王が、ヘリコプターから飛び降りるとは
イギリスらしいよなあ
そんなことしたの?
そういやダンバインにもエリザベス女王が出てたな
は、はにゃざわさん、ゆいといっしょにおふろはいってくだしゃい
やめようセクハラ
>>115 キャリさんの声は萌え過ぎる
技術じゃなくて、独特の味が魅力だな
高校を卒業していつまであの雰囲気を保てるだろうかと思うけど、
大学も卒業してるみかこしの例なんかを考えるにまだしばらくは大丈夫かしらん
録画してたらパソコンが焦げ臭くなってきてビビったw
2010年のVAIOのFシリーズの人は気を付けた方が良いかと・・・
一時は過去の録画も再生できなくなって焦ったよ
タイマーか…
>>120 小松って大学卒業してるのか。今後は声優事務所で本格的に仕事するのか
ヒーローマンの頃は声優続けるとは思わなかった
個人的に石原、小松、後ちはやの瀬戸がオジサンな俺の一押し
>>121 メーカー製PCは通風孔をこまめに掃除しとかないと、
すぐに熱暴走から故障へ繋がるぞ
綺麗な外観にごまかされて疎かにするのはNGだ
カンピオーネ!たのしいな
古代史、神話好きだと盛り上がるね
カンピオーネはどうしてもマダオの声で噴く
いちいち厨二なセリフを威厳あり気に叫ぶのがまた
一旦着いたイメージって怖いな
>>127 銀魂見てない俺は今だにゲンドウのイメージしか無いな
いつの間にかそっちの方が代表作になっちまってるぽいが
マダオはものすごくいいキャラだからなw
俺も数年前にエヴァ再放送を実況した時に
やたらゲンドウがマダオマダオ言われててそこで初めて
それが銀魂のキャラで今はそっちの知名度がメインなんだと知った。
そして24話が完全ホモ実況になっていたのはもう笑うしかなかったw
>>125 昔ケレイニーやエリアーデとか読んでたので神話蘊蓄言葉責めは楽しい
アテナが、地母神の座を追われた過去を暴かれてぐぬぬってw
ちょい古い感じのデザインのヒロインズもおっさん的にはツボ
銀魂ってただのキッズアニメだと思って観ようと思ったことも無かったけど、
結構見てる人多いんだね
大人(おっさん)が見ても面白いなら、長そうだけど考えてみようかしら
ハッピ着て七分ズボン履いてサングラスかけたマダオがバイトで
デカイヘッドフォンしてすげえ汗かきながら一生懸命で台本にらんで
「そ、その者はま、魔王である!」とか声を当ててるのが目に浮かぶ
銀魂は大人、それも俺ら年配のオッサン向けだと思うんだがなぜか女に人気あるんだよな
つうか、子供が見てもギャグとか半分もワカランと思う
>>134 ウンコとかゲロとかの汚物ネタが部分的には小学生向けかも
もっとえぐい下ネタもいっぱい出てくるが
>>128 銀魂見てないのは同じだけど、
ゲンドウよりもナレーションつながりでカイジ連想した俺は珍しいのかな
そんな統計はないので誰にも分からない
そもそも、立木ほどのベテラン声優になると代表作は一つや二つじゃないし、
○○をイメージ、○○を連想だなどと一つに絞るほうが無理でしょ
ナレーションとしては、
サムライガールズや荒川アンダーザブリッジ、生徒会の一存とかでもやってたし、
むしろアニメじゃなくて、バラエティ番組イッテQのイメージもずいぶん強いしね
アニメなら、父親役で出まくってるし
若本→穴子 みたいにピンポイントで強烈なイメージがあるほうが珍しい
それでもマダオのイメージ飛び抜けて強いんだよ
そもそも声を充てているのが誰かなんてことを気にするのは一握りだろ
ほとんどの人は気にもとめないよ
40代ならゲンドウで30代ならマダオなのかねえ
立木のおっさんの俺的イメージは、
アトリエシリーズのハゲル\(^o^)/
すでにゲンドウのイメージはマダオに上書きされた
だってマダオを演じてるときはスゲエ自然というか、解放されてるからなあ
銀魂見てるかどうかで全然違うもんなんだねえ
俺も銀魂完全スルーしてたからいまいち分からん
立木といえばTAKADABAND・・・
やけくそパワ〜♪
SDガンダム・ドラマCDで聞いた時は、「何? このおっさん」という感覚しかなかったがな、立木氏
その者はマダオである!
誰もが生まれながらに持つ人権を頼りに、我らの納めし税の一部を奪い取るがゆえに!
その者はマダオである!
権利のみを振りかざし、就労の義務に支配されないがゆえに!
その者はマダオである!
地上に生きるすべての人類が、彼に職を与えるほどの力を所持できないがゆえに!
その者はまるで駄目なオッサンである!
銀魂なんて夕方までカバーしてる余裕なんかあるわけねー!w
ブリーチは切ったが銀魂は切れんかった
銀魂で、「ブリーフ4」を元ネタにしてた回は、すごく笑えた。
ズルズルボールを偶然見た
腹捩れたw
さすがにあれはDVD版では音楽が差し替えになったらしいがw
バクマン見終わった
話は、ネーム作る→これじゃエイジに勝てない→ネーム作る
の無限ループだから少し飽きてきたけども面白かった
しかし、同じ学校の同級生から漫画家3名に声優に小説家(原作者)、
しかもそれらのほとんどが恋愛対象同士、
ぐぬぬ、どんだけリア充なんだ…
そー言うお話です・・・w
テーラームーンがちょっと面白かったんだけどw
元ネタはもっと面白いのかな?
くわずぎらいで失敗したか
その話だけ聞くと、充実するのはリアルつーより、2.5次元くらいになりそうだがw
それこそ「まんがかつぶしきかないです」だし
オレのフェイバリットは紙ヤスリでケツを拭く回
武将パロディが嫌いなんだが、まさか境界線上のホライゾンがソレだとは思わなかった。
3巻まとめて借りてきてしまったんだが見る気しねえw
歴史パロディ以前に1期の展開の遅さはおっさんには耐え難いものがあるw
原作既読者、つまり枕のような厚さの文庫を何冊も読んでそれで面白いと思ったものだけが、あのアニメを理解できるのだろう
銀魂は能登が変な虫?役で出た時に死ぬほど笑ったわ
パンデモニウムさんかw
銀魂ってたまーに腹が捩れるんだよな
>>162 俺は原作未読だが全然オッケーだったぜ
少なくとも1期は・・・
1期は作品の目的がわかるまで8話くらいまでかかったからな
2期は重なりすぎててリアルタイムでは見てないな
後で見るけど
女子柔道見てるとYAWARA思い出す
女子短大編が好き
おれはガンダム思い出すな
「ぼくは・・あの人に・・・勝ちたい・・・」
心の狭い俺様は今でも谷亮子をヤワラちゃんと呼ぶのを認めてない
立木というとくじらと並んでらきすたのモブ全般のネタキャラ「立木」で
ナレーションは百花繚乱とかでも好評だったから
銀魂マダオも見てたけどそれで固定する感覚がわからん
35歳過ぎると、マダオの存在感が圧倒的になるんだよw
銀魂何度か見たことあるが、別段どうということもないな
女子サッカー! 日本応援してる?
ごめん俺はすえーでん応援しちゃったよw 金髪のかわいい子がいるとなあ
オリンピックは深夜アニメを中止に追い込む敵でしかないんだ。
しかも職場で話を合わせるためにある程度把握しなければならないという苦痛の源。
違う、放送に追いつくための予備日を与えてくれる心強い援軍
ナディアの時だな、「不謹慎だが、湾岸戦争があったおかげで、放送事故にならずに済んだ」なんて話もあった。
つまり製作側にとってはオアシスと
でもオリンピック期間中はやっぱりオリンピックを見ちゃうから、アニメの消化が捗らない件
>>33 氷菓は面白いよな
文化祭は青春してるなって感じで羨ましいと思った
高校時代って20年近く前の話だけど
原作とBD買った(一部予約済)
BDの監督と脚本家のコメンタリーが意外に面白い
>>162 俺も原作未読だが1期のBD買ったぜ(2期も予約済)
氷菓と並んで今放送しているアニメの中では
割と頭使うアニメではあるな
氷菓は謎解きがあるけど、ホライゾンは呑気におっぱい見てるだけでいいんじゃないかな。だいたい解ればw
まあ、はまってる人は頭使うのかもしれないが、そこまではまれる人たちは凄いと思う
>>181 普段はおっぱい見ている感じだが
肉の交渉ではいろいろと考えたな
氷菓のアニメ見てもあまり頭使ってる気はしないな
原作だと、千反田さんが暗に伝えようとしてることは何なんだとか、
それを主人公はどう受け止めたのかとか、いわゆる「行間を読む」必要が
あるからそれなりに頭を使うけど
>>174 ああわかるw
自国チームより相手チームに目が行くよなwww
でもやっぱオリンピックなんてどーでもいい・・・
姉ちゃんも込みの値段だろうか
むしろお姉ちゃんだけ単品でください
無理だろうけどこのサイズのロボットが歩けるようになるまでは生きていたいわ。
あと何年かかるかな。
みえてる!
ATよりもレイズナーのOVAにでてきた地球産SPTっぽい
兵器としてどの程度使えるのか改めて疑問を感じた
ガンヘッド思い出した
こいつがワンフェスじゃなくて、モーターショーに出品される時代が
早く来るといいな。
レイバーショーみたいなのか
バイファムって今見ても面白いんだな。。。
ちくしょう、地元で放送されていればよかったのに
バイファムとくれば署名運動思い出すw
40歳未満だと、バイファムの放送再開署名運動を知らなくても
不思議じゃないな
何せ放送開始そのものが29年前だし…
バイファム13とかしょ−もないもん作ったもんだよな
40過ぎだが全然記憶になかったわ
もうアニメ卒業してた時期だし
冷たいもの飲み食いしすぎたか…
リアルタイムで毎週楽しみに見ていたが知らんかったぞい
途中で放送時間変更してたし打ち切り反対の署名運動?
咲阿知賀編のBDに付いてきたオマケ冊子に載ってるEDのコンテを眺めていると
3枚(1/8秒)単位で指定してあるっぽい
それどころか、OPは1枚単位で指定してあるw
富野ちんの本だと「コンテの段階では1/4秒までにしておけ、微調整は
編集の段階でやれ」と書いてあったが、1分30秒しかないOP・EDでは
細かく指定するものなのかな
今回のオリンピックにはあんまり興味ないけどさっきやってた
柔道で銀メダルとった人の試合のダイジェストでその時の解説者
が対戦相手の解説で
「この選手には左の袖を取られないようにしなければいけませんねもう取られてますが」
て言ってたのがなんかやたらとウケた
>>204 富野個人の意見はアニメ業界の総意と違うから
>205
あっしも NHKの柔道中継みてましたよ〜
本来の目的は 日曜の大河ドラマ「清盛」を観る予定だったんだけどお約束の中継延長でみるはめにw
で・・・中継の解説者が柔道の試合を実況してるんだが・・
FRAの黒人女とPRK(北朝鮮)の短髪モンゴロイド女が戦ってるのに・・
名前でアンクムが組み手を嫌がってる、デショネーの方はどうでしょう?
選手の名前しか実況しないから、全然伝わってこないってか理解できなかったww
せめてブルーの胴衣のデショネーとかフランスのデショネーとか、 固有名詞と属性をおりまぜて実況してほしかった
人類衰退のEDが頭から離れない
忘れた頃に歌う人だな
あずまんが大王か
あと桑島のチンコロボのEDとかね
wiki見たら、七瀬 光って名前で劇伴もやってる
りぼんちゃん、明日からAT-Xでスタートとあるが、EPG探してもないの俺だけ?
ああ、柴田勝家がもだえる姿を見れるとはw
日刊エブリーのオリンピック特集読まなきゃ
ふと思いついたんだけど、アマガミOL編とかやってくれないかなw
ソフトエロの楽しい感じがいいと思うんだけどww
アマガミは、紗江編の純一が痛々しくて見てられなかったな
どれもヘタレだけど一応良いところもあったのに、
教官だけは群を抜いて酷い
しかも一期も二期も同じノリときたもんだ
信奈わりと真面目なif歴史モノかと思ってたらしょんぼりな感じだった
>わりと真面目なif歴史モノかと思ってた
むしろなぜそんな誤解をしたのか
戦国武将を女の子にして萌えキャラにする作品を知って思ったのが、
「次は幕末が来るんじゃね?」ということだった。
新撰組に坂本竜馬とか、ちょっといけるんじゃね?と思ったが・・・。
西郷さん、あなたを女子化することはどうしてもできませんでした。
>>219 THEガッツのヒロインみたくなるだろうなー
新撰組は既に何作かあるけどね、エロゲの「行殺!新撰組」とか
一つ ブルマー絶滅したら切腹よ〜
そういえば聞いたことがある
沖田総司はBカップだったと
それは幕末純情伝・・・
しかし新選組って実態は特高警察やナチスのSSもビックリな凶悪武装集団だと思うんだが
>>224 必殺仕事人の劇場版に出てきた時も、みのもんたのナレーションが
「公儀お抱え暴力団」だったからなぁ
配役は土方:西川のりお/沖田:明石家さんまだった
>>224 んな事いうなら、西郷さんだって「殺魔からやってきた火付け盗賊(上野限定)」になってまうぞw
>>226 少なくとも薩摩藩は、人員の死亡原因の第一位が「内部抗争及び粛清」では無いだろう
それならば・・・新撰組は 日本国内で戦争(内紛)は起していないだろうに
西南戦争は現在日本で最後の内戦、明治天皇から反乱者と認定された西郷さん&死後、許された珍しい御仁w
西郷は薩長の主導権争いに負けた上に、下の暴走止められなかったのがなぁ
侍になりたかっただけの田舎百姓集団よりはマシだが
土方歳三は実は女の子だったのだ
西郷女体化は難易度高そう
>>231 西郷・・・・おおらかで包容力あふれる巨乳
大久保・・・・知的&クールなメガネっ娘
まぁいけないこともない
今アメピグのアニソン部屋で10代がたむろしている中、
しれっとバイファムのOP流してやったw
終わるまで誰も一言もしゃべらなかった><
アニメも曲も知らない世代がいきなりあの英語歌詞の歌を聴かされたらポカーンとするしかないだろ
ツッコミのやりようもないw
ひざかた歳三は実は七味唐辛子先生だったのだ
立木の話でK-1のナレが全然出てないので驚いた
立木はバラエティ番組のナレもたくさんやってるし
世間的にはそっちの方が有名かと
戦国武将や三国志のキャラ化はさすがに飽きてきたから
たまには世界史の人物の美少女化とかどうなんだ
需要無いのか?
>>237 エロゲで最近でたな
古今東西の偉人?をネタにしたやつ
戦コレの原作はノストラダムスとかもうメチャクチャみたいだな
戦コレの原作って SNSの携帯ゲームじゃないの?
しかし、アニメの登場人物に成れば、おまえらでさえ美人のもぶきゃらに成れるだろw
いや、たぶん勝家たんの薙刀にぶった切られて吹っ飛ぶおっさん役
>>237 好きな人は好きだろうけど、舞台を世界にすると外人チックなキャラが増えそう
日本的なキャラが好きな人にとって、それは確実なマイナス要因かと
三国志も海外だけど、中華は見た目がさほど日本と変わらんからいいけど
いや、萌えキャラ化って半分以上が髪も眼も日本人離れした色してるんですけどw
アニキャラについては昔から日本人か?白人か?てスレが立つくらい・・・(ry
そもそも人間離れしとるし
イタリア人と言う設定なのに、あきらかにイタリア語より日本語の方が喋りやすそうなキャラはいるしな
鼻の形や高さで表現するのがわかりやすそう
はわわ軍師は流石に中国さんゴメンナサイって思った
怪力無双の巨漢豪傑がようじょになる法則性がいまいち理解できない
まあ筋肉ゴリラ女にされても萌えないのはわかる
歴史の偉人もくだらない奴らのおかずにされてると思ったら墓でおちおち寝てられんな
どんな形であっても 歳月を超えて思い出して貰えるのは幸福だとも思うおぉぉぉぉっおぉっ
そのうち宮崎勤や麻原も女体化ギャグアニメになって・・・
http://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/sokuho/1303_01.pdf 2013年3月期第1四半期トピックス
株式会社角川グループホールディングス2013年3月期第1四半期決算説明会資料第1四半期3ヵ月計
第1四半期3ヵ月計(2012年4月−6月) シリーズ別・ベスト10
第1位:「古典部」シリーズ
第2位:「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズ
第3位:「テルマエ・ロマエ」シリーズ
第4位:「魔法少女リリカルなのは」シリーズ
第5位:「ソードアート・オンライン」シリーズ
第6位:「防犯探偵・榎本」シリーズ(「鍵のかかった部屋」関連)
第7位:「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」シリーズ
第8位:「アクセル・ワールド」シリーズ
第9位:「図書館戦争」シリーズ
第10位:「僕は友達が少ない」シリーズ
>>254 犯罪者は無理だろう
被害者遺族がブチ切れる
そーいえば戦場のヴァルキュリア見たけど
ゲーム中に好んで使ってた毒のあるネガティブなキャラは居なくなってたわw
フェンシングなんて、電球ピコーンみたいな競技なんの役に立つのよ
ウエイトリフティングのかなえちゃんなら文句ない
フェンシングよりは剣道の方が見てる分には面白いな
どっちも「剣術」から離れてスポーツ化したって点で似てるし
熟練者はどっちもヤバイだろ
フェンシングっていうんだからわかるだろ
フェンス越しでは剣道は使えない
>>256 ピンドラでオウム事件をモデルにしたのも後味悪かったしな
女性化とかもう関係ない
>>263 廻るぴんどらは 別にオウムの事件をモデルにした物語でもないっしょ
地下鉄での事件をわざと あの時よく流されてたオウム事件の時のニュース映像に模したから
俺達の脳が勘違いして、或るいわ大袈裟にヒステリックにオウム事件と関連づけてまうんでないの?
オウム自体、西村寿行の「去りなんいざ狂人の国を」のパクリだろ
>>263 後味が良くなるかどうかはモチーフに使われた事件の種類と関係ないだろ
脚本や演出次第でどうとでもできるし、それぞれ見た人の解釈でも変わってくる
>>258 ちょっと、おっぱい不足だなw
色気も足りないしww
やっぱ、小町ちゃんがいいなw
昨夜はアニメ無い日かw
ところで、番組表予約って、番組が変わっても録画しちゃうのかよ!
録画してないオリンピックが録画されてて、HDが危ないじゃないかw
タイトルやジャンル判別しないのかorz
>>255 図書館戦争けっこう売れてんだな
イマイチ存在感が感じられないけど
そりゃ読者層が
おれらってアニメ卒業しなくていいのかなぁ
ヲタになるってのは不可逆変化だから今更変質なんて無理だよ
焼いた切り身が刺身になれないのと一緒
実社会的に不都合が出てくるならその時やめりゃいい
まあ、やめられるんならな・・・
それでなければ死ぬまでやめる必要なんてないだろw
アニメネタのことではないが団塊の世代なんかまさしくそうだぞw
>>272 アニメ見る以上に楽しめるものがあるなら、いつでもアニメ卒業して
ソッチに転向すれば良いさ
俺はTV見てても、
コメディアンたちがドタバタやってウケをとるだけのバラエティや
展開ダレまくりの2時間サスペンスや
マスコミにちやほやされる若手が大したスコア取れないスポーツ中継なんかよりも
アニメのほうが数十倍も楽しいし、何か安心するから当分卒業はしないなぁw
うん
そうはいっても、
内村得意の跳馬大技「伸身ユルチェンコとび2回半ひねり」を、
米女子チーム3人ともが豪快に決めたりするからなあ
それは大変だな
>>272 まぁアニメ卒業させたいなら、アニメより面白いものを見せてみろってことだな
女 鮭 バクチ
昔はアニメ以外にもいろいろ趣味あったけど
ハイだろうがサブだろうがカルチャーは結局商品でしかない、と勝手に見切った
TVアニメがタダで見れなくなったら他の「暇つぶし」を考えるかも知れん
そもそも、卒業する必要等全くないが。
いつまでも卒業しない・・・か
昭和の乙女きんどーちゃんやトシちゃん25歳みたいだな
まあ、俺とはかぶってるけどね
そんなおまえらは2323を卒業して随分経つな・・・
>>282 >>272は
「まんが絵の映像なんて児童向けなので、いい歳コイた大人が見るべきものではない」
という意識がまだあるんだよ
小学校高学年〜中学に入った辺りで、忙しくて見る暇無くなったのと
>>287 の言うような感覚でアニメは一旦卒業したなぁ
まさか三十後半になってまたアニメにハマるとは思わんかったが
オレは40にしてラーメンの汁を残さず飲むのを卒業した
まあ、カレーうどんの汁は卒業できそうに無いが
おれはすっかり卒業したよ^^
その上でアニメを楽しんでる。
結婚を卒業した
あと20年しないうちにこの世から退学させられそうだ
ポロシャツの裾をズボンに入れるのを卒業しつつある
・・・が、なんか頼りない感じがつきまとう
勃起を卒業した。もう一度入学したい
他に面白いものがあってもアニメも見るぞ
最近、老眼大学の入学案内ががが
えーっと TARIATARI4話の話?>>卒業
「卒業? わしらは人生を卒業しそうなんじゃ。 譲らんよ、このステージは」
PAワークスの日常話って大人がしっかりしてるよね。
TTは大人のせいで…
花咲くいろはなんかまともなキャラ一人もいなかった気が
四十万スイたんかわいかったぞ
油虫ママンがいないと物語にならなかった
いろはは大人というか男性がやたらと頼りなく描かれてた気がする
まともなのはスイさんの旦那くらいで
コウちゃんは悪くないよ
まぁ高校生ならあんなもんだろう
よく切れずに付き合ったものだ
豆爺忘れられてるな
まあマリーだし
そのあたりはマリーではないTARI TARIも大差ないのでPAの個性なんだろうな
岡田麿里の名前がクレジットされるアニメは見ないことにしてる
でもやっぱり見ちゃう悔しいビクンビクン
>>293ポロシャツは、ポロ競技のユニフォームであり、裾をズボンに入れるのが正しい着方だと、ヤフー知恵袋にて回答があったな。
あくまでポロシャツのみで、ただのTシャツは裾に入れようが入れまいが勝手にどうぞ、とも書かれていた。
アニメイトのAVフェアで4万円分買ったら、「氷菓」か「タイバニ」の図書カード貰えるってんで、CDの棚を色々物色していて、
「ギルティクラウン」2期OPをこの機に買ったのだが、その後、その曲を収録したキャラソンアルバムが出るのを知って、ちょっとショックw
あ〜もうちょっと待ちゃよかった……
岡田亭麿里衣
7-11でタイバニのくじ引きやってる誰も買わないみたいでフィギャとか余りまくりだ。
もう半月ぐらいは経つな・・
いろは良かったけど最近は1個当たると似たようなのを狙うのが露骨スギ
まどマギのエピゴーネンはまだ出てきてないか?
1年じゃ無理やろw
逆だろ
年とって違うものでも似たようにしか見えなくなってる
始まってすぐカテゴライズしてしまう
深夜アニメに本気でそれほどの差異があると思っているのか?
金太郎あめ状態の萌えアニメばかりでブヒれるからいいのさ
たまに意欲作もあるが情況に埋没している
今のアニメなんて皆消耗品
そう言うのはこのスレにはあんまりそぐわんね
コンビニはあまりいかないんで分からないんだが、グッズ企画はアニメに限らずほとんどスベってる印象
そこそこ人気があるはずのアイドルの映画とか韓流スターとか、それなりの売り上げを期待してたんだろうけど
多くの店で半額以下の大量見切り処分とかいう話がネットのあちらこちらに…
藤子Fの一番くじだけは何度も引いた
Fキャラ勢揃いのコップが欲しくてなあ
コンビニでああいうの買うの恥ずかしいし…通販してくれ
くじは発売後にオクに張り付けば大体欲しいものは手に入るぞ。
グッズなどで小銭稼がないと最低限の制作さえ厳しいのだろうか
円盤だけじゃたぶん難しいんだろうな
ドル声優に頼るのもラノベ原作でも先細りは見えてきた?
放送終了後のコンビニタイアップはご祝儀じゃね?
最初からそんなの当て込むのは皮算用過ぎると思うが
1クールじゃ、番組の人気を見てから、いろいろ企画しても間に合わないんだろうな
>>313 そもそも2000年代作品が90年代アニメの焼き直しですし
ついに北米版BDが日本語未収録処置になるな
オクの転売やーなら我慢できただろうが
日尼が堂々と売るなんてことをするからさ
黒子おもすれー
>>327 国内版と海外版で極端に違う価格設定されてるんだから
安い物を求める声にこたえるのは当然だろう
可哀そうなのは日本語音声が聞けなくなる英語圏のファンだ
リージョンを同じにするから
2年くらい前にファニメーションが日本へは売らないと言ってたけど、
普通に米尼は日本へ送ってるし
そういえば、米尼は今でもアダルトアニメを日本へ売ってないのか?
放送中の作品の話が少ないな
今季は不作かねえ
俺は録り溜めて、最終回後にまとめて見てるから問題ないぜっ
ちょうど昨日、Anotherを見終わったところだ
もう録りだめは諦めて夏を見てるわ
じょしらくに鳴ちゃんが出てきたなw
>>334 夏って?夏雪ランデブー?違ったらすまん
夏アニメ=今季アニメ
今年はサンマが不漁らしいぞ
こと ばも 無いままに
諦めの〜な〜つ〜
夏が終わると人事異動だわ
今の部署は3年目だから今度こそ異動に掛かるだろな
今度も光ケーブル通っているところでありますように
光TV無いとアニメ見れなくて死んでまう
ドラクエ、オンラインとか3Dとかでなし、3辺りのシンプルな2Dで新作出して欲しい
どうも未だにニュース等で「田中理恵」って表記を見るたびにドキッとしてしまう
ヤマの野郎…オデキ野郎…
ドラクえは5までしかやってないわ
4までは正統進化してきた感じだったのに、5になって他のゲームからパクった要素ばっかになってて萎えた
今週のファミ通見たら堀井雄二があのまんまの髪型で進化してて自分を見るようで辛いわw
もう許してくれ!
あそこまでイっちゃってるなら
冨野禿みたくスキンヘッドにしたほうがいいのにな
ゆう坊がゆう坊主になるのか
で、おまえらはドラクエ買ったの?
俺はwii持ってない
イラネ
アニメ録画消化するだけで精一杯で、ゲームなんかやってる余裕ないよ
ゲーム機持ってないからソフトも買わない
ゲームは電車の中とかちょっとした空き時間にケータイで無料ゲームをやる程度
世界樹で手一杯
今でも行列が出来たりカツアゲあったりするの?
>>344 なんで田中理恵はラインオーバーばっかしてんだろうな
>>357 腰が痛いとかどっかに書いてあった
関係あるかしらんけど
>>344 俺も田中理恵って文字を見かけると、
とりあえず最初にマリアさんの声が頭に浮かぶわ
体操の田中理恵なんてつい最近知ったばかりだし
深夜アニメを見ていると高確率で田中理恵の名前を見るんだよな
声優以外にも音響スタッフに仕事をしまくっている田中理恵がいる
伊藤誠も何人もいるなw
田中も伊藤も多いからその手の同名異人はもっといそう
戦国コレクション 18話、悲しいなあ
子供の頃、悲しい童話アニメ見たときみたいだ
夏雪ランデブー も切ないよなあ
めぞん一刻の方がさらに切なかったけど
こっちも捨てがたいな
女性向けマンガ?らしいので鼻につくのかと思ったけど
結構楽しめてる
>>363 なんとなく初めて戦国コレクションを見てみたんだが、それが18話だった。
いままで変な先入観持ってたわ、てっきり戦国モノなんだと。
まさか文学タッチの作品だったとはな。
感動したわ。
>>340 BSプレミアムで劇場版の未来少年コナンやるな
戦国は毎回趣きが変わるよ
古今東西の映画をパロディにしてるらしいけど、まああまり気にしないでも大丈夫
でもこれまでは日本(らしきところ)が舞台だったのに、今回はユーロとか出てきて東欧かどこかでの話
シリーズの中でも異色の話のようだ
>>366 1話から見てるけどオムニバスということもあるが、放送中に何度評価を変えたことか
毎回、全く作風が違うから次見たときはまた違う感想を抱くんじゃないかな
>>367 脚本しか読んでないけどあれ繋ぎや再録した台詞が滅茶苦茶だろ
いいのか?
俺の中ではガキの頃感動した3大劇場用アニメ(長靴80日間とムーシカミーシカ)
今見たらそうなのかもしれんな
>>370 あれラオ博士死なないんだよね
たしかギガントも出てこない
ギガントはあとで別に一本映画作ってたような
テレビでやってるのを一度見たが、劇場版はメチャクチャだった気がする<コナン
パヤオは一切ノータッチらしいしあれ
ナディア式か
研ナオコが歌ってる奴だっけ
あの歌が入ったCDは貴重
戦国コレクション、よく飽きさせずに色んなパターン作れると感心する
オリジナルで好き勝手やっていいんだろうな
迷い猫もオリジナルだったなら好意的に受け入れられたのかな
にゃー
低予算お得意のカオス化してるだけに見えるんだが
昔ながらのオタって女性向けとかパチンコ・ソーシャルゲーム系を「オレたちのアニメじゃない」みたいに考えがちなのな
俺には理解できない発想
おまえの偏見だ
初めて読んだ女性向けマンガは、
キャンディ・キャンディとはいからさんが通る
次は、ガラスの仮面とパタリロ
お、おう・・・
>>383 ちはやふるのかなちゃんのおっぱいハァハァとかレスしたら
そんなアニメじゃないだろ!って以前叱られたことがあるんだが・・・
そりゃおでこにハァハァしなきゃ叱られるわ
起動戦士ガンダム00のキャラデザをやってる高河ゆんの原作アニメで「LOVELESS」ってあるんだが
俺の中ではそのLOVELESSが典型的な女性漫画的ノリで 爆笑の嵐だったww 夏目友とかチハヤかるたとかはすっごいまとも
男向けアニメでも、ソードアートオンラインとかアクセルWとか ガンダムAGEとかは男(オッサンw)でも30分 我慢できない
つまり、
>>383の偏見は 個人の趣味が広いか狭いかじゃないけ??w
LOVELESSは駄作量産監督の奇跡
この出来を他の作品にも回してくれよ
BL系だけはパスするが、後はだいたいなんでも見る
乙女ゲーものでもOKだが、最後まで見続けるほど興味が維持出来た作品は少ないな
いやいや、世界一初恋は面白いぞ
中途半端なホモ臭は耐えられないがこのシリーズはそんなに抵抗感がない
ここまでくるとギャグ感覚になるのだろうか
ホモで耐えられたのはヤマジュンくらい
ギャグのほうがセンスの違い、文化の差が浮き出て逆に受け付けない
笑いどころの違いっていうのは致命的
シリアスなBLは黙って見なくなるだけだけど、
ギャグ系は文句のひと言も言いたくなるあと味の悪さ
アルカナファミリアのCパートとか面白いじゃん
いいんじゃないの
その歳から目指すなんて相当な茨道だろうけど、
他人がどうこう言うことじゃないしね
ただ、知名度やお情けによるキャスティングでの声優デビューは断固反対
やるなら、ちゃんと事務所入ってオーディション受けて実力勝負でいって欲しい
最低でも神田沙也加くらいの演技はできてないと苦痛なだけだな
(1年間声優学校で鍛錬してただけあって予想よりずっと上手かった)
知名度頼みだろうがお情けだろうがそれで商売が成り立つなら有り
そういうのは、知名度のおかげで一時的に注目されるだろうが
そこで注目してくるのはその時だけ見るライト層で
商売は成り立たないと思われ
ライト層はBDDVDやグッズ等を買う人はほとんどいないから
製作委員会としてはTV放送による収益だけではやっていけない
商売になんないならそもそも起用されない
起用されるってことは現実はどうあれ少なくとも勝算ありと考えた結果だろうさ
深夜アニメのファン層相手では苦しいな。
洋画の吹き替えなら双方の宣伝になるしアリかな。
外から帰ってきて涼しいーって室温計見たら32度
マジでって調べたら外は36度…
こういう暑い日は決まって750ライダーを思い出す
本当に暑そうな夏の描写が好きだった
>>399 2代目なら 松本幸四郎の娘の松たか子の方がすっきやな〜
演技も良いんじゃないか?(詳しくないけどw) 歌も上手だし
それに比べて沙耶加お譲は 母親にべったりで言葉にできないが・・・なんか胡散臭いww
407 :
メロン名無しさん:2012/08/04(土) 16:00:16.90 ID:qtKK60H70
>>379 戦コレはスタッフに映画好きが多いんだろうな。
冨野の言葉じゃないがアニメを作りたきゃアニメを観るなってことだな。
パチンコ系とかソーシャル系は、アニメオタクの反感を予め買ってるのがもったいない
企画としてはけっこうユニークなのに
コンマイみたいに金だけ出して後は自由っていうスタンスが、スポンサーの理想的な姿だな
パチ系も、素材だけ提供して後はわりと自由っていう感じがする
>>397 以前にも西川って言ったっけ? 体操の選手が現役引退した時に
今後はアクション俳優になりたい、と言ってたけど
その後のTV仕事はスポーツ中継のレポーターやコメントくらいで
役者としての出番は皆無だった
それの二の舞になるんじゃないか?
俳優にしても声優にしても、
話題性で一度や二度は使われる可能性はあるだろうけど、
その後に本業としてやっていくにはそれ相応の実力が必要だしね
>>409 以前どっかのプロデューサーか何かが「パチンコアニメ」は予算もある程度あるし
自由にやらせてもらえるので楽しい、みたいなことを言ってたのを見た
今回メダルの数はだいぶ多い気がするけど、前回はいくつだったのかな?
オリンピックが関係するアニメっていうと
アタックNo1とYAWARAぐらいかな
ガンバリスト…
NHKスペシャルドラマ『坂の上の雲』では広瀬武夫役の藤本隆宏
も元競泳でオリンピック選手(8位)だそうな、NHKの大河「清盛」にも軍人役で出演との子とで今日の昼でNHKにでてた
>>405 うちのエアコン31度に設定してもじゅうぶん涼しいわ・・・
正直空気乾燥してるだけでもオッケーw
ぶっちゃけ今の深夜声優なんて当たり役もらえるかどうかぐらいじゃね
あとは微妙に容姿あればイメージビデオ風の歌を出して完了。オタが入れ食い
よほど魅力的な声質があるか、演技力をつけるか
どちらかが無いと、いっときは出演作が多くてもすぐに埋没してるよ
>>407 今週の文通相手の悲しいお話も何かの映画のパロディ?
なんかホロッと来たわ
>>414 今回金メダル取った人が「この漫画に触発された」と言ってたな
良作だったのに、「金田一アニメ」のせいで急遽終了した覚えが・・・
>>422 諏訪道彦PDは、
YAWARAに続く現実の五輪と連動性をもたせた放送で
シドニー五輪に向かう日本体操界が不振だったから放送継続が難しくなったと言ってた。
なんか全エピ映画ネタから引っ張ってきてるよーじゃん・・・
バグダッドカフェとかわかんねーよwww
映画ファンの間では有名だな<バグダッドカフェ
大して映画ファンでもない我が家
なぜかバグダットカフェのれーざーですくがあったオラ東京さいくだ
元ネタで見たことあるのヘルハウスだけだわ
女囚701号さそり、だな。もちろん主演は梶芽衣子・・・
俺の「アニメでリメイクしたら良さげな映画」のリストにノミネートされてるな、
バグダッドカフェ
主役の年齢とビジュアルは少々いじる必要があるが
おおかみこども見てきたが予想以上に良かった
サマウォがあまりにも微妙過ぎたから期待してなかったんだが
久々に金払って見る価値あるアニメ映画だと思えた
ただ、細田ってポスト宮崎駿みたいに言われてるけど、
こいつの作風って万人に広く受け容れられるようなもんじゃない気がした
時かけもサマウォもおおかみも、キャラクターが
中途半端に「等身大」で、妙に生々しいくせにリアリティ無いもんだから
つまんないツッコミ入れられやすいというか
作品や内容の良し悪しとはまた違うとこで好き嫌いが分かれやすいというか
BS組で、まだ2話しか放送されていないが
「夏雪ランデブー」が予想以上に面白い
まさか人外ものとは思わなかったわw
433 :
メロン名無しさん:2012/08/05(日) 09:19:07.22 ID:7yaV2MiV0
>>423 予告であのマスクを出しちゃ駄目だよな(笑)。
「おおかみこどもの雨と雪」、今の冨野が絶賛するということは、きっと“健やか”な内容なんだろうな……と思いつつ見てきた。
で、まあ予想通りのテーマだった。他の人のサイトで書かれていたものの受け売りだが、
「子供が健やかに育つ、これ以上の幸せがあるか」というストレートなテーマ性が、「こちらも真正面から受け取らねば」という風に感じさせるね。
ストーリー展開も決してだれることないし、草原・雪原を走りまくるシーンの爽快感と言ったら他にはない。是非良い成績を残して欲しいな。
>>431 >つまんないツッコミ入れられやすいというか
ってのは、あれかな? 母親がほとんど聖人君子かのごとく描かれている点だろうか?
これについちゃ、あれを思い出す。アニメージュ文庫から出てた「あれから4年……クラリス回想」という本に載ってた。宮崎駿のインタビュー。
宮崎も、ラナやクラリスについて、「宮崎の描く女の子は、うんこもおしっこもしないかのごとく感じる」というような批判を受けたとのこと。
それに対して、「じゃあお前らは、うんこやおしっこばかりしている女の子を描きたいのかよ、と返した」などと、笑いながら答えていたけどなw
まあなんだ、つまんないツッコミってのは、どうやっても出るもんだと思うよ。
村のボス格の爺が花ママンの農作業姿のエロさに篭絡されたかのようなシーンが、
まんまこの映画に対する富野のツンデレ評価と被ったのは俺だけだろうか・・・
おっとネタバレは止めてくれ
まだ行ってないからな
富野御大が手がけた、かの有名なVガンのカテ公は最高の女キャラですお!!
ToHeart2のOVA買った!
これであと20年は戦える
なにと?
性欲の衰えと
夢クレBOX廉価版で出し直してくれ
ジュエルペットも悪くないんだけどね
あーシルバーたんシルバーたん
>>434 いや、何つーか聖人として描くなら、いっそもっと完璧な聖人のほうがまだいいというか、
思いっきり浮き世離れしたキャラのほうがファンタジーとして成立するし、
ことアニメではそのほうがウケが良いんだよね。
宮崎駿なんて、現代劇でさえ全く現実感のないファンタジーキャラばっかだけど、
「こんな奴現実にいるわけねえw」なんてツッコミは誰もしないじゃん。
ところが細田の場合、宮崎駿より全体的にキャラが生々しいぶん、
かえって「こんな奴いねーよ」とか「リアリティ()」みたいなツッコミが入りやすい。
物語の本筋やテーマとは別に、本来ならスルーされるべきキャラの人間性批判にまで及びやすいというか。
特に今回は「子育て」っていう、
鬼女どもの格好の攻撃対象になりやすいテーマなだけに、
やれヒロインは軽率だとか身勝手だとか子供が可哀想だとか、
子育て舐めてるとか田舎を舐めてるとか、
その手のピントのずれた正論で叩く輩が多いだろうなという予感はあった。
んで実際、本スレ見たら案の定そんな有り様で、あーやっぱりなと。
もうこれは作品評価の善し悪しというより、生理的レベルでの好き嫌いに近いと思う。
長っ
いつもの長文さんです
気にしないで下さい
長文さんガンガレもっとガンガレ 短文さんロリ
>>437 それはカテジナさんのことか!!!!!
ラストのカテジナさんは最高です!
でもカテジナさんの中の人も幸せになられてよかった・・・
レイズナーのパロ笑ったw
でも1回見ただけだし流石にほとんど忘れてた
Anotherの映画酷すぎワラエナイ
実写化なんてそんなもんですぜ。元々アナザーは演技力が要求されるが、今の顔だけ若手じゃやはり無理だったか・・・・。
アナザーなら死んでた
まるでアニメのアナザーが素晴らしかったかのようだな
映画見た後なら胸を張ってそう断言できる
人はそれを錯覚と言う
赤沢さんの肢体だけは素晴らしかったと言える
鳴ちゃんとアカザーさんだけでアニメ大勝利だろがいブヒイイイイ
未来日記のドラマ見てからもう実写アレルギー
あれはネタもらっただけのモロ別物だしぃ〜w
今頃かよ
発症するの遅かったな
実写版ときめきメモリアル・・・
ミュージカル聖闘士星矢・・・
アナザーは原作から映像化向きではないからなぁ
アニメはまだよくやったほうだ。
実写はこの上に2時間映画だしもっと無理ゲーだ
実写アトムや28号をリアルタイムで見てた人は流石におらんか
やるなら実写版鬼畜勇者とか
実写版DDHとかの方が受けるだろうに
既にあるんじゃないか?
AVで
実写版めぞん一刻(映画)で衝撃を受けた世代です
ひぐらし以下は凄いな
ひぐらしで思い出したが今でもこち亀にはこの時期の前後に日暮巡査が出てきてるのだろうか
もう10年くらいこち亀読んでない気がするなあ
>>466 上映館の売店ではアニメ版のキャラグッズ売ってたで
>>469 ネットで検索したら、先週号に登場したらしい
初登場から32年だってさ
このスレと同じぐらい長寿だな
年は巡っても歳はとらないキャラクターはうらやましいな
年月の経過とともに歳を重ねてれば、部長はおろか両さんさえ定年退官していてもおかしくない
おかしくないもなにも両さんは戦後の焼け跡で電線の導線拾ってヤミで売って
小遣い稼ぎしてたんだぞ
TARI TARIは今期No.1のお薦めだな
おまえらGYAOではだしのゲンやってるぞ
この歳で見たら涙出すぎだ。
両津はアメリカに親書持ってたときに日本兵に親を殺されたってアメリカンポリスに
因縁付けられてウチの町内なんか空襲で丸焼けにされたって言い返してたな
そこは・・・「自警隊からの自衛隊及び 日本の再軍備をありがとう」って言わないと!!w
実写anotherダメなのか
観にいくのやめるかな
このスレだけでいいから本当のことを言ってくれ!
タリタリ褒めてるのって、なんかのギャグかゲームだよな?
マジレス頼むw
この板ってただけなすしか能のない糞アンチの巣だろ
こんな所で作品褒めるなんてただの釣りか自演
ヲタを20年以上も続けていくと
大概のヲタを受け入れられれれれ度量がついていけけけけけk
そんなスレがここここここここ
BLは拒否ったままのやつが多いけどな
男オタしかいないから
>>475 原作のアナーキーぶりは大好きだったがw
古いBLだがかわみなみの「大きな栗の木の下で」は面白かったぞ
後半、酔って好きでない相手にやられたり色々とガチだったけど
ヤアみんな、衰退ダンス踊ってるっ?
黒子おもすれー
俺は稲葉をオカズにしたことがある!
中学の時リアルでこれ言ったことあるから吹いた
当然それ以後は完全無視された
きめえ
毛根死滅
精力減退
口臭最悪
化物女房
DQN息子
援交娘
やめろー
おれたちにはもうアニメしかないんだっ!
exスレの方がマトモな件
どっちも同じようなメンバーが適当に話してるだけだが、向こうはIDでるから自演がしづらいし
煽るバカみたいのがあまり現れないから比較的落ち着いて見えるだけ
スレの勢いはあまりなく、レスの応酬というほど短いスパンでの会話の成立ができていない
でも4年くらい前のここの雰囲気に似ているかもしれない
あのころはもうちょっと深いシュミの会話が成立していたが
その辺の理由もあってあちらに立てたわけだし・・・
なる
たけ
ごひゃくぅぅぅぅぅううぅうぅぅうぅうぅうぅうぅぅ
ここ読んでるアニメファンって、DVDとか買ってるの?
俺は買ったの攻殻機動隊が最後だわ。
見もせずにただ貶すしか能のないお前らには絶対俺の宝物を汚させない
だから何を見てるか、何を買ってるかなんて絶対いわない
被害妄想も大概にしろよ
>>502は極端にしても、ケチつけられたら面白くはないな
gdgd妖精s3巻だな
モーパイ、マラソン中
中古とかでもいいならそこそこ買ってるけど。
とりあえず噂の愛おぼ買ったよw
飯島真理のか
飯島愛おぼえてますか
俺はけっこうソフト買う方
ズボラなので録画とかだと録り逃すから
俺はお布施の意味合いが強いかなあ
特典とかもさほど興味がないし
おれも一時、見逃した回だけDVD買ってた。
押入れに半端なDVDがいっぱい残ってて困る。
いいお客さんだなあ
俺は見逃した回はあきらめてる
ダビングしたディスクにも「第3話抜け」みたいに書いてある
今はあの夏と夏色と咲阿知賀編マラソン中
このまま行くとTARI TARIも来月加わる予定
多分世の多くの同世代の男性は妻や子供や風俗やローンに金を使っているのだろう
そう考えると2次元ソフトなんて安いもんだと思えるようになった
風俗やローンにも使ってますが
超合金魂の通販するたびに家族になじられるよw
今はモーパイとラグランジェと咲阿知賀編
…自分にしては、少々買いすぎだな
先日、「UN-GO」をTV版・劇場版とも購入した。今は「氷菓」マラソン中。ああそれと、劇場版「ストライクウイッチーズ」予約済み。
「咲」は、前回は買ったけど、「阿知賀編」は何故かのれない。何でだろう?
そいや俺は人の名前を覚えるのが物凄く苦手なんだが
2chの場合、誤読自体がネタ読みとして通じてしまうのでさらに困る
生天目さんは未だに「なまてんもく」だし
ゴトゥーザ様は「むらこ」だ
でも中島愛がめぐみと読むのは覚えた
普通に「あい」と思ってた、、、だから、まめぐって言われるのか
田村正和が酔っ払って作った娘だったのか
毎月15000〜20000円ほど円盤を買ってるわ
数ヶ月ごとにBD-BOXもな
円盤は滅多に買わないけどフィギュアだったら毎月それ以上に買ってます・・・
人形はガンプラで卒業した
俺は音楽に一番費やしてるなー
俺はそういう普通のBDは滅多に買わないけど
コミック単行本+OVABDDVDセットみたいなのを結構買ってるな
漫画にはあまり興味ないから単行本は邪魔なんだけどね
売ろうにもOVAとセットだから、本単体にバーコード付いてないからなぁ
ブックオフで時々その手の本売ってるな
おかげでAria3部作のガイドブックを全部そろえることができた
そもそも定価が存在しないのに、しっかり値がついてるってのもアレだけどw
書籍や円盤は中古市場が磐石だから、
欲しいものはちょっと我慢すればたいがい安く手に入れられるけど、
フィギュアは基本、初回売り切り商法で再販がある方が稀なジャンルだから
蒐集対象としての難度は高いよな。
>>530 ないこともないけど逆に高くなったりね…
去年録画しておいた、MAGネット11月号、やっと見たw
アニメ関連は、このスレぐらいしか見ないんだけど、結構面白かった
ラノベって、年間800冊出てるんだってね
アニメの原作ラノベ枯渇を心配してる人たちは安心だねww
画質悪かろうがディスク1枚でワンクールとかにしてもらえんかね
買い揃えるのメンドイし入れ替えメンドイし棚圧迫するの嫌だし
ってことでBOXとかまったく買う気になれない
じゃあ、TV録画で十分だろ
おっぱい見たいから
ヤマトBD-BOX買ったけど、アニメって言うより
ドリフやピンクレディ見るみたいな昭和感慨的な
デスラーって最初の頃肌色なのね
>>536 なるほどデスラーというかスネークマンショーなわけか
>508
例の残虐シーンとかはどうだった?
>ディスク1枚でワンクール
森田さんは無口。が希望通りだ
さすがに最高画質じゃ1クールは入らないんじゃないの?
>>538 まだミンメイのシャワーシンしか見てないが良い出来映えだよ^^
顔面踏み潰しはともかく、あの首チョンパシーンは当時ですら軽く引いたからなあ
なにもクライマックスでやらんでもw
愛おぼBDは板野氏が頑張ったグロ描写にボカシが入ってるんだっけ?
PS3ゲームと同梱形態が足を引っ張ったかね
PSPと同じ良ゲームをPS3のクオリティーで出来ると思ったのに
テキトーにミサイルうちまくって飛んでたら30分で終わるクソゲーだったよ・・
ゲーム終わったら「1,2,3,4・・・1,2,3,4・・」って声入るんだけどどんだけ
ユーモアあふれてんだよ!って死ぬほど笑った。そして泣いた。
ミンメイのシャワーシーンには大満足だ^^
天使の絵の具まではいかんの?>1234
どんだけロングパスだよw
ミンメイのシャワーシーンなんざ、LDでさんざん見たよ。
そのためのCAV!
CAVがなんだか知らんがBDで見るとミンメイ回転シーンで陰毛の描き込みが見える!
ポチった!
ポチった!
おれも今日帰りに買ってくる!>愛おぼBD
何事だw
俺はプロジェクトA子の方が好きだったなー
CAVのLD持ってたよ
ま、40代前後のアニオタにとって愛おぼはデカルチャーだったしな。
おれはもう持ってるよ^^>愛おぼBD
地方で予定がなかったのに小さい小屋での上映が急に決まったんだよな>愛おぼ
見れただけで十分で画質のことなんか気にしなかったわ
ビデオで見たときはTVが14型で画質も悪かったし
タコチュウハイミサイル探しているうちに映画が終わっちまってまるで内容を覚えてなかった
もう一回見見に行こうかとも思ったけど中学生にそんな余力はなかった
ラストのミンメイのコスチュームが・・・
愛おぼはVHSで見過ぎてBDまで手が出ないかな
>>552 シリーズ化されて、どこまで付き合った?
俺はLD、完結編(4作目)までは買ったけど
設定をリセットしたVSは試写会イベントで見たっきりで手を出さずに終わってしまった
火星の写真見たけど、数年前の予想図は、もっと赤茶が濃かったな
地球で撮影したのかもなカプリコン
>>558 イベント行って正解だよ
上下巻とも買っちまいました…2回目見ずに本日に至る
ミンメイはパイパンだって信じてたのに・・・
あ〜あ、ひっかかったというか、騙されたというか
愛おぼ観てみたけど、思い入れがあるとか、80年代アニメに興味ある
とかじゃないとお勧めはできないww
背景とか、当時のタッチで、書き込みもあっていいところもあるけど
作品としては中の下ってところじゃないかな
EDはかわいかったw
マクロスはTV版の印象が強い
本来最終回だったはずの「愛は流れる」のあとの、戦後処理後日談好き
おちぶれたミンメイが萌えるのに輝がどっちつかずな昼ドラ展開
「やさしさサヨナラ」のラストシーン、去っていくミンメイの後ろ姿が切ない
今見ると結構しゃくれてるよな…
>>552 NY録音のCDの音質がやたらと良かった
プロジェクトA子の小説版はグチョグチョのガチレズだったな・・・
当時のスニーカー文庫はルナヴァルガーといい、湯浅くんといい、色々オカシかった
由麻くんなついな、あれ読んだ小6当時は
ものすごく大人な世界に見えたもんだが
同人版のA子そのままやってくれるものばかり思ってたんだけどな・・・、最初
小六当時はウルフガイシリーズに夢中だった
幻魔の方がドンドンおかしな方向へ行ったの対してウルフガイは
ずっとエンタテイメントだったからな
中学の時にクラッシャージョウを読み始めたのがこっちの道をゆくきっかけだったかもしれん
映画版は、当時のオツムでは、なんで最後にバートをぶん殴ったのか理解できなかった
小さな頃、藤子不二雄で漫画に目覚め
宮崎駿でアニメにも目覚めた
アニメは何度も卒業したはずが、その度に宮崎駿に呼び戻された。
やっと宮崎アニメから卒業!と思った時にはアニメから逃げられなくなっていた。
もう卒業は諦めた。
小説は昔あった「SFベストセラーズ」というシリーズ本かな。
「ねらわれた学園」「時をかける少女」とかもシリーズに入ってた。
そのまま「黄金拍車」と「銀河英雄伝説」「能なしワニシリーズ」で泥沼化
能無しワニ懐かしいな
ジョヴィナイル的なもんかと思ったらベッドシーンがあってたまげた
硬派なSF者だったオレはハヤカワからでた岬兄悟の「魔女でもステディ」で転んだ
とりみきの描いた表紙が素晴らしくてなあ
白いワニなら知ってる
>>564 >戦後処理後日談
ミンメイたちとは対照的に、敵のカムジンとラプラミズがいい仲になっていくんだよな
本格的な“文化”を出来ずに散ってしまったが、「くりいむレモン・黒猫館」という転生先で
しっかりリベンジ果たしていたw
(つまり中の人ネタ)
デストロイドスパルタンが大活躍するしな
578 :
558:2012/08/08(水) 22:27:31.02 ID:???0
>>561 本編よりも、ステージで主題歌を歌った篠原恵美さんのナマ肩を見れたのが眼福だったw
舞台挨拶する出演者の中に竹村拓がいたからであろう、
来場者の中にサムライトルーパーオタの腐女子たちが結構来ていた・・・
10代の頃は海外マンセーだったな>小説
ミステリとSF・ファンタジー
山田風太郎やザンヤルマで国内回帰したような
メインはゲーム(88)だったけど
なにこの40代スレ
見たそのまんまです
>>559 地球の外じゃあ、色なんていい加減だぞ
「仮に人間がその場にいたらどんな色に見えるか」という色を出してるわけじゃないしな
観測の都合で合成して色を作ってるだけ
アメリカ人が関わると赤くなるんだよ
火星の空しかり
ケチャップかけまくる牛肉しかり
千と千尋の神隠しDVDしかり
赤狩りに命かけてた癖にな
パワーレンジャーのせいだな
>>582 今回はカラー写真だから、地上で携帯で写すぐらいの再現性があるのでは?
ところで、ドリランドに、女海賊アルビダはもう出てこないのかな
まず光源が違う時点で同じ色にはならない
あらゆる状況下で人間の目と全く同じ特性のデバイスなんて存在しないしそんなものを作る理由もないしな
>>579 俺が国内回帰したのは夢枕獏と菊池秀行
その前は古典とキャプテンフューチャーw
ツルぺったんの祭典じゃないのも見たいな
オリンピック女子に、Cカップ以上じゃないと不利な種目も作って欲しいよw
体重制じゃなくカップ制か
マラソンのコース狭すぎないか?
ゴールもスタの中じゃないし、なんかオリンピックという感じがせんかった
>>589 運動力学的に見れば余分な脂肪は死重にしかならんのだからしょうがない
ミスユニバースとかスター誕生とかそういう外見重視のコンテストでも見るしかないのでは
桃尻娘
洞口依子かと思ったけど、こっちはドレミファ娘だった
>>592 オリンピックは、肉体美を通り越して異形になってる種目もあるよなあ
人類の英知をもってすれば、運動能力と肉体美を両方評価するスポーツを生み出せるはずww
異形となるほど鍛え込まれた肉体の美しさがワカランのか
山口貴由かおまえは
>571
幻魔大戦大好きな俺は人狼天使の続きを待っているというのに…
平井和正は超革命的中学生集団がピーク
悪霊の女王もシリキレだったな
>>588 キャプテンフューチャーというと挿入歌が
昨年放送されたネコミミ軍事ハーレム+コメディ「あそびにいくョ!」で
一つのエピソードになってたな。
まあ、そのキャプフューの挿入歌については全く記憶になかったけど
「あそび〜」の作中でえらく熱心にアニメについて説明してた。
ちなみに「あそび〜」の中ではかなりしんみりする良い話だった。
幻魔大戦は、三大怪獣地球最大の決戦のパクりらしいでぇ
平井和正はオレ的には桁外れのバイオレンスというイメージがあって
犬神明のストイックな生き様に焦がれたりしたもんだが、ボヘミアンガラス
ストリートの後書きで
きまぐれオレンジロードのアニメ見てスゲエハマった
オレンジロードマジリスペクト
的な事が書いてあって、目が点になった
確かに、内容も文体もまさにきまぐれオレンジロードそのものだった
ウルフランドの頃に影響されたがきデカからしばらくたって影響されたのがきまオレとめぞんだったか
その間は新々宗教どっぷりで、その呪縛から断ち切られて幻魔プロジェクトを放棄したころ、マンガに回帰したんだな
そしてウルフガイシリーズを終わらせてから後は、小林よしのりの批評マンガにかぶれちゃった、と
>>591 男子マラソンもあのグルグルコースなのかな
タイムリーな話題だが筒井康隆がラノベで新作出すらしいな
77歳で大したバイタリティと言うべきか、時代がやっと筒井に追いついたと言うべきか
横溝美晶って小説家のアーバンユニコーンてシリーズが
あるんだけど内容がまんまアダルトウルフガイで吹いた
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Iy31lzVJL._SS500_.jpg ビアンカ・オーバースタディ
筒井康隆「若い人たちに楽しんでほしい」
あらすじ
・哀しみのスペルマ
学校一の美少女がかわいい男の子を手コキして精子を観察する話
・歓びのスペルマ
かわいい男の子がガマンしてなかなか精子を出さないのでパンティを見せて
彼を好きなスケ番女と一緒に精子を観察する話
・怒りのスペルマ
彼を好きなスケ番女が手コキして精子を出す→2人退場
先輩の精子に元気が無いという理由で未来人だと見抜く
未来で人類は巨大カマキリに苦しめられている
人間とカエルを掛け合わせた生物で巨大カマキリを退治するため
ビアンカの卵子とカエルの精子を受精させる→続く
筒井康隆にとってラノベとジュブナイルとではどこに違いがあるんだろうという疑問があるが
レーベル次第?
読んでもないのにいうのは危険かもしれないが、筒井ラノベとジュブナイルの違いは
文体、センテンスの長さ、表現の即物化と挿絵への丸投げ、分かりやすい適度な下品さ
といった今の中高生に配慮したポップさにあると推測できる
それが実際ポップになってるかどうかは知らんけど
吾妻ひでおも読むのかな
>>610 俺も読んで無いけど、筒井のねちっこさはラノベとは違うんじゃないかと思う
まぁ俺ラノベも読んだことないんだけど
あぁちなみに俺は筒井作品の半分くらいは嫌いだ
俺は筒井作品をある程度しか読んでいないから分からないのだけれど、
「旅のラゴス」のような澄んだファンタジー作品をほかに書いていないようなのはなんでなの?
それほど売れなかったってことなのかな?本人が書きたくなくなったからなのだろうか?
すごいもったいない気がするのだが・・・
電子書籍ストアで売ってないよ…ビアンカ
iPadで読んでみたいのに
ドラクエ5ではビアンカ派です
>>615 俺はフローラ派
漫画やアニメでもなんだけど、どうも幼馴染と恋仲になるって設定が好きになれなくて
DS版では迷うことなく姉ちゃん選んだけどw
>>607 ラノベに対する悪意あるパロディとしか思えんw
つーか、どこがラノベだよこれw
挿絵をのいぢに描かせただけのいつもの筒井のスラップスティックだろw
>>607 題材が挑戦的すぎる
つかスペルマとかラノベ的には禁句だろw
>>607 俺もこれがラノベとして指示されるならば・・・
肉体もそしてアニヲタとしての感性もオッサン化したと認めるw
>>607 帰って来たんや!
昔の筒井はんが帰って来たんや!!
てっきりつりかと思ってたよw
薬膳料理の話思い出した
SKET DANCE で姫子が、一人で星空をぼーっと見てる生徒会長のことを
定年間際のおとんか!って言ってたけど。定年間際ってそんな感じなのかな
>>607 「それは2010年代の時をかける少女」
なんて詐欺キャッチコピーだ
まぁ今時のヲタが好むタイプのエロからは程遠いだろうな
まさに俺たち向け
トキというよりマスをかく少女
おもしろい企画だし、こういうのはちゃんと購入して支えるとするよw
もう売ってんの?
さすがに筒井御大は「買い支え」なんて必要ないだろw
名前だけでも売れる作家やし
ラノベのその表紙でやってるうちに買ってこそ意味があるんですよ。
すぐに違う表紙で出るだろうけど、それでベストセラーになっても意味がない。
御大の買い支えではなくて「企画の」買い支えです。
バカやる人たちを応援しますw
ウサイン・ボルトに影響されて久しぶりに走ったら200m完走できなかった・・・
元陸上部面目ない
影響されるだけ若さ溢れ撮るよw
200mは無理ゲーだな
多分、半分行かずに吐く
昔、久しぶりにランニングしようと思って、朝走ったら
すぐ、具合悪くなって、夕方まで気持ち悪かったのも、いまでは良い思い出w
室伏アニキなんてもうこのスレのカテゴリーなのに
銅メダル取れるんだからすごいよな
若い頃にスポーツやってると
余計に自身の劣化ぶりに愕然とするな
我ながら、よくテニスなんてやってたと思うわ
昨日ひさしぶりに自転車に乗ったら、
すぐに太ももの筋肉がパンパンになっちゃって上手く歩けなくなったw
筋トレやりだしましたよ
糖尿病怖いし
アニメ見ながら筋トレしてる
スポーツはいいぞ
まだいける
毎日足踏みしかしてないな
走るなんて無料
何だよ無料って
無理
カンピオーネのキャラデは、イカちゃんの人だったのか・・・
ランニングのときはもちろんアニソン聞きながらだ
音楽を聴きながら走ると自分のペースが作れないぞ
自分のペースだと歩くより遅いんだよな
今選ぶと何が入るかねえ
日本のメディア芸術100選 実施2006年夏
アニメ部門
AKIRA(大友克洋)
カードキャプターさくら(浅香守生)
風の谷のナウシカ(宮崎駿)
かみちゅ!(舛成孝二)
機動警察パトレイバー 2 the Movie(押井守)
機動戦士ガンダム(富野喜幸(現・富野由悠季))
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(富野由悠季)
機動戦士Ζガンダム(富野由悠季)
銀河英雄伝説(石黒昇)
紅の豚(宮崎駿)
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲(原恵一)
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(神山健治)
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊(押井守)
新世紀エヴァンゲリオン(庵野秀明)
涼宮ハルヒの憂鬱(石原立也)
千と千尋の神隠し(宮崎駿)
天空の城ラピュタ(宮崎駿)
となりのトトロ(宮崎駿)
ドラえもん(芝山努)
ドラゴンボールシリーズ(西尾大介)
鋼の錬金術師(水島精二)
劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(水島精二)
蟲師(長濱博史)
もののけ姫(宮崎駿)
ルパン三世 カリオストロの城(宮崎駿)
けいおん、まどマギ、化物語、あの花は入るだろう
映画は細田監督作とマイマイ新子とかかなあ
個人的には、もっとエロ寄りの萌えアニメ、キャラアニメこそが「今」の主流なのだから
ストパンとかヨスガとかアマガミとか俺妹とか入れて欲しいが無理か
ストパンは文化庁からなんかの賞もらってたろ
>>646 売り上げで選ぶんじゃ選んでる意味ねーな
2006年選でAKIRAなどが入っているということは制作年代の新旧は関係ないの?
ないんだろうね
AKIRAどころか、1stガンダムまで入ってるわけだし
>>645 かみちゅ!が入ってるあたり、いかにも2006年・夏って感じだな
今選ぶんなら、普通に2006年以降のメディア芸術祭の
受賞作からピックアップして加えるのが妥当なんじゃね
身も蓋もないが
戦国コレクション面白くなり過ぎだろ
今回の犬神家パロディとかレベル高すぎ
でもあれ、全エピなんかの映画ネタだろ?
金田一なのに探偵が明智とか
かねだ はじめ(志村けん)
ひとつひとよりにしはじめ
>>652 メディア芸術祭はだいたいにおいて同業者の評価だから、
言っちゃなんだが素人の、それも不正投票やりたい放題のネット投票なんかよか
だいぶんマシだわなあw
談合で決まってたりして
あかん
マーチかサニーかビューティーか、一人選ぶなんて無理や
いやマーチはいらんだろ
所詮ツッコミ2
スカイラインやクラウンはいないのでゲソ?
>>653 犬神家をベースに、デヴィッドリンチのロストハイウェイとか入れてるのがマニアックだな
664 :
メロン名無しさん:2012/08/11(土) 10:03:27.83 ID:uwIiAO+P0
>>655 その辺は明智繋がりなんだろうけどな、
敵役にモリランティーとか。
まあ、おっさんオタ好みではあるよね。
二重三重にもパロを入れて来る辺りが。
本人の白黒顔アップが一瞬でいくつも切り替わる演出(って伝えにくいな)を
本スレでも実況でもちゃんと市川金田一って突っ込みが入ると何となく安心する
市川崑って元々アニメーターだしな
今日昼間FM聴いてたら学園天国が流れたんだよ
よく聴いてみると、あの歌って席替えをフィーチャーした歌なんだね
よくまあ席替えをあれだけ大げさにしたもんだと関心してしまったよ
フィンガー5をリアルで知らない世代か・・・
恋のアメリカンフットボールの歌詞なんて、マドンナが優柔不断で今なら男子女子問わず総スカンだぜw
いやリアルで知ってるけど、ちゃんと聴いたことなかったw
でも恋のアメリカンフットボールはマジ知らん…
キョンキョンのカバーもあればアニソンカバーも複数あるのに、それまで歌詞の内容知らんかったとか
♪勉強する気もしない気も
というが、あれはどっちに転んでも勉強しないだろうなと思っていたw
>>665 いまだと絶望先生のパクリだって言われそうだ
誰も覚えてないマイナーアニメ「そーなんだ」のエンディングにも使われてたよ>フィンガーファイブのカバー
>>668 フィンガー5のリアルタイムは知らんけど、
学園天国ならキョンキョンの歌で覚えてるで
まぁそれすら23年前なんやけど
リアルタイムで何度となく聞いているが、近年だとふたご姫の2期だな
あれももう6年前か
世間ではコミケ開催中らしい
今頃気付いた、、、
今日のコミケは女の世界なのでいってはいけない
企業ブースは男の世界だけどな
そのまま電車に乗れない絵柄の紙袋でいっぱいだ
ところが乗ってくるからびっくりだ
そういや同人誌欲しい、コミケに行きたいって気持ちになったことないな
今は、欲しいのは企業ブースのオフィシャル限定グッズが全てで、
同人誌なんて一切興味ないって参加者もいるしね
今はサークルでしか行かないからコスプレとか企業とか無縁だなw
作品が好きになればなるほど、のめり込めばのめり込むほど
オフィシャルなモノ以外は許容できなくなっていく気がするけどそうでもないのかな
ドーベルマンの人か
けっこういい歳のはずだよな
>>685 「同人誌」というものがどういうものか考えたら
そういう疑問は湧かないだろう
コスプレ写真撮りまくりたいなあ
でも恥ずかしいうえに、熱いんだろ?
お前のことなんぞ誰も気にしねえよ
1998年ってすごいなあ
機動戦艦ナデシコ 見てるんだけど
OP・EDがすごく下手な気がするw
そういう時代だったのかな
ED好きでCD買ったなあ…まあ下手だけど
ナデシコは96年だろ
EDってわざと下手に歌ったバージョンとかあったよな
おかしい
うまいバージョンが見つからない
ブルージェンダーのOPはかっこよかったのになw
イナバンの黒ブラジャーぺろぺろ >_<
>686
企業ブースだもんな・・・
>691
桑島デビュー作なんだから、温かい目で見てやれよ。
そこいくと、HAUNTEDじゃんくしょんにおける仲間さんの活躍は目を見張るものがある
黒歴史だがなw
>>691 まだ科学のちからが発達してなかったころだからな
男性の趣味が特殊な朝比奈睦月を素晴らしい演技で演じきった仲間さんは悪くないだろ。
法子の原体剣舞連はクセになる。
>702
科学のちからといえば、80〜90年代の音源を今聞くと、
むちゃくちゃエコー効かせた曲とかあるよね。
ダンクーガとか・・・
AutoTuneをバリバリに効かせた歌は、CD聞けばすぐ分かるからなあw
まだまだ科学のちからは足りていない
普段アニソンばっかり聴いてるからマヒしてるけど、たまに本職の歌聞くとやっぱりうまいなと思うわ
最近「生徒会役員共」を見返してるが、EDの歌詞が未だにちゃんと聞き取れない。
最後の部分も「青いはんでぃ〜ゅ」としか聞き取れないし。
堀江由衣ってもしかして天使なの?
大雨よ早く止んでくれ
WOWOWのウルトラマンがーーーーーーーーーー
東京は殺人的な快晴だが
|
|
/⌒ヽ、
( (,,゚Д゚)) <天気になーあれ
/ \
/ \
~〜〜〜〜〜"
WOWは再放送すんだろ
ウルターマンはいいや 冬のセブンで本気出す
前置きなく12話込で放送してくれないもんかな
宮崎勤は12話のビデオを持ってたらしいな
どうやって入手したんだか
怪奇大作戦を放送してほしいわ
NHK-BSの時はハイビジョンじゃなかったから
モノクロ作品だったら魔神バンダー見たいな
ガキの頃はえらく恐ろしく見えたけど、今見ると拍子抜けするほど素朴なデザインw
よっしゃー
雨止んだw
WOWOWは初回からリピート含め3回放送が基本だからな・・・
腰据えて待ってればそのうちまたやるさ・・・
ウルトラマンのハイビジョンリマスターってやっぱり画質かなり良くなってるの?
俺は今ハイジHDの一挙放送録画中だから見れないんだよ
722 :
メロン名無しさん:2012/08/13(月) 17:59:17.06 ID:4fMQLq950
ワシには無理
そら、DVD版に比べたらよくなってんじゃね?
> WOWOWの思ったよりきれいで驚いた。
> 通常昭和のフィルムドラマのリマスターなんて、ソースが16ミリで粒子が粗くてみれたものじゃないのが多いけど。
> 列伝で放送されたものとWOWOWで放送されたものとを見比べたが
> 「宇宙語に関してはかなりさ」は
> 列伝の方は口の動きとセリフがうまく合ってたが
> WOWOWは「キチガイ」の部分が微妙に口パクになっていた
>
> WOWOWはキズやゴミが目立ったが
> ナイトシーンはかなり見やすくなっていた
> ハヤタとイデがバルタン星人と交渉するために現場に到着した際の防衛隊の様子
> ハヤタがベーターカプセルを落としたビルの窓のディテール
> ウルトラマンとバルタン星人との空中戦時の空、建物
> スペシウム光線やウルトラ眼光の発射シーンのウルトラマンの姿
> 等々が見やすくなっていた
そもそも円谷は合成の都合で35ミリ使ってんじゃないっけ?
35ミリはQだけじゃなかったっけ
>>719 この人、このタイミングでカミングアウトしただけでもともとオタなんじゃないのか?w
コミケは初めてだったのかもしれんが。
挙げた好きなアニメのラインナップとかいろんな方面に気配りできすぎ。
ま、有名人がカミングアウトしてくれたほうが、業界は活気付くしいいと思うけど。
雑食だな
>>728 アグネスが怒りそうなのがちょいちょい混じってんのが謎だなw
それ故、元々好きものっぽいっと言われるのではw
普通に売名じゃないのか>平子
そういや旦那の吉田栄作は今芸能活動してるのかいな
キングダム面白いなあ
しかし絵と動きがかなり残念ww
ちゃんと作れば10年に一度の傑作になったかも
なんでNHKは地上波でやらなかったのかな
地上波とBSの視聴者数ってそんなに違わないのかな
そら、やっぱBSの視聴料払って欲しいからでねーの?
原作の絵柄自体今風じゃないから、そこで好き嫌いは分かれると思うけど
ぬるぬる動くCGがちょっと気持ち悪いのが余計にとっつき悪くしてるよな
主役の声が不評のようだが、俺はあまり気にならない
原作ファンはアニメ向きだとは思ってなかったろうし、いい悪いよりもまず想定外だったろうなw
今風の絵ってどういう絵を言うんだろうか・・・
ここ最近ずっと考えてる。
昭和の絵柄っぽくないか? キングダム
少なくともキングダムが今風じゃない事は確か
萌え系の絵柄がこの10年くらいで急速に進化したのは分かるけど、
それ以外だとそれほど進化している気は全然しないんだよな。
劇画なんかはもう20年くらい頭打ちだと思うし。
格ゲーのキャラ絵なんかも10年前のものの方がはるかに魅力的だしな。
さらにぶっちゃければ、今のワンピと黄金期の頃のDBの表紙ならべて
どっちの方が新しいか?って何も知らない子供に聞いたら結構割れるような気がする。
進化とかそういう話じゃないだろ、今風ってのは。
今時の流行に沿っているかどうか、だ
>>735 NHKは金儲けのことばかり考えるようになってる気がするw
基本料金300円+見た時間分とかにしてほしいよ
朝ドラとニュース朝昼晩と大河で、1日3時間月300円とかに
地上波でBSの宣伝やたらにするし、BS赤字なのか、ボロ儲けなのかな
>>733 吉田栄作の女房か
どっかで聞いたことのある名前だと思った
栄作は舞台で頑張ってる
>>741 劇画って突き詰めると「写実は実写を超えない」ってとこに行き着いちゃうからね
劇画は写実じゃないでしょ
太くてゴツゴツした線で描いてるだけで、リアルな人間を描いてるわけじゃない
劇画と漫画のボーダーも曖昧になってきてるしな。
劇画的とか漫画的表現てのは、すでにメタな笑いのネタにすらなっているものだし。
>747 この場合のメタは どういった意味あいなんでしょうか?
ってかメタという形容詞が2つあり、略語でもあり。 模糊曖昧な言葉を好んで使うよな人は
アホではないか?
あほ あほ〜w
>>746 そこは大友の登場で打破されたと思ってたが違うのか
まぁ子連れ狼タッチは今でもあるけども
今だとバガボンドとか軍鶏あたりが大友を吸収した末の劇画の最先端になるんかね?
まあ、どっちにしても絵のジャンルとしての伸び白はもうあんまりないと思う。
今風の絵っつーと岸田メルとかブリキとか・・・・どう考えてもキングダムじゃねえよなw
いっそCLAMPや高河ゆんのキャラデで腐でも釣るか?
どっちも二十年選手の大御所じゃん…
いや、ギアスとかガンダム00に倣って的な感じでさ
アホかw
そういや少女マンガとかはあんまり絵柄変わらんような気がするな
絵柄はさすがに年とともに移り変わってはいるけど
少女マンガはむしろマーガレット系とか少コミ系とかりぼん系とかいった雑誌にあった絵柄が伝統的に続いてる感じ
岡崎京子の絵柄って継承されてないだろ
かなり古い
759 :
メロン名無しさん:2012/08/14(火) 17:31:22.61 ID:TUWc1gwK0
90年代に猛威をふるって、流行りすぎて絶滅した印象
桜沢エリカ、南Q太、魚喃キリコ・・・・・
当時すでにベテランだったくらもちふさこまで
「お前そんな絵柄だっけ?」って感じで激変したし
安野モヨコのほうが長持ちした
君に届けあたりにもその名残があるし
>>757 だからこういう見方は、俺も99年ぐらいには思ってたけど、
今は撤回だわ
最近は高野文子フォロワーがたくさん湧いてきている印象
紡木たくのヤンキー路線は矢沢あいが継承してさらに下品になった
いったい何の話をしているんだ! もちっとド素人のオッサンにでも理解でけるように
話してはくれ麻衣花
アラフォー女子がスレに居たっていいじゃない!
一部のおっさんにとっては少女まんがはアニメ以上に馴染みがなく敷居が高いからなあw
絵柄云々については現物のまんがを見てもらう以外には説明が難しい
俺の世代ではアニオタ・マンガオタなら基礎教養の範囲だよなw
ブレーメン5とか読んでた記憶がある
「Fate/Zero」前期OPの「oath sign」って歌、ふと気になって辞書引いたら、
「oath=誓い」って意味で、「誓いの印」ってわけなんだな。
で、この歌に限ったことではないのだが、
何だって素直に「誓いの印」って日本語タイトルにせず英訳するんだろう?って、いつも疑問に思う。
769 :
763:2012/08/14(火) 19:31:06.46 ID:???0
>>764 腐った女子は去れ!! って言ってるんじゃなくって(真心からw)
基礎教養の習得がおざなりになってる少女漫画は 誰か解説役がいないと辛いって言いたいんすお
例えば・・・松本ぷりっつ先生 を皆さんはご存知でしょか? 知らない人も多いんじゃないかと思います
でもっすね、、最近ライオンのブライトW除菌のCMでもキャラデザしてる、「うちの3姉妹」の西原理恵子に似ている画風
とか・・・上の文章の1つでも言って貰えれば 理解でける人は格段に増えると思うんす
運命/零
>>ライオンのブライトW除菌のCM
て、なに?
>>750 >>749が言ってるのは大友の立体表現のことじゃねえのけ?
ああいう類のエポックメイキングなものは今後も現れ得ると思うが
>>762 ヤンキー路線にばかり注目するなよw
ここでのポイントは、どこからどう読んでいいのか分からないレベルの複雑な表現だろう
大友の立体表現はメビウスフォロワーでは
>>757 そこの絵だとマーガレットとその他少女コミックでいいわな。
雑なイメージだとちょっと等身高くリアルっぽいのとなかよし系だ。
まったく付いていけないのでガンダムの話をしよう
安彦絵は定番化してて古くも新しくもなく
いつまでも上手い上手いと言われ続けるいいポイションですなあ・・・
こういうこと書くと必ず漫画は下手だぞ!ってツッコミ入れられるけどw
大河原デザインのロボットアニメを見かけなくなって久しいのぅ・・・
大張はなぜか薄桜鬼シリーズのOPをずっと担当しているだよな
女の子向けの世界にロボアニメ風味な大張カットを見るといつも笑ってしまう
>>779 大河原は正直小学生当時でも古臭いデザインだと思ってた
>>779 普通にちょっと前までボトムズの新作あったし、
00年代も種で嫌でも目に入ってきたんだが・・・
>>780 山崎監督とは南町奉行所時代からの戦友だもの
任せて当然でしょ
カトキデザインに馴染めないw
メカなんて丸いメーターをアチコチの壁につければ・・・ほら宇宙戦艦の中
松本乙
>>781 当時はわからなかったが、ボトムズ、ダグラム、ガリアンとか、それぞれの世界観で統一しつつもその世界の中で個性的なロボットが描けるって、すげえと思うわ。
ニコラエフみたいなへんちくりんなロボット、ダグラム以外では受け入れられんだろ
バルキリーは元祖が最も優れたデザインだ。
まあ、それで今まで引っ張ってきてるようなもんだ・・・w
ガウォーク形態は当時衝撃だったな
>>790 変形の中間形態で、飛行機に手足て
よくよく考えたら冗談なのか大真面目なのか判断つかないギャグ設定だが
当時は金ピカ高級ライターもロボット変形した時代だからな
さっき、ニュースで能の場面がちょっと出て思ってんだけど
能の男の面は、結構イケメンが有るけど、女の面は美女のが無い気がする
能界ではそおいうの気にしないのかな
落語には古典と現代ものがあるように、能にも現代ものって有るのかな?
初音ミクが出てきて、ミクミクにする話とか観たいな
能の新作は興味あるけど初音ミクは・・・
なんか最近は猫も杓子もって勢いで食傷気味
あの界隈の熱狂にはもともと付いていけてなかったんだけどさ
>>791 小面が一応ヒロイン系じゃないんかね
まぁ「能面みたい」といったら基本的に無表情を指すように
演者の仕草一つ一つで感情表現をさせるため面そのものとしては表情が無いのと
制作当時と美醜の基準が違うだろうからアレだが
>>792 よく見る女の面ってあの世界の基準じゃ美女なんじゃないか?
あとほれ、田村y
歴史時代の美人絵ってふくよかな人が多いしなw
マジな話、あれが美人だ。
基準が変わったのはいつだろな。
浮世絵でもまだふくよか美人が盛りだろ?
まあ、昔も今も幼女が一番なのは変わってない。
うそつきめw ワロタ
能も、世の中の美の基準が変わったんだから、新しいの作ってみればいいのにな
能面は所作角度で表情を表現するから演者の所作込みで作らないと新しい形式は出来ないだろ
歌舞伎みたいに常に新しいものに挑戦する気概があれば別だが、
それをしないところがモノホンの伝統芸能なんだしぃ・・・
面といえば呪いの面
>801
モノホンの伝統芸能というか、過去の遺産で食ってるだけ。
新作が出ない分野ってのは終わってるんだよ。
なるほど、アニメ業界のことだな
えぇ〜、日本のアニメが伝統芸能だってぇ〜www
んなバカな〜〜〜w
将来性のなさのことだろ
日本のアニメ産業が自転車操業ってのはよく見るが、将来性の危惧は、ちょっと違うと思うなぁ。
そんな毎年毎年、後世に残る名作とか、関連会社が潤いまくるヒット作が出るはずもない。
もっと長いスパンで見るべきかと。
新作が出ないからオワコンってなら未だにショパンコンクールとかモーツァルトコンクールとかしている
ピアノとかどーなるんだよ
無論オワコン
ピアノなどはその先にプロとしての仕事があるだろ
能楽師はプロとはないと
技術の頭打ち感や、ジャンル幅の狭まりが
将来性への不安に繋がってるのかねぇ。
まぁ確かに劇的な発展や普及、社会的認知は望めないかもしれないが、
一時はコンテンツ産業の主役だったテレビや音楽、
次世代の主役と目されていたゲーム産業等の凋落ぶりに比べたら、
アニメなんて遥かに安定してるんだよな
だって日本のコンテンツの中心は漫画だし
漫画そのものが売れなくなるまでは、特にアニメは安泰としか
乞食の炊き出しや40代の生保民の医療費とかにまわるより伝統芸能の保護に使われる方がいい
伝統芸能は公務員扱いでいいんだよ
能も普通に新作があるようだが
>>814 漫画がコンテンツの中心かどうかは議論の余地がありそうだが、
日本におけるコンテンツ(あるいはメディアミックス)の最終出口は
「映画」なんだよな。こればっかりは揺るがない。
映画の土俵で売れるかどうか、認められるかどうかどうかが、
ほぼ全ての価値や評価に大きく影響してると言っても過言じゃない。
あ の 「けいおん!}でさえ、映画がヒットしたことで世間の見方はガラリと変わったぐらいだもの。
伝統芸能の公務員化と 郵便局長の世襲制とほんとソックリだけどね
無能で怠け者程 高学歴もしくは国家資格を取った方がよいのとも似ている
能エヴァとかな
映画とドラマのヒット作は漫画原作とミステリー原作で8割くらいじゃね?
伝統芸と言ってもエンタメなんだから人気がなくなれば用済みだろ!
パンチラJK能とか出来たらBD買う!
民放時代劇も金を産まなくなったらサクッと消滅してしまったしな
いつの時代も揺るぎないのはエロと博打だけ
バーチャルリアリティが一般に娯楽の形で普及するまでは、
今のままの状態が当面続くと思うよ。
アニメや漫画はまだ当分安泰だろう。
音楽あたりはかなりヤバいけど。
公営ギャンブルもパチ屋もかなり減ったよ
後世に残る名作なんて50年に1本もできればいい方だろ
歌舞伎だって江戸時代300年間で何百、何千と作られた演目の中から現代まで残ったのは数えるほどだし
能はロボット操縦するのに必要だろ
ガサラギで見た
時代劇は金が掛かるのでやりたくてもなかなか出来ない
機能相転移(メンタルバースト)に必要なだけだよ
エルメスだってビット使わないならニュータイプじゃなくても操縦できるだろう多分
主砲だけで戦うエルメスってメロウリンクよりきつそうだな…
ガサラキはEDの絵がやたらと変わってたよな?
なんかエロっぽいヤツまた見たいわ。
>>818 ヒットってことにしたい層が言ってるんじゃなくて?
さておき結局子供向けかガンダムエヴァぐらいしか認知されてはいないでしょ
世界の賞とって認められても国内じゃ大して宣伝してもらえないのもなあ
劇場にかかって何ぼ、て話は確かに聞くな
そもそもそれでなければ映像作品としての評価すらされないと・・・
もっとも、それ自体が能や狂言みたいな世界の話じゃね?
という気がしなくもない・・・w
能とアニメは似ているか・・・・オモロイネw
600年後には 偉人の尾田信奈がハレハレゆかいを踊った後 OK波佐間監督のオーディションいって逆転合格したのが
スーパー偉人声優第一号 後の天下覇権女声優なのである〜とか教科書に・・・・
何が言いたいのかまるでわからない
6
合
ス
だろ
桶狭間の決戦の直前に織田信長は能(正確には猿楽か?)の演目で幸若(人生50年〜下天のうチュ〜って奴)
を踊ってたよねってパロ。 理解でけないわな・・・すまんかった
ついでに能をDISった事も謝るよ、、、すまんk
誰もが知っているものだと思ってネットスラングを使うことも改めた方がいいぞ
>840
そんじゃー840の書き込みみたいに謝ってる者に対して鼎の軽重を問うようなカキコは褒められるの?
それこそ2ちゃんの常套 煽りだと思うんすけどね
深読みしすぎじゃね?
もうそいつに触んな
了解
プゲラ
>841 ばっかじゃねーの
鼎の軽重とかwww
覚えたてなんだろ
全然関係ないけど、大和屋暁の今年デビューの馬の名前は「オツウ」だとか
ジャスタウェイに続いて銀魂から
1行スレの低能 低年齢共が暴れております
。
ところで、ニコ厨ってどんな人のことなんだ?
タバコやめられないヒト
2chのスレにニコ動へのリンク貼る人のことだろ
ニコ動にアカウント作ってないやつがイラっときた時に使う呼称
かな恵の軽重なら問うてみたい
ファンに殴られそうだけどw
貧乏神おもしろかった
戦闘力を表示するメガネいい仕事してるよな、俺を見るな!ww
>>838 そんなとこに改行入ってないんだけど
画面狭くない?
休暇なんでこれまで観てないものを観ようと今更ながら消失を観たんだが
まあアレだ、真夏に観るもんじゃ無いな・・・
冬の空気とかを今感じるのはやっぱ無理あるわ
クーラーをガンガンつけるんだ
存分に水風呂で冷えた後に
クーラーをガンガン効かせた部屋で
全裸でかき氷食べるといいよ
素直にひぐらしでも観ろよw
ワタ流しするです
ひぐらしは2期中盤からむしろ熱くなってくるからなぁ
ラムネ飲みながら各アニメの海回・水着回だけをチョイスしてメドレー鑑賞
これがちょいワルオヤジのオレ流お盆休み最終日の過ごし方
>>863 さとこの叔父DVからの救出劇が一番好き
全部諦めている感じの里香が圭一に泣きながら懇願するシーンとか貰い泣きした
夏アニメといえばやっぱエヴァやろ
エヴァは夏って感じがしないんだよな〜
いや、会話とかスイカとか服装、背景の陽射しからでも夏から秋にかけてって理解はでけるけどw
永遠の夏休みのアニメを忘れてなイカ?
>>867 >夏から秋にかけてって理解はでけるけどw
セカンドインパクト後の日本には四季が無くなって常夏になってるって設定なのよ
原因はセカンドインパクトを原因とする世界規模の温暖化
地軸のズレじゃなかったか?
>>868はイカ娘よりもエンドレスエイトを思い出した……。
>>869 温暖化じゃなくて地軸のズ・・・・ルムケチンポ
>869
まじで!!1
しらんかった、シッタカすまそ
>>865 ニコニコにうpされてた沙都子のオジが徹底的に良いヤツに改変されてたMADが好きだった
その威力は正に鉄平弾!てヤツ
エンドレスエイトって、原作でも同じ話が八回書いてあるの?
ないよ
あれって映画のために原作使い切りたくないからやったんじゃ
たぶん間違いないよね。
尺的にだいたい合うから・・・
エンドレスエイトって八回で終わっちゃったから全然エンドレスじゃないよな
予算の続く限り制作して伝説を作って欲しかった
観ないけどね
>>875 原作は短編で繰り返しはない
作中で「この夏休みは1万回以上繰り返されてきた」と長門に唐突に告げられるだけ
で、その流れで解決して終わり
だからアニメでエンドレスエイトが1話で終わらなかった時、
原作信者からは前後編2話構成にしたのは妥当だ派と、
1話完結にすべきだった派で議論がなされたほどだった
今となっては笑い話にしかならないが
エンドレスエイトはどう考えても前後編の2話構成でやる内容だよなぁ
消失映画化ありきの2期だったとはいえ、あれは一番やっちゃいけない最悪の愚策だった
しつこいなオマエらw
定期的に同じ話題しているよな
呆けてないよ
うおおお!!
ななたけを7本生やすって絶対無理ゲーだろコレ!
っておさわり探偵なめこ栽培キットデラックスをつついてる内に盆休みが終わっちまった・・・
>>885 あー、こないだ銀座行った時に「なめこ栽培」って看板が見えたところに女性のプチ行列ができてて
なんでなめこなんだろう、ダイエットにでも良いんだろうかと悩んだんだが、ゲームだったのか
なめこは長時間かけてやるのがよい
あまり攻略しようとしてやるとすぐに飽きが来る
みんな有意義な夏を過ごしてるなw
もれは、2008年に録画したままになってた、めぞん一刻の完結編実写見たww
やっぱりアニメはいいなあって思ったよw
伊藤美咲ファンなので、出てる場面だけ拾いながらどうにか見た
菅井金が一番合ってたw 夕方のアニメが楽しみだww
w
ww
w
w ww
>>888 伊藤美咲キレイだよね
電車男しか見てないけど、ここ10年で唯一見たTVドラマだ
夏といえば、うる星のメガネ回だろ
夏雪ランデブー すごいな
旦那は、もの凄い変態ってことかな
こんな設定の話が、こんなに切なく面白いとは
冬アニメだったけど、Anotherは夏の話だったんだぜ
アニメから季節感がなくなって久しい
黄昏乙女もおもしろかったし
やっぱり夏場は幽霊だな
マンガ日本幽霊話 まだー
エヴァの一年中常夏の世界観って終わらない夏休み的な
モラトリアム描写としてあえて不自然なまでに強調されてる
作劇上かなり重要なファクターであるわけで
夏をあまり感じないって感想がでてくるのはちょっと・・・・・
>897
お前はバカに理解してもらうのに英語を使用するバカ
お邪魔ユーレイ君アニメ化・・・ムリダナ
夏って割と強調されやすい季節だと思うけどなー
なんかこう、切なくなるぐらい郷愁を誘う季節じゃん
俺は夏というと・・・塾の夏期講習に行けと家から追い出され
家に帰っても、中学の宿題でよっぽどストレス溜まったわ〜
郷愁なんか なんもイメージできないけどねw
強いていうなら甲子園の球児と、海の夕焼けくらいかね・・・(郷愁
この季節になるとタッチだよなw
パトレイバーの映画は暑苦しかったな
思い出には無いのになぜか懐かしいって感覚もあると思うけどね
うる星やつらは夏が来ると決まって合宿に行ってたなぁ
けっこう面白いエピソードが多かった気がする
面堂の別荘やらペンションやらに遊びに行くんでしょ
合宿じゃないよ
後半は浜茶屋の話が多かったので夏っぽいイメージはある
今思い出すとまったくエロくないなw
うる星やつら」なんて観ていたら、
母親から「なんでこんなスケベな番組観ているんだ??」「バカなの?」「死ぬの??」
っと苛められたもんだが・・・ww
フジは7時か7時半のゴールデンだったよな
俺は地方だったので夕方だったが
合宿、海、水着、温泉(お風呂)
このれはぺろぺろアニメの鉄板
ペロペロアニメってアンデス少年?
長靴をはいた猫
>>909 毎週水曜の午後7時半
7時からはDr.スランプ
MXじゃ 今、めぞん一刻やってるおー
温泉回のようだ・・・・ぺろぺろぃぃぃぃぃ
ここはペロリストどもの巣窟か
響子さんやっぱりかわいいなあ
ところで、タヌキって気に登るの?
タヌキ
たヌ木
立ヌ木
立ツ木
木の上に立つんじゃね? &タヌキが温泉の外から覗いてるショットがあたけど・・・木に登るシーンあったっけか??w
こずえちゃんの方がかわいいに決まってる
たぬきは木に登るらしい
降りるのは下手だとか
エヴァは夏ってのよりも、鏡やガラスに映った自分を見る場面の多さの印象が強いな
なんでもかんでも内面化される作品だから、順当といえば順当なんだが
いぬ科で木登り得意なんていないだろ
俺は断然八神派だ
行かず後家なんかに負けてらんない
なつかしいな
八神くんの家庭の事情
>>918 こずえがいいかどうかはともかく、
響子さんは何気にかなり性格が歪んでて面倒臭い女なんだよな
可愛い、優しい、面倒見がいい、家事万能、清楚
こんだけの数え役満なのに「ヤな女」ってのも珍しい
八神くん…なんで夏木マリ…
断然春香派
泣け! 叫べ! そして死ね!
泣いたり
叫んだり
死んでみたり
僕は、音無郁子と同学年だったのが、ひそかに嬉しかった。
さっきキッズステーションでアクセルワールド見てて、黒雪姫先輩に絡む百合キャラって新人か?とか思ったら、
戸松だった。あれ?なんかたどたどしく感じたな……
うる星は好きだがめぞんは面白さがわからなかった。
らんまはつまらなかった。
うる星もめぞんもらんまも面白さが分からなかった。
ただ高橋留美子の短編と人魚シリーズは大好き。
あと犬夜叉の前半も好き。(七部衆?の前までは面白かった)
人気作だからって別に万人が面白がることは無いんだから別にいいんじゃねーの
俺もキン肉マンとキャプテン翼と聖闘士星矢大っ嫌いだったし
俺もDBだけは駄目だった
ロボット物すきだけど
ゴライオンとダイラガーがダメだった
それは普通だろ
米ではなぜか大人気の両作だが
めぞんは、40才過ぎた方が補正もかかって楽しいよね
>>938 それは黄金期ジャンプアレルギー症候群です
トイレット博士やプレイボールでも読んでリフレッシュしましょう
その頃は週間じゃなく月刊を読んでた
けっこう仮面、キャプテン、白い戦士ヤマト、わが輩はノラ公、
ガッツ乱平、硬派銀次郎、どぐされ球団
星矢は俺も嫌いだったな。
by 蟹座の男
俺はジャンプが嫌いだった
オレはらんぽうやマカロニが新連載だった頃からのチャンピオン紳士だ
あと、今は亡き少年キング
ジャンプも読んでたけどね
その当時は週マとりぼん読んでた
うる星連載中でサンデー買ってたからそれ以外はたまに喫茶店で読む程度だったな
少年アクションで創刊記念バッヂ2回応募したら2個貰えた
すぐ潰れたがな!
>>944 ブラックジャックや恐怖新聞の方が好きだった
お盆に親戚の家に行ったとき、まとめてもらって来るマンガ少年が楽しみだったよ
マンガ少年はほとんど読んでなかったんだが、のちにあのOUTが勝手にライバル誌してた雑誌だと知った
35過ぎてもアニメ好きどころか中二病まで全開だぜ
こころはいつも15歳 なんで厨三病だな
そういえば750ライダーのVシネマが出てたな
誰か見たか?
>>934-935僕は、「キン肉マン」は得てないが、「キャプ翼」「星矢」「DB」は大丈夫だった。後、「北斗の拳」とかな。
ジャンプが受け入れられなくなったのは、いつからだろう?
「テニプリ」辺りからかな……他にも、「H×H」「リボーン」「ブリーチ」「ネウロ」「ナルト」「銀魂」など、人気だと聞いても追いかけられなくなった。
>>951ちょっと早過ぎないか、乙!
ジャンプ漫画で一番衝撃を受けたのは海人ゴンズイ
おじさんの早漏って・・・・・・・・
乾いてそうろう
>>958 ジャンプコミックスの秋本治の「こち亀」が欲しい!と親にねだったら
秋山ジョージの「海人ゴンズイ」をプレゼントされた時の衝撃
父ちゃんごめん
「わー ありがとう(棒)」と言って感謝したフリしたけど
1回読んだだけで黙って捨てちゃった
人気作でも好みはかなりあるよね
俺は、キャプテン翼、スラムダンク、北斗の拳は好きじゃなかったな
秋山ジョージはチャンピオンの乞食のやつが結構好きだった
ザ・ムーン映画化しろ
>>950 どっちかてと、買い手側が勝手にそー見てただけなんだけどな・・・、
読者がかなりかぶってたし
マンガ少年やOUTを読んでいる友達がいなかったので
そういう話は知らなかった
後に高橋葉介作品集を揃えて、初めてかつてマンガ少年に掲載されていた読み切りのホラー短編の数々が
高橋葉介の作だったと知った
高橋葉介はメディウム版夢幻紳士から知ったのでかつて大好きだったホラー短編と結び付かなかった
んだよなあ
数年おきに諸星大二郎の作品を買い集めたくなるが面倒が先に立って実行せずじまい
諸星大二郎の本はデカすぎ
普通のコミックサイズなら買いやすいのに
A5サイズなんて普通だと思うけどな
ジャンプSコミックス版暗黒神話他も持ってるけど
当時、マン少とOUTとどっちが先に廃刊になるか?て話やってたが、
当然みんなそんなのOUTに決まってる、て思ってたけど
実際にはマン少が先に廃刊になったのは笑えない笑い話だ・・・
マンガ少年の表紙だけは大嫌いだった
ひさしぶりにマジカノ見たよ
かわいいなあ、OPもEDもかわええ
マジカノのOPは青春してていい歌だと思うし好きだけど、
おまえはそんなかわいいタマじゃねえだろ!と思うw
君をもっと
マジカノは終盤がグダグダだった記憶が……
でもEDは大好きだ
マジカノ以来、のさくとモモーイがライバル役で共演することが多くなった気がする
あの特撮人形劇のジェニーですら・・・
あんな終わり方じゃなければ2期があったかもしれん・・・
ひぐらし五月蝿い
>>964 主人公たちの年齢がちょっと上になって
かなりしょっぱい出来になりそう。
クソムシとかはイケメン忍者になって金持の女王様にムチでしばかれながら
ののしられて主題歌はモモクロになるだろうなw
秋山ジョージは在日だったらしいが、生い立ちからくるルサンチマンをうまく作品に昇華して
漫画家としては成功したほうだよな
社会的な警鐘のようなものは鳴らしているが、政治的な立場とかにさほど深入りしてないあたりは賢い
作家は普遍を扱うことによって一般個別の事象に多くを語らない
そういうのやりたきゃジャーナリストにでもなれ、ということだな
血友病の話がトラウマです
浮浪雲はいつの間にか毒が抜けたな。
何時になったら明治維新が来るのだろう。
浮浪雲はもうずいぶん前からベタな江戸人情噺になってるね
池波とか藤沢周平のノリ
ジョージ秋山は日系ブラジル人じゃね?
がくえんゆーとぴあ って、けいおんと苺ましまろみたいな感じだけど2035年設定なんだよなあ
まあこんなもんじゃねえの
なんだこの激しく伝わってくる資金不足感はw
お笑い芸人が出なければそれでいい
東映は子供向けで稼いで一般向けで食い潰す
らしい
長靴を履いた猫がサーベルを振り回して、相手がフライパンで受けるシーンは名シーンですねぃ・・・(東映)
でも、長靴を履いた猫のストーリーや、最終回とか全く覚えてないし、結局あの糞ネコ何してたんだ??w
prprしてたんだろ
なめんなよ
長靴を吐いた猫
永く苦痛を排他的経済水域猫
こりすぎとおもわれw
ククク、1000ならめぞん一刻春香編来る!
1001 :
1001: