黒子のバスケ ネタバレスレ 第3Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメ「黒子のバスケ」のネタバレスレです
アニメ未放送部分の原作話のネタバレ、「〜〜戦はアニメでやるのか」系の話題はここで

========部内規則========
◎アニメ本スレでの未放送部分の原作ネタバレ厳禁、ネタバレ関連はここへ誘導
◎sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
◎荒らし、煽りは徹底放置。
◎次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
=======================

○TV放映/WEB配信日程  平成24年4月より放送開始。
・毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 25時58分〜 4月7日〜
・バンダイチャンネル  毎週日曜日 12時00分更新 4月8日〜:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3234
・東京MXテレビ (MX) .毎週火曜日 23時00分〜 4月10日 〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 18時30分〜 4月13日〜
              毎週土曜日 23時00分〜 4月14日〜
・アニマックス      .毎週月曜日 19時30分〜 5月7日〜

○前スレ
黒子のバスケ ネタバレスレ 第1Q
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1336042973/
黒子のバスケ ネタバレスレ 第2Q
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1338523856/
2メロン名無しさん:2012/06/27(水) 04:33:56.03 ID:???0
>>1乙なのだよ
3メロン名無しさん:2012/06/27(水) 04:44:59.25 ID:???0
   ノノノオハアサミミミ
  ( ┗┛皿┗┛)  パゥッ
  (        ) 
 /│  秀徳 │\         パウッ
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
緑マシン太郎なのだよ
自動で3ポイントゲットしてくれるすごいやつなのだよ
4メロン名無しさん:2012/06/27(水) 05:39:46.58 ID:???0
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ  ジャッジメントですの!
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
5メロン名無しさん:2012/06/27(水) 11:35:26.02 ID:???0
第11話 そんなもんじゃねえだろ
脚本/谷村大四郎 演出/林直孝 絵コンテ/澤井幸次 作画監督/小谷杏子、宮川智恵子、津島桂

第12話 『勝利』ってなんですか
脚本/入江信吾 演出/向井雅浩 絵コンテ/小柴純弥 作画監督/門智昭

第13話 信じてました
脚本/根元歳三 演出/藤本義孝 絵コンテ/多田俊介 作画監督/小沢円、鎌田均

第14話 そっくりだね
脚本/高木登 演出、絵コンテ/亀井幹太 作画監督/瀬口泉、大導寺美穂

10話以前
http://wiki.livedoor.jp/radioi_34/d/%B9%F5%BB%D2%A4%CE%A5%D0%A5%B9%A5%B1
6メロン名無しさん:2012/06/27(水) 16:59:18.79 ID:???0
>>5
おー コンテが監督だ13話 しかし作画が…
14話の作監コンビは6話の二人か
動きはあんましっていうかほとんど動かなかったけど作画は良かったね
7メロン名無しさん:2012/06/27(水) 18:23:47.95 ID:???O
>>5
「信じてました」→「そっくりだね」ってことは、
やっぱりお好み焼き回とテスト回は飛ばされるのか・・・
8メロン名無しさん:2012/06/27(水) 18:42:29.58 ID:???0
>7
頑張れば13後半と14前半に入る……と思いたいけどな
お好み焼き回はドラマCD付きコミックスが増刷されてるのが気になる
テスト回は順序変えてあとに組み込んでも違和感ないけど
9メロン名無しさん:2012/06/27(水) 19:13:18.24 ID:???0
お好み焼きは飛ばされそうだよなーそんでドラマCDを売り出す流れ
13話コンテが監督なら作画微妙でも十分楽しめそう
時期的に新OPEDの絵作りに注力した結果なのかな
はやく新OPEDが見たい
10メロン名無しさん:2012/06/27(水) 19:17:53.20 ID:???P
ええ…やだなードラマCDだけとか
11メロン名無しさん:2012/06/27(水) 19:22:13.56 ID:???0
ドラマCD付増刷はそのためか
12メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:11:21.53 ID:???0
でもドラマCDだけじゃオリジナル色が強すぎだし
あれはあれで面白かったが、
肝心なところが入ってないんだよな
入ってれば次の予告でわかるかなあ
13メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:56:49.49 ID:???0
木吉が19話で出るってことは海常桐皇戦やるのかね
それともオリジナルを入れてくるのか
14メロン名無しさん:2012/06/27(水) 21:05:28.99 ID:???O
海常桐皇どころか合宿を終わらすのも無理だろ
オリジナルじゃね
15メロン名無しさん:2012/06/27(水) 22:02:16.79 ID:???0
オリジナルやるにしても長すぎないか?
しかも未収録分も1話あるんだし
どういう締め方する気なんだろう
16メロン名無しさん:2012/06/27(水) 22:02:47.47 ID:???0
黒子のバスケはこれからだEND
17メロン名無しさん:2012/06/27(水) 22:23:53.12 ID:???0
「日本一になりたい」
「なりたいじゃねーよ!なるぞ!」で終わりがしっくりくる
18メロン名無しさん:2012/06/27(水) 22:32:03.28 ID:???0
2号の話を入れるとしても、残りのオリジナルはどうするんだろう
19メロン名無しさん:2012/06/27(水) 23:28:09.12 ID:???0
小説の話からとるとか
20メロン名無しさん:2012/06/27(水) 23:34:26.36 ID:???0
夏合宿入れるんじゃないか
海常桐皇戦は2期の初っ端、WC前にしての回想みたいな形で
21メロン名無しさん:2012/06/27(水) 23:41:18.06 ID:???0
木吉の存在を2年生の間だけで思う感じでちょい入れるのかもな
22メロン名無しさん:2012/06/28(木) 00:28:02.80 ID:???0
サクサク進むのはいいんだが、見たい場面もたくさんあるしあまりカットされるのも悲しいというジレンマ
23メロン名無しさん:2012/06/28(木) 00:28:32.39 ID:???0
カントクが「ある人が教えてくれたスタイルよ」って言うあたりでオリジナルで喋るとか?
2号は8月上旬に出るガチャにいるし、2号登場を前倒しするなら桐皇戦前に入れてきそうなんだが
24メロン名無しさん:2012/06/28(木) 02:34:15.91 ID:???0
2号はどこにでも入れられるからな
25メロン名無しさん:2012/06/28(木) 03:14:55.31 ID:???0
そういや本誌がWCで終わるならマジで2号とはなんだったのかだよな
マスコットキャラと呼べるほどマスコットの仕事してないし
あるかないかわからない最終話の後日談にしかもう登場の機会がないという・・
26メロン名無しさん:2012/06/28(木) 04:50:07.16 ID:???0
試合以外の場面では何だかんだ顔を出してるんだが、今は試合だらけだからなあ…
27メロン名無しさん:2012/06/28(木) 05:17:42.01 ID:???0
>>25
WCの後で新人戦をやってもしょぼい感じがするし
木吉離脱があるからまた来年ネタもやれないし
28メロン名無しさん:2012/06/28(木) 09:29:03.19 ID:???0
合宿まで入れて「僕がキセキの世代を抜きます」で切るとかだろうか
未放送分は TIP OFF じゃないかとだと思う
29メロン名無しさん:2012/06/28(木) 12:03:29.33 ID:???0
今回のWCは記念大会ルールで東京から特別に3校(誠凛・秀徳・桐皇)出してて
来年はどこかが予選落ちしなきゃならん
30メロン名無しさん:2012/06/28(木) 12:19:39.26 ID:???O
しかし元々IHは東京から3校出れるんじゃなかったか
木吉さえどうにかすればまだ続けられる
ただ今回のWCで終わった方が綺麗に終われるとは思う
31メロン名無しさん:2012/06/28(木) 12:42:05.43 ID:???0
WC後も続けようとすると
後輩で新キセキの世代とか出さないとネタ無くなりそうやな
32メロン名無しさん:2012/06/28(木) 13:48:17.50 ID:???0
上が無冠だし後輩はまた別の名前があるんじゃね、いるなら

それぞれの学校にどんな新人が入ってくるかは純粋に気になる
誠凜は殆どメンバー変わらないけどごそっと3年抜ける学校もあるし
33メロン名無しさん:2012/06/28(木) 14:08:25.88 ID:???O
WCの後も続けるなら来年の話じゃなくて世界大会じゃないの
そうすればキセキ大集合とか出来るし
34メロン名無しさん:2012/06/28(木) 14:12:14.03 ID:???0
キセキ以外に誰がベンチ入りするかが重要だな
ベンチに入ってるのに試合に出られない氷室さんとか出てきたら泣くしかない
35メロン名無しさん:2012/06/28(木) 15:02:17.53 ID:???0
世界大会になるなら赤司が選手兼監督になりそう
ここぞという時にしか試合には出ない
でもよく言われてるけど世界大会レベルの話になってきたら黒子は観客席だと思うのも事実
どんだけパス回しが得意でも過去の実績の個人総得点数がお話にならないレベルだもんな
36メロン名無しさん:2012/06/28(木) 15:39:04.53 ID:???0
世界大会の前に全日本選手権やればいいじゃん
実際にWC優勝校も出場枠あるし
今年は特別でWCも3校出れたくらいだから
全日本選手権も優勝校と高校選抜チームとかでキセキ全員集合チーム作って大人チームの中で高校生達に活躍させれば
37メロン名無しさん:2012/06/28(木) 16:09:25.78 ID:???0
キセキ+火黒氷チームで世界相手に試合するのはアメリカ相手の一回でいいわ
それも黒子の夢オチでしたーとかでいい
この8人がそろって手こずる相手を藤巻がそう何度も描けるとは思えない
何よりジャンプのリアル勝負事漫画は世界に出てはいけない
38メロン名無しさん:2012/06/28(木) 16:55:21.39 ID:???O
アイシールドで失敗したので世界はトラウマだよ
でもWC終わるまででも来年か再来年まではいきそうじゃね?
39メロン名無しさん:2012/06/28(木) 17:11:55.55 ID:???0
決勝の誠凛洛山戦では帝光時代の回想も多く挟んできそうだしこれだけで半年以上は確実だろうな
あとは洛山秀徳戦と誠凛の準決勝をどのくらいの濃度で描くかにかかってる
灰が勝ったら準決が長期コースは間違いないだろうが、黄が勝つともろもろの事情で短期コースの可能性が高そう
洛山秀徳戦に至っては最悪点ドンコースもありそうでなんとも言えんな
主人公らと対戦する前にラスボスをみっちり描かれても嫌だし
40メロン名無しさん:2012/06/28(木) 20:40:38.06 ID:???0
オリジナルになったとたんコケるパターンはやめてくれ
41メロン名無しさん:2012/06/28(木) 21:43:16.49 ID:???O
>>39
赤司は最初出なくて緑間さんや高尾により互角→赤司出て次週点ドンとか?
42メロン名無しさん:2012/06/28(木) 22:22:00.86 ID:???0
洛山はヒドけりゃ赤司以外の4人(内3人は無冠)もキセキ級という予想があるから
それが当たってたら赤司一人が抜けたところで秀徳が互角とか無理ゲーそうだが大丈夫か
というか洛山チームのキセキ級無冠たちの紹介のためだけに洛山秀徳戦が使われそうだが大丈夫か

と心配している毎日なのだよ
43メロン名無しさん:2012/06/28(木) 22:24:51.20 ID:???0
秀徳に関してはどれだけ死亡フラグを立てて逝くかが気になってる
44メロン名無しさん:2012/06/28(木) 22:28:09.95 ID:???O
いくらバレスレとはいえここはアニメスレなのだから、原作の予想話は原作スレでやってほしいのだよ
45メロン名無しさん:2012/06/28(木) 22:36:34.89 ID:???0
木吉の髪色はもう少しくすんだ淡い茶色のほうが良かった
46メロン名無しさん:2012/06/28(木) 23:03:00.51 ID:???0
アイシールドは世界編もひどかったが
その前の白秋→帝黒も結構テンション下がった
47メロン名無しさん:2012/06/29(金) 21:11:33.94 ID:???0
虐殺点ドンとか秀徳不遇すぎるだろ・・・
48メロン名無しさん:2012/06/29(金) 21:59:57.00 ID:???0
アニメはオリジナル行って欲しくないけど
タイトルバレ見る限りじゃ怖いな…
BDの売り上げは2期ラインに行きそうだから
もしオリジナル考えてるなら、何とか脚本路線変更出来ないものか…
あと未収録TIP OFFだって可能性あるけど
あの一話を30分引き延ばすってかなりオリジナル要素必要になる様な
49メロン名無しさん:2012/06/29(金) 22:29:05.34 ID:???0
IGのオリジナルは他アニメみてもあまり期待できないから不安
50メロン名無しさん:2012/06/29(金) 23:02:39.23 ID:???0
売り上げそんなに期待できるか?
51メロン名無しさん:2012/06/30(土) 00:20:32.73 ID:???0
1巻はBD+DVDで1万行きそうな感じみたいだからな
52メロン名無しさん:2012/06/30(土) 00:21:26.39 ID:???0
売り上げはわかんないけどオリジナルとかあるなら小説とかそっちのネタ使ったりとかして欲しい
ジャンプアニメのオリストはなぁ・・・
53メロン名無しさん:2012/06/30(土) 00:24:01.65 ID:???0
特典とか派生のCDに関してはわからないけど
アニメに関してはなるべく原作どおりって監督の言葉があるから
大丈夫でないかな
順番の入れ替えとかはあるだろうけど
54メロン名無しさん:2012/06/30(土) 00:45:36.24 ID:???O
円盤そんな売れてないみたいだぞ
ポイントも少ないし
せいぜい一巻累計5000だろ
55メロン名無しさん:2012/06/30(土) 00:48:12.85 ID:???0
女子受けするとわりとだらだら延びるからわからん
56メロン名無しさん:2012/06/30(土) 00:55:31.27 ID:???0
てか累計5000くらいが2期ラインじゃなかったっけ

あと黒子は店頭が割りと強そうなタイプだからうんぬん
って言われてるのは見たことはあるがどうなるか
57メロン名無しさん:2012/06/30(土) 00:59:59.68 ID:???0
とりあえずその2期ラインとやらまでいくといいな
それ以上は高望しない
58メロン名無しさん:2012/06/30(土) 01:06:49.92 ID:???0
2期あるかどうかは今後の単行本伸び率も関わってるような気がしなくもない
59メロン名無しさん:2012/06/30(土) 01:12:22.15 ID:???0
集英社はあんまり出資してなさげじゃね?
重版もかなり渋めだしアニメ効果に期待してない気がする
60メロン名無しさん:2012/06/30(土) 01:20:25.51 ID:???0
>>56
アニメイト通販ではここ2ヶ月ほど常に5位以内に1と2があるな
他上位に入ってるのは全部アニメイト限定か尼で発売しないアニプレ関連のみだから
それ考えると店頭ってかアニメイトでは強いね
61メロン名無しさん:2012/06/30(土) 03:55:28.64 ID:???0
>>54
さすがに低すぎじゃね?
今現在で6500くらいポイントがある上に女性にヒットしてる作品は尼ポイントよりも大幅に上回る
おそらく1万前後だと思う
62メロン名無しさん:2012/06/30(土) 08:39:11.94 ID:???0
BDだけ見ると低いんだよね
DVDと合計すると結構な数字になるけど
63メロン名無しさん:2012/06/30(土) 13:30:39.41 ID:???0
女子はDVDを買う傾向が強いらしい
BD買うのは男率が高いって聞いた
64メロン名無しさん:2012/06/30(土) 13:34:02.91 ID:???0
尼ポイント的には半々やな>BD・DVD
65メロン名無しさん:2012/06/30(土) 13:36:50.10 ID:???0
誰から聞いた
66メロン名無しさん:2012/06/30(土) 13:41:33.24 ID:???i
画質に拘る女って少ないし
そもそもBlu-ray再生機器持ってなかったりする
67メロン名無しさん:2012/06/30(土) 14:10:58.84 ID:???0
>>65
BDが圧倒的に売れてるアニメのスレと
BDの数は少なめだがDVDが売れて合算が上がったアニメのスレ
どちらも万は超えてる
68メロン名無しさん:2012/06/30(土) 14:28:18.94 ID:???0
最近は女多くついてそうなアニメでも半々くらいになってる気がする>DVDとBD
69メロン名無しさん:2012/06/30(土) 14:52:23.39 ID:???0
つり球が表紙のspoon2Diに黒子と青峰の中の人対談が載ってた
青峰もオーディションだったんだな
諏訪部は最初ジャンプのスポーツものってことで人類の域を越えた能力バトルものだと思ったらしいw
2人とも原作読んでるしかなりしっかり語ってた
70メロン名無しさん:2012/06/30(土) 14:59:07.91 ID:???0
だいたいテニヌのせい
71メロン名無しさん:2012/06/30(土) 15:06:37.90 ID:???0
黒子の中の人も火神の人もしっかり原作読んでたり
自分のキャラのストラップ付けてたり好感もてる

そのせいでラジオがネタバレの嵐になるけどww

72メロン名無しさん:2012/06/30(土) 16:18:34.10 ID:???0
ラジオは2クールでやれないネタまでばらすからなww
73メロン名無しさん:2012/06/30(土) 16:18:57.05 ID:???0
原作ちゃんと知ってる声優って凄い好感持てるわ

集英社の重版の件もそうだけど、アニメ系の店の特典が他アニメよりショボイってのも気になるんだよな
まあ、お陰で尼で買う決心直ぐに出来たけど
やっぱりダークホースだったんかね?
74メロン名無しさん:2012/06/30(土) 16:33:58.03 ID:???0
まさかこんなに人気出るとは思ってなかったんだろうなあとは感じるw
原作ファンな自分は、正直空気アニメになるとばかり思ってたんで、
今の状況にだいぶ戸惑っている
75メロン名無しさん:2012/06/30(土) 16:38:09.61 ID:???0
>>69
面白そうなんで書店周ってきたが置いてない。これだから田舎は…
よかったらkwsk
76メロン名無しさん:2012/06/30(土) 16:41:32.86 ID:???0
きちんと原作読んで内容把握してる声優さんが多いのは嬉しいよな
77メロン名無しさん:2012/06/30(土) 17:34:12.79 ID:???0
火神の中の人はこないだのめだか特番で
めだかクイズほとんど当ててたし
自分の出る作品はよく読んでるっぽいな
78メロン名無しさん:2012/06/30(土) 18:10:35.82 ID:???0
黒子の中の人は毎週ジャンプ買ってて連載始まった時から黒バス好きってブログにあったな
79メロン名無しさん:2012/06/30(土) 18:14:13.72 ID:???0
バスケやってたんだっけ>黒子の中の人
テニヌのミュージカルに出たくて事務所に頼みこんでたらしいから元々がジャンプっ子なのか
80メロン名無しさん:2012/06/30(土) 19:42:32.93 ID:???0
>>78-79
筋金入りのジャンプ育ちとかすげえな
そらバレ上等で語るわけだわ
81メロン名無しさん:2012/06/30(土) 19:46:51.43 ID:???0
バスケやっててジャンプ育ちなら黒子のバスケはずっと読んでるだろうな
82メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:13:11.40 ID:???O
黒子のすごいところはジャンプ読んでるのに「黒子?え、連載してたっけ」レベルの認識の人がわりといるところだと思うの
83メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:19:47.07 ID:???0
初回の絵でスルーされてたんだろうな・・・
こんなに面白かったのかって感想が多すぎ
84メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:20:53.52 ID:???0
>>82
アニメ観るまでは自分がまさにそれだったw
毎週ジャンプ買ってるのに「黒子のバスケのアニメがやる」って友人に言われても
なにそれどこで連載してる漫画?ってなった
85メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:21:05.58 ID:???0
10週で突き抜けるなと思って読んでなかった人は少なくないはず
86メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:22:14.02 ID:???0
最初の10週がよく練られてたからあの絵でも生き残ったのに
87メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:22:29.75 ID:???0
フープメンのほうがいいと思ってた人もいただろうな
88メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:23:35.61 ID:???0
サバスレかどっかで、打ち切り漫画一覧にいつまでも放り込まれていた気がするw
89メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:24:50.14 ID:???0
連載してるのを認識してた身としてもアニメ化に驚きを禁じ得なかったし期待できないとも思ってた
90メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:26:11.81 ID:???0
アニメ化しても普通に空気になると思ってたわ
91メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:27:46.22 ID:???0
一応ジャンプ漫画ってのもあると思うけど
中の人が普通に原作読んでる人多くて好感もてるな
twitterでも黒バスの話してくれたりすると嬉しくなるね
92メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:28:47.32 ID:???0
正直、WC1回戦で「オレたちの戦いはこれからだ!」で終わると覚悟していた
93メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:30:09.13 ID:???0
連載当初から読んでる身としてはアニメ化の爆死を危惧するよりただただ感無量だったわ
アニメ効果で難民が出るほどコミックス爆売れするとは思わなんだが
94メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:30:15.49 ID:???0
丸投げだと思ってました
95メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:30:34.88 ID:???0
むしろキセキは全員出ずに終わると思っていた
96メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:31:15.25 ID:???0
連載当初から読んでたけど正直
えっアニメ化?嘘だろwwwって思ってましたごめんなさい
97メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:34:07.38 ID:???0
アニメから入って一気読みすると、随分前から意図的にシーン組んでたりして
構成力ありそうだけど、週ごとの面白味はちょっと欠けるかもなーと感じたわ
アニメは一挙に3話くらいいくし、地味な流れを直してあると思う
98メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:49:14.69 ID:???0
おれがアニメ化前に読んだことある話が
WC誠凛桐皇戦後の火神の家で鍋+アレックス登場の回とその次の回だけだったから
色々勘違いしてたのは良い思い出
タイトルにある黒子ってキャラがどれかわからなくて、湯気スゲェ緑間さんがラスボスだと思ってた
そしてアレックスのせいでワールドワイドな話だと思ってた
99メロン名無しさん:2012/06/30(土) 20:51:20.79 ID:???O
連載開始「どうせ打ち切りだろ」
アニメ決定「嘘乙、マジでもどうせ空気だろ」
と思ってました 藤巻先生すみません

あとアニメの展開が黒子の前のめり姿勢と合致して上手くいった感はある
100メロン名無しさん:2012/06/30(土) 21:19:37.36 ID:???0
自分も毎週ジャンプ読んでるけど、まさか黒子がこんなことになるとは
夢にも思っていなかったww(もちろん1話から全部読んでる)

あと中の人達がきちんと原作読み込んで、その上で役作りをしてくれているのは
やっぱり嬉しいな。キャラが生き生きと動き出すアニメだと、そういうのって
絶対少なからず影響あると思うし。
黒子と火神の中の人のラジオなんか聞いてると、おー役に入り込んでるなーって
伝わって来るときがあるw
101メロン名無しさん:2012/06/30(土) 21:27:12.77 ID:???0
アニメびーと見た時に思ったけど声優さん2人とも青峰好きそう
以前の黒バスラジオでも火神の中の人がダイキ呼びしててなんかほっこりしたわ
102メロン名無しさん:2012/06/30(土) 21:34:43.22 ID:???0
まあ現時点では黒子と火神以外だと青峰の描写が1番濃いからな
ストーリーに入れ込んで読んでる人は青峰に思い入れが強くなるのは分かる気がする
最新刊までがちょうど序盤から引っ張ってきた青峰の一連のエピソードを描き切った所だし
103メロン名無しさん:2012/06/30(土) 21:35:34.64 ID:???0
やっぱ絵が下手すぎたから読む気しないって人が多かったと思うんだ
話は最初から結構面白いし
104メロン名無しさん:2012/06/30(土) 21:42:32.45 ID:???0
本スレのせいでともちげの印象が強くなって困る
105メロン名無しさん:2012/06/30(土) 21:48:55.48 ID:???O
そもそもスポーツ漫画ってルール詳しくはないし、展開も想定内な感じなんだろうなーと
なんか地味な印象で食わず嫌いだったんだわ
でもアニメ見てみたら黒子のやり方面白いし、キャラもそれぞれ立ってて面白かったな
原作も読んだら面白かった
アニメ色も動きもついてわかりやすいしいい感じの原作の導入になったんじゃないかと思う
106メロン名無しさん:2012/06/30(土) 21:51:43.01 ID:???0
黒子を読み飛ばされていた理由をいくつか考えた

@絵柄が地味、モノクロだとキャラの見分けがイマイチつかない

Aメインキャラかつ出番が1番多い誠凛メンバーが地味で覚えられない
キセキは割と覚えやすいが毎回出番があるわけじゃないし

B試合が長すぎでダレるので読む気しなくなった
途中までは読んでいたって人は割と見かけるから特に桐皇第2戦や陽泉戦での長さは
毎週追いかけるのにはキツかったのではないかと
107メロン名無しさん:2012/06/30(土) 21:56:01.89 ID:???0
試合話数表とか見ると長すぎるとか言われる試合もきっちり計算してるみたいだけどな
108メロン名無しさん:2012/06/30(土) 22:42:10.16 ID:???0
黒子が人気イマイチだったのはスラダンのパクリとかテニヌとか散々言われてるからじゃね?
書評とかかなり酷い書かれようだし実際昔の自分もそれ見て購入諦めたクチ

アニメでみたらまーまー面白くて目からウロコだった
109メロン名無しさん:2012/06/30(土) 22:57:28.23 ID:???0
他人の意見なんてどうでもいい
自分が面白ければな〜
110メロン名無しさん:2012/06/30(土) 23:04:11.88 ID:???0
スポーツ無知だからスポーツ漫画ってだけで敬遠する癖があったんだけど、反省したわ 
アニメ観てから原作大人買いしたけど、
動いてない(媒体的な意味で)原作でもちゃんと面白かった
111メロン名無しさん:2012/06/30(土) 23:11:01.35 ID:???0
俺はジャンプ買ってた時に、パラパラって見てて
何だこの目が死んでる漫画wバスケ漫画かよwww
て思ってて、アニメ化してもいつも通り全部のアニメ録画して3話まで
詰まんなくても観るスンタスだったんだが
気付けば全巻購入wジャンプもまた買い始めてアンケ出す始末ww
112メロン名無しさん:2012/06/30(土) 23:11:30.53 ID:???O
緑間さんのオールコート3Pが来た話から読みはじめたから
正直緑間さんには感謝している
113メロン名無しさん:2012/06/30(土) 23:19:41.03 ID:???0
緑間さんのお陰で打ち切り免れたからマジ英雄
114メロン名無しさん:2012/06/30(土) 23:20:31.84 ID:???0
コロコロ鉛筆一般発売はまだか
115メロン名無しさん:2012/06/30(土) 23:23:30.31 ID:???0
あの由布なんとか神社だったか?
あれって実在する神社で、かつそこであの『人事を〜』って書いてある鉛筆売ってるのかね?
だったら、テスト回が放映されたら聖地になりそうだがw
116メロン名無しさん:2012/06/30(土) 23:28:36.31 ID:???0
湯島天神な
一応鉛筆持ってるけど人事〜は緑間オリジナルで書いてない
書いてあるのは
「一歩一歩進め。」
「困難に打ち勝て。」
「日々の努力。」
「自信は努力から。」
「あせらず、たゆまず、おこたらず。」
「人に頼るな 自分でなぜば叶う。」
ちなみに文字入り6本文字なし6本がワンセットな
そして学業成就の神社だったりする
117メロン名無しさん:2012/06/30(土) 23:42:30.11 ID:???0
諏訪部は負けキャラを演じることが多いので、そろそろ勝ちたいらしい
118メロン名無しさん:2012/07/01(日) 00:08:30.81 ID:???O
>>108
アマゾンは酷かったな。
特にフープメンとかぶってた頃。

フープメン絶賛、黒子には「なぜこれが残った」みたいな。
119メロン名無しさん:2012/07/01(日) 00:47:18.15 ID:???0
>>107
ちゃんと話数あわせて書いてるのに驚いたわ
IHの対キセキは全部11話で終わらせてWCは半年で終わるようになってるんだよなー
それ以外はだいたい10話以下

決勝は1年くらいやるんだろうかな
120メロン名無しさん:2012/07/01(日) 02:29:09.81 ID:???0
2号出るー!!!!!
121メロン名無しさん:2012/07/01(日) 02:38:21.07 ID:???0
>>116
じゃあ緑間さんは湯島天神の鉛筆に自分で『人事を〜』描いて
数字入れたのかw
尽くしてるな人事wそりゃ、火神の国語のテスト98点になるわw
122メロン名無しさん:2012/07/01(日) 02:46:05.34 ID:???O
次回の話の流れが読めない
プール回なのは確定として2号いるし
次回予告では黒子&火神がお好み焼き焼いてるし
123メロン名無しさん:2012/07/01(日) 02:47:40.97 ID:???0
お好み焼きは飛ばされるかな
プールと2号は適当に繋げられるだろうけど
124メロン名無しさん:2012/07/01(日) 02:49:59.54 ID:???0
テストは飛ばすよな、前後してもどうにでもなるし
日常話は原作2話分がデフォだけど、そうなると予告の感じからするとお好み焼きも入らん…

キセキのバスケ観とか黒子の青峰評とか、お好み焼き回はターニングとして大事なんだが
125メロン名無しさん:2012/07/01(日) 02:52:32.16 ID:???O
テスト回後回しは確定として

順当にいくなら
2号ネタ前半でやって→後半青桃襲来ってとこか?
126メロン名無しさん:2012/07/01(日) 02:54:51.36 ID:???0
やっだーじゃあ緑間さんのコロコロ鉛筆グッズ化を夢見る俺の夢がまた遠くなったじゃないですかー
127メロン名無しさん:2012/07/01(日) 02:59:16.46 ID:???0
早売りジャンプ読んだけど、
アニメ情報のページによると、一応お好み焼き回はあるみたいだ
緑間と高尾が鉄板焼き屋に入ると誠凛バスケ部と黄瀬の姿が?とか書いてある
128メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:02:00.43 ID:???0
>>127
ということは、来週はお好み焼きにプールに2号??
どんだけ盛り込んでるんだ
129メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:03:47.64 ID:???0
4話一気にやるのかね

>>126
緑間さんのコロコロ鉛筆は過去に抽プレになった事があるから
望みは薄いと思うぞ
130メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:04:23.67 ID:???0
>>127
おおーありがとう
お好み焼きあるのか
131メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:06:23.86 ID:???O
話の流れが読めねえw
プールと2号を一緒にするのか?

しかしそれだと桃が一緒に2号出会うことに→秀徳二回戦後の描写に矛盾が
いやアニメじゃ秀徳二回戦はやらないから矛盾が出てもいいのか
132メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:07:35.03 ID:???0
2期があるとしてもセリフ改変したらいいだけだしな
133メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:10:23.78 ID:???0
どのタイミングで二号が出てくるかはまだ分からんしね
134メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:12:10.02 ID:???O
プールと2号を一緒にした場合
火神は苦手な犬に悩まされるわいきなりガングロに喧嘩売られて負けるわで散々だなw
135メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:21:04.06 ID:???0
予告の黒子と火神のセリフがお好み焼いてた
お好み焼き→プール→2号登場
予告の順番通りならこうなりそうだ
136メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:23:52.52 ID:???0
つかあの頃の火神は足痛めてるから
2号とはち合わせると、かなり身体に無理させることになって
桐皇戦途中離脱は2号の所為に見えちまうぞw
137メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:25:21.19 ID:???0
プールの時って確か火神練習しばらく禁止になってなかったっけ?
そんで青と1on1やってカントクに怒られてたよな
2号の話をだいぶ改変して短くしそうだな
138メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:32:25.71 ID:???0
お好み焼き→プール→火神復帰して2号登場にすれば良いんじゃないか?
139メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:37:50.35 ID:???P
2号の中の人は結局誰なん
140メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:38:08.27 ID:???0
桃井の圧倒的なおっぱいのせいで忘れるとこだったけど
アイスの棒回想にまたキセキ全員映るかね
141メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:43:48.75 ID:???0
最後の2号の一声で分かったダメ絶対音感はさすがにいないか
142メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:47:52.37 ID:???0
今回より次回のほうが作画よさげに見える件
どう考えても力の入れどころ間違ってる
143メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:51:30.92 ID:???0
あのダイナマイトボデーに賢者な黒子サンまじパネェっす
144メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:53:00.38 ID:???O
>>142
おっぱいは正義


冗談はともかくスタッフのスケジュールの都合だろうな
つか今回の話は事前に次回予告で覚悟完了してたおかげでそこまでは酷く感じなかった
145メロン名無しさん:2012/07/01(日) 03:56:58.60 ID:???0
>>144
うん、想像してたよりはぜんぜんキレイで安心したんだけど、
予告でやたら力入ったの見てしまうと・・・
まあ贅沢言っちゃだめだよね
初の正統派ヒロイン(?)期待
146メロン名無しさん:2012/07/01(日) 06:20:46.76 ID:???O
お好み焼きやるのは嬉しいが、お好み焼きとそっくりだねまでですでに原作3話分なのに
さらに二号まで登場とか…
どんだけ削られるんだ…
147メロン名無しさん:2012/07/01(日) 06:25:03.30 ID:???0
>>75
諏訪部は
ただの超人バトルじゃなくて努力・友情・勝利がしっかりあって
若いパワーが爆発するような作品に出られるのはすごく貴重だし嬉しい
若い世代中心のメインキャスト陣を見ていて刺激を受ける
青峰は作中1番バスケが好きなキャラ
とか言ってた

試合中は動いてる時の息の感じを芝居にのせるよう指示があるんだと
どんなにバスケがうまくても超人じゃないからみんな息もはずむし汗もかくのがこの作品なので
148メロン名無しさん:2012/07/01(日) 06:52:19.09 ID:???0
二号は毎回OPで喋ってる人じゃないかな
149メロン名無しさん:2012/07/01(日) 07:50:01.49 ID:???0
>>127
お好み焼き回あるのか
あそこの4人での会話は大事なシーンだし飛ばされなくてよかった
そして次の桃井には作画の気合が感じられたなww

>>147
諏佐部の意見はしごくもっともだ
でも超人じゃないって意見には賛同できんなww
緑間とか青峰とか超人にしか見えんしww
15075:2012/07/01(日) 08:01:11.55 ID:???0
>>147
おお、ありがとう!
なんかそういう風に言ってもらえると嬉しいもんだ。
桐皇戦が今から楽しみだな。


今回の作画については、OPEDの変更に重なった事情もあるんだと思う。
完全新規だと1話分作るくらいの労力使うって話だし。
151メロン名無しさん:2012/07/01(日) 09:24:58.18 ID:???O
>>150
OPEDの皺寄せはむしろ12話の方にいった気もするw

13話は何だかんだで動きはそこそこあった
アップでロリ顔大坪さんとか引きでバレリーナ大坪さんとかすごいのはあったけど
152メロン名無しさん:2012/07/01(日) 09:29:13.07 ID:???0
個人的に締めの緑間が酷い作画のクラピカみたいになってるのが気になった
あと秀徳の先輩からいろいろ言われるところは流石にカットしたんだな
153メロン名無しさん:2012/07/01(日) 09:35:26.24 ID:???0
13話は作画的な見所は多いよ
自分はクレジット見落としたが中澤さんもいたようだ
154メロン名無しさん:2012/07/01(日) 10:06:30.05 ID:???O
>>152
あれカットしたのってやっぱりあまりにも秀徳の印象が悪くなるからかな
155メロン名無しさん:2012/07/01(日) 10:13:35.16 ID:???0
アニメはギスギスした台詞は極力カットしてる気がする
156メロン名無しさん:2012/07/01(日) 10:20:51.80 ID:???0
あの先輩のセリフはそんなにひどいとは思わなかったがな
単純に時間の問題じゃね?
あのセリフ入れるなら監督や高尾のセリフも入れなきゃおかしいし
157メロン名無しさん:2012/07/01(日) 10:23:35.26 ID:???0
黄瀬対青峰までやるペースだな
158メロン名無しさん:2012/07/01(日) 10:27:25.73 ID:???0
緑間関係のフォローカットか
黄青戦まではやらないと思うけどな
159メロン名無しさん:2012/07/01(日) 10:44:25.67 ID:???0
まさかと思うけど15話Aパートにコロコロ鉛筆持ってくるってことはないよな…?
160メロン名無しさん:2012/07/01(日) 10:47:24.83 ID:???O
お好み焼きがあるなら
緑間と高尾のフォローとかいろいろありそうだが
ないならちょっと削りすぎじゃね
無理に2号出さんでもいいのに
161メロン名無しさん:2012/07/01(日) 10:51:39.69 ID:???0
>>160>>127
ひとまずお好み焼きはやるっぽい
Aパートお好み焼きBパートプールってとこか
2号はどこに入るのやら
162メロン名無しさん:2012/07/01(日) 10:54:29.72 ID:???0
屁の臭さランキング

神 黒子 (強烈な刺激臭、常人が死亡、もしくは失神するレベル)
SS リコ (とても強い刺激臭、涙や体液が溢れだすレベル)
S 赤司 (人々がその場から逃げだすレベル)
A 桃井、紫原、笠松 (嗅いだ人間がブチギレるレベル)
B 火神、青峰、黄瀬(一般的な臭さより少し上、相当臭いレベル)
C 火神の師匠のメガネ女(一般的な臭さ)
D 緑間(ん?何か臭うな?でも気のせいか?レベル)
163メロン名無しさん:2012/07/01(日) 10:55:20.59 ID:???O
>>159
2号にバカにされる→青に絡まれて負けて凹む→テスト関係でバカガミ呼ばわり

火神2クール目の初っぱなからしんどい展開だなwwwww
164メロン名無しさん:2012/07/01(日) 10:57:06.42 ID:???0
アニメからで原作も買ったがやっぱり先輩達の印象が薄いままだわ
165メロン名無しさん:2012/07/01(日) 11:08:02.86 ID:???0
お好み焼きがあって2号も出るなら
次回はまるまるゆっくりできそうだな
秀徳のフォローも入れられそう
166メロン名無しさん:2012/07/01(日) 11:41:14.92 ID:???0
テスト回は桐皇戦前に入れるとして7月後半から8月一杯桐皇戦かな
9月に入って木吉登場で新しい黒子のバスケを目指すで終わり
夏合宿入れて海常桐皇戦までは無理だろ
夏合宿は見たいんだが2期あるならそこから始める方がいいのか
167メロン名無しさん:2012/07/01(日) 11:41:49.89 ID:???0
今回の次回予告って面白かったんだけど何してたんだ
ほっほっ
168メロン名無しさん:2012/07/01(日) 11:42:08.51 ID:???0
お好み焼き
169メロン名無しさん:2012/07/01(日) 11:50:47.77 ID:???0
木吉は19話からだよ
170メロン名無しさん:2012/07/01(日) 11:51:47.77 ID:???0
あぁーお好み焼きかなるほどw
171メロン名無しさん:2012/07/01(日) 11:57:27.16 ID:???0
14話はお好み焼き回+プール回+最後に2号ちょろっとで来週に2号回って感じかな?
これでもかなり端折られるけど
172メロン名無しさん:2012/07/01(日) 12:06:13.77 ID:???0
>>169
そうか、19話からだったな木吉は
夏合宿入れてくるかな?終わり方が難しくなるけど
173メロン名無しさん:2012/07/01(日) 12:24:50.67 ID:???0
青峰桃井クソDQNって感じだけどキセキって皆性格捻じ曲がってるの?
174メロン名無しさん:2012/07/01(日) 12:27:37.39 ID:???0
>>173
極悪人はいないけど善人もいないと思う
緑間は比較的いい奴
175メロン名無しさん:2012/07/01(日) 12:28:34.04 ID:???0
桃井はDQNじゃないよ
怖いけど
176メロン名無しさん:2012/07/01(日) 12:46:27.78 ID:???O
桃はちょいうざおっぱいキャラ
青は現時点では洒落にならんDQN
どちらも誠凛にとっては強敵だな
つか若松への仕打ちアニメでもしっかりやるんだろうか
あれやったらアニメ初見組ドン引きするんじゃないか
177メロン名無しさん:2012/07/01(日) 12:46:50.50 ID:???0
キセキ限らずこのマンガの登場人物は悪い意味でガキっぽい。そこが一般人気出ない理由だろうと思う
でもそれがキセキの設定に噛み合ってて自分は好きなんだけど
178メロン名無しさん:2012/07/01(日) 12:50:33.48 ID:???O
>>177
いや誠凛の先輩たちは皆人間できてるだろ
まともすぎてモブ呼ばわりされる始末だが
179メロン名無しさん:2012/07/01(日) 12:54:07.11 ID:???0
ドン引きはするだろうけど、それが青峰というキャラだからなぁ・・・
キセキは揃いも揃ってクセが強すぎるけど、それがあるから
体が追いつかないほどの才能とバランス保ってるという気もする。
180メロン名無しさん:2012/07/01(日) 12:55:21.79 ID:???0
黄瀬緑間はまともだろ
青峰は初期はうわぁ・・・って感じだ
181メロン名無しさん:2012/07/01(日) 12:58:06.55 ID:???0
若松蹴りはカットか良改変するだろ・・・
たまに読み返すたびにドン引くんだからアニメ新規の衝撃は相当だろ
182メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:00:53.99 ID:???0
初期の黄瀬はちょっとやなやつっていうかすかしてて冷たい印象あったわな

話重ねるとどのキャラも好きになるんだけどな
割と高校生らしいやつ多いよね、キセキに限らず
183メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:01:20.57 ID:???0
一見DQNな火神が意外と常識人だったりするよな
184メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:01:53.71 ID:???0
>>181
良改変って一瞬桜井が殴られるのかと思ったわ
185メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:03:48.23 ID:???0
キセキは性格がいい順に登場するってのは昔から言われてるな
後になるほどDQNレベルがアップ
186メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:06:52.53 ID:???0
>>182
わかる。どのキャラも等身大だよな
それを踏まえて、黄瀬は今でもフツーに性格悪いと思う。
裏表激しくてクラスに一人はいそうな性格だわ。でもそこが逆にまとも
187メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:07:42.03 ID:???0
コテコテのDQNだーー!
みたいな印象あったのは青峰だけだな

あとはDQNっつーか電波っつーか…
188メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:10:23.18 ID:???0
どっかのテニヌ漫画に比べればみんな年相応の性格だろう
高1〜高2ならあれくらい子供っぽくて普通
189メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:11:31.04 ID:???0
灰崎とかもDQNじゃね
なんだかんだでスポーツ漫画だけあって典型的DQNは少ないな
190メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:11:46.58 ID:???0
確かにあのDQNっぷりには引いたけどあれがあるからこそ
中学時代からこんなに変わったんだなってわかるから
改変してほしくないな
191メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:12:42.75 ID:???0
うむ
若松先輩はカワイソスだが
192メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:15:16.74 ID:???0
世間で中二病とまで言われる万能感いっぱいのあの年頃で
実際に本物の才能を見せ付けた割りには、傲慢さはあんまり感じないな。
そりゃ実力相応の自信はもちろんあるが。
普通なら全員灰崎でも不思議じゃなくね?
193メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:25:56.62 ID:???O
>>192
いや初期の青峰さんは灰崎と同レベルのクズだろ…
黄瀬も格下の相手には露骨に見下した態度だし
緑間さんは人の努力は認めるだけマシだけど電波だし
194メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:28:50.87 ID:???0
クズっつっても奴らまだ高1だからな

って話だおt思ったんだが
195メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:30:44.83 ID:???0
天才集団だからか基本他人を見下してるようなところはあるよな
196メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:31:45.00 ID:???0
黄瀬って海常桐皇戦の頃も若干黒子見下してる節あったろ
197メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:37:09.51 ID:???0
一応敵キャラたちだし性格良すぎても困る
198メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:40:36.87 ID:???0
ピュア峰ピュア黄瀬ピュア緑ピュア紫ピュア赤司
そもそも漫画が始まらねぇ
199メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:42:53.55 ID:???0
アニメ見て原作買い始めたけど
確かにあの原作のキャラ描写では人気上がり止まるわ

アニメは同じような会話でもかなり気使ってる
200メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:43:15.52 ID:???0
天才が負けることによって改心していく物語だろ
201メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:48:37.91 ID:???0
原作みたいにキッツい方がいいんだけどなー
黄瀬とか練習サボってたのカットされてるし
黒子に肘鉄したとこも手が当たっただけになってるしマイルド
202メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:48:42.81 ID:???0
ぶっちゃけキセキって立ちはだかる敵だしな
全員性格ちっと歪んで黒子がバスケ部離れな物語始まらんし
203メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:51:33.67 ID:???i
青峰の声ちょっとねちっこかった
バスケ意外は巨乳アイドル好きだったり
幼馴染の胸とかパンツ見るような年相応の少年なんだから
桃井も普段はもうちょっと大人っぽい感じで良かったかも
204メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:54:07.35 ID:???0
>>200
改心も何も別にキセキや帝光も間違ったことは言ってないと思う。
負け試合をしたい奴なんていないんだし。
だから黒子も黄瀬に「スポーツは勝ってナンボでしょ?」と言われて反論できなかった。
205メロン名無しさん:2012/07/01(日) 13:56:28.98 ID:???0
>>204
そうだけど話としては「黒子に負けたおかげで変わった」みたいな感じじゃん
206メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:00:27.57 ID:???0
>>204
できなかったっつかそこは黒子も反論する理由ないし
207メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:03:53.73 ID:???0
>>204
つーかどっちが正しいとかそういう話じゃなくね
改心っちゃあ改心だが、常勝軍団故にヒネてた奴らが大人になるというかなんか変わるって話だし
208メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:04:21.83 ID:???0
Lv1 黄:仲間とやるの楽しくないっス
Lv2 緑:一人でやるのだよ
Lv3 青:てかもうバスケつまんね
Lv4 紫:いや最初からつまんない
Lv5 赤:人生そのものがつまらん

バスケの楽しさを思い出させていく友情と言えなくもないが
赤はそんなレベルじゃない
209メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:07:31.27 ID:???0
赤さん勝利が基礎代謝だわーとか言ってて負けたらどうなってまうねん
210メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:07:52.30 ID:???0
赤はむしろ、人生簡単すぎるわ(笑)とかの方が合ってる
211メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:08:55.97 ID:???0
そりゃお前過呼吸的なアレが起きるんだろ
212メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:12:13.78 ID:???0
赤さん負けたら死んでしまうん?
213メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:12:50.34 ID:???0
赤さんが負けて今までの常勝の反動でミイラになっちゃったらどうしよ
214メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:24:40.20 ID:???0
>>208
誠凛に負けてから
Lv1 黄:仲間とやるのが楽しくなってきたっス
Lv2 緑:チームプレイも必要なのだよ
Lv3 青:新しいバッシュ、買わなきゃな・・・
Lv4 紫:バズゲな゛ん゛がぎら゛い゛だ(泣)

とそれぞれ変化があったが、赤さんはどうなってしまうんだろうな
215メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:27:58.51 ID:???0
綺麗な赤司さんが見れるんだろうなきっと
216メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:38:47.80 ID:???0
泣いた時にぽろっと外れるカラーコンタクト
217メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:44:48.84 ID:???O
二号って火神の中の人?
少なくとも女性声優ではなかったな
218メロン名無しさん:2012/07/01(日) 14:48:32.96 ID:???0
>>147
亀レスになるが
小野Dも緑間が作中で一番好きって言ってた
219メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:04:05.71 ID:???0
二号は谷山を予想してたんだがヒムロックだからないわな
テスト回は22.5話っぽい気がする
220メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:11:04.40 ID:???0
いろいろカットされてるし
多少無理にでも海常桐皇戦入れてくるんじゃないかって気がしてきた
221メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:20:02.06 ID:???0
海常桐皇戦はないと思うなあ・・・
1期にそれ詰め込んじゃうと2期(あるとしたら)以降黄瀬しばらく出番なくなるし

1期は黄緑青1試合ずつの構成にすると思うけどな

222メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:25:21.14 ID:???0
切り所としては新生黒子のバスケを、のとこだわな
誠凛の黒子テツヤですを言わせるとこが原作でも一区切りなんだろうし
223メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:26:49.15 ID:???O
>>221
その考えは2期を必ずやるのが大前提じゃないか?
シリーズ構成どの時点で最後まで考えるのか知らないけど
アニメ放映前は全く期待されてなかったし
1期しかやれない前提で考えてきたのならできるだけ先までやろうとしてる可能性もある
224メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:28:51.35 ID:???0
1期しかやれない前提なら、なおさらキリのいいところで
おわると思う

黒子の新しいバスケでGOってことでENDがいちばんまとまってる
225メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:32:30.00 ID:???0
新OPでどこまでやるか分かるかな
226メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:41:48.59 ID:???0
新OPっていつからだっけ
227メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:45:59.82 ID:???0
19話に木吉が出るということは
桐皇戦は15話Bパートあたりから〜18話で原作11話分

19話から25話までの6回でどこまで出来るかだよな
忠実にすすめるなら

木吉登場〜黒子と火神が仲直りするまで原作5話……アニメで2話?
合宿話(カントク料理話〜僕だけのドライブ云々まで)原作5話……アニメで2話?
黄瀬対青峰はTipoff入れて原作12話……2話じゃむりだよなあ

アニオリとか小説とかいれてくんのかな
それか順序変えてストバス話もってくるとか?

228メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:49:49.53 ID:???0
黄青戦で終わりはないだろうな
229メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:52:23.39 ID:???0
仮にこの先原作3話分をアニメ1話に使ったとしても海常vs桐皇戦は終わらないからな
海常vs桐皇戦は後回しにして氷室とか先に出すんじゃね?
2期で紫原のところはちょっと改編されるかもしれないが
230メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:53:34.14 ID:???0
Tipoffは話数を振ってない読切形態だからこそ22.5話の閑話が気になる
9月29日の放送分まで休止が無ければ26回ある
231メロン名無しさん:2012/07/01(日) 15:58:55.03 ID:???0
8/11が多分休止
232メロン名無しさん:2012/07/01(日) 16:02:18.18 ID:???O
そもそも本当に22.5話はあるんだろうか
233メロン名無しさん:2012/07/01(日) 16:08:31.00 ID:???0
木吉周りをちょっと膨らまさんと、ポッと出の印象で終わるからなあ
日向の過去話もってきて屋上所信表明とつなげると誠凛視点で火神と黒子に繋げられる…か?
234メロン名無しさん:2012/07/01(日) 16:24:55.42 ID:???0
アニオリの話が2話あるってここで昔見た気がするけど違ったのかな
235メロン名無しさん:2012/07/01(日) 17:44:33.19 ID:???0
なあ
アニメ13話で青登場だろ
で、たぶん来週お好み焼き+プール+おまえの光はあわすぐる回だろ
で、木吉19話登場だろ

とうおう戦どんだけ長くすんだと思ったのは俺だけか?
236メロン名無しさん:2012/07/01(日) 17:46:30.42 ID:???0
大事なことなんで漫画板のスレにもカキコしたんですか?
237メロン名無しさん:2012/07/01(日) 17:54:39.60 ID:???0
この漫画で誠凛対桐皇戦(と後の洛山戦)は重要な部分だから尺とるのは普通じゃね
238メロン名無しさん:2012/07/01(日) 18:04:38.20 ID:???0
>>236
うん
あっちは
アニメバレスレと間違えて書きこんじまったスマン
239メロン名無しさん:2012/07/01(日) 18:07:12.65 ID:???0
>>237
2回目のとうおう戦ならわかるんだが(原作でも長いし)
黄とか緑とかアニメにすると短けーなぁと思って
青戦も長くて4話くらいか?と思ってたから余計な
240メロン名無しさん:2012/07/01(日) 18:11:06.73 ID:???0
原作だと対緑間戦まで正邦挟んだりしたからなんだかんだで
会話してから半年近くかかってた気がする
けっこう長い道のりだと思ってたらアニメだとやっぱ早く感じる
241メロン名無しさん:2012/07/01(日) 19:17:11.43 ID:???O
青峰って14からじゃないの?
242メロン名無しさん:2012/07/01(日) 19:19:06.76 ID:???O
途中で切れた

あと、19から木吉なら合宿、緑間さんのアドバイス、黒子のバスケで締めになると思うから
アニメオリジナルはないんじゃないか
243メロン名無しさん:2012/07/01(日) 20:20:15.89 ID:???0
黒子が決意を伝えるのは原作の流れなら夏合宿の前なんだが合宿やった後で
新たな決意と可能性を出してきて終わり、ならアニオリいらないな
海常桐皇戦は見たい人はいるだろうけどあるとしたら2期だろう
主人公の試合じゃないんだし詰めて入れる意味がない
244メロン名無しさん:2012/07/01(日) 20:25:54.30 ID:???0
>>235
秀徳戦が10〜13話までの4回
15話から桐皇戦やったとしても18話までで4回
残りの負け試合をざっとやって木吉が19回から
長くても秀徳よりはちょっと長い、くらいじゃね。
245メロン名無しさん:2012/07/01(日) 20:49:31.96 ID:???0
OP変更って13からなん?
246メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:01:52.83 ID:???0
>>245
14からだと思う
247メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:08:56.85 ID:???0
青峰と桃井のDQNっぽさが軽減されててよかったわ
こいつは若松の被害も小さくなるかもしれん
248メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:19:35.29 ID:???0
>>247
青峰は過去の現在のギャップが特徴のキャラだから
DQNっぽさ薄めない方がいいと思う
249メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:37:16.66 ID:???0
アニメしか見てないけど、今回カットされたっぽい試合終了後の描写はどんな感じだったん?
というのはここで聞いてもいいんだろうか
どうせ放送無いんだったら本スレの方がいいのかな
250メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:43:32.18 ID:???0
>>249
部員たちが泣いてるのをよそに一人出て行く緑間に対して
先輩から「けっ負けたってのに冷めてんな」みたいな野次が飛ぶけど
高尾が「何も感じてないはずない」とフォローを入れて
監督も「負けて悔しくない者などいない」と言う流れがあった
251メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:44:39.76 ID:???0
>>249
本スレで聞いたらネタバレガーネタバレガーの人がまた喚くぞ
分からん事あったら全部こっちに書けばいい
252メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:45:07.38 ID:???0
ネタバレバーガーに見えて何それって思ってしまった
253メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:46:15.57 ID:???0
>>250
先輩・・・
254メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:47:50.64 ID:???0
いや、こっちでいいんじゃないかな。
本スレはどうも「アニメ語りたいなら原作全巻購入しハガキ出して熟読すべき」とか
無茶苦茶言ってるのがいるし、説明にかこつけて先バレまでしそうだ。

ちなみに表情を変えずにその場を離れる緑間を部員が皮肉るが
高尾がフォロー入れて、監督が「負けて悔しくない者はいない」
という遣り取りがあった。
255メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:49:29.72 ID:???O
笠松先輩の緑間に対する「百戦錬磨だ」も、黄瀬の「青峰は黒子のかつての光」もカットされてたな
他のカットされたシーンも全部ディレクターズカット版みたいな形でBDに追加されんかな
256メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:50:39.91 ID:???0
>>253
一応フォローしておくけど大坪、宮地、木村じゃないからな、それ言ったの
257メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:54:06.05 ID:F1K/BQZV0
青峰桃井の声
何なんだあのガッカリ感は・・。
258メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:55:46.81 ID:???0
秀徳の監督の「向こうのカントクが三味線弾いただけ〜」みたいなセリフはアニオリだったね
原作になかったし日常でもあんま聞かない言い回しだったから耳に残った
259メロン名無しさん:2012/07/01(日) 21:56:49.47 ID:???0
>>250>>254
さんくす
そんなことがあったのか
すごく大事っていうシーンではないけどあったらあったで割と印象変わるね
秀徳と緑間さんがまだあんまり打ち解けられてないなっていう…
高尾と監督は大人だな

とりあえずアニメで放送なかったところの話題はこっちですればいいんだな
おkおk
260メロン名無しさん:2012/07/01(日) 22:01:41.35 ID:???0
>>256
そうなのか
まぁ緑間ああいう性格だし仕方ないか
261メロン名無しさん:2012/07/01(日) 22:03:46.50 ID:???0
あれ緑間で行くことの裏面としてはいいんだけどな
高尾も1年で出てるわけで、綺麗な先輩達だけでもないっていう
262メロン名無しさん:2012/07/01(日) 22:05:52.49 ID:???0
>>241-242
もしかして漫画バレスレの方も見てレスくれた?
そうか
ようはWC予選直前くらいまでをするのかな

青さんは13話〜だよ
263メロン名無しさん:2012/07/01(日) 22:11:38.14 ID:???0
点蔵の機関部での充電期間を何気にカットして欲しくない
264メロン名無しさん:2012/07/01(日) 22:46:17.88 ID:???0
誤爆
265メロン名無しさん:2012/07/01(日) 22:49:18.37 ID:???0
その人は緑マッチではないのだよ
266メロン名無しさん:2012/07/01(日) 23:54:34.60 ID:???O
>>258
秀徳の監督が火神のガス欠見抜く台詞12話でカットされてて地味に残念だったが
ここに持ってくるかって感じだった
まあ直後にカントクに更に裏かかれるけどな

今話題になってる敗戦後の秀徳の先輩の台詞とかも次でフォロー入るかもな
267メロン名無しさん:2012/07/01(日) 23:59:53.98 ID:???0
俺は笠松さんの百戦錬磨だを聞きたかった・・・
268メロン名無しさん:2012/07/02(月) 00:04:47.80 ID:???0
>>266
だいたい毎度「前回の終わりの方のお話」を巻き戻してやってるから
そこで入れてくるかもな
269メロン名無しさん:2012/07/02(月) 00:06:07.42 ID:???0
高尾の回想ですむしいれて欲しいわ
270メロン名無しさん:2012/07/02(月) 00:08:25.86 ID:???0
シュウトクの監督が高尾の親にみえるんだが違うよな?
271メロン名無しさん:2012/07/02(月) 00:09:35.98 ID:???0
その回想どころかそもそもお好み焼き回はあるのだろうか
ってかんじの予告だしどうだろうな
2号もでてくるみたいだし
272メロン名無しさん:2012/07/02(月) 00:11:31.71 ID:???0
来週、というか今日発売のジャンプに
お好み焼きのくだりを本編でやるみたいなこと書いてあったらしいが
273メロン名無しさん:2012/07/02(月) 00:21:59.75 ID:???0
黒子と火神の予告会話がお好み焼き焼いてる最中だし、
予告の1カットにお好み焼き屋で座ってるっぽい火神のバストアップもあったしな。
274メロン名無しさん:2012/07/02(月) 00:39:56.79 ID:???0
マジでか
ちょい見てくる>予告の1カットにお好み焼き屋で座ってるっぽい火神のバストアップもあった
275メロン名無しさん:2012/07/02(月) 02:58:24.09 ID:???0
>>271
あれ初見で見たらお好み焼き焼いてるかどうかも曖昧だしネタ会話としてカット回を入れたって可能性もあるぞ
276メロン名無しさん:2012/07/02(月) 03:44:14.69 ID:???0
>>273
>火神のバストアップ
あれ青峰と1on1やる直前じゃん
277メロン名無しさん:2012/07/02(月) 05:57:00.52 ID:???O
少なくとも予告にはお好み焼き屋っぽいシーンはなかったな
まあ今日発売のジャンプのアニメ紹介見りゃすぐにわかる話だ
278メロン名無しさん:2012/07/02(月) 06:13:40.30 ID:???0
アニ基地にお好み焼きのこと書いてあるから決定だな
279メロン名無しさん:2012/07/02(月) 10:04:42.13 ID:???0
なんかお好み焼き食いたくなってきた
280メロン名無しさん:2012/07/02(月) 10:50:28.32 ID:???0
マック別に好きじゃないのになぜか食いたくなってくる
281メロン名無しさん:2012/07/02(月) 11:09:04.99 ID:???0
バニラシェイクが飲みたくなる、が角砂糖20個分だか30個分だか
入ってると聞いて飲む気が失せた
282メロン名無しさん:2012/07/02(月) 11:20:03.74 ID:???0
砂糖マジでか
黒子やべーよ、そんなん常食かよ
283メロン名無しさん:2012/07/02(月) 11:57:38.75 ID:???0
普通のアイスもそのくらいあるだろ
むしろ育ち盛りの高校生であれだけ運動してるのに少食って黒子大丈夫か
284メロン名無しさん:2012/07/02(月) 13:21:34.01 ID:???0
>>267
笠松が百戦錬磨だって言うシーンあるけど?
285メロン名無しさん:2012/07/02(月) 14:06:37.47 ID:???0
ジャンプにはお好み焼き回やるって書いてあるな
286メロン名無しさん:2012/07/02(月) 14:07:26.16 ID:???0
>>284
黒子に対しては言ったけど緑間っちには言ってないから
そこも聞きたかったおってこと
287メロン名無しさん:2012/07/02(月) 14:45:32.14 ID:???0
>>286
ああそうか、百戦錬磨は黒子だけじゃねぇ・・・!ってセリフか?
MX組なのでそのシーンはまだアニメで観てないんだわ、スマンかった
288メロン名無しさん:2012/07/02(月) 14:48:13.27 ID:???0
>>287
そうそれそれ
こっちこそわかりにくくてスマンかった
289メロン名無しさん:2012/07/02(月) 17:47:48.29 ID:???O
緑間さんが負けたときラッキーアイテムの狸割れると思ったのに割れなかったな
290メロン名無しさん:2012/07/02(月) 17:51:57.27 ID:???0
なにそれこわい

火神が大坪スクリーンして
大坪のマークから抜けた日向が決めた3P
センターラインから打ってなかったか?

帝光緑間さんと同格じゃねぇか
なのにこの扱いの差w
291メロン名無しさん:2012/07/02(月) 18:08:28.63 ID:???0
それを常時100%できるかどうかの違いがあるだろ
292メロン名無しさん:2012/07/02(月) 18:21:07.95 ID:???0
>>290
あれはたぶんセンターラインと3Pラインの中間くらいだと思うぞ
293メロン名無しさん:2012/07/02(月) 21:37:01.59 ID:???0
緑間さんがすごいのはシュートの成功率の高さ
あれが7割とか8割決まるっていうなら「すげー!!」で済むけど、
10割成功させるのは最早人間じゃない
294メロン名無しさん:2012/07/02(月) 22:31:46.59 ID:???0
バスケの試合10分程度見ただけでも100%シュートがどんだけすごいことか分かるもんな
295メロン名無しさん:2012/07/02(月) 22:33:54.09 ID:???0
13話もEDの入り方が特殊で
ランティスのヒャダイン派閥の圧力を感じたのだよ
296メロン名無しさん:2012/07/02(月) 22:35:35.27 ID:???0
>>293
緑間さんは無理なシュートは打たないのだよ
つまりバカスカ打ってたら100%じゃねーじゃねぇかとおもた
297メロン名無しさん:2012/07/02(月) 22:55:14.79 ID:???0
>>296
フリースローでも10割決められる選手ってまずいないだろうし、
フォームさえ整っていれば必ず決めるってのはやっぱすごいいんじゃね
298メロン名無しさん:2012/07/02(月) 22:59:22.64 ID:???0
火神に止められて100パーじゃなくなったのだよ
299メロン名無しさん:2012/07/02(月) 23:00:07.34 ID:???0
あーあれバスケ人生で初だったんかな
300メロン名無しさん:2012/07/02(月) 23:01:52.86 ID:???0
黄と同じく
初めて負けたのだよ・・・
じゃね?
泣いてたし
301メロン名無しさん:2012/07/02(月) 23:08:07.76 ID:???0
最初の頃、黒子が「緑間くんがシュートはずすのを見たことありません」みたいなこと言ってて
思わず笑ったけどその後の試合見たら笑えなくなった
302メロン名無しさん:2012/07/03(火) 00:00:20.28 ID:???0
>>298>>299
止められるのと外すのは違う
303メロン名無しさん:2012/07/03(火) 03:24:29.29 ID:???O
アニメ進行の話だけど、
IH予選のじょうせい戦まで入れるのは無理かね?
火神が扉開いて終わりとか
304メロン名無しさん:2012/07/03(火) 04:23:24.99 ID:???0
絶対無理
305メロン名無しさん:2012/07/03(火) 07:47:11.58 ID:???0
今のペースはアニメ3話分=コミックス1巻分
木吉登場の19話で6巻まで消化
20話〜25話の6話分で7・8巻を消化するかって所
306メロン名無しさん:2012/07/03(火) 09:29:19.95 ID:???0
こりゃあ二期・・・あるで!
307メロン名無しさん:2012/07/03(火) 13:19:04.36 ID:???0
でしょうな
308メロン名無しさん:2012/07/03(火) 15:15:32.83 ID:???0
IH負けたら話も会話中心だからイマイチ盛り上がりに欠けるんだよな・・・
最終回前後くらいはどこかと試合して欲しい
309メロン名無しさん:2012/07/03(火) 18:26:30.16 ID:???0
黄瀬VS青峰の途中で2期へ続く!とか
310メロン名無しさん:2012/07/03(火) 18:27:40.46 ID:???0
2期最初から決めてあるならともかく
未定でその終わりはなくね
311メロン名無しさん:2012/07/03(火) 18:30:32.26 ID:???0
製作側もここまで人気出たのは予想外だろうしな。
312メロン名無しさん:2012/07/03(火) 18:34:48.83 ID:???0
2クールなりのエンドを構想していたなら
制作現場混乱中かもしれん
313メロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:23:09.85 ID:???0
青対黄戦は入んないと思うけどな
tipoffとか小説ネタ挟んで7巻の新生〜で〆じゃないか
314メロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:32:05.48 ID:???O
本屋の品薄状態を見るにここまで人気出るとは予想してなかったんじゃないか
自分も始まる前は空気になるか爆死するかだとばかり…
315メロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:42:25.84 ID:???0
円盤1万前後いくかなあ…5000が2期ラインとは言うが
できればそのくらい。2期の可能性高くなるだろうし
尼ランだと微妙な感じだが
316メロン名無しさん:2012/07/03(火) 19:47:46.92 ID:???0
1巻は1万いくだろうけど累計1万は厳しいかも
でも累計5000はいくと思う
317メロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:45:11.52 ID:???0
ファンブックの名試合投票バレ
アニメでやらないのは勿体無い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1341294546/176
318メロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:47:15.11 ID:???0
あっそ
319メロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:54:12.66 ID:???0
もったいないもったいない言うなら
むしろ絶対ハショられるであろう今期にやるのを望まない方がええのではないだろうか
320メロン名無しさん:2012/07/03(火) 20:58:36.16 ID:???0
>>319
だな
秀徳戦見てると容赦ないカットの嵐
321メロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:10:42.86 ID:???O
尼だけじゃなくメイトとか入れたらいけんじゃね?
尼ってポイントどんくらいだったっけ?
322メロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:28:07.35 ID:???0
明日発売のドラマCD
16巻ドラマCDよりみんな役にハマってて良かった
323メロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:29:53.40 ID:???0
>>319
そりゃ2期やるのが確実ならな

ていうか2期があるにしてもあの試合最初に持ってくるのもどうかと思うが
回想という形で入れろと話もあったけどそれも変な形になりそうだし
324メロン名無しさん:2012/07/03(火) 21:40:25.98 ID:???0
>>322
もし良かったらバレ頼む
325メロン名無しさん:2012/07/03(火) 22:14:20.73 ID:???0
>>324
ボリュームまじで多い。だから内容については買ってのお楽しみということで。
キャラがちゃんと掘り下げられてて良かったと思う。
金に余裕あるなら買っていいと思う
326メロン名無しさん:2012/07/03(火) 23:33:37.23 ID:???0
不思議なもんだな。
アンケだと主人公不在で下がった原因になった試合が
ファンブックの投票だと一位…
これがどういう事か推測出来る人がいたら教えてくれ。
327メロン名無しさん:2012/07/03(火) 23:36:25.06 ID:???0
>>326
○アンケ入れる層とこういう人気投票に入れる層が違う
○主役校戦は票割れしまくり
328メロン名無しさん:2012/07/03(火) 23:55:30.21 ID:???0
人気投票で黄瀬に入れてる層が一択で投票したんだろう

誠凛は割れたなー黒子火神青峰がかっこいいのは桐皇戦だけど
霧崎第一も木吉や日向がよかったしな
329メロン名無しさん:2012/07/04(水) 00:03:09.75 ID:???0
誠凛は中盤のボス戦桐皇戦打ち切り回避で緑間さんインパクトの秀徳戦
人気キャラの木吉が活躍する霧崎戦と票割れあるが
黄瀬好きな人だったらまあ大体は桐皇戦にいれるだろうしな
あとあんけ悪かったし後半だれたがスレ内での人気も結構高かったし
330メロン名無しさん:2012/07/04(水) 00:21:35.35 ID:???0
>>326
アンケと人気投票の層は違うってこと
アンケは分かりやすく主人公が強敵を倒したり
緑間さんみたいな分かりやすいチートな技出した方がウケはいい

誠凛は票割れしたのも事実だろうけど
セリフ投票や技ランキングでは普通に黒子が1位かつ他にも複数ランクインさせてるから
票割れだけが原因でもないだろう

単純にあの試合がファンの間で評価が高かったからだと思うぞ
実際本スレでも好きって人多かったし
前やってたvipの歴代バスケ漫画名試合ランキングでも黒子の中ではトップだったしな
331メロン名無しさん:2012/07/04(水) 00:29:13.94 ID:???0
2期があれば海常桐皇戦は最初にやるんじゃないかな
ただ今クールで夏合宿までやると回想みたいに入れるかもしれないが
332メロン名無しさん:2012/07/04(水) 00:33:14.26 ID:???0
誠凛は票割れか
333メロン名無しさん:2012/07/04(水) 00:37:44.47 ID:???0
どれが一番ってのは確かに決めづらい
負け戦だったけど、桐皇一戦目が一番好きだな
334メロン名無しさん:2012/07/04(水) 00:46:15.15 ID:???0
海常対桐皇は2期の最初だろうな
黄瀬も青峰もキャラ人気は高いし、試合内容の評価も高い
335メロン名無しさん:2012/07/04(水) 00:48:40.66 ID:???0
2期あるといいな
336メロン名無しさん:2012/07/04(水) 01:02:47.64 ID:???0
単行本もグッズもキャラソンも売れまくってるからな
これで円盤の売り上げが5000を超えれば2期をやらない理由がない
1万越えなら終了と同時に2期決定レベルじゃないかと
337メロン名無しさん:2012/07/04(水) 01:13:54.20 ID:???0
アニメで原作売り上げ押し上げ効果でてるからもっとハードルは低いでしょ
ちはやふる原理が適用されるケースだよ
338メロン名無しさん:2012/07/04(水) 17:20:37.54 ID:???0
来週は予告だけでハイクオリティが伝わってくるな
339メロン名無しさん:2012/07/04(水) 18:15:22.54 ID:???0
今日発売のファンブックがかなり売れてて品切れ続出みたい
原作もアニメ効果でかなり売れたみたいなのにあんまり刷って貰えなかったのかなあ
アニメが盛り上がってる今が一番の売り時だと思うのに…
340メロン名無しさん:2012/07/04(水) 18:16:48.53 ID:???0
ファンブックってもともとそんな刷るもんでもないからなあ
341メロン名無しさん:2012/07/04(水) 18:19:35.09 ID:???0
ファンブックで大幅に刷るのはワンピくらいじゃね
リボーンでも7万位だったと思う
342メロン名無しさん:2012/07/04(水) 18:26:07.98 ID:???0
用事のついでに朝一で本屋いったが
そこでは18巻の3分の1くらいしか並べてなかったなー>ファンブック
ただ単行本の方は目に見えて入荷する量増えててなんか嬉しかった
343メロン名無しさん:2012/07/04(水) 19:04:05.77 ID:???0
さっき買いに行ってきたがファンブックがラスト一冊でドキドキしたわ
344メロン名無しさん:2012/07/04(水) 21:11:27.33 ID:???0
もしかして作者も黒子のラジオ聴いてるのか?
18巻にそれっぽいネタがあったけど
345メロン名無しさん:2012/07/04(水) 21:14:04.04 ID:???0
シャララもネタにするくらいだからラジオ聴いててもおかしくないな
346メロン名無しさん:2012/07/04(水) 21:19:14.42 ID:???O
>>345 シャララどこでネタにされてたんだ?kwsk
347メロン名無しさん:2012/07/04(水) 21:24:09.84 ID:???0
>>346
横からだけどファンブックの描き下ろし漫画
前に巻末コメでキャラソン聴いたって話してたからラジオとかも聴いてそうだな
348メロン名無しさん:2012/07/04(水) 21:29:10.35 ID:???0
>>344
まだ買えてないんだがそれっぽいネタってどんなの?
349メロン名無しさん:2012/07/04(水) 21:46:54.53 ID:???0
>>348
NG集に「もしかして黒子かも」って小さく書いてあった
350メロン名無しさん:2012/07/04(水) 22:01:50.63 ID:???O
ラジオ聞いてないから、それのどこがラジオネタなのかわからん
351メロン名無しさん:2012/07/04(水) 22:04:41.24 ID:???0
もしかして黒子かもってコーナーがラジオにある
ファンブックは読みきりもあったし良かったわ
352メロン名無しさん:2012/07/04(水) 22:05:33.48 ID:???0
なんだか分からないけどラッキーな目にあった時、黒子の仕業かも…と
思ったできごとを募るコーナーw
353メロン名無しさん:2012/07/04(水) 22:12:42.58 ID:???O
>>351-352
なるほど理解した
ありがとう
354メロン名無しさん:2012/07/04(水) 22:22:54.35 ID:???0
もうファンブックの初版は買えないのかな
帰りに見たらマジどこも売り切れ札で泣いた
355メロン名無しさん:2012/07/04(水) 22:32:07.32 ID:???0
>>354
アニメイト通販はまだ在庫あるっぽい
送料400円かかるけどな
356メロン名無しさん:2012/07/04(水) 22:39:35.54 ID:???0
>>355
ありがとう
でももう売り切れてたw
357メロン名無しさん:2012/07/04(水) 22:45:47.01 ID:???0
シールが付くか付かないかの違いじゃないッスか
358メロン名無しさん:2012/07/04(水) 22:54:16.07 ID:???0
>>356
まだあるよ
359メロン名無しさん:2012/07/04(水) 23:01:43.06 ID:???0
>>358
あったー
別のページから入りなおしたらあったwありがとう
注文できた
たかがシールとはいえ初版版欲しかったから涙目だったんだよ
360メロン名無しさん:2012/07/04(水) 23:09:12.16 ID:???0
地方の普通の書店とかではまだまだありそうだけどね
都市部の大型書店は結構売り切れっぽいな
361メロン名無しさん:2012/07/04(水) 23:40:41.04 ID:???O
>>347 遅くなったがありがとう!地方住みなのでファンブック気長に待つしかないな…
362メロン名無しさん:2012/07/05(木) 00:27:12.20 ID:???0
今日学校帰りに普通の書店いったら山積みだった


田舎だか
363メロン名無しさん:2012/07/05(木) 00:28:40.69 ID:???0
馬鹿言うな田舎は今日売ってねぇよ
364メロン名無しさん:2012/07/05(木) 02:41:40.76 ID:???0
試合のランキングの件、皆ありがとう
票割れの可能性を考えてなかった…
ずっと引っかかってたからスッキリしたよ
365メロン名無しさん:2012/07/05(木) 21:48:15.34 ID:???0
ファンブックのコスプレ赤司前にここで見たことあったような気がしてワロタ
366メロン名無しさん:2012/07/05(木) 21:52:47.89 ID:???0
マジで棋士が来るとは思わんかったww
367メロン名無しさん:2012/07/06(金) 07:28:37.61 ID:???O
原作バレスレに次週のバレがあったが、どうやら桐皇戦前にオリジナルはなさそうだな
テスト回は入るのか微妙なところだが
368メロン名無しさん:2012/07/06(金) 17:57:53.17 ID:???0
緑間さんはラッキーアアイテムが猫になったらどうするの?
根性で抱くの?
369メロン名無しさん:2012/07/06(金) 18:19:20.34 ID:???0
3(6) TVアニメ『黒子のバスケ』CDドラマ 3932
初日は2591枚で2日で6523枚

ドラマCDって売れないイメージがあったけど結構売れるもんなのか?
370メロン名無しさん:2012/07/06(金) 18:57:43.14 ID:???O
オトナアニメディアの監督インタ面白かった
14話のボリュームが多すぎてカットされまくりが確定したけど…
371メロン名無しさん:2012/07/06(金) 19:08:32.62 ID:???0
>>370
かいつまんでkwsk
372メロン名無しさん:2012/07/06(金) 19:09:48.37 ID:???0
>>370
14話について何か書いてあった?
プール2号お好み焼きって詰め込んでるもんな
373メロン名無しさん:2012/07/06(金) 19:50:57.32 ID:???0
田舎だけどファンブックそろそろ売ってるかと思って本屋行ったら残り数冊だったー
初日売り切れだの聞くと都会の人らは大変だな
374メロン名無しさん:2012/07/06(金) 20:07:13.60 ID:???0
原作バレスレで池袋ジャックとナンジャタウン用の赤司と紫原の描きおろしイラストある
って情報来てたが2人は結局アニメ本編自体は顔出ししないで終わるんだろうか
375メロン名無しさん:2012/07/06(金) 20:52:33.06 ID:???0
おいおいあのラジオCD化しちゃって大丈夫なのか
376メロン名無しさん:2012/07/06(金) 20:59:52.64 ID:???0
なんかまずいとこあったっけ?
377メロン名無しさん:2012/07/06(金) 21:05:21.94 ID:???O
ラジオ、CD化すんの?
378メロン名無しさん:2012/07/06(金) 21:08:18.77 ID:???0
常に放送事故みたいなイメージあるぞラジオ
379メロン名無しさん:2012/07/06(金) 21:13:19.94 ID:???0
原作バレスレでラジオCD出すってあったな
380メロン名無しさん:2012/07/06(金) 21:24:28.20 ID:???0
黒子の人がラジオ慣れしてないのが新鮮で二人の掛け合いなんかも面白いけど
商品化して売れるかどうかは不安があるなw
381メロン名無しさん:2012/07/06(金) 21:44:03.03 ID:???0
ナンジャのカントクメニューがレモンどーん!でワロタw
382メロン名無しさん:2012/07/06(金) 21:48:47.17 ID:???O
黒子の人がだんだんと心を開いていく感じがよくわかるw
舞台と全然テンション違うのも驚く
383メロン名無しさん:2012/07/06(金) 22:22:36.20 ID:???0
>>381
なんだこれって二度見したw
コラボメニューらしくて嬉しいが
384メロン名無しさん:2012/07/06(金) 22:59:14.91 ID:???0
オトナアニメディア買った
1クールのOPは誠凜推しで2クール目はキセキ推しだと
385メロン名無しさん:2012/07/06(金) 23:02:10.59 ID:???0
まさか本編出ないのに顔出ししてしまうのか>赤紫
386メロン名無しさん:2012/07/06(金) 23:08:08.50 ID:???O
あー誠凛が少なくなるのはちょっと嫌だなあ
今でさえキセキ推しなのに
387メロン名無しさん:2012/07/06(金) 23:10:16.44 ID:???0
誠凛推しってほど誠凛メンバー出てたか?
388メロン名無しさん:2012/07/06(金) 23:16:29.05 ID:???0
>>387
かなり出てるよ
389メロン名無しさん:2012/07/06(金) 23:18:15.94 ID:???0
>>369
十分売れてるほうだと思う

作品や声優によるけど
アニメ化してない漫画や小説ゲーム原作のドラマCD化なら今は3000売れればヒット
アニメ原作なら4000売れれば十分ヒットっていえると思う
それこそ1000も売れないのが大半だから
週間で15000ちかく売るものもあるけど最近はあまりみないかなそういうの…

正直今回のは脚本の出来は良いとはいえなかったんで
継続して売上げ出したいならライターを変えるべきだと思った
390メロン名無しさん:2012/07/06(金) 23:37:49.63 ID:???0
キセキだけじゃなく誠凛や相棒も出して欲しいな
誠凛は十分出てくるんだろうけど
391メロン名無しさん:2012/07/06(金) 23:53:11.34 ID:???0
第15話 笑わせんなよ
脚本/谷村大四郎
演出、絵コンテ/小村方宏治
作画監督/石井明治

第16話 やろーか
脚本/入江信吾
演出/松澤健一
絵コンテ/新留俊哉
作画監督/澤田譲治
服部憲知
田畑昭

第17話 ふざけた奴ばっかりだ
脚本/根元歳三
演出/京極義昭
絵コンテ/澤井幸次
作画監督/窪田康高
永島明子
飯山菜保子

第18話 嫌だ!!
脚本/平林佐和子
演出/水元葉月
絵コンテ/澤井幸次
作画監督/斉藤美香
392メロン名無しさん:2012/07/06(金) 23:58:38.71 ID:???0
連投スマソ
まさかの小説の人が来るか
393メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:06:53.83 ID:???0
17話が窪田さん作画監督か。
15話の人はツイッターでとりあえずそこまで修羅場ではなかったといってるが、期待半分・・・
それよりは、OPに黄瀬さんが来てるらしきことがわかったのがたなぼた
394メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:07:56.28 ID:???O
まさかの小説の人…だと?

作画的には16話17話がピークっぽいな
秀徳戦もだったが、クライマックスじゃなく途中に作画のピークを持ってくるのか
つかこのペースだと合宿で終わりそうというか、二号を無理やり14話に突っ込んだ意味がわからん
395メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:15:03.98 ID:???0
服部憲知だと・・・
396メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:15:29.27 ID:???O
15話でWC一回戦の時の「笑顔を取り戻したい」があるかもしれないらしい
二期を作ることを考えてなかったからこその改変だよなこれ…
397メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:23:09.63 ID:???0
そこはまあ仕方ねえ
398メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:28:12.77 ID:???0
ということは2期きたらかなり改変はいるか?
2期が想定外ってことは2期くるまでかなり時間かかりそうだな
399メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:33:36.35 ID:???0
赤の中の人が何度か収録行ったって言ってたらしいから回想入るかなーとは思ったけど…
400メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:34:41.63 ID:???0
アニメ3話のお迎えにあがりましたんとこで
走ってくる黄瀬はたしかにワンコに見えた
っつってもゴールデンレトリバーみたいなああいうでかいやつだけど
しかもその直後のあっさり振るから…のところは手つきのせいで
まるで少年をかどわかそうとしてる変質者だけど
401メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:35:53.65 ID:???0
>>393
黄瀬さんマジ?
ソースどこだ
402メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:37:04.23 ID:???0
OP黄瀬でるってことはIHやるんかねー
でもキセキ推しらしいし関係ないか
403メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:38:46.05 ID:???0
なんか赤司と紫はオリジナルで顔出ししそうな雰囲気満点やな
散髪しながらの登場が見たかったがそこまでは確実にいけないだろうしなー
404メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:50:00.37 ID:???0
>>391
15話、テニヌのメイン作画監督もきたー
405メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:50:39.64 ID:???0
>>391
このペースで行くなら海常vs桐皇までやるな
色々と前倒しなのはこの試合やるためか…
406メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:51:52.90 ID:???0
このラインナップだと18話が微妙になりそうな予感するんだけど
まあぼろくそのくそみそに負ける回だしいいか……いいのか?
407メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:53:56.47 ID:???0
>>401
15話作画監督のツイッターで
本編よりも〜って文脈でOPの話をしてる(それどうなんだ・・・

>>402
いや、IGのエースアニメーターの黄瀬さんのこと
ただ、ツイッターの会話相手の発言もわからないし、本当に本編の黄瀬のことかもしれん
408メロン名無しさん:2012/07/07(土) 00:58:36.86 ID:???O
見てきた
「キセ様」だしアニメーターさんじゃね
409メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:01:11.62 ID:???0
番外編抜かして3話=1話で計算するとちょうど海常桐皇終わりで25話かな?
410メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:03:01.13 ID:???0
OPのキセ様 ではなく
キセ様のOP か・・・微妙なところだ
411メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:13:37.02 ID:???0
アニメーターの黄瀬さんか
ややこしいな
412メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:14:50.82 ID:???0
ネタアニメと化した血Cにも居たね>黄瀬さん
413メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:16:38.87 ID:???0
ネタアニメとか言うな、血Cは正統派茶番アニメだぞ
414メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:18:42.47 ID:???0
血Cは種分かってから見ると面白いんだぞ
415メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:20:07.37 ID:???0
Cは茶番とクランプのダブルミーニング
416メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:21:42.73 ID:???0
血Cってまとめサイトと噂の伝聞だけで叩かれてる典型的なアニメだな
この流れだけでわかる
417メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:22:34.44 ID:???0
ふざけるな、俺は関西最速で見てたぞ
あの最終回すら最速で見て吹き出したわ
418メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:24:05.05 ID:???0
なんで別のアニメの話してるの?
419メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:25:48.87 ID:???0
>>416
お前がそんなことをいえるのは実際に血Cを見てないからだ
420メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:26:12.72 ID:???0
>>416
全話見ての感想が今まで見てきた時間返せだった俺舐めてんの?
421メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:27:20.23 ID:???0
>>419
現時刻のメモ付きで購入DVDうpるか?
422メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:28:11.59 ID:1+wkw67C0
ID開放できるだろうか?

できたら、できない奴は書き込み禁止で
423メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:39:22.57 ID:69iMzwWt0
所構わず嫌いな作品叩くような奴が
黒子ファンなのかと思うと
424メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:40:26.29 ID:???0
なんだこの流れ(驚愕)
425メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:41:28.83 ID:???0
俺がネタアニメとか言ったせいか…
別に悪い意味ではなく好きな意味で言ったんだがすまん
426メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:45:39.37 ID:UHYZPIwF0
アニメ板のキチガイはさすが一味違うな
427メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:48:08.34 ID:???0
伸びてると思ったら・・・
関係ない作品叩きは嫌儲でやれ
428メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:48:35.57 ID:???0
毎週コラ素材アニメとして楽しんでたのにアニメ板だと扱い違ってたのか
429メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:51:26.86 ID:???0
>>428
某作品ネタバレスレの住人か
430メロン名無しさん:2012/07/07(土) 01:59:00.81 ID:???0
>>429
はい///
なんで知ってる人いるんだ…
431メロン名無しさん:2012/07/07(土) 02:06:31.36 ID:TZl5Zqbc0
自分がお金をおとしてる作品が小馬鹿にされる感覚知ってるなら
発言に思慮はもとうな
432メロン名無しさん:2012/07/07(土) 02:10:49.52 ID:???0
なにこの学級会
433メロン名無しさん:2012/07/07(土) 02:17:06.90 ID:???0
他作品の名前出すことに関しては割と過敏に反応するぞ
ここの系列の板は
434メロン名無しさん:2012/07/07(土) 02:17:55.24 ID:???0
新OPに期待
435メロン名無しさん:2012/07/07(土) 02:18:38.32 ID:???0
収まりそうになるとわざわざ文句つけて自分が正しいまとめみたいなの主張する人が出るのは何なのだ
血Cが好きなのはとりあえず分かったが黒子には関係ない
436メロン名無しさん:2012/07/07(土) 02:28:30.15 ID:???0
漫画とちがって
作品支持=数万円かけてDVDを揃えるってことなので
そのファンに見つかったらそれでスレが機能不全になったりする。

ことIDが出ない板では他作品の話は本当にしないほうがいい
437メロン名無しさん:2012/07/07(土) 02:33:51.79 ID:???0
普段ID非表示でも和気藹々として色んなアニメや漫画の作品の話してるスレに居るが
そこから出てID非表示板にいくと本当にこのシステムって諸刃の剣だと思うわ

新OP見たらある程度どこまでやるのか分かるかな
赤と紫は出るんだろうか
438メロン名無しさん:2012/07/07(土) 02:49:11.73 ID:???0
赤は顔出しでは出ないでほしい
初顔披露はやっぱあの衝撃のストリート散髪でないと
今までみたいに不自然でもかまわんから後ろ向いて回想の数々にひっそり登場だけしてくれればいい
439メロン名無しさん:2012/07/07(土) 02:50:20.37 ID:???0
8巻くらいまでやる気がする
440メロン名無しさん:2012/07/07(土) 02:56:27.48 ID:???0
アニメ2クールって思ったより進まんのな
2期は原作でWC完結した頃に怒濤の4クールでWC終了までゆっくりやってほしいけど
さすがに間あきすぎるか
441メロン名無しさん:2012/07/07(土) 02:57:20.41 ID:???0
でも対緑間にたどり着くのはやけに早く感じた
やっぱ週間連載とアニメは違うな
442メロン名無しさん:2012/07/07(土) 03:05:35.19 ID:???0
たしかに緑間登場はやけに早く感じたな
てか今にして思うと東京から神奈川までリアカー付きのチャリで移動する機動力パネェな
都民じゃないからわかんが秀徳のある位置アレ何区なん?
コミックスで三大王者の説明をリコがしてる時に載ってたと思うけど・・
443メロン名無しさん:2012/07/07(土) 03:38:51.04 ID:???0
地図だと秀徳は世田谷あたりかのぅ…
海常が川崎ならまあ隣だが大きな川を超えないとな
444メロン名無しさん:2012/07/07(土) 03:46:01.52 ID:???0
昔多摩川越えたあたりから渋谷まで通勤してたけど、途中の世田谷までと考えても結構な距離だぞ…
445メロン名無しさん:2012/07/07(土) 03:50:59.80 ID:???0
高尾の苦労が忍ばれるな
446メロン名無しさん:2012/07/07(土) 03:52:49.07 ID:???0
一応ジャンケンで交代の可能性があるよ!緑間さんだって鬼じゃないよ!!
447メロン名無しさん:2012/07/07(土) 04:09:41.02 ID:???0
緑間のチャリアカー見て黄瀬がドン引きしてたから中学時代はやってなかったんだよな
赤司といい緑間といい最近本誌で出てきたアイツといい
どうしてこう帝光中出身者は高校デビューに失敗するんだ
448メロン名無しさん:2012/07/07(土) 07:42:03.85 ID:???O
赤の中の人が何回か収録に行ったのがマジなら、最終回付近はオリジナルになりそうな悪寒
原作付きアニメでよくある失敗パターンだけはやめてくれ
449メロン名無しさん:2012/07/07(土) 07:46:25.92 ID:???0
2期作るほどの人気は想定してなかったんだろうが
できれば原作通りにじっくり進めてほしいな
オリジナルで失速してほしくない
450メロン名無しさん:2012/07/07(土) 07:47:06.23 ID:???0
>>448
ゲームとかじゃないの?
451メロン名無しさん:2012/07/07(土) 08:39:50.05 ID:???0
ロウきゅーぶなんかよりはるかに面白いな
452メロン名無しさん:2012/07/07(土) 08:43:34.83 ID:???0
増えたねえ他作品たたき
453メロン名無しさん:2012/07/07(土) 08:58:23.21 ID:???0
この板における他作品disの怖さを知らない奴が多いのは
ジャンプアニメだからか
454メロン名無しさん:2012/07/07(土) 09:00:56.97 ID:???0
ジャンプアニメだからこそとも言える
455メロン名無しさん:2012/07/07(土) 09:10:02.80 ID:???0
チャンピオン原作の某アニメも
うっかりあのアニメ叩いた数レスがまとめブログに転載されて
スレが焼け野原と化したな・・・
456メロン名無しさん:2012/07/07(土) 09:21:51.10 ID:???0
>>446
可能性はあるけどこいでたのはずっと高尾だよ
そして渋滞に捕まったら捨てて歩いていく鬼畜っぷり

小説の挿絵では宮地がこいで他のメンバーが乗ってたし
緑間の高校デビューというより、秀徳バスケ部のローカル罰ゲームなのかもしれん
457メロン名無しさん:2012/07/07(土) 09:53:47.63 ID:???O
アニメやっぱり改変あるんかな個人的には二期も見たいからオリジナルはやめてほしいが
458メロン名無しさん:2012/07/07(土) 12:00:50.59 ID:???O
秀徳の位置はこちらになります
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up564715.jpg
459メロン名無しさん:2012/07/07(土) 12:30:09.09 ID:???0
仮に改変があったとしても
集英社も出資でかんでるしなあ
460メロン名無しさん:2012/07/07(土) 13:48:35.89 ID:???0
あの辺は黒子の勝利への動機が分かりにくいと指摘あるけどね
7巻「誠凛の皆と日本一になる」→14巻「笑顔が見たい」
461メロン名無しさん:2012/07/07(土) 15:03:55.92 ID:???0
>>460
どっちも動機じゃ駄目なのかい
462メロン名無しさん:2012/07/07(土) 15:26:58.34 ID:???0
別に勝ちたい動機を一つに搾る必要はないわな
463メロン名無しさん:2012/07/07(土) 15:42:57.95 ID:???0
確かにそうだな
でも「笑ってプレイする〜」がこんな前半でくるのか〜どうなるんだろう
464メロン名無しさん:2012/07/07(土) 16:52:31.78 ID:???0
今ドラマCDを聞いているが、小説の人に脚本させて大丈夫なのか…しかもかなり重い18話を

土台になる原作があるから大丈夫…なの…か…?
465メロン名無しさん:2012/07/07(土) 17:04:44.63 ID:???0
尺的に原作通りって隙がない回だから回って来てんでねーの
原作通りだとまずコンテ次第だわな
466メロン名無しさん:2012/07/07(土) 18:57:10.78 ID:???0
467メロン名無しさん:2012/07/07(土) 19:04:25.44 ID:???0
青峰が松崎しげる並に黒い
468メロン名無しさん:2012/07/07(土) 19:04:55.97 ID:???0
最終的に青峰と暗闇はシンクロします
469メロン名無しさん:2012/07/07(土) 19:05:36.35 ID:???0
>>466
乙、青峰の方は読めないが、火神の特典の方にテスト回入ってるっぽい?
470メロン名無しさん:2012/07/07(土) 19:18:35.29 ID:???O
なんか桃井に対抗するために、14話のカントクはキャラクター表よりも可愛く描かれるらしい
アニメの監督自ら注文したそうだ
471メロン名無しさん:2012/07/07(土) 19:20:08.46 ID:???0
いやいやいやいやいや
リコを可愛くするんじゃなくて桃井をもっと可愛さ控えめ(大人っぽく)してほしいんだが
野郎ばっかのアニメだからって変に改悪しないでくれ…
472メロン名無しさん:2012/07/07(土) 19:25:53.96 ID:???0
黄瀬がテニヌみたいな技使った所でこのスレに駆け込んできた
473メロン名無しさん:2012/07/07(土) 19:33:07.87 ID:???0
>>469
オーディオドラマが「バカじゃ勝てないのよ」それから火神の歌が入るね
474メロン名無しさん:2012/07/07(土) 19:48:44.56 ID:???0
>>466
紫のポーズが無駄にイケメンポーズだな
475メロン名無しさん:2012/07/07(土) 19:53:46.36 ID:???O
テスト回特典かあ
アニメで見たかったから残念
つか2クール目はかなり急ぎ足になりそうだな
476メロン名無しさん:2012/07/07(土) 19:58:28.22 ID:???0
合宿までは間違いなくいくペースだよね
477メロン名無しさん:2012/07/07(土) 19:59:51.92 ID:???0
カントクの料理練習回も飛ばされるのかなー
478メロン名無しさん:2012/07/07(土) 20:16:03.26 ID:???0
テスト回、アニメで見たかった
緑間さんの鉛筆の威力を知らしめたかった
479メロン名無しさん:2012/07/07(土) 20:17:59.34 ID:???0
2期がやれるとは予想できない状態で構成したんだろうけど
こうなったらOVAでもなんでもやってくれたらいい気がするんだが
480メロン名無しさん:2012/07/07(土) 20:20:44.89 ID:???0
オーディオドラマてドラマCDてことでええん?
481メロン名無しさん:2012/07/07(土) 20:26:45.86 ID:???O
てか二期あるなしに関わらず合宿まではいくほうがよくないか?
負けて終わりは後味悪いしキセキ倒して日本一なるぜ!で締めたほうが気持ちいい
482メロン名無しさん:2012/07/07(土) 21:50:43.55 ID:???0
合宿手前の黒子火神の意気再投合で終わりと予想してたのさね
483メロン名無しさん:2012/07/07(土) 23:02:03.94 ID:???0
俺も「誠凛高校1年黒子〜」の回が一番綺麗な最終回になるかと思ってたわ
原作ファンとしてはエピ削られるのは寂しい限りだが、変にオリジナル盛られるよりはマシかな
二期もやってほしいわー
484メロン名無しさん:2012/07/07(土) 23:55:01.29 ID:???0
まあシリーズ構成の人的にそんなに心配することはないと思う
485メロン名無しさん:2012/07/08(日) 00:15:07.55 ID:???0
15話から原作3話消費するとするとちょうど海常vs桐皇戦が終わるんだよな
最後の試合が主人公の試合じゃないってのもアレだが…
486メロン名無しさん:2012/07/08(日) 00:44:13.53 ID:???0
アニメージュ9月号は表紙
487メロン名無しさん:2012/07/08(日) 01:06:18.07 ID:???0
>>485
試合は基本3話消費だが日常は基本2話消費
488メロン名無しさん:2012/07/08(日) 01:10:21.18 ID:???O
でも今日のは日常回でも3話消費だよね
しかも二号も登場するからさらに詰め込み
489メロン名無しさん:2012/07/08(日) 01:23:41.36 ID:???0
二号の存在は削除しても良かったのに
490メロン名無しさん:2012/07/08(日) 01:27:19.87 ID:???0
キュウン・・・
491メロン名無しさん:2012/07/08(日) 01:27:40.03 ID:???0
2号の話はどうとでも短縮できるストーリーだからな
黒子が黒子似の犬拾った→火神犬怖いんか→克服
さえできればおk
492メロン名無しさん:2012/07/08(日) 01:41:55.40 ID:???O
2号原作でも空気だしな
493メロン名無しさん:2012/07/08(日) 01:45:19.47 ID:???0
それよりもアイスの回想にまたキセキ全員がカメオ出演するか期待
494メロン名無しさん:2012/07/08(日) 01:45:19.53 ID:???0
二度目の秀徳戦の後で緑黄桃と多少絡んだくらいかねぇ
495メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:33:28.35 ID:???O
OPの時間なかったんです感が凄まじい
キセキ押し凄かったな
EDは滅茶苦茶かっこ良かった

2号無理していれなくても良かったんじゃないのかこれ
しかし可愛かった
496メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:36:11.39 ID:???0
OPで泣いてる黒子EDで青峰vs黄瀬があったけどどこまでするんだ
497メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:37:14.53 ID:???0
>>496
マジか青VS黄やるのか
498メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:46:25.44 ID:???0
2号は原作よりも可愛さとあざとさが3割増しになってるな!

EDはいかにも誠凛再始動で締めてるのと黄瀬対青峰があったのが気になる
紫原も赤司もバッチリ顔出して2期やる気満々だな
499メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:47:10.49 ID:???0
EDに影で氷室さんも出たなw
回想でキセキ全員出してくれるのは嬉しいが
原作のセリフ改変してまで無理に入れてくれなくてもいいかなw
500メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:49:56.41 ID:???0
オリジナル展開で赤司や紫原が出てくる可能性は?
501メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:50:13.29 ID:???O
青黄戦はOPED両方にあるってことはまずやるんだろうなこれ

つかEDにちっちゃい頃の火神がいるということはストバスやるのか
紫と我らが血室さんも出てくるのか
先輩たちの一年のときの写真もあったがまさか過去回想まではやってる余裕ないよな
502メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:51:50.46 ID:???0
EDは二期やりますよ宣言と受け取ったがよろしいですね?

来週は爽やか全開青峰だが、声に不安が…
503メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:55:23.20 ID:???0
本スレでエンドカードが話題になってたが
先々知ってるとあれはあれで意味ある構図つか、視線遮られてるし
黒子は服握りしめてギギギだし…で、火神のと比べると暗示的には黒いな
504メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:57:23.97 ID:???0
桐皇VS海常やるとか尺足りなくないか?
今回のブツ切り感は残念だったからあんまり無理して詰めないで欲しいな
二期やるってことなら大歓迎だけど

昔の青峰はもうちょい爽やかにやってほしいね
505メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:58:00.25 ID:???0
>>503
なんか別の点に話題いってるけどよく見ると対比として深いと思う
ちゃんと考えて2クールの初回にあれ持ってきたんだな
506メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:58:05.68 ID:???O
青VS黄を見てから、黒子か決意表明して終わると予想
507メロン名無しさん:2012/07/08(日) 02:59:45.14 ID:???0
1クール目はEDに2号いたけど出てこなかっただろ
EDにそのシーンがあるからって信用できん
つまり・・・2期あるよと・・・
508メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:00:47.25 ID:???0
赤司散髪までを詰め込んだようなOPEDだったけど、どうするんだろ
509メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:02:33.94 ID:???0
赤司完全にオッドアイだったな
510メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:03:06.23 ID:???0
やたら帝光推しだったからオリジナルか小説ネタ転用とかで
中学時代補完するのかなと思ったけどどうだろうな
511メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:03:06.80 ID:???0
>>505
かばんの位置とかボールの扱いとかも現相棒と元相棒で違うんだよな
1話は二人でひとつって感じだけど、今回はバラバラになってく的な
512メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:04:15.65 ID:???O
木吉vs緑間さんな構図があったが二回目の秀徳戦とか絶対たどり着かないよな
513メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:06:41.44 ID:???0
2期ないと無理だろww
514メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:08:14.01 ID:???0
ED冒頭の壁の落書き左から
NG→LA→ALEX→TAIGA→TATSUYA→BasketBallgame?→キチ2号の絵→THE BASKETBALL+藤巻の絵
って書いてるな(gameのとこはなんて書いてんのかわからん ??heにも見える)
スタッフ遊んでんなw
515メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:11:46.89 ID:???0
>>510
小説の人アニメの脚本もやるみたいだしあるかもな
516メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:15:27.78 ID:???0
最初のワンクールが試合につぐ試合で疾走感あったのに
アイドルコントみたいとも言われてる小説の作者とかかんべんしてほしいわ
517メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:15:27.81 ID:???0
>>514
アレックスとか、3期までいかないと無理だろうにwww
518メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:24:05.98 ID:???0
今日みたいな詰め込みで9巻最初まで行くと思う
試合の時ははいいけど日常編がブツ切りになりそうだな
519メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:49:09.50 ID:???0
夏合宿はちゃんとやってほしいな
海常桐皇戦はやりそうだけど2話くらいで収めてほしいわ
黒子や火神、誠凛メンバー達が再生に向かう話だから
520メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:51:54.77 ID:???0
エンドカードは確かにアレだが真剣に考える価値がある
鞄、ボール、視線、制服、何かしたそうな黒子の左手
原作の方も込みで考えるといろいろくるものがあるな
521メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:52:22.67 ID:???0
2話はさすがに無理だろ
人気1位の試合をあまりにも端折ったら文句も出るだろうし

おそらく22〜24話辺りで海常桐皇戦をやって25話でWCへの決意表明で終わりだろうな
で未放送分の22.5話はtip offと予想
522メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:54:27.34 ID:???0
エンドカードが対比になってるのはわかるがホモ臭すぎて受け付けない
今までのエンドカードの中でも断トツに無理
523メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:55:06.22 ID:???0
ホモ絵の時点で価値も糞もあるか
同人誌でやれ
524メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:56:17.60 ID:???0
>>521
あくまで脇役の試合だしな面白くはあるが
人気1位って言っても一択で選ばれてるのと票割れしまくってる誠凛の試合とは比べられないし
525メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:57:43.44 ID:???0
エンドカードはいつもこんなようなもんだろ
526メロン名無しさん:2012/07/08(日) 03:58:54.15 ID:???0
ホモ度が気になるのは自分の中のホモ要素にビビる人らしいので
527メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:00:17.94 ID:???0
>>521
人気一位つったって他が票割れしただけだしなあ
脇役の試合そんな長くやってもって逆に不満が出るだけだぞ
528メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:00:26.10 ID:???0
いやなら見なければいいだけの話
エンドカードだけでもいいし本編も見ないでもいいし
529メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:01:57.66 ID:???0
海常対桐皇は3話ぐらいじゃね?
530メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:04:31.56 ID:???0
まああくまで2期やるからって前提だろうけどな海常桐皇戦
それが1期最後の試合になるとして、IH杯終わってWC向けての新生誠凛の誕生ってとこを
丁寧に描いてほしいわ
531メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:04:39.67 ID:???0
桐皇戦が18話までと殆ど確定しているのがなあ…
合宿までで締めるには些か長いし、かと言ってその先までやるには短い
532メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:04:43.36 ID:???0
>>528

                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
533メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:08:04.15 ID:???0
>>526
あれが気にならないならお前は病気だな
もしくは腐に毒されすぎ
534メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:15:06.60 ID:???0
今回のはたしかに見た瞬間ゾッとしたなw色んな意味で
公式の思惑が直接的すぎるというか
535メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:20:49.70 ID:???0
>>514
TATSUYAの横に黄色で小さくSOSって書いてあるな
536メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:24:04.37 ID:???0
TATSUYAがTSUTAYAに見えてしかたがない
537メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:24:59.75 ID:???0
OPは修正されるだろうけどEDは修正なしっぽい?
もうちょっと動いて欲しい
538メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:25:46.44 ID:???0
>>533
真正ノーマルの反応は「無関心」なんだってよ
何故なら、自分には一切関係ない世界だから
539メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:27:10.55 ID:???0
二号が転ぶところとかはなめらかに動くようになるんじゃね?
所々コマ送りだったよな
540メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:32:44.50 ID:???0
ヤシガニか
541メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:39:30.39 ID:???0
赤司結構でとるやんけ
542メロン名無しさん:2012/07/08(日) 04:56:51.84 ID:???0
原作であれだけ焦らされたからかあっさり赤司が顔出ししてるのにスゴくもにょる
543メロン名無しさん:2012/07/08(日) 05:01:41.25 ID:???0
黒子のアニスタは原作尊重<<<人気取り

しかし毎度毎度エンドカードがきめぇえええな
自分の好きキャラが黒子受け(w)に巻き込まれたら最悪だわ
けどいつか犠牲になるんだろうな〜… アニスタそこだけ最低だ
544メロン名無しさん:2012/07/08(日) 05:07:41.24 ID:???0
40〜42Q:15話、43〜45Q:16話、46〜48Q:17話、49〜51Q:18話、
52〜54Q:19話、55〜57Q:20話、59〜61Q:21話、62〜64Q:22話、
65〜67Q:23話、68〜70Q:24話、71〜73Q:25話

今後のアニメ1話当たり原作3話消費のペースで
合宿前のカントク料理回(58Q)を削れば(テスト回みたく円盤特典とか)
海常対桐青まで25話で収まるな
545メロン名無しさん:2012/07/08(日) 05:08:44.42 ID:???0
桐青じゃなくて桐皇だわ間違った
おお振りと混ざった
546メロン名無しさん:2012/07/08(日) 05:20:18.64 ID:???0
せやな
547メロン名無しさん:2012/07/08(日) 05:26:03.19 ID:???0
かなりのスピードで詰め込んでるんだから
小説の人が考えた帝光時代オリジナルなんていらんわ
2クール目の初回だからキセキいっぱい出してサービスしてくれたんだと思いたい
たまに出るからいいんであって
548メロン名無しさん:2012/07/08(日) 05:27:08.04 ID:diPtj+svO
1番強いのって青?
549メロン名無しさん:2012/07/08(日) 05:36:58.19 ID:???0
せやで
最強は青峰や
550メロン名無しさん:2012/07/08(日) 05:38:39.07 ID:???0
ここまで意図的に棘のある台詞カットしてるアニメ版だけど
青峰に関してはちゃんとヒールキャラとして描いてほしいところだな
551メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:11:10.13 ID:???0
>>538
心理学でも披露したいのか?気持ち悪い奴だな
552メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:12:15.73 ID:???0
OP切り替えに合わせたタイミングでマスコット推しとして2号出したんだろうけど
どしゃ降りの日に拾われたってのがセツナス

あと、ファンブックでも突っ込まれた桃井の「可愛いワンちゃんですね」フォロー入ったな。
553メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:19:52.79 ID:???0
あれはフォローになってなくないか?w
原作じゃIH終わった直後に2号見たはずなのにWC予選で忘れてることに関して突っ込まれたんだから
554メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:26:58.39 ID:???0
まぁこれからOPが修正されていくはず
それにしても紫と赤まともな出番ないのにこんな出張ってていいのか
特にOPの使い回しで顔見えてないシーンでセンターに二人で陣取るとかww

一番危惧してた今吉の声が全く合ってない訳じゃなくてよかった
桜井の声も意外だったけどなよっちい声出されても腹パンしたくなるし調度いいかも
若松が一番合ってなかったかも 桃井の発音も変だったし
555メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:27:19.31 ID:???O
フォローするならあこで会わせないだろw
556メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:28:43.57 ID:???0
とりあえず2期やるとしたら
黄緑桃と2号の対面のくだりは削られそうだな
557メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:32:45.40 ID:???0
>>556
これをやって初めてフォローになる
あとプールで初対面したんなら桃と青がケンカして黒のとこに来た帰りの2号も省かないとな
558メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:33:57.94 ID:???0
EDの週変わり?カットで思ったんだけど火神の家ってマンションでいいんだっけ?
外見見ててっきり一軒家だと思ってた
559メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:40:47.67 ID:???0
あそこが週代わりカットなんか
なんかあそこだけビミョーに浮いてたもんな
原作じゃ火神の家はマンションだがアレ火神のマンションだったのか?
560メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:44:00.93 ID:???0
週替わりカットは監督&桃井じゃねーの?

火神の家っぽくないんだけどなああのカット
なんかマンションの高い階を想像してたわ
マンションのエントランスっぽくもないしジムから出てきたあと?
にしては幼児がいるから朝だよなこれ
561メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:44:44.23 ID:???0
>>557
そこは省かなくてもいいんじゃね?
あの場面の桃井は普通に2号を構ってるし
562メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:54:49.11 ID:???0
桃井の作画は気合入ってたな
鈴村・神谷の出番はこれで終わりなのだろうか…
このペースだと決勝リーグ負けて木吉出して青峰黄瀬戦やってWCに向けて
俺たちの戦いは(ryで終わりか?
キリいいのはその辺だけど最後の試合描写が主人公チームじゃないっつーのもちょっと微妙だよな
でも流石に秀徳戦2戦目までは無理だろうしバニドラ習得にも時間足りないか
563メロン名無しさん:2012/07/08(日) 06:56:43.33 ID:???0
>>560
女子二人のところは止め絵じゃなかったからそのままじゃないか
564メロン名無しさん:2012/07/08(日) 07:01:39.17 ID:???0
>>560
確かジムが開く前の早朝にプール使わせてもらってるみたいなこと言ってた気がする
565メロン名無しさん:2012/07/08(日) 07:24:53.72 ID:???0
週替わり?カットは黒子の家なのかね
原作読んでれば普通火神はマンションだと思うだろ
友達ん家に泊まったってことなのか?
園児とかはFBの保父さんつながりなのかなとも思ったけど
なんにしろ2号以外本編と無関係すぎてよく分からん
566メロン名無しさん:2012/07/08(日) 07:27:45.05 ID:???0
仮に2期があるとして赤司初登場の親コロ発言は
放送コードに引っかかって変更されてしまうんだろうか?
軽トラがパイナップルみたいに
567メロン名無しさん:2012/07/08(日) 07:31:30.53 ID:???P
現実でオヤコロ事件が起こらなきゃ大丈夫だろ
車突っ込み事故とか最近話題だから改変されたんだろうし
568メロン名無しさん:2012/07/08(日) 07:32:45.41 ID:???0
>>566
それどころか1期内でふつうに出てきそうな件
どこで登場するにしろハサミ+ストリート散髪やっちゃったらただの変なキチでアニメ終わっちまう
原作でもいまだそうなのに・・
569メロン名無しさん:2012/07/08(日) 07:34:20.84 ID:???0
EDのストリートアートに藤巻の自画像がまぎれこんでるなw
570メロン名無しさん:2012/07/08(日) 07:38:12.65 ID:???0
あそこはスタッフだいぶ遊んでるみたいだな>>514
571メロン名無しさん:2012/07/08(日) 07:40:00.41 ID:???0
>>565
原作でも出てない黒子の家なんて出すかね?
誠凜の家族構成もちゃんと考えてるっぽい藤巻なら設定は用意してそうではあるけど

EDで早々に顔出ししちゃったせいで赤司登場回のインパクト薄れそうだな
人気取りのためっつってもそこは出すなよアニメスタッフェ・・・
572メロン名無しさん:2012/07/08(日) 07:41:38.93 ID:???0
あそこはジムの前に見えた
573メロン名無しさん:2012/07/08(日) 07:53:05.29 ID:???0
>>571
まあみんなもう原作読んでるっしょ
紫と赤アニメで見たい人も多いだろうしもういいんじゃない
574メロン名無しさん:2012/07/08(日) 08:19:48.51 ID:???0
>>573
いやでも様式美っていうか、出し惜しみすべきとこは勿体ぶってほしくね?
アニメ優先で原作保留してる視聴者だっているだろうし。
なんつか、解ってても盛り上げるためのタメはほしかったというかさ。
575メロン名無しさん:2012/07/08(日) 08:31:43.61 ID:???0
>>573
みんな読んでるとかないだろ 普通に漫画に興味ないやつもいるし、アニメ終わるまで待ってる奴もいるだろうし
576メロン名無しさん:2012/07/08(日) 08:33:35.29 ID:???0
今日は作画が所々気になった
来週から試合だからスタッフ頑張って欲しい
577メロン名無しさん:2012/07/08(日) 08:35:22.54 ID:???0
むしろ原作読んでるからこそ赤の扱いが残念に思ったな
6巻でやっと名前出て8巻で姿現れてそっから13巻までずっとチラ見せだけでwktkしてたところに
それまでのイメージをすべて崩壊させるハサミ親ころ顔見せドーンのカタルシスは
赤のキャラ付けにおいてだいぶ重要な演出だと思うんだが
578メロン名無しさん:2012/07/08(日) 08:51:04.00 ID:???O
露骨なキセキ推しはうざいが
あのイケメンっぽい赤司がマジキチになって登場すんのかと思うとけっこう楽しみ

つか期待以上にクオリティ高かったせいかどんどん贅沢になってくわ
579メロン名無しさん:2012/07/08(日) 09:03:54.34 ID:???0
今のところ超正統派な知将できてるもんなw
ムダに原作以上にww
580メロン名無しさん:2012/07/08(日) 09:21:58.11 ID:???0
赤司の中の人って神谷だっけか
知将かつ厨二病かつ刃物使いってイザヤとかぶるなw
それ込みでキャスティングされたのかもしれんが
581メロン名無しさん:2012/07/08(日) 09:58:01.67 ID:???0
なんか赤司に関するレスが二次創作寄りだなと思ったら
アニメスレだから原作やファンブックは見てない人が多いせいか
マジキチ厨二病キャラとwktkしてる腐は、あれは本性からは遠いとか
避ける確信があったとか独裁にならないように〜とか知ったら顔真っ赤にして喚くんだろな〜
582メロン名無しさん:2012/07/08(日) 09:59:55.26 ID:???0
エンドカード黒子と桃井とかじゃダメなん?
あのホモップル誰?ゾッとしたわ
583メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:00:57.73 ID:???0
2号が桃井に冷たかったが何故だろう
拾ってくれた人たちの敵だと野生の本能で察した?
原作ではそんなことなかったのに

>>577>>578
アニメで赤司本格登場させるとしてもオヤコロ発言もハサミシュバッもアウトだろう
ま原作でもよく担当がOK出したなと思ったがww
富樫にも突っ込まれてたしww
584メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:03:06.18 ID:???0
独裁にならないように〜の件は藤巻ノータッチかもしれんけどな
しかしあんなにバンバン顔出しさせていいのか
キセキ押すのはいいが碌に出番ない紫赤はもっと控えめにしてよかったと思うわ
585メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:03:28.85 ID:???0
親でも殺すは許さないぐらいに訂正されるよなw
むしろマジキチキャラじゃないよ発言がFBであって安心してるぐらいだわ
586メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:03:49.70 ID:???O
OP最初は一期だけだったのが急遽二期決まったから作り直してあれ

とかだったりしないかな
じゃないとちょっと使い回し多すぎじゃね
587メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:05:49.92 ID:???0
予想以上に試合の作画が大変でOPに手が回らなかったんじゃねえの
アレは未完成品だと期待しておく
588メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:05:50.85 ID:???0
なんか静止画多用してたね
589メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:08:04.16 ID:???0
マジキチ厨二独裁キャラだと思ってよだれ垂れ流しながら飛びついてる腐女子どもザマァだわ

キセキ人気で持ってるアニメだからなー
アニメ化前は打ち切り危機だったぐらい底辺だったし
590メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:10:04.37 ID:???0
黒バスのアニスタはなんか腐女子に媚びてるとこがあるから心配
原作<同人な匂いがぷんぷんしやがる
591メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:11:11.28 ID:???0
お前らそんなこと言って赤司が本当にマジ基地だったらどうすんだよー
いくらあれは一面にすぎないとは言われてても
普段冷静な知将で一面はマジ基地とか余計危ないじゃねーの
592メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:11:41.22 ID:???0
明日発売のジャンプのネタバレにショック受けてる黄瀬好きもいたな
妄想先走りすぎると良くないよな
赤司も意外とまともなキャラだったら腐女子文句言いそうだよ
593メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:12:06.82 ID:???0
今週は青峰と黒子で膝枕&目隠ししてた
来週は男同士で何すんだろな?
594メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:13:50.11 ID:???0
むしろ本性からは遠い、と明言してるからあの一連の言動から離れてることは間違いない
実際はどんなキャラなのかは原作でちゃんと書かれるまでは分からない
595メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:16:15.20 ID:???0
来週は火神と黒子が食べさせあいっこをしてるエンドカードです
596メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:16:38.92 ID:???O
別にそこまで文句言わなくてもよくないか?
赤司がマジキチじゃなきゃダム黄瀬くんはイケメンじゃなき〜なんてアホなこと言うのは一部だろ
597メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:17:48.82 ID:???0
赤司と紫原の顔は隠す方向なのかと思ってたらそうでもなかった
つーか出張りすぎだろw
598メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:19:53.91 ID:???0
黄瀬きゅんは純情わんこ天使きゃわわ!
黒子きゅんは暗黒微笑華奢みんなに取り合われ美少年!
赤司様まじ赤司様!


バ〜カw
599メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:22:02.45 ID:???0
木吉が出る19話目までOPは未完成のまま?
ちょっと長いな
600メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:22:32.38 ID:???0
>>598
帰れ同人腐
601メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:23:56.65 ID:???0
>>600
痛いとこ突かれて顔真っ赤な腐女子さんおっすおっす
602メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:25:57.95 ID:???0
まぁ確かにツイッターでもシブでもどこでもそこでも腐女子がうるせー
そして堂々と妄想語りやホモ絵をさらしてくる
こいつらをオウムの群れを一掃した巨神兵の一撃のようにヤってくれ藤巻…という気持ちは分かる
603メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:29:11.99 ID:???0
やたら詳しい人も同じ穴のムジナに見えるんですけど……
604メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:31:05.59 ID:???0
>>603
腐の内部抗争に見えるな
605メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:31:30.65 ID:???0
>>603
当たり前じゃん
606メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:31:54.29 ID:???0
今黒子関連スレにいる80%ぐらいは腐だろ
バレスレや原作スレで腐の妄想を目撃するなんてザラ
pixivやってる男は黒子に限らずずーっと無理やり見せられてるからなぁ
607メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:32:56.30 ID:???0
スレタイ見直して帰ってほしいなまとめて…
608メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:33:24.25 ID:???0
監督もスタッフも腐だし
読者の半分も腐だよ
見切られ寸前の原作はともかくアニメでくいついた99%は腐
つまり黒子のバスケは腐女子向け漫画ということ
609メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:34:19.67 ID:???O
男も支部で女のエロ絵描いて百合、萌え豚全開なんだからどっちもどっち
試合を真面目にしてくれたらキセキ推しも我慢するし
買ってくれるなら腐女子も我慢する
610メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:35:01.84 ID:???0
来週の黄瀬にショック受けてる腐はよーわからんが
赤司関連で早漏してる腐は心底ざまぁです
今後も藤巻には腐ざまあをよろしくしたい
611メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:36:30.23 ID:???0
あんな凶悪顔でバカ女とか言っちゃう黄瀬きゅんなんて黄瀬きゅんじゃない系腐じゃね
612メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:37:07.76 ID:???0
赤司は完全にオッドアイだったけどそれでいいのかな
FBのカラーだと両目の色同じに見えるんだが
613メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:40:25.27 ID:???O
>>606
ピクシブはランキングを男女向け分けてみれるようになったしマイナス検索機能もある
よくピクシブが〜って言う奴いるけどピクシブさんは充分対策してくれてんじゃね?って思うわ

エンドカードは避けようがないが
614メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:41:24.58 ID:???0
そういえば赤司の左目が完全に黄色だったな
原作のオレンジより黄色の方が映えるしバランスが良いからかな

>>612
明るいところでよーく見ると色が違うのが分かる
615メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:41:30.39 ID:???0
ここで話すなよ気持ち悪い
616メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:42:07.35 ID:???0
>>612
微妙に色違うよ>FB
陽泉ピンクみたいに色だしをミスったか
デフォルメしなかったら猫みたいなオッドアイじゃない色設定なんじゃね
617メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:42:17.73 ID:???0
原作でもどっかでまっ黄っ黄になったカラーがあったような気がするんだけど思い出せない
618メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:42:51.33 ID:???O
今週のジャンプ展開は藤巻よくやったで
アニメは腐自重しろでいいわ
荒れるし
619メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:43:36.15 ID:???0
原作だと微妙に薄いオレンジだけども
アニメ的にわかりやすいように完全に金色にしたんだろうね
620メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:44:31.03 ID:???0
>>617
ジャンネクのポスター
621メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:45:54.87 ID:???0
巻頭カラーの未加工時も黄色
http://image1.cosp.jp/images/market/442/442469/1.jpg
622メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:46:57.55 ID:???O
カラーじゃわかりにくいがトーンわけてるからオッドアイは確定だろ
ただ赤目と金目ってほどの差じゃなくて若干薄い程度なんだろうな
623メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:47:19.05 ID:???0
昨日貼られてたバレ画像見ると陽泉のユニはピンクになるんだろうか
18巻表紙の紫色のほうがいいんだけどな
アゴリラにピンクはキツい
624メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:49:16.24 ID:???0
ゲームの陽泉ジャージは紫色だよね
625メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:49:44.49 ID:???O
ピンクじゃなくて赤みの強い紫というか芋色を薄めた色かと思ってた
626メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:51:41.82 ID:???O
上の画像
誠凛スタメンと比べてキセキ側顔怖くね
627メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:52:30.85 ID:???0
単行本の表紙だと体育祭のハチマキが色あせたみたいな紫だけどね>陽泉
628メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:53:37.53 ID:???0
>>582
桃井エンドカードは能力お披露目回のところにでもくるんじゃないか?
その回でもエンドカードならチート未来予知マネージャーじゃなく
「テツくーんww」な感じの画になりそうだ
原作の扉絵であった黒青桃トリオのアイス食べての帰宅シーンなんかそのままエンドカードに使えそうだ
629メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:54:24.34 ID:???O
>>583
そういえばそうだな
あれは1号の行動(桃井を相手にしてない)を真似したのかと思ってたが
黒子はあんな冷たくないよな

あーしかし2号マジ可愛い
630メロン名無しさん:2012/07/08(日) 10:56:47.17 ID:???0
2号は原作よりも可愛さアップしててよかった
ぬいぐるみ発売来るで
631メロン名無しさん:2012/07/08(日) 11:19:42.76 ID:???0
黒子は桃井のボディアタックをスルーしてるだけであって
桃井自体は普通に相手にしてるし嫌ってるわけでもないからな

2号の反応の改変はマジで謎
632メロン名無しさん:2012/07/08(日) 11:20:55.34 ID:???0
紫色は色が出にくいってどこかで見たな

>>617
はっきりオッドアイだと分かるのはこれだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3176635.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3176639.jpg
633メロン名無しさん:2012/07/08(日) 11:39:33.30 ID:???0
画像の撮られ方の問題で
そこまでピンクってほどじゃないと思う
634メロン名無しさん:2012/07/08(日) 11:49:21.29 ID:???0
>>581
自分が書いたキャスティングのレスに反応したのかもしれんが
原作だけ読んでても完全に最初マジキチだと思ったよ
ぱっと見たイメージって優先されるもんだし、お前の言ってる内容がアホすぎてよくわからんw
635メロン名無しさん:2012/07/08(日) 11:50:32.45 ID:???0
よく見たらEDに氷室の影が出てる
636メロン名無しさん:2012/07/08(日) 11:52:45.64 ID:???0
赤司なんて本誌登場時でも完全にマジキチだ−!!だったろw
避ける確信があっても普通の精神してる人間はハサミ突き付けんわ・・・
637メロン名無しさん:2012/07/08(日) 11:54:05.59 ID:???0
ヒント:他を見下したがるのは大抵にわか
638メロン名無しさん:2012/07/08(日) 11:59:19.16 ID:???0
原作もFBも読んでていまだに赤司は中二入ってると思ってる俺って・・・

それはともかく人面犬二号ェ
639メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:01:32.22 ID:???0
>>635
あの影ってやっぱ氷室さんなのか
つーかEDはなんかアニメじゃやらなさそうな場面ばっかりだな
640メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:05:10.93 ID:???0
青峰の服は上下真っ白コーディネートからは変更されたんだな
641メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:06:40.32 ID:???0
全身白はチンピラ過ぎるってことであれになったんじゃね
しかし半端に色をつけたせいで青峰が選んだ服じゃないみたいになってるという
642メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:13:05.27 ID:???O
なんかOPもEDも今後の展開てんこ盛りだったんだが
もう2期やれよって感じだった

つかもうちょいOPは動いて欲しいッス…
643メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:14:34.91 ID:???0
OPは未完成だろ 本編から一部の画もってきてたし
644メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:23:33.10 ID:???0
2クールのアニメで2クール目のOPのクオリティのが最初より落ちるのなんでよくあること
645メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:24:43.85 ID:???O
予想外に黒バスアニメが人気出て2期が水面下で決定してて途中まで作成してた2クール目OPを作り直した

という妄想をすればなんとなく許せるで
646メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:45:44.78 ID:???0
新OP、海常は4人なのに
桐皇は3人なんだな…諏佐ェ…
647メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:49:55.63 ID:???0
(諏佐って誰だっけ…)
648メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:50:38.96 ID:???0
お前らいくら諏佐が空気だからって言っていいことと悪いことがあるだろ
649メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:53:51.84 ID:???0
FBといいOPといい諏佐の扱いはかわいそうだな
並の学校ではエースレベルの実力者なのに
650メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:55:13.93 ID:???0
(おいおい諏佐なんていたか…?)
651メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:58:35.58 ID:???0
諏佐さんは小堀さんみたいに空気ってことでもいじられないガチ空気なんやぞ


OP前半のキセキ回想流用、サビの青峰vs火神のところが差し替え候補かな?
652メロン名無しさん:2012/07/08(日) 12:59:30.12 ID:???0
諏佐ってあれだろ
あの…黒髪の…
653メロン名無しさん:2012/07/08(日) 13:05:53.20 ID:???0
諏佐さんは今吉と東大の赤本で受験勉強している印象しか残ってない
654メロン名無しさん:2012/07/08(日) 13:08:43.19 ID:???0
諏佐さんって桐皇の中だとなんか一人だけ容姿がぱっとしないんだよな
そしてプレイもぱっとしない⇒真の空気へ
655メロン名無しさん:2012/07/08(日) 13:19:03.41 ID:???0
EDかっけー
さりげに青峰ゾーンに入ってるし
656メロン名無しさん:2012/07/08(日) 13:21:30.68 ID:???0
今見直してて思ったけど火神をおんぶジャンケンの面子おかしいよな
なんで試合出てて疲れてるメンバーがジャンケンしてて試合出てないメンバーはジャンケンに参加しないんだよw
657メロン名無しさん:2012/07/08(日) 13:25:54.34 ID:???0
今更だけど
早川の髪の色が濃すぎて
笠松と見分けがつきにくい
658メロン名無しさん:2012/07/08(日) 13:44:39.30 ID:???0
OPEDに木吉出てたな
んでもってOPに海常メンツ出てるってことは、やっぱり桐皇VS海常までか
それかもう一回秀徳と再戦で〆か
659メロン名無しさん:2012/07/08(日) 13:47:21.24 ID:???0
秀徳再戦まで入れたら2期やったとしてもしょっぱなが霧崎じゃないですかやーだー
660メロン名無しさん:2012/07/08(日) 13:49:53.99 ID:???0
桐皇VS海常はともかくWCは無理だろ
でもカントクの髪伸びた絵もあったんだっけ
枠が伸びたり…はしてないんだよな?
661メロン名無しさん:2012/07/08(日) 13:53:53.50 ID:???0
19話で木吉登場は確定だろ?
となると、そっから決意表明+合宿で2,3話使って
海常VS桐皇は原作の話数的に正邦と同じ2.5話と予想

日常回1話挟んだらちょうど2クールくらいだからやっぱり海常VS桐皇で終わりだな
しかしラスト試合が他校同士の対戦とは
662メロン名無しさん:2012/07/08(日) 13:54:56.19 ID:???0
>>654
他3人は海常の4人より余程キャラ立してるのにな
663メロン名無しさん:2012/07/08(日) 13:55:44.30 ID:???0
合宿が結構端折られそうだな…
664メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:05:12.03 ID:???0
海常VS桐皇で終わりはねーだろ
なんで他校同士の試合で締めるんだよ
665メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:06:19.36 ID:???0
>>664
尺的にそこで締めないとカットカットの嵐になるからな
666メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:06:41.63 ID:???0
昨日の詰め込みすぎ巻きすぎみてると
終わりをまとめるためにいろいろ削りそうな予感
667メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:06:50.19 ID:???0
黄瀬腐は黄瀬が主人公と思ってるフシがあるので
そういう頓珍漢なことが言えるのであります
668メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:08:41.49 ID:???0
もういっそあと1クールぐらい伸びねぇかな
669メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:09:12.00 ID:???0
キャラの掘り下げ的に普通に大事な試合だろ、海常VS桐皇は
670メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:09:19.62 ID:???0
青峰と黄瀬の対決は好きな試合だから見たいけど
今回に押し込むくらいなら
二期決まってからじっくりやって欲しいな
671メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:10:32.65 ID:???0
海常桐皇はOVAにでも押し込めばいいのになー
全然本筋に関係ない話だし
腐女子も安定した作画で見たいだろ
672メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:11:39.40 ID:???0
EDで青ゾーン出したのはやりすぎだよな
あと正直赤司の顔バレもすごく微妙
673メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:12:47.56 ID:???0
>>672
ゾーンまでいけるはずないのにな
自分も何で出したし…と思った
氷室のシルエットとかはいいんだけどさぁ
674メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:15:29.80 ID:???0
木吉出過ぎてワロタ
これをネタバレ禁止にするのは難しすぎるwwwww
675メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:15:47.68 ID:???0
アニメの雰囲気的に桐皇vs海常ってそこまで重要視してないだろ
かなり端折られる予感
黒子のセリフ前倒しにしても最初から桐皇vs誠凛に力いれてる
676メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:17:16.47 ID:???0
どうしたことなのあのおっぱいとお尻は
まるで深夜アニメじゃないか!
677メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:17:42.23 ID:???0
木吉はまぁいいとして赤司と紫原は出すぎだろ
そんなに出番ないだろw
678メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:19:57.39 ID:???0
木吉出ても活躍する試合まではアニメ化されないよな…
まぁ試合以外でもいいキャラだが
679メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:22:21.30 ID:???0
海常桐皇戦はキセキ同士で面白いとは思うけどそれを1期(だとして)
最後の試合にするんなら2〜2.5回くらいで原作にも近いんじゃね
試合のシーンはコマ数少ないから原作話数より短くしても内容は同じにできそうだし
反対に合宿はコマ数がストーリーの展開そのものなんだから端折らずにやってほしいわ
680メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:22:31.79 ID:???0
19話で木吉登場てことは桐皇戦は5話使うのか
多分病院?のシーンが最初だよね
681メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:24:33.58 ID:???0
紫と赤はまだしも青ゾーンは自分もなんでwってなった
まさかストバスまではいかないよな?
682メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:26:28.72 ID:???0
水戸部妹の登場はまだですか^q^
683メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:26:55.42 ID:???0
大体皆同じ顔なのにアニメ青峰がすげー悪人面に見える
684メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:31:38.80 ID:???0
>>678
木吉いなかったら黒子と火神の桐皇敗戦ダメージの脱却はもっと時間かかったろうしな。

>>668
それやったら作画崩壊は免れない。
おお振りのアニメスタッフが「20話越えた頃が一番キツイが、2クールなら『残り数話』で
なんとかやり遂げる。これが4クールだとすると『まだ半分』となり心が折れる」と答えてた。
時間よりモチベを保つのが難しい。
685メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:38:33.70 ID:???0
木吉出てくるの1ヶ月以上先だけどもう公式HPで名前も出してるんだよな…
686メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:54:46.40 ID:???0
アニメってキャラの嫌な感じが結構減少されてると思うんだが
青峰の腹蹴りとかはやるよな
687メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:56:44.68 ID:???0
海常桐皇戦と「日本一になりたい」の順番を入れ替えて、
コートで志を固めて終わり・2ndシーズン決定ドン!で終わりが一番しっくりかなあ
688メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:56:50.62 ID:???0
次回予告にゴールもぐシーンあったから
きっと腹蹴りあるな
若松さんカワイソス
689メロン名無しさん:2012/07/08(日) 14:59:36.18 ID:???0
腹蹴りじゃなくて顔グーパンとかになったりしてな
腹にキックだからインパクトデケーのに
690メロン名無しさん:2012/07/08(日) 15:04:27.51 ID:???0
そういえば軽トラではねるとかも無くなってたよなw
691メロン名無しさん:2012/07/08(日) 15:13:22.94 ID:???0
刺すぞはあったよな
692メロン名無しさん:2012/07/08(日) 15:19:19.46 ID:???0
OPの使いまわしの部分は時間足りなかったんじゃなくてネタバレとかで追々差し替えていくとかか

ともちげ
693メロン名無しさん:2012/07/08(日) 15:26:36.12 ID:???0
諏訪部ばかり言われてるけど神谷が合ってないし棒読みすぎだわ
神谷腐に乗っ取られた赤司腐はどんどん基地ってきてるし、
ほんと声優変えてほしい
694メロン名無しさん:2012/07/08(日) 15:28:41.08 ID:???0
腐女子界の事情とかどうでもいいじゃん
どうせコメント付き動画サイトで放送してるわけでもなし、
自分から踏み込んでいかなきゃキモい腐女子に触れるとことかまずないだろ
695メロン名無しさん:2012/07/08(日) 15:30:00.79 ID:???0
普通にアニメ見てる分には何の支障もないのに
腐ガー腐ガー騒いでるアホは半分以上自業自得だろw
696メロン名無しさん:2012/07/08(日) 15:33:09.04 ID:???0
てか諏訪部は合ってないというか
小野コンビや木村ほか声が全体的に若いせいで
一人だけおっさん声で浮いてるのがちょっと
697メロン名無しさん:2012/07/08(日) 15:39:25.34 ID:???0
桐皇は全体的に声がおっさん臭いなww
698メロン名無しさん:2012/07/08(日) 15:42:03.89 ID:???0
ユニフォームの黒さがおっさん度を上げてる気すらしてきた
699メロン名無しさん:2012/07/08(日) 15:47:59.32 ID:???0
奴等は人生二周目だからな
700メロン名無しさん:2012/07/08(日) 16:09:01.13 ID:???0
二号関連の話って今後出てくんのかな
あれ解決してないよな?
701メロン名無しさん:2012/07/08(日) 16:14:51.93 ID:???0
>>700
解決編はBDにつくドラマCDかなと思ってる
合宿前のカントクのメシマズ話も同様で
702メロン名無しさん:2012/07/08(日) 17:04:51.34 ID:???0
BS組だからまだ見れてないんだが
この感じだとOPEDって2期やるかわからんから色々詰め込んでみました
的感じなんだろうか
703メロン名無しさん:2012/07/08(日) 17:05:25.33 ID:???0
てか原作と比べたらもうプールの時点でそれほどビビらなくなってるしな火神
704メロン名無しさん:2012/07/08(日) 17:31:20.18 ID:???0
まぁ、つきつめれば火神の犬嫌いや克服はバスケする上で特に関係ないからな。
705メロン名無しさん:2012/07/08(日) 17:35:50.79 ID:???0
火神と赤司って髪の色と犬が苦手って点では共通してるけど別に意味はないんかな
706メロン名無しさん:2012/07/08(日) 17:37:06.45 ID:???0
わんこがウロウロしてても和やかっていう誠凛のムード演出だわな
707メロン名無しさん:2012/07/08(日) 17:45:26.80 ID:???0
腐がー声オタがーとか必要以上に言い過ぎる人の方が同類に見える
どれも普通の視聴者でいる分には関係ないだろ
708メロン名無しさん:2012/07/08(日) 17:48:32.14 ID:???0
火神はガチで怖がってるが
赤司は「言うことを聞かない」犬が嫌い、だからなあ
709メロン名無しさん:2012/07/08(日) 17:51:43.99 ID:???0
EDのあの幼稚園児と黒子火神2号の絵の建物火神のマンションだな
16巻の107ページ見たら階段と木と窓とエントランスの位置と壁のブロック具合が一致してら
710メロン名無しさん:2012/07/08(日) 17:57:42.50 ID:???O
>>709
まじか

緑間が雨に打たれてたのは駒沢公園だったな
711メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:01:54.20 ID:???0
>>709
うわマジだ
つかこのマンションどういう構造になってんだ
左側の4階建て部分は普通のマンションぽいけど右側の2階建て部分がよくわからん
EDの場所が火神の家なら別の建物ってわけでもないよな
扉とか窓のブラインドからするとマンションの共用エントランスって感じでもないし
712メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:05:11.70 ID:???0
713メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:11:46.92 ID:???0
>>711
あれくらいの入居者数のマンションだったら共用エントランスはあんなもんよ
714メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:13:58.02 ID:???0
>>713
そうなのか・・・
右側の1階部分がエントランスで2階は左側と同じく普通に部屋ってことか
715メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:20:56.25 ID:???0
>>714
左側は賃貸用で右側2階は管理人の家とかかもね
ちなみに火神ん家は左側の最上階
もうボク光やめます
716メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:21:54.90 ID:???0
けっボンボンが
しかし黒子が直立不動で無表情なのが笑える
717メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:22:14.76 ID:???0
ボンボンェ…
718メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:23:20.98 ID:???0
この作品、何気に金持ち多そうだよな……
719メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:24:00.89 ID:???0
2号や園児を眺めるでもなくどこ見てんだ黒子は
720メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:24:15.94 ID:???0
EDの誠凛メンバーはなぜ顔を隠してるの?風俗か何か?
721メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:25:35.62 ID:???0
おい黒子こっち見てねぇでもっと保父さんらしくしろよwww
722メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:26:11.76 ID:???0
EDの誠凛スタメン5人は男のグラビアかよと思った
伊月さん試合中目立たないからってセクシーポーズ決めんな
723メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:26:58.65 ID:???0
伊月は公式イケメンだったということをEDで思い出したよ
けっ
724メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:30:03.14 ID:???0
>>718
リコの家はスポーツジムやってて家広いし火神もマンション・一人暮らしからしてボンボンだろうし
帝光とか制服からしてボンボンくさいし赤司は特技からセレブオーラ出てるしな
…ちっ金持ちどもめ…
725メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:30:29.96 ID:???0
EDのキセキメンバーはマジでかっこいいけど
バスケアニメとかいうか全員スタンドでも出そうかという雰囲気だな
726メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:38:11.87 ID:???O
>>722
>>723
アニメスレでも漫画スレでもネタにされてる伊月さんをそれ以上いじめてやるなよ!
727メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:41:12.09 ID:???0
OP最後の方の赤司が無駄にラスボス臭醸し出してて詐欺にも程があるな
728メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:42:43.51 ID:???0
>>725
緑間とか爪ヤスリをナイフとかに持ち替えて別のアニメに出てもいい
729メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:44:09.19 ID:???0
赤司ラスボス臭は別に詐欺じゃないだろww

黄瀬の髪かき上げにイラッときた
730メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:44:33.22 ID:???0
>>724
乗馬(赤司)、ピアノ(緑間)、サーフィン(火神)、ビリヤード(氷室)ときてるからな。
紫原や青峰がかわいく見えるぜ・・・

そもそも作者からして、イベリコ豚パン出して「やりすぎて逆に品が無い」だからな。
グルメネタに世界三大珍味を出すのはお約束だが、それをこう評せるのって
マジで成金とは違うボンボン環境で育ったんだと思った。
731メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:46:16.78 ID:???0
>>729
出番的な意味で詐欺だと思ってしまってww
いかにもコイツと戦いますよ雰囲気だったのがw
732メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:50:36.20 ID:???O
一人暮らしのマンションではないわな
金持ち多すぎやでこの漫画
クソックソッ
733メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:51:36.15 ID:???0
とーちゃんと住むはずが…て言ってなかったっけ
かーちゃんはおらんのかと思った記憶が
734メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:53:03.02 ID:???0
原作以上の巻き展開してむりくりストバスあたりまでやるんかなあ…

しかしOPのカントクと2号可愛いな
735メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:54:08.37 ID:???0
>>733
うん、その予定だったけど
父親だけ急にまた仕事で海外いくことになって…
て言ってたな
736メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:57:58.75 ID:???0
火神父子家庭なんかなやっぱ
ファンブックって家族構成までは載ってなかったよなあ
737メロン名無しさん:2012/07/08(日) 18:58:05.13 ID:???0
かーちゃんがいないから料理が出来るんだろ
738メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:00:57.87 ID:???0
母親がバリバリキャリアでアメリカ在住の可能性
739メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:05:59.09 ID:???0
ファンブック見ると作者はあまり細かい設定決めていないように感じた
好きな食べ物だの座右の銘だの…知るか!って
疲れて感謝の念が足りないと突っ込まれてた
740メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:06:32.33 ID:???0
黄瀬のいちいちモデルっぽいポーズが腹立つ
EDは氷室さんの影らしきものが笑えた
741メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:08:01.67 ID:???0
>>739
まあ普通そこまで最初に考えないよなw
742メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:12:26.66 ID:???0
>>730
趣味サイクリングじゃなくて自転車の若松もボンボンの可能性が

日向の武将フィギュアとかジオラマ作りも安くはない趣味だし
水戸部んちもあれだけ兄妹いて私立に行かせてるってそれなりに金ある家だろ、多分
743メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:14:49.25 ID:???O
学費は奨学金があるからわからんぞ
744メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:16:41.20 ID:???0
FBによれば桐皇学園は大学のような自由な雰囲気
学費高そう

陽泉は完全に田舎にありがちなミッション系
745メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:18:20.81 ID:???0
>>742
自転車はヤバいらしいな
本気出し始めたらめっちゃ金かかるらしい
ピアノサーフィンビリヤードは別にふつうなイメージだな
海にそこそこ近いとこ住んでたらそこらの奴でもサーフィンやってる率高いし火神はLAにいたんだから納得
746メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:18:34.93 ID:???0
キセキは皆特待生?みたいな感じで高校入ったのかな
747メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:27:10.43 ID:???0
そらそーだろ10年に一人の才能なら引く手あまただ

どうせ全中決勝で起こった事件なんて
黒「えっみんな高校もう決まってるんですか?」
赤「えっ逆に黒子はまだ決まってないの?」
黒「えっ」
青黄緑紫「えっ」
黒「・・・もうボク光やめます」
そして黒子は受験生なんで全中で引退しましたーとかだろ
748メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:28:57.05 ID:???0
光じゃなくて影や
749メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:33:28.25 ID:???0
秀徳が一番庶民ぽいな
八百屋とか高尾とか
750メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:33:54.42 ID:???0
黒子だけは一般受験かw
751メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:34:55.90 ID:???0
>>749
学ランだし昔からの厳しく真面目な公立校っぽい
752メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:38:38.06 ID:???0
黒子が帝光バスケ部に足りないと感じてたものは受験への危機感か
753メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:39:56.38 ID:???0
秀徳は校則厳しいらしいから多分私立じゃね
秀徳は雰囲気的に馬鹿高ではないだろうし
その位のレベルの公立はどっちかというと校則が緩いところの方が多いと思う
754メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:49:37.53 ID:???0
OPEDで未登場キャラの盛大なネタバレしてるとこに
なぜかものすごくジャンプアニメっぽさを感じてしまった
755メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:50:25.81 ID:???0
全中終わったし、推薦決まってるし遊びまくろうぜ!!!
って黒子の前でキセキがはしゃぎまくったから黒子は姿を消したんだな
756メロン名無しさん:2012/07/08(日) 19:50:26.26 ID:???0
ジャンプアニメらしくないけどなんか変なところでジャンプアニメっぽさがあるんだよなw
757メロン名無しさん:2012/07/08(日) 20:00:13.33 ID:???0
そういえばアニメOPでニコ・ロビンが仲間になることを盛大にバラしたりしてたねw
758メロン名無しさん:2012/07/08(日) 20:02:58.59 ID:???0
青峰とか試験じゃ絶対無理だろうし、黄瀬はギリギリくらいか?
黒子は一般入試で入ったとして火神は入試合格したのかw
759メロン名無しさん:2012/07/08(日) 20:03:37.24 ID:???0
帰国子女枠みたいなのあんじゃね
760メロン名無しさん:2012/07/08(日) 20:04:03.49 ID:???0
>>758
新設校だし帰国子女枠とかあるんじゃない?
761メロン名無しさん:2012/07/08(日) 20:13:37.80 ID:???0
>>758
単行本の質問コーナーにて火神は馬鹿なのにどうして誠凛に入れたのか
藤巻「気合いで。ギリ」
762メロン名無しさん:2012/07/08(日) 20:25:14.95 ID:???0
今日やるトイストーリーに黒子の中の人が潜んでるな
763メロン名無しさん:2012/07/08(日) 20:57:27.42 ID:???0
あの小野賢章は神演技だったわ
764メロン名無しさん:2012/07/08(日) 21:37:11.94 ID:???0
なんか桃井がただのうざい子になってんだけど
原作と違くないか
桃井さん普通に好きなんだがアニメ桃井はイラっとするわ
765メロン名無しさん:2012/07/08(日) 21:39:13.32 ID:???0
いやあんなもんだと思うが
766メロン名無しさん:2012/07/08(日) 21:39:44.82 ID:???0
なんか無駄にロリっぽくなってるからじゃね
767メロン名無しさん:2012/07/08(日) 21:43:31.61 ID:???0
魅力的に思えないではなく
イラッとくるのであれば
捉える側の深層部分の何かにひっかかってるかもしれんよ
768メロン名無しさん:2012/07/08(日) 21:44:35.66 ID:???O
プールにやってきたのは黒子に会いに来るためじゃなくてスパイしに来たんだよな確か
だから2号に敵愾心剥き出しにされたのかも
769メロン名無しさん:2012/07/08(日) 21:44:37.67 ID:???0
今更13話見たんだが、緑間の携帯が緑色だったことになんか吹いた
とこっちに書こうとしたら原作スレに誤爆してしまった
770メロン名無しさん:2012/07/08(日) 21:45:54.06 ID:???0
まああそこで他の色のケータイ出てきてもなんか違和感あるだろ
771メロン名無しさん:2012/07/08(日) 21:51:44.01 ID:???0
>>767
いままでアニメを見てきてリコに気持ちが入ってるのかもね
リコは間違いなくあの場面でイラついてたろうから
772メロン名無しさん:2012/07/08(日) 21:52:57.54 ID:???0
流れ切ってすまんが…くっそー、FBどこにもねぇええええ!
品切れ中、売り切れました…の張り紙ばかり。
暫く海外に行ってて完全に出遅れ…つか、甘く見てましたすみません。
ここでFBの情報がちょこちょこ出てるから、めっちゃ気になるわ!
773メロン名無しさん:2012/07/08(日) 21:55:52.23 ID:???0
ファンブックは擦りすぎるとその後さばけなくなるから慎重なんだろう
アニメ2クールだし
774メロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:00:13.15 ID:???0
>>764だがアニメ見直してきた
なんつうか声・・・かな
声と口調にイラっとすんのかも
(キャラ的にカントクまではいかないが)
もうちょいサラと喋るイメージしてた
775メロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:06:45.33 ID:???0
桃っちカワエエやん
776メロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:08:15.66 ID:???0
雑誌バレってそろそろ?
777メロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:10:37.87 ID:???0
何の雑誌バレ?
778メロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:14:17.31 ID:???0
あ、アニメイト通販のBD売り切れてるな
そういえばもうプレス終わってるか
779メロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:30:23.34 ID:???0
>>774
個人的に桃井の頭がいいのは、自分の見てくれが男受けすると知っての偵察だと思うので
対誠凛の時はイラっとしてもいいんだけど、黒子と二人で青峰や帝光時代を話す時は、
本音モードというかもっと声や口調を差別化してほしかったわ。
780メロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:33:02.36 ID:???0
声っつったら青峰さんの声が耳ざわりすぎて音量下げたw
781メロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:40:08.74 ID:???0
青峰は喋り一つ一つを耳で聞くと完全にただのDQNだな・・・
782メロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:51:19.37 ID:???0
初期青峰さんはただのDQN
783メロン名無しさん:2012/07/08(日) 22:59:11.16 ID:???0
声はともかく演技はどうにかならんかったのかな あのねちっこい喋りは違和感バリバリだわ
784メロン名無しさん:2012/07/08(日) 23:02:16.18 ID:???0
注文増えたのうw
785メロン名無しさん:2012/07/08(日) 23:05:50.93 ID:???0
キセキの声ってアニメ始まる前に一度は予想に挙がった人ばっかりなんだよなw
その頃はこんなに注文多くなかったしまったりしてたわ
786メロン名無しさん:2012/07/08(日) 23:07:00.81 ID:???0
>>779
そう!それだ!俺が言いたかったのはまさにそれ!
頭きれるキャラって設定なんだからいつまでも
あのバカっぽい口調で喋んのやめて欲しいってことだわ
試合中もあの調子で喋られたらマジ最悪や
787メロン名無しさん:2012/07/08(日) 23:07:47.95 ID:???0
新しく出てきたキャラはみんな微妙にイメージしてた声と違う
788メロン名無しさん:2012/07/08(日) 23:23:55.93 ID:???0
>>786
試合中でも知ってますよーとか結構ふわふわしてるイメージなんだが
789メロン名無しさん:2012/07/08(日) 23:24:53.79 ID:???0
漫画を読むときは皆自分の好みに変換してるものだ
もちろん正解はない
790メロン名無しさん:2012/07/08(日) 23:46:26.43 ID:???0
試合中に突然キレキレになる桃井さんがかっこいいやん
791メロン名無しさん:2012/07/08(日) 23:50:30.67 ID:???0
なんかアニメ展開早いしオリジナル要素も入ってる(2号の登場タイミングとか)から
まさか青峰に勝って終了とかないよな・・・?
792メロン名無しさん:2012/07/08(日) 23:54:35.64 ID:???0
>>791
それやったら主人公達はパワーアップの機会を失うだろ…

希望もあるけど、やっぱ売れ行き見るに2期も堅いんじゃないかね。
793メロン名無しさん:2012/07/08(日) 23:54:37.24 ID:???0
それは地球に隕石が落ちるくらいない
794メロン名無しさん:2012/07/09(月) 00:01:15.05 ID:???0
>>792-793
おまえらを信じる・・・
795メロン名無しさん:2012/07/09(月) 00:01:18.80 ID:???0
火神が「あぶれる」って言ってて意味わかんなくて辞書ひいたら

@余ってこぼれる
A脱落してはみ出す
Bあばれる

って書いてあったわ
この場合Aの意味でいいの?
796メロン名無しさん:2012/07/09(月) 00:07:43.54 ID:???0
OP赤司さん前半は両目同じ色だが後半はオッドアイだったな
発動に条件があるのか
797メロン名無しさん:2012/07/09(月) 00:08:04.17 ID:???O
いや@じゃね?
798メロン名無しさん:2012/07/09(月) 00:12:24.99 ID:???0
>>795
この場合は@だな
799メロン名無しさん:2012/07/09(月) 19:03:09.06 ID:???0
桐皇VS海常戦の反動今ごろ持ち出すって
キセキと連戦してゾーン入りまくってる火神もヤバイんじゃね?
それともリコやアレックスが着いてるから大丈夫とか
800メロン名無しさん:2012/07/09(月) 19:14:06.99 ID:???0
ここアニメスレなのでな
801メロン名無しさん:2012/07/09(月) 19:16:09.67 ID:???0
ゴメン原作スレと間違えた
802メロン名無しさん:2012/07/09(月) 19:50:44.19 ID:???0
>>797 >>798
ありがとう

よくそんな言葉知ってんな火神
帰国子女のくせに
803メロン名無しさん:2012/07/09(月) 19:51:22.37 ID:???0
一般常識だよ
804メロン名無しさん:2012/07/09(月) 19:57:55.27 ID:???O
てか、普通に使う気がするが
805メロン名無しさん:2012/07/09(月) 20:17:01.02 ID:???0
火神は15にして「後の先をとる」という言葉も使いこなす帰国子女ですよ
806メロン名無しさん:2012/07/09(月) 20:17:25.70 ID:???0
ナンジャのメニューが出たがちょいちょいグロいなw
ttp://www.namja.jp/img/pdf/2221_pdf01.pdf
807メロン名無しさん:2012/07/09(月) 20:42:12.22 ID:???0
ラッキーアイテムがくまなのだよクレープください
808メロン名無しさん:2012/07/09(月) 20:48:47.95 ID:???0
やっぱり赤と紫はいないのか
809メロン名無しさん:2012/07/09(月) 20:56:47.16 ID:???0
紫とか一番メニュー考えやすそうだけどね
810メロン名無しさん:2012/07/09(月) 21:01:08.10 ID:???0
全25種メニューだから>>806はごく一部
なんじゃは餃子類とかもあったろ
811メロン名無しさん:2012/07/09(月) 21:07:20.15 ID:???0
赤のメニューは将棋できるかハサミでくるか
812メロン名無しさん:2012/07/09(月) 21:08:32.17 ID:???0
タイバニのバーナビー?とかの餃子がえらいことになってたことがあるが、
ああいうレベルでなければどんとこい
813メロン名無しさん:2012/07/09(月) 21:42:47.63 ID:???0
今見たけどOPEDキセキ推しすぎだろ
814メロン名無しさん:2012/07/09(月) 21:47:03.87 ID:???0
負けた黄と緑は削ればいいのにな
負けてもう出番のないキャラを載せるOPを見る度に思う
815メロン名無しさん:2012/07/09(月) 21:47:04.34 ID:???0
キャラソンデイリー27位に高尾がまた復活
緑間も黒子も黄瀬もみんな40位以内復活って凄いな
まだ売れるのか
作者も驚くわけだw
816メロン名無しさん:2012/07/09(月) 21:49:10.42 ID:???0
>>814
青峰戦には緑間と黄瀬が一緒に解説するから
またすぐ登場するし
青峰戦終わって合宿やるなら緑間また出てくるし
出番はまだまだある
817メロン名無しさん:2012/07/09(月) 21:49:46.78 ID:???0
高尾は累計で黒黄抜くんでね―の
818メロン名無しさん:2012/07/09(月) 21:51:14.74 ID:???0
>>817
先週くらいで15000超えてた気がするけど
819メロン名無しさん:2012/07/09(月) 21:51:56.76 ID:???0
負けたキャラは削れならまだ出番のないキャラも出すなということになるわけで
あれはファンサービスだと思えばいいじゃん
820メロン名無しさん:2012/07/09(月) 22:07:56.33 ID:???0
EDの壁のペイント、
ALEX TAIGA TATSUYA
のあとなんて書いてあるかわかる?
THE BASKETBALL かな?
821メロン名無しさん:2012/07/09(月) 22:15:17.15 ID:???O
この作品男人気ってあんの?
なんか周りに黒子の話聞くとああーみたいな微妙な返しがくる
822メロン名無しさん:2012/07/09(月) 22:17:40.17 ID:???0
なぜにここで聞く
リアルでアンケート調査でもしなわからんで
823メロン名無しさん:2012/07/09(月) 22:19:39.66 ID:???0
男子バスケ部だけど皆黒子読んでて緑間が人気あるよ
824メロン名無しさん:2012/07/09(月) 22:20:41.89 ID:???0
なんという説得力のないお言葉
825メロン名無しさん:2012/07/09(月) 22:23:29.86 ID:???0
黒子のバスケはキセキがいてなんぼだからな
負けたからといって削るのはないわ
826メロン名無しさん:2012/07/09(月) 22:23:46.18 ID:???0
リアルにバスケしてたら緑間さんが一番どうにもならんもの
827メロン名無しさん:2012/07/09(月) 22:24:45.37 ID:???0
ああ、でも緑間3Pはできるかできないかは置いといて
厨房消防の頃に見てたら真似したくなったかもしれん…
828メロン名無しさん:2012/07/09(月) 22:29:43.67 ID:???0
純粋にSUGEEEEEEEEEEってなるからな、緑間のは
力学ガーだの理屈こねない子供には余計じゃね
829メロン名無しさん:2012/07/09(月) 22:39:36.07 ID:???0
パウッて言いながらやるよな
830メロン名無しさん:2012/07/10(火) 01:02:44.25 ID:???0
やっと最新話見たけど、普通に作画良かったな
アレで悪いって言ってるやつはどんだけハードル高いんだっていう
2号登場の仕方も端折ったにしては無理のない感じだったし

でも青峰さんは完全に何人かころしてる顔でしたわ
831メロン名無しさん:2012/07/10(火) 06:31:52.41 ID:???0
>>821
私はむしろ兄に勧められて読み始めたよ
アニメ始まってから周りの女友達がすごい盛り上がり始めたけど
832メロン名無しさん:2012/07/10(火) 07:43:31.51 ID:???0
原作見てると青峰がネタキャラになってる
833メロン名無しさん:2012/07/10(火) 07:44:22.61 ID:???0
>>830
悪いって、14話を?
ありえん
834メロン名無しさん:2012/07/10(火) 07:47:50.72 ID:???0
男は若い世代でもスラダンが聖典になってるからな
黒子は異端になる
835メロン名無しさん:2012/07/10(火) 08:16:22.50 ID:???0
14話はコンテレイアウト作画全部過不足なくて完成度高かった
2号の描写は地味にめんどくさそう

強いて言えば顔にばらつきがあった程度
836メロン名無しさん:2012/07/10(火) 09:23:07.37 ID:???0
>>833
本スレ見てたら作画微妙とか残念みたいなのがチラホラあったからさ
どんだけハードルたけえんだよとw
837メロン名無しさん:2012/07/10(火) 09:25:57.24 ID:???0
あとモモーイがあかんあかん言われてたからどんだけだよと思ったけど
わりと普通に受け入れられたな
こなれてきたらもうちょい良くなりそうな感じではある

青峰はいっそ帝光時代くらいの感じで通常時も演じてくれた方が良さそうと思った
いくらなんでもオッサンやでぇ・・・
838メロン名無しさん:2012/07/10(火) 12:04:55.11 ID:???0
えっ14話は間の取り方すごい悪いなと思った
作画が悪いとは思わなかったけど台詞詰め詰めだし余韻がない
839メロン名無しさん:2012/07/10(火) 12:06:46.63 ID:???0
14話は脚本の問題だと思う
間の取り方も悪いし、全体的にイベントこなしてるって感じがした
840メロン名無しさん:2012/07/10(火) 12:07:57.21 ID:???0
脚本の密度に対してコンテはキレのある対応してると思う
841メロン名無しさん:2012/07/10(火) 12:11:46.06 ID:???0
みんな贅沢になったな
842メロン名無しさん:2012/07/10(火) 12:13:47.79 ID:???0
人の要求が下方向に調整されていくことは絶対にないのだよ
843メロン名無しさん:2012/07/10(火) 12:20:44.77 ID:???0
>>840
コンテのほとんどは原作と同じ構図だけどね

個人的にはコンテも微妙だと思った
原作が悪いんじゃなく漫画と同じ事してちゃだめだろって
844メロン名無しさん:2012/07/10(火) 12:31:30.74 ID:???0
1話の黒子が何やってるか意味不明だったとか言われた藤巻が傷つくからやめろ
845メロン名無しさん:2012/07/10(火) 12:34:19.82 ID:???0
まあ漫画と同じ作りにしてたら高尾とか人気出てないだろ、多分
846メロン名無しさん:2012/07/10(火) 12:44:04.52 ID:???0
漫画と同じ表現してたら不味いとスタッフが自覚してるのは
アニメ本編見ればわかる。
847メロン名無しさん:2012/07/10(火) 12:51:04.76 ID:???0
新EDで二期期待するのはわかるけどこんなに早い段階で決定するものなの?
放映中の人気を受けて二期決定した作品はたくさん有るけど
インタ読むとたいてい放映終盤とか2クール目の途中で決定してるみたいだけど
決定しててもこの時期なら監督クラスしか知らされてないと思うよ
というか二期決定ならなお更二期でやる内容を後期EDに入れる意味がわからん


848メロン名無しさん:2012/07/10(火) 12:53:53.80 ID:???0
枠とかスタッフ確保の問題があるので
人気があるからすぐ2期決定とかいうことはありえん
849メロン名無しさん:2012/07/10(火) 13:07:10.74 ID:???0
紫原や赤司がOPに出てきてるのは二期決定してるってよりゲームに登場するからじゃね?
たしか氷室も出るんじゃないっけ
850メロン名無しさん:2012/07/10(火) 13:26:21.38 ID:???0
ジャンプアニメは原作読んでる前提で進めること多いし
本編の扱いはどうでも匂わせる出演してもまあべつに不思議でもない
851メロン名無しさん:2012/07/10(火) 13:35:33.28 ID:???0
某アニメとかも3期までやらないと出てくるはずもないキャラを
1期でファンサービスとして出してたからなぁ
852メロン名無しさん:2012/07/10(火) 13:38:17.45 ID:???0
849だがOPじゃなくてEDの話だったか
アニメスタッフも藤巻の倒れるなら前のめり精神にあてられたんじゃないかね
盛大なネタバレはないし、元ネタ知ってる原作ファンへのサービスとでも思えば。
853メロン名無しさん:2012/07/10(火) 13:57:37.09 ID:???0
まあジャンプアニメにはよくあることだな>盛大なネタバレ
854メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:13:43.39 ID:???0
ところで今期どこまでやるんだろうな
15-18Qが誠凛桐皇戦、19Qに木吉登場が決定してるのはいいとして
20-21Qで海合宿、22〜24Qで桐皇海常戦やって、ラスト25Qは行くぜWC!俺達の戦いは(ry EDかな
855メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:16:43.68 ID:???0
木吉登場は19話からだっけ
856メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:17:05.64 ID:???O
18Qで終わりは確定なのか?
19までやって終盤で携帯からの木吉かと思ってた
857メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:22:17.03 ID:???0
EDに出てるってことは海常桐皇戦やらないのかなと思ったけど
話数的にはやれるんだよな
858メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:24:55.29 ID:???0
>>856
>>391 18話で実質桐皇戦が終わって19話前半に後日談+木吉登場で合う
859メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:42:22.75 ID:???0
OPに海常スタメンと桐皇スタメンが出てたしやるだろ多分
原作の人気投票でも1位だった良試合だし
860メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:45:27.42 ID:???0
アンケはガタガタだったけど
人気投票とか熱心な層には人気な海常桐皇戦
861メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:49:14.33 ID:???0
お好み焼き屋のレイアウトよかったな
喧騒が伝わってきた
862メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:49:32.73 ID:???0
2chでも割りと盛り上がってたよなー
やっぱアンケと投票&2chの層って一致しないんだな
863メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:53:41.80 ID:???0
主人公とか興味ないですって層には受けたみたいだな
7巻までくそつまらなかったけど8巻9巻面白かった!って新規が結構いた
864メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:55:53.13 ID:???0
つーか7巻までクソつまらんって評価でよくそこまで読んだな
865メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:56:01.86 ID:???0
緑で上がって花宮戦でめっちゃ下がったからアンケを言い出すとめんどくさい流れになるぞ
866メロン名無しさん:2012/07/10(火) 14:59:13.94 ID:???0
海常桐皇戦はやりそうだけどそこで終わるのはさすがに無いんじゃないか?
俺達の戦いはこれからEDはめずらしくないけど、だいたいは主人公の負けからその流れでしょ
ラスト数話かけて他校戦が盛り上がってる流れで主人公は観戦のみじゃ主人公薄いままの締めになっちゃうよ
たぶんどこかエピソードの尺を削ってラスト1話で主人公チームの話やるんじゃないかな

867メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:00:49.34 ID:???0
多少順序入れ替えして新生黒子のバスケで終わりじゃね?
868メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:01:35.76 ID:???0
原作読んでて思ったんだが
この作者に「優しい・良識あるという設定のキャラを登場させてください」つったら
ペンが止まるんじゃないかと思ってる
869メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:03:03.66 ID:???0
チップオフと監督のメシマズ話削って合宿回を一話に圧縮すれば
ラスト1話残せるな
そうまでして……と思うけど
870メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:03:37.23 ID:???0
海常桐皇戦観て触発された感じになんのかな>新生黒子のバスケ
871メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:06:02.52 ID:???0
>>870
えーあの流れが変わったらやだなあ
海常桐皇戦は何か特別な影響与えたわけじゃないのに
皆練習してえ!ってなっただけなのに
872メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:06:03.88 ID:???0
>>868
火神は口も頭も悪いがそれに近くね
873メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:06:50.88 ID:???0
単語抜けた
×それに近くね
○性格はそれに近くね
874メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:06:56.87 ID:???0
>>872
日本のバスケを見下して1年サボってた
875メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:07:52.94 ID:???0
テスト回なくなったし2号お好み焼きプールは詰め込んだし
試合以外の日常回は圧縮かもしれない
876メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:09:20.94 ID:???0
日向や木吉や誠凛連中は性格いいじゃん
877メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:09:37.27 ID:???0
>>872
まあ丸いほうだな。
878メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:10:55.62 ID:???0
>>876
丁度そいつが出てきたところだ、今から読む
879メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:12:34.14 ID:???0
火神は今見てみると1話スゴく尖ってたよな…
880メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:13:22.77 ID:???0
こんなさぼってたような奴にあっさり抜かれてしまう氷室さんェ
881メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:15:11.41 ID:???0
アニメの1話火神は「本来よりふてくされてる状態」なのがよく伝わってきた
882メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:17:22.44 ID:???0
アニメ化するとたいていの作品で主人公の存在感が原作より強くされてるんだよね
話数も多くて群像劇ができる漫画や小説と違って話数の少ない中で
伝えたい事を描き切ろうとするとそうなってしまうんだろうが
とにかくこいつが主人公です!度が高いアニメだと黒子の存在感を重視して演出を変えてきそうではある
883メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:18:48.06 ID:???0
アニメ先だったから、火神は何でこんなイラついてんだよと感じ悪かったわ
884メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:20:25.62 ID:???0
原作火神瞳孔開いててワロタ
885メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:26:40.65 ID:???0
原作者の職歴が気になる
886メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:27:21.08 ID:???0
木吉は悪いやつじゃないけど結構腹に一物あるタイプだからなぁ
あと天然
887メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:28:19.17 ID:???0
藤巻は就職したことないんじゃないかな
888メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:29:50.35 ID:???0
FB読む限りじゃ大学中退して漫画家アシスタントて感じだしな
889メロン名無しさん:2012/07/10(火) 15:32:57.46 ID:???0
親よく許したよなあ…
890メロン名無しさん:2012/07/10(火) 17:19:16.43 ID:???0
中学高校の子供じゃなくて20歳くらいの男が決めたことに親の許しもクソもないと思うけどな
学校のレベルとか関係無しに
891メロン名無しさん:2012/07/10(火) 18:11:10.62 ID:???0
>>791

亀だけど、ちょっと前千和がリライトラジオで
とあるアフレコで「惜敗」を「惨敗」と読んでしまったてへぺろって話してたから絶対負けるお
892メロン名無しさん:2012/07/10(火) 18:23:16.03 ID:???0
>>879
1話放送後の火神の感想が軒並みそういうレスで埋まってて
火神どんだけ丸くなったんだよwと笑ったわ。

日本のレベルをバカにした帰国子女でカントクお墨付きの体格・能力ときて
どんだけヤンチャやらかすかと思えば、後から出るキセキが揃いも揃ってクセモノだらけ
しかも相棒の黒子も例外ではないと来て、すっかり良識ポジになってしまった。
893メロン名無しさん:2012/07/10(火) 18:25:52.48 ID:???0
尖ってたというか拗ねて腐ってたくらいの感じだよな、今となって思えばw
帰国前後の状況を思えば納得も出来るが
894メロン名無しさん:2012/07/10(火) 18:39:31.75 ID:???O
>>890
私立なら年間授業料100万は普通にする。
高い金払って大学行かせてもらって、関係ないはずがないけど…
奨学金もらってとか、自分で払ってるなら別だけど。
895メロン名無しさん:2012/07/10(火) 19:20:06.83 ID:???0
>>869
海常桐皇戦を2回くらいでおさめればいいんじゃないか
合宿回は火神にも黒子にも大事な部分あるしな
主人公側を圧縮するなんておかしいだろ
896メロン名無しさん:2012/07/10(火) 20:17:33.41 ID:???0
>>895
あの密度を2回に押し込まれるくらいならいっそやらないで欲しいわ
897メロン名無しさん:2012/07/10(火) 20:54:38.28 ID:???0
>>893
原作の1話は素の性格が圧力的なのかなんなのかよくわからなかったが
アニメでは状況で拗ねてる感じになってたな
898メロン名無しさん:2012/07/10(火) 20:57:36.39 ID:???0
>>897
原作1話時点じゃ氷室絡みの設定が固まってなかったのかもしれんな
その分アニメじゃ設定が反映されて拗ねた感じの演出になったんだったらいいなという希望

単に原作初期の作者の描き方が下手だったという説もあるが・・・
899メロン名無しさん:2012/07/10(火) 21:01:39.38 ID:???0
>>898
まあジャンプ作品の第1話ってキャラの背景や性格固まってないからな大概
900メロン名無しさん:2012/07/11(水) 00:13:09.59 ID:???0
14話面白いじゃん
901メロン名無しさん:2012/07/11(水) 02:35:05.30 ID:???0
>>896
残り5,6話きったところで脇の試合がいくら面白くても3話も使うのはどうかと思うけど
まだ確定してないけど22.5話でやるって手もあるな
その方が色々スッキリするかもしれん。
902メロン名無しさん:2012/07/11(水) 02:40:30.47 ID:???0
触発はされたけど誠凛に影響を与えた試合ってわけでもないしな
903メロン名無しさん:2012/07/11(水) 02:42:39.80 ID:???0
WCへの重要な伏線回でもあるけど
(青峰にはまだ上がある、及び黄瀬の完全無欠の模倣への)
詰め込むのもなぁ

秀徳vs誠凛再戦もやるのかねえ。
904メロン名無しさん:2012/07/11(水) 02:48:29.24 ID:???0
流石に二度目の秀徳誠凛戦までは進んで欲しくねーわ
真正誠凛高校バスケ部始動!いくぞWC!で終わり→2期放送決定が俺の理想であり妄想
905メロン名無しさん:2012/07/11(水) 04:01:31.61 ID:???0
>>903
尺的に入らねえ
906メロン名無しさん:2012/07/11(水) 17:33:15.93 ID:???0
桃井で萌え豚釣れるかと思ったけど案外不評だったな
なんでだ
907メロン名無しさん:2012/07/11(水) 17:35:59.30 ID:???0
男釣れるキャラじゃないだろ舐めんな
908メロン名無しさん:2012/07/11(水) 17:38:11.43 ID:???0
6巻最初の緑間さんの桃井ageと
カントクVS桃井の女のカン対決っぽいところが好きだな
909メロン名無しさん:2012/07/11(水) 17:39:35.86 ID:???0
桃井はなあ
主人公にべた惚れなだけならブヒれたけど青峰にもフラフラしてるし
萌え豚的にビッチは萌えづらい
あと見た目あんま可愛くない
910メロン名無しさん:2012/07/11(水) 17:51:15.04 ID:???0
ピンクおっぱいはいいはずなんだがな
いかんせん中身がフラフラしてる
911メロン名無しさん:2012/07/11(水) 17:55:57.70 ID:???0
どうせ青峰とくっつくんじゃねってのがあるからな
黒子好きって言ってるのが白々しいわ
一途なら一途、ビッチならビッチ、はっきりさせてほしいところではある。
912メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:00:30.15 ID:???0
黒子の恋人の座と青峰の幼馴染の座
どちらかしか選べないとしたら桃井は後者を選ぶ気がする
つまりはそういうことだろ
913メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:01:02.64 ID:???0
この漫画には大人しい女キャラがいないのが残念だ
914メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:01:02.89 ID:???O
個人的には今の段階でどうせ青峰とくっつくんだとか黒子どうこうとか気にするか?と思うが皆気にするんだな
この漫画でそんなの気にする部分じゃないと思ってるんだが

それよりカントクと桃井のデータ対決とか見たい
915メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:01:03.89 ID:???0
恋愛的に青峰とべたべたしてるシーンなんかないのにそこまで言うって凄いなw
916メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:01:36.70 ID:???0
>>912
ともちげさんちーっす
917メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:03:48.35 ID:???0
恋愛脳過ぎてこわいわー
918メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:04:12.02 ID:???0
恋愛脳?
919メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:04:44.69 ID:???0
男なら監督のちっぱいprprしときゃいいんだよ
920メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:05:49.06 ID:???i
まぁ桃井は藤巻のタイプじゃないらしいから黒子とはないだろうな
921メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:05:49.47 ID:???0
Bもありゃちっぱいじゃねーだろ

つか監督のキャラソンって出ないのかな
地味に期待してるんだが
922メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:06:58.22 ID:???0
>>921
待ってりゃそのうち出ると思うけどなぁ
923メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:07:28.57 ID:???0
>>914
それは見たいなおもしろそうだ
でもそうすると更に他校の監督が空気になっていく
924メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:09:08.76 ID:???0
>>920
色的には並ぶとなごむんだがなww>黒子と桃井
925メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:09:55.32 ID:???0
着眼点みたいなのは実際女の方が鋭いっぽいからデータ怖いお
ふとした動作から秘密がわかってしまうんだよ…何故だよ…
926メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:10:30.28 ID:???0
>>924
どっかでサンリオのキキララカラーだなって言われてて笑った
927メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:10:32.71 ID:???0
そいやプールに桃井が来たのって本当に偵察目的だったん?
黒子に会いにきたんじゃねーの?
928メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:10:44.81 ID:???0
>>923
JKの会話の中にまさ子ちん投入しようぜ!
929メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:11:32.10 ID:???0
>>927
今吉がそれが仕事やーんとか言ってたし趣味と実益を兼ねてたんだろう
930メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:12:08.27 ID:???0
>>929
青峰を探してた素振りなくね
931メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:13:04.91 ID:???0
桃井みたいなキャラは色気推しなようで実際は
作品として、健全というか一般的に本来あるべき女性の存在感を補完してるんだよ

異性を全く出さないと
男女逆だがけいおんオタみたいな客層しかのこらなくなる
932メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:18:46.86 ID:???0
>>930
ん?青峰がいないのはしょうがない(諦めてる)
桃井がいないのは(偵察に行くのが)仕事だから問題ないってことだろ?
933メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:27:49.49 ID:???0
>>928
まさ子ちんはもっとうまいこと紫さんを手なづけて言うこと聞いてもらえるようにすべき
934メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:28:03.33 ID:???0
けいおんはそもそも女子校だし
935メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:28:16.55 ID:???0
>>925
観察してるって自覚なく観察してるらしいな、だいたいの女は
これが女のカンの正体
936メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:29:45.88 ID:???0
桃井と青峰は姉弟
二人の絆は固くとも異性としては意識してないみたいな
傍から見ると夫婦みたいに見えるんだろうけどな
937メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:30:23.70 ID:???0
>>935
そしてそれを数値化できるのがカントクの特技という事か
だが最近スカウターが空気だな
938メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:32:15.57 ID:???0
原作もアニメも見てて青峰と桃井の恋愛的可能性を微塵も感じてなかったんだけど
そう見えてる人は見えてるんだなw 目から鱗だったわ
939メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:34:49.77 ID:???0
>>937
ここは久々に服を脱げ!をやるしかないな、真冬だけど
940メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:35:35.02 ID:???0
可能性は作者の脳内にはあるかもしれんが
それが描かれることはないだろうと思いつつ見ていたのだよ
941メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:36:11.14 ID:???0
>>940
緑間さん!緑間さんじゃないか!!
942メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:39:16.84 ID:???0
けいおんは女子高生集まって雑多な会話してるのに男の話一切しないからな
あれはSFアニメ
943メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:40:08.27 ID:???0
>>939
そういえばカントクが数値みたキセキって黄瀬だけになるのか
服の上からだから推定だったけど
944メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:40:13.98 ID:???0
名前は知ってたけどなるほどそういうアニメなのなw
945メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:41:23.12 ID:???0
そういや黄瀬の彼女云々でツイッター荒れてるらしいな
946メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:42:05.72 ID:???0
桃井は黒子から自分と青峰が出来てるとは思われない自信があるんだろうなとは思った
WCの後のメールの話で
947メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:43:03.77 ID:???0
黄瀬は写真集とか出してるんならそれみれば半裸とかので数値分かったりしないのか
やっぱ実際に見ないとダメ?
948メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:44:06.49 ID:???0
>>946
大ちゃんにデートに誘われたから行ってくるね!だっけ
949メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:45:26.73 ID:???0
写真集は二次元だからな、フォトショマジックもあるだろうし

動きでわかるような部分は写真見たってわからないだろうし
950メロン名無しさん:2012/07/11(水) 18:54:52.71 ID:???0
>>948
それそれ
951メロン名無しさん:2012/07/11(水) 19:35:55.97 ID:???0
>>932
自分は青峰のお守が桃井の仕事だからってニュアンスでとらえてたな

多々言われてる意見と同様桃井は青峰にも黒子にもフラフラしてる感じがあるところが好きじゃない
あとプールでの日向たちについて「知ってますよー」と語るシーンは声のトーン変えてほしかった
切れ者マネージャーを匂わせるとこなんだしキャピキャピ声のままなのが残念だったな
952メロン名無しさん:2012/07/11(水) 19:42:58.62 ID:???0
当たり前のように言うからこそ切れ者感が出てると思ったが…
953メロン名無しさん:2012/07/11(水) 19:45:28.88 ID:???0
流れきるんだけど来週から毎回ちょっとづつOP修正されてくって事でいいのか?
954メロン名無しさん:2012/07/11(水) 19:47:43.12 ID:???0
声色変えたら怪しまれるやん
955メロン名無しさん:2012/07/11(水) 19:49:44.13 ID:???0
紫原が好きな俺が歓喜出来る日は来るのか否か
956メロン名無しさん:2012/07/11(水) 19:50:51.78 ID:???0
監督(カントクではない)とメーターさんがオープニングについて何か話してたんじゃなかったっけ
957メロン名無しさん:2012/07/11(水) 19:53:57.19 ID:???0
週末をお楽しみにみたいなこと言ってたから
たぶん次は完成したやつを流すんじゃないかな
958メロン名無しさん:2012/07/11(水) 19:59:45.92 ID:???0
>>957
おおそうだったのか
じゃあ週末を楽しみにすることにする
959メロン名無しさん:2012/07/11(水) 20:02:30.57 ID:???0
キリッとした喋り方する桃井は桐皇戦が初出だし、プールはあれで良くね
960メロン名無しさん:2012/07/11(水) 20:09:05.66 ID:???P
うん
961メロン名無しさん:2012/07/11(水) 20:13:55.18 ID:???0
桃井が黒子にきゃーきゃー言ってんのは女がアイドルにきゃーきゃー言ってんのと同じように見える
962メロン名無しさん:2012/07/11(水) 20:17:17.60 ID:???0
ところで次スレはまだか
963メロン名無しさん:2012/07/11(水) 20:18:53.08 ID:???0
>>950が居ないなら俺が挑戦してみるけど
964メロン名無しさん:2012/07/11(水) 20:26:21.42 ID:???0
>>963
1時間以上経ってるし、建ててもいいんじゃね?頼む。
965メロン名無しさん:2012/07/11(水) 20:28:55.23 ID:???0
新しいスレなのだよ
喧嘩せず仲良く使うのだよ

黒子のバスケ ネタバレスレ 第4Q
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1342006067/
966メロン名無しさん:2012/07/11(水) 20:29:24.51 ID:???0
>>965
踏んだの気づいてなかった、悪い
967メロン名無しさん:2012/07/11(水) 20:29:49.69 ID:???0
アドレスが変だったので張りなおしなのだよ

黒子のバスケ ネタバレスレ 第4Q
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1342006067/
968メロン名無しさん:2012/07/11(水) 21:12:38.57 ID:???0
>>961
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
969メロン名無しさん:2012/07/11(水) 21:15:53.41 ID:???0
緑間さん新スレありがとう
970メロン名無しさん:2012/07/11(水) 21:27:35.84 ID:???0
桃井に関してはファンブックで作者が言及?したんだから予定調和だろ
971メロン名無しさん:2012/07/11(水) 21:30:14.79 ID:???0

つまりどういうことだってばよ
972メロン名無しさん:2012/07/11(水) 21:36:18.42 ID:???0
誰が誰についてどう思ってるか考えてはあるけど描く機会まではささそう てやつでないの
973メロン名無しさん:2012/07/11(水) 21:43:08.52 ID:???0
青峰は幼馴染として大切だけど黒子への感情(恋愛感情)とは別!って本人が言い切ってるのに
ビッチだのフラフラしてるだの言われるのは
二次元の仲のいい幼馴染はくっついて当然という認識があるからなのか荒れてる青峰がほっとけなくて一緒の学校いったからなのか
個人的にはフラフラしてるように見えないけど人によるんだろうなあ
974メロン名無しさん:2012/07/11(水) 21:46:59.38 ID:???0
>>937
やっぱ漫画とかだと幼馴染ってだけでいきなりくっつく展開多いからじゃないか

自分もフラフラどころかはっきり好意の種類が違うように見えるけど
仲のいい男女が本人たちにその気がないのに騒がれるのはやっぱり漫画だからなのかもしれない
975メロン名無しさん:2012/07/11(水) 21:50:17.45 ID:???0
実際にゃ仲が良くても幼馴染がくっつくことってなかなかないんだけどな
そこはまあ漫画だからどうせくっつくんだろみたいな感じにはなるな
作者が言ってようにこの作品で誰が誰とくっつくとか最後までなさそうだけど
976メロン名無しさん:2012/07/11(水) 21:50:24.82 ID:???0
ここ最近は昔と違って幼なじみが敗北する三角関係が多かったような
それなのに久々に幼なじみが勝利した!ってアニメがつい最近あったんだけど何だったかな
977メロン名無しさん:2012/07/11(水) 21:51:35.27 ID:???0
幼馴染と言えばNO.6のサフちゃんはマジ可哀想だったわ…
978メロン名無しさん:2012/07/11(水) 21:58:54.81 ID:???0
あれはネズミも最後かわいそうだったからな
サフはまずキャラデザが幼なじみ主人公に似すぎで不遇

黒子は恋愛面に時間割く余裕がなさそう
979メロン名無しさん:2012/07/11(水) 21:59:59.51 ID:???0
>>973
青に明日買い物つきあえと言われただけで赤面して黒子にデート誘われたとメールしたりするからな
980メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:00:01.96 ID:???0
幼馴染だからどうせくっつくんだろと思ってるっていうより、
個人的には、幼馴染だからって心配して同じ高校に行くってのが違和感強いんだよなあ
思春期真っ盛りだぜ?好きな人と一緒の高校選ぶ方が自然だと思うんだけど。偏見かなあ。
981メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:01:31.76 ID:???0
>>980
青峰がまともだったら誠凛きてたんでしょ
理由ははっきりそう言ってたじゃん
982メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:04:30.73 ID:???0
>>980
本当に小さい頃から一緒に居たら、家族みたいなもんだろ
あんだけ変貌して屈折した幼馴染ほっぽって好きな人のほうにいったらそれこそビッチじゃねって思うが
ある意味で黒子のメンタルは信用してて、青峰は心配だったってだけだろ
今みたいなまともな青峰のまま進学してたら黒子を追いかけてたかもしれないけどさ


あと藤巻は、恋愛を表面に出した展開は描く機会なさそうだねーってだけで
桃井と青峰の関係とか、リコの好意が誰に向いてるのかはしっかり決めてるけど描くつもりはないってだけだろう
983メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:08:04.98 ID:???0
それぞれの過程に恋愛感情がちょろっと芽生えようとも
全員一番がバスケなんだろうから、描く機会もないわな
そういう青春でもいいじゃないの
984メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:08:50.24 ID:???0
>>978
雰囲気は好きだし作者がいい事いってるし根底に深いテーマがあるのは分かったが
アニメは最後のキスとか意味不明だったな…
実況が恐ろしいほど楽しかったからまあいいけど
985メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:09:49.56 ID:???0
>>982
あの荒れてて絶対に一人だと完全孤立しそうな青峰ほっといて
黒子追っかけてったら今度は恋愛脳乙って結局は叩かれそうだし難しいよな恋愛と友愛は
986メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:10:22.47 ID:???0
>>982
なるほど、納得。
好きなのは黒子なんだから青峰なんてほっときゃいーじゃん
って思ってたけど、そういえば火神も似たようなこと言ってブーイング食らってたしなw
自分の中でずっと引っかかってたんだけど、やっとスッキリしたわ
987メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:10:27.81 ID:???0
>>983
真面目な話この漫画で恋愛方面の話になる事ほど違和感を覚えることはない
あの発言や行動でそこまで考えちゃうの?的な意味で

ただし木吉は爆発しろ
988メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:12:20.10 ID:???0
そのまま受け取ればいいと思うんだけどな、桃井の感情は
変に邪推するからよくない。
989メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:14:51.61 ID:???0
>>985
わりと真面目な話黒子も青峰も関係ないそこそこ強い高校に進学して
そこの選手を桃井ブーストで追い詰めてカントクとデータ対決する桃井とか見てみたかった
990メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:14:53.63 ID:???0
読者が恋愛フィルターかけすぎだとは思ってるな桃井関係は
991メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:15:27.53 ID:???0
男女間の友情は成立しない(キリッ的感覚はないんで
引っかかりもなんも感じたことなかった
昔からの友達がグレたらそりゃあ気にするだろ
992メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:19:41.92 ID:???0
埋めがてら言うけど、藤巻は「描く機会がない」とまでは言ってないぞ
「本筋と関係ないからあまり描けないかも」ってレベルだ
993メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:21:11.89 ID:???0
描かんでいいよ
現状ですら女共があーでもないこーでもないってギャーギャーうるせぇんだから
994メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:22:05.65 ID:???0
ナルトでも腹いっぱいだから勘弁してくれと思うわ
995メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:22:11.54 ID:???0
桃→青についてはFBのインタビューで作中の恋愛話になった時
作者が桃→青については考えはありますって話してたから
そういう方面を少なからず意識はしてるものだと思った
本気で恋愛一切なしで描いてるつもりならあの手の話題でまず例に出さないだろうし
同様にカントクについてもそれなりに意識して描いてたんだなと
996メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:22:36.55 ID:???P
作者が桃井は黒子が好きだけどってファンブックで言ってるんじゃなかったっけ
誰が誰をどう思ってるかのところに
997メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:23:10.71 ID:???O
>>988
自分も桃井発言はそのまま取っていいと思うんだがこの漫画って全体でキャラが結構直球だよね

黒子とかも無表情で変わったタイプの主人公かと思ったら意外とスポーツマンで熱いキャラだった
998メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:23:15.87 ID:???0
999メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:23:48.03 ID:???O
桃井は黒子が好きだけど誰が誰をどう思ってるかは考えてるって?
1000メロン名無しさん:2012/07/11(水) 22:24:07.21 ID:???0
1000なら監督は俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。