黒子のバスケ ネタバレスレ 第2Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメ「黒子のバスケ」のネタバレスレです
アニメ未放送部分の原作話のネタバレ、「〜〜戦はアニメでやるのか」系の話題はここで

========部内規則========
◎アニメ本スレでの未放送部分の原作ネタバレ厳禁、ネタバレ関連はここへ誘導
◎sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
◎荒らし、煽りは徹底放置。
◎次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならば代役を指名する事。
=======================

○TV放映/WEB配信日程  平成24年4月より放送開始。
・毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 25時58分〜 4月7日〜
・バンダイチャンネル  毎週日曜日 12時00分更新 4月8日〜:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3234
・東京MXテレビ (MX) .毎週火曜日 23時00分〜 4月10日 〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 18時30分〜 4月13日〜
              毎週土曜日 23時00分〜 4月14日〜
・アニマックス      .毎週月曜日 19時30分〜 5月7日〜

黒子のバスケ ネタバレスレ 第1Q
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1336042973/
2メロン名無しさん:2012/06/01(金) 14:55:33.16 ID:???0
           /l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ
           /:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:/i:.:.∧i \:.i\:.:.:.:i\:.:.:.:.:.:.:.:.∧
         _,ノイ:.:.:.:../:. ソ l:./ ij    ゞ \:i  \:.:.:.:.:.:.ト、  / ̄ ̄\
.            /:.:.:.:.リ::::.   イ         ゝ   |:.:.:.:.:.:..iミ  | た ス |
          ノ:.:.:.:.:.ソ::::ー―‐-、    ,-――― i:.:.:.:.:.:.:.ト < 奴 レ |
            イ:.:.:.:.:.i::::ィ==ニゝ     ィ==ニゝ、i:.:.:.:.:.:.:.:i   | は.を  |
           i:.:.:.:.:.i::::弋_{:0:}ツ    乂_{:0:}__シ i:.:.:.:.:.:.:.:ミ   |   立 |
           彡Vijト:::::::::::::::::::::::::|           .リ:.:.:.:.:.:.ゝ   |   て |
   / ̄\     | i∧::::::::::::::::::::::::|          /¨i:.:ゞ    \___/
   |  1  .l      | i ∧:::::::::::::::::::::::::         /  l从
   | で  .|.    \`∧:::::::::::::::::::::            /〆 l
   | も  .|      >~ ::::::::::::::::::         /__/
   | 乙  >.         \:::::::::::-=ニニ=-   /
   | す  |          |::\ :::::::::...    / |
   | る ..|           l::::::::\::::.    /   |
   \_/         ...ノ::::::::::::::\   /     k
                _ x<、::::::::::::::::  ̄      ,'>x__
         _,,..-‐''"´  l三=\;::::::::::::.        /三|   ~`''-..,,
  _,,..-‐''"´        ∧三三\:::::::..       /三=/       `''-..,,_
‐''                  \三三\::::   /三=/           `''-.,,_
                 \三/ ≧≦ \=/                `''-
3メロン名無しさん:2012/06/02(土) 00:28:13.55 ID:???0
アニメ、今吉:中井和哉、桜井:島崎信長、若松:鳥海浩輔、諏佐:村上裕哉、原澤:星野貴紀
一応

4メロン名無しさん:2012/06/02(土) 21:38:38.71 ID:hAfVWstoO
>>1
乙なのだよ
5メロン名無しさん:2012/06/02(土) 22:02:04.03 ID:???0
>>1
6メロン名無しさん:2012/06/02(土) 22:27:29.88 ID:???0
>>1

>>2って赤司?
あんま似てないな
7メロン名無しさん:2012/06/02(土) 22:42:45.42 ID:???0
>>2
何かに似てるけどなんなのかわからないな>>1
8メロン名無しさん:2012/06/02(土) 23:26:06.55 ID:???0
>>6
新連載の斉木さんにしか見えないよな
9メロン名無しさん:2012/06/03(日) 00:15:59.13 ID:???0
とりあえず顎を削ってやれ
10メロン名無しさん:2012/06/03(日) 02:59:41.45 ID:???0
今週のエンドカードに赤い髪でハサミ持った人形がいた((((;゚Д゚))))
11メロン名無しさん:2012/06/03(日) 03:00:23.14 ID:???0
エンドカード、紫原が見つからない……赤司はいるのに……
12メロン名無しさん:2012/06/03(日) 03:22:20.50 ID:???0
>>11
土田と青峰の隙間に見えるピンクは違うのかな?

あと赤司・・・ハサミ持つなや・・・w
13メロン名無しさん:2012/06/03(日) 03:32:48.25 ID:???0
すっかり赤司さんがハサミキャラにw
14メロン名無しさん:2012/06/03(日) 03:43:24.33 ID:???0
左から
黒子が桃井にあげたオバケ→日向→土田→紫原?→青峰→福田→小金井→水戸部→緑間→
→森山→高尾→赤司→桜井か若松?→降旗→銀髪誰?→笠松→宮地?→黄瀬→伊月→河原→木吉?

に見えるんだが当ってるかな?
黒子の首もとにいる銀髪のキャラが思いつかん
15メロン名無しさん:2012/06/03(日) 03:45:24.47 ID:???0
あと赤司はハサミ持ってるんじゃなくてアレは桐皇の背番号だと思うw
16メロン名無しさん:2012/06/03(日) 03:49:46.12 ID:???O
>>15
いや、左手にハサミ持ってるぞw
銀髪に見えるのは実は水色で黒子かね
17メロン名無しさん:2012/06/03(日) 03:53:24.46 ID:???0
ピンクの12は氷室だろ
18メロン名無しさん:2012/06/03(日) 04:04:18.41 ID:???0
>>14
続き木吉→大坪で右端は今吉かと
19メロン名無しさん:2012/06/03(日) 04:05:27.43 ID:???0
黒子が桃井にあげたオバケ→日向→土田→氷室→青峰→福田→小金井→水戸部→緑間→
→森山→高尾→赤司→桜井→降旗→紫原?→笠松→宮地→黄瀬→伊月→河原→木吉→今吉

こうじゃね?
紫原が微妙すぎるけどいないのはおかしいからな・・
20メロン名無しさん:2012/06/03(日) 04:07:11.10 ID:???0
>>18d 修正

黒子が桃井にあげたオバケ→日向→土田→氷室→青峰→福田→小金井→水戸部→緑間→森山→
→高尾→赤司→桜井→降旗→紫原?→笠松→宮地→黄瀬→伊月→河原→木吉→大坪→今吉
21メロン名無しさん:2012/06/03(日) 04:17:20.37 ID:???0
>>16
うわあああホンマや>ハサミ

スタッフはあのマスコットたちをちゃんと商品化するんだろうな?
赤司くん人形にチャッキーのごとく襲われたい
22メロン名無しさん:2012/06/03(日) 04:23:02.24 ID:???0
桐皇のって9でいいのか、6がひっくり返って若松かなと思ってた
白髪のキャラ紫ぐらいしか候補がいないけど紫だったら緑間や黄瀬みたいに
頭のてっぺんをなだらかに描くんじゃないかなと
黒子ぽく思えてきた
23メロン名無しさん:2012/06/03(日) 04:25:54.25 ID:???0
黒子なら紫原と火神が涙目になるな
24メロン名無しさん:2012/06/03(日) 04:37:50.21 ID:???0
>>22
6だとコガと緑間みたいな感じだから9の桜井だと思われ
25メロン名無しさん:2012/06/03(日) 05:51:30.28 ID:???0
しかし赤司はすっかりハサミキャラに…
おは朝でラッキーアイテムと言われて抜き身のハサミ持ち歩いちゃう
本当の変人は緑間さんの方なのにな
まぁ緑間さんは凶器のように扱いはしないけどさ
26メロン名無しさん:2012/06/03(日) 06:20:21.98 ID:???0
頭見えてるのに正面向いてない人形は全部未登場キャラだから銀髪ぽいのは紫原と思うけどなぁ
銀髪というか薄紫色だな、髪型がなんで黒子なのかは謎だけど
でも黒子の視線がその人形に向いてる気もするからやっぱり黒子なのか・・?わからん

>>25
火神はおは朝に抗議の電話していいレベル
27メロン名無しさん:2012/06/03(日) 07:19:14.19 ID:???0
>>16
ハサミ持ってたのかww
あとでもう1回じっくり見てみよう
元々あれは緑間の私物のはずなんだがな

次回が「困ります」ならあのコート横断パスのお披露目か
儚い黒子の体力や筋力でなんであんなの投げれんだとかは言うだけ野暮なんだろうな
28メロン名無しさん:2012/06/03(日) 07:26:13.92 ID:???0
だぁってくぅやしぃくぅってーw
29メロン名無しさん:2012/06/03(日) 07:27:19.75 ID:???O
赤司アニメでもハサミ持たされたのかwww
今のアニメの段階ならせめて将棋の駒にしといてやれよw
30メロン名無しさん:2012/06/03(日) 09:56:17.26 ID:???0
赤髪が火神で奥の銀?が黒子だと思う
ハサミじゃなくて桐皇の背番号だなアレ
31メロン名無しさん:2012/06/03(日) 10:02:02.10 ID:???0
ハサミもってるよ灰色でちゃんと他と区別して塗られてる
銀髪はうっすら紫の色がついてる
32メロン名無しさん:2012/06/03(日) 10:03:58.41 ID:???0
いや、あれはやっぱりハサミじゃね?
海常5番の青いユニフォームの手前にいる高尾より更に手前にあるから誰かの背番号ではないと思う
33メロン名無し:2012/06/03(日) 10:09:41.13 ID:???0
やめてくれー赤司=ハサミじゃなくて赤司=将棋だから
34メロン名無しさん:2012/06/03(日) 10:12:01.66 ID:???0
赤司=はさみ将棋

でおk?
35メロン名無しさん:2012/06/03(日) 10:20:20.65 ID:???0
ハサミ左手に持ってたのかw
右見てたわスマン
36メロン名無しさん:2012/06/03(日) 10:30:27.27 ID:???0
まあハサミと親殺のインパクトは将棋好きな知将のイメージを一瞬で崩壊させるパワーがあった
37メロン名無しさん:2012/06/03(日) 11:01:51.54 ID:???0
今回の笠松「4ファールくらって思い切ったプレイができない」って何気に桐皇戦の伏線なのか。
伏線つーか、戦略としては珍しくないのかもしれんが。
38メロン名無しさん:2012/06/03(日) 11:11:03.29 ID:???0
4ファールはバスケ漫画じゃよく見る気がする
ぶつかってなくてもわざと倒れてファールもらうって戦略もあるし
39メロン名無しさん:2012/06/03(日) 11:41:30.87 ID:???0
そういやこの間BSフジでやってた試合でも5ファールで退場になってたな
40メロン名無しさん:2012/06/03(日) 11:43:31.20 ID:???0
>>25
ラッキーアイテムがケーキとかパイとかならまだ良かったのにな
41メロン名無しさん:2012/06/03(日) 11:48:57.62 ID:???0
>>40
それはそれで見たい
42メロン名無しさん:2012/06/03(日) 11:49:13.48 ID:???0
そぉい!と火神にパイを叩きつける赤司さんは見てみたい
43メロン名無しさん:2012/06/03(日) 12:46:03.93 ID:???0
これ青峰の色安定してなくね?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3052151.png
44メロン名無しさん:2012/06/03(日) 12:52:33.79 ID:???0
>>43
OPEDは効果かかってるだけで
メインビジュアルと8話が正解だと思うけど
45メロン名無しさん:2012/06/03(日) 13:05:47.55 ID:???0
>>43
なんのこっちゃと思ったら褐色か。メインとゲームのは同じに見える。
メインと8話で色違うっぽいけど、その中間くらいが丁度いいとは思う。
46メロン名無しさん:2012/06/03(日) 13:40:03.55 ID:???0
原作に近いのは8話だな
47メロン名無しさん:2012/06/03(日) 13:45:59.09 ID:???0
本編で出てるのが色指定の正解だろうから
8話が基準だろうな
48メロン名無しさん:2012/06/03(日) 14:41:39.41 ID:???0
本編の作画修正は頑張ればすぐできるんじゃないっけ?
それにしても右上濃すぎだなww
49メロン名無しさん:2012/06/03(日) 15:33:31.55 ID:???0
swbキャラの褐色系の中でも一番黒いかもしれん
Fate・アーチャー(エミヤ)
鋼鉄三国志・甘寧
黒バス・青峰
50メロン名無しさん:2012/06/03(日) 16:57:57.01 ID:???0
開幕の緑間さんのシュート見たら俺のシュートレンジは〜のシーンが楽しみすぎる。
51メロン名無しさん:2012/06/03(日) 17:21:52.80 ID:???0
バヌケと言われても構わんからスゴい技には思い切って時間操作とエフェクトがんがん
かけてくれた方がいいかもな
冒頭の緑間と伊月のイーグルアイの演出がカッコ良すぎた
黒子のイグナイトパスもかなりカッコ良く演出できそう
52メロン名無しさん:2012/06/03(日) 17:24:35.20 ID:???0
原作未読のBS組なんだけど
正邦戦序盤で火神が伊月先輩に話しかけてる時の先輩の目がいつもと違うんだけど
いつもの黒一色塗りじゃなくてハイライトとか入ってる描写なこともあるの?
それともあれ既にイーグルアイ発動してるから変わってるの?
53メロン名無しさん:2012/06/03(日) 21:39:03.71 ID:???0
あそこの目やけにキラキラしてたねw
原作だとあのシーンはいつもの死んだ目
イーグルアイ使ってもグラデ入るくらいかな
最近のジャンプだとなんか変なエフェクト出てた
54メロン名無しさん:2012/06/03(日) 23:00:08.73 ID:???O
伊月さん最近は目からキィィィンとかキュイッとか超音波出してるからな
55メロン名無しさん:2012/06/03(日) 23:29:58.19 ID:???O
伊月さんであの表現なら、伊月さんより上の目を持つ高尾はどうなるんだw

ところで今のペースだと秀徳戦決着で1クール目終了だよな?
OPの火神と青峰の1on1は2クール目の最初?
二号のことといい、なんというOPED詐欺ww
56メロン名無しさん:2012/06/04(月) 03:12:08.50 ID:???0
伊月さんはイーグルアイと見せかけて本当は死神の目を持っているからな
57メロン名無しさん:2012/06/04(月) 03:21:47.23 ID:???O
ところで今更かもしれないんだけど緑間さんの学校のユニフォームが
OPと本編で色が違うのはなんでなの?
オレンジは普段着で白い方はお出かけ用とかそんなのがあるのか
58メロン名無しさん:2012/06/04(月) 04:29:00.63 ID:???0
普段着wwwww

スポーツのユニフォームって
ホーム用(白)とアウェイ用(色つき)の二種類があって相手チームと見分けれるようになってる

でもなんでOPは白ユニなんだろう
おかげで黒子の味方チームだと思ったって意見も見るし
59メロン名無しさん:2012/06/04(月) 05:08:59.76 ID:???0
>>58
そうなんだソレ初めて知ったわ
気分で変えてるのかと思ってたw
60メロン名無しさん:2012/06/04(月) 05:36:04.05 ID:???0
あの銀髪マジで誰なんだろ…
アニメオリジナルとか?
61メロン名無しさん:2012/06/04(月) 06:07:32.31 ID:???0
>>60
銀髪ってかうす紫色だから紫原でいいと思う
たぶん描いた人はこの紫原を参考にしたんだろ
髪型と色的に
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/eas.jpg
ttp://www.animate.tv/news/visual/2012/1329708092_1_3.jpg
62メロン名無しさん:2012/06/04(月) 07:37:28.98 ID:???0
>>58
誠凛と戦う時は白側だからかと
63メロン名無しさん:2012/06/04(月) 07:37:42.92 ID:???O
>>58
誠凛戦で白い方着てるからかなー、と勝手に思ってる
64メロン名無しさん:2012/06/04(月) 09:12:15.85 ID:???O
>>61
木吉はほぼ茶色で紫原は真っ白に近い紫とは変な色指定だな‥
65メロン名無しさん:2012/06/04(月) 09:32:27.16 ID:???0
アニメのメインビジュだといかにも紫って感じだけどな
66メロン名無しさん:2012/06/04(月) 10:18:12.70 ID:8DwsLs4M0
スラムダンクの翔陽戦は2巻でアニメでは11話も要してる
黒子なら今回の正邦戦では4話使ってもいいくらいのペース
だから黒子は相当展開が早いよな
67メロン名無しさん:2012/06/04(月) 11:14:27.84 ID:???O
正直同じ雑誌同じスポーツだからって路線違うから
スラムダンクと比べても意味無いような
多少トンデモ入ったアイシールドあたりと較べたほうが…
68メロン名無しさん:2012/06/04(月) 11:23:11.27 ID:???0
スラムダンクの時と今ではアニメ化の状況が違うし
枠の関係からして比較できない
69メロン名無しさん:2012/06/04(月) 11:26:46.98 ID:???0
しかもスラムダンクの頃って1年(4クール)放送が当たり前の時代だしな。
70メロン名無しさん:2012/06/04(月) 15:49:20.76 ID:???0
よく回想で出てくる脇だけ水色で面は白の帝光ユニはホーム用?アウェイ用?
71メロン名無しさん:2012/06/04(月) 16:07:30.64 ID:???0
組み合わせ番号が上(小さい数字)のチームが白
または練習試合でホームのチームが白

大会なら組み合わせ番号で色が決まるし
常勝だったら第一シードは組み合わせ番号1で常に白しか着ないんじゃ
中学はよく知らんけど
72メロン名無しさん:2012/06/04(月) 16:29:54.11 ID:???0
帝光はユニフォームも制服もかっけーよな
白ジャケ黒パンに水色シャツ+黒タイとかボンボンの集まる私立校みたいな制服
6年制じゃないとこみると普通の公立中っぽいのにな
73メロン名無しさん:2012/06/04(月) 16:47:00.83 ID:???0
公立でも体育館4つであるんかな?
74メロン名無しさん:2012/06/04(月) 17:19:03.49 ID:???0
全中3連覇はキセキが初めて成し遂げたみたいだけど、それ以前もずっと強豪って
言われてたっぽいから学校がバスケ部にめっちゃ力入れてんじゃね?
3軍だけで第4体育館使わせてるってことは当然1軍2軍も各ひとつずつ体育館与えられてるだろうし
残ったひとつはバレー部とかミントン部とかが肩身狭く使ってそう
75メロン名無しさん:2012/06/04(月) 19:24:09.57 ID:???0
全中ってどのタイミングで開催されてるんだ?
年に一回?
76メロン名無しさん:2012/06/04(月) 19:27:50.29 ID:???0
平成22年度の日程だと

8月22日(日) 開会式
8月23日(月) 予選リーグ
8月24日(火) 決勝トーナメント1・2回戦
8月25日(水) 準決勝・決勝

優勝の代わりに夏休み返上だな
77メロン名無しさん:2012/06/04(月) 19:41:56.86 ID:???0
>>76
そして高校ではWCで彼女持ちが血の涙を流すとw
部室掃除回でコガはつっちーにひどいことをしたよねw
78メロン名無しさん:2012/06/04(月) 19:46:42.12 ID:???O
全中経験者だが、まじで夏休みはない
部活終わったあと課題とか写しあった
それでも優勝できないとオワタと言いたくなる
79メロン名無しさん:2012/06/04(月) 20:03:33.41 ID:???0
練習試合でホームが白着るなら海常戦逆じゃなかった?

>>77 WCの日程はどうなってんの?
>>78 大変だな…

中学生は全中くらいしか大会ないんか
80メロン名無しさん:2012/06/04(月) 20:23:11.89 ID:???0
OPで秀徳VS誠凜のシーンあるけど
どっちも白着てるよね?いいの?
81メロン名無しさん:2012/06/04(月) 20:23:37.10 ID:???O
新人戦とかあるでしょ
全中って7月頭あたりから始まる夏の大会のことだよね
82メロン名無しさん:2012/06/04(月) 20:35:43.69 ID:???O
>>80
本編はちゃんと誠凛が黒を着てる
OP内でユニフォームがコロコロ変わるのを避けたのかね
OPは基本キービジュアルやキャラ紹介で着てるユニフォームだな
83メロン名無しさん:2012/06/04(月) 20:51:59.23 ID:???0
>>79
多少前後あるのかもしれんが
WCは12月23日〜29日というクリスマス絨毯爆撃
ちなみにIHは7月28日〜8月2日

夏休みはイチャコラできるね、やったねつっちー!
84メロン名無しさん:2012/06/04(月) 22:44:58.98 ID:???0
原作の桃井が思ってたのと全然違ってびっくりした
OP前のに出てくる子と本当に同一人物なのか…?ちょっとショック
85メロン名無しさん:2012/06/04(月) 23:00:33.75 ID:???0
それは画力的な意味でか?性格か?
86メロン名無しさん:2012/06/04(月) 23:02:46.44 ID:???0
前者ならどんどん向上していくが、後者はどんな想像してたかによるな。
87メロン名無しさん:2012/06/04(月) 23:16:46.28 ID:???0
性格はまあお世辞にも良いとは言えない
88メロン名無しさん:2012/06/04(月) 23:23:33.36 ID:???0
もしポニテ姿の桃井を期待してたなら、原作ではもう諦めろとしか

>>86
桃井の場合は逆に可愛くなくなっていったような気がしなくも無い
89メロン名無しさん:2012/06/04(月) 23:26:50.78 ID:???0
なんか髪を二つ結びにしてて活発なイメージあったから
微妙に語尾伸ばす喋り方とかなんかナヨっとした感じでびっくり
まぁマネージャーってこと含めて勝手なイメージ作りあげちゃってただけなんだけど
90メロン名無しさん:2012/06/04(月) 23:33:25.70 ID:???0
>>88見て録画見返したらあれポニテなのか!ツインテだと思ってた
91メロン名無しさん:2012/06/04(月) 23:35:05.86 ID:???0
スポーツ系少年漫画にしては珍しい、明るく声援送る浅倉南タイプではなく
情報戦参謀系(しかも優秀)だから、マネとしても規格外だしな。
92メロン名無しさん:2012/06/05(火) 01:49:37.91 ID:???0
どう見てもツインテじゃないだろう
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3058694.jpg
93メロン名無しさん:2012/06/05(火) 01:55:55.32 ID:???0
>>92
たしかに桃井はこの絵から想像出来るようなキャラではないわなw
94メロン名無しさん:2012/06/05(火) 02:29:21.26 ID:???0
まあ桃井にはあまり過剰な期待はしない方が良いだろうな
ガッカリするだろうから、悪い意味で
95メロン名無しさん:2012/06/05(火) 02:39:32.57 ID:???0
>>92
今まで一瞬しか見てなかったし体のひねり具合から髪がなびいてて
ポニテ部がツインテの左、それと首の間にある遅れ毛がツインテ右部分だと思ってたっぽい
スマンわざわざありがとう
96メロン名無しさん:2012/06/05(火) 03:16:33.82 ID:???0
キセキの側だし黒子からしたら癒しキャラにもなってないし
桃井の感情の揺れに巻き込まれてるけど離れてるおかげで日常は平穏って感じか
97メロン名無しさん:2012/06/05(火) 05:05:03.49 ID:???0
優秀な参謀タイプなのは良かったんだが性格もうちょっとどうにかならんかったのか
カントクに上から目線な態度とったり男人気あるのを自覚して行動してるのがモロわかるのは冷めるわ
青関係では一生懸命で可愛いのになあ
98メロン名無しさん:2012/06/05(火) 07:16:41.66 ID:???0
青峰一途ならそれはそれでかわいかったんだけどなあ
主人公をキープくんみたいにしてるのはちょっと……
99メロン名無しさん:2012/06/05(火) 07:40:22.48 ID:???0
黒子じゃなく青峰が好きって設定だったとしても一途で可愛いなんて
評価にはならず恋愛脳乙って言われてただろうよ
100メロン名無しさん:2012/06/05(火) 08:01:55.40 ID:???0
青峰が好きって設定じゃたいして物語にならないで終わっちゃうしな
黒子のあの性格を活かすための積極的な桃井だと思うし
101メロン名無しさん:2012/06/05(火) 08:52:01.06 ID:???O
>>97
上から目線は桃井もキセキ寄りだし実力あるから無理もないとして
男人気自覚しての行動ってしてたか?

桃井は活発なカントクとは被らない感じなのと、公私混同しないあたりが個人的には好感が持てるキャラだ
かわいいかどうかは別問題だが
102メロン名無しさん:2012/06/05(火) 09:24:06.56 ID:???0
黒子キープとか男人気自覚しての行動とか見方にちょっと悪意があるような
まあ単純にかわいらしいキャラとは言えないが
103メロン名無しさん:2012/06/05(火) 09:27:57.73 ID:???0
ちょっと計算高い感じのお色気担当って好きだよ
104メロン名無しさん:2012/06/05(火) 09:42:05.03 ID:???0
>>100
黒子と青峰の関係の中に入れてるって感じかな桃井
女の子との絡みはあるものの最小限でかつ惚れられてるだけっていうのが黒子らしいし
桃井はどう見ても黒子の好みとは思えない青峰とは良い意味で割れ鍋にとじ蓋
105メロン名無しさん:2012/06/05(火) 10:59:45.21 ID:???0
>>103
それを徹底してたら今より人気あっただろうな

>>104
つか黒子がどんな女を好きになるのか想像がつかん、なんか性欲も薄そうだし
でも桃井が10年くらい諦めずにアタックし続けたら折れてくれそう
106メロン名無しさん:2012/06/05(火) 11:54:39.47 ID:???0
桃井と青峰は姉弟って感じだし
キープとか言ってる奴のが恋愛脳っぽく思える
107メロン名無しさん:2012/06/05(火) 11:59:08.11 ID:???0
姉弟みたいな関係だったらクリスマスイブにデート誘われて赤面しないだろ
108メロン名無しさん:2012/06/05(火) 12:32:26.26 ID:???0
「みたいな」で実際は違うだろ
109メロン名無しさん:2012/06/05(火) 12:50:50.80 ID:???0
青峰と桃井のイブデートを妨害した黒子は利己主義なのか人の恋路を邪魔したいのか
110メロン名無しさん:2012/06/05(火) 12:55:48.82 ID:???0
黒子は桃井のことはわりどうっぽい
構われれば構うけど
111メロン名無しさん:2012/06/05(火) 12:58:32.73 ID:???0
桃井がアニメに登場したら実況が「ビッチ」で埋まるだろうな
112メロン名無しさん:2012/06/05(火) 13:41:51.57 ID:???O
こないだから思ってたが、やっぱ女ばっかなんだなw
113メロン名無しさん:2012/06/05(火) 14:21:56.87 ID:???O
どれが女かわからん
わかるとかすごいな
とりあえず恋愛話をしてるのは女になるんか
114メロン名無しさん:2012/06/05(火) 14:52:13.11 ID:???0
まあ青峰が試合で出てくる事ももうないだろうし桃井の出番もなくなるだろうから
これ以上恋愛絡みの話が発展することもないだろう
115メロン名無しさん:2012/06/05(火) 14:58:45.42 ID:???0
アニメの桃井はポニテで出てきてるれるのか否か
OPの感じなら原作より好きになれそうなんだが
116メロン名無しさん:2012/06/05(火) 16:45:51.99 ID:???0
腐れた女は黒子をビッチ扱いしてるから桃井ビッチでもビッチ同士いいんじゃね
117メロン名無しさん:2012/06/05(火) 16:51:32.52 ID:???0
>>106
そもそもキープってのは自分に気がある奴に思わせぶりにして
都合のいい時に恋人面する二股相手を指すと思うんだが、
現状どう見たって桃井→→→黒子の一方通行だよな。
118メロン名無しさん:2012/06/05(火) 17:52:47.38 ID:???0
伊月「桃黒…モモクロ…桃色クローバー!?」
119メロン名無しさん:2012/06/05(火) 18:36:29.36 ID:???O
>>118
あ、伊月さんはだまって

そういや伊月さんって誠凛バスケ内では一番モテるんだっけ?
120メロン名無しさん:2012/06/05(火) 18:55:21.02 ID:???0
事実は置いといて、火神は未だ桃井のこと黒子の元カノて思ってるんかな
121メロン名無しさん:2012/06/05(火) 19:01:14.62 ID:???0
火の元カノかわいいな的なのに対する黒さんの返答が
「そうですか?」みたいな否定でも肯定でもない中途半端な感じで
「元カノ」ってのは否定してなかったような気がするが確かに実際火はどう思ってるんだろうな
122メロン名無しさん:2012/06/05(火) 20:12:28.86 ID:???0
>>119
一番モテるけどダジャレのネタ帳見られて引かれるらしい
123メロン名無しさん:2012/06/05(火) 21:03:32.93 ID:???0
確か何冊もあるんだっけ
そりゃ引かれるわ
124メロン名無しさん:2012/06/05(火) 21:49:38.09 ID:???O
例えネタ帳の洗礼を乗り越えたとしても家族全員がアレだしなあ
125メロン名無しさん:2012/06/05(火) 21:59:34.96 ID:???O
イケメンってのはイケメンってだけで他の欠点はカバーされる不公平な生き物のはず
伊月さんのダジャレってどんだけなんだ
それとも伊月さんは誠凛バスケ部で1番モテるだけでイケメンではないのか
126メロン名無しさん:2012/06/05(火) 22:03:43.80 ID:???0
画力的にアゴリラさん以外全員イケメンに見える
127メロン名無しさん:2012/06/05(火) 22:05:53.08 ID:???0
ねえねえ降旗くんて
ふりはた
ふるはた
どっちなの?
128メロン名無しさん:2012/06/05(火) 22:09:00.61 ID:???0
129メロン名無しさん:2012/06/05(火) 23:12:52.57 ID:???0
「ふりはたこうき!」って屋上の時に言ってたっしょ

>>126
岩村先輩はガチムチかっこいい
130メロン名無しさん:2012/06/05(火) 23:15:07.11 ID:???0
いやルビがしょっちゅうふ「る」はたになってるから
131メロン名無しさん:2012/06/05(火) 23:20:48.87 ID:???0
イラストコーナーで作者が「フリハタです」と言ってたはず

>>124
伊月家は遺伝子レベルであれだからな…
NGだと3ケタいってたよなあのネタ帳
132メロン名無しさん:2012/06/05(火) 23:36:16.72 ID:???O
伊月さんのネタ帳はたしかNo.118かNo.181くらいあったはずだわ

いくらイケメンでも四六時中あんなダジャレ言ってるところ想像してみろよ
133メロン名無しさん:2012/06/05(火) 23:52:46.90 ID:???P
残念だな…
134メロン名無しさん:2012/06/05(火) 23:54:42.12 ID:???O
寧ろずっと聞いてたら新しい世界が開けるかもしれない
135メロン名無しさん:2012/06/06(水) 00:53:06.93 ID:???0
伊月みたいなギャグを言う人はおっさんに多いんだが正直どういう反応をすれば
正解なのか未だによく分からない
136メロン名無しさん:2012/06/06(水) 00:57:09.73 ID:???0
伊月さんダジャレ言うだけならまだいいんだが、それを書き留めてるところがアウトだと思う
137メロン名無しさん:2012/06/06(水) 00:58:57.58 ID:???0
ダジャレ言ってないときは冷静で気配りのできるいい先輩なのにな…
138メロン名無しさん:2012/06/06(水) 01:34:34.73 ID:???0
ギャップ萌えって言葉もあるのにな、、、
139メロン名無しさん:2012/06/06(水) 01:58:01.76 ID:???0
OPのラストで伊月が左手をキツネにしてるのは何でなの
何か渾身の駄洒落を発しているの?
140メロン名無しさん:2012/06/06(水) 07:32:01.95 ID:???O
あれ本当に何なんだろうな
そして何で伊月さんはこんなにネタにされるんだろうな
141メロン名無しさん:2012/06/06(水) 10:19:00.82 ID:???O
あれ何かのサインじゃないのか
スポーツにはよくあるだろ
バスケ全く知らんが
142メロン名無しさん:2012/06/06(水) 10:41:38.20 ID:???0
>セットオフェンス(set offence)というのはオフェンスするのに有利な体制になるまで
>味方が揃うのを待ってから始めるオフェンスのこと。速攻やアーリーオフェンスと違って、
>オフェンスが5人全員フロントコートに入り定位置についてから始める。
 (略)
>あらかじめフォーメーションやナンバープレイなどが決められている場合は、
>ポイントガードがプレイするナンバープレイの番号を言ったり、フォーメーションを
>意味する手(グーやパー、または1や2など)を掲げるなどしてからオフェンスがスタートする。


漫画やアニメでもPGはよく1本指立てて指示出してるとこを目にすること多いと思うけど
OPのは人差し指と小指の指2本ver.
キツネの口みたいに親指中指薬指を尖らせてくっつけてはいないので念の為
143メロン名無しさん:2012/06/06(水) 11:03:07.30 ID:???0
野球のツーアウトと同じ意味だよ
つまり…

なんだってばよ?
144メロン名無しさん:2012/06/06(水) 12:26:36.19 ID:???O
手の形が同じだけで、意味が同じではないだろwww
なんだよ、バスケでツーアウトってwwwww
145メロン名無しさん:2012/06/06(水) 12:40:58.29 ID:???0
マジレスェ…
146メロン名無しさん:2012/06/06(水) 13:22:09.58 ID:???0
あれ人差し指と小指だったか 何となく人差し指と薬指だと思い込んでいた よく考えたらそれじゃ指立てられないな
147メロン名無しさん:2012/06/06(水) 13:43:10.37 ID:???0
グワシ?
148メロン名無しさん:2012/06/06(水) 14:29:34.26 ID:???O
143がつまらんこというから…
149メロン名無しさん:2012/06/06(水) 18:07:28.01 ID:???O
イーグルアイって覗きとかやり放題なの?
だとしたら伊月勝ち組じゃん
150メロン名無しさん:2012/06/06(水) 18:24:35.35 ID:???0
透視能力じゃないんだから覗きは無理だろ
151メロン名無しさん:2012/06/06(水) 18:48:31.45 ID:???0
空間把握能力が高いだけだからな
向こうからは死角でパンツ覗けるとかそういうことなら
152メロン名無しさん:2012/06/06(水) 18:57:52.12 ID:???0
伊月はイーグルアイで女湯覗けるからいいだろ
みたいな回あったな
153メロン名無しさん:2012/06/06(水) 19:03:03.65 ID:???O
アニメのイーグルアイなら本当にのぞけそうな気がする
154メロン名無しさん:2012/06/06(水) 19:52:25.00 ID:???0
高尾はホークアイで地球の裏側まで見えるよ
155メロン名無しさん:2012/06/06(水) 22:16:53.48 ID:???0
それじゃ赤司はゴッドアイでこの世の始まりから終わりまで見えるんだな
156メロン名無しさん:2012/06/06(水) 22:22:04.67 ID:???0
ピリオドの向こう側が見えるんだよ
157メロン名無しさん:2012/06/07(木) 00:50:12.44 ID:???0
>>142
そうだったのか!詳しくありがとう
なんかもう伊月=チャンスを逃さずギャグをはさむみたいな先入観から
てっきり何かおふざけしてるのかと思ってたんだ
みんなかっこよくきめてる中一人だけ駄洒落は無いね

>>143
つまり…なんだってばよ?
158メロン名無しさん:2012/06/07(木) 18:06:29.38 ID:???O
>>157
お前のおかげで疑問解消したわありがとう

伊月さんはネタ要員だって認識でいいんじゃないか
159メロン名無しさん:2012/06/07(木) 19:00:32.30 ID:???O
第11話 そんなもんじゃねえだろ
脚本/谷村大四郎 演出/林直孝 絵コンテ/澤井幸次 作画監督/小谷杏子、宮川智恵子、津島桂

第12話 『勝利』ってなんですか
脚本/入江信吾 演出/向井雅浩 絵コンテ/小柴純弥 作画監督/門智昭

第13話 信じてました
脚本/根元歳三 演出/藤本義孝 絵コンテ/多田俊介 作画監督/小沢円、鎌田均

第14話 そっくりだね
脚本/高木登 演出、絵コンテ/亀井幹太 作画監督/瀬口泉、大導寺美穂


もしかしてお好み焼き回とテスト回はなしなのか…
160メロン名無しさん:2012/06/07(木) 19:06:32.39 ID:???0
お好み焼き回はなくしちゃダメだろおおおおおお!!!
アレか!?緑間さんがもんじゃ焼きをdisったからか!?全国もんじゃ焼き連合から圧力でもかかったんか!?

まぁあのスタッフがキセキ的にオイシイお好み焼き回をスルーするわけがないな
161メロン名無しさん:2012/06/07(木) 19:10:18.85 ID:???0
お好み焼き回で黒子が青峰に対して初めて言及するシーンもあるし
個人的にはカットして欲しくないなぁ
162メロン名無しさん:2012/06/07(木) 19:11:10.36 ID:???0
そっくりだねって高尾と黒子の話?
163メロン名無しさん:2012/06/07(木) 19:13:29.32 ID:???0
コミック特典でお好み焼き回のドラマCD付いたのはアニメでやらないフラグかと思いもしたが
まさか本当にその可能性が出てきたとか・・・
飛ばすって事は進むの早くなるんだから、もしかして紫登場までやるつもりなんかね
164メロン名無しさん:2012/06/07(木) 19:15:14.78 ID:???0
>>162
火神と青峰の話
そっくりだねは桃井の台詞
165メロン名無しさん:2012/06/07(木) 19:25:09.25 ID:???0
お好み焼き、原作通りならそんなに尺とらなさそうだし、
13話Bとかに入れてこないかねえ
テスト話好きだから、順番ひっくり返してもいいからやってほしい
166メロン名無しさん:2012/06/07(木) 19:31:30.07 ID:???0
お好み焼きは黄がバスケ楽しいって発言あるから大事だろ 13Bに入れてくるんじゃね?
167メロン名無しさん:2012/06/07(木) 19:32:14.90 ID:???0
>>159
13話Bにお好み焼き、14話Aにテスト回でも十分入るだろう
パン回もAパートだけだったし
あと黒子の記事とかあったら内容知りたい
168メロン名無しさん:2012/06/07(木) 19:36:19.19 ID:???0
テスト回やってグッズでコロコロ鉛筆出したらけっこう売れると思うw
169メロン名無しさん:2012/06/07(木) 20:33:20.76 ID:???0
キャラ立ちや構成の緩急考えたらお好み焼きとテストを飛ばす道理はないと思うがなぁ。
どっちも原作スレで救世主認定されてる緑間だって関わってるし。
170メロン名無しさん:2012/06/07(木) 20:47:58.50 ID:???0
確かに
アニメはグッズ展開からしてキセキ推しだし、キセキが関わってくるエピを飛ばしたりはしないか
171メロン名無しさん:2012/06/07(木) 20:49:00.25 ID:???O
これまで詰め込んでも原作3話分までだったし、これ以上詰め込むのは厳しくね?
丁寧にやってくれてるとはいえ今でさえカットされたシーンがあるくらいなのに
お好み焼きもテストも両方見たいがその分他がカットされるのも嫌だ
172メロン名無しさん:2012/06/07(木) 20:49:22.33 ID:???0
あのスタッフ達ならファンの気持ちもわかってるから大丈夫だろ
173メロン名無しさん:2012/06/07(木) 20:57:23.29 ID:???O
水戸部さんいい人なのに活躍なくなってしまうん
174メロン名無しさん:2012/06/07(木) 21:47:26.68 ID:???0
お好み焼きとテストはやってほしい
お好み焼きは黒子たち4人の会話は大事なシーンだしテストはギャグ回で1番面白かったし
コロコロ鉛筆見てぇよ
175メロン名無しさん:2012/06/07(木) 22:25:15.55 ID:???0
お好み焼きは普通に13話Bに入ってくると思う
176メロン名無しさん:2012/06/07(木) 23:08:11.38 ID:???0
秀徳倒して1クール目終了か
キリがいいな
この分だと18話くらいで木吉登場、20話くらいで合宿か?
個人的には海常対桐皇と夏合宿を前後入れ替えた上でなんとか詰め込んで欲しいんだがキツイだろうか
177メロン名無しさん:2012/06/07(木) 23:13:18.80 ID:???O
合宿と試合順入れ替えは時系列的に無茶だろう…
バスケシーンは無理してキツキツで入れてほしくないな
海常桐皇戦は好きな試合だから尚更思う
178メロン名無しさん:2012/06/07(木) 23:51:13.51 ID:???0
うおう!!
お好み焼きとテストは絶対やってくれよー!頼むぜ!
ああいう日常ネタもアニメで見たいんだよ!!!
179メロン名無しさん:2012/06/08(金) 00:05:24.26 ID:???0
スポーツアニメは日常回を挟んでこそおもしろい
180メロン名無しさん:2012/06/08(金) 00:12:44.30 ID:???0
んだんだ
日常回こそバトルアニメの本骨頂である
181メロン名無しさん:2012/06/08(金) 03:41:16.20 ID:???O
合宿の火神との対戦の時の緑間さんの鉄壁のディフェンス力にときめきを覚えるのは俺だけでいい
182メロン名無しさん:2012/06/08(金) 04:25:43.34 ID:???0
お好み焼きは本放送で入ってきて
テスト回はDVDとかの特典番外編として入ってくると予想している
183メロン名無しさん:2012/06/08(金) 05:10:02.16 ID:???0
テスト回ってEDの中に出てね?
カントクに指差されて火神がヤベェ!って顔してるとこがテストのとこのことだと思ってたわ
だから当然本編でも出てくるし、キセキ絡みのお好み焼きも外すわけがないと
184メロン名無しさん:2012/06/08(金) 11:05:26.07 ID:???0
バトル回ばっかりじゃ作画班の体力が持たないから
日常回はコンスタントに挟んでくるよ

つかナチュラルにバトルもの扱いわろたw
185メロン名無しさん:2012/06/08(金) 14:51:39.35 ID:???0
こんだけ期待されてるなら、どちらも円盤のおまけにしたらさぞ売れるだろうな
……スタッフがそう考える可能性もあるんじゃね?
186メロン名無しさん:2012/06/08(金) 14:56:59.93 ID:???0
14話からOP変更だっけ?
187メロン名無しさん:2012/06/08(金) 15:20:58.22 ID:???0
イグナイトパス改って何巻?
188メロン名無しさん:2012/06/08(金) 16:00:40.31 ID:???0
>>187
藤巻
189メロン名無しさん:2012/06/08(金) 18:09:52.00 ID:???O
2号は意外な人がやるってリコの中の人がインタビューで言ってた
190メロン名無しさん:2012/06/08(金) 18:46:34.67 ID:???0
ここにきての紀章さんか
191メロン名無しさん:2012/06/08(金) 18:57:34.72 ID:???0
千和がやると思ってたけど違うのか
192メロン名無しさん:2012/06/08(金) 19:05:48.04 ID:???O
2号なんだから普通に黒子の中の人じゃないの?
193メロン名無しさん:2012/06/08(金) 19:07:00.81 ID:???0
意外な人だぞ?
194メロン名無しさん:2012/06/08(金) 19:07:49.44 ID:???0
諏訪部かな
195メロン名無しさん:2012/06/08(金) 19:10:46.09 ID:???0
と思ったけどやっぱちげーわ
196メロン名無しさん:2012/06/08(金) 19:29:44.92 ID:???O
てか2号が出るって事は木吉登場までいくのか?2クールで

某アニメみたいにカットの嵐にならないといいが・・・
197メロン名無しさん:2012/06/08(金) 19:34:29.20 ID:???0
2号って何巻で出てくるっけ?
198メロン名無しさん:2012/06/08(金) 19:41:23.03 ID:???0
7月あたりに出るガチャのラインナップに2号がいるから、
2号登場は前倒しになるんじゃないだろうか
原作だと9巻で、青vs黄とかも終わったあとの登場になるし
199メロン名無しさん:2012/06/08(金) 19:41:55.67 ID:???O
二号登場は原作を少し改変(木吉をカット)するんじゃね
リコの中の人がリコは学年2位だと言ってたり、黒子の中の人が試合の合間の日常回を
楽しみにして下さいみたいなことを言ってるし
200メロン名無しさん:2012/06/08(金) 19:42:58.94 ID:???0
ラジオでさらっとイグナイト廻のネタバレしてたけど、流石にそこまではいかないよな
201メロン名無しさん:2012/06/08(金) 19:45:48.92 ID:???0
あのラジオは容赦なく原作ネタバレするからなw
202メロン名無しさん:2012/06/08(金) 20:06:54.17 ID:???0
ヒャダイン次はトリコのEDやるんだってな
ラジオの公録OLDCODEXに来て欲しかったわ
BGMの話とかも聞けそうだし
203メロン名無しさん:2012/06/08(金) 20:40:45.34 ID:???0
今のペースだと青と黄の試合の途中で終了になるから間に日常編入れるのか
てことは1期の最後の試合は黒と青の試合になるのか?
204メロン名無しさん:2012/06/08(金) 20:55:40.77 ID:???0
収録は黒対青までは終わってる
205メロン名無しさん:2012/06/08(金) 21:56:51.68 ID:???0
負けて終わり?
206メロン名無しさん:2012/06/08(金) 21:59:15.68 ID:???0
負けて、新生黒子のバスケ云々で終わって、ED後に「第2期放送決定!!」だといいな
207メロン名無しさん:2012/06/08(金) 22:03:57.76 ID:???0
負けて終わるんだったら2期やってもらわんとスッキリしないよな
2期やるとして原作のどの辺までできそうなんだろ
208メロン名無しさん:2012/06/08(金) 22:06:14.33 ID:???0
想定以上の好評だしアニメ終了直後に2期制作決定あるで
209メロン名無しさん:2012/06/08(金) 22:11:26.56 ID:???0
ぬらりと同じように、元から分割4クールなんじゃないかと期待してる
んで、好評なので3期もやりますってのが理想
210メロン名無しさん:2012/06/08(金) 22:15:44.64 ID:???0
円盤ってどれだけ売れたら2期確定ラインなんだろうか
本誌のバレスレから円盤特典情報があった

3巻:なぜか日向を部室に近づけまいとする誠凛2年生たちと黒子だが…?
4巻:おは朝いわく、今日は緑間と高尾の相性が最悪の日らしく…?
211メロン名無しさん:2012/06/08(金) 22:16:54.46 ID:???O
BD3巻の特典が日向、BD4巻の特典が緑間か
残り5巻分は誰がくるかね
212メロン名無しさん:2012/06/08(金) 22:18:47.50 ID:???0
3巻特典は日向の誕生日か
213メロン名無しさん:2012/06/08(金) 22:36:17.14 ID:???0
日向の長篠の戦が破壊されてるんだな…
214メロン名無しさん:2012/06/08(金) 22:59:36.92 ID:???0
発狂せざるをえないな、日向が
215メロン名無しさん:2012/06/08(金) 23:06:16.35 ID:???0
でも他人のロッカー勝手に開けるか?
間違って開けて荷物ポーイって入れたら長篠グシャァなっちゃったんかな
216メロン名無しさん:2012/06/08(金) 23:12:10.47 ID:???O
ロッカーといえば中身をひた隠しにしていた水戸部さんは一体何があったんだ

日向のフィギュアといい伊月さんのネタ帳も捨てたら発狂しそうだな
217メロン名無しさん:2012/06/09(土) 00:02:22.62 ID:???O
ジオラマにしろネタ帳にしろ、部室のロッカーに入れとくもんじゃないよなw
218メロン名無しさん:2012/06/09(土) 04:23:29.69 ID:???0
839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 23:13:25.87 ID:2BF9XJnfi
ファンブック情報
表は帝光中の試合シーン
裏面はキセキの私服のあれ
帝光中の試合シーンは黒子がボール持って紫黄緑青に指示?してる図
赤はコートの外でユニに着替えてる

デフォルメキセキと校章のシールがついてくる※初回限定特典

キセキの能力値や座右の銘、休日の過ごし方、プロフィールやインタビュー掲載

・初出データ満載!キャラクター完全研究
・夢のマッチアップ!冨樫義博先生×藤巻忠俊先生特別対談
・幻の作品が再び!読切版黒子のバスケ
・本書のために書き下ろし!番外編漫画
だってさ

あとDVD2巻のパケは海常ユニの黄瀬と誠凛ユニの黒子


ジャケイラストは黒子が毎巻描かれるのか?
219メロン名無しさん:2012/06/09(土) 04:24:00.78 ID:???0
ロッカーに入れとくと言えば何故火神は一人暮らしなのにテストをロッカーに隠す必要があったんだろう
220メロン名無しさん:2012/06/09(土) 09:40:23.88 ID:???0
>>218
あーこれは原作者死ねるだわ
よく週刊連載してて乗り切った
221メロン名無しさん:2012/06/09(土) 10:27:48.08 ID:???0
分割は甘え
222メロン名無しさん:2012/06/09(土) 15:51:27.90 ID:???0
3巻の特典は日向で4巻は緑間だから
3巻は日向・リコ、4巻は緑間・高尾がジャケになるんじゃないか
エンドカードや公式の推しを見る限り
223メロン名無しさん:2012/06/09(土) 17:11:18.50 ID:???0
3巻は誠凛2年組になるんじゃない?
224メロン名無しさん:2012/06/09(土) 19:23:28.94 ID:???O
今のところメイト特典のイラストシートとパケ絵が連動してるから、残りの2年は5巻に来そう
225メロン名無しさん:2012/06/09(土) 20:32:08.21 ID:???0
冨樫が描いたキセキの世代のイラストがあったらファンブック買うわ
226メロン名無しさん:2012/06/09(土) 21:05:17.58 ID:???0
そんなん描いてる暇あったらさっさとH×Hの続き描けよ冨樫
227メロン名無しさん:2012/06/10(日) 04:42:20.65 ID:???0
某スレでこんな事言われてた


77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 03:27:06.44 ID:GhONc0eC0 [3/4]
春の四天王は結局
・ZERO・氷菓・ニャル子・エウレカ
になるのか

80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 03:27:29.35 ID:H3xtY3k20 [8/17]
>>77
黒子

120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 03:34:37.48 ID:ydLv3xO80 [4/6]
>>80
黒子はDVDの順位も見ないといけないから、忘れられやすいな

126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 03:35:33.93 ID:H3xtY3k20 [10/17]
>>120
DVDもBDも半々だから
尼ランは低いが合算で強いタイプは見落とし安いよね
前期のいぬぼくとか

134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 03:36:25.24 ID:zOj2maeD0 [4/10]
>>120
まさに原作再現
228メロン名無しさん:2012/06/10(日) 18:57:23.73 ID:???0
>>227
幻の5作品目かw

ところで10話見て思ったんだが、バレ抵触かもしれないのでこっちで訊く。
緑間の3Pに対して火神はダンクで2点返したが、敵味方完全フリーでパスを受けた
あのタイミングなら、火神も3Pで返せばイーブンになったと思うんだがどうだろう?
229メロン名無しさん:2012/06/10(日) 19:11:07.50 ID:???0
あそこは確実に得点しなければならない場面
日向ならともかく火神なら外すかもしれない3Pより必中ダンク
230メロン名無しさん:2012/06/10(日) 20:03:53.95 ID:???0
サイクロン描写は結構良かったな しかしイグナイトはカッコ良くやるには敷居が高そうだ
231メロン名無しさん:2012/06/10(日) 20:15:13.43 ID:???0
黒子のサイクロン、フォームが美しすぎてワロタw
特に手の動きがまるで流麗な舞い(ダンス)
232メロン名無しさん:2012/06/10(日) 20:20:29.28 ID:???0
氷室ェ・・・
233メロン名無しさん:2012/06/10(日) 20:26:21.12 ID:???0
wwwwwwww
234メロン名無しさん:2012/06/10(日) 20:31:48.19 ID:???0
初期の描写って特にだが
黒子の方が踊ってるふうに見えるよなwwwww
だんだん腰が入ってくるからダンスじゃなくなるのか
235メロン名無しさん:2012/06/10(日) 21:05:05.14 ID:???0
>>229
ああ、なるほどそういうことか。ありがとう。
火神はバンバンシュート入れてるイメージだから3Pも出来ると思い込んでたみたいだ。
んなわきゃないわな。

今回ラストの黒子のパスフォームはボウリングを連想した。
そも風圧による緑間さんのユニフォームの靡き具合にワロタ
とかくアニメは派手で見映えするのがいい。
236メロン名無しさん:2012/06/10(日) 21:15:35.84 ID:???0
黒子ドッジボール強そうだな
イグナイト投げられたら死ねる
237メロン名無しさん:2012/06/10(日) 21:32:07.55 ID:???0
>>236
バスケより合ってる気がしないでもない
238メロン名無しさん:2012/06/10(日) 21:37:32.65 ID:???0
全員当てたと思ったら黒子が残ってたとかありそう
239メロン名無しさん:2012/06/10(日) 21:40:05.10 ID:???O
>>236
外にいる味方にボール渡したと思ったら
何故かカットされてボールをぶつけられて退場するのか
ミスディレ駆使でボールも当てられないし
黒子天職だな
240メロン名無しさん:2012/06/10(日) 21:45:26.19 ID:???0
選択を誤ったな
241メロン名無しさん:2012/06/10(日) 21:58:34.02 ID:???0
次の連載は影の闘球児 ドッジ黒子
242メロン名無しさん:2012/06/11(月) 00:22:27.28 ID:???0
>>227
ワロタw
売りスレのみなさんにも影薄いネタが浸透してて胸熱
243メロン名無しさん:2012/06/11(月) 05:12:40.13 ID:???0
サイクロンすごかったなぁ
イグナイト初披露は桐皇戦だっけ?
244メロン名無しさん:2012/06/11(月) 06:34:44.88 ID:???0
秀徳戦だよ
245メロン名無しさん:2012/06/11(月) 08:06:32.25 ID:???O
BD2巻以降に収録される自己紹介ソングは、曲は皆じで歌詞だけ変えるタイプだったのか
246メロン名無しさん:2012/06/11(月) 14:01:54.79 ID:???0
歌詞違いで曲同じというとヘタリアED思い出す
247メロン名無しさん:2012/06/11(月) 14:10:08.73 ID:???0
未読のバレ平気派だけど
緑間っちて、負けたら占い信じられなくなったりしないん?
こう、それまでの自分ウワァァァ…!みたいな感じで
248メロン名無しさん:2012/06/11(月) 14:29:17.71 ID:???0
>>247
別に占いに頼ってるわけじゃないからなあ
あらゆる努力をしまくってあとはもうどうにもできないとこまで行ってから
更に占いでダメ押ししてるってだけ
負けたら自分が人事を尽くせていなかっただけ ってなるんじゃないの
249メロン名無しさん:2012/06/11(月) 15:12:31.91 ID:???0
>>247
占いの結果は良くてラッキーアイテム持ってたのに負ける→そうかラッキーアイテムが小さすぎたんだな、もっとでかいのを買おう
250メロン名無しさん:2012/06/11(月) 15:28:52.12 ID:???0
テスト編とか小説とか読むといっそおは朝とか黒子世界のジンクス・占いが恐ろしくなってくる
251メロン名無しさん:2012/06/11(月) 18:00:04.29 ID:???0
菅原道真の神力を鉛筆に集中させられる緑間さんなら
おは朝占いより香取神社とか勝負の神様的なところのお守りのほうが効果ありそうなのだよ
252メロン名無しさん:2012/06/11(月) 21:40:14.81 ID:???O
>>250
小説では死にかけたからね
ギリギリのところでラッキーアイテムを掴んで助かったけど
253メロン名無しさん:2012/06/11(月) 23:48:06.28 ID:nDZXb0DXO
来週は緑無双か…胸が熱くなるな
254メロン名無しさん:2012/06/12(火) 08:43:44.02 ID:???O
イーグルアイとかホークアイとかって「これでお前の目は封じたぜ!」みたいな敵はいないの?
255メロン名無しさん:2012/06/12(火) 11:34:45.96 ID:???0
>>254 あえて利用するという点では黒子なんじゃないか?
256メロン名無しさん:2012/06/12(火) 22:24:32.40 ID:???0
目を封じるって目潰しでは…
257メロン名無しさん:2012/06/13(水) 07:48:30.14 ID:???0
1期って26話ぐらいなのかな
紫原登場のストリートバスケの話って夏合宿の後だっけ?
258メロン名無しさん:2012/06/13(水) 08:11:31.36 ID:???O
黒子のレーザビームパスってよくコート中の誰にも当たらずあそこまで届くね
回転なんかしたら見えないのに
まるで超能力
259メロン名無しさん:2012/06/13(水) 13:12:38.40 ID:???0
練習したんじゃね?
260メロン名無しさん:2012/06/13(水) 13:29:50.16 ID:???i
黒子は人間観察に長けててそれでミスディレクションするくらいだから
人と人との隙間を見つけて瞬時に投げるくらい出来るんじゃね
261メロン名無しさん:2012/06/13(水) 13:53:00.07 ID:???0
明らかに見てないだろって中継パスサクサク流すから
その辺に慣れてしまったせいか疑問に思わなかったな・・・
262メロン名無しさん:2012/06/13(水) 14:19:03.47 ID:???0
>>257
夏合宿→海常桐皇戦→IH終了→ストバスの流れだった気がする
263メロン名無しさん:2012/06/13(水) 14:26:02.82 ID:???0
2号もストバスの少し前だけど
早めに出すんかな
264メロン名無しさん:2012/06/13(水) 17:50:32.95 ID:???0
2号はいつ出しても支障ないからな。
極端な話、秀徳戦後に出そうと思えば出せる。
まぁ、もんじゃにテストにと日常パートが立て込むから構成的には入れずらいと思う。

ただ合宿前からだと、そのまま一緒に連れて行ってマスコットとして定着させられる。
265メロン名無しさん:2012/06/13(水) 19:34:44.93 ID:???0
2号の声優の「意外なあの人」って誰だろう
気になる・・・
266メロン名無しさん:2012/06/13(水) 19:40:06.81 ID:???0
まさか今流行りの原作者声入れ…
267メロン名無しさん:2012/06/13(水) 19:48:27.13 ID:???i
意外ではあるが忙しくて声入れなんてやってられないだろ
268メロン名無しさん:2012/06/13(水) 19:49:14.96 ID:???0
サザエさんのタマみたいに永遠の謎になるのか…
269メロン名無しさん:2012/06/13(水) 20:23:49.72 ID:???0
千和が2号かわいいって言ってたから少なくとも渋ボイスではない
270メロン名無しさん:2012/06/13(水) 20:48:06.26 ID:???0
RIMFIRE聞いたけど、桐皇戦に向けてかっこいいOPになりそうで楽しみだ
271メロン名無しさん:2012/06/13(水) 21:12:39.62 ID:???0
PVの青い炎に青峰を思い出した
272メロン名無しさん:2012/06/13(水) 21:23:21.53 ID:???0
>>270
Can Doについで泥臭い感じがたまらんな
今のOPも良いけどそれを更にカッコ良くしてきた感じ
273メロン名無しさん:2012/06/13(水) 22:20:47.81 ID:???O
じゃあ桃井の声優とか>2号
274メロン名無しさん:2012/06/13(水) 22:23:12.35 ID:???O
もしくは2号だし黒子の中の人がやったり
275メロン名無しさん:2012/06/13(水) 22:28:23.04 ID:???0
水戸部の中の人がやるんじゃね?
276メロン名無しさん:2012/06/13(水) 22:32:57.60 ID:???P
水戸部ってそもそも吐息とかは他の声優の使いまわしなんだと思ってた
277メロン名無しさん:2012/06/13(水) 22:38:01.52 ID:???0
水戸部が何人もいたらどうしよう…
278メロン名無しさん:2012/06/13(水) 22:40:11.90 ID:???0
いつから水戸部が一人だと錯覚していた
279メロン名無しさん:2012/06/13(水) 22:43:19.31 ID:???0
……なん……だと……?
280メロン名無しさん:2012/06/13(水) 22:59:07.26 ID:???O
水戸部は土田の人がやってるのだよ
281メロン名無しさん:2012/06/13(水) 23:04:35.96 ID:???0
藤巻って意外に声が高めで、アシからクロちゃんみたいって言われるって言ってたな
使い回し用の録音をする時間くらいなら……
282メロン名無しさん:2012/06/14(木) 01:06:03.47 ID:???0
283メロン名無しさん:2012/06/14(木) 16:14:03.81 ID:???0
関西組なので先週見れてないからそろそろ禁断症状が出そうです
その上日曜はバイトで早く寝ないといけないからリアルタイムで見れないおまけ付き
284メロン名無しさん:2012/06/14(木) 17:59:09.01 ID:???0
ふふふ… 2話連続まであと2日なのだよ
285メロン名無しさん:2012/06/14(木) 19:22:21.53 ID:???0
>>282
このPV影がよく映えることを意識して撮ってるのかな
286メロン名無しさん:2012/06/14(木) 21:29:31.28 ID:???0
キャラソン
9/12日向 伊月 小金井
10/10青峰
287メロン名無しさん:2012/06/14(木) 22:30:40.20 ID:???O
テンプレには書いてないけど普通動画サイトの話題は禁止じゃないのか
288メロン名無しさん:2012/06/14(木) 22:31:35.98 ID:???0
公式配信以外は普通NGだから黙ってスルーしてればいいのだよ
289メロン名無しさん:2012/06/14(木) 22:35:28.49 ID:???O
荒らし相手ならともかく良かれと思って貼ってるなら注意しとく意味はあるだろ
今後は俺もほっとくけど
290メロン名無しさん:2012/06/15(金) 00:18:45.96 ID:???0
>>159
誰も拾ってないが
14話これうさぎドロップの作画メンツじゃないか
291メロン名無しさん:2012/06/15(金) 00:31:20.39 ID:???0
コンテが亀井さん。
1、5、10に匹敵する主力編成だな
292メロン名無しさん:2012/06/15(金) 00:39:31.95 ID:???0
13話は演出が監督で、作監からしておそらく9話と同じくジーベックのグロスか。

11話はすごく嫌な予感がするメンツだ
293メロン名無しさん:2012/06/15(金) 02:10:04.84 ID:???0
11話って緑間のオールコート初披露だよな

あれはキセキの恐ろしさを再認識させられる重要かつ絶望的な部分だからガッカリしたくないな…
294メロン名無しさん:2012/06/15(金) 02:10:56.17 ID:???0
緑間のオウンゴール
に見えた
疲れてるのかな…
295メロン名無しさん:2012/06/15(金) 06:06:22.26 ID:???0
キセキ対戦のキモは絶望感だからな… 頑張って欲しいわ
296メロン名無しさん:2012/06/15(金) 06:25:15.97 ID:???0
>>292
それだと13話も不安だw
監督だったらあのドギツイパース狂いな演出はしないだろうけど
作監が同じ人ならキャラの作画が不安すぎる…
297メロン名無しさん:2012/06/15(金) 10:59:36.10 ID:???0
>>296
9話気になるか?キャラの顔
298メロン名無しさん:2012/06/15(金) 14:23:44.97 ID:???0
作画、特にキャラの顔が崩れてると思ったのは7話だな
9話はパースの事が出てるけど全体からしたら良作画だった
299メロン名無しさん:2012/06/15(金) 15:43:10.46 ID:???O
9話は伊月のイーグルアイの演出がかっこよすぎた
300メロン名無しさん:2012/06/15(金) 15:49:54.89 ID:???0
10話の高尾も目線でいろいろ確認してんだっけ
コマ送りレベルでw
301メロン名無しさん:2012/06/15(金) 20:04:34.53 ID:???O
11話って作画の中の人が「テレビアニメってこんなきつかったっけマジ死ぬ」みたいなことをツィッターで呟いてた回だよな確か
本スレで見かけた覚えがある

頼むぜマジで
302メロン名無しさん:2012/06/15(金) 20:16:38.46 ID:???0
小谷杏子さんか、すぐツイッターで発言出てきた

でもこの人自身は7話じゃなくて1話と4話のクレジットだね


第1Q「黒子はボクです」
脚本:高木登
絵コンテ:新留俊哉
演出:多田俊介 新留俊哉
作画監督:窪田康高
作画監督補佐:宮川智恵子 森田史 西畑あゆみ 秋山一則 小谷杏子


第4Q「逆襲よろしく!」
脚本:根元歳三
絵コンテ・演出:亀井幹太
作画監督:小谷杏子 西畑あゆみ
アクション作画監督:奥田陽介 秋山一則 窪田康高


303メロン名無しさん:2012/06/15(金) 20:27:35.20 ID:???0
この人が今参加してるのが
モーパイ、ZETMAN、パン、黒子で
黒子以外の作品はそろそろ佳境だからやっぱ黒子のことか。

川崎逸朗監督に「次そっちいきます」つってるし

やっと終わらせた、という状態が画面に出てないことを祈るしかないな
304メロン名無しさん:2012/06/15(金) 20:54:37.93 ID:???O
公式の11話あらすじ
伊月がホークアイで高尾がイーグルアイに
305メロン名無しさん:2012/06/15(金) 21:00:44.56 ID:???0
高尾は犠牲になったのだよ
306メロン名無しさん:2012/06/15(金) 21:01:02.65 ID:???0
やったね伊月さん!
307メロン名無しさん:2012/06/15(金) 21:26:40.21 ID:???i
逆やろ
308メロン名無しさん:2012/06/15(金) 21:29:19.19 ID:???0
>>307
逆ってことをいってるんやん
309メロン名無しさん:2012/06/15(金) 21:39:14.18 ID:???0
谷山が氷室だとさ
310メロン名無しさん:2012/06/15(金) 21:48:38.65 ID:???0
ゲームの?
すごい変化球
311メロン名無しさん:2012/06/15(金) 21:58:17.67 ID:???O
あーこれはアニメに氷室出ないな
アニメに出るんだったら他キャラと同じように設定画と一緒に載るはずだし
まさかの柱告知ww
312メロン名無しさん:2012/06/15(金) 22:31:56.57 ID:???0
もうやめて、氷室のライフはゼロよ
313メロン名無しさん:2012/06/15(金) 22:36:59.49 ID:???0
>>309
マジで?
あのOP歌ってるのが血室さんだと思うと感慨深いな(棒
314メロン名無しさん:2012/06/15(金) 22:47:00.50 ID:???0
氷室さんはEDの方が似合ってるのに
315メロン名無しさん:2012/06/15(金) 22:54:14.91 ID:???0
一瞬谷山かよーって思ったけど
心はホットな氷室さんならアリだな
それでも今吉の中井は未だに納得できないw
316メロン名無しさん:2012/06/15(金) 23:01:31.56 ID:???0
今吉は遊佐辺りかと思ってた
かなしいかな中井今吉が全く想像できない・・・
317メロン名無しさん:2012/06/16(土) 00:14:31.00 ID:???0
氷室をアニメに出すためには円盤買うしかないな
318メロン名無しさん:2012/06/16(土) 01:05:24.33 ID:???0
>>301
高木がツイッターでメインじゃないけど凄い仕事きたって言ってたのも
期待しちゃって良いんですかね
319メロン名無しさん:2012/06/16(土) 01:27:03.55 ID:???0
>>318
どういうこと?
320メロン名無しさん:2012/06/16(土) 01:34:40.14 ID:???0
ツイッターで確認してきたが
アバウトすぎる気がするな
321メロン名無しさん:2012/06/16(土) 01:43:33.85 ID:???0
てか二期やれば余裕で出てくるなヒムロック
322メロン名無しさん:2012/06/16(土) 01:48:09.46 ID:???0
ジャンプ見てると氷室さんをどういう顔して見れば良いのか困っちゃうよ…
323メロン名無しさん:2012/06/16(土) 01:50:01.61 ID:???0
笑えば・・・いいと思うよ・・・
324メロン名無しさん:2012/06/16(土) 05:38:09.63 ID:???0
谷山もまさか氷室があんなことになるとは思ってもいないだろう
325メロン名無しさん:2012/06/16(土) 09:56:33.86 ID:???0
二期EDは谷山によるヒャダインEDのカバーな
326メロン名無しさん:2012/06/16(土) 11:08:04.30 ID:???0
そこは氷室回の特殊EDだろ
327メロン名無しさん:2012/06/16(土) 12:26:57.58 ID:???O
ゲーム発売は8月だったか
アニメには出て来ないと思わせて最終回に思わせ振りに出てくるかと思ったが
そういや氷室さんはIHの時点では陽泉にいなかったな
328メロン名無しさん:2012/06/17(日) 01:52:48.00 ID:???0
11話緑間無双 12話黒子鉄拳 13話秀徳戦決着・青桃登場って感じか
こう並べてみると見ると本当にテンポがいいな
329メロン名無しさん:2012/06/17(日) 01:54:07.07 ID:???0
さて…MBS実況スレが緑間さん祭りになるまであと少しなのだよ
330メロン名無しさん:2012/06/17(日) 02:26:45.30 ID:???O
秀徳戦って誠凛2年は活躍するの?
331メロン名無しさん:2012/06/17(日) 03:13:54.47 ID:???0
ネタバレスレだから書くが、基本的には黒子火神中心だが日向がいい所を持っていく
(最後を持っていく訳じゃないが)
332メロン名無しさん:2012/06/17(日) 04:12:02.46 ID:???0
コンビニでの紫原がおそらく菓子の詰まってる袋を持ってるのが細かい
333メロン名無しさん:2012/06/17(日) 04:18:03.06 ID:???0
紫原の小遣いが月いくらなのか一度問いつめたいよな
334メロン名無しさん:2012/06/17(日) 04:22:11.22 ID:???0
まいう棒なんて100本買っても1000円だし
335メロン名無しさん:2012/06/17(日) 04:39:38.15 ID:???0
あいつらもキセキとか言われてるけど飲み食いしてる金はお小遣いなんだと思ったら
なんかちょっとニコッとできるな
黄瀬は自分で稼いだ金かもしれんけど
336メロン名無しさん:2012/06/17(日) 04:42:19.82 ID:???0
黄瀬が一番精神的に大人だな
337メロン名無しさん:2012/06/17(日) 05:00:31.14 ID:???0
赤司のことなんて痛々しくて見ていられんだろうな
僕逆親殺ってwwwせめて自分で稼ぐようになってから言えっスww
とか思ってたんだろうな
338メロン名無しさん:2012/06/17(日) 05:07:11.29 ID:???0
話し変わるが11話は予想に反して作画凄いって聞いたが
メインアニメーターに中澤さんかよwwwwwww
作監情報だけじゃわからんw
339メロン名無しさん:2012/06/17(日) 05:07:44.55 ID:???0
なんか恐ろしい方法で大金を手にしててもおかしくないぞ
340メロン名無しさん:2012/06/17(日) 05:12:39.67 ID:???0
赤司フツーに株とかやってそうだよな
んで親より稼いでそう
341メロン名無しさん:2012/06/17(日) 06:17:35.34 ID:???0
>>337
なんだろう、正論なのにこのイラッとくる感じ
342メロン名無しさん:2012/06/17(日) 06:17:53.21 ID:???0
>>338
作画的に11話すげえと思ったらそうなんだ?
やっぱ試合回は最高だなこの漫画
343メロン名無しさん:2012/06/17(日) 06:43:37.27 ID:???0
IG4課は中澤さんくるんだな
344メロン名無しさん:2012/06/17(日) 06:59:53.67 ID:???0
ヒャダインのEDは氷室や日向の曲に聞こえるけどCDで聞くとちゃんと黒子のことを歌っているのがわかるよ

345メロン名無しさん:2012/06/17(日) 09:17:01.82 ID:???0
EDは「努力したいけど出来ない人」の歌らしいので実は氷室さんにも日向にも黒子にも当てはまらないという
346メロン名無しさん:2012/06/17(日) 10:30:21.96 ID:???0
>>345
なんでそんな歌詞を使ったんだ…
347メロン名無しさん:2012/06/17(日) 10:34:14.49 ID:???0
>>345
でもrepriseのほうはまんまキセキと別れた黒子の歌なんだよね
だからEDのほうが中学の頃バスケ部を辞めようとした黒子の歌だと解釈したんんだけど
348メロン名無しさん:2012/06/17(日) 11:26:57.34 ID:???0
>>345
それだけなら青峰の歌っぽいなw
349メロン名無しさん:2012/06/17(日) 11:59:15.38 ID:???0
repriseのほうがよほどEDっぽいぞ
タイトルとも合ってるし中学黒子をイメージ出来るから、今後挿入歌とかで使うのかな

>「努力したいけど出来ない人」だとするとほんと青峰くらいしか
それともキセキをはたから見てるモブの心境とか?
350メロン名無しさん:2012/06/17(日) 18:45:45.39 ID:???0
次は桃井が黒子にほれるキッカケとなったアイスの棒回想でキセキ全員出てくるかね?
んで次は「お前とは何も合わねーのにバスケだけはかみ合うな」のシーン
そして青峰才能開花の回想
やっぱキセキ最強だった帝光時代好きだからアニメの改変が地味にうれしい
351メロン名無しさん:2012/06/17(日) 19:13:17.20 ID:???0
アニメは漫画より顧客ターゲットを絞ってる感じがするからな
キセキ、中でも黄瀬は多く出してくるだろうな
あんまりストーリーの主軸には関わらないからいいけどさ
自分は王道スポーツ少年の誠凛のメンバーが好きなんだけど
352メロン名無しさん:2012/06/17(日) 20:18:50.03 ID:???O
11話の動き凄まじいな…
こりゃ作画の中のひとが死にかけるわけだわ
来週も気合入ってそうだしマジで中の人が心配です頑張ってくれえ
>>351
まあそこは商売だから…
でも誠凛メンバーもかなり丁寧に描写されてると思う

主人公コンビやカントク、クラッチタイムさんはもちろん
伊月とか水戸部とかコガとかちゃんと活躍してるし
353メロン名無しさん:2012/06/17(日) 20:25:22.56 ID:???O
コミックス見返しながらアニメ観てたらちょいちょい改変入ってるのな
原作の日向のエピソード→日向3P→日向誉める→オールレンジ3Pの流れが好きだった
354メロン名無しさん:2012/06/17(日) 20:31:26.98 ID:???0
アニメだと火神の一人アリウープも褒めてる形になるけど
やっぱ同じ日向の3Pの方メインで褒めてほしかったな
人事を尽くしてるのは日向って印象が強いし
355メロン名無しさん:2012/06/17(日) 20:35:58.44 ID:???0
今までも見たかったとこがちょいちょい削られて残念だったが
日向の3Pのとこも変えられてしまうとは・・・
そしてやっぱり軽トラで轢くのは無理だったか
356メロン名無しさん:2012/06/17(日) 20:47:43.88 ID:???0
最近車の事故多かったし洒落にならんかったか>軽トラ
あのバイオレンスなやりとり好きだったんだけど
357メロン名無しさん:2012/06/17(日) 20:57:45.72 ID:???0
軽トラは無理だと思ったけどパイナップルってwもうひとひねり欲しかったな

>>354
自分もあそこは入れてほしかったな
日向の努力を認める緑間に他のキセキにはない人柄みたいなものを感じたとこだから
358メロン名無しさん:2012/06/17(日) 21:09:18.41 ID:???0
多分クライマックスへんで日向がシュート決めるところで入れてくる・・・はず
今のところ原作よりも台詞が繊細に組まれている
359メロン名無しさん:2012/06/17(日) 21:19:58.37 ID:???0
>>357
アニメスレだったかな、手榴弾とか言われててワロタ>パイナップル
360メロン名無しさん:2012/06/17(日) 22:30:29.65 ID:???0
果実でもトゲトゲで殺傷力高いな
361メロン名無しさん:2012/06/17(日) 23:31:37.40 ID:???0
「軽トラは故障したんで今回貸せない」はどう改変されるんだろう
と思ったけど1期には入らないな
362メロン名無しさん:2012/06/18(月) 00:34:57.97 ID:???O
黒子のバスケは小野が多すぎてOh...no!
363メロン名無しさん:2012/06/18(月) 00:39:54.64 ID:???0
オーノーなのはこっちの方です伊月先輩
364メロン名無しさん:2012/06/18(月) 10:50:24.08 ID:???0
アバンの赤司とその他の身長差に毎回なんか吹くんだが
親殺まではやれないよなあやっぱ。アニメで見てみたいんだけどなー
365メロン名無しさん:2012/06/18(月) 10:52:52.16 ID:???0
赤司の隣に紫原置くのは悪意があると思ったww
青峰ですら小さく見えると言うのに
366メロン名無しさん:2012/06/18(月) 13:14:53.48 ID:???0
367メロン名無しさん:2012/06/18(月) 13:31:19.10 ID:???0
おお青紫赤も喋ってるな
368メロン名無しさん:2012/06/18(月) 13:36:51.93 ID:???0
どうでもいいけど、タイミング的にゲームで赤司のプレイが先に出ちゃうのかな?
369メロン名無しさん:2012/06/18(月) 13:45:53.94 ID:???0
黒子が半透明なのでダメだった
370メロン名無しさん:2012/06/18(月) 14:19:14.01 ID:???0
氷室の声あってるな
声つくと赤司の台詞じわじわくるなw湧き上がる厨二心
371メロン名無しさん:2012/06/18(月) 15:59:06.34 ID:???0
まさかゲームの方が色々先行するとは
むっくんもフツーに出てきてるっぽいね
赤司のあの台詞はもちょっと禍々しい感じで言ってほしかったなw
ちょっとライトすぎる気が
372メロン名無しさん:2012/06/18(月) 16:28:24.98 ID:???0
まだ原作でのキャラも確定してないし声出す人も決められないんじゃないかな
ハサミ云々はあるけどそこだけで決められないから無難にと
373メロン名無しさん:2012/06/18(月) 16:30:28.93 ID:???0
ハサミハサミと言われ忘れられかけている将棋の駒が不憫です
374メロン名無しさん:2012/06/18(月) 16:35:19.73 ID:???0
そもそもあのハサミは緑間の私物だというのに
375メロン名無しさん:2012/06/18(月) 16:46:02.45 ID:???0
凶器として使うだけならここまでハサミキャラにはならなかった
散髪ェ
376メロン名無しさん:2012/06/18(月) 16:57:06.75 ID:???0
小学生とかが使うあの先が丸くなってるハサミだったらまだ・・・
377メロン名無しさん:2012/06/18(月) 17:21:59.84 ID:???O
あの日の緑間さんのラッキーアイテムがパイとかケーキだったらな
…赤司は征十郎なんて古風なタイプじゃないよな
378メロン名無しさん:2012/06/18(月) 18:14:09.13 ID:???0
将棋の駒がキャラアイテムだから古風な名前あってると思うけどな
379メロン名無しさん:2012/06/18(月) 18:24:58.30 ID:???0
FBの私服だって着物だと思っていました
380メロン名無しさん:2012/06/18(月) 18:25:07.85 ID:???0
ハサミ親殺は他のキセキ共の反応が全くなかったのがなんかシュールだった
火神もお前「面食らった」程度でいいのか
381メロン名無しさん:2012/06/18(月) 18:36:09.68 ID:???0
あれが日常だから反応しなかったとか?
382メロン名無しさん:2012/06/18(月) 18:38:03.81 ID:???0
一応緑間がツッコみはしてたから日常ではなかったと思いたい
383メロン名無しさん:2012/06/18(月) 18:38:24.48 ID:???0
そこが一番シュールだろ
384メロン名無しさん:2012/06/18(月) 18:59:08.41 ID:???0
あの緑間さんに言わしめて「ちょっとシャレになってなかった」程度だもんな
さすが赤司の現役時代を知ってる人間は感覚がひと味違うぜ!
385メロン名無しさん:2012/06/18(月) 19:13:06.93 ID:HS1Rm0ZW0
きーやん氷室か
やばい嬉しすぎる
ゲームしないが買ってしまいそう
金欠なのにどうしてくれよう。
386メロン名無しさん:2012/06/18(月) 19:17:55.84 ID:???0
>>380
火神はアメリカのストリートで賭けバスやってたから
ああいう物騒なのは珍しくなかったとか。
387メロン名無しさん:2012/06/18(月) 21:13:44.98 ID:???0
>>386
確かに銃やナイフに比べたらハサミなんてかわいいもんだな
388メロン名無しさん:2012/06/18(月) 21:44:24.31 ID:???0
今週のジャンプ見てたらさしてケンカ強くもなさそうなのに
アメリカ時代にケンカの仲裁とかやってたヒムロック身の程を知らないと死んじゃうとこだよ
389メロン名無しさん:2012/06/18(月) 21:46:34.66 ID:???O
つかぬことだがヒムロックって愛称いいな
390メロン名無しさん:2012/06/18(月) 21:46:35.78 ID:???0
ほらあれだ、試合直後でヘロヘロだったんだよ
391メロン名無しさん:2012/06/18(月) 21:51:05.35 ID:???0
そういやヒムロックと黄瀬ってどっちがイケメンなんだろね
作者の中で
392メロン名無しさん:2012/06/18(月) 21:59:33.86 ID:???0
氷室さん地獄少女にも出てたよな
393メロン名無しさん:2012/06/18(月) 21:59:53.02 ID:???i
>>391
普通に黄瀬だろ
顔で金稼いでるんだから
394メロン名無しさん:2012/06/18(月) 22:06:22.74 ID:???0
>>366
うおう!もう喋ってんのか!
それぞれの代表的な台詞をゲームで先に聞けてしまうとはw
395メロン名無しさん:2012/06/18(月) 22:07:17.24 ID:???0
黄瀬は華があるイケメン、氷室は影があるイケメン、森山は残念なイケメン
396メロン名無しさん:2012/06/18(月) 22:12:03.17 ID:???0
森山のヘンなシュートもう一度やってくれるかね  あれなんか脱力系で好きだ
397メロン名無しさん:2012/06/18(月) 22:25:05.90 ID:???0
>>366
バンダイのキャラゲー=糞ってイメージがあったから
どうしようかと思ってたんだがぱっと見面白そうに見えるなあ…ぐぬぬぬ
つーか紫赤氷室はアニメで顔出しあるんだろーか
398メロン名無しさん:2012/06/18(月) 22:26:24.35 ID:???O
公式でイケメン設定なのは黄瀬、森山さん、ヒムロック、ダジャレか
399メロン名無しさん:2012/06/18(月) 22:27:41.34 ID:???0
霧崎第一の死んだ魚の目の人も個人的にイケメンに見える
400メロン名無しさん:2012/06/18(月) 22:32:26.79 ID:???0
>>398
さりげなく海常レベル高いよな
しかし森山さんは黄瀬と同じチームなせいで霞んでしまうな
気の毒な
401メロン名無しさん:2012/06/18(月) 22:53:03.61 ID:???O
誠凛だと伊月と木吉は女子受けよさそう
水戸部も料理できるしな
402メロン名無しさん:2012/06/18(月) 22:56:39.00 ID:???0
1年の河原はアニメになってなんかイケメンになってる気がした
それでも原作に比べたらってだけでアニメ全体で見るとモブ顔だけどな…
403メロン名無しさん:2012/06/18(月) 22:59:07.26 ID:???0
なんだかんだで女子受け良さそうな容姿のやつ多いよな
モミアゴリラは全然だけど
404メロン名無しさん:2012/06/18(月) 23:07:00.18 ID:???0
アニメの降旗みてると某麦わらの人が浮かんでくる
405メロン名無しさん:2012/06/18(月) 23:12:39.92 ID:???0
大体どのチームにも茶髪でイケメンぽい顔が1人はいて顔だけ見てたら区別がつかん
イケメンぽくして見えてしまうのは作者に描き分けができないからじゃないか
406メロン名無しさん:2012/06/19(火) 00:11:49.81 ID:???0
>>405
アニメのキャラデザのせいもあると思う 正邦のPGなんて普通のイケメン顔になってて別人だったし
407メロン名無しさん:2012/06/19(火) 00:16:07.13 ID:???0
2クールなら桐皇2戦目くらいイケるんじゃね?
と思ってたが読み返したらやっぱ色々キッツキツやな
マジどこまでやるんだろう
408メロン名無しさん:2012/06/19(火) 00:16:30.12 ID:???0
>>366
練習シーンで黒子が半透明になってるな
409メロン名無しさん:2012/06/19(火) 00:21:49.25 ID:???0
>>407
キセキ五人揃ってウィンターカップ開幕!まで
…ちょっときついか
410メロン名無しさん:2012/06/19(火) 00:28:03.67 ID:???0
>>407
1クール分で5巻の半分くらいまでいくようだから順当に行けばWCの直前あたりになるかな
しかしそうなると最後の試合が海常VS桐皇戦だから内容は面白くても主人公が絡まない
きりがいいっちゃいいけどどうだろうな
411メロン名無しさん:2012/06/19(火) 00:32:02.46 ID:???0
桐皇2戦目は確実に無理だが
海常VS桐皇は尺的には入るんだよな
そこで切るのはどうなのって話もよく出てるけど

でもツイッタの黄瀬の中のコメント見てると
海常VS桐皇をやる気がしなくもない
412メロン名無しさん:2012/06/19(火) 00:34:47.16 ID:???0
2期があるとしてWCから入るのがきりがいいからな
WCで2期一杯使えるくらいだし
ずっと試合でアニメーターが倒れてしまうw
413メロン名無しさん:2012/06/19(火) 00:41:19.38 ID:???0
アニメ好評なんで桐皇戦は映画化or二期やりますお
だったらええのに
414メロン名無しさん:2012/06/19(火) 00:43:22.03 ID:???0
海常VS桐皇やるとしたらあまり尺とらないで終わらせるんじゃないかな
内容はそのままでも
415メロン名無しさん:2012/06/19(火) 00:49:07.11 ID:???0
>>413
2回目の桐皇戦を映画化ってこと?
416メロン名無しさん:2012/06/19(火) 01:23:51.23 ID:???0
>>411
4巻終わりがアニメ14話だから無理だろ
アニメは25話+番外編1話だし
417メロン名無しさん:2012/06/19(火) 01:29:04.07 ID:???0
と思ったけどやっぱちげーわ
14話は5巻だった
418メロン名無しさん:2012/06/19(火) 01:31:22.29 ID:???0
>>416
その番外編ってBDに入るんじゃなくてちゃんと放送するやつ?
419メロン名無しさん:2012/06/19(火) 01:35:06.47 ID:???0
海常VS桐皇は主人公絡んでないと言うが
黄瀬が黒子と同じ目をしてると気付くシーンで
桐皇一回目とリンクしてるよ
420メロン名無しさん:2012/06/19(火) 01:42:45.44 ID:???0
一瞬思い出すくらいだからなリンクしてるといっても

一応黒子達は観客席で見てるし第3Qの前に黒子が黄瀬と逢うシーンもある
2期確定ならそれが1期最後の試合でもまあいいのかもしれんが
421メロン名無しさん:2012/06/19(火) 01:43:44.25 ID:???0
>>418
放送しないんじゃないか?
放送するんならちゃんとした話数になるだろうし
尼で見た人によると8巻に収録されるらしい
422メロン名無しさん:2012/06/19(火) 01:51:51.68 ID:???0
>>421
ありがとう
全25話ってことだな
未放送でBD収録とか1巻はどうしても買わせるのかw
423メロン名無しさん:2012/06/19(火) 01:53:20.65 ID:???0
割りとある商法だおね>一話だけ円盤収録
424メロン名無しさん:2012/06/19(火) 01:59:09.72 ID:???0
緑さんのラッキーアイテムが意外と大きかったのにびっくりした
手のひらサイズくらいのなかったのかよ…
焼き物業界の事情はわかんないけど土産物屋とかさ…
425メロン名無しさん:2012/06/19(火) 02:07:37.19 ID:???0
というかあのバスケットボール持ってるタヌキはなんなのだよ あんなの見つけるなんてさすが緑間さんなのだよ
426メロン名無しさん:2012/06/19(火) 02:08:20.15 ID:???0
緑間さんのお宅訪問がしたい
427メロン名無しさん:2012/06/19(火) 02:14:32.02 ID:???0
小説にあった、緑間の寝るときと起きるときの作法をアニメで見たい
428メロン名無しさん:2012/06/19(火) 02:15:00.15 ID:???0
タヌキの作画に妙に力が入っていた タヌキはいいから試合シーン頑張って欲しいと思った…
429メロン名無しさん:2012/06/19(火) 02:16:56.69 ID:???0
>>428
試合シーンめっちゃ頑張ってるじゃねーか
430メロン名無しさん:2012/06/19(火) 02:18:33.14 ID:???0
人気でたらあの狸もあの人間国宝○○先生が作った本物の超高級焼き物!
とかそんな感じでグッズ化してくれるかな

その前にコロコロ鉛筆はよグッズ化頼む
431メロン名無しさん:2012/06/19(火) 02:18:38.60 ID:???0
あーいや 試合作画すごくて大変そうだから別にタヌキで頑張らんでも…と思った
432メロン名無しさん:2012/06/19(火) 02:43:27.87 ID:???0
おは朝が番組終了した時の緑間さんの反応が見たい
433メロン名無しさん:2012/06/19(火) 02:53:51.21 ID:???0
おは朝占いが最終回を迎えた翌日が緑間の命日
434メロン名無しさん:2012/06/19(火) 07:10:32.43 ID:???0
緑間さんの家はラッキーアイテム購入費で家計が苦しくならんのか
435メロン名無しさん:2012/06/19(火) 08:51:54.60 ID:???O
緑間さんはスポーツ特待生だと思われるから、浮いた学費でラッキーアイテムを買ってるんじゃね
436メロン名無しさん:2012/06/19(火) 10:36:04.99 ID:???0
まあ簡単なものなら家にあるもので済む時もあるだろうしな
しかしあの大きさの信楽焼はいくらぐらいするのか
437メロン名無しさん:2012/06/19(火) 11:09:01.09 ID:???0
海常桐皇戦までアニメでやってほしいとか言ってる奴は本気なん?
どう考えても7巻の57Q「新生バスケを〜」で終わりだろ
円盤売れれば二期あるとはいえ、今期は無理だな
438メロン名無しさん:2012/06/19(火) 11:16:40.53 ID:???0
海常桐皇戦をやたら推してんのは黄と青が好きな腐の方々だからな
そりゃあ、そこまでやって欲しいって願望も強くなるだろう
439メロン名無しさん:2012/06/19(火) 11:37:01.45 ID:???0
夏合宿までやってほしいのだよ
440メロン名無しさん:2012/06/19(火) 11:41:38.76 ID:???0
アニメがさくさく進むんでそういう希望というか願望がでたのかな
14話で39Qあたりまでいくようだが海常桐皇戦が終わるのが74Q
11話でバタバタ詰め込む話じゃないからな
ただこのままだと2号が出てこないw
441メロン名無しさん:2012/06/19(火) 11:42:12.91 ID:???0
海常桐皇戦は今期のケツに置くにせよ二期(あれば)のアタマに置くにせよ
2クールで一旦切れるという制限がある限り、もの凄く構成上邪魔なんだよね

それ自体は実にいい試合なので、2期との繋ぎで単独OVAにすればいいんじゃ…
442メロン名無しさん:2012/06/19(火) 11:49:31.82 ID:???0
IHの話だしな海常桐皇戦
誠凛にとってはWCから試合が始まるわけだし中途半端な状態になる
あれだな、2期確定の場合夏合宿から初めて回想として海常桐皇戦を1話使って入れる
443メロン名無しさん:2012/06/19(火) 11:57:13.91 ID:???P
アニメ好評だし二期やってくれるんじゃね
今期に海常vs桐皇戦入れたら3話位にまとめられて
色々削られると思うんだけど…
なぜそこまで今期に無理にやってほしいのかわからない
444メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:02:02.53 ID:???0
>>443
今期にねじこみたい理由はわかる
2期のアタマっから海常桐皇戦で始まると、
「黒子の…え?黄瀬のバスケ?」になってしまうから
原作でも散々そう言われたのに、大事な2期のしょっぱなでやっちゃイカンでしょ
っていう危惧があるんだよねえ
445メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:03:40.71 ID:???0
14話で5巻くらいまでいってるから単純に10巻までとかって話になったのかな
でも半分残ってるわけじゃないからまず無理
始める前は2期やるかどうかわからなかったんだから>>437の言ってる57Qで終わるのが
正しいと思うな
446メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:04:53.81 ID:???0
別に無理してまで海常桐皇見たいってほどでもないなあ
腐の人がそれ単独で楽しめるようにOVA化とかしたらいいんじゃね

アニメ最後の試合が初回桐皇戦じゃめっちゃ後味悪いから
なんか別の試合で終わってほしいなあとは思うがこれというものが思いつかん
447メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:07:47.62 ID:???0
>>444
2期やるんなら初っ端入れてもその後ずっと続くんだぜ、黒子達の試合が
海常桐皇戦で始まるとしても黄瀬のバスケになるなんて発想は黄瀬ファンくらいだろw
回想でねじこめば良い試合だったねになるし
もうOVAでもいいかな?熱いファンが間違いなく買ってくれるだろうから
448メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:11:01.17 ID:???0
やっぱOVAが一番無難だよな
番外編「TIP OFF」もついでに繋げとけばいいんでね?
449メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:11:58.07 ID:???0
>>446
桐皇戦で終わるのは仕方がない気がするけど、2期やらないんだとしたら
オリジナルの展開にする可能性はあると思うんだが
映画だと原作と違うラストってよくあるんだけどアニメでもあるんじゃないか
450メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:13:05.71 ID:???0
黄瀬のバスケだの黄瀬主人公だのは黄瀬好きが浮かれて言ってるだけだからな
それはそうと本当に海常桐皇戦は構成上面倒臭いとこに入ってんな
451メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:16:10.78 ID:???0
>>448
何か特定の層の方々に物凄く需要の高いOVAになりそうだなw
それプラス何か特典つけたら売れるのは間違いないわ
452メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:17:21.89 ID:???0
合宿編はどこに入るのか
2期の最初が黄瀬バスでもやだけど合宿でもあれだよなあ
いや合宿編すごい好きだけど
453メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:18:08.01 ID:???O
えーでも海常桐皇戦OVAなのもったいなくないか
OVAだと観るのごく一部に限られるじゃん
454メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:19:42.40 ID:???P
>>450
なんだかもう必死な印象しかうけない
個人的に面白い試合ではあるけどどこに入ろうが別に…だわ
455メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:19:59.25 ID:???0
>>447
いやいやそういうことじゃなくて
初っ端からタイトルロール無視するような試合で尺を食うと
主人公が誰だかわからんくなってテーマまでボケるだろって話
黄瀬のバスケだって言われてたのは原作で連載されてた頃にpgrされてたって実話
ただでさえ黄瀬推しなのに、これ以上黄瀬にしてどーすんの、
それくらいなら今期にねじ込んでくれた方がマシだわってのが今期派の言い分だと思われ

ほんまOVAにして切り離してほしいあの試合
456メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:20:35.99 ID:???0
>>453
買えば自分は必ず観られるしファンなら必ず買うだろ
それの何がいけないんだ
457メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:20:36.72 ID:???0
普通に青黄戦は面白かったし海常先輩も結構好きなんで見たいんだが
青黄戦のアニメ化を見たがるのは腐だけとかあんまり決めつけないで欲しい
458メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:21:35.83 ID:???0
青黄とか言ってる時点で腐臭い
459メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:22:30.62 ID:???0
>>452
2期のはじめが夏合宿って普通だと思うんだが
新生黒子のバスケの始まりなんだから
来年の秋くらいから始めてくれればWCにベストなシーズンに入る
黄瀬のバスケ(何で何だよw)を入れるのなら回想でってとこに
460メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:22:44.11 ID:???0
正直黄瀬はもうおなかいっぱいでござる
本誌も四回試合やるかもしれないレベルだし……
公式の市場に対する理解が深いのは良いことだと思うが
461メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:24:35.25 ID:???0
もったいないっちゃもったいないかもしれんが、
尺の問題として海常vs桐皇は放送では点ドンで終わらせて
BDの特典とかOVAにするのが良さげ
462メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:25:14.31 ID:???0
>>459
普通かな?だったらいいんだけど
ああいう地味に特訓してる話は好きなんだけどつかみが心配でな
463メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:25:42.46 ID:???0
>>455
今期にねじこむのはもっと無理
原作や黒子のファンだったら今期に入れろとか言わないと思うけど
464メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:27:14.08 ID:???0
>>459
おお振りなんてサッカーやってたからな

そういや新テニヌの方も試合カットで結果だけ見せて実際の
試合内容はOVAだか特典だかでやるって手法取ってたな
465メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:29:18.71 ID:???0
黄瀬押しっていうのはよく顔出してくるからファンが喜んで騒いでるって事じゃないのか
実際進行してるストーリーには全く絡んでないただの顔見せだし
466メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:30:37.89 ID:???0
海常vs桐皇つーより間に挟まってる帝光回想が重要なんよ
あれ放送するかしないかでキセキ連中の印象変わるから
467メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:31:45.42 ID:???0
誠凜の試合は勝つことわかってるからつまんねえ
海常桐皇戦が一番盛り上がった
みたいな意見をよく見かけて悲しいので海常桐皇戦にはあまりいい思い出がない
やつあたりですまん
468メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:35:04.92 ID:???0
>>463
うん、だからTVと切り離してOVAってのが個人的には落とし所だと思ってる

ただ原作ファンにもいろいろいて、その中で
TVで余さず全部盛りじゃなきゃヤダヤダ!→
・二期のアタマじゃ構成マズイから今期の最後に入れるのは仕方ないよね派
・今期に詰め込んだらキツキツだから二期のアタマでも仕方ないよね派
に分かれてるような気がする
469メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:35:54.03 ID:???0
>>466
あれ完全に黄瀬目線の話だからなそんなに重要か?
黒子との関係ならそこのとこだけ抜いてどこかに差し込めばいいし
470メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:36:20.29 ID:???0
アニメ化したのがキセキ、みたいな気分なんで
できるだけ原作のエピソード見たいっていうか詰め込んでほしいと思ってる自分みたいなのもいるで

今期は〜っつったって分割で2期やるわけじゃないからあるかわからんっていうのがな
円盤5000枚が一応2期目作られるかどうかの基準というがどうなるんだろう
471メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:37:45.37 ID:???0
>>467
まあそんなことを本気で言ってんのは一部の黄瀬厨だけだろう
普通のファンは海常桐皇戦だって勝敗なんて最初から分かってたし
472メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:39:44.64 ID:???0
>>467
それはスポーツ物の主人公の宿命だから仕方ないだろ
勝ち負けが決まってない勝負が一番見ててワクワクするし
でも、多分その意見ってあんまり一般的じゃないような気がするわ
やっぱり予定調和でも主人公の勝利でカタルシスを覚えるのが大方の見方だろうと思うよ
473メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:40:15.76 ID:???0
>>469
赤司が黒子の才能を見つけた事と
黒子が帝光中で重要な位置に居た事を実戦で示した話でもあるし
今の本誌の元5人目の話に繋がってる
474メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:40:42.00 ID:???0
>>467
2chでの意見を一般と思ってはいかんで
実際主人公出てからの方がアンケやっぱ上がったっぽいし
475メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:41:28.48 ID:???O
>>456
いや、ファンとまではいかない普通の視聴者にも見てほしいから
良いと思うものはやっぱ色んな人に見てほしいわ
それが作品自体の評判に繋がるわけだし
476メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:44:16.99 ID:???0
>>474
むしろ海常桐皇戦は黒子を瀕死に追いやった戦犯
477メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:44:33.15 ID:???0
>>446
初回桐皇戦が最終回だったら確かに後味悪すぎるけど
その後にいろいろあって「新生黒子のバスケ見せてやれ」で最終回なら後味の悪さもあんま無いと思う
478メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:46:00.09 ID:???0
>>475
ただ、構成上凄くまずい位置にあるんで色々意見が出てるんだよね
自分の個人的意見としては入れるなら回想で1話内でおさめてほしい
特別編はどこかに入れるという事で
479メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:49:08.44 ID:???0
22.5話はtipoff特別編じゃないかな〜…
480メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:50:57.26 ID:???0
22.5話が特別編だとすると海常桐青やったとして尺ピッタリ合うんだよね…
481メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:54:36.60 ID:???0
>>480
じゃあ放送はしないんだから最初からOVAとして出す事が決まってたってわけか
482メロン名無しさん:2012/06/19(火) 12:57:08.59 ID:???0
>>458
え… マジ? 普通に言わねえ? 紫原とか緑間とかもいちいち打つのめんどくさいじゃん
まあ何言ってもフィルタかかってて通じなさそうだが
483メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:00:25.37 ID:???0
>>482
原作スレでは言ってるみたいだがアニメスレでは少なくとも自分は見た事ないな
484メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:02:08.59 ID:???0
>>481
放送するんじゃない?
未放送回は普通なら最終巻に入れる場合が多いが22.5は8巻に入る
485メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:03:22.02 ID:???0
>>484
未放送回をDVDの合間に収録ってパターン割りとあるで
486メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:03:33.76 ID:???0
>>483
さわると腐臭がつくぞ
487メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:04:20.57 ID:???0
>>483
ああ、そういうことか いつもは原作スレにいるからか 当たり前に使ってたわ
まあアニメはエンドカードもアレだし腐に敏感になるのもわかるけどな
488メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:06:55.33 ID:???0
放送しないっていうのはDVD発表の時点で決まってた事じゃないの?
だからこそ22.5回なんだし
要望多数により別日に放映、なんて事はあるかもしれないが
489メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:07:34.57 ID:???0
特に速い設定があるわけでもない高尾があんなヌルヌル動いてたんだから
敏捷性が売りの青峰の作画でスタッフが今後どうなるのか心配
490メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:07:47.41 ID:???0
>>485
屍鬼の地下水路グロ回とかな…
あれはナニすぎて放送できんかったからだとかなんとか
491メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:11:01.25 ID:???0
>>488
いやただのアマゾンバレ
単なる幕間の回でナンバー振られてないのか未放送回か不明
492メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:15:09.90 ID:???0
つーかなんで青黄戦が腐の養分みたいな扱いになってんだよ
すげぇいい試合なのに時期が悪い→OVAとかアホか
2期で構成いじって回想で入れるとかすればいいだろ
493メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:17:22.07 ID:???0
レンタルで見られるぜOVA
494メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:21:47.64 ID:???0
回想で1話で収めて、ってレスも出てたしな
自分も海常桐皇戦はキセキ同士の最初の試合でいい試合だと思うから2期があれば
WC直前に回想で入れるくらいにしてほしいと思ってる
495メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:24:57.18 ID:???0
1巻につき3話 ってペースを考えると
8巻の途中までじゃね
496メロン名無しさん:2012/06/19(火) 13:27:50.05 ID:???0
>>495
8巻の途中だと海常桐皇戦が途中で終わるぞw
497メロン名無しさん:2012/06/19(火) 14:12:33.23 ID:???0
ラジオで2号の声の人のバレがあったって上の方のレスがあるから2号は出るんだな
多少のオリジナル改変ありで新生黒子のバスケで終わる予感
498メロン名無しさん:2012/06/19(火) 14:18:28.73 ID:???0
1話のバスケコートのシーンとかぶっていい感じに終われそう
帝光じゃなく誠凛の一員として勝ちたいってあたり後味悪くない
二期あるとしても合宿からだから最初はずっと誠凛出てるし
499メロン名無しさん:2012/06/19(火) 14:34:04.88 ID:???0
バレはラジオじゃなくてなんかの雑誌
というか2号はEDにいるから出るの確定だったろ
500メロン名無しさん:2012/06/19(火) 15:04:36.18 ID:???0
キャラソン4、5ゲットした

緑間 1曲目→3Pシュートソング 2曲目→占いソング
高尾 1曲目→ホークアイイソング 2曲目→リヤカーソング

緑間の2曲目が結構なネタ曲
高尾の中の人は普通に歌うまいな
501メロン名無しさん:2012/06/19(火) 15:32:42.21 ID:???0
緑間1曲目は思ったよりもかっこよかったが2曲目は面白かったな
高尾のは中の人の歌唱力も高くて普通に良曲
あと一応アニメでいま対戦中なのにモノローグで結果バレしてるなw
502メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:05:07.79 ID:???0
タイトルからは物凄くネタ臭が漂うんだがw良曲なのか
やべえ聴いてみたい
503メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:14:14.52 ID:???0
緑さんの蟹座押しに蟹座の俺大歓喜
504メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:32:18.81 ID:???0
この時代の蟹座は恵まれてるなw
505メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:37:21.75 ID:???0
くっそ、こんな季節なのに蟹食いてぇw
506メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:40:42.73 ID:???0
>>505
最近どこぞの蟹座が逝った時にあーん蟹様が死んだ><
追悼で今夜はカニ鍋にしますとか言ってるやつがいて笑った覚えがある
507メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:42:49.18 ID:???0
久々に蟹AA探したら思ったよりリアルなのしか見つからんかった

        _, ;-:=:=ー-  ー=;-;-;-;, , _
      ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
   ,,_  !;_<"     o从o     /; /  ,,.;- ,
  (; ; ";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   //-;';";" /
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; ;;);:( ;; ;; ;| ""二"--,-二""
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
      ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i
        '--- '"        "'''''-- -'
508メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:44:54.27 ID:???0
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/      蟹座のラッキーアイテムはハサミなのだよ
      /\|   人__人  |/\      
    //\|          |/\\    
    //\|          |/\\    
    /   . \_____/    \
509メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:48:14.58 ID:???0
お前ら本当に緑間さんが好きだなww
510メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:50:21.17 ID:???0
緑間さんと全国の蟹座さんはあのジャンプ黄金時代に生まれず
今のこの2012年に生を受けていることを心の底から作者に感謝すべき
511メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:53:39.71 ID:???0
>>506
追悼っつーか追い打ちじゃないですか腹筋こわれるw
512メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:54:31.53 ID:???0
カニ鍋にも人事を尽くすべき
513メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:55:36.22 ID:???0
緑間は鍋奉行っぽいよな
514メロン名無しさん:2012/06/19(火) 19:56:41.62 ID:???0
緑間さんはカニ鍋にカニカマを入れるのを許すのか否か
515メロン名無しさん:2012/06/19(火) 20:00:13.70 ID:???0
>>508
ラッキーアイテムも何もお前最初からハサミ持ちじゃないか
516メロン名無しさん:2012/06/19(火) 20:02:27.23 ID:???0
とりあえずみんな蟹と緑間さんが好きなのはよくわかった
あ、カニカマとか入れないでよ!
517メロン名無しさん:2012/06/19(火) 20:03:01.94 ID:???0
カニカマとか邪道なのだよ
518メロン名無しさん:2012/06/19(火) 21:21:38.88 ID:???0
何なんだよこの流れww
519メロン名無しさん:2012/06/19(火) 21:24:51.76 ID:???0

    _____________
    || ̄|\| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|\| ̄|\||
    ||\|  |_|_|_|_|_|_|\|  ||
    ||  |\|(オホーツクの味.)l  |\||
    ||  |  |■、カニ 蒲 鉾´■l  |  ||
    ||  |  | ̄|\| ̄|\| ̄| ̄|  |  ||
    ||_|_|_|_|\|_|\|_|_|_||
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
520メロン名無しさん:2012/06/19(火) 22:31:15.05 ID:???0
まさかジャンプでこんなに蟹座が推される事態が来ようとは…
もちろんあの蟹座不遇時代を過ごし、ずっと読者してるけど、
緑間さんでこんなことになるとは想像もしなかったわww 
521メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:03:57.76 ID:???O
赤司さんって赤いしハサミだし蟹っぽいな
522メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:07:31.53 ID:???0
>>521
蟹座と聞いてきたのだよ
523メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:11:36.30 ID:???0
完全に忘れられつつある将棋キャラ
524メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:12:54.39 ID:???0
すっかり忘れられてる将棋のコマがかわいそうです
緑間さんのラッキーアイテムが駒だったら良かったんや
525メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:14:15.99 ID:???0
将棋の駒はもうちょっと人事を尽くせよ
完璧にハサミに負けてるじゃねーか!!
526メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:18:07.51 ID:???0
将棋って言っても原作でも1回しか打ってなくないか?
それで将棋キャラって言われても違和感あるんだが
527メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:20:25.48 ID:???0
おやころと散髪の衝撃には誰も勝てないのだよ
528メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:20:39.38 ID:???0
WC前のキセキ集合の時に将棋の駒もってた
529メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:21:10.70 ID:???0
将棋の駒を指で弾き飛ばして
火神がジャッて避けたらかっこよかった
530メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:21:56.07 ID:???0
>>526
緑間と話してるところで打ってるのと
洛山で後姿出るところで駒で遊んでた

あとは小説ネタだけど文化祭のやつとかか
531メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:23:35.50 ID:???0
ボードマスター赤司
532メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:24:32.21 ID:???0
コミックイラストコーナの「当たり前のようにハサミ持っちゃったよ」ってツッコミには吹いた
おやころ前は確実に将棋と駒でキャラ付けしてたんだがな…なぜ凶器を使った…
533メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:29:12.79 ID:???0
ジャンプのお正月大喜利でもキセキの特徴ひっくるめて
ガングロでお菓子食いながらラッキーアイテムの傘で
将棋の駒とコピー船長を回すジャンプの船長マークというネタがあったんだが…
534メロン名無しさん:2012/06/20(水) 00:50:55.21 ID:???0
あったなそんなん
あれって顔出し前だっけ後だっけ
535メロン名無しさん:2012/06/20(水) 01:05:24.19 ID:???0
>>526
それ言ったら、ハサミだって原作に一回しか出てないぞ。
しかも緑間さんの借り物であって私物ですらない。
536メロン名無しさん:2012/06/20(水) 01:06:45.47 ID:???0
数年連れ添った将棋の駒よりぽっと出の緑間さんのハサミに地位を奪われるなんて・・・
537メロン名無しさん:2012/06/20(水) 01:08:50.63 ID:???0
これ原作割りと巻数あるけどキセキの世代?全員ともう対戦済みなん?
538メロン名無しさん:2012/06/20(水) 01:18:42.34 ID:???0
緑間のオールコート思ったよりリアルよりな演出だった
というかここまでアニメ見た感じ台詞カットも含めて原作より厨二度かなり抑えてる気がするな

>>537
4人目まではもう戦ってるよ
539メロン名無しさん:2012/06/20(水) 01:21:17.12 ID:???0
赤司だけ能力とか何も明らかになってないけど
他の四人は全員一回は撃破してる
540メロン名無しさん:2012/06/20(水) 01:34:55.03 ID:???0
>>538>>539
サンクス
おお、もう4人目ともやってんだ
割りともう話終盤っぽい感じなのかね?ジャンプ漫画ってかなり巻数続いてくイメージあったから
途中で脱落しそうで原作買おうか悩んでたんだが買ってみようかな
541メロン名無しさん:2012/06/20(水) 01:52:54.10 ID:???0
いまやってる大会で終わりじゃないかとはいわれてる
542メロン名無しさん:2012/06/20(水) 01:52:55.72 ID:???0
めだかのように分割二期でしたみたいな構想ねーかな
543メロン名無しさん:2012/06/20(水) 01:56:29.85 ID:???0
リークで最初に分割クールって情報来てないからなあ…
544メロン名無しさん:2012/06/20(水) 03:20:52.09 ID:???0
二期の企画は動いてるかもしれない
545メロン名無しさん:2012/06/20(水) 03:22:58.19 ID:???0
原作でWC終わってから発表になるんじゃね?>2期
546メロン名無しさん:2012/06/20(水) 03:33:28.73 ID:???0
WC終わったら連載が円満終了しかねないぞ
547メロン名無しさん:2012/06/20(水) 03:34:56.98 ID:???0
まああんま引き伸ばすよりは円満でもええ
548メロン名無しさん:2012/06/20(水) 04:41:15.36 ID:???0
円盤売上が平均で5000以上あれば2期の芽があるとかなんとか
549メロン名無しさん:2012/06/20(水) 05:02:39.58 ID:???0
何でもいいからアニメ版権にお金落とせばビジネスとしては成り立つよ
既刊が多いので原作が売れるだけでも十分だろうけど
550メロン名無しさん:2012/06/20(水) 06:58:20.14 ID:???I
氷室がゲームに出ることが決まって、中の人も決まったけど
木吉はゲーム出るのかな?
まだ中の人の情報とか無いよね
551メロン名無しさん:2012/06/20(水) 07:06:59.22 ID:???0
木吉もゲームに出るだろうけど
木吉はアニメにも出るからそれに合わせて発表するんだったりしてな
552メロン名無しさん:2012/06/20(水) 08:43:15.06 ID:???O
原作は掲載順が上とかなら、
青峰戦のときみたいに赤司戦一度負けて翌年新1年入れてリベンジ説がちまたで出てるけど
木吉いないしそれ以前に掲載順が安定しないよな

グダグダ続けられるより綺麗に終わって新テニヌみたいになったほうがよっぽど良い
553メロン名無しさん:2012/06/20(水) 10:01:51.60 ID:???0
緑間さん好きとしてはまだ原作で欠片も出てない上に
点数だけ出して終わらせる可能性が高いがぜひ赤緑戦をアニメで見てみたいなと思う

もう一年以上前からずっと負けるの確定してるから
どんな展開だろうが受け入れて緑間さんを最後まで見届けたい
554メロン名無しさん:2012/06/20(水) 10:32:43.42 ID:???0
最終回で二期決定!のCMが普通に流れると予想
555メロン名無しさん:2012/06/20(水) 10:40:10.03 ID:???0
分割2期じゃない限り終了と同時に告知ってハードル高いよ
諸事情クリアするの大変だから
556メロン名無しさん:2012/06/20(水) 12:14:49.83 ID:???O
最初から分割が決まってためだかは来週のジャンプで二期の発表をしてるな
元々二期が決まってない作品でも二期以上続いた例はこれまでも何度かあるけど、
かなり間が空くことは覚悟しないといけないよなあ…
557メロン名無しさん:2012/06/20(水) 12:22:47.02 ID:???0
何のためにドラマCDやキャラソン出してると思ってんだ
円盤売れなくても二期が出来るようにだろ
558メロン名無しさん:2012/06/20(水) 12:36:21.04 ID:???0
いや円盤以外の回収ライン作るのは普通だろ
キャラソン出てるアニメはいくらでもある
559メロン名無しさん:2012/06/20(水) 12:41:12.91 ID:???O
尼ラン推移ではかなりいい数字出そうだよ、円盤
店頭もあるから、今期アニメ四天王入りの可能性もあり
560メロン名無しさん:2012/06/20(水) 13:30:53.96 ID:???O
1巻が売れるのは今のところほぼ確定
問題はその後
最終巻までに大幅な右肩下がりがないといいんだが
561メロン名無しさん:2012/06/20(水) 13:37:18.17 ID:???0
しかしあれだな、深夜アニメでもアタれば原作販促効果って凄いのな…
562メロン名無しさん:2012/06/20(水) 13:38:06.79 ID:???0
そういうの気にしなるのは仕方ないにせよ
大勢変えられることじゃないんだからほどほどに
563メロン名無しさん:2012/06/20(水) 13:51:09.35 ID:???0
平均で5千売れれば二期確定1万以上売れれば映画化確定ってよく言われるね
564メロン名無しさん:2012/06/20(水) 13:52:39.22 ID:???0
二期自体のハードルはそんなに高くないよ
565メロン名無しさん:2012/06/20(水) 13:56:41.43 ID:???P
キー局じゃないから枠代もそれほど負担じゃないからね
DVDは売れそうだしその他の関連商品の売り上げからしても二期はありそう
566メロン名無しさん:2012/06/20(水) 14:10:26.82 ID:???0
出資がバラけてると全方向で儲けが出ないと難しいんだが
グループ1社だし、更にそれも全方向で儲けそうだし、他より条件はいい
567メロン名無しさん:2012/06/20(水) 21:23:24.82 ID:???0
原作は5月で750万部突破らしいがアニメ効果が出るのはもうちょっと後かね
568メロン名無しさん:2012/06/20(水) 21:30:47.67 ID:???0
オリコンで新刊の数字って今まで17万ぐらいだったんだけども
4月に出た17巻は28万弱までいったんだよなー
7月の新刊はどうなるかね
569メロン名無しさん:2012/06/20(水) 21:32:17.61 ID:???0
ファンブックと一緒に買うって人は結構いるかも
570メロン名無しさん:2012/06/20(水) 23:17:00.55 ID:???0
GRANRODEO「RIMFIRE」Short Ver. 公式
http://www.youtube.com/watch?v=HnN_fK3gYts
571メロン名無しさん:2012/06/20(水) 23:19:21.47 ID:???O
一応キャラソンは売れてるみたいだけど
高尾が意外に高順位過ぎるw
12緑間真太郎
13高尾和成
572メロン名無しさん:2012/06/20(水) 23:25:21.00 ID:???0
高尾と同じくらいしか売れてない緑間さんェ…
573メロン名無しさん:2012/06/20(水) 23:27:40.27 ID:???0
初日だしほぼセット買いじゃないんかい?
574メロン名無しさん:2012/06/20(水) 23:55:26.92 ID:???O
10・11Qで大分目立ってたからっていうのと
単純にキャラソンとしての出来がいいからじゃね?
575メロン名無しさん:2012/06/20(水) 23:58:54.12 ID:???0
いやでも販促聞いたら高尾のは買いたくなるわ
歌も良いし本人が上手すぎる
576メロン名無しさん:2012/06/21(木) 00:01:06.70 ID:???0
木吉ゲーム画面に映ってるな
577メロン名無しさん:2012/06/21(木) 00:06:44.34 ID:???0
氷室の声優発表されたけど木吉はまだなんだよなー
アニメの方で出てそれで発表か?これは
578メロン名無しさん:2012/06/21(木) 00:08:35.97 ID:???0
>>577
確実に木吉登場まではいくだろうしそうだろうな
579メロン名無しさん:2012/06/21(木) 04:20:47.39 ID:???0
>>577
それだと発売日に間に合わなくないか?
580メロン名無しさん:2012/06/21(木) 06:42:10.57 ID:???O
だいたい登場回より早めに紹介されてるから、ゲーム発売直前に紹介で大丈夫じゃね
今吉とかかなり早かったよな
581メロン名無しさん:2012/06/21(木) 07:01:55.50 ID:???0
木吉だれだろ?
櫻井とかかな
582メロン名無しさん:2012/06/21(木) 10:56:51.88 ID:???i
櫻井は氷室の方が似合いそうだな、もう氷室は決まったが
583メロン名無しさん:2012/06/21(木) 13:05:30.72 ID:???I
自分は木吉、関智か小西かなって思ってる
584メロン名無しさん:2012/06/21(木) 13:27:18.00 ID:???O
>>583
自分も関智のイメージで漫画読んでる
585メロン名無しさん:2012/06/21(木) 14:11:06.49 ID:???0
それなりのキャラだしランティス勢からくるんだろうな…
586メロン名無しさん:2012/06/21(木) 14:36:43.43 ID:???0
寺島拓篤、森久保祥太郎、森川智之、梶裕貴、白石稔…
ここらへんからくるかな?
587メロン名無しさん:2012/06/21(木) 15:04:15.98 ID:???0
それだったら森川押したいわすげーベタだけど
森久保、梶あたりはイメージ外れるなあ
588メロン名無しさん:2012/06/21(木) 17:00:36.53 ID:???0
声優知らないから分かんない
別に棒じゃなければいいじゃないか
589メロン名無しさん:2012/06/21(木) 17:57:05.78 ID:???O
原作読んで思うが
青峰はデフォルメというかギャグの時の顔じゃないと怖くて見れねえ
試合中とかもずっとデフォルメ顔でいてくれ
590メロン名無しさん:2012/06/21(木) 18:15:01.79 ID:???0
どんだけナイーブな心してんだお前ww
591メロン名無しさん:2012/06/21(木) 18:47:26.86 ID:???O
>>590
初登場が怖すぎた
桃井のパンツ見てる時とか堀北マコの写真持ってる時とかはいい
592メロン名無しさん:2012/06/21(木) 18:53:25.24 ID:???0
青峰が好きなのは堀北マイ
袋詰めにされた時に貰ってたのが堀内マコ
593メロン名無しさん:2012/06/21(木) 18:55:08.83 ID:???0
あのアメリカのストリートギャングみたいな白づくめの青かw
594メロン名無しさん:2012/06/21(木) 19:09:36.42 ID:m0Fhp3Kx0
青峰は基本悪人顔だからな
グレ峰になってからの状態で黒子と並ぶと何も知らない奴からしたらカツアゲしてるように見えるんじゃないかと思う
595メロン名無しさん:2012/06/21(木) 19:21:43.85 ID:???0
黒子と並ぶとそれ以前に多分黒子が認識されない
桜井と並ぶと本人の性格も相まって完全にカツアゲです、本当にありがとうございました
596メロン名無しさん:2012/06/21(木) 20:18:05.73 ID:???0
青峰は桜井の弁当タカってたけど先輩に対するほどキツい態度とってないし
基本的に自分より立場弱い奴にはそんなひどいことしなさそうな気がする
597メロン名無しさん:2012/06/21(木) 20:22:04.30 ID:???0
登場初期のDQN峰さんはいったいなんだったんだろう
598メロン名無しさん:2012/06/21(木) 20:28:19.09 ID:???i
黒子みたいに桜井のことも下の名前で呼んでたし
青峰を桜井は気に入ってるんだろうな
今吉もさん付けで先輩扱いだったし結構上手くやれてるのかも
599メロン名無しさん:2012/06/21(木) 21:32:32.50 ID:???0
そこで笠松が
600メロン名無しさん:2012/06/21(木) 21:33:10.82 ID:???0
原作読んだけど黒子って結構良い性格してんな
601メロン名無しさん:2012/06/21(木) 21:34:36.94 ID:???0
黒子は毒舌だし手も早いよ
それを大人しげな見た目とウスさとデスマス口調でごまかしてるだけ
602メロン名無しさん:2012/06/21(木) 21:35:18.72 ID:???0
割りと喧嘩っ早いよな
603メロン名無しさん:2012/06/21(木) 21:44:32.05 ID:???0
>>601
たまにデスマス口調消えるしなw
604メロン名無しさん:2012/06/21(木) 21:50:49.37 ID:???0
来週敬語やめますし
605メロン名無しさん:2012/06/21(木) 21:51:35.17 ID:???0
アニメから原作読んだが
実際声入れるとキツくなりそうなセリフはカットされてるな
606メロン名無しさん:2012/06/21(木) 21:54:53.75 ID:???O
実際笠松さんと若松さんだったら青峰は笠松さんの方を良く思ってそうだよ…
去年やらかしたか今年やらかしたかの違いなのに
607メロン名無しさん:2012/06/21(木) 21:55:10.40 ID:???0
デスマスとったら怖いぞ
例)火神は逆に燃費悪いよな。遭難で食料がなくなったら一番最初に死ぬんじゃねーの?
あの真顔でコレは主人公としてアウト
608メロン名無しさん:2012/06/21(木) 21:58:18.67 ID:???0
お好み焼き飛んできた時とか主人公がしちゃいけない顔してたんだよな、NGだけど
609メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:05:36.42 ID:???0
>>607
腹黒毒舌ラスボスポジションにしか見えない
610メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:09:08.43 ID:???0
毒舌 暴力 自分の力を証明するため火神を利用
なんつー主人公だよ!
611メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:11:10.08 ID:???0
黒子様に虐げられたい(ソフトに意訳)スレなんてものが何年も前からありましてね
612メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:20:41.83 ID:???0
もしかしてアイツ性格悪いのか?
613メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:23:18.13 ID:???0
黒子は言いたいことは言うし結構きついが腹黒ではないし性格が悪いってわけでもないな
ただ間違いなく手が先に出るタイプ
614メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:25:24.86 ID:???0
口も達者だけど「こっちの方が早い」とか言って殴りかかってくるタイプ
615メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:25:54.95 ID:???0
「いい性格してる」って表現がまさにって感じやな
616メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:27:26.29 ID:???0
意外とアグレッシブなんですね
617メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:28:06.11 ID:???0
12話はアニメの性格のスタンスがハッキリでそうだな
予想だと多分寸止めする
618メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:43:13.03 ID:???0
4ファウルの人は〜のとこ
アニメは痛そうだった
原作だとそうでもないのにw
619メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:51:00.78 ID:???0
「べちん!」て音につられて思わず「イテ!」と声出てしまったあのシーン
620メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:54:30.43 ID:???0
黒子は殴っておいてさらに説教するタイプ
621メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:55:46.49 ID:???0
そう言えば足掴んで火神の巨体引き倒したり
NG集でも火神にバスケットボール当てられてイラっときて最終的に殴り合いのケンカしてたなw
622メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:56:21.27 ID:???0
本当に嫌なジャンプ主人公だ
623メロン名無しさん:2012/06/21(木) 22:59:58.09 ID:???0
人畜無害そうな外見と喋り方でだいぶ得してるよな
624メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:00:36.73 ID:???0
あの化け物達の中に混じって一般人並みの体格と体力でプレーするなんて
相当の気の強さと根性がなきゃ無理だろ
625メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:01:18.30 ID:???0
すべてはデスマス口調の賜物だな黒子
どんな毒舌も丁寧語で言われたらなぜかカッコ良く見えるミスディレクション
さすがやで
626メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:01:38.81 ID:???0
顔にリストバンドべし!とか そもそも一話の練習試合でいきなり火神に膝カックンしてたし
てか火神って黒子に比べたらマジ素直でいいやつだよな…
627メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:02:14.64 ID:???0
>>624
少しは図太くないと無理だな確かに
628メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:04:02.67 ID:???0
嫌な奴じゃないけど実はすげークセがあるよな黒子
(外見は)あんなに大人しそうなのに・・・
629メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:04:44.67 ID:???0
手は早いが他人を傷つけるような発言してないと思うが黒子は
毒舌は認めるが
630メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:04:59.64 ID:???0
そういや帝光回想で紫原とケンカした時もデスマスじゃなくなって欲しかったな
何の基準で口調が変わるのかわからないけど
あの時の2人向かい合ってるコマは黒子がホビットに見えて仕方がない
631メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:07:14.09 ID:???0
気が強いし口も悪い上に手が真っ先に出るが腹黒でも性格悪いわけでもない謎の生物
まあでも手が出るのは火神限定の様な気がするが

>>629
本当にエグい事は言わんよな
632メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:08:18.62 ID:???0
火神はいいやつっていうか一般人っぽい
通行人Aの感性
633メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:09:53.95 ID:???0
青峰さんの背中アイス被害も忘れないでやって下さい
634メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:10:08.86 ID:???0
>>631
青峰の背中に躊躇なくアイス投入したのも相当だと思った
635メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:10:16.09 ID:???0
>>623
ああ見えて自慢の黒チンで桃井をヒイヒイ言わせてたかもしれないのか
黒ちんだけに

一回寝ただけで彼女面しないでもらえますか、桃井さん
636メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:10:51.37 ID:???0
13話で秀徳戦決着・Bパートでお好み焼き
14話のAがテストでBが桃井登場と青峰火神1on1かな
637メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:14:27.41 ID:???0
.>>626
火神は良いヤツかもしれないが黒子に才能のないヤツはバスケやめろと最初言ってたな
黒子に「無駄な努力」と言った青峰なんか昔のお前は何だったんだとw
まあ人が努力することの意味が実際はわかってなかったんだろ
天賦の才能に恵まれてる者の傲慢な考え方だな
黒子と氷室は話が合いそうだ
638メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:14:35.38 ID:???0
>>636
そんな感じかねー
この分だとやっぱ誠凛で日本一に〜あたりが最終回になりそう
氷室さん出なさそうだし
639メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:19:11.53 ID:???0
>>637
「タツヤ」と「テツヤ」
幻影のシュートと陽炎のシュート

こじつけかもしれないけど結構重ねてるところはありそうな気がする
640メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:19:34.41 ID:???0
火神や青峰に対しての悪行は親しい間柄だからできる悪ふざけだよたぶん
641メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:20:51.06 ID:???0
>.631
ストバスで紫に頭なでられる→やめろと言いつつ手をばしっと叩く、を短時間に2回やってた
紫が怒んなかったのは慣れてたんだろうなと思った
642メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:21:25.78 ID:???0
火神が桃井を元カノと勘違いしてるところの
フツーにかわいいじゃん→そうですか?→なんかうぜぇ→まあそうですね
のやり取りとかもなかなか
643メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:25:20.09 ID:???0
>>630
そんなシーンあったっけ?何巻?
ホビットって・・・w
644メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:27:35.85 ID:???0
>>641
いくら相手がでかくたって同い年の男に頭なでられて嬉しくはないだろw
紫はしょっちゅうやってそうだし、そのたびに同じ反応でかえす
645メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:27:44.37 ID:???0
>>643
単行本未収録
紫が一軍に上がってきたばっかの選手に暴言吐いて追い出して
黒子がキレた
646メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:27:59.00 ID:???0
>>640
悪行ワロタw
でも青峰の発言に比べれば背中アイスなんぞ可愛いもんだなとは思うよ
背中べっちゃべちゃになるけど
647メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:31:05.61 ID:???0
>>646
バスケバカの黒子の前であんなこと言ったのはきつかったな
どうして言うに至ったかは黒子も分かってたから背中アイス程度で済んだんだ
648メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:34:04.81 ID:???0
黒子マンセー気味なのがちょっと気になる
649メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:34:44.25 ID:???0
>>644
まあなあ でも相手がダチだったら手を掴んでどけるとかするじゃん 黒子の払いのけ方は容赦なかったぞw
650メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:35:40.79 ID:???0
>>645
あ、そうなんだ…全巻見直してしまったw
18巻に載るかな。楽しみ
651メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:35:43.25 ID:???0
主人公に何言ってん
しかも最近名実ともに空気化しているのにマンセー気味だと……?
652メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:36:53.68 ID:???0
黒子が嫌いな人なんだろう
だからなんでもマンセーに見える
653メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:37:24.57 ID:???0
>>649
それだけ仲が良いってことじゃね
赤司とか仲悪い緑間にやられたら硬直して丁寧にどけると思う
まずしないけど
654メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:37:25.73 ID:???0
陽泉決着回で登場が1コマだったのには泣いた
でも良く考えたらすげえいい所もって行ってたわ
655メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:38:32.42 ID:???0
赤司に頭をなでられたら死を覚悟する
656メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:40:24.97 ID:???0
つーかキセキは何だかんだいって仲良さそうだよな
三連覇するまでは楽しかったんだろ
657メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:40:24.94 ID:???0
赤さんに頭撫でられたらうわらばっしそう
658メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:41:21.05 ID:???0
>>649
撫でると黒子が嫌がるっていうのを分かってて紫原はやってるだろうからもうあれは挨拶みたいなものなのでは
659メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:41:22.39 ID:???0
赤さんに手を差し出された時点で首狩られるかと思う
660メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:42:08.85 ID:???0
頭捕まれたままジャッて首を
661メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:44:31.09 ID:???0
ハサミで首狩りはできない
つうかあのハサミは緑間の物なのに
662メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:44:39.77 ID:???0
>>660
島津豊久「呼んだか?」
663メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:47:27.77 ID:???0
ハサミで首狩りとかどこぞのシスコン兄かよ
664メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:47:51.82 ID:???0
何切ってるかわかんねーハサミでよく髪の毛切れるよな
665メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:48:25.42 ID:???0
>>656
黒子も個人々は好きだろうと思うよ、程度の差はあれ
倒すといったのは彼らのバスケに対する考え方を変えたいという気持ちが強いんだから
赤司だって人としては好きだった・・・きっと
666メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:48:29.04 ID:???0
まるで時計塔の住人かのような扱いだな
667メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:49:32.36 ID:???0
>>664
おまえそんなにはさみに思い入れあるのかよ
668メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:51:23.24 ID:???0
赤司って一応黒子のバスケスタイル確立したやつだろ?
黒子からしたら感謝してたんじゃね、元々は
669メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:52:05.97 ID:???0
緑間さんが変なもの鋏で切ってるわけないだろいい加減にしろ
670メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:52:27.87 ID:???0
ラッキーアイテムがハサミだったばかりにな・・・
ケーキとかラーメンならそぉい!できた上に常にラーメン片手に持ってる斬新なキャラになったのに
671メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:55:07.46 ID:???0
ラッキーアイテムが炭酸だったら思い切り振ってぶっかけてくれたんだろうな
672メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:55:18.31 ID:???0
緑間さんにとってのハサミは信楽焼の狸と同じなんだ
使うよりもそこにある事に意味がある のだよ
673メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:55:25.79 ID:???0
>>670
シリアスな笑いすぎて
674メロン名無しさん:2012/06/21(木) 23:56:00.94 ID:???0
信楽焼とか瀬戸物系だったらハサミよりやばかったな
675メロン名無しさん:2012/06/22(金) 00:03:46.78 ID:???0
今思ったんだがあのリヤカーって過去にラッキーアイテムだったんじゃね?
IH決勝リーグのサングラスとかも絶対そうだろ 緑間さんは物を粗末にする人じゃなさそうだ
676メロン名無しさん:2012/06/22(金) 00:13:02.30 ID:???0
赤司はおやころのインパクト強すぎて将棋の駒の頃が思い出せないレベルだからな
まああれで前髪なくなったおかげで結構言われてた黒子との見分けがつきやすくなったし
桐皇戦の回想だと髪トーンないとほぼ同じ顔だった
677メロン名無しさん:2012/06/22(金) 00:28:02.42 ID:???0
>>668
三軍からいきなり一軍レギュラーの大抜擢だからな。
相棒というのもあるが、諦めかけた自分を必死に叱咤激励してくれた青峰にも
あれだけ入れ込んでたんだから、赤司に多少の恩を感じてないはずはない…と思う。
678メロン名無しさん:2012/06/22(金) 00:29:40.25 ID:???0
単なる作画手抜きだとは思うんだが原作未読なのでこっちで聞きたい

OPの最後のほうの黒子がノールックパスで火神がアリウープ決めるシーンの
黒子がパス出す瞬間にゴール下に緑間さんがいるんだが
背が高すぎで頭ちっさすぎでなで肩すぎるんだが今後の伏線みたいなのあるの?
679メロン名無しさん:2012/06/22(金) 00:31:31.14 ID:???0
>>676
おやころと将棋指してた頃の落差が意図的な変化なら
最新キャラの最も危険な男が関与してたりするのかね。

現時点で五分五分の確率で黄瀬の噛ませの予想もあるが。
680メロン名無しさん:2012/06/22(金) 00:53:57.29 ID:???0
あんな雑魚臭する奴が赤さんの形成に関わってるなんてそんなことがあってたまるか
681メロン名無しさん:2012/06/22(金) 00:59:39.64 ID:???0
アイツは別だろがァとか言ってた赤さんはどこに・・・
682メロン名無しさん:2012/06/22(金) 01:10:54.07 ID:???0
>>681
アニメでは赤さんになってたけどアレは別キャラ説を推す…
683メロン名無しさん:2012/06/22(金) 01:12:23.99 ID:???0
>>682
「オレ達5人の中でノルマ達成してないのはお前だけ黒子は別」って言ってたから確実に赤でしょ
684メロン名無しさん:2012/06/22(金) 01:25:58.32 ID:???0
当初は別キャラのつもりで描いてたんでは
赤司は引っ込んでて、あれは当時の3年生主将とか
685メロン名無しさん:2012/06/22(金) 01:30:34.16 ID:???0
>>683の「オレ達5人」=キセキのことじゃないの?
キセキじゃないのにこんなノルマかけられたらやってられません
686メロン名無しさん:2012/06/22(金) 01:38:29.64 ID:???0
帝光は二軍試合に派遣された一軍は負けたら降格とかあるようなチームだからなあ…
687メロン名無しさん:2012/06/22(金) 01:38:40.06 ID:???0
俺たち5人=スタメンって解釈ならまあ
キセキじゃないっつっても帝光中バスケ部って勝利が理念とか割りとアレな感じっぽいし
ノルマあってもおかしくないっちゃおかしくない気もする

赤司いつからキャプテンやってたんだろうにもよるからわからん
ぶっちゃけキャラ考えてなかっただけだなんだろうが
688メロン名無しさん:2012/06/22(金) 01:42:37.26 ID:???0
あのシーン、黄瀬が「はじめて間もない頃」らしいし
3年キャプテンでも大丈夫じゃね
689メロン名無しさん:2012/06/22(金) 11:13:25.78 ID:???0
アニメのあのシーンは紫原を入れたことによってコートに6人いることにならない?
赤司がコートの外にいるんだろうか
690メロン名無しさん:2012/06/22(金) 11:30:30.68 ID:???i
>>689
回想の黄瀬が怒られたやつ?
普通に赤司コート外から声掛けてただろ
691メロン名無しさん:2012/06/22(金) 13:08:48.63 ID:???0
三木さんって冒頭のナレーションだけでキャラ声あてたりしないんだろか
692メロン名無しさん:2012/06/22(金) 13:09:54.11 ID:???0
カントクの親父やってた
693メロン名無しさん:2012/06/22(金) 13:27:01.83 ID:???0
無冠設定によるとキセキ達の一つ上の学年は実力はともかく空気だったらしい
その無冠も花宮さんのせいで微妙になったが
694メロン名無しさん:2012/06/22(金) 13:49:14.38 ID:???0
花宮さんは性格がうんこなだけで実力はあるだろう
実力があるからこそ性格のクソっぷりが更に際立ってるわけで
695メロン名無しさん:2012/06/22(金) 14:53:49.65 ID:???0
赤司の親殺発言のシーンで1期終わらせたらちょうどいいんじゃないか
とふと思ったんだけどアレってコミックス何巻くらいなの
696メロン名無しさん:2012/06/22(金) 15:09:05.92 ID:???0
>>695
13巻

親ころで締めるには桐皇戦、海合宿(海常桐皇戦)、秀徳再戦、霧崎戦があるから
仮に主人公チームの試合じゃない海常桐皇戦を飛ばしたとしても無理
697メロン名無しさん:2012/06/22(金) 15:18:52.55 ID:???0
その気になれば点なんていつでも取れるんだよ!!1!!111!
とか絶叫するあたり、
傷害>バスケだしなあ花宮さんは
マジうんこ
698メロン名無しさん:2012/06/22(金) 16:36:07.62 ID:???0
>>696
そうなのかーありがとう
699メロン名無しさん:2012/06/22(金) 16:41:14.22 ID:BVnMGbTr0
確かに俺達五人発言は赤司じゃないかもな。黄瀬が黒子は?と聞いてたからキセキ以外にもノルマはあるっぽいし
700メロン名無しさん:2012/06/22(金) 17:08:08.82 ID:???0
自分はアニメだけ見て、赤司が主将権限で独断でキセキに課したノルマだと解釈してたけど
あの帝光ならスタメンにそれくらいやらせる伝統はありそうだよな。
701メロン名無しさん:2012/06/22(金) 19:21:49.54 ID:???0
花宮さんは試合後もあんま劇的に改心してなさそうなのが良かった
702メロン名無しさん:2012/06/22(金) 19:48:14.67 ID:???0
二期あるならWC予選から始まるってよく見るな
個人的にも一期は黄青戦と夏合宿の順を入れ替えた上で二期は城西戦から始めるってのがいいような気がする
703メロン名無しさん:2012/06/22(金) 21:09:32.01 ID:???0
OPに今吉桜井若松いたんだな
704メロン名無しさん:2012/06/22(金) 21:14:02.57 ID:???0
>>703
諏佐さんェ・・・・・
ところでその三人どの辺にいるの?
705メロン名無しさん:2012/06/22(金) 21:23:47.01 ID:???0
高尾とか宮地もいるよよね、秀徳3Pのところ

>>704
ダンク火神の次の1分過ぎのところじゃね
今吉 桜井
  黒子
若松
みたいになってる筈
今吉はその後の火神→伊月のところでも出るよね
706メロン名無しさん:2012/06/22(金) 21:39:17.13 ID:???0
>>705
うんそこ
あと火神→伊月のところは若松も出てるね
最初全体に影かかってるから青峰かと思ってた
707メロン名無しさん:2012/06/22(金) 21:45:24.67 ID:???O
青峰と黄瀬の性格が逆なら黄瀬はアニメであんな解説ヤムチャぽくならなかったんだろうかwww
708メロン名無しさん:2012/06/22(金) 22:51:56.25 ID:???0
花宮さんのせいで>>706の一行目がうんこに見えた
709メロン名無しさん:2012/06/22(金) 23:05:30.36 ID:???0
いくらトイレシーンがあって性格がうんこだからってうんこネタをなんでも花宮のせいにしてはいけない
710メロン名無しさん:2012/06/22(金) 23:13:13.24 ID:???0
花宮さんアレうんこ帰りだったの?
711メロン名無しさん:2012/06/23(土) 00:42:31.01 ID:???0
>>707
やっぱちげーわよろしくやっぱ違うっスねの連発になるだけかと
712メロン名無しさん:2012/06/23(土) 00:53:21.06 ID:???0
>>711
アホ解説すぎて残念すぎるw
解説は笠松、桃井にまかして見学だけしてろ
713メロン名無しさん:2012/06/23(土) 01:07:49.49 ID:???0
>>707
黄瀬「やっぱ俺に勝てるのは俺だけっスわ(ドヤァ」笠松先輩に腹パン

青峰「テツ!桐皇来いよ!また一緒にバスケやろうぜ!!」
桃井「テツくん(ry」


恐ろしいことになりそうだな
714メロン名無しさん:2012/06/23(土) 01:11:04.53 ID:???0
爽やかナイスガイな頃の青峰さんやないか
715メロン名無しさん:2012/06/23(土) 03:32:24.28 ID:???0
それでもチームプレイしない限りは誘いには乗らないんだろうな
716メロン名無しさん:2012/06/23(土) 05:30:13.47 ID:???O
>>635
普通に脳内再生されたぞw
流石にそんな黒子は嫌だ

717メロン名無しさん:2012/06/23(土) 10:28:30.30 ID:???0
高尾のキャラソンで初めて中の人の歌聞いたけど上手すぎワロタw
ED超期待
718メロン名無しさん:2012/06/23(土) 16:02:27.17 ID:???0
新EDなら今週のラジオで聴けるぞ
719メロン名無しさん:2012/06/23(土) 17:36:42.19 ID:???0
青峰が爽やかなままでバスケ馬鹿なままでチームメイトとも仲良く出来るなら黒子が今ほどこじれなかったかもな。
720メロン名無しさん:2012/06/23(土) 17:39:48.01 ID:???0
帝光時代が円満に終わってたら黒子はどこの高校に進んだんだろうな
キセキ5人は引き抜きだから今と変わらないだろうけど
青峰の影としてやっていくつもりで桐皇に行ってたら桐皇が高校3年間王者だったかもな
721メロン名無しさん:2012/06/23(土) 17:48:44.85 ID:???0
ラジオおもろいな
中の人のノリがまんまキャラっぽいからか作品の延長感がある
新EDもなかなかいいわ、高尾キャラソンともまたちょっと違うし絵が付くの楽しみだ
722メロン名無しさん:2012/06/23(土) 18:48:51.77 ID:???0
>>720
その状態なら青峰と同じ高校だったかもしれないがもともと桐皇は青峰が練習しなくてもいいっていう条件を出して
OKした高校なだけだから桐皇に行ってない可能性もある
723メロン名無しさん:2012/06/23(土) 19:05:28.91 ID:???0
青峰との関係が円満だったら同じ学校行ってそうでもあるけど
普通に分かれて少年漫画的で爽やかな試合をやっていた気もする
724メロン名無しさん:2012/06/23(土) 19:08:51.66 ID:???O
青峰「2人で弱小校行って強豪校ぶっつぶそうぜ!」
黒子「乗りました」
725メロン名無しさん:2012/06/23(土) 19:31:28.53 ID:???0
>>724
一緒に誠凛入って火神と出会うのか・・・向かうところ敵なしだな
726メロン名無しさん:2012/06/23(土) 19:33:04.86 ID:???0
書き込んでから思ったが別に誠凛弱小ではないか
中堅と呼ばれるほど積み重ねた実績がないだけで結果は出してるもんな
727メロン名無しさん:2012/06/23(土) 19:37:22.94 ID:???0
青峰「新設校で決勝リーグまで行った学校あるんだってよ、面白そうじゃね?」
黒子「いいですね、家からも近いですし」

誠凜入るならこういうノリな気もする
728メロン名無しさん:2012/06/23(土) 19:45:16.35 ID:???0
なんで皆バラバラの高校行ったんだっけ?
729メロン名無しさん:2012/06/23(土) 19:54:11.64 ID:???0
>>724
明常学院だっけ?火黒黄で瞬殺したチンピラバスケやってたやつらがいた学校、
あそこいったらどうなっただろうな。
730メロン名無しさん:2012/06/23(土) 20:11:41.89 ID:???0
黄瀬も「黒子っちください」というくらいだから
どこ行くか知ってたら黒子と一緒の高校に進んだ可能性があるかもしれない
黄、青、黒が組んだらさすがにどこも勝てなそうだ
731メロン名無しさん:2012/06/23(土) 20:17:26.06 ID:???0
>>728
偏差値<レベル>の差と言う名の残酷な現実
というのは冗談で、バラバラの高校からスカウトが来たんだろう
例えば陽泉が赤司を欲しがるとは思わんし

黄瀬は少なくとも「どこ行ったか」は知ってたんだよな
732メロン名無しさん:2012/06/23(土) 20:17:56.19 ID:???0
それ考えると帝光時代は戦力偏りすぎだよな
一人いても倒すのめんどいのに6人+桃井ブーストだもんな
733メロン名無しさん:2012/06/23(土) 20:32:39.49 ID:???0
>>728
「誓い」が関係してくるんじゃねーの?
734メロン名無しさん:2012/06/23(土) 20:37:02.94 ID:???0
帝光最後の頃は皆飽き飽きしてたろうし
強い奴とやり合いたくてばらけたのは理解できる
735メロン名無しさん:2012/06/23(土) 20:42:03.01 ID:???0
黒子は誠凛選んで正解だったな
736メロン名無しさん:2012/06/23(土) 20:48:00.73 ID:???O
そういや帝光中のキセキの世代が毎年の優勝校ってのは解るが、準優勝校とか無かったんだろうか
737メロン名無しさん:2012/06/23(土) 20:50:28.45 ID:???0
>>730
黄瀬が黒子くれって言ったのは誠凛ひいては火神にはもったいないと思ったからだろう
他のキセキについてってたら別にそんなこと言わなかったと思う

青峰とのタッグも最強だろうけど、個人的に秀徳で緑間とタッグ組まれてた方が脅威だ
738メロン名無しさん:2012/06/23(土) 20:52:33.33 ID:???0
>>736
3連覇した時は決勝ダブルスコアで勝ってるからそれくらい圧倒的な差がある
739メロン名無しさん:2012/06/23(土) 20:57:34.04 ID:???O
>>738
むしろダブルスコアで負けた方がすげえ

>>737
黒子パス→緑間3P→黒子(ry
740メロン名無しさん:2012/06/23(土) 20:58:43.55 ID:???0
秀徳は緑間全然使いこなせてないなw
741メロン名無しさん:2012/06/23(土) 21:00:07.14 ID:???0
緑間さんにパスして3Pが入るのを見守るだけの簡単なお仕事
742メロン名無しさん:2012/06/23(土) 21:01:15.26 ID:???0
緑間さん完全に活かそうとしたらもうバスケじゃなくて
アメフト的な布陣にする必要がある気がする
743メロン名無しさん:2012/06/23(土) 21:08:00.74 ID:???0
二人くらい緑間の保護壁にしといて
あとは緑間にボールを回すだけの簡単な(ry
744メロン名無しさん:2012/06/23(土) 21:08:47.61 ID:???0
>>739
>むしろダブルスコアで負けた方がすげえ
ホンマやw
紫原のやる気が出ない日だったんだろう
745メロン名無しさん:2012/06/23(土) 21:37:13.94 ID:???0
>>740
準決勝で赤さんに「学校選びに人事尽くしてそのザマか」とか言われたらもうどうしようかと
746メロン名無しさん:2012/06/23(土) 21:40:55.30 ID:???0
インサイドに強いのがいるところを選んだのは間違いじゃないんだが
上手く使いこなしてもらえない実に可哀想な緑間よ
747メロン名無しさん:2012/06/23(土) 21:46:27.26 ID:???0
緑間さん自身はキセキの中でも随一のチート能力の持ち主なのに
それを活かせなきゃどうしようも無いわな
でも他のメンバー(高尾は除く)がもっと使える奴らだったら
どの試合でも緑間無双しちゃうんでそこはハンデということで
748メロン名無しさん:2012/06/23(土) 22:13:28.09 ID:???0
黒子は青と組むより緑+黒が最強な気がするよ緑間さん
749メロン名無しさん:2012/06/23(土) 22:15:27.94 ID:???0
高尾のパスドリブル能力がなかったら才能死んでたな
緑間の良き理解者でフォロー役でもあるし高尾はいいんだが他の人が…
750メロン名無しさん:2012/06/23(土) 22:38:11.05 ID:???O
ここか本スレかで言われてたが緑間は誠凛に行った方が良かったんじゃね?
高尾に劣るがパス起点の伊月がいて無冠がいるし
秀徳と違って勝つためなら一年にもきちんと頼れる先輩なんだから普通に無双できただろ
751メロン名無しさん:2012/06/23(土) 22:51:53.65 ID:???0
あれでも人事を尽くして学校選んだんですよ!!
東京って近場で済ませたように見えるかもしれないけど!!
752メロン名無しさん:2012/06/23(土) 22:59:43.65 ID:???0
>>750
木吉が重傷を負ってインサイドが弱体化した誠凛は、緑間の希望には合わんだろう
753メロン名無しさん:2012/06/23(土) 23:05:07.00 ID:???0
緑間さんはおは朝放映圏から出られないんだよ
754メロン名無しさん:2012/06/23(土) 23:24:36.57 ID:???0
緑間が誠凛に行ってたら火神との関係性はどうだったんだろうな
火神的には同じ部の中にこんな強い奴がいるとか日本ナメてましたヤッター!って感じだと思うけど
緑間がチームメイトの火神とどう接するかイマイチ想像できない
とりあえず性格が壊滅的に合わないのだけはわかる
755メロン名無しさん:2012/06/23(土) 23:27:04.25 ID:???0
緑間が誠凛だと、日向の立場が…
756メロン名無しさん:2012/06/23(土) 23:31:49.83 ID:???0
犠牲になった武将フィギュアが浮かばれない
757メロン名無しさん:2012/06/23(土) 23:35:08.26 ID:???0
逆に考えろ緑間さんの技を近くで見て技術を盗むのだと
758メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:01:17.36 ID:???0
アレ近くで見てたら盗めるような技術なのかw
誰も出来ないからこそキセキと言われてるんだろう
ということなので日向さんはベンチで武将フィギュアでも並べててください
759メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:03:03.69 ID:???0
緑間さんはあそこの高校で良いんだと思う。
フォロー役の高尾が1年でスタメンだし、
たぶん学年あがるごとに環境がよくなっていくかと。
逆に青峰とかの方が、今までフォローしてくれた3年がいなくなって
揉めそうな気が…

けど火神・黒子・緑間が一緒のチームとかだったら、
相手チームは絶望ものだろうな。
760メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:05:13.62 ID:???0
>>754
緑間は黒子と気が合わないと言ってた割にちゃんと合わせられてたからなあ
火神と緑間は間に黒子が入らないとダメっぽい
761メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:10:17.33 ID:???0
緑間さんは3年になった時背中を見てついていけるレベルのいいキャプテンになってそう
青峰もこれから良い方向に向かっていってピュア峰に戻れれば超頼れるいいキャプテンになれそう
黄瀬も同学年に今のトコパッとした存在がいないからそのまま3年になれば気さくだしいいキャプテンになりそう
陽泉は来年氷室さんがキャプテンだろうな、でも再来年紫原がキャプテンをしてる姿はあまり想像できないわw
赤司は生まれついてのキャプテンだね
762メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:14:52.01 ID:???0
緑間さん普通に良い人やからな変態だが
誠凛でも何処いってもいい感じにやっていけそう
火神との仲は黒子が入ればいける
763メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:17:47.59 ID:???0
いや緑間さん人間関係はダメだろ
764メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:20:04.24 ID:???0
緑間さん人間関係についてはマジで秀徳に高尾がいてよかったな…って感じだからな
765メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:21:24.46 ID:???0
火神は認めた相手には割合素直だし、ポジションも被らないからな。
緑間も帝光時代に青峰であのタイプは慣れてるだろうし。
766メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:23:30.01 ID:???0
緑間さんってそんな人間関係ダメか?
確かにプレイは突っ走るけど目上に敬語は使えてるし
日常会話も確かに無愛想だがそれ程酷くないと思うが
767メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:26:28.11 ID:???O
伊月さんのダジャレと並んでなのだよ口調は聞いたら吹く自信がある
768メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:26:29.94 ID:???0
青峰と火神が同じチームの方がカオスかもな
流川と花道みたいにお互いがボールもとうとしていっしょにダンクとかみたいなのが起こりそう
769メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:29:23.43 ID:???0
クラスの可愛い子達が黒バスにハマッたようでひたすらなのだよなのだよって語尾につけてて中々クるものがある
緑間さんに感謝なのだよ
770メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:31:10.85 ID:???0
なのだよってなんか伝染するよな

緑間さんは半年経った今でも浮いてるし好かれてない言われてるから
やっぱあのプライド高い電波独尊変人についていける人はなかなかいないんじゃね
771メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:32:28.07 ID:???0
なのだよといえばとっとこハム太郎と思ったがあれは「〜なのだ!」か
再放送だったらしいが今日の朝やってるのみてびっくりした
772メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:35:21.83 ID:???0
緑間 「へけっ」
773メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:37:49.22 ID:???0
緑間さんはツンデレなだけで根は良い奴じゃん
火神にアドバイスして敵に塩送ったりするし
774メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:42:15.76 ID:???0
緑間さんは確かに電波で変人なんだけど
それでも常識人だとかいい人とか言う意見も割と多いのは
比べる対象が他のキセキだからだね多分
でも本当によくよく考えるとキセキの中でも変人の部類だと思う
775メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:43:44.96 ID:???0
皆の考察がおもしろいww
緑間さんは確かにキャラ強烈だが、人間的には破綻してないし、
コミュニケーションもとれるっちゃとれるし、凄い奴は認めるし、
周りも慣れればなんとかなりそう
776メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:44:57.85 ID:???0
まあ努力を評価してる天才とともちげやそれ以前のryおやころ言ってる人に比べると
いい人だなという感じはするよな
777メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:45:03.26 ID:???0
目上の先輩やや火神に対する緑さんの態度が比較対象に上がっていたのに
何故突然ほかのキセキメンバーの話題…

まあでもほかのキセキと比べたらまともに話が出来そうではある
778メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:48:50.76 ID:???0
天才型の奴らは皆どこか変わってるんだよ
779メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:50:45.30 ID:???0
キセキ内で芸能人のクセに一番の常識人は黄瀬だな
ついで紫原→緑間→青峰→赤司かね
780メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:52:59.73 ID:???0
秀徳にはツンデレを理解できるのが高尾だけだったんだよ…
781メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:53:26.73 ID:???0
緑マッチは努力家なのとツンデレを理解できれば付き合っていけるキャラだな
ただ、ラッキーアイテム絡みで悪い人ではないけどあまり傍にいて欲しくはないと思われてる可能性は高い
782メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:54:38.35 ID:???0
はさみむき出しで持ち歩く人だからな緑間さん
783メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:54:46.94 ID:???0
緑間さんは清く正しくツンデレだが
男のツンデレなんぞ価値はないので理解されない…
784メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:56:15.80 ID:???0
でもキセキから一誰か一人一緒に鍋を囲むとしたら緑間さんだろ
785メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:56:34.09 ID:???0
どんな経緯かは知らんがチャリヤカーに付き合ってやってる高尾はマジですごいと思う
786メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:58:27.18 ID:???0
いやホント秀徳に高尾がいてよかったな緑間さん
他のキセキに比べて、相手が1年だから長期的に見たら1番いいだろ
787メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:59:12.04 ID:???0
どっかのスレで他のキセキが初対面で火神に好戦的だったりするのに対して
緑間は握手に応じようとしてくれたいい人って言うのを見て吹いた記憶がある
788メロン名無しさん:2012/06/24(日) 00:59:23.35 ID:???0
>>778
まぁ、ただあれくらい強烈な我がないと才能に押し潰されるのかもしれん。
突出しすぎた能力は周囲の態度も違うし。
789メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:00:07.49 ID:???0
誰と一緒に神社参拝か京都巡りに行くかと問われたら緑間さんを選ぶ
790メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:01:40.30 ID:???0
チムロックに対する態度を考えるとともちげと違って緑間さんは普通に評価しそうではあるぞ
緑間さんも淡々と努力し続ける天才だからな

>>785
高尾は確かにいろんな意味で凄いw
791メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:03:24.66 ID:???0
緑間さんは色々とことん突き詰めるタイプなんだろな。
バスケにしても験担ぎにしても。我が道を行くっていうか。
だから周りの反応をいちいち気にしないのかもしんないけど、
その割に人と接することが全くダメってもんでもない印象。
792メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:03:24.73 ID:???0
緑間さん、ラッキーアイテムが出刃包丁だったとしても普通に抜き身で持ち歩くんだろうな
って考えるとやっぱり一緒に歩くのはちょっと
本人は至って真面目で悪気は無いのはよくわかるんだが
793メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:03:32.49 ID:???0
青と緑をチェンジしてくれたらどんなに氷室さんが救われたか
794メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:03:46.67 ID:???0
>>779
一挙一足にチェック入れられるし、ファンの女の子にもニコニコ愛想撒かなきゃならんしで
外面の重要性を一番理解してるのが黄瀬なんだろうな。
795メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:08:51.22 ID:???0
>>789
赤司 「・・・・・・」
796メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:09:09.06 ID:???0
>>779
>キセキ内で芸能人のクセに一番の常識人は黄瀬だな
こう書かれると他のメンバーも芸能人みたいだw
797メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:09:13.79 ID:???0
>>785
確かに高尾は人として尊敬するレベルで凄いわw
高尾は人と交流すること自体、苦手じゃなさそうだしな
とりあえず色々ハイスペックすぎる
798メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:10:22.12 ID:???0
>>795
だって参拝方法とかそこの由来とか教えてくれなそうだし…
799メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:11:19.15 ID:???0
>>797
高尾はコミュ力高いよな、地味にスペックも高いし
その上妹がいるとか許せない、妹を俺に下さい
800メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:11:42.17 ID:???0
>>795
だってヘタなこと言ったら清水の舞台から飛び降りろとか真顔で言うんでしょー!?
やだー
801メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:12:58.90 ID:???0
なんかうっかり気に障るようなことしたり言ったりしたら刺されそうで赤さんは真っ先に候補から外れる
802メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:15:15.97 ID:???0
高尾は緑間の奇行もなんだかんだで受け入れて唯我独尊な発言も笑って済まし
ツンデレや努力家なとこも理解しててリヤカーも付き合っててフォローもしてくれる
おまけにパスとドリブルに長けているのでバスケでも相性がいい
そしてカチューシャ持ってる妹がいるとかマジハイスペック
803メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:16:50.33 ID:???0
緑間さんは赤司にハサミを手渡した時、きちんと刃を己の方に向け手で包み込むように握り渡した
一方赤司は初対面の人間に顔面直撃を狙う一撃をその切っ先でぶちかました
そういうことですよ赤司さん
804メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:18:30.62 ID:???0
黒子:気が付いたらいなくなってそう
黄瀬:女の人に囲まれて身動きが取れなくなる
青峰:舞妓さんのオッパイサイズをスカウティングしようとする
紫原:お土産屋や甘味処の前を通るたびに動きが止まる

これは絶対ある
805メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:18:40.56 ID:???0
キセキの中だったら緑間か黄瀬だろうが
黄瀬は自分の認めた奴以外じゃがいもに見えてそうなので必然と緑間だな
806メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:22:02.15 ID:???0
黄瀬に神社仏閣の由来なんて尋ねても
「さっぱりっす!」ですまされるだけ
807メロン名無しさん:2012/06/24(日) 01:22:27.29 ID:???0
>>805
じゃがいもwwwwww
でも、ほんと黄瀬は認めたヤツに対する心開き具合がハンパねえ気がする
808メロン名無しさん:2012/06/24(日) 02:04:31.35 ID:???0
何のスレだよ
809メロン名無しさん:2012/06/24(日) 02:09:25.48 ID:???0
黒子関連スレって定期的に緑間さんのターンになるな
人事を尽くした結果か
810メロン名無しさん:2012/06/24(日) 02:41:15.99 ID:???0
黒子さん結構毒舌だし暴力的だな
811メロン名無しさん:2012/06/24(日) 02:58:39.57 ID:???O
本当に作画ヤバかったのは12話の方でした、と
いや7話よりはマシだったが
来週は主人公と火神とキャプテンの見せ場があるんだが大丈夫かマジで
812メロン名無しさん:2012/06/24(日) 03:32:05.87 ID:???O
予告見る限り13話もなかなかヤバそうな作画
813メロン名無しさん:2012/06/24(日) 03:50:21.74 ID:???0
いつかは崩れると思ってたけど
ここまで露骨な崩れかたされるとはな…
まあ、黒子のイグナイトパンチの部分は
結構気合入ってたから良かったけど
814メロン名無しさん:2012/06/24(日) 08:25:37.12 ID:???O
ところで予告も作画のひどさに目を奪われがちだが、黒子がスティールをしてるシーンって
最後の信じてましたのシーンか?
まさか予告であのシーンを流すとはww
815メロン名無しさん:2012/06/24(日) 08:32:05.27 ID:???0
黒子の一人で勝っても―の部分もっと低くてドスのある声を予想してたけど
思いのほか普通だったな、少なくとも今の黒子!?って感じではなかった
816メロン名無しさん:2012/06/24(日) 10:03:57.16 ID:???0
>>814
多分だけどその前のスティールの部分じゃないか?
817メロン名無しさん:2012/06/24(日) 10:05:23.30 ID:???0
タメ口なのが素なの?
818メロン名無しさん:2012/06/24(日) 10:25:20.30 ID:???0
予告ネタバレすんなよw
819メロン名無しさん:2012/06/24(日) 11:55:33.49 ID:???0
>>815
同意
820メロン名無しさん:2012/06/24(日) 12:05:02.95 ID:???0
アニメ12話が原作30〜32話相当で
13話が多分33〜35話で秀徳戦終了
このままいくと14話が36〜38話相当でお好み焼き・テスト回になるはずだけど
14話のタイトル「そっくりだね」が出てくるのって39話なんだよね
どっか削るのかな……
821メロン名無しさん:2012/06/24(日) 12:21:28.62 ID:???O
青峰との1on1の後に回しても問題なさそうなのはテスト回だよな
その辺りで二号を登場させたりオリジナルを混ぜてくると予想
7月10日発売のアニメ誌に載るだろうあらすじが楽しみだ
822メロン名無しさん:2012/06/24(日) 12:28:12.22 ID:???0
BS組だから12話まだなんだが
13話のBパートに入らなさそうな感じなん?>お好み回
823メロン名無しさん:2012/06/24(日) 12:31:28.93 ID:???O
>>822
試合、もしくはお好み焼き回が大幅に削られてもいいなら入る
824メロン名無しさん:2012/06/24(日) 12:34:30.52 ID:???0
お好み焼きはBパート丸々はいらないだろうし
残りの秀徳戦がAパート+Bパート半分、で残りお好み焼きでいけないかなぁ
825メロン名無しさん:2012/06/24(日) 12:36:50.14 ID:???0
そーいやOP変わるのって13話からか?
826メロン名無しさん:2012/06/24(日) 12:42:25.42 ID:???0
お好み焼きかテスト削るんだろ
全25話だっけ?どこまでやるのかな
827メロン名無しさん:2012/06/24(日) 12:49:34.74 ID:???0
削っても問題ないのはテスト回だけど
お好み焼き回はドラマCDやっちゃってるのがなあ
でもお好み焼き回には色々今後の展開に関わる内容が含まれてるし…
828メロン名無しさん:2012/06/24(日) 12:58:41.46 ID:???O
14話前半はお好み焼き回、後半は青桃襲来にするんじゃないか
>>159
7話もそうだったが12話は作画監督一人だったんだな
13話は絵コンテ監督だし作画監督二人に戻ってるし動きだけは大丈夫か…?
にしても次回予告見る限りキャラ作画の酷さは過去最悪臭い
829メロン名無しさん:2012/06/24(日) 17:15:59.46 ID:???0
これ火神の闇落ちルートは回避されたの?
830メロン名無しさん:2012/06/24(日) 18:22:53.45 ID:???0
>青桃籠

に見えてなんか果物籠っぽいなと思った
831メロン名無しさん:2012/06/24(日) 18:34:06.44 ID:???0
全25話とかどうやって赤司だすつもりなんだろうな
832メロン名無しさん:2012/06/24(日) 18:44:29.00 ID:???0
>>831
>>350って感じに改変して姿だけ出てくるくらいじゃね?
833メロン名無しさん:2012/06/24(日) 19:03:10.65 ID:???0
14話が作画良回ということはさつきのおっぱい神回?
834メロン名無しさん:2012/06/24(日) 20:10:56.42 ID:???0
>>832
ああそういうことかw
個人的に赤司の迷言は聞きたかったんだけどな・・・w
835メロン名無しさん:2012/06/24(日) 20:17:19.47 ID:???0
アニメのカントクかわいいから
桃井も期待してる
836メロン名無しさん:2012/06/24(日) 20:18:08.44 ID:???0
プール回の桃井アタックで乳が揺れるか否か
重要な部分だ
837メロン名無しさん:2012/06/24(日) 20:20:13.31 ID:???0
おまえらの頭には乳のことしかねえのかwww
838メロン名無しさん:2012/06/24(日) 20:20:45.04 ID:???0
原作読んだけど黒子って俺を信頼してパス出してくれないキセキ見返してやる!
って感じだったんだな。今は違うけど
839メロン名無しさん:2012/06/24(日) 20:24:49.82 ID:???0
実質上お色気要因は桃井とアレックスしかいないからな
乳の作画は重要だと思うよ
840メロン名無しさん:2012/06/24(日) 20:30:11.27 ID:???0
>>838
勝利最優先、個人プレーだけで突っ走るバスケがいやになったからでもあると思う
バスケは1人でやるものじゃないっていう考えがあればただ自分が引くだけで終わったんじゃないか
841メロン名無しさん:2012/06/24(日) 21:13:16.43 ID:???0
ややこしいのはキセキの連中は別に黒子への信頼を失ったわけでなく(青峰さえ)
その才能が埋もれるのを惜しんでいること、黒子自身も人としてはキセキを嫌っていない
という、単純な嫉妬や憎悪から来るものではないことだろうな。
842メロン名無しさん:2012/06/24(日) 21:16:20.01 ID:???0
キャプテンらしき人「青峰ってバスケ上手い上に桃井と幼馴染でむかつくわー」
これを赤司が言うのか…
843メロン名無しさん:2012/06/24(日) 21:17:12.58 ID:???0
桃井のおっぱい、カントクのちっぱいや美脚が色つきで拝める日が来るなんて…
数多の打ち切り危機を回避したかいがあるし胸が熱くなるな
844メロン名無しさん:2012/06/24(日) 21:21:37.20 ID:???0
>>842
そんなこと言い出したらこれから先本誌で赤司が何言っても笑っちゃうわ……
845メロン名無しさん:2012/06/24(日) 21:30:21.36 ID:???0
>>842
あそこは原作通りにモブ先輩でいくんじゃないか?w
桃井の方が黄瀬と青峰のことよくわかってるっぽい会話だしさ
846メロン名無しさん:2012/06/24(日) 21:58:48.35 ID:???0
そういえば赤司って最初口調違ってたんだよな
一人称「俺」だったし・・・
「アイツは別だろーがァ」とか言ってたし・・・
あれってキャラが定まってなかったからなんだろうか。。。
847メロン名無しさん:2012/06/24(日) 21:59:48.48 ID:???0
赤司にもいろいろあってキャラチェンジしたんじゃね
高校でびゅー☆とか
848メロン名無しさん:2012/06/24(日) 22:03:22.09 ID:???0
高校デビューで気違ってみました
高校デビューで方目のカラーリング変えてみました

レベル高すぎるで
849メロン名無しさん:2012/06/24(日) 22:04:08.40 ID:???0
そうか、わざわざ遠く離れた京都の学校に進学したのもすべては…
850メロン名無しさん:2012/06/24(日) 22:09:30.70 ID:???0
盗んだバイクで走り出す赤司の画像ください
851メロン名無しさん:2012/06/24(日) 22:43:48.10 ID:???0
852メロン名無しさん:2012/06/24(日) 22:46:13.16 ID:???0
?!
853メロン名無しさん:2012/06/24(日) 22:46:25.95 ID:???0
クソワロタ
854メロン名無しさん:2012/06/24(日) 22:54:50.31 ID:???0
>>851
どういうことなの・・・
855メロン名無しさん:2012/06/24(日) 22:55:45.66 ID:???0
何やってんすか赤司さん…
856メロン名無しさん:2012/06/24(日) 22:58:23.01 ID:???0
画像あんのかよ
857メロン名無しさん:2012/06/24(日) 22:59:16.69 ID:???0
858メロン名無しさん:2012/06/24(日) 23:00:41.68 ID:???0
>>857
赤い…!全体的に赤い!
859メロン名無しさん:2012/06/24(日) 23:01:42.11 ID:???0
赤さんwwwwww
860メロン名無しさん:2012/06/24(日) 23:03:11.60 ID:???0
>>857
眼力パネェっす…
861メロン名無しさん:2012/06/24(日) 23:04:38.03 ID:???0
>>857
クリスマス仕様・・・だと!?
862メロン名無しさん:2012/06/24(日) 23:11:50.33 ID:???0
>>851
編集うまいなw感激するわw
863メロン名無しさん:2012/06/25(月) 00:10:59.03 ID:???0
いつからここは赤司のバイク画像を晒すスレになったのか
864メロン名無しさん:2012/06/25(月) 00:14:10.39 ID:???0
赤さんはバイク盗むよりURYYYYYYYYYYYYとロードローラーに乗ってる方がお似合いですよ
865メロン名無しさん:2012/06/25(月) 01:27:47.11 ID:???0
ネタバレスレというよりもネタスレになってる
866メロン名無しさん:2012/06/25(月) 01:53:12.45 ID:???0
本来ここで語る内容を本スレでバラす悪質なのが居ついてしまったみたいだからなぁ…
反応しなきゃいいんだろうけど、荒らしとは別にうっかりで青峰とか話題にだすのもいるみたいだから
頭の痛い話だ。
867メロン名無しさん:2012/06/25(月) 05:13:40.51 ID:???0
>>864
京都じゃわりと有名やで
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3129295.jpg

じゃあまた桃井のFカップの話にもどしてくれたまえ
868メロン名無しさん:2012/06/25(月) 05:17:42.78 ID:???0
>>867
違和感ねぇwwwww
869メロン名無しさん:2012/06/25(月) 05:47:16.73 ID:???0
なんだよこの流れww
870メロン名無しさん:2012/06/25(月) 06:33:25.53 ID:???0
>>867
wwwwwwwwwww
871メロン名無しさん:2012/06/25(月) 07:03:22.03 ID:???0
赤さんの人気に嫉妬
872メロン名無しさん:2012/06/25(月) 10:19:50.29 ID:???0
>>867
僕逆親殺ってなんだよww
873メロン名無しさん:2012/06/25(月) 16:31:17.17 ID:???0
僕逆殺親 じゃねーの?
874メロン名無しさん:2012/06/25(月) 17:13:25.58 ID:???0
「僕」に「逆」らうやつは「親」でも「殺」す
875メロン名無しさん:2012/06/25(月) 19:32:47.66 ID:???0
クソワロタwwwwwwww
876メロン名無しさん:2012/06/25(月) 21:22:32.65 ID:???0
OPED変更は14話からかな?
877メロン名無しさん:2012/06/25(月) 21:34:33.47 ID:???0
2クールはOPもEDもかっけーな
EDはイントロ引きで入れたら盛り上がりそうだ
878メロン名無しさん:2012/06/25(月) 21:38:21.17 ID:???0
さすがBGM担当者が作ってるだけあるな
879メロン名無しさん:2012/06/25(月) 21:41:07.08 ID:???0
お前ら赤司さんのネタ潰しやめろw
880メロン名無しさん:2012/06/25(月) 21:54:01.41 ID:???0
赤司わりとイケメンだな
881メロン名無しさん:2012/06/25(月) 21:58:07.56 ID:???0
だがキチガイだ
882メロン名無しさん:2012/06/25(月) 21:58:33.59 ID:???0
黒子をキリッとさせたような顔だったのにああなっちゃって…
883メロン名無しさん:2012/06/25(月) 22:03:06.88 ID:???0
将棋キャラかと思っていたが
884メロン名無しさん:2012/06/25(月) 22:04:00.84 ID:???0
将棋を嗜む知的な主将が今ではご覧のありさまだよ
885メロン名無しさん:2012/06/25(月) 22:23:44.79 ID:???0
黒子と見分けつかないからってあんなキチキャラにしなくても…
886メロン名無しさん:2012/06/25(月) 22:50:01.07 ID:???0
>>867
勝てる気しねぇww
887メロン名無しさん:2012/06/25(月) 23:03:35.71 ID:???O
青峰の顔怖いからもうほんと怖い
888メロン名無しさん:2012/06/25(月) 23:17:33.75 ID:???0
>>883-884
将棋はこっちで頑張ってるから・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3131531.jpg
889メロン名無しさん:2012/06/25(月) 23:21:32.15 ID:???0
いつからこのスレはネタスレになったんだよww
いいぞもっとやれ
890メロン名無しさん:2012/06/25(月) 23:22:10.03 ID:???0
なんか懐からハサミ取り出しそうで怖い
891メロン名無しさん:2012/06/25(月) 23:22:41.32 ID:???0
画像はいいんだがそれに対するレスが寒いな
892メロン名無しさん:2012/06/25(月) 23:27:18.03 ID:???P
島田さんが…
893メロン名無しさん:2012/06/25(月) 23:31:21.90 ID:???0
やばいむっちゃおもろいwwwww
894メロン名無しさん:2012/06/25(月) 23:45:14.88 ID:???0
ツイッターでやれば?
895メロン名無しさん:2012/06/26(火) 01:08:15.34 ID:???0
別に他に話題ないならいいじゃん 別作品の話してるわけでもないし
896メロン名無しさん:2012/06/26(火) 16:43:10.20 ID:???0
12話もかなり厳しかったが13話大丈夫か?
コンテが監督だから通常レベルは少なくとも維持してると思ってたが・・・
作画監督からしてジーべグロス回なんだろうがジーべ終わってんな・・・
897メロン名無しさん:2012/06/26(火) 17:22:09.32 ID:???0
予告だけで作画終わってるとわかった13話
まぁ12話以前がスゴすぎたからな、どうしても比較してしまってガックリきてしまうのはしゃーない
とりあえずお好み焼きシーンが楽しみだ
緑間さんのもんじゃdisは改変されるのだろうか
898メロン名無しさん:2012/06/26(火) 17:42:08.76 ID:???0
*9 *9206 高尾和成
11 *8756 緑間真太郎

高尾w
899メロン名無しさん:2012/06/26(火) 17:53:19.70 ID:???0
なんだかんだ未だにどれもこれも品切れしてるから
累計が恐ろしいでぇ
900メロン名無しさん:2012/06/26(火) 17:53:49.01 ID:???0
まさか9206ってのが現在売れた枚数なの?
901メロン名無しさん:2012/06/26(火) 17:57:49.91 ID:???0
そうやで
これで週間9位
これが今の音楽業界の現状や
902メロン名無しさん:2012/06/26(火) 18:09:13.78 ID:???0
現在累計

12308 黒子
12595 黄瀬
*9206 高尾
*8756 緑間
*8077 火神
903メロン名無しさん:2012/06/26(火) 18:15:57.99 ID:???0
>>901
やっぱりそうなんか
ちょっと前にB'zのシングルが数百枚売れただけでデイリー3位とか話題になってたもんな
世知辛いな
904メロン名無しさん:2012/06/26(火) 18:16:04.20 ID:???0
主人公よりシャララ☆の方が売れてるのか
905メロン名無しさん:2012/06/26(火) 18:21:13.49 ID:???0
火神の8000枚でも、他作品なら次々出せるレベルよなあ…
906メロン名無しさん:2012/06/26(火) 18:25:29.30 ID:???0
ちなみにキャラソンはオリコン600で採算が取れる商売なので
平均2000くらいの作品も出す作品はガンガン出す
907メロン名無しさん:2012/06/26(火) 18:45:17.11 ID:???P
>>902
黒子と黄瀬は人気投票でも人気だからわかるけど高尾すごいね
声優さん効果?歌も上手かった
908メロン名無しさん:2012/06/26(火) 18:53:11.53 ID:???0
声優人気的には緑間の中の人が頭ひとつ以上は抜けてるはずだから
逆に高尾はキャラ+曲効果がかなり強いってことになる
909メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:17:56.01 ID:???i
高尾はアニメ効果もありそう
原作読んだだけじゃあただのモブだったけど
アニメは動きがかっこ良くて黄瀬よりも強そうにみえる
910メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:19:21.28 ID:???0
黄瀬ェ…
911メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:21:49.14 ID:???O
というか原作もう一度集めはじめたんだがスッカスカ コーナーに五冊しかなかった
これ原作は来年には終わるのかな
912メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:22:36.33 ID:???0
次の先輩たちのはキャラ人気的にちょっと下がるかな
良曲だといいんだが
913メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:23:12.02 ID:???O
音楽業界の事はよくわからんがこの売上は結構凄いのか?

次のデュエットシリーズが大変な事になりそうだな
914メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:31:37.24 ID:???0
デュエットは緑間高尾が一番売れるだろうな
915メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:36:34.89 ID:???P
>>908
緑間と赤司役の人は声優に疎い自分でも知ってるからなー
キャラと曲か…なるほど
916メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:37:40.99 ID:???0
黒子視聴中にワンセグでおは朝占いの結果が確認できるようになるのはまだか
917メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:42:26.03 ID:???0
EDカードを占いにすりゃよかったのになw
918メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:44:50.57 ID:???0
声優に小野が多すぎるって作者もネタにする位だけど
下手すれば小野小野デュエットとかあるの?このアニメはどんだけ小野さんが好きなの?
919メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:46:59.79 ID:???O
下手すれば所か黒子と火神で第1弾デュエットから小野と小野ですやん
920メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:48:07.13 ID:???O
作者がネタにって何言ってたの?
921メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:54:02.34 ID:???0
高尾と緑間が初週でこれだけ出せてるのは前3人の売上効果だよな
特に高尾なんていくら中の人が兼業歌手でも1万も卸してもらえなかっただろ

こことかでも高尾の1曲目が人気だけど、アレって中の人の本人名義っぽくて正直嫌なんだけど
カッコイイし上手いのは分かるけど、なんか違う
922メロン名無しさん:2012/06/26(火) 19:54:48.97 ID:???0
>>920
ジャンプ巻末コメで小野多すぎと突っ込んだ
923メロン名無しさん:2012/06/26(火) 20:03:33.47 ID:???0
高尾の人は本人名義だとまた歌い方違う
924メロン名無しさん:2012/06/26(火) 20:03:47.99 ID:???O
>>921
まぁ確かに最初三人は予想以上の売上のせいで
どこも品切れ、メーカー問い合わせだったからな
925メロン名無しさん:2012/06/26(火) 20:04:15.44 ID:???0
試合モードならあんな感じでねーの
特に違和感なかったけど
926メロン名無しさん:2012/06/26(火) 20:05:15.82 ID:???0
日向とかは結構いけそうな気がする
中の人歌上手いしキャプテンだし
927メロン名無しさん:2012/06/26(火) 20:13:35.55 ID:???0
高尾の人は俺カッコいいでしょ感を醸し出してるとは思った
個人的には野性味あふれる火神とか青峰あたりにあの曲調で出して欲しかった
928メロン名無しさん:2012/06/26(火) 20:18:23.84 ID:???0
曲調は歌う人が決めるわけじゃないしなぁ
個人的に一番キャラソンっぽいのは緑間の一曲目と思ってる
929メロン名無しさん:2012/06/26(火) 20:27:59.53 ID:???I
>>926
日向は曲が良ければ高尾並に行くんじゃないかな
確か前に某王子様のキャラソンでオリコン上位に入ったんじゃなかったっけ?
930メロン名無しさん:2012/06/26(火) 20:34:34.11 ID:???0
あれは王子様キャラの中でも時期的にトップクラスの人気キャラだからな…
931メロン名無しさん:2012/06/26(火) 20:37:36.83 ID:???i
高尾の中の人は普段より低めに歌ってて一応キャラっぽく歌ってんのかな?と思った
けれどもキャラソンっぽくもないしかっこいい曲過ぎて高尾っぽくないし

黒子の曲はどっちも黒子が棒立ちで歌ってんのが想像できて微笑ましかった
932メロン名無しさん:2012/06/26(火) 21:03:44.28 ID:???0
新ED聞いたけど2たかおのキャラソンどっちとも歌い方や声も違ってて
ああキャラで歌ってたんだんなあと思ったよ
933メロン名無しさん:2012/06/26(火) 21:16:26.02 ID:???0
高尾はキャラと曲がかけはなれすぎてる
歌は確かに上手いけどあれなら中の人の新曲として売った方がいい気がする
934メロン名無しさん:2012/06/26(火) 21:31:51.62 ID:???0
EDも高尾の中の人だし黒子をきっかけにもっと売り出したいんだろ
キャラソンもいい曲貰えてるし
935メロン名無しさん:2012/06/26(火) 21:34:07.63 ID:???0
小金井の歌がどんな歌詞なのか想像つかん
起用貧乏押しか?
936メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:03:00.70 ID:???0
高尾と曲あってると思ったけどな
アニメの11話の高尾ならぴったりだよ
937メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:32:54.17 ID:???0
高尾はあんなもんでいいと思うけどね
若干曲がかっこよすぎる気もするけどキャラにはあってる
938メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:33:48.14 ID:???0
高尾は試合中のかっこいい面と日常的な面と両方
うまいこと歌詞にも曲調にもでててよかったと思う
火神の1曲目も十分かっこよくなり得る曲だと思うが
中の人がうまく生かしきれてない感じ
火神のボンボンっぽさが出てると言えなくもないが
939メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:35:59.57 ID:???0
火神の歌い方については黒子の中の人が若干笑いながらつっこんでたな
940メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:37:10.50 ID:???0
緑間はネタに走りすぎたな
青峰はどうなるやら
941メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:39:17.94 ID:???0
青峰はガチ曲でくるんじゃないか
あんまりネタ入れる要素なさそうというか
942メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:39:28.98 ID:???0
グレてる時とグレてない時のでいけばいい
943メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:40:16.12 ID:???0
ただの諏訪部になるか否かww
944メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:40:21.83 ID:???0
青峰ガチ曲→闇に囚われし孤高の王
青峰ネタ曲→おっぱいいっぱいデトックス
945メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:41:49.47 ID:???O
闇に囚われし孤高の王だけは何度見てもハイセンスwww
946メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:43:31.91 ID:???0
伝説のおっぱい曲がまた生まれてしまう可能性…ゴクリ
諏訪部ってネタ曲歌ってくれる人なの?
947メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:44:08.58 ID:???0
>>944
おっぱいいっぱいデトックスいいじゃない
毒が抜けて綺麗な青峰になる
948メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:45:22.32 ID:???0
跡部の黒子がウンヌンって曲は一応ネタ曲なんじゃね?

乳をもげを超えてくれるパイオツソング期待してるわ
949メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:45:53.50 ID:???0
諏訪部は跡部でバレキスだのチャームポイントはなんたらとかあるからなんでもいけるだろう
950メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:48:36.17 ID:???0
そうか、青峰のチャームポイントはナキボクロだったのか・・・
黒子だけに
951メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:49:24.24 ID:???0
>>946
ネタ曲も何もキューティーハニーとか魔女っ子メグちゃんとかノリノリで歌う人だぞ
952メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:50:58.32 ID:???0
おっぱいソングで購入者の腹筋を破壊してもらいたいところだ
953メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:51:52.44 ID:???0
>>951
そうなんだw知らなかった
おっぱい曲に期待が高まるな
954メロン名無しさん:2012/06/26(火) 22:53:24.95 ID:???0
青峰が出てくる頃には別アニメで緑マッチの中の人がおっぱいおっぱい言い出すんだから因果なものだよな
955メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:03:32.02 ID:???0
10月発売は一人だし、ガチ曲でくるだろ青峰は

無いだろうけどvol10に監督を期待しておく
956メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:09:44.44 ID:???0
青峰と一緒に今吉先輩は曲出さないのか?
「最強は青峰や」って連呼しまくる曲とか
957メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:13:54.60 ID:???0
>>955
まあ普通に考えて火神みたいに1曲目はアップテンポで2曲目はバラード系な感じだろうな
キセキは2曲目ネタ曲にしてくるんじゃないかとは言われてるが
流石にIH編終わってふざけた曲出せないだろうし桐皇2戦目後ならまだしも
958メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:15:01.44 ID:???0
水戸部先輩のキャラソン(インストゥルメンタル)はよ
959メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:20:21.81 ID:???0
カントクと桃井一緒でいいから出さないかな
960メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:35:34.88 ID:YmP6HR+u0
次回予告の緑間さん

緑間さん「俺の蟹座は1位、火神の獅子座は3位、黒子は最下位なのだよ」
黒子  「スミマセン。占いとか興味ないんで」
緑間さん「黒子ぉ」

クソワロタ
961メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:41:02.76 ID:???0
カントクと桃井のデュエットとかひどいことになりそうだな
胸囲の格差社会的な意味で
962メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:44:20.91 ID:???0
次回予告って段々ネタに走りまくってるよな
963メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:44:53.38 ID:???0
モモーイはキャラソン出すなら1曲目が敏腕マネージャー曲で2曲目がテツくんLOVE曲だろうな
964メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:46:22.72 ID:???0
ところで次スレは?
965メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:47:02.74 ID:???P
出たらうれしいが出なさそうだな
いつかキャラソンがアルバムにまとめられた時とかカントクとか桃井もに入らないかな
966メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:52:58.72 ID:???O
つか桃井って次回出られる?
967メロン名無しさん:2012/06/26(火) 23:53:05.53 ID:???0
次回で秀徳戦決着だろうけどどの辺まで入るんだろう
14Qではもう青桃でてくるんだよな?
968メロン名無しさん:2012/06/27(水) 00:02:12.77 ID:???0
次回で秀徳決着なのか?史上最悪の作画回なのにw

あと次スレ>>950は?
969メロン名無しさん:2012/06/27(水) 00:42:12.16 ID:???0
アニメではもう終わってるところだけど一応こっち?の方がいいのかな
正邦の津川、中学回想時のユニフォームって何番だったっけ?
コミックス読み返してみたら4だったり5だったりするんだけど録画消してしまって確認できない

あと>>950じゃないけどスレ立て行ってみる
970メロン名無しさん:2012/06/27(水) 00:46:52.29 ID:???0
立てたのだよ
テンプレにアニメ本スレへの誘導は入れなくていいの?

黒子のバスケ ネタバレスレ 第3Q
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1340725510/
971メロン名無しさん:2012/06/27(水) 07:15:42.78 ID:???0
>>970
おつ!
あれ?本スレリンクなかったのか あった方がいい気がするな
972メロン名無しさん:2012/06/27(水) 08:59:01.04 ID:???0
バレを本スレに持っていく人出ちゃうよ
973メロン名無しさん:2012/06/27(水) 09:43:08.84 ID:???0
>>970
乙乙

キャラソン予想以上に売れすぎワロス
なんか紫とか赤司とかも本編顔出しなくてもキャラソンだけ出そうな勢いやで…
974メロン名無しさん:2012/06/27(水) 09:48:50.16 ID:???0
来週は青は出るのかな?
975メロン名無しさん:2012/06/27(水) 10:12:10.94 ID:???0
さすが私の惚れた男ねーのシーンと電話のシーンはやるだろうから出てくるだろうな
976メロン名無しさん:2012/06/27(水) 12:59:03.53 ID:???0
>>973
赤は歌詞のネタが将棋と絶対勝利とハサミとおやころしかないぞ
977メロン名無しさん:2012/06/27(水) 13:23:17.92 ID:???0
紫原はまいう棒販促ソングになりそうな予感

個人的に氷室のキャラソンがどうなるか気になるわwww
978メロン名無しさん:2012/06/27(水) 13:43:25.07 ID:???i
氷室はお前バスケ辞めて歌手やれよって感じになりそう
979メロン名無しさん:2012/06/27(水) 13:46:55.24 ID:???0
氷室はヒャダインのEDをカバーしようぜ
980メロン名無しさん:2012/06/27(水) 13:48:02.15 ID:???0
氷室さんにあれ歌わせるとか鬼畜の所業
981メロン名無しさん:2012/06/27(水) 13:49:41.88 ID:???0
アニメ終わった後も売れるうちは続けそうな感じがする>キャラソン
2期制作の足しになればええが
982メロン名無しさん:2012/06/27(水) 13:50:31.38 ID:???0
>>979
氷室回特殊EDで氷室の中の人にヒャダインED歌わせようずwwwってのは前見たな……
983メロン名無しさん:2012/06/27(水) 13:55:23.06 ID:???0
何故だろう、歌手になった氷室さんとか不幸な未来しか見えない
984メロン名無しさん:2012/06/27(水) 14:20:25.45 ID:???0
>>983
某歌手に名前が似てるからねしょうがないね
985メロン名無しさん:2012/06/27(水) 14:29:08.60 ID:???0
コムロェ
986メロン名無しさん:2012/06/27(水) 16:57:45.31 ID:???0
2期があるとしたらおやころはどう改変されるのかな
987メロン名無しさん:2012/06/27(水) 17:19:32.62 ID:???0
誰であろうと許しはしない くらいに収まるんじゃないかな
988メロン名無しさん:2012/06/27(水) 18:28:18.11 ID:???0
僕に逆らうやつはお母さんでも許さない
989メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:04:19.57 ID:???O
おやころもだがハサミが許されるのかどうか
ハサミがないと前髪は切れんよな
990メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:21:39.08 ID:???0
木吉:浜田賢二
991メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:31:53.66 ID:???0
キヨシ19話から登場みたいだな
992メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:33:49.84 ID:???0
993メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:34:19.82 ID:???P
まあいいんじゃない
994メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:40:43.90 ID:???0
木吉19話からって、これは
俺達のウィンターカップはこれからだ!でアニメ終了か
995メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:42:53.60 ID:???O
19話でカントクの報告を受けて声だけ登場
20話で本格的に登場か?
残り話数的に木吉が登場してからオリジナルを挟んで黒子のバスケで終了?
996メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:45:00.81 ID:???0
>>985
ボーイの氷室じゃないのかw
997メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:46:51.61 ID:???0
キャラソンvol10は木吉だったか
998メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:50:04.14 ID:???0
>>995
二号の話を前倒しでもってくるかもな

桐皇戦は15〜19話ってことか、思ったより長い
999メロン名無しさん:2012/06/27(水) 20:52:39.76 ID:???0
ゴールデン地上波で高尾のキャラソンが紹介されてビビったw
1000メロン名無しさん:2012/06/27(水) 21:03:27.65 ID:???P
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。