アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 63話

このエントリーをはてなブックマークに追加
763代理投稿
ハートキャッチプリキュアで、映画の方で「憎しみも心の一つ」と言ったのに
本編で一切その事に触れなかったのは理不尽です
砂漠の使徒は心が無いような事を言っていたのに普通に怒ったりしているのも理不尽です
サソリーナとかめっちゃ感情豊かです。コブラも(自分の基準で)美しい物は美しいとか言ってます
些細な理由でサラマンダーを追放した砂漠の王が三人をスルーしてるのが理不尽です
というか追放されていたサラマンダーがゆり父サバーク化に関与してるのも理不尽です

一番理不尽なのは、広い地球にたった数人しかプリキュアはおらず
しかも一ヶ所に固まってるのにわざわざプリキュアの活動圏で行動する事です
大樹を枯らせば勝ちなんだから無視してフランスとかアメリカとか外国行けばいいのではないでしょうか
デザトリアン浄化→肥やしが出る→大樹ちょっと元気になるで大樹復活手伝ってるようにしか見えません
というかデザトリアンで心の花を弱らせるなんてまどろっこしいことしなくても
ダークちゃん使って飛行機落としたりビル破壊すれば悲しみなり怒りなりで
心の花が一気に萎れるのではないでしょうか
ずっとデザトリアンでいて心の花が萎れきると、デザトリアン化した人は死ぬなら
殺した方が早いと思うのです