名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
名探偵コナンの作画と関わったスタッフについて語るスレです。

■関連スレ
名探偵コナン 146
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1311332132
(本スレ)
名探偵コナン BGM総合スレッド part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1303624458
(BGM、音響監督など音楽関連はここへ)
名探偵コナンの出演声優スレ Part6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1310591324
(声優関連はここへ)

■前スレ
名探偵コナンの作画を語るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1214475997/
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1283509832/
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ1.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1284024577
2メロン名無しさん:2011/08/06(土) 01:17:55.22 ID:???0
>>1
誰もが持ってる乙袋
3メロン名無しさん:2011/08/06(土) 01:24:55.94 ID:???O
http://tv.yahoo.co.jp/program/44468176

今度のまじ快
これを見る限りだと須藤・牟田がキャラデザしてる
4メロン名無しさん:2011/08/06(土) 01:35:46.78 ID:???0
じゃあ前回ほど違和感はないかな
5メロン名無しさん:2011/08/06(土) 09:30:44.36 ID:???0
>>3
牟田さんもついにキャラデザ入りか。
来年からコナンでもキャラデザ入りそうだな
6メロン名無しさん:2011/08/06(土) 10:41:46.35 ID:???O
じゃあツイッターでプロデューサーが
快斗のキャラデザの直しって随分前につぶやいてたのがそうだったのかな
7メロン名無しさん:2011/08/06(土) 10:53:18.98 ID:???0
去年のよりコナンに近い作画になってるといいけどね
8メロン名無しさん:2011/08/06(土) 17:51:39.66 ID:tateCcbm0
おいおいおいおい!!! KID祭りの作画がとみながさんじゃないとか・・・
まぁ総作監じゃなかったころのとみなが作画だがな
9メロン名無しさん:2011/08/06(土) 17:55:41.09 ID:???O
とみながさんはだいぶ前から離れてるから無理だろ
前のまじ快の時も違ったから
10メロン名無しさん:2011/08/06(土) 18:03:06.21 ID:???0
今月のニュータイプのスタッフ見る?
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 18:35:15.49 ID:???0
変装したキッドのコナン、あれは駄目だろw
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1312622414659.jpg
12メロン名無しさん:2011/08/06(土) 18:36:21.73 ID:NDK3f42T0
13メロン名無しさん:2011/08/06(土) 18:45:05.85 ID:???O
>>10
情報があるならください
14メロン名無しさん:2011/08/06(土) 20:11:01.24 ID:???0
>>10
お願いします
15メロン名無しさん:2011/08/06(土) 20:18:26.23 ID:???O
放送予定 載せる時
ソース 貼って下さい

嘘 情報 やめて
16メロン名無しさん:2011/08/07(日) 00:21:00.41 ID:???0
まじ快動きよかったな
17メロン名無しさん:2011/08/07(日) 00:48:30.08 ID:???0
>>10
お願い致します
18メロン名無しさん:2011/08/07(日) 00:59:22.51 ID:???0
19メロン名無しさん:2011/08/07(日) 01:02:14.61 ID:???O
>>18

って昨日ちょうど話に出てた山本絵コンテ来たw
20メロン名無しさん:2011/08/07(日) 01:03:46.27 ID:???O
わー、乙です!
山本監督ktkr
21メロン名無しさん:2011/08/07(日) 01:13:02.39 ID:???0
サブタイに事件が付く前後編って懐かしい感じでいいな
22メロン名無しさん:2011/08/07(日) 01:22:54.54 ID:???0
マジで山本監督のコンテ演出来たw

アニオリの前川淳ってルパコナの人だっけ?
離島のペンションって舞台が古き良きコナンって感じでいい
23メロン名無しさん:2011/08/07(日) 01:33:47.20 ID:???0
おお、山本監督来たw
しかも2話目はコンテも演出もやるのか。
しかもキッドの前後編作画も良さそう

2話構成のアニオリは久しぶりでちょっと楽しみ。
やっぱり佐藤さんの復帰は無かったか・・・
24メロン名無しさん:2011/08/07(日) 02:34:56.93 ID:???0
嘘バレが半分現実化したなw
静野監督のコンテもテレビ版で見てみたい
25メロン名無しさん:2011/08/07(日) 03:08:05.93 ID:???0
前川脚本ェ・・・
26メロン名無しさん:2011/08/07(日) 23:46:39.86 ID:???0
前川淳さんはルパンコナンを除くともしかしてコナン初めて?
期待して良いのでしょうか?
27メロン名無しさん:2011/08/08(月) 02:15:28.97 ID:???0
前川氏はキャラ崩壊で有名だからなあ
ルパコナは両作者が監修してるから違和感無かったけど
28メロン名無しさん:2011/08/08(月) 02:36:55.99 ID:???O
ずっとじゃなくてアニオリ2回だけだからそこそこ楽しみにしてる
29メロン名無しさん:2011/08/08(月) 20:59:25.91 ID:???0
佐藤監督は別に喧嘩別れしたわけじゃないから
復帰する可能性も0じゃないのか
woooの監督もやってるし
30メロン名無しさん:2011/08/10(水) 01:02:55.98 ID:???0
演出家としてなら復帰歓迎だわ
31メロン名無しさん:2011/08/10(水) 02:42:33.91 ID:???0
シリーズ構成・脚本が前川淳だと面白いから期待だな
32メロン名無しさん:2011/08/10(水) 03:10:50.43 ID:???0
コナン・蘭・園子・元太・光彦・歩美 とは珍しい組み合わせ
33メロン名無しさん:2011/08/10(水) 03:45:34.65 ID:???O
原作だと組み合わせが固定されてるからなかなかないような組み合わせは良いな
アニオリでどんどんやってもらいたい
34メロン名無しさん:2011/08/11(木) 01:16:02.12 ID:???0
8月20日は佐々木さんもいたら完璧だな
35メロン名無しさん:2011/08/12(金) 03:15:39.61 ID:???0
佐藤真人ってハンターの監督もやってたんか
何か意外だ
36メロン名無しさん:2011/08/13(土) 18:37:07.29 ID:???0
作画先週のほうが綺麗だったけど、今週のほうがいい感じ

原画に山中さんがいて驚いたw
37メロン名無しさん:2011/08/13(土) 18:45:21.94 ID:???O
山中さんやっぱりいいわぁ
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/13(土) 18:45:49.40 ID:???0
39メロン名無しさん:2011/08/13(土) 19:38:32.60 ID:???0
山中さん原画の一番最初にクレジットされててコーラ吹いたww
大友健一もいたな
>>38
二枚目下絵かな?
40メロン名無しさん:2011/08/13(土) 21:29:03.56 ID:???0
動画にボンズとか普段じゃお目にかかれないな
福田さん作監だから作画は良かったけど面白くはなかった
谷口亜希子とかは福田人脈、今木宏明とかは演出の岩永旗艦人脈って感じか
共同制作でクレジットされてるV1studioって平野のスタジオ?
いずれにせよ、外人部隊だったな
41メロン名無しさん:2011/08/13(土) 21:33:15.82 ID:???O
トムスの第1スタジオの事ダス
42メロン名無しさん:2011/08/13(土) 21:37:08.11 ID:???0
第一って傭兵に貸す仕事場のことなのか
43メロン名無しさん:2011/08/13(土) 21:48:20.12 ID:???O
>>41
おい、かっぺー
44メロン名無しさん:2011/08/13(土) 22:55:51.17 ID:???0
>>40
通常のコナンにも来てほしいな
45メロン名無しさん:2011/08/14(日) 01:04:28.07 ID:???0
46メロン名無しさん:2011/08/14(日) 03:57:48.55 ID:???0
>>35
OVA三期ってすっげー出来悪かったんだが、リストを見るとスタッフ更迭後の多少マシになった部分の担当なのか
47メロン名無しさん:2011/08/14(日) 16:53:54.32 ID:???O
いや全然 作画も演出も悪かったよ
つかハンターOVAは最初良かっただけで あとはボロボロ
キャラデザもコロコロ変わったしな

スレ違いだ
48メロン名無しさん:2011/08/15(月) 01:28:32.90 ID:???0
山本総監督原画も描いてくれないかな
49メロン名無しさん:2011/08/15(月) 01:57:00.97 ID:???0
昔はOPとかEDの原画は描いてたけどね。

劇場版は静野さんもいるし、もっと本編のほうに来て欲しいな。須藤さんも
50メロン名無しさん:2011/08/15(月) 18:40:44.74 ID:???0
漆黒の蘭VSアイリッシュが山本作画なのは有名
51メロン名無しさん:2011/08/16(火) 01:07:57.60 ID:???0
山本監督のEDは「夏の幻」が神
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 20:33:51.12 ID:71jM4TMd0
まじっく快斗 魔女は涙をこぼさない
9/24(土)放送

今秋のサンデーP157
コナン15周年スペシャルとある
53メロン名無しさん:2011/08/17(水) 23:16:46.34 ID:???0
やばいな、コナンの比率が下がってきてる
54メロン名無しさん:2011/08/18(木) 01:21:32.28 ID:???0
コナン15周年スペシャルならコナンやれや
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 03:12:36.69 ID:oTcM5hoA0
どうせスペシャルとか書きつつ、いつもの30分なんだろうけど
56メロン名無しさん:2011/08/18(木) 03:47:19.83 ID:???O
まじ快は年内にあと3回あるらしい
コナンの新作をやるのが一番だけど個人的にはリマスター放送よりかはマシ
まじ快もストックとかはそんなにないから来年からリマスターに戻るんだろうけど
57メロン名無しさん:2011/08/18(木) 05:04:02.79 ID:???0
キャラデザは牟田さんが正式に加わって須藤さんとの共同担当になってるね。
快斗回は石川さんの名前が見られて十分だった
58メロン名無しさん:2011/08/18(木) 10:47:39.53 ID:???0
自分はリマスターの方がいいな
コナンが見たいんだもの
59メロン名無しさん:2011/08/18(木) 18:30:22.55 ID:???0
シンフォニー号のやつがみたいな
60メロン名無しさん:2011/08/18(木) 22:33:37.31 ID:???0
二時間SPじゃねーか!
61メロン名無しさん:2011/08/19(金) 01:09:28.59 ID:???0
シンフォニー後の作画演出BGMはマジで神
62メロン名無しさん:2011/08/19(金) 03:26:52.36 ID:???O
確か亀垣さんが絵コンテ・演出だっけ
63メロン名無しさん:2011/08/19(金) 07:16:54.04 ID:???0
確かそう
64メロン名無しさん:2011/08/19(金) 19:13:23.34 ID:???0
作監、絵コンテ、構成、脚本、演出で昔(1〜100話台)から今までコナンに関わってる人って
戸澤、宮下、佐々木以外でいる?
65メロン名無しさん:2011/08/19(金) 21:47:43.68 ID:???0
山本泰、河村、越智、大野武雄あたりは、間隔あきながらも話数二桁から関わり続けてる
66メロン名無しさん:2011/08/20(土) 01:13:35.82 ID:???0
そういや大野武雄はかなり初期からいるな
67メロン名無しさん:2011/08/20(土) 02:49:59.51 ID:???0
この前のまじ快見たら動画ボンズってあった
初めて?
68メロン名無しさん:2011/08/20(土) 18:03:00.07 ID:???O
キッド祭りだけか?
牟田さんはキャラデザ担当になったか
69メロン名無しさん:2011/08/20(土) 18:08:26.78 ID:???0
オープニングスタッフ
絵コンテ 於地鉱仁
演出 鎌仲史陽
作画監督 須藤昌朋 牟田清司 岩井伸之
原画 村中ひろび 早川淳一 神谷友美 泰野好昭
石川慎亮 岩井伸之 清水義治
70メロン名無しさん:2011/08/20(土) 18:11:41.03 ID:???O
吉岡さんの名前と東京ムービーが消えた…キッド祭りまで?

牟田さん苦節15年目にしてキャラデザ職おめ
71メロン名無しさん:2011/08/20(土) 18:12:53.94 ID:???0
牟田がキャラデザ入りしてたりプロデューサーが吉岡さんじゃない人になってたりと先週先々週のスタッフのままだったけど
今月だけだよね?

あと今日は山本絵コンテ演出だったけど、山本さんが担当したときの特徴とかってある?
72メロン名無しさん:2011/08/20(土) 18:20:18.83 ID:???O
>>71
最後のコナン解説、疑問フリの仕方、図解の仕方がコナン中期のコンテ演出でよくあって、それが今回は正にだった。

あとラストの煽り方と顔アップと若干の緊張感の無さは正に山本

73メロン名無しさん:2011/08/20(土) 18:22:38.49 ID:???O
今回も豪華スタッフだったな。
コンテ 山本
演出 戸澤
作画監督 広中
原画 佐々木、増永

一昔前は通常回だったんだかなぁ
74メロン名無しさん:2011/08/20(土) 18:23:34.93 ID:???0
>>72
なるほど、そうなのか

ありがとう。
75メロン名無しさん:2011/08/20(土) 22:19:57.93 ID:???0
そういえば今日の話はキーアニメーターのクレジットなかったな
76メロン名無しさん:2011/08/20(土) 22:34:58.97 ID:???0
OPのコナンの影が新一になる演出いいね
牟田さんもキャラデになったのは嬉しいけど、吉岡P引退か・・・
最後まで東京ムービークレジットを守ってたコナンもトムスクレジットになっちゃった
77メロン名無しさん:2011/08/20(土) 23:06:48.04 ID:???0
久々に組織いれてくれたOPだから感謝する
78メロン名無しさん:2011/08/20(土) 23:19:22.71 ID:???O
吉岡Pはもう映画だけかな
諏訪Pの方もTVは北田Pがメインでやってると少し前に言ってたし
吉岡Pと諏訪Pは映画のみ移行する感じかな
79メロン名無しさん:2011/08/21(日) 00:14:52.94 ID:???O
>>75
コナンルールでクレジットがないだけなはず。コナンはキャラクターデザイン=総作画監督だから(除く劇場版制作期)

80メロン名無しさん:2011/08/21(日) 00:30:50.57 ID:???O
石川さんはかなり前からコナンの劇場版には関わってるから心配はないはず?

天国のカウントダウン時には制作担当だったと記憶
81メロン名無しさん:2011/08/21(日) 01:10:40.05 ID:???0
岩井さんすげーな
須藤牟田のお二人と一緒に作画監督するようになったのか
82メロン名無しさん:2011/08/21(日) 06:44:40.75 ID:yHENVWS9O
蘭とその子が服選んでるとこ あそこだけ なんか違和感あるな
83メロン名無しさん:2011/08/21(日) 07:12:30.04 ID:???0
>>76>>77
8月のキッド祭り期間中だけの可能性もある
84メロン名無しさん:2011/08/21(日) 16:27:11.70 ID:???0
EDのピルグリムは8月だけなんだってな、短すぎな上に映像が編集だけとは不遇なw
85メロン名無しさん:2011/08/22(月) 18:56:06.99 ID:???0
あれ、回想ってあったっけ?
86メロン名無しさん:2011/08/22(月) 21:58:09.55 ID:???0
へ?あったでしょ?
87メロン名無しさん:2011/08/22(月) 22:26:00.89 ID:???0
演出家の山崎茂さんって
参加作品に「千夜一夜物語(1969)」とかあるんだけど
かなり年配の人なのか
88メロン名無しさん:2011/08/22(月) 22:55:33.13 ID:???0
撮影だからちがうんじゃね?
89メロン名無しさん:2011/08/23(火) 20:40:20.08 ID:???0
音響監督って裏紙爺さんだけじゃなかったけ?浦上婆さんもいたっけ?
90メロン名無しさん:2011/08/24(水) 01:12:27.35 ID:???0
去年の6月頃からいますけど
91メロン名無しさん:2011/08/25(木) 02:08:29.73 ID:???0
http://natalie.mu/comic/news/55369

青山剛昌「まじっく快斗」の新作アニメが、読売テレビ系にて9月24日に放送される。
アニメ「名探偵コナン」スペシャル番組内でのオンエアだ。
92メロン名無しさん:2011/08/25(木) 02:10:49.25 ID:???0
林原以外に誰が適任なのだろう、声優さん
93メロン名無しさん:2011/08/25(木) 02:14:37.87 ID:???0
>>91
もー「コナン」枠以外でやってくれよ
94メロン名無しさん:2011/08/25(木) 08:47:57.16 ID:???O
リマスターやられるよりは良いや
スタッフ的にもどんなのが来るか楽しみだし
それにどうせまじ快のストック的にまじ快放送するのは続けても来年まで
95メロン名無しさん:2011/08/25(木) 11:00:10.33 ID:???0
個人的にはリマスターの方が……
まあ何をやるかにもよるが
96メロン名無しさん:2011/08/25(木) 12:16:34.23 ID:???0
新作のほうが作画を期待する楽しみが増える
97メロン名無しさん:2011/08/25(木) 12:20:17.48 ID:???0
作画オタなので全くもって同意
98メロン名無しさん:2011/08/25(木) 17:33:44.45 ID:???0
上に続き、完全同意
古臭い再放送なんかのどこが楽しいんだ
99メロン名無しさん:2011/08/25(木) 17:43:08.71 ID:???0
でも休止とかよりいいじゃん
100メロン名無しさん:2011/08/25(木) 17:54:36.38 ID:???O
コナン新作(原作話)>コナン新作(アニオリ)>まじ快新作>リマスター>放送休止

普通にこうだな
まじ快やるよりコナン新作が良いのは当然
でもリマスターや休止ならまじ快新作が良い
リマスターは画質は良くなってるけど自分の好きな話とかが来るとは限らない
しかもDVDが出てるからレンタルでいつでも借りられる
新作が作られればスタッフ的にも楽しめるからそっちの方が良い
101メロン名無しさん:2011/08/25(木) 22:19:17.74 ID:???0
まじ快
102メロン名無しさん:2011/08/26(金) 16:56:13.74 ID:???O
9月17日のコナンは「花時計は知っていた」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1948483.jpg

アニメスレより
103メロン名無しさん:2011/08/26(金) 19:19:34.38 ID:???0
アニメディア買った人
10月の放送予定日 載ってましたか?
教えてください
104メロン名無しさん:2011/08/26(金) 21:51:05.85 ID:???0
105メロン名無しさん:2011/08/27(土) 02:32:00.41 ID:???0
おお花時計やるのか
山本か宮井のどちらかかな
106メロン名無しさん:2011/08/27(土) 17:30:06.48 ID:???0
8月27日 第628話 「コナンキッドの龍馬お宝攻防戦(後編)」
構成・絵コンテ・演出:山本泰一郎 作画監督:岩井伸之

9月3日 第629話 「プロモビデオ撮影事件(前編)」新ED「Your Best Friend」(倉木麻衣)
脚本:前川淳 絵コンテ:大宙征基 演出:山崎茂 作画監督:かわむらあきお

9月10日 第630話 「プロモビデオ撮影事件(後編)」
脚本:前川淳 絵コンテ:大宙征基 演出:吉村あきら 作画監督:大友健一

9月17日 花時計は知っていた
9月24日コナンスペシャル 夏の怪盗キッド祭り
魔女は涙をこぼさない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1948483.jpg
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 18:02:47.16 ID:???0
音響監督のところに浦上慶子ってあるけど、靖夫の奥さん?
108メロン名無しさん:2011/08/27(土) 21:33:56.66 ID:???0
竜馬、内容は微妙だけど作画はやっぱよかった
109メロン名無しさん:2011/08/27(土) 21:54:30.75 ID:???0
作画ほんと安定してるね
予告見ると来週もよさそうだ
110メロン名無しさん:2011/08/28(日) 02:35:40.46 ID:???0
>>107
そうです

とんでもなく作画ヨカタ
111メロン名無しさん:2011/08/28(日) 03:10:28.64 ID:???0
とんでもなくって・・・ハードル低すぎだろうw
他社作品なら並以下だよ
それでもまぁ、他のグロスよりは大分良いけど
ワンパ回がこのレベルなら素直に喜べるけどね
112メロン名無しさん:2011/08/28(日) 03:57:47.99 ID:???0
どしたどした
113メロン名無しさん:2011/08/28(日) 04:26:19.57 ID:???0
岩井回は並以下じゃないだろ
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 19:19:43.48 ID:???0
>>110
>>107です
そうなんだ
サンクス
115メロン名無しさん:2011/08/28(日) 22:35:26.74 ID:???0
>>106
EDもう変わるの?
アニオリだらけじゃん
原作の話やりすぎ
116メロン名無しさん:2011/08/29(月) 02:11:58.35 ID:???0
大震災一週間前の裏切りのホワイトデーから今週まで全部原作だぜ、前代未聞だろすげえよな
117メロン名無しさん:2011/08/29(月) 18:33:44.39 ID:???0
>>116
3月の最後と4月の最初にリマスターがあったような
それでも前代未聞だよなwなんでこんなに原作続きにしたのか

6週連続原作話だった命がけの復活の前に6週くらいアニオリの連続だったから、今回も魔犬か日記とロンドンの間にリマスターとアニオリを1ヵ月半くらい挟んだほうが良かったのかも
118メロン名無しさん:2011/08/29(月) 18:37:39.07 ID:???O
08年も夏にアニオリを1本入れるまでずっと新作は原作話だった
その後も12月にアニオリ1本入っただけで新作は原作話だった
119メロン名無しさん:2011/08/29(月) 18:41:56.11 ID:???0
アニオリでロンドン編くらいの長編がみたいな
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 19:05:08.54 ID:7QnDY7990
ロンドン編は長いという他、ロンドンへ行く経緯や方法がねーよ感じだし
告白もなんかあまりよろしくおもわれてない。まぁ最近は原作をかつてのコナン
みたいにしようとしてるようにも思えないないが
あれくらいの長編するならもっとちゃんとしたのをしてほしい
121メロン名無しさん:2011/08/29(月) 20:02:18.76 ID:???0
>>118
明治維新ミステリーツアーを忘れてない?
あれもアニオリだよ

調べてみたが2008年も今年も21話連続原作話放送だったんだよね
まあ今年は途中に再放送が入ったが…

>>119
いいね
まあでも3部作くらいが限界かな…
122メロン名無しさん:2011/08/29(月) 22:46:48.54 ID:???0
ロンドン編事件自体は結構楽しめたな
ただ締めのコンテは大宙さんというのが微妙
123メロン名無しさん:2011/08/29(月) 23:31:19.05 ID:???0
絶叫手術室冒頭の小五郎の講演聞いてる蘭たちとモブが改めて観ると酷い…
124メロン名無しさん:2011/08/30(火) 00:50:28.22 ID:???0
蘭はともかくモブはテレビじゃ仕方なくね
125メロン名無しさん:2011/08/30(火) 09:27:32.49 ID:???0
疑問に思ったのだがキャラクターデザイン=総作画監督はとみながさんのときもそうなのか?
126メロン名無しさん:2011/08/30(火) 19:17:22.03 ID:???0
とみなが時代は400話台後半でたまに佐々木が総作監に入ることがあっただけじゃない?

ていうか今は須藤も総作監なの?牟田もキーアニメーターのクレジットなくなったけど修正画あるよね?
127メロン名無しさん:2011/08/31(水) 03:24:45.78 ID:???0
>>126
前スレ
947 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 01:18:22.86 ID:???0
鎌仲さんのツイッターより

はいヾ(*´∀`*) あの、キーアニメーターって総作画監督ってことなのでしょうか??
7月17日
返信 ↑
@Nobuharo1974
鎌仲史陽
@ 総作画監督は須藤さんで牟田さんは補佐的な感じですかね?
その差別化でキーアニメーターと表記を使ってるのかな?と思います。
128メロン名無しさん:2011/08/31(水) 05:23:10.28 ID:???0
この前の龍馬展って山本総監督の原画あった?
129メロン名無しさん:2011/09/01(木) 01:24:39.53 ID:???0
ボンズ以来、有名な会社の協力はないのか?
130メロン名無しさん:2011/09/01(木) 01:36:22.28 ID:???0
まじ快だからやっただけだったりして
131メロン名無しさん:2011/09/01(木) 02:48:38.94 ID:???0
有名・・・ワンパック
間違いなく有名だぞ

XEBECのグロスとかあったら嬉しいんだがな
伝手はあるようだし
132メロン名無しさん:2011/09/01(木) 09:11:33.01 ID:???0
最近のOP映像ワンパターンな気がしてならない
ただ並べましたみたいなん・・・
個人的に組織OP(ベルモットメイン)が好きなんだが、あの作画って誰ですか?
組織が怪しくてかっこよくて構図もいいなと思った
133メロン名無しさん:2011/09/01(木) 18:16:11.25 ID:???0
>>132
組織OPって「愛は暗闇の中で」のこと?
あれはとみながキャラデザの佐々木作監

最近のOP悪くないと思うけど、今年は歌手のアニメ化→PV→口パクと何かしら余計な物が入ってるのがねぇ・・・
134メロン名無しさん:2011/09/01(木) 20:08:51.46 ID:???0
口パク笑ってしまうんだけど
135メロン名無しさん:2011/09/01(木) 20:59:17.87 ID:???0
於地さんが絵コンテ、鎌仲さんが演出やり続けてればそうなる
前は山本監督の演出だったが
136メロン名無しさん:2011/09/01(木) 21:07:50.10 ID:???0
オムニバスものだから展開に合わせて変えるというのも無理だけど流石にワンパだよな
この際コナン頭から離して、金色のコルダOPセルフパロでやってみりゃいい
ぴえろみたいにPV風味にされんのも嫌だけど、流石に何とかして欲しい
コンテ公募してみてはどげんね
ボンズ動画参加記念にテンコーにぶん投げてみるとかw
137メロン名無しさん:2011/09/01(木) 21:29:47.23 ID:???0
鎌仲に目かけてるんなら絵コンテもやらせてみては
エロアニメみたいになっちまうかw
138メロン名無しさん:2011/09/01(木) 22:16:00.88 ID:???O
>>133
ありがとう
ジンとかすごい怪しくてかっこよかったから鮮明に覚えてるわ

最近のOPワンパタ、キャラが多くなったからってのもあるのかな
無理にあんな出さなくてもいいと思うんだ
悪いが警察関係、新蘭の両親ははしょってもよさそうな…今回警察関係の口パク何回見ても笑うw
139メロン名無しさん:2011/09/01(木) 22:49:55.35 ID:???0
高木と白鳥が若干キレ気味みたいな顔してんのがオモロイw
140メロン名無しさん:2011/09/02(金) 01:06:16.49 ID:???0
歌手のアニメ化→PVと来たから、今回のOPは久々で個人的には好きだな
141メロン名無しさん:2011/09/02(金) 14:18:32.55 ID:???O
山本もワンパターンだったからな
佐藤は結構いろんな事してたが 背景と作画がry


今後もこんな感じだろう 組織進まないし
142メロン名無しさん:2011/09/02(金) 19:25:17.57 ID:???0
於地監督就任からAs the Dewまでは作画も映像もずっと良かったのに

SUMMER TIME GONEから作画とかいろいろ変わってきた
143メロン名無しさん:2011/09/03(土) 04:01:08.13 ID:???0
というかBeingとの契約だかなんだか知らないけどOP変わるのはやすぎ
10数話でほいほい新OP作らされるんじゃそりゃ大変だわ
しかも昔と違って、OP・ED同時進行が多いから作るほうもスケジュール圧迫されるよ
144メロン名無しさん:2011/09/03(土) 04:09:52.79 ID:???O
いや1クールで変わるのは普通だ
しかもOPとEDは本編と別のところが作ってるし
145メロン名無しさん:2011/09/03(土) 04:53:45.93 ID:???0
OPとEDの作画監督は本編の修正もやってるんだぞ
どれだけ大変かわかってるのか
ただでさえコナンはアフレコまでに仕上げまでやらんといけないというのに
146メロン名無しさん:2011/09/03(土) 10:04:35.31 ID:???0
昔は20〜30話くらいは流れるのが普通だったんだがな
400話台から1桁〜10数話が増えた感じ
「謎」とか44話(=約1年)使われたんだし、OPは半年に1回、EDは4ヶ月に1回くらいでいいよ。

Hello mr my yesterdayとか8ヶ月も使ったのにピルグリムは1か月とか・・・
147メロン名無しさん:2011/09/03(土) 15:21:46.81 ID:???0
さすがに一ヶ月はどうかと思うが、OPもEDも早く変わってくれたほうが俺は嬉しいな
148メロン名無しさん:2011/09/03(土) 16:27:49.48 ID:???0
OPEDはただ作るだけじゃないんだぞ 歌のリズムをとりながら絵が動いていくんだから大変だよ
あのTEAR DROPはいかに大変かよく分かるな

あと、第16回アニメーション神戸賞特別賞「名探偵コナン製作チーム」受賞おめでとう!!
15周年の今年コナンは結構賞もらってるなあ
第5回声優アワード、第20回どこかの映画賞、今回の賞・・・
149メロン名無しさん:2011/09/03(土) 19:09:38.47 ID:???0
ED演出山本入ってたな
前回のEDもだっけ
150メロン名無しさん:2011/09/03(土) 19:55:04.96 ID:???0
OPは網野さん呼んで屍鬼みたいなのやってほしい
黒の組織メインでやると格好いいの出来るだろうな
作画もXEBEC呼べると思うし
151メロン名無しさん:2011/09/03(土) 21:07:45.51 ID:???0
>>148
大変なのは分かるけど、誰も望んでないっていう・・・誰得>GIZA得
どんな曲でも同じことやってるんなら、曲なんかどうでもいい気もするし

BZ実写OPのサビのカットのタイミング気持ち良かったけど、ああいうの作画でもやって欲しいんだよね
コンテがマンネリだと、気持ちの良い演出ってのも難しいだろうけど
152メロン名無しさん:2011/09/03(土) 23:16:09.70 ID:???0
OPとEDは他のところに外部発注できないのかね?
153メロン名無しさん:2011/09/03(土) 23:21:02.88 ID:???0
そんなことしたら儲からないよ

今回のED、作画は志田か
154メロン名無しさん:2011/09/04(日) 01:33:13.93 ID:???0
EDさりげなくうまいよね
漕ぎ手の重い感じが伝わる
155メロン名無しさん:2011/09/04(日) 01:37:27.13 ID:???0
前回の志田は酷かったからな
リベンジだ
単に演出の差かもしれんが
156メロン名無しさん:2011/09/04(日) 01:40:48.14 ID:???0
十五夜って別に作画普通じゃない?
157メロン名無しさん:2011/09/04(日) 01:45:01.93 ID:???0
嫌、色々と酷かったよ
走りとかなびきとか全然
158メロン名無しさん:2011/09/04(日) 02:57:40.92 ID:???0
脚本のクレジットなかったな

スタッフリストは
アニメ誌出たら10月8日まで分かるのかな
159メロン名無しさん:2011/09/04(日) 08:41:21.69 ID:???0
昨日はあえて脚本を出さなかったのかな?
アニオリで構成のクレジットだったのは初めてか?
160メロン名無しさん:2011/09/04(日) 13:33:08.59 ID:x3T8o/AeO
いろんな人間で考えて まとめたのかもしれない
161メロン名無しさん:2011/09/04(日) 13:45:48.67 ID:???0
今回の脚本はルパンVSコナン書いた人だとラジオで言ってる
162メロン名無しさん:2011/09/04(日) 15:28:41.60 ID:???0
前川淳さんだよな

まぁ単なるクレジットのミスなら後編で修正してくると思うけど
163メロン名無しさん:2011/09/04(日) 17:46:41.80 ID:???0
コナンスタッフでミス多いよな 前も阪口さんのこと坂口ってかいてたし
164メロン名無しさん:2011/09/04(日) 18:26:30.54 ID:???0
映画のエンディングの歌詞3年連続間違い中だからなw
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 18:50:14.84 ID:JDVGcdPm0
阪口というと阪口周平が出た「魚が消える一角岩」の後編はEDでクレジットが出無かったな
あれは放送事故みたいだが
映画というと、15分の公式HPで何か英語の表記を間違えてたことあったな
166メロン名無しさん:2011/09/05(月) 01:07:33.35 ID:???0
花時計は佐川黒田山本当たりクルー?
167メロン名無しさん:2011/09/05(月) 14:57:35.38 ID:???0
コナン製作陣おめでとう^^
これからもどんどん頑張って表彰されていってね^^
168メロン名無しさん:2011/09/05(月) 22:07:19.99 ID:???0
スタッフリスト早売りのバレって
明日か明後日くらいには来るかな
169メロン名無しさん:2011/09/08(木) 01:21:26.44 ID:???0
スタッフ情報まだー?
170メロン名無しさん:2011/09/08(木) 02:29:07.07 ID:???0
まだー?
171メロン名無しさん:2011/09/08(木) 02:33:54.52 ID:???0
>>165
青里周平じゃなかったっけ?
172メロン名無しさん:2011/09/08(木) 22:32:57.92 ID:???0
630話「プロモビデオ撮影事件(後編)」
前川淳 吉村あきら 大宙征基 大友健一

631話「花時計は知っていた」
辻真先 池田智美 影山しげのり 宮井加奈と石井ゆみこ

SP「名探偵コナンスペシャル 夏の怪盗キッド祭り 魔女は涙をこぼさない」
宮下隼一 さんぺい聖 平野俊貴 未定

632話「時の番人の刃(前編)」
薬師寺新吾 戸澤稔 佐川梅三郎 広中千恵美

633話「時の番人の刃(後編)」
薬師寺新吾 黒田晃一郎 佐川梅三郎 山本道隆
173メロン名無しさん:2011/09/08(木) 22:38:35.79 ID:???0
乙です
10月はいきなり原作かー
世良って今年出すつもりなのかな?OPにはまだ出てないけど
174メロン名無しさん:2011/09/08(木) 22:48:05.17 ID:???0
>>172
乙!
もう一話くらいアニオリ挟むのかと思いきや
原作話来たか
175メロン名無しさん:2011/09/08(木) 23:36:11.39 ID:???O
>>172
放送予定 載せる時
ソース 貼って下さい
嘘 情報 やめて
176メロン名無しさん:2011/09/08(木) 23:38:25.12 ID:???0
これはアニメ雑誌の早売りと思っていいんじゃないか
177メロン名無しさん:2011/09/08(木) 23:40:33.82 ID:???0
信じるか信じないかは人それぞれ 俺らがとやかく言う問題じゃない。

原作話はもうこれで年内ラストかな もう原作やるものないし(ほとんど年明け関連の事件)
178メロン名無しさん:2011/09/08(木) 23:46:24.30 ID:???0
>>175
明後日に雑誌が販売するんだから買って自分で確かめれば良いだけ
179メロン名無しさん:2011/09/08(木) 23:46:46.21 ID:???O
誰か他に今日アニメ雑誌
買った人いないの?
180メロン名無しさん:2011/09/08(木) 23:50:43.99 ID:???0
>>177
ラーメンも年明けじゃないとできないっけ?
181メロン名無しさん:2011/09/09(金) 00:21:09.68 ID:???0
ラーメンは舞台が年明けの1月、カルタは完全に正月、世良登場話までに年内で出来る原作話は時計篇で終わり
182メロン名無しさん:2011/09/09(金) 01:26:35.87 ID:???0
じゃあ後はアニオリ祭りか
183メロン名無しさん:2011/09/09(金) 01:44:39.74 ID:???O
>>172
画バレ うpよろしく
184メロン名無しさん:2011/09/09(金) 14:31:18.83 ID:fEP2F70UO
明日になりゃあ本屋で見れるだろ
185メロン名無しさん:2011/09/09(金) 15:13:12.46 ID:???O
本屋でアニメディア買った
この情報 あってました

>>172

一様 報告しとく
186メロン名無しさん:2011/09/09(金) 16:08:27.03 ID:???O
おっと貼り忘れ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1873187.jpg

アニメディア10月号
187メロン名無しさん:2011/09/09(金) 19:49:14.32 ID:???O
みれん
188メロン名無しさん:2011/09/09(金) 21:01:48.73 ID:???O
え?
189メロン名無しさん:2011/09/09(金) 22:38:09.30 ID:???O
あ?
190メロン名無しさん:2011/09/10(土) 01:05:19.63 ID:???0
コナンOPのテロップでいろいろ変わったのはまじ快やるからかな
キャラデザやプロデューサー、いろんな役割の人が2人になってた
191メロン名無しさん:2011/09/10(土) 02:24:45.03 ID:???0
今のローテコンテ陣の中では佐川が一番好きだから
時計編楽しみだ
192メロン名無しさん:2011/09/10(土) 13:08:17.65 ID:???0
構成、絵コンテ、演出が毎週どうちがうのかよく分からん
誰のときはどんな特徴があるとか教えてくれ
193メロン名無しさん:2011/09/10(土) 13:42:17.03 ID:???0
なぜ東京ムービーからトムスに変更したの?
194メロン名無しさん:2011/09/10(土) 16:37:54.07 ID:???0
トムスという会社だから
ブランドとして残すか残さないかの経営判断
むしろ、昔の作品のクレジットすら差し替えてるくらい徹底してやってる会社が良く今まで残したと思う
トムスより東京ムービーの方がいいんだけどな
195メロン名無しさん:2011/09/10(土) 16:49:26.43 ID:???0
なんと一番のハイスコアは山本総監督[29]だったのはすごい!…なのですが最初はみんなバンバン出てたストライクも後半はナリをヒソめ、お互い体力容量の少ないところをさらけ出したのは残念な感じ。なのでスコアはナイショ。

クソワロタ
196メロン名無しさん:2011/09/10(土) 18:52:10.72 ID:???0
そういやミステリーツアーで2回とも同じ場所ってのは岡山倉敷が始めてなんだな
197メロン名無しさん:2011/09/10(土) 20:49:24.54 ID:???0
脚本クレジットきたね
わざとこうしたのか先週ミスだったのか
198メロン名無しさん:2011/09/10(土) 22:06:35.26 ID:???O
ここ最近顔のどUPが 修正入りまくってんな
牟田………?でもなぁ
199メロン名無しさん:2011/09/10(土) 23:47:54.93 ID:???0
前編後編とわざわざ書いた脚本テロップなんて初めて見た気がするし
完全にミスだろうな
200メロン名無しさん:2011/09/11(日) 02:02:11.31 ID:???0
まあミスだろうね
次週は辻先生の脚本か
201メロン名無しさん:2011/09/11(日) 08:21:52.98 ID:???0
>>198
最近は須藤画もたまに見るね
202メロン名無しさん:2011/09/11(日) 14:35:16.78 ID:???0
どんなミスだ
203メロン名無しさん:2011/09/12(月) 02:11:43.97 ID:???0
10月は時計編・アニオリ前後編・まじ快という感じかなあ
204メロン名無しさん:2011/09/12(月) 13:28:08.76 ID:???0
>>203
辻真先先生の「紅葉踏み分け謎を解く」来るかな?
11月にはたぶんミステリーツアー来るよね

アニオリ頑張ってほしいなあ
205メロン名無しさん:2011/09/12(月) 13:54:58.25 ID:???0
また三部作のアニオリやってほしい
206メロン名無しさん:2011/09/12(月) 20:50:30.34 ID:???0
>>204
ミステリーツアーは11月下旬まで開催されるから、12月の頭2週にやる。
11月頃に紅葉は流石に遅すぎだろうから10月にくるだろうな そしたら少なくとも原作2回、アニオリ2回で4回は必ず新規ってことか
まじ快やるか再放送やるかどうかで今後の放送予定は決まる
207メロン名無しさん:2011/09/13(火) 00:40:56.99 ID:???O
9/17放送の
花時計は知っていた
この予告見たけど
作画 酷い
208メロン名無しさん:2011/09/13(火) 00:53:57.79 ID:???0
宮井班だしな
まあ一時期よりはマシだと思うが
209メロン名無しさん:2011/09/13(火) 00:56:47.17 ID:???0
>>207
顔しかみないにわか
210メロン名無しさん:2011/09/13(火) 01:38:04.83 ID:???0
動きはかなりいいよな
211メロン名無しさん:2011/09/13(火) 07:54:57.66 ID:???0
アニオリならいいけど原作回に宮井がくるとちょっと悲しい
でも最近はマシなのかな。ホワイトデーは酷かった記憶があるけど
212メロン名無しさん:2011/09/13(火) 13:09:04.14 ID:???O
酷かったな
213メロン名無しさん:2011/09/13(火) 14:34:27.89 ID:???0
個人的には、この前の学際の話レベルなら別に構わんな
214メロン名無しさん:2011/09/13(火) 15:56:20.78 ID:???O
好きな作画監督
青野厚司
須藤昌朋&山中純子&牟田清司
とみながまり(須藤時代)

みんなは誰が好き?
215メロン名無しさん:2011/09/13(火) 17:08:07.44 ID:???0
須藤時代のとみながはめっちゃ好きだ
216工藤:2011/09/13(火) 20:41:08.67 ID:XGSBzphO0
宮井さん、絵は微妙だけど動きいいからいいかな??
第522話 新一の正体に蘭の涙のワンパック班のときよりはましな気がする。
大島美和さんと青野さんが好きです。
青野さん、夏目友人帳の作画監督してますよね(*^_^*)
217メロン名無しさん:2011/09/13(火) 22:44:23.29 ID:???0
ゴシックでもローテに入ってたね
218メロン名無しさん:2011/09/14(水) 03:20:36.74 ID:???0
仮に於地監督が降板したら次は誰が監督適任なんだろう。 鎌仲さんかな
219メロン名無しさん:2011/09/14(水) 03:34:40.19 ID:???0
今の中から選ぶなら鎌仲さんかなあ
映画の静野監督がテレビには来ないだろうし
220メロン名無しさん:2011/09/14(水) 04:59:55.65 ID:???0
原田奈々さんはどうよ
221メロン名無しさん:2011/09/14(水) 17:40:12.87 ID:???0
鎌仲さんっていつからコナンに関わってる?
222メロン名無しさん:2011/09/14(水) 18:27:47.50 ID:???0
>>220
あまり評判良くないらしいから無理じゃね?
ローテの中じゃ鎌仲くらいしかいないけど、鎌仲もぶっちゃけ微妙
エロゲ原作ならやらせてみようって気にもなるけどw
桑原智さんとかに振ってみるのもありだな

しかし、今のローテって地味に変名演出多いんだよな
そんなに名前出すの恥ずかしい作品かね
223メロン名無しさん:2011/09/14(水) 18:32:21.47 ID:???0
俺架かのプロデューサーの上様っていう名前にはびっくりした どんだけ上から目線なんだよと。
224メロン名無しさん:2011/09/14(水) 22:34:19.99 ID:???0
>>218
初期の演出スタッフがいなくなるのは悲しいな…

コナンのスタッフ流出で悲しかったのはこだまさん、小林克良さん、テレビ版の美術スタッフ、青野さん、高谷さんだが本当にな…
225ななし:2011/09/15(木) 00:12:50.87 ID:zveSqhBk0
>>221
絵コンテは、463話 黒の組織の影 奇妙な証明 からで、
演出は、467話 割れない雪だるま(後編)からです。
2007年〜
226メロン名無しさん:2011/09/15(木) 00:55:20.16 ID:???0
最近は鎌仲さんの絵コンテ見てないな
久々に絵コンテと演出両方鎌仲さん担当ってのも見てみたいね
227メロン名無しさん:2011/09/15(木) 03:22:14.64 ID:???0
OVAはやったけど
本編なら、白鳥警部桜の想い出(後編)以来
鎌仲さんのコンテ演出はやってないな
228メロン名無しさん:2011/09/15(木) 03:33:52.64 ID:???0
634話(「時の番人の刃(後編)」の翌週)は鎌仲氏の演出だそうだ
229メロン名無しさん:2011/09/15(木) 18:35:42.83 ID:???0
佐川梅三郎とか誰のPNなんだろうな
230メロン名無しさん:2011/09/15(木) 18:46:16.85 ID:???O
630話「プロモビデオ撮影事件(後編)」
前川淳 吉村あきら 大宙征基 大友健一
631話「花時計は知っていた」
辻真先 池田智美 影山しげのり 宮井加奈と石井ゆみこ
SP「名探偵コナンスペシャル 夏の怪盗キッド祭り 魔女は涙をこぼさない」
宮下隼一 さんぺい聖 平野俊貴 未定
632話「時の番人の刃(前編)」
薬師寺新吾 戸澤稔 佐川梅三郎 広中千恵美
633話「時の番人の刃(後編)」
薬師寺新吾 黒田晃一郎 佐川梅三郎 山本道隆
231メロン名無しさん:2011/09/15(木) 18:46:53.81 ID:???O
■ SP 名探偵コナンスペシャル 夏の怪盗キッド祭り 魔女は涙をこぼさない
赤魔術という魔法を使う小泉紅子(こいずみあかこ) 。世界中の男が自分の虜(とりこ)だと思っている
紅子は、唯一振り向かないキッドの始末を決意し、彼が予告した犯行現場に罠(わな)を仕掛ける。
■ 632話 時の番人の刃(やいば)(前編)
脅迫状が届いたという、大富豪の保科瑠華子(ほしなるかこ)さんの相談を受けた毛利のおっちゃん。
おっちゃんとともに保科家を訪れたオレは、その夜、開かれた瑠華子さんの誕生パーティーに出席
したんだけど……。
■ 633話 時の番人の刃(後編)
パーティー中、瑠華子さんが何者かに刺殺された。事件発生直後、風とともに会場の窓が開いたのを
見たけど、ひょっとして犯行トリックと関係があるのか?
232メロン名無しさん:2011/09/15(木) 21:56:05.06 ID:???0
次の山本班にも青井清年さんはいるかな
233メロン名無しさん:2011/09/17(土) 02:06:02.81 ID:???0
やまざきさんはコナンから離れたのか
234ななし:2011/09/17(土) 11:57:10.67 ID:pCbTi6sq0
>>233
最近原画にもいないよね。
今日は牟田さんか須藤さんの修正したところがめだちそう
235メロン名無しさん:2011/09/17(土) 12:01:14.47 ID:???O
今日の作画は酷いよ
236メロン名無しさん:2011/09/17(土) 16:00:44.33 ID:???0
コナンの作画って別に崩れてようが崩れてないようがあんま関係ない
バトルものじゃないんだから
237メロン名無しさん:2011/09/17(土) 18:02:29.49 ID:???0
自分はすごい気になるけどなー
238メロン名無しさん:2011/09/17(土) 18:03:41.37 ID:???O
今日の作画 最悪
239メロン名無しさん:2011/09/17(土) 18:34:33.93 ID:???0
>>236は俺だがごめん撤回するわ
さすがにあのひどい作画は見るにたえなかったわ

映画じゃないんだから
240 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 18:42:09.11 ID:???0
なんかラストは劇画っぽかった
241ななし:2011/09/17(土) 19:29:53.59 ID:pCbTi6sq0
今日は酷過ぎ。なんでワンパックに頼むんだろう。
昔の工藤柾輝だよね。けど、アニオリだからいいか。
242メロン名無しさん:2011/09/17(土) 22:09:57.35 ID:???0
ワンパもそうなんだが、神楽のグロスって、基本的にアレだよね
ワンパじゃなくても酷い
神楽に伝手がないんだろう
243メロン名無しさん:2011/09/17(土) 22:25:27.12 ID:???0
ワンパ?ワンパックってなに?
244メロン名無しさん:2011/09/17(土) 22:40:12.21 ID:???0
コナンで太い線なんて普段見れないから印象よかった
http://ia.ath.cx/cq/20110917_193136_796.jpg
http://ia.ath.cx/cq/20110917_193155_015.jpg
245メロン名無しさん:2011/09/17(土) 23:08:54.54 ID:???0
>>243
作画スタジオ
神楽のグロス(制作協力)回の作画はワンパック丸投げ
246メロン名無しさん:2011/09/17(土) 23:19:34.37 ID:???0
ハンニンハカワグチの所の目暮と高木いいなw
暗いシーンの原画誰か気になるな
247メロン名無しさん:2011/09/17(土) 23:23:16.83 ID:???0
ワンパ回って顔重視の人には不評だけど、ホタルの回とか魔犬の回のアクションとか背動とか今回のとか、時々作画的なシーンが来るから好きだけどな
248メロン名無しさん:2011/09/17(土) 23:27:50.12 ID:???0
顔はむしろ気にしないけど、レイアウトおかしいとこ多いし、頭身バランス崩れるのが嫌
今回グレイみたいな宇宙人体型が多かったな
249ななし:2011/09/17(土) 23:43:43.25 ID:pCbTi6sq0
私もバランスが崩れてると思う。
動き?が重視の人には好評なのかな??
250メロン名無しさん:2011/09/17(土) 23:53:54.19 ID:???0
動き重視だけどなにも全編支持してるわけじゃないよ、今回もそのシーン以外は別にいいと思うところはないし
251メロン名無しさん:2011/09/17(土) 23:54:20.78 ID:???0
>>249
sage進行で行こうぜ
252メロン名無しさん:2011/09/18(日) 00:47:32.04 ID:???0
>>247
スタートーイがいると結構楽しめるよな
253メロン名無しさん:2011/09/18(日) 03:20:21.54 ID:???0
トワリングのとこは良かった
つーか、今回の犯人、動きが人間じゃない
あんな妖怪が実際にいたら怖いわ
254メロン名無しさん:2011/09/18(日) 03:30:19.88 ID:???0
>>253
確かにw
初め二人羽織でもしてるのかと思った、次に大道芸人?と
酔っ払い馬鹿にしてんのかwww
255メロン名無しさん:2011/09/18(日) 03:34:02.64 ID:???0
古谷田順久 → 山崎正和 → 池田智美

土6に入ってからでも、ワンパ回の演出家は結構代わるな
256メロン名無しさん:2011/09/18(日) 04:31:52.70 ID:???0
山崎さんは演出向かないんだろうな
作監やってる方が無難
257メロン名無しさん:2011/09/18(日) 08:14:10.85 ID:???0
>>241
あの工藤ってワンパックだったのか
あの人の作監回はほんと酷かった。
あれと比べると宮井回は全然良い。

宮井回って綺麗なとこ(須藤牟田修正以外で)と酷いとこの差がすごいよな
258メロン名無しさん:2011/09/18(日) 10:16:16.71 ID:???0
>>257
そんな話はしてないと思うが
工藤征輝はオフィスていくおふでしょ
259メロン名無しさん:2011/09/18(日) 10:28:21.24 ID:???0
昨日のってそんな酷かった?いつもの宮井だと思ってたけど
絶叫手術室前編の方が気になった
原作回だから多少厳しい目で見たのはあるけど
260メロン名無しさん:2011/09/18(日) 10:30:15.15 ID:???0
劇画が嫌って人もいるんだろう
261メロン名無しさん:2011/09/18(日) 11:12:36.37 ID:???0
>>259
いつものワンパが酷いからな
宮井自体は他の作品に単独で呼ばれたりもしてるし上手いんだろうけど
他が酷すぎるのか、手が遅いのか
A-Lineグロスのワンパと、神楽グロスのワンパで、なんであんなに差が出るかな
コナンが軽く見られてるからなんだろうか

>>260
劇画?
別に他の回と違ったことしてる分けじゃないんだが
単純にキャラ崩れてたり、レイアウトおかしかったりするだけで
動き優先でそうなってるという風でもないしな
262メロン名無しさん:2011/09/18(日) 15:18:04.07 ID:???0
来週はまじ快か
263メロン名無しさん:2011/09/18(日) 16:33:14.42 ID:???0
ワンパじゃなくて作画監督が問題じゃないの?

最後の太線はカイジを思い出したがスタッフはマッドハウススタッフなのか?カイジ作ってる人たちなのか?
なんかえらい似てたけど
264犯人は川口:2011/09/18(日) 17:11:50.27 ID:lPLLGcVj0
>>263
石井ゆみこさん ケロロ軍曹の作画監督してたけどケロロでは普通に
うまかったよ。
265メロン名無しさん:2011/09/19(月) 01:56:42.97 ID:???0
原画がヘボだったら狭いスケジュールで作監が直しきれるわけないだろう
山崎さんだってpixivのコナン絵は須藤デザインにすごく近づけててうまいぞ
266メロン名無しさん:2011/09/19(月) 01:57:35.12 ID:???0
>>263の安価付け忘れた
267メロン名無しさん:2011/09/19(月) 03:02:49.02 ID:???0
宮井作監は他の作品でも微妙
というか作監デビューしてからずっと過密スケジュールっぽい気がする
268メロン名無しさん:2011/09/19(月) 09:41:33.15 ID:???0
まだ若いから仕方ないんじゃないの?
作監デビューが早すぎたんじゃないか
269犯人は川口:2011/09/19(月) 21:01:19.91 ID:5ZkvGURu0
>>265
山崎さんのpixivのコナン絵をみました。上手でしたね。
たしかに山崎さんが作画監督してたときはましだったかも。
そういえば、宮井班の原画のひとすぐかわりません??
それも影響するのかな?

http://www.geocities.jp/dcaptx/
270メロン名無しさん:2011/09/19(月) 21:50:06.55 ID:DWFr9DB2O
俺は今回のはそんな酷いとは思わないな
チラチラ ヤバいのはあるが
271メロン名無しさん:2011/09/19(月) 22:07:11.12 ID:???O
劇画調のとこは誰が書いてるんだろ
いいわ あれ
272メロン名無しさん:2011/09/19(月) 22:51:58.34 ID:???0
>>269
「露天風呂に降る殺意」とかはやまざきさんが作監に加わってたけど
確かに崩れてなかったと思う
273メロン名無しさん:2011/09/21(水) 01:58:33.90 ID:???0
今年の日本アカデミー賞の最優秀アニメーション賞はコナンがもらうで!
今年はいろいろ受賞してるからな!
274メロン名無しさん:2011/09/22(木) 17:12:55.72 ID:???0
高木刑事のキャラデザ、そろそろアニメと映画で統一して欲しい
アニメだと高木の顔は2008年頃から色白なのに、映画だと最新作でも昔みたいに色黒だよね
275メロン名無しさん:2011/09/22(木) 19:32:17.01 ID:???0
高木はオリジナルキャラだからしょうがない
276メロン名無しさん:2011/09/22(木) 19:48:49.70 ID:???O
10/1
632話「時の番人の刃(前編)」
薬師寺新吾 戸澤稔 佐川梅三郎 広中千恵美
10/8
633話「時の番人の刃(後編)」
薬師寺新吾 黒田晃一郎 佐川梅三郎 山本道隆

10/15 10/22 10/29
この日全部アニオリ?
277メロン名無しさん:2011/09/22(木) 22:35:31.03 ID:???0
そーいや
コナンで一番作画監督の影響を受けやすいキャラって誰なんだろ?
278メロン名無しさん:2011/09/22(木) 23:13:07.80 ID:???0
逆に蘭が比較的安定してるような気がするけど…
279メロン名無しさん:2011/09/23(金) 11:12:02.99 ID:???0
>>276
10月はアニオリの紅葉2週と1話完結が入ると予想。

>>277
案外千葉刑事か高木刑事かも
280メロン名無しさん:2011/09/23(金) 11:14:55.44 ID:???0
高木の顔は簡単なようで意外と難しそう
281メロン名無しさん:2011/09/23(金) 11:27:49.61 ID:???0
>>277
蘭と小五郎はあんまり影響受けないと感じる
最近は高木刑事とかが影響受けてるような。輪郭と髪型が難しそうだし
あとはコナンかな

282メロン名無しさん:2011/09/23(金) 15:26:18.89 ID:EVcB3FfC0
コナンじゃないかな??
高木は増永さんがうまいんだっけ??

昨日スケットダンスの作画監督が青野厚司さんだった。
283メロン名無しさん:2011/09/23(金) 21:14:47.30 ID:???0
青野さんはコナンじゃ神格化されてるけど、他社作品じゃ並だからな
特別有り難くもない
そういう意味でも、有り難がって貰えるコナンに復帰するべきだよね
ワンパも神楽グロスじゃなくA-lineグロスで烏さんが(総)作監やってくれれば問題ないのに
284メロン名無しさん:2011/09/24(土) 00:55:41.62 ID:???0
牟田さんがキャラデザ入って何か変化があった?
285メロン名無しさん:2011/09/24(土) 01:02:24.92 ID:???O
>>279
アニオリの紅葉2週って
何ですか?
どこ情報?
286メロン名無しさん:2011/09/24(土) 01:08:54.01 ID:???0
>>283
デュラララもシュタゲもゴシックちゃんも見てたがやっぱり綺麗よ
287メロン名無しさん:2011/09/24(土) 02:31:47.65 ID:???0
>>285
辻真先さんが書いた前後編のアニオリ
去年放送される予定だったが、何らかの理由で延期になった
秋限定の話だから、10・11月頃じゃないと放送できない
288メロン名無しさん:2011/09/24(土) 09:08:32.61 ID:???0
>>284
コナンのほうでは変化はないと思う。
キーアニメーターのクレジットがなくなっただけでたぶんキャラデザの名義で須藤と一緒に総作監的なものをやっているかと

まじ快のほうは作画がコナンっぽく変わった印象が
289メロン名無しさん:2011/09/24(土) 09:49:49.43 ID:???0
コナンの元スタッフたち

名探偵コナン初代監督 こだま兼嗣→テイルズオブジアビス監督
名探偵コナンキャラクターデザイン とみながまり→カードファイト!ヴァンガードキャラクターデザイン
名探偵コナン作画監督 青野厚司→スケットダンス作画監督
290メロン名無しさん:2011/09/24(土) 15:36:06.64 ID:???0
正直まじ快はコナン枠でやってんだから
作画くらい似せてくれていいとは思う
291メロン名無しさん:2011/09/24(土) 16:06:40.44 ID:???0
そりゃそうだ
292メロン名無しさん:2011/09/24(土) 20:02:09.17 ID:???0
山中さんまじ快じゃなくてコナンで参加してくれよ
293メロン名無しさん:2011/09/24(土) 20:48:33.24 ID:RCSAJNId0
>>292
同感。コナンに宮井、石井を作画監督補佐にして
作画監督に山中さんがついてくれたらいいのに。
294メロン名無しさん:2011/09/24(土) 22:27:32.33 ID:69ZtkokBO
コナンじゃ 絶対こない面子だな 原画

腹減ったチョコ食うとこからEDまで山中だな おそらく
295メロン名無しさん:2011/09/24(土) 23:26:02.35 ID:???0
鈴木藤雄に田中良とかいつになく豪華だったな
エフェクトよかったね
296メロン名無しさん:2011/09/24(土) 23:28:02.56 ID:???0
赤尾さんと才木さんとか元ブーメランで、初期のころはよく原画やってた面子もおったな
297メロン名無しさん:2011/09/25(日) 02:11:05.86 ID:???0
一時期コナンの演出ヤッてた古谷田さんが参加してたね
298メロン名無しさん:2011/09/25(日) 02:31:56.31 ID:???0
今回は平野キッドだけに外人部隊だったが、これをコナン本編でも使いたいもんだね
日テレ傘下になったことだし、MADの残党もっと流れてこないかな
仕事場とかブーメラン脱走者も入ってくれるといいんだけど
ビィートレと融通し合って仲良くやってこうぜ
299メロン名無しさん:2011/09/25(日) 03:20:15.25 ID:???0
今日の演出良かったな
確かにコナン本編にも参加してほしい
300メロン名無しさん:2011/09/25(日) 03:37:18.50 ID:???0
まじ快スレより拝借

525 :作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 14:54:05.57 ID:QJlg3B8SO
超サンデーからの情報。
10月のスペシャルはブルーバースデー。

527 :作者の都合により名無しです:2011/09/24(土) 17:45:55.15 ID:9lDfbRVx0
>>525
10月29日放映分だっけか
快斗の行動原理を語る上で外せないけど、コナンの黒の組織と混同しそうな視聴者出るだろうな
俺も先生が否定するまで同じ組織だと思ってたが

今の原作の方でも例の組織出てきてないから問題ないのかも…


10月29日まじ快という事は、時計編の後はやっぱりアニオリ前後編の可能性高いな
301メロン名無しさん:2011/09/25(日) 05:24:56.55 ID:???0
10月は第5土曜まであるからまだいいけど
月一でやられるのはなんかなあ……
今日のクオリティならリマスターよりは断然いいと思えるようにはなったけど
302メロン名無しさん:2011/09/25(日) 16:30:54.50 ID:???O
って言ってもまじ快の原作ストックはそんなにないから
しばらくしたらまたリマスターに切り替わるよ
303メロン名無しさん:2011/09/26(月) 03:47:20.47 ID:???0
>>300
紅葉篇かもね
304メロン名無しさん:2011/09/26(月) 14:44:01.49 ID:wjAwkuWaO
うさぎドロップの動画に 村中博美がいたが 同姓同名かな
有り得ないわけじゃないが
305メロン名無しさん:2011/09/26(月) 17:19:38.18 ID:???0
DARE
306メロン名無しさん:2011/09/26(月) 18:30:53.18 ID:???0
本スレより

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 15:12:53.18 ID:Ha61JZVc0
10月15日は「犯行現場は激セマ店」
10月22日は「ダイエットにご用心」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2069937.jpg
307メロン名無しさん:2011/09/26(月) 19:15:42.41 ID:???0
>>304
そんなのいちいち上げてたら切り無いと思うが
TMS所属でもないのに
308メロン名無しさん:2011/09/26(月) 20:24:39.48 ID:???0
一話完結が続くのか
309メロン名無しさん:2011/09/27(火) 01:56:44.13 ID:???0
激ヤセにダイエット
310メロン名無しさん:2011/09/27(火) 05:14:20.99 ID:???0
ダイエットにご用心ってサブタイはなんとなくまじ快っぽい
311メロン名無しさん:2011/09/28(水) 01:28:19.11 ID:???0
今週は広中班だから安心して見れるな
312メロン名無しさん:2011/09/28(水) 01:45:24.03 ID:???0
佐々木さんはいるかな
313メロン名無しさん:2011/09/29(木) 09:17:41.37 ID:dQOpaMZwO
しかしまじっく快斗は なんで一話だけあんな糞作画だったんだろw普通 初回が一番綺麗なはずだが
314メロン名無しさん:2011/09/30(金) 01:54:57.91 ID:???0
明日はやっとコナンだ
315メロン名無しさん:2011/09/30(金) 16:14:42.55 ID:???0
Production.IG嫌われンゴwwwwwwwwwwwうぇww
この前協力したボンズは評判いいんだね
316メロン名無しさん:2011/09/30(金) 18:53:50.56 ID:???0
>>315
意味不明
IG関係ないし話題にも上がってないが
ボンズは作画だけは良いけど、本気出したIGも作画だけは同じくらい良いよ
というか、元請け最低ランクのTMSに比べたら元請けクラスならどこが参加しても有り難いし
317メロン名無しさん:2011/09/30(金) 19:17:30.37 ID:???0
まじ快はキャラデザを間違えたと思うんだよな
今時な感じにしたかったのかもしれんが…
視聴層はコナンと同じだし、同じ作画を求めてたと思うんだけど
318メロン名無しさん:2011/09/30(金) 23:34:21.05 ID:???0
協力っていってもボンズ動画にいただけだしねえ
原画でボンズグロスならまだしも動画にボンズってほかのアニメじゃ別にそんなに珍しいことでは
319メロン名無しさん:2011/10/01(土) 04:57:20.69 ID:???0
>>317
あれは監督の平野とよく組んでたから最初はあの人だったんだろ
本編一切関わらないでキャラデザだけしかしなかったからなぁ
不評だったし新作作るの決まってたからコナンのお二人になったんでは
320メロン名無しさん:2011/10/01(土) 13:34:45.32 ID:???0
ソース
ニュータイプ

11月スケジュール

11/5
紅葉踏み分け謎を解く(前編)
11/12
紅葉踏み分け謎を解く(後編)
11/19
風見鶏飛んだ
321メロン名無しさん:2011/10/01(土) 15:03:36.29 ID:???O
>>320
全部 アニオリ?
322メロン名無しさん:2011/10/01(土) 18:35:00.89 ID:???O
????
323メロン名無しさん:2011/10/01(土) 18:37:11.22 ID:???0
来週は17:30から
折角バクマン避けたのにわざわざぶつかって行くとは
324メロン名無しさん:2011/10/01(土) 19:29:33.50 ID:???0
>>311
安心の広中さんだった。いつもこうならいいのに
325メロン名無しさん:2011/10/01(土) 19:47:15.03 ID:???O
>>320
脚本は辻真先
326メロン名無しさん:2011/10/01(土) 20:35:39.69 ID:???0
>>321
辻真先がホームページで書いたアニオリ脚本のタイトル発表してるから
それを書いてるだけ
まあ11月に紅葉は多分やる
327メロン名無しさん:2011/10/01(土) 21:06:47.23 ID:???O
誰かアニメディア
ニュータイプ
早売りした人いないの?

情報 書き込んでほしいです
328メロン名無しさん:2011/10/01(土) 21:10:39.69 ID:???0
十日も前に早売り出るなら雑誌編集者も楽じゃないだろ
それより、そんなに早く知ることが重要か?
楽しみにしたところで、どうせ出来は大したことないんだぞ
329メロン名無しさん:2011/10/02(日) 01:19:11.16 ID:???0
>>327
乞食は大人しく待っとけ
330メロン名無しさん:2011/10/02(日) 01:39:19.00 ID:???0
>>328
確かにそうかもしれないが決めつけるのは良くないぞw
331メロン名無しさん:2011/10/02(日) 01:48:48.79 ID:???0
つーかさ、グロスローテ固まってる作品のスタッフの予定なんて早く見てもしょうがないだろ
自社回にどんなサプライズがあるかの期待くらいは持ってても構わんが
332メロン名無しさん:2011/10/02(日) 01:51:06.69 ID:???O
>>327
ここに書いてあるじゃん

>>320

質問する前によく
確認してから質問しろ
333メロン名無しさん:2011/10/02(日) 01:59:42.72 ID:???0
ここ2年くらいほぼローテメンバー固まったよな
2009年はじめころまでは、わりところころ入っては消えて行く人もちらほらいたんだけど
コンテなんて影山・大宙無双だもんなw
334メロン名無しさん:2011/10/02(日) 02:28:56.42 ID:???0
影山や大宙ってキャリア的には山本監督か亀垣さんクラス?
前後編とかはいいんだけど、魔犬やロンドン編の様な長編に来ると微妙なんだよな
335メロン名無しさん:2011/10/02(日) 02:39:28.57 ID:???0
大宙は奥脇雅晴の変名だよな
336メロン名無しさん:2011/10/02(日) 03:13:18.98 ID:???0
だね
銀翼以降映画の絵コンテにも協力してる
337メロン名無しさん:2011/10/03(月) 13:34:55.31 ID:???0
作画崩壊してる作画監督って誰だっけ?
338メロン名無しさん:2011/10/03(月) 16:11:44.19 ID:NV8wYkz60
337>>最近やとあまりいないけど劇画の回の人かな?

とみながさん作画監督として帰ってきてほしいな
339メロン名無しさん:2011/10/03(月) 17:44:40.68 ID:???O
>>327
アニメ誌 買ってきた

10月 11月 スケジュール

10/15
634「犯行現場は激セマ店」 脚本:金子遊 絵コンテ:金崎貴臣 演出:鎌仲史陽 作画監督:岩井伸之
10/22
635「ダイエットにご用心」
脚本:砂原砂 絵コンテ:影山楙倫 演出:山崎茂 作画監督:かわむらあきお
10/29
「瑠璃色の誕生日(バースデー)」
脚本:宮下隼一 絵コンテ・演出:岩永彰 作画監督:未定

11/5
636「紅葉踏み分け謎を解く(前編)」
脚本:辻真先 絵コンテ:大宙征基 演出:吉村あきら 作画監督:大友健一
340メロン名無しさん:2011/10/03(月) 17:53:34.14 ID:???0
これ本スレに書き込まれてたヤツだろw
まあこの通りだとしてもローテ通りのメンバー
341メロン名無しさん:2011/10/03(月) 18:00:06.64 ID:???O
>>340
本屋でさっき雑誌買ったんだよ先に誰かに書かれたorz
342メロン名無しさん:2011/10/03(月) 18:13:28.68 ID:???0
まぁ、いつも通りだな
何かあるとしても岩永回に旗艦絡みな奴が入るかも程度か
まさか三文字丸投げになるなんて事はないとは思うがw
アームス系演出はそういうのリアルにが怖い
343メロン名無しさん:2011/10/03(月) 18:22:51.14 ID:???0
少なくとも、634話が鎌仲演出って事は本当
本人がツイッターで言ってるからw
344メロン名無しさん:2011/10/03(月) 21:23:19.34 ID:???0
大友班が前編に来るのは珍しいな
345メロン名無しさん:2011/10/03(月) 21:25:48.71 ID:???0
砂原って誰?
346メロン名無しさん:2011/10/03(月) 21:57:53.58 ID:???0
誰かの編名だろうが分からない
去年「水族館のある家」を書いた人
347メロン名無しさん:2011/10/04(火) 00:24:13.62 ID:???0
於地紘仁でいう宇恩寺稚子みたいな?
348メロン名無しさん:2011/10/04(火) 00:30:56.74 ID:???0
於地紘仁も編名なのに更にそっからアナグラムとはw
349メロン名無しさん:2011/10/04(火) 00:55:07.78 ID:UX1xmW1D0
おまえら好きな作画監督は?
350メロン名無しさん:2011/10/04(火) 01:21:41.87 ID:???0
ローテの中じゃ広中かなあ
351メロン名無しさん:2011/10/04(火) 01:41:00.13 ID:???0
青野青野青野青野
352メロン名無しさん:2011/10/04(火) 01:48:22.89 ID:???0
やっぱり青野さんが好きだな
今のローテの中だったら岩井さんかな
353メロン名無しさん:2011/10/04(火) 02:16:19.33 ID:???0
岩井さんは須藤牟田の二人と一緒にOPEDの作画監督やり始めたし
やっぱ見込まれてるんかね
沈黙の作画監督補もやってたし
354メロン名無しさん:2011/10/04(火) 19:09:43.99 ID:???0
久々に10年後の異邦人DVDみたけど、よーくみたら、
GONZOやスタジオディーン、さらにはブレインズ・ベースと有名な会社が!
すごいなぁ なんでこの会こんなに豪華なんだろう
355メロン名無しさん:2011/10/05(水) 01:21:57.13 ID:ko8RecYm0
>>349
> 青野さん、大島さん、高谷さん、広中さん、岩井さんかな?
山本道隆さん うまくなったよね??
356メロン名無しさん:2011/10/05(水) 17:44:57.89 ID:???0
>>349
やっぱり青野さんかな
ローテだと広中、岩井あたり

かわむらあきおって沈黙の作監やってたけど本編じゃ微妙じゃない?
最近は上手くなったけど、広中、岩井には劣ると思う
357メロン名無しさん:2011/10/05(水) 18:02:26.59 ID:???0
>>354
ゴンゾは前からやってただろ いわせんな恥ずかしい///
358メロン名無しさん:2011/10/05(水) 18:11:25.99 ID:???0
>GONZOやスタジオディーン、さらにはブレインズ・ベースと有名な会社

会社の知名度、ブランド力でいえば、TMSの方が断然上なんだけどなw(名門東京ムービーブランド消滅しちゃったけど)
一応、四大アニメスタジオの一角だし(上場廃止しちゃったけど)
忘年会が豪華なだけの糞作画スタジオと言われて久しいが、なんで人集まらんのかね
359メロン名無しさん:2011/10/05(水) 18:45:50.86 ID:???0
青野と大島は最高だべ
あとは須藤山中牟田とみなが川島高谷岩井かな
360メロン名無しさん:2011/10/05(水) 20:09:15.20 ID:???0
>>356
かわむらは須藤牟田と同じようにコナン始まってからやってるのに
なぜ上手くならないのか
361メロン名無しさん:2011/10/06(木) 07:46:07.17 ID:???0
須藤牟田と同じ原画面子でやらせればその回だけ上手くなるよ
362メロン名無しさん:2011/10/06(木) 10:17:43.39 ID:QHpn8zbW0
俺は全キャラなら須藤、岩井、牟田
ガキキャラ以外ならとみながさんかな

じゃあ逆に嫌な作画監督は?
363メロン名無しさん:2011/10/06(木) 17:52:19.33 ID:g8SwMbHj0
>>360
BIG BANGの原画が下手なんじゃないの??
嫌いな作画監督さんは宮井・石井。バランスがおかしいから。
工藤柾輝、志村泉、大河原さんも好きじゃない
364メロン名無しさん:2011/10/06(木) 18:09:46.86 ID:???0
スタッフ情報まだですか?
365メロン名無しさん:2011/10/06(木) 18:44:02.97 ID:???0
宮井…
魔犬とロンドンは割とよかったと思うんだけど気のせい?
366メロン名無しさん:2011/10/06(木) 18:50:49.92 ID:???O
志村 かわむら 佐々木
が苦手
367メロン名無しさん:2011/10/06(木) 18:56:20.16 ID:???0
てか下手なことは下手だけど宮井は柔らかい感じが嫌いじゃないので頑張って欲しい
工藤さんは少ししかやってないみたいだけどあれは酷かった
るりっぺの事件は前編工藤さん、後編志村さんで不憫すぎた
368メロン名無しさん:2011/10/07(金) 00:23:56.42 ID:???O
10月の放送予定まだですか?
誰か教えて下さい
もう原作の話はやらないの?
369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/07(金) 13:21:27.56 ID:F6MT4hyB0
370メロン名無しさん:2011/10/07(金) 15:00:56.96 ID:???0
やっぱり>>339はガセだったな

>>369

第634話「犯行現場は激セマ店」
脚本=飯岡順一、金子遊 演出・絵コンテ=鎌仲史陽 作画監督=岩井伸之

第635話「ダイエットにご用心」
脚本:山田朋佳 演出・絵コンテ・作画監督=未定

まじっく快斗SP「サブタイ未定」
脚本:宮下隼一 演出・絵コンテ・作画監督=未定

第636話「サブタイ未定」
脚本・演出・絵コンテ・作画監督=未定
371メロン名無しさん:2011/10/07(金) 21:21:10.88 ID:???0
その>>370もガセだったな

北田ブログ乙

第634話「犯行現場は激セマ店」

再放送「カラオケボックス殺人事件」

まじっく快斗SP「サブタイ未定」
372メロン名無しさん:2011/10/07(金) 21:25:52.11 ID:???0
>>370
雑誌なのにガセとかなんで?
373メロン名無しさん:2011/10/07(金) 21:31:31.33 ID:???O
ガセじゃなくて予定が変わっただけだろ
アニメ誌に載ってるのはあくまで雑誌に載る時点で放送を予定していたもの
それが変わることはガセとは言わん
載ってもいない情報をさも載ってるように書いてるのがガセ
374メロン名無しさん:2011/10/07(金) 21:38:26.75 ID:???0
10月8日(土)(5:30〜)
633話「時の番人の刃(後編)」

10月15日(土)
634話「犯行現場は激セマ店」(TVアニメオリジナル)

10月22日(土)
「カラオケボックス殺人事件」(デジタルリマスター版)

10月29日(土)
名探偵コナン 怪盗キッドスペシャル


ソース 北田Pのブログ
375メロン名無しさん:2011/10/07(金) 22:01:06.49 ID:???0
再放送とかいらねー
376メロン名無しさん:2011/10/07(金) 22:07:05.67 ID:yLyco1/z0
>>365
ロンドンは牟田清司さんの大幅修正じゃないかな?

リマスターは第42話「カラオケボックス殺人事件」1996年12月16日放送
 
脚本・井上敏樹
絵コンテ・演出・佐藤真人
作画監督・河村明夫
原画
アクセル
河村明夫 宍戸久美子 石井和彦 小原康子 柳瀬譲二


377メロン名無しさん:2011/10/07(金) 22:13:15.22 ID:???0
超初期だなw
かわむらあきおだったのか
378メロン名無しさん:2011/10/07(金) 22:44:34.72 ID:???0
なんで予定が変わるんだよ
1ヶ月前なのに
379メロン名無しさん:2011/10/08(土) 13:38:18.59 ID:???0
カラオケボックスは当時期待して見た回だったのに
作画で微妙って思った記憶しかないわ
380メロン名無しさん:2011/10/08(土) 18:53:16.10 ID:???0
今回作画かなり良かった
特に麻酔銃撃った後のコナンのキメ顔と、変声機使ってる時のコナンが無茶苦茶良かった
来週も良さそう
381メロン名無しさん:2011/10/08(土) 18:53:29.26 ID:???0
今回作画かなり良かった
特に麻酔銃撃った後のコナンのキメ顔と、変声機使ってる時のコナンが無茶苦茶良かった
来週も良さそう
382メロン名無しさん:2011/10/08(土) 18:54:25.17 ID:???0
ごめんミスった
383メロン名無しさん:2011/10/08(土) 21:27:06.35 ID:z/tjMfRL0
今日は良かったね(*^_^*)
山本道隆さん良くなった。青井青年さんが気になる笑
来週は岩井伸之さんだからよかった。
384メロン名無しさん:2011/10/09(日) 00:06:05.25 ID:???0
夕方にアニマックスで追い詰められた名探偵!〜をやってたんだが原画に堀井久美と平山まどかがいた
シリーズ初のデジタル画だったけど当時(13年半前)は全く気にしないで見てたわw
385メロン名無しさん:2011/10/09(日) 02:06:20.72 ID:???0
山本さんはもう全然気にならなくなった
一時期は宮井さんより酷いと感じていたが…

来週は鎌仲さんがコンテ演出両方担当するから楽しみだ
386メロン名無しさん:2011/10/09(日) 03:37:48.63 ID:???0
青井さんが入って益々良くなったな
387メロン名無しさん:2011/10/09(日) 03:42:06.14 ID:???0
鎌仲コンテは別に楽しみに待つほどのこともないだろ
エロゲアニメなら兎も角
388メロン名無しさん:2011/10/09(日) 11:05:41.88 ID:???0
山本さんも結構上手くなってるしかわむらさんも安定してるし、今は宮井回以外はほんと安定してるな

志村村中がローテに入ってたころと比べると今はすごく良いな
389メロン名無しさん:2011/10/09(日) 11:31:18.44 ID:DpHVMYJ10
>>384
アニマックス明日まで無料だね!!
ご参考までに(*^_^*)
構成           ・・・ 櫻井美知代
絵コンテ         ・・・ 櫻井美知代
演出           ・・・ 山本泰一郎 元永慶太郎
作画監督         ・・・ 佐々木恵子 横手博人 依田正彦
作画監督補佐       ・・・ 斉藤久 芝美奈子
原画           ・・・ 戸澤稔  才木康寛  横手博人  上本英津子 黒沢裕一
                樫山聡之 増永麗   赤尾良太郎 楠本巨樹  戸嶋美保
                谷口昌彦 長田秀明  斉藤久   芝美奈子  堀井久美
                平山円  西岡忍   小沢誠   平田雄三  平石素子
                片岡康治 牟田清司  長尾根敏一 梶浦紳一郎 深沢学
                井上哲  苫政三   井野口有里 飯飼一幸  森中正春
                島袋智和 二村幹人  渋谷勤   池田有   富永剛央
                和田弓枝 門之園恵美 依田正彦
390メロン名無しさん:2011/10/09(日) 12:27:04.34 ID:???0
安心の飯飼クレジット

斉藤久とか芝とか、今じゃ考えられん面子
元永パートにスタジオエックスが入った感じか
391メロン名無しさん:2011/10/09(日) 19:31:19.11 ID:???0
ストパンの雄三もいる
392メロン名無しさん:2011/10/10(月) 01:27:15.72 ID:???0
>>387
現スタッフの中では次期監督候補とここの住人が言ってたから
393メロン名無しさん:2011/10/10(月) 11:32:48.78 ID:???0
単にそれしか居ないからだろ
変名や他社メインの人しか居ないんだから
やったことある人の中から好きに選べるんだったら、京極さんにやってみて欲しいけど
394メロン名無しさん:2011/10/10(月) 11:40:18.27 ID:???0
時計の事件のじいさん素人かよ
395メロン名無しさん:2011/10/10(月) 15:49:14.41 ID:???0
予告でもあったけど鎌仲コンテは、容疑者が赤青緑とかをバックにするカットがあるのが特徴だな
この演出好きだな
396メロン名無しさん:2011/10/10(月) 17:49:30.47 ID:pjgtEnT00
監督は越智さんのままがいいなぁ。
397メロン名無しさん:2011/10/10(月) 21:53:02.93 ID:???0
>>393
京極尚彦さん?
こうのとりミステリーツアーで参加してたね
398メロン名無しさん:2011/10/10(月) 22:47:47.35 ID:???0
次の監督はさすがに初期から携わってる人じゃないだろうから
最低半年は於地さんが総監督になって二人体制でやってほしい
399メロン名無しさん:2011/10/10(月) 23:11:20.44 ID:???0
>>397
そう
サンライズの人がなんでって感じだったが、誰が呼んだのかね
400メロン名無しさん:2011/10/10(月) 23:21:21.51 ID:???0
於地監督じゃないの?
サンライズ作品にも結構関わってたらしいし
401メロン名無しさん:2011/10/11(火) 00:02:24.43 ID:???0
於地監督には続けてもらいたいなぁ
いっそ監督2人にすれば?
402メロン名無しさん:2011/10/11(火) 00:12:34.00 ID:???O
監督が変わるとしても数年先の話だよ
変わるのはテコ入れやマンネリを変える為とPが言ってたし
心配するもんじゃないよ
403メロン名無しさん:2011/10/11(火) 00:23:16.37 ID:???0
作品自体がマンネリだし、テコ入れは常に必要とされてるんだけどなw
監督替えたってしょうがないけど
元請けレベルの自社回と、レベルの高いグロスで回せれば良いだけの話で
於地さんコンテ切らんけど、梅三郎が変名ってことはないの?
亜細亜堂とかそっち系の変名ではあるけど
404メロン名無しさん:2011/10/11(火) 02:15:19.38 ID:???0
佐川梅三郎ってど根性ガエルの板前の名前だよなw
ど根性といえば東京ムービーの昭和の名作
405メロン名無しさん:2011/10/11(火) 15:04:57.38 ID:???0
そうだったのかw
406メロン名無しさん:2011/10/11(火) 15:32:45.73 ID:zusps5/d0
京極さん、ケロロ軍曹と犬夜叉完結編もしてたなぁ。
犬夜叉はこだまさんと佐藤さんもしてたなぁ。
もう越智さんになって3年たつのかな?
407メロン名無しさん:2011/10/12(水) 11:25:43.94 ID:???0
2008年の6月からだから3年経ってるね
408メロン名無しさん:2011/10/12(水) 15:08:04.73 ID:???0
まあ5年はやるんじゃね
409メロン名無しさん:2011/10/12(水) 17:20:29.11 ID:???0
うおんじちこ→おちこうじんは鳥肌立ったが変名やめて欲しいww
410メロン名無しさん:2011/10/13(木) 01:11:00.13 ID:???0
本編のコンテ演出もしてほしい
監督だから全部チェックしてはいるだろうが
411メロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:21:00.11 ID:???0
結局「宇恩寺稚子」って何者?やっぱり監督が女装ver.か?

あとそれとOPED変わるんだとさ年内に
412メロン名無しさん:2011/10/13(木) 18:32:50.51 ID:???0
早過ぎだろ
413メロン名無しさん:2011/10/13(木) 20:08:50.88 ID:???0
EDはだいたい従来どおり
OPはちょっと早いな

歌手少ないんだから10年前みたいに20〜30話くらい使えばいいのに
414メロン名無しさん:2011/10/13(木) 21:46:32.40 ID:???0
とみながさんついったー始めたのな
映画の頃になったらなんか言ってくれるかな
415メロン名無しさん:2011/10/14(金) 00:27:46.73 ID:OidpOn910
倉木さんのいまのEDフルだと5:58秒で長いね。

OPは半年ごとEDは三カ月ごととかがいいんじゃないかな??
ラップの人とDAIGO好きじゃないから今ので12月までがよかったな(;_:)
416メロン名無しさん:2011/10/14(金) 11:43:10.65 ID:???0
>>415
そのくらいが丁度いいね
EDは4ヶ月くらいでも良い

ガネクロも倉木も変更となるとB'zはしばらくないとして残りは上の2組だけか・・・いやだな
417メロン名無しさん:2011/10/14(金) 12:32:53.28 ID:???0
どうでもいいかもしれないけど川島明子ってエヴァの原画やってたんだな
418メロン名無しさん:2011/10/14(金) 15:23:52.46 ID:???O
OP、EDが変わるのはガセ
419メロン名無しさん:2011/10/14(金) 16:42:39.37 ID:OidpOn910
>>418
それならよかった。
小松さん、愛内さん、ZARDが担当してた頃はよかったな。
420メロン名無しさん:2011/10/14(金) 17:09:52.99 ID:???0
沈黙、近年じゃ一番作画的見所の多い映画だな
421メロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:28:17.72 ID:???0
>>403-404
今更だけど宮崎駿がテレコムにいた時、照樹 務(てれこむ)とか使ってたよな
東京ムービー作品に関係ある物から変名は使いそうだよな
422メロン名無しさん:2011/10/15(土) 01:46:12.02 ID:???0
沈黙、アクション以外のシーンでもよく動いてるね
423メロン名無しさん:2011/10/15(土) 02:07:22.24 ID:???0
うん、動きまくり
ダムの爆破シーン、振動でコナン踊ってるw
424メロン名無しさん:2011/10/15(土) 13:00:13.09 ID:???0
動きが多いから沈黙の作画が漆黒天空に比べて少し雑だったのは仕方ないか
425メロン名無しさん:2011/10/15(土) 13:44:08.70 ID:???0
>>418
なんで?
426メロン名無しさん:2011/10/15(土) 13:45:08.83 ID:???0
劇場版スレで確認したが、いちいちあの探偵団の喧嘩シーンにいちゃもんつける奴は大嫌い。
どうみたってあそこは神シーンだったろ、なにもわかっちゃねえなあいつら
427メロン名無しさん:2011/10/15(土) 14:59:33.09 ID:???0
ああ、ゴメン。自分もあそこは苦手
でもそりゃ人それぞれなんだから>>426が好きなら別にそれでいいじゃん
428メロン名無しさん:2011/10/15(土) 18:47:32.31 ID:???0
まあそうなんだけどね・・・。
429 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 18:49:08.95 ID:???0
被害者の遺体見つけるシーンの戸を開けるやつ、CGだったな
430メロン名無しさん:2011/10/15(土) 20:43:14.60 ID:???0
来週の作画ヤバスw
昔のって全然当時の原作に似てないね
431メロン名無しさん:2011/10/15(土) 21:06:53.63 ID:???0
そりゃ昔のなんだから作画というか作風が変わってもおかしくないよね
432メロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:35:34.14 ID:kuglaKtb0
昔のだし河村が作画監督だし仕方ないよ。
しかし、なんで10月にやるんだろう。12月にすればよかったのに。

デザインワークスって小物設定、プロップデザインのことだよね??
433メロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:41:33.93 ID:???0
サブキャラデザも別クレで出してるから普通に考えればそうだけど
一般的呼称に合わせればいいのにな
業界内で完結させるために入れてる分けじゃないんだから、わからないようなクレジットに意味はないよね
434メロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:43:34.63 ID:kuglaKtb0
第43話 「江戸川コナン誘拐事件」 1997年1月13日放送

 
構成           ・・・ こだま兼嗣
絵コンテ         ・・・ こだま兼嗣
演出           ・・・ 石崎すすむ
作画監督         ・・・ 田中保
原画           ・・・ 阿部純子 西尾彰子 相馬満 伊藤広治 春日久美子
                門上洋子 片岡康治
                スタジオライブ
                竹内浩志 藤沢俊幸


前再放送したこっちのが酷くなかった??
435メロン名無しさん:2011/10/15(土) 22:51:16.64 ID:???0
面子は問題ないな
門上さん最近見ないとおもって心配してたら、劇場作品にかかりっきりだったのね
436メロン名無しさん:2011/10/15(土) 23:49:52.32 ID:kuglaKtb0
>>435
そっかぁ。今のコナンみてから43話見たからそう感じたのかも。
437メロン名無しさん:2011/10/16(日) 00:17:44.91 ID:???0
沈黙は、寺岡巌とか仲盛文とか竹内一義とかいたんだな
438メロン名無しさん:2011/10/16(日) 00:19:36.37 ID:???0
せやな
439メロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:19:50.80 ID:???0
>>432
推測の域を出ないが、12月に放送する予定だったが製作の遅れで
10月に放送予定だった新作と入れ替えた可能性がある

今日のコンテ良かったな
分かりやすかったし、メリハリきいてた
440メロン名無しさん:2011/10/16(日) 02:53:03.24 ID:Uk+MQgtb0
>>439
なるほど。たしかにありえますね。
鎌仲さんの絵コンテ久しぶりでしたね。
前回は多分、2010年3月20日放送 
第569話「白鳥警部、桜の思い出 後編の絵コンテ以来ですよね。
11月はミステリーツアーですかね?? 
441メロン名無しさん:2011/10/16(日) 06:05:48.56 ID:???0
釘宮洋って他になにやってた人だっけ?
442名無しメロンさん:2011/10/16(日) 11:08:04.28 ID:???0
誰か今年のカレンダーのスタッフリスト貼ってくれ
443メロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:07:09.29 ID:???0
来週は超初期だけど
当時は誰が作画良かったの?
444メロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:08:09.20 ID:Uk+MQgtb0
昨日のスタッフリストです。
 第634話 「犯行現場は激セマ店」 2011年10月15日放送

 
脚本           ・・・ 飯岡順一 金子遊
絵コンテ         ・・・ 鎌仲史陽
演出           ・・・ 鎌仲史陽
作画監督         ・・・ 岩井伸之
原画           ・・・ 神谷友美 山内玲奈  小野晃  外間亮  北條真純
                岩井伸之 津吹明日香 山川浩美 永野美春 小澤誠
                牛来隆行 大友健一  若菜宜典
                アニメ・スポット
動画検査         ・・・ 川崎真穂
色指定・仕上検査     ・・・ 楠本麻耶
サブキャラクターデザイン ・・・ 岩井伸之
デザインワークス     ・・・ 宍戸久美子
特殊効果         ・・・ 林好美


445メロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:10:06.19 ID:???0
最近のアニメスポット回は安定してるな
総作監二人体制が効いてるのか
446メロン名無しさん:2011/10/16(日) 13:42:28.31 ID:???0
大友健一何気にいるな
447メロン名無しさん:2011/10/16(日) 14:12:31.17 ID:Uk+MQgtb0
>>443
高谷浩利さんが個人的には好きでした。
448メロン名無しさん:2011/10/16(日) 16:56:27.46 ID:???0
>>443

当時は須藤回も微妙なときが結構あった
志村回はほかの作監も微妙だったから酷くはなかった
青野回も初期はものすごく上手い、というわけではなかった。
449メロン名無しさん:2011/10/16(日) 17:49:04.56 ID:???0
当時の須藤のキャラデザも結構クセがあったからなあ
安定してきたのって世紀末〜瞳あたり??
450メロン名無しさん:2011/10/16(日) 19:31:22.42 ID:Uk+MQgtb0
須藤・高谷が不定期、村中、志村、佐々木、青野、河村、大河原さんの
ローテーションで98年に大島さんが入ったんだよね。

451メロン名無しさん:2011/10/16(日) 23:58:00.02 ID:???0
>>449
瞳から髪にギザギザが入った気がする
452メロン名無しさん:2011/10/17(月) 18:34:57.61 ID:???0
シャフトがトムスを意識しはじめたぞwwww
453メロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:10:51.27 ID:???0
>>451
瞳じゃなかったか?
454メロン名無しさん:2011/10/17(月) 19:11:23.76 ID:???0
ごめん、訳分からん事書いた
天国からって言いたかった
455メロン名無しさん:2011/10/18(火) 05:53:01.84 ID:???0
当時河村作画の時は
佐藤監督がコンテ演出やってたな
456メロン名無しさん:2011/10/18(火) 13:02:02.65 ID:0nAKvLJZ0
>>455
そうでしたね。越智さんは大河原さん作画監督の時
山本さんは佐々木さんの作画監督の時
青野さんのときは松浦錠平さんでしたね
457メロン名無しさん:2011/10/18(火) 17:05:51.42 ID:???0
シッチェスのアニメーション部門は
ミロスとブッダとトライガンの3つで全滅。
アニメ大国w
458メロン名無しさん:2011/10/18(火) 18:23:22.39 ID:???0
スタジオライブとその会社のアニメーターって今本編には関わってないの?
昔は大島美和、倉田綾子、とみながまり(今はフリー)とかがいたのに
459メロン名無しさん:2011/10/18(火) 20:37:26.16 ID:0nAKvLJZ0
>>458
スタジオ・ワンパック、スタジオ・ブーメラン、アニメ・スポット
アゼータ・ピクチャーズ、BIG BANG、自社だけじゃないかなぁ。



 
460メロン名無しさん:2011/10/18(火) 22:51:59.18 ID:???0
大島はキャラデザでよく見かけるね
461メロン名無しさん:2011/10/19(水) 05:49:24.21 ID:???0
最近のライブは主にマッド、A-1、サンライズ、OLM、AIC、シルバーリンク。作品に居る
コメットメインでやってた人も最近はA-1だね
462メロン名無しさん:2011/10/19(水) 13:28:49.09 ID:???0
大島さんのは良かった
463メロン名無しさん:2011/10/19(水) 17:41:19.29 ID:???0
>>459
ワンパック→宮井
ブーメラン→広中
アニメスポット→岩井
自社ってトムスのこと?後の3社の回の作監は誰?
464[email protected]:2011/10/19(水) 18:29:57.47 ID:qhj3BR7l0
2012年カレンダー作画
河村明夫 清水義治 堀内博之
465メロン名無しさん:2011/10/19(水) 22:55:24.98 ID:L1HZYunfO
カレンダー画像ないの
466メロン名無しさん:2011/10/19(水) 23:18:42.53 ID:???0
467名無しメロンさん:2011/10/19(水) 23:57:25.20 ID:???0
>>466 あれ、見れないよ?
>>464 作画は去年と同じなんだ。よかった。
灰原とキッドのあるらしいけど、作画って誰担当?できたら答えてチョ。
468メロン名無しさん:2011/10/20(木) 01:08:47.10 ID:???0
>>463
自社…大友
BIG BANG…かわむら
アゼータ…山本&青井
469メロン名無しさん:2011/10/20(木) 01:24:40.02 ID:???0
>>447
高谷さん今度トムス制作のゼットマンでキャラデザやるね
終わったら1回で良いからコナンにまた来ないかな
470メロン名無しさん:2011/10/20(木) 01:39:42.15 ID:???0
摩天楼のアクションシーンは高谷さん担当だっけ
471メロン名無しさん:2011/10/20(木) 02:36:56.13 ID:???0
http://matome.naver.jp/odai/2125844848857930846/2128434749699300403
のとみながさんの画像が違うから変えてみたよ。あと宮井さんも追加してみたよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2159900.bmp.html
472メロン名無しさん:2011/10/20(木) 07:02:51.47 ID:???0
>>463
自社回ってのは制作協力って入って無い回が基本的に自社回(元請け=TMS)
ただ、グロスではないけど作画だけ他のスタジオに一括で出してるから自社回と呼べる回があるのかどうか・・・
アニメスポット、ブーメランは作画グロス
グロスでクレジットされるのは、BIG BANG、アゼータ、神楽
神楽のグロスはワンパが孫請け
東京ムービーは昔からブーメランが主体だから、自分はブーメランが自社回だと思ってるけど
山本監督とかもブーメラン出身だし
大友さんはフリーみたいだから、大友さんの回が自社回扱いなのかも知れないけど、他のグロスと面子的にも大差ないしね
473メロン名無しさん:2011/10/20(木) 07:20:31.60 ID:???O
>>466
ありがとう やっぱ須藤の修正入ってるな
474メロン名無しさん:2011/10/20(木) 16:17:25.03 ID:???0
来年からまたまじ快じゃなく再放送になるのかな
475メロン名無しさん:2011/10/20(木) 17:16:01.43 ID:C3H4STN50
>>472>>463
山本監督は映画監督就任までブーメラン所属でしたもんね。
ブーメランの人、スポットの人が原画にいるからね。
大友班初回リスト 第587話 「キッドvs四神探偵団」 2010年9月11日放送

 
構成           ・・・ 大宙征基
絵コンテ         ・・・ 大宙征基
演出           ・・・ 鎌仲史陽
サブキャラクターデザイン ・・・ 牟田清司
作画監督         ・・・ 大友健一 永野美春
原画           ・・・ 大原淳  黒沢裕一  増永麗  高橋徳詔 藤井栄美子
                吉見京子 佐々木恵子 瀬戸優貴 川崎真穂 広中千恵美
                山川浩美 長野まりえ 菅野智之 若菜宜典 小澤誠
                談議裕子 松本澄子  藤原由弥 大野泰江



476メロン名無しさん:2011/10/20(木) 19:00:37.23 ID:???0
虚淵玄まさかのコナン脚本
477メロン名無しさん:2011/10/20(木) 19:35:46.21 ID:???0
>>468>>472
ありがとう。
ブーメランは佐々木→増永→広中で続いてるけど、ほかの会社の作監はどうなの?
昔いたアニメアール(志村泉)、スタジオムー(村中ひろび)は今コナンに関わってない?
質問攻めで悪いが、青野さんってどこの会社?

>>474
去年はリマスター多くて嫌になったけど今年キッドが増えたおかげでリマスターのほうがましと思えるようになったわ

>>475
増永、佐々木、広中、菅野と作監経験者が4人も原画に・・・豪華だな
菅野智之ってとみなが時代でよく作監とか総作監やってたね
478メロン名無しさん:2011/10/20(木) 19:38:43.00 ID:???0
ブーメランは安定してるな
でも佐々木さんって賛否両論なんだっけ
479メロン名無しさん:2011/10/20(木) 21:20:32.58 ID:C3H4STN50
>>477
村中さんは映画とOP作画かED作画をやられてますが、志村はかかわってないかと。
青野さんはフリーだと思います。
夏目友人帳参で二回、スケットダンスで作画監督してましたので。

>>478
私は佐々木さんの好きだよ。けど広中さんのがいいよね(*^_^*)
480メロン名無しさん:2011/10/20(木) 21:23:31.44 ID:C3H4STN50
>>477
最新の大友班のスタッフです。

第630話 「プロモビデオ撮影事件(後編)」 2011年9月10日放送

 
脚本           ・・・ 前川淳
絵コンテ         ・・・ 大宙征基
演出           ・・・ 吉村あきら
作画監督         ・・・ 大友健一
原画           ・・・ 永野美春 井藤誠   牛来隆行 楠田博樹 昆富美子
                柴田則子 柴田美和子 宮本武史 若菜宜典 大野泰江
                小坂知  大原淳   瀬戸優貴 川崎真穂 黒沢裕一
                スタジオ・ブーメラン
動画検査         ・・・ 川崎真穂
色指定・仕上検査     ・・・ 田中恵梨香
サブキャラクターデザイン ・・・ 永野美春
デザインワークス     ・・・ 宍戸久美子


481メロン名無しさん:2011/10/20(木) 22:20:41.60 ID:???0
黒沢さんとかいたんだな
482メロン名無しさん:2011/10/21(金) 11:46:46.96 ID:???O
牛来とかも初期からいるな
483メロン名無しさん:2011/10/23(日) 00:13:45.52 ID:???0
しかし今日のリマスターのはしょりぐあいは凄かった
最近は2話構成だと尺が余っておさらいが長い。難しいね
484メロン名無しさん:2011/10/23(日) 02:25:28.21 ID:???0
ただあらすじなぞっただけって感じだったな
凄い違和感w
485メロン名無しさん:2011/10/23(日) 03:03:33.50 ID:h7Xjg5AF0
1年目って1話に詰め込んでたよね??
はしょり過ぎて笑ってしまった。
今なら前編、後編に分けられるのかな??

宍戸久美子さんて上手だったっけ??
486メロン名無しさん:2011/10/23(日) 04:35:02.87 ID:???0
2年目の後半ぐらいかなだんだん作画良くなっていってほぼ原作通りに作るようになったのは
それまでは半年ぐらいで終わる可能性もあったせいか色々カットしてたり悪い回が結構あった
487メロン名無しさん:2011/10/23(日) 08:19:57.12 ID:???0
作画というかキャラデザが原作に近くなったのは2000年(180話くらい〜)からだよね
488メロン名無しさん:2011/10/23(日) 08:59:43.82 ID:???0
>>485
新一復活の時散々な作画でガックリきたファンの心を少し救済した
帰ってきた新一の回の人です
489メロン名無しさん:2011/10/23(日) 09:50:50.08 ID:???0
宍戸さんといえば作画監督よりデザインワークスの印象が強い

最近も山中さんが抜けてから毎回担当してるし
490メロン名無しさん:2011/10/23(日) 13:16:49.68 ID:h7Xjg5AF0
>>488
そうでしたか。
>>489
宍戸さんヴァンガードで総作画監督してるから
コナンは作画監督しないのかな??
森木さんがおりてからずっとデザインワークスしてますよね。
491メロン名無しさん:2011/10/23(日) 13:42:19.13 ID:???0
宍戸さんは作監やる時はテレコムのグロスとかテレコム作品が多い
492メロン名無しさん:2011/10/25(火) 15:45:49.88 ID:qj4qJpLH0
アニメを製作している3DCG会社へ


ホームページ:http://foxrenderfarm.jp/
マイブログ:http://yaplog.jp/foxrenderfarm/archive/11

テストシーンをフォクスレンダーファームでレンダーしてみませんか?
チャイナのレンダリング価格も日本より驚きほど安いですよ
ぜひ一度弊社のホームページをご覧下さいね
宜しくお願い致します
493メロン名無しさん:2011/10/25(火) 21:49:33.15 ID:???0
中国が安いのは当たり前です
安くなきゃ誰も使わんよ
494メロン名無しさん:2011/10/26(水) 01:23:40.51 ID:???O
スタッフ情報まだですか?
495メロン名無しさん:2011/10/26(水) 18:14:43.14 ID:???0
もう1か月くらい前の話だけどさ、
紅子が登場したまじ快の最後あたり、紅子の髪とキッドのマントが風も吹いてないのにずっとなびいてる状態だったのがすごく変な感じだった
496メロン名無しさん:2011/10/26(水) 18:28:10.11 ID:???0
http://www.websunday.net/conan/

WEBサンデーに載ってるトランプのやつ、一部青野さん作画じゃない?
497メロン名無しさん:2011/10/26(水) 19:34:12.46 ID:???0
>>494
10月29日 まじっく快斗SP「運命のブルーバースデー」

11月 5日 「「ダイエットにご用心」(TVアニメオリジナル)

11月12日 「世界一受けたい授業事件(前編)」(TVアニメオリジナル)

11月19日 世界一受けたい授業事件(後編)」(TVアニメオリジナル)

11月26日 「紅葉御殿で謎を解く(前編)」(TVアニメオリジナル)
498メロン名無しさん:2011/10/26(水) 20:47:38.73 ID:???0
>>496
本編か!?と思って期待したらグッズか・・・
数年前に青野さんが依頼されて描いたやつの使いまわしと思う
499メロン名無しさん:2011/10/26(水) 20:49:52.14 ID:???0
最近○○事件ってのが復活してきたね
500メロン名無しさん:2011/10/26(水) 23:12:13.07 ID:???0
>>496
ハートの上の方のコナンとかがそうかな?
501メロン名無しさん:2011/10/27(木) 20:49:34.99 ID:???0
>>498
使い回しなのは分かるんだけど、青野さんが描いた元のイラストが見たい
コナンと灰原の画像は見たことあるけど
502メロン名無しさん:2011/10/28(金) 13:38:43.06 ID:???0
>>485
あの話は原作五話だから
今なら三話で放送してる
503メロン名無しさん:2011/10/29(土) 01:14:15.78 ID:???0
いや、初期は話数が多いかわりにセリフが分散してるから、テレビ前後編くらいってとこでしょう
ここ10年の原作は、3話(テレビ2話分)にまとめあげるためにセリフで紙面が埋まることが多いから
504メロン名無しさん:2011/10/29(土) 02:36:20.53 ID:???0
昔は台詞少なかったもんな

推理重視の長編とかだとあんま端折る事もできないから
赤壁なんか4話構成だったな 
505名無しメロンさん:2011/10/29(土) 18:40:27.22 ID:???0
来週の作監誰?
岩井さん?
506メロン名無しさん:2011/10/29(土) 18:42:27.78 ID:???0
まじ快の方がアクションに気合い入ってる
HD制作だし
コナンも頑張れよ
507メロン名無しさん:2011/10/29(土) 18:50:33.98 ID:???0
今回の作画、独特で観てておもしろかった。
誰がやってるんだろう
508メロン名無しさん:2011/10/29(土) 19:04:53.43 ID:h5y7HTiY0
来週誰が作画監督かな?
岩井さんだと2週連続になっちゃうね。珍しく
HD制作だから綺麗なの?コナンはHD制作じゃないの?
今日も大友さんと山中さん原画にいたね。
509メロン名無しさん:2011/10/29(土) 19:20:25.74 ID:???0
>>508
コナンはOPとEDはHD制作、本編はSD制作
実況にあるキャプ画像とか見れば分かると思うよ
510メロン名無しさん:2011/10/29(土) 19:38:55.11 ID:???0
>>506
ほんとそうだよね
コナンは動きが少なすぎる
アニメなんだから多少崩れてももっと動いてほしい
511メロン名無しさん:2011/10/29(土) 20:40:05.30 ID:h5y7HTiY0
>>509
ありがとうございます。見てみます(*^_^*)

私は動かなくていいから崩れないほうがいいなぁ
512メロン名無しさん:2011/10/29(土) 23:36:47.42 ID:???0
教室のシーン、レイアウトおかしかったな
あんまいいとこなかった
TMSは別班でもこの程度が関の山だし、コナン本編は推して知るべしか

若野はワンパ回ローテで回れよ
513メロン名無しさん:2011/10/30(日) 00:19:41.58 ID:O26gC6Wa0
昨日のスタッフリストです(*^_^*)

     第5話 「運命のブルーバースデー」 2011年10月29日放送

 
監督           ・・・ 平野俊貴
シリーズ構成・脚本    ・・・ 宮下隼一
絵コンテ         ・・・ 平野俊貴 岩永彰
演出           ・・・ 古谷田順久
キャラクターデザイン   ・・・ 須藤昌朋 牟田清司
作画監督         ・・・ ふくだのりゆき
原画           ・・・ 新谷憲   鈴木藤雄  田中良  山中純子 新子太一
                石川慎亮  大友健一  栗田聡美 才木康寛 谷口亜希子
                津吹明日香 中谷隼人  吉川真一 若野哲也
動画検査         ・・・ 松村舞子
色指定・仕上検査     ・・・ 森博行
動画           ・・・ 松村舞子 国島裕子
                ボンズ AIC たくらんけ きのプロダクション
                中村プロダクション CJT FAI Triple A RIC 芝生工作室


514メロン名無しさん:2011/10/30(日) 02:33:15.04 ID:???0
作スレの方が昨日のコナンちゃんと語ってた
515メロン名無しさん:2011/10/30(日) 02:39:13.89 ID:???0
>>510
魔犬解決編のワンパ回は良かったと思う

予告見たけど多分アップ画って修正されてるよね?
俺じゃどの班か分からなかったw
516メロン名無しさん:2011/10/30(日) 02:47:12.99 ID:???0
予告見てみた
来週の作画監督は岩井さんだね
517メロン名無しさん:2011/10/30(日) 03:29:09.44 ID:???0
すげえ
岩井さん連続じゃん
518メロン名無しさん:2011/10/31(月) 23:14:28.33 ID:???0
Wikiの青野さんのページ見てみたけど、2011年に入ってから作画監督担当作品がすごく多いな。
ローテじゃないのかね
519メロン名無しさん:2011/10/31(月) 23:31:43.94 ID:???0
青野睨みもっと見たかったなあ
520メロン名無しさん:2011/10/31(月) 23:46:06.54 ID:???0
ほんと戻ってきて欲しいな
本編のローテが無理でも本編とか劇場版の原画だけでも
521メロン名無しさん:2011/11/01(火) 02:03:14.29 ID:???0
銀翼の原画は綺麗だったな
522メロン名無しさん:2011/11/01(火) 17:17:02.08 ID:???0
天国と銀翼の青野原画は分かったが水平線の青野原画がどのシーンか分からん・・・

天国は全体的に作画が瞳より劣ってたし、青野さんの特徴もよく出てたからすぐ分かったけど
523メロン名無しさん:2011/11/01(火) 17:55:51.45 ID:???0
>>522
水平線といえば大島美和も原画にいたな
524メロン名無しさん:2011/11/01(火) 18:23:22.50 ID:???0
瞳もアクションすごいけど、天国のエフェクトも凄いだろう、劣ってないよ
525メロン名無しさん:2011/11/01(火) 23:00:21.85 ID:???0
エフェクトはすごかったかもしれんが作画は瞳のほうが綺麗だった印象が。
天国も沈黙も名作なのに勿体無い。

須藤が本編のキャラデザ抜けてから天空まではものすごく作画綺麗だったね
526メロン名無しさん:2011/11/02(水) 01:13:14.11 ID:???0
沈黙の作画が若干崩れ気味だったのは
やっぱり震災のせい?
527メロン名無しさん:2011/11/02(水) 03:29:19.39 ID:???0
アニメスレ落ちてやがるバーロー
528名無しメロンさん:2011/11/02(水) 20:02:14.07 ID:???0
キノコ狩りの志村作画はなかなかいいぞ
個人的に、だけど

>525
そのあたりから山中さんが劇場版作監として本格的に入ったからな

>526
震災もだけど山中さんが劇場版作監から抜けたからな・・
529メロン名無しさん:2011/11/02(水) 20:24:14.17 ID:???0
劇場じゃ作画監督が1人抜けても全体に影響はありません
震災があったのはいつですか?
3月11日です
その頃には映画の9.5割以上は完成していました
530メロン名無しさん:2011/11/02(水) 23:21:04.78 ID:d3ppzrnJ0
>>518
夏目友人帳はローテだと思う。

山中純子さん戻ってほしい・・
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 23:28:47.67 ID:o5aKhaQS0
世界一受けたい授業はコラボ回だから作画いいかな?
532メロン名無しさん:2011/11/03(木) 00:31:23.38 ID:9eVoislG0
>>531
そろそろ河村さんか、宮井さんか大友さんじゃないのかな?
時計の番人で広中さん、山本さん
犯行現場は激セマ店、ダイエットが岩井さんなので順番的に・・・

牟田さんと須藤さんていつ抜けるのかな?
533メロン名無しさん:2011/11/03(木) 02:49:02.01 ID:???0
年明けたら抜けるだろう
534メロン名無しさん:2011/11/03(木) 02:51:52.93 ID:???0
>>529
じゃあ全く影響ない事もないのでは
535メロン名無しさん:2011/11/03(木) 10:07:47.06 ID:???0
須藤牟田もちょくちょく修正入れてくれるのはいいけど、それなら本編の作監もやってほしいな

そろそろ劇場版もあるから今年は無理か
536メロン名無しさん:2011/11/03(木) 12:55:24.89 ID:???0
■今後の放送予定

11月12日 第636話「世界一受けたい授業事件(前編)」
脚本:宇恩寺稚子 絵コンテ:大宙征基 演出:山崎茂 作画監督:かわむらあきお

11月19日 第637話「世界一受けたい授業事件(後編)」
脚本:宇恩寺稚子 絵コンテ:大宙征基 演出:吉村あきら 作画監督:大友健一

11月26日 第638話「紅葉御殿で謎を解く(前編)」
脚本:辻真先 絵コンテ:佐川梅三郎 演出:池田智美 作画監督:宮井加奈・石井ゆみ子

12月3日 第639話「紅葉御殿で謎を解く(後編)」
脚本:辻真先 絵コンテ:佐川梅三郎 演出:戸沢稔 作画監督:広中千恵美

12月10日 第640話「倉敷児島ミステリーツアー(前編)」
脚本:岩下悠子 絵コンテ:影山楙倫 演出:黒田晃一郎 作画監督:山本道隆・青井清年
537メロン名無しさん:2011/11/03(木) 14:20:38.17 ID:???0
そーいや最近古内さんの脚本見ない気がする
538メロン名無しさん:2011/11/03(木) 14:22:36.45 ID:???0
>>537
テレビシリーズの話な
539メロン名無しさん:2011/11/03(木) 15:57:13.00 ID:???0
世界一受けたい授業事件の脚本が…
於地さんが書いたのか…?
というか、スタッフ情報は本物?
540メロン名無しさん:2011/11/03(木) 18:54:52.16 ID:???0
コラボものの脚本だから書くとしたら
古内宮下於地のいずれかだと思う

それよりはテレ朝系列のドラマ書いてる岩下さんが参加してる方が気になるな
偽物かもしれんが、脚本家以外はありそうなメンツだw
541メロン名無しさん:2011/11/03(木) 20:15:06.50 ID:???0
岩下さんどっかで聞いた名前だと思ったら相棒じゃん!
どっちも好きな俺は本物だと信じたい
542メロン名無しさん:2011/11/03(木) 20:22:39.40 ID:???0
岩下さん今は相棒から離れて科捜研書いてるな
543メロン名無しさん:2011/11/03(木) 20:27:54.31 ID:???0
ミステリーツアーは毎年宮下さんだったろ
ガセじゃね
544メロン名無しさん:2011/11/03(木) 20:31:12.68 ID:???0
たまーに扇澤だったりヤッターマンの脚本家が書いた事もある
とはいえ、ガセのような気はする
545メロン名無しさん:2011/11/03(木) 20:47:56.83 ID:???0
科捜研の女の初代メインライターは、かの日暮裕一さんだったな
546メロン名無しさん:2011/11/03(木) 20:51:48.14 ID:???0
いっつも月の初め、3日ごろのバレはガセ
ここ数ヶ月の常習犯
547メロン名無しさん:2011/11/04(金) 00:08:02.38 ID:???0
ガセ書きさんは何がしたいのか
548メロン名無しさん:2011/11/04(金) 02:56:45.79 ID:M05SXyst0
ガセさんへ
戸澤稔だよ。沢じゃなくて笑

2001年 脚本 古内一成 第236話・第237話 南紀白浜ミステリーツアー 
2001年 脚本 古内一成 第255話・第256話 松江玉造連句14番勝負
2002年 脚本 扇澤延男 第299話・第300話 友情と殺意の関門海峡」    
2003年 脚本 小木曽豊斗第342話ハウステンボスの花嫁
2004年 脚本 宮下隼一 第377話・第378話「桃太郎謎解きツアー」
2005年 脚本 扇澤延男 第419話・第420話「八岐大蛇の剣」
2008年 脚本 加藤陽一 第518話・第519話「明治維新ミステリーツアー」
2009年 脚本 宮下隼一 第554話・第555話「こうのとりミステリーツアー」
2010年 脚本 宮下隼一 第594話・595話「広島宮島七不思議ツアー」
549メロン名無しさん:2011/11/05(土) 19:02:47.63 ID:???0
今日も作画良かったな
目暮が無茶苦茶良かった
550メロン名無しさん:2011/11/05(土) 19:06:42.58 ID:vAqIbAAMO
Aパート開始1〜2分くらい 誰なのか気になった
551メロン名無しさん:2011/11/05(土) 22:46:41.34 ID:???0
来週は…かわむらあきおかな
552516:2011/11/05(土) 22:46:52.46 ID:???0
岩井さんであってて良かった
553名無しメロンさん:2011/11/05(土) 23:51:28.10 ID:???0
広中さんと共同だったな
554メロン名無しさん:2011/11/06(日) 09:49:51.12 ID:???0
岩井&広中って凄いな
555メロン名無しさん:2011/11/06(日) 10:51:42.63 ID:???0
犬がちゃんと暴れてたり、細かいとこまでちゃんとしてて良かったね
ブーメラン、アニメスポット連合とは予想外
コンテも梅さんだったし流れも良かった
犯人分かり易すぎだけど
しかし、こういうのあると後が怖いw
556メロン名無しさん:2011/11/06(日) 13:16:36.12 ID:sz/zLBk90
昨日のスタッフリストです。
来週も作画大丈夫そうだよね。
この脚本家さん初めてだっけ??

第635話 「ダイエットにご用心」 2011年11月5日放送

 
脚本           ・・・ 山田朋佳
絵コンテ         ・・・ 佐川梅三郎
演出           ・・・ 吉村あきら
作画監督         ・・・ 岩井伸之 広中千恵美
原画           ・・・ 神谷友美 小野晃  山内玲奈  外間亮  三本めぐみ
                北條真純 大原淳  藤井栄美子 高橋徳詔 瀬戸優貴
                川崎真穂 田中康勝 永井久美子 黒沢裕一 佐々木恵子
                永野美春 山川浩美 津吹明日香 牛来隆行 若菜宜典
                小澤誠  大友健一
                スタジオ・ブーメラン アニメ・スポット
動画検査         ・・・ 谷口昌彦
色指定・仕上検査     ・・・ 田中恵梨香
サブキャラクターデザイン ・・・ 永野美春
デザインワークス     ・・・ 宍戸久美子


557メロン名無しさん:2011/11/06(日) 14:09:57.80 ID:???0
>>556
脚本家の人は初めてだと思う
コナンで女性脚本家って結構貴重だから頑張ってほしいな
558メロン名無しさん:2011/11/06(日) 20:40:48.31 ID:???0
ここ最近のコナン作画が今までの中で一番といっていいほど安定してるからいつか宮井石井回で崩れるのが怖いw
559メロン名無しさん:2011/11/06(日) 21:09:53.52 ID:sz/zLBk90
>>558
わかります。ガセかもだけど紅葉御殿前編でくるみたいだね。
牟田さん須藤さんが修正してくれてたらいいなぁ(;_:)
去年7回担当。今年も紅葉入れて7回担当だね。

辻真先さんのアニオリつまんないから今回は面白いといいなぁ
サザエさんの脚本は好きなんだけどね。
560メロン名無しさん:2011/11/06(日) 21:39:43.82 ID:???0
宮井回もそこまで酷くないけど他のレベルが高い
561メロン名無しさん:2011/11/06(日) 22:10:37.21 ID:???0
紅葉楽しみだからもし宮井さんだったら
頑張ってほしいな。
562メロン名無しさん:2011/11/06(日) 22:19:41.15 ID:???0
宮井回も良いときは昔の佐々木回くらいの質だよね

佐々木系統の作監はローテの中では安定する部類に入ってるね。
増永は広中と比べるとかなり微妙だけど増永がローテやってた300後半〜500話前半はほかのローテも微妙な感じだったし
563メロン名無しさん:2011/11/06(日) 22:51:14.56 ID:???0
岩井さんも2年前は別に上手くなかったよね?
564メロン名無しさん:2011/11/06(日) 23:14:07.51 ID:???0
500話前半といえば509「赤白黄色と探偵団」の斎藤新明さんの作画がものすごく良かった印象が
565メロン名無しさん:2011/11/06(日) 23:19:07.13 ID:???0
ほとんど山中さんの修正じゃね?
原画に牟田さん入ってたし・・
566メロン名無しさん:2011/11/07(月) 00:46:09.13 ID:???0
岩井さん2年前もよかったじゃん、松本傷跡事件も細かい芝居の動きもよかったし
567メロン名無しさん:2011/11/07(月) 01:16:00.88 ID:gTcFQant0
牟田さんいるし野武洋行さんもいますね。
2008年はスタッフが変わった年でしたね。
ブーメランの中じゃ広中さんが一番いいね。

 第509話 「赤白黄色と探偵団」 2008年7月14日放送

 
絵コンテ         ・・・ 鎌仲史陽
演出           ・・・ 鎌仲史陽
作画監督         ・・・ 斎藤新明
原画           ・・・ 牟田清司 野武洋行 北原昌明 古住千秋 南部広海
                市原圭子 古川真生 井元愛夕 盛田詩絵 楠田博樹
動画検査         ・・・ 高橋徳詔
色指定・仕上検査     ・・・ 金光洋靖
デザインワークス     ・・・ 宍戸久美子


568メロン名無しさん:2011/11/07(月) 01:21:11.34 ID:???0
岩井さんは最初の頃は結構叩かれてたような
いつの間にか上手くなってたけど
569メロン名無しさん:2011/11/07(月) 01:21:11.51 ID:???0
とりあえずお前はsageろ

まあ、土6になってローテがちゃんと固定できたのも大きいだろうな
570メロン名無しさん:2011/11/07(月) 20:38:52.37 ID:???0
300話〜400話台はローテがころころ変わってたからね。
300話台前半で佐々木、後半で志村、400話入って青野が抜け、
400話台半ばで村中ひろびが抜けてからローテ作監というものはいたのか
571メロン名無しさん:2011/11/07(月) 20:46:08.28 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
572メロン名無しさん:2011/11/07(月) 20:54:41.62 ID:???0
>>570
そーいやその辺りから監督とキャラデザも変わったな
監督    山本→佐藤
キャラデザ 須藤→とみなが
573メロン名無しさん:2011/11/07(月) 20:58:22.09 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
574メロン名無しさん:2011/11/08(火) 02:30:01.00 ID:???0
UN-GOの倉川さんがコナンで脚本書きたいといってる
575メロン名無しさん:2011/11/08(火) 15:37:31.97 ID:???O
世界一受けたい授業事件前編 脚本 前川淳 演出 山崎茂 絵コンテ 影山 作画監督 かわむらあきお
世界一受けたい授業事件後編 脚本 前川淳 演出 黒田 絵コンテ 影山 作画監督 山本道隆
紅葉御殿で謎を解く前編 脚本 辻真先 演出
紅葉御殿で謎を解く後編
8枚のスケッチ記憶の旅(岡山編)

全部書くのめんどくさい
576メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:01:14.70 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
577メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:01:34.47 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
578メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:03:37.20 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
579メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:08:11.55 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
580メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:08:33.44 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
581メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:59:20.04 ID:???0
ミステリーツアーはだれ作監になるんだろう
582メロン名無しさん:2011/11/08(火) 17:58:39.45 ID:???0
>>574
そういうことはUN-GOをちゃんとしてから言って下さい
583メロン名無しさん:2011/11/08(火) 18:00:32.01 ID:???0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


577 :メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:01:34.47 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


578 :メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:03:37.20 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


579 :メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:08:11.55 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


580 :メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:08:33.44 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
584メロン名無しさん:2011/11/08(火) 18:11:49.78 ID:???0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


577 :メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:01:34.47 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


578 :メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:03:37.20 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


579 :メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:08:11.55 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


580 :メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:08:33.44 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
585メロン名無しさん:2011/11/08(火) 18:12:04.66 ID:???0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


577 :メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:01:34.47 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


578 :メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:03:37.20 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


579 :メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:08:11.55 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


580 :メロン名無しさん:2011/11/08(火) 16:08:33.44 ID:???O
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
586メロン名無しさん:2011/11/08(火) 20:14:04.01 ID:???0
636「世界一受けたい授業事件(前編」
前川淳 山崎茂 影山しげのり かわむらあきお

637「(後編)」
前川淳 黒田晃一郎 影山しげのり 山本道隆

638「紅葉御殿で謎を解く(前編)」
辻真先 渕上真 大宙征基 小佐古吉重&併和等

639「後編」
辻真先 池田智美 大宙征基 宮井加奈

640「8枚のスケッチ記憶の旅(岡山編)」
宮下隼一 戸澤稔 影山しげのり 広中千恵美
587メロン名無しさん:2011/11/08(火) 20:17:40.88 ID:???0
併和さん、そういえばムークはどうなったんだ?
588メロン名無しさん:2011/11/08(火) 20:40:00.32 ID:???0
ずっとアニオリか。
最近は楽しめるからいいけど。
とにかくキッドを止めてくれればそれでいい
589メロン名無しさん:2011/11/08(火) 21:47:10.95 ID:/yc4vPEq0
紅葉回は1年前で時が止まってるのか?
590メロン名無しさん:2011/11/08(火) 22:50:35.10 ID:???0
垪和等が作監くるのか
591メロン名無しさん:2011/11/09(水) 13:32:33.36 ID:nSTZwIt30
紅葉前編の作画監督のかた知らないんですけど、コナンだと誰レベルなんでしょうか??
592メロン名無しさん:2011/11/09(水) 20:07:27.46 ID:???0
にわかは帰れ
593メロン名無しさん:2011/11/09(水) 23:13:43.13 ID:???0
新人脚本家の脚本みてー
できればいろんな人にやってほしいな 多少コナンの世界観壊してもいいから
594メロン名無しさん:2011/11/09(水) 23:52:56.40 ID:???O
少し前に比べたら色々と来てる方じゃね?
もっと新しい風が来ては欲しいが
595メロン名無しさん:2011/11/10(木) 18:50:02.56 ID:???0
>>593
個人的に絵コンテの方もそろそろ新しい人が欲しいかな
596メロン名無しさん:2011/11/10(木) 19:05:51.46 ID:???0
作画監督は今ほぼ毎週安定してるし、大島青野とみなが辺りの昔の作監以外はもう新しく入らなくてもいいな
597メロン名無しさん:2011/11/12(土) 02:22:04.63 ID:???0
キャラデザまじ快入ったから牟田清司さんが入ったみたいなもんだろうけど、
年内で牟田さん降りるのかな、個人的には釘宮さんあたりにはいってもらいたい

コナン世界の中で瞳が三日月じゃないちゃんとした絵を描いて欲しいな
598メロン名無しさん:2011/11/12(土) 18:48:58.97 ID:???0
今日の作監誰だ?ところどころ崩壊してたとこあったけど
599メロン名無しさん:2011/11/12(土) 19:09:57.66 ID:???0
かわむらあきおさん。いい方だったと思うけど
てか、来週の方がすごいヤバそうな気配が…本当に山本さん?誰?
600 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 20:07:28.93 ID:8E2IUuEo0
予告だと、ヨーコちゃん映ってる辺りがなんかヤバいな
コラボ回だから作画いいんだろうと思ってたけど、うーん
コラボ回だからヤバいのか
601メロン名無しさん:2011/11/12(土) 20:35:57.45 ID:???0
山本道隆さんって調べてみたら
18禁アニメの作画を結構担当してたんだな
602メロン名無しさん:2011/11/12(土) 20:56:32.72 ID:???0
来週ちょっと怖いな
今日の蘭の服装はホワイトデーの時と一緒だったね
個人的に大学祭の時の服装が可愛かったからだしてほしい(アニメは夏だったので違う服だったから)
603メロン名無しさん:2011/11/12(土) 21:16:02.65 ID:0A+yEjjh0
>>598、9
今日は河村ともう一人作画監督いたよ。

来週山本さんなのかな??
山本さんにしては崩れてるような・・・

コラボでも岩井班、広中班はミステリーツアー回に当てたかったのかもしれないね。
604メロン名無しさん:2011/11/12(土) 22:00:34.02 ID:???0
エロゲレイアウト使ってたからこでらコンテかと思ったわ
影山さんもエロ系だからおかしくはないが
605メロン名無しさん:2011/11/12(土) 22:25:57.95 ID:???0
>>598
かわむらさんと橋本正則さん
BIG BANGとG&Gメインだけど面子的にも悪くなかったと思うけど
前週がブーメラン、アニメスポットだけに、気になるのも分かるけど
実在の人物をアニメに出す分けだから似てないというのもあるだろうけど、気になるほどではないな
606メロン名無しさん:2011/11/13(日) 00:02:27.47 ID:0A+yEjjh0
今日のコナンのスタッフ。

第636話 「世界一受けたい授業事件(前編)」 2011年11月12日放送

 
脚本           ・・・ 前川淳
絵コンテ         ・・・ 影山楙倫
演出           ・・・ 山崎茂
作画監督         ・・・ かわむらあきお 橋本正則
原画           ・・・ 友田美智子 添田直子 金甫旻 中島由貴 鈴木克
                清水勇磨  宮田瑠美 桂木杏 神田尚佳 沖田直美
                中島豊秋  宍倉敏  楳図巻 西野大  古川敏幸
                楠知津子
                BIG BANG G&Gディレクション
動画検査         ・・・ 下山口大
色指定・仕上検査     ・・・ 金子直美
デザインワークス     ・・・ 宍戸久美子

サブキャラクターデザインは 牟田さんかな?
クレジットされてなかったから。

607メロン名無しさん:2011/11/13(日) 01:59:48.75 ID:???0
橋本さん知らん人だからググってみたら
リボーンやってた人だというのは分かった
最後の締めの映像は何か新鮮だった
608メロン名無しさん:2011/11/13(日) 02:34:00.16 ID:???0
>>607
リボーンやってた人・・・その認識はなんか違う
普通にBIG BANGグロスの常連だろ
コナンでだって原画やってるし、TMS作品ならテレパシー少女蘭のグロス回入ってるじゃん
609メロン名無しさん:2011/11/13(日) 02:49:04.93 ID:???0
なるほど
610メロン名無しさん:2011/11/14(月) 00:52:47.35 ID:???0
いちおう作画スレだけど、原画まで見ない気にしないにわか多いよな
611メロン名無しさん:2011/11/14(月) 20:22:07.67 ID:???0
原画まで見る人は限られてくると思うぞ
まあこれを機に原画の人にも興味持ってもらえれば
612メロン名無しさん:2011/11/14(月) 20:48:53.35 ID:???0
まあコナンは作画アニメじゃないしな
最近は安定してるとはいえ作画の水準は高いともいえないし
613メロン名無しさん:2011/11/14(月) 21:37:29.02 ID:???0
俺は逆だな
コナンオタだから作画に興味もってスタッフオタにもなってしまった
だからこの前のキッドの鈴木藤雄アクションみたいなのがあると凄く羨ましい
614メロン名無しさん:2011/11/14(月) 21:45:10.77 ID:???0
実は自分もそうなんだ。
作監とか原画とか作画のこと知ったのもコナンがきっかけ
615メロン名無しさん:2011/11/14(月) 21:53:04.71 ID:???0
たしかにスケボーだったり組織が絡むバトルアクションが盛り込まれない限りは
探偵ものである以上、そこまでド派手な動きもないし作画アニメというものじゃないかもね
でも自分もコナンで作画に興味でた口だし好きだな

惜しむらくはここ最近、作画が統一されつつあるところかな
昔のコナンみたいに作監によって絵の違いが判りやすい方が面白いと思うんだが
616メロン名無しさん:2011/11/14(月) 21:59:52.65 ID:???0
でもあまり違い過ぎると一般受け悪くなりそう
617メロン名無しさん:2011/11/14(月) 22:16:53.67 ID:???0
作監によって作画が変わるのも面白いとは思うけどコナンって作監によって作画が変わりすぎるから今のほうがいいかなあ

青野作監回と工藤作監
回なんて別のアニメみたいだし
618メロン名無しさん:2011/11/14(月) 23:45:01.87 ID:???0
他のアニメでもあるな
作画監督の個性があると作画好きには喜ばれるけどそうじゃない人には好かれないって言う
619メロン名無しさん:2011/11/15(火) 00:24:18.49 ID:???0
弁当作画監督のように探偵作画監督とかいないのか?
620メロン名無しさん:2011/11/15(火) 01:04:59.72 ID:???0
ミステリーテリーツアーの脚本
今年も宮下さんか……
たまには違う人にやってほしかった
621メロン名無しさん:2011/11/15(火) 06:48:15.97 ID:???0
古内さんはもうやらないのかね
622メロン名無しさん:2011/11/15(火) 08:51:24.18 ID:CUsfoAT9O
顔のUPには たまに牟田か須藤のどっちかの修正入ってんな
コナンと小五郎とか
623メロン名無しさん:2011/11/15(火) 18:23:17.77 ID:???0
>>621
テレビシリーズだと赤黒シリーズが最後か
そーいやここ最近見てない脚本家がいるような気が
柏原さんとか
624メロン名無しさん:2011/11/15(火) 21:00:24.13 ID:???0
柏原さんも2009年の秋が最後か
625メロン名無しさん:2011/11/15(火) 22:56:28.70 ID:???0
>>618
DBなんかがその典型例だと思うw
626メロン名無しさん:2011/11/16(水) 00:27:44.36 ID:GUnXBedC0
個性はいいことだけど、第522話「新一の正体に蘭の涙」
第523話「本当に聞きたいコト」みたいになるのは嫌だなぁ。

627メロン名無しさん:2011/11/16(水) 08:19:44.07 ID:???O
作画好きにもそうじゃないのにも好かれてるのは青野さんぐらいか?
青野さんの絵もキャラデザ基準に考えたらキャラデザを無視してる絵だから
嫌われててもおかしくはないけどそれ以上に受け入れられてるか
628メロン名無しさん:2011/11/16(水) 19:10:50.40 ID:???0
動き重視の人の中には青野作画が好きじゃないのもいるみたいだけど

青野さんって顔のアップが多くて動きのシーンが少ないだけで動き自体は悪くないと思うけど
629メロン名無しさん:2011/11/16(水) 19:33:32.72 ID:???0
>>618
セーラームーンとかな
630メロン名無しさん:2011/11/16(水) 19:51:04.72 ID:???0
まあ動きに関しては修正する作監より原画の影響のほうが大きいからな、誰の回でもそうだけど
631メロン名無しさん:2011/11/18(金) 05:27:42.31 ID:???0
ほお
632メロン名無しさん:2011/11/18(金) 06:01:49.30 ID:???0
今年もアニオリ書かなかったし
来年の映画も古内さんかなあ
633メロン名無しさん:2011/11/18(金) 18:06:37.55 ID:???0
>>624
後は扇澤さんも見ないな
佐藤監督時代の頃は結構見かけたんだが
扇澤さんも2009年の夏が最後
634メロン名無しさん:2011/11/19(土) 00:33:13.98 ID:awluKVqw0
>>633
コナンの脚本家って飯岡さんが書いてくださいと頼むのかな??
古内さんも好きだけど、日暮裕一さんと橋場千晶さんの脚本が好きでした。

635メロン名無しさん:2011/11/19(土) 00:34:02.41 ID:???0
お二人とも故人だね・・・
636メロン名無しさん:2011/11/19(土) 01:00:11.03 ID:???0
来年の映画も

山本総監督・静野監督・古内一成脚本で決定だね

タイトルは「11人目のストライカー」
637メロン名無しさん:2011/11/19(土) 07:59:08.10 ID:???0
沈黙なかなか面白かったし、しばらくはそのスタッフでやってほしい
638メロン名無しさん:2011/11/19(土) 11:14:03.59 ID:???0
来年の映画も作画的見どころは多そうだな
639メロン名無しさん:2011/11/19(土) 13:03:48.57 ID:awluKVqw0
>>635
もう亡くなられたんですか(;_:)面白い脚本を書かれるから残念ですね。

来年の映画も楽しみ。来年もスタッフ入れ替えないといいな。
640メロン名無しさん:2011/11/19(土) 19:23:19.34 ID:???0
ブレベまた来年やるんだって
641メロン名無しさん:2011/11/20(日) 00:32:31.99 ID:Rmpk8XOG0
昨日のスタッフリストです。

第637話 「世界一受けたい授業事件(後編)」 2011年11月19日放送

 
脚本           ・・・ 前川淳
絵コンテ         ・・・ 影山楙倫
演出           ・・・ 黒田晃一郎
作画監督         ・・・ 山本道隆 橋本かつみ
原画           ・・・ 粟井重紀 増谷三郎  小幡公春  小澤早依子 伊藤誉顕
                白川茉莉 岡崎誠吾  川尻健太郎 櫻井拓郎  湯川敦之
                山本道隆 橋本かつみ
動画検査         ・・・ 岡崎誠吾
色指定・仕上検査     ・・・ 佐々木雅人
デザインワークス     ・・・ 宍戸久美子


青井青年さんがいないね。
642メロン名無しさん:2011/11/20(日) 00:37:21.61 ID:???0
青井青年って誤植だろ
そんな変名使うほど若くないだろ

小幡来てるじゃん
しかし、出来はあまり・・・
643メロン名無しさん:2011/11/20(日) 01:12:33.30 ID:???0
色ベタ塗りすぎ
線太すぎ
塗り絵みたい

昔の深みのある質の高い絵はどこいったの?
個人的に「工藤新一少年の冒険」あたりを担当してた美術監督が一番好き
644メロン名無しさん:2011/11/20(日) 01:42:05.83 ID:???0
なんつーかこうバケツ塗りって感じだよね
あと目に痛い発色が気になる

セル画の頃は、あの独特の柔らかさとセル重ねによる落ちた色の渋みが好きだったなあ
とはいえデジタルになったって色味落とすなりすれば柔らかくなるのに
なぜあんなに原色とパステルオンリーなんだ…
645メロン名無しさん:2011/11/20(日) 01:55:23.03 ID:???O
久々にアニメ見たけど、やたら輪郭とかカクカクしてるな
あれって作監の影響?
個人的に映画だが、瞳の作画が柔らかい感じで好き
近年はみんなキツく見える
646メロン名無しさん:2011/11/20(日) 02:20:10.41 ID:???0
昔のがカクカクしてなかったか?
服のシワとか
647メロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:11:20.86 ID:???0
>>>643
背景とキャラ作画は別のものだぞ?
お前の言ってる美術監督とは何のことを指してるんだ?
ちなみに、俺はその頃の背景はあんまり好きじゃないな
キラキラしてたけどメタリック過ぎて浮いてた
今の背景はセルのときの背景に比較的近いからそんなに悪い印象じゃないが
648メロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:37:21.29 ID:???0
デジタルになってから色彩設計がなぁ
武龍とかも酷かったけど、海鋒さんのせいなんかね
セル時代は好きだった
649メロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:43:11.27 ID:???0
俺は比較的好きだけどな
佐藤監督期の色彩は嫌だったが
650メロン名無しさん:2011/11/20(日) 03:48:42.53 ID:???0
>>649
色彩もそうだが
佐藤監督期っていろいろと安定してなかったなあ
651メロン名無しさん:2011/11/20(日) 04:06:56.57 ID:???0
コナン他アニメとくらべて画質悪いな まだハイビジョンに映ってないのか?
652メロン名無しさん:2011/11/20(日) 05:01:40.03 ID:???0
>>647
昔は石垣が美術やってたけど、いま映画だけだしなぁ……今はスタジオイースターになってるね。やつ組時代が若干黒歴史だが

石垣→自然物が得意、柔らかいタッチ
イースター→建物とか現代的なのが得意、固いタッチ

ってイメージ。
元美術の渋谷さんは夏目友人帳とかやっとるね。
653メロン名無しさん:2011/11/20(日) 05:04:58.48 ID:???0
>>648
劇場版と同じようにすればいいんだがな色彩設計。

二代目色彩設計の平出さんは現役でwishに在籍してて久しぶりにロンドン編で仕事してらしたね。
654メロン名無しさん:2011/11/20(日) 05:06:45.67 ID:???0
>>651
確かコナンはOPEDはハイビジョンで本編は切ってレターサイズのSD画質
655メロン名無しさん:2011/11/20(日) 09:38:33.68 ID:???O
切って?
OPとEDはHD制作
本編はSD制作(アプコンして放送)
それだけだろ
656メロン名無しさん:2011/11/20(日) 14:00:53.17 ID:???0
>>655
すまんアプコンな、申し訳ない。
657メロン名無しさん:2011/11/20(日) 14:29:58.58 ID:???0
なんでSD製作なの?
HDにしない理由とかあるの?
658メロン名無しさん:2011/11/20(日) 22:18:57.34 ID:???0
ケチだから
あとでリマスター商法で出す旨味が無くなるから
HDだと今以上にアラが目立つから
659メロン名無しさん:2011/11/20(日) 23:35:19.94 ID:???0
>>658
アラって作画の?
660メロン名無しさん:2011/11/21(月) 00:33:26.52 ID:???0
別にいいんだけどなぁそういうの
661メロン名無しさん:2011/11/21(月) 12:59:33.92 ID:nyXQusnC0
最高の作監は藤岡まきじゃないですか
662メロン名無しさん:2011/11/21(月) 16:01:29.56 ID:???0
次回は新作画監督と演出家の回だから楽しみだ
663メロン名無しさん:2011/11/21(月) 16:03:46.65 ID:dLaBg6v40
犯人は最初の段階で必ずわかるようになっているw
http://youtu.be/BrlwLspJZnU
664メロン名無しさん:2011/11/21(月) 17:35:32.22 ID:???0
>>662
予告見る限りだとあまり作画良くなかったような
665メロン名無しさん:2011/11/21(月) 17:54:01.02 ID:???0
ローテ入りだとしたら7班体制になんのか
666メロン名無しさん:2011/11/21(月) 21:30:23.91 ID:hsVdHqE50
コナンて新しく入る班て大抵作画よくないよね。
 
667メロン名無しさん:2011/11/21(月) 21:35:34.18 ID:???0
まあ最初はな
668メロン名無しさん:2011/11/22(火) 02:16:46.00 ID:???0
http://i714.photobucket.com/albums/ww149/396161588/-1.jpg
このイラスト見たことがないね、どこで掲載した?
669メロン名無しさん:2011/11/22(火) 03:55:25.85 ID:???0
これは2000年前後の須藤さんの絵のタッチだな
670メロン名無しさん:2011/11/22(火) 11:23:14.33 ID:???0
やっぱり今とはちょっと違うんだな
671メロン名無しさん:2011/11/22(火) 23:08:12.43 ID:HYHuXjnV0
何に使われてたんだろう・・気になる・・・
山本さんが監督されてる頃だとは思うけど
672メロン名無しさん:2011/11/23(水) 02:30:06.40 ID:???0
ミステリーツアーの後編、鎌仲さんが演出するそうだから
岩井さん作監かな   
673メロン名無しさん:2011/11/24(木) 00:19:47.66 ID:???0
大島美和さんはサブだけじゃすごくもったいないよなー
キャラデザに入ってもらいたい
674メロン名無しさん:2011/11/24(木) 01:10:01.71 ID:???0
シルバーリンク。拘束だから無理だろ
ライブはもう入らんだろ
675メロン名無しさん:2011/11/24(木) 02:08:01.06 ID:???0
ふむ
676メロン名無しさん:2011/11/24(木) 22:38:13.24 ID:???0
大島は最近毎年1回はなにかしらキャラデザやってるね
2008年→恋姫1期
2009年→恋姫2期
2010年→バカテス1期、恋姫3期
2011年→バカテス2期、C3
677メロン名無しさん:2011/11/25(金) 00:48:40.20 ID:???0
そういやシルリン関連アニメ多いね。
2012年は少し楽になるかな?楽になったらコナンの方にちょっと力いれてもらいたい
678メロン名無しさん:2011/11/26(土) 02:47:39.68 ID:???0
ストライカーの特報見たが
静野監督のコンテ演出最高過ぎるだろ
679メロン名無しさん:2011/11/26(土) 19:44:42.98 ID:???0
今日の話の原画にいたさのえりって人前もコナンの原画やってたね

680メロン名無しさん:2011/11/26(土) 21:24:37.40 ID:???0
だからどうしたって話だ
珍しくもあるまい
681メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:01:45.45 ID:???0
>>678
また静野監督なのか?コナン監督は7年単位で変わる法則があるのか?
682メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:24:42.74 ID:???0
今回のキャラデザすげえw
縦ロールなんて原作じゃまずいないよ
683メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:45:23.50 ID:v38RQWOS0
>>682
すごかったね。母曰くお蝶夫人

今回のサブキャラデザインは牟田さんなはず。
あと子供とお手伝いの人が男に見えてしまった。
684 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 22:57:27.18 ID:???0
執事は男に見えたわホント
楓はもしかしたら実はお(ry
685メロン名無しさん:2011/11/26(土) 22:58:14.78 ID:???0
しっかし作画が予想以上に酷かったな。頑張れ
来週は宮井班だっけ?
686メロン名無しさん:2011/11/26(土) 23:13:16.20 ID:???O
作画とか普段は全く気にしない自分でさえ、なんか変と思ったw
次週予告のおっちゃんが「あなたです!」って犯人指す腕が異様に長くて新條○ゆの漫画思い出した
687メロン名無しさん:2011/11/26(土) 23:39:34.09 ID:v38RQWOS0
>>685
宮井さんだよ。今回の人たちはローテ入り??
できれば今回だけのがいいなぁ。

12月03日が宮井班
12月10日が広中班
12月17日が岩井班?鎌仲さん演出だから可能性あるよね。
12月24日がkid?
12月31日はさすがに休止だよね。
688メロン名無しさん:2011/11/27(日) 00:05:43.35 ID:Jf2AinqY0
昨日のスタッフリストです。
第638話 「紅葉御殿で謎を解く(前編)」 2011年11月26日放送

 
脚本           ・・・ 辻真先
絵コンテ         ・・・ 大宙征基
演出           ・・・ 渕上真
作画監督         ・・・ 古佐小吉重 垪和等
原画           ・・・ 国吉杏美  柴田美和子 岡戸智凱 小松温  山口彩
                日根野優子 さのえり  西川真人 藤原千帆 井元愛夕
                伊藤陽祐  梅村肇吾  小川優樹 重藤聡太 田中一真
                山下悠貴  山田哲郎  松原栄介 新宮祐介 藤井絵里
                小酒井智美 酒井裕未
動画検査         ・・・ 諸岡華香
色指定・仕上検査     ・・・ 東海枝和之
デザインワークス     ・・・ 宍戸久美子
特殊効果         ・・・ 三沢恵美香
動画           ・・・ CL.C 株式会社神楽
仕上           ・・・ CL.C
美術設定         ・・・ 高橋武之
美術           ・・・ 居垣宏
背景           ・・・ 小柏弥生  松永悦子  小野寺美由紀 近藤康敬
                HIJIRI
                小野寺美幸 秋山真理子 小磯龍
                スタジオ天神


689 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 01:09:01.38 ID:???0
>>686
扉を開ける男の手が異様に長いやつか
690メロン名無しさん:2011/11/27(日) 02:56:07.88 ID:???0
衛子の口の周りのシミが気になった 
そして全キャラ以上に細長い とくにAGO
なのに楓ちゃんだけ可愛かった。 これがこおろぎ天使というものなのか。
691メロン名無しさん:2011/11/27(日) 03:18:09.67 ID:???0
今回は神楽のグロスでアニメアールとか菁画舎か
次週がワンパだとすると、2話連続で神楽のグロスか
キツイなw
692メロン名無しさん:2011/11/27(日) 03:25:49.53 ID:???0
冒頭のアクションは良かった
693メロン名無しさん:2011/11/27(日) 03:42:56.79 ID:???0
>>681
こだまさんが7作担当して、山本さんも天空で7作担当したから
そろそろ若い力で新しいコナンを!

……って吉岡Pが言ってたよ
だから7作前後で変わっていくんじゃないか
ちなみに来年も、山本さんが総監督のポジションにいる
694メロン名無しさん:2011/11/27(日) 03:56:35.56 ID:???0
でも、トムスに若くて使える奴なんて居ないぞ
外部から引っ張ってくるのか?
695メロン名無しさん:2011/11/27(日) 04:26:10.24 ID:???0
静野監督はテレビの演出二回やっただけで、ほぼ外部みたいなもんだし
その可能性もあるんじゃないか
696メロン名無しさん:2011/11/27(日) 10:20:20.58 ID:???0
静野監督はアクションやらせてナンボの人だし映画に向いていそうではある
697メロン名無しさん:2011/11/27(日) 12:28:24.88 ID:???0
なんで青野さんはやめちゃったの?
698メロン名無しさん:2011/11/27(日) 12:37:56.42 ID:???0
映画とアニメで監督総監督が変わるアニメもそうそうないよな。
699メロン名無しさん:2011/11/27(日) 13:44:34.86 ID:???0
その言い方じゃ劇場版がアニメじゃないみたいじゃないかw
監督どころか制作会社替わるケースもざらだろ
というか、むしろ替わることの方が多い
700メロン名無しさん:2011/11/27(日) 22:52:49.41 ID:???0
同じ小学館のあの作品とかね
701メロン名無しさん:2011/11/28(月) 00:16:39.40 ID:???0
ハヤテか
702メロン名無しさん:2011/11/28(月) 02:38:04.86 ID:???0
>>697
コナンの制作体制が嫌になったから辞めてしまった
なんか他のアニメと違って特殊なのだそうだ
具体的にどう違うかまでは知らないが
703メロン名無しさん:2011/11/28(月) 14:29:17.43 ID:???0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2318257.jpg
283話の水流るる石庭の怪(後編)の画像なんだけど須藤さん修正?
あと須藤さんは初代のローテ抜けてから何話ぐらいで総作画監督に入ったの?
704メロン名無しさん:2011/11/28(月) 14:51:21.46 ID:???0
>>703
その回の作画監督は前半とED後が村中ひろび、後半が志村泉だから
牟田原画じゃない?

村中回でよく牟田さん原画やってたし
705メロン名無しさん:2011/11/28(月) 15:13:19.70 ID:grXa17/T0
>>703
第283話 「水流るる石庭の怪(後編)」 2002年6月24日放送

 
脚本           ・・・ 福嶋幸典
絵コンテ         ・・・ 石山タカ明
演出           ・・・ いとがしんたろー
作画監督         ・・・ 村中ひろび 志村泉
原画           ・・・ 牟田清司 渡部ゆかり 藤原りえ  田中ちゆき  岡本真由美
                南方十三 さのえり  植田二三子 ひのたかふみ 高橋紀子
                樫原博文 志村泉
                スタジオ・ムー アニメ・アール スタジオ・ブーメラン
動画チェッカー      ・・・ 江野沢柚美
色指定          ・・・ 上村貴子
デザインワークス     ・・・ 山中純子 宍戸久美子
特殊効果         ・・・ 林好美
動画           ・・・ 宮本武史  談議祐子 市原圭子 本浄美穂  大源可奈子
                大森美香  藤本正利 後藤圭佑 長浜新太郎 和田裕希
                黒田友紀子
                スタジオ・ムー はだしぷろ ミゾ企劃


牟田さんだと思う。
706メロン名無しさん:2011/11/28(月) 17:51:15.59 ID:???0
>>702
なんかコナンスタッフってそういう人多いらしいね どういう体制なんだろ
ってかどこからその情報を手にしたんだ? 
707メロン名無しさん:2011/11/28(月) 18:39:47.61 ID:???0
かつては村中回に牟田さんが原画ではいることが多かった、村中さんも牟田さんの原画は修正入れずに通してたから、そのシーンでクオリティが急に上がったりしたね
あと、このスレの各作監のまとめ表でも村中さんのところが牟田さんの原画に間違ってなってる
708メロン名無しさん:2011/11/28(月) 19:22:16.09 ID:???0
>>706
過去にコナンスレでそういう事が書いてあったので
その受け売り
709メロン名無しさん:2011/11/29(火) 13:45:07.93 ID:???0
>>702
ありがとう!
710メロン名無しさん:2011/11/30(水) 02:32:43.66 ID:???0
ミステリーツアーには毎年上手い作監が担当してるな
711メロン名無しさん:2011/11/30(水) 17:56:35.57 ID:???0
ええ?名探偵コナン15周年記念パーティー?
詳しく知りたい〜〜〜
712メロン名無しさん:2011/11/30(水) 22:37:47.39 ID:KXvcd++S0
牟田さんがキャラデザに入ってからコナン作画が安定しているね
まぁいままの傾向からして数年後にはやめてるとおもうけど、本当安定してるな〜
だからこそ先々週のはなんだったんだろう
713メロン名無しさん:2011/12/01(木) 00:41:35.35 ID:4HGL/gpW0
>>712
牟田さんいても株式会社神楽回は酷い。
今週もバランスおかしいんじゃないかな?
まあアニオリだから構わないけど。

発注先決めてるのは誰なのでしょうか??
714メロン名無しさん:2011/12/01(木) 01:56:14.12 ID:???0
でも動きはいい印象
715メロン名無しさん:2011/12/01(木) 15:09:32.49 ID:???0
来週は安心の広中さんだね
716メロン名無しさん:2011/12/01(木) 17:11:07.27 ID:4HGL/gpW0
>>715
うん。後編は岩井さんだと思うから安心。

古佐小吉重、垪和等班はもう抜けてほしい。

717メロン名無しさん:2011/12/01(木) 17:40:36.26 ID:???0
そろそろガセバレが着そうな時期だ
718メロン名無しさん:2011/12/01(木) 17:40:57.64 ID:???0
え、後編は宮井回ですが
719メロン名無しさん:2011/12/01(木) 17:55:00.30 ID:???0
>>718
ワンパは今週
ブーメランは来週ってことで
720メロン名無しさん:2011/12/01(木) 18:11:25.15 ID:???0
コナンの作監初めてやったときから上手かったのって広中さんくらいじゃない?
721メロン名無しさん:2011/12/01(木) 19:43:15.00 ID:???0
増永さんは?
722メロン名無しさん:2011/12/01(木) 22:35:12.43 ID:4HGL/gpW0
>>718
ごめんなさい。ミステリーツアー後編と言いたかったのです。

広中さんて2000年から参加してるもんね。
ブーメラン回の藤井栄美子さんて初期からいるけど
作画監督やらないよね。 
723メロン名無しさん:2011/12/01(木) 23:01:43.85 ID:???0
藤井さんは元プロダクションIGですね
724メロン名無しさん:2011/12/02(金) 06:46:46.65 ID:???0
GAINAXとかカラーとかコナンに来ないかな…
一度だけでもいいから
725メロン名無しさん:2011/12/02(金) 09:02:45.81 ID:???0
落ち目のガイナとカラーを一緒にすんなよw
ガイナが来ても生かせないだろ
むしろ地味芝居上手いスタジオ入って欲しいな
726メロン名無しさん:2011/12/02(金) 13:02:22.08 ID:???0
JCはこないの?
727メロン名無しさん:2011/12/02(金) 13:43:57.44 ID:nW5l0hp20
>>723
そうなんですか。じゃあフリーなのかな?
それとも、ブーメラン所属?

728メロン名無しさん:2011/12/02(金) 14:11:57.44 ID:???0
ブーメランだよ
729メロン名無しさん:2011/12/03(土) 02:43:36.18 ID:FUYOFwQT0
>>728
ありがとう(*^^)v
730メロン名無しさん:2011/12/03(土) 18:34:22.90 ID:???0
今日はひどかった・・・
花時計のときよりもひどかったぞ
731メロン名無しさん:2011/12/03(土) 23:06:43.38 ID:???0
今見たけど作画前編よりはずっといい
個人的にそこまで気にならなかった
内容は悪くないけどスピード展開というか、セリフで説明しすぎな感じがした
732メロン名無しさん:2011/12/03(土) 23:11:16.61 ID:FUYOFwQT0
作画 最後のほうとか一部修正かわからないけどよかったきがする。

先週よりは 宮井班のがましなきがする。

来週は広中班だからよかった。
733メロン名無しさん:2011/12/04(日) 00:45:15.40 ID:???0
縄ばしご登る所は上手かったよ
足元が不安定にふらつく感じが出てた
734メロン名無しさん:2011/12/04(日) 00:55:15.98 ID:???0
あー俺も、そこだけは上手いなと思った

基本的にはキャラ修微妙、頭身バランスおかしい、安定感ゼロなんだけどね
735メロン名無しさん:2011/12/04(日) 01:15:39.15 ID:???0
>名探偵コナン、辻真先さんによるオリジナル前後編の前編でしたね。
>いやはや、さすがに謎には全く歯が立ちません(笑) アニメだけでなく、
>実写でも表現が難しい「トリックアート」を、ちゃんと様々な角度から描いた美術スタッフはお見事.

確かにあれは一工夫いたかもな
736メロン名無しさん:2011/12/04(日) 01:38:14.67 ID:???0
ワンパ回はワンパスタッフ大勢で描いてるから、担当の原画マンの力量でばらつきが出るな
737メロン名無しさん:2011/12/04(日) 01:40:42.37 ID:???0
何気に田中は初作監じゃね?
他の作品でも見たこと無いような気がする
原画にも作監クラス入ってなかったけど、いすいさんに逃げられてでっち上げたとかじゃないだろうな
738メロン名無しさん:2011/12/04(日) 02:10:50.40 ID:???0
ワンパばっか 初めてのところもやらせてやれよ
739メロン名無しさん:2011/12/04(日) 02:14:37.72 ID:???0
先週は初めてムークだったやろ
740メロン名無しさん:2011/12/04(日) 02:17:22.31 ID:???0
>>738
何を言いたいか分からんが、ワンパはローテの一角で他と条件は同じ
文句あるなら神楽に言え
ワンパ周辺の京アニや御飯図も使って下さいってなw
741メロン名無しさん:2011/12/04(日) 02:19:29.30 ID:???0
今回も一部劇画調になってたなw
742メロン名無しさん:2011/12/05(月) 00:42:55.24 ID:???0
劇画ってか、輪郭線が太線なだけだけどな
太線目暮かっこいいー
743メロン名無しさん:2011/12/05(月) 23:34:48.16 ID:???0
太線表現嫌いじゃないぜ
744メロン名無しさん:2011/12/06(火) 07:23:15.65 ID:???0
原作話当たった時もやるつもりなのかちと気になるw
745メロン名無しさん:2011/12/06(火) 16:43:22.08 ID:???0
宮井回ってアニオリが多いよね
746メロン名無しさん:2011/12/08(木) 21:55:50.75 ID:???0
747メロン名無しさん:2011/12/09(金) 00:06:06.52 ID:???0
横手に川口だと
748メロン名無しさん:2011/12/09(金) 00:27:16.91 ID:???0
キッドはラインが違うから面白い所に投げるな
749メロン名無しさん:2011/12/09(金) 07:17:03.57 ID:???0
12/17 641話「8枚のスケッチ記憶の旅(倉敷編)」
宮下隼一 鎌仲史陽 影山楙倫 岩井伸之

12/24 スペシャル「怪盗キッドスペシャル(サブタイトル未定)」
横手美智子 未定 川口敬一郎 未定
学校開催のスキー教室にやってきた快斗たち。紅子は同じクラスの快斗を今度こそ虜にすべく、
一緒に滑ろうと積極的に彼を誘う。一方、スキーの初心者である青子は、颯爽と滑る快斗を横目に、
同じくスキーが不得意なクラスメイト・藤江と共に滑ることにするが…

12/31 特番のためお休み

1/7 「サブタイトル未定」
宮本直美 山崎茂 大宙征基 かわむらあきお
正月早々、カゼで寝込んだオレのもとに、少年探偵団からテレビ電話がかかってきた。
通話中、歩美の近所に引っ越してきた少年・浦船正男くんが、少年探偵団に「知らない
やつらが急に家に来た」と必死に訴えていたんだ。彼は何かのトラブルに巻き込まれている
可能性があるぞ。
750メロン名無しさん:2011/12/09(金) 15:03:55.39 ID:9ershzSt0
第639話 「紅葉御殿で謎を解く(後編)」 2011年12月3日放送

 
脚本           ・・・ 辻真先
絵コンテ         ・・・ 大宙征基
演出           ・・・ 池田智美
作画監督         ・・・ 宮井加奈 田中美穂
原画           ・・・ 小島美穂  山田香央里 岩田芳美 牛ノ濱由惟 杉浦圭一
                本多みゆき 岩田紘明  星野玲香 難波昭太  萩原正人
                和泉志郎  早瀬真紀子 高橋みき 福田菜津子 西谷駿
                野中美希  上島綾乃  鷲尾侑紀 倉谷亮多  原田風花
                菊地健太郎


珍しく原作話からスタートだね。来年は河村さんからなんだ。
751メロン名無しさん:2011/12/09(金) 19:58:45.63 ID:???0
>>749
24日なのにクリスマスネタじゃないのか
752メロン名無しさん:2011/12/10(土) 00:44:23.62 ID:???0
>>746
ページみれねえんだが、本当に横手川口コンビか?
さすがにこれは信じがたい
753メロン名無しさん:2011/12/10(土) 00:49:57.99 ID:???0
確かに横手川口コンビだったよ
754メロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:00:53.64 ID:???0
表の上下はいつものローテだけど24日だけ微妙に誤植の可能性もなくもない
755メロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:04:24.50 ID:???0
同じトムスでもコナンとまじ快じゃライン違うから、まじ快がグロス出ししたんじゃね
756メロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:14:01.88 ID:???0
だとしても横手川口はこんなまじ快目的で仕事引き受けてくれるのかねー
脚本が横手で絵コンテが川口?演出も川口かな 作監はひょっとして大島さんとか
757メロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:18:37.19 ID:???0
キッドの回、アニメージュは確かに横手川口なんだけど
ニュータイプとアニメディアは

脚本:吉永亜矢 演出:小谷田順久 絵コンテ:平野俊貴 作画監督:ふくだのりゆき

なのでこっちが正しいと思われる。
758メロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:30:42.33 ID:???0
あーそれならそっちだな
759メロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:44:47.08 ID:???0
なんでアニメージュとニュータイプアニメディアで違ってんの?
これどっちかは誤植ってこと?

多分後者が正しいんだろうが、前者でもよかったなぁ
760メロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:54:58.21 ID:???0
最近のアニメージュは誤植とか酷いし
付録がメインで記事がやっつけだからな
761メロン名無しさん:2011/12/10(土) 01:59:18.97 ID:???0
それでも横手川口ペアに期待していた俺涙目
10%の可能性があるならそっちを信じよう めったにみられんからなこのコンビは
762メロン名無しさん:2011/12/10(土) 23:08:11.07 ID:???0
メージュの方はシーキューブの最終回のスタッフと間違えたのでは
あっちはシリーズ構成の横手さんが脚本だったし、川口さんがコンテ担当だった
763メロン名無しさん:2011/12/11(日) 15:14:08.74 ID:???0
岩井さんてじゃんぐるじむ出身なのね
アニメスポットじゃないのか
764メロン名無しさん:2011/12/14(水) 20:39:53.86 ID:???0
てst
765メロン名無しさん:2011/12/15(木) 11:23:07.26 ID:GHchjK040
次代監督は誰
766メロン名無しさん:2011/12/15(木) 12:23:06.68 ID:???0
俺だ
767メロン名無しさん:2011/12/15(木) 18:46:42.99 ID:???0
鎌仲さんじゃないの?
於地監督と一緒にOPEDの仕事してるし
768メロン名無しさん:2011/12/15(木) 18:56:02.69 ID:???0
鎌仲はその器じゃないでしょ
他にいないからって手近な所で妥協してたら今より良くは成らないよ
現状維持なら替える必要なし
グロスローテにシンエイや亜細亜堂入ってくれたらいいのにな
そうすれば作画も演出も強化出来る
769メロン名無しさん:2011/12/15(木) 20:20:32.85 ID:???0
於地監督にはもっと続けてほしいけど
5〜6年担当したら変わっちゃうだろうな
770メロン名無しさん:2011/12/15(木) 20:43:54.76 ID:???0
来年はまた大宙コンテか
てかこの変名、何て読むんだ?
771メロン名無しさん:2011/12/15(木) 21:39:59.59 ID:???0
大宙氏はまた映画のコンテも描くのかな
772メロン名無しさん:2011/12/15(木) 21:49:34.30 ID:???0
おおぞら せいき
773メロン名無しさん:2011/12/15(木) 21:52:22.14 ID:???0
>>768
器じゃないとかお前何様だぁ?
言ってみろぉ、あぁ?
774メロン名無しさん:2011/12/15(木) 23:03:21.97 ID:9ni+Pxbe0
自分は金ア貴臣が好きなんです
775メロン名無しさん:2011/12/15(木) 23:10:26.09 ID:???0
>>772
ありがとう

金崎さんはロンドン編と千葉初恋話で復帰したかに思えたけど
一時的なもんだったか
776メロン名無しさん:2011/12/17(土) 18:52:27.94 ID:???0
来週のキッドはHDか
777メロン名無しさん:2011/12/18(日) 03:09:01.08 ID:???0
まさかキック力増強シューズで流血描くとは
778メロン名無しさん:2011/12/18(日) 05:37:19.36 ID:???0
http://i714.photobucket.com/albums/ww149/396161588/thumb.jpg
これ、作画はとみながさんでしょう
じゃあ色彩設計は誰
779メロン名無しさん:2011/12/19(月) 02:55:46.36 ID:???0
年明けは暫く須藤牟田修正なくなるかな
780メロン名無しさん:2011/12/19(月) 16:50:15.33 ID:???0
16作目も動き重視っぽそうだよな、サッカーだし
781メロン名無しさん:2011/12/19(月) 17:18:10.10 ID:???0
特報見る限りサッカーシーンは期待できそうだ
782メロン名無しさん:2011/12/21(水) 01:51:51.45 ID:???0
いよいよ今週で終わりか……
783メロン名無しさん:2011/12/21(水) 01:56:35.87 ID:???0
遂に打ち切り
784メロン名無しさん:2011/12/21(水) 02:04:05.55 ID:???0
は?
785メロン名無しさん:2011/12/21(水) 02:50:57.48 ID:???0
は!
786メロン名無しさん:2011/12/23(金) 23:14:32.37 ID:G4Z0N/bt0
OP&EDいつも新蘭、新蘭、新蘭
於地この新蘭ヲタいい加減にしろ
787メロン名無しさん:2011/12/25(日) 00:05:35.78 ID:???0
田中良、山中、石川、今木、谷口、藤岡
http://ia.ath.cx/ds/20111224_182904_671.jpg
788メロン名無しさん:2011/12/25(日) 00:09:27.96 ID:???0
別ラインだから誰が来てもべつに
シリーズ化するならOP、ED別に作れよって感じ
見るほどにコナンの冷遇っぷりが際立つ
789メロン名無しさん:2011/12/25(日) 01:44:15.13 ID:???0
>>786
巣に帰れカス
790メロン名無しさん:2011/12/25(日) 03:13:43.94 ID:???0
いまいちここの住人が
まじ快に好意的なのかそうでないのかよく分からないw
791メロン名無しさん:2011/12/25(日) 03:27:08.40 ID:???0
マジ怪は異物
ない方が好ましい
792メロン名無しさん:2011/12/25(日) 19:57:51.43 ID:???0
自分は好きじゃないな
コナン枠でやるのは止めて貰いたい

今年最後がこれかよ…とガッカリだったよ
793メロン名無しさん:2011/12/25(日) 21:34:58.62 ID:fqBXeznLO
酷い作画だったな
誰がどこやったか わかんねーぐらい
794メロン名無しさん:2011/12/25(日) 22:16:53.13 ID:fqBXeznLO
山中は多分 12分辺り 赤koがお似合いね〜ほほほ
辺り
795メロン名無しさん:2011/12/25(日) 23:11:48.31 ID:???0
藤岡さんはわかり易そうだよな
796メロン名無しさん:2011/12/26(月) 16:27:22.74 ID:???0
今年一年を振り返る

【原作】

裏切りのホワイトデー(前後篇)
被害者はクドウシンイチ
犬伏城 炎の魔犬(鬼火の章・足跡の章・姫の章)
日記が奏でる秘密(前後篇)
ホームズの黙示録 名探偵(ホームズ)の弟子
 Love is 0(ゼロ)
 サタン
 Code break
 芝の女王(グラスコートクイーン)
 0(ゼロ) is Start
緊急事態252(前後篇)
初恋のビデオレター
絶叫手術室(オペルーム)(前後篇)
コナンキッドの龍馬お宝攻防戦(前後篇)
時の番人の刃(前後篇)
797メロン名無しさん:2011/12/26(月) 16:28:00.70 ID:???0
【アニオリ】
テニスコートに潜む悪魔
降霊界W密室事件(第一の密室・第二の密室・密室解放)
法廷の対決W 裁判員小林澄子(前後篇)
プロモビデオ撮影事件(前後篇)
犯行現場は激セマ店
ダイエットにご用心
世界一受けたい授業事件(前後篇)
紅葉御殿で謎を解く(前後篇)
8枚のスケッチ記憶の旅(岡山編・倉敷編)
798メロン名無しさん:2011/12/26(月) 16:46:52.99 ID:???0
今年の原作ラッシュは凄かったな
799メロン名無しさん:2011/12/27(火) 03:45:16.64 ID:???0
アニオリ三部作って今年が初めてだったんだよなー
またやってほしい
800メロン名無しさん:2011/12/28(水) 17:26:04.69 ID:???0
>>799
同感だな
降霊会は面白かった
於地監督にまた書いてもらいたい
801メロン名無しさん:2011/12/29(木) 01:02:35.58 ID:???0
於地さんには是非本編の絵コンテを…
とか言ってて佐川梅三郎まで於地さんだったら笑うw
802メロン名無しさん:2011/12/31(土) 04:35:58.89 ID:???0
来年はコンテに新しい人来てほしい
803メロン名無しさん:2012/01/01(日) 00:44:48.60 ID:???0
新年初かきこおおおおお
804メロン名無しさん:2012/01/05(木) 13:12:37.50 ID:e4b4HqeX0
>>800
宇恩寺=於地は確定だったのかよwww
805メロン名無しさん:2012/01/05(木) 13:19:08.82 ID:???0
本当かどうかは知らんが貼っとく

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:24:27.87 ID:lR/Vu/YC0
1月14日 第643話 「カルタ取り危機一髪(後編)」
絵コンテ:大宙征基 演出:吉村あきら 作画監督:大友健一

1月21日 第644話 「風見鶏飛んだ」
脚本:辻真先 絵コンテ:佐川梅三郎 演出:渕上真 作画監督:古佐小吉重・垪和等

1月28日 第645話 「20世紀からの航路(釈放)」
脚本:古内一成 絵コンテ:影山楙倫 演出:黒田晃一郎 作画監督:山本道隆・橋本かつみ

2月4日 第646話 「20世紀からの航路(昏迷)」
脚本:古内一成 絵コンテ:鎌仲史陽 演出:戸澤稔 作画監督:広中千恵美


806メロン名無しさん:2012/01/05(木) 21:05:25.85 ID:???0
古内脚本の長編アニオリ来るのか
古佐小班はローテ入りか?
807メロン名無しさん:2012/01/06(金) 16:46:09.51 ID:???0
デマスタッフほんと誰得なんだろ
808メロン名無しさん:2012/01/06(金) 22:16:20.72 ID:???0
809メロン名無しさん:2012/01/06(金) 23:52:53.74 ID:???0
>>804
宇恩寺稚子=うおんじちこ=おちこうじん=於地紘仁
810メロン名無しさん:2012/01/07(土) 01:43:29.74 ID:???0
■今後の放送予定

1月7日 第642話「カルタ取り危機一髪(前編)」(原作72巻File8-10)※新OP「Miss Mystery」(BREAKERZ)
脚本:宮本直美 演出:山崎茂 絵コンテ:大宙征基 作画監督:かわむらあきお

1月14日 第643話「カルタ取り危機一髪(後編)」(原作72巻File8-10)
脚本:宮本直美 演出:黒田晃一郎 絵コンテ:大宙征基 作画監督:山本道隆

1月21日 第130話「競技場無差別脅迫事件(前編)」(デジタルリマスター・原作19巻File9-20巻File1)
構成:越智浩仁 演出:越智浩仁 絵コンテ:越智浩仁 作画監督:志村泉

1月28日 第131話「競技場無差別脅迫事件(後編)」(デジタルリマスター・原作19巻File9-20巻File1)
構成:松浦錠平 演出:原田奈奈 絵コンテ:松浦錠平 作画監督:大島美和 作画監督補:倉田綾子

2月4日 第644話「死ぬほど美味いラーメン(前編)」(原作73巻File3-5)
脚本:不明 演出:戸澤稔 絵コンテ:佐川梅三郎 作画監督:広中千恵美


こっちが正しいが嘘バレの方が断然よかったな…
何で初っ端からリマスターやるかねえ
811メロン名無しさん:2012/01/07(土) 03:12:22.88 ID:???0
新OPの演出はまた鎌仲さんの模様
812メロン名無しさん:2012/01/07(土) 04:17:56.00 ID:???0
Miss Mysteryって前もそんなタイトルのOPなかったか?
813メロン名無しさん:2012/01/07(土) 05:54:21.78 ID:???0
前のOPがMisty Mysteryだからねw
814メロン名無しさん:2012/01/07(土) 19:05:42.49 ID:???0
「死ぬほど美味いラーメン」がまんますぎタイトルで笑える
815メロン名無しさん:2012/01/08(日) 00:49:05.18 ID:???0
新OP久々に動き多くてOPらしかったな
所々少女漫画っぽくて恥ずかしかったけど、たまにはいいだろうw
816メロン名無しさん:2012/01/08(日) 01:57:31.14 ID:???0
新OPの原画に山本道隆さんいたね
817メロン名無しさん:2012/01/09(月) 03:20:38.00 ID:???0
次回は山本班だな
818メロン名無しさん:2012/01/09(月) 09:52:25.52 ID:???0
オープニングスタッフ
絵コンテ:於地紘仁
演出:鎌仲史陽
作画監督:須藤昌朋、牟田清司
原画:野武洋行、大友健一、大澤正典、山本道隆、橋本正則
    神谷友美、永野美春

今回のOP原画は殆ど作監経験者だな。
819メロン名無しさん:2012/01/09(月) 16:22:09.22 ID:Qq4Z1fDb0
  第642話 「カルタ取り危機一髪(前編)」 2012年1月7日放送

 
構成           ・・・ 大宙征基
絵コンテ         ・・・ 大宙征基
演出           ・・・ 山崎茂
作画監督         ・・・ かわむらあきお 橋本正則
原画           ・・・ 沖田直美 清水勇磨 牟田有希子 宍倉敏 桂木杏
                神田尚佳 添田直子 中島豊秋  金甫旻 中島由貴
                西野大  鈴木克  楳図巻
                BIG BANG G&Gディレクション
動画検査         ・・・ 下山口大
色指定・仕上検査     ・・・ 金子直美
デザインワークス     ・・・ 宍戸久美子


山本道隆さんうまくなったよね。opよかったよ。
820メロン名無しさん:2012/01/09(月) 16:25:53.30 ID:Qq4Z1fDb0
>>778
 「名探偵コナン 3人の名推理 (PlayStation)」 2000年発売

 
シナリオ原案       ・・・ 宮下隼一
絵コンテ         ・・・ 松園公 石踊宏
演出           ・・・ 松園公
作画監督         ・・・ とみながまり 青野厚司 佐々木恵子
原画           ・・・ 上本英津子 増永麗  赤尾良太郎 黒沢裕一 楠本巨樹
                鵜池一馬  横手博人 城前龍治  柴田淳  桜井正明
                内田信也  大島美和
動画           ・・・ 石黒光   大和田淳  大原淳   谷口昌彦 鳥羽淳子
                大川原保豪 河原久美子 山田知香子 長田秀明 阿部望
                スタジオ・ブーメラン 東京アニメーションセンター
色指定          ・・・ 平山礼子 横山さよ子 伊藤純子
デジタル彩色       ・・・ T.D.I.
                山上愛子 小池記代  高橋知子 長岡純子  富沢陽子
                依田裕子 赤松理恵子 立花歩  久保田一成 山崎茜
                ライトフット
                杉山珠樹 坂入かおり 松浦友紀 井上喜代美 守屋理恵
                玉木千春 竹之内咲子
美術監督         ・・・ 石垣努
美術           ・・・ 下野哲人 中山益男 柴田千佳子 脇威志 石垣努
背景           ・・・ Y.A.P.石垣プロダクション
デジタル撮影       ・・・ T.D.I.
                川田敏寛 大坪聡 大西博  中谷修   安田猛
                ライトフット
                箭内光一 開陽子 松井健二 河合有紀子
アイテム制作       ・・・ 熊野竜二
アイテムデザイン     ・・・ 島内哲朗 玉里栄二
アイテム作画       ・・・ 川田勇誠 佐伯哲也
アイテム色指定      ・・・ 海鋒重信
録音監督         ・・・ 小林克良
効果           ・・・ 横山正和
録音スタジオ       ・・・ APUスタジオ
ミキサー         ・・・ 山本寿
音響制作         ・・・ オーディオ・プランニング・ユー
音楽           ・・・ 大野克夫 大野克夫バンド
制作           ・・・ 横山敏 山隈芳雄
                TMSトムス・エンタテインメント
監修           ・・・ 青山剛昌 浅井認
                週刊少年サンデー編集部 小学館プロダクション
製作           ・・・ 株式会社バンダイ


821メロン名無しさん:2012/01/09(月) 19:36:57.74 ID:???0
新OP誰がどこやったのか気になるな
スケボーシーンとか
822メロン名無しさん:2012/01/09(月) 22:26:47.75 ID:???0
本編もHD制作にしてくれ
823メロン名無しさん:2012/01/09(月) 23:06:56.05 ID:???0
コナンのOPって今の時代のアニメにしてはよく動いてるよね

824メロン名無しさん:2012/01/10(火) 06:29:45.64 ID:???0
釣り針大きすぎやしないか
825メロン名無しさん:2012/01/11(水) 04:12:11.10 ID:???0
まあ今回のは歴代のコナンOPに比べて
動いてる方だと思う
826メロン名無しさん:2012/01/11(水) 04:38:21.11 ID:???0
 単位はBq/kg(ベクレル/キログラム)
  検出下限値 3.0 Bq/kg (3.0 Bq/kg未満は「不検出」となります。)

  ※削り節は、「だし」をとるためだけに使用するため、
   「だし汁」の状態でも検査を行ったところ、セシウム134、137ともに不検出でした。(下限値1Bq/kg)

827メロン名無しさん:2012/01/12(木) 02:24:32.66 ID:???0
EDは2月頃に変わるんかなー
828メロン名無しさん:2012/01/13(金) 18:10:13.84 ID:???0
EDに表示されるOPED作画スタッフのクレジット、昔みたいにOPとED分けてくれればいいのに

今の表示だと作監も原画も演出もどっち担当してんのかよく分からん
829メロン名無しさん:2012/01/13(金) 21:17:27.92 ID:???O
http://e.pic.to/4z86f
コナン映画第3弾『世紀末の魔術師』が漫画化されるらしい…
今月25日に発売される週刊少年サンデーSで連載がスタートするとか。
公開されてから13年近く経った今になってなぜ?という疑問を感じるけど
830メロン名無しさん:2012/01/14(土) 13:11:33.55 ID:???0
>>829
今さらだなー
前にロシアでマリアの遺体見つかった報道あったし
ストーリーも完全パラレルになっちゃったね
831メロン名無しさん:2012/01/15(日) 02:43:58.68 ID:???0
コナンにソックリと言われた灰原のドヤ顔は
青井さん作画だろうか
832メロン名無しさん:2012/01/15(日) 09:29:34.45 ID:???0
作監のクレジットは左側の人が前半パートで、右側の人が後半パートなのかな?
(例)
     作画監督
  山本道隆  橋本かつみ


山本道隆さんと連名で作監やってる橋本さんと青井さんってどっちが上手いの?
833メロン名無しさん:2012/01/15(日) 10:08:44.32 ID:???0
よくわかんないけど青井さん??
手術室とか時の番人とかの方が作画よかった気がするので
834メロン名無しさん:2012/01/15(日) 11:36:16.28 ID:zJwO6Rob0
>>832
作監のクレジットはたぶんそうじゃないかな?
作画監督・・・ 斎藤新明 岩井伸之 山崎正和 山村俊了
のとき後半がワンパック班だったから。

青井さんのがうまいきがする。
835メロン名無しさん:2012/01/16(月) 02:50:54.15 ID:???0
時の番人はかなり上手かったよな
836メロン名無しさん:2012/01/16(月) 04:06:06.31 ID:???0
>>834
落差が酷過ぎた回だなw
837メロン名無しさん:2012/01/16(月) 13:26:56.40 ID:sOV2M/tD0
>>836
はい。第522話の「新一の正体に蘭の涙」の回のです。
2009年1月26日放送だから3年前になるのかぁ。
たしか、公式のBBSが荒れてた記憶があります。
838メロン名無しさん:2012/01/16(月) 13:28:23.56 ID:sOV2M/tD0
先週のスタッフです。青井さん原画にいましたね。

第643話 「カルタ取り危機一髪(後編)」 2012年1月14日放送

 
構成           ・・・ 大宙征基
絵コンテ         ・・・ 大宙征基
演出           ・・・ 黒田晃一郎
作画監督         ・・・ 山本道隆 橋本かつみ
原画           ・・・ 粟井重紀 増谷三郎  青井清年 小幡公春  高田和典
                伊藤誉顕 白川茉莉  岡崎誠吾 川尻健太郎 櫻井拓郎
                湯川敦之 橋本かつみ 山本道隆
動画検査         ・・・ 川尻健太郎
色指定・仕上検査     ・・・ 佐々木雅人
デザインワークス     ・・・ 宍戸久美子


839メロン名無しさん:2012/01/16(月) 21:48:34.37 ID:???0
次のリマスターは於地さんが担当した回か
840メロン名無しさん:2012/01/17(火) 01:47:37.78 ID:???0
>>837
何せ本物の新一が出た途端崩れだしたからなw
841メロン名無しさん:2012/01/17(火) 01:51:13.76 ID:???O
842メロン名無しさん:2012/01/17(火) 19:31:17.95 ID:???0
843メロン名無しさん:2012/01/17(火) 19:41:43.35 ID:???O
844メロン名無しさん:2012/01/18(水) 23:45:18.19 ID:FxWu9geK0
1月21日のお願いランキングGOLDに神谷明さん出るって。
845メロン名無しさん:2012/01/19(木) 02:13:07.01 ID:???0
ほお
だがスレチ
846メロン名無しさん:2012/01/21(土) 01:41:04.35 ID:???0
>>840
その次の「本当に聞きたいコト」も作画崩れてたなw
確か山本道隆さんだったと思うけど
847メロン名無しさん:2012/01/23(月) 02:22:02.69 ID:???0
沈黙の絵コンテのパートの割り振り分かる人いる?
848メロン名無しさん:2012/01/26(木) 02:24:39.84 ID:???0
分からんな
最初と最後は静野監督だと思うが
849メロン名無しさん:2012/01/28(土) 01:20:13.45 ID:???0
今日のリマスターは大島さんだな
楽しみ
850メロン名無しさん:2012/01/29(日) 02:57:09.83 ID:???0
この時のは少し癖ある感じ
赤い殺意の夜想曲とかの頃の方がいいな
851メロン名無しさん:2012/01/29(日) 18:10:41.02 ID:???O
2/18
截拳道を使う探偵[前編]

2/25
截拳道を使う探偵[後編]

3/3
転校生して来た探偵、世良真純[前編]

3/10
転校生して来た探偵、世良真純[後編]

3/17
迷宮のフーリガン[前編]
[デジタルリマスター]

3/24
迷宮のフーリガン[後編]
[デジタルリマスター]
852メロン名無しさん:2012/01/29(日) 19:39:02.96 ID:???O
>>851
乙!
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 20:02:39.74 ID:tE1ZRrph0
北田Pブログにあるこっちが正しい

2月4日(土)
「死ぬほど美味いラーメン(前編)」

2月11日(土)
「死ぬほど美味いラーメン(後編)」

2月18日(土)
「幽霊ホテルの推理対決(前編)」

2月25日(土)
「幽霊ホテルの推理対決(後編)」
854メロン名無しさん:2012/01/31(火) 22:03:13.01 ID:???O
こっちはガセ?

>>851
855メロン名無しさん:2012/02/01(水) 01:23:54.00 ID:ImEBeCb40
>>854
うん。北田君のが当たり前だけど正しい。
今週は広中さんだね。
856メロン名無しさん:2012/02/01(水) 01:55:50.05 ID:???0
君付けw
857メロン名無しさん:2012/02/01(水) 20:10:23.93 ID:???0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
858メロン名無しさん:2012/02/02(木) 03:37:43.16 ID:???0
3月上旬はほぼ事務所占拠の話だろうね
859メロン名無しさん:2012/02/02(木) 05:17:18.30 ID:???0
鎌仲さんが「今週の放送に関わる仕事をした」と発言しているが
今週の演出って戸澤さんだよな……
新EDの方か?
860メロン名無しさん:2012/02/02(木) 16:26:55.13 ID:???0
鎌仲、監督やる事になったって言ってるけど
まさかコナンじゃないよなw
861メロン名無しさん:2012/02/02(木) 16:45:15.78 ID:???O
スタッフ情報まだ?
862メロン名無しさん:2012/02/02(木) 18:21:38.37 ID:???0
もう放送内容は3月上旬も含め、ほぼ決まったもんだし
あとはローテで誰が来るか予想しとけ
863メロン名無しさん:2012/02/02(木) 20:02:59.74 ID:???0
鎌仲がやるとしたらエロゲアニメだろ
妙にもちあげてる奴いるしw
864メロン名無しさん:2012/02/02(木) 21:02:43.63 ID:???0
ローテのスタッフでツイッターやってる人だから
一応参考程度に見てはいる
865メロン名無しさん:2012/02/02(木) 21:23:54.13 ID:???O
EDが新しくなります。
曲名は「悲しいほど 今日の夕陽 きれいだね」
アーティストはgrram
(正式表記です)。ちょっと久しぶりのせつな系コナンED曲です。
危険なミステリーでありながら美味しい香りが漂ってくるような映像ストーリーと一緒に
少し暖色なEDもお楽しみくださいませ。
866メロン名無しさん:2012/02/03(金) 00:06:17.35 ID:???0
諏訪P乙
867メロン名無しさん:2012/02/03(金) 14:41:26.60 ID:???0
事務所占拠の話やったらリマスターかな
868メロン名無しさん:2012/02/04(土) 01:50:09.82 ID:???0
K3か迷宮のフーリガン当たりか
869メロン名無しさん:2012/02/04(土) 02:28:04.66 ID:???0
宮井班って原作でも
あの太線表現やんのかなw
870 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/04(土) 18:33:39.81 ID:qbDLAg600
佐川梅三郎ってど根性ガエル
871メロン名無しさん:2012/02/04(土) 23:35:21.77 ID:???0
鎌仲さんをエロゲエロゲっていう粘着が去年からいるが何の個人的恨みがあるんだ?
872メロン名無しさん:2012/02/05(日) 01:58:38.19 ID:???0
嘘バレ氏は来週岩井さんだと予想してたが
予告見た感じだと宮井さんかな?
動機告白の場面で劇画調クルー?
873メロン名無しさん:2012/02/05(日) 02:28:09.31 ID:???0
>>871
まっつねが認めた世界の鎌仲だし
874メロン名無しさん:2012/02/05(日) 02:29:45.33 ID:???0
恥ずかしいから劇画調とか言うのやめなよ
単に線太めただけなんだから
875メロン名無しさん:2012/02/05(日) 03:09:48.07 ID:???0
どっちでもええわ
876メロン名無しさん:2012/02/05(日) 03:24:52.89 ID:???0
個人的には金崎のコンテが何となく好きなんだが
別作品の監督やるそうだからコナンには無理か

てか、作画は後編綺麗な方がいいな…
広中班には後編の方やってほしかった
877メロン名無しさん:2012/02/05(日) 10:59:25.91 ID:???0
878メロン名無しさん:2012/02/05(日) 15:08:42.72 ID:???0
さすがに今の時期は
須藤牟田修正入らないよな
879メロン名無しさん:2012/02/06(月) 01:55:44.53 ID:???0
クレジットの仕方変わってたな
作画監督と原画が同時に出なくなってた
880メロン名無しさん:2012/02/07(火) 00:15:18.03 ID:???0
スタッフ情報まだー?
881メロン名無しさん:2012/02/08(水) 01:51:14.70 ID:???0
今日中に来るかな?
882メロン名無しさん:2012/02/08(水) 21:33:31.13 ID:???0
883メロン名無しさん:2012/02/08(水) 22:01:30.25 ID:???0
>>882

死ぬほど美味いラーメン(後編)  池田智美 佐川梅三郎 宮井加奈
幽霊ホテルの推理対決(前編)   吉村あきら 影山楙倫 岩井伸之
幽霊ホテルの推理対決(後編)   山崎茂 影山楙倫 かわむらあきお・橋本正則
探偵事務所籠城事件(勃発)    戸澤稔 大宙征基 山本道隆・橋本かつみ
探偵事務所籠城事件(狙撃)    戸澤稔 大宙征基 広中千恵美
884メロン名無しさん:2012/02/08(水) 22:05:04.96 ID:???O
2/11
死ぬほど美味いラーメン(後編)池田智美 佐川梅三郎 宮井加奈

2/18
幽霊ホテルの推理対決(前編) 吉村あきら 影山楙倫 岩井伸之

2/25幽霊ホテルの推理対決(後編)
山崎茂 影山楙倫 かわむらあきお・橋本正則

3/3
探偵事務所籠城事件(勃発)  戸澤稔 大宙征基 山本道隆・橋本かつみ

3/10
探偵事務所籠城事件(狙撃)  戸澤稔 大宙征基 広中千恵美
885メロン名無しさん:2012/02/08(水) 22:17:09.55 ID:???0
乙です。事務所事件って結局何話でやるつもりなんだろ
886メロン名無しさん:2012/02/08(水) 23:06:10.75 ID:???0
>>882


>>885
前編・後編じゃないからたぶん3話だと思う
887メロン名無しさん:2012/02/08(水) 23:44:17.44 ID:???0
探偵事務所籠城事件(勃起)
888メロン名無しさん:2012/02/08(水) 23:55:44.90 ID:???0
3月3日の演出は黒田氏でしょう
889メロン名無しさん:2012/02/09(木) 00:01:31.41 ID:???O
>>888
3月3日の演出は戸澤稔です
890メロン名無しさん:2012/02/09(木) 00:06:59.30 ID:???0
雑誌に記載してあったなら誤植ですな
891メロン名無しさん:2012/02/09(木) 02:20:56.41 ID:???0
結局影山と大宙か
892メロン名無しさん:2012/02/09(木) 11:16:18.53 ID:???0
まあいつも通りだな
893メロン名無しさん:2012/02/09(木) 20:32:32.41 ID:???O
http://www.ytv.co.jp/conan/blog/
なんかアニメの世良の顔
微妙だな
894メロン名無しさん:2012/02/09(木) 20:47:32.49 ID:???O
>>893
アニメ画の世良 酷いなwww
895メロン名無しさん:2012/02/09(木) 21:33:14.57 ID:???0
そうか?そんなもんじゃね
896メロン名無しさん:2012/02/09(木) 21:44:23.83 ID:???0
>>884
何か結局嘘バレのを短縮したタイトルだな
897メロン名無しさん:2012/02/09(木) 23:41:54.09 ID:???0
久しぶりに後編に広中班来るのか
楽しみ
898メロン名無しさん:2012/02/09(木) 23:59:06.37 ID:???0
ラーメン後編は久しぶりに宮井さん単独なんだね
899メロン名無しさん:2012/02/10(金) 00:35:38.67 ID:???0
次宮井さんか
無駄によく動いたりして
900メロン名無しさん:2012/02/10(金) 01:14:20.94 ID:???O
日高のり子10年アニメ出欠表
それいけ!アンパンマン(初出:1988年 オーロラ姫、もみじ王子、シュークリーム姫、モッチーくん、ヤーダ姫(映画))
ポケットモンスター(初出:1999年 カオルコ、ハジメ、トオイ(映画)、母親(映画))
ONE PIECE(初出:2000年 ベルメール)
おじゃる丸(初出:2008年 ヒスパニオラ号)
名探偵コナン(初出;2012年 世良真純)
901メロン名無しさん:2012/02/10(金) 01:49:09.55 ID:???0
世良登場回見ると、連載されてた震災当時の空気感がフラッシュバックする
902メロン名無しさん:2012/02/10(金) 02:01:53.58 ID:???0
ほお
903メロン名無しさん:2012/02/10(金) 13:56:07.21 ID:???O
>>893
キャラデザも性格も何もかもが大きくスカっている設定だけ詰め込んだスッカスカキャラ
さすがにここまで酷いと作品そのものが汚れるわ^^;
904メロン名無しさん:2012/02/10(金) 13:57:08.45 ID:???O
905メロン名無しさん:2012/02/10(金) 23:51:50.62 ID:???0
>>903きも
906メロン名無しさん:2012/02/11(土) 01:43:00.09 ID:???0
おいおいこのスレまで奴等の監視下にあるのかよ…
907メロン名無しさん:2012/02/11(土) 21:48:52.48 ID:???0
最近宮井班も普通に上手くない?
岩井・広中の方が上手かもしれないけどどこも大した差ない個人的に
908メロン名無しさん:2012/02/11(土) 21:57:20.79 ID:???0
総作監二人体制のおかげだろ
909メロン名無しさん:2012/02/11(土) 23:18:22.67 ID:???0
>>907
差を感じないって言うけどさ、頭身バランスとか背景との合わせとか色々おかしいよ
他の回が完璧って訳でもないけど、ワンパ回はそれが気になるレベルに目立つんだよね
910メロン名無しさん:2012/02/12(日) 02:02:30.42 ID:???0
須藤牟田の二人はこの時期も修正してくれてるのか?
911メロン名無しさん:2012/02/12(日) 20:05:35.74 ID:???0
宮井班の高木刑事はもうちょっと頑張ってほしいかな
912メロン名無しさん:2012/02/12(日) 20:13:36.10 ID:???O
913メロン名無しさん:2012/02/13(月) 02:22:10.72 ID:???0
トリック解説が原作では微妙に分かりにくかったから
アニメでは分かりやすくなってる事を期待する
まあ後編になるけど…
914メロン名無しさん:2012/02/13(月) 19:18:45.09 ID:???0
次回は岩井さんか
915メロン名無しさん:2012/02/13(月) 19:26:33.94 ID:???0
2月18日 第646話「幽霊ホテルの推理対決(前編)」(原作73巻File6-8)
演出:吉村あきら 絵コンテ:影山楙倫 作画監督:岩井伸之

2月25日 第647話「幽霊ホテルの推理対決(後編)」(原作73巻File6-8)
演出:山崎茂 絵コンテ:影山楙倫 作画監督:かわむらあきお・橋本正則

3月3日 第648話「探偵事務所籠城事件(勃発)」(原作73巻File9-74巻File1)
演出:戸澤稔 絵コンテ:大宙征基 作画監督:山本道隆・橋本かつみ

3月10日 第649話「探偵事務所籠城事件(狙撃)」(原作73巻File9-74巻File1)
演出:戸澤稔 絵コンテ:大宙征基 作画監督:広中千恵美
916メロン名無しさん:2012/02/13(月) 21:00:13.40 ID:???0
しばらく原作か
3月は籠城とキッドで埋まりそうだな
917メロン名無しさん:2012/02/13(月) 21:42:11.50 ID:???0
まじ快やんの?
918メロン名無しさん:2012/02/13(月) 21:44:52.63 ID:???0
クール〆はSP枠でローテ組まれてるんじゃない?
919メロン名無しさん:2012/02/13(月) 21:50:12.23 ID:???O
そして4月に映画公開前に
サッカー関連の話を放送
迷宮のフーリガン[前編・後編]
920メロン名無しさん:2012/02/14(火) 00:03:02.09 ID:p/h+xpml0
今年も再放送は10回なのかなぁ??
吉村さんが演出の回は大友班だよね??
今回は岩井さんみたいだけど。
921メロン名無しさん:2012/02/14(火) 01:28:05.72 ID:???0
別作品の仕事で忙しいのか知らんが
たまにそういう時もある
去年の降霊会とか
922メロン名無しさん:2012/02/15(水) 05:04:38.65 ID:???0
影山と吉村の組み合わせは久しぶりだな
923メロン名無しさん:2012/02/15(水) 15:21:58.81 ID:???0
>>915
全部 原作かよ
924メロン名無しさん:2012/02/15(水) 15:23:19.52 ID:???0
不満か?
925メロン名無しさん:2012/02/15(水) 17:37:23.94 ID:???O
超不満
926メロン名無しさん:2012/02/15(水) 20:59:28.83 ID:???0
凄く不満
927メロン名無しさん:2012/02/16(木) 00:24:14.09 ID:???0
ウンコアニオリより1000倍マシ
928メロン名無しさん:2012/02/16(木) 03:25:07.84 ID:???0
何だかんだ言って原作の方が面白いしな
929メロン名無しさん:2012/02/16(木) 05:42:57.44 ID:???0
原作とアニオリをバランスよく放送してくれって事か?
でも世良初登場と籠城事件は続けてやった方が自然だろ
930メロン名無しさん:2012/02/16(木) 18:09:06.12 ID:+wyen4TpO
龍って 探偵事務所で殺人あるやつ?
931メロン名無しさん:2012/02/16(木) 18:16:06.49 ID:???O
>>930
はぁ?龍?
932メロン名無しさん:2012/02/16(木) 18:36:21.94 ID:???O
>>930
自分で調べろ カス
933メロン名無しさん:2012/02/16(木) 23:55:18.28 ID:???0
龍?
934メロン名無しさん:2012/02/17(金) 02:02:35.38 ID:???0
籠城の籠と龍を間違えたんだろ
935メロン名無しさん:2012/02/17(金) 05:27:30.27 ID:???0
多分皆分かってて敢えて言ってると思うw
936メロン名無しさん:2012/02/17(金) 21:13:38.28 ID:???0
>>919
マジ?
937メロン名無しさん:2012/02/17(金) 21:23:23.02 ID:???O
>>936
マジだよ
ツイッターに書いてあった
938メロン名無しさん:2012/02/18(土) 04:38:35.21 ID:???0
映画に比護さん出るからその関係か
939メロン名無しさん:2012/02/18(土) 13:30:57.38 ID:???0
2月25日のTVで、名探偵コナンの最新作
「11人目のストライカー」が宣伝放送されます。

日本テレビ「サッカーアース」 ゲスト(名探偵コナン)

※放送日時は予定のため予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
※お住まいの地域によって放送日が異なります。(一部地域を除く)
 詳しくは各局のホームページをご覧ください。
940メロン名無しさん:2012/02/18(土) 19:26:16.92 ID:???O
次回予告の新一と高木刑事の
作画 変だった
941メロン名無しさん:2012/02/18(土) 20:33:07.74 ID:???0
ツイッターで言ってたって
誰のツイッターかなんで言わないんだ
フーリガンって勝手な予想で一番映画に近い時期にやりそうなリマスターなだけでいわれてる希ガス
942メロン名無しさん:2012/02/18(土) 20:47:16.58 ID:???0
岩井回だからジークンドーのシーン良かったな
943メロン名無しさん:2012/02/19(日) 02:25:05.50 ID:???0
いかにもかわむら班らしい新一だったな予告w
944メロン名無しさん:2012/02/19(日) 13:52:37.87 ID:SXx7aybE0
うん。かわむらさんの新一だね。
かわむらさんの絵あんまり好きじゃないから、岩井班を後編にしてほしかった(;_:)
945メロン名無しさん:2012/02/19(日) 15:54:54.69 ID:???0
コナンやキッドと違って新一って愛されてないよなw
主役じゃないし中途半端に目立つこともあるせいかな、可哀想w
946メロン名無しさん:2012/02/19(日) 16:58:43.50 ID:???O
来週 作画 悪いの?
947メロン名無しさん:2012/02/19(日) 21:37:45.71 ID:???0
>>946
悪いというより癖がある
948メロン名無しさん:2012/02/19(日) 21:45:55.48 ID:???O
何で深夜アニメは絵綺麗で作画も安定、コナン映画の青山原画くらい気合い入ってる感じなのに、アニコナとか夕方のアニメって作画とか不安定なの?
コナンキャラって描くの難しいの?
949 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/19(日) 21:54:09.14 ID:???0
撮影処理と色彩設計と背景でだいぶショボい感じになっちゃってる気がする。
950メロン名無しさん:2012/02/20(月) 01:06:59.43 ID:???0
>>948
コナンの絵は…なんというかあの独特なバランスが難しそう
そういえばアニメスレで作画の鼻がおかしいって突っ込まれてたな
951メロン名無しさん:2012/02/20(月) 01:11:15.53 ID:ulrAUSom0
コナン描いてる大物作画監督とか、他のアニメ作品に
紛れ込んでくるけど、、コナンしか描けないみたいだね。。
へたくそすぎる。。来ないで欲しい。。
952メロン名無しさん:2012/02/20(月) 01:18:00.03 ID:ulrAUSom0
深夜枠アニメのね。
コナン職人はコナンしか描けないのでしょうね。
953メロン名無しさん:2012/02/20(月) 01:28:22.25 ID:???0
高木の描き方がバランス良かったら上手い人、みたいな個人的な判断基準があるw
アニメの彼は崩れまくり過ぎるだろ・・・
ベテランでも崩れること多々あり。
山本氏ととみなが氏の二人がかりでやっと崩壊が止まる。(増永さんなら一人で止めるが)
あの頬骨が難しいのか。
954メロン名無しさん:2012/02/20(月) 01:52:24.32 ID:ulrAUSom0
拘ってるみたいだけど、
総作画監督以外は誰が描いても
同じ様なレベルの絵にしか見えませんが。
あと、
幽霊ホテルの前編みたけど、、
なんで、コナンの頭ペタンコなの?
昔もう少し頭の配分あったのに。。なんか
気持ち悪いです。
一般視聴者に意見です。
955メロン名無しさん:2012/02/20(月) 02:00:20.97 ID:???0
頭ペタンコなのは原作がそうなってるから
つかローテによって大分違うだろレベルは
まあ宮井班以外は
作画監督による癖とかない方がいいタイプかな
956メロン名無しさん:2012/02/20(月) 02:01:10.37 ID:???0
途中ミスった
宮井班以外は崩れてる訳ではないし……って書きたかった
957メロン名無しさん:2012/02/20(月) 02:01:49.98 ID:ulrAUSom0
この間のコナンは頭ペタンコすぎだったよー
気持ち悪かった。
958メロン名無しさん:2012/02/20(月) 02:19:25.34 ID:ulrAUSom0
総作画監督の人もっと、頑張って欲しい。
959メロン名無しさん:2012/02/20(月) 02:38:20.07 ID:???0
今のローテじゃ岩井さんが総作画監督に一番近い絵だと思うが
960メロン名無しさん:2012/02/20(月) 02:52:49.77 ID:???0
このスレ的にはコナンさえ描けりゃ別にいいだろ
961メロン名無しさん:2012/02/20(月) 02:54:46.76 ID:ulrAUSom0
じゃー岩井さんもっと頑張って気持ちの良い絵描いて、
視聴者に、目の保養させてください。
漫画のコナンはもっと可愛いよ。
思ったんですけどー
コナンとか、永くつづいている長寿人気アニメじゃないですか
絵とか、色々かわってきていますが、マヒしてませんか?
友達とはなすんだけど、歪んできてるようなきがする。。キャラ絵

962メロン名無しさん:2012/02/20(月) 03:00:58.74 ID:???0
原作ファンには悪いけど
個人的には漫画の方が微妙だわ
昔は映画の青山原画楽しみだったんだけどな
963メロン名無しさん:2012/02/20(月) 03:07:29.15 ID:ulrAUSom0
漫画もあんまり上手くは無いと思う。。好きだけど。
でも、アニメのコナン余り可愛く無い。

ちょっと昔スタイリッシュでお洒落な絵だと思った時もあったけど、あにめの方。


964メロン名無しさん:2012/02/20(月) 03:12:38.42 ID:???0
ID:ulrAUSom0


にわかは黙ってろ!!!!!!
965メロン名無しさん:2012/02/20(月) 03:15:25.72 ID:ulrAUSom0
感想書いてるだけです。
966メロン名無しさん:2012/02/20(月) 03:25:38.39 ID:???0
今の原作は初期とは違う意味で丸っこい感じだな
アニメだと宮井班が一番丸っこい感じ
967メロン名無しさん:2012/02/20(月) 04:43:35.60 ID:???0
須藤牟田の二人は劇場版で忙しそうだな
968メロン名無しさん:2012/02/20(月) 05:42:23.46 ID:???0
感想ならファンサイトか日記に書いてろ!!!ヴぉげ!!!!!!!!ageんなカス!!!!!!!!!
969メロン名無しさん:2012/02/20(月) 06:04:08.27 ID:???0
あの一派に目付けられたみたいだから
色々とめんどくせえな
970メロン名無しさん:2012/02/20(月) 07:14:40.65 ID:???0
>>948
上手いフリーはやりたがらない
だから作画スタジオにまるっと投げる
971メロン名無しさん:2012/02/20(月) 17:11:14.04 ID:???0
世良の絵はどう?
972メロン名無しさん:2012/02/20(月) 17:17:31.28 ID:???O
>>971
微妙
973メロン名無しさん:2012/02/20(月) 18:58:12.64 ID:???0
これはww
974メロン名無しさん:2012/02/20(月) 22:39:35.35 ID:???0
お前の顔が微妙だヴぉけ
975メロン名無しさん:2012/02/21(火) 00:45:37.22 ID:???0
予告見たけど別にそこまで酷いとは思わんな
まあ癖はあるけど
青野睨みとかも今やったら不評なんかなあ
976メロン名無しさん:2012/02/21(火) 00:49:05.31 ID:???O
次回予告見たけど
新一と高木刑事の作画酷かった
977メロン名無しさん:2012/02/21(火) 00:50:54.27 ID:???0
てめえの顔のが酷いよ^^
978メロン名無しさん:2012/02/21(火) 00:58:50.13 ID:???O
979メロン名無しさん:2012/02/21(火) 00:59:38.29 ID:???O
980メロン名無しさん:2012/02/21(火) 01:02:35.64 ID:???0
それよりもコンテに新しい人入れろよ
981メロン名無しさん:2012/02/21(火) 01:22:55.41 ID:???0
だまれ!!!!!!!
982メロン名無しさん:2012/02/21(火) 02:02:07.92 ID:???0
は?
983メロン名無しさん:2012/02/21(火) 02:06:36.16 ID:???0
影山と大宙ばっかだしな
984メロン名無しさん:2012/02/21(火) 02:06:40.48 ID:???O
ひ?
985メロン名無しさん:2012/02/21(火) 02:40:35.45 ID:???0
ひ!
986メロン名無しさん:2012/02/21(火) 02:42:11.88 ID:???0
そろそろ次スレだな
987メロン名無しさん:2012/02/21(火) 16:20:39.41 ID:???O
うめ
988メロン名無しさん:2012/02/21(火) 16:21:51.91 ID:???O
うめ
989メロン名無しさん:2012/02/21(火) 16:22:39.33 ID:???O
うめ
990メロン名無しさん:2012/02/21(火) 16:25:06.65 ID:???O
埋め
991メロン名無しさん:2012/02/21(火) 16:27:04.89 ID:???O
埋め
992メロン名無しさん:2012/02/21(火) 19:32:11.00 ID:???0
たてられなかったので誰かよろしく

名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ3


名探偵コナンの作画と関わったスタッフについて語るスレです。

■関連スレ
名探偵コナン 158
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1328364776/
(本スレ)
名探偵コナン BGM総合スレッド part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1303624458
(BGM、音響監督など音楽関連はここへ)
名探偵コナンの出演声優スレ Part9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1329722618/
(声優関連はここへ)

■前スレ
名探偵コナンの作画を語るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1214475997/
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1283509832/
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ1.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1284024577/
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1312534957/
993メロン名無しさん:2012/02/21(火) 19:35:26.34 ID:???0
BGMスレッドリンク訂正

名探偵コナン BGM総合スレッド part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1303624458/
994メロン名無しさん:2012/02/21(火) 19:38:03.63 ID:???0
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1329820599/

リンク修正間に合わなかった
995メロン名無しさん:2012/02/21(火) 19:38:45.33 ID:???0
こっちこそすいませんでした乙です
996メロン名無しさん:2012/02/21(火) 20:04:28.12 ID:???O
埋め
997メロン名無しさん:2012/02/21(火) 20:05:32.24 ID:???O
埋め
998メロン名無しさん:2012/02/21(火) 20:06:22.22 ID:???O
う め
999メロン名無しさん:2012/02/21(火) 20:09:46.51 ID:???O
埋め 埋め
1000メロン名無しさん:2012/02/21(火) 20:15:49.91 ID:???O
うめ うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。