1 :
メロン名無しさん:
2 :
メロン名無しさん:2011/07/21(木) 22:21:40.15 ID:???P
盛りすぎだろう
せいぜい5くらいからはじめろよ
3 :
メロン名無しさん:2011/07/21(木) 23:43:34.36 ID:???0
4 :
メロン名無しさん:2011/07/22(金) 01:52:08.18 ID:???0
811 名前:メロン名無しさん [sage] 2011/07/17(日) 14:22:01.48 ID:???0
演出語れない同士の煽りゲームはよそでやれっつうの
ここは常に全力衒いなしのレスポンスバトラーの戦場
これを肝に銘じろ
5 :
メロン名無しさん:2011/07/22(金) 04:00:52.26 ID:???0
伊藤アンチは病院行け
6 :
メロン名無しさん:2011/07/22(金) 16:06:16.84 ID:???0
どの伊藤だよ
7 :
メロン名無しさん:2011/07/22(金) 18:05:39.89 ID:???0
東映の
8 :
メロン名無しさん:2011/07/23(土) 16:29:55.11 ID:Ba8k/c+o0
スレ番間違ってるぞ 70193だ次スレから訂正しておけ
9 :
メロン名無しさん:2011/07/23(土) 18:35:39.03 ID:???0
演出スレは宇宙
ピンドラ3話の絵コンテ・演出の柴田勝紀ってピンドラで初めてコンテ切ったのか
つなぎが上手すぎる
うたプリ最高ですよな
スイプリ語れよ
13 :
メロン名無しさん:2011/07/24(日) 09:21:43.81 ID:hYVpG4r70
東映研究所の新人の田中裕太君か
彼アニメ向いてないよ批評家寄りだな
批評家寄りってどこのヤマカンさんの話してるんだよ
>>10 むしろピンドラは意図的にカット繋がろないようにしてる印象だが
今日のスイプリは70年代ATG臭を少し感じた
17 :
メロン名無しさん:2011/07/25(月) 01:27:53.28 ID:MFLwhN/70
おいなんだこのスレ番w
ピンドラはなんかギャグの見せ方が弱かったような
18 :
メロン名無しさん:2011/07/25(月) 02:47:36.89 ID:ztnbtyDv0
摩乳ひけんちょう話も演出も安定感あるな
ひらくが時代劇に強いとは知らなかった
スレ番も演出っぽいな
さすが演出スレ
おい誰か日常に触れてやれよ
見てないよあんなゴミ
日常は大地がやってれば
いや
その意見それなりに見るけど大地はねーわ
>>20 ニコニコ動画レヴェルの演出しかないからなあ・・・
26 :
メロン名無しさん:2011/07/26(火) 20:16:26.03 ID:XWHDp9Ry0
yrst
今週の日常のトランプの無声演出はもっと評価されていい
大地のギャグは古いよ
山田回は他の回と違って色反転とか止めとかハーモニーとか色々挑戦してる感じだけど、ことごとく滑ってるのが残念
また演出スレは落ちるのか
>>31 台詞は無くとも音楽や効果音はあっただろ
絵だけじゃない
レベル低いなー
日常は演出過多
>>27 あれさ原作のギャグを殺してるんだけど無声演出ってだけで褒めてる人間がいてワロタ
37 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/28(木) 12:13:53.95 ID:4pXTFa650
>>36 そういう事は、どう原作を殺してるのか語ってからにしろ
京アニ叩く俺かっけー
実際京都は上手い演出家がいればもっと良くなれるけどな
結局好き嫌いでしか語れない糞スレになるんだからもういらんだろこのスレ
お金はあるんだろうから、P.Aみたいに東京にもスタジオ作れば良いのにとは思うね。そうすれば外部の演出家も呼べるわけだしね
いつもの通り1スレくらい進んで過疎って終了のパターンか
で、半年後また復活
だって語っても誰も食いつかないんだもん
結局演出家の名前遊びがしたいだけで良し悪しについて語る気がある人いないからな
そもそもそういうのは基本的にブログでやりたがる人が多いし
ブログでやったほうが知識人ぶれるからね
ピングドラム、枚数使わずに魅せる舞台演出いいな
46 :
メロン名無しさん:2011/07/29(金) 04:20:48.31 ID:Wz/9SUuD0
ピングドラムいいとか言ってる奴本気?
あの4話みた?w
4話よかったよな
安心の金子回
われわれ関東組はこれからだな
まだ見て無いしー
ピングドラムと猫神やおよろずが良いね
ピングドラムって何かやってることが松尾アニメっぽくね?
スタッフもウテナ残党といくより完全に紅だし
んー
松尾に近いけど、松尾にあんなポップさはない
■アニメの新しい潮流Add Starscrumplovers
・バンダイチャンネルの定額見放題
これでアニメの視聴スタイルがガラッと変わるかも。
そうすると、今の新番組一辺倒の流れから、
過去作品の再評価の流れになるかも
・水池屋さんイベント
沓名さんとかyamaさんとかじゃなくて、
水池屋さんがイベントをやるってことが、重要。
宣伝とか司会とかもどんどん場数を踏んでほしい。
・ピングドラム
オリジナル2クールアニメが
10年代には主流になる?
ピンドラアンチっていちいち必死だよね
せやろか?
ピンドラには圧倒的覇権感が漂ってるからなぁ
雑魚アニメ信者は噛みつきたくもなるんだろ
まったく通用しないが
売り豚って演出語れるの?語ってるとこ見たことない
>・ピングドラム
>オリジナル2クールアニメが
>10年代には主流になる?
オリジナルは今までも2クール以上が主流だっただろうに
61 :
メロン名無しさん:2011/07/29(金) 16:03:54.29 ID:aqPDmwGI0
ハルヒ以前ハルヒ以後ハルヒ以前ハルヒ以後 2011/07/29 02:59 どれもこれもマッチポンプ臭くてつまんねーわ。
もうアニメの未来なんてネットが全ての叩きと持ち上げの歴史でしかなくなる。
今は平野綾あたりがそれを体現しているだろうが。
あと、言い忘れたあと、言い忘れた 2011/07/29 03:07 あんま夢見るなよ、まっつね。
アニメも作画も後は流れに乗るだけで潮流に新しさもクソもない。
人一倍、湯水の様にアニメを見てきた、お前が一番分かってんのに。
mattunemattune 2011/07/29 07:53 >>ハルヒ以前ハルヒ以後 さん
俺は貴方ほど急ぎ過ぎもしなければ、アニメに絶望もしちゃいない。
ピンドラ4話寄面組の海水浴回みたいな話だったな
ベタやるのは構わんがもうちょっと練れよ
ピンドラ金子コンテえらいキレあるんだが、これほんとにボンズで平演出やってる金子と同じ金子なのか
糞だったじゃん
まだ見てません
>>64 作品テンション持続させてるだけでもえらい
少なくともスタドラの仕事よりかは見応えあった
67 :
メロン名無しさん:2011/07/29(金) 17:08:12.93 ID:hSK4b2eyO
スパイラルの戦犯金子
満仲いいわー
さっさと落とせよこんな糞スレ
71 :
メロン名無しさん:2011/07/29(金) 23:06:26.79 ID:JpDvu8IG0
なんだと
>>63 平演出って・・・
ボンズの中でも一番変わった演出してるよ
神様ドォルズの主人公が壁殴るのをヒロインが体張って止めるシーン
原作にはないのな
演出ってレベルではなく表現の話になるのかもしれないけれど、面白いなと思った
演出と表現の違いがよくわからない
ウテナ意識しすぎじゃないの金子
猫神には参加しないの金子
ウテナっつーかいつまもカツヨの後追いっぷりがみっともない
特にウテナっぽくも無かっただろ
ホスト部金子回と言うなら分かるな
必死に金子を持ち上げる見苦しさ
ピンドラアンチ涙拭けよ
今のとこ誰も足引っ張ってない、演出ローテも完璧
83 :
メロン名無しさん:2011/07/30(土) 11:47:00.30 ID:9w6O0aw50
どれみ見返してて3期EDがすごくいいなと思ったんだけど、演出スレ的にはどうなのかご意見伺いたい。陰マモEDよろしくこきおろすのでもよし
俯瞰やナメやロングなどの引き気味のレイアウトだけで構成した前半と、寄りめのレイアウトを5つくらい連発する後半の対比だったり良いと思うんだけど
ただスタンダードなつくりって言ってしまえばそれまでかもしれなくて、客観的にどうなのかよくわからないw
http://www.youtube.com/watch?v=qpaO-awcm1c
ぽっぷ孕ました五十嵐死ねってことだけだ
突然歌い出すアニメは・・・
>>83 むしろ後半も寄り過ぎないところがいいと思った。
まあ曲の雰囲気に合わせたらこれくらいが普通かも。
ところで陰マモがどうしたって?
>>83 引いてるのはたぶんこのEDの主役がぽっぷだからだろうね
どれみ辺りは俯瞰が多いのはなるべくどれみ達の目線で見るのを避けるため
俯瞰はその場にいるように感じにくいから
0:45辺りの盗撮レイアウトもどれみ目線にはなりにくい
冒頭のぽっぷがシルエットで印象的に見えてたり、サブでぽっぷのアップの表情が写るのも
やっぱり主役として見せようとしてるからだと思う
最後どれみの振り返りでアップ、ケーキのアップはぽっぷの目線なんでしょう
だからケーキの後のぽっぷは少し前かがみ
そういうぽっぷが主役ってところを徹底してるからブレないし、
割とスタンダードな内容でも掴むものがあるんだと思う
まずどれみをテクニカル視点で分解することに抵抗感あるんだけど
よくあるスライドショー的無声演出だろ
ぽっぷ主役とか関係ねーよ
万年魔女見習いのぽっぷはどれみとその仲間を死ぬほど憎んでるよ
「女児向けアニメ幻想」だろ
どれみの頃はそういう輩が多かったよ
女児向けアニメをオタクの目線で汚すな、みたいな
>>89 マジでこんな奴が演出スレに居るのか 酷いな
こうやって語って分析してみたら
「深読みしすぎ」とか「意味ない、関係ない」とか
自分の見える範囲でしか見てみようとしない視野の狭い考えだなとしか思わない
で、その否定で出る言葉が短的かつざっくりとした表面的なものとか
そういう人は理で見ることが出来ないんだろうね
だから「すげー」「おもしろー」しか言えない
「すげー」「おもしろー」だけならいいけど
見えてないのに「下手」「つまらん」っていうパターンに変わっていくのがダメ
そういう人は語る事に向いてないよ
作スレもだけど
こういうとこで人が語ってるを読むのに
「アニメをより深く見て楽しむ」のが目的な人と
「アニメの知恵をつける」のが目的な人がいるけど
後者は知識欲ではなく、他者よりもアニメをよく見えてる人になりたいだけな気がする
作品に対する追求ではなく、オタクの上位を目指してるだけ
こういう二つのタイムラインが交差する構成がアニメじゃほとんど無い
禿のアニメでしか見たこと無い
まよチキ語っていい?
日常
>>97 >こういう二つのタイムラインが交差する構成がアニメじゃほとんど無い
どのアニメの事?
まよチキはポル産だけど凝ってていいな
4話のキスシーンとか
逆光で被写体を鮮明に映さないようにしつつ
唇が触れた瞬間ハレーションが消えて確かにキスを交わしたと強調する
狙い済ました演出
コンテと処理が別だけどちゃんと連携が取れてて感心した
それ凝ってるのか
見てみろ
よく出来てるから
文章表現じゃ絶対無理だ
伊藤アンチは要らない
ミル姐はあれでなかなか優秀な量産型サトジュンなんだよ
ミル姐の荒川、めちゃモテも良かったねぇ
109 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/01(月) 21:07:26.42 ID:gq8SWiKb0
どう良かったのか語れよ
111 :
メロン名無しさん:2011/08/02(火) 16:18:49.18 ID:d9b2yZS70
karimikarimiって語る力どうなの
0
2年くらい前のやつまではネタ性もあり面白いが
最近のエントリはどうして人気なのか分からない
114 :
メロン名無しさん:2011/08/02(火) 18:07:09.86 ID:KRpj2lrL0
115 :
メロン名無しさん:2011/08/02(火) 18:26:35.47 ID:7sybKZtT0
人が言ったことをパクって来てる上に理由にもなってないじゃないかw
>>114 俺はそのラジオ聞いてたから、こういう記事を書きたくなった気持ちはわかるが、
冷静に考えて、確かにひどい記事だな
山崎みつえの名前消せば普通の記事なのに
内容はないけど
まっつねがこんなくだらないこと言ってたの?
違うなら流石に酷いだろこいつ
119 :
メロン名無しさん:2011/08/03(水) 00:41:57.71 ID:xkuoyH4LO
みつえの名前で無理やり繋げただけだな
イクニがパクったとは絶対言いたくない故のまっつねへの忠誠心
まっつねは、「イクニだしミュージカルくらいやって当然」
ってな論調だったぞ
みつえがどうのってまっつねが言ってたんじゃないのかよ
人の名前使って糞みたいなこじ付け記事書くとかクズすぎるw
スタッフでこじつけるのはまっつねの悪影響だろ
まっつねはスタッフ語って作品語った気になるからな
まっつねはその気になれば作品語れそうだけど
カリミには無理だろ
戻ったか
まっつねは作画しか語れないじゃん
むしろまっつねは作画は全然語れてねーよ
どう全然語れてないか語れよ
あいつはカテゴライズと動きがよければ何でもかんでも竹内言えば通だと思ってるだけ
うつのみやの影響と憲生の影響を同時に括れるから使いまくってる
あの世代の作オタは竹内の全盛期を見てるからなw
最近作オタになったやつが何年か経ったら
何でもかんでも田中宏紀と影響とか言うんだろうな
まっつねって何歳だ?
まっつね以外にコンスタントに更新してる作画オタクも今はいないしな。
ツイッター連中はまとまったものは書かんし。
まっつねが自分の好みで書くのは構わんが、
対抗馬がいないせいで、それが相対化されんのよね。
水池屋は業界人と仲良くなっちゃって、批評とかやりずらくなっただろうしね
水池屋さんアニメーター目指すとか言い出しててびっくりだわ
リアルニートだったのか…
みずいけやもそうだが
そんな得体の知れないニートをスカウトしてしまう沓名も相当なもんだな
なんか知識のヲタクの成れの果ては業界とコネ作れるんだって認識を与えかねない
演出家にしろアニメーターにしろ業界ゴロにしろ、
結局は身内のヨイショと愚痴に終始するからな。
沓名とyamaも次のイベントでやるのはそれ。
アニメーター志望の学生やらニートやらはそういうのを有り難がって聞くんだろうが、
冷静に考えりゃ聞くに耐えないよ。
沓名達自身が自分達の職業を軽んじてる部分があるからな
悪い意味でプライドがなくて学生気分が抜けない、もう30だぜ?
趣味の延長って感じで仕事を舐めすぎなんだよ、それにネットが全てだと思うな
非社会性とかのたまってたけどお前らいつまでたっても奇人だわ
おい
アニメの演出を語れや
でも沓名とかヤマとかも、ワナビにちやほやされたいんだよな。
ヤマなんか最近は「辛いんですアピール」ばっかだしw
沓名塾(笑)でも辛いアピール連発だろうなw
なーにがアニメーターの苦悩をわかってほしいだw
ワナビにせいぜい慰めてもらえや
まぁ作画ヲタ=十中八九ワナビって構造がツイッター普及して分かっちゃったからな
まっつねみたいな完全な視聴者で作画に関心ある奴なんて、にわかじゃなかったら殆どいないんだってことがバレちゃった
だから余計に最近の沓名やyamaだけじゃない、アニメーターのツイートなりインタビューなりで出てくる発言ってワナビに対する訓示にしか聞こえない
昔吉田健一が自分のHPのお絵かき掲示板に来てたファンの女の子を勝手にボンズに入れて渋い顔されたって事件があったけど、今は既にそういうネットスカウトに対して業界がセーブをかけないんだよな
だからワナビやファンがアニメーターやアニメ業界人に対して付け上がる付け上がるw
俺は水池屋に対して私怨があった訳ではないのだけど、沓名のやったことは重罪だと思うよ
ここで水池屋の名前が出るとは思わなかった
結局ここも語りたいのではなく語ってる人の話が聞きたいだけの人が多いんだね
146 :
メロン名無しさん:2011/08/05(金) 18:24:36.12 ID:h9UXrMfW0
はい
ワナビって何?
ジャンプで一番売れてる漫画
ワナビってのもワケわからん用語だよな。
アニメ業界では使われてない言葉で、
ラノベとかの自称志望者に対して使われてたもの。
つまり、ワナビなんて言ってる時点で、そこらのラノベオタクと変わらんような奴らってこった。
えっもともとプログラマ業界で使われてた用語なんですけど?
グーグルで調べるとラノベ用語として出てくるからドヤ顔でそんなこと言っちゃったのかな?^^
つまり、ワナビなんて言ってる時点で、そこらのプログラマ業界から拝借した言葉で気取ってみせるラノベオタクと変わらんような奴らってこった。
ん?悔しかったの?w
ラノベオタクごときに用語の間違いを訂正されたことがどうして悔しいんだよ
ワナビは作スレ恒例のopの歌詞からとった用語だろw
ワナビをラノベ用語と思ってたのかw
つまり、作豚はIT土方崩れの屑の集まりということ
あのねえ、そもそもワナビの語源なんて問題にしてないんだよね。
ラノベじゃ論点を見抜く力は育まれないのかな。
159 :
メロン名無しさん:2011/08/05(金) 19:40:20.68 ID:chHim2qK0
とにかく沓名はいい加減調子に乗るなと
IT土方でもラノベオタでもどっちでも良いが、社会の底辺だってことはわかった
30 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 19:41:30.46 ID:???0
上手く煽れないんですけど、万能な煽り文句ってありませんか?
31 自分:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 19:42:21.29 ID:???0
「にわか」
ぶっふぁああああああああああああ
作豚はIT土方ってことがバレて大変だな
ワナビは作スレでソウルイーターEDのアイワナビーから流行りだした
それ以前は志望者
166 :
メロン名無しさん:2011/08/06(土) 10:44:32.99 ID:m9wYovcE0
えっなにこの流れ・・・
今日のプリティーリズム語れよ
結局細田が最強だな
同意、細田直人こそ至高
細田雅弘は…どうでもいいか
漫画研究科だからな
アニメはいまいち
作画労力に突っ込まれて労力は分析に関係ねーしって言ってるのは
かなりかっこ悪い
分析するならそれも勘定に入れとけよ
細田守…?
押井守・・・?
アイマスちゃんと見てないけど
絆創膏渡すシーンで
横から二人を望遠で撮ってたのは引いたよ
演出頭わりーって
馬鹿だろ
何話?
4
なるほど
これは確かにもっと別の見せ方があったな
アイマスちゃん と見てないけど
に見えた
アイマスちゃんかわいいよね
ヒロインをタイトルちゃんで呼ぶ馬鹿は演出スレ来るな
作スレにでも篭ってろカス
むしろアイマスちゃん何人居るんだよ
金髪の子がアイマスちゃん
他の奴らはゴミ
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん伊藤智彦絶対に許さん
北久保死んじゃうの?
人を呪わば穴二つという奴だな
ゆるゆりの人気がうなぎ登りだけどあれ会話のテンポが物凄くとろいのはなんなんだろう
キャラ同士の台詞と台詞の間に必ずワンテンポある。台詞や掛け合いのかぶせというものが存在しない
>>188 そうゆうテンションの作品じゃないからじゃね
声かぶせてたらすげーうるさいアニメになるだろ
CM超うるせーし
ゆるゆりを猫神の会話テンポと比べるとそりゃ
太田回は段違いで巧いけどな
巧拙の話じゃねーだろ
このスレ要らねーだろ
なんかおすすめの本とかある?
映画技法とか
ブロガーになりたい方はお断りだよ
>>196 自分も知りたい
目の肥えた玄人の方()教えて下さいよ
こっちでやれ
おっ、演出語ってるな
おジャ魔女土管の40話は時かけの演出そのもの
202 :
メロン名無しさん:2011/08/11(木) 00:06:33.81 ID:OUOT/6B70
細田イラネw
富野のアレ
いやアレは駄目だ
>>201 ウテナの若葉回が魔女をやめた魔女のプロトタイプだったりもするけど
207 :
メロン名無しさん:2011/08/11(木) 20:59:02.58 ID:OUOT/6B70
土屋日って誰?
細田みたいな自分のスタイルを持ってる人は強い
細田とか自分のスタイル一度捨ててるだろ
いつ?
最近の細田の薄っぺらいスタイルが何故受けているのか理解し難い
212 :
メロン名無しさん:2011/08/12(金) 01:11:00.43 ID:NMC9nHq60
最近の細田の薄っぺらいスタイルって何?
どれみからナージャ辺りが境界
でも…何者にもなれないお前らよりかはマシだと思う…
なにこいつ・・・
お前みたいなろくに演出語れない作画豚が演出語るな
作画も語れないのにな。わかったか
うわあ・・・
>>196 映像の原則
methods
映画技法完全リファレンス
石ノ森章太郎のマンガ家入門
あたりかな
他にもあったら教えてほしい
どれみの魔女をやめた魔女は上手いよね
あれはあらゆるカットに寓意性が込められてる
例えば、全編に渡ってガラス細工を登場させる事で、ガラス職人の引退魔女に注意が向くし、フィルム全体も引き締まってる
死とかそれに関連した静物って絵が引き締まるよね
>>212 押井のメソッズを3回くらい読んで作ったような映画
224 :
メロン名無しさん:2011/08/13(土) 11:00:48.38 ID:5xyOcNqc0
>>223 もっと具体的に
そんなことを言われても
お前が無教養なアニオタだということくらいしかわからないぞ?
とアニオタに教養を求める無教養が申しております。
>>225 自分が何も知らないバカだってわかってるなら偉そうに語るなよ
別に細田だけじゃないからそんなに怒るなよw
簡単に言えばレイアウト主義ってところでしょ
個人の主観の問題ですよねー
実際押井以前と以降で違うけどな
七郎以前と以後
昔はレイアウトにこだわった作品は少なかったよね
パース自体、いい加減だったし…
しっかりしたパースが当たり前になったのはAKIRA以後かな…
パースがしっかりしてても見てて窮屈なだけだと俺は思うけどな
キャラクターの心情がちゃんと汲めていればパースなんてとらなくていいだろ
うん、そう思う
私は支持するよ
パースは背景に説得力を持たせるためには必要だと思うがね
キャラの心情だけ描いて世界を描かないというのは
極端にいえば登場人物の間だけで世界が完結するセカイ系の思考だよ
きちんと背景(世界)を描いた上でその世界での立ち位置も含めてキャラクターを描いていく方が
作品としては厚みが出るのではないかと思う
じゃあお前一生メソッド読んでろよ
何でもかんでも世界系に結び付けて貶めるんじゃねえよ
出崎アニメも世界系か???
>>235 それをやりたいなら、3Dの方が優れている
視線誘導満たした上でのリアリズムの一つとしてなら有りかと思う
それに作監がなんでもかんでもフレームからレンズからパースからきっちりやるならそういうコンテ書くと思うし
アニオタしかも作画豚に教養を求めるのが無謀だったか
>>220 ぐぐったら評論してるサイトが見つかったので読んでみたが、
どれみってシリアスな物語だったんだな
驚いた
べつに。どれみは細田の2本だけ別次元の出来だけど
五十嵐や山内もそれなりにいい仕事してることもあったよ程度
今、昔みたいな書き割り背景でやって、果たして客が見てくれるかと言うとNOだよね
古くさい、手抜きって一蹴されるだけ
ただ、そういう書き割り背景じゃないと出来ない演出、画作りも沢山あった
例えば、出崎の演出は奥行きの無い書き割り背景でこそ生きる物が多かった
それに最近はどこまかしこも綺麗な画面が主流になって、昔みたいな鉛筆のかすれを生かした画作りが出来なくなった
例えば、ガンバやガンダムや星矢の絵の魅力は鉛筆のタッチが残ってたからこそ魅力的だった
時代が進むに連れ、技術は向上したけど、失った物も大きいなーっと感じる
243 :
メロン名無しさん:2011/08/16(火) 01:37:54.59 ID:OMrMCttS0
女が会話の最中に
咲いている花をポキッと折ってにおいをかぐ演出
本来必要ないのにすげー美しく魅えた
このスレいらねーな
exに移動しといたほうがいいんでない?
246 :
メロン名無しさん:2011/08/17(水) 18:12:03.09 ID:Q2g/Dubm0
俺が思う今生きの良い若手演出10傑
石原立也(日常で化けた京アニリーダーの底知れぬ才能)
石立太一(職業演出というよりかは作家としての目覚めを見た)
武本康弘(基本オールラウンダーだが京アニの弱点であるギャグ要素を見事に補填)
伊藤智彦(細田リスペクターでありながら最後の直系の弟子、近年ここまで出会いに恵まれた若手演出もいまい)
吉岡忍(かんなぎのカラオケ回が手堅い)
五十嵐達也(強運の持ち主)
重田敦司(ボトムズファインダーで確かな才能、メカ戦闘の演出は最早彼しかいない)
中野英明(出崎入門編)
川口敬一郎(やはり仕事量と安定感、ハヤテの序盤が最高)
若林信(10傑の穴埋め、特にコメントなし)
俺はこうかな
山内重保
えんどうてつや
高橋丈夫
石原はそもそも若手じゃないだろ
あおきえいとか入り出すぞ
249 :
メロン名無しさん:2011/08/17(水) 21:23:13.84 ID:Uneou5Tl0
神様ドォルズどうだった?
本橋すごかった
作画スレじゃねえからw
高橋丈夫は怪物王女のED観てキテると思った
>>247 30代がひとりもいないんだが若手なのか?
若手と言ったらあおき、長井、平池、荒木、平尾あたりが無難な線じゃないか
10傑には数が足りないが・・・
マジで若手雑魚しかいねーなw
終わってるわ
実写の方が優秀な若手多いよね
アニメはガチで終わった
262 :
メロン名無しさん:2011/08/18(木) 20:15:40.49 ID:2vmFAyOZO
別に監督限定じゃないんだから沙代もアリだろ
>>260 そもそも、演出家の数自体実写業界のほうが多いからね
>>259 まあまあ・・・まだ若手なんだからこれからの成長に期待してあげようよ
若手の中の若手だったらヒットメーカーとしては長井が頭一つ抜けてるか
でも単純に創作能力だけで言ったら30代ですげえと思える監督はいないな
平尾は桜の温度に期待してる
若手の作るアニメって見てきたアニメの中から良さげなとこだけ集めて繋ぎ合わせたって感じ
出来不出来の差はあっても個性はあんまり無い
もし長井あおき荒木伊藤あたりが名前隠して揃って各話演出しても見分ける自信がないわ
>>268 さすがにそれは見分けられると思う
過去の作品から持ってくるにしても、その持ってき方にそれぞれ個性があるからね
ただ、それを個性と言っていいのか疑問ではあるけどw
なんつーか一本の作品として自分のフィルムを残そうって意識のある若手は殆どいないわな
勿論企画の巡り合わせだったり商業主義との兼ね合いもあるから一概には言えないが
伊藤智彦なんてせっかくそういうチャンスがあったのに自分でみすみす逃したりするのが今の若手
新海とかヤマカンとかも真似して当たり前だと思ってそうだし世代感覚かね
これから出てくるのは職業演出家ばっかりで作家と言える奴はもう二度と現れない気がする
そういう意味では山本紗代は作家になりたそうだけど残念ながら次がなさそうだよね
>>273 どの程度をもって「作家」と呼んでいるのかはわからんが、
「作家」なんてそうそう出てくるもんじゃないんだから
70年代生まれの演出家を数人挙げただけでそこまで悲観的にならんでもいいだろ。
ちゃんと個性っつーか特色は出ていると思うけどね。薄味なのは否めないけど。
276 :
メロン名無しさん:2011/08/19(金) 00:19:07.33 ID:q7u0lGiJO
だから松尾衡が持ち上げられるのか
そもそも作家と言える演出家って誰だよ
古今東西、アニメ業界にいるか?
むしろ荒木や長井やあおきえいは各話演出でもわかりやすいくらい特徴が出ている。
個性がないと言いたい人の気持ちもわからなくはないが、単なる見方の問題だよな。
特徴が出ていれば個性的と呼ばれる資格はあるんじゃないかね。
神様ドォルズの最新話けっこういい演出だったと思う
特徴はあるが個性はないのって省力と視聴者のためだろうな
その中で自分を出すってすごいハードルだね
その上売らなきゃなんないし
今の30代は話しにならねーから
もっと若いのでいいのが出てくるのを期待するしかねーな
若手なら延景だろ
>>278 特徴でてるけどそいつら自分のコンテ演出担当回だけで完結してるじゃん
監督として秀でているかと言われればどいつもこいつも微妙
他人の作品で演出だけやってるほうが面白い人多いよね
個性は自分の監督作品で出せば良いのであって
他人の監督作品で自分が目立つための個性出してる人は評価しない
それ伊藤智彦への皮肉?
伊藤に何かされたの?
監督の仕事横取りされたんだろ
目立たない人が好き
目立った奴がそのまま出世街道を歩んでるのを見ると嫉妬で死にたくなる
個人的感想です
291 :
286:2011/08/19(金) 19:27:30.77 ID:???0
ただのアニオタの意見なんで。
そんな人に私怨があるように思われても困るわ。
292 :
メロン名無しさん:2011/08/20(土) 00:34:58.59 ID:8BEIDQNv0
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
作スレのイケメンたち>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>演出スレの豚ども笑
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
295 :
メロン名無しさん:2011/08/20(土) 21:12:08.70 ID:BQOuqIu30
長崎って最近推されてるのよく見るけど何見るといいの?
別に押されてねーだろ
時代は松尾衡
長崎最高だろ
セイクリそーとめ頑張ってんのにシナリオが糞だった
小林寛って誰?
Cで数少ない良い演出やってた奴じゃないのか?
>>299 君のいる町ってマガジンで連載されてるラブコメ漫画のOADで監督やるらしいね
総監督がいるけどコンテ演出は小林らしい
絵がすげえ上手いんだとさ
変名だよな
イブの監督だろ
こいつ名前だけじゃん
アラサンのインタビュー読んでて何で俺が最近の作画アニメと称される一連の作品群に嫌悪感を持っているのか分かったよ
要するに80年代はちゃんと作品が作画の遊び場を提供していたんだね
その遊び場で存分に遊ぶことも劇場作品でハイクオリティな芝居を描くことも同じプロの仕事として違いはなかったんだ
だけど最近のアニメはそういう区分をぶち壊し過ぎなんだよね、そこに誠意を感じられなかったんだ
http://www.youtube.com/watch?v=Mf1R-fEX0p4&feature=related 例えばこれ、最近名を上げた小松君のマッドだけどさ、上手さは認めるが正直かなり癇に障る
とても集団作業を念頭に置いた仕事っぷりじゃないからなんだよね
こういうことをやってちゃ、そして演出がそういうもんを作画に求め始めちゃ作品は死ぬわなと思う
総合芸術を高めるための個性や技術ならどんどんやればいいよ、でも今はアニメって総合芸術ですらなくなってるんだもん
アニメーターの自由度をなくしてるのは
「絵が違う=作画崩壊」と言う糞ユーザー。
そしてそんな糞にDVD買ってもらわないと成り立たない商売にしたアニメ製作メーカー。
作画の遊び場なら最近の日常アニメに必ずと言っていいほどある魔法少女の劇中劇があるじゃん
ボンズとガイナックスの作品で暴れてればいいと思うよ
ゴミ演出しかいないし
アニメの場合はテレビシリーズに視聴者が芸術性を求めすぎてる気もするけどな
最近は映画でやるような内容をテレビシリーズに求める人は増えたと思う
>>304 作画は詳しくないのでその名前は初めて知ったけど、若手の中じゃ大人しいほうじゃないの?
ところかまわず金田エフェクトを入れたり、サブリミナル的に1コマお遊びの絵を
入れたりするようなアニメーターの暴走は問題かもしれんが、
この程度なら作品全体の質に貢献していると言えると思うけどね。
タイミングが生理的に癇に障るというなら理解できなくはないが。
この程度で総合芸術がどうこう言っていたら本当に平板なものしか残らないよ。
作画はNARUTOのweb系が無茶苦茶した回みたいなレベルじゃなければ別に気にならないかな
まあ、俺が作画にそこまで興味ないからかもしれないが
似せてりゃ問題ない
ノリの悪い一部の視聴者が吐く恨み言なんか気にしてもしょうがない
クソスケジュールでクソみたいな流れ作業で作られてるくそTVアニメに
演出意図がーとか作画が悪ふざけでーとかいちいち言わんわ
たまに劇場クラスの画面あってラッキーくらいのもんだろ
庵野枯れ過ぎwwwwwワロタwwwwwwww
314 :
メロン名無しさん:2011/08/27(土) 02:26:15.11 ID:NSO1aBL/0
エヴァは終わコン
見る目ない奴は黙ってて欲しいな
316 :
メロン名無しさん:2011/08/27(土) 03:00:53.56 ID:NSO1aBL/0
うん?
317 :
メロン名無しさん:2011/08/27(土) 03:38:29.53 ID:AX+JH/y0O
バカテスが凄かったんだが誰か見てないのか
BLOOD-Cのアクションシーンが酷かった
>>318 ヤマカンに『庵野の爪の垢でも飲め』と言われた位の所だからな
なにこの血Cなら叩いてもいいって慣習
絶対わかってない
血Cとか売れないカスアニメどうでもいいだろ
エヴァほんとに演出見ゼロだったな
アクションシーンにたまに差し込まれるスローモーション
はどういう意図があるのだろうか
サム・ペキンパー
325 :
メロン名無しさん:2011/09/01(木) 06:52:43.49 ID:91BGwpjZ0
一瞬の引き延ばし
それぐらい自分で考えろ
このスレマジでいらねーなw
何がどう良いのかぜんぜん語ってない
ゴミみたいなスレだな
ピンドラ最新話の踊り場のレイアウトが良かったよ
左上に小さくキャラを置くことでキャラクターの閉塞感とか絶望感とか
マンションの踊り場とか空間としては広いところだけど狭く感じるのが良いな
うさドロの最後の方で、大吉がコウキママに傘差し出すところ
ダイキチの首から上が見切れたカットの後、ママが顎引いてハッとするのベタだけどたまらないな。
このシーンは入った時から大吉の顔を映さなくなるんだけど、その方法が大吉の身長の高さを生かしたものであるのも面白い
山内は神
イカしてるEDのイントロで始まった時に、マネージャーのアップでほんの少し長めに止めんのたまんね
アイマスのED入る前律子が左に動くことで後ろにいたプロデューサーが見えるようになるのがおもしろかった
>>330 大吉の顔映さないのは、身長が高い→頼れる大人の男→もっというと父性の表現なのかなって思ってた二谷さんシングルマザーだし。考えすぎかもしらんけど
深いですなぁ〜
「ダイキチ背中でけぇ」
大吉の顔を映さない事でシングルママの方に注目させたかったんじゃないの
うさドロの食べるシーンを三回も同ポで見せたのはなんの意図があるの?
食べるってどういうことだろうね
言わせんな、恥ずかしい///
ピンドラでヒマリが階段を降りるとき、
下にほぼフレームアウトしてて、
やりすぎ感に笑ってしまった
343 :
メロン名無しさん:2011/09/10(土) 19:19:01.63 ID:+Y1KNRxJ0
同意
352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:23:06.32 ID:b2r5tbm30
もうABアンチスレと統合しちまえよ
監督・脚本が作品より前に出て色々痛い発言を繰り返して自爆
内容は支離滅裂なストーリーでおそろしくツマラナイ
ストーリーを書いたのはどっちも素人(ヤマカンは演出畑で麻枝はアレだし)
売り上げこそ違えどもあっちはその割りには2期もなければキャンペーンも
なく頼みのゲーム化も麻枝の口から以外音沙汰なし
「引退する覚悟」「おれは消えます」と口にしておきながら未だのうのうと・・
どちらとも四次元殺法コンビ適用アニメで共通するトコ多いぞ
どちらがよりクソかで荒れはするだろうが
ヤマカンと麻枝が組んだらそれこそ最大最強の糞アニメが誕生すること間違いなしだ
361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:05:23.87 ID:pvUI+72l0
>>352 ワースレではABとどちらが酷いかでもめまくっている
統合なぞしたら大荒れになりそうな悪寒
武内宣之がシャフトの裏ボスだったんだな
ジブリ常連ってだけで幾原と新房より大者じゃん
なんで今まで前面に名前がでてこなかった
ジブリ常連てだけでなんで大物になるのか分からない
化でまあまあ出てたよ
シャフトっぽいからNGみたいな風潮やめろ
実際ピンドラ武内回は良かったと思うよ
だけどあれを褒めたらまっつねみたいなウテナ狂信者は叩くんだろ
どこがいいの?
テンポじゃないのw
武内さんはウテナスタッフでもあったのに何で叩かれるのw
9話は化を更に幻想的にした感じでとてもよかった
ウテナがどうした
ウテナだともちあげなきゃいけないの?
ジブリだから大物並に理解不能
叩かれるのは幾原原理主義者が9話を観てシャフトみたいって言ってるヤツを見つけるたびに新房が幾原の影響受けてるからとか的はずれな横槍入れてるからだろ
ほんとのところは本人に聞いてみないと分かんないでしょ
もっとも、新房にしろ武内にしろ幾原から全く孤立してると考えるのは不自然だと思うけどね
>>358 いや幾原と新房じゃ演習的な共通点皆無だろ
武内は幾原、新房両者の影響受けてるだろうけど
ここまでまっつねの自演
何このスレ
まっつねも失笑するレベル
オタクってどっちが先かについては一生懸命だけど
その良さについて語る人はほとんどいないな
起源を知ってる方がオタク的に優位に立てると思ってるからこうなってるんだろ
「それは○○でも見た」と言うことで作品を語れてるのか?と毎回思う
うるせーだぼ
このスレって作スレの派生として生まれたと思うけど
作スレのテロ語りという悪い部分だけ受け継いでしまってるのが大問題だな
演出家の名前と手法で見過ぎなんだよ 過疎ってしまったのもそれが原因
演出のほうがより作品についても考えないと見られないと思うけど
アニメを分析するのが好きなオタクの大部分が作品に興味なくなってしまってる
素人に演出がわかるはずがない
俺は素人じゃないよ
CM作ってるし前はVシネ撮ってたよ
・・・うん?
>>339 今更だけど、
食べている様子をじっくり見せたいとなるとああいう構図になってしまうんじゃないかな
ダイキチやコウキママ目線に近くないと駄目だし、
口に入っていく様子が見えるようにしたかったんだと思う
食べてる様子に変化がないと体調が良くなってるのかわかりづらいし
それを感じさせるために構図も大きな変化を付けなかったのかもしれない
おいバカテスやべーぞ
やばい、ってどっちの意味でだ?
日本語不自由なやつ多くて困るね…
おいBLOOD-Cやべーぞ
血Cのやべーっていうのは
話の構成の上手さだと思うけど
推理モノの伏線回収みたいなもんでしょ
謎や黒幕の正体みたいなものをやたら引っ張るアニメは構成が下手
http://www.youtube.com/watch?v=LO78szrJgxk&feature=related 安藤のスポッティング能力って何気に高いよな
大張と安藤は高いと思う
サビに入るまでのカット割りのリズムがたまらない
OP2はキャラ紹介のところが全員完璧だよな
アイテムの置き方が、みんちの鏡とか、なこちの後ろに能登がいたり、戸松のホースもそう
計算しつくして作ってるけどガチガチにシンクロさせてるような印象はない
これはスポッティングの才能とカットにパッションを持たせられる才能二つの賜物だろ
こういうところで出崎の教えを受け継いでる
サビの前に色んな場面の走ってるカットがんがん割ってその後に平面な構図で走り長回しっていうのが好き
キャラ紹介に入る前にも気を使ってるよね
私服の緒花が降りるんじゃなくて前期のopの続きになってて
その降りた後のちょうちょもちゃんと複線になってるし
いろはは何か、同じ岡田作品の癖にあの花みたいなキャラの育ちの良さを否定してるかのようなテイストが出てて、そこが気持ちいいな
例えばいろはの登場人物につるこやゆきあつみたいなリア充が入ってきたらフルボッコにされそうな、あれは安藤の味なのか?w
ピンドラが高学歴アニメなら良い意味でいろは低学歴アニメだったな、高卒中卒最高って感じで
あの花の主要キャラは何だかんだいいつつあの後全員大学行くだろうけど
おはなみんちなこちは絶対高卒で生粋荘勤めるだろ
そこがいいよな
いろはの舞台は職人の世界だから
あんなぷる=安藤がダブらせてあるんだよ
対してあの花の連中は等身大のゆとりでしかない
覚悟がないくせにいっちょまえに悩みなんぞ抱えてさ
ぶち殺したくなるよな
マルチコピペすげえなw
でも
スポッティング能力て(爆笑)
これ別に変な事言ってる訳じゃなくね?
http://www.youtube.com/watch?v=LO78szrJgxk&feature=related 安藤のスポッティング能力って何気に高いよな
大張と安藤は高いと思う
サビに入るまでのカット割りのリズムがたまらない
OP2はキャラ紹介のところが全員完璧だよな
アイテムの置き方が、みんちの鏡とか、なこちの後ろに能登がいたり、戸松のホースもそう
計算しつくして作ってるけどガチガチにシンクロさせてるような印象はない
これはスポッティングの才能とカットにパッションを持たせられる才能二つの賜物だろ
こういうところで出崎の教えを受け継いでる
サビの前に色んな場面の走ってるカットがんがん割ってその後に平面な構図で走り長回しっていうのが好き
キャラ紹介に入る前にも気を使ってるよね
私服の緒花が降りるんじゃなくて前期のopの続きになってて
その降りた後のちょうちょもちゃんと複線になってるし
いろはは何か、同じ岡田作品の癖にあの花みたいなキャラの育ちの良さを否定してるかのようなテイストが出てて、そこが気持ちいいな
例えばいろはの登場人物につるこやゆきあつみたいなリア充が入ってきたらフルボッコにされそうな、あれは安藤の味なのか?w
ピンドラが高学歴アニメなら良い意味でいろは低学歴アニメだったな、高卒中卒最高って感じで
あの花の主要キャラは何だかんだいいつつあの後全員大学行くだろうけど
おはなみんちなこちは絶対高卒で生粋荘勤めるだろ
そこがいいよな
いろはの舞台は職人の世界だから
あんなぷる=安藤がダブらせてあるんだよ
対してあの花の連中は等身大のゆとりでしかない
覚悟がないくせにいっちょまえに悩みなんぞ抱えてさ
ぶち殺したくなるよな
花いろはもうひと工夫欲しかったなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=LO78szrJgxk&feature=related いろはのOPのサビ前のカット切り替わりまくるところで
学校と旅館のシーンを互い違いにしてる理由
あと最後の電車の中で半透明の制服少女が通りすぎる理由
電車は御花が東京に帰ってる電車
「二度と戻ることはない、でも消えない模様」を視覚的に見せてる
安藤はこの透過みたいな演出が好みの模様
オカミが旅館見回ってるのもそれと同じ重ね方だったし
2期入った時点で一番最後のシーンをずっと見てたんだよ
あのだっせえ電車をやたら出してたのもみんなで過ごした電車を印象付けて対比させるためだった
そう考えるとなかなか計算されてて安藤あなどれん
おそらく中高生にも、働いてる人にも、共通するテーマみたいなものとして見せたかったからだろう
視覚的に高速シャッフルして一本化
コピペキチガイは何がしたいんだよw
安藤最高だね
いろははコンテ、レイアウト的見所はあったが作画的見所はなかった
385 :
384:2011/09/28(水) 19:19:30.81 ID:???0
ごめん誤爆
>>384 それ全部作画だから
演出ぶぶんの良し悪しなんて、素人にわかるはずがない
それ言ったらこのスレの意義ないよね
作スレと間違えて書き込みしたんだよもう許して
真正面、真横頻発
バストアップのゲーム画面みたいな会話シーン
前後の映像の繋がりがおかしい
仕事するたびふたつ以上目立つ奴は論外だと思う
ちょい前の京アニにそのままあてはまりそうな
演出ってその脚本の良さが演出を左右する場合があると思うんだけど、
いろはは話が糞すぎて演出が何もかも滑ってるように見える。
凄くうまい演出があったとしても、登場人物に全く感情移入ができなかったら全てが台無しじゃないのか
その中で演出語ってるお前らは天才だと思うよ。
OPについてはどうでもいい
別に変わんなくね
このスレクソ杉ワロタ
ボトムズファインダー見たけどこれ久々の名作じゃん
スタドラとかギアスとか00とか最近のメカアニメがどうでも良くなった
もうメカコンテは重田敦司に任せとけって
後半15分くらいあるどえらい長い戦闘シーンが見ててダレないのは凄い
その間常にずーっとあらゆる重田エフェクトが飛び散ってるし
呆気にとられてる間にEDになって気がついたら15分近くも戦闘やってたのかっていう
あれは他のアニメじゃなかなか味わえない感動だった
やっぱりメカ描写がキャラクターの気持ちと結びついてるからダレずに見られる
重田は作画でのカメラワークの限界をわかってるからこそCGのメリットを存分活かして
カメラ移動とCG背動をうまく挿入できてた
メイキングでも言ってるが一度紙にプリントアウトしてから演出チェック通してたりとか
絵的な嘘も入れてCGの硬さを消せてる
あとグレートメカニックで言ってたんだがメカの汚しとかのディティールアップも紙に出力して描き足してたとか
ただのCGや作画よりもよっぽど手間かかったらしいが、それだけ良いものになってるな
監督がガンダムに色々な意味を込めて作ってるみたいなことを言ってて、
実際に上の世界=ガンダム、下の世界=ボトムズとか、天敵が「白い奴」だったりとか
いろいろネタを仕込ませてるからボトムズ知らない人でも見てみればいい
レンタルにもなってるみたいだし
見る気を起こさせる批評だなぁ
新入りさんさすが
流石芯入り。
マルチコピペしつこいな
本人だと思われるぞw
バトルハッカーズのOPって羽原が好き勝手にやったからつるやまおさむがキレて降板したらしいな
あおきえいに引退勧告したい気分
いや、zeroの話をしよう。
二回目になると改めて映画的手法を意識しているんだな、と分かります。
キャラアップに寄せず、ロング多めにしているんで世界が広く見えるんだろうなー。
ゲームでもそうなんですが、「美しい」背景は多用すればするほどお金と手間がかかるものなのです。実写は自然一発どりだけど、アニメはそうはいかぬ。背景美術と真摯に向き合うなら、木々の一つ、細かな葉まで描く必要にせまられるのです。
そのあたり、花咲くいろはの背景は神がかっていた。背景美術に狂気を感じたほど。
(一方で『いかに背景を描き込まずに高級感をだすか』というセンスあふれる手法も向上していますが、それはまた別の話)
空気感を出すための撮影(光源とか、そういうの)も納得のufoクオリティ。
そんなご馳走なので、できれば35インチ以上の画面で見てほしい。
二話からは待望のあのコンビがでると思われ。現場では石田無双と人の言う。
いろはってまず3Dでレイアウトとってんでしょ?
へー
>>403 そうしないと描けないアニメーターばっかりだからね
ホライゾン1話の小野学コンテは最早芸術品だったな
ビスタサイズのテレビアニメの絵作りはこうあるべきって感じだった
伊藤智彦に見せてやりたい
ホライゾン1話良かったよ
小野学が3DCGカメラワークと作画のマッチングを良く考えてた
作画をより良く見せるための無理のない回り込みやCG背動、TUとか
アクションのアイデアも多かったし抜き気味の小気味よいアクション多めで楽しめたよ
OPみたいなツメツメのアクション中心だと思ってたから意外だったよ
小野学はドラゴノーツではCGの使い方の上手さまではあんまり感じなかったんだけど
次のラインバレルのコンテ回がめちゃくちゃ良かったんだよ
カメラが戦闘中に縦横無尽に動いてショボCGがとてもダイナミックに見えた
それで咲で麻雀卓を(その後迷い猫でも同じことしてたな)、Aチャンネルで学校内を3DCGで組んで、カメラワークの制約をとっぱらって
映像としての選択肢をすごく増やして、それもちゃんと効果的に使えてたと思ってる
そんで今回またバトル物に戻って、さらに良くなってたからな 褒めたくもなる
小野はゴミのドラゴノーツ作った時点で普通引退だろ
クソが
>>406 最初の数行のせいで、伊藤叩く為に無理やり持ち上げてるようにしか見えないw
岸ってさ…
ペルソナとか岸向きじゃないだろ
411 :
メロン名無しさん:2011/10/08(土) 20:54:27.76 ID:PdlPu1bX0
伊藤智彦の何が駄目かってキャラクターを記号としか見ていないところだろ
しかも自分の監督作以外の手伝いの話数で毎回抜け抜けとこれをやるところ
特にミチハチとあの花のこいつの回には激怒したわ
あと制作出身らしくビジュアルのセンスが圧倒的に無いくせに作画に無理難題を押し付けるところ
これは細田の下についてた影響がでかいんだろうな
とにかく阿呆みたいなロングカットを作りすぎ、こういう部分はヤマカンとも似てる
そしてお得意の感情の飛躍、度々変なカットを挿入して流れをぶった切る
あれを本人が面白いと思ってやってるとしか思えないんだよね、分かりやすい言い方すると凄くブロガーに媚びてるんだよ
考えなしに「この画キャプってくれ〜」って絵を馬鹿の一つ覚えに出しまくる、オカルトは確かにブロガー受け良かったがな
たかが伊藤叩きになんでそこまで全力だせるの
喜べ ガンダムのEDがお前等の大好きな長井だ
長井とかクソ筆頭だろ
消えてくれ
長井は前からサンライズでOPED職人だったろ
ガンダム誰が来るの?
ギルクラの演出
なんなの?
具体的に言わないと伝わないですよ
ズームとかパンとか使い過ぎじゃないの?
人物の位置がコロコロ変わるし
荒木哲郎のカメラワークってキャラクターの生理に沿ってないんだな
あくまでも画面をゴージャスに見せる為のテクニックとして使ってる
だけどキャラ自体には意外と生理的な芝居を要求してたりして
そこがあまり上手く噛みあってない気がして個人的にはちょっと始末が悪い
あおきえいみたいな作り物的な感じともまた違うしな
421 :
メロン名無しさん:2011/10/14(金) 15:23:13.53 ID:dflNGwgX0
あのCGエフェクトかけまくりの画面は落ち着かない
ラスエグについてゼロかー
大沼心の演出って意味分かんないよね
C3のOPみたいにシンプルなことやれば良いのに
原作の構成も問題あるけど、画面を作ることに淫してる気はするな
流れに気を遣ってないっていうか
425 :
メロン名無しさん:2011/11/06(日) 13:16:38.67 ID:HhRL58gR0
アイマスOPいいね
動と静の対比が上手い
426 :
メロン名無しさん:2011/11/12(土) 20:44:32.83 ID:1MtpRnAj0
、
演スレにようこそ!
上位アニオタだけが書き込みを許されるこのスレ
落ちこぼれは作スレにでも書き込んでろよ
実際はその逆
演出を語るに値するアニメがない
山内ドラム語れよ
>>432 取りあえず厳選したやつをいくつか書いといた。
あめぷん暇だな
コト死の演出大賞はゴリマス第1話のAV演出でキマリ!
語るか
P4の8話のカット割りが結構好みだったんだが
田口智久って若手なのか?
若手かベテランのどちらかだろう
中堅かもしれんよ
過疎ってるな…
コンテについて語ろうぜ
441 :
メロン名無しさん:2012/01/19(木) 21:42:42.35 ID:9YSb/FjP0
アクエリオン3話いいなー
BGMをかませにしてちゃんと盛り上がりのピークを土下座に持ってくるのが綺麗に決まってると思った
小学生並の感想
予想通りのレスがついてワロタ
語りのハードル下げないとレスつかないし。まぁつかなくてもいいけど
ブロガーや某スレみたいなのは偏ってて感想を共有することができずスレッドとして機能してないし
444 :
メロン名無しさん:2012/01/20(金) 05:09:24.93 ID:p+CEumtB0
某スレはもういいよあれは
最近のアニメはパースを画面内で取らないで、画面の外で取るのが流行っているのかな
あれ見にくいからあまり好きじゃないんだけど
何を言ってるんだお前は
消失点をフレームの外に取るって意味じゃないか?
気にしてなかったけど
消失点って画面外に取るのが基本だよな
二点以上なら特に。
消失点が画面内か画面外かで見易さって変わるか?
比べてみたこともないからあれだが
2点目を普通画面内にとってはいけないし画面内にあるなら1点透視で構わない
たぶん望遠ぎみのレイアウトが多いって言いたいのだろうけど
望遠のほうが立体が引き立つから好まれるのではないかな
その望遠というのがキャラが浮いてみえるんだけど
ルパン三世の新作を去年見たときにすごい変な感じがした
良し悪しはともかく最近は意味もなく望遠にするのが多い気がするな
なんかあるの? その方が手間がかからなくて楽とか、安いとか
454 :
メロン名無しさん:2012/01/20(金) 19:19:48.67 ID:nHKg4kEG0
お、語ってるねえ
というか本当に
>パースを画面内で取らないで、画面の外で
これが消失点とか望遠とかの話なのかが気になる
背景だけ望遠とか普通にやってる
457 :
メロン名無しさん:2012/03/19(月) 21:05:15.96 ID:z4h9fAus0
うららかな春の陽
459 :
メロン名無しさん:2012/04/19(木) 00:04:55.17 ID:bF/MFuX+0
氷菓の3話演出良かったな。
キャラクターの感情に沿ってわかりやすく作られてて、感情移入できたわ。
目がポイントなんだね。
作品全体のテンポもテスト関連のシーンとか謎解きのシーンとか、
テンポ良く進めるところもあれば、その後の家のベッドで寝てるところとか、
部室を出て生物室?に行くとことか間を作ってあったり、テンポに緩急がつけてあったし、
脚本の構成もすごく良くできてたと思う。
全体的に完成度が高い回だったわ。ちょっとした映画くらいに良くできてたと思う。
石立ってこんなにしっかりとした、視聴者を飽きさせない演出ができる人だったのね。
いちゃもんつけるとしたら、わかりやすすぎる(表現が単純)っていうとこと、
充分良かったけど、先輩と廊下で話してるシーンがちょっと雑に感じたくらいか。
氷菓は1話の最後の演出が気になる
あの描写は原作通りなのだろうか
京都褒める奴は人間的に信用できない
何がダメか語らないで叩いてる奴も信用されない
早速京都豚が釣れたwwwwwwwww
きめえええええええええええええええええ
ここか
467 :
メロン名無しさん:2012/06/12(火) 14:56:01.72 ID:h3abLHPw0
京アニはヤマカンが居た頃が実験性と大衆性のバランスが取れていて最高だった
今は安定しすぎか変な事やろうとしすぎて失敗かのどっちかしか無くて空しい
いっそ新房や尾石を監督に迎えて作ってみたら面白いと思うんだが…
個人的には京アニには良い演出家が足りないと思う
演出についてしっかり勉強してる人があまりいないんじゃないだろうか?
アニメーターとして優秀な人たちが多いから、作画の技術はどんどん上がってくし、
絵面・画面映えの良さとか表面的な表現の技術も上がっていくけど、
根本的な撮り方の部分ではパっとしない
なんだかんだ言って、ヤマカンはやっぱり凄かったと思う
ハルヒのライブのシーンとか、今ほど作画が凝ってるわけではないけどやっぱ格好いいのは、
演出が上手いからだよね
あとまともな演出家だったらエンドレスエイトとかやらない
ライブシーンは実写の丸パクリ演出
本当に実力があるなら丸パクリする必要ない
470 :
メロン名無しさん:2012/06/17(日) 01:21:07.13 ID:88b6dpkp0
アポロンとかもそうじゃん
ロトスコだから悪いってこたないよ
471 :
メロン名無しさん:2012/06/18(月) 11:46:15.53 ID:TRO/CUhw0
472 :
471:2012/06/18(月) 12:09:32.02 ID:TRO/CUhw0
それはオマージュって公言してるし今更すぎる
京都がスケジュールキラーの尾石なんかにやらせるわけねえだろ
スケジュールぶっちぎって演出が満足したって肝心のフィルムが富士山じゃお話にもならん
イヒだってTVの時は間に合わないカットだらけだったわけで。自主制作アニメならそれも
ありだろうが。シャフト系の演出ってそれが作品であると同時に商品であるという意識がなさ過ぎる
>>475 スケジュール遅らすのと演出はまた別じゃないか?
尾石はスケジュールよくぶっちぎるかもしれないけど、それは演出に妥協したくないからであって、
スケジュールをぶっちぎるのが目的じゃないでしょ。
TV版では未完成品みたいになってたりもするけど、BDとかDVDだとちゃんと作品として完成してるじゃん。
化は実際面白いから売れたわけだし、その面白さには作品を良くしようっていう尾石の妥協しない姿勢があっての部分もあるんじゃないかな?
京都とかシャフトみたいな作品の出来と関係ないところで売れてるアニメを
ここで論ずるのはどうよ
すげえ笑えるんだけどw
どっちも糞
>>477 作品の出来と関係ないところってどんなところ?
ステマ
>>479 ステマ脳乙
なんでもステマのせいにしてないで、ちゃんと作品観たら?
笑えるww
偽見たことあるけど別になんも普通だった
最近やってた何とか物語は1話アバンよかったような
ゼアルの桑原監督結構いいよな
高頻度で絵コンテしてるし
484 :
メロン名無しさん:2012/08/01(水) 22:53:43.02 ID:IkXtvN3N0
あげ
485 :
メロン名無しさん:2013/01/04(金) 10:30:13.52 ID:/TVAh98WI
wikiの演出回にエンドレスエイト入れてもいいんじゃない?
演出の違いをじっくり見れるアニメって貴重だし
まあ良かったの高雄統子くらいだったけど
最近見たのだとイカ娘、さくら荘、おにあい、好きなよ辺りが各話演出の個性が出てたと思う
あとこのスレの住人的にSAOってどうだった?
俺的には高橋亨の24話とかは良かったと思うけど
俺は最近演出に興味もった初心者だけどここをもっと盛り上げたい
風立ちぬの特報くるぞ
衝撃に備えとけよ
487 :
メロン名無しさん:2013/01/18(金) 21:34:01.13 ID:+vKMMoqKI
みなみけ2話で夏奈と冬馬か誰かが喋ってる時に夏奈の方だけアップにして画面分割するのはちょっと面白いと思った
画面分割って普通は全く別の位置or別の角度を持ってくるから意味があるのに、これはただアップで見せるだけ
一人熱くなってる夏奈を表現してるのは分かるんだけど、この程度なら普通にカット割れば十分なのに、わざわざ一つの画面に収めるってアイデア出すところは川口らしい
またカットを割らないことであえてテンポを悪くして、原作のシュールな雰囲気を目指してるのかもしれない
語る程じゃないかもだけど過疎ってるから……
ハードル下げよう
ラブライブのEDテロップで絵コンテとは別に演出だけ単体で目立つように出てくるけど
あれってやっぱり演出処理に力入れてるってことなの?
正直演出処理ってどこを見て評価すればいいのか分かんないんだけど
489 :
メロン名無しさん:2013/01/19(土) 05:10:11.74 ID:CrKWEWOS0
見ていて気になる点が無かったら、それが良い演出です
いやその場合なら俺もわからない
絵コンテの方を評価しちゃうな
やっぱり演出処理なんて流石に評価するの難しいよね
ラブライブはどういう意図であんなテロップの出し方してるんだろ?
馬越画集買ったらサトジュン、山内、五十嵐、長峯のインタビュー載ってた
馬越がキャラデとか原画やると本当に演出が映えるよね
画集見てると一番見せるべきものとかちゃんと考えて仕事してるっぽいのね
もはややってることが演出家のそれじゃん
山内も画集のインタビューで
>馬越はコンテをしっかり把握して、演出家が何を望んで、どういう流れにしているかを抑えた上で、自分のモノを出してくるんです。いわゆる"作家"ですよ。
って言ってた
今DCV見ても同じだったし、演出だけ単独表記って珍しくないっぽい?
俺にわか過ぎワロタ
特に意図は無いのかな
たまこまーけっと見てて思うのは、山田尚子演出ってもう既に完成されちゃってるんだよね
集大成と言えば聞こえは良いけど、若いんだからもっと冒険して欲しい
作画のおかげで何やっても褒められる京アニなんてぬるま湯に浸かってないでさ
でも尚子は京アニ裏切るつもりないんだろうなぁ
取り敢えず今のスタイルを「山田尚子初期」として、これからどんどん進化していくことに期待する
いつか老人が主人公の文学的作品とかやれるようにならんかな
八犬伝って演出は凄く良いのに、動かさないようにと作画班に気を遣ってる気がして残念
予算かスケジュールか、何が原因か分からないけど、本気だしたらもっと上手く見せられるんだろうなぁと悔やまれる
でも作品全体として力は入ってるみたいだし、今後の大事な回の為に力を温存してると考えるべきかな
ネガティブな方向ではあんまり適当なこと言いたくないなぁ……
ここで突っ込みを待とう
これでハードル下がったね
語ろう
俺修羅のOPがすごくシャフトっぽいと思ったの俺だけ?
カット割りまくりなところとか、PANでキャラの全身を見せるところとか、簡略化した影のついた廊下で背動する辺りなんか特に
本編の演出はそうでもないのに
亀井監督のwiki見たら新房作品の原画をやることが多いとか書いてあったけど、最近の仕事しか知らない俺はそういうイメージ無いから分かんない
うさドロでもイヌカレー使ってたし、そんなに新房と仲良いの?
そこまでハードル下げないで
今更だけど新世界よりとかもっと語ろうよ……
16話は不気味なシーンが多かったけど、そういうシーンでのセリフとカット割のテンポをずらすことによる違和感の演出はすごく良いと思った
まあ前半は総集編だったし、作画的な見所の方が多かったかもしれないけどさ
ところで石浜監督もやっぱり10話が良いと思ってるんだな
当然だよね
あの回は俺が演出に興味持つきっかけだったから
近代以前の日本風の世界観を作ろうとしている監督に対して、能面を意識した仮面への表情付けという演出で応えたり
机の上に置いた手が早季と瞬の会話における二人の立ち位置を示していると気付いた時には、こんなさりげない仕草の中にここまで明確な演出意図を込められるものなのかと感動したよ
ねぇ
誰も語らないとどんどんにわか繰り出しちゃうよ
それでもいいの
演出と脚本を分業することは愚かだと思う
必ずストーリーにぴったり合った演出があるし
必ず演出にぴったり合ったストーリーがある
それでも能力がないから分業する
富野は脚本を改変する
出崎も脚本を改変する
細田も改変したことがあるらしい
押井、原、宮崎は脚本もコンテも全て一人でやる
今の人たちには脚本を変える勇気がない
脚本があれば出来る限り脚本家を尊重した画作りをする
脚本ありきの演出なんてただの説明にしかならない
文字を画に変換するだけのつまらない仕事
ところが世の中には素晴らしい脚本家もいてだな。「巨匠」には自分で脚本を書く人もいるが、良いパートナーを見つけてやっていた人も多い
演出に脚本を合わせるとそのシーンだけ浮く印象がある
演出のための脚本になりがち
宮崎駿はメカや美少女への萌えじゃないよ
メカとか美少女だと分析してしまうのはロゴスに陥っている
萌えは模様やフェティッシュなデザインとしての型を好む
ところが宮崎駿は動きを重視していて形態がない
どれもこれも線が混じり合って溶け合っている形容しがたいパターンだ
これは仮面ライダーのような変身シーン
日常系四コマの四コマと言うお約束のようなパターンとは異なっている
宮崎駿は、クリエイターにありがちな目立つのを嫌っている意識が根底にあるのだろう
目立たない為に無難なものを寄せ集めることになる
一言で言えば照れだだからメカや美少女などそれっぽさはあるけれど
露骨にセクシャルなイメージを思い浮かばせるスタイルや演出はなされない
肉質のある体ではなくモコモコとした空気でも入っているようなラインの体つきになる
となりのトトロがヒットしたのはジブリアニメにありがちなモコモコした線と
トトロとの相性が良かったからだろう
もしも美少女とメカが好きならば少女に機関銃を持たせて
MS少女にするに決まってる自動車だって女性名が多いのだ
むしろセクシャルやバイオレンスな表現を抑えていることから
宮崎駿はロリコンやマチズモよりも永遠の少年(プエル・エテルヌス)の特徴がよく出ている作風だ
登場人物たちの体が基本的に傷つかず戦慄を覚えるようなシーンでも、
あの独特のモコモコした線や動きのおかげで恐怖感がなく安心して視聴していられる
創作の原動力には『桃太郎的な英雄観』があるのだろう
今回の風立ちぬのヒロインの特徴は髪の色が寒色なのだ実はこれは珍しい
宮崎アニメのヒロインの髪の色は基本的に暖色であり茶髪や黒に近い錆色で
あり得ないけれども辛うじて日常らしさがある色調になっていた
ところが菜穂子の髪色である寒色はファンタジーらしさを強めた色調になる
全くのファンタジーならばこうした色使いをする必要がないが
今回のテーマが現実と微妙にシンクロしているのであえてファンタジーであることを強調するために
髪色を寒色にしたのだろう病弱である設定にしても狙いすぎである
きっと菜穂子のイメージは『かぐや姫』になっていて儚い存在なのだ
宮崎駿がロリコンと言う説は一時期ロリコンブームがあったのでそのブームと
くっ付いてしまったことで起きた現象ではないか本質的に宮崎アニメにはロリコンっぽさがない
最近のアニメや漫画が演出過剰になっているのはこれが理由ではないだろうか
あくまで予想として
一コマ一コマを丁寧に描きすぎている
↓
すると画面がごちゃごちゃしてどこを見ればいいのか視線が定まらなくなる
↓
視線を合わせやすくする為に寄った画面が自然と増えることになる
↓
寄った映像が増えるとキャラのアップが増えるので演出も合わせる為に過剰になる
(熱弁や萌えや仕草を強調したもの)
↓
シーンのみを繋いでいるので物語としてはチグハグだったり破綻している
あるいは反動で構成のみが極端に完成され過ぎている
(社会通念による制限が視聴者側になく不自然だと感じないので無制限に共感を呼び出せる構成になる)
↓
エロ漫画やエロアニメと同じ構図が多用されることになる
カントク占い
【作画出身】
負けず嫌いで競争したがり、金銭感覚がないからやりたい放題、豪華、お茶目
わりと変態、こだわり出すとこだわる、俺、俺、俺、人に負けたくない
【演出出身】
貧乏性、堅物、負けん気が強い、疎まれやすい、けれど協調性は大事にする、
存在がB級グルメ、みんなの個性を活かすお仕事をする、黒子、世の中に負けたくない
【音響出身】
変な動きばかりしている、変だけど見てしまう、乗りと勢いで凌ぐ、でもやっぱ変、
音に合わせて画面を作るので変になりやすい、気にしたら負け、でもやっぱ変、だけど見ちゃう