作画を語るスレ2168

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
2メロン名無しさん:2011/07/20(水) 17:06:53.49 ID:???0
3メロン名無しさん:2011/07/20(水) 23:56:12.51 ID:???0
実写アクションシーンで下手なカット割り
http://www.youtube.com/watch?v=UZYw1hkbmNU&feature=related

実写アクションシーンで上手なカット割り
http://www.youtube.com/watch?v=BO_wc34pRZo&feature=player_detailpage#t=316s
4メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:00:16.33 ID:???0
5メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:00:49.33 ID:???0
>>1

前スレ最後無理して埋めなくても良いだろ・・・
6メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:01:23.13 ID:???0
>>1
二回氏ね
7メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:01:52.69 ID:???0
作スレで1乙とか初めて見たわ…何やってのこの人…
8メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:02:01.94 ID:???0
2ゲット
9メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:02:42.85 ID:???0
新スレ立てれば大体>>1乙が書き込まれるだろ
10メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:02:44.65 ID:???0
うおおおおおおおおおおおおおお
いっけええええええええええええええええええええええええ
11メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:03:19.67 ID:???0
たぶん動いてるコマ数を言いたいんだろうけど
撮影は必ず24コマ(止まってても撮影は必要)だから上映時間の比例にしかならないよ
12メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:03:28.16 ID:???0
12時間さんうぜえな
13メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:03:46.53 ID:???0
http://bbs37.meiwasuisan.com/bbs/gif/img/13087463630001.gif

まっじやべええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
14メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:04:48.82 ID:???0
ランボー4のラストややプライベートライアンのオバマビーチみたいなシーンをアニメでも観たいが
ああいうのはアニメでやるとただ汚いだけになっちゃうんだろうなあ
15メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:05:02.68 ID:???0
完璧って言うけど片手で洗濯バサミ挟めるかこれ
16メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:05:15.30 ID:???0
>>3
ランボー最初の頭ぶった斬りは2回切ってのか時間戻ってんのかどっち?
17メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:05:22.66 ID:???0
トライガンみたいんだけど、漫画がごちゃごちゃしてて一巻で挫折してる
18メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:05:55.67 ID:???0
>>15
そういうことじゃねえんだよ・・・
おまえも平川止まりの“観察”なんだろうな
19メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:05:59.55 ID:???0
王ドロボウといいアメコミ真似た漫画って見づらくてかなわんわー
20メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:06:02.43 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=712QnNRM_50#t=2m27s
はようパート当てようや
21メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:06:55.97 ID:???0
劇場ネギまって新房なの?
22メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:07:06.89 ID:???O
http://www.youtube.com/watch?v=712QnNRM_50

テロでは重いとこ&カットたくさん持ったやつが上で一段ずつだったけど
やっぱメカは鴨川なんかなあ

あとこの動画じゃ切れちゃってるけど
このパート後のエスカが黒くなってから雷落ちて飛行船が爆発したり、地面がモコモコ割れるとこのエフェクトがすげー後藤雅巳っぽいんだけど
23メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:07:28.58 ID:???0
>>9
お前マジでどっから来たんだよ
>>1でログ検索したら予想外に引っかかってアレ…と思ったけど100番代のアンカーも引っかかってただけで
>>1乙レスなんて明らかに場違いなレスしてる数件しかなかったわ
24メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:07:29.60 ID:???0
>>13
ジブリなんてどれも上手いから凄さがわからん
25メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:07:32.16 ID:???0
アニメーターって「ものまね」だよね
違う奴で同じ内容をやるとなぜか笑えるっていう
そういう現象
ものまねうまい人が一番アニメーターの素質ある
26メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:08:48.73 ID:???O
>>20
その前あたりに敬史っぽいエフェクト入るから敬史に聞いてみてよ
敬史参加してたよな?
27メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:09:08.18 ID:???0
ランボーはスタローンが年だから長いカットできないだけだろw
28メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:09:16.00 ID:???0
アニメ会社は面接で形態模写やモノマネやらせて
発想はいいけど出力できてない奴を演出に
どちらも優れてる奴をアニメーターにすればいい
29メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:09:38.58 ID:???0
可愛くも何ともねーな
30メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:10:51.97 ID:???0
吉田神はなにがしたいわけ?
31メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:10:53.44 ID:???0
アニメで長回しって難しいよな
32メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:11:30.38 ID:???0
高畑の新作に期待しとけ
33メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:11:38.13 ID:???0
>>30
ネームバリューでタダ飯食いたい
34メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:12:06.25 ID:???0
劇場なんだから頑張って長回しすべき
35メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:12:07.87 ID:???0
1カット長回しのかっこよさ
36メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:13:00.21 ID:???0
1カットで全部やってくれちゃってもいいのよ
37メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:13:10.83 ID:???0
押井の長回しの眠くなる度のすごさ
38メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:13:11.84 ID:???0
劇エスカって村木も参加してんだな
全然わかんね
39メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:13:25.50 ID:???0
パンストであったが
40メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:13:51.15 ID:???0
絵の上手い漫画家教えて
41メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:13:59.03 ID:???0
1カットの長いのって何がある?
42メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:14:19.28 ID:???0
エヴァ24話
43メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:14:22.22 ID:???0
アニメの1カットで一番長いシーンってパンストじゃいのか
つまらなさも
44メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:14:33.39 ID:???O
ちょっとエスカ映画のテロ貼って
45メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:14:51.48 ID:???0
>>14
銀河英雄伝説51話「バーミリオンの死闘(前編)」
銀河英雄伝説52話「バーミリオンの死闘(後編)」

内臓、首チョンパのオンパレードだけど、演出効いてていいぞ
46メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:15:00.73 ID:???0
テレビだと銀魂じゃねーの
47メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:15:34.98 ID:???0
銀魂のBGオンリーは条件反射で笑う
48メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:15:36.46 ID:???O
パンストの長回しはつまらなさすぎてびびった
49メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:15:49.92 ID:???0
>>41
時かけのちも走り
50メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:15:51.19 ID:???0
実写カメラみたいに動かせないからなあ
51メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:15:51.83 ID:???0
絵の下手な漫画家教えて
52メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:16:04.83 ID:???0
>>22
2:59あたりの爆発とか凄く鴨川くさいんだよなあ
53メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:16:11.14 ID:???0
パンスト西垣回って時間経過のカットが完全にカット分割してて残念な感じがするわ
54メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:16:14.04 ID:???0
吉田とヤギーは似てるよな
クリエイターぶってるけど出力は小学生レベル
55メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:16:19.89 ID:???0
スターウォーズってよく首飛ぶけどグロくないよね
56メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:16:44.41 ID:???0
>>47
長回しはおでん屋台の回な
57メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:16:46.54 ID:???0
お前ら結構肯定的だったくせに
58メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:17:09.53 ID:???0
>>51
進撃の巨人の人
59メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:17:16.32 ID:???0
>>22
鴨川さんのエフェクトではないな
60メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:17:19.88 ID:???0
明後日の鋼、緊張
第52話「みんなの力」

脚本:土屋理敬
絵コンテ:安藤真裕
演出:宮原秀二
作画監督:大貫健一、石野聡

原画:田中宏紀 大西紀子 冨岡寛 増田伸孝 祝浩司
    朴序?p 安留雅弥 宮前真一 木曽勇太 小松英司
    なかじまちゅうじ 高橋賢 中村純子 石川友子
    山内則康 式地喜幸 飯飼一幸 鍵山亜子 荒川めぐみ
    福岡英典 君島繁
61メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:18:42.70 ID:???0
ミロスで作オタになったんだけど
鋼一期って見所あるの?
豚の水島のヤツ
62メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:18:45.70 ID:???0
ブラックキャット今石回ですげー長いカットがある

どロングでキャラ2人喋って髪なびくだけだけど!
63メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:18:47.89 ID:???0
今日は金田の命日
64メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:18:58.18 ID:???0
>>60
明日放送のc2c回も普通にいいじゃん
65メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:19:05.88 ID:???O
この動画のさらに後のエスカ竜形態への変形はなんとなく中谷っぽい 根拠ゼロ
66メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:19:17.37 ID:???0
ミロスで作オタになったとかうそゆーな
67メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:19:24.14 ID:???0
>>51
遠藤淑子
68メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:19:29.46 ID:???0
オナニーの日
69メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:20:06.02 ID:???0
長けりゃいいってもんじゃねーよ。時間感覚を支配できるのが大事
70メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:20:22.39 ID:???0
紀子ちゃん田中とトミーに挟まれてるね
71メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:20:29.66 ID:???0
>>64
羽山筋肉と影で、馬越が濡れ濡れになった回か
72メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:20:35.60 ID:???0
>>57
俺はいいと思うよ
73メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:20:45.32 ID:???0
つかアニメで1カット長回しは無理だからw
74メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:21:47.13 ID:???0
>>63
もう2年前か
75メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:22:05.41 ID:???0
別に無理じゃないし
実写のカメラワークだってできるし
76メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:22:10.46 ID:???0
コクリコ坂の脚本集って読んでおいたほうがいい?
77メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:22:27.49 ID:???0
とっくに羽山超えてるくせに未だに羽山羽山言う馬越が嫌
78メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:22:49.41 ID:???0
>>72
そうか。俺は糞つまんなくて寝れるレベルだった
79メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:22:51.82 ID:???0
ヒッチコックで1カットで撮ってるのあったべ
80メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:23:03.04 ID:???0
馬越は持ち上げられすぎてダメになると思う
81メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:23:12.65 ID:???0
らっきょ5章の平尾の悪意コンテの長回しが最狂だろ
82メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:23:19.54 ID:???0
あったべ(笑)

ねぇよ
83メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:23:40.91 ID:???0
馬越は
持ち上げられすぎてダメになると思

うんこ
84メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:23:45.43 ID:???0
85メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:23:55.02 ID:???0
86メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:24:12.77 ID:???0
それよりPOV系撮れよ
RECとクローバーフィールドに未来を感じるじゃん
87メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:24:31.48 ID:???0
スタドライベントがレポ禁止ってマジ?
88メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:24:59.86 ID:???0
鴨川の特徴わかんね
89メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:25:04.59 ID:???0
「大砲の街」が出てこないのに絶望した
金田さんの命日なのに誰も言わないのに絶望した


本当はYPが貯まったのでうれしい
90メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:25:06.16 ID:???0
>>85
アニメキャラデ誰?目古すぎる
91メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:25:26.11 ID:???0
ももへの手紙ってうつやカリはやってるのかな
92メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:25:54.52 ID:???0
>>91
うつはやってない
夢見るやってたけどお蔵
93メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:26:06.89 ID:???0
>>91
どう思う?
94メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:26:18.09 ID:???0
RECはいいけど
クローバーフィードはpoint of viewを勘違いしてるだろ
地下鉄の暗闇での画ブレは画面酔いってレベルじゃなかったぞ
95メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:26:21.74 ID:???0
>>82
ロープってあるじゃん。あくまで見せてるってだけど
96メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:26:52.36 ID:???0
>>91
カリは名前でてるだろ
97メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:27:04.53 ID:???0
>>89
そんなん最後の行いらないじゃないか・・・
98メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:27:04.76 ID:???0
>>92
夢みるはまだ作ってるんだろ?
ブログもちゃんと更新されてるぞ
99メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:27:38.47 ID:???0
夢みる機械がお蔵入りって大友の勘違いだろ
100メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:27:48.70 ID:???0
>>94
勘違いって何?なんか決まりごとでも破ってるの??
101メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:27:52.11 ID:???0
審美眼!! 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2011年 7月15日(金)17時03分37秒
ハズレw>かっちゃん
でもそこのカット上手いねぇ。
黒澤さんと名前が並んでいて嬉しく・・・OPは松竹さんと立石さんがやってら。
知り合い度高いな。

うつのみやさん死んだ今さんのアニメやってて。作品はお蔵入り。
他にもたくさん上手い人作画しているから。それもお蔵。
濱洲さんや大塚晋司さんもやっているんだろうに。(たぶん)
今さんの作品はスタッフも豪華、偉い人だから、潰すに潰せんと云々・・・。

一つの時代が終わって行く。。。

これからは君たちの凄い技術でちゃんとした作品作って行きなさいと言う宇宙のお告げ。
一番最悪なアニメに合わせて、地震津波が来て驚いた。
原発も爆発と。
102メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:29:12.80 ID:???0
>>88
セイクリ2話の空中落下中のエヘクトを百回見ろ
103メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:29:37.90 ID:???0
>>82
ニワカ乙
104メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:29:41.90 ID:???0
>>90
るろ剣の星霜編のキャラデやったひと
105メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:29:47.91 ID:???0
ヤギヌマさん何でここまでイマビンのアニメ嫌ってるの?
106メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:29:50.40 ID:???0
やっと規制解除されたわ
107メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:29:57.04 ID:???0
マッドハウスで作る事はもうなくなった
マッドやめた丸が制作続行のために奔走中
だからお蔵とも言えるし制作してるとも言える
108メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:29:58.54 ID:???0
>一番最悪なアニメに合わせて

見たわけでもないのに何でこんなこと言えるんだ・・・
109メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:30:13.35 ID:???0
>>102
作豚歴半年くらいのニワカなんだけど
村木とか鴨川とか特徴さっぱりわかんねーんだよなぁ
お前らは平然と語ってるからやっぱすごいわ
110メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:30:25.53 ID:???0
鴨川ってあれだろ等速で舞い上がる破片とか描くやろ
111メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:30:26.98 ID:???0
>>105
もえもえ幼女が出てこないから
112メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:30:34.19 ID:???0
今頃なんだけどさ、うさぎドロップ1話のあやとりうめーな
113メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:31:10.30 ID:???0
>>98
更新されてないよ
114メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:31:38.02 ID:???0
>>88
セイクリ2話の空中落下中のエヘクトを百回見ろ
115メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:31:46.17 ID:???0
>>107
丸はマッドやめてないよ
116メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:31:51.81 ID:???0
>>109
半年じゃまだまだだろうよ
見続ければいずれわかるようになる
117メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:32:03.32 ID:???0
マッドハウスでハンターハンターのアニメ作ってるってガイシュツ?
118メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:32:42.59 ID:???0
イマビンとヤギーのネット上でのガチバトルが見てみたかったな
そうすりゃきっとお互い罵り合いながらも認め合うことができただろうに
119メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:33:01.81 ID:???0
夢見る機械は7年後くらいにひっそりと公開される
120メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:33:02.32 ID:???0
>>112
参考がどうのってふぁびょったやついたけどうまいよな〜
121メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:33:07.56 ID:???0
>>109
名前出たら調べて見て・・・ってしていけばいいよ
そらアニメーターなんかいっぱいいるんだから作画オタクだからといってすぐにみんなの特徴覚えられるわけでもない
122メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:33:46.95 ID:???0
>>117
どこソースよ
123メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:34:23.24 ID:???0
ハンターハンターってテレビで?
124メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:34:30.92 ID:???0
中村豊とか田中とか比較的わかりやすいところから入ればいいんじゃないのか?
125メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:34:49.88 ID:???0
>>122
2chにきまってんだろ><
126メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:34:53.17 ID:???0
学園黙示録級くるね
127メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:35:00.86 ID:???0
>>125
2chのどこ
128メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:35:04.18 ID:???0
>>122
知り合いが原画やってる
日アニ版の続きではなくて最初から作り直しでシリーズやるみたい
129メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:35:25.20 ID:???0
スタドラ組覚えりゃいんじゃない?
130メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:35:40.47 ID:???0
自分と同じマンガ雑誌に投稿して自分より良い賞もらった経歴があって
自分の知り合いアニメーターがみんなイマビンのとこいって
ねたんでる
131メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:35:57.12 ID:???0
なんでまたアニメ化
ネタ不足なの
132メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:36:12.85 ID:???0
今更ハンタとか
すげえ嘘臭いしマジだったとしてもものすごくどうでもいいんだけど
どう反応してほしいの
133メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:36:14.36 ID:???0
>>127
いや、すみません。俺ネタでいったつもりだったんですけどなんかすみません
134メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:36:20.97 ID:???0
ハンター最初からってあんま意味分からんな
キメラアント編からでいいよ
135メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:36:24.03 ID:???0
>>128
監督は?
136メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:36:48.97 ID:???0
>>135
古橋
137メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:36:53.23 ID:???0
ドォルズの最初5カット誰がやってんの
138メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:37:01.78 ID:???0
でもマッドなら原作どおりグロもやるかもな
139メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:37:35.30 ID:???0
ハンタのアニメってジャンプアニメとしては出来よかったけど
140メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:37:45.76 ID:???0
深夜枠でやんの?
141メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:37:57.18 ID:???0
>>137
142メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:38:13.10 ID:???0
>>139
面白いところで終わってワロタ
143メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:38:24.50 ID:???0
今の日テレで深夜以外に新作アニメやることあるのか?
144メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:38:24.93 ID:???0
>>112
明日の3話もあやとりあるし、
1話がロトスコか否か論争決着つけるか
http://www.youtube.com/watch?v=ib1CcY7v2jA#t=8m55s
145メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:38:24.84 ID:???0
>>141
サインください
146メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:38:33.62 ID:???0
古橋でマッドとかねーよ
147メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:38:35.22 ID:???0
古橋はいまサンライズにいるから無理だろ
148メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:38:42.13 ID:???0
HHのOVA作画悪いイメージだけど良かったの?
149メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:39:01.43 ID:???0
最初からどこまでやる気なの
150メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:39:08.79 ID:???0
ハンターでも川尻コンテ切りまくってるの?
151メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:39:24.83 ID:???0
ヨークシンまでは許容範囲
152メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:39:27.44 ID:???0
ジョジョとかデスノとかハンタとかキチガイだよな
サカキバラみたいのが増えるわけだわ
153メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:39:43.45 ID:???0
旅団編は見れるよ
154メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:39:48.43 ID:???0
にわか向け分かりやすいアニメーター
飯飼一幸、北村友幸、佐々木貴宏、服部憲知、手塚響平

とりあえずこの辺からパートが分かるようにしていけばいいと思うよ
155メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:39:56.77 ID:???0
マッドって湯浅監督のオリジナル作ってるんじゃ
156メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:40:11.45 ID:???0
>>154
死ね
157メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:40:25.03 ID:???0
確かに内容的にはマッドに合ってるかもな
ちゃんと人連れてこれればだが
158メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:40:36.57 ID:???0
>>155
そんなもんあるわけ無いだろ
159メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:40:59.30 ID:???0
160メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:41:26.49 ID:???0
マッドって細田の新作作ってるんじゃ
161メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:41:27.73 ID:???0
>>156
生きる!
162メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:41:35.10 ID:???0
>>141
ごめんopの
163メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:41:49.15 ID:???0
>>154
作スレ6年生だけど
3人目しかわからん
164メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:41:55.52 ID:???0
飯飼先生はわりと癖でると思うけど
165メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:42:01.28 ID:???0
>>144
やっぱうめーわ
指の動きしっかりしてるし比較どうこうの前に普通にうまいわ
166メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:42:13.31 ID:???0
まあ詳しい事は知らないけど
作ってるのは確かみたいよ
167メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:42:24.48 ID:???0
>>159
何のギャグ?
168メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:42:33.21 ID:???0
>>163
そんなんだからお前はニートなんだよ
169メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:42:58.14 ID:???0
>>159
同人誌じゃなくて普通に出版してよ
170メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:43:17.47 ID:???0
作スレリーク
・エウレカ2
・湯浅オリジナル
・HH再アニメ化
171メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:43:18.41 ID:???0
>>169
普通に出しても売れないだろ?
172メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:43:29.47 ID:???0
>>159
コミケとかやめて通販で売ってくれよ・・・
173メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:43:32.35 ID:???0
村木ってサーカスくらいしかわかんねんだけど煙とかの特徴教えてよ
MADは完成おっせーし
174メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:43:57.25 ID:???0
>>144
「ロトスコかそうじゃないか論議しなくちゃいけない」ような画面てさ
事実が

ロトスコだった→商業アニメ手法として成功
ロトスコじゃなかった→手描きでやる意味なくね?

って事にならね?
175メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:44:31.30 ID:???0
一番分かりやすいのはarasan
176メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:44:37.58 ID:???0
>>160
細田の新作は細田の新スタジオ
177メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:44:51.25 ID:???0
>>176
ソース
178メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:45:03.40 ID:???0
arasanは分かりやすいってより分からなきゃおかしい
179メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:45:18.44 ID:???0
>>177
ホソ☆スタってスタジオ作ったらしい
180メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:45:21.51 ID:???0
>>177
ついったー
181メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:45:24.68 ID:???0
>>177
なんども出てるよ
182メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:45:29.35 ID:???0
>>159
見所庵野?
183メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:45:35.89 ID:???0
>>174
なんねーよ
184メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:45:45.01 ID:???0
審美眼!! 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2011年 7月15日(金)17時03分37秒
ハズレw>かっちゃん
でもそこのカット上手いねぇ。
黒澤さんと名前が並んでいて嬉しく・・・OPは松竹さんと立石さんがやってら。
知り合い度高いな。

うつのみやさん死んだ今さんのアニメやってて。作品はお蔵入り。
他にもたくさん上手い人作画しているから。それもお蔵。
濱洲さんや大塚晋司さんもやっているんだろうに。(たぶん)
今さんの作品はスタッフも豪華、偉い人だから、潰すに潰せんと云々・・・。

一つの時代が終わって行く。。。

これからは君たちの凄い技術でちゃんとした作品作って行きなさいと言う宇宙のお告げ。
一番最悪なアニメに合わせて、地震津波が来て驚いた。
原発も爆発と。
185メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:46:01.52 ID:???0
でもarasanとか崎山とか特徴が際立ってるだけあって
ちょっと偽装されたらすぐわからなくなると思うわ
186メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:46:03.04 ID:???0
>>169
コメント面子の原画載せてくれ5000円でも出すわ
187メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:46:09.44 ID:???0
時代は豚スタだしもうジブリは潰れていいだろ
188メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:46:20.37 ID:???0
A4で320ページが同人か
189メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:46:28.00 ID:???0
>>184
なんでまた張ってんの?
190メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:46:46.78 ID:???0
>>182
あるよ
191メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:46:48.23 ID:???0
細田の新作は細田の新スタジオだけど実制作はマッド
将来的にはジブリみたいな制作会社にする予定かもしれないけど
今はマルC管理のための個人事務所みたいな感じでしょ
192メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:47:21.56 ID:???0
>>162
一人原画じゃねえか!
193メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:47:52.69 ID:???0
今ビンのアニメが潰せないのはスタッフが豪華だからじゃなくて
今ビンのアニメだからじゃね?
194メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:48:09.67 ID:???0
>>183
ロトスコと見間違える手描きってさ、
結局、絵画で言うと「リアルアート」みたいに「すごい」だけで
センスとかデフォルメとかいう要素が皆無じゃね?

描いた奴の自己満というか
195メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:48:12.05 ID:???0
>>174
お前、最初にあやとり話題になったときも、同じこと言ってなかった?
196メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:48:33.33 ID:???O
>>173
空中エフェクトは板野
地上エフェクトは本谷+増尾+バリ
197メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:48:57.03 ID:???0
ようは誰も見ないようなアニメに日本の最高峰スタッフを使うんじゃねえ!ってことだろ
その主旨だけは同意する
198メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:48:57.74 ID:???0
服部先生はエロアニメ作監多いから案外分からないわけではない
199メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:49:06.17 ID:???0
核ボタンについて
投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2011年 7月20日(水)00時48分46秒 編集済
アニメの核ボタンを押してしまったのはSTさんw
核ミサイルは私www
男気ごっこの人も、某美術の人も俺の評価はメロメロなはず。
君はそれを鵜呑みにした。
多摩川で俺が「ハァ!?」って怒ったよねw

確かめもぜず、、自分の目で面白いか、上手いか判断でしない人がアニメには沢山居て。
呑み屋で誰が悪いか良いかの噂話しで決めたりしてるwwww

自分で物みろや。

俺のコンテ見て、男気、南斗水鳥拳
200メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:49:25.25 ID:???0
丸が死に際にやるって言っちゃたからでしょ
やらないと呪われるし
丸が墓場まで持ってくから問題ないけど
201メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:49:34.93 ID:???0
>>174
これはその通りだな
技術的には評価出来るけどそれだけ
202メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:49:35.26 ID:???0
イマビンのアニメは結構みんな見てると思うけどな
死んだ時の反響も大きかったし
203メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:49:55.10 ID:???0
まーたロトスコキチガイさんきてるのか
204メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:50:05.05 ID:???0
>>199
きもいなあ・・・
205メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:50:18.54 ID:???0
>>197
でもそれ言ったらジブリにしか一流アニメーター使えなくなっちゃう・・・
あとはまあ細田くらいなら及第点か
206メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:50:24.11 ID:???0
>>197
アニオタでイマビン作品一本も見たことない奴なんているの?
207メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:51:06.60 ID:???0
レンタルしに行ったら千年女優2つ共借りられててワロタ
208メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:51:09.26 ID:???0
俺は見て面白かったらロトスコでもそうじゃなくてもどっちでもいいな
皺とかの線の取捨選択だけで個性は出るし
209メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:51:10.39 ID:???0
>>202
見てないし反響なんて何もなかったよ
実際あったらもう出来てるはず
金を出す人すらいないのが現実
210メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:51:11.81 ID:???0
だからプリキュアやドラえもんにスーパーアニメータ参加しやがれってことよ
211メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:51:20.49 ID:???0
ヤギヌマゴミすぎるな、死ねや
212メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:51:49.85 ID:???0
千年女王と間違えたんだろ
213メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:51:53.73 ID:???0
>>199
俺のコンテ見て、男気、南斗水鳥拳

意味がわからん
214メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:52:25.03 ID:???0
プリキュアさ、いつも家で見てるけど
小っちゃい女の子は映画館で泣かないの?
215メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:52:31.59 ID:???0
平たく言えば俺に仕事よこせってことだ
216メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:52:34.13 ID:???0
ヤギヌマの日本語が破綻してるのは今に始まったことじゃないだろ
217メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:52:46.18 ID:???P
俺のコンテ見て、男気、南斗水鳥拳

クソワロタ
解読班久々に出番だ
218メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:52:46.01 ID:???0
ヤギー語を分かる分からないとかすごいね君
219メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:52:57.40 ID:???0
男気は川崎のことじゃないの?
220メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:53:00.69 ID:???0
>>210
田中の何が不満やねん
221メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:53:09.59 ID:???0
俺の周りにはこんな大人いないよ
222メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:53:28.98 ID:???0
>>213
男気はバイクじゃん
223メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:53:32.57 ID:???0
>>185
夜桜の崎山とか地味なパートだし絵も修正されてるのか普通だけど分かったよ
http://www.youtube.com/watch?v=Pqi9fZtXTIA#t=5m00s
224メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:54:18.14 ID:???0
田中はテレビ用のスーパーアニメーターって感じかな・・・
225メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:54:25.45 ID:???0
作スレじゃ、ヤギー語は必修科目だから
シラバスはサバイバルキッド
226メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:54:34.38 ID:???0
川崎って逸郎?
227メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:54:58.91 ID:???0
板津はやく解放しろよ今敏
228メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:55:04.02 ID:???0
>>226
うん
229メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:55:06.21 ID:???0
>>195

言ってないよ
230メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:55:34.76 ID:???0
アクエリオン騒ぎ
投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2011年 7月16日(土)05時02分48秒
エレウカとアクエリオン騒ぎあったのは当時かなり遅れて知った。
私はネットジャンキーぎみなんだけど、アニメの方は見ないのね。
この仕事してて、こういう人多いと思うけど。

で、知り合いのもの凄い上手い人、うつのみやさんとタメの上手い人が・・・
酔っぱらって深夜ビール満載で家に来てw
何処かで呑んでてその帰り。
うつのみやさんが全国的に大変なことになってると。その場でネットで騒ぎ確認したりして。

・・・・その上手い人が「てめぇら、滅多に観れないものみれたんだから感謝しろ!」と酔っぱらって
吠えるのですけど。
なんか良い言葉だな〜と。その人のアニメに対する熱も感じて。
知り合いがピンチだと呑んだくれて怒り出す、それがイイw
231メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:55:37.21 ID:???0
>>223
あ〜これサッキー言われないとわからん
232メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:55:49.09 ID:???0
>>214
笑うし泣くよ
ときどきたまーに子供向け映画見に行った奴が
「子供がうるさい、まったく最近のガキは……」とか書くけど
ドラえもんを海底鬼岩城から見てる俺からすれば
子供はいつの時代も一緒でうるさい
自分もうるさいガキだった事を忘れてるだけでさ
233メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:55:52.75 ID:???0
南斗水鳥拳は北斗の拳のキャラに似てる人ってこと?
234メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:56:31.95 ID:???0
似てる似てない騒ぎは考えちゃうけど。
今は作画監督の上に総作画監督システムだから。作画監督でさえ絵がそのまま出ない。
作業工程増えるから作業の遅れにつながり、返って荒れる可能性も大きく。
総作画監督システムは2チャンネル等で騒がれるのがスポンサーが怖いから、みたいな理由だと思う、今。
げんなりなんだけど。
皆で、他人を怖がっているんだ。ここいら、精神世界の話しにつながりそうだけど。

で、私は幅がある絵に「TVアニメは」変えたいのだけど。
今のアニメって幅が無い作品になっている、と思う。

本当は総作画監督的な、一番上手い人。
各話の作画監督が頼りない時に、出て来てもらう係りにしたい。

また、企画自体を一話オチにして、前後の繋がりちゃんとしなくても良いようにしたく。
新ルパンのような。
その土台だけ、フォーマットだけはちゃんと作っておく。

ルパンって、誰が作っても、毎週絵柄変わっても成り立つ。
あんな感じにしたいのだけど。

月夜以外にそんなこと考えてて。
何処かの社長さん、スポンサー様。そんな企画考えませんか?とか書いてみたりw

遠い目・・・。
235メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:56:56.58 ID:???0
>>194
手描きと見間違えるようなロトスコの間違いだろ馬鹿
ロトスコしたやつのセンスとかデフォルメとかいう要素が生かされたんだよ
236メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:56:58.45 ID:???0
最近流れ早すぎだろ
仕事から帰ってくると二スレも消費しているし中身は水池屋の話ばっかり
237メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:57:18.57 ID:???0
ろとすこって手書きじゃないの
238メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:57:44.77 ID:???0
やっぱうつエリオン炎上事件は業界でも騒動になってたんだな
239メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:58:05.72 ID:???0
月夜って文字を見ただけでプっwwwって吹いちゃう
240メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:58:07.86 ID:???0
>>223
そう言われると頭押さえてるとこがサイファイハリー的なものに見えてくる不思議
241メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:58:19.90 ID:???0
うんちの話しよう
242メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:58:23.77 ID:???0
水池屋って文字を見ただけでプっwwwって吹いちゃう
243メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:58:31.13 ID:???0
>>238
やっぱも何もうつの掲示板荒らされまくってたじゃん
吉田神も余計なこと喋って余計ややこしくなってたし
244メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:58:33.02 ID:???0
ありゃあうつが悪いよ
245メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:58:35.94 ID:???P
>>236
それ作スレじゃなくて水池屋のツイッター見てるんだよ
疲れてるんだね 遅くまでご苦労様
246メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:58:37.75 ID:???0
そりゃなるよ
90年代うつに影響受けなかった人いないんだから
247メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:58:38.69 ID:???0
コミケ行けるやつが憎い・・・
248メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:58:44.65 ID:???O
あやとりがロトスコだとしてもあんな複雑な作業を自然に見せられるのが凄いじゃん
ロトスコじゃなかったらあれ描いた人は神
249メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:59:16.28 ID:???P
吉成の同人買ったときは嬉しかったなぁ
今年は出さないの?
250メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:59:22.40 ID:???0
コミケなんて誰でも行けるよ
なんで嫉妬するの?
251メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:59:27.05 ID:???0
吉田神何言ったの?
252メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:59:41.02 ID:???0
海底奇岩城は、ポセイドンの基地のレイアウトが崩れてるのが惜しい
バギーちゃんが突っ込む所も、パースが変だから、何キロもポセイドンに向かって突っ込んでるように見える

沈没船の探索の部分はレイアウトがすごい決まってた分、ラストが余計・・・
253メロン名無しさん:2011/07/21(木) 00:59:42.27 ID:???0
90年代のキャラの指が丸くて太いのってうつの影響だよな?
254メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:00:02.24 ID:???0
>>250
わざわざクソ暑い時に東京行くとかありえねえ
255メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:00:26.34 ID:???0
・・・・その上手い人が「てめぇら、滅多に観れないものみれたんだから感謝しろ!」と酔っぱらって
吠えるのですけど。
なんか良い言葉だな〜と。その人のアニメに対する熱も感じて。
知り合いがピンチだと呑んだくれて怒り出す、それがイイw

誰だ?
256メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:00:26.77 ID:???0
>>253
なかむらたかしだろ
257メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:00:52.13 ID:???0
>>251
咲かそう
258メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:01:24.07 ID:???0
>>235
ううん、俺が言った意味は
ロトスコと見間違える手描き
もっと言うと、ロトスコと見間違えるくらいまるで動画で撮って1コマひとコマ模写したんじゃないの?と思えるんだけど、
実際は別にトレスも模写もしてない単なる手描きの動画
259メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:01:54.20 ID:???0
>・・・・その上手い人が「てめぇら、滅多に観れないものみれたんだから感謝しろ!」と酔っぱらって
>吠えるのですけど。

こういう考えだから叩かれたんじゃない?
一般人が見たいのはアニメであって、テクニックではないよ
260メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:02:06.84 ID:???0
>>251
俺は悪くねえ的な
261メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:02:10.05 ID:???0
>>256
うつじゃないの?
うつ自身のはなかむらたかしの影響かもしれないけど
262メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:02:14.56 ID:???0
うさドロも作画アニメはいってるよな
263メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:02:17.49 ID:???0
これ自演だろ
264メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:02:24.28 ID:???0
>>258
実際のところ超絶上手い作画はロトスコっぽくはならないからそんな作画はない
あるなら持ってきて
265メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:02:51.46 ID:???0
テクニックどころか三平の居眠りみたいなもん
266メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:03:01.33 ID:???0
自演とか詮索しても意味の無い事
267メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:03:11.99 ID:???0
吉田って26話やりたいからOPやらなかったんだろ
268メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:03:14.31 ID:???0
糞みてえなもんしか作れないヤギーが何言おうが説得力ない
269メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:03:29.62 ID:???0
>>255
磯?
270メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:03:50.61 ID:???0
>>250
普通の人は盆や大晦日は家族と過ごす
271メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:03:57.38 ID:???0
何かしら話題を提供するうさドロは、糞スレになる一歩手前で、作スレ助ける救世主だよね
1話:あやとり
2話:布団
3話:

3話楽しみだわ
272メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:04:10.11 ID:???0
ミロスのうつって全然うつじゃなかったね
つまらないというか
生活のために日和たのかあん
273メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:04:22.96 ID:???0
アクエリは視聴者がメクラだった悲劇だけど
エウレカはどうしようもないだろ
あれは擁護できない
274メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:04:33.69 ID:???0
>>237
そこから説明要るのかw
>>248
それが>>194で言う「リアルアート」みたいなやつ



つまり取り立てて語るに値しないんじゃね?ってこと
275メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:04:59.82 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=zVFta6CTfYo&feature=related

このミュージカルシーンはババアも鳥もロトスコ
向こうのアニメーターはうまいなあ
276メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:05:38.02 ID:???0
>>272
キャラのしわとか、電撃は最高だったけど
煙がしょぼいのがなんか不満だった

まあうつの場合煙や爆発がしょぼく見えるのよくあることなんだけど
277メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:05:39.81 ID:???0
エウレカは擁護出来んわー
278メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:05:44.30 ID:???0
>>273
アクエリオンは河森のせいであってうつ悪くないお
279メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:05:50.48 ID:???0
最後の止め絵ぐらい何とかするべきだったな
280メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:06:08.50 ID:???0
>>271
落とし所がうまくて、ニワカの癇に障るとこ回避してんだよ
こういうのもあるんだね
281メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:06:32.57 ID:???0
でもエウレカはうつも修正入って放送されると思ってたんでしょ?
282メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:06:48.37 ID:???0
攻撃的な悪意
283メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:06:50.30 ID:???0
■遅れています

今日は涼しいので遅れている分を取り戻します

ワロタw
284メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:06:55.18 ID:???0
エウレカOPは仁保レベル
285メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:07:03.58 ID:???0
>>264
うん、それは俺の考えと矛盾してないよ?
>>174でわざわざ「 」つけてまで「ロトスコかそうじゃないか論議しなくちゃいけない」ような画面
と描いたのはそういう意味

「ロトスコかそうじゃないか論議しなくちゃいけない」ような画面
はすごいだけの画面
超絶上手い作画はロトスコっぽくはならないから、上記の
「ロトスコかそうじゃないか論議しなくちゃいけない」ような画面
には該当しない
286メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:07:03.91 ID:???O
>>272
詳しく言ってみろ
どーせ見てないから言えないだろ
287メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:07:14.32 ID:???0
うわぁ・・
金田の命日とか忘れてたわ・・・
288メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:07:17.31 ID:???0
バーディー修正入れてるんじゃねえよふ抜けが
289メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:07:39.90 ID:???0
>>274
あのあやとりにデフォルメがないとか、お前の手はどんだけアニメチックな手してるんだよ
290メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:07:53.71 ID:???0
リアル系とロトスコは違うだろ

もしかしてロトスコさえすれば、アニメとしてのリアルも実現できると思ってるわけ?
291メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:07:54.84 ID:???0
ずん胴のエウレカがガタガタしながら作画TBしていくあそこはどうにかならなかったのか
292メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:07:58.46 ID:???0
命日とかなんの意味もないでしょ
293メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:08:03.35 ID:???0
布団もいいが靴はくとこもよかっただろ
294メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:08:14.47 ID:???0
語る価値がない上手い作画ってあんの?
295メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:08:18.05 ID:???P
テロ置き場さんがんばってー
296メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:08:55.23 ID:???0
ていうか、演出の濃さが凄いわ。それでいて漫画チックな感じ
297メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:09:04.56 ID:???O
あーうぜーしね
298メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:09:05.35 ID:???0
>>289
??俺はあやとりのあのカットの話してるんじゃないよ?

「ロトスコかそうじゃないか論議しなくちゃいけない」ような画面

の話よ?
299メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:09:37.12 ID:???0
総作監が修正してくれるから顔似せしなくていいなんて甘えも大概にしろよ
300メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:09:51.45 ID:???0
>>294
地味ウマー
まぁ、語りづらいだけど
301メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:10:13.93 ID:???0
ロトスコっぽくなるのはそいつの個性だろ
302メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:10:19.50 ID:???0
>>299
動かし屋なんだから別に似せられなくてもいいだろ
303メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:10:24.41 ID:???0
大平みたいに自分の道をいけようつ
304メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:10:30.53 ID:???0
>>297
うんこ爆弾くえ
305メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:10:43.10 ID:???0
まああやとりのカットに関してはロトスコーパーの俺からいうと
ロトスコではないけど参考映像は見たかなって感じかな

ロトスコした場合多分もっと肘が動くし、生々しくなるはず
306メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:10:48.67 ID:???0
大平とか殆ど需要ないし
307メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:11:02.23 ID:???0
>>285
凄いだけ、が何が凄いのかまったく語ってないからその話は論外だよ
308メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:11:42.85 ID:???0
>>305
>ロトスコーパー

約 52 件 (0.13 秒)
309メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:12:02.00 ID:???0
命日に金田作画を見て金田さんの事を思い出そうって事だ
http://www.youtube.com/watch?v=-eNuOT5GKkc
310メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:12:02.15 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=vx29LTI7RQE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=y05XZ2hTSFg

やっぱ絵柄関係無しにしても、ちも桜の方が見てて楽しいわな
松尾のは、ハメ込みもっと上手く使えんのか?
ラストはただごちゃごちゃしてるだけになっとる
311メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:12:07.68 ID:???0
>>302
似せる気のない絵が来るとイラッてするってtwitterで作監がよくボヤいてるよ
ある程度似せようとしてるのが感じられないと嫌みたい
312メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:12:17.24 ID:???0
参考だけならもっとうまいわ
はよパートばれ
313メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:12:25.51 ID:???0
>>307
感性が凄いんじゃなくて、根気が凄いって意味
314メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:12:48.34 ID:???0
>>308
yama><
315メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:13:26.68 ID:???0
大平馬鹿にするんじゃねえよ糞が
316メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:13:51.04 ID:???0
>>313
根気が凄いだけでロトスコっぽくはならないよ
あるなら持ってきてってさっきも言ったけど
317メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:13:53.17 ID:???0
>>309
これ観たかったんだ俺・・・
318メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:14:07.55 ID:???0
>>296
あんまり褒めると、亀井が原画やらなくなるから、俺は厳しい姿勢で望っから
319メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:14:58.23 ID:???0
ツバサとか糞映画だったけど大平の作画だけで全て許せてしまう
320メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:15:09.56 ID:???0
>>316
ごめん持ってない
321メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:15:27.92 ID:???0
>>310
背動がたりない
322メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:15:32.76 ID:???0
>>311
その作監は見る目ないな
323メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:16:30.91 ID:???0
>>320
じゃあ何の話してたんだよ
324メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:17:02.99 ID:???O
松尾はOPとかこだわらないタイプなの?
325メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:17:25.90 ID:???0
似せる似せないなんてのは表面的な話に過ぎない
絵の本質を理解していたらそんな似てる似てないに拘ることなんてないはず
326メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:17:28.83 ID:???0
誰だっけ、駿に認められたジブリ帰りの若手天才スペシャルアニメーターを
twitterで顔が似てないって叩いたまどかマギカのクソアクション作監って
327メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:17:38.76 ID:???0
328メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:17:42.65 ID:???0
>>309
あれ・・・前スレで上がったのより画質よくね
329メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:18:02.13 ID:???0
>>323
「ロトスコかそうじゃないか論議しなくちゃいけない」ような画面
があるとすれば
かなぁ
330メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:18:25.63 ID:???O
>>326
忘れた
誰だっけ?
331メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:18:49.37 ID:???0
>>322
やる気ない原画の場合だろうから見る目どうこうではないだろうけど
332メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:20:51.73 ID:???0
>>326
そんなのあったっけ
333メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:21:12.52 ID:???0
美大ってデッサンできないと入れないの?;;
334メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:21:26.85 ID:???0
ろんじゃないほうってどんな作画するの
335メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:22:04.38 ID:???0
>>326
猫柳亭耳楽かな

神谷でしょ
336メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:22:24.04 ID:???0
>>333
入ろうとすれば入れるよ
337メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:22:51.58 ID:???0
無駄に枚数多いとかじゃなかったか?<神谷
もう忘れた
338メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:22:59.44 ID:???0
>>333
デッサンできないのに入ってどうすんの
339メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:23:01.83 ID:???0
顔が似てたりとかしても、作監ってあまり嬉しくないんですけど、プロポーションが近いと、作監としては助かる。
340メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:23:40.91 ID:???0
だれよおまえ
341メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:24:27.89 ID:???0
>>338
だって絵は書くけどデッサンなんてやったことねーし・・・
342メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:25:02.65 ID:???0
沖浦もデッサンやってねーんだし大丈夫だろ
343メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:25:49.20 ID:???0
デッサンって何やるの?
344メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:26:04.32 ID:???0
沖浦は実質東大だろ
345メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:26:35.68 ID:???0
美大なんて行く暇あったらさっさと業界入れってのが業界人の総意
346メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:27:10.88 ID:???0
駿は大学くらいいったほうがいいって言ってなかったっけ?
347メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:27:22.32 ID:???0
けど下手な奴は雇ってくれない
348メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:27:33.72 ID:???0
美大卒はデッサンできるの?
349メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:27:48.87 ID:???0
350メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:28:40.28 ID:???0
大卒のほうがいいよ
本人のためにも
351メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:28:48.24 ID:???0
萌顔描くの苦手
352メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:28:51.34 ID:???0
>>346
アニメーター辞めた場合のこと考えて大学出とけって言う人は結構いるな
353メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:29:59.51 ID:???0
さ〜あデッサンしーましょうか〜しゅーくだいだよ〜ん♪
354メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:30:13.23 ID:???0
今石も大学に小池って言ってた
355メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:30:34.23 ID:???0
大学出てるからといってアニメーター辞めた後どんな仕事があるっていうんだよ
356メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:30:37.34 ID:???0
だよ〜んだよ〜んそんなもんだよ〜ん
357メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:31:02.72 ID:???0
大学で4年遊ぶのが人生に取って意外と重要なんだよ
358メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:31:46.22 ID:???0
アニメーター()の世の中だもんね
359メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:31:47.59 ID:???0
大学でぼっちだからニートになった
360メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:31:52.35 ID:???0
脱出できるのならニートやった方が良いよ。
361メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:32:30.54 ID:???0
吉成鋼もデッサンは中学校の授業で学んだってコメントしてたし
362メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:33:39.26 ID:???0
アニメーター経験とか普通の仕事で役に立たんからだろ
363メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:34:45.75 ID:???0
脳内だと俺は超スーパーうまいアニメーターなのに
実際に絵の練習してみると糞みたいに下手すぎてやる気出ない
せめてもう少しうまければがんばれるのに
364メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:35:51.75 ID:???0
オレも脳内ではゆりゆりに中田氏してるからな
365メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:36:54.98 ID:???0
>>361
デッサンなんて習ってないんだけど
366メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:37:46.42 ID:???0
中田にゆりゆり氏
367メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:38:55.72 ID:???0
まどかマギカ3話放送後

nitsuka51
今回の感想。入ってくれた若い原画マン達に一言言いたい。
原画ってなんだとかレイアウトってなんだとかタイムシートの重要さ、
そう言う一番根本的なところをもう一度考えて欲しい。
そこさえ抑えられてたらだいぶいいのにと思う残念なものが多くて、
切なくなった。やる気もあるし枚数も描いて来てるのに、
そう言うところで間違ってるので、作り直しにしなきゃいけないものが沢山。
やっぱり動画やってない人が多いからかなあ

若い子はあまりうえのひととはなさないかもしれません。色々勉強になるのに…

アニメは見せ方だと思うなあ。うごいてようが動いていまいが、
そこの重要度は変わらない。むしろ動いてない方が難しいか。
アクションでの個性もつまるとこそこの違いになるし…
まあ、難しいんでまだまだ精進しどころはたくさんあるということか。

何が言いたいかと言うと、原画沢山いれりゃいいんじゃないんだよ〜
というお話
368メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:39:23.17 ID:???0
>>363
上手くてもニートはニートだよ
369メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:41:12.91 ID:???0
第3話「もう何も恐くない」

絵コンテ:芦野芳晴
演出:八瀬祐樹
作画監督:潮月一也 神谷智大
作画監督補佐:伊藤良明 高野晃久 栗原基彦

原画:阿部厳一朗 松本元気 阿部望 伊藤岳史 栗田聡美
    見嶋梨香 小川浩司 細山正樹 沓名健一 木宮亮介
    鈴木幸江 飯島弘也

    岡林愛 飯田恵理子 山元浩 西崎亜希 藤原麻記子
    三橋桜子 松林祥世 永富浩司

    渋谷英樹 羽坂秀則 麻奥愛佳 北村友幸 斉藤大輔
    清水智子 福山映二 武内孝太
370メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:41:33.16 ID:???0
>>365
小卒とか引くわ
371メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:41:55.47 ID:???0
>>367
同意、沓名はカス
372メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:42:00.40 ID:???0
沓名健一
373メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:42:35.80 ID:???0
374メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:42:52.72 ID:???0
何度過去をやり直してもニートの壁を越えられない
375メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:43:17.28 ID:???0
いまざきさんひさしぶりにこのスレで見た
376メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:43:37.98 ID:???0
くーさんもう30近いよ
377メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:44:02.09 ID:???0
ふだん「僕はTLの流れには乗らないよ〜ん」のいまざきさんも
金田さんは特別な存在なんだな
378メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:44:20.99 ID:???0
これを沓名への言葉だってことにしたいのか
沓名ももうぼちぼち若手って歳でもないぞ
379メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:44:51.82 ID:???0
精神年齢は?
380メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:45:26.13 ID:???0
>>378
またおまえか
381メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:45:38.89 ID:???0
おれいまだに13歳だから
じゃないと童貞である理由がつかない
382メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:45:50.62 ID:???0
>>380
どゆこと?
383メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:46:05.74 ID:???0
この足はねえや
384メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:46:36.06 ID:???0
13歳で童貞じゃない奴いるけどな・・・
385メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:46:54.98 ID:???0
動画やってないって時点ですでに限られるだろうが
386メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:47:02.55 ID:???0
いまさんあの漫画作るやつの開発でメシ食ってるの?
387メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:47:06.83 ID:???0
1982 阿部厳一郎、雨宮哲、井上香織、岡勇一、押山清高、沓名健一、小竹歩、貞方希久子、佐野恵一、篠田知宏、白石亜由美、西屋太志
388メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:47:20.10 ID:???0
加藤茶って10歳で14歳の子と寝たらしいな
389メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:48:58.41 ID:???0
吉成茶
390メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:49:14.69 ID:???0
>>381
何度も過去を変えてやったが無理だった
391メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:50:12.02 ID:???0
わぶとサダコは、道を違ったが、
共同作監とか見たかったな
392メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:50:52.11 ID:???0
絵うまくなりたいけど練習するのめんどくさい
393メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:51:05.58 ID:???0
エフェクトアニメーター覚えようと思うんだけど
敬史、寺田、秀次、柿田、桝田意外に覚えておいたほうが良いのいる?
394メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:52:01.55 ID:???0
>>393
いない
395メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:52:17.33 ID:???0
>>393
うんいっぱい
396メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:52:48.15 ID:???0
そんなもん見て考えろよw
趣味なんだから
397メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:53:03.98 ID:???0
>>393
大橋学
398メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:53:15.34 ID:???0
うまくなりたいけど自信が持てない上手い絵見過ぎたせいだな
399メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:53:15.41 ID:???0
>>393
西尾、吉成 カリスマ、磯、青山
400メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:53:30.40 ID:???0
売り豚と変わらん
401メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:53:33.00 ID:???0
>>396
何を見るかを決める参考に教えて欲しいんだけど
402メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:54:11.93 ID:???0
作豚はファッションだからな
403メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:54:13.98 ID:???0
>>393
404メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:55:07.57 ID:???0
自分が良いと思ったものを追いかけりゃいいだろ
てめえは人がこれは良いものだと言えばそれを鵜呑みにしてしまうのか?
作画MADを何でもかんでも貼り付けてるやつも本当に良いと思って貼ってるのか?
405メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:57:50.54 ID:???0
>>398
結局描くの嫌いなんだろ
406メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:59:20.84 ID:???0
>>405
描きたくなってたまには描いてる
407メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:59:31.41 ID:???0
作オタ漫画描いてる奴らのファッション臭
408メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:59:54.83 ID:???0
磯と青山は見てみる

>>404
だから先に良いと思って追いかけようと思ってる人挙げてるじゃん
他に見てない知らない人がいたら教えてってことなんだけど
409メロン名無しさん:2011/07/21(木) 01:59:56.62 ID:???0
アニスタの功罪
小黒は謝罪すべき
410メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:00:17.95 ID:???0
>>406
たまに描く程度に好きなんだろ?描かなきゃ死ぬわけじゃないんだろ?
411メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:00:35.69 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=TevpxW5OIUE
冷水ちゃんの走り作画に爆笑した
412メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:01:06.86 ID:???O
沓名掲示板の素人作豚達は10年後ほぼ全員プロになった
昔の作豚は志があった
413メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:02:04.89 ID:???P
>>411
これどうしたんだろうね
414メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:02:39.48 ID:???0
>>393
速さとかそんなんじゃなくて純粋にニューエイジのエフェクト王田中宏紀
415メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:03:02.72 ID:???0
ヤギーくらい本気で絵が好きじゃないと上手くはなれない
416メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:03:07.17 ID:???0
>>404
ごめんなさい。本当はよくわかってません。
エフェクトアニメーターとかカテゴライズして
名前を覚えるだけで、わかった気になってます。ごめんなさい。
417メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:03:12.67 ID:???0
田中とか煙だけが取り柄の雑魚じゃん
418メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:04:00.51 ID:???0
生理中の作豚がいるね
419メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:05:27.64 ID:???0
アニスタ読んだだけで作豚気取って薀蓄垂れてる人間は滑稽だねえ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311181324/
420メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:05:39.97 ID:???0
>>411
実写のヘタクソな合成を見ているような気になる
421メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:05:42.27 ID:???O
憲生のエフェクトはアクションより好き
422メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:05:55.66 ID:???0
>>310
絵柄が似てない段階でホシノウミはないわー
緊張絵のオーラがない
423メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:06:09.45 ID:???0
>>410
アニメーター皆がそんな感じでもないだろ
424メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:06:13.84 ID:???0
>>418
なんでわかるの?
425メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:06:29.67 ID:???0
>>411
成功例はガングレイブか
426メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:06:41.16 ID:???0
あたりまえのように最強エフェクトも描く田中敦子が最強のエフェクター
427メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:08:30.58 ID:???0
田中敦子って実は男でしょ
428メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:09:33.46 ID:???0
ケツ毛にうんこ絡まるのが嫌でしょうがないんだけどなんとかなんねーかな
429メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:09:33.84 ID:???0
佐々木政勝忘れてた
だいたいこれぐらいか
430メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:10:10.99 ID:???O
作画ヲタを自称することの権威って今もうないから
アニメから作画を抽出して楽しむ行為が崇高だと勘違いするのはもうやめろ
絵が描けないからダメと言いたいんじゃない
絵を楽しむというのは知ったかをすることとは違う
楽しむ気なしに作画作画とほざく奴は死ねばいい
431メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:10:25.13 ID:???0
ケツ毛は抜く物だってとーちゃんかーちゃんから教わらなかったのかよ
432メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:11:50.12 ID:???0
もう局所的にいい作画があってもテロがなかったらまったく無反応だしな
433メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:11:53.75 ID:???0
油断するとすぐクソスレ繰り出すなここ
434メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:12:22.68 ID:???0
ぶっちゃけアニメ見るのめんどくせーーんだもん
作画のためにポルノアニメ見たりとかしんどいわー
435メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:12:53.41 ID:???0
引退しろ
436メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:13:54.75 ID:???0
ニートなのに毎日眠くてしょうがなくて10時間くらい寝ちゃうんだけど
どうすれば改善できるの?
437メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:14:24.98 ID:???0
作画オタクって実は作画の事全くわかってないの?
438メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:15:12.73 ID:???0
10時間じゃ甘いよ俺は完全にニートなわけじゃないけど
平気で24時間寝たりする
439メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:15:29.61 ID:???0
そうです
だからヤマカンごときにバカにされるのです
440メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:15:38.01 ID:???0
>>436
何か時間費やせるような趣味見つければいい
ランニングとか腕立て伏せとか探せば色々ある
441メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:16:06.22 ID:???0
誰も庵野挙げないとか
・・・時代だわ
442メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:16:36.51 ID:???0
>>440
時間費やすってだけなら絵描いたりネットしたりあるんだけど
最近は朝5時くらいに寝て午後3時くらいに起きる生活送ってんだけど
443メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:17:14.18 ID:???0
庵野とかもうほとんど原画しねーのにいまさら覚えてどうすんの
444メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:18:29.24 ID:???0
>>443
じゃあ金田なんか知らなくても問題ないと思うわけ?
445メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:19:08.97 ID:???0
金田て誰だよw在日のアニメーターかよw
446メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:19:11.94 ID:???0
金田は名実ともにオワコン
447メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:19:21.87 ID:???0
覚えるも何も新しく生産されないんだからパート覚えたらそれで終わりじゃんって話
448メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:19:47.57 ID:???0
金田とかいないほうがよかった
449メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:20:23.72 ID:???0
意味も無く金田系作画するのはもうやめよう
450メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:20:50.58 ID:???0
金田がいなければアニメは東映動画時代から進化しなかった
451メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:21:31.45 ID:???0
金田を適度に批判すれば玄人ぶれる
452メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:22:19.88 ID:???0
453メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:22:24.98 ID:???0
今石が出てくるまで金田作画は完全にオワコンだったけどな
454メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:23:30.14 ID:???0
権威主義に走るのやめようよ
455メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:23:30.67 ID:???0
金田系作画とか見るのが苦痛
456メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:24:15.69 ID:???0
とりあえず金田の名前挙げとけばいいみたいな、ね
457メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:24:39.47 ID:???0
金田金田って何かと思ったら今日三回忌か
458メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:24:55.14 ID:???0
結局若手じゃアマと亀田しか継承してないんだから
目立つだけで少数派なんだよ
459メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:25:13.26 ID:???0
>>455
同意
ただのデッサン崩れを賞賛するのはおかしい
460メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:25:20.36 ID:???0
渡部まで自重してたからな。総作監とかやってたんだぜ渡部が。今石まじ救世主
461メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:25:24.73 ID:???0
462メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:25:27.91 ID:???0
金田さんバカにする奴は植木バサミで指ちょん切るから
463メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:26:37.44 ID:???0
バカにされるのは信者という名のパロディスト達のせいだろ
464メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:26:45.98 ID:???0
アマはアマ繰り出してるだけだが
亀田は世界観に合わせてうまくカメダ繰り出してる
465メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:26:59.98 ID:???0
そろそろ冗談携帯の中敦コピペが貼られる頃だな
466メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:27:52.51 ID:???0
金田はジブリ作品で空気読んで作画してるときのが輝いてるよね
467メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:28:46.07 ID:???0
時代背景が違っただけでweb系と大差ないよね
468メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:29:24.45 ID:???0
>>466
あれ空気読んでるっていうの?
469メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:29:25.45 ID:???0
晩年の自家中毒してる辺りが好きか嫌いかでも割れるよな
470メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:30:29.05 ID:???0
金田は時代に適合していたがweb系はただの劣化版
471メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:30:46.11 ID:???0
空気読めず暴れるだけの物まね師のせいで金田系は存在自体がギャグになった
472メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:30:54.27 ID:ry2Nn0EJO
石敦と中敦の冗談携帯は語り継がれるべき名作
473メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:31:12.61 ID:???0
ノーモアarasan
474メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:31:18.93 ID:???0
みんなちゃんと金田見たことあるのか?
この流れになるといつも思うが
475メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:32:21.38 ID:???0
同意。金田は時代に適合していた
権威主義の今は教科書どおりにやるしかない
476メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:33:42.68 ID:???O
作画に感心を持てる=格上のアニヲタだと思うな
作画を語るという行為に権威を求めて暴れるな
アニメーターの名前がなけりゃいくら良い絵を見ても騒がないくせに
さっきの美大や芸大の話題もしかり
権威にすがってアニメを分かった気になろうとするな
浅ましいにもほどがある
477メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:33:45.59 ID:???0
今石とかやたら神だなんだ言われてるけどぶっちゃけカスじゃん
478メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:33:55.87 ID:???0
ピストルズは金稼ぎのために再結成した
479メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:33:59.58 ID:???0
今が作画のレベル上がってるってことだろ
金田だってあの時代じゃ超上手いって
480メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:35:02.58 ID:???0
>>479
勝手に今の時代じゃ下手ってことにすんなよ
481メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:35:19.27 ID:???0
今石とか金田とかのパカパカした動きは好みが分かれてもしかたないね
若いやつほどああいうのは拒否反応出るんじゃないのか
482メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:35:35.88 ID:???0
今の時代は減点方式だから
483メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:36:36.21 ID:???0
上手い人がふざけてるから俺達もふざけよう
上手い人がロリコンだから俺達もロリコン
484メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:36:43.71 ID:???0
少なくとも俺は金田系全く好きではないな
というか理解できない
485メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:36:44.46 ID:???0
叩かれまくって、すぐにアニメータやめてそう
486メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:37:16.82 ID:???0
今石の作画は嫌いなのに
金田の作画は好き

なんつーか今石はパカパカしすぎ
487メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:37:33.99 ID:???0
動きがアニメっぽすぎて嫌なんだよな
アニメに対してこういう言い方するのも変だけど
488メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:38:18.64 ID:???0
偉い人たちに褒められるようなふざけ方、冒険しかできない
これで本当に進歩しているといえるのだろうか
489メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:39:05.16 ID:???0
>>474
富野とか銀河鉄道は見たことない
490メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:39:21.42 ID:???0
491メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:40:09.37 ID:???0
金田は絵を置くポイントが絶妙すぎて
あんまりパカパカに感じたことはないな
492メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:40:11.20 ID:???0
>>490
何これ3Dに顔だけ乗っけたの?
493メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:40:22.10 ID:???0
こいつ全然可愛くないよな。ふるくさい
494メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:40:50.34 ID:???0
>>490
それどう発音するの???
495メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:41:29.74 ID:???0
>>490
腕がきもいくらい細くなっとる
496メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:41:35.57 ID:???0
>>488
偉い人たちの顔色伺いながら人の模範解答を疑うことなく暗記して思考停止
冒険してる若手は批判するが、偉い人には怖いのでダンマリ

こんなクズになるぐらいなら叩かれてでも冒険する人の方が全然マシ
497メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:43:07.08 ID:???0
平井は冒険してたのに叩かれたね
498メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:44:02.79 ID:???0
絵描くとき頭身の測り方とかわかんねーんだけど
頭から下のほうまで一気に描いてるとついつい足元が紙からはみ出る
どうすればいいんでちゅか;;
ちなみにアタリはとったことない、下書きで十分だろうが
499メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:44:24.27 ID:???0
>>494
リェって発音できないの?
リャリィリュリェリョって口ずさんでみな
500メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:44:41.30 ID:???0
デモは肯定するのに、悪人を始末することには反対する年寄りみたい
501メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:45:21.51 ID:???0
ぱんつ先生みたいにねじこめばいいよ
502メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:45:56.56 ID:???0
>>498
足から描けよ
503メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:49:40.69 ID:???O
最近アニメクリエーターに対してファンは敬意を払いすぎている
要するに権威を求め始めた
アニメーターに対してもネット上での技術的な証言、所謂お墨付きが欲しくてたまらない
それがないと自分達素人も作品を批評できない
権威を震うクリエーター様が言うから学歴は必要、作画や演出に対する感心が必要
それをちゃんと分かって批評する俺は偉い、そういう構造
もはやアニメを楽しむ為にアニメを見ることはない
504メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:51:11.59 ID:???0
俺が権威だ
505メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:51:28.79 ID:???0
長文さんがんばるね
506メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:51:41.86 ID:???0
ケンイコスギ
507メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:51:54.50 ID:KAc3PgsnO
測るとか言ってる時点で描けないから
絵は製図じゃねえんだよ
508メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:52:03.03 ID:???0
>>506
お前面白いな
509メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:52:52.35 ID:???0
>>507
同意。ちょっとくらい設定からズレても見てて気持ちよければそれでよし
510メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:53:12.63 ID:???0
同意。アニメ面白くなるような作画できてない時点で崇める必要ないし
511メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:54:21.65 ID:???0
屁が出そう
512メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:55:28.84 ID:???0
金田さんはあまりパカパカしてない
金田作画のタメツメ感を強調したのが山下作画
金田作画の中無し感を強調したのが大張作画と今石作画
513メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:57:40.93 ID:???0
   /三ー\ カナダガーイマイジガーウエブケイ゙ガー
 /ノ:::三(@)\ カナダガーイマイジガーウエブケイ゙ガー
.|:::::(@):::::::⌒)\  カナダガーイマイジガーウエブケイ゙ガー
.|::::::::::(__ノェェイ::::::|   ///;ト,  カナダガーイマイジガーウエブケイ゙ガー
 \::::::\`ェェェノ:::::/ ////゙l゙l;  カナダガーイマイジガーウエブケイ゙ガー
   \ ∪::::::::::_ノ l   .i .! |   カナダガーイマイジガーウエブケイ゙ガー
   /´     `\ │   | .|   カナダガーイマイジガーウエブケイ゙ガー
    |       | {   .ノ.ノ  カナダガーイマイジガーウエブケイ゙ガー
    |       |../   / . カナダガーイマイジガーウエブケイ゙ガー
514メロン名無しさん:2011/07/21(木) 02:58:10.56 ID:???0
515メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:00:46.89 ID:???0
>>514
きてねーよメクラ
516メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:02:55.52 ID:???0
ひぐらしってこんなきめぇノリになってんのか
517メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:03:47.30 ID:???0
俺にはさっぱりわからねぇ
518メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:04:46.80 ID:???0
ひぐらしなんてアスペ御用達の糞アニメだろ
519メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:05:02.33 ID:???0
ひぐらしって顔がぐにょんぐにょん動かないと・・・
沼田早く来てくれー
520メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:06:13.90 ID:???0
沼田ディーンから追い出されたし
521メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:10:12.83 ID:???0
絵うまくなりてえよおおおおおおおおお
522メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:11:10.97 ID:???0
しね
523メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:12:01.22 ID:???0
描きたいものが無かったらカナビスや吉田みたいな虚無に陥るだけだよ
524メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:12:26.00 ID:???0
顔よりもデッサンの狂い直せよとか思っちゃうよな
525メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:13:18.48 ID:???0
ここに絵が上手くなりたいって書いてる人の絵は見たことないけど
たぶん下手糞なんだろうなってことと下手糞な理由は分かるw
526メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:13:26.11 ID:???0
527メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:14:53.09 ID:???0
>>526
最初からCGモデルのほう動かせよ・・・
528メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:16:00.99 ID:???0
死にたい
529メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:16:42.44 ID:???0
絵描けるけど便利だと思うわ
530メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:16:46.65 ID:???0
いやだからそのCGモデルを動かしやすくするためのコントローラだろ
531メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:16:51.47 ID:???0
だってここでわめいてる奴って大学生だもん
自分が下手糞なのを他人におっ被せたいからここでグダグダ書き込んでるんだろ
デスランを見ろよ、あいつはここで愚痴垂れたことなんか一度もないのに一発で高卒ガイナ入り
2年足らずで原画昇格、とは言っても入社時は本当に下手糞だった、人生賭けたからちゃんと軌道に乗ってるんだよ
532メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:17:11.06 ID:???0
>>526
白い人形のデザインがちょっとツボなんだけどw
533メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:17:53.23 ID:???0
え?
534メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:18:14.38 ID:???0
デスラン憎いんだけど
叩いていい?
535メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:18:27.00 ID:???0
>>526
この人形のCGモデルを動かしたいな
536メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:18:50.19 ID:???0
デスランを叩いても傷つくのはお前の心だけですぞ
537メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:19:05.71 ID:???0
人生かけてニートやってる
538メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:20:26.33 ID:???0
ケインコスギwwwwwwwww
539メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:22:20.11 ID:???0
だめだよ
540メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:23:02.38 ID:???0
タイガーバニーくらいのはできるんじゃね
541メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:23:28.59 ID:???0
朝鮮の工作員にでもなって日本ぶっ潰したい
542メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:25:25.31 ID:???0
じゃあ寝るねるねおやすみ
543メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:25:25.51 ID:???0
紙に絵描いてると裸の状態に服着せるとき下書きを消すのが本気でめんどくさい
544メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:25:50.45 ID:???0
おうしようぜ、戦争はじまって石原が喜ぶから逆効果だけどな!
545メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:26:43.32 ID:???0
デスランっていつごろから絵描きはじめたの
546メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:27:27.71 ID:???0
何で裸絵を描く必要性があるの?それこそ無駄じゃない
547メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:28:00.95 ID:???0
>>543
下書きのうえに紙重ねてトレスすればいいんじゃないの?
てか普通そうすると思うけど?

まさか本当は絵を描いた事がないとかじゃ…
548メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:28:55.74 ID:???0
>>545
前世でゴッホとして生きていた頃かな
549メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:28:57.09 ID:???0
作豚はトレース台も持ってねーのかよ
550メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:30:00.22 ID:???0
下書きを消すとか言ってる時点で描けてねえだろ
てめえが描いた汚い下書きは服を描く時の妨げになってるんだろ
それは下書きっていわねえんだよ惰性の鉛筆体操って言うの
551メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:32:39.84 ID:???0
>>547
え、そんな手順踏む必要庵野?
一枚の紙で完結するのが普通だと思ってた
トレスとかしなきゃいけねーのか
552メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:33:32.03 ID:???0
まあ過程は人それぞれだからどうでもいいんじゃね、最終的に絵が完成すれば
面倒くさいと感じたならやり方を改善すべきだけど
553メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:33:35.05 ID:???0
554メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:34:14.20 ID:???0
絵の話題になるとやたらキレるやついるけどなんなの
555メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:35:45.53 ID:???0
>>553
ネタが分かりにくいよw
556メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:36:24.88 ID:???0
>>554
絵描きのコンプレックスを刺激すると世にも恐ろしいことになるということ
557メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:36:27.47 ID:???O
色鉛筆で下書き
カリみたいに薄くあたり取る
これでいいよ
558メロン名無しさん:2011/07/21(木) 03:54:22.05 ID:???0
>>553
わしおって複数人のPNだったのか
559メロン名無しさん:2011/07/21(木) 04:29:38.47 ID:???0
おはようございます
馬越ワークスってどんな感じっすかねー?
560メロン名無しさん:2011/07/21(木) 04:33:10.45 ID:???0
同人のがマシな出来
どれみ・ハトプリあたりの版権画集だと思って支障ない
561メロン名無しさん:2011/07/21(木) 04:33:52.60 ID:???0
インタビューとかはどうなの
562メロン名無しさん:2011/07/21(木) 05:02:38.68 ID:???0
wwづぐうえういぺwぴうぴぴwぴえwぴ
563メロン名無しさん:2011/07/21(木) 05:08:29.18 ID:???0
>>560
情報dクス
564メロン名無しさん:2011/07/21(木) 05:13:07.87 ID:???0
565メロン名無しさん:2011/07/21(木) 05:57:46.96 ID:???0
(上)絵コンテを描きながらも、鉛筆が進まない宮崎吾朗
(下)吾朗の絵を前に苦悩する宮崎駿

wwww
566メロン名無しさん:2011/07/21(木) 05:59:43.74 ID:???0
unkoer unkoer
早々に負けたので決済して注文確定。いくつか落とせなかったり落とさなかったり見落としてたりしたのもあったけれど、
それでも尾石達也原画集を作れるぐらいには集まった。いや作らないけど。でもまだまだ小出しに出品されそうで恐ろしい。
それにしてもまんだらけが分割払いに対応していて良かった。


さすが女敬史や
567メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:03:47.04 ID:???0
>>566
もうちょっと詳しく
568メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:09:19.47 ID:???0
ミスイケ以上の作豚も知らないとは
君…
569メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:10:13.59 ID:???0
>>564
おっ
楽しみだな
570メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:24:37.69 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=0Ny7xmCGu80

フィギュアすげええええ
571メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:28:25.95 ID:???O
アリエッティ 90億
コクリコ 40億

ジブリおわた……
572メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:32:32.79 ID:???0
なあパヤオよ



そろそろ死ぬ前に冒険活劇やろうや

なぁ
573メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:35:15.95 ID:???O
カナビスもヤギーも一生コナンとラピュタ見返してろよ
574メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:42:50.56 ID:???0
>>573
俺も一生見返すけど
575メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:47:00.84 ID:???0
576メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:47:26.51 ID:???0
スタドラ原画集タイムシートもついてるのか
577メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:48:35.33 ID:???0
>>576
おソース
578メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:48:53.58 ID:???0
>>576
ついてないんじゃなかってたの?
ついてんの?
579メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:49:36.52 ID:???0
@arasansan 欲しい!でもお金ない!タイムシートとかも付いてますか?…(._.)φ

@nagesutemajin86 付いてますよ〜
580メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:49:42.44 ID:???0
作豚仕様すぎるだろ
581メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:50:07.93 ID:???0
知識ない人がタイムシート見せられても意味無いでしょ
582メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:51:18.95 ID:???0
田中がイラスト付きで解説してくれるよ
583メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:51:59.93 ID:???0
え?作豚でタイムシート読めないやついるの?
584メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:52:27.86 ID:???O
帯がアレだしな
585メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:54:41.47 ID:???0
>>583
どっからそう受け取ったんだよ
タイムシートの読み方って小学生でも分かるでしょ
なんか難しいみたいな感じで言う人たまにいるけど
586メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:54:45.90 ID:???O


靖「えっ、君、そんな技《描き方》でいくの!?
  …くっそー、じゃあ、俺はコレ!」

http://lockerz.com/s/121943333

村木は神
587メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:55:47.62 ID:???0
>>575
こんな動画があるからポニョ放送自粛の話が出てくる
588メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:58:03.31 ID:???0
>>587
はぁ?
589メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:58:20.32 ID:???0
じゃあ、って言っておきながら結局村木サーカス繰り出した村木は神
590メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:58:52.48 ID:???0
敬史の娘だって読めるのに……作豚が読めないわけないよね?
591メロン名無しさん:2011/07/21(木) 06:59:35.90 ID:???0
>>86
RECはガンシューティングゲームぽいし、クローバーフィールドはカメラ揺れすぎで気持ち悪かった。
アニメ特有の主観的なPOVはいいかもな。案外、エロゲーやギャルゲー原作ので出てきそう。
592メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:00:24.69 ID:???0
「そんな技」って言うほど変化球投げたやついねーよなスタドラ
各自持ち技繰り出しただけ
593メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:01:02.70 ID:???0
それをそんな技っていうんだよ
594メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:01:29.43 ID:???O
>>592
それが技だろ
595メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:03:39.79 ID:???0
>>172
ufoはコミケのもオフィシャル通販サイトで販売してる。らっきょうやティルズとか
596メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:04:13.49 ID:???0
村木にとってサーカスなど昇竜拳のようなもの
爆発が波動拳
597メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:04:24.70 ID:???0
だって敬史爆発とかマツダとかに対して「そんな技」って言うのおかしくね?
いつもどおりのことしただけじゃん、そんな技って言うとまるでいつもと違うことしたみたいな言い草
「じゃあ」ってのもまるでいろいろある中から選んだような言い方だけどやってることは結局いつものサーカスだし
598メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:04:29.77 ID:???0
>>591
アニメで主観とか映像として成立する予感がしない
599メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:05:29.13 ID:???0
国語の先生きてる
600メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:06:42.48 ID:???0
>>597
敬史や松田を指しては言ってないけどな
601メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:06:42.78 ID:???0
>>597
村木「arasanがアラサン繰り出してる…。じゃあ俺もムラキ繰り出すしかない。作品の統合性とか知ったこっちゃない」
602メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:07:54.49 ID:???0
>>261
うつは戻ってきた。
なかむらたかしはいつになったら戻ってくるんだ?
アビスの企画立ててるの?
603メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:08:27.05 ID:???0
本の帯の文句とか
どうだっていいじゃないですか
604メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:09:51.89 ID:???O
同意
「神作画を解明」クラスの作豚媚び帯なんだから素直にありがたがっとけ
605メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:10:41.90 ID:???O
作画にたいして文句言うならわかるけど
文章にいちゃもんつけて、なにがしたいんだよ
606メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:10:51.98 ID:???0
冨岡メカ経験そんなないだろうにかなり良い物描いてた
だけどお前らにも業界側にもいまいち触れられない
なんでだ
607メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:11:03.10 ID:???0
「こういう若い力のぶつかり合いを、作画現場で生かしたいんです」って一文が重要
村木は神
608メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:11:08.71 ID:???0
俺も繰り出してえわ・・・
609メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:12:18.67 ID:???0
>>606
8話のトミー大絶賛だっただろ
610メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:13:31.29 ID:???0
>>393
金田、小原、遠藤
611メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:15:39.71 ID:???0
スタドラは阿部だよ
612メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:17:26.05 ID:???0
村木「えっ、君、そんなハンバーガー《描き方》でいくの!?
 …くっそー、じゃあ、俺はフィレオフィッシュ!」
613メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:18:42.05 ID:???0
>>572
喜文さんの幻の企画を
614メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:19:22.67 ID:???0
お前らみてろよ。敬史は原画で観ると超かっこいいはずだから
あれは色指定が悪いから。敬史は被害者
615メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:19:30.22 ID:???0
富岡をゆたぽんと間違えてたメクラどもいまごろどうしてっかな
マツダ事件は俺も間違えたからナシにしようや
616メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:20:10.29 ID:???0
阿部はスタドラで今までの「アベ」以上のモノを繰り出してた
617メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:21:06.78 ID:???O
>>612
モスで統一しろよ
618メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:21:19.24 ID:???O
ハセシン「必殺技持ってるアニメーターにあこがれる」
村木「俺はこれ!」
619メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:22:23.26 ID:???O
>>607
だな
620メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:26:52.04 ID:???0
こういうのメカって言うの?何で動くの?
621メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:27:02.02 ID:???0
村木の「特技監督」って、特殊技法監督というより特異技って感じだな。
622メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:27:04.22 ID:???0
若手なんていたっけ?
623メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:31:29.93 ID:???0
むしろ得意技と言った方が良い
624メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:33:09.64 ID:???0
車を描ける奴はなんぼもいないくせに何がメカだよ馬鹿馬鹿しい
625メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:33:49.59 ID:???0
コヤマのはメカじゃないから
626メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:35:40.40 ID:???0
車とかヘリはCGで十分な時代になったから
627メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:37:21.58 ID:???0
身の回りにある日常使う物はメカと言わないのよ
628メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:39:01.88 ID:???0
スタドラってアニメーターは頑張ってるのに話がどうしようもなかったな
まあそんな作品たくさんあるけど戦闘もうちょっとなんとかしてほしかったわ
629メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:39:16.77 ID:???0
8、90年代の四角い日本車は絵になりにくかったのはあるよな
630メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:43:46.25 ID:???0
例の、榎戸の作画省力に配慮した脚本をガン無視で戦闘コンテ上げてきた村木に五十嵐が困惑してると
「これはガチでタウが徹底的に戦うしかない」「いくしかない」「奇跡、起こしますよ」と断言
実際マジで出来上がって五十嵐感動の嵐
631メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:47:22.12 ID:???0
マジな話おまえらヂアもってんの?
632メロン名無しさん:2011/07/21(木) 07:49:31.09 ID:???0
コイルのバイクだけは上手いと思ったな
633メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:02:58.09 ID:???0
オバちゃんとは何だったのか
634メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:07:01.97 ID:???0
コイルのつぎはリングだろうな
635メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:13:55.42 ID:???0
馬越ワークス観てるけど、まあ予想した通りだった……
ていうか原画の載せ方下手じゃね?よく分からんけど
636メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:19:57.32 ID:???0
キャシャーン以降は島本みたいで嫌いだわ
637メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:22:54.22 ID:???0
12 名前: なまえないよぉ〜 投稿日:2011/07/20(水) 23:04:53.11 ID:C+SsLBHr
アニメって毎週放送があるんだから、基本的に1週間で作れるんでしょ。
劇場版で放映時間が60分として3週間分、余裕見て1ヶ月あれば楽勝でしょ。
638メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:23:57.07 ID:???0
シャフトだし間違っても無いな
639メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:25:43.18 ID:???0
14 :なまえないよぉ〜:2011/07/20(水) 23:12:04.94 ID:rylOMWVP
>>12
テレビと同じクオリティーなら、わざわざ出向いて、金払って見ない
640メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:26:03.15 ID:???0
シャフトは鬼
641メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:28:55.13 ID:???O
シャフトも村木呼んで奇跡起こしてもらおうや
642メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:33:56.06 ID:???0
投稿が今月初めって事を完全に無視して一ヶ月、一ヶ月とか繰り返して馬鹿じゃないのか
643メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:37:18.42 ID:???0
どっちにしろ糞スケジュールだろ
644メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:41:37.89 ID:???0
作画から2カ月なら余裕っすよ
645メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:42:21.43 ID:???0
グレンだって最終回の作画期間は一カ月ちょっとだったんだから余裕
646メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:43:44.22 ID:???0
(無題)
投稿者:ロナルド 投稿日:2011年 7月21日(木)04時03分29秒
ヤギヌマさん、時間あったらコクリコ坂を見に行きませんか?
あれは見たらびっくりすると思います。
647メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:44:40.31 ID:???0
金田の命日か
648メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:44:48.11 ID:???0
>>645
そういうのはそれまでの2クール分積み上げてきたものがあるから出来ることだよw
649メロン名無しさん:2011/07/21(木) 08:58:58.91 ID:???O
作画に2ヶ月じゃないだろ
撮影やら編集やら混みで2ヶ月だろ
650メロン名無しさん:2011/07/21(木) 09:05:20.76 ID:???0
から
651メロン名無しさん:2011/07/21(木) 09:22:08.86 ID:???0
最終回で2ヶ月ならまだ時間あるほうだよね
652メロン名無しさん:2011/07/21(木) 09:28:13.41 ID:???0
653メロン名無しさん:2011/07/21(木) 09:33:45.09 ID:???0
金田
命日
654メロン名無しさん:2011/07/21(木) 09:38:55.88 ID:???0
中国天津市河北区〓(門構えに虫)江路のプールで14日午後、付近の高圧送電線が
突風で切れて水中に落下し、泳いでいた児童らが感電死した。鍋の中の水ギョウザのように、
児童らが一斉に浮き上がり、恐ろしい光景だったという。
海外の中国語ニュースサイト、博訊網が20日伝えた。

消息筋によると、死者の大部分は夏休みを迎えたばかりの児童と保護者で、数十人に上ると。
けが人は「中医第2付属病院」、「第三病院」などに搬送された。
現地の政府関係者の間では、かん口令が敷かれているという。(編集担当:中岡秀雄)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0720&f=national_0720_101.shtml
655メロン名無しさん:2011/07/21(木) 09:39:35.36 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=EOwqtWW0wM0
これももうなつかしいな
656メロン名無しさん:2011/07/21(木) 09:42:36.39 ID:???0
嫌悪ーとか中田のデザインって何でつまんねーの?
657メロン名無しさん:2011/07/21(木) 09:51:34.67 ID:???0
癌、癌、癌、会社の隅の癌キング
658メロン名無しさん:2011/07/21(木) 09:55:30.08 ID:???0
評価表さえなかったらゆたぽんは完璧な存在なのに・・・!!
659メロン名無しさん:2011/07/21(木) 09:56:15.93 ID:???O
ヤギ「カナビスがー俺とカナビスがー」
カナ(特にヤギに対して発言なし)

これは…
660メロン名無しさん:2011/07/21(木) 09:58:22.20 ID:???0
カナビスとか貞本とか吉田とか天上人クラスで作ればいいやん
661メロン名無しさん:2011/07/21(木) 09:59:14.75 ID:???0
>>659
それは単にカナビスが自分の置かれてる現状について言及したくないだけだと思うわ
662メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:00:17.17 ID:???0
評価表あったからこそ結婚できたゆりゆり
663メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:02:36.34 ID:???0
そんなに実力があるなら4℃通さずに仕事貰ってくりゃええやん
664メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:04:50.85 ID:???0
ttp://natalie.mu/comic/news/53409
ちゃっかり将賀いるな
665メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:06:42.72 ID:???0
宇木の絵はアフタ厨丸出しで反吐が出る
666メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:09:31.44 ID:???0
宇木センコロ2はいつごろになるんだ
667メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:15:25.90 ID:???0
センコロ詐欺
668メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:17:40.63 ID:???0
>>645
修正して商品として恥ずかしくない物にする劇場とどんな物作ってもドリルですで済む自己満足を作るのとでは訳が違う
669メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:18:47.64 ID:???0
いろはちゃんBDに安藤コメンタリーも付いてんじゃねーか
原画もコンテもあるしお前ら買えよ
670メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:19:30.52 ID:???0
>>159
何で東出いねーの
あの伝説の1人原画は無視なの???;;
671メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:20:38.90 ID:???0
>>669
嫌だ。ききたくない
672メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:21:02.37 ID:???0
この亀甲縛りのコンテは〜
とか聞きたくない;;
673メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:21:54.49 ID:???0
おはなちゃんは鈍いとかこうちゃんの想いに気付いてあげてほしいとか
安藤恋愛語ってるよ
674メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:23:21.57 ID:???0
スイーツ安藤
675メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:23:44.80 ID:???0
安藤が恋愛語ってるのか
がぜん聴きたくなくなったわ
676メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:24:28.45 ID:???0
>>664
何でぜりくんいるのよ
677メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:25:39.92 ID:???0
おとなり:「先にシャワー浴びてこいよ。」
678メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:26:28.19 ID:???0
ウロンちゃん儲かってんのかよ
679メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:27:30.73 ID:???0
>>675
途中で挿入歌流れるとこでPに「満足ですか」って軽く攻撃したりしてるよ
鋼の時もそういう心境でやったのかな
680メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:33:23.57 ID:???0
現実観よう
俺らの安藤はもういないんだよ
681メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:33:54.74 ID:???0
UN-DO
682メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:34:02.51 ID:???O
ウンコーってバイトとかしてないのに学費滞納して仕送りをオクや駿河屋に使ってるのか?
キチガイ過ぎる
683メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:34:03.25 ID:???0
ナルトの都留、ザブザが雪に散っちゃう回みたよ
エグいね、引いたわ
ナルト切れるところの顔芸だれだよ
684メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:35:10.99 ID:???0
にわか
685メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:36:33.58 ID:???0
にわかって言う奴がにわか
686メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:37:00.93 ID:???0
にわかって言う奴がにわかって言う奴がにわか
687メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:37:16.50 ID:???0
ニカワ
688メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:37:58.42 ID:???0
なんだ、コメンタリーって違法動画か
689メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:38:09.56 ID:???0
690メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:42:42.34 ID:???0
明々後日の田中イベント楽しみすなあああああああああああ
691メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:43:18.00 ID:???0
大川七瀬ってペンネームだよな?
692メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:43:31.58 ID:???0
楽しみだねえ
行けない人ざまあ
693メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:44:04.68 ID:???0
UN-GOって作画重視って言ってたな
はよこい
694メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:45:09.52 ID:???0
ウンゴーに田中来るの
695メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:46:05.64 ID:???0
とりあえずテンコーEDには期待してる
696メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:46:25.10 ID:???0
田中にボンズのアニメは役不足
697メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:48:35.64 ID:???0
もこなは本名だろ
698メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:50:55.10 ID:???0
本気で村木サーカスTシャツで行こうか迷ってる
699メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:51:03.21 ID:???0
うんごー
700メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:53:56.07 ID:???0
一行レスばかりだな
701メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:54:15.67 ID:???0
UN-GOって推理する時トイレにこもってウンコひり出すんでしょ
そこの作画凄いんでしょ、水野演出なんでしょ
702メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:56:07.23 ID:???O
アイマスとBlood見てないんだけど見た方がいいかな?
703メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:56:30.13 ID:???0
安吾をSFにしたのは村木のため
704メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:59:32.42 ID:???0
村木とか同調圧力だろ
705メロン名無しさん:2011/07/21(木) 10:59:43.48 ID:???0
んごwwwwwwwwwww
706メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:01:22.82 ID:???0
>>666
センコロはスポンサーついて多人数で作り出したらただのアニメになって
新海と同じように内輪がホメ合うだけになると思う
707メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:01:27.50 ID:???0
今期はごっきー倶楽部の出没率たかいなー
708メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:02:42.13 ID:???0
>>702
まあアイマスはつまんねとは言われつつも作画の見所はあるから見とけば
血CはOP見ればいいかな・・・
709メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:04:11.54 ID:???0
【映画】「ハリー・ポッター」完結編が堂々の初登場首位 2位「ポケモン」3位「コクリコ坂から」…16、17日の映画観客動員ランキング
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311213683/
710メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:05:11.63 ID:???0
711メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:06:39.64 ID:???0
北斗の拳ってブルースリーとマッドマックスのパクリだよな
712メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:08:27.41 ID:???0
聖マッスルじゃねーの
713メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:10:14.11 ID:???0
売り豚「コクリコは1位じゃないから大コケ」
714メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:11:21.93 ID:???0
北斗の拳は読み切りでは単なる拳法+必殺仕事人ものだったのに
マッドマックスの要素を入れたのがカッキ的だったのだ
715メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:12:47.06 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=t_nfjFJQJp8&feature=player_detailpage#t=63s
ここらへん誰だっけ?確か割れてたよね
716メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:13:57.40 ID:???0
>>713
事実やが
717メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:14:04.24 ID:???0
大変だ尻が割れた
718メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:14:36.99 ID:???0
>>715
小松ちゃん
719メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:15:45.74 ID:???0
小松君マッド作ろうと思ったけどAHO回以外ではいまいちわからん
720メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:16:16.94 ID:???0
>>718
サンクス
721メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:18:31.31 ID:???0
好きでもない人のMADを作るのはやめろ
722メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:26:26.39 ID:???0
作画ランク

S+ ディズニー
S ジブリ 
S- 本気IG 本気ボンズ 本気マッド

A+ 本気ガイナ 本気ぴえろ
A ボンズ 本気サンライズ 本気東映
A- 亜細亜堂 テレコム 京アニ AIC ASTA

B+ AIC ガイナ A-1 PAワークス マングローブ
B サンライズ IG J.C.STAFF ぴえろ OLM 
B- アスリード

C+ GONZO ブレインズベース シャフト
C サテライト ジーべック ゼクシズ セブンアークス ハルフィルム AICスピリッツ
C- マッド 東映 ディーン ノーマッド スタジオ雲雀

D+ トライネット シナジー
D 童夢
D- ACC
723メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:27:58.28 ID:???0
724メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:28:51.27 ID:???0
bmp
725メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:29:57.05 ID:???0
絵描きは作オタやるなみっともない
どうしてもやりたかったら2年以内にプロになる意思のある素人絵描きか
それともプロの絵描きだけは作オタやっててもいい
それ以外の絵描きが作オタやるのは哀しくなるからヤメロ
726メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:30:23.52 ID:???0
21世紀にビットマップって…
727メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:31:42.17 ID:???0
>>725
お前が絵を描けないってことはよく分かった
728メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:34:54.32 ID:???0
絵を描かない作オタなんて存在したとしても糞めくらだろうな
729メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:37:40.64 ID:???0
絵なんか描けなくても作スレのみんなとなかよしだし
730メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:39:11.04 ID:???0
250レスさんですか?
731メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:39:26.03 ID:???0
〜完〜
732メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:40:24.96 ID:???0
絵描けるようになったらアニメーターって本当に
凄いってわかっちゃうから作スレにいられなくなる
733メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:43:42.97 ID:???0
本気ガイナってどこにあるの?
734メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:43:49.48 ID:???0
そんなにアニメーターってすごかったのか
735メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:44:22.07 ID:???0
作画を本当に愛しているならアニメーターになるはず
食えなくてもやるのが本当の愛
なでしこジャパンの選手が月収10万円でもサッカーを続けるのはサッカーへの愛があるから
736メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:44:56.95 ID:???O
ツイッターにアニメーター志望者の作オタ腐るほどいるけどアニメーターになっても作オタでいれるのかな
737メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:45:42.46 ID:???0
鮫島ちゃん可愛い
738メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:45:57.27 ID:???0
やりがいの搾取
739メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:46:38.88 ID:???0
>「愛する」アニメの
http://www.janica.jp/club/modules/inoue/index.php?cid=2

愛こそ全て
740メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:47:19.71 ID:???0
志望者ですよろしくとか言ってる奴は殆どの奴がなれないし、描けなくて辞めるだろ>ツイッター
専門学校出てアニメーターになる人間でも卒業生の半分以上が辞めるのに
大学生でアニメーター目指してますとか気楽なこと言ってる奴が多すぎる
741メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:47:37.67 ID:???0
今日も家族に責められたわ
慰めて
742メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:49:17.94 ID:???0
>>741
シュッシュッ
743メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:49:46.12 ID:???O
今から10年後が楽しみではあるな
744メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:52:42.90 ID:???0
そろそろ俺も絵書き出すかな
745メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:53:13.36 ID:???0
そろそろなおてん、Q、ソテツとかより下の世代で上手いサイト持ち出てきた?
いたら教えて
746メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:53:39.88 ID:???0
うさドロ見たあとアイマスってのが食い合わせ良くない
747メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:54:11.77 ID:???0
ツインエンジェルの大木キャラデザ不評なんだな・・・
748メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:54:13.21 ID:???0
大学越えたらまず夢なんて見れないからな
こんな時代だし学生のうちは気楽でもいいだろ
もちろん自己責任でな
749メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:54:13.55 ID:???P
750メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:54:28.28 ID:???0
ライトニング
751メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:54:41.12 ID:???0
きたあああああああ
752メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:55:01.92 ID:???0
ガチだったのか
753メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:56:03.12 ID:???0
作スレのリークさすがやでえ・・・
754メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:56:20.36 ID:???0
マッドの時代きちゃうの?
755メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:56:33.18 ID:???0
NO.6見てるからアイマス見てない
756メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:57:08.71 ID:???0
ジャンプアニメすげえな
757メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:57:26.24 ID:???0
マッドハウスの本気がついに来るのか
758メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:57:44.29 ID:???0
アイマスが糞過ぎて
まよチキ見る前にみんな寝ちゃう
死ねよクソゴリ
759メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:57:45.06 ID:???0
古橋もそうだけど当時のテレビシリーズのスタッフほぼ全員に嫌われてるからスタッフは総代わりするだろうな
正直期待できない
760メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:57:46.11 ID:???0
ジェックEと憲生がいないハンターハンターに何の価値があるというのか
761メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:57:46.86 ID:???0
117+1 :メロン名無しさん [sage] :2011/07/21(木) 00:32:03.32 ID:???0
マッドハウスでハンターハンターのアニメ作ってるってガイシュツ?

122+2 :メロン名無しさん [sage] :2011/07/21(木) 00:33:46.95 ID:???0
>>117
どこソースよ

128+1 :メロン名無しさん [sage] :2011/07/21(木) 00:35:04.18 ID:???0
>>122
知り合いが原画やってる
日アニ版の続きではなくて最初から作り直しでシリーズやるみたい

135+1 :メロン名無しさん [sage] :2011/07/21(木) 00:36:24.03 ID:???0
>>128
監督は?

136 :メロン名無しさん [sage] :2011/07/21(木) 00:36:48.97 ID:???0
>>135
古橋
762メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:57:54.95 ID:???0
いやまてまだマッドかどうかわからない
ノーマッドかもしれない
763メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:58:15.92 ID:???0
るろ剣いつやるん
764メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:58:32.85 ID:???0
作り直しかあ
どこまでやれることやら
765メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:58:36.99 ID:???0
川尻きたあああああああああああああああ
766メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:58:51.82 ID:???0
>>761
そのあとリークした本人が詳しくは知らねえっていってなかったけ
767メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:58:58.52 ID:???0
マッドのコテコテキャラになるのは勘弁やで
ゆるゆりみたいなデザインにしてくれや
768メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:59:16.60 ID:???0
我らがりんたろう来い
769メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:59:27.60 ID:???0
HOTDのスタッフ呼べよ
770メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:59:33.15 ID:???0
作り直しなのに監督同じって屈辱過ぎだろ
771メロン名無しさん:2011/07/21(木) 11:59:55.87 ID:???0
りんたろう飼う予算は新生マッドにはありません
772メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:00:30.79 ID:???0
作り直しは流石にないだろ
おさらい的なのはともかく
ハンター試験からグリードアイランドまでどれだけあると思ってんだ
773メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:00:47.91 ID:???0
小黒のインタビューでるろ剣とかは色々言ってたけど
ハンターに関しては原作の休載のお陰で地獄を見たってボロクソだったからな>古橋
774メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:00:55.69 ID:???0
幽白のがマッドには向いてると思うけどな
マッド系のキャラクターも出てきてたし
775メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:01:04.01 ID:???0
ヒカリアンの金田って背景のビルとかも全部描いてるんでしょ
しゅごひ><
776メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:01:27.60 ID:???0
監督変わるんじゃない?普通に
777メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:01:40.05 ID:???0
りんはマッドのシンボルだろ!
778メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:01:56.63 ID:???0
クラピカ女にして
779メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:02:38.06 ID:???0
デスノートの時のスタッフも呼べよ
780メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:02:56.94 ID:???0
ハンターのゴミみたいなOVAグリードアイランドを作り直すならわかるけど
TVアニメの方はそんな悪くないのに
781メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:02:58.16 ID:???0
>>777
革命起きてりんたろう天皇制終わったから
782メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:03:00.02 ID:???O
るろ剣も原作者のせいでキャラデ原作通りになったりジャンプアニメに苦しめられてるね
783メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:03:21.16 ID:???0
最近は川尻の方が働いてるし
りんとか殆ど劇場にしかやらねえし老害だろ
784メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:03:31.12 ID:???0
古橋まじなん?
785メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:03:53.75 ID:???0
UCから降板か
786メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:04:05.48 ID:???0
たぶん今後のマッドでマッドハウス的アニメが作られることはないような気がする
787メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:04:26.10 ID:???0
交代だろう
788メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:04:27.45 ID:???0
>>780
グリードアイランド評判悪いけど、後半は普通に良いでしょ
デジタルのテカテカはともかく
789メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:04:34.39 ID:???0
790メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:04:38.55 ID:???0
またヤギーが怒りに震えるのか
791メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:04:41.38 ID:???0
古橋じゃねーと思うよ
UCやってるし
792メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:04:50.31 ID:???0
中村亮介なんか監督作準備中じゃなかったっけ
793メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:05:19.62 ID:???0
今のマッドって暇な人たくさん居そう
794メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:05:57.42 ID:???0
>>791
古橋の掛け持ちテクなめんな
795メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:06:01.40 ID:???0
>>792
合ってないだろ
796メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:06:05.71 ID:???0
>>761
古橋って答えてるのは関係ない奴じゃねえの?
797メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:06:34.37 ID:???0
ハンターOVAの苦情でOP作り直しは笑ったわ
あの元OPは酷い出来だった
798メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:06:35.80 ID:???0
細田アニメが下手にヒットしてしまったから日テレが食指を伸ばしたんや
それがなければ今後も誰も見ないハイクオリティ劇場作画アニメを作り続けてくれたんや
マッドが終わったのは細田のせいや!!!
799メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:07:14.37 ID:???0
夢みる機械やってた連中はハンターやりゃいいのに
800メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:07:28.05 ID:???0
フジ系列で放映されてたハンターが日テレ子会社のマッドで作られるわけがない
ガセ情報乙
801メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:07:35.19 ID:???0
うつ来るの
802メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:07:36.35 ID:???0
>>798
それはあるなw
803メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:07:38.11 ID:???0
磯にやらせるか
804メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:07:38.65 ID:???0
剣心の新作アニメは古橋やってるんじゃねぇの?
805メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:07:48.29 ID:???0
ZETMANのキャラデは高谷
806メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:08:06.55 ID:???0
アイマスってそんなクソか?結構作見あるように感じてただけなのか
807メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:08:09.60 ID:???0
>>797
道生が間に合わなかったからじゃねえのあれ?
苦情言ってた奴ら「俺らの要望が通った大勝利www」とかやってたの?イラつくわ
808メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:08:38.86 ID:???0
日テレの子会社にならなかったら潰れてたろ
インデックスに切られてた
809メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:08:42.72 ID:???0
ストライクウィッチーズは何故2期であんなつまらん作画になったのか
810メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:08:55.47 ID:???0
憲生くるの?
811メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:08:57.19 ID:???0
>>800
遊戯王テレ朝版は黒歴史と言いたいのかね
812メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:09:58.93 ID:???0
813メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:10:11.23 ID:???0
>>806
まだ作見なんて言ってるの?アホちゃう?
糞構成で呆れてるスタッフが嫌々描いてるのが手に取るようにわかる
814メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:10:32.74 ID:???0
作り直しでもそんな面倒な決まりあんの?
そんなの契約しだいか
815メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:10:57.73 ID:???0
カイジのスタッフで作るハンタか
816メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:11:15.88 ID:???0
web系くるの?
817メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:11:33.08 ID:???0
DR丸投げっすなあw
818メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:11:34.72 ID:???0
作り直しって、昔のスタッフは大恥だよね
819メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:11:44.85 ID:???0
小池は?小池はやってるん?
820メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:11:49.28 ID:???0
アイマスおもしろいよ
うさドロ見たら寝て次の日のお昼に日常とセットで見るといい
821メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:11:59.10 ID:???0
>>817
そこらのアニメよりは良いのができそうだな
822メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:12:04.48 ID:???O
憲生はA-1に席置いてるとか誰か言ってなかった?本当かは分からないけど
代わりに沓名がくるよ
823メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:12:25.70 ID:???0
日テレは最近コンテンツの確保に力入れてるから
ナルトやワンピみたいな確実に売れる作品が欲しいんだよ
ウルトラマンもTBSから奪い取ったらしいし
824メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:12:40.87 ID:???0
日テレはジブリが徳間から独立したときにジブリを子会社化しようとして頓挫した
ジブリの経験でアニメがべらぼうに商売になることを知った日テレは瀕死のマッドに目をつけて子会社化した
自前のアニメ制作会社を手にした日テレのえげつないアニメビジネスが今始まる
825メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:12:59.35 ID:???0
>>792
小説原作だな
826メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:13:06.12 ID:???0
憲生ノンクレでアイマス参加
827メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:13:09.68 ID:???0
>>820
なんかゆるすぎてむかついてくる
けいおんと似てるわ
828メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:13:16.51 ID:???0
>>821
CLAYMOREってどうだったの?
829メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:13:23.68 ID:???0
フジと日テレどっちがまし
830メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:13:37.66 ID:???0
日テレといえばスッキリの最後の占いコーナーにしょぼすぎるアニメにプロダクションIGってクレジット入ってて悲しくなるんだけど
あれまだ続いてんの
831メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:13:45.74 ID:???0
クレイモアは外人に人気がある
832メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:13:49.54 ID:???0
>>829
どっちもカス
833メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:13:51.51 ID:???0
>>829
フジ子ちゃん
834メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:14:18.71 ID:???0
憲生ノンクレって前もなんかそんなことなかったか
835メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:14:30.27 ID:???0
カイジは1話あたり5秒くらい見所いれてくれるから気が抜けない
全体的にみても悪くは無いし
836メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:14:37.78 ID:???0
>>828
しらんけどカイジはDR回普通にうめえって思う作画多いよ
837メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:14:45.74 ID:???0
マッドの低賃金アニメーターの頑張りが今後の日テレエリート社員たちの高額年収を保障するという悪夢
838メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:15:03.61 ID:???0
クレイモア、崩れないけど単調な動き
839メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:15:08.84 ID:???0
フジのやったジブリがミヨリ
840メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:15:16.29 ID:???0
>>829
フジはゴンゾと組んで大失敗したし
ほんとならブレイブ空前の大ヒットでウハウハゲラゲラの予定だった
841メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:15:21.97 ID:???0
マッドはもう演出はいなくなるだろうな
842メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:16:07.09 ID:???0
>>840
突然なんの話
843メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:16:42.92 ID:???0
借金を抱えてるのに買ってあげたんだから当たり前。
アニメーターは負組みだから勝ち組の恩義に報い奉仕するのは当然の行為
844メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:17:21.91 ID:???0
ポル産に追従できなかったスタジオは潰れる
新興スタジオもこぞってポル産をやってる現状
あれだけ馬鹿にしてたゼクフィーが一つ頭抜けてる今のアニメ
受け入れろ
845メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:17:24.69 ID:???0
日テレはめざとく細田守をゲットしたのに
フジはちょんまげにダマされて失敗した
846メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:17:30.32 ID:???0
シンエイが最強
847メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:17:55.84 ID:???0
>>837
勝ち組の資産を使って会社買ってあげたんだから当たり前だろ
赤字アニメしか作れないくせに
848メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:18:15.90 ID:???0
マングローブ城の陥落があれ程早いとは思わなかった
849メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:18:29.74 ID:???0
クロワーゼちゃんのゴッキー回はやくみてぇ
850メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:18:44.82 ID:???0
http://himado.in/57689
安藤って声がやばそうだな
851メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:18:56.52 ID:???0
【本スレ】HUNTER×HUNTER part1072【8月再開】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1311177331/
852メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:19:05.25 ID:???0
マングロ村瀬監督作品は当分無いだろうな…
853メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:19:18.36 ID:???0
フジはブレイブストーリーとホッタラケでこけたからな
854メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:19:47.58 ID:???0
マングローブは正直、スタジオ4℃と同じ道を歩むと思ってた。
855メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:20:23.93 ID:???0
4℃は消えそうで消えないな
案外儲かってんのかな
856メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:21:09.33 ID:???0
四度の話はやめろ
857メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:22:07.18 ID:???0
ハガレンの再アニメ化には興味ないと一蹴したヤギーも
ハンターの再アニメ化にはキレそう
858メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:22:10.02 ID:???0
あのスタジオは海外で底堅い人気があるからな。
859メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:22:14.48 ID:???0
ベルセルクは期待できるだろ
860メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:22:25.22 ID:???0
こもたん、沖浦の話もっとしろ
861メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:22:37.30 ID:???0
クールジャパン
× 死んだ目、血がドバークルクルパー
○ エロゲアニメ
マングロは正しい
862メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:22:48.40 ID:???0
A子がうまいんだろうなあやりくり
863メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:23:37.75 ID:???0
ミチコとハッチンが悪い
クールジャパン潰しのA級戦犯
864メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:23:45.53 ID:???0
沖浦もボンズに連れてくるべきだった
865メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:23:50.77 ID:???0
亀田がマッドにいれば・・・
866メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:24:45.56 ID:???0
>>864
癌って書かれても納得しちゃう><
867メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:25:07.79 ID:???0
ベルセルクのTV版は当時、日本テレビがなにげに世界展開向けにかなりの規模の投資をしたんだが、結局作画が良いが地味な作品になっちまって売り上げも思ってたよりもよくなかったんだよな。
868メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:25:12.07 ID:???0
新生マッドのお披露目がハンターハンター
869メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:25:31.89 ID:???0
なにやっとん沖浦・・・
870メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:25:56.06 ID:???0
沖浦の7年
871メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:26:06.38 ID:???O
>>853
ももへの手紙フジだよ
872メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:26:20.55 ID:???0
komo_tan小森高博
イスを並べて寝てるはずの沖浦くんが何やらペラペラと喋っているので見に行ったら、眠りながら両手を天井に向けて振りつつ、たぶん宇宙と交信してたアールのあの頃 #アニメの現場徹夜あるある

沖浦宇宙人説浮上
873メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:26:24.35 ID:???0
とある飛行士って旧マッドの遺産なのかな?
874メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:26:47.74 ID:???0
神じゃなくて宇宙人だったか
875メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:27:39.22 ID:???0
キャラデザ誰がやるんだろ
876メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:27:50.88 ID:???0
日本のアニメの技術で沖浦作画が出来るとは思えない
宇宙人の技術だと思えば納得できる
877メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:28:00.50 ID:???0
>>850
甲高い女の声がうぜぇ。
ヂアみたいに、男共が淡々と作画語ればいいのに。浮いてる
878メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:28:12.65 ID:???0
>>875
川尻しかおらんやろ!
879メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:28:58.67 ID:???0
公開されたら細田守のパクりと言われるから期待しとけよ
880メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:29:51.59 ID:???0
同意、女は作画語るな
881メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:30:17.97 ID:???0
誰かasに アマゾンじゃ特典つかないって教えてやれよ
882メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:30:39.96 ID:???0
原作側からキャラ貞本にしろ!無理なら似せろ!って言われたんでしょ
>とある
883メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:30:52.57 ID:???0
無皇は永遠に作画アニメの代名詞として言われ続けるだろうな…。
884メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:31:08.01 ID:???0
>>867
でもあれ終わってすぐリピート再放映してただろ
885メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:31:25.51 ID:???0
ハンターの再アニメ化って原作一巻からまたやんの?
普通に蟻編やるだけで2クール以上持つだろ
てか沼田は冨樫ファンだから多分来るだろうな
886メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:31:32.04 ID:???0
少しはパート割れあるかなと思ったが原画について全く触れねえ
どころか演出についてもしどろもどろだし安藤死にかけてる
887メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:31:58.37 ID:???0
まあ間違いなくいろはは安藤の最高傑作
888メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:32:16.59 ID:???0
川尻のキャラデザ担当作ってこの位しかないじゃん

まんが世界昔ばなし
SF新世紀レンズマン
妖獣都市
迷宮物語 「走る男」
魔界都市《新宿》
ジャングル大帝
ザ・コクピット
あずきちゃん
889メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:32:29.85 ID:???0
>>878
蟻編と川尻の相性よさそうだな
890メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:33:27.26 ID:???0
ハンターまだやってたのか
891メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:33:29.55 ID:???0
>>884
売り上げがよくなかった鋼の錬金術師の新シリーズは、リピート放映してるな。
892メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:33:31.23 ID:???0
あずきちゃん・・・?
893メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:33:37.29 ID:???0
なんであずきちゃんやったんだろ
894メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:34:13.09 ID:???0
安藤がいなくなった後のクレしん映画のつまらなさは洒落にならない
895メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:34:56.87 ID:???0
あずきちゃん原作ドロドロなんだろ
896メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:35:05.95 ID:???0
ビンタに定評のある安藤監督って言ってたからビンタは安藤で確定かな
897メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:35:17.53 ID:???0
>>895
やばいよ
898メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:35:57.75 ID:???0
どうヤバイの?
浮気とかしちゃうの?
899メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:36:13.61 ID:???0
あずきちゃん何で生え際ヤバイんだろ
900メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:36:23.27 ID:???0
恋愛ってのはどろどろしてるもんだ
901メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:36:44.90 ID:???0
井上あずき俊之
902メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:37:14.08 ID:???0
かなえちゃん嫌いじゃないけど嫌いになりそうだわksg
作見パートで喋んじゃねえよ
903メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:37:38.29 ID:???0
ベルセルクやひだまりの樹の頃の日テレ深夜アニメのアダルティなエロスが最近ないな
最近だとゴルゴくらいか
つまらん時代だ
904メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:37:58.37 ID:???0
905メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:38:17.39 ID:???0
こどものおもちゃ並にドロドロなんだろ
906メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:38:46.87 ID:???0
>>903
最近の民放深夜アニメでエロいのなんてあるの?
907メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:39:13.83 ID:???0
>>902
監督とかスタッフ同伴のコメンタリーはそれが一番イライラするなw
908メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:39:23.43 ID:???0
ヨスガ
909メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:40:02.94 ID:???0
TrueTearsはきもかった
910メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:40:27.34 ID:???0
>>886
安藤使えねぇw
俺翼のウシロさんは原作者とワイワイやりながら「ここはこうで〜」とかちゃんとやってて面白かったぞ
911メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:40:32.28 ID:???0
ゆるゆり
912メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:41:16.46 ID:???0
安藤はもう目見えないから
本編がどうこうとか言えないんだよ
913メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:41:18.50 ID:???0
ウシロとかどうでもいいわ
914メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:41:55.82 ID:???0
ヂアのコメンタリーみたいにすればいい
915メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:42:16.84 ID:???0
俺つばは原作の方が面白い
アニメはゴミ
916メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:42:18.66 ID:???0
今のアニオタは童貞ばかりでアダルティなエロスとか異次元だから
917メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:42:21.52 ID:???0
豆爺とか廉さんの4コマ5コマ?の意図語って欲しかったわ
918メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:42:57.75 ID:???0
スタッフコメンタリはスタッフだけでやれよ
919メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:43:18.12 ID:???0
作見パートは息を呑むのが普通なんだよ
何、声優しゃしゃり出てんの?
920メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:43:19.27 ID:???0
>>916
だから北久保が必要なんだよな
921メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:43:33.87 ID:???0
スタッフオンリーとキャストオンリーコメンタリー2つ収録するべき
922メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:43:42.11 ID:???0
声優もスタッフだろカス
923メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:44:27.10 ID:???0
最初公園のシーンのところの2人の距離感を安藤ジョーとカルロスに例えてたが
その後はかな恵ちゃんがいるから自重したんだろうな
924メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:45:11.51 ID:???0
マッドハウス
 
1972年、丸山正雄、出崎統、りんたろう、川尻善昭らにより設立される。
社名の由来は千葉県にある松戸ハウスという釣具店の店名から。
1980年、出崎統と杉野昭夫の独立に伴い、丸山正雄が社長就任。
2011年、日本テレビの子会社化に伴い、丸山正雄が社長解任。

代表作 テレビシリーズ
カードキャプターさくら (1998年-2000年)
ギャラクシーエンジェル (2001年-2004年)
妄想代理人 (2004年)
MONSTER (2004年-2005年)
ケモノヅメ (2006年)
DEATH NOTE(2006年-2007年)
電脳コイル(2007年)
カイバ(2008年)
キャシャーン Sins(2008年-2009年)
こばと。(2009年)
青い文学シリーズ(2009年)
四畳半神話大系(2010年)
X-MEN(2011年)
925メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:45:13.52 ID:???0
>>914
声優とスタッフは別々にコメンタリーやるのが一番だよな
926メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:45:16.11 ID:???0
作豚に童貞なんて居ないよね
927メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:45:28.90 ID:???0
堀川でてるなら吉成くらい呼べよ
928メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:45:54.94 ID:???0
>>924
キートンとヤワラが入ってないとかありえねえ
929メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:46:11.50 ID:???0
>>921
ヂアがそれだったけど
原画集といい、本当に最高の特典BOXだった
930メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:46:40.35 ID:???0
でも売れなかった世ね
931メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:46:44.59 ID:???0
スタッフも二つ収録するコダワリ見せれば最高なのに
932メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:46:49.09 ID:???0
代表作 劇場映画
幻魔大戦(1983年)
ユニコ 魔法の島へ(1983年)
はだしのゲン(1983年)
SF新世紀レンズマン(1984年)
ボビーに首ったけ(1985年)
カムイの剣(1985年)
はだしのゲン2(1986年)
火の鳥 鳳凰編(1986年)
時空の旅人 -Time Stranger-(1986年)
グリム童話 金の鳥(1987年)
妖獣都市(1987年)
風の名はアムネジア(1990年)
アンネの日記(1995年)
X -エックス-(1996年)
PERFECT BLUE(1998年)
メトロポリス(2001年)
千年女優(2002年)
茄子 アンダルシアの夏(2003年)
東京ゴッドファーザーズ(2003年)
時をかける少女(2006年)
パプリカ(2006年)
HELLS ANGELS(2008年)
サマーウォーズ(2009年)
マイマイ新子と千年の魔法(2009年)
よなよなペンギン(2009年)
TRIGUN Badlands Rumble(2010年)
REDLINE(2010年)
夢みる機械(制作中止)

代表作 OVA
火の鳥 ヤマト編 (1987年)
X電車で行こう (1987年)
火の鳥 宇宙編 (1987年)
Manie-Manie 迷宮物語 (1987年)
ロードス島戦記 (1990年-1991年)
帝都物語 (1991年-1992年)
ダウンロード 南無阿弥陀仏は愛の詩 (1992年)
幽幻怪社 (1994年 - 1995年)
鉄腕バーディー (1996年 - 1997年)
ANIMATRIX (2003年)
茄子 スーツケースの渡り鳥 (2007年)
933メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:47:19.64 ID:???0
細田の声優とのコメンタリーとスタッフでのコメンタリーでのテンションの違いは面白い
934メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:47:47.63 ID:???0
ヂアとか売れるわけねーだろ…
935メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:47:59.82 ID:???0
ヂアはBDも買ったけど特典がいいのでDVDも手放せない
936メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:48:14.05 ID:???0
>>932
代表作といいながらところどころ代表作抜けてね?
937メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:48:16.34 ID:???0
売れゆきで語るな
売り豚じゃあるまいし
938メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:48:59.93 ID:???0
細田の本質は作豚だし
声優と絡ませた時のテンションの低さは笑える
939メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:49:00.72 ID:???0
特典がいくら豪華だろうが本編糞なら買わない
940メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:49:19.72 ID:???0
スタッフのコメンタリーはすごく暗い時があるなw
すしおみたいなテンションでやれ
941メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:49:30.77 ID:???0
値下がりするまで待つのが真の作オタ
942メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:49:41.18 ID:???0
細田のパートバレは敬意がない
ただベラベラ全員分説明して伊藤智彦が相槌打って彼女自慢とか
ここ一番の作画を褒めるからこそスタッフコメンタリーは価値があるんだよ
943メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:49:45.49 ID:???0
最近売り豚おおすぎ
作画アニメ=売れないって分かってんだからくんなよ
944メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:50:15.22 ID:???0
>>940
良い年して下っ端感丸出しのすしおも辛いけど?
945メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:50:55.86 ID:???0
>>942
あるのは敬意じゃなくてスキスキオーラだもんな
そこがいい
946メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:51:01.04 ID:???0
庵野ですらわりと楽しく語ってたのにそんな暗いコメンタリーってあるの?
947メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:51:44.36 ID:???0
サマヲのハマスや伊東パート、
時かけの向田は、めっちゃ敬意感じるやん>細田解説
948メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:51:53.26 ID:???0
出崎がエロゲ豚に文句たれてるやつが最高だろ
949メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:52:49.64 ID:???0
グレンのコメンタリーはあの吉成ワッショイ具合が好き
950メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:53:38.48 ID:???0
わっしょいとかホモかよ
951メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:53:42.08 ID:???0
メディア露出少ない人は勝手がわからないから暗くなったりもする
庵野は多いほうなんだから、ですらってのはおかしい
952メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:54:11.46 ID:???0
ミスターインクレディブルでアニメーターたちでやってるコメンタリーに衝撃を受けた
ピクサーにもスターアニメーターがちゃんといてファンサイトまであるとか全然知らなかったし
953メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:54:11.82 ID:???0
サマウォは青山のコメントも凄くいい
もっとしゃべってください
954メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:55:00.64 ID:???0
>>951
いわれて見れば庵野って結構インタビューとか出てるし本人も根は明るい感じするよな
エヴァ作ったからどうも暗い監督ってイメージがな...
955メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:55:32.67 ID:???0
そもそも作画語りとコメンタリーの相性が悪い
喋りたいところ巻き戻したり一時停止したりコマ送りしたりするコメンタリー風本編動画を細田は全権力を使って収録しろ
956メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:55:39.78 ID:???0
庵野は喋り馴れてるからな
ネクラ装ったリア充だよ
957メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:55:41.77 ID:???0
伊藤智彦ほとんどしゃべらねえじゃん
ツイッターではあんなに饒舌にパートバレしてるけど
958メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:56:53.79 ID:???0
高身長イケメン社交的秀明
959メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:57:13.02 ID:???0
押井のコメンタリー、映画よりおもしれえ
960メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:58:03.59 ID:???0
AV監督とも繋がりがある庵野は勝ち組
961メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:58:10.51 ID:???0
犬の喋りや本が作ってる映画より面白いのは本当
962メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:58:32.96 ID:???0
アラジンのグレン・キーンとマーク・ヘンとアンドレアス・デジャの3人がやってるコメンタリーが最高だった
963メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:59:26.96 ID:???0
プロジェクトA子は声優たちがキャーキャー言っててうざかった
964メロン名無しさん:2011/07/21(木) 12:59:39.92 ID:???0
まぁスタッフ側とも声優側ともコメンタリーうまくホストやれてる松尾最高なのかもしれんが
石井の久美ちゃんと若干仲良すぎだろ
965メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:00:38.81 ID:???0
コメンタリーは声優とスタッフに分けろっていうのは作スレの総意だな
敬史とか化猫の時もっと喋りたかっただろ
966メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:00:54.78 ID:???0
PBのイマビン×松尾のマニアックなコメンタリーが面白い
967メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:01:44.78 ID:???0
>>959
黄瀬西久保好きだからって爆炎キャンパスなんて低俗ポル産までチェックしてんだよな押井
968メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:02:15.99 ID:???0
同意
桝成ACは神
969メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:03:57.68 ID:???0
かみちゅコメンタリーはキャバクラに行きなれてない友人を倉田が行きつけの店に連れてきたみたいなノリが気持ち悪い
かんなぎもそうだが
970メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:04:58.58 ID:???0
吉田難有り
971メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:05:40.85 ID:???0
グレン篇のコメンタリーはゴリがなんとかパートバレしようと頑張ってるのが面白かった
972メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:05:44.58 ID:???0
おはようじょ
973メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:06:03.99 ID:???0
ヤマカンはハタチになったばかりの花澤香菜をべろんべろんに酔っ払わせてコメンタリー出演させてて引いた
974メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:06:32.59 ID:???0
ヤマカンも引退したからもう見ることはない
975メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:06:44.57 ID:???0
何この流れ全く噛みあってない
独り言のオンパレード
976メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:06:46.85 ID:???0
>>973
まじで・・・?
977メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:07:10.37 ID:???0
えっろお
978メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:07:13.37 ID:???0
マジで
かんなぎ借りてくる
979メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:08:04.41 ID:???0
作スレの人ってコミュニケーション下手ですよね
980メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:08:40.02 ID:???O
ハメ澤さんだからハタチで初めて酒飲んだワケあるまい
981メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:09:02.94 ID:???0
コミュ障ニートの憩いの場
982メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:09:14.07 ID:???0
お持ち帰りしたのかな
983メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:09:34.41 ID:???0
キャラコメとかいうのが一時的な物で本当良かった
984メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:10:05.02 ID:???0
南雅彦のコメンタリー欲しいな
985メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:10:08.92 ID:???0
化物語って尾石がしゃべったりしてんの?
986メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:10:34.01 ID:???0
クジラックス読んだ
こりゃ規制されてもしょうがないわ
987メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:11:17.45 ID:???0
聖騎士物語の梶島コメンタリーはマジで面白かったが
プロデューサーを完全に嗜めて理路整然と愚痴を使い分けて喋ってたからな
監督が完全に空気だった
988メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:11:51.90 ID:???0
放浪の生ストリーミングで
「新井は?」「あの走りは?」って
明らかに浮いてるコメント残してたお前らには笑った
989メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:11:55.37 ID:???0
コメンタリーって声オタちゃんと聞いてんの?
990メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:12:37.42 ID:???0
エウレカ最終話のコメンタリーは気持ちは分かるが
それなら録るなよって感じだった
991メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:12:48.32 ID:???0
>>988
学生時代にいたな
一人だけ他と違うこと喋ってるやつ
992メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:13:16.11 ID:???0
>>988
あれも大概だったな
プロのアナウンサーいたら他の出演者が積極的にしゃべれないのは当たり前だろうに
993メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:13:45.02 ID:???0
やめろ
994メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:14:40.57 ID:???0
作スレ以外でお話できる人がいないんです
995メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:14:43.15 ID:???0
大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、
実は面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、
限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。

自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
同性にすら自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
グループ行動ができず、かといって一匹狼でもなく、群れからはぐれた羊。

自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、
問題が起きれば自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
当然ながら仲間からの信頼はゼロ、そういう評判に敏感な女からも敬遠される。

当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
そのくせろくな運動や食事をしていないので、肌や体つきがかなり老けていて、
そのアンバランスさが全体的にエイリアンぽく、童貞の匂いがプンプンしている。

会話の内容がテレビやネットを通じた他人の話ばかりで行動力のなさが窺え、
知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラがますます顔を暗くする。
996メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:14:48.09 ID:???0
>>991
例えば流れに乗れないお前とか
997メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:15:26.03 ID:???0
>>995
おいやめろ
998メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:16:33.62 ID:???O
何か発狂しちゃった
999メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:16:41.11 ID:???0
>>995
作画オタクをバカにしてるの?
1000メロン名無しさん:2011/07/21(木) 13:16:44.52 ID:???0
うんちでりゅ><
ふんっふんっふんっ…ぷりゅりゅりゅ…ぽとッ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。