1 :
メロン名無しさん:
2 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 01:23:01.79 ID:???0
【ザーメンの解説】
ザーメンとは精液のこと。ザーメンはドイツ語で種子・精液を意味する”samen”が
語源である。ちなみに英語では”semen”という。女性の裸を見たりペニス(おちんちん)
に刺激を与えたりするとペニスが膨張し(勃起)やがてザーメンを放出(射精)する。
3 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 02:30:56.02 ID:???0
あの花がつまらなすぎて酒が美味いわw
4 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 02:31:09.42 ID:???0
赤井で佐野を潰す
5 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 02:31:33.11 ID:???0
ランクA
伊藤嘉之 馬越嘉彦 大久保宏 奥村正志 恩田尚之
岸田隆宏 久保田誓 桑名郁朗 倉島亜由美 斉藤久
柴田淳 鈴木博文 竹内志保 田中孝弘 冨岡隆司
中谷誠一 桝田浩史 水畑健二
Bランカーの難無しリスト
・難無し
・不純異性交遊無し
・遅筆無し
■青木真理子■新井浩一■新井 淳■飯田 悟■飯野泰造■石野 聡■石井久志■石田可奈 ■石原恵治■伊藤岳史
■井上俊之■浦上貴之■岡田万衣子■岡本圭一郎■奥田 淳■小野 学■春日井浩之■金田尚美■久木晃嗣
■川面恒介■川口 隆 ■菊池洋子■窪敏■倉嶋丈康■小池智史■近藤高光■佐々木守■斉藤隆一■坂本修司■桜井親良
■志田ただし■島村秀一■清水貴子■清水洋■末富慎治■杉江敏治■瀬尾康博■関根昌之
■関野昌弘■高木信一郎■高口 弘■高橋拓朗■竹内 旭■竹田逸子■立石 聖 ■田中誠樹■田中誠輝■戸部敦夫
■中井 準■中野典克■長野伸明■中村基■成田多加志■西田亜沙子■丹羽恭利■原由美子■久恒直樹■藤田まり子■又賀大介
6 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 02:31:47.33 ID:???0
ヤバそな奴らだいたい友達
7 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 02:31:50.59 ID:???0
青春男くんなんでこんなモテるの
8 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 02:32:29.03 ID:???0
難アリBランカー
■工藤昌史(ブリーチキャラデ アクションNG)■工藤糸織(性格きつい)■工原茂樹(性格難有り 引っ張る)■倉狩真吾(ザムドは早い)
■栗尾昌宏(今敏作品)■光田史亮(席をおいてやったのにザムドは金がよくないのでやらない)■小暮昌弘(引っ張る)
■小島大和(阿部さんから 性格難有らしいので注意!)■小菅和久(遅筆) ■小谷杏子(仕事とりすぎ 使えない)
■後藤圭二(各スタジオ評判悪い 門ノ園旦那)■小林慎悟(扱いづらい)■小森秀人(普通だった)■佐藤雅弘(扱いづらい)
■崔ふみひで(エウレカで使えなかった)■堺 美和(鋼では使えたらしいが・・・)■沢田正人(OLM社員(制作は通さない))
■重田 智(メカオンリー)■柴田勝紀(超遅筆 ザムド 小田、室井と3バカトリオ)■下村一(キャラのみ)■須藤友徳(ufo拘束)
■高橋 裕一(無皇で使えなかった)■高橋成之(Cstから、難有りらしい)■田代雅子(作監はまだ早い(田中))■田中織枝(扱いづらい)
■谷口淳一郎(大振り作監 ザムドには合わない) ■都築裕佳子(L/Oがダメ キャラのみ)■中原久文(性格難あり)
■中屋了(スカルで使えなかった)■中山由美(キャラオンリー)■夏目慎吾(エウレカで使えなかった 噂先行)■水野知己(2原マン)
■野崎温子(サテライト半拘束)■初見浩一(演出転向?) ■林明美(ボンズの仕事はやってくれない)■樋口靖子(L/Oが取れない)
■菱沼祐樹(大振り作監 引っ張る注意!)■前田清明(メカの人 ガンオタ)■前田真宏(ラーゼで使えなかったらしい)
9 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 02:33:50.36 ID:???0
Aチャンってかなり売れてんだな
何が売れるのかもうわからなくなってきた
あの花ってスティーブンキング的なアレか?
てかコンテがコンテ自動作成マシーンで作ったような感じだよな
田中がやると売れる
日常がつまらないから売れた
結局今日のAチャンに田中いたの?
Aチャンは癒しだし
田中は居ないけどよしおがいたので田中成分はあった
日常も勢い落ちたな
ABE48とは何だったのか
作画にこだわる作画オタクがバーディとコイルに歓喜したからアニメ売れなくなった
田中いなかったのか。最近田中みないなー。
ピンクドラムcmキャラ出せよまじですぞ
赤井は作スレの鉄砲玉
アニメに秋本康みたいな山師がいれば良かったんだが
佐々木啓之がノンクレとか偽名でシャフトでやってるとかマジなの?
鈴Pじゃん
ヤマカンも今までの芸風から一転まどか作れれば評価するよ
ちょっと前まではね
ありゃ
アリアACGTじゃん
須賀さんいるし爺信頼厚いな
今の粗製乱造萌えアニメがおにゃんこやAKBだろ?
>>28 鈴Pはなんかちょっと違うんだよなあ
もっと露骨に下品にやって玄人筋には嫌われながらそれでも結果出すみたいな
大月Pが一時期そうなりかけてたけどダメだった
>>13 彼女たちからじゃなくて毎日テレビに露出させまくってるオッサン共だな
の伊丹なの山Pがいるだろ
シャフトのアニメじゃ上手けりゃ浮くだろw
ハーゲンダッツ食いて―
38 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 02:43:47.25 ID:WoOGKa+X0
西田亜沙子
asakonishida 西田亜沙子
9話は作画監督さんがすごくかわいい絵をいっぱい描いてくれてます。演出はまどマギOPの演出を担当した方です。 #denpa_girl
1分前
西田亜沙子
asakonishida 西田亜沙子
個人的なおすすめは、エリオがピンクのワンピースを着るんだけど、それが淡いピンクなんで、うっかり全裸に見えます。(笑) #denpa_girl
3分前
じゃ竹田でいいじゃん
劇場公開とかテレビやる前から決めちゃって大丈夫なのかしらん
モモより人入るよ
竹田って最近存在感感じないよね
ギアスあたりまで目立ってたけど
バサラもそらおとも決まってたんじゃないの?
IG死ね
>>39 方向が違うのかもしれないし方向が違うのかもしれない
エデンの二の舞だな
京アニでも良いわ
大体秋元康はおにゃんこからずっと売れてた訳じゃないぞ?
竹田がいなかったらあやかしあやしの企画なんて絶対通らなかったんだから感謝しないとな
あの内容で竹田は子供たちの漢字の勉強になるから家族で見てくれとかマジで言ってたんだし
ああ、そういえばエデンは最初から劇場やるといってたか
確かにゼロ年代は秋本はおわコンだったな
最近の竹田
「初めて聞いたときは「何を言うてんのや?」という感じでした(会場爆笑)。
訳の分からん事を言われて、何なんやろと思って色々話を伺ったら凄く深い話で、
なるほどこんなに堂々とこっぱ恥ずかしいような嬉恥ずかしいことをやるんやったら
堂々と夕方にやれば良いんちゃうかなと思いました。」
こうしてスタドラが日5にやってきた
あさっての方向
阿部厳いた
58 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 02:51:31.58 ID:WoOGKa+X0
アベゲン繰り出してきた
竹田はいいプロデューサーだと思うよ
東大卒で反戦云々言うから低学歴ネトウヨに嫌われただけで
またテレビでやるんだ
bloodって既に劇場でもテレビでもやってるんだよな
そこまで拘るようなタイトルなのかこれ
野球よかったよ
CLAMPパワーでそれなりの客は確保出来ると踏んだんだろ
海外で人気とれたからクールジャパンなIGとしては続けたいんじゃない
CLAMPもツバサ以降ズレてるからなぁ
竹田が一番まずかったのは、自分が体育会系だったためキモオタの心がわからなかったこと
エウレカのラーメン回でキモオタのトラウマを刺激したのが決定的だった
竹田は何故か會川をめちゃめちゃ評価してるんだよな
「アニメ業界人は會川君くらい話せる人間がいなくて駄目だ」とか小黒のインタビューで言ってた
BLOODはIGにとっての文字通りの血だからな
IGと言う肉体に血は必要不可欠な存在
BLOOD-C伝説の野球回
>>61 IGで完全にオリジナルと言えるコンテンツはブラッドしかないからじゃないかな
あとは誰かの版権が絡んでる
そのうちGBLOODとかBLOODseed destinyとか作り出すぞ
ギアスみたいな成功を狙ってるんだろうなあ
ラーメン回ってどんなのだっけ
えん魔くん中谷とか
いじめるヤツだろ
電波今までで一番良かったな
ASが言ってる作監て誰だ?三人いたがw
修正ビッシビシ決まっててチンポビンビンになったわ
あーレントンにドッキリしかける話か
もうIGは寿命尽きてるやろ
6課だけ独立して、あとはA-1に合流して終わり
81 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 02:58:46.66 ID:WoOGKa+X0
下司やくた藤もいたのか
ももがどうなるかだな
ももが売れるとか絶対にないから
妖精だよ
岸田友人帳はっじまるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
89 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 03:00:48.97 ID:WoOGKa+X0
>>79 ちもやくろねあがみたら卒倒するレベル。悪い意味で
そりゃ崎山もロリコンだからな
BLOOD-Cって全然クールじゃないだろ
何だよあのゴミ刀、刀って普通折れるもんだろ御神刀って何だよ
夏目OPすげええええ
ももって海外の映画賞とかにいっぱい出すんだろうな。押井の名前借りといた方がいいんじゃないの
でも人狼って押井に押し付けられた脚本だし
ももで初めて沖浦のほんとうの性癖がみられるんだよ
ピクチャーマジック凄い面子集めた
モモはマジで世界中で作豚以外誰も期待してない
押し付けられたというより押井が脚本という条件でも出されてたんじゃないの
重い刀を振り回す体重の移動と制御する筋肉がなって無いだろ、てか無視してんだろ
>>98 そんな糞ていねいに描写してるアニメなんてねーよw
電波女に谷口守康御大居なかった?
制服姿の女の子が刀振り回すのもう飽きた
まあ作画が良いのは何よりなんだけど
なんでこの話を作画回にしようと思ったのかよくわからない
103 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 03:06:04.17 ID:WoOGKa+X0
原画がわかっててみるのもいいな
ここ岸田か
放送当時は富岡パートはわからなかったが今なら見抜く自信がある
電波女砂田茂樹もいるじゃん
今回本気だな
階段ぱねえ
はあああああああああああふううううう
>>83 Aちゃんねる世界の人間の構造はこれで合ってる
ここが冨岡なのか?
今より全然良いな
>>97 逆で押井脚本を押井自身が監督することが製作側から拒否されたために監督沖浦になった
それは知ってるけど表向きと内情はわからないから
当時は岸田と竹内とあと誰かって感じの扱いだったな
Aチャンはもちろん最終回で全キャラクターが政勝爆死するんだよな?
30分エフェクト祭りに挿入歌やで
俺がたまにアニメを見るとなぜか地震テロップが入る
脚本駿でゴロー監督ではしょうがない
夏目でもみてるのか
紙が舞ってるなこれがR.O.Dってやつか
ヤマカン何が言いたいの
ゴローは下を向いて歩いてるよね
ふつくしい・・・
たまんねーな
最後にあの表情であんな芝居されたらそりゃ濡れるわ
仮家やべえよおんん、泣くわ
実況すんなカス
乙女こないから問題ない
こう、ガシっといいタイミングで入る超レイアウトが感情を揺さぶっていいわぁ
128 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 03:30:44.64 ID:WoOGKa+X0
ここ一ヶ月くらいみてないけど、乙女どうした
こういうのが劇場クオリティっつーんだよな。うん
見てないけど普段が余程カスなんだろ
それは否定できないね
竹内はこれ以来テレビにきてないんだよな
そう考えるとufoってなんだったんだろう
ufoで竹内がしてきたことってなんだったんだろう
なんだったんだろう
136 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 03:37:22.89 ID:WoOGKa+X0
宇宙ショーで辛酸舐めたのは薮野じゃなくて、TVの作品群だな。
竹内がぬけた穴の大きさを実感した
最後追い払った後のオッサンと主人公のシーケンスは神だね
ですよね
竹内の圧倒的存在感を再認識したね
蛍火がこれくらいとはいかなくても良い面子集まらないかなあ
>>136 藪野は宇宙ショーで一皮剥けた気がする
今何やってるかしらないけど次の仕事早く見たいわ
デュラララとか海月はギガン1話みたいな過剰さがなくて物足ねーんだけど
まぁ自分のデザインだからあそこまでやれたってのもあるか
うんこでた
ギガンティックフォーミュラはやりすぎw
境界線上のホライゾン
キャラクターデザイン:藤井智之、西澤真也、愛敬由紀子、鈴木勘太
メカデザイン:大河広行、沙倉拓実、川原智弘
セットデザイン:青木智由紀、森岡賢一、イノセユキエ
プロッフデザイン:木村智
特技監督:川原智弘
美術監督:永井一男
CGプロデューサー:松浦裕暁
撮影監督:北岡正
色彩設定:横山さよ子
音楽:加藤達也
編集今井大介
キャラデザ4人って多いと思うんだけどどうなの?
愛敬由紀子きてるね この人の線は繊細だからいい
>>145 単純にキャラ数がやたら多いのと、いろんな時代が舞台みたいだからそれぞれ雰囲気変えるのが狙いなんじゃね
スタドラ最終回の田中ってエウレカ49話の兄成だよな・・・
村木→兄成の流れを村木→田中でセルフパロディ
特技監督なんているのか境ホラ
少しは真面目に戦闘描く気があると見ていいのかね
伊藤のコンテ糞だな
渡部のアリア今週も神がかってたな
来週はもっと神だ
お前の言う「神」って何?
食あたりだろ……
ゆりえさま
今日ブッダ見に行くわ・・・
あとは頼んだ
今まで黙っていたけど、じつはおれも美少女なんだよ
ホスト部つまらねー
会長はメイド様のが256倍おもろい
真朱ちゃんキャワええ
オーラ(笑
腹痛すぎてうんこの神様にひたすら謝ってた
作スレ潰れねーかな
>>165 神谷浩二ロングインタビューかよ買うしかねえな
それ神様やなくてO-157やで
セボン
何でお腹いたい時って無性に謝りたくなるんだろうか
Aチャンのcoosunはジュースの所か
よしおは走って雪にダイブする辺り?確証ないけど
Aチャン下駄箱は明夫かな?
冒頭の猫がくるっとまわるところは誰ですか?
いろはと神メモじゃ話の雰囲気も全然違うだろうに
もう決まっちゃったんだから俺らにできることは全裸待機しかねえんだよ
アニメは動かなきゃわからないんだから今どうこういわなくていいんでね?
糞アニメにされたときはJC叩きまくるけどな
桜美レイアウトで作オタ発狂
180 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 09:15:04.36 ID:WoOGKa+X0
>愛敬由紀子
放浪設定資料集のラフ絵みて気に入った人だわ
濃線書くけど、タッチはやわらかい
正直、私はこのようなコメントについて、
返信したくありません。
私は、このAMVを作製するにあたって、
作画wikiのページは参考にしてません。
次に、すべてのカットについて、出典を元にしていません。
この場合、観たり、時には模写もして、カメラアングル、アオリ? フカン、パースの角度、煙や風や水や波などの、特徴を推定してつ くっています。
Ho10nm 1年前
お前らここ磯だとおもう?
717 名前:メロン名無しさん [sage] :2011/06/10(金) 00:10:00.20 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=EvuHHPT4bw0#t=01m36s ここね
1:51もジャイアントロボ5話
このMADって作者が
>私は、このAMVを作製するにあたって、
>作画wikiのページは参考にしてません。
>次に、すべてのカットについて、出典を元にしていません。
>この場合、観たり、時には模写もして、カメラアングル、アオリ フカン、パースの角度、煙や風や水や波などの、特徴を推定してつ-? くっています。
って言ってるけど
ラーゼフォンでおもいっきしゆたぽん作画入ってるし
信憑性皆無なんだよね・・・・
ラーゼ2話もたぶん金子じゃねーのこれ・・・
183 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 09:55:18.54 ID:iGqYKEmb0
>>180 書棚から引っ張り出して、探してみたら、7話のアフレコ台本のところね。鉛筆硬そうなの使ってそうだけどな。
別所誠さんの絵も初めて観たけど、結構好みだ。
いけねぇ、応募するの忘れてた
やっぱり敬Cは作画力で戦うアニメーターの話すればよかったんや
負けたら枯れる。枯竹のようになる
憲生は誰に負けたんだよ
yamaに負けた作スレ
>>187 くされ仁保が一瞬だけイヤボーン法則でだした力に油断して負けた
それ以来憲生はアウアウアーになった
仁保ぱねぇww
憲生のアニメーターとしての未来を奪ったにほ、マジゆるせねえ・・・
見つけたらタイキックだオラッ
師匠「ちぃぃっっっビシィ!!!!」
磯「くうぅううう!ボゴォォッ!!!!!!!」
カリ「この勝負、どっちが勝ってもアニメ業界の未来が・・・・ェイ・・・ェイ・・・;;(パラ…パラ」
本当につまんねぇ
チベPって冗談携帯のパクリしかできないクズ
だからタイキックってなに?
>>197 セイハッ!!!!(バシイイイイイイイイン
付き合いで久々に実写映画見てきたが風景綺麗過ぎて泣いた
TVアニメに向かって背景キレイとか言ってたのが悲しくなる
オサム使い見ようぜ
目がいいならその辺の景色
見たほうが綺麗だよ
>>201 撮影された景色と目の前の景色じゃ全然違うでしょ
いつか天魔の黒ウサギ
原作/鏡貴也 原作イラスト/榎宮祐 監督/山本天志 シリーズ構成/森田繁
脚本/あみやまさはる、吉村清子、大知慶一郎 キャラデザ/磯野智
総作監/磯野智、桜井正明 デザインワークス/瀬川真矢、岩永悦宣
>デザインワークス/瀬川真矢
とも子の度量半端ない
ついに逸朗降ろされたの?
>>182 磯しょっっぼおおおおおお
磯は過大評価
ホスト部ブルーレイ化か
海外で出てなかったけ?
ホスト部なんぞより獣王星を
オーラバトラー サクバイン
馬ガールズ
今のイクニとか未知数だし変に入れ込んで見ても疲れそう
イクニと榎戸をアニメ化すればいいよ
Aチャンネル 10話 ピクチャーマジック
コンテ 小島正幸
演出 博史池畠
作監 水上ろんど、酒井孝裕、横松雄馬
総作監 佐々木政勝
レイアウト協力 松下周平
原画 岩崎泰介、岩崎麻利子、植田和幸、小野旭、河井淳、北川隆之
北山景子、沓名健一、小竹歩、小松勇輝、崎山北斗、佐藤勝行
佐藤哲也、海せん、並木あゆみ、杉並ひばり、畑あきお、宮崎康子
村上やすひと、八木元喜、山崎雄太、吉原達矢、渡辺明夫
知らんのか厳窟もBDBOX出るぞ
DVDじゃ何やってるのか全く分からんソエジマEDがついにBDで
米尼でバッカーノのBDBOX買えないんだけど
五十音順つまんね
ばーか、まだ始まってもねえよっ
もうこのキャラデいいよ
230 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 12:40:08.83 ID:WoOGKa+X0
また水上か。こいつの脚本でよかったのあさっての方向くらいじゃん
佐野さんの貴重な仕事がつぶされる
IDさん昼休み?何の仕事してんの?
佐野ごときが桜美の要求に応えられると思えんが
ちゃろの絵線多いね
ニートスレ
赤井越え
ニードレス
桜の温度って20分しかないの?
竹内一人原画もありうるな
ufoしょーもな
ホントしょーもない
桜が落ちる速度とか温度とか知らねーよ
あの花来週冷水再来週原田生姜の連名
アリア渡部3週連続コンテ3週連続作監未定
うさぎドロップちゃんとちゃろが1話作監竹内一派集合もありか
竹内音頭でドドンガドン!
3話コンテ+3話未定ワロタ
うさぎドロップちゃん
作画Wiki見てないアピールwwwww
これでうさぎドロップに集結してたら橘さんキレていいよ
ドラクラ結構良かっただろ
RODで枯れたアニメーター多すぎる
バットマンならNHKでやるだろ
>>227 あぁ・・・せっかくのメル絵がシャナみたいになってしまった
せっかくのメル絵・・・?
JCって誰がやっても同じようなデザインになる
亡霊でも沸いてるのか
君がメクラなだけ
ごめん不謹慎な事言っちまった
死人を冒涜するな
全話総作監させっぞコラ
不謹慎なこと言うやつは死んで詫びるべきだ
>>241 竹内一人原画はナオコサンだろ
前のは6分だったけど今度は30分
べつにしょぼかないけど竹内にあんなもんずっと作らせるのはもったいない
>>263 竹内がやりたいって言い出した企画だし・・・
265 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 13:33:15.56 ID:WoOGKa+X0
つっても余力残して10分原画やった福田みたいなやり方も無駄が多い
5分でも良いから、全力でやろうや
竹内の4コマが一番つまんないと思っていたのに
サト先生の4コマは軽々とそれを超えていて衝撃を受けた
昨日のCどうだったの?
>>267 いつもどおりのCでした
マサカキの表情はいつも素敵ラインね
269 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 13:47:38.09 ID:ZfoqHsKg0
> 第1話エンド・オブ・アース
> 脚本:吉田玲子 コンテ:川口敬一郎 演出:川口敬一郎 作画監督:枡田那彰/杉山了蔵 総作画監督:川村幸祐
>
> 育った環境が災いし、極端な女性恐怖症体質に悩む男子高校生・坂町近次郎。
> ある日ふとした事故により、近次郎はクラスメイトの涼月奏に執事として仕えている美少年・近衛スバルの秘密を知ってしまう。
> 奏はスバルの秘密を守ることと引き替えに、ある協力を申し出てくるが……?
> 学園執事ラブコメ、開幕!
まよキチ
トリコ
11話 角銅博之・角銅博之・山崎展義
12話 中尾幸彦・志田直俊・林祐己
13話 暮田公平・竹之内和久・大西亮
14話 うえだひでひと・うえだひでひと・岡辰也
15話 角銅博之・角銅博之・市川吉幸
オーラ
なにこの無駄遣い
>>222 ろっくちゃん来てんじゃん
AHO一派入団っ?
>>273 ろっくちゃんの弟子のろんどちゃんのつて
うえだ岡タッグ楽しみだな
林とか大西なんて若造ぶっ飛ばしてほしい
悪意系メーターは俺らの力で駆逐しようぜ
ナイスミドルのところとか良い具合に作画してるな
対したこと無いけどってラインで
>>283 もしもしのお前が消えろクズ
作スレの面汚しが
コンテが志田じゃ期待できないな
角銅と変われ
作画レイプ回www
売り豚丸出しじゃんwww
暑い、死にそう
>>265 つーか福田に限らずアニメーターがコンテから原画まで全部やったアニメで
スーパー作画なアニメなんてほとんど無いだろ
北海道23℃で快適やで
田中宏紀
>>285 お前が消えろ
消えろと言った人間が消えるべき
大西初作監回で動きには殆ど修正入れなかったのは彼が謙虚だからだな
どこかのガイキング13話の暴れん坊とは違う
作監はレイアウト直してくれりゃいい
動きは演出が直せ
ほとんどって所で予防線はってるねっ☆
>>292 じゃあお前も消えてくれるんだねー
作スレからクズが消えて、クズが残ってスッキリするわ
へうげもの今回はモリヲカヒロシの2コマ連発指示が利いてたな
やはり山下善光みたいな巧いアニメーターがコントロールすると演出の馬鹿要求にもちゃんと消化できる
ハチクロ竹内回みたいなのが理想だね
竹内は過剰芝居過ぎて終わってる
うつに失礼
ハチクロ竹内と言えば来週のアリアで目のハイライトが回るのやってたな
竹内は結局メクラなにわかが持ち上げただけだったな
竹内一人で作豚の快感は全て満たせる
竹内の時代はあったよ
短かったけど
今のTVアニメのスーパースターは憲生と岸田と竹内と平松だってヤギーが言ってたよ
全員見事に枯れ果ててるな
仁保が入っていない時点でにわかだな
でも竹内以降にそれクラスの動かし屋ってまだ出てきてない
竹内枯れた以前に急に仕事しなくなりすぎだろ
憲生→枯れたNCだと誰も見抜けない
岸田→潰れ饅頭
竹内→ufoで何かやってるらしいと数年言われ続けるほど誰も興味ない
平松→ネトウヨ
ひでえええwwwwww
未だにうつのみやが第一線って時点で作画業界終わってる
でもかんなぎ竹内は繰り返し見ちゃったでしょ?
>>312 どこが?
数年前の竹内は30カットぐらいやってるのが毎月毎月放送されてたんだが
作スレは進歩して行ってるのに
こいつら何も進歩してないからな
叩かれて当然
作画だけじゃねぇ
演出なんてもっと終わってる
アイマスに若手が集まってると信じてるよ・・・
かんなぎといいナオコサンといい、
竹内はおそらく確信犯でやってるんだろうけどつまんな過ぎできつい
他の人の書き込みで田中誉められててもヤギースルーしてたからな
絶対好きなタイプだと思うんだけど
うるせー!
>>320 俺妹やってた地味なやつらが中心らしいけど
ヤギーは嫉妬の塊だから田中には触れないだろ
ポル産に対応できない奴は淘汰されていく
うつが最たる例
A1はワーキングに原田とか坂崎とかの上手い人使ってくれよ
アイマスに今石、沓名、仁保呼ばなかったら叩く
呼んでも叩く
アイマスに仁保が参加して
めちゃくちゃにしてくれるのを願うわ
なんでヤギーが田中に嫉妬するんだよw
>>237 可愛いだろう。成長して、高校生になるんだぜ
にほほ;;
へうげはあの鼻の描き方が受け付けない
まったく立体に見えない
撮影と色も悪い
■ 11話絶望のGIG
(6/25)
自由の鎖と墓守の戦いで何もできなかったガンタは、自分の弱さに打ちひしがれながらも、強くなることを誓う。
そして、戦い方を教えてほしいと意気込むガンタに対し、千地(せんじ)は強さを求める覚悟を問う。
≫脚本=むとうやすゆき 演出・絵コンテ=横山彰利 作画監督=サトウミチオ、田中宏紀、古川良太
フゥー!!!
≫脚本=浦畑達彦 演出=菊池勝也 絵コンテ=小野学 作画監督=佐々木政勝
菊池勝也って演出になってたのか・・・
どれもこれも期待できないな
アリアの3話連続コンテが笑えるくらいか
X-MENケンオーきてるね
>>39みたいな、ポル産として見ればいいのか、真面目に見ればいいのか分からんアニメが一番いらん
黄瀬だぞ?
クールに見ろや
腐向けだろ
馬鹿か?
ポル産のハードルやけに低いな
湯浅は枯れた
スケットダンス3話連続ナベシンコンテかよ
パンスト?
パンストって
パンスト自体終わってるじゃん
湯浅ってパンストなんてやってたっけ
ストパンと間違えたんだろ
ブレインズベース夏3本か
A-1、ボンズ、ガイナ(笑)の覇権争いに割って入るね
ストパン??
ぶりぶりざえもん
↓
ぶりぶり状態を防ぐもの
↓
パンツ
↓
パンスト
??
ブレベの規模で夏3本とかイカれてるな
俺たちのボンズ神をA1やガイナみたいな犬の糞と並べられると腹立つんだけど
イクニ期待できそうにないな
* ■ 9話 * おもひで
(6/12)
≫脚本=大西信介 演出・絵コンテ=藤原佳幸 作画監督=江畑諒真
* ■ 10話 * 黒猫
(6/19)
≫脚本=高橋郁子 演出・絵コンテ=坂田純一 作画監督=佐光幸恵
* ■ 11話 * 深海の悪魔
(6/26)
≫脚本=大西信介 演出=川面真也 絵コンテ=上井草都成 作画監督=中野圭哉
* ■ 12話 * 鬼事(おにごっこ)
(7/3)
≫脚本=高橋郁子 演出・絵コンテ=松林唯人 作画監督=高木晴美、小木曽伸吾
そろそろ天才の人脈が炸裂するから
目糞鼻糞どんぐりの背比べ
臭いレスやめて
ボンズこそ作画だけが取り得の糞じゃねえか
取り得があるっていいことだよね
ufoとはなんだったのか
天斎の人脈炸裂とか言ってる奴死なねえかな
ブリーチ若林回ねーのかよ、終わった
青糞はオリジナルになってからが勝負
それよりナルトが終わってる
重要回なのになんなの最近の体たらくは
今やってる戦争編に向けて力蓄えてんだろ
やけに回想多いし
ナルトなんていい加減終われよ
都留の新作見せろ
ナルトとかゴミみたいな漫画に重要回も糞もないだろ
いろはにカリきてないね
いろは鍋田作監あるじゃん
> 上井草都成
誰よ
スケダンナベシン無双きまくってるな
14話はコンテウシロ演出黒田やすひろの本気ノーマッド来てるし
384 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 15:21:27.05 ID:QvLRxgXM0
拙者回はアクション無さそうなカンジ?
おい、マジかよ
>>385 またツイッターのガセかよいいかげんにしろ
ほんといいかげんにしろ
いやまじで
声優川上とも子さんが6月9日に急逝されました。謹んでご冥福を祈ります。非常に残念です。 15分前 モバツイ / www.movatwi.jpから Retweeted by 100+ people
uchikoshi0705
打越領一
ミト3期どうすんだよコラ
ピンクドラムに霊魂が乗り移る
え?マジで?
病気だったのか
労働環境が死にやすくさせてる
上井草都成>上井草となり>上井草の隣駅>井荻
ボンズの誰かのPNじゃね
急逝じゃねえな
■ 11話
夜に吼(ほ)える
≫脚本=岡田麿里 演出=篠原俊哉 絵コンテ=篠原俊哉 作画監督=川面恒介、吉田優子
■ 12話
『じゃあな。』
≫脚本=岡田麿里 演出=許そう(そうは王へんに宗) 絵コンテ=橘正紀 作画監督=許宰銑、小島明日香
■ 13話
四十万(しじま)の女~傷心MIX~
≫脚本=岡田麿里 演出=橋本昌和 絵コンテ=安藤真裕 作画監督=鍋田香代子
■ 14話
これが私の生きる道
≫脚本=樋口達人 演出=羽生尚靖 絵コンテ=入江泰浩 作画監督=大塚あきら
カリいねー
吉成となり
もうみんな死んでしまえ
許そう
うんこ
許そう許そう許そう
田中キャベツ宏紀は許そう
仁保も……
カリは2クール目だっての
現に入江とか若干テロ力上がってきてるだろ
監督 - 桜美かつし
シリーズ構成 - 水上清資
キャラクターデザイン・総作画監督 - 佐野恵一
プロップデザイン - 矢向宏志
アニメーション制作 - J.C.STAFF
冨岡佐古新井参加確定
川上とも子さんが・・・
作画しない入江とか篠原以下だろ
ニュー即スレたってないぞ
しらねえよカス
11話のコンテって安藤じゃないの?
公式サイトではコンテ安藤演出篠原になってるけど
声優は興味がないから別にどうでもいい
413 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 15:47:05.27 ID:WoOGKa+X0
OPが一番テロ力高かった>いろは
ありゃー、ウテナついに死んじゃったかー
いろは18話にカリ来るらしいな
緒花ちゃんが一回東京に逃亡しちゃう辺りの話らしいし
ラナウェイアニメーター集結しそうだね
おとなり「兄ちゃんらめっ このひともしかしたらあうっ><」バチン!
兄成「でしゃばるな曜!」
今石「自分の恋人を殴るな!」
兄成「恋人? 曜は僕の弟……つまり現時点で最高のアニメーターであるこの僕の……所有物だッ!!」
今石「所有物だとぉ!?」
ガキィン!(わたしの単価、10倍にして!拘束希望!)
兄成「お前は何もわかっていない!曜は僕の弟だ!」
今石「わかってないのはお前だ! 兄貴の言いなりで原画手伝いさせられて、嬉しい弟が、いるものか!」
兄成「その程度で満足してるのかい!」
ビリィッ!
兄成「貴様……男か」
今石「女だなんて言った覚えはないぜ!」
おとなり「(いまいしさん…///)><」
今石「それにぼくは……弟を殴るような兄に絶対に負けない!」
兄成「もう終わりにしよう……やはり作画的見所はない!!」
おとなり「兄ちゃんらめええええ><」ガバッ!
兄成「曜!?」
今石「あっ……////」ちゅむっ///////////
(甦れ、甦れ、甦れ、甦れ、歴史ある、カナダーケイーよー)
(カナダ! そのすべての、光よ! エフェクト! パースよ!)
こうして今石はガイナックス入社、金田系を復活せしめたのだ
ケロロの弟の声途中から変わってたけど病気だったのか
デマ?
ピンクドラム冒頭
この作品を川上とも子さんに捧げます
それクウガだっけ
こういう訃報の時直接の知り合いとか同業でもないただのファンが
公式発表前に我先にとリツイートするのどうにかならんの
今夜クオン特集やるのか。地デジにしてからMX映らん
カリスマが来るならブラッドだろ
絶対こないけどな
再送信があるケーブルに入れよ
色々捗るぞ
カリスマはCの最終回やってるよ
416 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 15:49:48.66 ID:???0
おとなり「兄ちゃんらめっ このひともしかしたらあうっ><」バチン!
兄成「でしゃばるな曜!」
今石「自分の恋人を殴るな!」
兄成「恋人? 曜は僕の弟……つまり現時点で最高のアニメーターであるこの僕の……所有物だッ!!」
今石「所有物だとぉ!?」
ガキィン!(わたしの単価、10倍にして!拘束希望!)
兄成「お前は何もわかっていない!曜は僕の弟だ!」
今石「わかってないのはお前だ! 兄貴の言いなりで原画手伝いさせられて、嬉しい弟が、いるものか!」
兄成「その程度で満足してるのかい!」
ビリィッ!
兄成「貴様……男か」
今石「女だなんて言った覚えはないぜ!」
おとなり「(いまいしさん…///)><」
今石「それにぼくは……弟を殴るような兄に絶対に負けない!」
兄成「もう終わりにしよう……やはり作画的見所はない!!」
おとなり「兄ちゃんらめええええ><」ガバッ!
兄成「曜!?」
今石「あっ……////」ちゅむっ///////////
(甦れ、甦れ、甦れ、甦れ、歴史ある、カナダーケイーよー)
(カナダ! そのすべての、光よ! エフェクト
こもたんが訃報をツイッターで拡散させるような馬鹿じゃなくて安心した
とも蔵死んだからピンクドラムの企画急遽動いたんだろうなぁ
ウテナ再放送来るか
出崎ととも蔵ダブルで急逝でAIRの地上波放送あるな
声優なんて誰でもできるから誰が死のうとどうでもいい
いくらでもいる
兵隊のアニメーターと同じだ
これからウテナ見返すたびに死人の声聞かなきゃならんのか・・・
声優は死ぬなよ
毎日死人の作画と演出見てるし
ショックだけど出崎やビンの時ほどじゃないな
ていうかビンもうすぐ一周忌…
逢坂はショックだった
若い川上のほうがショックだよ
出崎のような老人はいつ逝ってもおかしくないし
観鈴ちんの中の人か
まだ若いだろうに
門脇舞以と喜多村英梨は絶対に許されないな
喜多村は加圧トレーニングの悪質商法とあわせてこれで2度目だ
小清水亜美もいいともとマルチ商法をあわせて2度目
3度目やったら業界追放だぞ
門脇は一発アウト
>>434 ずぶの素人でもどんな役でもできる声優と一緒にすんな
今石が死ねばよかったのにって思ってる奴いるだろ
嫌儲からでテクンな
制作上がりの素人の落書きを祭り上げる低能アニメーターどものほうが朗かに下
同意。青山剛昌は神
うーむ…人が死ぬとはこうも悲しいもんか…
会ったことも喋ったこともない他人でも、やってた役を知ってるってだけで結構、マジかよ…、みたいに来るな…
おい門脇、お前が寝取った男の元妻が死んだぞ嬉しいか?
え、今石さん死んだの?
作オタ腐乱死体
うつは生きてるよね
エウレカ2やってるよ
門脇舞ってガイナとやたら懇意だったよな
ナディアが大好きでジャンを犬の名前にしたって言ったらゲームの役貰ったり
ドラえもんも毛利小五郎もなれた
声優は置き換え可能な消耗品wwww
今のうちにSHIN-MEN5話のTSファイルMP4に圧縮しちゃおうかと思ったのに
インタレ解除が今回に限って上手くいかない・・・
どうすればいいの
アニメーターこそ消耗品じゃねえかよ・・・
消耗品じゃない人間なんていない!
さらにルパンも声優全交代するんだぜ
遅すぎたくらいだが
大平に代わりはいないよ
今月もシンメンあるのね
長続きしてるキャラは襲名みたいなもんだろ
何代目って言われるだけアニメタより遥かにマシ
アニメーターなんて誰が原画担当しようが大差ないからな
いまの本田雄は二代目
まっつね今年は厄年だな
470 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 16:30:20.32 ID:WoOGKa+X0
「名将とは、いかに効率よく味方を殺せるかを熟知する者である」
17世紀のスウェーデンの名将さんの言葉
丸山さんと片渕監督で新スタジオ設立するみたいだな。
湯浅監督作品はどっちになるんだ?
細田監督作品は日テレが手を離さないだろうし。
片淵勘違いしてるだろ
おめーのアニメなんて売れもしない見たくもない創るの大変の3重区だぞ
新しくスタジオ立てる理由ってなんだ、これ以上スタジオ増やしても…
もう使われるのは嫌でござる、使う側の人間になりたいでござる
細田はさっさとマッドから離れたらしいじゃん
とも蔵が逝っちまった!糞が!糞が!
そりゃ新マッドの体制じゃマルの企画なんかやらせてもらえないからだろ
今後マッドは原作ものとポル産で稼ぐ普通の会社になるよ
夢みるキカイ再動か
>>477 でも映画作るはマッドの手を借りないと無理でしょ
たぶん自分の権利関係をはっきりさせるための会社だと思う
エリオちゃん見てると出る
夢見るキチガイは湯浅が終わったって言ってたろ
諦めろ
出崎と最後のつもりで作ったウルトラヴァイオレッドを手塚に投げた○を俺は許さない
湯浅を叩く今信者みっともねえぞ
丸山「死人に口なし」
マッドって何ラインあるんだ?
誰かまとめろ
とある飛行士
Xメン
ちはやふる
スーパーナチュラル
マッドはたいていDoctorMOVIEなど他社になげているからしらんなあ
細田の新作映画ってマッドじゃないの?
あとカイジ
AKBのアレに行ったのか京田。さすがだ
>>491 制作はマッド
権利はマッドと細田会社で折半
え、ちはやふるってマッドハウスだったの
細田もそのうち庵野のように完全独立
自社資本のみで映画つくるようになる
夢見る機械は夢を見たまま起きることなく眠ります
>>484 出崎は死に損ない、最後にもう一花咲かそうと90年代後半からゴミ作り続けて、磨耗してしんだよね。
ゴミ演出家が悪あがきしたのが良くなかったんだよ
>>496 目指してるのはそこだろうね
マッドはいずれ日テレから捨てられて貧民街で孤独死
genjiは凄まじく良かったじゃん
細田はいつまでも貞本の恩恵に預かるのやめろと言いたい
何で山下を捨てたの?
魅力のないキャラで使えないからだろ
ブッダ見てきた
これやばいだろ
捨てたんじゃなくて山下が東映から出る気がなかっただけだろ
貞本絵の山下風アレンジが細田ブランドの象徴になっていくのか……
山下はハウルの惨状から細田とは一定の距離置いてる
豚田うぜぇ
511 :
460:2011/06/10(金) 16:48:38.24 ID:???0
自己解決した
ds_inputが干渉してただけだったわ
作豚役に立たねーな
つか居なくてもみ山下風貞本絵を誰かに描かせるだろ
高明の新しい原画みてえよ
エヴァ 時かけ
やはり一流のキャラデザなしにヒット作はうまれない
西尾ではだめなんだ
高明は久司とイチャイチャするべき
西尾のデザインでヒットさせてる岸本って天才だな
>>441 小清水はVelvet Anglaiseのマルチ商法やりよったなw
貞本くらいのディフォルメなら一般でも受け入れられるんだな
IGの目が死んでるリアル系は不気味の谷でキモイ
IGは岸田メル採用しろ
西尾は解雇
とも蔵といえば青野武も入院から一年経つな・・・
キャラデザの時点で色気かもしてるアニメは大概ヒットしてる
例外はISくらい
523 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 16:52:56.53 ID:WoOGKa+X0
春番であれだけ露出してるのに、
一箇所も割れてない。つまり枯れた
萌え絵っぽいキャラデザって劇場映えしない
岸本は色が奇抜じゃん
ヒロインの目緑で髪桃とかエロゲじゃん
押井の新作がこけ続けているのもキャラデザのせいだな
堀口ゆっことかその編がいい
同意、宇宙ショーの戦犯は
528 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 16:54:20.74 ID:WoOGKa+X0
ヒロインは都留と松竹が大好きなヒナタだし
石浜と将賀って方向性同じなのになぜ差がついたか
>>525 うわ、読み間違えてる.....
確かにややこしいけども
三浦 社長
渡辺欽 出戻り?10年近く何やってた?
松嵜 スピリッツ系。長年やってる割に影薄い
黄樹 一時窓際(ギアス)に追いやられるも華麗に復活。AICを掌握
吉田 ASTAを支配し黄樹を窓際に押しやるが流出表で失脚
福家 GONZOの犬時代は目立ってた。黄樹の天下でいよいよ窓際
先川 IG出身。背景その0
笠原 背景その1
岡村 つーかさ 背景その2
渡辺隆 ゴンゾよりもさ 背景その3
金澤 多いって 胃に穴が開いた背景その4
長野 どうなってるの? 背景その5
櫻井 編集やってなさい
AICもプロデューサー多いな
どうしてこんなに多くなるのかわからん
堀口絵で押井アニメやったらけっこう受けるんじゃないか?(妄想)
ところで
田中と達三ってどっちが才能有る?
少女への性欲ダダ漏れのキャラデザ
でも岸本の女って抜けるよね!!綱手様とかナルコとか
田中は派手なだけ
キャラデザがエロいとそれだけで画面力が上がるんだよね
宇宙ショーで舛成と石浜への過大評価が地に墜ちて本当に良かった
今石神以外を崇める邪教はポアするべき
禁煙したら食欲がやばい
確かにいろはとかあの花はぱっと見画面に華がある
キャラデは重要だわ
わかるか赤井?
幸福の科学
創価学会
オウム
どれが一番作画いいの
京都アニメーションとかいう宗教会社のCM
あれはヤマギシ会
感情のこもってない判子絵とか意外とあうんじゃねーの
バトーさんがスタンナックルであずにゃんぶん殴るの見てみたいよ
川上さん。。。
たつぞーは仕事しろや
ヤギヌマ会
一見久々に作画語ってるように見える
アンパンマンの劇場版宣伝OP良かったな
ブッダって仏教の偉い人が声優で出てんでしょ
やめろよなそういうの
モーレツ宇宙海賊には期待してる
>>556 今が98年くらいなら期待したけど・・・
幾原よ・・・ピンドラで絶対にウテナを超えろよ!
無理だろ
演出家がいないにも程がある
10年代は90年代に名をはせた監督たちが醜態をさらすのをこの目で見ていくことになるであろう
仏陀再臨
手塚治虫のブッダ
二度もブッダ!
東映演出家列伝がこぞって参加するに決まってんじゃん
カツヨと枯れジュンくるで
モーレツ宇宙海賊とか完全にサトタツの道楽だろ
よく企画通るよまったく
輪るケツドラムは五十嵐・榎戸がスタドラで醜態晒したおかげでハードルが下がってる
ザルで有名な岡崎幸男さんだけがやってきます
アニメーター監督に傑作なし
最近海賊流行ってるからかな・・・
山内呼ぶしかねーって
>>566 内容はともかく売り上げはスタドラ以下になるだろうけどな
572 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 17:12:15.01 ID:WoOGKa+X0
声優とか知らんが
アンバー役が亡くなったら、DTB南米編とか無理やん
こもたんが益々仕事しなくなる
モーレツ宇宙海賊ってなんかミトみたいな感じするよね
吉成くるよ
サトタツもなんでこうなった
90年代監督たちの堕ちっぷりを見ると悲しい
声豚しつけえな
逸朗、りんたろう、渡部は現役だな
578 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 17:14:48.85 ID:WoOGKa+X0
YATTO安心宇宙旅行とかあれも実質宇宙海賊みたいなもんだな
モーレツ宇宙海賊ってクレヨンしんちゃんの映画かと思ってたら違うのか
サトジュン秋2本あるから無理
たまゆらの放送タイミングが笑える
ハルコミンも音地もいないでどうすんだろ
りんたろうが90年代とかねーよw
559 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2011/05/23(月) 04:37:53.05
頼むから梅津またエロやってくれ
あんたの描くセックスは最高だ!!!
だから濃厚なエロアニメを!!!おねげえだ!!!!!!!
560 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2011/05/23(月) 05:00:38.25
カイトリベレイターの続編は18禁でお願いします
561 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 07:18:33.13
「エロじゃ食えない」とこっち来たら、こっちもポル産だらけという罠
562 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 01:57:08.12
梅津が乳首を書き足してくれるたびに
救われる人がいます………
梅津がセックス描写をしてくれるたびに
明日に希望を抱く人がいます………
585 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 17:16:43.59 ID:WoOGKa+X0
90年代を上手く切り抜けた黒田の成功の秘訣って何だ
そういやA-1で梅津監督作品動いてるみたいね
さすがにキャラデはやらないらしいけど
プラスチックリトル越えまだかよ
>>568 宮崎も杉井も出崎も芝山もアニメーターだし
渡部もアニメーターだし
590 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 17:18:11.95 ID:WoOGKa+X0
女より猫だし
ジャンプの朝アニメのEDの乳揺れが精一杯
大地、サトタツ、桜井
枯れた三羽ガラス
唯一大地が長濱などの伝手のおかげでマシに見えるだけ
サトタツは問題外
桜井はチャチャの使い回しでしか通用しない。下手くそ三流演出
五十嵐は枯れてないよ。ロボットアニメが合わないだけだよ
他人を評価するときだけは一流ぶってここに書き込む人間としては3流の馬鹿
桜井はまだいいだろ
そういやブレイド、りんたろう川尻がコンテやるよ
作オタなんて3流以下のゴミだろ
全員な
監督としては駄目になったがコンテはいいってのは枯れたうちに入るの?
いや、おれ以外が3流
3流以下ですいません…本当産まれてきてごめんなさい…
>>591 今再放送してるけど最近のおじゃる丸かなり面白かったぞ
産まれた時は一流に成れたかもしれなかった
産まれた事に罪はない
今石もアニメーターだし
宇田は過小評価されすぎ
ラブコン見ればとっくの昔に五十嵐程度は超えてるのが分かる
五十嵐はボンズの作画のおかげで延命されているに過ぎない
そろそろメッキが剥がれるよ
演出家って作画悪い作品やってる方が過大評価されるじゃん
宇田コーとか問題外だろ
例えばシャフト
伊藤智彦>今石
新作ガンダムの監督ってまだ判明してないのか?
あれ気になるわ
伊藤智彦才能なし
伊藤智彦の名前出すと
長峰、座古、地岡の3人だけ見とけばいい
こいつら以外の演出は総じて糞だから
新作ガンダムナベシンにして
一発屋じゃないところを見せてほしい
山本沙代にもう一度監督やってほしい
今週のあの花は流石に擁護できまい
山本沙代とやりたい
伊藤と中村亮介がかぶる
どっちも個性無いし紛らわしいからフュージョンしてくれ
吉村明にやらせろ
今コイル見たけど
磯って創価嫌いなの?
沙代ちゃんはやまなしおちなしいみなしだから
萌えアニメ向きだよ
ブッダ見た
30回くらいおいおいって突っ込み入れたくなって3回くらい失笑した
625 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 17:47:31.29 ID:WoOGKa+X0
ゴータマ・シッダールタは
生まれた直後に東に向かって7歩歩いたとか
出オチからして胡散臭いネタ人物
626 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 17:48:19.43 ID:QvLRxgXM0
せっかくレベルファイブなんだからPAかジブリに丸投げすればいい。
百瀬ガンダム
イマイシヒロユキは
生まれた直後に太陽に向かって金田ポーズしたとか
出オチからして神人物
アニメーター総選挙
長峯、座古、地岡
この3神はそれぞれ、オチ、ヤマ、イミを司っている
ミチコはビッチかと思いきや一途でかわいかったな
■ 737話
おひとりさまだゾ(仮)/SHIN-MEN6(仮)
.(6/24)
脚本=うえのきみこ 絵コンテ・演出=ささきひろゆき 作画監督=木村陽子
脚本=きむらひでふみ 絵コンテ・演出・作画監督=湯浅政明
お
東映なら古賀だろ
ロビンオリジナル回たまんねーし
633 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 17:55:19.14 ID:QAyQYDgOO
ミチハチ語るか
■ 18話
アルテミス開幕
.(6/29)
海道邸から脱出したバンたちはイノベーターとの戦いをあらためて決意。世界の運命を懸け、
LBXの世界大会“アルテミス”出場をめざす。そんな折、レックスに呼び出されたバンは、
伝説のLBXプレイヤーである彼のもとで特訓を受ける。
≫脚本=樋口達人 演出=誉田晶子 絵コンテ・作画監督=西村博之
636 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 18:02:47.45 ID:WoOGKa+X0
ようやくダンボール本気くるのか
637 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 18:03:08.54 ID:QAyQYDgOO
ピングドラムにとも蔵出演するって
>ロッテ最終回
>脚本=赤尾でこ 演出・絵コンテ=追崎史敏 作画監督=大塚舞、井出直美
本気来てるね
後藤隆幸3週間入院してたってNTに書いてあった
マイオーの本気はシャナだし
血C始まる前から崩壊か
顎を骨折したらしい
川上とも子が亡くなったってウソだろ?ありえないし
イナイレ8話
脚本=冨岡淳広 演出=真野玲 絵コンテ=岩瀧智 作画監督=菊地功一、竹内美月
イナイレ9話
脚本=神山修一 演出=守田芸成 絵コンテ=廣川集一、秋山勝仁、かまくらゆみ 作画監督=石原恵、横山隆
岩瀧さん珍しいな
脚本=大和屋暁 演出・絵コンテ=馬引圭 作画監督=佐藤陽子、本城恵一朗
次郎長編ラスト期待できる
まあ実は変名でコンテ仕事結構やってるけどな
このスレ見ててよく分かった
アニオタってクズばっか
このスレ見ててよく分かった
今石って神だった
今石はともかく、金田ってほんと神になったと思う
川上さんしぬとか
だれかなぐさめてよ
その心は?
大和屋暁は神
脚本=米たにヨシトモ 演出=原田奈奈 絵コンテ=佐山聖子 作画監督=清水明日香、大田和寛
脚本・演出・絵コンテ=米たにヨシトモ 作画監督=木村貴宏
えん魔くんは最終回でなんかあるか
とりあえずミトを見直してる
めっちゃ生き生きしてる
きっついなこれ
もう今日は何もするきなくなった
鰤に若林回ねぇじゃねぇかw
渡部もミトの頃は生き生きしていただろうな
えん魔くん最終回はピングドラムの最強面子が手伝いにくるよ
>>658 栗田回あるからいいもん
というかブリーチに若林合わないだろ
栗田作監回に期待しようや
前の時お前らほとんど話題にしなかったじゃん・・・・・
まっつねにとって厄年
まっつねが死ねばそれで解決
今マンコカパック状態だから誰か入れてよ
脚本=黒田洋介 演出=小牧文 絵コンテ=志田直俊 作画監督=信実節子
脚本=黒田洋介 演出・絵コンテ=池畠博史 作画監督=武智敏光
りんかけ最終回にサプライズ来いや
今年は上半期だけで色々起こりすぎ
川上とも子亡くなったってマジかよ・・
最近みないとは思ってたけど・・
りんかけ一回も見てないや
卵巣がんだってさ
この前てなもんやボイジャーズ見たばっかやで・・・
>>672 亀田の場外パンチよかったよ
亀田はりんかけみたいなテンション高い作品にはぴったりだ
AKB48総選挙での前田敦子の泣きっぷりに娘(2歳10ヶ月)が
娘「ないてるね~」
俺「うん、なんで泣いてると思う?」
娘「ワルイことあっからじゃない?」
俺「悪いのか~どこが悪いの?」
娘「うーん…ちんこついてたんじゃない?」!!!!?
ふくいちのせいで癌が増えると思うと鬱だ
AKBってもはや宗教だろ
あれはカルトとまったく同じ臭いがする
丁度ここ5日ぐらいのあいだ川上ともこってそろそろ死ぬんじゃないかなあと思ってたわ
青野武さんはどうなるの?
>>667 りんかけっていつの間に絵放送してたんだよ
声豚出てくんな
アニメ業界もアニメーター48結成して作オタから金絞りとればいいのに
686 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 18:43:55.37 ID:yWZsvDpJ0
りんかけアニマックスか・・・。XMENしか見てなかった
abe48
メディア選抜、シングル 21人まできめようぜ
>>685 神様が養豚場で共有財産にしてくれっから
搾取には屈しないから
このスレはホモしかいないから
AKBのメンバーが全裸で近づいてきても
顔面にバリパンチして追い払いそう
アニメタ48、総選挙一位はハゲスマwwwwwwwwwwww
ANM48
SKB48
TNK48
まーたツイッターがお通夜モードかよ
ほんとこの空気嫌だわ
HOMO48
田中が得票数1位になるも表彰式への出席を拒否
作スレの話題に上がる感じでいくと
ハゲ ビン 田中 よしお 沖浦 as 磯が神の7人かな
村木 ゆたぽん 西尾 デスラン は間違いなく選抜入り
それよりABE48復活させてよ
山下だか大平をコピーした40歳の会社員の人とかまた見たい
>>695 「とりあえずご冥福しとくか、流れだし」
吉原うぜーから自演すんな
>>702 ノンクレだったのに気付かなかったの?wwwwww
馬越ないじゃん
吉成はAKBでいうと前田敦子
そんで今石がまゆゆ
吉成は
沼田来てるね
吉原って誰だよ
ツイッターの空気w
自分でフォローして形成したタイムラインのくせに馬鹿はw
正行
ミヤネヤ見てて感動しちゃった
アニメーターが社会現象にならないのなんでなん
715 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 18:55:29.64 ID:ZfoqHsKg0
うまくねーよ
むしろ作スレの連中で作スレ48作れよ
キチガイたくさんいるだろ
おまいらの描いた絵うpして、みてみたいな
湯浅とか峯岸みなみだろ
「07-GHOST」、日本テレビで7月1日放送開始
売れっ子まり子ちゃん
>>715 藤田まり子ってサンシャインで総作監やってるんじゃないの
そういえば震災からぱったりと12時間が消えたな
敦子48
前田敦子って絵うまそうだよな
名前からして
728 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 18:59:04.38 ID:ZfoqHsKg0
>>722 R-15
監督:名和宗則
助監督:仁昌寺義人
シリーズ構成:植竹須美男
キャラクターデザイン:藤田まり子
総作画監督:谷拓也・古川英樹
アニメーション制作:AIC
キャラデ描き逃げってとこだ
よしおよりはトミー
デスランとかwwwww(
まり子はジュエルペットで忙しいからな
ぱくれば俺も神になれるのか叩かれると思ってたけど
>>720 またか
そのうちケメコデラックスも再放送されるな
ウテナ語るか
今じゃ爆死王になった桜美だけどデコの回の演出はよかったよ
ちこくちこくぅ~
>>717 ハゲの人 ハゲ監視官 京アニ厨 アンチ京アニ厨 山内厨 三重県 山口県
ボンズ警備員 キチガイナ 柳沼ストーカー 水池軍団 アンチ水池 ついったー厨
冗談携帯 ホモ ホモ携帯 12時間 翔太 キチガイp ステアカ 流れ豚
これくらいしかいねーだろ
敦子とか人前でうんこするだけの生き物だろ
前田は秋元
福島は森本
マカおじさんと携帯まなび厨忘れんなよ
マカおじさんは死んだし
不謹慎だし
田中信者もいるわ
ちこくちこくぅ~
あー馴れ合いつまんね
今石は神の人、同意今石の人、キチガイ沼田信者、敬史の人
もいるな
何人残ってんだよ
皆引退してそれなりに社会生活送ってるよきっと
歯医者行ったら放射能浴びせられたわ
ガンになって死ぬんで作スレの未来はまかせた
平日250レスニートことぱるるさんも入れてやれよ
ハゲ起きてるか?
キチガイのほとんどは山内厨が兼務しているという事実
>>748 俺もっとしてる
つか俺で作スレ回ってるようなもんだよ^^
作スレの話題に上がる感じでいくと
ハゲ ビン 田中 よしお 沖浦 as 磯が神の7人かな
村木 ゆたぽん 西尾 デスラン は間違いなく選抜入り
作スレの話題に上がる感じでいくと
ハゲ ビン 田中 よしお 沖浦 as 磯が神の7人かな
村木 ゆたぽん 西尾 デスラン は間違いなく選抜入り
つまんね
今石に犯罪予告してたキチガイもいたよな
神の7人って何
>>756 >ノンクレだったのに気付かなかったの?wwwwww
スタジオゴッド
>>756 ノンクレだったのに気付かなかったの?wwwwww
>>756 ノンクレだったのに気付かなかったの?wwwwww
>>752 最近よく過疎ってるぞ
もっとちゃんと回してくれ
つまんね
つまんね
ほんとつまんね
マジでつまんね
IG三大神ってナイン・オールドメンみたいに
IGが自社のアニメーターをブランド化しようとしたんだけど
黄瀬って奴がどんな仕事してるか全く判らないから定着しなかったんだよな
ウンチ漏れちゃう位つまんね
うんちぶりゅりゅwww
数週間ぶりに作スレあけてみたら、いつも通りだった
作豚マジファック
エヴァの磯パートの黄瀬修正はマジでかっこいいよね
つか今の流れ珍しく面白かったと思うんだが
実力もないのに、人を腐し続けることでのし上がる人間っているんだよなぁ
えっ?
> 765 :メロン名無しさん[sage] :2011/06/10(金) 19:12:34.66 ID:???0
> つまんね
>
> 766 :メロン名無しさん[sage] :2011/06/10(金) 19:12:50.35 ID:???0
> ほんとつまんね
>
> 767 :メロン名無しさん[sage] :2011/06/10(金) 19:13:05.97 ID:???0
> マジでつまんね
>
> 769 :メロン名無しさん[sage] :2011/06/10(金) 19:13:21.28 ID:???0
> ウンチ漏れちゃう位つまんね
>
> 770 :メロン名無しさん[sage] :2011/06/10(金) 19:13:37.38 ID:???0
>
>>765 > お前ホモだろ
>
> 771 :メロン名無しさん[sage] :2011/06/10(金) 19:14:33.07 ID:???0
> うんちぶりゅりゅwww
珍しく面白かったといわれる流れ
三大神
逸朗、渡部、りんたろう
IG神山
りんたろうって中国人?
つまんねがまっつねに見えた
これは事実であり現実である
3大神
長峯、座古、地岡
>>785 女キャラが分かりやすく「佐野」していて
男キャラが思いっきり「恵一」してるね
分かりやすい
PV見る限り今のところ一番期待できそうなのはno.6かな
あれだって人手不足らしいのに他ときたら
メルの絵をアニメで再現できる限界が関口の絵なんだろうな
あれ以上は多分無理
>>747 俺放射線治療の副作用で超人的眼力手に入れたよ
ノンクレでもテロがわかるねん
PVなんて当てにならん
来週のドラえもんちょっとよさげ
メルだのブルキだのhukeだの
文句言ってるのは結局塗りとか仕上げの部分でしょ
同意、赤井は無罪
798 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 19:33:26.74 ID:rScLY2t6O
クレしん、すごい原作レイプだけど作画きてる
クレしんよくね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=m0vEIYynJlo 原作:紅ノ月歌音/ブロッコリー
監督:紅優
シリーズ構成:金春智子
キャラクターデザイン原案:倉花千夏
キャラクターデザイン・総作画監督:森 光恵
プロップデザイン:宮川治雄
サブキャラクターデザイン:森崎 貞
チーフディレクター:カサヰケンイチ
色彩設計:中島和子
美術監督:山根左帆
美術設定:綱頭瑛子
撮影監督:廣岡 岳
編集:西山 茂
音楽プロデューサー:上松範康
音楽:Elements Garden
音響演出:はたしょう二
音楽監督:原田扶美子
制作:A-1 Pictures
製作:うた☆プリ製作委員会
いよいよ紅優の時代くる
カサヰなにしてんだよ
うみものはweb系使わなれば売れた。微量でもweb系が混じると売れなくなる
ブレイドの監督原作読んでないとか言ってるけど、もうそういうのやめてよ
クレしん良いわ
プリ☆ってかわいいね
山内ですら原作読んでるのにな
作豚ふぁっく
ホモ虫
クレしんがアリエッティ超えた
末吉きてるぬ
ニコ生アニメーターことしんじ君も大好きなtoi8の原案は神だね
クレしん見てないやつは作ヲタやめろ
ヨダレ垂らすレベルで巨大感出てた
うみものは単純にサトジュンがゴミだった
とも子の信用を裏切ったのだから売れるはずがない
俺今中学生日記見てるし
クレしんの良いってのは湯浅みたいな絵だろ
今日のはゴミ
818 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 19:40:49.38 ID:zJinE+3XO
カサはハチクロで完全燃焼しちゃって
見る影がなくなった
中学生日記ってエロ多いよな
ホモネタもあるし
中学生日記の脚本家からプリキュアの脚本家に
ヒップに興味があるのかい?
大塚の正美渾身のダンス作画くるぞ
いやクレしんAパート良かっただろメクラかよ
とも子Pの作品こそゴミしか無いわ
大塚ブワァ
中学生日記って愛知県が作ってるんだぜ
尊敬しろよ、特にトンキン
トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チーフディレクター:カサヰケンイチ
前々から気になってたんだけどこれどこに載ってんの
>クレしんの良いってのは湯浅みたいな絵だろ
にわかは帰れよ…
無理してトンキンなんて言葉使わなくていいよ
パラッパラッパー
野中藍に下野紘、クレヨンしんちゃんもクソ声優に侵食されてるなぁ…
今の監督、臼井儀人に謝れよ
1886 名前:売りスレ民@無断転載禁止[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 15:21:10 ID:4wh.DbPg0 [4/11]
http://twitter.com/uchikoshi0705/status/79068307050864640 声優川上とも子さんが6月9日に急逝されました。謹んでご冥福を祈ります。非常に残念です。
1894 名前:売りスレ民@無断転載禁止[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 15:22:05 ID:I7k4QwRM0 [38/47]
>>1886 川崎とも子だったら良かったのに
>川崎とも子だったら良かったのに
>川崎とも子だったら良かったのに
>川崎とも子だったら良かったのに
屑発見
性教育の授業で中学生男女生徒が混浴
長野県の中学校で、性教育の一環として男女生徒が混浴するという
ユニークな授業が行われた。
混浴授業が行われたのは中部地域の町立中学校。近隣の温泉施設を
利用して、中学2年生の男子生徒15人、女子生徒16人が混浴した。
最初は恥ずかしそうに男女が距離を置いていたが、徐々に慣れてきた
のか最後には男女で楽しそうに会話する姿も見られた。
男女でオナニーを見せ合えばいいのだ
837 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 19:46:50.65 ID:zJinE+3XO
トンキン連呼されても
ベトナム戦争のトンキン湾事件しか思い浮かばねぇ
とも子とAS豚って微妙に似てるよね
湯浅が作画崩壊扱いとは作スレ終わってた
うめー
ビンラディンが死んだ時のNYの連中の嬉々とした表情見てアメリカの異常さを思い知ったが日本はああなってほしくない
たとえ今小沢や鳩山に不幸があっても喜んでは駄目だ
死んだら誰でも英雄ww
Bも無駄に動いてたね
ちゅうがくせいのだんじょとえっちしたいなぁ
末吉一人原画か
末吉かよ
マジたまんね
火災は紅優にこき使われるレベルにまで落ちたか
>>842 ああいう風に喜んでるの共和党支持の低所得者だけだから
しかしあれはアメリカ人のほんの一部の中の一部でそれを撮ってただけという
実際はみんな静かだったんだよ
でも以前より大人しくなったな末吉
アメ公のほとんどは報復こえーってビビってシュンとしてたんだろw
クレしん語れよホモども
クレヨンしんちゃんのAパートってけいおんみたいな作画だったけど
やっぱ作豚もけいおん厨多いんだなぁ…なんか幻滅
お前ホモだろ
ゲイめ
実況でSHINMENディスを見た
流石の末吉だった
巨大感ぱねえ
やっぱ作豚もけいおん厨多いんだなぁ…なんか幻滅
やっぱ作豚もけいおん厨多いんだなぁ…なんか幻滅
やっぱ作豚もけいおん厨多いんだなぁ…なんか幻滅
やっぱ作豚もけいおん厨多いんだなぁ…なんか幻滅
やっぱ作豚もけいおん厨多いんだなぁ…なんか幻滅
俺を含め3、4人しかクレしん話題にしてない
作スレやばい
864 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 19:55:22.70 ID:zJinE+3XO
末吉ひとりか
釣られてるのか、自演なのか、キチガイなのか
WWEの番組でジョンシナが「ビンラディン死んだぜ」と言ったら
観客みんなヒャッハーしてたけどな
確かにプロレスファンの知能はそんな高くなさそうだけども
>>857 テロ見てないの?仕上げが京アニだったろ
クレしんやべえええええええ神いいいいいいいいいいい
クレしんとか作スレ的にオワコンだろ
ビンラディンとかどうでもいいからクレしんの話しようぜ
キディ・グレイドのほうがガンダムやってる
イケメン難有りアニメーターに一生消えない切り傷がちょっとつく程度なら大いに喜んでいい
AKBかわいいお
俺に楯突いた
>>821もSHINMENディスだよな、メーン
X-MENはweb系使わなれば売れた。微量でもweb系が混じると売れなくなる
機wwwwwwww地wwwwwwwwガwwwwwwwwッウィッシュwwwwww
majidesuzo
京都アニメーションがあったから神回だったんだな。どうりで作画いいわけだ 4 minutes ago via Keitai Web
テロリストについて語ることで
仁保が来た時に冷静に対処することが出来る
京アニとかwwwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwww
今帰ってきたんだけど末吉とかまじか
録画してねぇぇぇぇっぇぇぇ
883 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 19:57:55.68 ID:zJinE+3XO
破壊工作員の悪口はやめよう
クレしんうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今日の末吉見ると正直シンメンってなんなの
普通のやれよ
って思っちゃうのはあるよね
ゲロッパwwwwwwwゲロ売れwwwwwwwww
>>885 マジでシンメンよりもこっちやるべきだよな
作画テロリスト、国際指名手配
>>882 末吉一人原画だったよ
蟻からの視点のカットが多めで人間の
巨大観を上手く表していた
録画ミスってる……。IOデーターめ
このスレにわかどもが必死に背伸びしててきもい
クレしん最高だあああああああああああああああああああああああああ
作画テロリスト仁保はいつ殺されるの?
いっけぇぇぇえええええええええええええええええええええ
安藤汁のないくれしん映画なんて
ひまわり視点で背動しまくる奴ってなんに入ってたっけ?
>>895 動画工房ってなんでこういうクソみたいな原作アニメばっかやってんだよ
スエヨシ一撃見ようぜ
今日のクレしんは未来永劫語り継がれるべき大傑作だあああああああああああ
904 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 20:02:04.19 ID:zJinE+3XO
キャメロンがIGメーター引き抜き成功してたら世界のエフェクトは進化してた
ただ荒らしたい奴と糞ニワカがごちゃ混ぜになった作スレ糞すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
ただ荒らしたい奴と糞ニワカがごちゃ混ぜになった作スレ糞すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
ツイッターで京アニで検索してみたらクレしん仕上げ京アニかよwwwって盛り上がってた
>>906 こんなんが増えてきててマジで作スレ終わってる
うおおおおおおおおおおおおおおお
いくぞおおおおうううおおおおおおうううううううう
クレしんは偉大なる日本の誇り
クレしんに対する反応見て本気で心配になってきた
動けば作画がいいと思う
奴ばかり
キチガイ黙らねぇと指反対方向に折り曲げるぞ
12時間しねよ
もう作画語るの辞めましょうや…
これからは語るんじゃなくて自分でやる時代でっしゃろ?
今クレしん以外の話題してる奴氏ねよ
まぁ実際にはいきなりマ*コ触ってもなめても「びくっ」なんてならないよな
女にとっちゃ気分が乗ってないときの刺激なんて腹肉つままれてるようなもんらしいし
925 :
メロン名無しさん:2011/06/10(金) 20:07:39.89 ID:zJinE+3XO
動画がいいな
↓
作画がいいな
にわかが退化するとか初めて見たわ
作スレにはもう作画語れる奴などおらんのでっせ~~~~~~~~~っ!
クレシン信者が暴れてきたな
http://www.youtube.com/watch?v=Pr0QLkJ3SpY ガイナ史上最低のグロス
絵コンテ・演出:大塚雅彦
作画監督:田中春香
原画:林明美 桑名郁朗 榎本花子 渡辺敬介 益山亮司
早津良太 横井将史 小野田将人 芹口由香 谷口宏美
田中春香 池田志乃 清水空翔 佐々木睦美 木藤貴之
安食佳 河野紘一郎 宮下雄次 重園浩子 村上真紀
田村勝之 伊藤篤志 浜津武広
作画協力:村松尚雄 平松禎史 小島大和 本村晃一
たまたまクレしんに来てたからってYP自慢キメェな
かくいう俺もたまたま見ててYPチャリチャリ
末吉は神
URL厨うぜえええええええええええええええええ死ねえええええええええええええええええええええ
以前は作スレでもクレしんではかなり上位に入る作画と賞賛されていたが (キリッ
今のにわかどもじゃ作画崩壊とか言われるんだろうな (キリッ
にわかって言う奴がにわかって言う奴がにわかって言う奴がにわかって言う奴がにわかって言う奴がにわか
にわかがゲシュタルト崩壊した
ああ、末吉の偉大さに股間が濡れてきた
ガマン汁たましてるホモきもい
クレしん程度でワーワーいってるやつってニワカだよねぇ
鑑賞眼ステージ低いんだからおとなしくしてればいいのに
末吉のレイアウトやっぱすげえわ
出来れば背動も観たかった
お、おっお、オリンシス
スティグマは中低レベルで良かったのに
今日は赤根の日だから久々に赤根作品の作画語ろうぜ
シンエイスレは居心地良いな。I.Gやマッドハウスとは正反対
ボンズ警備隊が荒らしてるね
ボンズアニメ以外で作画がいいアニメがあると
いつも暴れるよね
シーキューブ四角破片きてるな
ノエインのあのエロガキの腰つきたまんね?
ボンズ警備隊wwwwwwwwwwwwwwwww
末吉さん最高だわ
新番クソ過ぎるだろ・・・・・・
末吉たまんねええええええ
反逆のルルーシュに関わった橋渡し役だったはずの森田をクビにして時間かけまくってこれで内容クソなら永久にサンライズ出入りできんぜ赤根
クレしん見てきた、末吉凄すぎワロタ
トリコで林と大西の頂上決戦あるけどお前らどっち応援すんの
ワンピースの舘
うおお、末吉やべーわ
大西は作監で大して直さないし
林はまだ作監作業中
関西ジャニ歌へたすぎわろた
HIROTA0315
廣田恵介
『ノエイン』BD-BOXは、もちろん岸田画伯の描き下ろしです。インタビューは、作画チームの話を中心に聞いてきました。お楽しみに!
だれか買えよな
クレしん全編にわたって凄すぎた
トリコは大西と林以外にも上手い若手いるよ
赤根って作画以外に信用できるとこあんの?
作画も信用できないだろ
バーディーでやらかしたから
堀内>>>>>>>>藤井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小森
仁保はヘタ
クレしん上手すぎ、なんでもっと語らんの
7話のラッシュを見て青ざめたという
>>970 あの原作には本来これくらいがちょうどいいのかもしれない
>>961 前回の対決は林氏の勝ちだったね
今回は大西氏に本気を出してもらいたいです
いやいや末吉本当に神過ぎる
ノエイン最強
作画とストーリーのバランスが取れてた
バーディ以降はweb系に媚びる小物に成り下がったのが残念
ノエイン糞つまんねえけど
61 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2011/06/10(金) 16:24:24.32 ID:90iYUIKE [7/7]
原作マンガの絵柄を目指してみました
「キャラクターデザインをさせていただいた中で、
畑先生の描くキャラクターの絶妙なバランスを再現するのが難しかった。
でも、その苦労の甲斐あって、原作に近い絵柄にできました。」
小森悪くねえじゃん
「末吉巨大感」を最高に繰り出していたな
今更だけどこれマングロなのかよw
クールじゃい・・・
いや、原作もこんな顔じゃないし・・・・・・
流出表に「普通w」と書かれて出て行った小森
>>970 クールジャパンの末路
神汁もデッドマンも最下位を争う売り上げ
マングロはもはやお祓いをしないといけないLV
ドラえもん見てる最中に解剖の本届いたからドラ終わったあと自室に戻っちゃったよ
クールジャパン(笑い
末吉絵うめー
マングローブは業界有数の気鋭スタジオ
ハヤテは元のデザイン自体大したことねぇから
原作に似せるのはむしろ逆効果だろw
大西はウォータースライダーの回がマジすごすぎ
ノイズ枠を速攻で終わらせたミチハチ(笑)
1001 :
1001: