日常は何故あずまんが大王を超えられなかったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
すべての点であずまんが大王に勝っていたはずなのに
2メロン名無しさん:2011/05/29(日) 21:08:47.75 ID:???0
(・∀・)
3メロン名無しさん:2011/05/29(日) 22:54:31.95 ID:???0
俺的にはあずまんが大王超えてるし
4メロン名無しさん:2011/05/29(日) 23:25:32.20 ID:???0
あずまんがはギャグじゃないから比べても意味がない
ジャンル自体が違う
5メロン名無しさん:2011/05/29(日) 23:28:23.58 ID:???0
こんな糞と比べたらあずまんがに失礼
6メロン名無しさん:2011/05/29(日) 23:32:32.37 ID:???0
あずまんがは今観たら古い。もう9年も前の作品だし。
7メロン名無しさん:2011/05/30(月) 02:01:54.83 ID:???0
巫女巫女ナース
8メロン名無しさん:2011/05/30(月) 02:27:33.48 ID:???O
あずまんがは
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
9メロン名無しさん:2011/05/30(月) 14:27:26.06 ID:???0
放送当時の2chはどこもかしこもあずまんがAAで溢れていたもんだ
10メロン名無しさん:2011/05/30(月) 16:18:16.19 ID:???0
あずまんはそれでも2万売った
日常は毎日日本のどこかで放送されてるのに、4千くらいだろう
11メロン名無しさん:2011/05/30(月) 16:27:10.38 ID:???P
そもそも日常があずまんがに勝ってる要素あるの?
12メロン名無しさん:2011/05/30(月) 17:34:12.81 ID:???0
制作費とか?
13メロン名無しさん:2011/05/30(月) 18:35:16.14 ID:xVlkwvfF0
日常のほうが絵がくっきりして綺麗
14メロン名無しさん:2011/05/30(月) 23:17:00.82 ID:???0
絵だけはな
15メロン名無しさん:2011/05/31(火) 00:45:19.88 ID:???P
あずまんがはDVD3本編成(1年生〜3年生)っていう良心的な売り方も良かった
こういう売り方だったら多少値が張っても買ってみたいって思う作品
もうちょっと増えるのに
16メロン名無しさん:2011/05/31(火) 02:12:30.32 ID:???0
>>8
日常厨の必死さがよくわかるレスですね? >>8
まあ日常厨に限らず、らきすた厨、けいおん厨とかってパクリ作品でも
全く気にせず楽しめちゃうみたいだね? 中国か韓国の方?
或いは脳細胞不足のせいか、そもそもパクリであることに気付かないとか?
17メロン名無しさん:2011/05/31(火) 08:14:06.74 ID:???0
あずまんが大王には謎の中毒性があった。
18メロン名無しさん:2011/05/31(火) 08:18:53.04 ID:???0
日常のアニメが思いのほかツボにハマったので、このスレに来て見たら、
あずまんがなんていうものがあったのね。知らなんだ。




と、いう人もいる。
19メロン名無しさん:2011/05/31(火) 09:00:41.80 ID:???0
アニメ化されたのはあずまんが大王であずまんがじゃないだろ
20メロン名無しさん:2011/06/01(水) 10:46:43.50 ID:???0
笑いのセンスも絵のセンスも日常の原作者のが上だろ
ただ、キャラクターを作るのはあずまのが抜群にうまい
21メロン名無しさん:2011/06/02(木) 17:59:50.39 ID:/Tj63dxc0
>>20
お前原作見てねーだろwwww
22メロン名無しさん:2011/06/02(木) 23:21:55.10 ID:???O
所詮日常はよつばとの練習台
23メロン名無しさん:2011/06/03(金) 00:25:49.40 ID:???O
あずまんがはつまらない
原作しか読んでないからアニメはマシなのかもしれないが原作はつまらない

というかギャグで笑わせる漫画というより、萌えを引き立てるためにギャグがある漫画なんだからそもそもジャンルが違う

ただ榊みたいな今ではありふれたキャラもあの頃じゃ新鮮だったんだろうなあ、とは思う
24メロン名無しさん:2011/06/03(金) 06:51:13.72 ID:???0
榊はあずまんが大王には出ているがあずまんがには出ていない。
25メロン名無しさん:2011/06/03(金) 19:27:29.66 ID:???0
新装版あずまんが大王とは何だったのか
26メロン名無しさん:2011/06/03(金) 22:44:17.11 ID:???0
あずまんがの続編が大王で、その次が日常でおk?
27メロン名無しさん:2011/06/04(土) 00:10:00.56 ID:cR8gxxZeO
『あずまんが』と『あずまんが大王』は内容的には関係ない……と思う
似た容姿のキャラが出てたとしても……たぶん
28メロン名無しさん:2011/06/04(土) 14:10:04.62 ID:???0
各種スポーツ、TVゲーム漫画アニメどれでもいいが
創世記のものと今と比べて「昔の連中ってへぼ杉www」
って言うのはなんかね・・・
白黒時代の11PMをこっそり見てたおっさんに「なんで録画しないんですかあ」と言う位間抜け
29メロン名無しさん:2011/06/05(日) 07:42:28.98 ID:???0
一見日常厨を罵倒しているようで、実はあずまんが厨をジジイ扱いしてる皮肉の効いた>>28
オレ自体、あずまんが大王根本主義者だが>>28には感服したよ。
30メロン名無しさん:2011/06/05(日) 15:03:33.84 ID:???0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
31メロン名無しさん:2011/06/05(日) 17:35:00.29 ID:???0
あずまんがって日常のプロトタイプでしょ。
いろいろ劣る面があるのはしょうがないよ。
32メロン名無しさん:2011/06/05(日) 17:42:46.37 ID:???0
あずまんが大王はよつばとの踏み台
33メロン名無しさん:2011/06/05(日) 17:58:12.33 ID:???0
あずまんが大王はひだまりスケッチの影武者。
34メロン名無しさん:2011/06/05(日) 20:48:15.27 ID:???0
どれもこれもお前らが挙げてるのはあずまのパクリ、、、ってマジレスするのは野暮だったねご免
35メロン名無しさん:2011/06/05(日) 21:22:41.70 ID:???0
らきすたはあずまんがのパクリだろうな。
36メロン名無しさん:2011/06/05(日) 21:25:54.07 ID:???0
けいおんはオリジナルとでも言うのかい?
37メロン名無しさん:2011/06/05(日) 21:50:21.40 ID:???0
もう京アニがあずまんが大王のリメイクやれよ
38メロン名無しさん:2011/06/05(日) 23:58:08.28 ID:???0
>>8
全国放送されなかったのに全国区になったあずまんが大王より
全国放送されたにも係わらずマイナーなまんまの日常の勝利ですか?そうですか?
39メロン名無しさん:2011/06/06(月) 03:13:20.81 ID:???0
>>37
確かに作画とか酷い回があったから京アニリメイクで神アニメに昇華するかもしれん。
しかし旬というものがあって今作り直したからといって果たしてどれだけ旧ファンが食い付くか?
つかハルヒ続刊出たけどオタ界での評価どうなの?
40メロン名無しさん:2011/06/06(月) 15:25:47.28 ID:???0
あずまんがアニメと栗コーダの一体感は異常
41メロン名無しさん:2011/06/06(月) 21:44:58.61 ID:???0
あずまんがはアニメは駄作ってことで結論出てるだろ
テンポ悪すぎ声酷すぎで
42メロン名無しさん:2011/06/09(木) 16:41:04.07 ID:vp+Ta1Lc0
まーゆっこは智のパクリだよな
43メロン名無しさん:2011/06/09(木) 17:28:12.75 ID:???0
>>41
それ原作信者だけで、アニメから入った人間だと逆が山ほどいる
44メロン名無しさん:2011/06/09(木) 19:40:52.66 ID:???0
ヤママヤーのぬいぐるみ(1,575円)
ヤフオクで売ったら4,500円だった
生産終了してるらって、ちなみに未開封ならもっと高かったらしい
45メロン名無しさん:2011/06/09(木) 19:49:11.94 ID:???0
あずまきよひこが売れるようになったのはひとえにアニメのおかげ
46メロン名無しさん:2011/06/09(木) 22:02:32.72 ID:???0
何も知らないクセにROMらずにはいられない人がいますね?
47メロン名無しさん:2011/06/10(金) 00:08:44.91 ID:DmdD4D9R0
>>45
アホだろ
48メロン名無しさん:2011/06/10(金) 01:03:25.52 ID:GloLbeOX0
             _
.        ,ィ _   ,':::::::::', ←日常
      ,ア:::'::::::::':, .X::::::::ヽ    ,、,.,.,.,、
     彡:::::::::::::::j/:;イ::::::::::}   彡;::::::ミ、
   \/:::::::/Y:::::::/ }::::::::::{    リ、::::ノ`ヽ
    /:::::::/ j::::::::j.  ,'::::::::::::',   j:´::::`j
. /::::::::::::{\|:::::::/  ,::::::::::::::∧  ./:::::::::i'
./´Y;::::ハ;ノ/::::::::|  `Y:::;'!::Y´  `´j::::::`ヽ
. / |'ルリ´/::::::::::::::|\  |:::j !:::|    .ム::::::::::::〉
     ,':::::::::::::::::!  \';::', ';::',    ';::j !::j
    く:::,::::,:::::::::::}     !::! |:::|    .}::!.|::|                             _
       j::::| j::|_   !::| |:::|     .j::j ';::!                           /:::::::::
       ';:::「';::::l    j::j |:::|\/| |::! !:}     ........::::::::::::::::::::::::::::::::::::__     __ /::::::::::::::
        ';::', ';:∧  ¨ .:¨./::::::!/:」:::j:」:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';:≧:::::::::≦:/厶-ヲ:::::::::::
.         !、j::└-`:::::::::::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::             /,:::::::::::::::::::::::. ,.:'::::::::::::::
                                       〆:八::::::::::::::::::ハ::.ァ::::::::::::::::::
                                          /:::厶  `.j::::::', 厶:::::::::::::::::::::
                                        从ル'   .,':::::::ハ  ';:::::::::::::::ノ
                                                /::::::::::∧/::::::::::/
49メロン名無しさん:2011/06/10(金) 15:00:31.87 ID:TS20GnWRO
あずまんが大王を知ったきっかけはアニメのオープニングをたまたまYouTubeで見たからかな
50メロン名無しさん:2011/06/14(火) 23:44:31.77 ID:???0
日常って何が売りなの?笑いどころないしつまらない人の日常を見てもなぁ
ニートとか警備員とか毎日くだらないことしてるような奴を1日監視してるようなもんだろこのアニメ
51メロン名無しさん:2011/06/16(木) 00:30:08.27 ID:???0
オレもこのスレを一日中監視してます
52メロン名無しさん:2011/06/18(土) 00:24:29.89 ID:???0
まったく違うジャンルのモノを比較すんな
日常はマサルさんとでも比較するべきだろ
53メロン名無しさん:2011/06/18(土) 08:35:25.09 ID:???0
>>15
確かにアニメBDDVD(特に2クール物)ってもう値段倍でいいから1枚に倍収録してくれって言いたくなる
単純に見返す時の利便性ならその点自前のレコーダーの方が勝ってしまうし
54メロン名無しさん:2011/06/19(日) 04:39:06.50 ID:???0
ぱにぽには?
55メロン名無しさん:2011/06/19(日) 09:23:32.47 ID:???0
あずまんがよりはあっちの方がまだ日常に近いな
56メロン名無しさん:2011/06/20(月) 08:16:38.39 ID:???0
日常、あずまんが共に主役不在
57メロン名無しさん:2011/06/20(月) 09:16:56.76 ID:???0
ここ最近は女の子が必死にバトルや部活を
するのが流行っているそうじゃないか
トレンドが変わったんだよ
女の子がホノボノするだけでは
もうダメなのだろう
58メロン名無しさん:2011/06/21(火) 15:07:19.59 ID:???0
あずまんがは帰宅部
59メロン名無しさん:2011/07/02(土) 14:07:14.61 ID:???0
>>56
あずまんがにはちよちゃんという中心がいる
日常は少なくともアニメは学校と研究所で完全にバラバラ
>>57
時代の流れが早くなってるからな
今の萌えブームのきっかけだがあずまんがはもう古典の域だろ
>>28>>29みたいな阿呆な原理主義しか追いかけてない
まあ日常が面白いわけじゃないんだが
>>54
シャフトが作れば少しはってよく言われる理由だろうけど
シャフトが作っても面白くなるかこれ?
60メロン名無しさん:2011/07/02(土) 15:02:19.66 ID:???0
*2,620 *2,620 *1 日常のブルーレイ 特装版 第1巻

***,924 **1 日常のDVD 特装版 第1巻
*3544ンゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
                       ___
                 ,'  . : : : : : : : : : `丶
                   /: : : : /: :/| : : : : : : \ ,
                    , . : : : : :X{: :/_,u| : : :∧ : : : ヽ‘,
               /: : : :/,〃 0ヽ八: :人_iノ : : :ハ ’
              ,‘ |: : : /  ii{   リ ∨〃0∨ : : :|
                ⊥:|: ′  `  _/u   i{  リ : : : | }
              { { { |│u ////     ` _/ 〉: :,′
               、 人|         //// 厶|/ ,’
.         ,‘ '⌒i __ノーヘu  /⌒::::::::ー- 、 u厶'/⌒}  _
   i⌒ヽ.    |  | \.: : : :.:\/::::::::::::::::::::\} ノ: :/  / / } ;
.    \ 丶   |  l  _><レ个ー  、__ノ<\/  / / /
      ヽ  、|  |-ヘ 〈   {┘    厶}  / 厂/  / / /
      ヽ  J  マ } } {\_\   /_/ / 〃  ,し 厶  ',
    ,‘ /⌒\ x‐く∨|│|\__\/___/ /  ヘ、/  }  }
      ( \ (__,,、 V  |、____><__/|  ,、_) /゙)
     \_)┘/  } l |    〈_   〉   /八  ヽ└(_/ ,‘
61メロン名無しさん:2011/07/05(火) 01:53:47.09 ID:???0
お前らが必死から、昨日、日常の単行本1巻だけ買ってきた。試しに読んで見るよ。
内容がつまんなかったとしても、それはまあしょうがないとしよう。
だが、やっぱ単なるあずまのパクリ漫画だったらお前ら誰か定価で買い取れよ?
62メロン名無しさん:2011/07/23(土) 10:50:13.51 ID:VeUHsGY+O
あずまんがは全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
全国放送されてない時点で話にならん。
63メロン名無しさん:2011/07/23(土) 21:29:48.92 ID:???0
>すべての点であずまんが大王に勝っていたはずなのに

まずこれがどう考えてもおかしいw
64メロン名無しさん:2011/07/23(土) 23:42:27.89 ID:???0
キャラは日常のが可愛い。ギャグも面白い
逆にあずまんがのどこが日常より優れているのか
65メロン名無しさん:2011/07/24(日) 07:15:06.70 ID:???0
日常厨必死すぎる。一人でご苦労様。
66メロン名無しさん:2011/07/24(日) 17:08:21.77 ID:???0
フルHDでくっきりしたあずまんが大王見たい
67メロン名無しさん:2011/07/30(土) 15:45:34.01 ID:I8e7YgaMO
全国放送で知名度高いって意味では日常の圧勝だな
68メロン名無しさん:2011/07/30(土) 15:55:05.22 ID:+UqVfMnGO
情報という点ではあずまんが大王の時代は今ほど恵まれた環境に無かったからしかたない
69メロン名無しさん:2011/07/30(土) 22:29:06.30 ID:???O
日常のどこが面白いのか分からなかったから10分で切った。
最近はこんなのがはやってんのか
70メロン名無しさん:2011/07/31(日) 04:27:03.05 ID:???0
はやってる訳じゃない。 
深夜アニメ業界が迷走してるからこんな不人気作品でも間違ってアニメ化されたりする。
71メロン名無しさん:2011/08/12(金) 18:05:29.56 ID:???0
あずまんがってDVD何枚売れたの?
72メロン名無しさん:2011/08/22(月) 00:52:54.96 ID:???0
あずまんがは知らないけれど日常好きだなあ
73メロン名無しさん:2011/08/26(金) 22:42:04.23 ID:E6UjDyDU0
(・∀・)
74メロン名無しさん:2011/08/26(金) 23:46:48.04 ID:???0
関連スレ

日常とプリキュア、なぜ差がついたか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1314339669/
75メロン名無しさん:2011/08/27(土) 10:39:57.57 ID:???0
日常は、グンマーデスティネーションキャンペーンの一部だろ。
最近は、まどかマギカとか、こういうのが多いよな。

そういえば、あずまんがは大阪だったな。
76メロン名無しさん:2011/08/27(土) 10:54:45.86 ID:dfFu9ohO0
セイグリッドセブンは横須賀鎌倉だな。
77メロン名無しさん:2011/08/27(土) 11:18:51.79 ID:???0
あずまんがってせんせいのお時間のパクリだろ
78メロン名無しさん:2011/08/29(月) 00:26:19.60 ID:nZ5qji700
そう思ったならどこらへんがパクりなのか具体的に説明してくれや?
79メロン名無しさん:2011/08/31(水) 00:58:09.66 ID:???O
絵とゆっこはパクリぎみだと思う
それよりあずまんがを日常のようにもう少し金とメディアのごり押しを使って制作して欲しかった
80メロン名無しさん:2011/09/18(日) 23:25:20.43 ID:???O
確かにあずまんがが今の時代に京アニに作られてたら神アニメになっただろうな
思い出補正かもしれんがあずまんがは日常系4コマの最高傑作だわ
81メロン名無しさん:2011/09/24(土) 23:56:40.97 ID:A7wa5sai0
http://iekemencom.blog9.fc2.com/blog-entry-2790.html
514枚 日常のラヂオテーマソング
618枚 日常のキャラクターソング その1 東雲なの
614枚 日常のキャラクターソング その2 はかせ
527枚 日常のキャラクターソング その3 阪本さん
398枚 日常の日めくりCD その1
706枚 日常のキャラクターソング その4 長野原みお
674枚 日常のキャラクターソング その5 相生祐子
631枚 日常のキャラクターソング その6 水上麻衣

酷すぎる。 これじゃCD出さないほうがましwwwwww
82メロン名無しさん:2011/10/02(日) 04:33:13.10 ID:???0
885 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2011/10/02(日) 01:34:06.52 ID:sjqB/4mPP [3/5]

moja_co 大波コナミ
とりあえず業界内の反省会やってきた、7月(4月)新番の角川アニメの凋落がすごい。
「日常」がまったくペイラインにも達していない。京アニ神話崩壊。R-15も。
ついでに「いつ天」も。あと某魔法少女モノに関しては春にいろいろ危惧してたとうりになってた。
83メロン名無しさん:2011/10/02(日) 11:05:15.37 ID:???0
日常は群馬っていうか伊勢崎をもっと全面に押し出せば
勝手に地元が盛り上げてくれたかも知れないのに。
京アニなんて関西の会社に作らせたのが間違いだったな
84メロン名無しさん:2011/10/03(月) 23:27:47.34 ID:???0
話が逆だろ? アニメがヒットするとモデルになった舞台が脚光浴びるのであって
ロケ地が良くて売れたアニメって過去一度でもあったのかよ?
まして群馬県伊勢崎とかなんの取り柄もない場所が 一体何のご利益があるってんだ?www
とりあえず日常オタがどれだけバカか良くわかったよ。
85メロン名無しさん:2011/10/04(火) 06:16:42.95 ID:???0
>>京アニなんて関西の会社に作らせたのが間違いだったな

埼玉舞台のアニメ(あずまんが大王パクってオタクエッセンス混ぜただけだが)も
京アニ製作でしたが、結構ヒットしたし、聖地巡礼で毎年神社にオタ殺到ですが何か?
86メロン名無しさん:2011/10/08(土) 02:25:13.40 ID:???0
>>83
なら日常は伊勢崎のアニメ製作会社に作らせるべきだったね?
あればの話だがwwwww
87メロン名無しさん:2011/10/18(火) 00:45:47.17 ID:???O
ザクとはちゃうねん。
88メロン名無しさん:2011/10/25(火) 22:40:01.42 ID:???0
真似っこだからさ
89メロン名無しさん:2011/10/31(月) 08:17:40.82 ID:???0
日常ってあずまんが大王には負けるけど、もしかしてよつばとよりは面白いんじゃないか?
90メロン名無しさん:2011/11/04(金) 00:04:49.03 ID:???O
>>89
> 日常ってあずまんが大王には負けるけど、もしかしてよつばとよりは面白いんじゃないか?

いや、それはない
91メロン名無しさん:2011/12/05(月) 09:53:48.78 ID:???0
絵や演出だけは日常の方が上かもしれない
まあ何年も前の作品とハンデなしで比べる事自体おかしいが
92メロン名無しさん:2011/12/05(月) 21:58:11.56 ID:???0
原作力に差がありすぎる
93メロン名無しさん:2011/12/06(火) 04:32:41.41 ID:???0
日常は神回が10回に1回くらいあるんだが、あまりに安定感がなさ過ぎた
みおちゃんのあらぶるシーンくらいしか笑いどころがなくて困った
94メロン名無しさん:2011/12/07(水) 13:45:54.62 ID:???0
今当たり前のように使われてる、目を縦長にデフォルメした表情は
あずまが初出だろ?それだけで相手にならんわ
95メロン名無しさん:2011/12/07(水) 15:07:35.12 ID:???0
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
96メロン名無しさん:2011/12/19(月) 07:19:24.11 ID:???0
FinancialJAPANの表紙がけいおんだったから試しに読んだけど、
『原作つきばかりでオリジナルの日常系アニメがない』みたいに書かれている。本当にないのか?
97メロン名無しさん:2011/12/19(月) 16:20:50.57 ID:mOqiNxyF0
初版400万部!!ワンピースこそ史上最高!!!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
わかったか?バーカw

98メロン名無しさん:2011/12/19(月) 19:37:44.16 ID:mgM+w86vO
あずまんがは全国放送されてないボケ
99メロン名無しさん:2011/12/19(月) 19:39:48.38 ID:mgM+w86vO
あずまんがは全国放送されてないだけあって空気過ぎる。
100メロン名無しさん:2011/12/19(月) 20:08:13.06 ID:???0
なぜ基地外発狂する
101メロン名無しさん:2011/12/25(日) 21:46:05.89 ID:HVMvXlYN0
>>94
そんなの、長谷川町子が散々やってたじゃんw

102メロン名無しさん:2011/12/25(日) 21:52:32.50 ID:???0
あずまんが信者は何でもあずまんが起源だと主張するよな
まるで朝鮮人みたい
103メロン名無しさん:2011/12/26(月) 02:32:31.90 ID:Xjv0KiuuO
(妹)瓜生新吾
(妹)羽瀬川小鷹
(妹)ボッスン
(妹)黒金大兎
(妹)高梨修輔
(妹)桂木桂馬
(妹)春日野悠
(妹)津田タカトシ
(妹)橘純一
(妹)相原一輝
(妹)神山佐真太郎
(妹)仁歳千歳
(妹)阿良々木暦
(妹)高坂京介
(妹)キョン
(妹)伊藤誠
(妹)白浜兼一
(妹)佐橋皆人
(妹)川越はるま
(妹)ハヤウェイ
(妹)土屋直純
(妹)八神月
(妹)近江閃登
(妹)音無結弦
(妹)東方院行人
(妹)浦島景太郎
(妹)結城リト
(妹)黒崎一護
(妹)坂町金次郎
104メロン名無しさん:2011/12/26(月) 07:58:30.10 ID:YWS8u8jr0
アンチは敵と決めたら良い所すら一つとして認められずに盲目的に否定しまくるよな
それでいて信じるものは無思考で盲目的にマンセーする
まるでカルト信者か朝鮮人みたい
105メロン名無しさん:2011/12/29(木) 02:03:50.90 ID:???0
何でも日常が作った大赤字をけいおんの映画で補填するとかで大変らしいねwww
106メロン名無しさん:2012/01/06(金) 05:40:42.22 ID:???0
けいおん厨が日常厨のケツ拭き? いんじゃね、どっちもあずまのパクリ同士で
107メロン名無しさん:2012/01/06(金) 19:16:28.78 ID:???0
日常、明日からNHK(Eテレ)で放送開始。
108メロン名無しさん:2012/01/08(日) 01:09:39.57 ID:HpvOlUZh0
あずまんがは初めて世に出た萌え4コマだったからなぁ
その意味は大きいと思う

でも日常も好き
109メロン名無しさん:2012/01/08(日) 02:33:33.66 ID:tB6eL7SYO
全国放送されてない時点で語る価値すら無いわ。
110メロン名無しさん:2012/01/08(日) 15:13:22.43 ID:???0
お前それしか言えないのかい?wwww
111メロン名無しさん:2012/01/18(水) 00:19:15.43 ID:???0
で正月NHKで放送してた日常の視聴率ってどうだったんですか?
2ndシーズン決定らしいですけどけいおんの映画はそれの補填できるくらい萌えブタから巻き上げられたんですか?
112メロン名無しさん:2012/01/19(木) 08:20:45.87 ID:???0
日本語で
113メロン名無しさん:2012/01/22(日) 13:07:58.65 ID:???0
>>109
http://bonklers.web.fc2.com/
あずまんが大王が翻訳、輸出された国はたったこれだけだけど
日常は一体何カ国語に翻訳されたんだい? 
国内でも全国放送されたんだから、さぞかし世界中で翻訳されてるはずだよね?
114メロン名無しさん:2012/01/26(木) 18:53:46.30 ID:fH2WugHNO
全国放送された時点で越えてる
115メロン名無しさん:2012/01/28(土) 11:12:36.65 ID:???O
あずまんが大王知らないと言い張る連中がこれだけいることがもう信じられない
116メロン名無しさん:2012/01/29(日) 22:19:50.75 ID:???0
>>114 がなぜ「全国放送」をバカのひとつ憶えみたいに連呼するのか考えてみたが、もしかして「全国放送」=「全て国で放送」と思ってる? www
117横綱・尻乳房:2012/01/30(月) 10:09:07.36 ID:iiem8q+h0
あずまんが大王が実際の年代以上に旧世代のアニメに感じるのはなぜだろう
118メロン名無しさん:2012/01/30(月) 11:09:24.70 ID:hktnGEvNO
全国放送されてない時点で語る価値無し。そら知名度低いの当たり前。
119メロン名無しさん:2012/01/31(火) 01:38:17.08 ID:???0
あずまんがって10年位前の作品だよな?
果たして日常を10年経って覚えてる奴がどれほどいるか・・・
120メロン名無しさん:2012/01/31(火) 19:11:46.26 ID:???0
いや全国放送されてたのに、知名度低い日常はどんだけ不人気だったんだってwww
121メロン名無しさん:2012/02/03(金) 06:49:48.43 ID:???0
「全国放送」されたんだからあずまんが大王どころか、ハルヒをも凌ぐほどの知名度

、、、、、、、、、、、、、のはずなんんだがwwww
122メロン名無しさん:2012/02/08(水) 18:58:25.41 ID:???0
いいかげんイジめるのはやめなよwww
123メロン名無しさん:2012/03/03(土) 23:29:07.37 ID:???0
あずまんがは元祖だしな
124メロン名無しさん:2012/03/03(土) 23:36:49.81 ID:???0
日常みたいなゴミと比べること自体が失礼だろ・・・
125メロン名無しさん:2012/03/07(水) 02:10:31.42 ID:???0
全国放送連呼厨まだ息していらっしゃいますか?wwww
126メロン名無しさん:2012/03/08(木) 04:45:06.84 ID:???0
昨日NHKのクローズアップ現代でアニメの聖地巡礼特集してたけど
「全国放送」された「日常」の舞台になった場所(伊勢崎でしたっけ(笑))は
さぞファンが押し寄せてることでしょうね? wwwwwwwww
127メロン名無しさん:2012/03/18(日) 16:45:33.32 ID:???0
それ見たけど伊勢崎とかこれっぽっちも出てこなかった。 
128メロン名無しさん:2012/03/22(木) 21:57:51.53 ID:???0
当たり前だ。誰も知らないアニメのことNHKが全国放送のクローズアップ現代で取り上げるかよ。
129メロン名無しさん:2012/05/20(日) 08:19:05.85 ID:???0
>>125
せっかく全国放送されてもナディアリマスターのつなぎっていう・・・
130メロン名無しさん:2012/07/19(木) 20:15:11.79 ID:???0
日常ってあずまんがのパクリだろ
131メロン名無しさん:2012/07/20(金) 05:35:29.25 ID:???O
今やってる日常系萌えアニメ全部そうだろw
132メロン名無しさん:2012/07/21(土) 02:41:24.93 ID:62Iu+3aUO
全国放送された時点で日常の勝ち
133メロン名無しさん:2012/09/18(火) 16:21:48.81 ID:???0
age
134メロン名無しさん:2012/10/11(木) 03:29:57.63 ID:???0
ゆっことなのはあずまんがに影響受けて作られてるでしょ
俺はどっちも好きだけど、特にあずまんがは流石だなーと思うわ
135メロン名無しさん:2012/12/09(日) 05:01:37.32 ID:eVnw1Kj30
もう9年ゆうたら、うち幾つやろ
136メロン名無しさん:2012/12/09(日) 18:59:33.97 ID:w8Y0jDZkO
あずまんがは全国放送されてない時点で敗けている。
137メロン名無しさん:2012/12/10(月) 11:34:30.88 ID:???0
日常のBDとあずまんが大王の漫画は買ったけど
日常の漫画とあずまんのDVDは買うほどでもないって感じだよね
138メロン名無しさん:2013/01/04(金) 23:04:08.69 ID:xQsFpZnQ0
日常は
再放送を省けば
全国放送されてないからな
139メロン名無しさん
何番煎じかもわからないパクリしまくりの寄生虫アニメだから・・・