1 :
メロン名無しさん:
2 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 11:14:28.97 ID:???0
3 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 11:51:44.62 ID:???0
ワンピの売上は数千億
東映の勝利
4 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 11:52:38.80 ID:???0
アニメの価値は関連商品の売り上げで決まるんだよ
ポケモンと遊戯王より売り上げが低いアニメは糞だ
5 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 11:54:44.09 ID:???0
業界トップ東映に勝てるものなし
6 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 11:55:12.89 ID:???O
>>4 遊戯王よりサザエが下なんてありえませんから
7 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 11:55:43.55 ID:???0
998 :メロン名無しさん:2011/05/18(水) 11:50:31.16 ID:???0
>>997 テレ東だけじゃ勝てないからって吠えるなよ
前スレ↑へのレスだが
プリキュアやライダーも玩具収入がなかったら生計立たないじゃん
サザエみたいに広告収入でやっていけるアニメじゃないからな
テレ朝だけでなんか金になるのか?
8 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 11:56:05.68 ID:???0
ヴァンガードに完敗した遊戯王がなんだって?
9 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 11:57:57.29 ID:???0
1000 :メロン名無しさん:2011/05/18(水) 11:52:27.96 ID:???0
うんこ
しかも東映の稼ぎシェアNo1でありながら過半数が国内という
国内じゃ空気海外頼みのどこかの局とは違うぜ!
どさくさに紛れてヴァンガウンコ信者かよ
ワンピースは年間100億いくかいかないかのレベルだよ
対抗馬がない以上東映さまにひれ伏すしかないんじゃないか?
>>13 なんで特撮やプリキュアはポケモンや遊戯王に売り上げ負けてるの?
はいはい任天堂凄いね
任天堂小学館集英社>>>>>>>>>>>>東映(笑)
>>15 ところで
>>7への反論はどうした?
テレ東だけでって言うならお前も東映とか言わずにテレ朝だけで語れよ
>>17 だったらOLMとぎゃろっぷでかかってこいや
とりあえずテレ東(笑)なのは証明したからもういいや
>>20 テレ東の比較相手として東映持ち出した奴に言われたくねーよw
テレ朝で語れよ
まとめ
作品の売り上げ
ポケモン>遊戯王>>>>>>>>>>>特撮プリキュア(笑)
制作会社の売り上げ
東映>>>>>>>>>>>>>>>>>OLMぎゃろっぷ(笑)
出版社の売り上げ
小学館集英社>>>>>>>>>>>>>>>>>>講談社(笑)
テレビ局のアニメ売り上げ
テレ東もテレ朝も五十歩百歩
スポンサーの売り上げ
任天堂>>>>>>>>>>>>>>>>バンダイ(笑)
制作会社以外全部負けてるじゃんw
あなた方は何と戦っているのですか?
今更ごり押しサセンピース
>>7 というか広告収入作品で成り立つ作品の新規立ち上げができなくなってしまったと思う。
あと最近では毎日かあさん(広告収入作品)がダンボール戦記(販促収入作品)に枠を取られてしまったし。
>>12 バンダイだけで100億越えてるから集英社、東映、イベント、タイアップ含めればもっとでしょう
>>26 結局テレ東とそれ以外じゃ規模が違うから
結局広告収入が物を言うな。
ポケモン落ちてるなあ
>>14 売上自体はあっても、遊戯王もポケモンも任天堂や集英社がガッポリ持って行くって事か。
オリジナルが旨い
売り上げで言えばダンボールなんかより爆丸のほうがはるかにいいのに
なんでダンボールはゴールデンで爆丸があんな僻地時間なんだ
解せぬ
ホビーアニメよりゲームアニメの方がまだ視聴率取れるし
爆丸なんて深夜以外ならどの時間で放送しても
放送効果は変わらなそう
サザエは長谷川町子美術館が推定年収億行ってたから
版権収入も半端ないだろ
>>30 プリキュアはオリジナルだけどTV局に入る収入はそんなに多くない
>>28 サザエやまる子の広告収入って同じフジのバラエティーと比べてどうよ
遊戯王は今売り上げ不明だろ
ヴァンガードに抜かれたじゃん遊戯王
>>34 制作会社の話ね
ていうか販促アニメ自体あまり局に入ってこないからな
あの無職のDBおっさん捕まったのか
ガセネタばっか書くヴァンガ信者氏ねよ
青エクまだー?青エクマダー?青エクマダー?
>>39 プリキュアの稼ぎってバンダイや東映や代理店に取られるのか
戦隊やライダーも東映やバンダイが稼ぎを持って行ってしまってテレ朝に入る稼ぎはごく僅か
DBコテ見ないと思ってたらこんなことになってたなんて
チン出しして逮捕されたワンピ声優といいジャンプはいろんな話題あるねぇ
青エク大成功
タクトはなんだったのか
最近スイプリが勢いありすぎてアンチが涙目になっている
まさか6%もっかい超えるなんて思わなかったな
先週最高視聴率だっけ?
何があったんだ
果たして2回目の6%なだけで凄いと言えるのか・・
初回すら見てない層が見始めた感じだな>スイプリ
今更見始めてもわかるもんなのかね
>>50 何があったというより4月に入ってから、ずっと上がり続けているからな
ごく自然な動き
あとはどこまで上がるのか
4月に入って新しい学年なり学校はじまって口コミで視聴者増えてきたみたいな感じかね
ライダーの低調ぶりが気になるけど今やってるやつってつまらんの?
>>56 つまらなくはないぞ。
ただ話が進んでるのか進んでないのか解りにくいだけだ
ライダーが後半不調になるのは毎年恒例の動きでしょ
1年中高かった去年のWが異常だっただけ
ニチアサは新ライダーが始まる秋からが本番とみた
なんかすごい荒れてるな
アニメ関係のスレでも話題になってるから来てみたが原作そんなに酷いのか?
師匠のツイッタ発言貼られててあれが一番酷いと思ったが
>>59 誰もうんこブリーチの話なんかしてないがw
61 :
59:2011/05/18(水) 15:50:17.77 ID:???0
すまん、誤爆
>>47 英会話教師殺人犯、市橋もワンピ信者で有名
>>62 去年の東映の全体的な利益凄かった分プレゼンテーション資料の今年の東映の業績予想の下がり振りが半端ないw
ウジモンクソスウォーズはセイバーズの半分以下か
●主要セグメント別作品内訳/Consolidated Sales of Major Titles by Segment
【通期 】
国内版権売上上位4作品/Domestic Licensing Top 4 百万円/\Million
ワンピースONE PIECE
3339
プリキュア PRETTY CURE
1252
ドラゴンボール DRAGON BALL
343
デジモン DIGIMON
112
まさかの3000越え
稼ぎすぎワンピ
おー、東映アニメ株500株持ってるから配当22,500円か
何買うかなーww
東映は絶好調だな
配当利率高すぎるw
版権もやはり前作以下か衰プリ
ワンピは数千億の利益だからな
玩具が直接絡まないとはいえ視聴率最悪、DX3前年以下、出荷はフレ以下でこれなら逆に凄すぎだけどな
スイート凄いんじゃね
ワンピは1年で5倍以上伸ばしたのかw
ワンピを全国枠に復帰させるべきだな、これだけのコンテンツをローカル止まりにしておくのは勿体ない。
その前に息切れし始めたのでローカル止まりにしておけ
アンチ共が発狂しそうだしなwwww
現状ローカルで十分儲かってるのに
金かけて全国に復帰したところで大した効果は望めないと考えているんだろう
トリコとスイプリが爆死してるからワンピースががんばらないとな
ワンピブーム再燃って以前はいつ頃を指すんだ?
アーロン編辺り?
いっとくけどワンピースのピークは今だから
これが来年ぐらいか数年たつと普通にブーム終わってオワコン漫画になるから
ワンピ信者は今を楽しんでおけよ
アンチ苦しいなwww
売れるコンテンツがあるうちに次のコンテンツの発掘育成をするのが理想的だな。
ジャンプの発掘作業が難航しすぎてて、痛々しい
今まで使い捨てにしてきた罰だな
>>83 ドラゴンボールを兎人参化のあたりで打ち切ろうとしてたくらいだしな
>>79 アニメ開始から初版記録が27巻で上げ止まるまでの1999年10月〜2003年2月頃だろ
ワンピが稼いだ金を元手に投資
上手くいくといいな
>>82 NARUTOをテコ入れするのが一番手っ取り早い気がするんだがな
スイプリって爆死なのかどうかわからんな
例年と比べれば視聴率は爆死
売り上げは其れなり
売り上げも去年に比べたら爆死
92 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 18:46:18.20 ID:iLoq7HRS0
スイプリOPは今のところ歴代でブービー賞だな
フレプリみたいにOP替えれば上乗せできるかもしれんが
■主題歌シングル売上
*29,220 DANZEN! ふたりはプリキュア
*36,085 DANZEN! ふたりはプリキュア(ver.MH)
*12,325 まかせて★スプラッシュ☆スター
*39,189 ア5、スマイル go go!
*36,440 プリキュア5、フル・スロットル GO GO!
*28,237 Let's! フレッシュプリキュア!
*14,252 Let's! フレッシュプリキュア! 〜Hybrid ver.〜
*47,121 Alright! ハートキャッチプリキュア!
*76 *90 ***,890 *17,784 *9 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!! 工藤真由/池田彩
94 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 18:53:01.27 ID:iLoq7HRS0
前スレ
>>668 プリキュアを脱がせば男児層が取り込めるな
95 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 18:53:48.92 ID:iLoq7HRS0
前スレ
>>670 だったらプリキュアは全裸シーン増やせよ
96 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 18:55:47.23 ID:iLoq7HRS0
前スレ
>>666 むしろ女キャラを気軽に脱がしまくったほうが良い
97 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 18:57:28.40 ID:iLoq7HRS0
前スレ
>>601 それならスフィアの皆さんは許されたのでしょうか?
プリキュアレベルならエロやれば全て許されると思いますよ
スイプリは4人目を頑なにネタバレ阻止しているな
4人目ってミューズなのかね
愛媛よ
前スレのレスにアンカーつけてもただウザいだけで誰にも何も伝わってないぜ
ダンボール戦記見てて思ったんだが
ロボットは小さいとしょぼくてかっこわるい
こりゃ売れんな
玩具は小さくても、アニメの中では大型ロボじゃないと
小型にするならエンジェリックレイヤーみたいに人型とかじゃないと、ショボすぎ
下がる落ちるポシャると言い続けていれば、いつかは当たるわな
それまで外し続けるわけだけど
>>101 あんな玩具販促アニメをゴールデンでやってる時点でテレ東もおちぶれたな
ダンボールもイナイレもなんか雰囲気暗くて
あんなん子供が見て楽しいのか?
たまごっちはテレ東ゴールデン唯一の良心
>>105 ピカチュウ「俺を忘れるな」
遊戯王やナルトやイナズマやダンボールよりたまごっちやポケモンの方がいいな
>>103 他局もゴールデンで23区食べ歩きとか
かえれま10とか安っぽい企画やっている時点で落ちぶれている
フジはまだましだけど
イナイレGO 3.6
ダンボール 3.7
>>109 デジモンはむしろ大友向けになってますやん
他局だってパクリ企画からお店やら商品紹介やらやってるのにな
アニメの販促は駄目ってどんな理由だよwwww
>>106 配布商法で金儲けするしか能のないポケモンがどうしたって?
デジモンは朝になってから普通のアニメにはなったな
ゴールデン末期はテロップ地獄とかOPタイミング弄りとかそれはもう酷い状態だった
>>109 トリコの子供人気すげえ
こりゃハッピーセットくるぞ
努力を怠って怠けてる視聴率が爆死し始めたポケモンの本スレ酷いなw
どうしてあんなことに
ポケモンついに4%切ったのか?
>>115 あのぐらいは別にいいよ。長くても始まりとCM明けの数分だしテロップ内容も変わらない
ポケモン先週6%ってのはガセなのか
>>119 先週分は今週の金曜日に正式発表されるTOP10待ち
>>113 全くゴールデンでやる必要がなかったな
早朝なのにゴールデン時と変わらないし
>>121 移動して5週くらいで下乳キャラが登場したりとかエロが増えたくらいだな
まあ、下乳キャラが出たとたんに視聴率が3分の2になって、いまだに回復してないが
ポケモンスレは常に酷い
ポケモンスレはずっと内紛でしょ
DPはもっと酷かった
ポケモンスレは古参と新規が常に争ってる
さらに古参にもそれぞれ派閥があるから余計にひどい
ゴミ比べして何が面白いんだか
>>81 空島の黒歴史(部数下がって関連グッズが死亡し皆無になる)があるから何が起きるかは分からんぞ
ポケモンを一番最初のリーグまでしか見てない俺
BLEACHはアニメだけじゃなく、原作もどんどんやばい状態に・・・。
753 :ohana ◆IR7jauNn4E :2011/05/18(水) 15:42:52.11 ID:+mnlNnRhP
表紙 巻頭 トリコ
ワンピ
銀魂
ナルト
スケット
一休 C
バクマン
べるぜ
めだか C
マジコ
黒子
いぬまる
リボン
エニグマ
ブリーチ
こちかめ
ぬらり
戦国
メルヘン
保健室
ドイソル
25号 バクマン巻頭
こっちの方がわかりやすいんでないか
ブリーチ掲載順
(新章突入)1位→2位→4位→3位→1位→4位→3位→4位→4位→6位→休→
6位→7位→6位→8位→5位→12位→13位→10位→6位→10位→13位→14位→14位→15位<new!
鰤がやばいのはわかるが、ここではスレチだぞ
久保も尾田の真似して0巻的なものつけたのに再ブームせず
尾田と久保、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
134 :
メロン名無しさん:2011/05/18(水) 23:16:11.17 ID:Hk06rEh30
>>133 どちらを応援したいかっていうと久保だな
あんなオワコン大人気漫画を描いてる尾田なんか一生支持したいとはおもわない
ハンター8月再開だってさ。
暇つぶしにワンピース読んでたが、まぁそこそこ楽しませてもらったよ
再開した日以降は読まないだろうが。
ワンピース好きな奴ってワンピース以外の漫画を読まないイメージあるんだよね。
8月に再開されるハンターハンターを騙されたと思って読んでみなよ。
本物の“漫画”を味わえるぞ。
その味を知ってしまうとワンピースに戻れなくなるかもしれないから注意なww。
という文章を書きたかったんだ
許してくれ
ハンター、アニメでしか見てなかったけど面白くなかったよ
>>134 久保のツイッターを見たら、応援したくなくなるよ。
マジで、ツイッターで性格の悪さを垂れ流ししてるから。
ツイッターやってない分、尾田は賢い。
つーか、週刊連載してんのにあんだけつぶやきまくってるから、漫画の内容がスカスカなんだろうな。
普通だったら、忙しくてつぶやいてる暇なんてないだろうし。
久保なんてネタにして鼻で笑うくらいはするが支持はしねえw
鰤もアニメは8年目か
長寿アニメで8年目は一つの壁だね
あたしンちもケロロも8年目で終わって鰤もナルトも視聴率低迷
プリキュアも今期は8年目で苦戦
そこを超えたら何とかなるんだよね
おまけに鰤は映画コケて視聴率も低めだからな
普通は低迷すると作者が萎縮するが、鰤は逆のようだから続くんじゃないか
久保は往生際まで鰤で小銭稼ぐイメージ
>>130-131 鰤は他のアニメ化作品との兼ね合いもありそう。
トリコやスケット、銀魂がアニメ補正かかって前なのかも。
今期は週刊以外なら青エクとZEXALもあるし。
今まで腐に支えてもらっていたのに切り捨てるから…
>>144 それらが補正で前にいってたとしても、10位以下にはならんだろ
アンケが悪くなければ
青エクが鰤離脱者を上手く吸収したら青エク化けるかなw
ブリーチは話がもう終わってるからだろう
なんで青エクが吸収すんの?w
青エクは女受けよさそうだからじゃね
鰤も殆ど女しか読んでないんだろ下がってるなら大半は去ったはず
女は見限るの早いしスッパリやるからね
きっかけがないとダラダラ続けたりもするんだが
鰤ほど多種多様なキャラいないし掴みが弱そうな…青エク
トリコfが看板を食って看板になる
世は正にグルメ時代
青糞信者は腐がみんな青糞に来ると思ってるようだが
腐は腐で選ぶ権利があるから不可能だろ
他に魅力的な腐向けがゴロゴロしとる
そういうこしゃくなマネしなくて良いから仕事しろ
>>151 鰤はむしろキャラを出し過ぎ
それが腐に受けてるのだろうけど
ベストウイッシュはダイパに比べてかなり視聴率悪いな
ダイパはこの頃はまだ7%台を連発してたのに
ベストウイッシュが最後に7%超えを出したのは10話以上前か
魅力的な腐向け って言葉がすでに魅力的でないな
@tite_kubo
「好きか、嫌いか」ではなく「良いか、悪いか」って論調で何かを語る時、
「自分ならこうする」という代案の提示無しに「あれはつまらん」
「あれは綺麗じゃない」と語ってるのを聞くと、それが例え友人でもガッカリする。
文章然り、デザイン然り。
俺の中で、そういう時に即座に代案を提示できないのは
「自分には才能がありませんが、何か?」と言ってるのと同じなので、
その気構えにガッカリするんだろうな。きっと。
時々勘違いしてる子がいるから言っとこうかな。読者にあるのは作品の話を
変える権利じゃない。その作品を読むか読まないかを選択する権利だ。
気に食わなければ読むのをやめればいい
もしBLEACHよりも面白いものが描ける才能があるなら、すぐに漫画家になるべきだ
面白ければ必ずBLEACHより成功する。絵が描けないと言うのなら、
努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ。
本当に能力があれば、どこへ行っても歓迎される
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか
隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ
@tite_kubo
あれ?まだ気付いてねえの?俺ひねくれてるから、こういうリプあると
織姫の出番増えるんだぜー(笑)。
RT @: @tite_kubo 井上のお笑いアピールしすぎ。つーか最近井上しゃしゃりすぎ
@tite_kubo 大丈夫だよ(笑)。うちの読者はみんな賢いから。
RT @: @tite_kubo せんせー!そんな事聞いたら、大好きなキャラをわざと
詰る人続出かもしれませんよΣ(・Д・;)私は好きすぎて無理ですが!!
>>160 看板落ちしてるのに随分勘違いしちゃってんなw
>>144 兼ね合いとかあったとしても既にアニメが終わったリボーンより下はないわw
師匠はなんか迷走してるなあ
>>144 新規アニメ化作品(銀魂、トリコ、スケット)がプッシュされてるからっていっても、ワンピとナルトはいつも2-4番手あたりに掲載されてるからね。
ブリーチだけこんな推移(12位→13位→10位→6位→10位→13位→14位→14位→15位New)してんのは、ただ単にアンケートがよっぽど悪いだけでしょ。
ここ2か月ほど、ほぼずーっと半分より後ろばっかじゃん。
鰤はトリコプッシュのために下がってるだけだから。
売上は鰤のほうが上だし
>>128 ていうか単純に期間的問題
普通にそろそろ下がるよ
>>85の感じでいくとそろそろだな
40巻後半07年から回復して今現在だし
>>166 トリコプッシュにしたって、6-8番目位の掲載順ならまだ理解できる。
でも、10-15位の掲載順はアンケートがよっぽど取れてないって事。
そもそも、ワンピやナルトは新規アニメのプッシュがあっても、いっつも前の方に掲載されてるわけだし。
銀魂やリボーンがアニメ化された時点で腐は去って行ったんじゃね鰤
>>169 原作者が織姫を強力にプッシュし出したからだろ
他女キャラのファンやカプ厨は作者自身の特定キャラあからさまな贔屓にどん引きしたんだよ
>>169 爆死映画の客の7割が女だったらしいし、そんなことはない
秋に終わるんかな鰤
亀だが
20年以上前はテレ東×コロコロのアニメはダッシュ四駆郎とか爆死が多くて
テレ朝×コロコロはドラ始めビックリマンとかおぼっちゃまくんとかヒット作品が多かったのに今は完全に逆転しているなw
どうしてこうなった…レツゴーの成功とポケモン大ブレイクがきっかけか
ポケモンがテレ朝だったらヒットしていたかね
さすがにピカチュウがいるからドラと競合しちゃうしあり得ないか
おまいらおはよっ
今日もテレ東アニメ見ようぜ!
「てれとう」って変換すると「テレ等」って出てくるんだけど
テレ等って何?
おまいらおはよっ
今日もナルト見ようぜ!
ポケモンはみるけどナルトはみない
GOキタ━(゚∀゚)━!
GO 5.4
>>167 初版が再上昇し始めたのはもっと早くて、2006年発売の40巻で底を打って、
44巻で既に上昇し始めてる。まぁ、ブームが本格化したのは2009年末だけど
イナズマGO>>>>>>>怠け物のボケモン様か
天馬△
ソースはどうした
ソースは無し
イカリ?
おたふく?
俺はペヤングだがな
トンカツには塩
ソースは付けない
イナズマの主人公交代成功のようだね
ポケモンもさっさとブサトシを降板させろ
話はそれからだ
>>188 数字が上がりも下がりもしなったから、主役交代は成功かもな
あくまでもバトンタッチが成功したのであって、番組の盛り上がりに成功したわけじゃないが
サトシが重要なのはピカチューのお供だからだよ
別の奴と組ますわけにもいかないし
トリコ勝利でアンチ脱糞か・・・
トリコ「敗北をしりたい」
それでなんで売れないんだろうな
トップ10入り常連ジャンプ2位のトリコ
映画10億の銀魂>>>>>>>>>>>ワンピとコラボして10億未満のトリコ(笑)
フジだからテレ東より視聴率いいだけで他は全部糞じゃねーか
玩具売り上げは遊戯王、DVD売り上げは銀魂、コミック売り上げはナルトの圧勝
トリコが大ヒットしているという体感はないが
少年マンガはああいう汚い絵であって欲しいとは思う
最近見かけたジャンプスクエアの表紙が少女マンガみたいだった
2chのアニメ板スレの過疎具合でトリコファンの少なさが伺える。
遊戯王や銀魂は2chでもtwitterでも盛り上がってるのにな。
トリコは垂れ流しが多いのとガキにしか人気がないんだろう。
視聴率いいだけって言われても
このスレは視聴率だけが絶対的な価値を持つスレだぜ
>>199 視聴率がいいだけではアニメは成り立たない。
実際これまでの流れをみても物販のできる作品が長く続いているだろう?
銀魂は大人が見ても面白いからね
トリコなんか面白いと思うのは小学生ぐらいだろw
トリコはグッズ売れそうにないからなぁ
子供のスニーカーとかに貼りつけてもダメそう
データカード作られてるのがトリコ大ヒットの証拠
ヒットした商品は必ず作られるデータカード
トリコカレーとかトリコふりかけとか作っても
…子供喜ばねぇ
>>197 今時そんな絵柄じゃ売れないよ
男らしいとか時代錯誤もいいとこ
ジャンプなんて女性ファンの支持が多い時代
>>200 視聴率スレだぞ、ここ
その理論で押したいんなら、そういうスレに行け
>>203 遊戯王以外のカードなんて全てゴミですが何か?
ゴミってほど他のカードゲームが売れてないわけじゃないだろ
DBアニメを食い
ワンピ映画を食い
本誌ではブリーチを食い
トリコさんぱねぇっす
>>204 トリコはゲテモノ料理アニメだから
普通のカレーかふりかけぐらいしか絡ませられないな
グッズはともかく単行本まで売れないってのが謎だ
銀魂の映画興行とDVD売り上げを越えたら認めてやるよトリコ
テレ東より有利なフジで宣伝して売れなかったら糞認定するぞ
・懐古厨からは「全盛期のジャンプ漫画のほうが面白い」と言われる
・女子供から「キモい」と言われる
トリコやべーな。
ネットのどこ行ってもトリコは空気過ぎる
たまごっちや毎日かあさんもそうだが視聴率高いアニメに限ってネットで空気なのは何故だ?
電通が捏造してるだけで実際は高くないって事じゃねーの?w
サザエさんの実況はすごいぞ
どこソースだよw
ネット人気はオタク票だから当てにならんよ
学校の給食でいただきますごちそうさまって流行ってる
トリコ効果きたな
>>204 トリコグミ
トリコ 「グミくれよ!」
小松 「やーだよ♪」
それトリコじゃなくてAC効果だろ、ぽぽぽぽ〜ん
ネット人気が高いだけで物販ができないアニメは糞
視聴率が高いだけで物販ができないアニメも糞
視聴率もネットもどうでもいいから大事なのは物販
たまごっちは物販ができているから合格
毎日かあさんやトリコはゴミクズ
>>214 トリコは電通じゃないぞ
逆に視聴率が低いのに話題になってるアニメが怪しいんじゃね?
ゴールデンで視聴率取れてるならそれだけで十分商売になるが
毎日かあさん飛ばされたからな・・・
懐古囲いならトリコの声神谷明ならよかったのに
遊戯王 物販◎ 視聴率× ネット人気◎
銀魂 物販○ 視聴率× ネット人気◎
ナルト 物販○ 視聴率△ ネット人気○
たまごっち 物販○ 視聴率○ ネット人気×
トリコ 物販△ 視聴率◎ ネット人気×
どれも比例しないものだな
>>202 ワンピなら海賊マークを活かしてスニーカーとかランチセットとかに貼り付けることが出きるけどね
銀魂ってネットでも大して人気なくね?
2chの実況が盛り上がるってだけで
銀魂のネット人気はなんだろうな
二言めには沖田〜土方〜って
あと戦国バサラとかも
>>204 ナルトやワンピも出してないし
ナルトやワンピのカレーやふりかけとか出しても売れないだろうけど
実況も多いしpixivも多いし期待出来るアニメとかってアンケートでも多かった
その他のネット人気ってどこだ
銀魂は
アニメファン>原作ファン
たまごっちはどうしてネットでこんなに空気なのか…
売り上げも視聴率もよくて大成功の部類なのにな
>>232 それでもトリコよりよっぽど単行本売れてるけどな
ヤフーの検索ワードで遊戯王や銀魂は毎年上位だな
ナルトや鰤は低いのに
トリコアニメ>>>銀魂アニメ>>>銀魂原作>>>トリコ原作
こんなとこか
>>236 いや映画興行も銀魂の方が勝ってるから
銀魂アニメ>銀魂原作>トリコアニメ>トリコ原作だろ
銀魂もいただきます!
>>204 イナズマは出していたが大して売れなかったな
やっぱあの手のは東映ニチアサ系(プリキュア戦隊ライダー)とアンパンマンやポケモンのようなマスコット系しか売れないんだね
ポケモンもある意味食品のタイアップに不向きなんだよね
むしろドラの方が向いている
視スレだけでも認めてあげてもいいんじゃないだろうかトリコの実力を
ワンピとあんなに差があるのに実力とか言われてもね
ワンピとタッグじゃなければ素直に褒めれる
あそこは枠がいいから
デジモンでもトリコ級はとれるぐらいですから
他に売れるグッズもない似非グルメアニメで食品アイテム販売しなくてどうするよって話だが、
出しても大して売れないだろうなあと予測できるところが悲しいw
視聴率が低い
玩具爆死
ゲーム爆死
ゴールデンで枠を破壊
ネットでも空気
デジモンさんはどうすればいいですか?
ジャンプ本誌でも掲載順上位
来週は巻頭
そろそろ認めるべきではないだろうかトリコの実力を
ゴリ押しトリコw
発行部数が低いのにアンケ上位
爆丸やバトスピもデジモンと大差ないレベルだがそれなりに商品が売れてるだけマシだな
デジモンはエロさえあれば問題ない
ワンピの視聴率いただきます!
>>245 それでも東映さんでは4番手の稼ぎだからなぁ
まだまだ切れないのだろう
アンケは別に買わない作品でもだすからな
それに3つまで書くからトリコ入りやすいんじゃないか
遊戯王と比べたらカスみたいな売上じゃん>爆丸バトスピ
東映のほうがデジモンをほっとけないんだろうな
ヴァンガードに完敗した遊戯王さんがどうかしたの?
バクシスピリッツ
爆死丸
ウジモン
ウンコガード
こいつら玩具アニメの汚点だからまとめて全部消えていいよ
トリコ1〜13巻 累計550万部
トリコ1〜14巻+外伝 累計730万部
一気に180万部も増加
きたなトリコブーム
東映の3本柱
ワンピ、デジモン、プリキャア
>>257 月間TOP10に入らないダンボールさんもそこに仲間入りしそうだな
キャア〜たすけて〜
デジモンは負の象徴と言える
ハム太郎やケロロといい勝負
玩具アニメアンチが多いなここは
ダンボールはゲームからが本番だろ
アニメ先行のゲーム販促って効率悪そうだけどな
PSPのトリコゲーは10万本いくと予想
ポケモンってゲームはともかくおもちゃの売上は雑魚だよね
どこの資料で分るのよ、ポケモン玩具の売り上げ
>>191 商品化するだけならどんな作品でもできる
売れるかどうかが問題
>>265 ダンボールとどっちが上かな?
俺は視聴率を信じてトリコ
視聴率信じてというがフジであの数字はいまいちだからなぁ・・・
>>191 これ株主様向けの決算報告だろw
視聴率平均占拠率上昇傾向、ってw随分無理やり数字持ってきたな
他にいい材料がなくて必死さが伝わってきて泣ける
ゲームで10万本売れれば成功
遊戯王は10万いかないから爆死だね、昔はミリオンタイトルだったのにね
イナイレを見習って100万いかないとな
カードが売れても肝心のゲームが売れないのはダメでしょ
僕の名前とメ欄を心に焼き付けておけ!!
僕の趣味? ああ、精魂のクエーサーとよんでますよアザゼルさんを
見ながらテクノビートすることだ
前期はフラクタルテクノビートしてたぜ!!!!!
文句あるか!!!?あん!?
遊戯王のゲームは売れないように売れないように作ってるとしか思えん
素材の9割が使い回しで3作もやるとか頭どうなってんだ
僕には自分で絵や脚本を書くことが出来ないんだよ!!!
たまごっちがどうだの!!?妖精の尾がどうだの!?
コナンやサザエなど一般が絶対善で神聖!!?
そんなの僕には関係ないんだよ!!!
「正当防衛」はかつてコナンやテニプリでテクノビートしてたらしい。
最近はまどマギテクノやデッドマンテクノしてるらしいぜ。
ここでは数字データやソースを出さないコテはゴミ扱い
>>257 > トリコ1〜13巻 累計550万部
> トリコ1〜14巻+外伝 累計730万部
>
> 一気に180万部も増加
これって実売と発行部数どっち?
発酵部数だろうJK
トリコ大ヒットしてるな
>>274 は?遊戯王はキャラゲーだろ?
ゲームが原作じゃねーよ
まあゲームが原作のイナイレは遊戯王キャラゲー売り上げの記録抜いてないけどなw
それどころか最新作はミリオンもいかなかったけど
シトルリンコーヒーうめええええええええええ
遊戯王カードの売上高>>>>>>>>>>>>>>>イナズマゲームの売上高
さらにカードの方が粗利益やコスパもいい
ゲーム原作なのに5万ぐらいしか売れないデジモンさんの悪口禁止
ヴァンガード>>>>遊戯王だから
ヴァンガード>>超えられない>>イナイレだな
ゴールデンの枠くれよ
またおまえか
>>284 まぁこのスレでは
ずっとイナズマ>遊戯王だけどな
一度たりとも覆ることは無いだろうね
遊戯王をゴールデンとか気の迷いとしか思えんわ
ホビーアニメは朝か夕方でいいだろ
デジモンよりデンジマンでもアニメ化しろよ東映
実際、今のヴァンガードは無印イナイレぐらいに盛り上がっているし
10月ぐらいからゴールデンに昇格じゃないかな
第2のイナイレがヴァンガード
>>288 このスレ(笑)
イナズマが毎年200億稼いで10年以上続いて世界中で放送されたら認めてやるわ
>>288 DMの視聴率越えてから吠えろよ
つーかイナズマもホビーアニメだろうが
>>286 逆に遊戯王がゴールデンで成功したらゴールデンにもう1枠カードゲームアニメをやらせてもらえるよ
爆丸がゴールデンで爆死したせいでカードゲーム系をゴールデンでやらせてもらえない空気になって、
それを払拭するためにゼアルを始めたんだと思う
イナイレ100万本>>>>遊戯王()
もう、現実知れよ
ヴァンガードに完敗した遊戯王さん
>>294 遊戯王最高は200万だが
バージョン別商法使ってもミリオン行かなくて完全版出したイナズマがどうした?
イナズマ信者を装ったヴァンガウンコ信者だったか
順序が逆だよ
完全版出したからミリオン行かなかったんだよ
その昔ライブオンという糞アニメがあった
ヴァンガードはそいつの意思を受け継いだ爆死アニメ
278のおかげで僕の名前(mak*****)は血塗られたHNの烙印を押されたぞ!!
やったぜ!!!
昨日のパラメキア帝国首都・パンデモニウムのアニメ視聴率
78.5% よんでますよ、アザゼルさん(16:45放送)
98.0% キスダムR(19:00放送)
47.295% フラクタル(24:00放送)
ソース:パラメキア放送協会コールセンター
ウンコガード信者がイナイレを使って遊戯王潰しか
毎年200億以上稼ぐ遊戯王の前にはどんな販促アニメもクズ同然
1年の売り上げが50億しかないイナズマはバトスピや爆丸とどんぐりの背比べでもしてな
>>300 今日はヴァンガード信者も頭を使っているなと感心したわ
僕はいつかニンジャマスターになるぞ!!
ジュエルペットも100億いったから
ジュエルペット>>>>>>>>>>>>>>イナズマ(笑)だよな
ヴァンガードのような作画も脚本も売り上げも視聴率も全て糞なアニメに信者なんているのか?
他アニメを対立させて楽しんでいるバトスピ厨じゃないの?
イナズマが50億のわけないだろ?
社会現象だぞ
社会現象と言っていいのは全盛期のポケモン遊戯王たまごっちだけ。
イナズマはミニ四駆とかベイブレードとかその辺のレベル。
>>306 アニメスレ
ヴァンガード 25スレ目
ホビーものじゃ現在トップですけど^^
>>291 スレタイの視聴率って字読めるかい?
>>292 時期が近いヒカルの碁やテニスより視聴率が下で
ゴールデンから降格したDMがなんだって?
>>310 左遷どころか終了したヒカ碁やテニスがどうした?
そもそもヒカ碁はテニスの金糞だろw
UNOのルールすら知らない俺からするとカードゲームとか異次元の世界だな。でも子供が公園とかでやってるのは
見かけるから流行はしてるんだろうなあ。
>>314 君みたいな人にはヴァンガードが社会現象になっていることも知らないのだろうね
>>312 ソース出せよw
トイネスで月間TOP10にも残らないゴミが何言ってるんだか
トリコはモンスターのお菓子を作る玩具があったな。
作品のテーマには結構マッチしてるけどね。
>>225 たまごっちのネット人気は△かも。
金朋地獄とかあからさま過ぎる販促もあるし。
>>229 ワンピはストロングワールドの時にカレー出てたよ。
>>266 ポケセンはいつも人多いよ。
296,298,300、306
お前ら、そんなに福島第一原発の宿舎で
0111ユッケが食べたいか!!?
ならオレが食わせてやる!!覚悟しろ!!!!!
何かを“作る”こともできないボンゾクドモばかりの
あんたら全員人間のクズ!
ホビーアニメ視聴率
ヴァンガードが最下位じゃねーかwwwww
ポケ 6.1(KID21.2)
イナズマ4.0 (KID14.5)
ダンボール 3.7(KID14.3)
デジモン2.8(KID6.1)
ベイ 2.5(KID9.5) バトスピ2.5(KID9.5)
遊戯ゼアル 2.2(KID5.1)
爆丸 1.5(KID4.4)
おは 1.4(KID4.9)
ヴァンガ 1.3(KID3.7)
ヴァンガードにはニコ動があるからね
316
君には犬肉ユッケをプレゼントしますよ
? こんな糞コンテンツ買うから俺の好きなコンテンツが終わるんだ!
?? ___ ___
?? ?ヽ=@=/ ?∧_∧ ヽ=@=/
バンガードをばかにした? (# ・∀・) ( ・д・)?(・∀・ #) 福島原発労働科刑だよ。
?? ?(?V?つ?/ヽ) (/?⊂ V )
? ? |=◎=| 〜(316) |=◎=|
テレ東土日でもヴァンガードはダントツの最下位wwwwwwwww
ジュ 2.8(KID9.2)
ベイ 2.5(KID9.5)
ハム 2.1(KID6.3)
FT 2.1(KID5.3)
プリズ 1.9(KID5.9)
爆丸 1.5(KID4.4)
おは 1.4(KID4.9)
ヴァンガ 1.3(KID3.7)
>>318 ちゃんとIDの下4桁も公開してもらわんと、「mak」 じゃ検索もできないぞ
324 :
323:2011/05/19(木) 17:59:00.17 ID:???0
下5桁だった
ヴァンゴww
うるさい
ヴァンガードはニコ動とかで大友に人気なんだよ
ガキの視聴率なんてオマケよ
1.3%wwwwww
キルミンやヘロヘロマンと同レベルじゃねーかwwww
化けてみる
ヴァンガード信者最高wwwwwwww
笑いすぎて腹が痛いwwwwwwwwwwwwww
326 :メロン名無しさん:2011/05/19(木) 18:00:48.57 ID:???0
うるさい
ヴァンガードはニコ動とかで大友に人気なんだよ
ガキの視聴率なんてオマケよ
土曜のアニメ糞だな
猿以外裏番組もないのに3%もいかないなんて
ヴァンガード 25スレ目を突破
これで人気がないとかいうのはアホだろ
視聴者が多いんだよ
>>305 ジュエルが100億ってマジ?
何でそんな売れてんだ
>>332 一部のキモオタしか支持してないんだろw
ヴァンガ 1.3(KID3.7)
この現実を直視しろよ
mak*****のヤフーニュースコメント欄を見ろ!!
矛盾だらけだぞ
ハム太郎爆死くさい
テレ東全体でヴァンガードが最下位じゃねーかw
ヴァンガードより低いのは再放送だけ
ポケ 6.1(KID21.2)
たまご 4.2(KID13.9)
イナズマ4.0 (KID14.5)
ダンボール 3.7(KID14.3)
ナル 3.5(KID7.2)
ジュ 2.8(KID9.2)
毎日 2.6(KID4.7)
ベイ 2.5(KID9.5)
遊戯ゼアル 2.2(KID5.1)
銀魂 2.2(KID1.7)
ハム 2.1(KID6.3)
FT 2.1(KID5.3)
鰤 2.1(KID2.1)
プリズ 1.9(KID5.9)
スケット 1.8(KID7.1)
爆丸 1.5(KID4.4)
おは 1.4(KID4.9)
ヴァンガ 1.3(KID3.7)
ブシロ社員湧いてきた
ベイブレードとジュエルペットは頑張ってるな
とくに前者は枠が不遇なのに
>>337 ヴァンガードが糞なのは同意するけど遊戯王とナルトも酷いな
朝のベイブレよりKID低いってどうなってんの
テレ東糞アニメ四天王
プリティーウンコ
爆死丸
おはクソ
ウンコガード
GO 7.1
爆上げキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ニコ動のデータを引っ張ってきてみた
<ニコニコアニメチャンネル 放送中アニメ 第1話 再生データ 2011/05/19 18:00>
再生 685,529 コメ 155,675 マイ 8,739 日常 #1:日常の第一話
再生 462,263 コメ *57,802 マイ 6,289 シュタインズ・ゲート 第1話「始まりと終わりのプロローグ -Turning Point- 」
再生 415,286 コメ *95,779 マイ 2,560 30歳の保健体育 Lesson1「はじめてのセックス」
再生 310,069 コメ *31,025 マイ 3,336 よんでますよ、アザゼルさん。 第1話『登場!悪魔探偵と悪魔とバイト』
再生 285,448 コメ *63,969 マイ 3,607 花咲くいろは 第1話 十六歳、春、まだつぼみ
再生 233,454 コメ *39,482 マイ 2,656 かんなぎ 第一幕 「神籬(ひもろぎ)の娘」
再生 216,082 コメ *92,681 マイ 1,937 カードファイト!! ヴァンガード 第1話「運命の先導者(ヴァンガード)!!」
再生 205,201 コメ *25,285 マイ 1,529 変ゼミ 第1話『不偏論者たちから見た世界の事象に関する考察』
再生 198,946 コメ *41,368 マイ 1,326 そふてにっ 第1話「あされんっ」
再生 178,567 コメ *27,463 マイ 3,185 Aチャンネル 第1話「好き」
再生 174,662 コメ *34,282 マイ 1,915 デッドマン・ワンダーランド 第1話『死刑囚』
再生 174,518 コメ *27,892 マイ 1,313 アスタロッテのおもちゃ! 第1話「出会いのエクスクラメーション」
再生 139,571 コメ *20,431 マイ 1,134 まりあ†ほりっく あらいぶ 第1章『禁断の女子寮』
再生 137,470 コメ *31,212 マイ 2,000 Starry☆Sky 第1話 〜Episode CapricornT〜
再生 *93,471 コメ *15,899 マイ 1,167 戦国乙女〜桃色パラドックス〜 第1話 「転送乙女」
再生 *77,500 コメ *21,686 マイ *,827 Dororonえん魔くん メ〜ラめら 第一炎『昭和だ! えん魔だ! 妖怪集合!』
再生 *57,351 コメ **9,410 マイ *,480 灼眼のシャナU 第1話「再びの刻」
再生 *54,412 コメ *14,547 マイ *,711 ダンボール戦機 第1話 「小さなマシンとの出会い」
再生 *35,749 コメ *17,136 マイ 1,031 イナズマイレブンGO 第1話 「雷門に吹く新しい風!」
再生 *18,044 コメ **4,151 マイ *,239 星空へ架かる橋 第1話「クマなら、ここで終わってた」
再生 *11,885 コメ **1,921 マイ *,149 俺たちに翼はない 第1話「たとえばそんなメルヘン」
>>331 やっぱり土曜授業の動きがあるせいかな…。
>>339 ジュエルもある意味枠が不遇…。
東京と大阪以外ではバトスピVSべるぜの裏とか…。
>>340 もしかしたらTEN層が高いのかも。
>>343 視聴率と比べればそんなもん話にならない
1%がどれだけの規模になると思ってるんだ
ヴァンガード>>>>>イナイレGO()
これが現実かw
348 :
343:2011/05/19(木) 18:35:38.71 ID:???0
>>345 少なくとも
>>326の 『ヴァンガードはニコ動とかで大友に人気なんだよ』 とかが本当かどうかが見える
ようつべで遊戯王の「非公式動画」が100万再生越えてるけどな
視聴率は
イナイレ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヴァンガード
ニコニコは
ヴァンガード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イナイレ
そして世間への影響力は
視聴率>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニコニコ
1%が70万くらいだから意味が無いってほどじゃないな
なんでキモヲタしか客層が絞れないニコニコ動画で
スポンサーとか絡んでくる視聴率の話を一緒にするの?
それなら日常クラスでようやく1%補正が主張できる程度じゃないか
>>343 一話の数字だから今は大半が半分以上に下がってるんだろうな
テレ東全体どころか深夜と再放送除けば全アニメ中最下位じゃね>ヴァンガード
そもそも昔っからのアニメしか視聴率取れなくなってきて
このスレの存在価値がどんどんなくなってるからな
DVDとかキモオタにしか売れない商品が主力のアニメはキモオタに客層を絞ったニコ動の方がいいかもな
ヴァンガードも信者がウザくなければこんなに叩かれることなくたまにバカにされる程度で空気になってただろうな
>>244 ハッピーセットくらいは出すでしょう
鬼太郎やDB改だって出したんだし
最近は子供の玩具がどれだけ売れるかくらいしか語ってないしな
深夜アニメはニコニコで宣伝効果はあるかもな
エルシャダイはニコ厨()だったけど
あんな古臭いアクションとかどれだけ宣伝しようが売れるわけ無いだろう
>>361 公開されてからの総計でしょ
たいていの場合1週間経つと数字があまり動かなくなるらしいけど
ニコニコのガキどもがPS3なんて高価なものは持ってなかったとか
CMでシャダイが大ヒットだの話題作とか言ってて苦笑
ヴァンガ信者はどうした?
さすがに1.3%でテレ東最下位という現実を目の当たりにして逃げたか?
>>343 1日でこの再生数だったら意味があるかもしれんが
まったく参考にならない
エルシャダイは消化率8割だから発注も出荷側も冷静だった
ニコニコなんてその程度だよ
日常の現状を見れば判るだろ
クソガキがBD買えないのはしょうがないとしても
漫画もアザゼルさんのほうが日常より勢いあるからな
全体の最下位とかヴァンガードさんパネェ
キルミン、ヘロヘロマン、ドーラと並ぶ爆死の神だな
このスレで散々、視聴率予想貼って外してる連中が
予想できるとか笑える
春以降に早くも1%台を叩き出してるゴミ共
ヴァンガード
プリティーリズム
おはコロ
爆丸
スケットダンス
FT
ブリーチ
1年間の最終成績が一番低くなるのは誰だろう?
ネタを予想だと思ってるとか笑える
ぬるぽ退避はお早めに
ポケは見るがぬるぽはイラネ
デジモンも1%出してるぞ
テレ朝という事を考慮すればこいつが一番酷い
木曜19時半は塾の時間なのか?
今日のポケモンは面白かったし映画でもらえるポケモンの発表があったから上がるかね
うわーナルトだ
他局に退避
ヴァンガ信者ってなんでこんなに必死なの?www
デジモンはドラえもんのところにおじゃまして番宣
ぬるぽ神回だな
またウンコガードの信者が暴れてるのか
20億()右肩上がり()ニコニコで人気()
あーくせーくせー
ナルトの最新作神ゲーだわこりゃ
ヴァンガードが好きとかもう自虐的な奴だけだろw
これだけ叩かれて視聴率最下位で売り上げも爆死でよく信者になれるな
ポケモンなんで微妙なやつばっかゲットすんだろなぁ
ならここにいる奴はたまごっち信者とかばっかなのか?
ナルトは本当にサクラを持て余してる感スゲーなw
本当にどうさせたいんだww
そろそろナルト終わったから塾から帰るわ
いやーナルト面白かったですねー
みんな塾にいってるだろ
>>374 外れたらネタ発言いただきましたー
ヴァンガ信者一緒だなw
裏番組のタイトルがNARUTOの将来を予想している
なるとの廃止クール
ナルトの世界にはコンビニあんの?
パラレル?
>>394 ワンピ15%とか言ってる連中が本気だと思ってたのか
電話コテが来るまでのじぇれ合いがガチ予想だと?
このネタスレでガチ予想してる奴っているの?
ゲームはポケモンでなくデジモン
カードは遊戯王でなくヴァンガ
漫画はワンピでなくFT
アイドルはAKBでなくハロプロ
ビデオはベータ
OSはマック
こんな奴もいるだろ
>>357 何故か売上スレは建てないよな
単に低視聴率アニメオタの言い訳だろう。売上売上言う奴
>>333 ジュエルはキャラクターを売り込んで多くの品目を売る業種だから
年収100億以上って言うのはキャラクター産業としてはごくありふれた売上
マイメロもアニメ2期やっているときは100億そこそこだった
イナイレの昨日の視聴率って出た?
カードアニメみんな視聴率酷いね
バトスピもテレ朝じゃなかったら1%連発だろうな
どの局でもヴァンガードは無理だろうがな
カードアニメというか玩具ゲームの販促をするために作られたアニメばっかり
テレ東でまともなアニメ作品はナルト、鰤、銀魂、FT、毎日かあさんぐらい
ヴァンガードはOPがJAMプロジェクト、旧EDが麻生夏子と楽曲は良かったんだがなあ
ああ、今はなぜかへきるとかいう売れないナントカがED歌ってるけど
ヴァンガードはJAMのOPでまだ保っているようなもん。というかそれしか価値がない
OPも変わったらまず間違いなく1%も取れんだろう。ご自慢のニコニコの人気とやらも落ちるのは確実
販促販促言うけど露骨に宣伝ばかりしてるアニメはプリキュアやたまごっちなどのバンダイ系作品だけだろ。
遊戯王5D'sなんか完全に販促無視な内容だったぞ。
そういや今日はミスターVR来てないの?
>>412 富岡構成のころはひどかったな
視聴者をふるい落とししようとしてるようにしか見えなかった
俺は楽しんでたが
>>383 しかもバーロー声でドラえもんと言っているんだぜ
冨岡はバトスピでも視聴率を落としている
青エク3話の視聴率が気になる
しかし最終的にはそういう販促を無視したアニメが生き残るんだろうね
なんせ販促ではなく本当に楽しめるアニメを見せているんだから
ヴァンガードはニコ動で見ている人が多いからいいけど他の作品は悲惨だな
ニコニコ(笑)
あんなもん1%にも満たねーよ
ヴァンガ厨ニコニコ持ち出してくるとか余裕なさすぎだろ…
>>412 プリティーリズムがバンダイより酷い
あれは本当に販促のための番組
>>420 このスレ的にはKID「だけ」が倍になる程度には意味あるんじゃね?
>>419 1話以降再生数7万くらいしかないじゃん…
それで多いと言えるのか
>>419 自慢するならミリオンいってからにしてください^^
>>425 コメントと寄付金が多いんだぞ!
再生数低くても無理やりランキング入れてやるんだからな!
ヴァンガードはまだ内容がよければ許せるんだが作画は酷いわ演出ショボイわどうしようもない
バトルが全て登場人物の妄想ってありえねーよ
寄付金?
コナミ1億
ブシ1000万じゃん
しかもコナミは何も言わず1億寄付
ブシロードは売り上げの1%寄付となかなか汚い商売した汚い金じゃん
>>429 リアル路線じゃなかったんですか?^^;
>>429 もう見てないから知らんわ
まあ立体化しても1.3%のようだがw
>>431 体育館で立体化させてんだぞ
超リアルじゃないか
規模的な意味で
ヴァンガードはリアルにしてもいつもの販促系アニメにしても中途半端なんだよ
中途半端なものを誰が見るか。それは数字が証明している
あれで社運賭ける?業界なめてんのか
>>435 社運を賭ける ⇒ 金を増やす ⇒ スタッフをが増える
⇒ 増えたスタッフがバラバラの意見を言う ⇒ 迷走する
⇒ 中途半端になる
監督はGXの人だわ伊藤に漫画書かせるわ
ヴァンガードはいちいち遊戯王に喧嘩を売っている
公式がこんなだから当然ヴァンガユーザーも遊戯王に喧嘩売るわな
スタッフやキャストがもったいない
カード系アニメの種死だな
立体化したのここ最近だから今週の視聴率がそのときの奴のはず
2.4は超えると思うから、そのときは土下座しろよ
近所でも評判がいい話だったからな
リア厨とか股間が熱くなるな
もう立体装置が登場して1ヶ月くらい立ってるだろ
いるかは怪しいが暴れまわってるヴァンガ厨のせいで普通のヴァンガードユーザーまで嫌われて、同情くらいはしてやるか
ミスターが来た!
254 ミスターVR ◆69D9q0AU 2011/05/19 23:11:27
05/18(水)
*0.7% 07:30-08:00 テレビ東京系『のりのり♪のりスタ』#7和田彩花/前田憂佳/福田花音(声)
*3.5% 19:00-19:27 テレビ東京系『イナズマイレブンGO』#3北原沙弥香(声)
ありゃ…またずいぶん下がっちゃったな
また下がったな
一般的な部活動からスタートさせないからこうなるんだ
・ ・ ・ 昨日もゴールデンウィークだっけか?
>>197 でもあんな汚い絵だから、コミックス売れてないんでしょ?
この人の前作はギャグ路線だから絵が汚くても許せたけど、あの絵でシリアスはないわ。
ダンボールの数字が知りたいとこだなあ
ダンボールより下ならかなりやばい
>>447 おいおい、ブラウザに更新チェッカーがついてる事を知らんほどの新参か?
>>451 番組板視スレのコテハンストーカー知らんのか…
GO信者w
円堂への土下座は?
GWで見ていなかった層が騙されたんだよwwww
またおまえか
でも3.5%ならテレ東ゴールデンと考えりゃそこまで酷い数字でもないな
2%台まで落ちれば厳しくなるぞ
正直言うと、前のシリーズより関連商品の売り上げも厳しくなるかも
キャラクターがどうも腐向けに特化しすぎて、男の子が文具とかあんまし
手を出しそうに見えないんだよな
遊戯王だってゴールデンなのに2%台出しちゃったぞ
まあ、まだ2話までの数字しかわからないが…1話は3.6だったっけ
売り上げはすごいしね
遊戯王は例えアニメがやばくてもカードで十分補える
一方ヴァンガードはアニメもカードもやばいからブシロ倒産の危機
まぁゴールデン最下位の座はゼアルとナルトスで争ってるからな
ゲーム売れるかねえ・・・
>>453 たぶん、今までに俺を何回も別のヤツと間違えてるヤツだと思うが、
また他人を悪者扱いして善人ぶってんのか?
遊戯王は前作との繋がりもない全くの新シリーズだしもうちょっと長い目で見る
イナズマは間をあけない続編なんだけど、どうも数字がよくないな…
前作と違って内容暗いし
>>114 スイプリとセットで出るか
つかスイプリってハッピーセット出るのかね今まではどのプリキュアシリーズも出しているからスイプリだけないってのはあり得ないしな
今はライダーやっているけど今度は戦隊でも同じことやるのかな
>>462 まず3DS自体がぜんぜん普及してないからな
>>464 遊戯王に関して言うなら1話→2話でKID層が半減したのが不安要素すぎる
3羽の視聴率見ないとまだわからないけどさ
>>468 NARUTOも失速してるって話じゃないか、これ
ゴールデンで3%wwwwwww
朝枠でイナズマより遥かに高いトリコやプリキュアがボロクソに言われてるのに不公平
テレ東ってだけで許されるもんなのか?
ポケモンは6%取ってるんだからテレ東のせいにはできないよ。
明らかに他のアニメが不甲斐ないだけ。
>>470カードが売れてるから問題ない
他のアニメもどんなに視聴率が高くても何も売れなかったら
終わるそれが現実
毎日かあさんぇ…
>>470ゲームが売れてるから問題ない
他のアニメもどんなに視聴率が高くても何も売れなかったら
終わるそれが現実
イナズマ去年
5/5 3.7%
5/12 4.8%
5/19 5.0%
今年(GO開始時から)
5/4 3.1%
5/11 4.6%
5/18 3.5%
477 :
メロン名無しさん:2011/05/20(金) 00:16:48.80 ID:njuAfJKS0
478 :
メロン名無しさん:2011/05/20(金) 00:17:44.97 ID:njuAfJKS0
480 :
メロン名無しさん:2011/05/20(金) 00:18:52.36 ID:njuAfJKS0
>>476 やっぱり3話程度じゃ判断できねーな
10話くらい進めばまだなんとか
ダンボールは何度3%出そうが叩かれないのに
イナズマはたまに3%出したらボロクソに言われる
何なのこの差は?
ダンボールはなかなか数字が出ないからってのもある
たまにじゃなくてもう実力だよ
先週はGWで円堂編が終了したのを知らずに見ていた
今週はその子供たちが抜けた
それだけだ
来週5%とか出すかもしれない
イナズマは今まで何回もそんなことがあった
でも、10話までの平均が3%台とかなら、明確に下がったと言える
円堂カムバック〜
>>486 早けりゃ来月くらいには出てくるかもしれん
子供「円堂いないの?見る価値なし」
出てくるけどもう24歳だからな〜
ダンボールは初回3.5だったけどそのあと4%台取るようになったからな
>>487 まだOPにもいないのにいくらなんでも早すぎだろw
オタクや腐の支持が皆無なたまごっちがポケモン以外で一番高い現実
遊戯王やイナズマはキモオタの支持が高いだけだな
ナルトや遊戯王のゲーム爆死したらしいな
そろそろ打ち切りか?
>>490 4%ぐらい朝のベイやジュエルでも取ったことあるしなあ
>>493 キャラゲーなんてドラゴンボールやコナンでも売れてないじゃん
遊戯王はカード、ナルトは漫画が売れてるよ
カードはともかく漫画はどうなんだ
4%はてぃんくるの時に2回だけだろ
サンシャインも最終回までに後1回取れるか取れないかレベル
イナズマ新シリーズはキャラ変えよりなにより
見てて楽しくないからな・・・
面白くない以前に楽しくないから子供は退屈じゃね
人間ドラマが主軸らしいが
暗ければ人間ドラマ書けてるってもんでもないだろ
>>499 朝アニメと上限が同じって時点でダンボールが糞って言ってるだけ
テレ東でもゴールデンじゃ5%取らないと失格だろ
ダンボールは販促アニメだから視聴率なんかどうでもいいよ
プラモデルやゲームが売れれば成功 売れなかったら失敗
イナイレは販促アニメだから視聴率なんかどうでもいいよ
グッズやゲームが売れれば成功 売れなかったら失敗
ナルトは販促アニメだから視聴率なんかどうでもいいよ
漫画やゲームが売れれば成功 売れなかったら失敗
>>491 社長のツイートを見る限りもうアフレコやった
その時の会話相手からして収録したのはおそらくアニメの方
GOは円堂世代がいないと何もできない
ナルトは販促って言うけど、あの視聴率と世帯の落ち込みを見たらポケモンの後にやる必要ないな
ましてや殆ど海外放送料なんだからゴールデンでやる必要がない
世帯×
KID○
>>505 肝心の日野社長がどうせ円堂出るから天馬は円堂を越えられなくてもいいとか言っちゃうようなスタンスでいるから…
シン・アスカ「あんたって人はー」
それ絶対本心じゃないよ
でも円堂もう大人だからな
これからはダンボールと仲良く3%台で行ってたまに2%に落ち込むとかかね
>>502 イナイレアニメはゲームのストーリーを元にしてるから
アニメの評判がゲームの売り上げにも響きそうなイメージ
キャラ人気が出なければグッズも売れないだろうし
ポケモンは流石に5%には戻ってると思うがまだ一年もたってないのに先行き不安だな
なんでアニメは不人気は丁寧に扱ってもとから人気あるやつは適当なんだかなぁ
あんまりうまい商売の仕方じゃない気がするんだが
今日は先週分のトップ10更新だな
残り2枠が判明
暫定だとこんな感じか
5/8-5/15
19.9 サザエ
11.6 ドラエモン
11.6 チビマル
11.4 クレシン
*9.4 ワンピ
*8.0 コナン
*6.5 トリコ
*6.3 スイープリ
---------------------
*3.1 ベルゼ
*2.8 カイジ
*2.5 ノイタミナ
*2.4 アンパン
*2.2 バトスピ
*2.2 デジモン
*1.5 ユルアニ
*0.4 ドラゴンクライシス
参考(10分未満)
*2.7 チャギントン
*1.7 チャギントンサンデ
参考(特撮)
*5.5 ゴーカイ
*6.8 OOO
国会図書館に週報の新刊が1冊入荷 (2011年 4/25-5/1 号)
GWで入荷が前より1週遅れたままなんだが、このまま2週半〜3週遅れのまま通すのかな
青エク3話の視聴率は来週か
そういえば暗記コテの人って今日来るの?
さぁて、サッカーやろうぜ
GO=サッカーじゃない
化身(笑)やろうぜw
青エクが伝説を作ると信じて
日野は化身だの超次元だのただ目茶苦茶やっとけば
ネタ好きに突っ込んでもらえて
ただ暗い話やっとけば深いとか大人も楽しめるとか
言ってもらえると思ってるだろ
サザエさん フジテレビ '11/05/15(日) 18:30 - 30 19.9
ドラえもん テレビ朝日 '11/05/13(金) 19:00 - 30 11.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '11/05/15(日) 18:00 - 30 11.6
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '11/05/13(金) 19:30 - 24 11.4
ワンピース フジテレビ '11/05/15(日) 9:30 - 30 9.4
名探偵コナン 日本テレビ '11/05/14(土) 18:00 - 30 8.0
トリコ フジテレビ '11/05/15(日) 9:00 - 30 6.5
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/05/15(日) 8:30 - 30 6.3
ポケットモンスターベストウイッシュ テレビ東京 '11/05/12(木) 19:00 - 30 6.0
たまごっち! テレビ東京 '11/05/09(月) 19:00 - 30 4.9
斬新な展開の数珠繋ぎですからw
ポケ一気に跳ね上がったな
先週本当にどうした
ナルト 4.8
>>526 GWの特別塾だろ
普段は7時半が7時からだった
ドラえもん強いなあ
ノイタミナ 2.9
空気読まず、電話してきた
2桁いったのは4つか
このスレ的に喜ばれる広告収入重視(=視聴率が取れる)作品ができる土壌を回復させる鍵は何だろう?
おまいらおはよっ
今日もテレ東アニメ見ようぜ!
トリコは安定してんな
ドラえもんが2位って久しぶりかね
ピラメキGが終わって、KID層はドラクレしん一択になってるな
そういやドラクレしんの組み合わせはこの春でちょうど15年になってたんだな
習慣上「金曜19時の定番アニメ=ドラクレしん」だな
チョンピ失速
ノイタミナ今期はまあまあだね
ていうか前期が酷すぎただけだけど
ナルポとかさっさと打ち切れよ
寄生虫腐れ漫画が
ナルトあいかわらず子供たちから避けられてるなw
たまごっちの金糞遊戯王とポケモンの金糞ナルトか
どっちもジャンプだな
ワンピの金糞トリコもジャンプだな
分かりやすい流れだなぁ
金曜と木曜裏が強いのはどっちだ
たまごっちやトリコのように視聴率が高く2chでスレが伸びないアニメに頑張ってほしい
キモオタや腐に媚びずに純粋に子供に人気がある証拠だからな
それに比べて視聴率の割にスレが伸びる遊戯王や銀魂はカスだ
今日は暗記コテが数字落とす日??
551 :
メロン名無しさん:2011/05/20(金) 12:23:02.03 ID:qQ/A9cdJ0
ナルトどこー
2chで受ける受けないの基準が分からん
なんで遊戯王が受けてトリコが受けないんだ
>>549 視聴率やスレの伸びはどうでもいい。
大事なのは売り上げ。
よって
遊戯王>たまごっち>銀魂>>>>>>>>>>>>>>トリコ(笑)
そもそもトリコのどこが面白いの?w
教えて!トリコ厨さん
同じ「売り上げ」でも売れる物と購入層が大事だよ
遊戯王やたまごっちは子供相手に玩具が売れてるからいいとしても
銀魂は一部のコアなファンを相手にDVDが売れてるってだけだから微妙
>552
遊戯王のが2ch住民的には面白いってことだろ
トリコは純粋な少年向け
2chで人気ないほうがいい
2chで受けるのは男性ファンに受けるキャラ萌え要素のあるアニメ
深夜のオタク向けアニメでも女性ファン向けのアニメはスレが伸びないでしょ
>>518 5/1分も入ってるなら今出るんじゃないの?
少年向けであろうと売れなきゃ意味ないよ
>>560 テレ東は売り上げ重視
毎日かあさんの左遷とダンボールのゴールデンがその証拠
そろそろ売上が気になるやつは売上スレへ
ダンボールは売れてるの?
ゴールデンで3%な上に売れなかったら本当ゴミじゃねーの
あたしんちも映画爆死で早朝に左遷されたし
こち亀も同じ
視聴率がよかろうと売れなきゃ未来はないよ
>>562 圧倒的に売上アニメが多いのに、テレ東なんてテレビ局中では圧倒的にブービーだろ。広告収入には圧倒的に及ばないって事だ
視聴率スレで売上売上言っても負け犬でしかない
>>567 はいはい
売り上げのないアニメが左遷or打ち切り食らってる現実から目を背けるなよ
>>565 大昔のモノクロのアトムやオバQも終わった理由も同じだな、ある意味日本のテレビアニメの宿命かも。
テレ東で売れてるアニメ
ポケモン、遊戯王、ナルト、イナイレ、ベイブレ、ジュエル、たまごっち
たったこれだけ
後は全部お荷物だろ?
>>568 売上アニメが一番少ないフジが毎回収益トップの事実
スティッチも売上があっても打ち切られたな。視聴率が良い池上の番組は復活させてたし
低視聴率アニメオタが現実逃避してるだけなので売上スレを建てる事はない
銀魂左遷されたな
>>571 テレビ局の取り分はそうだが作品が稼いだ金額ならポケモンと遊戯王の足元にも及ばないぞ
ワンピって年間100億行くか行かないかのレベル
>>571 それなら何故広告収入型の作品が増えないのは何故?
ジュエルペットはサンリオ側のキャラクターグッズは売れているけどアニメが売れている訳じゃないからなあ
ナルトの原作が人気あってもアニメが売れないのと同じ
ワンピの稼ぎは数千億
>>576 販促するためのアニメなんだからそれでいいんじゃないの?
イナイレやプリキュアにだって同じ事が言える
>>575 アニメが視聴率取れないから
他の番組は相変わらず視聴率主義の番組だろ
>>577 少し前までは普通にあったぞ、それがここ数年で急速に姿を消した
>>579 サンリオのキャラってアニメ放送しなくても売れてるからなー
ジュエルは人間キャラはもちろんアニメの絵柄のグッズもほとんど出てないし
>>574 化け物クラスならともかく、結局はテレビ局からしたら売上では大した儲けにはならないって事だ
>>584 作品対決ならポケモン遊戯王の圧勝だがな
テレビ局対決したいなら放送局のスレでやれよ
>>582 なかっただろ
かあさんの事言ってるなら5%程度で目糞鼻糞レベルでしか取れてなかっただろ
>>585 売上対決したいなら売上スレでも建てろよ。
スレタイも読めない池沼か、低視聴率アニメオタの言い訳のどっちかだな
>>587 は?
テレビ局の儲けの話持ち出した奴が何言ってるの?
視聴率厨は深夜アニメや日5も全否定するのか?
全日の視聴率しか能のない爆死アニメよりよっぽど稼いでるのに
>>588 あまりに売上売上しつこいから広告収入>>>売上の話をしただけ。
スレチはお前だろ。売上スレはいつ建てるんだよ(笑)言い訳したいだけから建てないだろうが
ゴールデンからプライム帯はやはり視聴率主義だな
アニメでは取れないから、こういう主義の強い局ほどやりたくない
>>587 つ
>>562 >>565 >>569 昔から売り上げが低いアニメが左遷やら打ち切りの末路を辿っている現実は無視?
いくらここで「視聴率ガー」って喚いたところで売り上げの低いアニメが世間で厳しい仕打ちを受ける現実は変わらないよ
そういった事実も踏まえて考察するべきだろ
>>590 広告収入はアニメ以外の番組での話だろ?
アニメにおいては売り上げ>>>>>>>>>>>広告収入なんだよ
そしてここはアニメを語るスレ
売上があるアニメが左遷されてきたのも、一番売上アニメを多く抱えてるテレ東がビリで一番少ないフジが毎回トップな事実は無死か
深夜アニメや日5なんてゴミだろ。
>>594 他の放送局が儲かってるのはアニメ以外の番組の広告収入のおかげだろ?
ここアニメのスレだから
>>596 その広告収入にはザサエやまるこも入ってるがな
>>597 ポケモンが稼いだ金額に比べればサザエまるこなんてゴミだな
任天堂が殆ど持って行くし、アニメじゃなくてゲームの力だがな
まあポケモンを越えるアニメなんてディズニーぐらいだろ
ポケモンと比べればジブリですらゴミみたいなもんだ
ここは視聴率スレだから携帯の方がまだ正しい
>>599 ポケモン映画は世界最高記録を持ってます
アニメも世界68ヶ国で放送されてます
地球全体で
ポケモンのアニメ見てる人>>>>>>>>>>>>>>>>>>サザエまるこ見てる人
だからな
サザエまるこを見てる人は少数派の人間
ゲームおかげだな
ポケモンアニメは海外では落ち目ってニュースがあったな。
>>606 ゲームおかげだから何?
メディアミックスなんだから色々な展開をするのは当たり前
単純に稼いだ金額でも世界の視聴者数でもポケモンに勝てないからって負け惜しみは止めろよ
ドラはスポンサーが多数ついてるよな
エポック社やロッテ、小学館などがずっと支えてる
>>604 世界的に見られようが広告収入の旨みには勝てないって事か
>>608 いくら吠えてもここ視聴率スレだし、テレ東はブービー
売上スレ建てる気がないのは、視聴率が低い事の言い訳がしたいからだろ
>>610 は?
ポケモンが稼いだ金額の方がサザエまるこの広告収入より上だろうが
>>611 何も言い返せなくて悔しいのうwwwww
サザエまるこを支持してる人間は少数派って現実を認めろよ
トリコ圧勝という事実はかわらない
結局今週国会図書館の結果どうだったの?
>>612 テレビ局には広告収入がおいしい
ていうか殆どゲームの売上だろ(笑)
視聴率スレで低視聴率な事に対する言い訳のため売上スレは建てませんってか
>>567 フジはそのあたりを良く理解しているからいまだに広告収入を重視しているんだな
ワンピも広告収入重視しているのかね
ワンピの売上なんてフジに大して入らないだろう
広告収入でいえばサザエ まる子とワンピどっちが多いんかな
トリコは売上 広告収入どっちも期待できないけど
>>571 その理屈でいうならテレ朝だとドラしん>>>戦隊ライダープリキュア等のニチアサってことか
プリキュアはABCだからタダでさえ少ないんじゃないのか
テレ朝でライダーほどプッシュしないし
620 :
メロン名無しさん:2011/05/20(金) 13:39:20.35 ID:2KRhtr3CO
数字的にもまる子やザサエのが上だろ
>>619 いつも思うんだがテレ朝ってライダーや戦隊の売上が多いのかね
ライダーや戦隊よりドラやしんちゃんの方が多いのかな
>>621 テレ朝からしたら収益が多いのは戦隊ライダーよりクレしんやドラだろう
制作がテレ朝の子会社化?したのも大きいだろうし
>>594 トリコは何を重視するの
視聴率もそんなに多くないし売上もいまいちだし
>>623 視聴率>売上なんだろうが
これからどんどん下がっていくだろうから、1年で打ち切りじゃね。カバーできるほど売れるとも思えん
>>622 収益の大半を東映とバンダイが独占しているからテレ朝に入る収益は少ないってことか
主演クラスの俳優は終わった後他局のドラマに出演するから旨みもないよな
一部の俳優は東映のドラマとかに出演しているけど
まる子は微妙だけどコンスタントに視聴率20%をたたき出すサザエは絶対神だろ
このスレでサザエ神の悪口は許されない
>>623 目標を絞らずに、まずは2010年代アニメの各データのトップを目指せばいいんじゃね?
1.5 1.6 1.7 2.1 2.5 1.5 1.8 2.8 2.0 2.3 2.3 2.5 Ave2.05 四畳半/さらい屋
3.4 2.4 2.6 2.3 2.7 2.3 2.6 2.5 2.9 2.0 2.5 終. Ave2.56 もやしもん/屍鬼
2.3 休. 2.2 3.1 2.8 2.7 1.8 2.4 1.6 2.5 2.1 2.7 Ave2.38 海月姫/屍鬼
1.9 1.8 1.6 2.1 休. 1.5 2.1 1.9 1.8 1.3 0.9 2.5 Ave1.76 フラクタル/放浪息子
1.6 2.5 3.9 2.8 2.5 2.9 -.- -.- -.- -.- -.- -.- Ave2.70 C/あの花
※ Cとあの花は残り6話全部伝説の0.9%叩き出してもAve1.8%でフラクタルに勝利
ノイタミナって現実の中の非現実とか、ドラマ化可能なような作品をやってた気がするんだけど
フラクタルとかは完全に単なる非現実だよね
一般は引き込めない気がする
銀魂厨とトリコ厨争うようにんなったんだな
どっちの厨でもないけど総合力は銀魂のほうが上だと思う
>>630 直接トリコと銀魂をぶつけ合ってるスレがないから、極少数の意見でしょ
?
トリコが看板になるためにはまず銀魂を超えなきゃならないからな
アニメは東映製作の時点でトリコに勝ち目などない
ジャンプ本誌としては今後の部数維持のため、小学生読者の再獲得を望んでいるんだが
看板が長期化し読者層の高齢化が進行しっぱなしなんで、なにか呼び水になりそうな作品を押し出したがってる
そんな中で若年向け株で目だっていたのがトリコだったわけだが、如何せんまだまだ勢いがない
アニメ化プッシュでもっとも宣伝効果の高いワンピ前枠に押し込んだものの、未だ売り込みの決定打に欠ける
これからのジャンプ新連載で、もっと子供向けの作品でヒットが出たら、すかさずアニメ枠取り上げられるな、トリコは
>>635 ゴリ押しされてんなー
空回りしてるけどw
銀魂は常に自分に弱者のレッテルを貼って、矢面に立たないように立ち回る作風だからな
数字で勝っていても前に出ようとしない
さすがにトリコ来年の決算デジモンや今のDBぐらいは抜くだろ?
本誌では看板と認められ視聴率はトップ10入り常連ジャンプ2位
そろそろトリコの実力認めるべきじゃないかな
物販ではデジモン以上に売れる商品がないよなトリコ
どうすんだよ今後w
>>639 集英とフジの現在の世代としては越えたいだろうな
いつまでも前世代・前々世代の遺産で飯食ってるのはプライド的に厳しいしな
ポケモンはゲームとアニメの相乗効果だろ
もし完全にゲームだけだったらあんなにグッズは売れねーよ
デジモンってなに売れてるんだ?
他にもヒットしてるゲームはあるけどグッズがあんなに売れてるのはポケモンだけだしな
やっぱアニメ効果ってのはすごいわ
ワンピも原作厨がごちゃごちゃ言ってるがアニメがなかったら東京ドームツアーなんて絶対無理だろ
データカードに夏にはゲーム化
トリコなんだかんだデジモン抜いてDBといい勝負しそうだけどなぁ
そりゃこの時代に新作アニメで安定して視聴率取れるトリコ様やで
売上も半端ないで〜ほんま
既刊も爆撃きてたぞトリコ
青エク以下じゃん
トリコはメジャーにならない方がいい
有名になればなるほど作者の過去が大勢の人間に知れ渡る
つうか、銀魂とトリコってジャンルも別だしなぁ。
銀魂はギャグ要員としてジャンプに必要とされてるっぽいし。
ギャグ系マンガは全然育ってないしなぁ、ジャンプ。
>>650 いきなり糞の名前出すな糞信者
黙ってろ
>>651 なんじゃこりゃ?
ジャンプというよりコロコロじゃないか
>>651 きたねぇwww ゲロ吐いてるみたいだwwwwwww
>>646 ワンピは、ストロングワールドのヒットのおかげだね。
あれがヒットしてなかったら、ここまでごり押しされなかったかも。
しらんかった
トリコの作者って、買春で捕まってたんだ
子供向けの漫画やアニメの原作者がこれは問題ないのかね
トリコみたことないけど
>>658 宮崎県知事やってたそのまんま東も似たようなので捕まってるから、
割と社会的ダメージは小さいらしい
極楽とんぼ山本もいつか戻ってくる?
もう極楽の山本も復帰してもいいよね
>>659 それは、事情聴取だけで逮捕まではされてないようだけど
逮捕されてるかどうかで全くちがわね?
いやいや、極楽山本や早稲田の教授や政治家、サラリーマンでも人生終わった奴はいくらでもいるぞ
少年誌の作家が復帰はおかしい
小畑もナイフ所持で銃刀法違反で捕まってるんだなー
しかし、買春ってイメージ的に無理ないか?
有名になれば誰でも知る事実になりそうだし
>>568 たけしが連載されてた時代のジャンプを読んでた奴ならみんな知ってる
小学生を題材にしてたからやっぱそっちの性癖があるんだなーって納得してたよ
別にロリコンじゃないよ
しまぶーが好きなのは女子高生だから
最近になってやっとこさ売春をした女性の方も逮捕するようになったってな
今まで女性の方は被害者扱いで無罪放免だったから増加に歯止めがかからなかったとか
>>663 犯罪犯した人物そのものが売り物のタレントと
描いた漫画が売り物の漫画家とは違う気もする
そんなことより青糞語れや
少女を金で買った人間が少年に夢や希望を与えるっていうね
素晴らしいね
マーシーもいつか戻ってくる?
マーシーはもう廃人だから
いい加減ちゃんと視聴率の取れるアニメをつくれ。まともな題材でまともなスタッフと声優でまともな時間帯に放送しろ
それってさ
お前らに当てはめるとストーカーしてても捕まってないから問題ないってこと?
違法ダウンロードしてても捕まってないから大丈夫☆(ゝω・)vキャピ
捕まらなきゃ何しても良いんだよ
捕まる奴が馬鹿
スケットダンス。あれは駄目だな。作画もテンポも演出も駄目だ。やはりタツノコでは駄目だったか。川口監督のアニメって
昔からなんか退屈なんだよ。ハヤテも絶チルも。あと妹役のAKBは演技酷すぎて見てられない。
しまぶーばかりが問題になってるが、前の宮崎県知事も殴り込みや買春で捕まっただろ
過去は過去、今は今だ
いやいやいやいや
トリコ数字とれてるでしょw
スタッフは業界トップの製作会社、声優も豪華
文句なし
声優で数字は取れんだろ
トリコは・・・
本スレでの評判はボロボロ
だが視スレでは強弁をふるう
なんか昔のハヤテ信者を思い出す
新規ジャンプのとしては確かにスケットよりはましだね
今描いてる作者が過去に買春するような人間なんだから今の問題だろう
今にして思えば、ハヤテの1期ってここ数年のサンデーアニメではまともだったな
・・・って、2005年以降のサンデーアニメ抜き出したらそれほど高くもなかったか
*5.3% 2006 サ 結界師
*3.9% 2005 サ うえきの法則
*3.6% 2005 サ MAR〜メルヘヴン〜
*3.2% 2007 サ ハヤテのごとく!
*2.9% 2008 サ 絶対可憐チルドレン
*2.4% 2006 サ 史上最強の弟子ケンイチ
*2.3% 2009 サ クロスゲーム
*2.1% 2009 サ ハヤテのごとく!!
*2.1% 2006 サ 妖逆門
*1.6% 2009 サ 犬夜叉 完結編
*0.7% 2010 サ 神のみぞ知るセカイ
*0.6% 2011 サ 神のみぞ知るセカイII 【継続中】
688 :
メロン名無しさん:2011/05/20(金) 18:16:15.62 ID:4OLWlcJ10
神汁ってコミックやDVD売れてんの?
1%以下って避けられすぎだろ・・・
>>686 これって作為的に一番悪い数字を持ってきてるだろ
深夜アニメは1%以下でも当たり前
>>689 いや、ガチの平均視聴率
神汁2は現段階の数字
ハヤテの1期は別に悪い出来でもない。朝アニメとしても機能していたし。
原作に忠実で深夜に行った2期のほうがむしろよくなかった
神汁1の平均視聴率の悪さは0.1%だった母親回が響いてるな
>>686 決壊死はゴールデンでやってたから別格だろう
万人が頭を頷いて納得する低視聴率アニメ一覧
どのアニメも似たりよったりの糞アニメで本当に愉快ですね
デジモンクロスウォーズ
ドーラ
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
STAR DRIVER 輝きのタクト
伝説の勇者の伝説
神のみぞ知るセカイ
あにゃまる探偵キルミンずぅ
ジュエルペット
最強武将伝三国演義
爆丸 バトルブローラーズ ニューヴェストロイア
クロスゲーム
ヒーローマン
おはコロっす
ライブオン カードライバー翔
カードファイト ヴァンガード
トランスフォーマー アニメイテッド
ケロロ軍曹 (15分化以降)
SDガンダム三国伝
夢色パティシエール
べるぜバブ
プリティーリズム オーロラドリーム
伝勇伝の*.*%(測定不能)はすごかったな
調査装置付けてる家庭の中で2人しか見てなかったって話だし
そして伝説へ
ギアス、タクト、ジュエル、おはコロは物販は成功したから許してやれよ
デジモンが一番酷いな
テレ朝ゴールデンであれだから
恥晒しだったな
開始早々に2%台出してたはず
お待たせしました
時代遅れで一度リストラされたものが倉庫から出され
化粧され直してゴールデンに据えられたはいいが
肝心の中身が変わってないどころか、明らかに劣化
今の子供からは無視されかつてのファンからも総スカンというのがデジモンの悲劇であった
うほ
>>692 朝アニメなのにパロネタばかりでどうなんだろうと思いながら見てた。2期は見なかった
>>694 結界師はサンデーでは人気あったがゴールデンのテレビ放送では受けそうになかったなあ・・・
ヴァンガ 2.2(KID6.6)
おい、謝れよ
爆上げ来たぞ
ごめん
おしゃー、ヴァンガードの勝利確定
アンチ死亡
はいヴァンガード大勝利
237 :暗記 ◆R5pqTO1GO. :2011/05/20(金) 19:23:19.32
4/25-5/1
[TX・TBS]
[月]しまヘソ 1.1
ヴァンガ再 0.8 銀魂 3.0(KID5.6) たまご 4.0(KID15.5) ゼアル 2.8(KID10.4)
神のみII 0.5 戦乙女 0.3
[火]プリズム再 0.8
ケロロ再 1.0 鰤 1.4(KID1.8)
[水]少年編 1.1 ゼアル再 1.1(KID2.1) イナ 4.8 (KID19.8) ダン 3.5 (KID16.1)
三国 0.5
[木]たまご再 1.1
FT再 0.6 スケット 1.8(KID4.9) ポケ 5.2(KID20.5) ナル 3.4(KID10.0)
まり† 0.4 続夏目 0.3
アリア 1.4 電波女 1.2
[金]ゴシック 0.9
Aチャンネル 1.3 ドロロン 1.2
[土]遊戯再 1.7(KID4.1) ヴァンガ 2.2(KID6.6) おは 1.7(KID5.5)
ハム 1.8(KID4.2) ジュ 2.5(KID6.8) プリズム 1.6(KID4.0) FT 1.3(KID2.3)
[日]ポケスマ 3.2(KID8.1) ベイ 3.0(KID7.3) 爆丸 1.7(KID3.0)
毎日 2.5(KID5.8)
青エク 2.4
[日テレ]べるぜ3.1(KID2.7) コナン9.1(KID8.1)
[テレ朝]デジモン1.9(KID2.7)→バトスピ2.4(KID8.4)→ゴーカイ4.8(KID9.9)→オーズ5.7(KID12.1)→スイート4.9(KID12.9)
ドラ6.5(KID17.5)→クレ6.9(KID20.4)
[フジテレビ]トリコ6.9(KID9.1)→ワンピ9.5(KID10.9) まる子15.5(KID19.6)→サザエ22.2(KID29.9)
[NHK総合]もしドラで一番高かったのは木曜日の4.3%、それ以外は3%台
青エ2.4でアンチ大敗北
鰤もう打ち切れよ
鰤 1.4(KID1.8)
終わってますやん
ヴァンガードの爆上げきてるな
時代はヴァンガードだわ
233 :名無しさん名無しさん:2011/05/20(金) 09:40:44.08
5/9-5/15
19.9%(19.1%) 05/15 18:30-19:00 CX* サザエさん
11.6%(11.9%) 05/15 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
11.6%(*8.9%) 05/13 19:00-19:30 EX* ドラえもん
11.4%(*8.9%) 05/13 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
*9.4%(*8.0%) 05/15 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*8.0%(*7.7%) 05/14 18:00-18:30 NTV 名探偵コナン
*6.5%(*6.1%) 05/15 *9:00-*9:30 CX* トリコ
*6.3%(*5.6%) 05/15 *8:30-*9:00 EX* スイートプリキュア♪
*6.0%(**.*%) 05/12 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターBW
*4.9%(*4.3%) 05/09 19:00-19:30 TX* たまごっち!
-------------------------------
*4.6%(*3.1%) 05/11 19:00-19:27 TX* イナズマイレブンGO
*3.1%(*2.7%) 05/15 *7:00-*7:30 NTV べるぜバブ
*2.8%(*2.3%) 05/10 24:59-25:29 NTV 逆境無頼カイジ-破戒録篇-
234 :名無しさん名無しさん:2011/05/20(金) 09:41:17.41
*2.5%(*2.8%) 05/12 24:45-26:45 CX* C(シー)/あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
*2.4%(*1.6%) 05/13 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.2%(*2.9%) 05/15 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ ブレイヴ
*2.2%(*1.8%) 05/15 *6:30-*7:00 EX* デジモンクロスウォーズ 悪のデスジェネラルと七つの王国
*1.5%(*1.0%) 05/10 25:29-25:59 NTV ユルアニ?
*0.8%(*0.6%) 05/13 27:08-27:38 NTV ドラゴンクライシス!
ヴァンガードに負ける土朝終わってるな
青は3%キープしないとあかんて
スケット 1.8(KID3.1)
スケット 1.8(KID7.1)
スケット 1.8(KID4.9)
こんな数字で安定するなよ
スケットワロタw
アンチ死亡
ヴァンガードに謝れよwww
スケットwwww
青エクきたああああああああああああああああ
笑点とぶつかってたのに悪くない
トリコはナルト以下のKID人気しかないんだなぁ
ブリーチェ…
しかし何気に遊戯王微妙な数字だな…
KIDの視聴率がたまごっちから5%も落ちるのはどうなんだ?
ヴァンガード大勝利
アンチは無知だとばれましたねwww
大会編から爆上げ体制始まったわ
しかもヴァンガードは連休中日砲で2.2%だぞ
普通の日だったら3%は行くな
スケットwwww
>727
1.3%の週って普通の週じゃなかったか
始まって一ヶ月でナルトレベルに落ちたゼアルはもう無理だろこれ
ちょw 鰤wwwwww
フェアリーテイルが密かに酷いwwww
>>731 一か月どころかまだ3話だから一カ月たってないぞ
出だしは躓いてる気がするかなり
まぁヴァンガード(笑)が馬鹿に出来る数字じゃないが
おっしゃー、時代はヴァンガード
大会編から熱いからな
3%とるわ
今週のNARUTO
ベッドの上でエロ本の袋とじを開ける主人公
鰤クソワロタwwwwwwwww
鰤オワコンすねw
鰤再放送ってゼアル再放送よりKID視聴率低いのかよw
ゼアルも大概ひどいのにw
もしドラで一番高かったのは木曜日の4.3%、それ以外は3%台
なんだ、普通に爆死じゃん
鰤は本格的にオワコン化してきたな
2.2で大喜び
目標が3%
おいおいずい分しょぼいゴミ救世主だなw
お前らポケモンとナルトの違和感に気付け
おーい、ヴァンガードへの土下座まだー
237 名前:暗記 ◆R5pqTO1GO. [sage] 投稿日:2011/05/20(金) 19:23:19.32
4/25-5/1
[TX・TBS]
[月]しまヘソ 1.1
ヴァンガ再 0.8 銀魂 3.0(KID5.6) たまご 4.0(KID15.5) ゼアル 2.8(KID10.4)
神のみII 0.5 戦乙女 0.3
[火]プリズム再 0.8
ケロロ再 1.0 鰤 1.4(KID1.8)
[水]少年編 1.1 ゼアル再 1.1(KID2.1) イナ 4.8 (KID19.8) ダン 3.5 (KID16.1)
三国 0.5
[木]たまご再 1.1
FT再 0.6 スケット 1.8(KID4.9) ポケ 5.2(KID20.5) ナル 3.4(KID10.0)
まり† 0.4 続夏目 0.3
アリア 1.4 電波女 1.2
[金]ゴシック 0.9
Aチャンネル 1.3 ドロロン 1.2
[土]遊戯再 1.7(KID4.1) ヴァンガ 2.2(KID6.6) おは 1.7(KID5.5)
ハム 1.8(KID4.2) ジュ 2.5(KID6.8) プリズム 1.6(KID4.0) FT 1.3(KID2.3)
[日]ポケスマ 3.2(KID8.1) ベイ 3.0(KID7.3) 爆丸 1.7(KID3.0)
毎日 2.5(KID5.8)
青エク 2.4
[日テレ]べるぜ3.1(KID2.7) コナン9.1(KID8.1)
[テレ朝]デジモン1.9(KID2.7)→バトスピ2.4(KID8.4)→ゴーカイ4.8(KID9.9)→オーズ5.7(KID12.1)→スイート4.9(KID12.9)
ドラ6.5(KID17.5)→クレ6.9(KID20.4)
[フジテレビ]トリコ6.9(KID9.1)→ワンピ9.5(KID10.9) まる子15.5(KID19.6)→サザエ22.2(KID29.9)
[NHK総合]もしドラで一番高かったのは木曜日の4.3%、それ以外は3%台
遊戯王>バトスピ>ヴァンガ>デュエマか
ブリーチ掲載順は下がるわ視聴率はゴミだわで散々だな
謝ったよ
2.2%じゃ土下座するほうだろ
トリコとワンピのKID人気ごっそりなくなったなぁ
ナルト10って頑張ったな
フェアリーテイル以下のゼアルwwwww
…荒らしに釣られ過ぎ…
つまんない住人…
龍亞と一緒ね…
今日からこのスレの勝ち組だからよ
ヴァンガードを叩く奴は痴呆
土曜のメシア、ヴァンガード
4.1→3.4→2.4
青糞順調に下がってんな
【歴代日5視聴率表】
R2 002 鋼FA 戦弐 輝 青 鋼FA 鋼FA
第01回…3.0% 4.5% 3.8% 5.3% 1.2% 4.1% 第26回…3.0% 第51回…3.6%
第02回…2.6% 4.4% 5.3% 2.1% 1.7% 3.4% 第27回…2.8% 第52回…4.6%
第03回…2.8% 4.2% 3.3% 1.8% 3.2% 2.4% 第28回…4.8% 第53回…3.4%
第04回…1.4% 3.0% 2.6% 2.5% 2.9% *.*% 第29回…2.8% 第54回…3.4%
第05回…1.8% 5.1% 3.4% 3.0% 3.6% *.*% 第30回…3.7% 第55回…2.9%
第06回…2.4% 4.3% 3.3% 2.1% 2.2% *.*% 第31回…3.9% 第56回…4.0%
第07回…1.9% 3.9% 3.7% 2.0% 2.3% *.*% 第32回…2.8% 第57回…3.8%
第08回…2.0% 4.3% 4.0% 1.8% 1.9% *.*% 第33回…3.3% 第58回…4.9%
第09回…3.3% 4.8% 5.8% 2.4% 2.5% *.*% 第34回…3.6% 第59回…3.0%
第10回…2.1% 4.4% 2.7% 1.9% 3.1% *.*% 第35回…4.9% 第60回…4.2%
第11回…3.2% 6.3% 3.7% 1.4% 1.8% *.*% 第36回…3.3% 第61回…3.4%
第12回…2.9% 3.7% 3.9% 2.3% 2.2% *.*% 第37回…3.4% 第62回…4.2%
第13回…2.2% 5.2% 3.4% -.-% 1.8% *.*% 第38回…3.6% 第63回…5.2%
第14回…2.7% 5.3% 2.6% -.-% 2.1% *.*% 第39回…3.7% 第64回…3.4%
第15回…2.2% 4.3% 4.3% -.-% 2.6% *.*% 第40回…4.2%
第16回…2.1% 4.9% 2.8% -.-% 2.2% *.*% 第41回…2.4%
第17回…1.8% 4.5% 2.0% -.-% 2.3% *.*% 第42回…2.8%
第18回…2.2% 3.7% 4.0% -.-% 2.0% *.*% 第43回…2.5%
第19回…3.6% 5.0% 3.0% -.-% 2.3% *.*% 第44回…3.9%
第20回…3.7% 5.2% 2.9% -.-% 2.5% *.*% 第45回…4.7%
第21回…2.6% 4.4% 1.6% -.-% 1.6% *.*% 第46回…2.8%
第22回…3.9% 4.6% 2.6% -.-% 1.6% *.*% 第47回…3.7%
第23回…4.0% 4.4% 2.9% -.-% 1.7% *.*% 第48回…3.1%
第24回…2.8% 3.9% 2.8% -.-% 1.9% *.*% 第49回…3.5%
第25回…3.5% 3.5% 2.3% -.-% 1.8% *.*% 第50回…3.8%
・R2の平均…2.67%(最高視聴率…4.0% 最低視聴率…1.4%)
・002平均…4.47%(最高視聴率…6.3% 最低視聴率…3.0%)
・鋼FA平均…3.48%(最高視聴率…5.8% 最低視聴率…1.6%)5、38、55回(30分繰下げ)
・戦弐平均…2.38%(最高視聴率…5.3% 最低視聴率…1.4%)6回(30分繰下げ)
・輝の平均…2.20%(最高視聴率…3.6% 最低視聴率…1.2%)13回(30分繰下げ)
・昔話平均…8.00%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…8.0%)
・青の平均…3.30%(最高視聴率…4.1% 最低視聴率…2.4%)3回(30分繰下げ)
※青の視聴率は第3回現在の平均値
青糞ぷぎゃあああああああああ
ワンピとナルトはKID並んだか
>>739 再放送なのかこれそれなら1%も納得だがw
もうブリーチだから買うとか見るとかそういうパワーないよねブリーチ
映画も脂肪だったし恥ずかしすぎる
青は鋼FA平均も下回り始めた
早く、ヴァンガードへの謝罪しろよ
こっちは心が広いから許してあげるよ
日本昔話は種の最高視聴率を取ったのに・・
土朝が軒並み低いなあ
>>767 まったくだ
ヴァンガードの足を引っ張る前後は酷い
ナルトの減りようは相変わらず凄いな
さすが落ち目
トリコより青エクのほうがカスだったなw
ワンピ落ち目すなぁ
鰤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やばいやばい鰤やぱいどうしてこうなったんだ…
青糞、序盤で見逃した視聴者は戻ってこないんじゃないの?
なんなら4話もGWなわけだし
ポケ 5.2(KID20.5) ナル 3.4(KID10.0)
ポケが4.3未満だった5/5は2%台になってる可能性あるで >ナルポさん
もうゴールデンじゃなくてもいいでしょ
見た事ないけどヴァンガードってそんなに面白いの?
>>759-760 今までの日5の中でも下がりっぷりが良すぎるなw
昔話効果でいいスタートから始まったのに
どんどん切られてんのがよく分かる
鰤やべーなw
鰤のアニメってやっぱファンからの評価も微妙?
>>777 ブシロード社員がここでも宣伝がんばってるだけ
あれだけCMやって爆死視聴率な時点で察してやれよ
>>753 イナズマ>>たまごっち>>>>>ダンボール>>ナルト
じゃねーか
ポケモン−2%位がナルトの視聴率
秋で終了かな鰤
やっぱり原作低迷するとアニメで何やってもどうにもならんな
ナルトもひどいが、鰤先にアウトかな
>>784 メシアヴァンガードになんだそれ
こっちは土朝で2.2のトップクラスだぞ
土曜の朝でおさるのジョージがランキングに入った事はあるけど
ヴァンガードが入った事ってあったっけ?
そもそも2.2%で入れるものなのか・・・?
これから右肩体制なんだよ
第2のイナイレがヴァンガード
>>790 ギアス厨もハヤテ厨も同じこと言って爆死したんだが
>>748 サザエ 22.2(KID29.9)ポケ 5.2(KID20.5) クレ6.9(KID20.4) イナ 4.8 (KID19.8) まる子 15.5 (KID19.6)
ドラ 6.5(KID17.5)
ダン 3.5 (KID16.1)
たまご 4.0(KID15.5)
KIDがイナズマ以下のまる子とドラは情けないな
KIDが15%以上の作品は長寿アニメが多いね
イナズマとたまごっちとダンボールは健闘しているな
>>780 斬拍刀異聞篇って言うのはファンに評価高かった
けど他は微妙特に藍染篇がいくら長いからって大人の事情でいきなり関係ないオリジナルに入ることが
ナルトとポケモンの時間入れ変えた方が良くね?
ナルトでポケモン待機のが上がるんじゃないの終わってチャンネル変えられなくなって上がるだろ
まぁ7時からあんなにグロいのはどうかと思うが
やはりサザエ神が一番多いな
ワンピ高視聴率のわりにはナルトとKID変わらないんだな
>>793 もう何やってもどうにもならないオワコン時期に突入は確実だろ
主人公とその弟分が小中学生なのはホビーアニメとしていいんだが
脇で高校生や学校の先生が同レベルでカードバトルにのめり込んでいるのは何ともなさけない
…って遊戯王はメインキャラ何歳だったか忘れた、全然見てないからw
木曜7時は子供に人気の嵐とAKBの番組があるから仕方ない
ナルトは子供が楽しめるようには作ってないし、ポケモン→嵐かAKBのルートが出来てるんだろうな
>>798 遊戯王()なんてみる必要ないじゃんw
ヴァンガードだけ見ようぜ
>>790 第二のイナイレとか無理だろ
スタート地点からして違うし
ゴーカイ4.8(KID9.9)→オーズ5.7(KID12.1)→スイート4.9(KID12.9)
何とスイプリがKIDでニチアサトップ
スイプリ持ち直してきてるな
953 名前:寄生虫 ◆EiziMru7EM [sage] 投稿日:2011/05/20(金) 20:19:31.75 ID:KOShEX60 [11/11]
アニメもしドラ(NHK 22:55-23:20)の視聴率
4/25 *3.8%
4/26 *3.2%
4/27 *3.5%
4/28 *4.3%
4/29 *3.9%
これ書き写してるとき、2ちゃんのアニメ視聴率豚が声かけてきやがった。
その詳細は後ほど。
>>799 金曜は子供に人気のある番組って今ないんだな
ピラメキGはドラしんを削っていたこともあったんだけど
>>802 戦隊とライダーの時間はポケスマ(KID8.1)と被ってる
ヴァンガード来たな
エンジンかかってきたわ
来週は3%出すな
>>803 子供にはおろか腐女子にもオタにも
イナイレ以上に受けてない
視聴率も売上も全て大きく負けてる
どのへんで第二のイナイレになると思ったの?
>>798 DMは高校生
GXは高校3年間で映画では20近いと予想されてる
5dsは主人公が18スタートで作中2年経過
>>808 GWで2.2だからな
普段なら3%はいくわ
ピラメキG終わってからのドラしんの好調は露骨だなw
一桁連発してたのが嘘みたいだ
ナルトが落ち目過ぎて飯がうまいw
>>809 ゴールデン効果だろw
同じ条件ならヴァンガードが勝つ
イナイレももとは朝じゃん
リアルでカードゲームに夢中な高校生がいたら周囲ドン引きだろうな
ナルトも落ち目だが秋改編で夕方移動くらいはあるかな?
だから、これから人気でてゴールデンに移行するんですよ
なんども言わせるな
ヲタ人気ならニコ動の動画数ヴァンガード>>>>イナイレなんだから
後は餓鬼を釣るだけ
ゼアルはまだKIDがそこそこ高い分救いはあるが…
さすがに3%以上はほしいな
>>812 いまの爆笑問題→岡村隆史→所ジョージ→ビートたけしというながれもかなり
強力なのだが、やはり首都圏の視聴者には「12chをみたくない心理」というの
がいまだにはたらいているのかね。
深夜枠の「現金化 ユキチカ!」で特集やるでしょ。
かあさんのKIDはイナズマ以上だったのに左遷されたんだぞ
物が売れないとどうしようもない
>>760 後半は1%〜2%台が普通になるんだろうな
>>816 鬼太郎の裏で頑張ってたよな
2009
09:00 CX ゲゲゲの鬼太郎. 6.9 8.5 8.4 9.3 7.6 7.2 8.9 9.1 8.7 8.6 7.2 (終)
09:00 TX イナズマイレブン 4.0 3.8 4.3 2.7 4.4 2.6 2.9 2.9 3.7 3.1 3.6 5.0 3.2 (移動)
物販アニメじゃないならKIDなんて関係ない。ただの視聴率低いアニメ
鬼太郎が終了した原因の一つに、裏にイナイレがあったことも大きいな
>>827 ゴールデンの意味ないな
ヴァンガードに枠譲れよ
>>825 鬼太郎がない日に5.0%取ってるんだから裏の重要性が分かるな
>>830 テレ東土曜のメシアですけど?
時代は変わるんだよ
当時はイナイレでもそんな数値を出せただけ
裏に鬼太郎があってこの高さって、今よりすごくない?
>>829 せめてイナズマさん並にとってくれないと…
あっ、遊戯王すら高い壁なヴァンガードさんには無理だったかなw
逆に朝と変わらない程度にしかゴールデンで数字が取れてないとも言うな
>>832 そうか
でもここで吐いてもしょうがないから、とりあえずテレ東に意見送りなさいよ
>>835 ただ、朝枠のときはKIDが10%もいかなかったからゴールデンにきた意味は十分ある
2009
09:00 TX イナズマイレブン 4.0 3.8 4.3 2.7 4.4 2.6 2.9 2.9 3.7 3.1 3.6 5.0 3.2 (移動)
19:26 TX イナズマイレブン .(移動) 4.2 4.0 5.1 4.5 3.9 3.7 3.9 4.3 4.1 4.3 4.3 4.5
・ ・ ・ あまり変化がないような?
マジで枠の無駄
ヴァンガードと交換したほうが互いにメリットが出るわ
>>838 移動してすぐはそんなに変わりないけど、去年、特に前半が高い
5.0 5.2 5.1 4.6 4.6 4.9 5.4 4.9 5.7 5.2
お前らはどういう立場の人間なんだよwww
自分のレス見て恥ずかくならない?www
朝で数字が取れない作品はゴールデンに行っても数字が取れない って事じゃね?
恥ずかくはならないな
どういう意味かは知らないが
方言?
845 :
メロン名無しさん:2011/05/20(金) 21:00:13.58 ID:njuAfJKS0
846 :
メロン名無しさん:2011/05/20(金) 21:02:17.59 ID:njuAfJKS0
テレ東の朝夕方アニメはベイブレードが一番か
去年も朝夕で一番高かったもんな
でもベイブレードのアニメって今期で終わりなんだっけ?
でもイナズマGOはイナズマの視聴率と比較してもちょいと低いな
まだお子様がキャラ交代に戸惑ってるのか
それともまたいつもの一時的な下げ?
試合が始まれば上がるんじゃないかね
GOは試合が減るみたいだけど
>>850 来期があるかどうかは今期の売り上げ次第だろうね
去年程売れてないとは言ってもいまだホビーアニメでトップクラス
最も他のホビーアニメがどれも不甲斐ないせいもあるが
子供玩具そのものが死に体だもの
Zガンダム 平均6.6%
ガンダムZZ 平均6.1%
似たような例として発掘してきたが、
イナズマの無印⇒GOの移行もこれくらいの下降で済めばいいな
銀魂も結構上がり下がりが激しいな。1%内の話だけど。
スケットの数字はマジか?ある意味スゴイと思うが。
主人公交代作品ってことでよく比較されるレッツ&ゴーがだいたい2%下がったんだっけ
平均8%→平均6%くらいに
リアルタイムで見れない層に支持されてるんだからガンダムは視聴率あんまり関係ないよ
イナズマ無印の平均が4.7%だっけか
せめて平均4%台以上ならなんとか
NHKFMでアニソンクラシックスやっているが00年代は見事にハブられているなw
今は80年代やっているけどロボットアニメの主題歌が少ないから物足りない
80年代はロボットアニメ多かったからな
>>851 いまんとこは試合回がないってのが大きな要因かと
実際試合回だった2話は4.6%取れたわけだし
でも、今までイナズマは試合回じゃなくても4%台は割と取れてたんだよねぇ
去年の冬くらいから上げ下げが激しくなってきた
ベイブレはプリキュア裏というハンデがあるのに高い
土曜や夕方のアニメは裏に何もないくせに情けないな
トリコワンピナルトのKID差が無いじゃん
ジャンプはオワコンなんだよマジで
子供はもう見ないんだよ
イナヅマが子供に飽きられてきたんじゃないの
>>825 イナイレ移動の後はバラエティやFT再放送で
競合回避してたな。リルぷりっも女児向けで棲み分けてたし。
…どうして爆丸をトリコの裏に持ってきたんだろうか。
もしかしたらガチンコ勝負で両方とも視聴率が落ちている?
>>850 次シリーズやるにしても枠移動しそう。
日曜10時なら裏にアニメないし、平日18時も悪くない。
相手がプリキュアやサンモニだから厳しいし。
塾で忙しいから見ない
>>859 それがあったな
爆走兄弟レッツ&ゴー!! (1996)
平均 *8.4%
最高 11.8%
最低 *5.2%
爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX (1998)
平均 *6.4%
最高 *9.6%
最低 *4.6%
デジモンは?
無印→02
>>870 そこはあまり変化なし
11.2% 1999 デジモンアドベンチャー
11.0% 2000 デジモンアドベンチャー02
*9.9% 2001 デジモンテイマーズ
*7.2% 2002 デジモンフロンティア
*5.2% 2006 デジモンセイバーズ
*3.3% 2010 デジモンクロスウォーズ
案外、キャラクター以上に超次元サッカーってやつが飽きられてきたのかもしれんね
みんなデジモン見ようぜ!
877 :
メロン名無しさん:2011/05/20(金) 21:39:13.50 ID:qQ/A9cdJ0
なルポ酷いな
>>876 ポケモンも通算では15年だけどシリーズ単位で見れば4年だもんな
ロックマンはどうだったんだろ
あれもキャラ入れ替えで爆死した記憶があるけど
ポケモンや遊戯王はポケモンとかカードって柱が強固なんでシリーズ変えればもつけど
イナズマはちょっとな…
ポケモン再開時1998〜2002
その後
AG 2002〜2006
DP 2006〜2010
BW 2010〜2014?
>>881 無印は5年半だぞ
でも内訳はカントーが1年半
オレンジが半年
金銀が3年だけどね
でも無印は長すぎて末期は低迷したけどね
ハム太郎ブームもあったし
>>879 3年目以降のデータがまとめスレにないから分からんが、2年目はほぼ変化なし
ロックマンエグゼ
2002年3月4日-2003年3月31日
平均 5.4%
最高 7.8%
最低 3.9%
ロックマンエグゼAXESS
2003年10月4日-2004年9月25日
平均 5.2%
最高 6.3%
最低 3.1%
ロックマンは流星になってからの落ちぶれ方が酷かった
「3年目のジンクス」ってよく言うよな
俺チンコ洗ってないからカスも3年はそのままだな
ナルトそのうちべるぜに負けんじゃねーの
ゴールデンで0.9出した事もある爆丸が商売的にうまくいってるのを見ると
アニメにとってゴールデンは最早不利な時間帯だな
分かっていた事とはいえ
コロコロ>TV
鰤何があったん?
>>890 さあ? 何があって1.4%になったんだろうな、鰤
1.4とかギアス並じゃん。ぱねーな鰤さん
トリコ6.9(KID9.1)
ワンピ9.5(KID10.9)
ナル 3.4(KID10.0)
べるぜ3.1(KID2.7)
スケット 1.8(KID4.9)
鰤 1.4(KID1.8)
ナルトっていうかジャンプ自体が子供に人気ねぇwwwww
ジャンプアニメ子供に避けられすぎww
鰤はオリストだから「見なくても…」なのかも。
(しかも今やってるのは1話完結じゃないし)
2chではアニオリの方が人気あるけど、
一般人気とネット人気は必ずしも一致しないというし。
>>888 コナンは1ヶ月休止が当たり前だったからなあ。
土曜になってから上がったのはお休みが減って、
視聴習慣が根付いてきてるのも大きいと思う。
(半年前にメジャー終了→サンデー被りなくなったのもある)
爆丸は裏にスティッチが来ていたのも大きかったのかな。
TXN火曜ゴールデン枠が4年ぶりの復活だったし、
系列局だとプロ野球中継で時間変更とかも多かったよ。
>>894 ジャンプ系はTEN層が高い気もするな。
デジモン・青エク・遊戯王や再放送も入れれば本数多い…。
青エクはしえみちゃんで上がってきそうな予感…?
べるぜはバトスピとの被りがやっぱりよろしくないかもね。
(客層がガチンコだし、バトスピがVJ連載でジャンプ被りもしてる)
>>894 今のジャンプカスだな
DBのKIDは常に20以上あったんだろうな
ジャンプ黄金期のKIDが知りたいな
ワンピマジでどうしちゃったの?
ワンピ裏がなくなって去年より条件いいってのにw
>>900 DBに寄生できないから去年より条件悪いよwwww
903 :
メロン名無しさん:2011/05/20(金) 23:20:19.83 ID:OoefL/TC0
ワンパターンなコナンやドラえもんはともかくストーリー系は
途中からは入りずらいだろ、ワンピナルトブリは10年以上前から連載してるし
年齢層高いのは当たり前、ワンピなんて9割は大人ファンらしいじゃん
05/15
*8.1% 07:00-07:30 CX* ボクらの時代
*6.5% 07:30-08:55 CX* 新報道2001
*6.5% 09:00-09:30 CX* トリコ
*9.4% 09:30-10:00 CX* ワンピース
*7.2% 10:00-11:45 CX* 笑っていいとも増刊号
いいともが韓国鍋関連で求心力減っちゃったりとかな
いいともなんて子供は見ないだろ
トリコは編集部の気違い沙汰の押しっぷり見てると
滅多なことじゃ打ち切りとか無さそうだよな
ストーリー物は長くとも5年ぐらいで切り上げるべきだと思う
ワンピは世帯視聴率半分以下のダンボールより子供人気ないのか
>>895 今は原作も底辺だから、それにつられてる部分もあるんじゃないか?
4月入ってから順位がほとんど2桁ばかり
(新章突入)1位→2位→4位→3位→1位→4位→3位→4位→4位→6位→休→
6位→7位→6位→8位→5位→12位→13位→10位→6位→10位→13位→14位→14位→15位<new!
>>905 いいとも増刊号のKIDSは4〜7%だから、あんまり影響ないな
貼らないんなら俺が代わりに貼るぜ
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*9.5 *6.2 14.5 *5.0 *8.1 *6.9 *2.8 *9.3 *8.8 *1.8 12/19 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
13.8 *8.5 22.8 *8.7 *7.3 *9.1 *2.8 11.9 13.3 *3.1 12/19 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*7.9 *4.1 10.3 *1.8 *6.5 *5.8 *2.8 *4.2 *4.2 *1.1 01/09 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
*9.2 *4.8 13.8 *5.3 *6.7 *6.2 *1.5 *7.3 *3.6 *1.4 01/09 CX* 09:30-10:00 ワンピース
10.1 *5.4 11.9 *5.2 *9.7 *7.6 *1.5 *5.3 *7.4 *2.0 01/16 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.2 *6.4 14.5 *6.9 *8.9 *8.4 *1.2 11.1 *7.7 *2.2 01/16 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*9.0 *4.9 11.0 *2.6 *7.3 *6.7 *1.9 *7.1 *6.3 *1.9 01/23 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.4 *6.3 17.4 *5.6 *5.8 *7.9 *1.3 *8.9 *9.7 *2.0 01/23 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*8.8 *5.0 11.0 *3.6 *9.0 *6.9 *1.8 *8.7 *4.7 *1.4 01/30 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.4 *6.4 16.9 *2.9 11.2 *8.6 *2.1 *8.9 *4.9 *3.1 01/30 CX* 09:30-10:00 ワンピース
10.1 *5.7 13.0 *3.9 *6.2 *9.4 *2.8 *6.8 *6.9 *2.0 02/06 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
12.0 *7.1 17.1 *6.1 *7.0 10.7 *2.6 *9.6 *8.2 *3.2 02/06 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*8.2 *4.3 *8.2 *2.9 *6.2 *7.2 *1.9 *7.6 *4.6 *1.3 02/13 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.1 *6.4 15.4 *7.0 *5.5 10.4 *1.5 10.3 *8.2 *2.1 02/13 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*9.4 *5.4 13.8 *4.6 *8.2 *7.0 *2.0 *7.8 *5.9 *1.7 02/20 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.6 *6.3 17.4 *7.1 *7.8 *8.3 *1.6 *7.0 *8.7 *2.0 02/20 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*9.2 *5.5 13.2 *3.7 *5.9 *9.2 *2.8 *5.3 *7.8 *1.6 03/06 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
11.7 *7.3 17.2 10.7 *7.3 11.8 *2.4 *9.3 10.1 *1.3 03/06 CX* 09:30-10:00 ワンピース
>>909 新章突入して初回から数回はある程度上位にあるもんだよな
それ抜きにしたらもうダメダメじゃないか
原作がもう息してないからファンは消えちゃったのかもな
鰤やべええええええええええwwwwwwwwwwwww
>>915 やっぱりこの頃に比べるとワンピのKID格段に落ちたな
鰤 1.4(KID1.8)
FT 1.3(KID2.3)
これでも一応人気漫画です!w
ブランド落ちすぎ
>>919 そりゃ相方がトリコじゃな、トリコはアンケとれてるとか
純粋な少年漫画とか言ってて子供に人気あるとか言ってたやつは土下座して詫びるべき
>>916 新章に入った頃って映画公開らへんだったからプッシュも考慮すべきかと
その映画が終わってから順位あやしくなり始めたし
>>906 ナルト 人気はあるが作者が限界
鰤・リボーン 落ち目
ぬらり 人気上がったかと思えばアンケ低迷
こんな状況だからトリコ無理矢理上げてるだけじゃね
トリコよりはまだ今の鰤のが金になると思うが
>>922 DBや鬼太郎の力がなきゃKID獲得出来ない糞アニメ
鰤の前座は(再放送だけど)相性よくなってるんだけどね。
3姉妹とは視聴層が結構違ってたと思うけど、
神のみ1期やケロロアンコールは層が被ってるはず…。
(一応この2つは女子人気もなかなか高いし)
1番人気がワンピって時点でしょぼいのにそのうえ新たな看板がトリコかよww
ジャンプは1996年に廃刊したほうがよかったな
お前の心の中で廃刊すればいいよ
鰤はマジで終わるなw
鰤はアニメだけじゃなく、原作も人気低迷だからやばい。
今のところ単行本の売り上げはまだ高いけど、今の人気状況だとそのうちどんどん落ちてきそう。
鰤に代わる弾としてトリコを育てたいんだろうけど、今のところプッシュ失敗状態。
売り上げではバクマンなんだろうけど、バクマンは王道系じゃないし。
その下の銀魂は独自路線を歩んでるし。
>>933 単行本売上も陰りが見えてきてる
新章はいった最新刊が、4週計で、ほぼ3週計の46巻と同じだけしか売れてない
|694,633┃414,722(3)|186,166|*64,742|*29,003|09/10|BLEACH 41
|714,623┃475,911(3)|162,299|*47,469|*28,944|09/12|BLEACH 42
|652,578┃441,333(4)|135,321|*47,975|*27,949|10/02|BLEACH 43
|671,321┃410,245(3)|179,964|*51,569|*29,543|10/04|BLEACH 44
|672,928┃465,713(3)|137,785|*45,079|*24,351|10/06|BLEACH 45
|710,147┃548,912(5)|106,181|*35,885|*19,169|10/08|BLEACH 46
|636,289┃*63,733(0)|454,823|*84,839|*32,894|10/10|BLEACH 47
|719,721┃462,154(3)|173,224|*54,686|*29,657|10/12|BLEACH 48
|634,827┃425,882(4)|130,501|*58,439|*20,005|11/04|BLEACH 49
46巻→47巻
つーか、銀魂は女路線への売り込みに力をいれてんのかな?
今発売のananのおススメの男子漫画って記事で銀魂のみ4ページの大特集を組んでもらってるし。
それとも編集部に大ファンがいたから、あんな特集組んでもらえたの?
なんかAKBの高橋みなみや女優の栗山千明がファンとしてインタビュー受けてたけど。
>>927 話の始まりが
>>901の (ワンピが)『DBに寄生できないから去年より条件悪いよwwww』 だからな
この 『DB』 が改以外の事を指してたら変じゃね?
938 :
メロン名無しさん:2011/05/21(土) 00:32:25.18 ID:OPHhObXC0
銀魂の腐女子人気はやばいからな
pixivで「ワンピース 腐」で検索するより
「銀魂 腐」で検索する方がヒット件数多いぐらいだもん
pixivのタグにわざわざ腐とか付ける腐って
>>936 何だよ男子漫画って
いい年した女が女子とか男子とか本気で気持ち悪いな
>>941 青年漫画も紹介してるから、少年漫画ではなく男子漫画らしい。
フツーにワンピとかスラダンとかも紹介してたけど。
>>940 噂には聞いてたけどほんとに背景無いんだwww
つうか雑だな
>>942 いやいや青年漫画とか関係ないだろ
少年漫画は少年漫画じゃん
男子漫画()
勝手に新ジャンル作んなよって話
>>942 君につっかかってもしょうがないや
ゴメン
ジャンプはオワコンって結論でいいな
少なくとも子供向けとしてはオワコン
ブリーチは打ち切りはないでしょ
今はSQって受け皿も有るし
>>939 見たくない人がうっかり見ないようタグつけるのがマナー
イナイレがごり押しハロプロのせいでどんどん下がって行ってるな
いやワンピやナルトだって子供人気あったろ
ただ長期化しすぎてついてこれないってだけで
DBだってブウ編のころには飽きられてたぞ
お前らの僕のクラスのお話なんてどうでもいいわ
寧ろ子供人気があったからこそ今のワンピがある
ワンピは爺の読み物と言われる前に終われるのか
まぁ若年層もとりれてるし無問題でしょ
完全爺化してるのはハンタだな
wwづぐういうぃぴwぴうぃ
960 :
メロン名無しさん:2011/05/21(土) 03:33:42.71 ID:DnTN7LKA0
>>855 裏にゴルフ中継とかが来ると軒並み食われている・・・
その他にも単発特番で高視聴率を稼ぎやすい時間出し・・
だから漫画日本昔話を固定させたほうがいいのに・・・・
そうなると、多くのスポンサーが付かないから拒否されているのかも?
でも理想的な枠ってどこだろうか?
TBSに枠を返上させられてしまった日朝10?日朝11?日曜昼2時?
>>862 2000年代は昨年に放送していたから今回は除外したのかも?
961 :
メロン名無しさん:2011/05/21(土) 03:48:12.37 ID:DnTN7LKA0
>>928 それでも、他局の夕方ニュースに勝てない現実・・・
(特に関東・東北は震災報道編成を挟んで一段とニュース番組の数字が高い)
かつてはテレ東も夕方5時台はニュースで、6時台はアニメと棲み分けがあったのに・・
6時台後半をバラエティーにした途端、N教育との最低ライン争いが未だに続いている・・・
ナルトが半減でもマシに見えてきた
慣れって怖いな
963 :
メロン名無しさん:2011/05/21(土) 05:42:47.08 ID:EUswih4CO
もの凄い遅レスだけどドラえもんが二位になって良かった
今年の映画が良かったから昔からのファンが多少戻ってきたのかな
964 :
メロン名無しさん:2011/05/21(土) 05:53:08.71 ID:Bbjom9RI0
久しぶりに来たけど、タクトは日5枠始まってからは
一番酷い視聴率だったんだな。それに比べると青は今後どうなるか
分からんが、マシなのか・・・
やっぱり分かりやすい話の方が視聴率は取れるんだな
【子供が好きな漫画・雑誌】(回答数:2,975)
*1位 12.0% 少年ジャンプ
*3位 *7.6% ワンピース
*5位 *3.0% NARUTO -ナルト-
16位 *1.0% ドラゴンボール
18位 *0.9% BLEACH
23位 *0.8% 家庭教師ヒットマンREBORN!
28位 *0.7% スラムダンク
37位 *0.4% テニスの王子様
【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:4,789)
*1位 16.5% 少年ジャンプ
*3位 *8.3% ワンピース
*5位 *4.2% NARUTO -ナルト-
12位 *2.1% BLEACH
26位 *1.2% 家庭教師ヒットマンREBORN!
31位 *1.0% ドラゴンボール
36位 *0.8% トリコ
41位 *0.6% ぬらりひょんの孫
44位 *0.6% バクマン。
47位 *0.5% 黒子のバスケ
49位 *0.5% べるぜバブ
57位 *0.4% こち亀
日本PTA全国協議会調べ平成22年度マスメディアに関するアンケート調査(※調査対象:全国の小5・中2)
tp://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/19_mediahoukoku.pdf
966 :
メロン名無しさん:2011/05/21(土) 06:01:31.62 ID:Bbjom9RI0
上でジャンプの人気がどうのって言ってるけど
トヨタが「我々のライバルは携帯!!」って言ってるぐらいなんだから
同じ気軽に楽しむ娯楽の携帯とマンガじゃ、子供そのものが携帯の方を
楽しんでるのかな。
ジャンプがオワコンw
なんじゃなくて、マンガがオワコン・・・なのかもしれんね
強いて言うなら金を使う娯楽が厳しい
漫画に限ったことじゃない
でもテレビも厳しいという現状
携帯PC関連の無料で遊べるものというのは強いね
リボーン・・・子供にも腐女子にも人気がある
銀魂・・・腐女子にしか人気がない
>>967 追記
テレビが厳しいのは時間が制限されるということが大きい原因だと思う
無料で気軽が今のスタンダードになりつつある
無料と称して何時の間にかボッタくるの間違いだろ?
>>965 何で銀玉だけデータ抜いてるん?入ってたが
>>964 「久しぶりに来たけど」ってやつのほとんどが粘着常連なオチ
青糞の急降下っぷりに焦った腐った青糞信者が必死にタクト叩きに来たんだなw
巣にカエレ腐れ女w
>>968 データがあるスレでは妄想は通じない
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.0 *1.2 *4.3 *2.0 *0.8 *0.5 *0.5 *1.3 *1.0 *1.0 08/28 TX* 10:30-11:00 家庭教師ヒットマン リボーン!
*2.4 *1.1 *4.9 *2.0 *0.7 *1.4 *0.2 *1.6 *0.7 *0.1 09/04 TX* 10:30-11:00 家庭教師ヒットマン リボーン!
*1.8 *1.0 *2.5 *3.9 *0.7 *1.0 *0.4 *0.0 *0.9 *0.7 09/11 TX* 10:30-11:00 家庭教師ヒットマン リボーン!
*2.7 *1.4 *4.1 *1.2 *1.4 *0.5 *0.7 *2.2 *1.9 *0.5 09/18 TX* 10:30-11:00 家庭教師ヒットマン リボーン!
*2.8 *1.5 *2.2 *2.9 *1.8 *2.2 *0.7 *2.0 *1.2 *0.6 09/25 TX* 10:30-11:00 家庭教師ヒットマン リボーン!(終)
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*3.3 *1.6 *4.5 *6.4 *1.0 *1.3 *0.2 *2.6 *1.2 *0.7 02/25 TX* 18:00-18:30 銀魂
*3.3 *2.0 *6.0 *4.0 *2.1 *0.9 *0.1 *3.8 *3.2 *0.5 03/04 TX* 18:00-18:30 銀魂
*2.9 *1.4 *3.5 *4.0 *1.1 *0.4 *0.4 *3.0 *1.3 *0.9 03/11 TX* 18:00-18:30 銀魂
*3.6 *1.9 *5.2 *2.2 *1.2 *1.7 *0.4 *3.3 *2.6 *0.9 03/18 TX* 18:00-18:30 銀魂
*3.9 *2.2 *6.7 *8.0 *1.8 *0.6 *0.4 *1.6 *2.5 *1.4 03/25 TX* 18:00-18:30 銀魂(終)
まあでも相変わらず銀魂は面白い
鰤とナルポとワンピはもう終わったほうが良いかもしれん
傷口どんどん酷くなる
さあ土曜日だ
録り貯めた一週間分のアニメを見る仕事が始まる
視聴率に貢献しないでごめんなさい
お前んチに視聴率測定器が設置されてなきゃそもそも貢献も何も無い
そうだな
たまご 5.0→4.2→4.0→4.3→4.9
ゼアル 3.6→2.2→2.8
相方のたまごっちが上がってるから、ゼアルも回復してるのかな
ダメなのはジャンプじゃなくてジャンプアニメだろ
ジャンプ各誌も相当つまらない
まだWJはマシだけど
>>960 前の再放送は視聴率落ちていったんだっけ…。
テレ東で裏に新作アニメやってたから流れたとも聞いたし。
昔ばなしは毎週より、たまに見るからいいんだと思う。
>>964 青エクは面白くなってきたし、後から上がるタイプかも。
ヒロイン登場やコメディ要素でブーストかかるかな。
>>962 下ばかり見るからだ。3%は旧消費税だぞ?
ナルトは、もうべるぜや銀魂に抜かれるかもな
>>983 序盤で見逃すと「まあいいや」とばかりに見限られちゃうんだって
>>983 青糞は詰まらなくなってきたから視聴率下がってんじゃん
ヒロインやコメディで喜ぶ層はとっくに切って、ぐちょぐちょ目当ての腐しか残ってないだろ
青クソよりはまだ鰤やナルトの方がまだ見れるわ
女キャラも可愛いしバトルあるし
ナルトはもう少し雰囲気が明るければポケモンからのリレーが上手くいくんだろうがな
>>953 付いてこれないってよりは当時子供だったのが大人になっちゃったって感じ
少年向け漫画は10年以上やっちゃダメだな
>>988 以前は暗くてもこんなには避けられなかったろ
広告収入型作品の制作サイドは既得権益の確保にかまけて後継作品の発掘育成を怠って
しまっているな、こういうしっぺ返しは前触れもなしに訪れるから怖い。
>>995 既得権益で美味い汁吸ってた連中なら定年とかで次々と退場してまっせ
困ってるのは残された後任たちだ
サザエまるこクレしんのような垂れ流し糞アニメはさっさと打ち切れ
コナンは映画が強いから許せるけどこいつらは長寿番組なのをいいことに怠慢すぎる
テレ朝は新マスコットキャラ作ったよな
ドラ依存脱却になるかどうかだが
>>997 クレしんも映画がある
コナンドラに比べたら稼ぎは少ないがナルトよりは稼いでいるんだぜ
1000ならテレ東視聴率爆上げ
1001 :
1001: