へうげもの ネタバレスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメ「へうげもの」のネタバレスレで候

この場こそ くだけた語らいを生むアニメの乙間ぞ!!

さぁ!! 想いの丈をぶちまけい!!!
未放送・原作ネタバレ気遣い無用!!!


▲ TVアニメ公式(NHKアニメワールド):http://www9.nhk.or.jp/anime/hyouge/
▲ 原作漫画公式(モーニング):http://morningmanga.com/lineup/show?id=13/
▲ 公式ブログ:http://hyouge.exblog.jp/


あ、関連事項は>>2以下でござる
2メロン名無しさん:2011/04/29(金) 01:00:00.27 ID:???0
おい! これぇ!! ノン!!

††† 御法度 †††
・【※實況嚴禁】實況はアニメ特撮實況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・「改正著作權法」を考慮し、投稿動畫(公式配信を除く。)關聯の話題・URL貼りは嚴禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」囘避)の導入を推奬。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奬。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970がスレ立てる事。無理ならば代役を指名する事。
†††††††††††††
3メロン名無しさん:2011/04/29(金) 02:19:51.94 ID:???0
>>1乙です

では、さっそく
アニメは全39話の予定で、原作の消化が約1.5話
単純計算だと39×1.5=58.5

この数字は、原作6巻のノ貫と利休の対話の手前辺り
本スレの期待で出ていた利休切腹(第9巻)には、全く尺が足らない

大幅カットがあるのかもしれないが、これは利休が未熟者だったと
頭を下げる回で終わるのでは?
4メロン名無しさん:2011/04/29(金) 02:49:28.23 ID:???P
2期を考えてるのならそうかもね
5メロン名無しさん:2011/04/29(金) 02:59:17.65 ID:???0
消化ペース的にはアニメの一話で原作二話分くらい進んでるから
そこまで尺がきつい訳でも無さそうだけど。
6メロン名無しさん:2011/04/29(金) 03:14:41.75 ID:???0
原作の利休切腹は92席
2話ずつ進めても、あと7回(単行本1冊+数話)の尺が必要な計算だね
7メロン名無しさん:2011/04/29(金) 03:25:01.57 ID:???0
高松城と忍城の水攻めの回をカットとか?
配慮して自粛した形なら視聴者の文句も出にくいでしょう
8メロン名無しさん:2011/04/29(金) 03:34:55.65 ID:???0
忍はともかく高松は殆ど秀吉達の軍議シーンだから
カットすることで尺の余裕になるほど水攻めしてるシーンが無いぞw

本能寺&中国大返しに直結する部分だから
高松城攻め自体を丸ごとカットしたら話がわからなくなるし。。
9メロン名無しさん:2011/04/29(金) 03:38:43.92 ID:???P
10メロン名無しさん:2011/04/29(金) 06:48:19.10 ID:???O
無理矢理端折ってでも利休切腹まで持って行くと思うけどね
11メロン名無しさん:2011/04/29(金) 12:48:04.28 ID:???0
家康と朝日のセックスはカットで
12メロン名無しさん:2011/04/29(金) 12:51:52.64 ID:???0
大金時はカットされたのだ!
決して某の金時が小さいわけでは……
13メロン名無しさん:2011/04/29(金) 13:43:48.10 ID:???0
まぁ拙いろくろ捌きですこと
14メロン名無しさん:2011/04/29(金) 13:46:25.55 ID:???0
>>11
それはいかん
15メロン名無しさん:2011/04/29(金) 13:47:31.63 ID:???0
早速ですが当面の見所は信長殺害がどうなるかですな
16メロン名無しさん:2011/04/29(金) 13:57:00.15 ID:???0
断面は無理だとしても真っ二つぐらいはやってくれなきゃ視聴やめる
17メロン名無しさん:2011/04/29(金) 14:09:45.50 ID:???0
オリジナルを真似るだけでは宗匠に怒られますぞ
胴真っ二つからアニメでは唐竹割りになるくらいのアレンジを期待しよう
18メロン名無しさん:2011/04/29(金) 14:14:43.67 ID:???0
そのほう今何ともうした
19メロン名無しさん:2011/04/29(金) 15:00:37.44 ID:???0
唐竹割で即死しないなんてどんな天魔人だよw
20メロン名無しさん:2011/04/29(金) 15:13:58.95 ID:???0
左右に分かれながら最期に信長が「愛よ」って言うわけよ
その「愛よ」の声が左右からステレオで聞こえて
視覚的にも聴覚的にも印象的なシーンになるでござろう
21メロン名無しさん:2011/04/29(金) 23:54:14.40 ID:???0
>>20
秀吉が接いだ楢柴を見るたびに思い出すわwww

個人的にはアニメなので動きがある場面には期待したい
細川親子の喧嘩や安土盛りの頭カポーンとか
22メロン名無しさん:2011/04/30(土) 01:59:21.91 ID:???0
次回予告で秀吉が足軽を惨殺するシーンがあったが、
原作だと一コマで二人を一瞬に殺すのが凄かった。アニメでも上手くやってほしい。

信長真っ二つは真っ二つにならなかったらマジで視聴を辞めるかもしれんな。
ただ切られて腹に血をあてて茶を飲ますだけのヌルいシーンは簡便・・
23メロン名無しさん:2011/04/30(土) 03:59:34.05 ID:???0
>>12
ちゃんと珍宝のルビとして生きていたではないかw
24メロン名無しさん:2011/04/30(土) 19:39:19.85 ID:???0
>>22
放送の度にやたら史実かどうかこだわる質問者がいるが
ノブの真っ二つも史実かと問うのだろうか

伝わっている話だと槍で刺されたらしいけど
25メロン名無しさん:2011/05/01(日) 11:35:41.15 ID:???O
そんなんいるのか 最初にこの作品はフィクションにて候とでかでかと表示してるのに
26メロン名無しさん:2011/05/01(日) 12:51:08.11 ID:???0
NHKの放送ラインは分からないが
表現が変わるorカットされそうなのは・・・

高遠城へ出した使者の鼻・耳が削がれた姿
高遠城の側室の裸
信長の断面図
宗二の首アップ
利休の炭火ヤケド

この辺り?
27メロン名無しさん:2011/05/01(日) 22:33:26.18 ID:???0
織部が抱える宗匠の首だけは頼む
28メロン名無しさん:2011/05/02(月) 04:39:04.25 ID:???0
戦国時代が舞台の話で斬首はダメってのもなぁ
29メロン名無しさん:2011/05/02(月) 15:36:34.21 ID:???0
織部 「大人向けアニメとうたっておきながら描写配慮は子供向け
     この必死さが笑えると思わぬか?」

細川 「それでは肚のむしが治まらぬ!」
30メロン名無しさん:2011/05/02(月) 20:22:26.06 ID:???0

監督 「私は断面図を面白いと思いつつもNHKに遠慮し
    見せないようにアニメ作ったものを・・・

    原作者様はあえて傷を見せんと読者の面前に・・・!!

    この御方は・・・・・・この御方はこれ程までに・・・・・・!!」
31メロン名無しさん:2011/05/06(金) 11:54:58.18 ID:???O
たぶん断面から光が出る
32メロン名無しさん:2011/05/06(金) 15:48:35.50 ID:???0
>>31
想像して噴いた
33メロン名無しさん:2011/05/06(金) 16:31:10.64 ID:???0
黒い影絵で秀吉に茶碗を渡した後、真っ二つにマミると思う。
34メロン名無しさん:2011/05/06(金) 16:46:54.88 ID:???O
>>26
宗ニ惨殺はどう表現するんだろうか
あと利休が秀吉に帝の暗殺を唆すエピソードは丸々カットされるかも
さすがに千家から苦情が来そう
35メロン名無しさん:2011/05/06(金) 23:35:20.10 ID:???0
「それがし同様阿呆よナヒヒヒ」での高山殿の厭な笑顔は残してほしい
36メロン名無しさん:2011/05/07(土) 00:08:20.46 ID:???0
>>35
あのシーンでおれの中の高山どの像が崩れ、そして新生したw
カットしてほしくないのは同感。
37メロン名無しさん:2011/05/07(土) 00:13:57.41 ID:???0
まずい事になったら伊達本人がどうなるかの心配などさらさらしていない義弟殿が素敵
38メロン名無しさん:2011/05/07(土) 00:22:06.76 ID:???0
この時点では『義兄上を殺しかけた見知らぬ北のヤンキー』だからそんなものかも・・・
39メロン名無しさん:2011/05/07(土) 17:22:30.65 ID:???0 BE:241103322-BRZ(10001)
家康と朝日のセックスは絶対カットしない様に
40メロン名無しさん:2011/05/13(金) 09:26:24.26 ID:???O
OP曲なぜ差し替えたのか‥‥結構いい雰囲気の出来になってたのに
41:2011/05/17(火) 04:53:02.63 ID:???O
42メロン名無しさん:2011/05/17(火) 19:22:09.84 ID:???0
ひょーげもの
43メロン名無しさん:2011/05/21(土) 00:07:28.81 ID:???O
『昭和ブルース』はちゃんと流れるんだろうか……
44メロン名無しさん:2011/06/02(木) 23:48:04.38 ID:???O
ある意味断面より衝撃だった昭和ブルース
45メロン名無しさん:2011/06/03(金) 22:17:57.81 ID:???0
信長「くぱぁ(断面図)」
46メロン名無しさん:2011/06/05(日) 20:58:12.04 ID:???0
アカペラの昭和ブルース
これだけでメイドにいけまする
47メロン名無しさん:2011/06/13(月) 01:51:02.35 ID:???0
アニメ本スレでネタバレしまくる原作厨と本編と関係ない話をする歴史厨がうざい
48メロン名無しさん:2011/06/13(月) 07:36:27.21 ID:???O
自分の歴史無知を棚にあげてネタバレでもないのにネタバレ認定する自治厨みたいなののほうが嫌われてるのにわかんないのな
自治厨が調子に乗ったせいで単発荒らしが来てとんでもないネタバレ連続で書き込んだことから何も学んでないのが哀れだ
気持ち悪い
49メロン名無しさん:2011/06/18(土) 23:22:25.99 ID:???0
これでも気を使って書いてるのにwwwww
50メロン名無しさん:2011/06/19(日) 05:55:40.43 ID:???O
歴史厨はとにかく知ってることを詰め込んで書こうとするから
文章が整理されてなくて読み辛いんだよな。
51メロン名無しさん:2011/06/19(日) 22:45:26.97 ID:???0
原作から原案表記に変わったね。

まあアニメが改変されるのはある程度仕方ないと思うが、
「放送に差し障るから原作をクレームがつけられないよう改変してくれ」
とかなんとか原作に口出ししてこられると困るな。
52メロン名無しさん:2011/08/13(土) 02:17:48.00 ID:i+p49+xk0
秀吉劣化したな〜・・・・
信長を討つまでだが全盛だな
今は小物臭がすごい
53メロン名無しさん:2011/09/10(土) 02:32:44.50 ID:agLJ9F6L0
北の政所の折檻シーンで思わず、わしの大金時殿が
54メロン名無しさん:2011/09/11(日) 22:39:57.54 ID:Oh8vB6VE0
へうげもの の再放送の前に 利休をもってくるとは


やるな、NHK BS
55メロン名無しさん:2011/10/04(火) 22:21:53.51 ID:/qqb36aK0
>>54
古織様が活躍するのはそっちじゃない方の映画なんだけどね。
56メロン名無しさん:2011/10/18(火) 19:56:21.22 ID:???0
なんだこの需要の無さそうなスレ

ふざけんな
もっとやれ
57:2012/01/30(月) 18:15:53.86 ID:???O
アニメ版はどの程度、漫画原作通りで、どの程度アニメオリジナルを展開したの?
58メロン名無しさん:2012/02/11(土) 22:36:44.44 ID:???0
話はほぼ原作漫画通り
ちょこちょこシーンの表現を変えたり
序盤に間延びしてるのにエピソードカットしたり
欄外で説明してたのを台詞で言わせたり
した程度
59メロン名無しさん:2012/04/27(金) 04:07:42.02 ID:???0
漫画の方じゃ受け入れてもらえそうにないけど
利休のアレンジコンセプトってカムイの剣の天海だよな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=M05cvU1Kgr0
たぶん原作者がどこかで見て頭の中に残ってたんじゃないかと思うんだが
60メロン名無しさん:2012/05/04(金) 10:31:17.65 ID:???O
いい動画マンだなあ
映像と音もきちんと合わせてある
正面で叫んでる顔が一コマ、よく似てるね
6157:2012/06/12(火) 14:53:10.79 ID:7li8T0tfO
>>58thx
つまりアニメ版は原作版のパラレル世界って事か。
って基本どの作品のアニメ版も、大なり小なり原作版のパラレル世界だと思うけど
62実況アドレス