作画を語るスレ2021

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
2メロン名無しさん:2011/04/27(水) 07:03:12.48 ID:???0
2
3メロン名無しさん:2011/04/27(水) 12:09:23.76 ID:???0
yama_ic:というか、作画なんて語らなくていいんですよ。見抜かなくていいんですよ。めんまかわいいエロイって、最高の賛辞でしょ。 [http://twitter.com/yama_ic/status/62708207558197248]
yama_ic:そう [http://twitter.com/yama_ic/status/62714360203714560]
yama_ic:そうそう [http://twitter.com/yama_ic/status/62715824405876738]
4メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:01:43.55 ID:???0
アニメの専門学校への進学を考えている人は
まず以下に挙げてある教科書で勉強して
それでも足りないと思った時だけ進学を検討した方がいい
学費に比べれば書籍代はたかが知れてる

>アニメーター向けおすすめ教科書
>「The Human Figure in Motion」と「Animals in Motion」は一生使う参考書なので、これを一番先に買っておくといいと思います。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~animation/book.html


○原画を描くための直接的な知識が学べるもの

・アニメーションの基礎知識大百科 (大型本)
・アニメーターズ・サバイバルキット
・アニメーションの本―動く絵を描く基礎知識と作画の実際 (単行本)
・アニメーション・バイブル―アニメーション制作の教科書 (大型本)
・アニメの教科書
・アニメの描き方 (ペーパーバック)
・誰でもわかる!アニメの基本バイブル 人物の動き編 (単行本)

本の詳細はググれば分かる
5メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:02:33.20 ID:???0
おまえらさぁ
気が遠くなるほど絵の練習したことある?
徹夜して気絶するほど描き続けたことある?
そういう経験もないくせにさぁ
アニメーターの仕事を見下したような発言は控えろよな
プロがどういう環境でどれだけ努力しながら描いてるかちょっとは想像力働かせろよ
沓名さんやyamaさんや仁保さんや沼田さんたちが血を吐きながら書いてることに気付けよ
6メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:03:41.91 ID:???0
996 名前: マカ=アルバーン(千葉県) [sage] 投稿日:2011/01/22(土) 14:50:58.46 0    New!!
とあるスタジオに求人に関する資料請求をしたらこんなのが送られてきた

あなたの基本的なスキルを確認します
・自転車を漕いでいる人を任意の4方向から描いてください
・車を運転している人を任意の4方向から描いてください
・馬に乗っている人を任意の4方向から描いてください
・上記3つの設問をそれぞれ2人乗りで描いてください
※資料は見ないものとします

これら24枚の絵を描くのに要した時間とその出来を自分で確認してください
プロの水準に達していると感じましたらポートフォリオを作成してお送りください
7メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:03:43.96 ID:???0
673 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 17:29:55.38 ID:???0
松田はいつも同じことやってんな
あれでお馴染みの松田になりたいの?

880 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 17:47:14.77 ID:???0
松田はワンパターンだと思ったけど繋がった時テンション上がったわ

61 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 18:11:43.06 ID:???0
松田のあとに村木が来るとテレビ割りそうになる

237 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 18:47:07.72 ID:???0
サーカスとサーカスの間が松田でいいんだよね

243 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 18:48:14.73 ID:???0
>>237
松田はいつもどおり「マツダ」繰り出しただけだろ

256 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/04(月) 18:51:53.07 ID:???O
寺田のあれは塔の背動がしょぼすぎて笑えるw
目にひっかかりまくりだし

タクト最終回の松田のザメク腕背動見習えや
8メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:03:54.84 ID:???0
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1303838409387.jpg

さぐがほうがいしてるから坂田か
9メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:04:37.76 ID:???0
作スレに時間を費やすのは得策とはいえないよ
まだ若いのならここから足を洗って白い紙に向かった方がいい
オレ達みたいな廃人になりたくないでしょ
作スレに常駐している作豚たちはもう手遅れだから
開き直って馬鹿騒ぎしてるだけなんだよ
このスレが楽しそうに見えるとすればそれは錯覚
自分の時間を有効に使ってぜひ上達して出来ればプロになっていい作画を見せてくれ
10メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:05:05.19 ID:???0
ここが次スレ?
11メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:05:51.49 ID:???0
カイジって実質川尻監督作品だよねぇ
殆ど一人でコンテ切ってるじゃん
12メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:06:06.04 ID:???0
13メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:07:08.03 ID:???0
同級生2の原画集ってこれでいいの?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4886411924
14メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:08:06.87 ID:???0
ポニョは不謹慎なので
15メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:08:22.88 ID:???0
俺の顔宮野守超えたイケメンなんだけど画像上げて良い??
16メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:10:42.57 ID:???0
良いよ
最高にしゃくれてんだろ
17メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:11:15.01 ID:???0
俺の顔は最高にキモイよ
18メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:11:17.29 ID:???0
憲生web系に影響受けすぎで終わってる
19メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:12:18.69 ID:???0
20メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:13:50.22 ID:???0
>>19
やめてください
21メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:14:51.78 ID:???0
劇場版ブラックジャックのコメンタリー聞いてるけど
最初に旧知の音響監督が劇場版やる前にガンで亡くなったエピソードを出崎が朗々と語ってる・・・
22メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:15:22.08 ID:???P
あdpdれ
23メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:16:12.29 ID:???0
水池屋さんのメガネ古いね
24メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:16:12.62 ID:???P
おなかすいた・・・;;
25メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:16:25.12 ID:???0
シャくれてました、、、、死にたい
26メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:16:53.92 ID:???0
川尻は監督の仕事ないからコンテ切りまくってんのかな
27メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:18:01.19 ID:???0
力はあるんだから、面白い原作付けてやりゃいいのに
28メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:18:42.49 ID:???0
>>11
回想と心理描写が多いから実質2話分位じゃね?
29メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:18:48.83 ID:???0
お前ら顔曲がってるんだろ?
30メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:19:11.33 ID:???0
出崎「これは山田さんにも勝るとも劣らない音響監督を探さなきゃいけない、そいつじゃないと出来ない」








明田川仁(笑)
31メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:19:47.46 ID:???0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/24/63950886e066e7bc8984cc61ed09ccea.jpg
人は変わろうと思えば変われるんだ


分かるか水池?
32メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:20:48.69 ID:???0
韓国では、美容整形が盛んなことでも有名。
33メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:21:23.70 ID:???0
劇場ブラックジャックのダビングの日に出崎の御袋さん亡くなってるのか。。。
34メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:21:27.47 ID:???0
水池はどこへ向かってるんだ・・・・
35メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:21:37.50 ID:???0
あの花なんだよこれ
これで作画回ならイカ娘全話超作画回だろ
36メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:21:37.46 ID:???0
フェイスブックから適当に画像選んで捏造してまで叩くのはちょっと・・・
37メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:22:07.35 ID:???0
>>31
眉毛減るのは分かるけどなんで増えてんだよ
38メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:22:32.23 ID:???0
3軍死ね
39メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:22:32.88 ID:???0
400 :メロン名無しさん:2011/04/27(水) 15:48:37.00 ID:???0
>>398
新人の頃は完璧主義者で納得がいく線が引けるまで神経質なほど何度も線を消して描き直してたって
パヤオの動画机だけはいつも消しカスの山で
あるとき見かねた大塚が机の上を掃除してやったら消しカスの山の中から
パヤオの給料袋が手付かずのまま出てきたことがあったらしい
驚いてパヤオに渡したら「あ、そんなとこにありましたか」ってすごくそっけなかったって
お金に無頓着で大塚から見ても不気味なほどずっと絵を描いてたってさ
それとパヤオは大塚に原画の描き方を一度も尋ねなかったって
多分先輩には誰にも聞かなかったんじゃないかって言ってた
プライドが高すぎて描き方を聞けないから自分で勝手に分析して見たことないパターンの動きを作り出してたって
40メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:23:31.29 ID:???0
>>31
共通点がどこにもnainndakedo
41メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:23:35.30 ID:???0
>>35
アスタロッテのほうが余程安定してるよね
42メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:24:19.46 ID:???0
作スレ3大妄想
・水池顔写真
・ぱるる女子大生
・沓名ジブリ社員
43メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:24:33.82 ID:???0
>>36
そいつの友達にこんな人いるってだけではさすがにな・・・
http://profile.ak.fbcdn.net/hprofile-ak-snc4/187572_100001720182630_7751846_n.jpg
44メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:25:30.34 ID:???0
>>41
だな
海苔男雑杉
45メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:25:49.45 ID:???0
ぱるるが女だって言ってるの千葉だけだろ
46メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:25:53.04 ID:???0
>>43
磯来てる?
47メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:26:04.97 ID:???0
ぶっちゃけアニメ様とタメ張れるわ
おれもコスプレイヤーと結婚できる
48メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:26:05.57 ID:???0
>>43
泥棒顔
49メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:26:20.50 ID:???0
憲生枯れた(褒め言葉)
50メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:28:03.00 ID:???0
51メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:28:25.52 ID:???0
>>43
アル中
52メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:28:27.63 ID:???0
劇場ブラックジャックの杉野半端ねぇな
版権が動いてる感じだ
53メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:28:28.05 ID:???0
褒めてねーし
これからは枯松と呼ばせてもらう
54メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:28:55.03 ID:???0
55メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:30:24.75 ID:???0
どうせあの花は憲生じゃなくてyamaなんだろ?
56メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:31:16.72 ID:???0
57メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:33:33.69 ID:???0
なにこれすごい
58メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:33:54.75 ID:???0
前からノリオの良さ分からなかったから
今回のノンクレで総スルーはやっぱり正しかったんだなって思った
59メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:34:23.71 ID:???0
>>6
この程度のことが描けないやつは今後書込み禁止な
60メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:35:06.46 ID:???0
ノリオのアクションは大規模バトルじゃないと爽快感がゼロ
61メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:37:25.09 ID:???0
そして誰もいなくなった
62メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:37:32.02 ID:???0
作豚ぶひ
63メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:38:04.06 ID:???0
結局お前ら松本憲生っていう人物が好きなだけだったんだな
64メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:38:27.73 ID:???0
つまりホモ
65メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:38:39.29 ID:???0
>>43
これアニメ様か・・・
66メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:38:46.67 ID:???0
とあるスタジオに求人に関する資料請求をしたらこんなのが送られてきた



あなたの基本的なスキルを確認します


・自転車を漕いでいる人を任意の4方向から描いてください

・車を運転している人を任意の4方向から描いてください

・馬に乗っている人を任意の4方向から描いてください


・上記3つの設問をそれぞれ2人乗りで描いてください


※資料は見ないものとします




これら24枚の絵を描くのに要した時間とその出来を自分で確認してください
プロの水準に達していると感じましたらポートフォリオを作成してお送りください
67メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:39:05.56 ID:???0
よくわかんないけど憲生なら褒めておけば通ぶれるって風潮
反吐が出るね
68メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:39:16.80 ID:???0
俺は田中でアヘ顔Wピースするだけだし
69メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:39:18.00 ID:???0
作スレ黒歴史の話はもうやめよう
70メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:40:02.89 ID:???0
自転車も車も馬も描けないクセにアニメーターの作画は偉そうに語るのが作豚クオリティ
71メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:40:06.28 ID:???0
つーか憲生どうこう以前にあの花2話いいのにな
1話もいいが
72メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:40:31.19 ID:???0
>>70
描けないのは君だけさ
73メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:41:57.07 ID:???0
憲生の動画貼って啓蒙してたのが昔の作豚だもんな
それ見たミーハーな奴が大勢なんだろう
74メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:41:58.82 ID:???0
旧車ならかなり描けるよ
旧車人もノスタルジックヒーローも定期購読してるし
75メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:43:27.58 ID:???0
俺もニコニコでランキングに入ってた憲生madからだし
76メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:44:06.48 ID:???0
>>70
この辺描けないのは恥ずかしいだろ
本宮ひろ志が走るポーズを描けなかったってエピソードと同じくらい恥ずかしい
77メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:46:32.12 ID:???0
取り繕うように必死になって語ってるのみてると哀れに思える
別に無理して褒める必要ないのに
78メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:47:07.86 ID:???0
作画なんて語らなくていいんですよ。見抜かなくていいんですよ。
79メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:47:10.77 ID:???0
K_93431
80メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:47:36.73 ID:???0
ポルンガ
しんちゃん映画観た。中盤寝ちゃったけどw近年の中では良い作品でした。ただ最近嫌な思いをさせた崩壊アニメーターが参加していたんでそこがマイナスで
33分前

ポルンガ
レモンちゃんの母親に終盤もっとスポット&挽回のチャンスがあればもっとよかったかな。まぁ抗議継続のためDVDは買いません。監督すみませんけど
26分前

水池屋
@poporunga 徹底しててイイですね(笑)正しいと思います
18分前 webから

ポルンガ
@ @mizuikeya 個人的に決めたことなんで。なめられっぱなしの一ユーザーの細やかな抵抗です。
2分前



オラ
ポルさんは立ち上がったぞ
81メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:48:00.09 ID:???0
作画wwwwオタクwwww
なにそれwww
82メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:48:07.11 ID:???0
あーマジブラックジャック良いわ
何せ少女が可愛い
唇の両端にくぼみの影つけると沖浦の絵みたいに気持ち悪くなると思うだろ?
違うんだよ
83メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:48:24.85 ID:???0
ポルンガ被害妄想すぎ
84メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:49:20.51 ID:???0
見抜けなかったのを悔いたり恥じたりするのはいい
ポリシーがあるんだろうし
でも自分の意に反して無理して褒めるのはちょっとね
憲生だから絶対的に巧い作画なんだって
だから褒めないとまずいんだっていう考え方は間違ってる
85メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:49:21.72 ID:???0
>>83
ここが今勝負なんだよ
甘いこと言ってんな
86メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:50:14.08 ID:???0
作スレの総力上げて不買すぞ
87メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:50:50.98 ID:???0
>>70
車作画といえば大塚康生
この箱絵を描いたのも大塚
http://oldrc.web.fc2.com/old_rc_catalog/35_willys_m38.html
88メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:52:09.23 ID:???0
>>87
塗り師の方がすげえな
89メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:52:30.67 ID:???0
描けない人が語るほど哀れなものはない
90メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:53:19.66 ID:???0
>>89
哀れなスレだなあと思って暖かく見守っててくださいよ
91メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:53:48.97 ID:???0
崩壊アニメーターまとめようぜ
92メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:54:10.70 ID:???0
作スレに時間を費やすのは得策とはいえないよ
まだ若いのならここから足を洗って白い紙に向かった方がいい
オレ達みたいな廃人になりたくないでしょ
作スレに常駐している作豚たちはもう手遅れだから
開き直って馬鹿騒ぎしてるだけなんだよ
このスレが楽しそうに見えるとすればそれは錯覚
自分の時間を有効に使ってぜひ上達して出来ればプロになっていい作画を見せてくれ
93メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:54:52.50 ID:???0
廃人
94メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:55:24.71 ID:???0
>作スレに常駐している作豚たちはもう手遅れだから
>開き直って馬鹿騒ぎしてるだけなんだよ
>このスレが楽しそうに見えるとすればそれは錯覚
95メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:56:08.69 ID:???0
ここにしか居場所がないんや
96メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:56:20.06 ID:???0
作豚に許されるのはパート当て遊びのみ
絵書けないのにパート当てから作画語りに踏み込もうとするとボロが出る。いつものパターン
97メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:56:38.64 ID:???O
>>43
ああ、これガチで水池の素顔なのか
こんな社会経験少ないの丸分かりなブサイク面で未成年に手出してんのか

ttp://profile.ak.fbcdn.net/hprofile-ak-snc4/186930_100002071703131_2119879_n.jpg
98メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:56:57.99 ID:???0
>>94
これきっついよな
その通りだわ
99メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:57:59.35 ID:???O
100メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:58:37.09 ID:???0
>>97
どうすれば社会経験豊富な顔になるの?日に当たればいいの?
101メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:59:18.46 ID:???0
>>80
中盤寝たのにいい作品で、自分の嫌いな人参加してたからマイナス
って頭おかしいだろ
102メロン名無しさん:2011/04/27(水) 21:59:31.54 ID:???0
水池とかぱるるとかスレの大半が素人の話題で埋まってる
103メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:00:32.71 ID:???0
作画スレと蜃気楼って似てるよね
蜃気楼だと砂漠で水のみたいと思ってたら水が見えたりするけど
作スレの場合、見てると自分に画力がある気がしてくる
104メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:01:17.27 ID:???0
[Res.1] ▼ yaginuma 11/04/24(日) 08:19

油絵が好きならそりゃぁ〜〜良い事だけど。
油絵が上とか思っているのなら辞めれと。

また、今なら油絵好きな人もパソコン、ペインターで描けば良い。
いにしえの油絵の巨匠達も、今に産まれたらパソコンで絵描いてるよ。
俺は水彩好きだから。パソコンで同じようなこと
出来るけど。
たしかに紙と筆や水で描いたとき、ゾクゾク感もあって・・・でもいつもいじりすぎてパーにするw
105メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:02:25.90 ID:???0
いつもいじりすぎてクルクルパー
それが盲でした
106メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:02:29.08 ID:???0
鳥山はデジタルになって枯れた
107メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:04:05.89 ID:???0
ヤギー掲示板のぱるるの文章長すぎ
でなんかきもい
108メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:04:13.41 ID:???0
作スレROMってるだけで一日が終わる
アニメも見てない
109メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:04:26.33 ID:???0
ぱるるは女の子だから許されてる
110メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:04:26.75 ID:???0
水池屋

・本名不明
・年齢26歳
・元アニメーター
・フリーターを経て現在会社員
・アニメライターへ転職希望
111メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:04:58.32 ID:???0
自己紹介はいいって
112メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:05:34.75 ID:???0
ぱるるとか5ヶ月間も書き込みないんだから死んだも同然
113メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:06:05.24 ID:???0
みんな死んだよ
114メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:06:20.09 ID:???0
千葉君も死亡
115メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:07:45.44 ID:???0
>>94
まあな・・・
116メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:07:49.24 ID:???0
千葉はポートフォリオ見せろよ
117メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:08:23.14 ID:???0
死にたい
118メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:09:11.24 ID:???0
119メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:09:53.65 ID:???0
おいコラ作スレ書き込んでるアニメーターどもが!!!!
こっちは素人なんだよ自分ら目線でもの語るんじゃねえ!!!!!
作スレは俺のもんだ!!!!
120メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:11:36.53 ID:???0
意味が分からない
http://8057.teacup.com/yaginuma/bbs/6108
121メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:11:45.68 ID:???0
>>94
取り消せ…取り消せ…
122メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:12:15.20 ID:???0
昨日はyama・bleach・もしドラと話題が豊富だったのに今日は何もねーな
作画の神様はもっとバランスよく振り分てくれよ
123メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:12:51.30 ID:???0
鬼神伝350人は笑えたろ
124メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:13:04.12 ID:???0
>>120
なげえええええええええええ
125メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:13:07.78 ID:???0
もしドラの話題なんてあったの?
テロ負けテロ負け騒いでたのがまさか話題?
126メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:13:25.68 ID:???0
yamaのせいで語るのおもしろくなくなったんだよ
127メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:13:33.50 ID:???0
> ということで、石川社長への私からの呪いは解除されました。どうもすみませんでした。黒魔術でした。

よくわからんが石川命拾いしたな
128メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:13:48.94 ID:???0
最近おちんちんを上下に擦ると気持ちよくなるって事に気付いた
129メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:14:02.50 ID:???0
変わりに出崎が死にましたってか?
130メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:14:44.75 ID:???0
あの花2話の憲生ってどことどことどこ?
131メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:16:20.22 ID:???0
知りたいなら分かるまで見続ければいい
132メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:16:26.52 ID:???0
>>130
見りゃわかるだろ
わかんない奴は作スレくんなよ
133メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:16:28.30 ID:???0
新で欲しくない人間がみんな死んでいくんだって
みんなが屑なかぎり死ぬことはない
屑の人生を生きつづける
134メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:16:30.77 ID:???0
http://youtu.be/HJiIHdGb3EE
これの作監林だったのかよ
135メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:16:48.35 ID:???0
腐女子ってレベルじゃないな
マジキチ
136メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:16:52.70 ID:???0
いまさらすぎんだろ
137メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:18:28.40 ID:???0
精神病んでるな
ぱるる自殺説信じるわ
138メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:18:44.60 ID:???0
本当の演出に踏み込んだ作画とかいう域に達した人達は演出に転向したくならないの
139メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:19:28.48 ID:???0
したくなるし、してるよ
140メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:20:02.02 ID:???0
>>132
今見てるとこだけど、つるこのノート返しにイス立つとことゲーム買うところ?;;;;;;;;
141メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:20:06.36 ID:???0
目線が表現出来ないキャラゼザはダメとか・・・
142メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:20:09.70 ID:???0
にほほ><
143メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:20:48.01 ID:???0
少し俺に似ているから水池屋の顔を叩くのはやめろ
144メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:21:38.94 ID:???0
作豚の平均的フェイスだからな
145メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:24:48.77 ID:???0
押井批判はただの同属嫌悪
146メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:25:10.35 ID:???0
147メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:25:39.58 ID:???0
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /



        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   今日も素人の話で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
148メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:25:53.89 ID:???0
平均的なアニメーターの顔は?
149メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:27:14.56 ID:???0
カバオ
150メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:27:20.02 ID:QfkL2igt0
つまんね
151メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:27:37.96 ID:???0
>作スレに常駐している作豚たちはもう手遅れだから
>開き直って馬鹿騒ぎしてるだけなんだよ
>このスレが楽しそうに見えるとすればそれは錯覚
152メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:27:54.43 ID:???0
153メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:28:39.62 ID:???0
>>152
一緒にサウナ入りたいね
154メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:29:21.74 ID:???0
槇原敬之よりキモイ顔の人類って存在するの?
155メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:29:53.78 ID:???0
まじでグーパンされそう
156メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:30:01.55 ID:???0
山下達郎がいるだろ
157メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:30:14.18 ID:???0
158メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:30:16.72 ID:???0
>>154
べつにきもくないし
159メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:30:46.95 ID:???0
160メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:30:47.90 ID:???0
>>158
ファン乙
キモイよ
壮絶に
161メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:31:55.36 ID:???0
162メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:32:19.11 ID:???0
キモイけど見慣れたから別に今はなんとも思わん
バナナマン日村も最初見たときすげえ気持ち悪いと思ったけど最近は見慣れた
163メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:32:45.39 ID:???0
マキハラの話題やめろ
ホモゴリラ気分悪い
164メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:33:00.59 ID:???0
>>79
おまけしか残ってないんやけど・・・
165メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:33:14.04 ID:???0
作スレきっめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
166メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:33:16.07 ID:???0
素人が作画を語るスレに改名しなよ
167メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:34:33.27 ID:???0
素人がとかいらんだろ

まさか今までプロが語ってるとお思いでいましたか
168メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:34:38.86 ID:???0
マッキー悪く言う奴ゆるせねえ
http://www.youtube.com/watch?v=fcURyy6R7Yk
169メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:35:15.84 ID:???0
まだまだ語れるぞ

語れるぞ
170メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:35:43.85 ID:???0
>>134
聖徳が天草を海に沈めるとこたまんねーな
達三咲いてる
171メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:37:22.42 ID:???0
槙原ってナメクジみたい
塩かけたら溶けて死にそう
172メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:38:46.77 ID:???0
顔のはなしやめてよ
173メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:39:16.87 ID:???0
それなのに僕ら人間は〜のとことかゾッとするよね
さっきまで花屋の花のこと言ってた人間が
一気に人類レベルへの苦言にまでスケール飛躍させちゃうところがさ
174メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:39:28.17 ID:???0
シャフトは修正が多いから神作画みたいな感じになってるな
白狐クズすぎんだろ
175メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:40:42.33 ID:???0
何を言おうが槙原は印税でがぽがぽ稼いでる
176メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:42:08.36 ID:???0
>>146
俺の自写を貼るなよ
177メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:42:34.22 ID:???0
ハルコミンが足立以外の男に突っ込まれて惚れそうになってるヤバイ
178メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:42:38.84 ID:???0
槇原とかホモとかそんな話題しかないのかよお前ら
179メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:43:26.29 ID:???0
たんすなんか中継したから怒ってるんや
180メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:44:20.76 ID:???0
本当の演出に踏み込んだ作画(核爆)
181メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:45:28.99 ID:???0
>>177
詳しく話せよ
182メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:45:55.17 ID:???0
ジョー映像素材なくて音声だけとかワロタw
183メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:45:56.63 ID:???0
これ見てまだきもくないっていう人いたら尊敬するわ
この笑顔の汚さ!
犯罪レベルだろ!
http://www.youtube.com/watch?v=vjSn_9WSvZk
184メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:46:57.91 ID:???0
吐いた
185メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:47:33.76 ID:???0
ごめん。
山下達郎よりキモいわ。
186メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:50:49.97 ID:???0
これがネコってやつなの?
187メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:50:57.63 ID:???0
ごめんちょっと訂正した
K_93436
188メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:50:59.10 ID:???0
189メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:51:56.38 ID:???0
スピッツにタチになりたいって歌があるんだよな
190メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:53:08.04 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=kv6XbwcKTxA

金田って杉野影響メチャクチャ受けてるよね
191メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:53:47.92 ID:???0
あだち充ってこんな顔なんだ
192メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:54:36.47 ID:???0
>>187
サンクスマンコ
193メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:54:52.80 ID:???0
>>190
たまんねーな
194メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:56:49.21 ID:???0
スピッツのような恋がしたい
195メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:58:43.91 ID:???0
家なき子と宝島をリアルタイムで体験できた世代は幸せである

キモヲタにならなかったであろうから
196メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:59:15.00 ID:???0
ダンバインみたいに言うのやめろよ
197メロン名無しさん:2011/04/27(水) 22:59:18.46 ID:???0
そんなことはないよ
198メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:00:45.55 ID:???0
宝島は期待して見てみたけど今の時代に見るとシナリオが説明的かつ単純な構成すぎて見ててキツかった
199メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:01:21.52 ID:???0
ジョー2が最高すぎる
200メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:03:08.69 ID:???0
リンクにある新しいほうの家無き子もいいな
このデザインだと問答無用で上手く見える
あと普通に抜ける
201メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:04:10.50 ID:???0
よど号ハイジャック犯はあしたのジョーを見ていたらしい
202メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:04:21.13 ID:???0
IGってほんとうんこだよね
203メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:05:13.68 ID:???0
新しいほうの家無きも楠葉演出が神がかってるよ
204メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:06:27.35 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=5KD-ieqftFo
たまんね
レミちゃんちゅっちゅ
205メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:07:22.40 ID:???0
出崎演出はいつからギャグにしか見えなくなったの?
206メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:08:38.32 ID:???0
家なき子レミね
前半はすげえいい話ばっかだよ
普通に泣く
207メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:08:54.42 ID:???0
単に時代の流れと共に古臭くなっただけじゃね
70年代の作品も今見ると違和感あるし
208メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:10:02.11 ID:???0
出崎演出古いと思ったこと殆ど無い
基本に忠実なだけ
209メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:10:34.03 ID:???0
この間貼られてたエースはさすがに古いとオモタw
210メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:11:26.31 ID:???0
今gyaoでジョー1やってるから見てみ
全然古く無いよ
211メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:12:10.53 ID:???0
ジョー2のほうがいい
212メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:12:18.81 ID:???0
出崎演出が古臭く見えるか否かは
体の中にある出崎腺が開かれてるかどうかで決まる
213メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:13:09.64 ID:???0
>>205
デジタルが普及した頃
214メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:13:30.75 ID:???0
ジョー2だったらほぼ最先端だな
全話演出回
215メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:14:31.20 ID:???0
216メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:14:48.11 ID:3ECvtzKsO
ってか出崎演出って構えるからギャグに見えるのでは?
ベルばらとか前半の長浜の方がよっぽど演出派手だぞ
217メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:15:13.57 ID:???0
出崎古いって言ってる奴演出分かって無いだけだろ
218メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:15:44.14 ID:???0
ジョー2の金竜飛が朝鮮戦争時代の回想する回の演出ぱねえ出崎神
219メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:16:09.80 ID:???0
撮影のデジタル化からだな
220メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:16:12.87 ID:???0
長浜も十分ギャグだよ
ケレン味とかそういうレベルじゃない
221メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:16:53.03 ID:???0
>>218
やばいよなw
血抜いてかっけーと思ったところであれだからなw
打ちのめされるわ
222メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:16:58.96 ID:???0
ゴルゴでいきなりしょぼいゲーム画面みたいなCGが入ってきたときは茶噴いたわw
223メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:17:03.70 ID:???0
>>215
糞かっこいいだろこれ
224メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:17:24.63 ID:???0
225メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:17:30.28 ID:???0
撮影はアナログしか認めてないから
226メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:18:10.37 ID:???0
こんなくだらない画像つくってるときどういう気分だったの?
227メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:18:45.62 ID:???0
別人でこんな画像まで作っちゃう辺りがもう・・・
228メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:18:48.86 ID:???0
もうこいつらまとめて訴えろよ
229メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:18:53.46 ID:???0
>>223
傷だらけの栄光はどうもなあ
コンピューターゲーム時代とはいえ…

ヘイヘイヘイフゥ〜の方はカッコいいと思う
230メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:18:54.98 ID:???0
限度ってもんがあるだろ?
考えような
231メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:19:00.23 ID:???0
マジか笑った
232メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:19:19.33 ID:???O
ほんとにくだらなくて笑ったわ
233メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:19:21.21 ID:???0
デパルマも出崎も今の時代に見るとなあ。さすがに古くないというのは無理があると思う。キッズステーションで放送してたヘミングウェイペーパーのしつこいPANも滑ってるようにしか見えなかった。
234メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:19:32.68 ID:???0
病気野郎め
235メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:19:34.48 ID:???0
>>224
くだらなすぎてわろた
236メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:19:50.54 ID:???0
ってか出崎ってゲーム好きなのか?
俺詳しくないけど絶対ゲーム画面出てくるよね
237メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:20:26.28 ID:???0
IGの凋落ぶりが見てられない
238メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:20:44.43 ID:???0
ねこまたや枯れた
239メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:20:50.68 ID:???0
フェイスブックの画像ってそういう風に遊んでいいの?
240メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:20:56.77 ID:BbRtufBA0
もしドラ黄瀬きてんな
241メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:21:02.32 ID:???0
デパルマは古いだろ実写だし
でも出崎は超える人いないんで未だに古くならない
誰が新しい演出やってるよアニメで
242メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:21:44.72 ID:???0
2011年
テレビシリーズ「BLOOD-C 」
テレビシリーズ「うさぎドロップ」
劇場作品「劇場版 戦国BASARA −The Last Party−」
劇場作品「攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D」
テレビ「たんすわらし。」
テレビシリーズ「もしドラ」
テレビシリーズ「君に届け 2ND SEASON」
243メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:21:54.89 ID:???0
>>240
え、俺気付いてたし目蔵じゃないし
244メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:22:03.14 ID:???0
>>236
ジョーでもゲーセンのシーンあったよね
245メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:22:03.58 ID:BbRtufBA0
きせドラ
246メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:22:20.23 ID:???0
もしドラ流背多用しすぎだろwwwww
247メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:22:22.31 ID:???0
キューブリックは今見ても新しい
248メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:22:48.20 ID:???0
ノンクレ憲生きてたな
249メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:23:14.07 ID:???0
>>242
まじで終わってる
250メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:23:23.09 ID:???0
出崎アニメは出崎っぽさを一歩超えたところにあるんだよ
そこに気付くと古いとかそんなことはどうでもよくなってくるから
251メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:23:38.58 ID:???0
デジタルが映像をつまらなくした
252メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:24:14.91 ID:???0
これノンクレで沖浦きてるね
253メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:25:32.13 ID:???0
16話の最後
タクシーに乗ってるとこいきなり止まってハーモニーになったから何事かとおもったら
そのままカメラ引いてメンドーサがでっかくOLするのなんか鳥肌立ったわ
254メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:25:50.96 ID:???0
古いとか言ってる奴も具体的に説明できないから
話にならん
255メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:26:30.29 ID:???0
雪の女王とかウルトラバイオレットとか同じ事やってるのに
なんであんな微妙なんだろうな
256メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:27:11.24 ID:???0
黒沢のノリやっても
赤塚のノリやっても古い
そんなもん
257メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:27:10.60 ID:???0
やっぱ作画だろ
エアとか俺が描いたほうが上手いってレベルだもん
258メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:28:06.13 ID:???0
今から俺のチンコの画像貼ろうと思うんだけどどこまで修正したら捕まらない??
259メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:28:21.79 ID:???0
ラストシーンは良かっただろ
260メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:28:50.42 ID:???0
今のお前らはちょっと「ノンクレ」って言っただけでびびる子羊
261メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:29:19.28 ID:???0
>>258
捕まって良いから全部見せて
262メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:30:07.25 ID:???0
アナログ撮影を一番上手く使いこなしてたのは出崎だったな
263メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:30:15.27 ID:???0
>>233
出崎監督はデパルマよりペキンパーが好きだと思う
スローモーションを似たような使い方するし家なき子にはゲッタウェイに似たシーンもあった
264メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:30:52.15 ID:???0
出崎特有の現象ではなく漫画のズッコケて足だけ見えるとか
もうそういう使い方でしか使えない
265メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:30:53.49 ID:???0
アドバイス無いからシルエットだけうpするわ
266メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:31:22.67 ID:???0
>>215
ミッドナイトブルースのは古くてなんぼだろ!!
267メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:31:47.50 ID:???0
スローモーションの使い方は基本ペキンパーと全く一緒だな
268メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:31:54.21 ID:???0
出崎語るとゆとりもキチガイも手足でないからやっぱ良いね
269メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:32:24.29 ID:???0
正統進化系がどっかにあるんだからそれでいいんじゃないかな
270メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:33:17.63 ID:???0
つーよりむしろゆとりやキチガイが出崎語ってるのはこのスレだけという悲劇
271メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:33:32.05 ID:???0
出崎古いなら新しい演出家は誰だっつってんだよ
272メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:33:56.44 ID:???0
ビリビリMAD







微妙
273メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:34:01.28 ID:???0
ゆとりなりに出崎語ってるけど
274メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:34:38.94 ID:???0
訃報スレも今ビンに比べて全然スレ伸びねえしな
今のゆとりは出崎アニメ見たことないんだろ
275メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:35:05.37 ID:???0
>>270
業界板の巨匠スレの方が語ってるけどね
死んだときも
276メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:35:07.00 ID:???0
ゆとりとか言ってる奴は信用ならない
277メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:35:07.75 ID:???0
出崎を本域で語れる奴は
40代だから逆に作スレから消えろやジジィ
278メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:35:38.88 ID:???0
>>277
刺さった
279メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:35:55.54 ID:???0
ううっ;;
280メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:36:07.58 ID:???0
出崎に影響受けて無い奴なんていんのか?
出崎みたいな古典的なモンタージュなんて糞食らえっつー奴だぞ
281メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:36:28.20 ID:???0
osamukoba 小林治
@
@takayuk 金田さんの仕事は好みが別れるみたいですよ。僕の武蔵美に行った友達は、荒くて雑な変な絵だと思ったみたいで、これはいいからコナン見せてよ、と言われちゃいました(涙)。
4月25日



勘違い美大
282メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:37:18.31 ID:???0
>>281
勘違いオサム
283メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:37:49.48 ID:???0
武蔵美は通学路に創価大学がある
284メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:37:53.34 ID:???0
田中のことは絶賛するスタンスだねきっと
285メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:38:09.77 ID:???0
>>187
よかったよ、いろんなの見れて
入ってないのだと俺はこれが好きだな
http://www.youtube.com/watch?v=_qUyDYLMf-8#t=4m25s
286メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:38:37.83 ID:???0
287メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:38:49.92 ID:???0
オサム美大コンプありそうだな
徹底的に突くしかない
288メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:39:24.22 ID:???0
出崎古いなら新しい演出家は誰だっつってんだよ
演出なんて何一つわからねーくせに調子のんなよ糞が
289メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:40:11.91 ID:???0
>>288
今新しい演出家はニコニコにいるよ
数年で上がってくる
290メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:40:22.49 ID:???0
新房
291メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:40:33.52 ID:???0
新房でいいじゃん新しいの
292メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:40:48.92 ID:???0
289 名前:メロン名無しさん [sage] :2011/04/27(水) 23:40:11.91 ID:???0
>>288
今新しい演出家はニコニコにいるよ
数年で上がってくる
293メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:40:53.58 ID:???0
いまざきいつき
294メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:40:55.58 ID:???0
オサムくらい上手かったらムサビなんて普通に入れただろうよw
295メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:41:11.88 ID:???0
>>289
二回目もスルーだろ普通
296メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:41:25.21 ID:???0
ニコ動世代が業界を席巻するから
297メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:41:30.50 ID:???0
新房とか逆に劣化だろ…
アイツ構成力無いからあんな事になってんだぞ
298メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:42:03.22 ID:???0
古くてなんぼっていうかOP2は古い雰囲気が良い
って意味で言ったんだけど俺のこと?まあ落ち着いて深呼吸スーハー
299メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:42:11.25 ID:???0
出崎と幾原と庵野組の寄せ集めがなんだって?
300メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:42:19.25 ID:???0
あんなことってどんなこと?
301メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:42:39.06 ID:???0
新房は出崎と庵野のハイブリッド
302メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:43:02.74 ID:???0
>>263
パヤオは昔リミテッドのスローモーション批判してたな
過剰表現主義だって
303メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:43:13.86 ID:???0
新房もう51才だぞ
304メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:43:55.10 ID:???0
ニコニコがオタクのものだった時代はとっくの昔に終わってる
今じゃ大学の映像系サークルはこぞってニコニコで作ってるし
プロアマ問わず日々凌ぎ削ってる
すごい才能もチラホラ見られる
305メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:44:01.27 ID:???0
新房は出崎じゃなくてりんたろうじゃないの?
306メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:44:02.64 ID:???0
新房なの?都築じゃなくて?
307メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:44:09.15 ID:???0
ヤマカンと同世代みたいなイメージがあるけど結構年いってるんだよね
308メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:44:13.97 ID:???0
お前の事が〜 わっっすれられない〜
309メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:44:30.64 ID:???0
>>307
あ?ぞ?
310メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:44:36.56 ID:???0
金田のエフェクトって浮世絵だよな
311メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:44:37.17 ID:???0
新房カット割が出来ないから偏屈な画面で繋ぐしか無い無能
312メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:44:42.01 ID:???0
晒そう 晒そう晒そう
ニコニコの才能を探そう
潰そう 潰そう潰そう・・・
313メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:44:45.96 ID:???0
新房の庵野的演出って実相時的なアレだろ?
だってコゼットでセブンの欠番回のオマージュまでやってるし
ゆとりはセブン見てねーもんだから何でもエヴァエヴァ
314メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:45:21.34 ID:???0
シャフ怒
315メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:45:48.85 ID:???0
メタルファイターMIKUを見るべきかずっと迷ってる
316メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:45:49.22 ID:???0
>>311
なにいってんの?
317メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:46:36.89 ID:???0
前に新房スレではATGとロマンポルノがルーツだとか書かれてた
318メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:46:54.03 ID:???0
エヴァ経由で実相時やってるだけ
ウテナ経由で出崎やってるだけ
319メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:46:56.88 ID:???0
すげえオッサンがいるな
こりゃあニコニコもMAD観る程度にしか知らないわ
320メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:47:14.17 ID:???0
>>312
アート気取ってる連中やシャフト気取ってる連中を同時に葬るよ
http://www.youtube.com/watch?v=RmkbApnMbXw
321メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:48:03.47 ID:???0
浮世絵といったら浮浪雲
http://www.youtube.com/watch?v=uhINNNTKcVo
322メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:48:37.56 ID:???0
>>313
セブンって過大評価され過ぎ
最終回とかノンマルトは確かにいいけど後は古くさいSF番組
2期ウルトラの真船監督回の方が1000倍良いよ
323メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:48:45.24 ID:???0
>>315
最終回だけでおk
324メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:48:58.57 ID:???0
>>320
信じられないくらい新しいものがなにもないな
325メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:49:07.72 ID:???0
新房っていえばBL影で止め絵ばーんとかやってたけど
山下ファンクラブっていうよりバリっぽいよね いまだに山根のよくやる赤バックにBL影
326メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:49:20.09 ID:???0
デジタルって言うと3DCGかと思うけど新房とかweb系とかアナログより画面が平坦で紙芝居化してるよね
327メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:49:28.96 ID:???0
新房は出崎の隙の無さ少しは見習えよ
328メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:49:54.86 ID:???0
おめー第四惑星の悪夢見たことねーのかよ
329メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:50:11.00 ID:???0
>>323
わかった
330メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:50:25.82 ID:???O
ニコニコ世代ってデスラン(笑)とかだろ?
331メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:50:37.72 ID:???0
シャフ度は出崎光を超えた
332メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:50:41.08 ID:???0
欠番回って被曝星人の話かと思った
333メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:50:43.51 ID:???0
>>326
頭悪そう
334メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:51:31.31 ID:???0
>>330
ヤギーとか
335メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:51:39.61 ID:???0
カリミパースの失態見ると今のヲタクはオーパーツだと信じてる演出が全て過去の遺物なんだよ
336メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:51:54.20 ID:???0
>>328
あの回は実相寺だから過大評価されてるだけ
何もかもしょぼい
実相寺も失敗だと認めてるし
337メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:52:20.53 ID:???0
頭悪すぎだろ・・・
338メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:52:21.82 ID:???0
長井龍雪 35才
あおきえい 38才
中村健治 40才
宮本幸裕 33才
龍輪直征 34才?

中村意外と年食ってんだな
339メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:53:08.79 ID:???0
細田直人 35歳
340メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:53:44.10 ID:nEDOWarU0
00年代のてきとー作画史観
http://d.hatena.ne.jp/mattune/20110426
341メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:53:44.43 ID:???0
実相寺はウルトラQの劇場版しかみてないけど駄作だったぞ
342メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:55:01.21 ID:???0
おっと、その前に松本憲生さんと竹内哲也さん。

TVシリーズの覇者。

覇権アニメーター。
343メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:55:21.86 ID:???0
演出は出崎が殆ど完成させたから他に出る奴がいないだけ
それを更にこねくり回して変な事やってるのって今のとこ山内くらいだろ
344メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:55:46.88 ID:???0
晩年の実相寺は自家中毒に陥ってどんどん劣化していった
姑獲鳥の夏とかかなりしょぼい
晩年自家中毒に陥ってむしろその純度を上げていった金田さんと真逆
345メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:56:17.26 ID:???0
>>333
明らかにアニメの質落ちてるだろ。
ここはメクラしか居ないからゆとりの悪ふざけ作画でも枚数使ってるから凄いとか騒いでるけど
346メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:56:43.98 ID:???0
>>345
デジタルって言うと3DCGかと思うけど
主観じゃん
347メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:56:51.60 ID:???0
>>340
2004年の三大劇場アニメの

「やっぱりAKIRAから変わってない」感とは真逆の

興奮があった。


これスチボ、イノセンス、ハウル?
348メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:57:08.45 ID:???0
>>338
カサヰケンイチ 41歳

ほとんどかわんねーのか
349メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:57:25.41 ID:???0
>>340
頭悪そう
350メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:57:34.49 ID:???0
セブン見るならボイジャー見ろよ
351メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:57:50.27 ID:???0
>>344
姑獲鳥ほんと終わってたわ
352メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:57:52.04 ID:???0
>>336
まあ日本の団地で「はいこれが第四惑星です」は今の視点で見ると笑える
俺はそれが良いけどね
円谷実相寺だったら多分初代マンの方がアングルとか冴えてっかも
353メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:58:08.81 ID:???0
>>345
最近のアニメは空気感がないよね
ぺたっとした画面
354メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:58:49.57 ID:???0
>>346
ハリウッドはデジタルで映像の幅を広げたが日本のアニメ界は手抜きの為に使った
355メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:59:01.89 ID:???0
あーもうアホくせー
最近のアニメとかいうアホみたいなくくりに議論の余地なんざねぇっつの
356メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:59:42.08 ID:???0
とりあえず憲生枯れたって言っておけば間違いない
357メロン名無しさん:2011/04/27(水) 23:59:58.62 ID:???0
で結局出崎より新しい演出家いないわけだろ?
だったら古臭いとかいえないだろ馬鹿が
358メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:00:59.55 ID:???0
00年代以降の本当のアニメ的な革命って尾石のカッティングと京アニ作画くらいだと思うが
359メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:02:09.78 ID:???0
>>358
Web上でアニメが見られるようになったって事も大きいだろ
違法合法はともかく
360メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:02:13.07 ID:???0
出崎演出は、出崎さんがいきなり発明したわけではない。出崎演出は、真崎守さんと村野守美さんが
演出の話数の「佐武と市捕物控」の影響下にあることを知る人は少ない。同じ時期に出崎さんが演出
を担当していた「どろろ」では、のちの突き抜けた演出スタイルは構築されていない。
12月9日 Saezuriから
@Shinjukueyes
http://twitter.com/#!/going_solo/status/12771390109253632

「佐武と市捕物控」は、少ないセル枚数という制限を逆手にとって、劇画の見せ方を映像にした試みの
初の作品。このスタイルの発明者がオープニングと第一話のコンテ・演出を担当した真崎守さん。真崎
守さんと村野守美さん演出話数以外は酷いので、見る価値なし。http://j.mp/hE6hfe
12月9日 Saezuriから
@Shinjukueyes
http://twitter.com/#!/akame2001/status/12619288703672320

@Shinjukueyes そうですよね!やっぱり、出崎さんは佐武と市捕物控の影響が強いですよね。村野守美
さんの止め絵を多用する演出などはかなり影響度が強く見えます。
12月9日 webから
@mizuikeya
http://twitter.com/#!/mizuikeya/status/12569591163125760

出崎作品に強い影響を与えているんじゃないかと思う人が自分の中にはもう一人いて、吉川惣治さんなん
ですが…………本当に寝ないとヤバい
12月9日 Twitter for iPhoneから
@mizuikeya
http://twitter.com/#!/mizuikeya/status/12581109585944576

@Shinjukueyes 真崎守さんの「エデンの戦士」大好きなんですよね。村野さんは「オサムとタエ」がメチャ
好き。村野さんが佐武と市でやった刀が当たる瞬間だけ絵が映る演出はカッコいい!後にはぐれ雲で同
じ様な演出してますけど。出崎さんは様式的な演出よりハートが凄いと思うな。
12月9日 Saezuriから
@osamukoba
http://twitter.com/#!/osamukoba/status/12675173652107264

@osamukoba @Shinjukueyes ちなみに浮浪雲(はぐれぐも)の龍馬暗殺シーン作画は川尻善昭さんのスタ
イリッシュが目立つが、あのシーンはディズニー出身のグレートアニメーター、リチャード・ウィリアムスの
「クリスマス・キャロル(1971年)」が元ネタつーかリスペクト。
12月9日 Echofonから
@LawofGreen
http://twitter.com/#!/LawofGreen/status/12698269956182016

高畑さん、宮崎さんの作品は見ていて楽しいし勉強になるが、やはり出崎さん、真崎守さん、村野守美さん、
川尻さん、そして吉川惣司さんの演出スタイルが、ぼくの刺激剤でありお手本だ。
12月14日 Saezuriから
@Shinjukueyes
http://twitter.com/#!/Shinjukueyes/status/14463505293905921
361メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:02:16.07 ID:???0
その2つは何が新しいの?
362メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:03:12.90 ID:???0
作画TUに驚く作オタって技術にも疎すぎると思う
メクラで頭からっぽ
363メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:04:03.29 ID:???0
>>362
「作画ズーム」を思い出した
K様は今いずこ
364メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:04:35.63 ID:???0
例文で出崎の新しさ語ってみてよ
365メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:04:47.89 ID:???0
K様は犠牲になったのだ…
366メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:05:01.56 ID:???0
語ってみてよちゃんはなんでそんなに偉そうなの
367メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:05:23.77 ID:???0
00年代はデジタル、16:9、HD制作に変わった時点で十分革命だろ
368メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:05:23.84 ID:???0
出崎があしたのジョーを監督したとき27才
庵野がエヴァを監督したとき35才
パヤオがナウシカを監督したとき41才
富野がガンダムを監督したとき38才
369メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:05:36.46 ID:???0
語ってみてよちゃん=皇族
370メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:06:45.36 ID:???0
作wikiの充実と作画MADの登場が一番デカイだろ
冗談じゃなくて
371メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:06:47.39 ID:???0
16:9がいちばん革命だろうね
372メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:07:15.09 ID:???0
作画TUってシャフトがよくやるあれ?
373メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:07:25.37 ID:???0
ぼくが大好きな劇場アニメは「劇場版ルパン三世(マモーのやつ)」「劇場版エースをねらえ!」
「浮浪雲(はぐれぐも)」
2月10日 Saezuriから
@Shinjukueyes
http://twitter.com/#!/Shinjukueyes/status/35456564001390593

浮浪雲、懐かしい!たしか川尻さんが全カットのLOを一人で書いたんじゃなかったかな?監督が
真崎さんなんですねー。RT @Shinjukueyes: ぼくが大好きな劇場アニメは「劇場版ルパン三世
(マモーのやつ)」「劇場版エースをねらえ!」「浮浪雲(はぐれぐも)」
2月10日 Saezuriから
@osamukoba
http://twitter.com/#!/osamukoba/status/35471556406673408

@osamukoba 「浮浪雲」は、キャラのフォルムやポージングを含めて、川尻さんのレイアウトが素
晴らしいです。ため息がでます。大和屋竺さんの脚本も、真崎さんの演出も、何から何まで惚れ
惚れしてしまいます。
2月10日 Saezuriから
@Shinjukueyes
http://twitter.com/#!/Shinjukueyes/status/35473307780399104

あの暗殺シーン含め、久しぶりに観たくなりました。RT @osamukoba: ポージング!久しぶりに見
たい!RT @Shinjukueyes: @osamukoba 「浮浪雲」は、キャラのフォルムやポージングを含めて、
川尻さんのレイアウトが素晴らしいです。ため息がでます。
2月10日 ついっぷる/twippleから
@ishida_atsuko
http://twitter.com/#!/ishida_atsuko/status/35499642573688832
374メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:07:38.56 ID:???0
またZUとTUの違いのお時間か
375メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:07:45.97 ID:???0
作画MAD世代ってのは大きい
376メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:07:51.71 ID:???0
>>224
おまえマジで訴えるわ
覚悟しとけよ
377メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:07:56.06 ID:???0
5つ以上あてはまると例の病気と診断されるそうだ

・自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)
・限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
・自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
・過剰な称賛を求める。
・特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
・人間関係で相手を不当に利用する。つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
・共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気付こうとしない。
・しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
・尊大で傲慢な行動、または態度。
378メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:08:26.62 ID:???0
スタイルを開発するにしても作品として定着して、尚且つヒットさせないと残っていかない訳じゃない
そういう意味では尾石のカッティングと京アニ作画って00年代以降のアニメの新技術って言って良いと思う
379メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:08:36.42 ID:???0
Shinjukueyesって誰かと思ったら荒川眞嗣かよ
ツイッターやってたのか
380メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:08:42.52 ID:???0
>>374
ご教授願います
381メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:09:15.36 ID:???0
尾石と京都ねえ
良いんじゃないの
出崎さん越えれるように頑張ってくださいww
382メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:09:25.46 ID:???0
>>378
でも尾石はフォロワーいないよ
383メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:09:43.03 ID:???0
>>370
よくも悪くも大きいね
作スレ周辺に限らずpixivなんかもだけど
384メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:10:01.32 ID:???0
ハガレンの再放送いつからやってんの
385メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:10:09.17 ID:???0
>>380
TU>画角変わらない
ZU>画角変わる
386メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:10:15.35 ID:???0
>>381
俺は出崎古いとはおもわないけどそれはないわ
だせー
387メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:10:36.54 ID:???0
尾石のカッティングと京アニ作画って何が新しいの?
388メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:10:39.66 ID:???0
3回PUNは革命だった
389メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:10:58.55 ID:???0
あああああああああああああああああああああああああヴぁっヴぁヴぁヴぁああ
390メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:11:13.92 ID:???0
>>385
ありがとうございます
391メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:11:15.34 ID:???0
ヒットとか言い出すと結局どんな優れた技術使ってようとツラが良くないとヒットはありえない
ツラさえよかったらそれらの技術なしでもいける
根拠をそこに求めるのってズレてる
392メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:11:36.07 ID:???0
3回PUN久しぶりに見たわw
393メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:11:39.49 ID:???0
いま三回PANとか分身とかをギャグ以外で使うのはアホだと思う
394メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:12:00.68 ID:???0
尾石と京都じゃ影響力カスだろ
誰も真似してねーw
395メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:12:18.61 ID:???0
小西の錬金術師絶対たたかれるだろこれ
396メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:12:19.04 ID:???0
新しさで言うなら新房のシャフ度だろう
397メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:12:41.00 ID:???0
京都は真似しようと思っても出来んて
398メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:13:28.26 ID:???0
京都はそもそも作画だろ
演出はむしろ最底辺だろ
399メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:13:28.55 ID:???0
作画ZU
400メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:13:29.16 ID:???0
のび竜2006は他にも、00年代になってから「ぴちぴちピッチ」とか「アカネマニアック」とか
わけわからんものばっかりやってた佐々木政勝さんの仕事が凄かった。

いまもAチャンネルとかいうわけわからんもんやってるし死んだ方が良いですね
401メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:13:36.36 ID:???0
田中表現の方が広がり見せてる
金田光とかうつ動かしには及ばなくても確実に影響与えてる
402メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:13:47.14 ID:???0
京アニはものすごく丁寧にものづくりしているっていう印象
それをTVシリーズであの水準を保っているっていうのは驚異的なことだけれどそれが新しいとは思わない
403メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:14:25.27 ID:???0
情弱はてな
404メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:14:55.14 ID:???0
>>398
実直でいいじゃん
らきすたけいおんは原作が4コマってのもあってか論じるまでもないレベルだけど
405メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:15:12.56 ID:???0
>>393
男児向けアニメとかだと結構三回PANとかやってるけどね
406メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:15:32.73 ID:???0
>>390
補足すると
TUはカメラそのものが近づいていって対象を大きくしていく
ZUは光学&デジタル的に画像を拡大してる

今のアニメの「TU」はデジタルで拡大してるだけだから実際はZUなのだが
アナログ時代の慣習から用語が変わっていない
407メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:15:37.28 ID:???0
>>402
京アニレベルでTVを作りきった前例あるのか?
408メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:16:21.67 ID:???0
田中も金田や出崎みたいなリア充寄りのルックスしてるんだろうな
ああいう型破りの天才はヲタクからは生まれない
409メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:16:27.38 ID:???O
>>395
誰にどこが叩かれるって言うんだ?
410メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:16:40.99 ID:???0
初期OLMとか
411メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:16:41.38 ID:???0
2004年
テレビシリーズ「風人物語」
テレビシリーズ「お伽草子」
劇場作品「イノセンス」
ゲーム「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」
劇場作品「DEAD LEAVES」
テレビシリーズ「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」

2011年
テレビシリーズ「BLOOD-C 」
テレビシリーズ「うさぎドロップ」
劇場作品「劇場版 戦国BASARA −The Last Party−」
劇場作品「攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D」
テレビ「たんすわらし。」
テレビシリーズ「もしドラ」
テレビシリーズ「君に届け 2ND SEASON」


どうしてこうなった
412メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:16:52.77 ID:???O
>>407
GOSICK
413メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:17:15.07 ID:???0
三回PANってホントはむっちゃ難しいんだけどな
あんだけ強調するんだから
その点出崎はばっちしだった
414メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:17:47.72 ID:???0
>>409
信者に原作のタッチと違うって
415メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:17:52.49 ID:???0
京アニは組織で勝負してるって意味じゃ革新的
他の現場はもっと原始的な集団だからな
416メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:08.97 ID:???0
>>406
それだとどちらにしろ画角がかわらないのでは
417メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:10.26 ID:???0
>>412
この前作画崩壊してたし
418メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:13.00 ID:???0
架空の叩いてる大勢を想定して商業意識がないとか叩く人いるよね
419メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:23.02 ID:???0
小西の錬金術師は「線粗すぎwwww仕上げ仕事しろ作画崩壊wwww」と叩かれること必至
420メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:29.61 ID:???O
>>411
若いプロデューサーが育ったんだな
421メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:38.56 ID:???0
>>407
だからあの水準を保ったままTVシリーズをつくってるってことは脅威的だとは思うけど
やってる作画自体は革新的ではないと思うっていうこと
丁寧だけで下手って言ってるわけじゃないよ、もちろん上手いけど革新的な作画ではない
422メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:40.82 ID:???0
おめーら最大のエポックな出来事である新海の登場忘れんなよ
表現から制作体系まですべてに影響を与えた
423メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:44.97 ID:???0
アニメは組織の改革を訴えても上が無能過ぎて
424メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:48.59 ID:???0
>>407
コイル
425メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:18:57.91 ID:???0
演出の話してるのに
作画や会社のやりかた出してるアホなんなの?
426メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:19:01.82 ID:???0
>>413
あんまり適当なこと言うなよ
427メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:19:02.07 ID:???O
>>417
してないよ
428メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:19:08.32 ID:???0
>>411
この間に沖浦って何カット描いたの?
429メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:19:11.39 ID:???0
寝ろ
430メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:19:42.24 ID:???O
>>414
原作に一番近いだろ・・・
431メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:20:02.60 ID:???0
>>416
カメラが近づいていったらパース変わってくだろ
432メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:20:13.95 ID:???0
京アニが演出最底辺とかねーわ
むしろ業界中ではレベル高いだろ
433メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:20:19.16 ID:???0
>>400
同意。
海外有名アーティストのPVを手がけたり
世界的有名映画のアニメパート監督をやって
それなりの地位を築いたのに萌えアニメで
エロバンクやっちゃうクールジャパン
434メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:20:20.75 ID:???0
>>422
もう消えかけてたからすっかり忘れてたよ
435メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:20:27.85 ID:???0
いよいよ明日公開か
http://www.youtube.com/watch?v=kIjYQLgoT8M
436メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:20:30.75 ID:???0
僕は晴男ちゃんが好きだから
作画とか関係なく星架かを応援してるよ
きみたちも作画とかつまらない枠にはめてアニメ見のやめれば?
437メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:20:47.71 ID:???0
>>427
かんたん作画のヴィクトリカちゃん回だったよ
438メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:20:55.54 ID:???0
IGは脚本家周りや演出周りの勘違いインテリ集団を皆殺しにすることから始めろ
439メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:20:58.86 ID:???0
沖浦はももがコケて干されて
社内で大物感を漂わせるだけで仕事もロクにしない会社の癌になるよ
440メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:21:10.75 ID:???0
コイルなんかは確かに凄いけど全然続かないからな
らきすた、クラナド、ムント、けいおん、日常とコンスタントに作れてるのが新しいよ
それがブランドになってるし
441メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:21:14.18 ID:???0
>>432
どこがやww
糞やんけ
おまえkanon東映と見比べてみろやw
442メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:21:49.14 ID:???O
>>422
でも作るアニメは決まって糞
443メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:22:07.58 ID:???0
>>431
現在はそれを撮影側でそれをデジタルでシミュレートしてるってこと?
444メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:22:12.56 ID:???0
コンデジでいいから被写体に向けてズームして撮るのと近付いて撮るの比べてみろよ…
445メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:22:27.52 ID:???O
>>437
そんな回ないよ
446メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:00.02 ID:???0
京都の演出は演技の始めから終わりまで1カットのうんこ
447メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:02.26 ID:???0
かんたん作画ってなんだよどこから来た
448メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:03.34 ID:???0
京アニの演出誉める人は大体アレ
449メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:03.16 ID:???0
新海はほしのこえのときに
「俺に自作作って欲しいならまずDVD買え」とか言っててマジ○してやりたかった
450メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:18.18 ID:???0
>>438
確実に処分しないとUCみたいなただだるいガンダムが出来る
確実にやってくれ
451メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:25.02 ID:???0
>>436
俺も晴男ちゃん好きだから星かかみてるけど信じられないくらいつまんないね
452メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:56.41 ID:???0
佐藤大からな
453メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:24:14.27 ID:???0
>>440
まなび神を擁するufoは?
454メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:24:18.16 ID:???0
本気で分からないなら教えてやるよ
目の前で指でわっか作って空覗き込んで前に進んでみ
それがTU
目の前のわっかを腕だけ伸ばして覗き込んでみ
それがZU
455メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:24:19.39 ID:???0
UCはああいうだるいものが求められてんじゃねえの
456メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:24:34.14 ID:???0
457メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:24:52.20 ID:???0
新海の登場からすべてが変わった
各会社はこぞって新海の技術を盗もうとした
京アニもその一つ
だが今尚その分野では新海一人に負けてる状態
新海が初期に提示したサンプルすら超えることができてない
ピクシブにも溢れかえる新海系の技術
場所環境問わず一人の作家が商業と相違ないレベルで作れる流れを認めさせたのも新海
これを革新的と言わずして何と言おうか
458メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:25:00.90 ID:???0
459メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:25:13.46 ID:???0
>>443
そうでなくてアニメの「TU」はたんなる拡大で実質ただのズーム
リアルなトラックアップとして表現するなら
手前のBOOKやセルを加速して画面からoutする速度を変えて擬似的に表現するか
全部作画で対象のパースを変えながら描くしかない
460メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:25:21.40 ID:???0
>>444
いやそれはわかってんだけどさ
現状撮影台を使用してないんだからTUはデジタルでやるわけじゃん
でもデジタルで処理するのはZUで実質TUもZUなんだなろ?
461メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:25:29.93 ID:???0
>>451
おもしろいよ
晴男ちゃんのキャラにぶっひぶひだし
462メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:25:33.16 ID:???0
2DアニメではZUもTUも同じだよ
463メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:25:37.55 ID:???O
>>457
でも作るアニメは糞
464メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:25:52.52 ID:???0
>>422
やっぱり半素人だからか業界人で素直に評価してる人って少ないよね
00年代の美意識って彼が作ったようなもんだよ、長井なんてプロ版新海だし
京アニだろうがシャフトだろうがガイナだろうが結局情緒的なシーンは皆新海
465メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:26:22.93 ID:???0
>>458
言葉は知ってるよそんな言葉を使うやつがなんでここにいるんだってことだよいわせんな恥ずかしい
466メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:26:31.55 ID:???0
>>458
アンサイクロペディアとか書いてる奴らが無知過ぎて引くわ
しかもつまらんし
467メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:26:36.22 ID:???0
>>459
ありがとうございます
468メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:26:46.66 ID:???0
>>463
まさか作画オタクが金田や板野の功績を認めないはずはあるまい
469メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:26:47.55 ID:???0
ROOKを聞きながらアニメとスタッフを評価するスレ
470メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:26:58.15 ID:???0
>>464
新海の作るアニメは退屈だって皆言ってる
471メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:27:15.81 ID:???0
>>458
ありがとうございます
472メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:27:28.84 ID:???0
門田   先鋒   吉岡   
小坂   次鋒   石立
角銅   中堅   武本
伊藤   副将   石原
山内   大将  木上
473メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:27:41.59 ID:???0
>>461
弟いらないでしょ
男の娘とかマイノリティのゴミ志向ってこと早く気づいたほうがいいよね
474メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:28:04.33 ID:???0
新海最新作ファンからボロカスらしいな
475メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:28:13.67 ID:???0
夕日といったら新海
ほぼ全部のアニメがこれ
476メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:28:22.26 ID:???0
作画オタとかマイノリティのゴミ志向ってこと早く気づいたほうがいいよね
477メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:28:22.51 ID:???0
女とか皆ビッチ
478メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:28:42.44 ID:???0
>>464
長井?なんで?全然違うよ
一番露骨にやって失敗した大沼を忘れちゃいけないよ
479メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:28:53.31 ID:???0
>>472
東映の面子が異常すぎる
480メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:28:55.20 ID:???0
>>460
撮影台で撮ってた時代はカメラそのものを近づけて画像を拡大してたから
いちおうTUだったのね
「セル」とか「撮影」とか古い用語がそのまま残ってるだけよ
481メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:15.07 ID:???O
新海はもう古い
ジブリの真似しだしたら終わりだと思ってました
482メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:22.02 ID:???0
>>473
それは同意
483メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:23.18 ID:???0
毎度毎度「○○って描写は××が生み出した革新的なもの」って発想やめようや
どれも流れの中で生まれたもんやろ
484メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:26.18 ID:???0
>>456
アニメと違うってどいうことだってばよ
485メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:28.38 ID:???0
プロ版新海は紅優だろ
486メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:36.97 ID:???0
>>472
京アニ圧勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:59.75 ID:???0
itsuki_imazaki いまざきいつき
すじこおにぎりおいしいです

6分前 お気に入り リツイート 返信
488メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:30:54.25 ID:???0
京アニの大将座古いなw
489メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:31:00.58 ID:???0
ぼくたちは〜って煽り文句昔のアニメ誌でよくあったけど未だにやってんのか
http://goodsmile.info/g/3090
490メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:31:02.74 ID:???0
>>482
あとほほブラシクドすぎない?
晴男ちゃんキャラならあんなものなくてもぶひぶひするよ
491メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:31:20.45 ID:???0
>>487
ぬか喜びさせやがって
492メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:31:20.87 ID:???0
>>487
イマさんまたエロ漫画描かないのかな・・・
493メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:31:55.23 ID:XwZkaT/f0
みのりスクランブルっていつやるんだよ
続報きかねぇな
494メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:32:17.98 ID:???0
ここ最近で地味ウマアニメってあったっけ
495メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:32:18.20 ID:???0
西尾鉄也のアニメ業界愉快マンガ
496メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:32:19.81 ID:???0
京都って石原と木上が癌だろ
八田が一番死ぬべきだが
497メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:32:32.72 ID:???0
yamaのツイート改変するなよ
498メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:32:54.72 ID:???0
>>487
アニメ業界最大の出来事が新海の登場なら
作スレに革新的概念をもたらしたのがいイマさん
それまで作画スレに「スジ」という概念はまったくなかった
それを持ち込んですべてが変わった
499メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:32:59.98 ID:???0
>>494
いくらでもある
というか作画水準ほんと高くなったよ、みんな巧い
500メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:33:06.16 ID:???0
>>435
作スレのみんなで見に行くか
501メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:33:27.30 ID:???0
門田   ●先鋒○   吉岡   
小坂   ●次鋒○   石立
角銅   ●中堅○   武本
伊藤   ●副将○   石原
山内    ●大将○    木上

東映全敗


502メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:33:50.65 ID:???0
>>496
石立を差し置いてそれはない
503メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:33:56.99 ID:???0
>>499
それもそうか
水準高いから飛び抜けたものが見えづらいというか
504メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:34:04.03 ID:???0
鬼神伝のキャラ感情どこいったんやねん!
505メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:34:05.53 ID:???0
やっぱ東映つえーーよぉーー!
506メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:34:22.49 ID:???0
平均値は高くなったけど
爆発的に上手い奴が出てこない
507メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:34:44.16 ID:???0
>>502
石立は別に良いだろ
若いんだろ?
508メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:35:30.55 ID:???0
30代前半
509メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:35:33.26 ID:???O
>>224
水池屋さんの身長161cmだよ
510メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:36:57.98 ID:???0
( ゚3゚)ピューイピュピュピューイピュピュピューイピュピュピュー
511メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:39:48.14 ID:???O
>>500
×作スレのみんなで見に行く
○見に来る奴は作スレの奴だけ
512メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:40:12.46 ID:???0
http://nine.nicovideo.jp/watch/1302582702
黄金バァァァァァットっ!
513メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:40:28.64 ID:???0
hal_i_00 飯塚 晴子
中央線ェ…


このェ…ってどこが発祥なの?作スレ?
514メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:41:09.72 ID:???O
>>464
よく分かってるね
新海の存在はでかい
515メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:41:14.25 ID:???0
同意、作スレはネットスラング発祥の地
516メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:42:50.61 ID:???0
赤線は一応キムタク目当てのマダムがチラホラ居たんだよなあ
517メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:42:52.50 ID:???O
ナルトスレから作スレがパクったあとに売りスレがパクって流行った
518メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:44:54.90 ID:???0
ヂアは長瀬智也目当てで
519メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:44:56.91 ID:???0
ハルコミンに見られてると思うとドキドキするねっ
520メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:44:58.18 ID:???0
作スレ発祥はぶふぁあああああwwwwくらいだろ
521メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:44:58.71 ID:???0
>>513
ふたば
522メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:45:34.51 ID:???0
ラナウィ!!とか他所で流行らなかったの?
523メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:45:53.52 ID:???0
鬼神伝は悲惨だろうな
さっさと見に行った方がいいぜ
524メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:45:56.15 ID:???0
ポル産くらいだろ
525メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:46:29.71 ID:???0
ただでも見たくないんだけど
526メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:46:38.84 ID:???0
おめーらブッダ見に行くの
527メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:46:48.01 ID:???0
>>516
俺も有閑マダムになって作画アニメ見に行きたいよ(´・ω・`)
528メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:47:16.22 ID:???0
>>526
ブッタなら作スレに居るよ
529メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:47:45.98 ID:???0
キムタクを目当てにあんな映像見せられる気分
530メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:48:04.00 ID:???0
ブッダ誰がくんの?
531メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:48:26.95 ID:???0
映像より音がひどい
532メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:48:46.89 ID:???0
>>530
大西の2年
533メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:48:56.31 ID:???0
>>530
水樹奈々が居た気がする
534メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:49:13.26 ID:XwZkaT/f0
>>494
明日まで暇だし
またバーディーのくーさん走り語るか
535メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:49:22.87 ID:???0
>>530
業界でも有名なあの兄弟
536メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:49:41.87 ID:???0
鉄コンを見に行った家族連れの
上映後のきまずさといったら
537メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:51:13.96 ID:???0
538メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:14.08 ID:???0
>>537
小黒おわってんな
どうせやるなら今石にとらドラ描かせろよ
539メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:32.10 ID:???0
男の顔気持ち悪い
540メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:43.55 ID:???0
オサムあの花の2話のキャラは良いけどとらドラは苦手って言ってるのはやっぱりそういうことか
541メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:44.20 ID:???0
>>538
売りたくねぇのか
542メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:55.60 ID:XwZkaT/f0
エンドレスワルツと08小隊の同時上映を
ガンダム知らない当時の彼女と観にいったけど、
同窓会であったら立派なガンダムオタクになってた
543メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:53:06.21 ID:???0
小黒「売るためにはしょうがない」
544メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:53:14.54 ID:???0
ちょっと待って!
アニメスタイルは作スレ公認本でおk?
545メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:53:24.37 ID:???0
>>537
ちょっと表紙ダサすぎないか・・・
ってかアニスタは赤をイメージカラーにしてるわけじゃないのか
ブレ過ぎ
546メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:53:25.83 ID:???0
>>543
まあなw
547メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:53:42.67 ID:???O
>>537
完全に萌え豚に媚びたか
幸先不安だね
548メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:53:59.33 ID:???0
次号はたぶん
あの花だな
その次は
いろは
549メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:54:11.43 ID:???0
いっそアニメキャラの裸載っけりゃいいのに
米版プレイボーイと同じ手法で
550メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:54:12.44 ID:???0
馬越メリーちゃんにしとけよ
551メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:54:13.82 ID:???0
今頃とらドラで売れるのか?
552メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:54:15.87 ID:???0
金出してくれるとこの為にそれに媚びた内容になるのはしょうがないね
553メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:54:31.75 ID:???0
中途半端に萌豚に媚びるぐらいなら
いっそポルノの花、咲かせてみないか
咲かそう咲かそう咲かそう
554メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:54:39.76 ID:???0
>>544
こんなん認められっかよ
555メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:54:43.44 ID:???0
次号はナディアってずっと言ってるじゃん・・・
556メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:55:02.15 ID:???O
>>552
それどーゆー意味かなっ
557メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:55:03.71 ID:???0
>>551
あの花で長井に注目が集まってるし絶交のタイミングだろ
558メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:55:03.91 ID:???0
>>537
この緑色が微妙だな
あとどうせなら大河とめんまちゃんぐらい媚びろよ
559メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:55:39.18 ID:???0
2000年代の結論出た


「とらドラがあった」
560メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:55:48.49 ID:???0
2010年代、ぼくらには『ヨスガ』があった
561メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:56:11.61 ID:???0
>>549
日本初のアニメ雑誌、月刊アウトはそれで成功したんだよな
562メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:56:32.33 ID:???0
アニメスタイルはアニオタ上級者向けの内容でいいんだな
明らかにニワカホイホイの表紙で怖いわ
563メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:56:55.68 ID:???0
2千年代の最高傑作はなんのかんの言われてもガンダムSEEDだよ
後の作品はあれの亜流みたいなもん
564メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:04.30 ID:???0
>>557
とらドラはキミキス前提じゃないとなあ
565メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:18.38 ID:???0
>>540
とらドラ苦手ってどこで発言してる?
566メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:20.94 ID:???0
>>556
ほら、とらドラ原画集はガイナのサークルから出ていたじゃない
567メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:32.58 ID:???0
男のキャラクターのキャラデって誰が好き?杉野以外で
568メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:58:09.08 ID:???0
>>567
鉄也ちゃん
569メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:58:11.64 ID:???0
アニメ革命は松竹のデザイン
敦子の野暮ったさを洗練させた今の萌えキャラすべてのルーツになっている
松竹が神
570メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:58:12.84 ID:???O
そこらのアニメ誌みたいにビッシリ広告にプロデューサー、声優インタビューみたいな浅〜い内容の雑談で半分埋まってそう
571メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:58:57.69 ID:???0
>>567
中山
572メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:58:57.98 ID:???0
>>567
逢坂
573メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:59:06.23 ID:???0
大好きな曜が参加していたホワルバの事今石はどう思ってるの?
アニメスタイルはなんでホワルバ特集しないの?
574メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:59:13.50 ID:???0
>>567
久保帯人
575メロン名無しさん:2011/04/28(木) 00:59:24.10 ID:XwZkaT/f0
生姜さん、また顎戻ってきたな
ゾンビはまだ丸い輪郭だったのに
576メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:00:12.92 ID:???0
>>567
恩田神
577メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:00:19.33 ID:???0
>>567
小田部、吉田神
578メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:00:26.91 ID:???0
安彦のF91のキャラクターだけスゲエ好きなんだけど
あのバランスはあの時あの瞬間だけだったんだろうな
579メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:00:51.23 ID:???0
>>567
晴男
580メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:00:57.55 ID:???0
>>565
ついったで
今チェックしました。熱いね。上手いし。、、でも絵柄がちょっと。
って書いてただけだよ
581メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:01:22.18 ID:???0
>>537
とらドラは結構意外で良いけど
他の面子がいつも通りすぎるのがな
田中特集30頁とかやってくれないかな
582メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:01:30.95 ID:XwZkaT/f0
だれか吉田の生死の確認取ってないの?
本気で不安なんだけど
583メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:01:31.70 ID:???0
一瞬凄く忙しかった 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2011年 4月27日(水)22時51分56秒
今は終わって余韻でだらだら。
久しぶりに原画描いた。最近源画書いた事無いんで、凄くとまどった。
原作も良いし、コンテも良いし驚いて。うっかり受けて、ヤバいほど遅らせて・・・(大滝汗

自分なんかより遥かに上手い凄腕の人達、こういうのやりゃ良いのに。
大作の間、間に、商売抜きで。良い感じがするから・・・そういう理由で仕事取りゃ良いのに。

584メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:03:00.46 ID:???0
コナンだの宝島だの 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2011年 4月27日(水)23時43分16秒
大塚さんも杉野さんも、今、テロップ見返すと凄かった原画マンの人達も。
金でこの作品選んだんじゃないと思うで〜〜〜〜。
大昔は。作品ごとにギャラ変わらなかったから。劇場も少しだけだし。
コナンなんか、普通より酷い状態だったと思う。
動画チェック居ないし、美術監督居ないしから始って・・・w

5〜7年前、とてもTVで上手いな、と思った新人さんが出て来きて。
2〜3年前、劇場の作画監督補佐してた。
上手いから、そりゃ声がかると思う。
TV時代は良かったけど、劇場やって。自分でも思うだろう良く無い作画しつつ。
ジジイ達の老害に呆れ返ったかな?

かっちゃんが好きなMAD作画。あれより上手い人沢山居る。でも、上手くなると、よくない作品に吸収され。
そういやぁ、あの凄い好きだったアニメーター、今何処にいった??とか思う人居ない?
もっと高度なことしているんだけど。
作品自体が埋もれて。
発想がつまらないと、いくら上手い人が作画してもダメなんや。

これが今ちぐはぐ。

出崎さん、宮崎さん、高畑、等、ああいう才能ある監督。
いま見ると良い原画マン沢山集まって居るんだけど。
今は良く無い作品に、沢山良い原画マンが集まって居る。

監督じゃないけど。椛島さんが係っている作品って。なにげにいつも良いのは何故だろう〜〜?
またそのまま居座るのかな?




椛島w
585メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:04:13.42 ID:???O
>>582
普通に掲示板に書き込んでるじゃん
586メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:04:25.34 ID:???0
かっちゃんが好きなMAD作画。あれより上手い人沢山居る。


web系否定きたね
587メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:05:01.82 ID:???O
ヤギー原画くるううう
588メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:05:14.90 ID:???0
5〜7年前、とてもTVで上手いな、と思った新人さんが出て来きて。
2〜3年前、劇場の作画監督補佐してた。
上手いから、そりゃ声がかると思う。
TV時代は良かったけど、劇場やって。自分でも思うだろう良く無い作画しつつ。


誰?
589メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:05:29.72 ID:???0
この上手い新人ってバレバレじゃん
590メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:06:13.76 ID:???0
椛島の関わってる作品のどこが良いんだ
本当に見た上で言ってんのかテメエ
591メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:06:18.68 ID:???0
>>586
お前なんでもかんでもweb系にばっか結びつけんのなw
592メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:06:26.17 ID:???0
にしたたつぞふ?
593メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:06:47.36 ID:???0
>>580
あったあった
オサムの絵の好みは面白いな
594メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:07:06.43 ID:???0
>>591
web系が出て来た所為でアニメ見るのが苦痛になったから
595メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:07:14.68 ID:???0
ヤギーもそらかけ見たんだな
あれは確かにこの数年の中でも屈指の名作だ
596メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:07:25.72 ID:???0
外丸さんどこいったのかな〜
597メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:07:53.68 ID:???0
オサムの絵柄のほうがちょっと…
598メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:08:07.18 ID:???0
そらかけはいつかおもしろくなるとおもってるうちに終わった
599メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:08:24.57 ID:???0
>>597
wwwwww
600メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:09:52.78 ID:???0
>>596
鬼神伝
ほりですくと一緒になるかもとか言ってたから今はナルトかね
601メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:10:22.29 ID:???0
よりにもよって椛島????
ヤギー以外とバリアニメ気に入ってるのかw
602メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:11:11.07 ID:???0
>>600
ほんとろくでもない作品にしか関われないな
603メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:11:11.71 ID:???0
達三のことだろうな
604メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:11:15.44 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=Y08rOwBLvPs
これとかオサムは上手いと思うけどな
605メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:11:34.97 ID:???0
細田守作品は老害劇場じゃねーし
606メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:11:54.27 ID:???0
今は良く無い作品
これが椛島だろ
607メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:12:36.28 ID:???0
椛島の係ってるのが良いアニメって何のこと言ってるの?
608メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:12:53.12 ID:???0
>>604
このイラスト
パラキスOPに使い回してたね
609メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:14:39.70 ID:???O
みんな大好き田中もいずれ達三竹内の後を追うのかな
610メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:14:52.23 ID:???0
イラストつーか好きなロックミュージシャンの落書きだろ
611メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:15:26.22 ID:???0
達三作監補佐なんてやってなくね?
サマウォの作監のこと言ってんのかな
612メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:15:34.08 ID:???0
椛島義夫じゃねーの?
613メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:15:37.51 ID:???0
ヤギーも認めた椛島洋介の輝かしい作品歴
http://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/664.html
614メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:16:00.66 ID:???0
>>608
http://www.youtube.com/watch?v=dFQGENF1xY0
ほんとだ 最後のヘッドライトで少し照らすところか
615メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:17:18.76 ID:???0
>>612
さすがに歳いきすぎてて違うだろ
616メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:17:56.58 ID:???0
>>613
ヤギーって真性のキチガイなの
617メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:18:04.41 ID:???0
時かけは中国で禁止らしい
http://rocketnews24.com/?p=88462
618メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:18:13.25 ID:???0
>>612
なわけねーw
619メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:19:46.79 ID:???0
舞-HiMEとかのこと言ってるんじゃないの
ヤギーの好きそうなデザインだし
620メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:19:49.79 ID:???O
あぁガイキングつながりか
621メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:20:23.55 ID:???O
ヤギー何の原画やったの
622メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:21:07.06 ID:???0
マイオーのおもちゃ
623メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:21:16.66 ID:???0
アイマスとかやってそうだな
624メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:21:17.86 ID:???0
>>611
青山褒めてたのにサマウォなわけがない
625メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:22:24.35 ID:???0
なら久行褒めろよ
626メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:22:27.65 ID:???0
ヤギーが良い原作とかいってるからロリコンポルノ産業だろうな
627メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:22:29.21 ID:???0
原作もコンテもいい
イカ娘
628メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:24:05.71 ID:???0
努のコンテっていいの?
629メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:24:14.24 ID:???0
ヤギーが係った劇場アニメといったらいばらの誰かじゃないの

いばらの王

監督:片山一良
絵コンテ:片山一良、須永司
絵コンテ協力:寺岡厳
演出:遠藤宏隆、内田信吾
キャラクターデザイン:松原秀典
モンスターデザイン:安藤賢司
メカニックデザイン:山根公利
総作画監督:恩田尚之

作画監督:吉岡毅、牧孝雄、鈴木竜也、千葉崇洋、堀内博之、松田勝巳、川名久美子、岩田幸大、原田大基、滝口禎一、野口寛明、末永宏一

原画:入江篤 猪瀬富士夫 伊本龍守 原田大基 山野雅明
    小松原聖 阿部邦博 石原恵治 加藤やすひさ 高津理
    村田充範 木村貴宏 細越裕治 光田史亮 斎藤久
    小船井充 寺岡厳 横堀久雄 岩田幸大 重田敦司 重田智
    ふくだのりゆき 小菅洋 中矢雅樹 中島利洋 高瀬健一
    安彦英二 田頭真理恵 神谷智大 鈴木幸江 橋本貴吉
    近有希 橋本浩一 柳沼和良 矢上孝一 加藤リホコ
    清水義治 清水保行 森下博光 吉田夫美子 野間勇輔
    談議祐子 中山由美 坂本修司 前田清明 松田宗一郎
    阿部純子 後藤圭ニ 村瀬修功 橋本敬史 牧孝雄
    千葉崇洋 堀内博之 松田勝巳

    市川敬三 稲吉智重 有澤寛 平沢祐子 加瀬孝治
    佐光幸恵 工藤誉寿治 金田雅彦 山元浩 西澤真也
    小見戸幸代 長谷川文香 宮暁 小野隆志 小島崇史
    室田雄平 板垣徳宏 岩崎成希 渡部里美 豊田暁子
    安部久美子 三橋桜子 鈴木美香 愛敬由紀子 木村智
    佐原弘美 藤原麻記子 飯田恵理子 大浦藍子 金南斐?
    宇田早輝子 東賢太郎 片岡正博

    スタジオ九魔 オズインク ゆめ太カンパニー
    アニメトロトロ スタジオライブ スタジオライン
    スタジオエル ウォンバット アニメアール C-Station
    スタジオギムレット UNION-CHO Triple A

動画検査:おいかわ、尾山景子、渡辺恵一、喜多耕平
630メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:24:34.30 ID:???0
普通
631メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:25:54.71 ID:???0
達三ブッダやってたりして
632メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:26:01.94 ID:???0
5〜7年前、とてもTVで上手いな、と思った新人さんが出て来きて。
2〜3年前、劇場の作画監督補佐してた。

TV時代は良かったけど、劇場やって。自分でも思うだろう良く無い作画


作オタならこんだけで数人すぐ挙がるだろ
言え
633メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:26:12.26 ID:???0
恩田に村瀬とかハァハァもんですな
634メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:26:56.33 ID:???0
鬼神伝見に行く気にならないのにいばらの王とか見てる筈無いし
635メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:27:47.25 ID:???0
いばらの王クソリアルしてないじゃん
636メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:29:03.33 ID:???0
>>632
ウェブ系か
637メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:29:27.77 ID:???0
劇場で作画監督補佐デビューした人間とか限られてるな
638メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:31:21.95 ID:???0
5〜7年も生き延びたweb系とか居ないし
639メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:31:47.84 ID:???O
やっと電車動いたわぁ
640メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:32:14.60 ID:???0
夏目 真悟
641メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:32:22.47 ID:???0
村瀬は腐向けだけやれ
642メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:32:35.99 ID:???0
噂先行
643メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:32:36.83 ID:???0
夏目?
644メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:32:58.86 ID:???0
夏目そんな変なのやってたけ?
645メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:33:44.98 ID:???0
ドラえもんでやってたなそういえば
646メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:33:54.98 ID:N/Yx1pvj0
>>372
Yes!
具体的に言うと、手描きでのアニメートによるカメラワークのこと。
カメラ自体が対象物に寄るとき、撮影やデジタルでのZUとは違ってパースが変化する。
647メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:34:54.14 ID:???0
>>646
もうその話題は語り尽くされた
648メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:35:09.08 ID:???0
村瀬キャラデのオリジナルまたこないかなー
649メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:36:05.94 ID:???O
また止まったわぁ。今日は飲みの席で団塊ババァに熱く作画語ったのに
650メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:36:10.78 ID:???0
売れないだろ
651メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:37:16.31 ID:???0
市橋ってソーマに似てるよね
652メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:37:51.10 ID:???0
よく解らんブランド 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2011年 4月28日(木)01時25分22秒
勝手な噂、TVや雑誌が流行らせるような。
これから皆が目が肥えて。
そうなると思う。もう、ブームとか無くなって。

俺は本気の作画オタクだから。本当に好きなアニメーターは自分で選んでいる。













653メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:38:02.42 ID:???O
ドラクエ3?
654メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:40:16.63 ID:???0
俺は本気の作画オタクだから。本当に好きなアニメーターは自分で選んでいる。
655メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:40:20.31 ID:???0
>>632
3年前に公開されたアニメ映画、結構あるぞ

劇場版 空の境界 第三章 痛覚残留
ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜
超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ天空大決戦であります!
武者ケロ お披露目!戦国ラン星大バトル!!
ドラえもん のび太と緑の巨人伝
クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者
名探偵コナン 戦慄の楽譜
劇場版 空の境界/第四章 伽藍の洞
STRAIT JACKET ストレイト・ジャケット
それいけ!アンパンマン 妖精リンリンのひみつ
崖の上のポニョ
スカイ・クロラ The Sky Crawlers
劇場版 空の境界 第五章 矛盾螺旋
劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
真救世主伝説 北斗の拳 ZERO ケンシロウ伝
Genius Party Beyond
Yes! プリキュア5 GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪
劇場版MAJOR メジャー 友情の一球
劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ
劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!!
映画! たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?
656メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:40:43.76 ID:???0
アニメーター単位で見る奴はにわか
657メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:41:49.19 ID:???0
クロラ?
でも作監捕はいないか
658メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:41:58.07 ID:???0
やっぱ夏目だな
659メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:42:14.81 ID:???0
>>582
江村さんとかの方が気になるぜ。イノセンス以降どうなったんだ?
凄い上手い人なのに。鬼神伝来てるかな…
660メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:42:26.70 ID:???0
エピソードオブアラバスタ
作画監督補佐 - 舘直樹、井出武生、田中宏紀、西田達三
661メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:42:51.00 ID:???0
1行目がNHK、グレンで2行目が劇ドラと考えるとしっくりくる
662メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:42:55.69 ID:???0
ヤギーはぼくらので夏目とともに原画やってるからそうだろうな
663メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:43:19.25 ID:???0
俺も本気の作画オタクだから
本当に好きなアニメーターは自分で選んでいるよ

西尾は神
664メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:43:34.67 ID:???0
とりあえずこれからはクソ監督に良原画ありと意識してみるか
ええ卵がおるかもやも
665メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:43:39.90 ID:???0
ヤギーがいっつも叩くような劇場への道に消えたイメージは達三の方が強い
666メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:44:17.40 ID:???0
やっぱ達三じゃん
667メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:44:19.01 ID:???0
巨人伝のどこがダメなの?
668メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:45:28.73 ID:???O
なんでお前らそんなにヤギーが好きなの?
669メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:46:10.74 ID:???0
柳沼達三のこと知ってんのか?
670メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:46:27.46 ID:???0
巨人伝ってそんなに老害なんていたっけ
671メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:46:55.82 ID:???0
夏目はテレビやってるし、四畳半で超いい仕事してたし
672メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:46:56.43 ID:???0
>>667
新ドラは全て否定されるべき
673メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:47:35.06 ID:???0
さすがにドラじゃないだろ
674メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:47:40.94 ID:???0
>>672
えぇ・・・
675メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:47:41.49 ID:???0
>>224
なにこれキチガイすぎ
676メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:47:48.39 ID:???0
俺の中で噂先行、本当は大した実力なしのアニメーターは

田中、冨岡、よしお、河野、阿部巌、デスラン、まじろ、ナベアツ
阿部望、小森秀、赤井、カトケン、岡、菊田
677メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:48:24.74 ID:???0
やってること月夜でよくつまんねーアニメ叩けるなヤギー
678メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:48:27.81 ID:???0
>>655
2年前は?
679メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:48:32.53 ID:???O
テロ語り以下の流れなんだけど自覚あるのかこれ
酷すぎる作スレ
680メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:48:41.13 ID:???0
デスランとかまだ原画にもなってないだろw
681メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:49:17.14 ID:???0
>>678
カトケンはパートが割れてないだけで上手いはず
俺は信じてるぞ!!
682メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:49:42.21 ID:???0
ヤギーは嫉妬の塊だからね
ベクトルは違うけど共感するところがあるのよ
683メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:50:16.20 ID:???0
>>660
ワンピみたいな人気作をヤギーが叩くだろうか?
684メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:51:31.47 ID:???0
今日一日で出崎のコメンタリAIRとブラックジャック聞いたけど
たった5年で喋りの衰えが凄いな・・・
ブラックジャックの方は下町の江戸っ子の兄ちゃんみたいなマシンガントークで喋り捲ってた
しかもOVAの方のクオリティに関してかなり不満があったみたいで、演出に軽く文句言ってたわ
その後の雪の女王とかウルトラヴァイオレットのクオリティを考えると何だか忍びないなぁ
685メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:51:49.32 ID:???0
2年前

装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
チョコレート・アンダーグラウンド
超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!
ケロ0 出発だよ! 全員集合!!
ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史
映画 プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!
クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国
名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)
天上人とアクト人最後の戦い
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
宮本武蔵 -双剣に馳せる夢-
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ
サマーウォーズ
劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 火の意志を継ぐ者
劇場版 空の境界 第七章 殺人考察 後編
劇場版ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合!オモチャの国で大決戦だコロン!
8月のシンフォニー -渋谷2002?2003
テイルズ オブ ヴェスペリア ?The First Strike?
仏陀再誕
映画 フレッシュプリキュア! おもちゃの国は秘密がいっぱい!?
劇場版マクロスF 虚空歌姫?イツワリノウタヒメ?
東のエデン 劇場版I The King of Eden
ONE PIECE FILM Strong World
宇宙戦艦ヤマト 復活篇
レイトン教授と永遠の歌姫
686メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:52:10.12 ID:???0
加藤剣はくろねあちゃんがパートばらしてた
687メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:52:25.09 ID:???0
仏陀だな
688メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:52:25.15 ID:???0
5〜7年前、とてもTVで上手いな、と思った新人さんが出て来きて。()
2〜3年前、劇場の作画監督補佐してた。
上手いから、そりゃ声がかると思う。
TV時代は良かったけど、劇場やって。自分でも思うだろう良く無い作画しつつ。
ジジイ達の老害に呆れ返ったかな?


他の上手いベテラン連中のやってるスタイルを見て考えてみて自分ももういいやってフィニッシュしちゃったってことだろ
達三だよ
689メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:52:46.63 ID:???0
作画オタクが客観的な地平からアニメーターを評価するのは不可能
690メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:53:05.70 ID:???O
ヤギーって俺の中じゃまっつねより発言に価値ないんだけど
やつの発言のなにがそんなに気になるんだ
691メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:53:45.38 ID:???0
宮本武蔵 -双剣に馳せる夢-

これじゃね?
692メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:53:51.06 ID:???0
>>690
まっつねの方が価値あるとか言ってるおまえの脳みそはオカシイわ
693メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:53:55.33 ID:???0
達三やめても家業つげばいいだけだしな
694メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:54:09.17 ID:???0
>>686
どこ?
695メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:55:00.78 ID:???0
ヤギーは夏目が演出としてブレイク寸前なのは知らないんだろうな
696メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:55:06.49 ID:???0
>>691
武蔵って作画監督補いるの?
697メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:55:36.10 ID:???0
>>694
忘れた
698メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:55:42.98 ID:???0
吉成武蔵
699メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:56:20.65 ID:???0
>>697
あ?
700メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:56:21.22 ID:???O
>>692
それぐらいヤギーに価値がないって言いたいんだよ
701メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:57:04.67 ID:???0
>>697
記憶に残らない→しょぼいカットって事か
702メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:57:51.59 ID:???0
>あの凄い好きだったアニメーター、今何処にいった??とか思う人居ない?

やっぱ達三だろ
703メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:58:24.92 ID:???0
達三はどこ行ったも何も細田守劇場だろ
704メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:59:03.28 ID:???0
>>700
他で語られてない貴重な話をポロポロこぼすのに
アニスタと同等の価値はあるだろう
705メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:59:50.08 ID:???0
細田映画には追い求めてた達三がいない
どこいった
706メロン名無しさん:2011/04/28(木) 01:59:55.42 ID:???O
夏目か達三かがわかったところで何も意味ないし、それもジジイの妄言だし
なんでそんなにヤギーが気になるの?
707メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:00:16.46 ID:???0
豚田に飼い殺されてる達三が一番しっくりくる
708メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:00:31.14 ID:???0
攻殻のビルボード伝説がただの買占めだったとバラせるのはヤギーくらいなもんだよ
709メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:00:43.66 ID:???O
>>704
これが貴重なの?
ジジイが愚痴ってるだけじゃん
710メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:00:48.98 ID:???0
劇場で鬼太郎みたいなのは通してくれないだろ
711メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:01:32.07 ID:???0
>>706
芸能情報が気になる主婦みたいなものと思えばわかる?
712メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:02:18.26 ID:???0
劇場で悪ふざけを応援しています
713メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:02:23.29 ID:???0
ヤギーって芸能人だったのか
714メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:02:45.75 ID:???0
>>709
おめえの謎の反抗心に付き合うよりはマシ
715メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:03:03.47 ID:???0
武蔵のテロぐぐっても見つからないんだけど
716メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:03:07.31 ID:???0
ヤギーがいなかったら4℃はただのオサレ集団だという認識だった
717メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:03:57.56 ID:???O
>>711
もしそのノリならよそでやれば?と思う それこそスレ立てて
ここ業界ワイドショースレじゃないんだよ
718メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:04:09.64 ID:???0
テレコム時代があるのが大きい
直のアニメーターの評判とか聞けるし
携帯さんの話聞いてるよりはいい
719メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:04:29.42 ID:???0
このスレにとってはアニメーターが芸能人だからね
720メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:04:59.21 ID:???0
携帯sなんはあの花disってたから
もう携帯さんの言うことは信用しないことにしてるんで
721メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:05:36.97 ID:???0
じゃあ黙ろうぜ
後は携帯が盛り上げろ
722メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:06:31.46 ID:???0
明日は待ちに待った鬼神伝の公開日ですなあ
723メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:06:48.72 ID:???0
>>717
それができない連中の溜まり場なのよ
だから諦めてw
724メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:07:12.11 ID:???0
押井武蔵糞テロだから見なくていいぞ
725メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:07:21.90 ID:xMrUh8fiO
http://iup.2ch-library.com/i/i0293160-1303913801.jpg

やっぱ暗いからよく分からなかったけど明るくすると仏像ラインだね
726メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:07:39.35 ID:???O
ふーん そうか やっぱりアニメーター萌えスレか
じゃあもう俺がスルーすることにするわ
727メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:07:44.69 ID:???0
>>655
>>685
マジろくな劇場アニメがない…
728メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:09:10.04 ID:???0
フェイスブックの素人画像こんな風に使うのマズイんじゃない?
729メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:09:18.81 ID:???0
柳沼は神
730メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:09:40.19 ID:???0
MUNTO劇場版って超空気だったよね
731メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:09:43.89 ID:???0
この前初めてデジタルジュース見たけど 月夜の晩に以外見れるものなかった
732メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:10:17.56 ID:???0
>>731
陶人キットは?
733メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:11:18.82 ID:???0
セキレイのカトケンパートは見れば思い出すけど動画探すのめんどくせw
734メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:12:10.99 ID:???0
>>730
最後の戦いってタイトルがすごいネタにされてた
735メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:12:53.67 ID:???0
>>732
一分未満の予告編だけで とても作品じゃなかった
736メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:13:11.66 ID:???0
入江泰浩 Irie Yasuhiro
久しぶりに鉛筆描きの原画やったら1カットやっただけで肩甲骨が痛い。日頃使っていない筋肉を使っているということか。あと12カット。
36分前 Twitter for iPadから


きたー
737メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:13:42.14 ID:???0
>>733
多分、セキレイはAかBのラストだったと思う
738メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:14:24.85 ID:???0
.       ─┬‐  |   |         ___│  |
.       ─┼‐  ├   |    . ̄ア/ / |ヽ  |
_____./\ _|_./\ と /  /  |  /\
\\ == \    __           _┌┐
 [ [_二二_\_/./∠勹ヽ   ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
  | .| - ┌‐─‐┤∠   ∠几 _ .「= | = | [  勹..|  l   | .| |
  | .| ‐ │匸 ̄ |フ /  = 」|. |.|E= .|.=.」 |  勹.|  レ、 | .| |
 「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
 レィ ̄凵 L/\\| .| .λ  |、_,,/|  凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/   ¨\_,.‐‐‐^-‐′
739メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:14:51.14 ID:???0
>>676
両阿部のなにが不満なの
特に阿部厳のタイミングと空間把握能力はそんじょそこらのレベルじゃ太刀打ちできないレベルだよ
740メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:15:55.92 ID:???0
入江キネマシトラスいるみたいだけど何やってるのかな
武装神姫とかだったら泣く
741メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:15:57.83 ID:???0
>>731
オサムワールドがあるだろ!!!
742メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:16:18.71 ID:???0
>>739
シャフト厨は巣に帰れよ
743メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:17:22.47 ID:???0
僕の今村くんは実力アリアリですもんな
744メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:18:29.27 ID:???0
>>742
うざ
745メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:18:50.24 ID:???0
いや阿部厳上手いじゃねーか 面白いこと沢山やってるし
746メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:18:51.71 ID:???0
>>741
治キライじゃないけど あれは寒かったよ…
747メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:18:57.44 ID:???0
カトケンはマジで上手いってツイッターで言ってた業界人誰だっけ
748メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:19:09.82 ID:???0
749メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:19:57.07 ID:???0
最近のアニメは大作映画と呼べるような映画が少ない
750メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:20:20.77 ID:???0
【原作】 『英雄伝説 空の軌跡』(日本ファルコム)
【監督】 橘 正紀(代表作:「.hack//Quantum」)
【シリーズ構成・脚本】 上江洲誠(代表作:「うたわれるもの」「刀語」)
【キャラクターデザイン】 野崎あつこ(代表作:「東京マグニチュード8.0」)
【アニメーション制作】 キネマシトラス(代表作:「東京マグニチュード8.0」「.hack//Quantum」)

のざあつの時代がいよいよ始まるのか
胸が熱くなるな
751メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:20:40.05 ID:???0
>>747
くろねあラジオでも普通に上手いという話が出てた
752メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:20:42.73 ID:???0
阿部はネギまからシャフトに吉成っぽいやつがいるって言われてたから
それがかなり効いてるんだろ まぁ実際うまいけど
ネギまOVAのOPとか吉成ってるし
753メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:21:20.15 ID:???0
>>749
赤線で勘弁して下さい
754メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:21:36.50 ID:???0
>>750
俺のファルコムはソーサリアンで終わってっから
755メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:21:40.30 ID:???0
BLACKCATの17話ラストは多分カトケン
756メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:22:10.87 ID:???0
いぬかみ見る限り上手いに決まっている
全て他のやつが描いてるなんてありえないし
757メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:22:25.88 ID:???0
夢精しちゃった
758メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:23:03.20 ID:???0
つーか吉成なんていらんわ
759メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:23:04.66 ID:???0
>【監督】 橘 正紀(代表作:「.hack//Quantum」)

え?
760メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:25:00.65 ID:???0
>>749
ハルヒやエヴァがあるだろ
761メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:25:31.41 ID:???0
まあエヴァは大作と言っていいが…ハルヒは?
762メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:26:10.45 ID:???0
ttp://wakatesnews.blogspot.com/
若手アニメーターのやつ DVDが1800円ってこれかなりお買い得だろw
なぜかニコニコ直販で初回3000部しか売らないのが謎だけど
763メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:26:14.06 ID:???0
吉成ハルヒ
764メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:27:05.05 ID:???0
>>762
完売したらまた出すんじゃないの
765メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:27:40.53 ID:???0
キズナちゃんよかったし買ってもいいな
766メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:27:48.22 ID:???0
>>762
サイトデザインいくらなんでも酷すぎだろ
767メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:28:01.07 ID:???0
あとはジブリ作品と押犬とマッド(細田とか)あたりか大作と呼べるのは
イマビン亡くなったのは惜しい
768メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:28:06.08 ID:???0
ブルーレイで出せよ
勿体無い
769メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:28:12.11 ID:???0
デジタルジューズより売れるかな
770メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:28:32.18 ID:???0
>>768
ブルーレイ再生環境なんて持ってないんですけど
771メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:28:38.68 ID:???0
押井はアサルトガールズで再起不能
772メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:30:28.42 ID:???0
>>770
ブルーレイでじゃなくて も と言いたかった
773メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:30:38.88 ID:???0
774メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:30:41.78 ID:???O
今の時代メディア買うやつってバカでしょ
原画集とかコンテ集ついてるならともかく
775メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:31:44.87 ID:???0
押井の実写はアヴァロンしか見たことないけど、テーマが無いって-ことは無いだろ。イノセンスも面白かったし。?
oyasio 4 か月前
776メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:31:48.19 ID:???0
俺が監督やれば今超えなんて余裕なのだがやる気が出ない
777メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:32:42.03 ID:???0
京田が超えるよ
778メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:33:26.17 ID:???0
長井が数年後には東京ゴッドなんて糞だと思えるような
劇場アニメを作るようになってると思う
779メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:33:32.87 ID:???0
>>773
クソワロタ
780メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:34:34.92 ID:???0
いろはのグロスでキネマシトラスがある
一回だけかもしらんけど
入江はいろはコンテは公表してる
781メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:35:09.26 ID:???O
長井がどんだけ凄くなろうとも東京ゴッドは面白いよ
782メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:35:18.50 ID:???0
こんなゴミみたいな映画しか撮れないくせによくリドリー・スコットとデヴィッド・リンチがライバルだなんて大言壮語を吐けるな
783メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:36:54.74 ID:???0
キャメロンはアサルトガールズを見たあと哀しそうな表情を見せ
棚にある押井作品をすべてゴミ箱に捨てたという
784メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:37:15.26 ID:???0
長井はそろそろ本当に映画デビューするかもね
785メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:37:49.22 ID:???O
犬が本気で作った訳ないじゃん
わかれよ
786メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:37:57.41 ID:???0
やはりまどかの時代か
787メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:39:40.67 ID:???0
映画はいいんでテレビでちょこちょこ面白い作画みせてくだーさい
788メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:40:16.46 ID:???0
今放送中の
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」の長井龍雪
「放浪息子」のあおきえい
この2人は間違いなくこれからのアニメ界を牽引して行く存在になる
唾つけておくなら今の内だ
789メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:41:34.75 ID:???0
放浪の画面は本当にすごいよな
久々に美術と撮影が良いと思えるアニメだわ
790メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:41:57.65 ID:???0
数年前ならまだしも現在じゃ今村が阿部厳完全に超えてるよ

そもそもネギまの空中契約だって全然空間的にはよくないだろつけPANテキトーだし
あの物量は認めるけど

ひだまりの今村の背動のほうが何倍もテクニカルだったな
791メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:41:58.40 ID:???0
>>762
ニコニコ直販って何だよ
amazonで売れよ
792メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:42:17.28 ID:???0
放浪のキャラはどうしてストッキングをかぶってるの?
793メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:42:44.72 ID:???0
>>792
女になりたいからでしょ
794メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:43:39.98 ID:???O
>>790
阿部厳にはガッカリだよホント
795メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:43:47.56 ID:???0
>>793
あおきすごいな・・・鳥肌立ったわ






とか本気で言う連中しなねーかな
796メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:44:33.89 ID:???0
あおきすごいな・・・鳥肌立ったわ
797メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:45:08.24 ID:???0
阿部厳と阿部慎っていつのまにか実力逆転したな
798メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:45:30.54 ID:???O
放浪の撮影も新海起源だから
新しくないのに騒ぎすぎな奴いるよね作スレって
799メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:46:07.85 ID:???0
無知ってこわいよね
800メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:46:35.25 ID:???0
光る風を追い越したら 君にきっと逢えるね
801メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:47:43.99 ID:???0
阿部厳の背動は吉成超えてる
802メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:48:47.51 ID:???0
803メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:49:10.51 ID:???0
俺は本気の作画オタクだから。本当に好きなアニメーターは自分で選んでいる。
804メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:50:04.81 ID:???O
>>797
シャフトで上に抑えつけられ続けた阿部厳
ガイナ、ボンズなどで上手い人たちに囲まれてのびのびやれてた阿部慎吾
そらそうなるよ
805メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:50:18.96 ID:???0
>>802
髪下ろしてる方がいいね
806メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:50:34.09 ID:???0
同意
阿部厳叩いてるやつは土下座しろ
807メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:50:51.18 ID:???0
>>801
無知ってこわいよね
808メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:50:51.73 ID:???0
>>804
売れるアニメに参加できてないアニメーターに価値ねーから
809メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:50:55.30 ID:???0
放浪より青い花の方が数万倍ましだったわ
810メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:51:21.42 ID:???0
青い花もあっという間に空気になったよね
811メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:52:02.94 ID:???0
青い花を見て確信した

七郎もイクニも枯れた
812メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:52:32.38 ID:???0
その次にやってた百合アニメなんだっけ、アレよかったわ
813メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:53:21.30 ID:???0
あの花は田中アニメ

良かったの喫茶店ぐらいしか覚えてねえけど
814メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:53:32.70 ID:???0
ハチクロを見たときはカサヰの時代が来ると思ったのに…
815メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:53:34.91 ID:???0
放浪はやたら水彩とか言ってたけど背景があれでは結局チグハグにしかならないし
次はそれ抑えるための引き算競争
無駄
816メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:54:02.58 ID:???0
>>813
青い花の間違い
817メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:54:39.69 ID:???0
ぶっふぁ
818メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:55:32.48 ID:???0
>>816
そんなんで許されると思ってるの?
819メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:55:43.12 ID:???O
>>812
ささめきこと?あれは良いよな
青い花臭すぎてダメだったけどこれは鼻につかない演出で良い
820メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:55:44.83 ID:???0
ミラトレ1話で異様に上手かったとこ話題になったよね
821メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:56:05.36 ID:???O
>>808
売り上げがアニメーターを劣化させるのか
822メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:56:31.05 ID:???0
青い花落としてささめき上げるのはないわー
823メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:56:53.17 ID:???O
同意
パンストはゴミ
824メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:57:11.50 ID:???0
>>790
efOP1の阿部最高じゃん
タイミングといい空間といい快感しかない
825メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:58:05.55 ID:???0
菅沼はこじかみたいなゴミ作ってないでささめきみたいなの
もっとやれよ
826メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:58:25.18 ID:???0
ささめきいいとかいってる奴正気かよ
男がエロ目線でみてるレズって感じで気持ち悪さしかなかったろ
827メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:58:40.04 ID:???0
阿部のエフェクトとか タイミングもフォルムも全然好きじゃねえ
気持ち悪いだけ
828メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:59:16.30 ID:???0
否定すんのは簡単でいいよな
829メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:59:20.20 ID:???0
>>826
女目線のレズなんて誰が見たがるんだよ
830メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:59:20.18 ID:???0
>>820
そんなのあったなw
831メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:59:31.96 ID:???0
髪下ろしたあおき超タイプだ
832メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:59:46.25 ID:???0
ホモなの?
833メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:00:29.13 ID:???0
>>829
エロコメやるならポルノやりゃいいけどささめきは違ったろ
なのに下品だったじゃん
834メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:01:00.98 ID:???0
>>819
ささめき良かったわなー。青い花はレベル高い事挑戦してただけにちょっと足らんとこあった
835メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:01:43.87 ID:???0
三重の気配
836メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:01:44.71 ID:???0
>>833が何言ってるのか全然分からないのは
俺がささめき見てないからダケじゃない気がする
837メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:01:54.87 ID:???0
>>833
下品だからいいんだろ
上品なレズなんて誰が見るんだよ
838メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:02:39.97 ID:???0
>>836
見てないならレスすんなよマジで
839メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:03:01.48 ID:???0
abingdon boys schoolいいね
DTBの曲くらいしか知らなかったけどアルバムもいい
840メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:03:02.75 ID:???0
>>829
レズ
841メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:03:23.76 ID:???0
>>831
ささめき合いたいの?
842メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:03:44.41 ID:???0
>>838
誰にだって語る権利はあるだろ?見てなければ言葉を発してはいけないわけじゃあるまい
843メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:04:05.02 ID:???0
>>838
マジでごめんマジで
844メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:04:37.16 ID:???O
青い花はドヤッドヤッって感じで見るのが疲れんだよ
ささめきはやる範囲割り切ってるからすげー見やすい
あと水着回上手すぎ
845メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:04:38.02 ID:???0
>>842
そこまでにしとけ
846メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:04:49.51 ID:???0
なんでA-1ってボンズ越えられないの
IGあたりは余裕で越えたみたいだけど
847メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:05:00.90 ID:???0
>>845
やんの?
848メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:05:23.82 ID:???0
いやIGすら超えてないだろw
849メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:05:29.98 ID:???0
青い花とささめきを比較するのがおかしい
ささめきはおちんこにゃんこいあたりと比較するのが正しい
850メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:05:56.39 ID:???0
>>846
フラクタルなんぞ見るくらいならクロラ見た方がマシ
851メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:06:22.26 ID:???0
>>847
なんかやっぱつまんなくね?それ
852メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:06:53.20 ID:???0
>>850
あれオースじゃん
君届とあの花見比べて明らかに越えてる
853メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:07:20.30 ID:???O
>>846
癌がいないから
854メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:07:21.89 ID:???0
>>844
わかるわ。ちょっと突き抜けてねーんだよな
突き抜けたところで稼げないけど
855メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:07:40.02 ID:???0
そろそろヤマシタトモコ作品をアニメ化すべきだと思うんだが
856メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:08:02.94 ID:???0
売り豚くんなよ
857メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:08:18.70 ID:???0
858メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:08:30.76 ID:???0
>>821
売り上げが関係ないって言うなら共産国家に行くか
同人アニメで人に迷惑かけないように作ってろ。
公金アニメみたいな共産主義は日本から叩き出してやるから
859メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:08:31.23 ID:???0
必死すぎるだろ
860メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:09:44.68 ID:???0
男をよせつけないとかいいながら
手や腰の動かし方が超男向けやん
861メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:09:47.55 ID:???O
>>854
ただああいう作品は突き抜けちゃいけねーと思うんだわ
862メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:10:21.84 ID:???0
>>848
BASARAは低能腐アニメ
あの花は誠実作画アニメ

余裕で超えてるじゃん
863メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:10:41.88 ID:???0
>>857
何でこんなビデオ知ってるの?
864メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:10:54.35 ID:???0
僕もノンケが好物だよ
865メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:11:04.35 ID:???0
あの花厨は巣に帰れよ
866メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:11:12.47 ID:???0
IGのTVは手抜きかデスマーチだからな
867メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:11:51.17 ID:???0
クソスレ
868メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:12:12.59 ID:???0
>>858
売れるアニメ=面白いアニメ
ではないけどね
869メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:13:23.51 ID:???0
売れるアニメ=面白いアニメ
ではないけど売れないアニメよりは当たりの確立は高い
870メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:13:32.26 ID:???0
死ね
871メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:13:38.05 ID:???O
>>862
そんなに急がんでも
決着はBLOOD-Cとももへの手紙を見てからでも遅くはないと思うよ
872メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:13:48.16 ID:???0
せやね。要因の一つではあるだろうけど
873メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:13:55.39 ID:???0
売り豚が来て会社で語って去ってゆく
874メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:14:31.02 ID:???0
あの花褒めてるやつは松本憲生という名前に踊らされてるだけ
875メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:14:57.16 ID:???O
いや実際問題A-1はIGより上
おお振りはもしドラより良いし、あの花は君届より良いし、宇宙ショーも劇バサラより良いだろう
新興でここまでやるとは思わなかった
876メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:15:41.83 ID:???0
藪野の3年
877メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:16:05.11 ID:???O
ここであの花語るとアニメーターの山下清吾氏が気分を害する為
自粛した方が良いと思う
878メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:16:28.48 ID:???O
>>871
血Cとか黒執事2よりつまらんだろどうせ
879メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:17:13.96 ID:???0
A-1はIG以上シャフト未満
880メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:17:23.68 ID:???O
>>875
咎狗の血ですべてちゃらだな
881メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:17:30.46 ID:???0
岡田麿里←この名前があったら糞アニメである可能性が高い
882メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:17:59.20 ID:???O
>>878
まあまあ見てからでもいいんでないの
883メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:17:59.75 ID:???0
君とど1期はあの花よりはるかに良い
884メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:18:18.03 ID:???0
ブラッドとかプラスで絶望したし
885メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:18:26.23 ID:???0
靖子飽きた
886メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:18:47.32 ID:???0
作品単位で、ましてや会社単位で語るとか
売り豚帰れよ
887メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:18:51.60 ID:???0
君とどの何処が良いのか全然わからない
話も面白くないし雰囲気アニメって感じ
888メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:19:03.87 ID:???O
>>880
実質ピクチャーマジックだろが
アレを入れていいなら実質トランスアーツのルーガルーとかどうしようもないし
889メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:19:27.99 ID:???0
890メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:20:00.02 ID:???0
ばあああああああああああああああああああああああああああか
891メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:20:19.45 ID:???0
>>689
これレズアニメなの?
892メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:20:43.12 ID:???0
女子高生が刀で怪物と戦うってエンタメ設定でよくあんな退屈な代物作るよな
893メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:20:44.61 ID:???O
>>888
残念ながらアニメノチカラもあるから
894メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:20:52.55 ID:???0
>>889
最近あやかしのしかもピンポイントでこの絵を推してくる人はなんなんだ
どうしたんだ
895メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:21:30.04 ID:???0
女子高生が刀で怪物と戦うって設定だけでくだらないアニメなのは分かる
896メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:22:10.91 ID:???0
昔は分からんけど今となってはその設定もキャッチーではないもんな
897メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:22:50.76 ID:???0
いまやるなら小学生あたりか
898メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:22:56.16 ID:???0
>>894
お前何も感じないの?
899メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:24:12.69 ID:???0
うしおととらアニメ化すればいいのに
900メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:24:21.39 ID:???O
女+武器とか萌えの代名詞でつまらん
拳で闘う女アニメ流行れ
901メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:24:22.36 ID:???0
>>889
ひどいデッサン力だな
902メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:25:45.34 ID:???O
>>901
お前自身そう言われたことがありそう
903メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:25:54.23 ID:???O
>>893
ホッタラケで帳消し
あれを作ったのは罪
904メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:25:55.12 ID:???0
>>900
つ一騎当千
905メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:25:55.43 ID:???0
>>896
もはや普通すぎるけど銃よりは受け入れられるんだよな
906メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:26:32.07 ID:???O
>>900
黒神か
907メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:26:35.15 ID:???0
>>905
アリアの悪口は止めろよ爺が泣く
908メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:27:05.53 ID:???0
909メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:27:20.49 ID:???0
もっと骨格意識しろって言われてきたよ
910メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:27:24.22 ID:???0
>>905
ほむほむ最高だろうが
911メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:27:25.84 ID:???0
むらかみてるあき地上波アニメやれよ
912メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:27:36.77 ID:???0
>>905
NOIRは名作だったろうが!!!
913メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:27:47.02 ID:???O
女ガンアクションは真下だけの聖域だから
914メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:27:52.17 ID:???0
巫女とかオカマとかあさはかな媚びが痛々しい
915メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:28:42.16 ID:???0
銃って設定演出が甘いとすぐ馬鹿にされるんだよ
916メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:28:47.61 ID:???O
>>914
どのアニメ?
917メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:28:54.17 ID:???0
ラストヴァンパイアを馬鹿にするないっ><。
918メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:29:13.81 ID:???0
>>914
シュタゲのことdisってんじゃねえぞカス
919メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:30:25.10 ID:???O
DTB二期の突然出てきたコスプレ銃女
920メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:30:54.27 ID:???O
オカマが媚びてる?
921メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:31:26.53 ID:???0
>>898
なにをだよ
むしろおしえて
922メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:31:36.77 ID:???0
シュタゲの内容は別にdisってもいい
だが久太をdisる奴は必ずぶっす
923メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:32:21.46 ID:???0
>>8
だろうな
924メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:32:42.84 ID:???0
>>915
実のところアニメの銃演出って作画や設定よりも
音響の方が大事だと思う
攻殻見ると特にそれを感じる
925メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:32:43.41 ID:???0
何が劇場クオリティだ馬鹿馬鹿しい
926メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:34:24.02 ID:???0
>>924
銃に限らない
声からBGM、SEまでアニメの演出は音が9割
927メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:34:35.96 ID:???0
コンテやろ、前後の演出で全然変わる
928メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:34:41.50 ID:???0
>>919
地球SOSか
929メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:35:57.02 ID:???0
シュタゲ豚はクリス以外の作画には文句ねえんだろ?
じゃあ原作のクリスのデザ自体がアニメに向かない糞デザだったってことだ
まゆしぃの原作再現度とかパねぇしな
930メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:35:57.73 ID:???0
>>900
プリキュアは割りと肉弾戦
931メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:35:58.34 ID:???0
攻殻は説明ゼリフが多いから音声だけでいいよ
932メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:36:39.94 ID:???0
例えばghost in the shellのジャムって水の上にバシャシャアって
933メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:37:33.46 ID:???0
>>927
高校卒業しろ
934メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:37:43.26 ID:???0
>>931
業界板の脚本スレで見かける意見だな
935メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:38:16.60 ID:???0
>>933
は?HA?
936メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:39:33.18 ID:???0
サクが勝たれよ
937メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:39:49.87 ID:???0
>>933
何言ってんだお前
938メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:40:00.73 ID:???0
サクは負けたのだ
939メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:41:48.56 ID:???0
鋼映画ゆたぽん来なきゃ例えテロ力高くても意味ない。
940メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:41:49.34 ID:???0
サックサクやね
941メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:42:22.79 ID:???0
ラストバンパイヤはリアルで緊迫感あったよね
あのぶったたくように切る感じと、可愛くない気合はいったヒロインで
942メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:43:13.21 ID:???0
マドカも割と音糞だったよね、曲はよかったけど
943メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:43:48.11 ID:???0
木の上でムシャムシャされるとこたまんね
944メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:44:04.04 ID:???0
五月病きた
945メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:44:04.92 ID:???0
こんな時間なのに随分伸びてるね
946メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:44:34.21 ID:???0
942が見えない
またまどか豚か
947メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:45:15.56 ID:???0
>>946
マドカって描いてあるだけだよ
948メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:45:24.30 ID:???0
そうやって逃げるのね
949メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:45:52.41 ID:???0
アニメーターって人間じゃないよね
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1303927728/
950メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:47:27.01 ID:???0
久太が萌えオタに叩かれるって面白いな
951メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:49:09.74 ID:???0
久太が萌えオタに人気だったことなんてないよ
952メロン名無しさん:2011/04/28(木) 03:52:16.74 ID:???0
苺ましまろはロリペドには人気あったよ
953メロン名無しさん:2011/04/28(木) 04:05:06.26 ID:???0
最近夢精するから寝たくない
954メロン名無しさん:2011/04/28(木) 04:12:10.89 ID:???O
ぼくはCANAANがすきです
955メロン名無しさん:2011/04/28(木) 04:12:16.51 ID:???0
>>949
歪んだ性愛を描いて商売してる連中とかまともな人間じゃないよね
956メロン名無しさん:2011/04/28(木) 04:13:09.92 ID:???0
不倫は文化
957メロン名無しさん:2011/04/28(木) 04:26:22.25 ID:???0
958メロン名無しさん:2011/04/28(木) 04:28:12.72 ID:XwZkaT/f0
ヒマワリにまなびあがってるぞ
5話のタクロヲのメイちゃんの引き篭もり俯瞰レイアウト蛍光しようぜ
959メロン名無しさん:2011/04/28(木) 04:43:49.90 ID:???0
まなびつまらんな
960メロン名無しさん:2011/04/28(木) 04:45:11.41 ID:XwZkaT/f0
あ、昨日放浪スキャンしたものだけど
牧竜と伊藤が引いた美術(ラフ彩色済み)キャラや背景を
イースターに持っていって彩色、クリーンナップ頼もうとしたら

「こうやってこういうやり方で書いてほしいんですけど」
「すいません、それ、多分ウチのスタッフ出来ないです(笑)」

だったらしい。塗りは妥協して、ステクチャを乗せて加工することで妥協したらしい
フレアやブラシ処理もイースター史上最高難易度の仕事で、相当苦労したらしい

って言って、
961メロン名無しさん:2011/04/28(木) 04:59:21.46 ID:???0
wwづうろうちゅえうえづおうぇうおどぉうえww
くじぐぼうでうおうぇおうwでをゆえうぴえwいえぅをえおうwww
962メロン名無しさん:2011/04/28(木) 05:07:29.99 ID:???0
来週の久太作監で久太アンチをぶっ潰す
久太アンチ覚悟しとけや
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1574199.jpg
963メロン名無しさん:2011/04/28(木) 05:11:57.51 ID:???0
>>960
貴重な情報トンクス
964メロン名無しさん:2011/04/28(木) 05:27:22.19 ID:???0
きゅうきゅうって可愛いの?
965メロン名無しさん:2011/04/28(木) 05:31:26.22 ID:???0
TVで披露したあ両手描き見たことねーのかよ
966メロン名無しさん:2011/04/28(木) 05:34:06.63 ID:???0
967メロン名無しさん:2011/04/28(木) 05:34:11.06 ID:???0
両手書きっつっても
テンプレの絵のしか描けなかったり
シンメトリーにしか描けなかったり
右手と左手交互にしか動かせなかったり
みたいなまがいものだろ
968メロン名無しさん:2011/04/28(木) 05:55:26.49 ID:???0
ポテチ食いたい
買ってきて
969メロン名無しさん:2011/04/28(木) 05:58:40.69 ID:???0
ここにかりんとう有るけど食う?
970メロン名無しさん:2011/04/28(木) 05:59:50.91 ID:???0
えーあんま好きじゃない
971メロン名無しさん:2011/04/28(木) 06:01:01.24 ID:???0
972メロン名無しさん:2011/04/28(木) 06:01:38.85 ID:???0
ぶさっ
973メロン名無しさん:2011/04/28(木) 06:01:51.64 ID:???0
かわいくねぇ・・・
974メロン名無しさん:2011/04/28(木) 06:05:33.97 ID:???0
道で拾ってきたかりんとうだけど食う?
975メロン名無しさん:2011/04/28(木) 06:12:28.17 ID:???0
キミタチシゴトハ?????????
976メロン名無しさん:2011/04/28(木) 06:14:03.57 ID:???0
今終わって帰ってきた
977メロン名無しさん:2011/04/28(木) 06:17:10.35 ID:???0
>>967
は?
978メロン名無しさん:2011/04/28(木) 06:17:47.78 ID:???0
エフェクトMADよかった
久々に「気持ちいいMAD」を見た気がする
曲がいいからかなw
979メロン名無しさん:2011/04/28(木) 06:21:04.30 ID:???0
おまけの方も今見せてもらった
おまけの方が密度としては高いはずなのに満足度は意外と少ない
やっぱ強弱の構成って大事なんだなと思った
こういう判断はまず見てみないと(造ってみないと)わからないからおもしろいね
980メロン名無しさん:2011/04/28(木) 06:27:12.50 ID:???0
知らんがな
981メロン名無しさん:2011/04/28(木) 06:56:24.94 ID:???0
通学前に作スレ見ても何もねーんだよな
毎回
982メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:15:20.68 ID:???0
私も豚産達が羨ましいです
983メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:16:14.59 ID:???0
まだまだ咲けるぞ 咲けるぞ
984メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:28:53.99 ID:???0
何もねーって何だ何を期待しているんだ
985メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:30:11.14 ID:???0
ホモネタ
986メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:32:21.21 ID:???0
キャラクターや演出、シナリオへの理解能力ってまったく作画オタクが語るのはおこがましい世界っすよなあ
987メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:36:52.37 ID:???0
作豚つぇええええよぉおおおお
988メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:38:19.52 ID:???0
まだまだ行けるぞ 行けるぞの元ネタってなんだよ
989メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:40:02.17 ID:???0
渡部
990メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:40:06.05 ID:???0
991メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:40:57.01 ID:???0
老害の叫びみたいでネタになったんだよ
992メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:42:51.00 ID:???O
にわかの溜まり場
993メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:43:28.17 ID:???0
おいやめろ
994メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:46:14.84 ID:???0
本日1こっそり発表
http://www.ustream.tv/channel/penguindrum
995メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:47:44.96 ID:???0
お前らがここでたまってる間に一足先にアニメーターなるから
996メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:49:25.61 ID:???0
にわかじゃないよ
まだ性徴期なだけだよ
997メロン名無しさん:2011/04/28(木) 07:49:42.04 ID:???0


きっと何者にもなれないお前たちに告げる
998メロン名無しさん:2011/04/28(木) 08:26:59.91 ID:???0
999メロン名無しさん:2011/04/28(木) 08:27:02.55 ID:???P
おはよう
1000メロン名無しさん:2011/04/28(木) 08:29:21.05 ID:???0
なんで急に遅くなったのスレの流れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。