作画を語るスレ2012

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
2メロン名無しさん:2011/04/23(土) 16:30:46.61 ID:???0
小黒 あの話は、メインキャラの感じも随分と違っていましたが、あの話用のキャラ表があるんですか?
西尾 うーん……(吉原正行の)本人だけのキャラ表があると思いますよ。「なんで俺、キャラデザインなのに画、直されてるんだろう?」とか思いながら、原画描いてましたから(苦笑)。

625 :メロン名無しさん:2011/04/22(金) 12:23:57.52 ID:???0
※極秘情報※
X-MEN4話は仁保が全原画で演出までする予定でスタートしたが
キャラデザ無視して全部自分の絵でやるとかゴネたため途中降板させられた
そこで暴走作画を理解しつつある程度空気も読める演出として池畠が急遽呼ばれた


---------------X-MEN4話 放送終了後-----------------------------------

吉原 昔の僕らのようなタイプはいないですね(笑)。内心は暴れてるんだけど、アウトプットとなって出てくるものはそこまで主張してない、みたいな感じで。
今って「内なる暴れん坊」が多くなってるんじゃないですか(笑)。




NI-HO(笑)
3メロン名無しさん:2011/04/23(土) 17:34:44.46 ID:x7/SDcm50
ホモしかいないね
4メロン名無しさん:2011/04/24(日) 01:38:16.38 ID:???0
ランクA

伊藤嘉之 馬越嘉彦 大久保宏 奥村正志 恩田尚之
岸田隆宏 久保田誓 桑名郁朗 倉島亜由美 斉藤久
柴田淳 鈴木博文 竹内志保 田中孝弘 冨岡隆司
中谷誠一 桝田浩史 水畑健二



Bランカーの難無しリスト
・難無し
・不純異性交遊無し
・遅筆無し

■青木真理子■新井浩一■新井 淳■飯田 悟■飯野泰造■石野 聡■石井久志■石田可奈 ■石原恵治■伊藤岳史
■井上俊之■浦上貴之■岡田万衣子■岡本圭一郎■奥田 淳■小野 学■春日井浩之■金田尚美■久木晃嗣
■川面恒介■川口 隆 ■菊池洋子■窪敏■倉嶋丈康■小池智史■近藤高光■佐々木守■斉藤隆一■坂本修司■桜井親良
■志田ただし■島村秀一■清水貴子■清水洋■末富慎治■杉江敏治■瀬尾康博■関根昌之
■関野昌弘■高木信一郎■高口 弘■高橋拓朗■竹内 旭■竹田逸子■立石 聖 ■田中誠樹■田中誠輝■戸部敦夫
■中井 準■中野典克■長野伸明■中村基■成田多加志■西田亜沙子■丹羽恭利■原由美子■久恒直樹■藤田まり子■又賀大介
5メロン名無しさん:2011/04/24(日) 01:39:08.11 ID:???0
難アリBランカー

■工藤昌史(ブリーチキャラデ アクションNG)■工藤糸織(性格きつい)■工原茂樹(性格難有り 引っ張る)■倉狩真吾(ザムドは早い)
■栗尾昌宏(今敏作品)■光田史亮(席をおいてやったのにザムドは金がよくないのでやらない)■小暮昌弘(引っ張る)
■小島大和(阿部さんから 性格難有らしいので注意!)■小菅和久(遅筆) ■小谷杏子(仕事とりすぎ 使えない)
■後藤圭二(各スタジオ評判悪い 門ノ園旦那)■小林慎悟(扱いづらい)■小森秀人(普通だった)■佐藤雅弘(扱いづらい)
■崔ふみひで(エウレカで使えなかった)■堺 美和(鋼では使えたらしいが・・・)■沢田正人(OLM社員(制作は通さない))
■重田 智(メカオンリー)■柴田勝紀(超遅筆 ザムド 小田、室井と3バカトリオ)■下村一(キャラのみ)■須藤友徳(ufo拘束)
■高橋 裕一(無皇で使えなかった)■高橋成之(Cstから、難有りらしい)■田代雅子(作監はまだ早い(田中))■田中織枝(扱いづらい)
■谷口淳一郎(大振り作監 ザムドには合わない) ■都築裕佳子(L/Oがダメ キャラのみ)■中原久文(性格難あり)
■中屋了(スカルで使えなかった)■中山由美(キャラオンリー)■夏目慎吾(エウレカで使えなかった 噂先行)■水野知己(2原マン)
■野崎温子(サテライト半拘束)■初見浩一(演出転向?) ■林明美(ボンズの仕事はやってくれない)■樋口靖子(L/Oが取れない)
■菱沼祐樹(大振り作監 引っ張る注意!)■前田清明(メカの人 ガンオタ)■前田真宏(ラーゼで使えなかったらしい)
6メロン名無しさん:2011/04/24(日) 01:58:24.82 ID:???0
駄目出しされたマヒロのツラ見てーw
7メロン名無しさん:2011/04/24(日) 01:58:50.64 ID:???0
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=1091
絶対少年って見所あんのこれ
8メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:05:36.76 ID:???O
OP
9メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:05:58.50 ID:???0
ついに西暦を追い越した
10メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:07:31.49 ID:???0
アナウンサーのトイレシーンがある
11メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:07:33.22 ID:???0
ぼくたちはいったいどこへと向かっているのだろうか
12メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:07:59.10 ID:4lWd24yX0
エメリッヒ監督の2012ってとんでもない糞映画だったな
13メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:10:01.26 ID:???0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1562043.jpg
最終話のこれエロかった
14メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:10:55.47 ID:???0
15メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:11:06.36 ID:???O
>>12
簡単に内容おせーて
16メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:11:06.52 ID:???0
“人はきっと、大切な人に想いを伝えて生きている。”
総製作期間7年。世界屈指のクリエイターが壮大なスケールの映像・音楽で紡ぐ、
劇場長編アニメーション大作。

“ももへ”

その一言だけを手紙に遺して、亡くなったお父さん。
お母さんとふたり、東京から瀬戸内海の田舎に引っ越してきた少女もも。
辿り着いた汐島は、昔ながらの家々と自然に囲まれたどこか幻想的な町。
なじめない新しい生活に、ぽっかり穴の開いたももの心。

「お父さん、本当はなんて書きたかったの・・・?」

ある日ももは、屋根裏で一冊の古めかしい本を見つける。
その日から、ももの周りで不思議なことが起こり始めるのだった――。

監督は、『人狼 JIN-ROH』にてベルリン映画祭ほか、全世界から賛辞の嵐をうけた天才・沖浦啓之。
スタッフには、スタジオジブリ作品はもちろん、『AKIRA』、『イノセンス』、『エヴァンゲリヲン新劇場版』などに参加した日本アニメ界を代表するアニメーターが、こぞってこの作品に手を挙げた。

“大切な人に本当に大事なことを伝えられていますか?”

人と人との繋がりが少しずつ希薄になっていく現代に生まれた、
心うるおす感動アニメーション大作。

2012年全国ロードショー
17メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:12:39.34 ID:???O
18メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:14:04.85 ID:???0
結局どれもこれも見た目のいい男女が幸せになる話だろ
19メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:14:23.83 ID:???0
>>15
トリアージ
20メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:15:56.82 ID:???0
>>16
これほんとなんで2012年なんだよって感じだわ
どんだけ時間かけてんの
21メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:16:14.20 ID:???0
>壮大なスケールの映像・音楽で紡ぐ
地味芝居アニメじゃなかったの???
22メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:17:22.54 ID:???P
“いそへ”

その一言だけを手紙に遺して、亡くなった師匠さん。

「本田くん、本当はなんて書きたかったの・・・?」
23メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:17:37.04 ID:???0
"繋がり" とか言ってるのは大体面白くない
24メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:18:13.30 ID:???0
【批評家気どりの恥ずかしさ、哀れさはどこから来るのか。】
ネットでもっとも簡単に得れる快感は陰口、悪口だろう。
匿名掲示板言うに及ばず、まとめサイトもそうだ。

世の中にある全てのものは「誰か」に向けて作られている。
自分が、ソレを気に入らなければ「ああ、これは俺がターゲットでは無かったのだ」と思えばいい。

既製品の服を買ってきて、俺の体系と合わない。とグダグダ言うならばオーダーメイドすればいい。
ネガティブキャンペーンやってる場合か。

遊びもしないゲームを、読みもしない漫画を、興味もない声優を、知りもしない議論を。
上から目線で語って悦に入るのはどうか。

既にある物に対してああだこうだ言うことは、とても簡単だ。
自分が作れもしないゲームを、描けもしない漫画を、出来もしない活動を、上から目線で
ああだこうだ言うのは自尊心を満足させる。その実自分は何者でもない。
安すぎるプライドだ。プライドの使い場所が違う。
甚だしい自我の肥大は見ていて不愉快、というか哀れに感じる。
そんなところで、プライドを満足させていては、帰着するところは何も成せない人間だ。
だから、現実を直視せずに、安いプライドを満足させ続ける。
25メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:18:47.18 ID:???0
あのキービジュからまったく想像出来ない
しょぼいストーリーの子供向けアニメになるとだけ言っておこう
26メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:19:40.43 ID:???0
>>24
俺らのヤマカンディスってんのか?
27メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:19:41.58 ID:???0
下剤飲んだし寝るわ
28メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:19:57.58 ID:???0
2chのまとめサイト最近アニメ関係だらけでつまらん
29メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:24:32.02 ID:???0
うわタイバニメンツなんでこんな来てるの
30メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:24:33.29 ID:???0
>>24
馬鹿じゃねえのこれ書いたやつ
一度作スレ見せてやりたい
建設的な批評の場がどういうもんかってことをさ
31メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:24:43.10 ID:???0
2ちゃん+まとめサイト+アニメ
糞が3つ重なったもん見ているやつはウンコ以下ってことだ
32メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:26:47.53 ID:M5Go0FjrO
タイバニ竹内の次こーじなってスタジオライブばっかだな
33メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:26:52.43 ID:???0
 76歳父親、45歳息子を刺す 病院で死亡 殺人未遂容疑で逮捕 大分

 大分中央署は23日、同居の長男(45)をナイフで刺したとして、殺人未遂の疑いで、
大分市千歳、無職、安達善次郎容疑者(76)を現行犯逮捕した。長男は搬送先の病院で死亡が確認された。
同署は容疑を殺人に切り替えるとともに、家庭内トラブルが原因とみて捜査を進める。

 逮捕容疑は23日午前11時50分ごろ、自宅で長男の職業不詳、隆信さんの上半身数カ所を
果物ナイフで刺した疑い。安達容疑者は「息子をナイフで刺した」と110番通報。駆け付けた警察官が自宅で逮捕した。

 現場はJR高城駅から南西約500メートルの高台にある閑静な住宅街。
近所に住む女性(72)は「男性の叫び声が聞こえた。まさかこんなことになるとは」と話していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110423/crm11042317010006-n1.htm
34メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:27:23.86 ID:M5Go0FjrO
タイバニ原画に山門、中谷、松原、森
35メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:29:44.70 ID:???0
終にマヤの予言の作画スレ2012スレ目
作スレも今スレで終わりか・・・滅びる運命なのだ
36メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:32:57.50 ID:???0
うざうざうざうざうざうざうざうざうざうざうざうざっ
37メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:36:10.16 ID:???0
裂く豚は蘇るさ
38メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:38:03.10 ID:???0
タバコ 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2011年 4月23日(土)00時29分42秒 編集済
コンビニにタバコが置いてあるのが半分以下なのが不思議で(吸いませんが)
田舎のカーチャんとケータイで話してたら。
福島がタバコの葉の一番の産地だということ。
原発から避難して体育館とかで生活している場所、そこら産地。
国産のタバコ壊滅!?
ビール、特に500mlが無いな〜〜と思ってたら、工場福島の郡山。

地元ゆえのまめ知識。



--------------------------------------------------------------------------------
ゆとり 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2011年 4月22日(金)17時31分19秒
かっかからゆとりに入るほど私は若く無いとのクレームが(汗


--------------------------------------------------------------------------------
杉野さんの画集 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2011年 4月22日(金)17時30分15秒
杉野さんの画集は大昔アニメファンだった頃買って。まだ捨てずに持ってる。
あの当時の上手いアニメーターの作画監督の人、半分頭が漫画家なんだとおもう。
キャラや作品にたいする思い入れが、個人作家みたいな感じ。
ゴルゴ13さえやらなければ・・・
ほんとは杉野、出崎コンビで自由なオリジナル創ったらどんなの出来るんだろう〜〜とか思ってた。
なんとなくこんな感じだろう〜というの頭に浮かんでて。自分のツボをつつきそうで。

39メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:43:30.11 ID:???0
書くこと無いなら寝ろよ
40メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:47:02.20 ID:???0
完全拘束のはずの奴がかなりの拘束料をもらいつつ、スタジオの仕事も溜め込みスタジオに秘密に他社で作監やるのはいかがなものか?
Keitai Web • 11/04/20 16:51
41メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:48:11.70 ID:???0
それとっくに貼られてるんで
42メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:48:14.43 ID:???0
【アニメ】「魔法少女まどか☆マギカ」の11話と12話の台本が放送前にネットで流出していた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303574996/
43メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:55:46.65 ID:???0
まあ拘束量もらいつつ
ほうの仕事バイトするのはせこいアニメーターはみんなやっているらしいね
44メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:57:34.23 ID:???0
敬Cのことか
45メロン名無しさん:2011/04/24(日) 02:57:47.33 ID:???0
日常のEDめっちゃかわいいな
46メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:07:59.72 ID:???0
おっ早立て復活してるね
47メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:19:50.92 ID:???0
俊二、新房と専門学校の同期だったのかよw
48メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:22:35.39 ID:???0
マジで今期終わってるな
アクション分が足りなさすぎる
49メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:25:22.43 ID:???0
@moja_co 大破コナミ@ガンバロウ NIPPON!

まどか★マギカ、がエヴァを超えた?けっこうなんじゃないですか、
いつまでも過去の遺物がトップじゃ困るしw。
でも、作ってる中の人に一言だけ申し上げときますけど、
スタッフの実力以上に作品が評価されているのを自分の実力などと勘違いしないことですね。
継続して精進してください・・・・かな?
50メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:28:50.47 ID:???0
>>4>>5に出てる人、一人も知らない
51メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:30:32.60 ID:???0
まぁ、評価されたって事は、実力があるって事だよ。
52メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:31:14.25 ID:???0
>>49
これ誰?
53メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:33:24.69 ID:???0
>>52
鈴木俊二
54メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:34:22.10 ID:???0
ぐぐってみたらエヴァ作ってる奴だったww
55メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:35:50.90 ID:???0
俊二で一番最近にやった仕事がクェイサーのOVAって
56メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:37:34.25 ID:???0
新房の人脈すげーな
遊戯王の作者とも友達だし
57メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:39:10.35 ID:???0
人脈と友達は違うだろ

エンドカードに遊戯王の作者来たらすげーけど
58メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:40:33.64 ID:???P
どこから来たんだよお前ら
59メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:41:15.67 ID:???0
まどかスレ見てきたら案の定俊二が叩かれてたわ
60メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:43:18.19 ID:???0
>>58
あの世から
61メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:43:32.89 ID:???0
ライライ・・
62メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:43:51.29 ID:???0
俊二って新房嫌いなの?
63メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:45:08.16 ID:???0
正直こいつにいわれたくないよなただの老害が
64メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:46:41.98 ID:???0
エヴァンゲリオンのスタッフって業界の超エリートじゃん!?
そんな人に意識してもらえるまどかって凄くね?
65メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:47:13.06 ID:???0
>>63
こいつ
ってどっからきたの
66メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:49:00.91 ID:???0
俊二難ありだけど今回はそんな間違ったこと言ってないだろ
67メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:49:24.61 ID:???0
まどマギはどうでも良いが同期だったのはびっくりだな
68メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:50:49.51 ID:???0
鈴木俊二嫉妬丸出しワロタ
新房叩きたいのはわかるが名義貸しとか必死過ぎだろ
69メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:51:32.76 ID:???0
名義貸しこそむしろ一番ああそうだよなってところだろ
70メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:52:03.44 ID:???0
え・・名義貸し否定すんのかよ
71メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:52:58.76 ID:???0
>>54
俊二知らないとかどちらからいらっしゃったんで
72メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:54:34.85 ID:???0
新房 昭之
1961年9月27日
東京デザイナー学院卒業

鈴木俊二
1961年10月31日
東京デザイナー学院アニメーション科卒業



学校の同期はヒット作連発してる今一番勢いのあるアニメ監督
一方俊二鳴かず飛ばずで作画監督止まり・・・なんか同情するわ
73メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:54:37.34 ID:???0
新房も俊二も東京デザイナー学院出身
74メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:55:02.89 ID:???0
同意、鈴木すら嫉妬させた新房は神…いや概念
75メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:58:22.98 ID:???0
moja_co 大破コナミ@ガンバロウ NIPPON!
ひさしぶりにワイン(メルロー)1本空けた
1 hour ago Favorite Retweet Reply



俊二酔っぱらってるんだから大目にみてやれよ
朝になったら恥ずかしくなって消してるだろ
76メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:59:02.39 ID:???0
憎い…憎い…
77メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:59:13.75 ID:???0
TDGはじまったな。
お前らも東デに行けよ。
78メロン名無しさん:2011/04/24(日) 03:59:53.36 ID:???0
ほんと馬鹿発見ツールだよな
こいつは前から馬鹿だけど
79メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:00:18.48 ID:???0
人類の99%は馬鹿だし
80メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:00:43.81 ID:???0
ビックタイトルに関わっている人だけに飲み方も豪快なんだろうな
81メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:00:47.67 ID:???0
なにかにつけ社会現象と言いたがるオタは嫌い
なんだかんだで一般に認めても貰いたいという気持がにじみ出てる
82メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:00:56.34 ID:???0
作画監督が言うような発言じゃねーよなあ

スクエニの和田よりひどい
83メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:01:27.40 ID:???0
俺だけが天才。それを認めない世間の奴等は全て馬鹿
84メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:01:35.92 ID:???0
俊二もエヴァっていう超有名作品の作監やってるんだから充分だろ
85メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:02:17.68 ID:???0
作画監督なんだからエヴァを代表する"公人"としての責任があるんだよ

その発言が個人としての文句や意見でなくエヴァの意向であると捉えかねられない
86メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:03:11.87 ID:???0
キチガイ荒らすな
87メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:03:13.62 ID:???0
でも実際さ新房があんなに年に何本も監督やれるっておかしいだろ?
88メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:03:15.72 ID:???O
各々のスレに戻ってやって
89メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:03:23.68 ID:???0
同じエヴァスタッフでも当時動画やっただけの奴と1話の作監じゃ塵と神位差が有る
90メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:03:42.38 ID:???0
>>85
花畑まう大先生にもエヴァを代表とする公人としての責任がありますね
91メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:03:50.63 ID:???0
>>85
エヴァの意向ってw
改変するには語彙が圧倒的に足りてない
92メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:04:33.83 ID:???0
キチガイ荒らすな
93メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:04:43.79 ID:???0
監督といってもこの仕事をやんなきゃいけないみたいな決まりは無いし
例え上がってきたフィルムにダメだしするだけでも現場がそれで認めればそいつは監督
名義貸しは普通に名誉毀損に当たる場合があるのでアニプレとかに訴えられれば俊二オワタ
94メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:04:59.21 ID:???0
ウケたならそれでいい
95メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:05:31.16 ID:???0
名義貸しって誰もが思ってることだろ…
96メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:06:21.82 ID:???0
公人としての責任とかこいつまじでいってんのか?
97メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:06:34.45 ID:???0
ではおとこ祭りの功績ということで
98メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:06:50.52 ID:???0
キチガイ荒らすな
99メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:06:52.98 ID:???0
監督なんて言っても色々あるから
パヤオみたいに自分でどんどん手入れていく人もいれば
おおすみ正秋や高畑勲のように口頭や文章で指示するだけの人もいる
100メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:07:21.09 ID:???0
>>95
名義貸しじゃないだろ
101メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:07:26.13 ID:???0
この前の取締役のときにいた馬鹿の発言を改変しただけか
102メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:07:58.96 ID:???0
新房はアニメ界の三池を目指してるんだろ
103メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:09:19.31 ID:???0
公人の責任(笑)

場末のキチガイスレでハゲハゲ言ってるのとどう違うんだ。匿名で書くしかない小心者が
「公人」とか「責任」とか笑わせる
104メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:09:49.93 ID:???0
全く手を入れてないことはないだろうけどほとんど名義貸しみたいなもんだろ
おとこ祭りやら龍輪やら尾石やらが実質上の監督
105メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:09:58.58 ID:???O
なのはのopのコンテ切ってたってだけでビックリしちゃったよ
完全に名義貸しだと思ってた
106メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:10:28.26 ID:???0
俊二の版権 これしか見つからんかった
ttp://outdoornavi.jp/cc1032131873/
107メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:10:51.20 ID:???0
本宮ひろ志みたいにストーリーと顔しか描かない漫画家もいるんだから
新房みたいな監督がいてもいいとは思うけどね
売れてるなら
108メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:11:08.87 ID:???O
802 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/04/24(日) 03:35:57.44 ID:pgjT487Pi
新エヴァ作画監督がまどかを痛烈批判!
http://twitter.com/#!/moja_co/status/61853033465778176

851 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/04/24(日) 03:40:10.31 ID:1ZbEbQ6S0
>>802
こりゃまたかなりの火病だなガイナwお株とられたからな
驕り過ぎはガイナのほうでは

857 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/04/24(日) 03:40:48.35 ID:3SuRMskL0
>>802
スタッフ的にはほぼ最高だったのになあw
今のガイナでこれ以上の演出、作画できないだろ。

873 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/04/24(日) 03:42:15.19 ID:+m1CvX2l0
>>802
いまだにエヴァエヴァ言ってるエヴァ厨へのただの嫌味なのに
いまだにエヴァがトップだと思ってたんだなw
109メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:12:18.01 ID:???0
110メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:12:43.28 ID:???0
俊二はエヴァの版権腐るほど描いてるぞ
111メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:13:29.51 ID:???0
ゴルゴや本宮ひろしってやってることアニメと変わんねーのに何で馬鹿にするの?
112メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:14:39.16 ID:???0
俊二ってもうガイナの人間じゃないのに
113メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:15:10.70 ID:???0
本宮ひろ志のアシだけはやるなって言われてるけどシャフトも相当アレなのか?もしかして
114メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:15:33.25 ID:???0
>>108
くせーもん貼んなハゲ
115メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:15:54.73 ID:???0
これに限らずなんで同業者からの批判にファンの側が過剰に反応するんだろ
同業者を批判してはならないとか意味わかんないこと言い出すやついるし
116メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:16:12.93 ID:???O
http://twitter.com/take_it02/status/61157799954087936
エヴァが26話かけてできなかったことを、まどかが12話でやってのけたといっていいのかも。
まぎかを踏まえて、庵野さん、Q以降どーすんだろ。
ゼロ年代はエヴァを越えるアニメなかったかもしれないけど、10年代は生まれちゃったよ。

http://twitter.com/#!/take_it02/status/61160437219205120
ヱヴァQ以降が別の意味で楽しみになった。
庵野さんはTV版エヴァもだけど、まどかをも越えなくちゃいけない。
しかもどうも同じネタ使ってるらしいけど、すでにまどかがそれでの大団円をみせちゃったから、
二番煎じになりかねない。庵野さん悩みに悩んで、10年代じゃヱヴァ完結せんかったりwww
117メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:17:30.87 ID:???0
俊二ってガイナの内部事情暴露してたのによく干されないな
カラーで仕事してるから関係ないのか
118メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:17:40.28 ID:???0
新房は確かに逸材だが
まどか厨の脳みそは沸いてる
119メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:17:43.38 ID:???0
新劇の庵野だって名義貸しみたいなもんだろ
120メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:17:57.71 ID:???0
携帯はNGしとけよ
121メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:18:53.46 ID:???0
新房はコゼットの肖像とぱにぽにだけでいいや
122メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:19:22.31 ID:???0
AB姉事件の再来
同業者からの批判に過敏すぎ
123メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:20:07.57 ID:???0
エヴァを超えたって本気で言ってる奴居るのか
仮に本気でそう思う人間が居ても
エヴァが未だにリメイクやっていて陳腐さ曝け出したに過ぎんのだが
124メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:20:17.28 ID:???0
>>119
言えてるw
125メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:20:46.65 ID:???0
スタッフ的にはほぼ最高だったのになあw
今のガイナでこれ以上の演出、作画できないだろ

↑よくこういう感想持てるなたかがシャフトだぞw
126メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:20:47.03 ID:???0
こいつの思惑とは裏腹にまどかに箔が付いただけ
新エヴァの総作監をも嫉妬させるまどかすげぇ、世間ではそう映る
127メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:21:13.53 ID:???0
>>119
名義貸しってより原作者って感じなんじゃない?
128メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:21:24.33 ID:???0
エヴァは作画的見所があるけどまどかってないだろ
129メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:21:50.76 ID:???0
狭い世間だな
130メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:22:16.90 ID:???0
そもそもエヴァに本気で勝てると思ってる事に衝撃を隠せない
131メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:22:22.41 ID:???0
世間の奴等はアニメなんて見ないから作画的見所なんてどうでもいい
132メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:22:42.06 ID:???0
まどかは作スレ的にはどうでもいいよ
133メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:22:48.59 ID:???0
エヴァを越えたとか今まで散々ネットあちこちで煽りで使われてたけど
内部のスタッフ(しかも作監)が反応しちゃったのってこれが初めてじゃない?
134メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:23:33.57 ID:???0
反応しちゃったってなんだよ
なんか悪いのかよ
135メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:23:46.67 ID:???0
おっ鈴木と新房語ってるね
136メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:24:05.12 ID:???0
エヴァを超えたのってコイルとグレンだけだから。
137メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:24:08.65 ID:???0
コイルですら業界関係者黙殺状態だったのにな
138メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:24:17.58 ID:???0
超大物が釣れたなw
139メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:24:40.31 ID:???0
エヴァが凄いとか思ってる時点で痛い。ガンダムどころかヤマトも超えてないだろ
宮崎とか別次元にまで引き離されてる。リメイクなんて金目的丸出し
140メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:24:52.48 ID:???0
キチガイ荒らすな
141メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:26:05.59 ID:???0
ガンダムなんかほっといても誰か作ったよ
142メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:26:12.74 ID:???0
越えたとか越えないとかマジどうでもいいッスから
143メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:27:22.30 ID:???0
>>134
や、悪くないんだけど今まではニヤニヤ笑ってみてられたけど
今回はそうじゃないのかなーってw
144メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:27:46.00 ID:???0
>>141
ガンダムに嫉妬して作られたマクロスはガンダムの足元にも及ばなかったけどな
145メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:27:54.93 ID:???0
バカにツイッターやらせちゃいかんな
146メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:28:13.19 ID:???0
つうか俊二を知らない豚何だよ
ニューカスでも行ってろ
147メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:29:08.94 ID:???0
>>143
こいつ最高にきもい
148メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:29:15.76 ID:???0
俊二は覚えにくい
すしおとかるたろーのほうがおぼえやすい
149メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:30:21.99 ID:???0
俊二ってパート割れしてないからあんまりここでも語られないよね
150メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:30:31.87 ID:???0
ただ老害の嫉妬は恥ずかしい
151メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:31:34.34 ID:???0
作監にパートばれとかあんの?
152メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:31:35.11 ID:4lWd24yX0
ちも桜
980→1890
何だこの為替のような上下変化は
153メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:31:35.06 ID:???0
俊二はまあけっこうどうでもいい
ネトウヨ発言くらいしか面白くない
154メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:31:45.75 ID:???0
>>143
こんなのもいるんだw 面白いな
155メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:31:58.55 ID:???0
でもエヴァを超えたって言ってる時点で
エヴァを利用した売名でしかないし、全然超えられてないんだよな、それじゃ
156メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:32:14.76 ID:???0
俊二は老害というほどはない
157メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:32:38.20 ID:???0
Qが公開になってもまどかくらい世間で話題になるとは思えんし
内容もループモノで被ってるらしいしカラー焦ってるね
158メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:32:53.81 ID:???0
俊二ってサザンのギターみたいなもんだろ
159メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:33:13.70 ID:???0
馬鹿発見ツールってなんだよ。
160メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:33:18.18 ID:???P
巣に帰れ
161メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:33:29.02 ID:???0
>>152
本の価格は変えてはいけなかった自主規制的に
DVD付きでも単行本価格以下だとまずいんじゃ?
162メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:33:30.49 ID:???0
http://onigamiden.jp/
web系てっつん来てるね
163メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:33:41.70 ID:???0
まどかの成功で新エヴァの続編が作りにくくなったのは間違いない
164メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:33:49.69 ID:???0
変なのが入ってきたのも、ワゴンが窓罐儀化10話を取り上げたから
165メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:33:50.37 ID:???O
まさかの俊二擁護の流れwww
わかりやすいなwww
166メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:34:00.61 ID:???0
>>161
バカは黙ってなさい
167メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:34:55.28 ID:???0
>>157
お前の言う世間ってどこ?2chアニメ板?
まどかが劇場版になったら新劇の興行収入抜けるの?
168メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:35:21.61 ID:???0
まどかの10話はテロ負けなのにワゴンのクソはほめてる書き込みだけ抜き出しやがった。
169メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:35:33.81 ID:???O
新劇はやはりループネタだったのね
170メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:35:47.93 ID:???0
>>149
俊二はパートバレとかそういう方向に話題が持っていかないだけ
絵が濃いから見たらすぐ分かるし、動きも圧倒的に上手いよ
自分からバラしたのはナディアの1話のジャンがナディアに惚れて追いかける辺りとか
171メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:36:09.00 ID:???0
>>166
単に売れなかっただけだけどゾッキ本呼ばわりも嫌だから微妙に上げたんだろ
次から定価で売れなくなる出版社ごと
172メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:36:11.74 ID:???0
>>162
こういうだれも観ないアニメにWEB系を隔離しろ
173メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:36:40.45 ID:???0
やめろー
174メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:36:42.73 ID:???0
もう面倒くさいからエヴァの売上超えたらでいいじゃん
175メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:36:55.02 ID:???0
http://onigamiden.jp/game.html
ヤギーにやらせてあげたい神経衰弱
176メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:37:45.19 ID:???0
"きじんでん"だと思ってたわ...
177メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:38:03.97 ID:???0
撮影志望でも絵が巧い俊二
制作進行出身の誰かさんとは格が違う
178メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:38:11.37 ID:???0
web系が特定の作画スタイルを指すように使われているのが謎
まあ作画スタイルというか多分絵下手くそ暴走系とかそういうニュアンスを感じるけど
179メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:38:13.06 ID:???0
新宿アルタ前でアニメ新世紀宣言をしたら認めてやる
180メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:38:31.52 ID:???0
というかもうループ繰り返しが最先端の表現(笑)なんじゃね?
ひぐらしハルヒ時かけエヴァまどか、ともうどこもかしこもこればっか
181メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:38:41.34 ID:???0
新劇はCM大量投下とワイドショーの提灯記事とかとにかく気持ち悪い
まどか宣伝らしい宣伝は最終回前の読売一面のあれだけだし好感がもてる
182メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:38:53.26 ID:???O
エヴァ=磯が作画したから名作
ガンダム=磯が作画したから名作
コイル=磯が作画したから名作

まどか=磯が作画してないから駄作
183メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:39:21.45 ID:???0
>>178
作画崩壊がweb系に置き換わっただけだろ語呂的に
184メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:39:28.32 ID:???0
>>174
うん
185メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:39:50.62 ID:???0
>>182
お前天才
186メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:40:12.81 ID:???0
金が余ってるのに宣伝して何が悪いの
馬鹿じゃねーの
187メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:40:23.55 ID:???0
368 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/21(木) 17:01:20.62 ID:???0
まどか最終回に磯参加ってマジ?
188メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:40:43.66 ID:???0
>>182
宇宙ショーの悪口はやめろ
189メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:41:15.31 ID:???0
ラーゼフォンの悪口だろ
190メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:41:47.40 ID:???0
2chにまどか板ができたらエヴァに並んだって認めてやってもいいよ
同ジャンルでいうとCCさくらすら超えられてないんだよまどかは
191メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:42:11.72 ID:???0
金を持ってる奴がますます儲けるのが資本主義社会
貧しい奴は更に貧しく格差は永久に開く
192メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:42:33.37 ID:???0
エヴァ板とCCさくら板は単なる隔離板だろ
193メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:42:36.23 ID:???0
かかってこいよくーさん ボコボコにしてやんよ
194メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:42:58.74 ID:???0
ガンダム板はふたつあるしなあ
195メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:43:31.45 ID:???0
>>192
隔離されるほどファンが醒めなかったってことだろ
半年後、今まどかまどか言ってる奴がどれだけ残ってるんだかw
196メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:43:35.70 ID:???0
>>174
仮にも社会現象謳ってるんだしな
197メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:43:40.65 ID:???0
作画スレ板まだできねぇのか?
198メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:43:42.31 ID:???0
CCさくらの制作会社って潰れたようなもんじゃん
シャフトは業界で揺るがない地位を得たけど
199メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:43:54.70 ID:???0
まどかが宣伝してこなかったのって
単にアニプレがここまで売れるとは思ってなかっただけだろ
200メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:44:53.52 ID:???0
2chの板分けなんて何の意味もない
未だにモー娘の板が3つあるくらいだぞ
201メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:45:15.81 ID:???0
いやネット宣伝工作はかなりしていたけど
202メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:45:21.08 ID:???0
ここでまどかとエヴァで争うなよ
203メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:45:37.68 ID:???0
>>200
全盛期のモー娘と今のAKBなら前者のほうが上だと思うけど
204メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:46:00.79 ID:???0
全盛期のおにゃん子のほうが上だな
205メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:46:03.87 ID:???0
板分けは2chピークの頃の名残だからなあ
今はだいぶ人も減ってその必要がなくなった
206メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:46:05.86 ID:???0
争うなら作画からめろよ
207メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:46:31.84 ID:???0
作画絡めたら一目瞭然だからつまらんだろ
208メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:47:11.72 ID:???O
にゃんこ子にゃんこ孫にゃんこ
209メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:47:17.21 ID:???0
>>204
キャンディーズの方が更に上だよ
私達普通の女の子になりますとか今の子でも知ってるし
210メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:48:11.05 ID:???0
作画絡めないならこのスレ関係無いからつまらんだろ
211メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:48:53.47 ID:???0
このスレつまんない雑談スレだしね
212メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:49:01.17 ID:???0
たまにはエヴァの作画でも語るか
213メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:49:21.54 ID:???0
アニメ板のまどかスレ流し見してきたけど
エヴァを見たことない世代が深夜アニメのコア層になりつつあるんだなって
おじさんびっくりしちゃった
214メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:50:19.87 ID:???0
新劇場版ドラの線が気持ち悪いって指摘する作豚いなかったね
215メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:50:48.75 ID:???0
え、いたような気がするけど
216メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:52:00.62 ID:???0
新劇ドラの線は320pixくらいまで圧縮してようやく見られるレベル
汚過ぎる
217メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:52:33.71 ID:???0
すいませんドラの線って何ですか
218メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:53:09.64 ID:???0
219メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:54:28.26 ID:???0
おい止まるな
220メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:54:42.93 ID:???0
考えてみれば作スレって2000スレ以上も続いてるわけだし
アニメ化すれば社会現象になるんじゃね?単純計算でまどかの2倍は売れることになる
221メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:54:51.71 ID:???0
もう寝ようや
222メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:54:54.49 ID:???O
小西がやったオナニー手法
223メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:56:28.36 ID:???0
>>220
デスラン主人公で
224メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:56:58.74 ID:???0
225メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:57:00.10 ID:???0
なんかアニメーションの技法とか表現方法の歴史を
アニメ化するとそこそこ売れそうじゃね?
萌えキャラも出しておけば萌え豚も買うだろう。
もしくはアニメーターを獣耳つけて美少女化
226メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:57:50.38 ID:???0
>>218
作スレのうんこみたいな書き込みを常日頃読んでる俺でも目が腐りそうになった
227メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:58:01.71 ID:???O
エヴァ=磯が作画したから名作
ガンダム=磯が作画したから名作
コイル=磯が作画したから名作

まどか=磯が作画してないから駄作
ヱヴァ=磯が作画してないから駄作
228メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:58:44.31 ID:???0
>>174
それは卑怯だろ
229メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:58:53.09 ID:???0
>>224
これがアニメーションだ
00年代以降のアニメは紙芝居
230メロン名無しさん:2011/04/24(日) 04:59:01.39 ID:???0
宇宙ショー=磯が作画したから名作
231メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:02:06.67 ID:???0
ラーゼフォンは平行世界も主人公の概念化もあるし磯も関わってる
つまりラーゼフォンは神アニメ
232メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:02:44.01 ID:???0
>>225
原発にも獣耳つて美少女化したら売れるんじゃね。福島第一1号タンとか
233メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:03:51.38 ID:???O
磯に関わったから崩壊 マッドハウス
234メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:04:16.50 ID:???0
ラーゼフォンってつまんなくて見るのが苦痛だった
235メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:04:34.52 ID:???0
磯に関わったから壁が崩壊 IG
236メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:04:37.38 ID:???0
曲だけ神アニメだったな
237メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:05:24.02 ID:???O
超えたとか超えてないとかどうでもいいけど
まどかはエヴァ以来の盛り上がりを見せたのは事実だし
Qのハードル爆上げしちゃったのは確かだよな
本当磯が来なかったら作オタからも駄作認定されかねないよ
238メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:05:35.79 ID:???0
菅野よう子が神
239メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:05:59.99 ID:???0
エヴァ破ってテロ負けってことになってるの?
240メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:06:38.35 ID:???O
>>239
うん
241メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:06:42.84 ID:???0
エヴァ以来っていうのはアニメとか無縁の雑誌が取り上げるぐらいじゃないと…
まだけいおんの方がエヴァに近いと思うわ
242メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:07:39.93 ID:???0
×盛り上がりを見せたのは事実
○キチガイが沸いたのは事実
243メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:07:43.18 ID:???O
ハルヒや化のほうが盛り上がった印象があるけど
244メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:08:28.69 ID:???0
いい加減携帯厨黙れよ
245メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:09:34.14 ID:???0
エヴァ以来のエログロ欝アニメだった
コイルだってNHKじゃなかったらエログロ欝アニメにしてたんじゃね
246メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:11:11.00 ID:???0
別にエロでもグロでも鬱でもないだろ
247メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:11:29.55 ID:???0
まど豚の朝は早い
248メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:13:08.55 ID:???0
ここまでエウレカの話題一切無し

やはり駄作認定か
249メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:20:31.00 ID:???0
作品単位で作画語るな
250メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:24:37.19 ID:???0
まどかとか別に盛り上がってたといってもギャグ的な面だから
ガンダムやエヴァも笑えるがかなり真面目なほうだ
251メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:29:36.84 ID:???0
>>237
エヴァを超えたっていうのはここ5年で色んな作品が何度も言われてきたよ
ハルヒとかギアスとか
でも結局何年か経つとすぐ消費されちゃうんだ
252メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:33:49.19 ID:???0
化が盛り上がった印象って全くないな
253メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:34:47.21 ID:???0
BD/DVDの売り上げがエヴァ超えたどうのこうの言われてた記憶はある
254メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:34:55.24 ID:???0
ネットがあるし仕方ない
255メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:36:59.83 ID:???0
エウレカは庵野に「手書きロボットアニメ最後の砦」と言われたから
まどかより(作画的に)認められてるよ

まどかに庵野が反応したら、豚共がブヒブヒ五月蝿いだろうな
256メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:37:16.84 ID:???0
ぶっちゃけ公称売り上げ枚数なんてどこまで信用できるの?
化買った知り合いなんて一人も居ないんだが
257メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:39:01.28 ID:???0
類は友を呼ぶ
258メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:39:53.88 ID:???0
何だこの糞どもは
259メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:41:30.62 ID:???0
俺が起きるまでにクソみたいな雑談終わらせとけよ
260メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:43:34.77 ID:???0
お前が起きた頃、空気は放射能で満たされてるよ
261メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:44:07.75 ID:???0
クソ言う方がクソやねん
262メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:47:07.06 ID:???0
作スレらしくない話だったな
263メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:48:55.04 ID:???0
売り上げの話は作豚のコンプレックスを加速させるだけだから止めろ
264メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:49:58.65 ID:???O
また作画語らず、無為な時間を過ごしてるのか
これだからweb系の暴走を止められないんだ
265メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:51:32.30 ID:???0
売り上げの数字は総作画枚数と同じくらい興味ない
266メロン名無しさん:2011/04/24(日) 05:52:08.77 ID:???0
web系は最近全く暴走してないじゃん
267メロン名無しさん:2011/04/24(日) 06:00:44.14 ID:???0
このスレなんでこんなに荒れてるの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1260414609/
268メロン名無しさん:2011/04/24(日) 06:06:17.26 ID:???0
ルパン関係ねぇ
269メロン名無しさん:2011/04/24(日) 06:11:05.15 ID:???0
web系暴走しようとすると干されるんでしょ?
270メロン名無しさん:2011/04/24(日) 06:14:06.02 ID:???0
日常のスーパーの背景キチガイじみてるな
271メロン名無しさん:2011/04/24(日) 06:22:04.29 ID:???0
作スレでスーパーと言ったらスーパーインポーズのこと
272メロン名無しさん:2011/04/24(日) 06:31:13.00 ID:???0
スーパーインポ
273メロン名無しさん:2011/04/24(日) 06:50:07.48 ID:???0
アンディ不具
274メロン名無しさん:2011/04/24(日) 06:53:15.43 ID:???0
爆笑
275メロン名無しさん:2011/04/24(日) 06:55:15.41 ID:???0
病んでるな
276メロン名無しさん:2011/04/24(日) 06:56:39.77 ID:???O
ぽよよんろっくのアイドル物のエロゲ出るけど、プリティリズムと被っていいのか
277メロン名無しさん:2011/04/24(日) 07:00:51.65 ID:???0
>ひまわりのあの花のコメ
>「生姜生姜してるな」
>
>
>もはやこういうレベルの奴らが作スレに常駐してる現実なんだよ

以前あった「ちもちもしてる」とかと同種の書き込みだろ
あんなのが居ついていた時点で、このような惨状になるのは当然の帰結だろ
278メロン名無しさん:2011/04/24(日) 07:02:20.36 ID:???0
これからはアリアみて渡部渡部してるって言おうぜ
279メロン名無しさん:2011/04/24(日) 07:03:36.17 ID:???0
ま〜た作スレの選民思想か
280メロン名無しさん:2011/04/24(日) 07:03:41.11 ID:???0
ゴリゴリしてるな
281メロン名無しさん:2011/04/24(日) 07:03:52.10 ID:???0
バトスピ来てるな
282メロン名無しさん:2011/04/24(日) 07:05:16.73 ID:???0
>>279
>ま〜た作スレの選民思想か

アニメーターに関して総合的に語れるスレは2ch広し言えども
作スレのみ 選ばれしものなのは当然
283メロン名無しさん:2011/04/24(日) 07:05:58.49 ID:???0
ちもちもは分かるけど生姜生姜が分からん
284メロン名無しさん:2011/04/24(日) 07:06:02.84 ID:???0
濃ゆい
285メロン名無しさん:2011/04/24(日) 07:23:16.20 ID:???0
バトスピ最高だな。
286メロン名無しさん:2011/04/24(日) 07:30:21.69 ID:???0
クレしん映画よさそうだな
287メロン名無しさん:2011/04/24(日) 07:32:14.62 ID:???0
べるぜの梅津EDはたまんないけど敦子EDの方が地味に似せてやっていた気がする
288メロン名無しさん:2011/04/24(日) 07:56:16.97 ID:???0
今週のスペリオールに掲載された
人生画力対決かわぐちかいじ・寺田克也
http://www.ustream.tv/recorded/12976858
289メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:05:08.17 ID:???0
すげーな俊二、ツイッターでもまどか豚憤慨しまくりじゃねえか
290メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:11:44.42 ID:???O
>>289
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1303579792/397
売りスレもこれ以降ずっと俊二・エヴァ叩きで2スレ使い切ってる
291メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:13:54.34 ID:???0
別にまどか貶してるるわけじゃなくて
ヱヴァ以降ろくに作品作れなくなった庵野に対する嫌味に見えるけどね
292メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:13:56.81 ID:???0
俊二がフラクタルのこと言った時は乗っかってた奴ばっかりなんだろうな
293メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:14:46.92 ID:???0
謎の経歴を持つ2大アニメーター

・鈴木俊二・・・撮影→動画→原画
・仁保知行・・・制作進行→動画→原画
294メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:15:15.31 ID:???0
>>293
一緒にするなコラ
295メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:17:19.16 ID:???0
まどかがエヴァ超えたとか笑えねーw
296メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:17:33.03 ID:???O
>>291
まあな
エヴァリメイクに反対してたの俊二だけだしな
297メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:19:43.09 ID:???0
>>290
よく知らないけど、exの売りスレって避難所に気づけないアホがいるところじゃないの?
298メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:20:43.05 ID:???0
俊二は俺を裏切らない
299メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:21:03.49 ID:???0
俊二は神
300メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:21:45.36 ID:???0
どちらも別に
301メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:22:44.74 ID:???0
>>297
売りスレはどっちもアホ
302メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:23:13.35 ID:???0
俊二けなしてる豚は作画スレに喧嘩売ってるって
わかってんのかな?あ?ぞ?
303メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:23:55.53 ID:???0
一年たってもまどか言ってるなら認めてやるよ
売り豚は売り上げ売り上げうるさいがあんだけ売れてた化なんか
もう話題にのぼらねえんだからな

よって最近のアニメから昔のアニメまで語る作スレが最強
304メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:26:58.79 ID:???0
カラオケ行ってもエヴァは定番だもんな
ありえん
305メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:27:08.17 ID:???0
庵野さんセーラームーン好きだしまどかも観てるでしょうね
306メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:28:06.80 ID:???0
売上画像見たけどここ五年のアニメしか入ってなかったからな
307メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:30:16.74 ID:???0
くせぇ豚野郎をビビらせるために、いっちょ作画語っときますかぁ!
308メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:30:34.37 ID:???0
たった一言で萌え豚の発作を頂点に持って行くとは
やはり俊二は格が違うな
309メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:32:21.53 ID:???0
それよりも河野作監を味わおうぜ
310メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:33:03.02 ID:???0
ばか騒ぎしすぎて引っ込みが付かなくなってるだけだと思ってたけど
想像以上に神格化されてんだなまどかって 笑っちゃった
311メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:34:07.45 ID:???0
もうやらおんに取り上げられてるのかよ
312メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:34:50.31 ID:???0
萌え豚にとってのアニメは宗教だからな
おれらは異教徒だから弾圧される
313メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:34:59.72 ID:???P
おっるぁあああ!タイバニ気合入れろやサンライズ!!!!
314メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:35:27.67 ID:???0
やら豚とまどか豚を向こうに回して平然と出来るのは俊二だけ
315メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:35:50.85 ID:???0
エヴァのシナリオ集をブクオフでまとめ買いしたら
表紙もカラーページも俊二イラストだったときの絶望感
316メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:36:02.83 ID:???0
実況にカマーンщ(゚Д゚щ)
317メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:37:22.48 ID:???0
>>115
majidesuzoの場合は単なるバカ
318メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:45:34.73 ID:???0
出崎統さん川尻善昭さんコンビ「炎のうま」、ネットにありました。やっぱり怖い。そして綺麗!観てほしい。
Apr18日 ついっぷる/twippleから
@ishida_atsuko
石田敦子@東京
ttp://twitter.com/#!/ishida_atsuko/status/59819419722989569

85話 炎の馬
http://www.youtube.com/watch?v=Nc122zl3RTk
319メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:47:33.67 ID:???0
>>293
自衛隊上がりのアニメーターいたろ
320メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:48:18.75 ID:???0
>>302
お前ハゲで出べそだろ
321メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:50:24.34 ID:???0
>>319
ホモだなそいつ
322メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:53:30.15 ID:???0
プリキュアマジえろい・・・
323メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:54:40.29 ID:???O
業界人が堂々と違法試聴してるんだから恐ろしい
324メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:56:30.85 ID:???0
俊二ってMADもないし担当パートが話題になったこともない
325メロン名無しさん:2011/04/24(日) 08:57:35.74 ID:???0
敦子はアニメーターでもないのにアニメ業界に口出しすぎ
何様のつもりだよ
326メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:00:05.85 ID:???0
ハゲの人ここぞとばかりに俊二叩きワラタ
327メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:00:27.92 ID:???0
328メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:00:49.01 ID:???0
俊二の言ってることは正論だろ。今回ばかりは
329メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:00:55.63 ID:???0
キュアミューズかっこよすぎワラタ
330メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:01:26.57 ID:???0
来週上野ケン作監か
神回だな
331メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:02:35.98 ID:???0
俊二のアカウント消えるまでがんばろう日本
332メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:03:08.92 ID:???0
>>327
マジうまいな誰?
333メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:03:55.51 ID:???0
伊藤
334メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:04:46.16 ID:???0
敦子と安彦はアニメーターから離れてるくせに
アニメに口出しすぎ
335メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:04:55.89 ID:???0
作豚はアニメーターでもないのにアニメ業界に口出しすぎ
何様のつもりだよ
336メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:05:25.02 ID:???0
河野はいい加減修正されないのか
337メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:06:18.56 ID:???O
トリコまた馬越きてる
メリーとはなんだったのか
338メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:06:47.10 ID:???0
ゆりゆりと中田氏
339メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:07:44.99 ID:???0
>>330
来週は高橋作監のダブ回
上ケンは再来週
340メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:09:20.07 ID:???0
>>339
再来週か
サンキュ
341メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:10:49.15 ID:???0
ガイナ社員発言
「2ちゃんにいるキモオタ相手に商売やってらんねえ、氏ね」
「あれはプロには理解できる作品。素人が知ったような口きくなっつーのw」
342メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:11:02.52 ID:???0
河野レイアウト安定してんじゃん
343メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:13:46.86 ID:???0
河野回ってアクションエフェクトがそこそこ上手いよね
344メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:22:23.35 ID:???P
>>54
ググらないとわかんない事だったの?
俊二レベルもう何度も何度も話題になっただろ

おまえ作スレ歴どんくらい??
つかどっからきた?
345メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:22:34.42 ID:???0
プロ「グレンラガンは作画アニメではない」
346メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:25:18.00 ID:???0
347メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:27:43.86 ID:???0
>>345
兄成は正義
348メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:27:53.25 ID:???0
手のみの原画が別セル扱いになってなぜか重なってないか?
349メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:27:55.57 ID:???0
@charozoTasuku 山下祐
@itotomohiko こちらでは初めましてー。一昨年劇ドラの現場に居たんですが、あれ動画の段階であの線にしてるんですよ。原画は普通の線で。初めて見たときビックリしました。
350メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:32:46.38 ID:???0
ニュータイプのインタビューで天才アピールをする俊二
http://loda.jp/toriaezu/?id=367.jpg
351メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:34:39.19 ID:???0
天才だけどね
352メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:34:55.24 ID:???O
>>344
最近の売り豚=まどか信者の作画スレへの流入は深刻
353メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:35:56.75 ID:???0
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
実はこの業界に入るまでは、まともに絵なんて描いたことなかったんですよ。
354メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:36:40.06 ID:???0
トリコのクリーチャーたまんねーな
355メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:37:48.00 ID:???O
そこら中で俊二フルボッコで笑えてきたwww
パヤオ以外で今一番有名なアニメーターになったんじゃないの俊二www
356メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:39:10.81 ID:???0
俺もまともに描いてないから業界に入ったら花咲くかもなぁ
357メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:39:32.43 ID:???O
>あれ動画の段階であの線にしてるんですよ。原画は普通の線で。
劇ドラのあの線って
恐竜のとき、原画マンの線が動画に殺されないようにダイレクトに画面に出るようにするのが目的だったんじゃないの?
本末転倒じゃね
358メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:40:01.81 ID:???0
俊二に正論言われたから豚が発狂してるんだろ
馬鹿らしい
359メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:40:13.56 ID:???0
>>350
ちょwww吉成より逸材じゃねーか俊二w
360メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:41:43.56 ID:???O
93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/04/24(日) 09:26:02.03 ID:OFxumlQI0 [sage]
というよりも、エヴァとか言われても最近の俺らみたいな奴らには

「宇宙戦艦ヤマトとか銀河鉄道777はすげエ面白いアニメだったんだよ」

って言われてるみたいで、なんつーか、必死ですね、としか
361メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:41:49.83 ID:???0
>>350
憎い・・・・・・・
362メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:42:38.49 ID:???0
>>360
くせーもん貼んなハゲ
363メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:42:58.43 ID:???0
真ゲッターあたりで、ああいうぶっとい線やってたけど
あれも動画で太くしてたの?
教えて子豚ちゃん
364メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:43:02.80 ID:???0
もしかして俺も絵描かなくてもスーパーアニメーターなれるかも!!
365メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:43:13.28 ID:???0
>銀河鉄道777
366メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:44:33.91 ID:???0
今の10代にとっての神アニメってなんだろうね
367メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:44:54.31 ID:???0
NARUTO
368メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:44:55.31 ID:???0
>>365
りんたろうも落ちたな
369作スレのみなさんへ:2011/04/24(日) 09:44:57.54 ID:???0
ご報告があります。

先月の初旬頃に、原画試験を合格しました。

実はまだ、ほんの少しだけ原画は早いかなと、今でも思っていますが(まだそんなこと思ってるのかと、一部の方々に叱られそうですが;;)、

アニメーターになる以前から業界でやってみたいと思っていたこと、その後から見つけた新しい目標などを考えると、血湧き肉躍る有様であるのが正直なところです。

月並みではありますが、今はただアニメーションを直向に打ち込んでいけたらと思っています。

アニメに愛を忘れずに、いつまでもアニメバカでいられる様に

これから、頑張って参ります。

陰ながら見守って頂けると嬉しいです。

尚典
370メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:45:50.45 ID:???0
>>365
すげーコインが出てきそうアニメだな
371メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:46:17.63 ID:???0
>>369
コピペかなんか?
マジなら頑張って
372メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:46:46.74 ID:???0
なおてん君おめでとう
竹内みたいに羽ばたいてね
373メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:46:55.09 ID:???0
>>369
おめでとう
374メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:47:00.33 ID:???0
ですらんってなんだったんだろうな
375メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:47:30.39 ID:???0
以下
ですらん氏の嫉妬をごらんください

376メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:47:39.86 ID:???0
落書きはちょこちょこ描いていたがまともに絵を描いたことがなかった

でもアニメが好きだから専門学校で撮影勉強した

スタジオジャイアンツに入った同級生に誘われて何故かゴッドマジンガーの動画を描く羽目に

1年半後に人手不足でタッチの原画を描く羽目に

その1年後にめぞん一刻で作監に


なにこれ
377メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:47:41.19 ID:???0
やはり最後は誠実が勝つ
378メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:48:39.70 ID:???0
>>376
天才なんだろ
性格がアレなのも天才っぽいし
379メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:48:52.25 ID:???0
>>366
グレンラガン
380メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:48:58.51 ID:???0
>>376
すごいな、あの難あり
381メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:49:20.79 ID:???0
俊二しゅごい…
382メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:49:52.52 ID:???0
ですらんて原画になってないの?
383メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:50:23.13 ID:???O
いまさら俊二の経歴に驚いてるお客さんたち
384メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:50:51.45 ID:???0
撮影勉強してたやつが3年も経たないうちに作監になれるの?
385メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:50:56.34 ID:???0
今のベテランってたいがい天才だったんだよ
努力でのしあがった下手糞は敬史くらい
386メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:52:30.61 ID:???P
>>352
じゃあ炙り出すか

はーい、ここ2,3ヶ月で作スレに常駐しだした人てーあげてー^^ノシ
387メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:53:02.92 ID:???0
388メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:53:59.84 ID:???0
ワゴン潰すなら
俺全力出すけどどうかな
389メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:54:41.89 ID:???0
やらおんつぶしてくれ
390メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:55:28.25 ID:???0
作スレの鉄砲玉なんて山内厨かマジぐらいしかいないだろ
391メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:55:37.95 ID:???P
>>387
ぶっころしゅうううううううううううううううう
392メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:55:41.03 ID:???0
ワゴンは山内イベントの情報とかはありがたいけど
にわか流入の原因になってるよな
勘弁して欲しいわ
393メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:55:41.66 ID:???0
お客さん(笑)
394メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:56:23.63 ID:???0
山内厨はマジでキチガイだからな
395メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:56:33.31 ID:???0
俺も撮影勉強するは
396メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:57:01.98 ID:???0
評価スレの勢い半端ないんだけど何があった?
397メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:57:11.81 ID:???0
なおてんブログからの転載か
398メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:57:32.72 ID:???0
web系にもなれず、アニメーターにもなりきれぬ、哀れで醜い可愛いわが娘だ。お前にデスランを救えるか
399メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:58:20.95 ID:???0
ワゴン、別にまとめるのはいいけど
ソースとして作画スレの名前出すな
にわか増えすぎなんだよ
400メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:58:37.32 ID:???0
わからぬ。だがともに生きる事はできる(作スレで)
401メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:58:41.29 ID:???P
なおてんかわいいかわいい^^
それに比べてデスランはあー醜い。ぺっ(唾)
402メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:58:42.56 ID:???0
絵を描かないようなただのアニメファンの中にもアニメーターの才能が眠ってることってホントにあるんだな
403メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:58:44.14 ID:???0
ホモ以外は出てけよ
チベPがケツ穴狙ってるぞ
404メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:58:55.29 ID:???0
>>377
狂人>>>>(超えられない壁)>>>誠実>>web系
405メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:59:19.43 ID:???0
要するにまどかの全てを褒めてほしいのか
萌えアニメ信者というのはつくづく民度が低いな
406メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:59:23.53 ID:???0
ねーよカスはカス
407メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:59:42.81 ID:???0
こういう時に作画MADでも見せて啓蒙するのが作スレだったはずだ
408メロン名無しさん:2011/04/24(日) 09:59:51.81 ID:???0
>>400
どうやって生きるのだ。デスランとともにニワカと戦うというのか
409メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:01:02.41 ID:???P
ほんっと、売り豚や萌え豚は殺しとくべきだなー
410メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:01:03.23 ID:???0
絵を描かない豚はただの豚
評価スレはこれらを排除する
411メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:01:20.38 ID:???0
どどすこ
412メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:01:32.90 ID:???0
ハゲには啓蒙より植毛
413メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:01:47.73 ID:???0
評価スレと売りスレと視聴率スレって
どれが一番害悪なの
414メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:02:27.65 ID:???0
>>408
違う。それではワナビを増やすだけだ
415メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:03:02.54 ID:???P
>>413
有益なのは作スレ以外無しと考えろ
416メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:03:04.78 ID:???0
>>413
業界を疲弊させたと名指しされている作スレが一番害悪
417メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:03:08.24 ID:???0
出崎だってマユゲだって超天才だったし
今はそういう逸材いない
418メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:03:17.24 ID:???0
売りスレが一番酷い
419メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:03:57.78 ID:???0
天才だと思った奴は潰してやる
420メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:04:14.72 ID:???0
2chの一スレごときが業界に影響を及ぼすわけがない
こんなん真に受けてる業界人なんていねぇ
421メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:04:29.36 ID:???0
作豚。もうお前にできる事は何もない。お前はじきに優越感に食い殺される身だ。夜明けとともにここを立ち去れ
422メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:04:42.20 ID:???0
作スレは制作に、売りスレは製作に影響をあたえる
423メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:05:04.64 ID:???0
業界に影響を与えてるのは作スレだけ
424メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:05:13.93 ID:???0
web系とか作豚以外の誰が認めてるんだ
425メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:05:55.17 ID:???0
ポポ。もうお前にできる事は何もない。お前はじきにクーサンに食い殺される身だ。DMしました。
426メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:06:01.15 ID:???0
web系は作豚の間でも微妙な位置だろ
427メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:06:17.29 ID:???0
自らがアニメーターを御せなかっただけで
それを作豚のせいにして被害者ヅラしたヤマカンって
ぶっこしてもいいんじゃないの
428メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:06:57.78 ID:???0
ちもだけはweb系から外してるのはなんでだ。
429メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:07:10.54 ID:???P
これ以上売り豚萌え豚をのさばらせないために、少しずつ草の根運動的に作豚の力を誇示していくべき
基本戦法は

ニワカブログを見つけて作スレで袋叩き

管理人に「晒されてますよ^^」ってチクる


心の弱いやつは一発で戦意喪失な
迂闊なことをのたまうと作豚の攻撃に合うぞって周知の事実にしていくべき
430メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:07:32.23 ID:???0
yamaのアカウントが作スレに貼られた瞬間何人かの業界人がフォローしていた
動かない証拠
431メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:07:32.42 ID:???0
web系と一まとめに括って見てる奴いないだろ
432メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:07:39.49 ID:???0
社長「ごめんねー撮影の人手は足りてるんだわ」
俊二「しょんな・・ぼくアニメつくりたいでしゅ!」
社長「動画が描ければ採用するんだけどねー」
俊二「ど・・・動画・・・ゴクリ・・や・・やってみるでしゅ!」
社長「あれ? 描けるじゃん! なんで?」
俊二「がんばりましゅた!」
社長「採用!」

1年半後

社長「タッチの原画が人手不足なんでやってよ」
俊二「む・・・無理でしゅしょんなっ! 原画なんて・・・」
社長「無理は承知」
俊二「か・・・描けましゅた!」
社長「あれ? 上手いね! なんで描けるの?」
俊二「(も・・もしゅかしゅてぼきゅはてんしゃいかもしゅれない・・・ふふ・・愚民どもめ・・)」
433メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:07:59.81 ID:???0
勝手に意識しといて自滅とかあふぉか、自分の作りたいもん作れよ
アニメなんかまだ自由に作らせてもらえるほうだろうに
434メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:08:02.72 ID:???0
ウェブ系ってようは悪ふざけ作画してる連中のことでしょ
ちももは誠実にちもい作画してるだけだから
435メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:08:41.61 ID:???0
昔の僕らのようなタイプはいないですね(笑)。内心は暴れてるんだけど、アウトプットとなって出てくるものはそこまで主張してない、みたいな感じで。
今って「内なる暴れん坊」が多くなってるんじゃないですか(笑)。
436メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:09:10.98 ID:???P
>>432
俊二きゃわゆい・・・・////
437メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:09:11.98 ID:???0
誠実な人間が幼女にフェラさせる動画なんて描くか
438メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:09:40.64 ID:???0
自分の欲望に誠実
439メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:09:45.35 ID:???0
邦画とか監督が起用したい役者のイメージ関係無しにジャニーズ押し付けられて大変だよね
それに比べたらアニメはまだ自由だ
440メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:10:13.04 ID:???0
俊二のツイート見たが何であんな上から目線なんだよw お前は何様だっつーのw
441メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:10:24.98 ID:???0
JK見ると無意識に抱きついてしまいそうになる
442メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:11:10.48 ID:???0
内心は暴れてるんだけど、アウトプットとなって出てくるものはそこまで達してないからウェブ形になるしか無いんだろ
ただの妄想野郎で作スレと変わらん
443メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:11:13.65 ID:???0
>>439
大作アニメも芸能事務所や吉本芸人を起用してたりするし
大して変わんないだろ
444メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:11:30.33 ID:???0
自由にしすぎたのがフラクタル
445メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:12:29.90 ID:???0
>>437
真摯に炉理に向き合ってる誠実だろ。

あと、作画スレに業界人はいないしアニメーターも
こっそり見てるとかない、わかったな?
446メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:13:08.46 ID:???0
俊二ってどう考えても天才だから入社した頃から相当チヤホヤされてると思う
そうやっておだてられた人間がどういう人格に育つかは誰でもわかる
447メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:13:26.54 ID:???0
>>445
はい。
一応表向きはそういうていでいきましょうか
448メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:13:53.28 ID:???0
俊二の難有り具合なんて今更すぎるだろ
一人プロレスやってんだからほっとけ
449メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:14:18.38 ID:???0
ヤマカンみたいに表現したいことが無い人間にしてみれば
制約が無いのは逆に不自由だったんだろうな
450メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:14:31.97 ID:???0
>>439
ちょっとお願い。声優に関してのご意見、リクエストは、とっても気持ちはわかるし、
時にはあなたのいう通りっていうこともあるのだけど、出来れば控えて下さい。
大地はキャスティングにはかなりの自信と誇りがあるんだ。
だから、きっと応えられない。【続く】

http://twitter.com/#!/akitaroh/status/52180158664282112


そしてキャスティングには時には諸事情がらからむんだ。どうしてそうなったのか
という疑問には「いろいろあるんだな…」と察しといてちょーだい。
いろいろあんのよ(^^) ただそういう意見、リクエストがあまりにふえたので
大地丙太郎webの掲示板辞めちゃった経緯があるからさ(^_−)−☆

http://twitter.com/#!/akitaroh/status/52181923837132800
451メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:15:02.92 ID:???0
天才の人が裏山だわ
俊二も動画始めたあたりで「オレ天才かも」って思ったんだろな
452メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:15:17.87 ID:???0
若いと生意気ですむが年取ってそれだと可哀相になってくるな
453メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:16:35.66 ID:???0
俊二の顔を何度思い出しても、出て来るのは淫乱テディベアばかり
454メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:16:37.46 ID:???0
庵野に信頼されてる時点でアニメーターとしての俊二の実力は神
455メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:17:25.59 ID:???0
庵野にもパヤオにも認められてる敬史は神
Cはなにかの間違い
456メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:17:31.98 ID:???0
声優はどうだが知らんが絵は監督の意図に普通スポンサーが口出ししないんだからまだいいじゃん
457メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:19:43.31 ID:???0
いや口出しされるだろ
458メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:20:01.28 ID:???0
限界を超える、ジョナサン
459メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:21:55.48 ID:???0
宇多丸にフルボッコにされる大地
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12506085
460メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:24:57.20 ID:???0
敬Cがこんな目にあうのは理不尽
中村まじですぞ
461メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:26:25.03 ID:???0
タクソなんかやってるから
462メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:26:45.46 ID:???0
ヤギーの書き込みがない日はツマンナイ
463メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:28:01.26 ID:???0
Cマジつまんない(^_−)−☆
464メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:29:47.44 ID:???0
Cは面白いよ
作画が残念なだけで
465メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:31:11.98 ID:???0
面白いよ
466メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:31:51.55 ID:???0
面白い
467メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:32:05.27 ID:???0
面白くない
468メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:33:11.12 ID:???0
面目ない
469メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:33:32.52 ID:???0
Cのあのクソださいアクションシーンどうにかならんのか
アクション自体いらない作品だと思うし
470メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:33:37.13 ID:???0
面白いよ!
471メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:33:40.33 ID:???0
この流れが面白く無い
472メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:34:09.70 ID:???0
腐れあんまんの岸田よりは
人脈発動が期待できる>敬C
いつものえへくと四天王あたりはたまに来るやろ
473メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:34:49.08 ID:???0
>>417
昔の人はみんな個性強いよな
富野も河森もヤギーもみんな本人もめちゃめちゃ面白いし
今はああいうぶっ飛んだ人というのが出てこない
出てこないというより出てこれない環境になってしまったんだろうね
yamaやcoosunはキチガイを演じようとしてる凡人に過ぎないし
本物が中々出てこない
474メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:34:54.75 ID:???0
中村のやりたい事に制作環境が追いついていない
475メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:35:49.88 ID:???0
亮介のほうが期待できる
476メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:35:49.41 ID:???O
ちもOP糞すぎわらた
477メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:36:57.70 ID:???0
そういえばCは一話は手書きだった黒い帽子の案内役みたいなのが
二話じゃCGになってて笑ってしまった
あぁやっぱそうなのかと
478メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:36:58.36 ID:???0
10回見れば麻薬が出る
479メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:37:03.99 ID:???0
ヤマカンが超がつくほど常識人なのが現代の限界
480メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:37:50.97 ID:???0
ちもは夜桜に手一杯で他にまで全力投球する余裕がないんや!!!
481メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:38:11.45 ID:???0
黒い帽子だけじゃなくて女もカードの中にいるときはCGだった
そのうち全部CGになりそう
482メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:38:27.76 ID:???0
そういう衝動だけで動いた猿どもが作った業界で生きるにはそれらの尻拭いしなければいけないから仕方ない
483メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:38:51.30 ID:???0
ラプンツェルみりゃ分かるけど
もう手描きなんて必要ないよ
484メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:39:45.33 ID:???0
細田守という人間がつまらなさすぎる
485メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:40:29.85 ID:???0
モノノ怪とか東映のおかげだったんだな
486メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:41:28.31 ID:???0
>>479常識人の評判悪いな

519 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 10:49:29.98
話し聞いていると、>>518は凄い難有りさんみたいね
フラクタルに参加した作画の人が、2度と一緒にやりたくないと言っていた
外人と話しているみたいだ、とか
会話が成り立たないと言うことか?詳しくは思い出したくも無いようだった
A1の知り合いに頼まれて、仕方なくヘルプに入ったとか

520 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 14:50:15.93
打ち合わせで素で痛いのはもちろんで以前から
サークル気分で仕事してるなんて言ってキレてた人もいたが
カット溜めて、あげくに流して演出から作画まで大迷惑した話も聞いた
あと上ではV編の話も出てるね

521 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 16:59:20.58
なんというか……
まだ、「ザル」な人たちのほうが扱いやすそうだな
なんで仕事振る人がいるんだろうね

522 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 12:42:47.68
コンテもやたら遅いくせに出来は微妙っつか、むしろ悪い

523 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 20:08:45.98
半分は風評だと思うがなー
そのレベルの人間に2回も監督が回ってくるわけがない

直接仕事したこと一度もないけど、コミュ障っぽいのは確かだな
関わる人数が多すぎるたり、窮地に追い込まれると弱い人なんだろうね。
アニメ監督向きじゃない。
487メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:41:35.37 ID:???0
524 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 20:25:42.29
風評じゃないだろう
少なくともフラクタルで途中で監督逃げようと大騒ぎしたじゃん
仕事の面や腕でもまともな奴じゃないのは確定だよ
あれじゃクビになるのは当たり前

525 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 20:35:08.74
単発として使ってサ〇ラ〇トでコンテを投げたのも
クレジットで名前隠してても業界中ではもう周知の事実と化してる
このスレでも関係者が上でもキレてるしw

526 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 20:59:33.74
ある程度は話しに尾ひれがついてるものかと思い、
いざ本人に会ったら噂に違わぬお子様っぷりに唖然としたわ

527 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 00:32:17.06
そんなお子様に従ってる元京アニ連中は何なの?

528 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 02:45:24.63
しずかちゃんがのびたと結婚したような感じで付き合ってんだろ

529 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 05:06:31.40
付き合ってる奴がニコニコ動画の生放送でボケ抜きに真顔で
「こいつに関わっても損するだけ!」
ってキレてた
本当になんで付き合ってんだろ?弱みでも握られてんのか

530 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 05:57:51.53
社会から隔離されてたから実情を知らんかったんだろ
東京に出てきた人もいるみたいだしそのうちばらけるだろ
488メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:42:11.37 ID:???0
高明がいて達三がいて林がいて
そんな当たり前の環境はもう無くなりました
489メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:42:29.45 ID:4lWd24yX0
ちもはフラクタルやC、劇マクロスとか
OAD抱えながら、結構な量やってるけど
実は手早いんじゃね?
490メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:42:59.02 ID:???0
達三の時代が来る
そんな風に思ってた時が僕にもありました
491メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:43:05.62 ID:???0
評判評判うるせぇよ売り豚のゴミが
マジで変な奴が流入しすぎで作スレ終わってる
492メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:43:52.57 ID:???0
ちもって別にいつもたいしたカット振られてないし
そんなもんでしょ
493メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:45:16.94 ID:???0
単発監督なのにコンテもお任せしてるしな
人望がなけりゃ先は無いで
494メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:46:20.05 ID:???0
>>483
ぱるる乙
495メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:46:25.85 ID:???0
で、作スレはフラクタルの失敗を
ヤマカンのせいにするのか、東のせいのするのか
きめたの?

返答しだいじゃ俺らの敵になるけど
496メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:46:33.48 ID:???0
ヤマカンは誠実すぎ
497メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:47:27.37 ID:???0
ラプンツェルはすごかったよまじで
498メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:47:44.03 ID:???0
達三は虹色ほたるで再び輝きを取り戻すよ

絶対
499メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:48:33.81 ID:???0
ヤマカンは萌えでパロやってれば十分満足な人だろ
500メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:48:49.03 ID:???0
>>497
だろ?
501メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:48:58.05 ID:???0
>>495
消えろ
502メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:49:04.88 ID:???0
昨日の人セックスしたのかな
503メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:50:11.86 ID:???0
>>502
昨日の彼女とはヤってない
今日は別のとヤルけど
504メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:51:22.73 ID:4lWd24yX0
にわか共のヤマカン叩きが横行してるけど
作スレなら90年代の堅実な仕事を思い出して
YP密かにゲットしてるよね
505メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:51:40.42 ID:???0
ブクオフ行くとたまーにだけど
「作豚卒業したやついるな…」って感じの資料がごっそりそろってることがある
何があったんだ!?って思うわ
506メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:51:56.53 ID:???O
フラクタルは作画的に成功だよ、牧原最高だよ
507メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:52:16.20 ID:???0
>>350
この鈴木さんのインタビュー、ニュータイプのムックとかにも載ってる?
それとも月刊のみかな 買いたくなった
508メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:53:35.19 ID:???0
おまえがつくんねえよ
509メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:54:52.27 ID:???0
>>506
失敗だろ
510メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:55:40.50 ID:???0
どこがどう失敗だったか言わなきゃわかんないよ
511メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:56:04.07 ID:???0
>>509
失敗は言いすぎだろ、成功でもないけど
512メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:56:23.35 ID:???0
>>507
ナディアのメモワールだよ
前に全文うpられたことある
俊二の自画像は伝染るんですのかわうそだった
513メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:57:58.27 ID:???0
>>288
寺田克也って評価高いけどなんで?
514メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:58:36.11 ID:???0
>>513
巨匠が持ち上げてるからに決まってるだろ
515メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:59:07.77 ID:???0
巨匠って誰?
516メロン名無しさん:2011/04/24(日) 10:59:56.01 ID:???0
>>515
人それぞれ自分の心の中にある巨匠だよ
517メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:01:00.10 ID:???0
失敗するたび叩いてたら作スレが持ちませんよ(笑)
518メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:02:12.06 ID:???0
作画スレでは評価逆に低くなるからな
アニメに向かない絵柄だし
519メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:02:57.21 ID:???0
驚愕!!Gohands筆頭アニメーターの実力・・・!!
http://1.bp.blogspot.com/_4rvGZmGf4rY/S_Kpvi3Cz8I/AAAAAAAAAgw/gnZOt-D8sqU/s1600/DSC05557.JPG
520メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:03:23.21 ID:???0
>>519
うめえw
521メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:05:23.92 ID:???0
ぼくが作スレを回してるんだぞおおおおおおおおおおおおおお
522メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:10:04.85 ID:???0
>>513
オススメ三冊
『寺田克也全部』
『西遊奇伝・大猿王 1』
『バーチャファイター2テンストーリーズ』

スケブに絵を描く寺田克也の動画
http://ultrajumpegg.com/#/column/0002
523メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:11:07.52 ID:???0
>>519
すげー平面的に見える
524メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:12:20.66 ID:???0
コレが「絵の上手い漫画家ランキング」の完全版です。

寺田克也、鳴子ハナハル、五十嵐大介を絵の上手い順に並べてみる。
五十嵐大介(美大上位)>鳴子ハナハル(美大下位)>寺田克也(専門上位)

作画オタクは美大上位の絵がおそらく理解できない。また美大下位と専門上位の区別が付いておら
ず、同等あるいは専門上位の方をむしろ高く評価している。

鳴子と寺田の差は単純にデッサン。美大というより予備校レベルでのデッサン。
石膏デッサン、静物画、ヌードクロッキーなど、対象を見てひたすら写実描写をする訓練の基礎があ
るかどうか。漫画の絵は想像で描くけど、そういったベースの有る無しはやはり現れてくる。
寺田は限りなく1(100%)に近づく絵。09999999999と何処までも続くけど、でも結局最後まで1に
はならない絵。そして鳴子は限りなく1から離れられない絵。
五十嵐と鳴子の差はオリジナリティーの差。予備校では鳴子の方が偉かったけど、美大に入った瞬間、
鳴子は落ちこぼれて五十嵐の方がずっと偉くなった。
※あとアニメーターは下も無い代わりに上も無い。トップは美大下位まで。美大上位の絵を描くアニメーター
というのは居ない。(実験アニメは除く)

例えば作画オタクの目利きレベルをテストしてあげるけど、君たち笠辺哲の絵の上手さって理解できる?

コレはかなり上手い。上手い事をまるで気付かせないぐらいに上手い。
持っているテクニックを全然使わない。その場面で必要な「一番必要最低限のテクニックだけ」を使って、
いつも危なげなく描いている。だからまるでテクニックが浮いてこない。
そして少し手こずった「なかなか上手く絵が出来ない時」にだけ、とつぜん高度なテクニックというのが
飛び出してくる。笠辺哲にとって過剰なテクニックというのは恥なのだ。

つまりマンガ界の絵の上手さのヒエラルキーは、
専門出身で(予備校絵的な価値基準で)一番絵が上手いのが寺田克也。
美大出身で(予備校絵的な価値基準で)一番絵が上手いのが鳴子ハナハル。
美大出身で一番絵が上手いのが五十嵐大介。
そして総合で一番絵が上手いのが高野文子。
高野文子>五十嵐大介>鳴子ハナハル>寺田克也という順番になる。

コレはかなり自信がある。美大出のオタクならほぼ全員が納得すると思う。アニメの人でもジブリの
トップクラスのアニメーター(安藤雅司あたりとか)なら、おそらく納得するんじゃないの?(意外と絵(の本質)を
知らない宮崎駿とかは微妙だけど)

そして絵が分からない人ほど下位の方が上手くみえる様ワザと選んだ(もし下にいくほど上手く見えるなら、
それはアナタが絵というものを理解してない証拠です)。またヌルオタが「こんなの美大絶対主義だ!」と
逆ギレし議論から逃げられないよう、トップは(非美大出の)高野文子にしてある。
愚かな人はすぐ「アンチ美大」か「美大マンセー」の極端な二元論にしようとする。アカデミックなスキルを
身につけないと絶対に辿り着けない領域がある。そしてアカデミックから独立した魅力や表現領域というのも
同時に存在する。ソレらをハッキリ区別しないといけない。見極めなければいけない。

鳴子の絵を見て多摩美のマン研絵(冬目景エンジン)なのが見抜けない、笠辺哲の絵の上手さが理解
できない、最後の「マンガ家の絵の上手さのヒエラルキー」というのがあまりピンとこない奴は、
「絵を見るセンス」というのが本質的に無い。作画批評とかするのはもう辞めた方がイイよ。
525メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:14:48.45 ID:???0
>>524
この駄文じゃ釣れないな
526メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:17:06.08 ID:???0
美大はスゲーよな
西原理恵子もリリー・フランキーもムサビだもんな
さすがって感じ
527メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:17:16.68 ID:???0
スケベさんのコピペはもう飽きた
528メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:17:28.78 ID:???0
まあアニメーターでもない美術の知識もないやつが作画に詳しいふりしているのは
知識あるものからしたら失笑ものだろうな
529メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:19:43.50 ID:???0
美大を基準にしてる時点で当の美大の奴からら
あ、こいつ素人だって失笑を買っちゃうスケベ
530メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:20:04.84 ID:???0
失笑も一つの笑いですよな
なんの影響も与えられない駄文よりはマシです
531メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:20:39.66 ID:???0
スケベニンゲンは語ってるように見せかけて実は何も語ってない人の典型
上の文章も誰のどこがどう上手いのかをひと言も語ってない
具体例が全く挙げられないのは本人が全く描けないから
532メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:21:13.36 ID:???0
美大芸大の絵ってさ
つっこっみどころが無いんだよ
そういう奴が受かる
その中でさらに個性が出てる奴とか神レベル
533メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:21:41.26 ID:???0
文章を書いてる時のドヤ顔っぷりはKワークスといい勝負だろうな
534メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:22:04.18 ID:???0
ぼくのおじいちゃんのいえは細田と麻呂を輩出した学校のちかくだよ
535メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:22:44.52 ID:???0
前にぱるるが芸大美大卒の絵描きをヤギーんとこでディスってたら
スケベさんがツイッターでその内容に反論しててワロタw
ヤギーの掲示板ていろんな人がみてるんだね
536メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:22:58.67 ID:???0
ハナハル上手いか?
537メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:23:21.86 ID:???0
上手いよ
538メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:23:26.51 ID:???0
@Mkikai 田中達之
.@marudetakoyaki 美大出でデッサン&パース云々で攻撃してくる奴は、何言おうが大抵カスですから無視して大丈夫ですw
アカデミックに芸術やデザインを学んでいる人の怖さはそこではないと思うんですよ。
彼らは引き出しの多さと、一度必ず自分を壊している経験があるから強い。
539メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:23:53.96 ID:???0
>>538
かっけええええええええええええええええええええええええええええ
540メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:23:56.97 ID:???0
>>526
その2人って有名美大卒だったんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:23:57.00 ID:???0
おっぱい大きく描き過ぎない時のハナハルは上手い
542メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:24:15.21 ID:???0
>>533
こんなことやってても・・・っていう影が見え隠れするけどな
自分で泣きながら打ってても不思議じゃないと思う
それは美大への嫉妬とかそいういうレベルを超えてすべてをネタとしてやっていても
543メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:24:16.89 ID:???0
スケベには悪いけど
知識?じゃあアニメの予備校のほうが美大より上なの?って思う
544メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:27:08.49 ID:???0
スケベニンゲンさんって時代を超えて作豚をスルーさせない力あるね
545メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:27:22.49 ID:???0
スケベが挙げてる中でハナハルだけは引っかからない
546メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:27:48.91 ID:???0
美大コンプが多すぎるねここ
547メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:28:25.43 ID:???0
いやいないだろ
548メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:28:25.47 ID:???0
現役で美大入った奴は信用できない
549メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:28:29.89 ID:???0
スケベって美大に落ちて服飾専門学校行ったルサンチマンの塊だろ
550メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:28:45.67 ID:???0
服飾専門学校wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:28:50.04 ID:???0
>>546
バレたか
552メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:29:35.74 ID:???0
それでファッション語ってるんですねスケベさんww
553メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:30:14.10 ID:???0
無学のやつに言われてもいたくもかゆくもないだろ
554メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:31:36.17 ID:???0
俊二関係で初心者が増えたみたいだから書いとくと
スケベニンゲンは元作スレ住民
過去ログ見ればわかるけどスケベは作豚に議論でフルボッコにされた過去がある
その恨みを晴らすためにアニメーターを貶める文章をブログで書き始めた
555メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:32:59.80 ID:???0
スケベ涙目でっすなあ
556メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:33:15.16 ID:???0
そのころのログもってきて
557メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:33:44.11 ID:???0
デッドマンワンダーランドに激怒する柳沼
558メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:34:24.79 ID:???0
遅ればせながら、けーCの1話みたけど、シルクハットががに股JUMPするとこいいね
あとはしらん
559メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:34:30.86 ID:???0
俊二関係で初心者が増えたみたいだから書いとくと
宮崎駿は元作スレ住民
過去ログ見ればわかるけど宮崎は作豚に議論でフルボッコにされた過去がある
その恨みを晴らすために高畑勲を貶める作品を劇場でやり始めた
560メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:34:32.85 ID:???O
マクロスエース最新号の「板野サーカス団!第7回」おもしろい
DAST結成〜解散に至るまでの話がメインで、劇場マクロスFの話も

サテライトにおける板野サーカス正統後継者は原田(バスカCGディレクター)
561メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:34:51.37 ID:???0
そのころのログもってきて
562メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:36:08.30 ID:???0
板野ってすっかり過去の思い出で金稼ぐおっさんになったな
563メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:37:07.56 ID:???0
お絵かき niwatori 2011年04月24日(日) 07時10分
なんでノイローゼ!?
絵のこと?>大したことではないですが、油絵とかやればいいのにって助言?をされたりしているのでwww

いわきの競輪場に救援、、、>世の中不思議だらけ!
てか、大人の事情にすらなって、、、。
--------------------------------------------------------------------------------

[Res.1] ▼ yaginuma 11/04/24(日) 08:19
油絵が好きならそりゃぁ〜〜良い事だけど。
油絵が上とか思っているのなら辞めれと。

また、今なら油絵好きな人もパソコン、ペインターで描けば良い。
いにしえの油絵の巨匠達も、今に産まれたらパソコンで絵描いてるよ。
俺は水彩好きだから。パソコンで同じようなこと
出来るけど。
たしかに紙と筆や水で描いたとき、ゾクゾク感もあって・・・でもいつもいじりすぎてパーにするw



アカデミズムを批判するヤギーかっけえ
564メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:38:28.83 ID:???0
SUKEBENINGENって本当に寺田克也が嫌いだよね。

* 名無し#bxvF113M

このブログは(政治的な理由から)意図的に寺田克也を過小評価している。寺田は間違い
なく才能のある絵師。ソレは認める(ただ寺田を賞賛している知ったか連中がどうしようもなく
低レベルなので、非情になり寺田ごと一刀両断するしか無いんだよ)。

あと寺田は(絵に関して)頭が悪く、失言が多いからソレに対する報復の意味もある。
いしかわじゅんのHPで知ったけど、BSマンガ夜話の五十嵐大介の回に寺田がファックスを送ったらしい(読まれなかったけど)。
その内容がすごく気になる。可能性としては二種類。一体どっちだったのか?
「いや〜五十嵐クンもなかなか絵が上手いねぇ〜、頑張ればいずれ僕みたいになれるよ〜」
なのか。それとも「五十嵐、お前がナンバーワンだ!みなさん自分なんてインチキです!五十嵐こそ
ホンモノです!僕はただのお絵描きゴリラです!」なのか。まさか前者じゃないよなぁぁ〜〜〜〜ッッ!

* SUKEBENINGEN#bxvF113M
565メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:38:51.60 ID:???0
>>542
            l
   / ̄ヽ 評 美 l              
   , o   ', 価 大 l         _     ご
   レ、ヮ __/ を 絵 l       / ス \   ち
     / ヽ  し描 l       {@  @ i   そ
   _/   l ヽよ き l        } し_  /   う
   しl   i iう の l       > ⊃ <    さ
     l   ート   l      / l    ヽ    ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|  へ、 / /l   丶 .l 
  | | :::::::::::::::::: | |  |/   (_/ |   } l
  | | :::::::::::::::::: | |  | (⌒)    ヽ、  l !
  |_i二二二二i_l  |     (´`ヽ、 ヽし!  ガタッ
  ______   |     ヽ ノ     ヽ、 
 l 幵幵幵幵幵 l  |             /|  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
      ,, _    |     ┐     ̄¨¨`      ┐
     /  ス  `、  |.  自 こ    _     完 コ
    /         ヽ |  信 れ  / ス ヽ   全 レ
   /  ●    ●l |  が は  l @  @ l   版 が
   l  U  し  U l |  あ か  l  U   l   で 絵
   l u  ___ u l |  る な  ヽ, ー  ノ.  す が
    >u、 _` --' _Uィ  l  w り   / i    ヽ、└  上
  /  0   ̄  uヽ | └     / /l    l !    手
. /   u     0  ヽ|   ___| i_l___l l__. い
/             | /    し'幵幵幵幵ソ |    漫
             ト'     └─────┘   画
                        カタカタカタ…    家
566メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:40:51.39 ID:???0
信者が気に入らないからそいつらが崇めてる対象を貶すって
売り豚レベルやな
567メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:41:31.82 ID:???0
反面「釣ってやったw」っていう思いがあったとしても
本当の心はむなしいと思うよ
568メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:41:50.87 ID:???0
好きなの語ればいいのに陰湿な奴が多いな
569メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:42:28.03 ID:???0
爆釣記念カキコ

* #-
* URL
* 2010.11.20(Sat)
* Edit

高野文子先生の漫画を読みました。数ページの読みきりでしたが、確かに漫画として完璧でした。
寺田先生の漫画は読んだことはありませんが、この順位付けは間違いないと思います。

* macha#-
* URL
* 2011.01.12(Wed)
* Edit

「漫画の世界ではどんなに高度な美術絵よりも、漫画オリジナルの発明で描かれた絵のほうが偉い」全くです。
そして高野文子的な絵の上手さに対して(作画オタクと呼ばれる人種ほど)無理解なのが怖い。
『奥村さんのお茄子』の一コマ、箸箱が摩擦で振動しながら開いていく絵など(自分は漫画史で屈指の「上手い絵」だと思ったけど)漫画絵について語る人たちはどう見てるのだろう。

* hiyokomixxxer#ncVW9ZjY
* URL
* 2011.01.23(Sun)
* Edit

無意味な議論だなぁ・・・・。

スマップの歌と
ベートーベンの歌と
どっちがいいかぐらい無意味な議論だよ


* #-
* URL
* 2011.03.17(Thu)
* Edit





4年くらいのブログでまだ釣りまくりのスケベ
570メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:44:09.78 ID:tsrglq6QO
拙者ごろーって奴めちゃくちゃ上手いね
571メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:44:34.35 ID:???0
にわかくさっ
572メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:45:07.59 ID:???0
AチャンネルのOPシャフトっぽいな
573メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:45:23.21 ID:???0
にわかくさっ
574メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:45:55.34 ID:???0
そふてにもシャフトっぽい
575メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:46:42.48 ID:???0
それはあるねっ
576メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:46:46.65 ID:???0
寺田は課題評価
577メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:46:46.52 ID:???0
ここでブログとかにストーカーしてる奴って同じ人? 怖いんだけど
578メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:47:17.73 ID:???0
デスラン叩いてるのって鈴木?
579メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:50:13.90 ID:???0
世間では今期は大豊作だけどぶっちゃけ作見あんまねーな
580メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:50:41.12 ID:???0
オレ弱小美大卒だからスケベくんが美大卒じゃないってのが分かってしまう
「藝大・美大」の既卒かどうかという分け方っていうのは実情を知らない人特有の感じがする
各美大には学部学科があるわけでそれを無視して一まとめに判断するということは美大卒の人は絶対にしない
例えば武蔵野美術大学の造形学部視覚伝達デザイン科は超難関だけど授業内容は画力向上とは無関係だし
教育メソッドもゆるゆるだからオレらは視デの卒業生だからって絵が上手人なんて判断しない
それよりも阿佐ヶ谷美術専門学校の絵画表現科や桑沢デザイン研究所の総合デザイン科の卒業生の実力を恐れる
特に桑沢をちゃんと卒業したってだけでかなりビビる
スケベくんみたいに「美大卒」か「専門卒」かなんて考え方をしてる人を見ると
「何も知らないんだろうなぁ」と思ってしまう
581メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:51:23.86 ID:???0
デスランは嫉妬だろ ここガイナに入りたかった人多そうだし
582メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:52:02.70 ID:???0
スケベは東京藝大卒だよ
583メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:52:26.17 ID:???0
蒼樹うめはムサビデザイン科卒
584メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:52:41.04 ID:???0
>>580
弱小美大ってどこ卒なの?
585メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:53:00.72 ID:???0
>>582
デマ書くなカス
スケベは服飾専門学校卒だよ
586メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:53:30.73 ID:???0
東京藝大卒は確定らしい
587メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:53:57.08 ID:???0
ふくしょくせんもんがっこうwwwwwwwwwwwwwwwww
588メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:54:07.25 ID:???0
>>586
お前しつこいよゴキブリ
589メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:55:04.69 ID:???0
藤田嗣治について。

twitter用に書いたけど長いのでココに。美術の話です。



自分が知識人の美術批評をバッシングしたのは、立花隆が日曜美術館で藤田嗣治について
語ったのが不快だったから(他にも色々ある。爆笑問題の番組のゲストに来た平野啓一郎
とか)。
立花隆はその番組で、藤田嗣治が長く国内で認めらずタブー扱いだった理由の戦争画を
「最高傑作」と褒めた。別に戦争画を評価する行為をインモラルと責めてるのではない。
典型的な「理屈バカがやるやり口の絵画批評」だったから。
※うろ覚えなので検索で調べた。「統一的なコンポジションを持たない藤田作品の中でめ
ずらしくそれを持ってる絵」みたく言ったようだ。/とにかく記憶では「絵を構築出来な
い藤田が戦争画ではソレをうまく克服してる」みたいな論旨だった。

より上位のレイヤーが構成、そしてその下にディティール。コレは美術絵画のテクニック
の基本。確かに言ってることは正しい。
では聞くが「藤田より構成能力に優れた画家など同時代にいくらでも居たのに、何故藤田
だけが後世に残る偉大な画家になれたのか?」この質問に(立花隆は)きっと答えられな
い。そしてソコまで含んだ発言ではない。
その場の思い付きで喋ってるだけだから。

藤田の絵は危うさで出来ている。構造が弱い。「ディティールな綱渡り」、そのバランス
の緊張感で絵を作っている。表層に現れてるモノは小手先だが絵は成立してる。秘密は背
景の作り込まれた地の白にある。
薄く溶いた絵の具をペロンとのせれば、すぐ表情になる。簡単に見える。違う。地の方が
仕事をしている。

絵画は何かで背骨を通さなければ「揺るがない画面」を作れない。藤田の場合、ソレは下
地の白だ(それを絵の要素として認識出来ない人は表層の仕事だけを見て単純に勘違いす
る)。またソレは「藤田の絵はかなりバランスを振ってる」とも言える。

締めると「目のつく部分に構造を置かない。絵はディティールで作り、背景の白に構造を
ほとんど預けるピーキーさ」それが藤田絵の面白み(あと藤田と同じく国吉康雄なども黒
の滲みに情感を含ませるな。メランコリック。叙情的)。

あと立花隆にムカついたのは「美術を専らにする人間ではなく、自分のような知性だけが
見抜ける(そう勝手に思ってる、そしてソレを自分は期待されてると思ってる)そんな英
雄的な言動をしようとする(目論みの甘い)企みな気配」を感じたのかも。
590メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:55:09.36 ID:???0
服飾専門学校と帝京大学ならどっちが上?
591メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:55:31.01 ID:???0
この人に話を聞きたい読めよ
イマビンは美大では何も学ばなかったって言ってるぞ
絵が上手くなったのは落書きのおかげだってさ
592メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:56:45.90 ID:???0
専門学校って入試試験あるの?
入学金さえ払えば誰でも入れるイメージがある
593メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:56:49.32 ID:???0
S 東京藝術大学

A 多摩美術大学 武蔵野美術大学
a 金沢美術工芸大学 愛知県立芸術大学
B 東京造形大学 女子美術大学 筑波大学芸術学群  

ここまでだよ
有能なのは
594メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:56:57.47 ID:???0
>>589
>藤田の絵は危うさで出来ている。構造が弱い。「ディティールな綱渡り」、そのバランスの緊張感で絵を作っている。

頭悪い文章だな
何も語ってない
595メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:57:40.30 ID:???0
だからムサビデの今と東京藝大のスケベでは
学力的にはスケベのほうが上だろ

今なんて、蒼樹うめと同学部のやつだぜ
596メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:58:05.24 ID:???0
今このスレで美大擁護してる人ってスケベ?
597メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:58:17.15 ID:???0
アニメ表現の優先順位。

アニメは映像、つまり絵そしてアニメートに依存する表現である。
まず脚本家出身の有名な監督がいない。極めてストーリーの比重というのは低い。
コレは映画にも言える。映画で一番重要なのは監督。脚本家がクローズアップされるのは大抵テレビドラマ。
どういうことか考えるに「映画のような映像で訴える事ができないチープなテレビドラマは、ストーリーの引きで観せるほかないメディア」だという事。
つまり映像が仕方の無い場合の代用品がストーリというものだ。

さらに声優出身のアニメ監督は全くいない。映画のように伊丹十三やクリント・イーストウッドが生まれない。
ストーリー以上に声優(俳優)の演技の比重がアニメにおいてより少ない事を示唆している(実写映画は
「俳優の演技というハプニング性」にかなり頼った表現だが、アニメはそうでは無い)。そして音楽にいたってはアニメも映画も監督は全くいない。
「映像>脚本>声優>音楽」アニメの構成要素の比重の高低は、つまりこんなカンジになる。

さらにトップの映像を選り分ける。「絵が描けるアニメータ出身者」と「絵が描けない演出出身者」の二種類がいる。
コレは絵の事が分かるアニメータ出身者の方が一見有利なようだが、そう一概には言えない。
ハッキリ言ってしまえば有名アニメ監督はほぼ全員が大学出。代々木アニメーション学院出のアニメ監督で
大成した人など知らない。アニメ学校出身の絵の描けるアニメータ(の監督)なら、大学出の絵の描けない演出家(の監督)の方がマシだという事。
また今のポスト宮崎、高畑、押井、富野にあたる下の世代の注目株の監督は圧倒的に美大系(芸大の映像系)が多い。
より映像、絵作りの比重というのが現代アニメにおいて重要になってる事を示している(次に多いのがおそらく映画系専門学校)。

あと絵が理解出来ない映画、脚本重視派は意図的に絵の値打ちを下げようとする。「あくまでも一構成要素」という
コンセサスがあるかのように見せかける。自分寄りに修正する。だがソコには無自覚なペテンがある。
彼らが最初にアニメに魅せられた体験はきっとアニメの絵でありアニメートだった筈。ソコを隠匿している。

この現象は色々なところでよく見られる。絵の本質に辿り着けない精神的インポがよくやる行動。
ダヴィンチコードなどがそう。絵画の理解を謎解きへと軸ずらしする。モナリザの絵に秘密など無い。目の前にある、その絵だけがすべて。
またダヴィンチに対する理系人間たちの不自然な食い付きは「ダヴィンチは理系の人」という事実から自分との
勝手なシンパシーを見いだして、その親近感を絵画の理解へとスリ替えている行為だ。
598メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:58:19.97 ID:???0
スケベ降臨してるね
599メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:59:11.93 ID:???0
服飾専門学校卒のスケベさんは工場勤務の労働者
いろいろ恨みがあって当然
察しろよ
600メロン名無しさん:2011/04/24(日) 11:59:38.62 ID:???0
うわスケベの長文荒らしきたwwwwwwww
601メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:00:11.87 ID:???0
1) 「ディティールな鋼渡り」

キャラクターデザインにおける意識の中心は、現実の現象をどのようなアプローチで線化、二次元化するかと
いう様式の創出に向けられており、服装や髪型などに意匠を凝らすといったデザインの基本的役割には
殆ど興味を持てません。つまり、同じもの形を現すにしても、それを何本の線で描くか、どんな線で表現するか
という違いにデザインの固有性を求めるのです。
三次元化を前提としたデザインとは違い、二次元で完結する非存在のデザインは、その希薄さを補うために
現実の中により多くの根拠を求めざる得ず、却って空想的なデザインを導入しづらいという意識があります。
ドラマを支えるキャラクターという存在感を確立する為には、現実の形態の持つ既存のイメージを最大限活用し
それらをコラージュすることで存在感を保証します。
602メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:00:29.11 ID:???0
アニメコマ送りってDVDでも借りてきてやればいいの?
603メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:00:41.28 ID:???0
服飾専門学校卒のソースはどこよ

中退だよ
604メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:00:52.88 ID:???0
>>580
なるほどね
そういうもんなんだ
605メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:01:18.45 ID:???0
実際問題アニメ界隈という狭いニッチブログでもスケベ以上に作画を語れているブログはないのである
Kワークスは逃亡したし
606メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:02:12.60 ID:???0
服飾専門学校行ってたんなら兄成クラスの服のシワ描いて見せてよ
607メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:02:17.14 ID:???0
スケベは文章が下手すぎる
悪文にもほどがあるぞ
608メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:02:53.33 ID:???0
ちなみに武蔵多摩も学部選ばなければ三ヶ月で入れるよ
609メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:03:40.52 ID:???O
仁保引退しろ
610メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:03:46.29 ID:???0
三ヶ月頑張れる奴は半年も頑張れるだろ
611メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:04:00.34 ID:???0
アニメーターってほんの一部しか活躍出来ないから美大出てた方がいい
612メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:04:03.22 ID:???0
>>601
すばらしい文章だ、感動して涙がとまらないよ。神の言葉だな。
613メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:04:13.60 ID:???0
>>608
まじで?俺全部落ちたから大阪行ったんだけど
614メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:04:39.39 ID:???0
三ヶ月頑張ることなんて無理
作豚には無理
二日頑張るか頑張らないかそれが限界の豚
615メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:05:48.52 ID:???0
>>601
兄成の文章ってわざとおとなりと対立するようなこと言ってね?
616メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:05:50.38 ID:???0
俊二RTしだしたな
617メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:06:03.18 ID:???0
>>610
いや普通に勉強してて、美大も受けてみようかと10月位から描き始めたら受かったからさ
行かなかったけど
618メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:06:16.05 ID:???0
ちなみに仁保は美大のデザイン科卒だからスケベ様は褒めたたええろよ
619メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:06:29.11 ID:???0
俊爺発狂してリツイート
620メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:06:50.92 ID:???0
美大とか金持ち家庭の子供の道楽かまたは
潰しがきかないのに先のこと考えてない馬鹿の二通りしか入らないでしょ
621メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:06:56.87 ID:???0
にほほは高卒の制作進行卒だよ
622メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:07:13.49 ID:???0
黒瀬 陽平(くろせ ようへい、1983年 - )は日本の美術家、美術批評家、アニメ評論家[1]、美術予備校教師。『REVIEW HOUSE』編集委員。

高知県生まれ。2002年、私立高知学芸高等学校卒業。2006年、京都造形芸術大学芸術学部情報デザイン学科卒業。
2008年、東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修士課程修了。同年3月に『レビューハウス』創刊、4月に『思想地図』vol.1に公募論文を発表。
2010年、『文學界』にて新人小説月評を担当。 同年、ネットにおいてさまざまなクリエイターとともに「カオス*ラウンジ宣言」を企画。
現代アートのありかたについて「アートに神秘性などない。人間の知性も感性も内面も、すべては工学的に記述可能である。」などと批評した。
同年、「芸大不合格展」を企画。東京藝術大学の試験で落ちた受験生のデッサンや絵画を展示し、そのクオリティがいかに高いかを
主張し、村上隆や東浩紀らと、現代アートにおけるクリエイターの育成に芸大美大がどう関わり、どんな問題を抱えているか論争した。

* 「『らき☆すた』──空転するメタ意識」(『REVIEW HOUSE』01、2008.03)
* 「キャラクターが、見ている。──アニメ表現論序説」(『思想地図』vol.1、2008.04)
* 「新しい「風景」の誕生──セカイ系物語と情念定型」(『思想地図』vol.4、2009.11)

ニコ生PLANETS増刊号 第1回「魔法少女まどか☆マギカ」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv47398722

「ニコ生PLANETS増刊号」とは漫画、アニメをはじめあらゆるコンテンツを
ノンジャンルで1本セレクト、90分間徹底的に語りつくす番組です。
カルチャー総合誌「PLANETS」に参加する若手批評家たちが、
作品の魅力に90分の限界まで肉薄します!

第一回のテーマは「魔法少女まどか☆マギカ」。
監督 新房昭之×脚本 虚淵玄(ニトロプラス)×キャラクター原案 蒼樹うめの
強力スタッフの共演で、先クールのアニメシーンを席巻した話題&問題作を、
放映終了直後の興奮冷めやらぬテンションで語りつくします。

司会:宇野常寛(評論家、「PLANETS」編集長)
出演:石岡良治(批評家)
   黒瀬陽平(美術家)
   坂上秋成(文芸批評家)

(トピック案)

■最終回から二週間……僕らは「まどマギ」をこう観た
■シャフト×新房作品としての「まどマギ」
■「イヌカレー効果」を考える
■「魔法少女」というモチーフについて
■虚淵作品としての「まどマギ」
■ゼロ年代アニメの総決算?
■「石岡良治の最強☆自宅警備塾」(コーナー)
■「まどマギ」旋風の残したもの





石岡も美術関係者
もはや美大卒とかかわっていなければアニメも語れない時代
623メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:08:20.75 ID:???0
だから何なんだよ糞スケベ
624メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:08:32.43 ID:???0
黒瀬って絵描きになれなかったザコだろ
625メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:08:44.22 ID:???0
>>620
美大=潰しがきかないとか潔癖エリートしかあてはまらない
現実では
学生時代はそういうことに精を出してました
へー
すごい
で終わり
626メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:09:06.29 ID:???0
>>621
デザイン科卒業なのは本当
美大かどうかは知らないけど
627メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:09:39.14 ID:???0
580が正論過ぎてスケベ発狂?
628メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:10:28.96 ID:???0
そろそろスケベさんも限界の時期が近づいて来たな
629メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:10:43.25 ID:???0
まあ売り豚の流れよりスケベ発狂の流れの方が面白いからどんどん発狂していいよ
630メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:11:19.38 ID:???0
スケベvs作豚

作豚連戦連勝wwwwwwwwwww
631メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:11:55.07 ID:???0
美大卒の漫画家って漫画やアニメの絵、描いたことないだろって奴結構居るよね、つか描けないんだよね
632メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:12:04.48 ID:???0
ニートとか金持ち家庭の子供の道楽かまたは
潰しがきかないのに先のこと考えてない馬鹿の二通りしかならないでしょ
633メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:12:38.36 ID:???0
そういやスケベさんはいろんな絵描きの大学名までは出すけど
学部・学科のことは何も言わないねw
大事なことなのにw
634メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:13:07.52 ID:???0
案の定叩かれて釣り宣言
下種な性格晒してる
635メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:13:08.78 ID:???0
まどまぎの残したものなんて、アニメ脚本の敗北と喪失感だけだった
636メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:13:09.31 ID:???0
それより鈴木のツイッター荒らされてんね。炎上するのかの。
637メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:14:04.89 ID:???0
だいたい美大、芸大っつっても
油絵科とデザイン科と彫刻科と映像科とか学ぶものがじゃぜんぜん違うのに
それを漠然と「美大卒」でくくるあたり原画と動画の区別ついてない豚レベルだろw
638メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:14:49.42 ID:???0
難有が新房に嫉妬してるだけだろ
成功したからってはしゃぐなだってさw
639メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:15:39.08 ID:???0
俺が寝てる間にまた悪行か
640メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:15:53.03 ID:???0
美大に行くだけで
先生がナメック星の最長老様みたいに一気にパワーアップさせてくれるんだよ
641メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:16:21.02 ID:???0
ふくしょくせんもんがっこう中退wwwwwwwwwwwwwwwwww
642メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:16:40.16 ID:???0
エヴァとかみたいな化石に頼ってるより
新しいもの作ってる新房のほうが凄いよね
643メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:16:46.50 ID:???0
スケベの底が割れたね
高卒が多いアニメーターを貶すために「美大」という武器を手に頑張ってきたスケベさんだったけど
本人が服飾専門学校卒で美大に関する知識が皆無だったから
そのことが作豚に見破られて完全に詰んだね
644メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:17:11.31 ID:???0
おれ、このスレでめっちゃ新房押しやってたよ
あの形態で圧迫感ある作品作れるなんて思ってなかったから

でも最終話前後で冷めたわ
645メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:17:31.85 ID:???0
服飾専門学校卒のソースを出せよ

中退だよ
646メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:17:47.58 ID:???0
藝大卒だって
647メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:17:53.62 ID:???0
ヤマカンみたいになるぞって言ってるんだろ
648メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:18:08.46 ID:???0
スケベさんに服のコーディネイトしてもらいたいwwwwwwwwwwwwwwwww
649メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:18:11.15 ID:???0
シャフト>ガイナ
は常識だから
650メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:18:16.47 ID:???0
>>622
レンタルマギカの話はしないの?

こういうのエヴァンゲリオンを思い出すなあ
今では参加してた人間の多くがなかったことにしたいw
651メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:18:35.83 ID:???0
水池の話題よりさらにつまらなくてしょんぼり
ぐしぐしーの
652メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:18:48.10 ID:???0
スケベの話に参加できない売り豚ワロタ
653メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:19:09.13 ID:???0
sukebeningenに卒業大学名をブログで聞いた人いるよ
だけど本人は答えなかった
美大卒かどうかすら答えなかった
答えられなかったんだよね
ふくしょくせんもんがっこうちゅうたいだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:19:12.55 ID:???0
作スレがスケベに敗北したことなんてないから
655メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:19:24.11 ID:???0
美大芸大卒は主に作る人であって語るのが主な人ではない。
656メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:19:24.00 ID:???0
>>569
昔のスマップの曲って良い曲おおいよな
がんばりましょうとか感謝してとか
657メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:19:37.68 ID:???0
人狼ってエヴァ超えてたよね
658メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:20:15.26 ID:???0
スケベさんに下着のコーディネイトしてもらいたい////////////////////////
659メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:20:21.21 ID:???0
ヤマカンの場合京アニの下にヤマカンが入ったけど
新房の場合シャフトの方向性を決めたんだからデカイ顔してもいいよ
俊二は尾石やらを労ってるんだと思う
660メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:20:31.77 ID:???0
734 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2011/04/24(日) 10:16:33.61 ID:Euk3DW+90
http://twitter.com/tabloid/status/61922610858049536
日曜の朝7時半からいきなり有村悠先生から携帯が! 知り合いでも死んだがやっと自殺かと思いきや、原稿の前借り、
用途まどマギ即売会! ビューティホーサンデーのしょっぱなからまみられたぜ… 小一時間で取りに来るらしい。すげー!

http://twitter.com/y_arim/status/61922976358080512
@tabloid 多大なるご迷惑をおかけして本当に申し訳ございません! これからすぐに出ますので、よろしくお願いいたします!

http://twitter.com/y_arim/status/61923995632676864
@tabloid あ、2000円弱は手元にありますので、何かご所望のものがあれば途中で購入してお持ちいたします。

http://twitter.com/tabloid/status/61924348084228096
@y_arim もういいから、もういいから! オレ今徹夜でたってて腰痛いから笑わせないで><

http://twitter.com/tabloid/status/61939010460856320
ありむーきたw「お待たせしました」 えっ!

http://twitter.com/tabloid/status/61940973781004288
「まどマギおんりーは趣味というよりジャーナリスティックな興味があってですね?」「じゃあ薄い本買わないの?」「買います」

http://twitter.com/tabloid/status/61942006716448768
そして、原稿依頼内ですかと営業プレイをかましてイベントに向かうありむ。営業のタイミングパネェ。死ぬかと思った!

http://twitter.com/tabloid/status/61943480666165249
しっかし、残りのお金でいろんな編集部とかに営業かけるとかいってたけどすげーなあ。どんな風に行くのかな…オラワクワクしてきたぞ

------------------------------
まどマギ即売会で同人誌買うために原稿料前借りする有村悠先生が営業してもナー
趣味でいく即売会を、ジャーナリスティックに体験してくる、て三流ライターも言わねえっす




東大の有村も食いついたし
時代は完全にまどマギと新房 シャフト
661メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:20:45.20 ID:???0
































662メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:20:56.50 ID:???0
あの脚本通した新房はあかん
663メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:21:26.10 ID:???0
俊二の新房へのネガキャン裏目に出てるw
二手三手先も考えられない浅知恵w
664メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:21:27.74 ID:???0
>>650
ワンパック最高や
665メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:21:37.08 ID:???0
そもそも芸大美大系アニメタの多くは絵画彫刻系じゃなくて映像科出身が多い
映像科はデッサンとかクロッキーとかやんねえから
666メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:21:41.95 ID:???0
>>963
いにしえの油絵の巨匠達も、今に産まれたらパソコンで絵描いてるよ。

さすがに油絵舐めすぎ
667メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:22:02.33 ID:???0
新房厨作スレの話題に参加できず涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:22:54.57 ID:???0
スケベさんのドレス作画見たい><
669メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:22:54.76 ID:???0
>>535
ぱるるの美大disの書き込み貼ってよ
ググったけどオレのスキルじゃ見つからない
670メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:23:12.63 ID:???0
とっととスケベのログだしてみろよ
671メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:23:39.37 ID:???0
672メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:23:49.70 ID:???0
俺よく知らないんだけど

これが俊二って人でいいの?
http://boonblog.img.jugem.jp/20101210_1729456.jpg
673メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:23:49.72 ID:???0
ICOやワンダと巨像の上田も油絵だな
674メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:24:56.33 ID:???0
>>671
岸本スケベ完全論破ww
675メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:25:37.95 ID:???0
ヤギーの書き込みが作スレの流れにリンクしてくるのは何故?
676メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:25:45.46 ID:???0
地震きた
677メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:25:49.44 ID:???0
>>673
続編期待だよね
678メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:25:55.07 ID:???0
じしんきだああああああああああああああああああああ

虚斑の呪いじゃあああああああああああああああああ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
679メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:26:05.05 ID:???0
>>675
見てるんじゃね
680メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:26:07.11 ID:???0
>>597
映画は脚本をPがおk出さないと動かないから
いっぱいの人にいっぱいの草稿書かせるよ
しかも本稿は別の人だったり
681メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:26:45.31 ID:???0
直下型ワロタ
682メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:27:14.81 ID:???0
岸本「スケベは糞みたいな最低レベル」
683メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:27:34.54 ID:???0
まどかの衝撃が大地を揺るがす
684メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:28:55.01 ID:???0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ
地震速報見ようと思ってテレビをつけたらのど自慢で変な女が歌っていたでござるの巻き
685メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:29:59.14 ID:???0
>>669
あきらめろ
686メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:30:49.25 ID:???0
美大卒のアニメって何があるの
687メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:31:37.34 ID:???0
日本語
688メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:31:52.47 ID:???0
今敏作品
689メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:32:04.49 ID:???0
映画ほど脚本重視なの無いだろ
脚本みして金集めるんだぞ
スケベ答えろや
690メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:32:08.76 ID:???0
湯浅全般
691メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:32:36.16 ID:???0
ハチクロ
692メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:32:37.71 ID:???0
学歴コンプのスケベが沖浦が超インテリの家系だって知ったら発狂するね
693メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:32:38.19 ID:???0
サマーウォーズ
694メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:32:59.93 ID:???0
今石作品全般
695メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:33:43.65 ID:???0
ハリウッドって編集糞だよね、作風ってもんがわかってないし
696メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:34:31.64 ID:???0
俊二はいざとなれば、ミンス工作員認定して精神を維持できるからいい
697メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:35:21.73 ID:???0
新房擁護はミンス
698メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:35:31.81 ID:???0
スケベさん映画が脚本何稿も重ねるの知らないんだな…
699メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:35:45.38 ID:???0
アニメの映画って必ず出資者会議があるだろ
そこでシナリオが却下されたら作れないんだよ
スケベはそんなことも知らない馬鹿
700メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:36:19.40 ID:???0
スカベーより自称業界人のKさんのほうが神
701メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:36:27.30 ID:???O
映画に限らないよ
702メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:36:57.68 ID:???0
>>685
いや見せてよマジで
どういう文脈で美大を否定したのか知りたい
703メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:37:19.97 ID:???0
ここまで作スレ有史以来の糞スレ
もう見ないよばいばい
704メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:37:31.98 ID:???0
そこいらへんアニメや漫画業界って懐でかいよな
705メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:37:39.29 ID:???0
Kさんはそれなりにカワイイことが判明してあの口調が愛くるしくなってきた
706メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:38:27.18 ID:???0
>>695
今も昔も編集はハリウッドがトップだよ
707メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:38:46.08 ID:???0
Kちゃんにアニメ分析させながら騎乗位セックスしたい
708メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:39:02.34 ID:???0
>>703
そんなこと言わないで::
709メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:39:04.46 ID:???O
宇宙ショーってここ最近のアニメ映画の中ではずば抜けてつまらんな
710メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:39:28.11 ID:???0
Kって女らしいなそういえば
711メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:39:56.26 ID:???0
>>704
マンガも編集者の指示で大分変えるぞ
プロットもネームもボツと言われりゃボツになる
712メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:40:18.07 ID:???0
>>710
何で知ってるの
713メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:40:18.02 ID:???0
日本の脚本家はピクサー見習え
714メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:40:39.44 ID:???0
>>706
技術やノウハウはね。ただセンスが無い。古い
715メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:41:08.89 ID:???0
もうすぐイキそう・・・ですよな・・・っ
716メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:41:34.04 ID:???O
ハリウッドが古いて
717メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:41:37.36 ID:???0
>>709
どこで見たの?
URL
718メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:41:46.27 ID:???0
ソースも出せず洞吹いて暴れる奴だらけ
719メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:42:03.87 ID:???0
センスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
720メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:42:56.62 ID:???0
>>712
ツイッター初期自画像でやってた時期が一瞬あった
オフ会のメンツの後日談的にそいういう感じだった
721メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:43:08.17 ID:???0
722メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:43:10.88 ID:???0
ハリウッドとかくくりが大きすぎなんだけど^^;
723メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:43:26.38 ID:???0
ハリウッドはオワコン
724メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:44:21.15 ID:???0
アニメはハジコン

恥ずかしいコンテンツの略な
725メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:44:46.88 ID:???0
ハリウッドは古いとしてアニメは新しいの?
726メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:45:08.73 ID:???0
ヨコスジ
727メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:45:31.67 ID:???0
>>721
disってないな別に
まあいいや読めたから
728メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:45:35.44 ID:???0
まぁ、ハリウッド言っても本当にどれも似たような感じだよ
編集の部署に放りなげだし、もうそこ行くと監督も口出せないし
729メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:46:13.17 ID:???0
シャフトを労ってようと俊二が人の作ったエバの権威の下で偉そうに批判してるのは明らか
730メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:47:05.51 ID:???0
ハリウッド信者だなんて珍しいな
731メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:47:26.61 ID:???0
>>728
なんかの本を1冊読んだだけでそのままその知識を語ってるタイプだね君はw
732メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:48:21.78 ID:???0
ぱるる正論だね
733メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:48:34.26 ID:???0
ハリウッドのほうが有能な人材多いよ
ピクサーは難有不可だからな。
嫉妬でネガキャンしてるようなやつはいくら絵がうまくてもチーム全体の害になる。
734メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:49:21.22 ID:???0
錦織のアイマスずっと見てたらやっぱ古いな
735メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:49:22.02 ID:???0
>>731
人格否定ですか
736メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:49:25.79 ID:???0
>>728
>編集の部署に放りなげだし、もうそこ行くと監督も口出せないし

え?
737メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:49:35.80 ID:???P
けいC、何でキャラ突然CGなるん??
738メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:49:38.86 ID:???0
作画勝たれよ
739メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:49:53.64 ID:???0
世の中には、正規の美術教育を受けていながらも、現実に99%以上の人は、プロの絵描きとして、身を立てることができないでいるわけです。
才能というのは、そのくらい希少なものであって、教育機関で学んでどうこうなるものでもないと思います(教育に真に効果があるのならば、絵の世界は、それら卒業者でひしめいているはずですが、現実はその逆です)。
“本当に絵のうまい人”と呼べる人たちの中で、正当に(アカデミックに)絵を学んだ(例えば芸大や美大卒であるとかの)人の割合が極端に少ないことからも、“天賦の才がすべてを決める”ということと、
“天才は美術教育を受けるという遠回りを必要としない”ということが分かります。

凡人は死ねって言ってるようにも聞こえる・・・
740メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:49:58.04 ID:???0
京アニみたいな糞だよな
741メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:50:12.68 ID:???0
さくは負けたのだ
742メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:50:28.81 ID:???0
>>736
え、知らんの?
743メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:51:26.90 ID:???0
入社して日の浅い社員に、会社の採用基準は何だと思うかと聞いた。

デイブ・ムリンズ(入社3年)「まず、性格のいい人だね。誰からも好かれる。
ディズニーとソニーのスタジオを経験したが、ここには我を通す人がいない。
絵はうまいが性格に難のあるという人は雇わないみたいだ」

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_pixar_20040518.htm
744メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:51:27.62 ID:???0
>>736
ハリウッドで編集権持ってる監督なんて数えるほどしかいないぞ
>>739
死のうぜ
745メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:51:34.41 ID:???O
何が古くて何が新しいか語れよ
746メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:51:52.18 ID:???0
ハリウッドの場合は編集権限はPだろ
747メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:51:59.03 ID:???0
>>736
知らないのかよダッセー
748メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:52:47.04 ID:???0
絵はうまいが性格に難のあるという人は雇わない形式で何人の人が雇えるんだろうな
749メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:52:58.71 ID:???0
絵はうまいが性格に難のあるという人は雇わないみたいだ
750メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:53:17.30 ID:???0
ぱるるの書き込みが残酷すぎて怖いんだけど
751メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:53:22.92 ID:???0
このスレってこんなにレベル低かったのか・・・
752メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:53:40.88 ID:???0
このスレ潰すか
753メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:53:44.02 ID:???O
11/04/21(木)22:43:55 No.47592970 del
>勉強しておいて損はないってことだな
まーなー今となっては多少そう思うが
だからって会社の会議でお前を辞めさせる事になったもう社長に話は通してあるってウソを原画連中全員が結託してつくこたねーだろ
磯なんとかさんを知らなかったくらいで

11/04/21(木)22:47:00 No.47593773 del
>磯なんとかさんを知らなかったくらいで
知らないのは仕方ないが一応経歴調べたらアニメーターとしての磯氏をなんとかさんでは済ませられんと思うぞ

11/04/21(木)22:48:19 No.47594176 del
>一応経歴調べたらアニメーターとしての磯氏をなんとかさんでは済ませられんと思うぞ
10年前のネットも無かった時代によ?無理だって

11/04/21(木)22:48:20 No.47594179 del
oh…でもまあ、そんな大規模なドッキリをしかけてくるのは逆に仲のいい証拠なんじゃないかな

11/04/21(木)22:49:33 No.47594520 del
自分の業界のことくらい勉強しようよ
当たり前でしょそのくらい

11/04/21(木)22:50:25 No.47594752 del
>逆に仲のいい証拠なんじゃないかな
ごめん結局次の日会社辞めたわ
当時の原画マンもう伊藤さんくらいしか残ってなさそうだから言うけど今晩みんなが魔法少女のアニメ見るあの会社な

11/04/21(木)22:52:32 No.47595293 del
シャフトなら仕方ないか
あそこ新房含めて糞だもんな

11/04/21(木)22:53:06 No.47595423 del
>自分の業界のことくらい勉強しようよ
>当たり前でしょそのくらい
親の仕送りも無しの一人暮らし動画マンだとアニメ雑誌買う金も無いよ
何度も言うけどネットで何でも調べられる時代じゃなかったんだ

11/04/21(木)22:55:06 No.47596002 del
次の日は早過ぎる・・・
ただ集団の現場だと仲間内の連帯で新入りにプレッシャーかけることはあるからな
結構有名な漫画家のスタジオでもそういう話聞くし
754メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:53:51.01 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=-e9Q_J229nE
もう一回これみて落ち着こうぜ
755メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:54:05.39 ID:???P
デイブ・ムリンズ(入社3年)「まず、性格のいい人だね。誰からも好かれる。
ディズニーとソニーのスタジオを経験したが、ここには我を通す人がいない。
絵はうまいが性格に難のあるという人は雇わないみたいだ」
兄成「作画的な見所はねえな!!」
デイブ「ワッツハプン!?」
兄成「その程度で満足してんのか!?」
デイブ「ファーーック!サノバビッチ!」
弟成「兄ちゃんらめ〜><」
756メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:54:52.51 ID:???0
編集権がないからって監督全員が丸投げで編集に立ち会わないわけじゃねーよ
757メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:55:26.04 ID:???0
ピクサーって絵がうまいひとが入るのか
意味あるのか
758メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:55:57.33 ID:???0
>>744
最終的な決定権をスタジオ側が持ってるだけだよ
監督が口出ししないわけじゃない
759メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:56:27.13 ID:???0
>>745
価値観から起因して色々くだらなくなってる
760メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:56:52.28 ID:???0
アニメの編集だって基本編集さんまかせで
監督演出はいくらかの要望を伝えるだけだからな
ハリウッドよりは上の立場から融通聞かせられるんだろうが
761メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:56:52.76 ID:???0
もうすぐ人類は終わる
762メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:56:57.28 ID:???0
>>739
これはwwwwwwwwwwwwwwwwww
スケベ涙目だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>753
翌日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホントアニメーターは常識ねえな!
退職の申出は2週間前までだろ!
こんな最低限の民法も知らんのか
763メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:56:57.26 ID:???0
>>753
ネタかどうかわかんないけど面白いなこれ
764メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:57:34.73 ID:???0
>>761
だ が 作 豚 は 絶 滅 し て い な か っ た !
765メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:58:27.46 ID:???0
世紀末作豚伝説
766メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:58:55.07 ID:???0
ネットのない時代に磯を見出したカリスマは神
767メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:59:13.84 ID:???0
>>764
そうか作豚は人類から作豚類に進化してたんだったな・・・
768メロン名無しさん:2011/04/24(日) 12:59:53.62 ID:???0
本当作スレはこういうネタが寒いな
いつも書いてるの同じやつだからしょうがないけど
769メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:00:06.13 ID:???0
いまから作豚神拳覚えとかないと
770メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:00:21.11 ID:???0
ぱるるは何で書き込まないんや・・・・・・・・・
771メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:00:23.25 ID:???0
待てよ、今のは俺じゃないぞ
772メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:00:55.05 ID:???O
編集に丸投げしてなんでセンスが古くなるんだよw
773メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:01:00.90 ID:???0
>>765
お前一瞬で死ぬ雑魚な
774メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:01:04.24 ID:???0
語学留学の準備で忙しいって言ってたじゃん
775メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:02:36.35 ID:???0
非匿名コミュニティで常連になっちゃうと疲れない?
俺も顔見知り程度になっては消えるを繰り返してるよ
776メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:03:08.54 ID:???0
来年からは作スレでも花見やるか
777メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:03:15.16 ID:???0
ぱるる
去年あたりにヤギーのBBSに書き込みを始める
ヤギー信者という珍種の出現に作豚がどよめく
ヤギーが忘年会でぱるると会ったと書き込む
今年になって結婚報告の噂
ぱるる書き込み停止
こんな感じ?
778メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:03:20.73 ID:???0
>>756
立ち会えねーよ?要望に目を通してくれるくらいはあるかもしれないけど
いろいろいじって作るってのとはちがうよ
779メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:03:53.79 ID:???0
違う
ぱるるはヤギーからいろいろ聞き出そうとヤギーのファンを騙ってただけ
780メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:04:40.52 ID:???0
>>777
つまり・・・どういうことだってばよ
781メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:04:46.59 ID:???0
ぱるるって誰?
782メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:06:09.41 ID:???0
>>778
今は作品を自分でコントロールしたいやる気のある監督が多いから
権限は無くてもその場で要望を伝えるためにきちんと立ち会う人が多いのだ
783メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:06:16.94 ID:???0
781 メロン名無しさん sage New! 2011/04/24(日) 13:04:46.59 ID:???0
ぱるるって誰?
784メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:06:19.00 ID:???0
日本郵便
785メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:06:41.32 ID:???0
ぱるるは極左に消された
786メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:07:09.72 ID:???0
シャマランが編集に立ち会ってる映像は見た事あるな
787メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:07:54.90 ID:???0
>>785
むしろぱるるは政治信条はヤギーと真逆だと思うぞ
788メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:07:57.02 ID:???0
永ちゃんが在籍したバンド
789メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:09:12.22 ID:???0
>>778
そんなの作品やプロダクションによっても違うでしょ
790メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:09:41.44 ID:???0
普通に考えてぱるるとヤギーが結婚したって事だろ
どこにロリコン四十代と結婚したがる女子大生がいるんだよ
791メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:09:57.66 ID:???0
谷川俊太郎や大江健三郎の話をしてる時点でぱるるは左翼だろ
パヤオも左翼
ヤギーは相手が左翼でもあんまり気にしてない感じ
792メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:11:07.24 ID:???0
大江健三郎はともかく谷川俊太郎はいいだろ
793メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:12:46.00 ID:???0
何が?
794メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:13:04.21 ID:???0
作画語れやカス
795メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:14:11.49 ID:???0
攻殻SACの作画を全カット語ろうぜ
796メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:15:08.62 ID:???0
ファンとセックス
797メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:15:41.90 ID:???0
憧れのロックスターみたいだね
798メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:16:04.54 ID:???0
ぱるるはこんな詩を読んでるの?

谷川俊太郎朗読「なんでもおまんこ」
http://www.youtube.com/watch?v=zxvuWYnbOiI
 
なんでもおまんこなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ
おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかの巨人だよ
でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな
空だって色っぽいよお
晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ
空なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
どうにかしてくれよ
そこに咲いてるその花とだってやりてえよ
形があれに似てるなんてそんなせこい話じゃねえよ
花ん中へ入っていきたくってしょうがねえよ
あれだけ入れるんじゃねえよお
ちっこくなってからだごとぐりぐり入っていくんだよお
どこ行くと思う?
わかるはずねえだろそんなこと
蜂がうらやましいよお
ああたまんねえ
風が吹いてくるよお
風とはもうやってるも同然だよ
頼みもしないのにさわってくるんだ
そよそよそよそようまいんだよさわりかたが
女なんかめじゃねえよお
ああ毛が立っちゃう
どうしてくれるんだよお
おれのからだ
おれの気持ち
溶けてなくなっちゃいそうだよ
おれ地面掘るよ
土の匂いだよ
水もじゅくじゅく湧いてくるよ
おれに土かけてくれよお
草も葉っぱも虫もいっしょくたによお
でもこれじゃまるで死んだみたいだなあ
笑っちゃうよ
おれ死にてえのかなあ
799メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:16:10.42 ID:???0
SACはてりょりょくが微妙に低いから2ndで
800メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:17:39.47 ID:???O
>>519
これうまいの?
ぜんぜん色気無いんだけど太もも
801メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:18:03.76 ID:???0
テレビシリーズってにわかに言わせると作画あまりよくないらしいね
顔がころころ変わるから
802メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:18:05.59 ID:???0
>>798
マジキチ
803メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:18:07.23 ID:???0
>>49
ガイナ叩くのはまだ良いけどこれはホント恥ずかしいな
お前監督でもなんでもねぇだろ・・・
いい加減コイツ切るかネット止めさせろよ周りの連中
804メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:18:49.56 ID:???0
シャラマンはそれが嫌でごり押ししたからなぁ
あの人って映像センスずば抜けてるけど脚本駄目だよね
805メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:18:55.58 ID:???0
>>800
うまいよ
分からないなら盲
806メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:19:01.75 ID:???0
でも、作ってる中の人に一言だけ申し上げときますけど、
でも、作ってる中の人に一言だけ申し上げときますけど、
でも、作ってる中の人に一言だけ申し上げときますけど、
でも、作ってる中の人に一言だけ申し上げときますけど、
でも、作ってる中の人に一言だけ申し上げときますけど、
でも、作ってる中の人に一言だけ申し上げときますけど、
807メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:19:47.95 ID:???0
オマムコ
808メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:19:48.29 ID:???0
>>803
売り豚まどか厨必死すなぁ
809メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:19:56.29 ID:???0
おdそうるちゅcじおえybyくぉういぇwよw
くじdsぐうろゆwkせkwpくうぺおうえうえうwpw
810メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:20:23.08 ID:???0
デッドマン病室のT.UT.B糞ワロタわ。いやーマングロすげぇ
811メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:20:29.03 ID:???0
うっうっうっうっ
でちゃった
812メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:21:03.49 ID:???0
なんでもおちんぽ
813メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:21:37.10 ID:???0
マルドゥックは寺田絵でやって欲しかったわぁ
814メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:21:41.13 ID:???0
>>810
何が面白いの?
815メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:21:43.94 ID:???0
今日の青エク微妙だったらどうしよう…
816メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:22:17.79 ID:???0
>>808
まどかのファンは喜んでるだろ
817メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:22:27.74 ID:???0
アニメとかハリウッドとかオワコンだなー
818メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:22:56.73 ID:???0
うっ
819メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:23:59.72 ID:???0
寺田の絵ってキモくね?
820メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:24:20.83 ID:???0
>>816
謙虚である必要はない
もっとまどかを叩いて欲しい
821メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:25:50.51 ID:???0
>>819
ラストバンパイヤクールだし、キモいのが格好いいし
822メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:26:07.18 ID:???O
ハリウッドはオワコン
まどマギはハジコン
いまざかはスジコン
823メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:26:38.96 ID:???0
エヴァもまどかもどっちも糞じゃねーか
824メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:26:57.13 ID:???0
コイル原画集誰か売ってくだしゃい;;
825メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:27:14.86 ID:???0
エヴァの方が圧倒的に作画良いし><
826メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:27:20.24 ID:???0
おまんこー
827メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:27:46.49 ID:???0
漫画家・イラストレーター  寺田克也

 復刻版「平田弘史選集」(日本文芸社刊)で『おのれらに告ぐ』を読んだ時の衝撃は凄かった。これ が貸本期の幻の書『血だるま剣法』
のリメーク版と聞いて、オリジナルを是非読みたいものだと思って いた。今回、貸本期の作品がまとまって復刻されるとのことでワクワ
クしている。リアルタイムで読め なかったのは悔しいが、まだ自分が生まれていなかったのだからそれは叶わぬ夢というもの。でも、今
回の復刻で読めなかったものが読めることは素晴らしい事件である。
  平田弘史は「刀傷を無数に帯びた硬い岩」であり、その作品は「ただでは帰さぬ」という迫力と激し い熱を浴びせかける。
  とにかく平田弘史を読んだことのない奴は「黙って読め!」と言いたい。

http://www.laputa.ne.jp/hirata/comment/terada.html


SFイラストレーター  加藤直之

 僕の中で劇画とマンガの区別はないのですが……。ただ、強いて言うなら、ヘタな絵のマンガは嫌い です。「ヘタ」とは技術的なことを
言うのではなく、他人が作り上げた美や符丁の形式のみを、原典を 知らずに再利用、加工、省略し、歪めていった絵のことです。分かり
やすく言うと、例えば日本のアニ メで必要に迫られて独自の発達をした絵柄を、本来何の必然性もない漫画やイラストで使うことであ
り、そのぶしつけなチグハグさが大嫌いです。  平田作品との出合いは、「少年キング」に連載された『弓道士魂』です。高校生(中学か
も)の時で したが、克明な絵の描写と背景、登場人物のリアリティーが特に印象に残っています。  当時の(そして、今も)マンガは劇画
も含め、手塚治虫らの影響によって多くの漫画表現が記号化さ れ、さらに符牒化の一途を辿るのに対し、平田作品の表現は独自性、
現実性を増していくのが驚きでし た。  その後、僕の特に好きな作品となる、『 薩摩義士伝』や『 おれたちは生き苦しいのだ』にも出会
うこ とになりますが、平田作品の特徴はその表面だけでなく、作中の登場人物に非常にリアリティーがあ り、過去に実際に生きていた
ような、実在の人物であったような、そんな感じを受けます。  作者の日頃のたゆまぬ研究と綿密な調査、そして真正面から人生に取り
組む姿勢がなければ、これは 不可能で、期せずして僕自身が同様に馬鹿正直な製作態度にこだわるようになった時、この平田作品と
いう前例がひとつの指針となってくれました。  平田弘史ご本人について言えば、えー、生きた化石。くそ真面目。天才。僕が知る限り、
残されたた だ独りの劇画家ですね。  絵描きの僕にとってはイラストレーター以上、物語の読者の僕にとっては小説家以上の存在で
す。  今回、まとまって復刻される貸本期の作品は平田ファンとしては垂涎の的です。できれば、既に出て いる全集の間の時代の作品
の復刻も望みたい。 

http://www.laputa.ne.jp/hirata/comment/kato.html
828メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:27:55.82 ID:???0
スカイクロラの喪失感
829メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:28:25.32 ID:???0
午前からいるこの長文コピペ厨間違いなくスケベだろ
830メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:28:36.81 ID:???0
デッドマンってエウレカのコミカライズで成功したから売れてるだけで中身はカスだな
831メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:28:41.91 ID:???0
エヴァに敵視されるまどかとして箔がつく結果にw完全に裏目ったw
832メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:29:16.66 ID:???0
寺田のマンガはマジつまんない
才能無さ過ぎる
833メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:30:28.62 ID:???0
>>831
庵野からのコメントならともかく俊二だぞ?
834メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:30:29.82 ID:???0
面白ければなんでもいいよな
835メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:30:40.82 ID:???0
それには同意、イラストも存外糞
たまーにキャラデザが糞いい
836メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:30:46.73 ID:???0
平田弘史って幼稚だろ
837メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:31:21.46 ID:???0
>>833
そいつ売り豚だから何もわかってないよ
838メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:31:27.11 ID:???0
例えば日本のアニ メで必要に迫られて独自の発達をした絵柄を、本来何の必然性もない漫画やイラストで使うことであ
り、そのぶしつけなチグハグさが大嫌いです。
839メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:31:29.19 ID:???0
スケブに絵を描く寺田克也の動画
http://ultrajumpegg.com/#/column/0002
840メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:31:48.68 ID:???0
841メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:31:57.47 ID:???0
gonttu QB
moja_coがリツイート@
@moja_co えっ、単純にエヴァよりまどかの方がおもしろかったですよ。あと、失礼ですが映画でやる理由もわからなかったです。映像が綺麗になったぐらいで、個人的に、2000円の価値はなかったです。
2時間前 お気に入り リツイート 返信

mounou_ou mounou_ou
moja_coがリツイート@
@moja_co 同期が監督に出世して妬み乙w てかなんでそんな上から目線なの?エヴァにかかわったことがそんなに偉いとでも思ってんの?ただ絵を描いていただけのくせにデカい顔スンナ
2時間前
842メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:32:55.33 ID:???0
>>833
庵野からコメントもらってるタカムライクは神作品だったな
843メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:33:00.52 ID:???0
あと、失礼ですが映画でやる理由もわからなかったです。映像が綺麗になったぐらいで、個人的に、2000円の価値はなかったです。
844メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:33:46.84 ID:???0
いくらエヴァの作画監督だからといって、
影響力はほとんど無いでしょ。
845メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:34:29.31 ID:???0
褒められて1.5流、貶されて1流
ハルヒやギアスは無視してたのにまどかにだけ反応するのはライバルと認めちゃったようなもん
846メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:34:42.82 ID:???0
>ただ絵を描いていただけのくせにデカい顔スンナ

これは酷い
847メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:34:52.98 ID:???0
庵野の狂気枯れた
848メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:34:59.84 ID:???0
X-MENわかりづれぇw
849メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:35:49.41 ID:???0
>>830
エウレカよりは面白いよ
850メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:35:49.72 ID:???0
これが関西アニメの新拠点、アニタス神戸の実力だッ!!!

http://www.anitus-kobe.jp/wp-content/uploads/2010/06/Anitus2010_Shin.jpg


   
851メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:36:16.69 ID:???0
加藤ってのの絵は糞つまらんなw
852メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:36:27.23 ID:???0
デカい顔ってどんな顔?
853メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:36:48.03 ID:???0
>>850
うめえな
854メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:36:55.26 ID:???0
>>850
左下ワロタw
855メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:36:59.99 ID:???0
俊二は嫌々エバやってるの?
856メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:36:59.69 ID:???0
>>852
mizu ikeyaさん
857メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:37:11.87 ID:???0
>>846
いやその通りでしょ
作品に対する評価はあくまで監督や原作者のものだし
ヤギーと変わらんよ、ヤギーよりカスだけど
858メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:38:48.17 ID:???0
859メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:39:06.43 ID:???0
俊二は別にまどかをエヴァと比べて無いじゃん。
860メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:39:45.50 ID:???0
イラレやったほうがいいだろってやつがいるのはもはや当たり前になってきたな
861メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:39:47.26 ID:???0
俊二はエヴァよりロザパンを誇れよ
862メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:39:51.93 ID:???0
@moja_co 大破コナミ@ガンバロウ NIPPON!

まどか★マギカ、がエヴァを超えた?けっこうなんじゃないですか、
いつまでも過去の遺物がトップじゃ困るしw。
でも、作ってる中の人に一言だけ申し上げときますけど、
スタッフの実力以上に作品が評価されているのを自分の実力などと勘違いしないことですね。
継続して精進してください・・・・かな?
863メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:41:28.89 ID:???O
水池屋さんて顔でかいの?
864メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:41:35.58 ID:???0
もうまどか豚は消えろよ
エヴァ超えだのなんだのほんと気持ち悪いな
865メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:41:59.61 ID:???0
なんでエヴァと比較されてんお?
866メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:42:02.63 ID:???0
信者の痛さがエヴァ超えた
867メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:42:20.67 ID:???0
エヴァもまどかも見たこと無いわ
868メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:42:22.06 ID:???0
>でも、作ってる中の人に一言だけ申し上げときますけど

いや意味わからんから
869メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:42:40.88 ID:???0
>>864
それは逃げだよ、論理的にまどか豚を作豚に洗脳するのが
オタクエリートたる君らの使命なんだから。
870メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:42:57.18 ID:???0
>>865
エバ豚荒らすなノリがsame
871メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:43:04.72 ID:???0
>>858
一番下だけはイヌカレーの白石じゃない方
872メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:43:16.78 ID:???0
>>580
スケベって哀れなんだな
873メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:43:33.56 ID:???0
>>864
事実超えてるだろ
それは鈴木俊二も認めている
874メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:43:34.68 ID:???0
ハルヒと比べられたりまどかと比べられたり
ろくなもんじゃねーなエヴァもww
875メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:44:11.46 ID:???0
ただアニメ見てるだけでデカい顔するシャフト信者wwwww
876メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:44:11.71 ID:???0
俊二が一番他の人の頑張りに便乗してるだけの右翼だから
俊二の名では売れないがエバの名では売れる
俊二の名では見られないが新房の名では見られる
877メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:44:26.43 ID:???0
>>872
スケベがこのスレ見たら死んじゃうからそっとしといて
878メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:44:30.68 ID:???0
>>873
まどか豚も読解力ないのか
879メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:44:35.33 ID:ztWtLhxeO
まどかただの萌えアニメなのに俊二に言及してもらえるなんてやるじゃん
シャフトの崩壊アニメでも何が起こるか分からんもんだな
880メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:44:42.19 ID:???0
アニメなんてろくなもんじゃねえ
881メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:45:22.68 ID:???0
>>846
それは別に酷くないだろ
見てる人はエヴァを見てるのであって描いてる人を見てるわけじゃない
882メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:45:26.21 ID:???0
オタクは一般人と知的障害者の中間といえます。
883メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:46:35.51 ID:???0
>>878
エヴァよりまどかの方が面白いと
はっきりと言ってる
これを超えたと言わずになんというのか
884メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:47:31.50 ID:???0
ABは業界人から袋叩きに遭い
まどかは絶賛されるのは何故か
885メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:47:39.65 ID:???0
まあ反応した時点で負けだわな
886メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:47:39.98 ID:???0
>>883
面白くないからもういいよ
887メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:47:52.57 ID:???0
ヒットするアニメが憎い憎い憎い
888メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:48:21.66 ID:???0
エヴァは絶賛されスカクロが無視されるのは何故か
889メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:48:26.66 ID:???0
>>886
わざわざまどかについてコメントした時点で
負けを認めたようなものだ
890メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:48:30.95 ID:???0
891メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:48:37.33 ID:???0
>>887
千尋の大平パート最高だろ
俺たちにはジブリとピクサーがついてる
892メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:48:42.04 ID:???O
同意作見無のまどかの話題を作スレで延々しようとするシャフト信者の痛さはエヴァオタ以上
893メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:49:30.53 ID:???0
ジブリはもうジブリのブランド名とジブリデザインだけで何作っても売れるような気がする
894メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:49:40.76 ID:???0
作品が面白いかどうかはおいといて
作画的見所がなかったアニメを延々語られても困るよ

声優くらい関係ないじゃん
895メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:49:43.11 ID:???0
>>884
子供産めない人を馬鹿にしたから
896メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:50:16.74 ID:???0
セラフィムに収録されてたこれ
>アニメーション、21世紀の可能性(アニメージュ2000年7月号掲載 鼎談=今 敏×沖浦啓之×井上俊之)
これでイマビンがエヴァの演出を褒めてた
897メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:50:28.41 ID:???0
あ?
森田ディスってんの!?
898メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:51:02.29 ID:???0
4月25日(月) 日本テレビ 深夜1:59〜3:50
『イノセンス』


みんなでみようねっ
899メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:51:19.43 ID:???0
エヴァってビンビンの好きそうな内容だもんな
900メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:51:33.67 ID:???0
>>898
見れないよ、絶対眠るから。
901メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:51:54.36 ID:???0
鈴木はまどかを批判したつもりでも当のヲタはエヴァに意識されてると喜んでるけどなw
902メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:51:54.88 ID:???0
血がドバー
903メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:52:03.27 ID:???0
血がドバーッ
904メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:52:06.00 ID:???0
作画とはなんだったのか
905メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:52:15.55 ID:???0
ただでさえ眠いのに
そんな時間に睡眠導入アニメやるとかアホなの
906メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:52:35.14 ID:???0
イヌセンス、それは押井
907メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:52:42.92 ID:???0
大平だけ呼んで
908メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:52:52.44 ID:???0
まどかで騒いでるのなんか中学生かそれに準ずるやつらだけだろ
909メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:53:14.39 ID:???0
俊二はまどかそのものを批判してないだろ
シャフトwwwww
って言ってるだけ
910メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:53:22.25 ID:???0
ナンセンスとクロレラ
911メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:53:23.88 ID:???0
じゃあ大人が楽しむアニメってなんだよ!!!!!!!!!!!!!!
912メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:53:31.01 ID:???0
庵野>>>>>今敏なのに
今敏に褒められたって意味ないだろ
913メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:53:48.82 ID:???0
俊二っに名義貸し監督認定された新房
914メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:53:50.41 ID:???0
新房センスは見所あるだろ、9話の壁に向かってブツブツ喋ってるコンテセンスはたまらんわ
915メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:53:54.02 ID:???0
「フラクタル」について業界人の感想

北久保弘之(『老人Z』監督)
違法UPロードサイトが多発しても「ビクともしない作品創り」が出来ていない例。

鈴木俊二(『エヴァンゲリヲン序』総作画監督)
厳しい言い方すれば、うぬぼれるな

高木弘樹(『劇場版機動警察パトレイバーV』キャラクターデザイン・作画監督)
背景もレイアウトもナゼこんなにビミョーなんだろう?
あと新味がナイのかなぁ、と

村田峻治(『青の6号』キャラクターデザイン・作画監督)
相変わらず絵が微妙ですね。。。

西村誠芳(『機動新世紀ガンダムX』キャラクターデザイン・作画監督)
1話よりはたぶん良い気がします…(汗

うのまこと(『ラブひな』キャラクターデザイン・作画監督)
今まで世界観の説明あった?観るの止めよ。

平野耕太(『HELLSING』原作者)
早く放浪息子始まらないかなあー
916メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:53:56.67 ID:???0
俊二はいつも通り「ナンアリ」繰り出しただけだろ
917メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:54:25.90 ID:???0
>>911
エロアニメに決まってんだろ
918メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:54:46.23 ID:???0
>>850
嫉妬で憤死
919メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:54:58.04 ID:???0
>>912
作画スレにおいては
イマビン>>>庵野
だから、イマビンの映画のテロ力ばねぇ、なんでいっちまうんだよ・・・。
920メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:55:00.01 ID:???0
>>912
「今敏」って書いてる時点でお前作豚じゃないな
巣にカエレよ
921メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:55:08.68 ID:???0
岡田コウでオナニーしてる
922メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:55:26.51 ID:???0
同意、正しくはチンコビンビンイマビンビン
923メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:55:31.59 ID:???0
新房って実際どれくらい関わってんの?
作品によって違うんだろうけど
総監督の時と監督の時の違いもよくわからないし
コンテ演出は殆どやらないし
コンテチェックだけはしてるって話聞くけど
924メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:55:34.89 ID:???0
>>921
新刊買ったの?どうだった?
925メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:55:41.84 ID:???0
スカクロってアニメ漫画チックな低俗ギャグセンスを外したエヴァみたいなもんだと思うのよね
そういう意味でエンタメと押井は言い張ったんだろうな
926メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:55:54.23 ID:???0
>>915
一番下は業界人じゃねえだろ
927メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:56:09.60 ID:???0
>>912
イマビンディスるとかありえんわ
928メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:56:12.48 ID:???0
見る目も無ければ知識も無い人がゴキブリを見つけて「カブトムシ!新しい!新種のカブトムシ!」と騒ぎ立てる
あんまりうるさいのでプロの昆虫学者がその虫を見て「これゴキブリじゃん」と言う
面目を失った無知はプロに対し「デカい口叩くな」と憎まれ口を叩く

ゴキブリをゴキブリと言っただけで負け、というのはちゃんちゃらおかしい
ゴキブリをそれと知らずにもてはやしていた無知なにわかこそ、はじめから敗残者なのだ
929メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:56:23.62 ID:???0
>>850
なんで東京以外のスタジオってどこもレベル高いの?
930メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:56:49.74 ID:???0
岡田コウってどこがいいんだ
ゴミみたいな妹ものばかり描いてるエロ漫画家という印象しかないんだが
931メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:56:49.69 ID:???0
>>919-920
はぁ?
作スレでも庵野>>今敏は揺ぎ無いが
932メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:57:13.06 ID:???0
>>931
あきらめろ
933メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:57:37.75 ID:???0
今敏とか死ねよ
934メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:57:39.55 ID:???0
>>923
コンテ丸直ししたりしてるよ
935メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:57:41.43 ID:???0
ていうか日本のアニメスタジオはレベル低いよ
936メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:57:45.81 ID:???0
テレビアニメやらないやつは屑
937メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:57:53.43 ID:???0
シャフト作品なんてクソカットの数だけ増やして
声優にペラペラ喋らせるだけだし
誰でも演出できるんだから


あとは新房の名前出してスポンサーに気に入ってもらえるようにするだけでしょ
938メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:57:56.37 ID:???0
>>915
これのまどかVer作るか
939メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:58:05.11 ID:???0
売り豚ブリwwwwwwwwwwwwww
940メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:58:13.89 ID:???0
俊二は海の波の作画をやってくれ
釣りキチのお前の描く波をもっと堪能したい
941メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:58:17.05 ID:???0
『ヱヴァンゲリオン新劇場版:破』
作画監督:鈴木俊二 本田雄 松原秀典 奥田淳
作画監督補佐:錦織敦史、奥村幸子、貞本義行

原画:橋本敬史 西尾鉄也 小西賢一 山下明彦 平松禎史
    林明美 平田智浩 向田隆 田中達也 高倉武史
    朝来昭子 奥村幸子

    押山清高 室井康雄 板垣敦 合田浩章 柿田英樹
    飯田史雄 桑名郁朗 羽田浩二 松田宗一郎 コヤマシゲト
    古川良太 上村雅春

    すしお 錦織敦史 吉成曜 高村和宏 今石洋之

    前田明寿 寺岡巌 高田晃

    田村篤 鈴木麻紀子 横田匡史 長谷川ひとみ 鎌田晋平
    北田勝彦

    黄瀬和哉 前田真宏

    庵野秀明 鶴巻和哉 摩砂雪 小松田大全 中山勝一
    増尾昭一 鈴木俊二 松原秀典 奥田淳 本田雄


『パプリカ』
キャラクターデザイン・作画監督:安藤雅司
作画監督補佐:井上俊之、井上鋭、三原三千夫

原画:
井上俊之 三原三千夫 鈴木美千代
井上 鋭 板津匡覧 本間嘉一 
川名久美子 江口寿志

宮沢康紀 熊谷哲矢
戸倉紀元 橋本晋治
川口 隆 村田充範
小西賢一

濱洲英喜 沖浦啓之
942メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:58:22.23 ID:???0
>>933
「今敏」って書いてる時点でお前作豚じゃないな
巣にカエレよ

943メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:58:34.58 ID:???0
>>857
アニメもろくに見てないヤギーは比較対象にすらならないだろ
944メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:58:37.17 ID:???0
俺はイコールでオナニーしてる
945メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:59:07.67 ID:???0
>>934
ソース
946メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:59:10.77 ID:???0
正しくはチンコビンビンイマビンビンだから
947メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:59:12.85 ID:???O
あーシャフト厨うぜー
作スレ関係ねえ本スレでやれよ
948メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:59:35.15 ID:???0
>>941
破のテロ負けはんぱねぇ
949メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:59:49.96 ID:???0
正しくはチンポビンビンイマビンビンだろ
950メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:59:52.65 ID:???0
イコールよりオオカミうおのほうがイイ
951メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:59:54.85 ID:???0
岡田コウよりイコールの方が抜けそうだな
952メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:59:55.03 ID:???0
953メロン名無しさん:2011/04/24(日) 13:59:56.15 ID:???0
正しくは今便だから
954メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:00:12.83 ID:???0
新劇糞みたいなCG使い過ぎなんだよ
955メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:00:13.89 ID:???0
>>924
クソ生意気な妹ちゃんとセックスするやつがよかった
別の妹寝取られるやつは駄目
956メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:00:44.24 ID:???0
>>941
>戸倉紀元
マッド中心に数多くの作画アニメに出没してるけど
いったいなにものなの
957メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:00:59.72 ID:???0
>>952
レイアウト力上がってるね
958メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:00:59.55 ID:???0
今便というより今更だな
959メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:01:11.78 ID:???0
じゃあマッドの人じゃないの?
960メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:01:41.97 ID:???0
ところで新房ってうる星の作画やってたそうだが
どの辺を担当してるの?
教えてエロい人
961メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:01:45.58 ID:???0
>>952
キャラが浮いてるから糞
962メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:01:47.84 ID:???0
背景とキャラが馴染んでるね
963メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:01:57.02 ID:???0
とりあえず地面えぐるだけで重さ表現するのやめろ
964メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:02:04.67 ID:???0
>>958
作画ジョークきてる
965メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:02:13.66 ID:???0
新房とりんたろうって似てるよね
966メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:02:14.22 ID:???0
戸倉経歴エリートすぎる
http://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/557.html
967メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:02:22.29 ID:???0
968メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:02:51.33 ID:???0
>>956
redlineで結構パート割れてたな
変名なの?
969メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:03:08.63 ID:???0
エヴァンゲリオンの原画集とか殆ど見るべきところがない
970メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:03:11.36 ID:???0
マジレスすると「今 敏監督」と書かないとビンビンは激怒したそうだから
お前らもスペース入れるの忘れるなよ
971メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:03:29.41 ID:???0
ヤマカンも叩き、新房も叩く!
でも憎いからじゃないんだよ!
972メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:03:29.73 ID:???0
北久保さんがなんか言ってなかったっけ
新井浩一MADだっけ
973メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:03:30.18 ID:???0
動画
974メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:03:35.93 ID:???0
チンコビンビンイマ ビンビン
975メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:04:11.44 ID:???0
2文字ネームとか中国人かよ
976メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:04:21.43 ID:???0
新房が監督として名前があるアニメは間違いなく傑作
977メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:04:32.29 ID:???0
682 :メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] :2011/04/24(日) 13:51:41.94 ID:FB9jjSPR0 (4/4)
埼玉新聞あの花インタビューのまとめ

マリー
・思春期の友人関係の変化はやってみたかったテーマの一つ。
・自身の子供時代を反映してる。
・じんたんのモデルは自分。境遇が似ている
・高校生の見る世界と現実の閉塞感を表現するのに秩父はぴったし。
・あの花って?
→最後まで見ればわかる。
・めんまの謎を解き明かしながら物語は進んで行くよ。
・アニメ人気は、視聴者が自分の過去と照らして、もう一度それらに関わりたいって想いがあるからだと思う。

たっつん
・思春期の心変わりがテーマで、マリーが提案した企画。
・アニメ向きの題材じゃないから、キャラデザはアニメっぽくした。
・舞台を田舎にした理由は、主人公の閉塞感とリンクさせたかったっから。
・二度ほどロケハンし、背景についてはこだわってる。
・埼玉番地わかりやすすぎwwwwww
・制作は自由度が高く上手くまとめるのが大変だが、とにかく丁寧に悔いが残らないよう作る。
・動きが乏しく地味な作品なので、これほどファンに受け入れてもらえるとは思わなかった。
・おもえらもっと作画陣ほめろwwwwwwww
・今後はそれぞれのキャラの心の動きに注目
978メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:04:57.99 ID:???0
>>966
A級劇場メーターだけどパート割れ少ない=地味ウマ
979メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:05:02.28 ID:???0
まどかの何が凄かったって最終話の糞っぷりの余波で、エヴァも物凄いくだらないものに思えてきたこと
980メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:05:22.55 ID:???0
・おもえらもっと作画陣ほめろwwwwwwww
981メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:05:35.75 ID:???0
生姜修正たまんね
982メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:05:38.54 ID:???0
エヴァなんて最初からくだらないだろ
983メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:05:47.01 ID:???0
たっつんて誰だよ
984メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:06:22.88 ID:???0
・アニメ人気は、視聴者が自分の過去と照らして、もう一度それらに関わりたいって想いがあるからだと思う。
985メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:06:24.73 ID:???O
まどかの最終回はボンズかと思った
986メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:06:28.65 ID:???0
>>945
昔のオトナアニメでそんなことは書いてあった気がする
作スレでも何回か書き出されてたが頑なに認めない豚が大半
987メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:06:31.09 ID:???0
>>968
レッドライン原画集?
988メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:06:33.37 ID:???0
>>979
でもまどか厨からするとアレがとってもうまくまとめた
これ以上無い終わり方らしいぞ
989メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:06:46.93 ID:???0
西田たっつんだろ
もう枯れちゃったけど
990メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:06:55.80 ID:???0
つまりこれからも学園ものは作られ続けると
991メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:07:11.01 ID:???0
達三は返り咲くよ
992メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:07:14.75 ID:???0
宇宙級エンドは間違い無く糞
993メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:07:32.18 ID:???0
正しくは今畝
994メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:07:40.09 ID:???0
>>979
まどかの最終回は完璧だろ
どこが糞なのか具体的に言ってみ?
995メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:08:13.02 ID:???0
全てのアニメBDは細田並にパートバレしまくるオーディオコメンタリーをつけるべき
そうすれば作豚も買うから
996メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:08:22.90 ID:???0
「今 敏監督」関連のオフィシャル文書(DVDライナーやプレスシート)でのライティングには表記ルールがありました。
「今監督」「今敏監督」ではなく、半角スペース入りの「今 敏監督」が、監督の好んでおられた表記です。
私が言うのは余計なことかもしれませんが、できればよろしくお願いします。

小さい男だな
997メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:08:25.95 ID:???0
達三はテレビきても1,2カットしからやらなくなった
典型的な税金でゴミをつくる老害
998メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:08:32.67 ID:???0
>>994
もうそういうのいいんで
999メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:08:39.68 ID:???0
>>994
俺のさやかが結局死んだ
1000メロン名無しさん:2011/04/24(日) 14:08:56.15 ID:???0
深夜アニメじゃ声優が井戸端会議して終わりだよ
監督がやりたがらないだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。