1 :
メロン名無しさん:
萌え豚の立場になって考えると、奴らは都の表現規制に賛成すべきだった。
@表現規制に賛成すれば、ヒロインのセックスが禁止される。
すると、他の男とセックスして中古になるリスクがゼロになるため、
中古嫌いの萌え豚ニッコリ。
Aまた、批評家で電波女と青春男の原作者・本田透は萌え豚について、
「彼らがリアルより二次元を選ぶのは、リアルの商品化された性に嫌悪感を抱いてるからだ」としている。
つまり、萌え豚は「僕らはかわいい女の子を愛でてるだけ。美少女を性欲のはけ口にするなんてひどい。
そんなDQNみたいなことはしない」と言っているわけだ。
Bよって、エロはいらないという萌え豚からすれば、都条例に賛成することはメリットがあるし、
自分達が犯罪者予備軍の変態というイメージを払拭するチャンスだったのだ。
Q:なのに何であいつら反対してたん?
2 :
メロン名無しさん:2011/04/16(土) 06:25:26.27 ID:k0hc4PEC0
2げt
3 :
メロン名無しさん:
キチガイじじいババアがごり押しする条例が気に入らんそれだけ
現実と漫画を一緒にすんな