魔法少女まどか☆マギカ考察スレ42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
◎魔法少女まどか☆マギカの考察スレです(県名とIDなしのカオスになりました)

・【※実況厳禁】実況(放送時間内に書き込む行為)は以下いずれかの実況板で行うこと。
 番組ch(西日本) http://hayabusa.2ch.net/livewkwest/
 番組ch(TBS) http://hayabusa.2ch.net/livetbs/
 アニメ特撮実況 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・ネタバレ可。(地球上のどこかで公共放送された時点で解禁)
・ソースのない情報は胸に留める程度で。
・動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・事実(アニメの映像・音声、インタビュー等)から遊離した「考察」「妄想」はできるだけ避ける。
・妄想・考察・予想を記す際には根拠(アニメ・漫画の内容)に触れる。
・魔女文字、魔女名は、>>1の海外まどかWikiにある。気になるものは、自分で解読よろしく。
・過去スレまでではなくても、このスレぐらい読み返してレスしてください。
・メール欄にsageを入力するとIDが出ません。2chブラウザ推奨(http://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するあなたも荒らしです。
 各自NG設定→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

◎関連サイト
 公式:http://www.madoka-magica.com/
 MBS公式:http://www.mbs.jp/madoka-magica/
 アニプレックス公式:http://www.aniplex.co.jp/lineup/anime/madokamagica/
 公式ツイッター:http://twitter.com/madoka_magica
 まとめWiki:http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/
 ネタバレ考察/台詞集:http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/pages/83.html
 海外まどかWiki:http://wiki.puella-magi.net/Main_Page

◎放送局・日時
 平成23年1月より放映開始。
 毎日放送(MBS)    1月 6日より 毎週木曜日 25時25分〜
 東京放送(TBS)    1月 7日より 毎週金曜日 25時55分〜
 中部日本放送(CBC) 1月12日より 毎週水曜日 26時00分〜

◎前スレ
魔法少女まどか☆マギカ考察スレ41
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1301674274/

◎関連スレ
魔法少女まどか☆マギカ 第887話
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1302240674/

魔法少女まどか☆マギカ 【まったり考察スレ2】 (県名表示なしIDあり)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1299253718/
2メロン名無しさん:2011/04/08(金) 17:13:34.05 ID:???0
>>1乙&gj
3メロン名無しさん:2011/04/08(金) 17:13:35.35 ID:???0
512 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:48:20.85 ID:gKJkCieX0 [1/2]
―――ほむらの能力設定をもう少し詳しく教えてください

虚淵:
ほむらの盾に見えている武器が砂時計で、その砂の流れを遮断することで
時間をとめているんです。で、砂時計の上部分の砂が全部なくなった時点で
ひっくり返すと1か月分の時間が戻る。それまでは止める事しかできない。
つまり、砂時計の1か月分の砂をやりくりする能力がほむらの特殊能力なんです。
まき戻った時間は…そこが主題の作品ではないので厳密には考えていませんが
世界は平行して分岐しているのかな、と思っています。

4メロン名無しさん:2011/04/08(金) 17:15:39.81 ID:KVWEyV1PO
>>1
(・ω・`)(´・ω・)
ナンデダレモイナイノカナー
5メロン名無しさん:2011/04/08(金) 17:18:18.79 ID:???0
>>1 乙
>>4
退社時間だから
6メロン名無しさん:2011/04/08(金) 17:42:04.42 ID:???0
>>1
乙でしたー

>>4
テンプレ貼り付けた後に犬の散歩とかコンビニに買い物とか行ってた
7メロン名無しさん:2011/04/08(金) 18:49:39.98 ID:???0
しかし、一話アバンの「天国にて」ってどういう意味なんかね
やっぱ劇中の舞台ってまどか山の天国での出来事なんだろうか
8メロン名無しさん:2011/04/08(金) 19:17:39.39 ID:???0
1,2話の夢の表現を見るとまどかが天国で過去を夢で見てるんじゃないかなーと思う
9メロン名無しさん:2011/04/08(金) 19:33:03.87 ID:???0
ぼくのかんがえたさいきょうのらすぼす
が次々に撃沈していくのを笑うスレ
10メロン名無しさん:2011/04/08(金) 20:16:55.90 ID:???0
>>7
ファウストの序章だってさ
11メロン名無しさん:2011/04/08(金) 20:23:08.96 ID:???0
魔女って少女の魂が見てる過去の夢っぽい感じはあるよね
オクタヴィアとかシャルロッテなんか見てもさ
12メロン名無しさん:2011/04/08(金) 21:00:13.71 ID:???O
>>10
確か、神と三人の天使とメフィストが、ファウストについて話(ぶっちゃけ、サイコロ=ファウスト、景品=ファウストの賭け事)をしてる場面だったよな?
13メロン名無しさん:2011/04/08(金) 21:01:26.99 ID:???0
>>3
これ何の雑誌に書いてあったの?
1ヶ月経ったらほむら何にも出来ない魔法少女になっちゃうのか?
14メロン名無しさん:2011/04/08(金) 21:13:21.26 ID:???0
>>13
なんか1カ月発言はポカとか言ってる人多いけど
普通に契約時からスタート時点までが1カ月だったってだけだと思うけど。
それに砂落とし切ってもまどかさえなんとかできたら何もしなくてよくね?魔女化するからアウト?
15メロン名無しさん:2011/04/08(金) 21:29:56.79 ID:???0
何とかマミ、杏子を生存させたいところだろうなほむらとしては
16メロン名無しさん:2011/04/08(金) 21:36:25.03 ID:???0
概出済みと思うから先に謝ります。スマソ

ほむらの願いって、1つじゃなく2つあるような気がする。
(1)出会いをやり直したい
 ⇒時間停止、時間移動(逆行)、4次元ポケット

(2)彼女を守る私になりたい
 ⇒まどかの危機を察する
  4周目からは、魔女戦だけでなく勧誘も危機と認識
  (QB契約時よりも能力が強くなってる?)

特に5周目本編は、まどかの危機にギリギリ間に合う登場が多い。
このことからQBが叶えられる願いは一つじゃない。(もしくは誰かの夢説)
さやかは手を治すだけでなく、恋が叶うことも一緒に願うことが可能。

実は4周目のワル夜戦時の勧誘シーンは止めることができたが、
ほむら自身が諦めたために、勧誘を止められなかったと妄想。
17メロン名無しさん:2011/04/08(金) 21:37:42.98 ID:???P
>>13
砂時計のギミックは、確かにやり直しのためだけにあるようだけど
ワルプルギスの夜を倒してから、ほむらが契約するまでの間
暫くの時間の猶予がある、その間にほむらは巻き戻すかどうかを決められるようだ
契約のタイミングを過ぎると、きっと最後の魔法少女として、最後の魔女を生み出す
と言う事が考えられる。
ほむらのやり直しが上手く行って、巻き戻しをやめる判断をし、契約時刻を過ぎた時
何が起こるかは今のところわからないが、まどかがインキュベータシステムを改変しない限りは
恐らくソウルジェムの濁り度合いに関係なく、ほむらは瞬時に魔女に成ってしまうのかも知れない。

それが「まどかがわたしを守って死ぬくらいなら、自分はどうなっても良い」
と言うほむらの、元々の祈りそのものだから。

18メロン名無しさん:2011/04/08(金) 22:03:54.12 ID:???P
>>16
幾つか前のスレッドで考察されていたが
魔法少女になる契約には二通りあるようだ。

「戦いの運命を受け入れる」事は両者で変わりは無いが、
一つはほむらの「その祈りの為に魂を賭ける」契約
もう一つは「その願いと引き換えに魂を差し出す」契約で
二つの違いは、願いを叶える為に魔法少女として戦うか
あるいは願い事を一つ叶えて魔法少女として戦うか、の違い。

この違いが魔法少女としてのモチベーションと強さに関わりがある、
とインキュベータの言動から受け取る事ができる。


19メロン名無しさん:2011/04/08(金) 22:05:26.98 ID:???0
ループのスタートが16日ということは、ワル夜は次の月の16日
十五夜?十六夜?
ワル夜登場は満月の夜かな
20メロン名無しさん:2011/04/08(金) 22:46:44.51 ID:???0
まどかの世界ってなんであんな中途半端な時期に普通に授業やって
普通に転校生受け入れしてんだろ?
3/25って私立でも春休みな気が…二期制の中学?で春休みなし…?
9月始まりとか…?
21メロン名無しさん:2011/04/08(金) 22:48:25.23 ID:???0
欧米式なんだろうな
22メロン名無しさん:2011/04/08(金) 22:50:19.04 ID:???0
別に三月とは言ってないしな
曜日が一致してるだけで、季節感もないし
23メロン名無しさん:2011/04/08(金) 22:56:38.24 ID:???0
冬服きてるのと、背景から5月っぽく見える
24メロン名無しさん:2011/04/08(金) 23:02:53.34 ID:???0
>>3
ほむらは、自分の時間を止めた分しか、世界の時間を
止められないのではないか。

世界の時間が1か月過ぎる間に、ほむらの時間も1か月過ぎる。
世界の時間が止まってほむらの時間が動いてる場合もあれば、
世界の時間が動いてほむらの時間が止まっている場合もある。
そういう仕組みではないだろうか。

この場合、ほむらは同じ世界の「違う時間軸」に存在しているわけで、
QBのセリフと厳密な意味でも符合する。

QBが家に侵入してきて、杏子という用心棒もいなくなってしまった現在、
ほむらの時間の貯蓄は難しそうだ。
25メロン名無しさん:2011/04/08(金) 23:04:02.94 ID:???0
黒猫に関するインタビューはネタバレ回避のための虚言。
実は肉体を失ったほむらの本体(SG)が首輪の形に変形して黒猫に取り付けられるのだ。
魔女が「くちづけ」で人を操る世界だから、SGの取り付けで犬猫くらい操っても良いだろう。
こうして史上最高の萌えマスコット=ほむ猫が完成する

表情を変えずにテレパシーで会話するほむほむ
深刻な話をしながら毛繕いしたり顔洗ったりするほむほむ
事あるごとにまどかの肩に乗りたがるほむほむ

ちなみに実はSGを破壊されずに回収されていたマミ=猫化ってのもアリだ。
その場合、回収したのはほむら、黒猫はほむら宅の飼い猫かな
26メロン名無しさん:2011/04/08(金) 23:10:36.08 ID:???O
まだ黒猫にこだわってるヤツがいるのか
もうとっくに終わった話だと言うのに…
27メロン名無しさん:2011/04/08(金) 23:14:51.56 ID:???0
>>19
ほむらと杏子が家でワルプル談義している時点でワルプルまで2週間と言っているから
4/2ぐらいになるのかな。思ったより時系列を特定できそうだ
28メロン名無しさん:2011/04/08(金) 23:15:03.89 ID:???0
>>25
もういい・・・! もう・・・ 休めっ・・・! 休めっ・・・!
29メロン名無しさん:2011/04/08(金) 23:25:23.36 ID:???I
アパートの階段下に棲み付いている猫が
掃除中ドアを開けて居たら入って来た。
撫でていると大家の婆が入って来たー!
「飼っても良いが敷金は返らない」ビシッ
これはなんの契約だ?ああ猫かわいいよry

大学進学の為借りたアパートだが四年間先払い
するから大家の旦那に負けてもらった事を婆は
まだ知らないらしい・・・
敷金礼金2・1+48=51ヶ月分を40ヶ月分にして貰った。
不動産屋手数料と火災保険は除く。管理費は家賃込み。
さぁ二年後が楽しみだ!
そこの頃にはまどか☆マギカは2期?映画化?
30メロン名無しさん:2011/04/08(金) 23:26:38.27 ID:???0
>>3
しかし、これって説明されているようで説明し切れていないんだな

ほむらの能力は、時止めとループ
ループ先は使ったときから1ヶ月前で固定
ループを使うには1ヶ月経たないとダメ。途中でループできない

しか分からない

1ヶ月経過してループしなくても、時止めは使えるのか?
1ヶ月分の砂のやりくりと言うが時を止めている間は砂も止まるから、どこにやりくりの要素があるのか?
で、結局、ほむらは連続で最大どれくらい時を止めていられるのか?

この辺の疑問は当然沸くよな
31メロン名無しさん:2011/04/08(金) 23:43:50.23 ID:???I
時間ものは鬼門なんだよね。
ネギま!もハルヒもそれでグダグダになりかけた。
さてどうなるのかにゃー
32メロン名無しさん:2011/04/08(金) 23:49:02.97 ID:???0
砂の流れを遮断することで時間を止めるんだから
1ヶ月経って砂が落ちきったら、遮断する砂が無いから時間は止められない
一度ひっくり返して(ループして)砂を流しだせばまた止められる
なんじゃない
33メロン名無しさん:2011/04/08(金) 23:57:47.84 ID:???O
>>18
その辺りの流れを追ってなくて申し訳ないんだが、それって、SG生成方法の違いからの考察?
34メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:04:45.36 ID:???0
>>30
1ヶ月を経過してループしないと、もう時止めは使えない。
やりくりが必要なことは説明されたけど、内容は説明されてない。
最大は1ヶ月なんじゃないの?

1ヶ月分ほむらが動いたら、ほむらが止まったまま1ヶ月が過ぎる。
両方の時間が1ヶ月たって再び出会った時、ループするかしないか決まる。
そんな感じなんじゃね?
35メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:16:17.33 ID:???0
>>34
1段落目はまだいいけど

2段落目はツッコミ所(>>34と第10話が矛盾しまくっている)満載な上に
虚淵の説明からそこまで言えなくね?
36メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:20:58.98 ID:???P
>>33
魔法少女として戦う運命を受け入れる事と引き換えに願いを叶える事と
戦いの運命を受け入れると共に、願いを叶える為に魔法少女に成る事が
インキュベータには区別する必要がある、と言う事が示されている、と言う考察。

上條少年の怪我を修復する事を願ったさやかや、さやかを元に戻す事を条件に
魔法少女になる契約を結ぼうとしたまどかには明確に「引き換えに魂を差し出すに値するか」
と問い、一方ほむらには「その祈りは魂を賭けるに値するのか」と問うている。

一方は賭けに勝った場合何らかの見返りがある事を、
もう一方は願いが叶えばそれで終わりと言う事をそれぞれ示唆している。
37メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:26:52.15 ID:???0
ほむらの盾についてまとめ直し

わかっていること
・1か月(約744時間)の砂時計
・腕を下ろした状態が初期角度で
 ・逆さまになる→時間が戻る
 ・水平になる→時間が止まる
・盾の宝玉の色は赤紫
・中の砂は色が決まっていない?→8話・赤、契約時・赤紫、ループ中・黒
・砂が落ち切るまでは時間を戻すことは不可
・効果発動中は中央のギアが回る(機械で砂の流れを遮断)
・盾の3か所が開かないと発動不可?
・普通の盾としても使える
・裏は四次元空間

まだ不明なこと
・1〜9話で盾無しおよび開いていないのは何だ?
・魔力をどれほど消費するのか
・入れた武器とかが持ち越されるのか
・トラックダッシュとワル夜戦での使い方
38メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:33:40.52 ID:???0
>>3
虚淵のいう平行世界について、

>>24を読んでいて思ったのだけれども

ほむらが時間停止する前の世界と、
ほむらが時間停止して行動した後の世界では、
時間軸についての一貫性が欠けている。

つまり、厳密に言えば、
ほむらが時間を停止するたびに世界は分岐しているんだよね?
39メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:36:28.40 ID:???0
>>36
そうかなあ
もっとシンプルに
QBがすること :強い願いを持つ少女を魔法少女に変える
QBが受けとる物:魔女化の際のエネルギー
だけじゃないのかな

願いの叶え方も個数も後は魔法少女本人次第、
ただし、幾つも同時に持てるような願いの場合は一つ一つは弱くなり
QBが触媒しても魔法少女にはなれない
ほむらのようにほぼ不可分で密接に繋がってるような願いなら可能

っていう感じに思える
40メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:37:29.92 ID:???0
>>37
>・1〜9話で盾無しおよび開いていないのは何だ?

マミやさやかが、非戦闘時は銃や剣をもっていないのと同じだとおもう。
41メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:38:30.95 ID:???P
ほむらの盾は、憧れの魔法少女まどかの弓矢そっくりの形態を取れる
そんな可能性もあるよ、五周目冒頭のCD屋さんでインキュベータを狙撃した
ピンクの光弾がその論拠だけど、
あれはマジカルデザートイーグルの可能性もある。
42メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:41:00.86 ID:???0
>>38
どういうことかわからない

少なくとも、>>3で言っている平行世界は、
時間を巻き戻したとき、ほむらの存在する第二の過去の世界と、
巻き戻されずほむらがいない世界の二つに分岐するという話だよね?

それとは別の話として言っているんだろうけど、
どんな二つの世界なのかわからない
43メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:42:26.60 ID:???0
>>40
訂正します
誤・1〜9話で盾無しおよび開いていないのは何だ?

正・1〜9話の能力使用時に、「盾無し」もしくは「開くべき場所が開いていない」ことがあるのは何だ?

他にもあったら指摘してください
44メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:44:18.91 ID:???0
>>41
あの紫の魔法弾って魔法少女共通の攻撃スキルなんだろうかね?
それともほむら限定か?(かずみに似たような攻撃できるのが居るみたいだけど)
45メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:51:28.49 ID:???P
>>38
少なくとも五回、世界は分岐しているが、一周目を除いたそれぞれの世界で
ほむらのソウルジェムは突然現れ、また全周回でほむら、またはほむらのソウルジェムは
ワルプルギスの夜が来た後に、突然消失していると思われる。

この消失について、一周目と、ほむらが異なる時間軸から来た、と申告したであろう三周目まで
インキュベータはその事実を把握し、必要以上の情報を魔法少女に与えないが
ほむらの存在によって「未契約だが魔法少女であるほむら」と「本来は契約済みだが現在未契約のまどか」
とでソウルジェムの持ち主が入れ替わっている事、それ自体が、時間を巻き戻す原動力に成って居るようだ。

従って、ほむらがやり直す時間内において、ソウルジェムの総量は変動しておらず、
厳密には世界は分化していない、と解釈する事も可能だろう。

ほむらが「エントロピーを覆し」実現した事は、魔法少女であるまどかが人間に戻った、と言う
インキュベータによれば「そんなの不可能に決まって居る」事象を差して居るようだ。
46メロン名無しさん:2011/04/09(土) 00:55:20.80 ID:???0
>>43
そもそも8話までは止まった時間の中で動きまわるシーンは出てこないし、
時間を止めるっていうこと自体がネタバレだったから表現の問題かと。
47メロン名無しさん:2011/04/09(土) 01:04:25.61 ID:???0
>>41
QBを破裂させたあと、代わりのQBが出た時に盾に何かをしまうしぐさっぽいのがある
でも、追いかけてるときには手に何も持ってない
マミさんのマスケットの弾、まどかの矢とも形が違う
見た感じだと、光のエネルギー弾?

>>46
ネタバレ対策了解です
48メロン名無しさん:2011/04/09(土) 01:07:02.60 ID:???P
>>47
ならば盾に仕舞ったのはマジ狩るデザートイーグルだろうか。
49メロン名無しさん:2011/04/09(土) 01:08:21.45 ID:???0
>>46>>47
ちょっと確認しておきたいんだが、
ネタバレ対策のために事実と異なる表現をしたって意味じゃないよね?
ネタバレ対策のために時間停止中の描写を限界まで削ったってことだよね?
50メロン名無しさん:2011/04/09(土) 01:12:05.32 ID:???0
>>49
盾が関係したネタバレ対策でしょ?
シャル戦で盾が無いのとか、さやかSGポイしたときに盾の3ヵ所開いてないのとか
51メロン名無しさん:2011/04/09(土) 01:20:13.92 ID:???0
>砂時計の1か月分の砂をやりくりする能力
これって後付けかなぁ?
漫画ではデザインがなかったからオリジナルって言ってたよね
52メロン名無しさん:2011/04/09(土) 01:27:49.66 ID:???0
>>49
限界まで表現を削ったって意味。
まどかがさかやのSG捨てるあたりでようやく「時間停止っぽいな」って
思わせるようにして、杏子に組み付かれたあたりでネタばらししてる感じだし。
53メロン名無しさん:2011/04/09(土) 01:27:55.42 ID:???0
>>50
いや、気になってるのは、その描写が事実と異なるのか、
事実をうまく編集してるだけなのかってこと

動作中はほむら以外にとっては一瞬なんだから、
開始終了の一瞬だけカットすれば、盾が見えなくても不思議はないんだよね?
5449=53:2011/04/09(土) 01:29:43.49 ID:???0
>>52
俺の解釈であってたみたいだな
安心した
55メロン名無しさん:2011/04/09(土) 01:36:12.62 ID:???0
>>42
1)ほむらが時間停止から帰還した後の世界
2)ほむらが時間を停止する前の世界、

の二つは時系列の連続性がないため、
1)はほむらの時間停止によって2)から派生して出現した世界と考えざるを得ない。

1)の世界では、「ほむらが突然消えて、別の場所にあらわれた」ように見えるし、
2)の世界では、「ほむらが突然消えていなくなった」ように見える。

過去移動も時間停止も、時間軸が異なる、っていう点で全く同じ。
よって、単純な平行世界説だと>>38のような解釈にならざるを得ない。

ライトノベル的なには「可能性の収束」「運命を覆すような極端な出来事がない限り、別の行動をしても結果はかわらない」
っていうライトノベル的因果律論を採用してる作品が多いけどね。
5650:2011/04/09(土) 01:36:20.40 ID:???0
なんかズレてたみたいだけど、
>>52理解した。大丈夫。問題ない
5755:2011/04/09(土) 01:37:07.46 ID:???0
ライトノベル的因果律論を採用すれば、>>38はナンセンス、ってことになる。
58メロン名無しさん:2011/04/09(土) 01:59:51.53 ID:???P
     _
  ,r´===ヽ   タイムワー
  !l|从ハノリ!|   
  |リ、゚ ー ゚ノl|   
  ノノ/〉介!つ  
   UノVVゝ    
   〈_/_」      
59メロン名無しさん:2011/04/09(土) 02:00:52.44 ID:???P
     _
  ,r´===ヽ  プ 
  !l|从ハノリ!|   
  |リ、゚ ー ゚ノl|   
  ノノ/〉介!つ  
   UノVVゝ    
   〈_/_」      
60メロン名無しさん:2011/04/09(土) 02:04:26.48 ID:???0
>>59
スゲェ!!
61メロン名無しさん:2011/04/09(土) 02:09:37.96 ID:???0
>>42
それは違うだろう。
巻き戻った時間の話であって、ほむらが巻き戻った後の
世界の話じゃない。

1〜4周目のループは、16日で分岐して平行状態にあるということ。
ワル夜以降の未来は、あるかどうか触れられていない。
62メロン名無しさん:2011/04/09(土) 02:10:02.48 ID:???0
>>59
なんかパタリロのタイムワープ思い出したわ
あれもプじゃないで時間止められる
63メロン名無しさん:2011/04/09(土) 02:12:38.29 ID:???0
ほむらは記憶がそのままということは年齢的な年を取っているのだろうか?
そうとなるとループが続けば続くほど成年に近づいていくよな・・・・・・・
6442:2011/04/09(土) 02:13:08.89 ID:???0
>>55
ああようやっと言いたいことがわかった
時間操作が停止も巻き戻しも同じ原理だと考えればそうなるな

しかし別の原理だと考えてもいいんじゃ?
巻き戻しの時は継続性そのものが断たれるから、
分岐というか平行世界を考えないと、東京タワーの上に東京タワーを建てるようなおかしなことになる
時間停止のときは、パンを二つに切ってほむら時間というハンバーグを挟んだようになるから、
確かに連続ではないけれど、継続性は保たれる
ぶつ切りになってはいるが一本の時間軸とみなしてもそれほどおかしくはない

いや、そっちの考え方の利点もわかるが
少なくとも間違ってはいない
65メロン名無しさん:2011/04/09(土) 02:24:34.97 ID:???0
>>61
平行世界というのは、
「1〜4周目の世界はほむらの妄想」
「ただし、妄想世界の中で入手した能力・スキル・魔法少女化などの影響は残っている。」
「ほむら以外の人間にとっては、ある瞬間に突然、魔法少女化して知識や能力を獲得したようにみえる。」
「しかし、結局のところ、世界は一つだけ。現在が5周目、というのはほむら(と視聴者)の妄想にすぎない。

っていうことですか?
6642:2011/04/09(土) 02:30:00.54 ID:???0
>>61
あ、なるほど、そう読めるな
俺は「巻き戻った時間は…」を「巻き戻る前の時間軸の世界のその後は…」と解釈していた

でもそれって普通の意味の分岐じゃないよね
2周目は1周目の開始時点から自然には分岐しえない
「ある朝、暁美ほむらがなにか気がかりな夢から目をさますと、
自分が寝床の中で一人の魔法少女に変わっているのを発見した」
という不条理が不可欠に…w

まあでも俺の文の読み取りの方が強引だから>>61の読み取りの方が正しくて
>>3でも言っている通り虚淵が本筋に関係ない部分は読者の解釈に任せているんだろうね

そもそも平行世界に移動できる時点で不条理と言われたら返す言葉がないw
67メロン名無しさん:2011/04/09(土) 02:48:06.71 ID:???0
>>66
>「ある朝、暁美ほむらがなにか気がかりな夢から目をさますと、
>自分が寝床の中で一人の魔法少女に変わっているのを発見した」
>という不条理が不可欠に…w
「それは、あたかも現実だったかように感じられるほど鮮明な夢だった。」
「ふと、右手の甲をを見ると、紫色の宝石。魔力も感じる。魔法も使える。あの夢は現実のわたしにも大きな変化をもたらしたようだ。」
「わたしは夢の中のまどかが最期に願った言葉を思い出しながら、これから待ち受ける現実を想像して気を引き締めた。」

というふうに続くのですね。
68メロン名無しさん:2011/04/09(土) 03:12:32.44 ID:???0
ほむらの能力って、こんなイメージでいいのかな?


1ヶ月間ちょうどを録画可能なHDDレコーダーがあります
常に1ヶ月分録画されていて、新しい内容が記録される度に
一番古い日付の分が自動的に消去されています

このレコーダーには、「再生」「一時停止」「1ヶ月前に戻る」のボタンがあります
最初は「再生」と「1ヶ月前に戻る」ボタンしか使えません


ある時点で「1ヶ月前に戻る」ボタンを押すと、「再生」と「一時停止」が使えるようになり
1ヶ月前に戻る機能が使えなくなります

戻ってから1ヶ月経過した時点で、「一時停止」が使えなくなり、
代わりに「1ヶ月前に戻る」ボタンが復活します


あと平行世界説は、1周目のQBにメリットが無いどころか
SG作るコストの分だけマイナスなんだけど

>そこが主題の作品ではないので厳密には考えていませんが
おいw
69メロン名無しさん:2011/04/09(土) 03:40:53.66 ID:???0
>>68
分岐説でも1周目のQBにはメリットないぞ
前スレでも書いたがだめもとでやってるんじゃね

カードゲームに例えるとこんな感じ
QB  「それじゃ…君の『まどか』カードにワルプル発動」
ほむら「…まどか死亡」
QB  「えっ!」(やりすぎた…せっかく魔女化カードが来てたのに…)
ほむら「こちらからは願いカード。受ける?」
QB  (まどか「復活」だな、これは。魔女化も魔法少女化も二枚来ているしダブルで行けるぞ!)
「よし、じゃ、魔法少女化」
ほむら「じゃ、願いカードを引っ繰り返すわ。はい、このターンは終了」
QB 「しまった『時間遷移』の方が来てたか!」
70メロン名無しさん:2011/04/09(土) 03:50:53.37 ID:???0
>>69
いろいろアレだけど、
ほむらとQBの間のゲームという把握はおもしろいです。

ほむらとQBにとって、まどかはゲームに勝つためのキーカードですね。
71メロン名無しさん:2011/04/09(土) 04:49:48.14 ID:???0
ほむら「俺のターン!マミさやか杏子を生贄に捧げ、苦悩する魔法少女まどかを召喚!」
QB「トラップカード発動!激流葬!」
ほむら「!?」
ほむら「・・・残念だったな・・このカードは自分の場のカードを捧げることによってトラップを無効化する」
ほむら「さやかをいけ・・・・(あれ?場のカードが自分しかない・・・)」
72メロン名無しさん:2011/04/09(土) 05:31:42.52 ID:???0
普通の平行世界は一瞬一瞬、人が瞬きをするかしないか、羽虫が羽ばたくか羽ばたかないか、雫が葉を伝うかとどまるかあらゆる瞬間に無限に分岐する
特定の主人公属性を持った人間が、意志を持って判断したときに特別に分岐するわけではない
あたりまえだが、これらは互いに平等であり、正しい時間の流れ(いわゆる正史)などない
非常な困難な命題に多重ループでやり直すこと自体無意味
主人公視点では物事は解決するが、それは単に世界のあら探しをしてレアケースを見つけているだけにすぎない
どうしてもこういう世界構造でやりたいなら、ラノベループ・ラノベ分岐という屋上に屋を架すようなやりかたで話を作るしかない
ラノベループは作品ごとに作者が勝手に作る俺ルールだから、これからどんな設定が出てこようがもうそういう設定だと納得するしかない
73メロン名無しさん:2011/04/09(土) 06:31:03.50 ID:???0
× 妄想
○ 考察
74メロン名無しさん:2011/04/09(土) 06:43:12.82 ID:???O
今回の虚言によって真の意味でのハッピーエンドが完全に消滅したのは確実だな
75メロン名無しさん:2011/04/09(土) 07:13:02.13 ID:???0
>>3 が本当なら、ほむらは自分の能力で時間逆行出来るってこと?
自分はこれまで、ほむらの能力は時間停止だけで、時間逆行は契約の願いの力だと思っていたんだが。
ループの始点と終点は、必ず退院日〜ワルプルギスの夜、だし。

逆に自分の意志で時間逆行できるとなると、ほむらに取って死んで欲しくない杏子が死んだ時になんで
ちょっと時間逆行して防がなかったのかを説明するのが難しくなる。
ほむらは自分の能力で時間逆行できるが、始点は退院日に固定されている、と考えるぐらいしか説明のしようがない。

契約の願い「私はかなめさんとの出会いをやり直したい。彼女に守られる私じゃなくて、彼女を守る私になりたい。」
が、「ほむらがまどかを守れるようになるまで、まどかとの出会いをやり直せる」
と解釈されて契約成立したのだと考えるとすっきりするんだけどなぁ。
「出会いをやり直したい」だけだと普通に考えたら1回出会いをやり直したら終わりという契約なので2週目がないので、
「彼女を守る私になりたい」がwhile条件になることで、何度も出会いをやり直せているという解釈。
76メロン名無しさん:2011/04/09(土) 07:16:06.38 ID:???0
>>75
>ほむらは自分の能力で時間逆行できるが、始点は退院日に固定されている、と考えるぐらいしか説明のしようがない。

そう>>3に書いてあるじゃないか
>砂時計の上部分の砂が全部なくなった時点で
>ひっくり返すと1か月分の時間が戻る。それまでは止める事しかできない。
77メロン名無しさん:2011/04/09(土) 07:31:07.76 ID:???0
>>76
あ、ほんとだ。サンキュ。
78メロン名無しさん:2011/04/09(土) 08:05:01.76 ID:???0
簡単に言うと
常にセーブリセットが可能なプレイじゃなくて
強くてニューゲームができるだけ
79メロン名無しさん:2011/04/09(土) 08:25:47.48 ID:???0
ワルギス後ほむら無能力化ってのは二期考えるとアリだよなぁ
そもそも時止めは強すぎだし
二期後半までは身体能力と経験で戦い、触りで覚醒ってのは胸熱
問題はそんな一筋縄なアニメじゃないって事か
80メロン名無しさん:2011/04/09(土) 08:28:07.09 ID:???0
レズストが生きてる限りこの物語終わらないからね
壮大な戦死を遂げてほしいところ
81メロン名無しさん:2011/04/09(土) 08:34:14.73 ID:???0
砂時計の砂が全部落ちたら強制で時間が戻るとかほんと無限地獄だな・・・

もし万が一まどか救出ENDに到達しても、時が来れば退院日に戻される
わけだろ?

まどかとほむらが抱き合ってこのままハッピーエンドかと思ったら円盤が
カチャっとなって病室に
QB「やぁ、君が望む未来は見ることができたかい?」

ほむら「」

って展開が頭に浮かんでしまった・・・
82メロン名無しさん:2011/04/09(土) 08:36:44.98 ID:???0
我々はとんでもない思い違いをしていた…

4周目で、まどか山を誕生させたQBが「僕らのエネルギー回収ノルマは概ね達成」と言ったが
あれは、まどか山を誕生させたこと、それだけでのノルマ達成ではなく
まどか山の振り撒く破壊と絶望によって
世界中の人間から希望と絶望の相転位エネルギーを回収するということではないか?
つまり二次成長期の少女のエネルギー効率には及ばないものの
69億の人間からエネルギーを集めるということ…

…つまり地球は滅亡する!
83メロン名無しさん:2011/04/09(土) 08:49:57.81 ID:???0
>>82
救済だろうが、なんだろうが、やってることは箱の魔女と同じ
人を喰ってるだけ
84メロン名無しさん:2011/04/09(土) 09:03:12.05 ID:???0
しばらく来ないうちにほむループが任意確定していたとは……。

しかし、>>3の説明では時間停止になぜ制限があるのか
全く分からんぞ。時間を止める歯車がゼンマイ式とか?
85メロン名無しさん:2011/04/09(土) 09:16:58.09 ID:???0
>>84
今のところゼンマイ式か魔力式かの2つ
まさか電池とかないよな
86メロン名無しさん:2011/04/09(土) 10:38:53.87 ID:???0
ほむ盾の砂時計と世界の時間は連動している。
砂時計の所有者たるほむらだけは連動しない。

砂時計の砂を止めることで世界の時間は止まる。ほむらだけが連動せず動き続ける。
砂時計の砂はいずれ全部落ちきる。
世界の時間も止まる。
ほむらだけが連動せず動き続ける。

なんかワルプルをうまく倒したとしても、砂時計が勝手にひっくり返らないのであれば、
静止した無音の世界でほむらだけが……
というシチュエーションが思い浮かぶな。
87メロン名無しさん:2011/04/09(土) 10:48:20.42 ID:???0
>>81
ループの設定が明かされた後だとそのオチが一番しっくり来るんだよな
ある意味誰も救われないが一応ハッピーエンドだし
ほとんどほむら☆マギカになってしまうが
88メロン名無しさん:2011/04/09(土) 10:56:41.64 ID:D8B19QfN0
あれ、ほむら砂時計が全部落ちたら強制で時間が戻るって確定事項なの?
10話見直したけどそうじゃないようにも受け取れるが 

自分の意志で能力発動させない限り戻らないんじゃないの? 時間停止は出来なくなりそうだが
89メロン名無しさん:2011/04/09(土) 11:04:17.31 ID:???0
>>16

>ほむらの願いって、1つじゃなく2つあるような気がする。
>(1)出会いをやり直したい
>(2)彼女を守る私になりたい

2つだけど(2)だけだと「エントロピーを覆し」はダメなので
(1)とセットなんじゃないかと。
(1)と(2)をセットにしても1つの世界線では「エントロピーを覆し」は
無理なので、複数の世界線がセット。

なので、まどかが救われる世界線は1つのみ。
ほむらはプル化して複数の世界線へ不幸を振りまける凶悪な魔女になる。
ほむ→プルのエネルギー×N>まどか→魔女のエネルギー
って事かと。
9076:2011/04/09(土) 11:14:50.30 ID:???0
>>88
俺も、強制ループでは確定事項じゃないと思う。
>>3は、ぴったり一ヶ月前にしか戻れない、かつ、次に戻せるのは戻った時刻から一ヶ月以上後、ということを言っているだけ。

「で、砂時計の上部分の砂が全部なくなった時点で
ひっくり返すと1か月分の時間が戻る。それまでは止める事しかできない。 」

ほむらは上部分の砂が全部なくなっても砂時計をひっくり返さずに過ごすという選択があるように読める。
91メロン名無しさん:2011/04/09(土) 11:20:52.41 ID:???0
>>88
俺もそう思う
>>3では「ひっくり返すと1か月分の時間が戻る」と書いてあるので、
つまり、引っ繰り返さないと戻らないんじゃ?

ただし、バッドエンドの時はなるべく急いで引っ繰り返さないとだめかもな
ぴったり一ヶ月しか戻らないのだとすると、砂が全部なくなってから考え込んでた
ロスタイムの時間分だけ後ろにずれていくかも
何日もそれをしていると、まどか契約後の時間にしか戻れなくなる
実は同じ時間に戻ってるように見えて、本当は何分かずつ後ろにずれて行ってるかも
つまり、ループ回数も無限じゃないという恐るべき制約が追加
92メロン名無しさん:2011/04/09(土) 11:35:00.42 ID:???0
>>3の、ほむらの能力で出来ることまとめ:
1) 戻れるのは砂時計の砂が全部落ちてから。砂時計をひっくり返すことによって戻れる。それまでは時間停止しか出来ない
2) ぴったり一ヶ月前にしか戻れない
3) 戻ったら力を使えるのは一ヶ月以上後

不明なこと:
砂時計の砂が全部落ちてから砂時計をひっくり返さずに過ごすことが出来るのか。
できない派: 3/16(退院日)〜4/16の強制無限ループ
できる派:  時間停止が出来なくなるだけで普通に過ごせる?

できる派の分かりやすい例:
例えば、4/16になっても砂時計をひっくり返さず4/20まで過ごし、4/20に力を使ったとする。
すると、3/20に戻る。次に力を使えるのは4/20以降。
3/16〜3/19は前のループの事項が確定してしまい、もう変更できない。
93メロン名無しさん:2011/04/09(土) 11:44:13.26 ID:VV4Xl5ZG0
てかかなりどうでもいい余談だけど
ほむほむが時間戻れる願いが通用して
それで戻ったら自分以外は魔法少女になる予定のものでも
魔法少女になる前で願いもかなえられる

でほむほむが時間もどったとき自分は強くてニューゲームだとしたら
たとえばだけど

まどかが契約して願いはほむほむに足が2倍速くなる願い→
それでほむほむが戻る→まどかがほむほむを転載しする願いをする
→もどる→まどかがほむほむがさらに美人になる願いをする
みたいなかんじはアニメの設定上通用するのかな?
94メロン名無しさん:2011/04/09(土) 11:49:15.31 ID:???0
>>92
できない派(強制ループ)の私の主張
1.願いが「出会いのやり直し」「まどかを守れる自分に」なので、1か月を過ぎた後行動できるのは都合がよすぎるのでは?
2.砂時計の砂と実際の時間がリンクしているのであれば、砂が無いと時間は流れない
 というより、ほむらにはその先の時間は存在しない
95メロン名無しさん:2011/04/09(土) 11:53:51.89 ID:???0
>>3が正しいとすると、ワルプル=GS集合体説のようにワルプルをQBが仕掛ける説では、
QBは、まどかとの契約してから一ヶ月以上経ってからワルプルを仕掛けるだけで、ほむらの契約妨害に勝つことができることになる。

まぁ、「ワルプルを仕掛けるのはQBだが、ワルプルをいつ仕掛けるかはQBが決められない」という可能性もあるけれど。
96メロン名無しさん:2011/04/09(土) 11:54:24.04 ID:???0
砂時計を引っくり返すと3月16日に戻るっていう単純なものじゃないの?

ワルプルの来る日も時間も多少ばらつきがあるみたいだし
バトルにかかる時間もばらつきがあるだろう
定時で強制ループだったらまどかときちんと会話したり
まどかの最後を見届けて事後処理したりができるわけないじゃん
97メロン名無しさん:2011/04/09(土) 11:57:32.29 ID:???0
>>96
>>3をしっかり読んで
「1ヵ月分」は固定。日付指定はされてない

ところで、いつから3月になったんだ?
98メロン名無しさん:2011/04/09(土) 12:02:48.04 ID:???0
事実を妄想で繋いでいるのは否めないが、符合することが多い。

(仮説)ほむらは16日に死に、まどかが願いで生き返らせた。

根拠
・16日に出会うので、ループが16日と無理なく合う
・まどかの契約は転校日の「先週」なので、16日も含む
・まどかがほむらに詳しく、親しげな理由になる
・マミの体験講座なしで、まどかが契約する理由として十分強い

出会った時ほむらは死んでいるので、ほむらに記憶はない。
因果律的には、ここは願いのせいで変更になり、2周目以降消える。
死んだほむらの体にSGの魂が入るので、その種の問題は生じない。

薬を飲むのに、保健室まで行く必要はないだろう。水筒に水を入れて
おけば、教室で飲めるのだし。まどかは嘘をついてほむらに助け舟を出した。

マミとの出会いは、契約後で構わない。
「実はあなたは一度死んでいる」ことを黙っているのは、当然のこと。
99メロン名無しさん:2011/04/09(土) 12:05:36.10 ID:???0
強制ループならワルプルギス戦の途中や
ワルプルギス戦に入らずにループもあるわけなんだがw
さすがにそこまでお馬鹿な設定ではないでしょ

砂時計が16日を記憶してて
砂を使い切って引っくり返すと同じ日に戻る
砂を落とし始めて1ヶ月を過ぎると時間停止ができなくなるが
それ以降のまき戻しは任意、って考えないと全部都合がつかなくなるよ
100メロン名無しさん:2011/04/09(土) 12:05:57.85 ID:???P
>>81
巻き戻すか戻さないかはほむらの意思で決められるようだよ
巻き戻さないと決めて一周目での契約時間を越えたらどうなるか、が
わからないだけでね。
10192:2011/04/09(土) 12:11:19.09 ID:???0
>>97
何月の話か諸説あることは知っていますが、「翌月のxx日」とか書くのが面倒くさかったのと3月派が多かったので、
便宜上3月と書いただけです。すみません。
僕自身は、アニメで描写されていないのだから、季節は決まっていても特に何月か決まっていない可能性が高いと思います。
102メロン名無しさん:2011/04/09(土) 12:13:00.23 ID:???P
>>89
ほむらがまどかの危険を察知するのは
まどかと魔女または魔法少女との接触を知る事が出来るからだが
それは魔法少女の固有の魔力または魔女の存在を知覚する能力があるから。

さやかと杏子の接触も、まどかと魔女の接触も、同じ「魔力の衝突」だからね
まどかの潜在能力が「魔法少女としての魔力を帯びている」と解釈すれば
魔法少女のもつ魔力トレース能力で、用意に探知出来ると考えられる。
103メロン名無しさん:2011/04/09(土) 12:13:09.82 ID:???0
面白いな、考察スレらしくなってきた

>>94
できる派として考えてみる
1.例えばハッピーエンドの後で「人間に戻れる」という願いの追加なら確かに虫がよいと思う
でも、強制ループは願いの本来の意図に極端に反した追加で、逆に都合が悪すぎるのでは?
願いが叶った後は良くも悪くも何も追加されず通常の魔法少女の状態が持続と考えるのが自然では

これは願いの叶え方の設定にも関係するが、
例えば願いをQBが言葉を好きなようにねじ曲げて叶えるのだとそうなりそうだけど、
俺は魔法少女自身の力の限界のみが制約と考えている

2.砂がなくなった後はリンクが切れると考えていいのでは
とにかく、一般に魔法の効果範囲を超えた部分(空間的にも時間的にも)では
可能な限り通常の状態に近づくと考えるのが自然
(「可能な限り」の制約は、「引っ繰り返せば一ヶ月戻る」という潜在魔法力は持続するため)
その先の時間が存在しないと考えるなら、
魔法を使い始める前の時間も存在しないとかおかしなことも考えられることになる
104メロン名無しさん:2011/04/09(土) 12:22:07.57 ID:???P
>>98
まどかがほむらの存在を知ったのは、保健係の仕事として
転校生であるほむらの世話を言いつけられたから、それが決まったのが
ほむらの退院日と転入が決まり、ほむらとまどかの因果律が固定された瞬間。

それが「出会いをやり直す」願いのみがかなった根拠でもある。

この時点で、まどかは未契約だと知ったほむらが、契約阻止を主軸に活動開始するのは
魔法少女になる事自体が、取り返しの付かない事象だと知った三周目以降、ほむら視点では
まどかはインキュベータの言う不可能を覆し、魔法少女から人間に戻っている。

さやかも同様に契約を阻止しようと、脅したりしてみたものの、殆どの周回で、さやかはインキュベータと
独自に接触し魔法少女の契約を結んで仕舞い、結果必ず杏子と接触、
杏子は多くの周回で、オクタヴィアに負けて死ぬ事になったようだ。
105メロン名無しさん:2011/04/09(土) 12:25:02.33 ID:???0
>>98
それ面白いな

幾つか不明というか不自然な点があるのでそこをうまく説明できるいうにするといいかも
(1)まどかは時間巻き戻しか何かの影響を受けているのか?
そうでないとしたら見ず知らずの命を助けるのは「博愛」の度が過ぎてやや不自然
(全くあり得ないわけではない、うまい理由があればいいかも)
(2)逆に親しげなのは十分「博愛」で説明できる
(3)死んでいるので記憶がないという説明がよくわからない
 死んで生き返っても記憶は持続では?
 巻き戻しの影響がキャンセルとかの意味か?
10692:2011/04/09(土) 12:25:11.14 ID:???0
>>94
>>92>>3をまとめただけで、>>3には、ほむらの能力は書かれているが、
ほむらにそういう能力が備わっている理由が一切書かれていないので、主張されても困る。
そういう理由付けもあるかもしれないね、と言うしかない。

1.については、自分は、そもそも、あの契約の願いの文章から、ほむらに>>3のような能力が備わるという設定にすること自体が、
都合が良すぎるとは思うが、もし本当にそういう能力が備わっているという設定なら仕方がないからその設定の上で考察しようと思う。

2.についても、砂時計の砂と時間がリンクしている、と考えるとたしかにそうだよね、と思うが、
そもそも、>>3の能力の設定自体が、物語をすすめるためのご都合主義だとしか思えないから、
むしろ、もう、どういう設定にしたら物語がうまく進められるかという観点から考えた方がよいのではないかと思っている。
107メロン名無しさん:2011/04/09(土) 12:43:15.91 ID:5ShxtAvj0
同じ文章を読んでも強制か任意かで昨日から意見が分かれているな
>ひっくり返すと1か月分の時間が戻る。それまでは止める事しかできない。
 つまり、砂時計の1か月分の砂をやりくりする能力がほむらの特殊能力なんです

これどちらとも取れる文章だと思うんだよ、だから確定できない
虚淵の文章はどちらとも取れるように書いていて受け手がそれぞれ解釈しても展開に問題ないと考えてるとかじゃない?
例えばさやかが電車内のホストをアニメでは殺していないとし、漫画では殺したと解釈して描いているそうだ
10892:2011/04/09(土) 12:44:34.30 ID:???0
ほむらループ抜け原因まとめ:

できない派・できる派共通:
・ほむら死亡
・ほむら魔女化

できる派のみ:
・ほむらが巻き戻し能力を使わずに魔法少女のまま過ごす

個人的には、今後どういう展開になるか分からないが、
ほむらがループを抜けずにENDになると物語として何も解決しないで終わることになるので、
高い確率で、ほむらがループを抜けてENDになると思っている。
10992:2011/04/09(土) 12:49:54.47 ID:???0
>>107
自分も、>>3の文章では確定できないと思う。
だから、まとめでは併記した。

虚淵が強制(できない派)でも任意(できる派)でも、どちらの解釈でもよいように書いているとすると、
>>108にまとめたように、ほむらがループ中に死亡するか魔女化することになると思う。
110メロン名無しさん:2011/04/09(土) 13:04:47.17 ID:???P
>>107
一ヶ月たつとひっくり返る、ではなくひっくり返すと一か月分の時間が戻る、
だから、ひっくり返すのは任意だと思う、契約時点までの一ヶ月を過ぎるとどうなるか、
が記述されていないが、巻き戻し能力と一時停止能力が失われ
まどかと同様の、飛び道具の火力と魔法少女としての運動能力に依存した魔法少女
時間に関係する特殊能力を喪失した、普通の火力型になる、と思われる。
111メロン名無しさん:2011/04/09(土) 13:22:53.97 ID:???0
わりとどうでもいいことだろうけど
ほむらってワルプルギス戦で明らかに空を飛んでるよね
ワルプルのビルとかビームをかわす時とか明らかに空中で移動してるし
あれも肉体強化の賜物?月歩的なw

他の魔法少女は驚異的な身体能力を発揮こそすれ
飛んでる描写がないと思うんだけど
112メロン名無しさん:2011/04/09(土) 13:27:50.29 ID:???0
>>111
マミさんは浮いてたよ
魔力で浮いているんだよ
風船デブじゃないよ
113メロン名無しさん:2011/04/09(土) 13:32:30.69 ID:???0
>>111
さやかが2段ジャンプみたいなの出来てたし
魔力の使い方次第で何でも出来るんじゃね?
114メロン名無しさん:2011/04/09(土) 13:39:29.64 ID:???P
>>111
ヒント:武空術
115メロン名無しさん:2011/04/09(土) 13:45:03.82 ID:???0
ほむらはQB追撃する時にエネルギー波みたいなの出してたし
ある程度気をコントロールできるんだろ
116メロン名無しさん:2011/04/09(土) 14:08:09.07 ID:5ShxtAvj0
>>111
ワルプルの周りの空間は反重力の力場が働いているんでしょ(ビルが浮かんでる)
だから普通のジャンプが飛行してるように見える(一周目のまどかもそうだった)
>>113のように魔力で足場を作り軌道変更を繰り返せば、あたかも自由に空を飛んでるように見える
例えとして適切かどうか分からないけど、承太郎とDIOのバトルで飛行してるように見えるのも
スタンドで壁等を蹴ってるからそう見えるだけなのと同じ理屈じゃない
117メロン名無しさん:2011/04/09(土) 14:24:49.90 ID:???0
反重力の力場が発生してるにしては
ほむらが思う壺ダイブしてたりわけがわからないよ
虚淵発言もそうだけど結構いい加減なんじゃないかな
118メロン名無しさん:2011/04/09(土) 14:27:26.75 ID:???0
砂が落ち切る1ヶ月の間にまどかを守りきれても結局ループする運命なら
ほむらが死ぬか魔女化するまで永遠に願いは叶い続けるな。
ほむほむが魔女化したら、そのエネルギーを回収するのはどの世界のQBなんだろう?
契約相手の1週目なのか、その週に存在するQBなのか?

前スレで息を止めてる間時間停止できるんじゃってレスを見て
コードギアスR2のロロを思い出したw
あれギアス発動で時間止めてる間は心臓も止まってるんじゃなかったっけ?w
ほむらの時間停止(砂時計停止)の制約や消費がどんなもんなのか知りたいな。
119メロン名無しさん:2011/04/09(土) 14:28:52.77 ID:???0
ほむの魔女化したその時空間の、範囲内のQBだろjk
そこは邪推するべくもない
120メロン名無しさん:2011/04/09(土) 14:31:34.52 ID:???0
>世界は平行して分岐しているのかな、と思っています。

ということは、夢オチEDはもう消えたと見ていいのかな?
1話目まどかの「夢オチかぁ…」がフラグだと思ってたんだが
121メロン名無しさん:2011/04/09(土) 14:36:42.35 ID:???0
>>3自体が
ほむらの暗黒歴史ノートに書かれてる設定かもしれないぞw
122メロン名無しさん:2011/04/09(土) 14:40:27.03 ID:???0
可能性としてはこの3つかな

1. ループの始点と終点は固定であり、発動は強制である

2. ループの始点と終点は固定であるが、発動は任意である
 (発動しないことを選んだ場合、以後使えない)

3. 1ヶ月という期間だけが固定であり、発動を任意に遅らせることによって
 始点と終点を未来方向へ移動させることができる

自分としては>>68で書いたように、3番だと思うんだが


あと、4周目の最初のベッドから飛び起きて魔法で目を治すシーンが
5周目の最初にないのは演出かと思ってたけど、ループの開始時点を
後ろにずらせるのであれば、シームレスに繋がるね

4周目最後でQBに聞くだけの事を聞いて、その分だけループ発動を遅らせる

ループの期間が未来にずれるので、ベッドで寝ていた部分や
目を治していた時間が「(1ヶ月以上前の)確定した変えられない過去」となる

魔法少女となって武器調達に出かける途中に時間移動で戻ってくる


>>69
平行世界説と分岐説は同じ意味かと、個人的には巻き戻り説だけど
123メロン名無しさん:2011/04/09(土) 14:46:44.07 ID:???0
>>119
それだと1週目が契約するだけで得がないじゃん
(人間→魔法少女(魂のSG)化にコスト消費するならむしろ損してる)
願いを聞いただけでどんな魔法を持つのか予測orある程度の操作ができるならもうちょっと難色を示しても良いような気がするけど。
まあ、魔法少女の能力を決めるのは少女自身の「希望の祈り」だと思うけど、統計的に予測してもいいようなw

別の時間軸のQB星人がいつか魔女化したほむらのエネルギーを回収する目算があったとして
1週目QBはそれでも良いと判断したのか、いつか自分が回収することができるのか?
ほむら魔女化の瞬間にひっそりと現れたりしないかな、そんで全ての種明かしをしてくれるとか。
まあQBは何考えてるかわかんねーぐらいが良いと思うけどw
124メロン名無しさん:2011/04/09(土) 14:57:09.74 ID:???0
>>123
QBが主要キャラ(青除く)から回収できたのは2周目と4周目だけでしょ

1周目はマミもまどかも戦死、回収できず
2周目はまどかから回収
3周目はマミ杏子まどかがから回収できず
4周目でまどかから回収
5周目はマミ杏子から回収できず

QBの営業成績はかなり悪い
125メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:01:45.54 ID:???0
QBが回収できたのは2、4週目のまどかと
毎周魔女になる青くらいか
126メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:03:33.66 ID:???0
青は毎週魔女になってないでしょ
127メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:12:36.98 ID:???P
>>126
多くの周回で、さやかは上條少年の回復と引き換えに契約しているようだ、
さやかの契約により杏子と接触、杏子の戦死フラグが立つように因果律が固定された。
これはほむらの干渉が無くても起こり得る規定路線である模様。

したがって、この一ヶ月間に、さやかか杏子のいずれかが戦死する事で
ワルプルギスの夜に取り込まれ、その形態的特長を受け継いだ事が描写されている。

あと、使い魔がグリーフシードを取得する条件は、魔法少女を殺害する事で
その砕けたソウルジェムを元にグリーフシードを生成するからではないだろうか。
128メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:15:04.79 ID:???0
意味不明な妄想を長文で書くいつもの人だろw
文章がアレだから分かりやすい
129メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:15:21.67 ID:???O
運命の車輪云々ってあるからまどか達関係なくとも毎周契約して毎周魔女になってるって事だと思う
130メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:19:02.52 ID:???0
>>127
使い魔がグリーフシードを取得する条件だけど
トップブリーダーの杏子さんが
「使い魔に人間を数人食わせて魔女にすればGSを孕む」的なことをいってるから
GSの生成には必ずしも魔法少女を媒体とする必要はないと思われる
131メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:22:20.08 ID:???0
>>130
そんときも宇宙のエントロピーを凌駕するエネルギーは排出されるんだろうか?
132メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:23:44.99 ID:???O
一周目はオクタ出てこないんだから、ほむほむはまずさやかに土下座するべき
133メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:24:22.97 ID:???0
魔法少女は栄養豊富だからすぐ生成できたんだろう
134メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:28:20.36 ID:???P
>>132
ワルプルギスの夜を見ると、さやかか杏子のいずれかが、
必ず魔女になるか戦死しているようだけど。
135メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:36:24.15 ID:???0
杏子はすでに契約してるから兎も角、さやかを勝手に殺すなwww
さやかは魔法少女に関わらなければ普通に人間として生きて死ぬだろ
まどかと一緒に巻き込まれるかどうかの違いじゃないか
136メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:36:55.56 ID:???0
謎の脳内設定入りましたー
137メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:38:48.12 ID:???0
>>131
QBはとりわけ効率がいいのが魔法少女と言ったけど
人類の感情エネルギー自体もエントロピーを覆すエネルギー源足りうると言っている

だとすると、魔女や使い魔は(絶望の)感情エネルギーを集めるための装置なんじゃないかと思ってる
魔法少女を媒体にしたGSはそれだけで膨大なエネルギーを生む
エネルギーを生んだ後に発生する魔女や使い魔が
一般人からエネルギーを集め続けるとしたら存在が無駄にならないし
装置が自己増殖するのはQBにとってかなり都合がいいと思う

さらに魔法少女の魔力を枯渇させられればさらにエネルギーが集まる
といいことずくめ
138メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:40:56.55 ID:???0
一つ疑問なんだけど杏子の実家の教会がこの町にあるって事だと
最初この町で魔法少女してたのにマミさんに追い出されたのかな?
139メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:45:50.04 ID:???0
>>138
杏子登場時に
「マミの奴がくたばったって聞いたからさぁ、わざわざ出向いてやったってのに」
「こんな絶好の縄張り、みすみすルーキーのひよっこにくれてやるのも癪だよね」
って言ってるから
追い出されたか、マミさんがウザくて逃げたんじゃないか?
140メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:46:56.50 ID:???P
>>138
杏子の方が経験が長いベテラン魔法少女だとすれば
自ら身を引く形で、マミにこの町の守護を任せたのかも知れない。

インキュベータのミスリードで敵対するように仕向けられた可能性もあるけど。
141メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:50:38.11 ID:???0
わざわざ使い魔まで倒してたマミさんとGSの確保最優先だったあんことじゃソリが合わないのは明白だな
142メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:51:50.84 ID:???0
マミさんはほむらへの態度でも分かるように
正義の魔法少女()以外には嫌味たらたらだからな…
効率厨の杏子とそりが合うはずもないし
かなり妨害工作や嫌がらせもされてたんじゃないか
それで杏子はやむなく絶好の狩場を離れたと
143メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:55:04.56 ID:???0
マミさんはディルムッドと同じポジションなのか
あっちは槍使いだけど
144メロン名無しさん:2011/04/09(土) 15:59:12.77 ID:???0
いまいち解らないんだけど
マミさんより杏子のが先輩魔法少女なんだよな多分
あそこまで教会が廃墟になるって事は何年前から魔法少女だったんだろ?
魔法少女はやっぱり年取らないのかな?
145メロン名無しさん:2011/04/09(土) 16:21:05.56 ID:???0
キャラクターの関係をみるにやはりマミさんは突出した強キャラだったのか
146メロン名無しさん:2011/04/09(土) 16:24:55.79 ID:???0
>>138
>>142
追い出されたというより自分から出てったんじゃないかな?
少なくとも杏子も親父にバレて魔女扱いされたあげく自分だけ残して一家心中なんてイベントが起こるまではマミやさやかみたく世の為人の為な正義の魔法少女を目指してっぽいし。
マミが魔法少女になってあの街に現れたのがいつ頃なのかハッキリしないけど、杏子の一家心中イベント後と見るのが無難だろうから(教会の廃墟化から見て)
杏子としては辛い記憶しかない街からはさっさと離れたいが、親父の教会のあったり魔法に対する考えがまとまってない状態だから踏ん切りがつかないでいた、そこにやたら正義に燃えるマミが現れる。
何回か衝突して「コイツになら街を任せても平気&考えが変わる中でコイツとは反りが合わないor昔の自分みたいで見てて辛い」と思い杏子は他所へ。
そして杏子の中でも家族がらみのイベントや魔法に対する認識も踏ん切りがついたり180度変わったりで良狩場な古巣に戻ってきた。
こんな感じじゃないかと思う。
147メロン名無しさん:2011/04/09(土) 16:45:08.57 ID:???0
杏子とマミの関係を描いていたのは3周目かな

間接的だけど
さやかの「あの杏子とかいう奴とグルなんじゃないでしょうね?」という台詞
そしてそれを静観するマミ
おそらく杏子が悪者であるとさやかに吹き込んだのはマミだろうから
マミとはかなり敵対していたと考えられる
さやかの魔女化の後にマミが発狂した時も真っ先に杏子を殺したしね
148メロン名無しさん:2011/04/09(土) 16:45:36.16 ID:???0
杏子は別にマミが死ななくても3週目で戻って来てるよね
気が変わったか、何か理由があって戻って来たか
元々戻りたいと思ってたのか。

QBがワルプルギスの夜がくるよって近隣魔法少女に発信したとか
死にたくない魔法少女はほぼ逃げるか寄り付かないけど、この町に執着する杏子は戻ってきたのかな
149メロン名無しさん:2011/04/09(土) 16:48:43.61 ID:???0
マミと杏子は昔殺しあった仲だからな
150メロン名無しさん:2011/04/09(土) 16:51:17.19 ID:???0
>>148
>QBがワルプルギスの夜がくるよって近隣魔法少女に発信したとか
多分「マミが死んでこの街は今魔法少女が不在なんで後任希望者募集中」って感じの発信じゃないかな?
結果さやかが契約してたけど発信自体はマミが死んですぐやったと思うので。
そしてそういう事務処理もQBの仕事なんだろうから(あの場合はどっちかと言うと杏子みたいな典型的な部類にのみ発信してまどかを追い詰めるのが真の目的だったろうけど)
151メロン名無しさん:2011/04/09(土) 16:57:16.22 ID:???0
マミ離脱が杏子登場のトリガーだと正しく把握できているのはQB杏子と視聴者だけなんだ
だからほむら主観でさやか契約と杏子登場が結びついていてもしょうがない

10話夢オチという前提での話だけど

実際にループしてると考えると、10話の疑問点を個別に理由付けする必要があるんだけど
本編で種明かしするには残りの尺が無さすぎる
「全部嘘でした」なら尺は足りる

もちろん、疑問点放置したまま終わって虚淵が「厳密には考えてませんけど…」と
言い訳する展開も考えられるけど
152メロン名無しさん:2011/04/09(土) 16:57:16.49 ID:???0
>>150
3周目はマミが死んでないのに杏子が来てるからそのことでしょ
153メロン名無しさん:2011/04/09(土) 17:00:41.41 ID:???0
>>150
3週目の話。
1週目でも、マミがワルプルまでにまどかに強くなってもらわなきゃと言ってるから
ワルプル襲来を杏子が知って、街を守るために帰って来てもおかしくはないよねって話
154150:2011/04/09(土) 17:11:38.81 ID:???0
ああ勘違いスマン。

3周目は
1つの街にやたら魔法少女(しかも結構高レベルなのが)が集まってたり、
さやかやマミが杏子が担当してる街じゃ使い魔が放置されてるので放っておけない。
そんな感じでじゃないのかな?
QBがワルプルギスが来るからのを認識できてるのかわからないし、出来てたとしてもわざわざ召集かけるとも思えない。
というか召集かけるなら戦力が3周より不足してる1〜2周目でもかけてるハズだし、その場合は杏子が1〜2周にも来てる可能性が高いし。
155150:2011/04/09(土) 17:13:11.70 ID:???0
1つの街にやたら魔法少女(しかも結構高レベルなのが)が集まってたりで気になって見に来たところでマミとかにケンカを売られた

書き忘れた。
156メロン名無しさん:2011/04/09(土) 17:25:59.30 ID:???0
ワルプルギスの夜に魔法少女を収集する理由としては「魔女化促進」
そこに現れる超ド級魔女と戦闘させることで穢れを試させる、とか
魔法少女が少数であれば返り討ちにされる可能性もあるが、複数の有力な魔法少女の共闘により
ワルプルをぎりぎりで打破できれば、程よく穢れも溜まり魔女を生むことが出来るかも知れない。
QBがワルプルを察知できるかどうかは、魔女(回収したGS)集合体説との関連付けで可能になるかなと。

魔法少女同士をぶつけて争わせるために、QBが呼んだというのもありかと思うけどね。
杏子もマミもベテランと言うぐらいだから、さっさと魔女になってもらった方がQBとしても効率が良い。
戦闘を誘発して穢れを溜めさせたり、GSの奪い合いをさせたりといったことが起きるだろう。
ワルプルの件だけではなく、現役魔法少女をQBがこの街に呼び寄せたのではないだろうか。
杏子が来たのは「まさか君が来るとは」とも言ってるし、杏子の事情と偶々合致しただけのこと。
QBの企みの範疇ではないが、必然的な運命がどこかにあったのかも知れない。
157メロン名無しさん:2011/04/09(土) 17:51:01.02 ID:???0
>>148
ほむらがQB不信を説きまわってるので、QBが何らかの対抗措置の
一環として呼んだと考えることはできる。

が、これではさやかが魔法少女になった原因が分からんのよな。
158メロン名無しさん:2011/04/09(土) 18:07:45.39 ID:???0
>>157
それもいいね。
まあ自分はQBが何か企んで魔法少女を呼び寄せる事と、
杏子がこの街にこだわるなり、さやかに惹きつけられる運命を負ってるなりの事情は
別々に考察してもいいし、共存もできると思ってる。

さやかが魔法少女になっちゃったのは事故のようなものじゃないかな。
もしくはQB的には「地面に100円落ちてたから拾っておいた」くらいのもの。
159メロン名無しさん:2011/04/09(土) 18:27:24.02 ID:???0
11話まだ?
160メロン名無しさん:2011/04/09(土) 18:40:22.93 ID:???O
3周目はほむらが積極的に魔法少女の仲間を集めようとしてたんじゃないかな
さやかの魔法少女化もその一環
まだまどかの魔法少女契約自体を阻止するという考えには至ってない時期だったし
その考えがないなら団結してQBに対抗は一応ベストな選択だと思う
杏子はマミの周りにやたら魔法少女が集まってるから様子を見に来たとかそんな感じかと

でも、さやかは「この子とチーム組むの反対」とか言ってるんだよな…
あとから来たにしてはなんて偉そうな…
161メロン名無しさん:2011/04/09(土) 18:56:16.89 ID:???0
>>160
さすがに、魔女化を知ってさやかに魔法少女化を勧めるとは思えない

3周目では一度もQB出て来ないし、冒頭のやり取りでは
さやかだけ初耳で、他の2人は既に聞いたことがあるという印象を受ける

さやかが加入直後の時点で杏子の名前が出てくることを考えると、
誰彼構わず魔女化の事実を知らせようとして、杏子にも知らせたんじゃないかな?
162メロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:10:06.45 ID:???0
公式の11話予告ギャラリー見ると
左端にマミ、杏子、誰か(おりこか仁美?)の影が並んでるんだよな
案外マミと杏子はあっさり復活or生きてたってことになりそうじゃないか?
163メロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:20:31.90 ID:???0
>>160
ほむらに爆殺されそうになったからな
前衛ポジとしては死活問題だしそりゃ反対もするわ
それに唐突に「みんなQBに騙されてる!」なんて言われれば何なのこの子?ってなる
さやかにとってその時はまだQBは上条の腕を治してくれた恩人なわけで
164メロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:25:59.74 ID:???0
何で杏子の親父は「魔女」の杏子を遺して心中したんだ?杏子殺害→心中の方が妥当だと思うが
165メロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:35:25.89 ID:???0
>>128
いつもの人ってどれ?
166メロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:37:49.55 ID:???0
>>136
どんな設定が追加されたの?
167メロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:46:18.45 ID:???0
ほむらとさやかって何気に能力の相性良いと思うんだけどなw

ほむら:反撃を受けずに一方的に攻撃できる
     時間停止中に敵に接近できないと効果がない
さやか:高速飛行できるので地形を問わずに移動できる
     近接武器しかないため反撃を受けやすい
168メロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:52:15.40 ID:???P
>>167
戦闘開始直後にさやかと手を繋いで時間停止しておいて
魔女の死角までさやかを連れて行って、魔女をメッタ斬りにさせれば
全く有利に戦闘する事が出来るけど、時間停止中に同行させたのは
第九話の杏子が初めてなのでは無いだろうか。
169メロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:52:39.18 ID:???O
これは考察よりも願望だが
マミと杏子はまどかとほむらを助けるために一時的に復活→全てが済んだら成仏して天国へ
さやかはオクタヴィアとしてワルプルギスの力により再生怪人に→今度こそ完全に滅びて地獄へ
まどかとほむらは生き延びるがQB打倒のための手段を探すために姿を消す
170メロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:55:49.59 ID:???0
>>164
中世基準だが「殺して死ななければ魔女」というルールがあるので
魔女だから死なないとでも思ってたんだろう

ある意味正解だったが
171メロン名無しさん:2011/04/09(土) 19:57:59.54 ID:???0
>>169
なんとなく漫画版封神演技を思い出した
ラスボス倒すために死人の一時復活ってある意味それまで書かれてきた話の経緯の全否定と同義なわけで、
少年漫画以外じゃ絶対やっちゃいけないんじゃないかと思うんだ
172メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:01:28.58 ID:???0
>>164
単に杏子は魔法少女の力で父親の手を逃れただけじゃね?
もしくは、父親が魔女と一緒に逝くことをいやがった。
173メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:01:36.02 ID:???0
まどかはウサギ(QB)に誘われ不思議の国に首を突っ込む
まどかは本来の死ぬ運命、現実から逸れて夢を見ている
鏡の国のアリスはアリスが夢の世界で成長し、現実を受け入れる事ができるようになるお話
虚淵はまどマギがまどかの成長の話だと言った
彼女が受け入れるべき現実、夢の目覚めは自分自身の死なのかも

ほむらのやってる事がファウスト
まどかの魔女名がグレートヒェン
ファウストとグレートヒェンの出会いは彼女の親しい人を亡くす運命へと導く
グレートヒェンは自らの運命を受け入れ死に、
ファウストは後に彼女の死を受け入れ人間的に成長し、多くの人の幸福の為に働く
虚淵はFate/Zeroの作中、後書きで過去を変えて不幸を避ける事を非難している
ほむらがまどかの運命を受け入れない限り、ループの世界は終わらないのでは?

さやかは人魚姫だし、杏子やマミさんも探せばありそう
何らかの物語とキャラの主観を当てはめてる気がすると考察してみる
174メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:07:05.09 ID:???0
ほむら「(歴史の捏造は許さないとしても、最初の世界には戻れることは)もうないじゃん・・・」
175メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:14:17.02 ID:???0
>>164
心中で杏子だけを残したのは魔女って決め付けた時点で親父の中じゃ杏子はもう娘でも何でもなかったからじゃないか?
杏子の秘密を知ってオカシクなってから心中に至るまでどれくらい時間があったかはわからんけど、多分秘密を知った時点で娘の杏子はもう死んだってことで魔女の杏子は徹底的に無視してたんじゃないかな。
だから心中の時も杏子はノータッチで奥さんと妹を巻き込んでと。
176メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:17:33.61 ID:???P
>>173
つまりバタフライエフェクトオチって事か
マミさんとあんこは脇キャラだし無いんじゃない?
ウロはメガミでまどかとほむらとさやかが話の中心みたいな言い方してたし
おりこではマミあんに焦点あたるらしいし、色々わかるかもね
177メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:19:00.44 ID:???0
>>170>>172>>175
なるほど、既に杏子は娘ではないとパパンが考えたなら、杏子を置き去りにするのも在り得るな
杏子のような「魔女」が蔓延る現世を捨てて穢れなき天国へ!みたいなことは言いそうだし
178メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:22:06.17 ID:???0
それで魔女化しないあんこさんはやっぱりつよい子
一番すくわれないなあんこさん
マミさんは形上寿命が伸びたしさやかだって上条の腕は治ったけど、
願いの対象ごと居なくなったらなんにもならないしな
それも目一杯恨まれて
179メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:22:40.83 ID:???P
――作品にはトラウマになりそうな要素があって欲しい、みたいな気持ちはありますか?
ありますね、それがあって今自分が健全に生きていられる、という思いがあるので。
思春期にいろんな辛い目にあっても「キリコに比べればこれはマシだ」と思ったら
乗り越えてこれたんです。(後半略)

――実際に視聴者の反応を見て予想外なことはありましたか?
こんなに注目されることが予想外でした、ビビりました(笑)。

――海外の反響もすごいですよね
だから7〜9話のあたりはしんどかったですよ。
「お客さんますます怒るな。こんなもんじゃないんだけどな、この先の展開」みたいな。

――ラストについて一言
「ブラスレイター」に関わって、作品から板野さんの揺るがないメッセージを引き受けた
虚淵としては、こういう話しか書けないんです。どうか許してくれ…それだけですね。


オトナアニメ「次号、最終話までの解説を掲載(予定)!」



さてバッドエンドはほぼ確定だな。ほぼ間違いなく
まどかとほむら、二人が生き残るなんてもう無理だろ。良くて心中か?
180メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:27:18.38 ID:d1bztHYW0
インキュベータ現る→なんでも願いを叶えてあげるからと勧誘→最初の魔法少女が誕生→
魔女化する(エネルギー回収)→魔女を倒す為の大義名分の元、魔法少女が次々と。

結局キュウべえ達インキュベータ達によって地球と魔法少女達の魂は
エネルギー循環供給システムにされてしましましたってお話だよね。
181メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:28:22.11 ID:???0
>>98がいい感じ

願いがまどかとの出会いをやり直したいなら、転校した時になるはずなのに
なぜかそれより前にループ

まどかがほむらに対してすごく積極的に関わっている

出会ったきっかけと(多分さやかの見舞いに付いていったとか?)、尺の長さが
問題だけど、一週目のまどかの行動に理由がつくね
182メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:29:34.85 ID:d1bztHYW0
ワルプルギスの夜の元となった魔法少女の存在が気になるな。
183メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:30:48.65 ID:???P
ほむらはまどかを救いたいが、まどかは世界を救いたい、と考えて居る
だから、まどかが世界を救う事を優先する事こそまどかの救いである、と
ほむらを説得する事が「最後に残った道しるべ」と言う第十一話の流れなのだろう。

予告にあるまどかの言葉は、インキュベータとほむら両方に向けられたもので、
感情を押し殺す事でインキュベータと似たようなメンタリティに陥ったほむらは
目を覚まし、まどかの考えた解決策に対して協力する決意をするだろう。

かくしてまどかは「その祈りの為に魂を賭け」戦いの運命を受け入れる
滅びの運命も、最悪の結末も、全てを自ら覆す為に。
184メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:32:10.65 ID:d1bztHYW0
あと、なぜキュウべえはほむらの『過去に戻りまどかが魔法少女化することを阻止する』という
願いを叶えたのだろうか?どうみてもデメリットとなるだろうに。パワレルワールド化するから
関係ないのだろうか?
185メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:35:14.32 ID:???O
皆が父の話を聞いてくれますようにと願った杏子は、
父に自分の話を聞いてもらえなくなったんじゃないだろうか。

いくら皆を魔女から守ってるんだ、正義の味方なんだと主張しても聞き入れてもらえない。
父は聖職者の自分の娘が「魔女」で、信者が増えたのも魔法のおかげだと知ったら絶望するだろうなあ
186メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:35:33.31 ID:???0
そういう願いじゃないもの
阻止するように動き始めたのは4周目からでしょ
187メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:36:25.83 ID:???P
>>182
魔法少女から魔女になった子、魔女に倒された魔法少女が全員含まれる
と考えれば、さやかや杏子の特徴を備えて居る事の理由付けには成るよ。
砕けたソウルジェムとグリーフシードの集合体なんだろう。
その呪詛の強さは、如何なる魔法少女も、ワルプルギスの夜を倒す事で
「全ての魔女と魔法少女の呪詛を受ける」事になるから、最後の魔法少女は
必ず魔女になり、インキュベータのエネルギー回収ミッションが完了する訳だ。
188メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:36:47.43 ID:???0
マミ、まどか、さやか、杏子、見滝原全域の人間はどうあがいても死んでしまう
それは運命に抗う力が無いということでもある
運命の外にいる無関係な魔法少女の助力があればどうにかならないでもない
しかし、そうならないってことはそれもまた運命
ほむらはワルプルギスの夜でたったひとり生き残る運命なんだな
大した脚本だよ
189メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:37:16.79 ID:d1bztHYW0
>>185
杏子の父がキリスト教信者としたら魔法って悪魔の力を借りるってことだから認められないんだろうな。
190メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:37:20.98 ID:???0
>>184
一周目はまどか死んでるからエネルギーは回収できてないよ。

これけっこう多いしまとめwikiのテンプレに入れてよくね?
191メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:39:07.42 ID:???0
>>187
杏子の特徴なんて持ってるか?

あと二周目はほむらのSGは濁りきってない。
192メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:39:21.78 ID:???0
>>187
考察せずに妄想だけ垂れ流す人は邪魔だからよそへ行くかコテハンつけてくれ
193メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:42:15.97 ID:d1bztHYW0
今回のルートはどうみてもひとつ前のルートの『まどかが魔女化しないだけ』のルートにしか思えないんだが
どんな秘策が現れるんだろう。前回負けてる分ほむらひとりで倒せるとは思えない。
194メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:42:22.98 ID:???0
>>179
ここまできたらほむほむ亡くなるのは確定って思ってたわ。
なんかほむ死で開くルートがあるのは気づいてたけど折角のチート能力者である自分が消えるのは勿体ない。
でももうしょうがないからまどか頑張って。で死ぬ。みたいな。>最後に残った道しるべ

ところでこれって一応希望のハナシになるとかどっかで見た気がするんだが虚淵にとっての希望って何ぞ。
195メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:42:41.61 ID:???0
>>184
1周目キュゥべえは真の邪悪だからな
196メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:44:12.04 ID:???P
>>193
本編時間軸は六周目の可能性があるよ。
197メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:47:05.63 ID:d1bztHYW0
ひとつ最悪の解決法があるとすればまどかが魔法少女化してワルプルギスの夜を倒して
ほむらがまどかを殺すって手があるような気がするな。
198メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:47:49.15 ID:???0
>>197
それは3週目で実現したのでは
199メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:47:52.88 ID:d1bztHYW0
ってそれじゃ世界は救えるけどほむらの目的は達成出来ないか。
200メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:49:04.97 ID:d1bztHYW0
>>198
そうだったな。やっぱまどかが魔女化せずに生き残る手段が必要か。
201メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:54:51.40 ID:???0
ほむらはまどかが魔女化してどうなるかを確認したわけではないってのもポイントのような気がする。
202メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:57:23.84 ID:???0
ほむらのループ能力が任意だったら、まどか生存後はチート能力を
失った魔法少女になるが、これって続編向きの設定だよな。

でもどうせ続編やるなら皆がそろって幸せそうにしてるところ見たい……
203メロン名無しさん:2011/04/09(土) 20:59:07.00 ID:???P
まあ残り二話で7〜9話より悲惨な展開になるんだろ?
まあすでに10話で相当だったけど、もう絶望しか待ってないように感じる
そいやメガミでまどかの願いは奇跡ではない、この話で奇跡は全否定したんだっけ、虚淵
まどかが誰かを生き返らせるとか、まどかがループするとか完全になくなったよね、発言

じゃあ奇跡じゃない願いってなんだよ、一体
この状況で奇跡以外に願う内容ってなんなんだよ、マジで
204メロン名無しさん:2011/04/09(土) 21:08:02.62 ID:???0
まどかが(契約する自分以外の)魔法のない世界っいうのを望んだらワルプル消えてほむらが人間に戻ったりしないかね
奇跡の否定
そんなご都合主義なオチはありえないか
205メロン名無しさん:2011/04/09(土) 21:10:34.75 ID:???0
「ほむらちゃんの契約をなかったことにして」とかじゃないの?
虚淵はfateで過去改変を否定してるんだし、大いにありえると思うけど
何気にほむらも人の状態に戻って生存するし、これが可能なのは8話でわかってるしね
206メロン名無しさん:2011/04/09(土) 21:11:27.09 ID:???0
杏子とまどかはオクタヴィアをさやかとして扱ったが、ほむらはグレートヒェンをまどかとして扱ってない
しかし、グレートヒェンはまどかでありまどかはグレートヒェンなのである
ほむらがその気になりさえすれば、変わり果てたまどかの世界救済(崩壊)の手伝いをできるかもしれない
いつかほむらが語った「世界をぶっ壊す」をまどかとともに果たすのだ(ほむらの破壊願望は伏線だと想いたい)
そんな破滅ENDもありうる

視聴者さん許してねENDというからには・・・
207メロン名無しさん:2011/04/09(土) 21:30:59.24 ID:5ShxtAvj0
予定調和でほむらが何を行っても未来は変えられない結末なんじゃないか
8話でQBが「そうまでして鹿目まどかの運命を変えたいのかい?」と言ってるのが
運命論を匂わせているような気がしないでもない
そういう意味では>>206のようなEDはありなのかもしれない
ラストバトルは凄いんです発言は地球が二人によって崩壊する様を描くとか
散々言われているけど1周目でほむらが契約しない方が被害が少ないんだよな
208メロン名無しさん:2011/04/09(土) 21:38:47.49 ID:???0
>>207
でも実際は、さやか杏子の運命は大幅に変わったわけで。悪い方に
209メロン名無しさん:2011/04/09(土) 21:42:35.46 ID:???0
せいぜい町壊滅規模で済む運命から地球壊滅確定な運命呼び込んじゃってるしな
210メロン名無しさん:2011/04/09(土) 21:55:28.41 ID:???0
>>104
ほむらが薬を飲むのに、保健室に行く必要はない。

水筒持参で済んでしまう話。
つまり、まどかはそんなことを先生から頼まれていない。
嘘をついてほむらを人の輪から連れ出すことも、
もちろん先生から頼まれているはずがない。

なお、転入届は病室にあり、まだ記入していない。
転入届が出ていないうちに、先生がまどかに頼むことはありえない。
211メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:00:49.22 ID:???P
>>210
保健室に行く必要は確かにないだろうさ、
だが転校生が病弱である事は、転入時の伝達事項だから
保健係にそれを伝える事はあるだろう。

ありえない根拠としては薄いね。
212メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:02:10.98 ID:d1bztHYW0
ワルプ夜の存在を生み出しているのはキュウべえなんじゃないかと推測してみる。
キュウべえって汚れがたまりきったソウルジェムを回収して腹の中に溜め込ん
でるだろあれを実体化させてるんじゃないか?
それに気付いたほむらがキュウべえの実体を見つけて倒すとかいうのは
ちょっと飛躍し過ぎか?
213メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:04:18.15 ID:d1bztHYW0
ソウルジェムじゃなかった、グリーフシードだな。
214メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:05:39.95 ID:???0
>>212
それに1票入れるが、既出
215メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:10:01.88 ID:d1bztHYW0
>>214
既出だったか、スマン。でもどうやってほむらが知るかが問題だよな。
実はキュウべ倒した後に次のキュウべえに前の死骸を喰わせなければ良いとか。
216メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:10:37.12 ID:???0
>>212
つうか、順当な推測だろ?
ただそれだとQBっぽくないっつーか、三下みたいな悪巧みでつまんねーだろってのが反対派の主な論旨
217メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:14:38.17 ID:???0
>>93
ああ、これ面白いな

今まで、ほむらを助ける的な抽象的な願いを4周目でしたんではないかと考えていたけど、
もっと直接的にエンチャントほむら系の願いをこれからする手もあるか

今のループだとQBが多少事情知ってるしそもそも検閲対象な願いな気もするけど、
例えば「ほむらに、SG形成して魔法少女化の契約を結べる力を」みたいな願いが
持ち越せれば、一発で何とかなりそうだな
まあ、そもそもそれが可能かどうかも不明だし、そういうオチにはならないんだろうけど
218メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:23:14.81 ID:???0
>>211
そこまで言うなら、転校の書類書いた時点で出会うことが
決まるんだから、保健係関係ないよ?

保健係に16日に説明したとするには、16日の朝に転入届が
まだ書かれていないのはまずいんじゃないの?
「卒業・転校」の行に、まだ○が入ってない。
必要な書類も用意しないといけないし、生活の準備もしないといけない。
219メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:24:44.69 ID:???0
深く考えずに妄想垂れ流してる人はこのスレでは相手しないほうがいいと思う
220メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:30:57.38 ID:???P
根拠のない考察はただの妄想だしね
しかしまぁバッドエンド想定して考察するってのも気が重いね
221メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:32:18.20 ID:???0
>>217
それを可能にするためにもやっぱりQBは検閲どころか
そもそも願いを叶える能力持ってないんじゃないかな
最初の頃こそ「叶えてあげる」という表現を使ってるけど、
きっとそれは「魔法少女にしてあげることによって」ぐらいの意味だったんだろう
真実が明らかになるにつれ、
「魔法少女は条理を覆す存在だ」
「君は、望むなら、万能の神にだってなれるかもしれない」
みたいに魔法少女が自分の力で願いを叶えているような表現ばかりになっていく
222メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:38:15.18 ID:???0
まあ深く考えた結果不思議な考えに行き着く人もいるのだ・・・
223メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:39:09.33 ID:???P
>>218
ほむらが「見滝原中学校に転入」する事が決まるのは、入学案内を入手した時点でほぼ確定する、
そして退院日が決まり、その時点で保健係であるまどかと病弱で保健室に通いがちになるであろう
ほむらとの縁が結ばれた瞬間が、ほむらが認識するまどかとの出会いの瞬間、と言う解釈だ。

224メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:46:19.27 ID:???O
ほむほむスレから

578:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
2011/04/09(土) 21:42:04.39 ID:7Ur5SOEm0
みんな既に見てそうだけど、本スレで拾ったニュータイプの記事貼る
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0281760-1302348508.jpg
ニュータイプの対談もオトナアニメに劣らず面白かったよ
1〜10話を通しての主人公は実はほむほむだったとか、このスレ的に見逃せない話もしてるし
225メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:52:32.33 ID:???P
>>224
ニュータイプの記者、煽るなぁw
多分、先の内容とか知らずに書いてるんだろうね、これ
メガミで虚淵が「まどかの願いは奇跡じゃない」と言ってるの知らないのかな

というかほむらの「望み」はまどかを契約させないことなのに、
ほむらの望みが届くとまどかの「願い」が奇跡を起こすっておかしくない?
それまどかが契約すって事だし、ほむらの「望み」が叩き折られてるんですが
226メロン名無しさん:2011/04/09(土) 22:59:59.37 ID:???0
>>225
ほむらの望みをまどかが受け取らないって事だろ
ほむらの望みを素直に受け止めると契約しなければいいだけだし
そこで願い云々ってなるってことは、
まどかはほむらの望みを拒否するか、理解した上で契約するかのどちらかだろうな

こりゃ次回予告はマジでほむら宛かもしれんな
227メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:04:35.92 ID:???P
ニュータイプの記者がほむら贔屓なだけかと
虚淵はやっぱり肯定的じゃないよ、ほむらに
ほむらの後ろ向きなキャラを表現する為にループ能力だしたらしいし
虚淵にとってはループ能力はその程度の意味しかなかったみたいだな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1513420.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1513439.jpg
228メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:06:21.66 ID:???0
>>225
それはそれで設定と言葉の表面に振り回されてないか
まあこのスレにいたらそうなるのもある程度仕方ないが

同じ「奇跡」という単語でも、
自分に都合よい何かが起こるのを願って何もせずに待ち続けたりしないという意味で使われることもあれば
絶望の中にでも何かささやかな救いを見いだせるかもしれないという意味で使われることもあるだろう

奇跡=魔法とは限らないから、まどかが契約すると断言してるわけでもないし、
例え絶望の果てにほむらがそうしか行動できなくなっているとしても、
ほむらの願いの根本はただ単にまどかが契約しなければいいというものでもないだろう
229メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:08:41.22 ID:5ShxtAvj0
ほむらの今の(3周目以降)「望み」と本当の「望み」って違う訳だよな
それを踏まえた上での記事だったら結構なネタばれになりそうだが、違いそうだね
本当の望み=まどかと一緒に居たいをクリアするには…
セカイは静かに待ってるような願いによる奇跡って何だよ
230メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:13:24.90 ID:???0
考察でも何でもないが気になった事が
例えばまどかが「この世界から自分の存在の記憶を消すこと」を条件に魔法少女(魔女)になった場合、ほむらの「まどかとの出会いをやり直したい」よりも強い効力を発揮するものなのだろうか
まどかが世界のために死を受け入れるなら、こういう要求も選択肢に入ると思うんだけど
231メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:14:01.02 ID:???0
>>227
肯定的じゃないと言っても思い入れは相当強い感じだけどな、その文章見ると
「人間としての主人公」と言ってるし
まどかは実際には存在しない理想型と考えられてるのかも
232メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:14:28.29 ID:???0
>>221
願いを叶えてるのは魔法少女自身であり、魔法少女本人の心の底からの
願いしか叶えることができないんだと思う

ただ、幾らなんでもQB自身やシステムそのものに支障をきたすような願いは
SGの形成を拒否するという形で検閲するんじゃないかとw

>>217は、まどかが契約する相手がQBではなくほむらなら、
どんな無茶な願いだろうとSG作成可能だろうということで
233メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:14:57.00 ID:???0
■・虚:映像では杏子相手にさやかは頑張っているし対等っぽいが、
   「強さ表」ではやっぱりさやかは弱キャラ。
・新:(結界を張ったりと)杏子はまどかに手を出さない。まどかも戦いを止められない。
   そういう関係をはっきり出したかった。
■・虚:杏子とさやかは正反対のキャラクター
   杏子はすでにひとつの覚悟をしている魔法少女。
   さやかはその覚悟ができてなかった。それが悲劇を呼んだ。

という公式見解が出たんだよね。
そしてそんなさやかもかずみサイドでなら現時点じゃ強キャラになれる。
ちなみにかずみ組の願いは・・・本編組に比べるとかなり下らないです。
QBは願いで力が決まると言ってるのは事実なんでしょうが、1〜3周のまどかはどうなんでしょうね?
やっぱり、基本素質+願いで基本値が決まるんでしょうか?
そしてQBはさやかに才能が無いとは言っていない。
やっぱりハンターハンターの念能力みたくその後の覚悟とかでも大きく変化するのだろうか?
234メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:15:53.34 ID:???P
基本的に関係者以外が書いてるのは宛にならんよ
今までも今後の展開を予想した記事はほとんど外れてるし
というか他の記事でまどかの願いは、
「無念に散っていた魔法少女たちのおもいをはらす暗闇さしこむ一筋の光明」とかなんとか言われてたし
どうみてもグッドエンドを煽ってるんだよねw

一方、虚淵はごめんなさいと既に謝ってるという
235メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:21:04.84 ID:CbAYoFkj0
一週目のまどかって全然強くなかったよね?
それが何周もするうちにどんどん強くなってるってのは
ほむらの希望が周回分まどかに溜まっているって事かな?
つまり時間のリセットじゃなくて並行世界に移動してるんじゃないかと思う
236メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:30:15.84 ID:???0
>>230
願いは基本的に上書きで、後からの願いが効きそうにも思える
しかしそういう例がないから推測の域を出ないな

さやかが死んだ後で上條の腕がどうなったかがわかればなあ
もし治ったままだったら、治す瞬間にだけ魔法が働いていて、
後は通常の物理法則下に戻ると推測できる
237メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:31:23.69 ID:???0
ようは4〜9話ってのは
偽悪ぶった善人と善人の皮を被った偽善者の対立構造ってわけだな
本物の善人は死ぬけど救いを持って納得して散った 
一方偽善者は化け物と成り果て、爆殺された
因果応報の物語としてよくできてるな
238メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:31:57.56 ID:???0
まあ記事なんてあくまで書いた奴の主観だしな
それよりも考察に取り入れるなら虚淵自身のコメントだろうね

>>227を見るにループ能力はただのほむらのキャラ付け以外に意味はないみたいだね
願いに執着すればするほど大切なモノを失うと虚淵は言ってる
本当の願いと実際に叶えたモノはまるで違う事ばかりだが、それに向き合う事に意味があると言ってる
マミさんや杏子は、正義の味方であること、利己的でいることなどを支えに、向き合えたからこそ絶望せずに続けれていた
さやかはソレが無理だった。そしてほむループ3周目のマミさんも向き合っていた心の支えが根底から崩され絶望した
杏子も利己的でいる意味をさやかと出会い失ったからこそ、ああいう最期に自ら望んでなった
ほむらはどうだろうね。自分の本当の願いと現在目指そうとしてる目標の相違点に気付き、ソレを受け止めれるのかな?
おそらく11話はそういう話になりそうだし、受け止めた末に「最期に残された道しるべ」に辿り着くのかなって思ってる
239メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:33:30.51 ID:???0
でもマミが死んだ後に一人でワルプルを撃破or撤退させてるから、
実力的には、まどか>マミだろうから十分強い部類だとは思う。
4周目以降の神レベルと比べれば弱いんだろうけど。
240メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:37:06.16 ID:???0
>>236
さやかが死んでる9話で普通に学校にいたじゃない
力送り続ける必要があるわけでもないし治したらそれっきりだと思うよ
241メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:38:21.16 ID:???0
>>237
また君か。早くアンチスレへお帰り。
または語彙を覚えて特定されないようにしろ。
242メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:38:25.27 ID:???0
まどかとまどか母の夜会話で言ってる「間違えればいい」って何の事だったの?
さやかのSGを投げ捨てた事ってそれに該当するのかね
243メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:38:33.56 ID:???0
>>237
双方の救った命の数を考えると善悪はそこまではっきりと
別れてるわけじゃないだろ。

それにさやかだって、最期に杏子にお礼を言えたじゃないか。
244メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:39:30.94 ID:???0
>>240
腕を傷つけても瞬時に治ったりしているかもしれない
それを不審に思ってさやかを避けたのかもしれない
245メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:42:31.38 ID:???0
>>233
魔法少女の戦いに介入するには魔法少女にならないといけないのに、
奇跡を願うと不幸を振りまくことになるってわけですか虚淵サン……
246メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:44:06.24 ID:???0
>>245
脚本が虚淵の時点で詰んでいた。
なにを言ってるかわかんねーと思うが(ry
247メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:44:47.68 ID:???0
>>233
あれ、さやかって経験の差で杏子に負けてるけど、実は割と強いとか
誰か公式で語ってなかったっけ?
まあ、ほむらが魔法少女として最弱(これは完全にミスリード)とかいう
公式発言もあったような気がするけど
てか、強さ表って何だ? メンタルか?
248メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:46:21.00 ID:5ShxtAvj0
杏子は徹底的な合理主義者であり善人と言うわけでは無いような
さやかに触発されて善人ぽく振舞った結果ああなり、視聴者の同情を引いてるのでは?
偽悪者はほむらっぽいんだよ、まどかの為ではあるがなるべく穏便に済ませようとしてるし
249メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:47:44.99 ID:???P
>>237
杏子は善人ではないだろwさやかと会えたから善人になれたんでしょ
杏子は利己主義になる事で、自分の願いの無意味さと過酷な生活を我慢できた
さやかには自分の願いが無駄になり、その結果重い代償を背負って生きていく覚悟ができなかっただけでしょ
よくマミが豆腐メンタルとか言われてるけど、一番メンタル弱いのはさやかなのかもね。
いや煽りじゃないからね? むしろ虚淵が何で一番好きと言ったかようやくわかったし
>>238の言う用にマミの発狂は、間違えた願いと重い代償を背負う人生を生きる理由、言い訳をぶっ壊されたんだし

杏子も何時か魔女になる夢も希望もない人生に生きる意味を失ったのかもね
さやかに少なからず感情移入してしまい利己主義でいる事もできなくなったし、生きてても辛いだけだわな
250メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:52:47.91 ID:???0
>>247
素質では互角だけど経験で大差がつくってことじゃね?
実際、戦闘経験ほとんどないし。

さやかの不幸は魔法少女になって環境が激変する時期に、
苦しみを分かち合える魔法少女仲間がいなかったことだろうか。
同じようにして魔女化する子、多そうだよね。
251メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:53:10.57 ID:???P
>>248
偽悪を気取った独善であり、まどかをまもる、と言うエゴを満たす事しか考えて無いよ。
だからまどかとの距離がどんどん離れていくように見える、けど
まどかが魔法少女のしくみを見届ける事で、
ほむらを少しづつ理解して行、くと言う描写もある。
252メロン名無しさん:2011/04/09(土) 23:59:57.49 ID:???0
杏子の本性を考えると、利己主義的に振舞うことさえも、
自分の本来望んでいるのとは違う生き方をすると言う意味で、
家族を死に追いやったことへの贖罪という印象を受けた

だからこそ、がむしゃらに他人の為の魔法少女であらんとし、
そして挫折して行くさやかこそが、まさしく杏子にとっての
「毒」であったという気がする
253メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:01:08.90 ID:???O
ほむらは切嗣に近いなと思う
254メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:03:21.81 ID:???0
>>247
かずみのキャラは全員かなり弱い。
正直総がかりでもマミや杏子どころかさやかにも勝てるか怪しいくらい。
あれが一般的魔法少女の平均能力ならさやかは間違いなく魔法少女としては割と強い部類になると思う。

ほむらは時間停止というチート能力を持ってる以外は身体能力などが最低レベルって所から最弱とか誤解された。
まぁ……一月限定の能力と判明したから時間停止が出来なくなったあとは本当に最弱になってしまうのだろうけど。
255メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:05:58.89 ID:???0
>>252
杏子はさやかと関わりさえしなければそれなりに長生きはできただろうな
256メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:06:05.39 ID:???P
>>250
ほとんどの魔法少女は願いとその代償の差に耐えれず魔女化するんだろうね
まあ当然、魔女や他魔法少女との戦闘で命を落とすケースも多いんだろうが、
エネルギー回収システムとして問題なく機能してるって事は魔女化は相当多いんだろう

QBがいうベテランは少なくとも魔法少女の過酷な生活には順応してる子達だろうし、
マミさんや杏子は色々な意味でベテランと言うのにふさわしい子達だったのかもな

>>254
なんか、かずみのキャラは皆みみっちい願いで契約してるよね
かずみはもしかしたら一般的な魔法少女達の末路を描いてくれるのかもね
あんなしょぼい願いの代償がここまで悲惨なモノだとわかったら、そりゃ絶望するわw
257メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:07:24.12 ID:???0
>>256
でもあいつらなんか魔女がなんなのか既に知ってる風だったぞ?
その上であの願いだとすればシステム改変後なんじゃないか
258メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:11:59.78 ID:VNQ9J0GI0
>>251
そうほむらは独善であり、QBと真逆の位置づけなのかと10話見るまでは思ってた
でも3周目ラストでほむらの願いが変化したわけだよね(それまではさほど独善でもない)
この一連の流れを知ることが出来たならまどかは自己嫌悪するかな?
それとも、ほむらちゃんその解釈間違ってるよと駄目だしするかな?
11話予告は順当ならQB宛て、でもこういう流れなら誰に宛ててもおかしくないかな
259メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:15:20.37 ID:???P
>>257
普通にマミさんや杏子みたいに、
魔女は人の負の感情から〜とか、使い間が人を食らって〜とか
独自の経験や知識、QBから与えられた少ない情報で誤解してるんじゃない?
インタで脚本担当の人が本編のダークな部分は引き継いでますって言ってたから、
設定とかは少し違うぐらいで根幹は同じなんじゃない?
もしかしたらQB以外にも管轄で違うマスコットが居て、担当によって運営方針が違う可能性もあるなw
260メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:15:51.06 ID:???0
>>256
かずみの魔法少女たちを見てると彼女らみたく徒党を組めるのはまだいいけど、
周りに仲間が全然いないとか、居てもさやかと杏子みたく考え方の違いから手を組むなんて有り得ないのは更に悲惨だよな。
あとは魔女との戦いを経験してすぐに職務放棄に走るのも結構いそうだし。
そういう部類の連中が結局SGを浄化できずに魔女化してくんだろうなと思った。

実際のところ本編組は内容がエゴの塊でも文字通り魂を差し出す価値があると判断してるからこそ全員強力な力を得てるんだろうな。
・・・1〜3周のまどかがもしケーキだ食べたいとかよくネタで言われてる内容で契約してたら彼女の才能っていったい?w
261メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:17:09.06 ID:???0
ほむほむはベースが心臓病の虚弱体質だからねぇ
さも自分が瞬間移動のような力を使ってますよ風に着地ポーズ取ったり努力してるんです
多分、杏子が撤退したような壁蹴りの移動なんかはできなかったりして
回想4周目のワル夜戦の飛翔のような移動は、身体能力じゃなくて魔力消費してるんじゃないかね
262メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:26:19.62 ID:???0
10話登場の退院を書いてあるカレンダー。
あれはホワイトボードのようなので、転校日は31日ある
月ではなく、25日は金曜日でないかもしれない。

15日までは赤で斜線。16日はピンクで「退院」と花丸だが、
斜線は入ってない。
25日は青で「登校!(>_<)」で大きな☆にくっつく小さな☆。

ほむらが登校を不安に思っていることがひとつ。
大きな星と小さな星は親子に見えるので、ほむらには親か
どうかはともかく保護者がいるだろうことが見て取れる。

土日の色が変わってないこと、31の後に翌月の日が
書いてないこと、右に見える枠、ペンがホワイトボード用
のマーカーのような発色なことも考え合わせると、
これはホワイトボードを改造したもののようだ。
ならば、この月が31日ある月でない可能性が出てくる。

で、花丸と斜線のペンが違うことが気になる。
花丸と☆はホワイトボード用のマーカーっぽい。
斜線は油性マジックのようだ。

花丸と☆2つと「退院」「登校!」は、マーカーではっきりと
書かれている。同一人物だろう。
☆2つは仲良しで小さい方がほむらっぽい。
これを、保護者Aとする。
(>_<)は筆圧が弱く、これとは別の人物、ほむらが書いたのだろう。

問題は、ホワイトボードに油性マジックで斜線を引く人物。
保護者Bだとすれば、ほむらのコンプレックスは、この人物の
影響が大きそうだ。
でもよく来てるようだから、愛がないわけでもなさそう。

ホワイトボードでこんなものをわざわざ作ったり、病室が
広かったり、ロッキングチェアがあったりするので、ほむらの
保護者は金持ちのようだ。
263メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:29:10.30 ID:???0
ニコってて気付いたけど、まどかって一話冒頭の夢の内容を
覚えてなかったんだな

11話は気絶の中で夢の内容を思い出すところからか?
264メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:31:46.98 ID:???0
>>259
いやあ、かずみの大技でトドメさそうって作戦立てたときに一人が何か言おうとして
「アレは使い魔が育った奴だ、構いやしない」ってそのままやらせたから
大元の魔女がトドメさすのをためらうようなシロモノだってのは判ってるみたいだった
265メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:37:18.64 ID:???0
ほむらとさやかの親がほとんど描写されない理由は、
尺の問題だけだと考えてるんだが、それで大丈夫そうかな?

いや、ハルヒみたいに徹底的に全員封印していたら
意図的に親を描写しないことにしてると思うんだけど、
まどかの場合はまどかの家族はちゃんと出てるしさやかの親も声だけは出たので

ついつい、ほむらやさやかは親と距離感があるのかなと勘ぐってしまうが、
「幸せバカ」とか言ってるぐらいだから良好なんだろうな

ああでもさやか行方不明の時の素っ気ない対応とか気になる…
266メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:42:27.75 ID:???0
>>256
かずみの連中の場合は願いが自分達の未来に繋がってるってのがまた堪らなく痛いよな。
実際彼女らは願いが叶った後には輝かしい未来が待ってると信じてるんだろうし。
真実は契約した時点で人生に詰んで未来なんてどう転んでも訪れないって知ったらさやかの比じゃない速度でSG濁りそうだよ。
267メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:44:18.56 ID:???P
>>265
さやかやほむらの両親まで描写すると矢張り尺が足りなくなると思う、
電話越しのまどかへの対応は、さやかの失踪に関係が無い、と判断しての
昨夜から帰ってない、と言うだけの普通の対応なのだろう。

ほむらの両親については、全く不明だが、ある程度裕福で
見滝原中学校への転入も、病院が近いとか環境が良いとか、
ほむらの回復を優先しての事だと思うね。
268メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:52:31.51 ID:???0
>>262
ほむらの病室にあったのって、車椅子じゃない?
・・・だからなんだ、と言われても困るが・・・。
269メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:54:01.92 ID:lgCWncDiO
学校を私立中学に設定することで、必然的にある程度裕福な家庭の子だけ登場させることができる。荒れくれた見苦しい貧乏人の姿なんて見せたくないからね。
さらに貧乏人のガキの願いは金持ちになりたいとかで、社会を乱す要素があるし、裕福な子供ほど意外とハチャメチャな願いはしないという判断でQBはターゲットを貧困層に向けてないんだろう
270メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:54:57.10 ID:VNQ9J0GI0
尺も勿論あるだろうけど非日常(人外)を演出する為の意味もあるんじゃない?
まどかが両親と仲が良好な描写を日常の象徴だとすると、それとの対比としての演出

でもほむらの親は特典とかで出して欲しいな
急におとなしかった娘が爆弾を自作したり、イメチェンして口調まで変えたら
相当びびるぞ、それこそコメディになるくらい
271メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:57:10.57 ID:???0
>>262
>>268
ロッキングチェアと言うよりは次世代車椅子だと思った

カレンダーについては、看護師かなんかの医療スタッフのプレゼントと言う可能性もあるのでは。
退院目前のほむらにささやかなプレゼントとして。まあ親でも良いと思うけど多分本編には出てこないだろうw
舞台装置として以上の役割はないだろうが、やけに手作りっぽいとは思った
272メロン名無しさん:2011/04/10(日) 00:58:11.39 ID:???P
>>264
GSを落とさない場合があるから大技はやばいのでは?って意味とか
確か杏子が使い間から魔女になった場合はGS孕んでるとか言ってたし

いや、断言はできんが
かずみに関しては虚淵が上手いところに着眼点当てたなぁと関心したらしいし、相当な変則球なのかも
273メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:01:35.53 ID:???O
>>269
杏子ん家は食うにもこまってたぞ、契約当時
274メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:03:29.77 ID:???0
まどかやさやかもでかくて良い家に住んでるけど確かその辺はあくまで演出で
まどマギ世界の住宅事情や各家庭の経済状況を表してるわけじゃないんじゃなかったっけか?
275メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:04:52.16 ID:???0
QBの叶える願いに、命と引換えって意外に、一番大切なものとか一番望んでいる事と引換にするような性質があるとすると、

マミはその場では助かったが、契約した時点で助かっていない
さやかは上条の腕を直したが、上条に受け入れられていない
杏子は父親の手助けをしたが、父親に拒絶された上で家族をなくしている
ほむらは出会いをやりなおし→まどかを生かして、自分を受け入れてほしい
                   ここが絶対叶わないんじゃないか

この仮定なら、予告のまどかのセリフが、ほむらに向けられたものである可能性も十分にある


 
276メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:07:40.82 ID:???P
杏子ちんはたまたま魔法少女の資質を備えていたのだろうけど
「たまたま」魔女の結界に紛れ込んで、インキュベータと魔法少女の存在を認知して
魔法少女候補になったのが始まりなのだろう。

杏子より以前に契約し、杏子と接触した魔法少女はどんな子だったんだろうね。
277メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:10:47.76 ID:???0
>>268
カーブした足が2組あって、ロッキングチェアになってる。

車椅子には足を置くところがもっと前の方にあるだろうし、
体が落ちないように止めるベルトもついてないと危険だ。

でもこの世界は、本来違うものが別の用途で使われたりも
するから、車椅子を描くべきところで、わざとロッキングチェアを
描いたのかもしれない。
278メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:11:03.04 ID:???0
>>275
>ほむらは出会いをやりなおし→まどかを生かして、自分を受け入れてほしい
ほむらは「まどかに守られる自分から守れる自分になりたい」だから受け入れて欲しいは違うんじゃないかな?
少なくとも今のほむらはまどかを魔法少女にせず死なせないために動いてるが、その結果自分がまどかに拒絶されることも覚悟の上での行動だろうし。
279メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:13:24.82 ID:???0
>>276
そんな設定あったっけ?
280メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:16:20.01 ID:???P
>>279
魔法少女候補になるにはインキュベータよりも魔法少女との接触が条件らしい、
と言う劇中の描写からの類推だよ。
281メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:16:46.07 ID:???0
>>247
さやかの場合、自動・高速回復能力だから、倒すのが難しい反面、
攻撃力はイマイチ=ある意味では弱キャラだが、ある意味では強い

ほむらの場合、単体では攻撃能力を持ってない=最弱

と言うことなのでは?
282メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:17:16.08 ID:KVVG7s4q0
めんどくせぇ
283メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:17:18.67 ID:???0
>>278
言葉通りに解釈すればそうなんだけど、まどか相手に泣き崩れた時のセリフとか、
そもそもの動機が恐らくまどかへの憧れである事を考えると、とてもまどかを守れればいい、だけで消化出来そうに見えないんだよな
思い違いかもしれないけどね
284メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:21:19.96 ID:???0
魔力消費がどういうシステムでどの程度消費してるのかわからないけど、手持ちGSなしなら、
さやかもほむらも長期戦は向かないが、敢えて言うならさやかがやや有利かも。
ただほむらは四次元ポケットの中身次第では一発逆転できるw
ガチで殴り合ったらさやかが強いだろうがw
285メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:23:52.14 ID:???0
>>280
そんな設定あったのか。
その接触の度合いってどの位なんだろ。
しかしなら1〜3周までのまどかは誰と接触したんだ?(4周目でほむらは契約しようと鹿目邸を訪れたQB殺してるし)
校舎内でマミとすれ違うとかその程度の接触でもいいんだろうか?
286メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:31:13.22 ID:???0
>>277
そういわれると、ロッキングチェアのようにも見えるなぁ。
ってか、ほむらの病室、階段多すぎw
最低四箇所はあるよね?

椅子が移ってる場面の左右手前側と、ホワイトボードのシーンの奥(ほむら足側)、
それに、SG確認直前のシーンの奥(ほむら頭側)

こんな病院で大丈夫か?
287メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:31:52.30 ID:???0
>>280
そんなアニメ・漫画両方確認したがそんな描写なかったが?
288メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:34:50.31 ID:???0
>>280
キュゥべぇの呼びかけががまどかに届いたのはマミ登場前だから
断定してしまうのは早計じゃないか?
289メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:37:02.95 ID:???0
病室関連で言えば、風が入ってきている窓は、
実は開かない構造になっていることがわかる。

足元までガラスがあって、ベランダもない。
開いたら危険だし、よく見れば普通の開く窓の
構造にもなっていない。
押し開きかと思ったが、風の入り方からしてそうでもない。
つまり、あそこの窓は全面割れている。

まぁこの部屋自体、窓が開くように作られていないんだが。
まどかの部屋同様そこに意味はないとしても、窓が割れて
いることに果たして意味はあるのか?
290メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:38:32.40 ID:???0
>>288
ほむらがいるけど効率重視のQB星人がそんな効率の悪い条件を採用するとも思えんから
根拠のない妄想の類じゃないか?
291メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:40:55.26 ID:???0
>>289
よく覚えてないがでかい扇風機か換気扇でも回ってたんじゃねーの
その辺あまり気にしたらいけないと思うw
292メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:45:05.70 ID:???0
>>289
窓じゃなくてドア説
カーテンが揺れるシーン、取っ手のようなものが描かれてる。
293メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:47:30.99 ID:???0
さらに病室にある、入学案内の上のガラスの文鎮。
猫が卵か子供を温めているデザインだとわかった。
そのままでもわかるが、階調を反転してから明るさを
上げれば線が黒くなって見やすい。

虚淵と違い、シャフトは猫にこだわっているようだ。
294メロン名無しさん:2011/04/10(日) 01:53:40.84 ID:???0
>>292
それは確認してるんだが、開けたドアを収納するスペースが
ないような。でもまぁ、きれいに割れてるよりは、そっちの方がよさそうだ。
295メロン名無しさん:2011/04/10(日) 02:09:28.58 ID:???0
>>294
確かに、それは気になってる。
もしかしたら、換気のためだけの極細・縦長のドアor窓なのかも知れないが…。

あとは、実は結界内とかだったりして…
296メロン名無しさん:2011/04/10(日) 02:13:34.03 ID:???0
虚淵の発言→虚淵言→虚言→嘘

つまりこういうことだったんだよ!!
297メロン名無しさん:2011/04/10(日) 02:23:35.50 ID:???0
現暁美家のほむらと杏子が打ち合わせしてたあの白い部屋ってなんなんだ?
ほむらが作ってる結界かなにか?
298メロン名無しさん:2011/04/10(日) 02:27:26.45 ID:???0
マミの家とかほむらの家って一人住まいなんだよな
しかも学校の寮って感じじゃないし
マミはまだわかるとして(それでも身寄りのない中学生の一人暮らしはありえないが
ほむらの家に関してはすごい謎空間、生活感すらない
299メロン名無しさん:2011/04/10(日) 02:32:36.62 ID:???O
>>269

学校って市立中学だから公立だろ?
300メロン名無しさん:2011/04/10(日) 02:36:30.15 ID:???O
ほむらの部屋は脚本では、ただの畳にちゃぶ台ある和風の部屋だよ
インタでそう言われてたし、実際に漫画ではそうだった
シャフトが余計な事したんだろうが、多分魔法で空間操作してるんじゃない?
マミさんの回復魔法やリボン変形、バット強化、結界
杏子の双眼鏡強化や結界
ほむらの視力強化など、魔法は応用次第で色々出来るんだろう

ていう風に解釈するしかねーわ。あの謎空間はw
301メロン名無しさん:2011/04/10(日) 02:41:36.75 ID:QaDUwxZoO
>>298
あのやたらと近未来的な空間ってほむらの家だったのかw
初めて知った
302メロン名無しさん:2011/04/10(日) 02:50:52.34 ID:???0
>>300
アニメのは魔力じゃなく、科学力じゃない?
ホログラムみたいな。

たしか、実験段階だけど、現実にも、映像の投影で模様替えできるような技術があったはず。
303メロン名無しさん:2011/04/10(日) 02:51:01.23 ID:???0
>>301
9話ラストで暁美ほむらという表札と外観っぽいのが出てる
和風なんて微塵も感じさせない建物だが
304メロン名無しさん:2011/04/10(日) 03:00:20.67 ID:???O
>>303
言われてみれば表札のシーンはあったような気がする
305メロン名無しさん:2011/04/10(日) 03:38:20.29 ID:???O
>>226
それで絶望してワルプルギスになるのか
306メロン名無しさん:2011/04/10(日) 04:28:15.45 ID:???0
すごいいまさらだけど、主要な登場人物の氏名が
両方とも名っぽいのはなんか意味あったのかな?

鹿目まどか→「かなめ」も「まどか」もどちらも名っぽい
暁美ほむら→「あけみ」も「ほむら」も名ととれる
巴マミ→「ともえ」も「まみ」も名
美樹さやか→「みき」も「さやか」も名
佐倉杏子→「さくら」も「きょうこ」も名
307メロン名無しさん:2011/04/10(日) 04:57:08.32 ID:???0
>>300
漫画版だと普通に和室+ちゃぶ台+魔女の資料は壁にびっしりで笑えたw
あと霊脈を押さえるとか言ってるからfateみたく霊脈上だと魔女や魔法少女は色々有利になるのかね?
308メロン名無しさん:2011/04/10(日) 05:48:19.04 ID:???P
>>285>>287
ほむら視点で言うと、転向初日にまどかと接触、当日か数日後
下校途中に魔女の結界に接触、マミとまどかは途中で駆けつけるので
これは魔女単独との接触、助けられた後でインキュベータが魔法少女の存在を明かす
と言う順に接触している、魔女の結界に巻き込まれる時点で、結界発生を察知出来る
インキュベータの監視下にほむらはあったと思われ、幸いにも学校の近くであった為に
まどかとマミは間に合った。

つまり魔法少女まどかとの接触を持った時点でインキュベータにマークされた可能性があり、
インキュベータとの接触は言わばラジヲをチューニングするように、周波数を合わせる事で
ケロン人のアンチバリア的な不可視を破る事が出来る、と仮定出来る。

まどかの場合は、5周目ないし六周目まどかに魔法少女としての能力が潜在している、
と仮定すれば、CDショップでインキュベータの声を聞いた事とは矛盾しない。
309メロン名無しさん:2011/04/10(日) 05:55:19.38 ID:???0
>>308
マミは?
どう考えてもQBから接触して行ってるんだけど
310メロン名無しさん:2011/04/10(日) 06:26:28.80 ID:???P
>>309
マミが遭遇した自動車事故が魔女の仕業っぽい、と思う
魔法少女がその場に居て魔女と戦って居た可能性もある
で、その戦闘で魔法少女は殉職したのかも知れない。
311メロン名無しさん:2011/04/10(日) 06:51:28.46 ID:???0
完全な妄想をあたかも事実っぽく語るのは止めましょうね。
312メロン名無しさん:2011/04/10(日) 06:56:11.73 ID:???0
最近考察じゃなくて妄想を書いていく人がいるけど
そういうのはここじゃなくて別のスレでやったら受け入れられるよ
313メロン名無しさん:2011/04/10(日) 07:12:03.33 ID:???0
>>310
そんなこと言い出したら杏子の親父が誰にも相手にされなくなったのも魔女の仕業。
かずみ組の大半が「そんなんで契約するなんてアホ?」って思えるような残念思考なのも魔女の仕業。
ってかんじで某ライダーが何か事件あるとすぐにゴ○ゴムのせいにしてたのと変わらないレベルになるぞ(某ライダーは実際そうだったけど)
314メロン名無しさん:2011/04/10(日) 07:13:41.20 ID:???P
極論を持ってこないと否定出来無いのはわかった。
315メロン名無しさん:2011/04/10(日) 07:17:23.47 ID:???0
なら上条さんの事故も魔女の仕業とか言い出さないよな?w
316313:2011/04/10(日) 07:19:59.71 ID:???0
>>314
とりあえず>>310の基準で例を出したつもりだから
これを極論と感じるなら自分の書き込み内容こそ極論だと認めたことになるぜ?
317メロン名無しさん:2011/04/10(日) 07:23:32.97 ID:???P
人が死ぬ事故や不可解な自殺には魔女が関わっている事が多いのがこの世界の特徴だから
上條の事故もその可能性は否定出来無い、程度のものなのだが。
318メロン名無しさん:2011/04/10(日) 07:34:51.90 ID:???0
>>310
そもそも魔女ってワル夜クラスは現実世界に災害級の被害を与えるっぽいが、
一般魔女はせいぜい2話や4話みたく一般人に口づけして自分のテリトリー内で不審死を遂げさせる程度なんじゃね?
マミの事故った場所は描写を見た限り高速道路みたいだし、そこに魔法少女が駆けつけるってのは普通に違和感感じるんだがな。
319メロン名無しさん:2011/04/10(日) 07:51:41.17 ID:???0
 ・
320メロン名無しさん:2011/04/10(日) 08:11:35.63 ID:???P
>>318
例えば高速道路の高架近辺に魔女の結界が発生した、としよう
走行中の運転手がこの結界に巻き込まれたら、忽然と消えて仕舞う事になるだろうか。
結界の発生場所は、学校、工場のプラント、線路敷地内、病院のエントランス
橋の上、ショッピングモールの未使用フロア等々、何処にでも発生しうる事から
そのような事態が起こっても不思議では無いのがこの世界だ。
321メロン名無しさん:2011/04/10(日) 08:14:53.10 ID:Av5sBwUr0
>>306
登場人物の名前が名・名なのは、「ファーストネーム・ミドルネーム」を表しているのかもしれない。
これは宗教色の強いゲーテの「ファウスト」をモチーフにしていることからきている?

あと、ほむほむの部屋が妙に魔術的なのも、彼女のモデルが錬金術師ファウストと想定すると納得がいくかもしれない。当初の武器が爆弾(調合)というのもそれっぽい。

322メロン名無しさん:2011/04/10(日) 08:46:22.08 ID:???0
>>320
結界は魔女が「隠れ潜む」場所だから、基本的に外部に影響することはないんじゃね?と思わなくもなかったが・・・。
でも、実際まどかは箱の魔女の使い魔に結界内に引きずり込まれてるんだよな。
でもやはり魔女の結界は基本的には「迷い込む」場所であって、魔女が積極的に結界内に引きずり込むことはない、ってのが個人的な印象。

が、そうは言っても魔女と交通事故の関係は劇中で示唆されているな。
2話でマミさんが魔女の脅威は「交通事故や障害事件」として発現しうる、
と名言しているから(魔女を探す途中に夕日のシーンで「割と多いのは交通事故や障害事件よね」)、魔女が原因の交通事故が起こりうる、でいいと思う。
結界の外部への影響があろうがなかろうが、どっちにしてもありうるんだろうな。
もちろん、結界と外部の影響は劇中で描写されていないから、可能性も否定できないし。

外部に影響を及ぼすほどの結界はワルプルギスの夜くらいのイメージが強いが、これはどうなんだろうな。
323メロン名無しさん:2011/04/10(日) 08:49:47.51 ID:???0
>>321
>ほむほむの部屋が妙に魔術的なのも
コミック版じゃぶち壊しだけどねw
324メロン名無しさん:2011/04/10(日) 09:00:27.77 ID:???0
>>321みたいな、そうかもしれない、という考察なら面白いんだけど


「たいていの子は二つ返事」なんだから、先輩魔法少女のアドバイスなんか
受けずに契約しちゃう子が大半じゃないのか?

日曜朝アニメだと思ってたら犬カレー空間だった、氏にたい
ってのが普通の反応だろう
事前に犬カレー空間見てたり、他の子から警告受けてたら、
そんなにホイホイ契約するもんか
325メロン名無しさん:2011/04/10(日) 09:03:23.71 ID:???P
>>324
宇宙刑事だってコンバットスーツ着て対応するようなところだからね。
326メロン名無しさん:2011/04/10(日) 09:42:41.42 ID:???0
>>322
一応、芸術家の魔女は「積極的に干渉してくる」らしい。
それと関係するのか、魔女の口づけのデザインはない。

パトリシアがチャイムを聞くとどこかに帰っていく=
倒す必要が全くないらしいことを含め、「魔女とはこうだ」と
言えないようなバリエーションが用意されている感じだ。
327メロン名無しさん:2011/04/10(日) 09:54:00.90 ID:???0
>>322
引き込まれた例のまどか・さやか・ほむらの場合は魔法少女候補でもあるから普通の人間とも違うから何とも言えないよね。
ただ自分も一般人はなんかの拍子で迷い込むことはあっても意図的に引きずりこまれる事は無いと思う。
魔女が食事する時は基本2・4話みたくどっかで口づけて結界の入り口付近の現実空間に呼び寄せ自殺って感じだと思うし。
そもそも一般人は魔女が見えない、結界内に入れないってQBかマミが言ってたし(通常火器兵器が有効でも魔法少女しか対抗する手段がない所以)

あと交通事故や傷害が多いのは4話の仁美たちみたいな状態にされた結果なんだろうね。
328メロン名無しさん:2011/04/10(日) 09:57:14.77 ID:???0
ゴーストタウン見滝原で永久ループしてる中学2年生の物語と考えるとタオルを投げたくなるね
救いなんてないんだ、あってはいけない
329メロン名無しさん:2011/04/10(日) 09:57:32.91 ID:???0
>>310
つまり、1話CDショップの入ったビル付近にいた少女、
3話病院内にいた少女全部が、あてはまる。
当然、仁美も対象に入ってる。

QBが見えるのはそんな感じでもいいとは思うが、
その前の説明「魔法少女との接触」の条件の対象は
「非常に多くの少女」になってしまうので、ないのと同じ。
330メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:02:50.88 ID:???0
>>311
上から目線で偉そうに嘲るのはやめましょうね。
331メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:06:08.89 ID:???0
>>316
バカって言った方がバカなんです。
つまり、極論って言った方が極論なんです。
332メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:07:42.60 ID:???0
極論って言ったほうが極論って言ったほうが極論なんです。
333メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:14:25.75 ID:???0
>>320
魔法少女にとっては、一般人が魔女の結界に取りこまれるようにみえる。
しかし、一般人視点では、居眠り運転で高架の柱に激突したようにみえる。
虚淵視点では、シャフトの中のひとが書いている絵に見えるし、
視聴者がもってるBDプレイヤーの視点では、ディスクのピットの集合体に見える。

つまり、見る人毎に異なる現実が発生していると言わざるを得ない。
334メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:17:12.02 ID:???0
>>329
あるのとないのではないのとおなじ。
つまり、仁美も対象に入る。

それは「非常に多くの少女」とも言える。
335メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:20:02.00 ID:???0
>>327
口づけによる呼び寄せ自殺の例から、
そもそも通常火器が有効かどうかで普通の人間とも言えるし、
迷い込むことは無いと思う。
336メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:22:16.79 ID:???0
>>334
つまり、ゴーストタウンで救いのない「魔法少女との接触」は
ほむらみたいな「非常に多くの少女」になってしまう。
337メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:24:50.57 ID:???0
>>280
>>308
>>310
そもそも裏づけする作中描写・雑誌等での発言が全く無い。
推察にしろほとんど根拠がない妄想でしかない。

>魔法少女候補になるにはインキュベータよりも魔法少女との接触が条件
そんな設定はどこにも出てない。
大体それだとマミ・杏子・まどか(1〜3周)は誰と接触したのかという話。
特にまどかは18日(本来の契約日)のほむらの行動を見るとマミと遭遇する手順を踏まずにQBに勧誘されたことになる(当然ほむらともあの時点で面識は無い)
更に言えば魔法少女の数を考えるとそんな条件を設けてもQBに得なことは何も無く契約以前に候補者を探すハードルだけが極端に上がるだけ。
QB星人の目的は魔女の駆逐でも人間を守ることでもなく「魔法少女を作って魔女にしその際に生じるエネルギーを回収する」ことなんだから。
ついでに言えばどっちも連中が外部から持ち込んだ物であって地球に最初から存在してた物じゃない、故に選定方法はQBたちが基準値も方法も自由に決定できると考えるほうが自然。
大体>>324が言ってるように他の魔法少女から忠告受けたり、出会った魔法少女が魔女に殺されるの見て契約するのなんてそうそういないだろうと。(現に乗り気だったまどかは挫折。さやかも上条があそこまで思いつめてるって知らなきゃ挫折したままだったろうし)

>マミが遭遇した自動車事故が魔女の仕業っぽい
それも全然明言されて無い。(作中では家族旅行中に大規模な交通事故に巻き込まれたとしか言われて無い)
ついでに言えば契約時のマミは瀕死で本人曰く「考える余裕さえなかった」って状況化でそんな悠長なことできるとも思えんし。
万が一魔女の仕業でその魔女を倒すために魔法少女が来てたとしても戦ってるのは魔女空間内だからマミにはその魔法少女と接触することなんて出来ない(ついでに車内から出ることすら出来てないわけだし)
338メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:26:31.47 ID:???0
ほむら視点で言うと、ちゃぶ台とまどかが接触とか言ってるから、
魔女の結界みたくQBの転向になるのかね?
339メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:29:19.92 ID:???0
>>300
ほむらの部屋は魔女空間になっている。

つまり、ほむらは既に魔女であるにもかかわらず、
外界と接触し、日常生活が可能な状態を維持している。

これは、>>227の虚淵のコメントに通じる部分があるだろう。
340メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:30:08.57 ID:???0
マジレスするが、この妹ロリでフル勃起しない奴がいたとしたら、そいつは妹ロリではない
ttp://boards.420chan.org/gore/src/1301598681056.jpg
341メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:32:35.84 ID:???0
>>340

   / ̄ ̄\
  / (●)/ ̄\
  /   ト、   \
 |   \\   \
`/   /⌒丶丶 |
/    |    | | /.
    /   丶|/∴
         ゚
オエーー!!!! __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒丶。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
342メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:35:17.42 ID:???0
>>337
ユンボル工法!!!アースオーガトルネード!!!
アースオーガトルネード!!!

>>魔法少女候補になるにはインキュベータよりも魔法少女との接触が条件
>そんな設定はどこにも出てない。

>>マミが遭遇した自動車事故が魔女の仕業っぽい
>それも全然明言されて無い。(作中では家族旅行中に大規模な交通事故に巻き込まれたとしか言われて無い)
343メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:36:03.39 ID:???0
>>339
魔女空間?
シャフトがほむらのイメージとして振子時計をモチーフにしただけだろ
344メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:40:47.99 ID:???0
>>339
あれは単にシャフトの演出で実際の脚本じゃ 和室にちゃぶ台が置かれて壁に魔女資料が貼られてる部屋 だよ。
インタビューで虚淵がそう言ってた。
そしてコミック版じゃ杏子との打ち合わせはまんま和室にちゃぶ台設置で行われてる罠。
345メロン名無しさん:2011/04/10(日) 10:43:02.17 ID:???0
>>306
いまさらだけど、両方とも名っぽいのはなんかどちらも名っぽい名ととれる。
346メロン名無しさん:2011/04/10(日) 11:10:35.68 ID:VNQ9J0GI0
10話一周目のほむらがまさに現在のまどかの状態で自分に自信が無く、変化を望んでもおかしくは無いよね
それでまどか達に助けられた時も羨望の眼差しっぽい描写だ、でも最後まで契約しない(QBが勧誘してない?)
ここに契約する為の隠された条件があるのか、それとも単にドラマを盛り上げる為だよと解釈するかで大分印象が変わる
あの場面でQBは初めて契約勧誘してる様だけど、誰彼構わず契約を連呼してないということだよ(契約基準・才能の判別方法が分からないけど)
10話って短い中に沢山の情報量を詰め込んだ傑作だから、どうしても説明不足になる(他にも突っ込みどころは幾つもある)
各話毎にコメンタリーとかでいろいろ説明してくれるとスッキリするんだけど…
347メロン名無しさん:2011/04/10(日) 11:36:17.68 ID:???0
「余分なソウルジェム」が有れば魔法を出し惜しみせず戦える、らしいので
やっぱりほむらが体だけ失う展開は有るんじゃないかなあ
348メロン名無しさん:2011/04/10(日) 11:37:41.86 ID:???0
10話ループ中に色んなパターン潰しをやってるから
既存のパーツの組み合わせで未出のパターン、というだけで
ありそうな展開に思えてくる
349メロン名無しさん:2011/04/10(日) 12:06:48.16 ID:???P
>>329
まどかはインキュベータの「声を聞き」一方さやかには聞こえなかった、
しかし二人共魔女の結界に取り込まれた結果、マミの救出は間に合ったが、
インキュベータは「仕方なく」まどかとさやかに魔法少女の存在を明かし、
まどかとさやか両名へのテレパシーの中継を行って居る。
つまり魔法少女の存在を認知された瞬間に「魔法少女候補」に成る事を示唆しており、
また、上條少年の見舞いに疲れたさやかからの積極的な契約を引き出す結果も招いている。

またほむらのマミに対する「あなたはあの二人を魔法少女に誘導している」と言う言葉からも、
魔法少女の接触及びインキュベータによる魔法少女候補としての認知を持って、
契約の前段階へと至った事を意識している事がわかる。
350メロン名無しさん:2011/04/10(日) 12:16:29.07 ID:???O
可能性があるかもね〜とか、かもしれん〜とか言い回せば?
そういう妄想の域をでない設定は断言するもんじゃないよ

そもそもかずみマギカで魔法少女システム紹介されたが、
妖精さんが現れて少女と契約〜とかだったぞっと
351メロン名無しさん:2011/04/10(日) 12:35:46.78 ID:???0
QBに目をつけられたら最後
352メロン名無しさん:2011/04/10(日) 13:04:07.07 ID:???O
よくわからんのは、何でほむらの中ではワル夜倒したら、まどかは契約しない事になってんだ?
まだ何か隠しごとあるのかな? それともほむらが勝手に自己完結してるんだろうか?
353メロン名無しさん:2011/04/10(日) 13:16:33.56 ID:???0
まどかクラスの強い魔法少女じゃないと解決できない問題が当面ワルプルのみだからじゃないかな
通常の魔女は他の魔法少女で対処できるからまどかも契約しないだろう、って考えなんだろう

思春期の間は契約チャンスあるからQBをどうにかしないと解決とは言えないよなー
354メロン名無しさん:2011/04/10(日) 13:50:53.26 ID:???0
俺が落としこむに、
"ほむらは永遠にまどかとの出会いをやり直し続けなければならない"ということ
これが無限地獄となって、ほむらは新たな苦悩を知る

例えまどかを守りぬいてワルプルギスを倒しても、契約された砂時計は止まらない
その"契約された運命"は止まらない

そしてその果ての自分自身が、"ワルプルギスの夜"と呼ばれる、大型の時空操作系魔女として
何度も何体も、各地に出現して、認識されているのだという事を知る

まるで道化を演じているだけの自分、叶った願いを目の前にすら去らなくてはいけない自分

最後に残った道しるべは・・・"自滅"
それだけが、ワルプルギスを退け、まどかを守る唯一の道であると

2話で落とすのに丁度いい展開である

最大の傍証、magiaのジャケ展開になる必然性・合理性があるのだ
「なぜ諦めず、またループせずに、自滅するのか?」という疑問への明確な答え

SGごと、ワルプルギスの夜(自分)を倒す必要があるという明確な答えを導けるからだ

そしてこの説には重要な裏付けがある、
その伏線は、1話の追われているQBの顔
明らかに複数のカットでミサワ風になっている
これは、虚淵の過去の傾向と、シャフト制作という点からしても無意味な描写だとは思わない
具体的に言うと、この顔の表現というのは"メフィストフェレスの肖像"だと思う

それが、この説の
355メロン名無しさん:2011/04/10(日) 14:25:40.95 ID:???O
>>354
一番の問題はそれだとほむらの犠牲で終わり
魔法少女ほむら☆マギカのまま終了しちゃうこと
あくまで主人公はまどかでまどかの成長物語だから
まどかが破滅の運命を救う立場にはなるんじゃないかな

そしていくらでもハッピーエンドに出来そう(少なくとも主要キャラだけは)な舞台設定なのに
あえてそれ(ほむらのやり直しによるベストな解答の抽出)をしないのが虚淵☆マギカだと思う
356メロン名無しさん:2011/04/10(日) 14:27:37.02 ID:???O
7〜9話より悲惨な展開ってんだから、マジでほむら=ワル夜はありそうだな
そうじゃないにしても間違いなくほむらの思い通りにはならんだろうね
でなければまどかにグレートヒェンの名を冠した意味がわからないし
さてさて、どんなオチになるやら

各所でよく聞く割と筋通った考察はバタフライエフェクト&ファウストオチか、
まどかがループ引き継いで終わりの投げソードマスターオチか、
はたまたは両方の要素を足した改心ほむらが改心ファウストがしたように、
皆の幸せの為にループを開始して終わりのぶん投げファウストオチって所か

綺麗な終わり方しないってのがポイントだよな
357メロン名無しさん:2011/04/10(日) 14:30:54.95 ID:???O
本スレから拾ってきたんだが本編の時間経過はこれで合っているんだろうか
誰か月齢とか考察している人いたよな?


16日(水) ほむら退院(ループのスタート日)

25日(金) ほむら転入、まどかQBと接触、マミの家でまどか達が魔法少女の説明を受ける
26日(土) 学校でQB経由でテレパシー、魔女狩り体験、ゲルト撃破
27〜29日 マミさんの魔法少女体験ツアー
30日(水) ウーラ撃破、マミさんがさやかに他人に願いん使うことについて忠告、まどか母が酔いつぶれる、公園でマミほむ対話
31日(木) さやか上條に会えず、病院でGS発見、マミる、シャルロッテ撃破
1日(金) 上條キレてCD破壊、さやか契約、エリー撃破、杏子登場
2日(土) 上條が屋上で演奏、喫茶でほむまど対話、さやかvs杏子、ほむら乱入、さやか家でQBがGSを食う
3日(日) ゲーセンで杏ほむ対話「2週間後にワルプル」、上條退院、さやか圏外、QBがさやかをジェム姦
4日(月) さやか引きこもり、ほむまど屋上で対話、杏さや教会で対話
5日(火) さやか登校中に上條を発見、緑がさやかに宣戦布告、さやか黒化、エルザマリア撃破、さやか「ついて来ないで」
6日(水) さやか行方不明、緑が上條に告白、ホスト、QB死亡、さやか魔女化、QB「エントロピー」、杏子が死体の鮮度保つ
7日(木) まどか登校中に杏子テレパシー、杏まど対話、ほむら早退、杏子心中、QBがほむらに勝ち誇る

16日(土) ワルプルギスの夜
358メロン名無しさん:2011/04/10(日) 14:37:12.67 ID:???P
・虚淵が謝っている
・綺麗な話ではない
・一応、夢と希望のお話
・虚淵は過去改変をFateで否定
・モデルがファウスト
・関係者がパート2を作りたがってる
・ネタかどうか、虚淵も続きを練ってる発言まである

なんだかとっても「私達の戦いはこれからだ! まどか達が皆でループを抜けれる明日を信じて…」
な終わり方しそうなんですけど……
散々またされてギアス一期オチとか本当に勘弁してくれよ……
359メロン名無しさん:2011/04/10(日) 15:00:19.80 ID:???0
1〜4周目と決定的に変わったことは
まだ魔法少女化していないまどかが、魔法少女の仕組みと運命
さらにQBの目的について知ったこと

5周目ほむらは結果的にそれに終始したように見えるし
それを伝えるためだけの存在な気がする
ほむらの能力が期間限定になった時点で遅かれ早かれほむら脱落の結末は同じ
あとはまどかの問題だ
360メロン名無しさん:2011/04/10(日) 15:35:11.83 ID:???O
ほむエンドでもまとかエンドでも、ハッピーでもバッドでも
皆助かってもQBはしこしこと他の町で営業続けるんだ
361メロン名無しさん:2011/04/10(日) 15:43:49.56 ID:???0
>>358
元々虚淵は続きは無い、とか言っていなかったっけ。
逆に完結させるために12話という尺に押し縮めすぎたぐらいだ。
だからストーリーとしてはしっかり完結するはず。安心して待とう。
362メロン名無しさん:2011/04/10(日) 15:46:24.33 ID:???P
ブッチーはとりあえずまどか・マギカがきっちり完結する、と言ったようだけど
後日談的な展開はうめてんてーや新房カントクがやる気満々のようだ。
363メロン名無しさん:2011/04/10(日) 15:49:53.54 ID:???0
ふもっふみたいな感じかな
やるとしたら
364メロン名無しさん:2011/04/10(日) 15:52:08.33 ID:???P
アフロまどかとアフロほむらの活躍は激しく見たいな。
365メロン名無しさん:2011/04/10(日) 16:04:44.06 ID:???0
続編がもしあるなら
まどか=アムロ
ほむら=クワトロ
みたいなポジションになりそう
366メロン名無しさん:2011/04/10(日) 16:11:25.68 ID:VNQ9J0GI0
2期で失速した作品があるから続きは恐いな(DTBとかGGとか)
ギャグや学園モノみたいなのは見たい反面見たくないとも思えるし
漫画,ドラマCD,BDの特典くらいでいいや
367メロン名無しさん:2011/04/10(日) 16:23:25.90 ID:???0
QBを倒す方法は無いが、必要なエネルギー回収したら地球撤退してくれる
それが最後の道しるべだろう
10話から推測できる範囲の話ということも含めて、ありうるさ
368メロン名無しさん:2011/04/10(日) 16:28:43.14 ID:???P
>>367
現在の状況で「エネルギー回収ノルマ達成」するには必ず犠牲が伴うから、
まどかが「そんなのあたしが許さない」と思う、もちろんほむらも許さないだろうね。
369メロン名無しさん:2011/04/10(日) 16:37:57.85 ID:???0
>>362
まあーうめてんてーも
「今後は毎回お風呂で〆ます」「そりゃひだまりや」
とか言ってる位なんであんまり信憑性はない。
370メロン名無しさん:2011/04/10(日) 16:39:22.80 ID:???0
ほむらが魔女化してまどかがほむらとの出会いをやり直す契約をして無限ループENDと予想してみる
371メロン名無しさん:2011/04/10(日) 17:13:23.20 ID:???0
>>349
そもそもさやかにはテレパシーを送ってないんだから聞こえなくて当然だと思うんだけど。
まどかを名指しして助け求めてるし。

>インキュベータは「仕方なく」まどかとさやかに魔法少女の存在を明かし
もしそうならまどマギの物語の要となる部分も、ほむらの努力も全て根本から全否定されることになるんだけどw
今のまどかと契約できればインキュベーターの目的であるエネルギー回収は概ね完了し彼らの目的はあくまでまどかと契約すること。
言ってしまえばさやかもマミも杏子もそのためなら取るに足らない捨石でしかないんだから。(証拠に杏子は普通に邪魔という理由でQBの策で排除された)

>またほむらのマミに対する「あなたはあの二人を魔法少女に誘導している」と言う言葉からも、
>魔法少女の接触及びインキュベータによる魔法少女候補としての認知を持って、
>契約の前段階へと至った事を意識している事がわかる。
3話の死ぬ前にまどかに本心を吐露した内容を見れば普通に同類、しかも杏子みたく利己的でない部類に会えて嬉しい。
そういう感情から舞い上がって勧誘(誘導)してるんだと思うが?
さらにQB見えてる時点で候補なんだから契約するかどうかは別にそういう意識を持って当然で貴方の言う妄想の裏づけにも説明にもなってない。
372メロン名無しさん:2011/04/10(日) 17:14:23.41 ID:???0
いつもの妄想の人だろう
373メロン名無しさん:2011/04/10(日) 17:29:47.53 ID:???0
QBが「あれは時間操作の魔術だろ?」
「君はこの時間軸の人間じゃないね」と言いきったという事は
前例があるんじゃないかなぁ

本編のストーリーでまどかが魔法少女とQBについて知ったと同様に
QBがほむらの正体を知ったことには大きな意味があると思う
これでほむらが死んだ時に
「実は彼女はこんな感じで君を守っていたんだ」とまどかに吹き込んで
契約させるフラグも立ってると思う

でも、その状況でやり直しを希望するのはほむらの選択であって
まどかの選択はそれとは違うって感じじゃないかな
374メロン名無しさん:2011/04/10(日) 17:30:40.24 ID:???O
続編とか二期の話は、雑誌のインタみる限り別モノだろ
新房や梅天帝、虚淵が言う二期はいわゆるひだまりみたいな、ほのぼの系みたいだし…
少なくとも新房も虚淵も今のまどマギは一期できっちり終わらすって前から言ってる
おそらく最近になって二期の話しだしたのは、スポンサー側(アニプレとか)から催促きたんでしょ
下手したらBDDVD売り上げイヒ越えらしいし金のなる実には敏感だろうしね

とか言ってマジで映画&二期に続くとかやらかしたら許さない、絶対に
375メロン名無しさん:2011/04/10(日) 17:31:53.37 ID:???0
正直本編の設定や描写や虚淵とかの公式発言を無視したり曲解してよく毎度毎度こんなとんでも妄想が出来るもんだとある意味感心する。
しかもそれをあたかも事実みたく言いまるで考えに疑い持ってないのもある意味才能だな。
真似したいとか共感を持つとかは有り得んけど
376メロン名無しさん:2011/04/10(日) 17:36:21.31 ID:???0
>>374
映画、ラストはBDで、とかよりは、二期の方がマシかなぁ。
コードギアス二期レベルの終わり方してくれるなら、許してもいい。

ところで、「最後に残った道しるべ」ってのは、四週目まどかの願いな気がするわけだが、既出?
377メロン名無しさん:2011/04/10(日) 17:38:59.21 ID:???0
>>374
ひだまりみたいなほのぼの・・・?
嬉しいはずなのに虚淵が引き続き脚本を担当するとしたら素直に喜べないのは何故?w
あと1期内容が映画とか2期に続くのは確かに勘弁して欲しい。
378メロン名無しさん:2011/04/10(日) 17:50:30.14 ID:???0
予想以上に反響があったせいで
震災を出汁にラスト差し替えという線もあるかもわからんね
379メロン名無しさん:2011/04/10(日) 17:50:51.73 ID:???0
妄想の人って同一人物かはわからんけど共通して内容に突っ込まれてもそれは無視して
どんどん新妄想を投下してくるよな
突っ込みへの反論が出来ないってことはやっぱり単なる妄想でしかないってことか
380メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:02:40.40 ID:???0
× 妄想スレ
○ 考察スレ

各テレビ局の対応を考察すると、グダグダの差し替えでこのアニメは駄作になり
BD、DVDで別エンディングエディションを発売し、マニアの中だけで名作扱いになる
381メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:05:31.14 ID:???0
>>366
続きは見たくないね。
1〜4周目の世界なら見たい。
382メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:06:16.92 ID:???0
>>369
2周目なら、毎回お風呂で締める展開も可能。
383メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:07:07.57 ID:???0
>>372
妄想ってどれですか〜。
384メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:07:33.96 ID:???0
末尾がPの人じゃないの?>妄想
385メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:09:09.72 ID:???0
虚淵本人がコッソリとガチでネタバレ書き込んでも、確証が無い内は妄想に見えるだろうよw
386メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:09:18.15 ID:???0
>>379
無駄な反論されるよりは、新妄想のほうがマシ。

同じ議論の無限ループを見てると、目が疲れる。
387メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:20:30.25 ID:???0
>>380
このスレの現状。
○ 予想  物事の成り行きや結果について前もって見当をつけること。
○ 考察  物事を明らかにするために、よく調べて考えをめぐらすこと。 
○ 妄想  根拠もなくあれこれと想像すること。また、その想像。
× 根拠  物事が存在するための理由となるもの。存在の理由。
× 理由  物事がそうなった、また物事をそのように判断した根拠。

「根拠」「理由」の定義は循環論法になっていることから、その語義は空虚である。
よって、「根拠がある」「根拠がない」というのはどちらも主観的な考えにすぎない。

個人的には、
× 予想・考察・妄想
○ 根拠・理由

なんだけどなー
388メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:20:44.78 ID:???0
>>384
なるほど!ありがとう!
389メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:22:13.71 ID:???0
>>385
「コレ虚淵じゃね?」みたいな書き込みはいくつかあったけど、
今のところ妄想と区別つけることはできないねw
390メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:23:09.52 ID:???0
つか全体的に深読みし過ぎってのが多い
あと脳内で妄想ストーリーが出来上がっててアニメをそれにこじつけてるようなタイプ

深読みはともかく後者の方は酔ってる感じで長文書くね
読まない方がいいと思うよ
391メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:24:18.31 ID:???0
妄想を垂れ流すのはいいんだけど、
5行以内、300文字以内の短文にまとめてほしい。

読んでる人が疲れるので。
392メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:25:50.77 ID:???0
虚淵が仮に書き込んでてもミスリードしかしないだろw
虚淵の目的は視聴者の希望を絶望に変えて
エネルギーを集めることなんだから
393メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:28:02.87 ID:???0
>>392
じゃあ、一時間後に何かあるってのも・・・
394メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:45:07.00 ID:???P
>>371
ほむらは、それこそたまたま接触したが故に魔法少女候補になった、と思われる
だから、ほむらの努は全てほむらの自己満足であって、まどかの意思は
三周目で交わした約束以外はほむらには重視されていない。

マミについては、本来の因果律に於いてほむらと接触するタイミングでは
仲間であるべきまどかが未契約である事から、そこに居るべまどかがいない
と言う無意識が、まどかとさやかを魔法少女見習い、と呼び
危険な魔女の結界への同伴を、一般的な魔法少女の慣例に反して
許容してしまうところに、その弱さと強い孤独感を表現しているのだろう。

また、まどかとの契約でノルマが概ね達成出来ると明言したのは四周目以降で、
この時の願い事が何か、と言うのが物語の鍵だから、ほむらの主観とは
異なるまどかの視点で考える必要がある。

だから、ほむら視点の考察が妄想に見える事は、脚本上、ほむらのターンが終わり
まどかの物語を主軸にして進行する事を示している。

よって反論と言うよりもそれは、ほむらの役回りが今現在その程度の重要性しか無く
またその考察を妄想と断じる事は、ある意味当然の帰結でもある。
395メロン名無しさん:2011/04/10(日) 18:59:43.47 ID:???0
>>391
禿同
単発でのネタ的妄想は読んでて結構面白いけど
長文をダラダラ書かれると読んでてだれるし何が言いたいのか混乱してくる
396メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:06:11.96 ID:???0
今沸いてるのは脳内妄想ストーリーが出来上がっててアニメをそれにこじつけてるタイプだわな
397メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:12:12.94 ID:???0
考察追い込み祭り開始じゃぁああああああああああ!!

11、12話は4/21

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
398メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:14:08.90 ID:???O
やっと無くした未来を観ることが出来るんだな。胸熱
399メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:14:21.40 ID:???0
>>397
ソース
400メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:14:47.07 ID:???0
ん?2話一挙放送なのか
401メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:15:06.20 ID:???0
>>399
公式の右上
402メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:15:50.46 ID:???0
>>399
公式HPトップ右上の放送日参照
403メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:16:07.79 ID:???0
>>399
公式重いから、本スレ906あたり行ってみ
404メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:16:30.38 ID:???0
2~3話一挙放送だと実況が落ちそうだな
405メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:19:00.86 ID:???0
MBS 4/21 26:40〜 11、12話
TBS 4/21 27:00〜 10、11、12話
CBC 4/24 26:45〜 10、11、12話

らしい
406メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:29:14.81 ID:???0
>>405
thx
ってことは、22日は寝なくていいってことか!!
この感覚、ギアス以来だわ・・・
407メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:32:32.63 ID:???0
よし!!
カレンダーに星を書き込んできた。
あとは斜線引きつつ当日を待つだけかなw
408メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:33:50.63 ID:M7eW+TwqO
ギアス以来っていうその感覚にはげしく同意
409メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:34:57.13 ID:???0
本スレ爆加速してるなw

告知から放送まで一週間以内ということも覚悟していたので、
こんなに早めに知らせてくれるとは思わなかった。
410メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:44:08.71 ID:???0
本スレ糞スレすぎる
本当にバカしかいねえなあのスレは
411メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:48:27.69 ID:VNQ9J0GI0
ニュータイプ2011年5月号のまどかポスターの裏のコメントを確認出来る人居る?
岩永さんのコメントって結構ネタばれになってるような
412メロン名無しさん:2011/04/10(日) 19:49:17.00 ID:???0
まどかwikiのネタバレ考察/ストーリー/10話での世界
のページで、大規模な編集があった後、「それを記事の破壊で荒らし行為」の一点張りで差し戻し→
それを差し戻しの編集合戦になってるのだが、このスレ的にはどっちのページの方が考察まとめになってる感じ?

個人的には内容がどうこう関係なしに、大幅に編集が行われたからって「記事の破壊」「荒らし」
って決め付けられるのはなんか違うと思うのだが…。

現在(大規模編集を荒らしだとして差し戻しが行われた後)
http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/pages/108.html

差し戻される前
http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/?cmd=backup&action=show&page=%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%AC%E8%80%83%E5%AF%9F%2F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%2F10%E8%A9%B1%E3%81%A7%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C&num=1
413メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:01:53.26 ID:???P
これで、ほむらが数えきれないループを経たせいで、なんども生き直しては死に続けた3人と、
魔女となった数多の少女たちが報われるか、
はたまた無意味であったのか、
ようやくケリが付くのだな。
414メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:02:09.90 ID:???0
>>412
wikiの編集をしたことがないから、なんとも言えないが、「荒らし」ではないように思えるなぁ。

一利用者としては、差し戻される前(5周目が「5〜n周」になってる方)のほうが、客観的だし、見やすい気がする。
415メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:02:29.43 ID:???0
>>412
この内容だったら差し戻さんで良いと思うわ。

変更前の記述も一通り拾ってて、ないがしろにはしていないし、
書き加えられている部分も必要なところだろう。
416メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:03:58.90 ID:???O
逆にどんな結末になるのか不安になってきた
417メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:16:24.72 ID:???0
>>412
追加部分については問題ないし、整理されていて読みやすい。

だけど、wikiの性質上、既存の文章の削除は慎重にしたほうがいい。
でないと編集合戦になるw
418メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:37:18.25 ID:???0
まるで本編からはかけ離れたトンデモ妄想の数々
まさにこの妄想は完全新作の域に達していると言える

あまりに似てなくて絶対訴えられないから
今からでもおれら☆マギカを製作して売り出すすべき
419メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:39:31.74 ID:???0
wikiの編集合戦も酷いとココによく投下されてる完全妄想の部類が来るからなぁ
420メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:43:10.08 ID:???0
>>418
「おれら☆マギカ」製作のための
アニメータはいませんか〜

応募資格:ねらー
報酬:ゼロ
責任者:なし
421メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:45:00.57 ID:???0
>>419
追加・移動は積極的に。
削除はできるだけ避けて、移動などの穏便な措置をとる。

wikiメンテとしては、こういうスタンスが無難だと思う。
422メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:45:23.13 ID:???0
>>418>>420
どーでもいーけど
やるなら他に専用スレ作ってやれよ
423メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:51:11.38 ID:???0
>>414-415.417

ご意見どうもありがとうございます。
差し戻しが行われた現在の記事に、差し戻しを行った方がコメントアウトで

>原型なくなる程の改変は記事の破壊行為です。また荒らし行為を是正するのは当然の義務なので、>気付いた人が自発的に修正するのは何の問題もありません。
>これ以上の迷惑行為を繰り返すようなら管理者に通報して一時的に編集を不可能にしてもらいます。
>そのような事態になる前に自発的な反省と心を入れ替えることを求めます。
>私の言葉を理解して自身の行動が間違ったものであること、そして自分の愚かさと過ちを認めることは、
>貴方にまともな人間としての理性が少しでも備わっているのなら難しいことではないはずです。

って書かれてまして、どうするべきか(いろんな意味で)対応に迷いが生じたので、
こちらで私ではない第三者の意見を聞かせて頂きました。

差し戻される前の状態への復元と、とりあえずコメントアウトで
「「wikiは編集者だけのものではないので、過去の記事がどうこうより、
第三者に分かりやすい文、誤解や間違いが無い文を目指すべきではないでしょうか?」
「どうしても残したい文や、納得できない部分があるのでしたら、そちらを部分編集してはいかがでしょうか?」
という方向性での対話を試みようと思います。
424メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:55:22.36 ID:???0
>>421
そうかあ?
事実を淡々と書く。事実以外の意見は差し控えるか、意見であることを名言する。
これが基本だろ。

追加合戦、更新合戦なんかやったら、それこそwikiのエントロピーが上がりまくるだけだ。

追記、更新、削除は本来どれをとっても、「意見でないか」に慎重であるべき。
それを軽率に行ったら、リセットされるのは当然。



が、今回の場合がそれに当たるかは、正直見てないから知らない。
あのページ全部読むだけの気力はわかない。
425メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:57:38.26 ID:???0
>>423
文章を見る限り、その人は自分の正しさを疑ってもいないようなので、
かなり穏当な表現を心がけないとヤバいと思う。

元記事がなくなってることにお怒りのようなので、元の記事で
言われてることは残ってるということもちゃんと言っておくと
いいんじゃないだろうか。
426メロン名無しさん:2011/04/10(日) 20:59:18.42 ID:???0
>>424
上から目線で長文書く気力はあるのにかよ……
427メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:02:42.87 ID:???0
>>426
一般論として、上から目線で長文を書くのはストレス解消になると言われています。

そして、そういう文章を読むとストレスがたまる、という研究結果が(ry
428メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:03:59.75 ID:???0
>>426
だから多少ぱーでも読めるように改行いっぱい空けてやっただろw
429メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:09:14.57 ID:???0
>>428
話がつながってねーだろ

事態と関係ない主義主張やるぐらいならちゃんと話を聞いてやれよ
430メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:10:10.63 ID:???0
>>425
ただそういう部類の人は他人に添削されること自体嫌うとこあるから困る。
431メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:10:13.81 ID:???0
>>429
関係ないのわかってんなら、いちいち絡んでスレ汚ししなけりゃいいのに。
バカ乙。
432メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:14:02.00 ID:???0
1・2話の夢から覚める直前ハッと後ろ振り向くのって何かの伏線なのかな?
433メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:14:59.25 ID:???0
>>431
話をすり替え続けるうちにどんどん深みにはまっていくな

お前は読んでもらいたくて改行入れたんじゃねーの?
434メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:16:11.30 ID:???0
>>433
ほらほら、もうやめらんない。
435メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:17:37.33 ID:???0
>>412
俺もwikiの編集には手を出さない人なので、どう対応すべきかはわからないが軽く見てみたところで1周目の考察の一部を抜粋すると

現在
>〜その発言した日がいつなのかが分かず、また本編での時間経過がきっちりと明記されていない。
>まどかの能力は弓、攻撃力は通常である。「宇宙の法則を突き破る」ほどの超弩級魔法少女としての描写はない。

差し戻される前
>〜その発言した日がいつなのかが分かず、また本編での時間経過がきっちりと明記されていないため、事実上無意味なセリフとなる。
>まどかの能力は弓、攻撃力は通常であり、「宇宙の法則を突き破る」と呼ばれる超弩級魔法少女の片鱗は垣間見えない。

現在の方が主観が無く客観的に事実だけが述べられていて良いと思う。
差し戻される前の方は「事実上無意味なセリフ」とか「片鱗は垣間見えない」とか主観があり情報不足の点への配慮が微妙という気がする。
ただ逆に言うとそういった細部ぐらいで、主張したい内容の大枠は異なっていないようにも見えるので……。

うん、好きにしてください。ごめんね。

>>433 >>434
でスレの趣旨に関係ないケンカはよそでやってね。
436メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:18:56.48 ID:???0
>>435
スレと関係ないウィキの話はよそでやってほしいんだが。
437メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:19:57.91 ID:???0
>>435
上が差し戻し前
下が差し戻された後
逆だからな?
438メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:20:59.94 ID:???0
考察しようぜ☆
あと11日しかないぞ
439メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:22:31.53 ID:???0
>>436
考察スレのまとめも大量に入ってるwikiに、無関係はないだろう。
しかも、今話題になってる部分って、考察絡みのことだし。
440メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:23:11.47 ID:???0
>>435
現在
>〜その発言した日がいつなのかが分かず、また本編での時間経過がきっちりと明記されていない。
>まどかの能力は弓、攻撃力は通常である。「宇宙の法則を突き破る」ほどの超弩級魔法少女としての描写はない。

差し戻される前
>〜その発言した日がいつなのかが分かず、また本編での時間経過がきっちりと明記されていないため、事実上無意味なセリフとなる。
>まどかの能力は弓、攻撃力は通常であり、「宇宙の法則を突き破る」と呼ばれる超弩級魔法少女の片鱗は垣間見えない。

その部分だけなら、上に一票だな。
>、事実上無意味なセリフとなる。
いや、感想はいいからって感じ。
>片鱗は垣間見えない。
まどろっこしいよw
441412:2011/04/10(日) 21:28:38.52 ID:???0
上のレスを書いた後に、wikiの方で編集がされたことで、履歴がズレてるようです。

私が「差し戻される前」として示したページはここの2011/04/06 (水) 19:51:01の版です。
http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/backupx/108/list.html
442メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:28:41.52 ID:???0
まとめwikiは22日まで編集不可にしたらいい
443メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:29:11.88 ID:???0
まぁ
事実上無意味ではないはな、転入日の放課後かもとか予想は出来るから。
あと本来の契約日にQB殺して忠告してる時のまどかの様子じゃほむらのこと知らないっぽいからその場合は16日〜転入日までの間ってのは確定するし(4周目じゃほむらは学校自体に行ってないとか言い出されたらどうにもならんがw)
片鱗が見えないってのも断言できんだろ。否定もできんけど。

あと1周目のワルプル戦は敗北ってメガミのに書かれてなかったっけ?
444メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:31:13.64 ID:???0
旧: ほむらが魔法少女になっていないことが最大の違い。これがすべての始まり。
現: ほむらが魔法少女になっていないことが最大の違い。

現の方が余計な一言がなくていいな。

旧 またほむらが時間軸への一切の干渉をしない場合、マミは順当に後期まで生き残ることも判明した。
現 ほむらが時間軸への一切の干渉をしなかった。マミは順当に後期まで生き残った。

これも、現の方が事実のみを淡々と述べていて好印象。
>マミは順当に後期まで生き残ることも判明した。
これ、もろに個人の感想でしかないし。

旧:ようやく魔法少女システムの全貌が明らかになる。純粋無垢な少女には凄惨苛烈な結末が待っている
現:ようやく魔法少女システムの全貌が明らかになる。

後半余計だな。

旧:キュゥべえに騙されていることに気づくが、実際には一周目と大して状況は変わっていない。
現:キュゥべえに騙されていることに気づく。

これも後半余計だな。

旧:味方の中に「最大の敵」が紛れ込んできることは重要な情報ではある。
現:味方の中に「最大の敵」が紛れ込んできることは重要な情報である。

まあ、とか言葉遣いがいまいちなのはともかく、現の方が文章としては綺麗かな・・・?
が、「まあ」これは内容として「は」どっちでもいいwww
445メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:33:24.35 ID:???0
なんかここがwikiの添削場になってきてるなw
446メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:35:20.06 ID:???0
>>441
超時間無駄にしたwww
447メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:35:54.78 ID:???0
考察wikiの話はいいんじゃね
少なくとも根拠のない妄想垂れ流しよりは有意義だと思うぜ
448412:2011/04/10(日) 21:38:35.72 ID:???0
差し戻しと、コメントアウトと、
差し戻し前に編集で加筆されていた
「上記の事実に基づく◯周目考察」を追加して編集しました。奮って編集を。
(そうすると編集競合も起きやすくなるのですが…)
449メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:45:48.28 ID:???0
■概要部分

現行に追加されている、
>そのループ世界で起きる悲劇を回避してワルプルギスの夜を越えることこそがこのアニメの勝利条件である
>この世界をずっと見守ってきた視聴者にとっては6回目がないように願いたいものだ、という意見がある。

これ、いらないな。

つか、過去版の方がいい。

■1週目

旧版にある、
>
> などから、転校時点で既に契約していたのではないかという考察が多い。
> 転校時には契約しておらず、性格の変化も
>
> 本編がおかしな夢のせいで微妙な態度になってしまって、そのまま異界の物語
>に突入したためそのように見えてしまった。
>
> という考察もある
>
> まどかはワルプルギスの夜と相打ちで死亡。一人で倒せる程度には強いが、圧倒的
>というほどではない。
> マミはまどかの師匠としてコンビを組んで戦っていたが、ワルプルギスの夜によっ
>て倒され死亡。
> ほむらが時間軸への一切の干渉をしない場合、マミは後期まで生き残ることが
>判明した。
> またこの時、描写上では死体への大きな損傷が見えない為、マミはソウルジェ
>ムをピンポイントで破壊されて死亡した疑いがある
> さやか、杏子については特に描写無し。
> この時点では魔女化が起きていた様子はないので、さやかのイベントは本編と
>は違う結末、そもそも発生しなかったものと思われる。
> まどかが「もうワルプルギスの夜を止められるのは私だけしか居ない」と言って
>いる辺り、杏子も既に居ないかそもそも町に来なかったものと推測される

ここ、なんで消したんだ?

> ほむらが時間軸への一切の干渉をしない場合、マミは後期まで生き残ることが
>判明した。

ここ意外、作中の事実や、実際にスレ内で行われた考察だろ。

>>441
危うく現行支持するところだった。
俺はこれは、旧版を指示する。
450メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:47:46.94 ID:???P
第一話見直したんだが、ショッピングモールのぶら下がってる照明が、
死んだ魔法少女に一致してないか?
451メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:49:03.58 ID:???0
要するに、長い方が差し戻し前ってことで良いんだよね?

>>444
言葉尻は多少気になるかも知れんが、反対意見も含めて網羅している分、
差し戻し前の方が中立的だと思う。あと差し戻し後の方は
事実と確定していないところまで断定気味、事実から導かれた考察が
全然入ってないって問題も。
452メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:49:32.94 ID:???0
自分も考察スレで誰かとコネクトしたいから書き込んでるけれど
どっちが「正しい」とか青筋立てずに、ときどきループしたりもしながら
ある意味だらだら楽しい範囲でやればいいんじゃないかと思ってる
気に入らないのなら自分のHPで主張すればいいのだし

wikiは明確な事実中心がいい気がするなぁ
アリス説のこじつけ部分まで添削されないで残ってる時点で、元からどうでもいいんだが

>>442
に賛成だけれど、終わった後でもあのwikiの予想・妄想は消えないままだと思う……
453メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:49:33.03 ID:???0
>>357

全部間違っているようだ…俺もさっき気付いた。

10話、病院のカレンダーには、25日に「登校」と書いてある。
ところが、机上には未記入の転入届。

(事実1)転入届を出していないのに、見滝原中への登校日が
決まっているわけがない。そもそも普通は転校と書く。
(結論1)25日は、前の学校に登校する予定だった日。

25日の登校が消えないまま、15日までは斜線が入っている。
15日に斜線が入った時点では、転校の予定がなかった。
16日に何かが起こり、ほむらは学校を転校することになった。
転校届が届いているので、ループ日は16日よりもっと後だろう。

(結論2)退院予定日に、家族はほむらを迎えに来なかった。

結論1と結論2より、16日にループしてないし、25日に転校
してないことが導き出される。

では、ループした日と登校日はいつなのか。

(事実2)ほむらの病室には、スリッパがなかった。

誰かが、エイプリルフールのジョークとしてほむらの
スリッパを隠したのではないだろうか。
これだけなら「いじめじゃね?」という可能性もあるのだが、

1)虚淵がインタビューで、ほむらの時間は1カ月と言った。
2)実際のワルプルギスの夜は、4/30か5/1。

を組み合わせると、4/1説に説得力が出てくると思う。

転校日は始業式ではなかったようなので、その翌日。
群馬県の中学は今年は4/7なので、4/8が転校日だったと思われる。

賛成いただけただろうか。
454メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:51:23.24 ID:???0
というか1〜3周のワル夜について疑問だが何故「倒した」って断言できてるんだ?
明確に倒したとされてるのって4周目だけで1〜3周は触れられてないんだよね。
だから相打ちとか編集者の「願望」でしかないんじゃない?

メガミのスペシャル本に
10話「もうだれにも頼らない」
『見滝原中学校へ、眼鏡に(略)だがしかし、2人の魔法少女は大型の魔女と戦い、敗れてしまう――。とある願いを胸に少女は(略)』
とあるし。
455メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:53:11.81 ID:???0
>>451だが差し戻し前も3周目以降は考察入ってるのか。
それにしても一人が自分の意見だけ書いたって感じだが。
やっぱり断定しすぎだし。
456メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:55:14.60 ID:???0
>>454
4周目の倒した状態と、1〜3周目の戦闘終結後の様子が
ほぼ同じだからじゃね?

それに倒してないなら2・3週目はなぜ戦いをやめる理由がない。
457メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:55:35.62 ID:???O
今更だけど、QBはまどかを魔法少女にすればノルマ達成って言ってるけど
他のパターンだとまどか魔法少女になってるけどワルさんに負けてたりするし
そんなに強そうじゃないよね?一撃で倒して最悪な魔女になる時もあるけど。
その時々によってまどかの強さも変わるってこと?だったらQBの目的
(まどかを魔女にしてエネルギー取得のノルマを達成する)もその時々によって変わってるということ?
458メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:57:19.92 ID:???0
単身でワル夜倒せる可能性があるっていうのがそれだけでとんでもないんじゃないの
459メロン名無しさん:2011/04/10(日) 21:57:54.76 ID:???0
>>456
1〜3と4で違うのは雨が降ってるかどうか位だからな。

>それに倒してないなら2・3週目はなぜ戦いをやめる理由がない。
スマン。どういう意味?
460メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:02:17.04 ID:???0
>>457
まどかでノルマ達成と言ったのは、4週目のワルを一撃で倒して、巨大な山と化したまどかのときだけ。
>(まどかを魔女にしてエネルギー取得のノルマを達成する)もその時々によって変わってるということ?
魔法少女として強ければ強いほど、回収分も多いというのは違和感ないと思うが。
461メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:02:28.70 ID:???0
スレの流れをぶった切ってごめん。本スレにも書いておいたけど、
ヴァン・ヴォークトの「イシャーの武器店」という小説があるんだが、
この作品の結末が、「まどか☆マギカ」の結末に似ているかもしれない。
それは、鹿目まどかが宇宙開闢の起爆剤(生成エネルギー)となるエンド。
つまり、暁美ほむらとまどかの出会いが宇宙が生成する為の必然だった!
QBが「まどかが宇宙の生みの親って、そんなの絶対おかしいよ」って言うオチね。
462メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:06:43.35 ID:???0
どうせオチなんて無限ループオチとか世界崩壊オチとかそんなしょうもない感じのオチだろ
463メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:07:40.70 ID:VNQ9J0GI0
>1〜3と4で違うのは雨が降ってるかどうか位だからな

水溜り?の水量と色も違うね
464メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:08:53.59 ID:???0
>>452
実害ない範囲なら、妄想・予想を消す必要性はないんじゃないかな。そのほうが見てて面白いし。
まぁ、理想としては、海外版みたいに、仮説専用スペースを作ることなんだろうけど…。
465452:2011/04/10(日) 22:16:11.36 ID:???0
>>452
そうかもね
本家wikipediaとも求められる客観性は違うのかも
個人的には俺らは楽しんでなんぼだと思ってるから、wikiの編集合戦よりもこっちの方が奇抜な妄想も楽しめている
466メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:18:33.37 ID:???0
>>459
「なぜ」は噛みマミた。

2周目はほむらが健在で、3周目もまだ魔女化が始まっていなくて
戦える状態なんで、最低でも退散させてないとおかしいんじゃないかと。
2周目が戦闘中の魔女化ならワル夜が残ってないとおかしいしね。
467メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:19:40.78 ID:???0
>>461
それやったら俺の中では「最終兵器彼女」とかと同じ、トンでもなげっぱなしエンドの中に分類させてもらうわ。
468メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:23:29.34 ID:???0
ブラスレイターみたいなよくわからんオチも遠慮したいな
469メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:24:43.48 ID:???0
>>459
おそらく、ほむらとQBとの対話時点で戦闘が行われてないから、ワルプル倒した後なんじゃないか、って意味だと。
あ、ワルプルが逃げたって可能性もあるのは分かってるよ?
470メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:25:12.75 ID:???O
>>458
なるほど
その時々によって強さは違うけど、一回はワルさんを倒せるくらいの潜在能力があるということか

>>460
強ければ強いだけ良いから、いつのQBもまどかを執拗に勧誘するのは変わらないということだよね
まどかが魔法少女にならない最低条件は、他の誰かがワルさんを倒すってことになるのか
(他の誰かが倒したところでその魔法少女が魔女になったらさらに最悪な魔女になるんだし意味ない気もするけど)
倒せない=街が崩壊してもQBの勧誘をかわし、まどかがそのままでいるパターンはないだろうし
471メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:29:48.01 ID:???0
>>454
「敗れた」!?

試合に勝って勝負に負けたみたいな意味か?
472メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:31:57.66 ID:???0
QB「すまなかったな、許してくれ。」
473メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:32:26.31 ID:???0
>>470
複数人で倒したらワル夜より最悪な魔女を産むとは限らない。

4周目でQBが言ってたのは、あくまで「一人でワル夜を倒してしまう
魔法少女が現れたとしたら」という話だろう。
474メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:37:01.82 ID:???0
まどか☆マギカ
ただの1クールアニメで残り2話
予定通りほむらとまどかがSGごとワルプルギスの夜を撃破【完】


おれら☆マギカ
アニメ史に残る伝説の超大作だったり、マミさんが復活したり、全員が復活したり、ほむらが黒猫になったり、
ほむらがワルプルギスの夜になったり、別時空のSGでまどかが未契約で魔法少女になったり、
QBに感情を芽生えさせて感情の相転移を逆転させたり、QBがラスボスだったり、色々
475メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:38:31.81 ID:???O
>>473
なるほど。複数でワルさん倒すルートならまどかが魔法少女にならなくて済むってことか
でも結局一人で倒せるレベルの魔法少女はまどかしかいない
ということはQBの勧誘は続くわけか…
476メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:40:28.00 ID:???0
   
   ゙l .l゙   ,i´ ,,,,,,,,,,,,,   ゙l,,_ .:illlllllllllllli、,,,,,_  ゙l.|‘  " |
   .゙l |  .,/`, rl!!!!!゙゙゙゙゜ 、  、           ゙ヘy,,゙l,   .゙i、  |
    ゙l.| .ノ/'°  .,,,,,,ii、 |,vx.|   ,iiiiiiiiii,,,,、 .| ゙'''┐  ゙l _,|、
    |" .、  ,r!'゙゙ ̄^" ,|  .゙l、 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°.,,i´    _r'" `│ そんなもん天罰に決まってんだろう
    ,|, |、  .、  ,,r'.,/|   'k_ `---ー  _,i´  ,         |  福島出身の監督が10話の水没都市
    .l゙  .リi、  ‘ー'゙_,r'".l゙,,,, ‘''=-----r''° `''i,″ ,  .|   を東北の子供達に見せられるのかね
    .|  ゙l`゙'―ー'''~` ,r、`    .、         "  |   ,i  一度頭冷やしてBPOに来た苦情を
    │  ゙l      l゙      ゙li、       │    |   .,i  真摯に受け止めてだね、子供達に
    .゙l,  |     _,lli、rx,、.,,--.,/.゙'r,      ,l゙   ,!  .,i´   見せてもいいアニメを責任をもって
     │ .) 'r,,、.,r″  ‘゙[     .ゝ,   广    ″,,i´    選別してもらいたい
     .゙l, │         ‘      .ト  /     'レ'"
      ゙i、゙l    'i、..,,,,,;;iiilllllii;,,,,,,,__〕゙  °    |
       .゙"|、      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙° 、         ,|i、
           ゙l,   i、  `゚'------r'″  .、   / .,r| .゚!、
477メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:43:19.56 ID:???0
ネタでも見過ごせない

>>476
お前に落ちてない時点で天罰じゃありえねーよ
478メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:45:09.86 ID:???0
>>475
そういう意味では、今回杏子が仲間になって、かつ生き残っていれば、まどか☆魔女化は回避できた可能性があるんだよな。
火力不足のほむらでは東京ドーム大のワルプルを焼き尽くすことは出来なかったとしても、杏子が補佐に付けば、
時間停止+杏子の火力で何とかなったかもしれないからな。

そういう意味で、QBとしては杏子がさやかに近づいて、まどかチームに入りそうなのは迷惑な反面、
さやかに杏子が入れ込むのは非常にありがたかったわけなんだろう。
479メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:45:54.36 ID:???0
   
   ゙l .l゙   ,i´ ,,,,,,,,,,,,,   ゙l,,_ .:illlllllllllllli、,,,,,_  ゙l.|‘  " |
   .゙l |  .,/`, rl!!!!!゙゙゙゙゜ 、  、           ゙ヘy,,゙l,   .゙i、  |
    ゙l.| .ノ/'°  .,,,,,,ii、 |,vx.|   ,iiiiiiiiii,,,,、 .| ゙'''┐  ゙l _,|、
    |" .、  ,r!'゙゙ ̄^" ,|  .゙l、 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°.,,i´    _r'" `│ そういやボイコットした連中の中に
    ,|, |、  .、  ,,r'.,/|   'k_ `---ー  _,i´  ,         |  とある魔術の何とかってキリスト教
    .l゙  .リi、  ‘ー'゙_,r'".l゙,,,, ‘''=-----r''° `''i,″ ,  .|   侮辱しまくってるのがいるけどね、
    .|  ゙l`゙'―ー'''~` ,r、`    .、         "  |   ,i  あれも天罰を覚悟しとくべきだね
    │  ゙l      l゙      ゙li、       │    |   .,i  イスラムで同じ事したら風刺漫画
    .゙l,  |     _,lli、rx,、.,,--.,/.゙'r,      ,l゙   ,!  .,i´   みたいに国際問題になるでしょう
     │ .) 'r,,、.,r″  ‘゙[     .ゝ,   广    ″,,i´    立川駅前とか勝手に使ってるけど
     .゙l, │         ‘      .ト  /     'レ'"     条例で許可制にしないといかんね
      ゙i、゙l    'i、..,,,,,;;iiilllllii;,,,,,,,__〕゙  °    |       東京全体が誤解されかねないから
       .゙"|、      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙° 、         ,|i、
           ゙l,   i、  `゚'------r'″  .、   / .,r| .゚!、
480メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:46:45.96 ID:???0
>>479
お前が都知事の時点で終わってるから安心しろ
481メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:47:51.41 ID:???0
おりこ☆まぎかとマミの関連について

確定ではないが杏子とマミの面識があることから恐らく過去
漫画でマミの事故は「数年前」とされているが、小学生ってこともありうるのか
数年も魔女化せずにかつ生き延びたマミはやっぱりベテラン
表札の表記はDVDで修正されるのか心境の変化説か。ループは1ヶ月らしいが
おりこ1巻表紙には三人が書かれているがマミの孤独を考えると、杏子も含めて必ずしもチームではなかったのか

で、結局おりこは何処いった。生存していて11〜12話で登場?死亡?魔女化?
482メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:53:01.95 ID:???0
>>481
杏子はその当時はまだ9話で言った初心の夢や理想に生きてた頃なんだろうか?
だとしたらその当時でマミとチーム組んでたとしたら杏子の変貌を彼女はどう受け止めたのか。
・・・マミも大概さやか同様に虚淵に愛されてるなw
483メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:54:48.10 ID:???0
おりこってあのナリで思春期の少女なのか
484メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:56:09.41 ID:???0
オリコは死んでる可能性高そうだな。
生きてても杏子同様に人間は魔女の餌とか言ってる部類かもしれんし。
本編でマミが魔女の秘密をしらないことから魔女化はないと思うけど・・・あ、人知れず魔女化して知らずにマミや杏子に倒されてる可能性があるか。
485メロン名無しさん:2011/04/10(日) 22:59:46.82 ID:???O
>>475
だいぶ妄想入ってるが、ワルプル倒したら、まどかの潜在能力が失われるってのもアリかも。
これなら、ほむらがワルプル後にまどかに関わらなくともよくなる。
486メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:04:36.93 ID:???0
「マミの奴がくたばったって聞いて」
憎まれ口なんだろうし、浅くない関係なのだろうが
杏子(やおりこと)と袂を別ったからこそ、マミは孤独を感じていたのかも

しかし、「↑」を杏子は誰から聞いたのか
QB「いやぁ、まさかキミが来るとはね」から目の前のQBではないらしいが別の契約者なのかね
QBらにも「絶好の縄張り」争いがあるのかも知れない
487メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:10:47.86 ID:???0
>>394
最初の1行これまでの自分の説否定してないか?w
大体ほむらの行動が自己満足で「人類的にとっては迷惑な行為なのだ」だなんてみんな知ってる。
ただ作中では重要な内容ってだけ。お前のマギカじゃどうか知らんけど。

>4〜8行内容
もう妄言以外なんでもないな。
大体さやかは正史では契約どころか魔法少女候補ですらない可能性が高い。
ついでに言えば体験コースに誘ってるだけで見習い扱いはしてない。(あくまでどんな仕事か見せてその上で契約するか否か決めさせるため)

>9〜11行
>>371への指摘への反論でも補足なんでもなくね?
ついでにほむら視点とかまどか主観とかあんまりその辺か関係ないと思う。

>残りの行
お前は何を言ってるんだ。
488メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:14:17.55 ID:???0
>>486
マミが死んだ後にQBが周辺(?)の魔法少女たちに伝達した物と思ってたけど実際どうなんだろうね?
489メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:16:00.67 ID:???0
>>483
先生も半熟なら魔法少女化はありうるんじゃ。生理とか処女とかからめたくはないけれど

>>484
魔女化なら少なくともその場には居なかった、だね。(おりこ発刊が楽しみだー)
490メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:17:08.91 ID:???O
クリームヒルトってまどかが魔女化したやつ?
ggったらマミの首なし画像が出てきよる。
491メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:19:02.65 ID:???0
>>488
かずみに出てくるような別物のQB(?)経由っぽい
492メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:20:14.23 ID:???0
>>486
「話が違う」とQBに文句言ってたから、QBから話を聞いたっぽい感じはする。

周辺地域の多数の魔法少女にテレパシーでも送ったのかもね。
その多数の中で杏子が来たと。
493メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:21:34.78 ID:???0
最後に残った道しるべ=おりこ
って可能性もあるわけか
マミも杏子も殉職したからには生きているとしたら
ワルプルギス戦に援軍として出てきても不自然じゃないな
でもマミと杏子の関係に亀裂が入るとしたらおりこ関連の可能性が高そうだし
どうなんだろう
494メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:26:48.45 ID:???0
>>493
ないとは言い切れないんだよね
メタ的には、アニメ完結まで刊行しないのと、緑の色が割り当てられてるっぽいから

そのへんの事情がかずみ★マギカときちょっと異なりそう
495メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:30:23.67 ID:???0
外伝は絡まないだろ…
あと2話で他所の話の説明までできるかという

新要素追加以前にまず未消化設定のほう回収して貰わなきゃ
それに加えてバトル2回だろ?オチまでつけたら尺いっぱいだわな
496メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:32:57.82 ID:???0
>>490
うむ
>>1にあるまとめwiki読むといろいろわかるので一読おすすめ
497メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:33:41.50 ID:???0
未消化設定なんてあったっけ?
498メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:33:47.61 ID:???0
>>493
ただ本編軸だけおりこが「魔法少女は助け合いでしょ」とか言って出てきたら出てきたで
なんで1〜4周じゃ来なかったって話になるわな。
特に3周目もマミ&杏子はワウル夜前に殉職してるわけだし。
499メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:37:38.16 ID:???0
ブラスレイターの時は別のスピンオフ作品のキャラ絡めてきたけど
結局そいつは無駄に伏線や謎を残して死んだ描写もないのに死んだことにされるとか散々な扱いだったのを思い出した。
500494:2011/04/10(日) 23:42:19.15 ID:???0
>>495
それもあるので、ないとは言い切れない程度で

個人的な妄想としては、キービジュアルの魔法陣が紫・赤・黄色・青・"緑"なので、可能性としては残したいなと
あとは作中の緑色の脱出表示、あれが「道しるべ」と関連する可能性も1mmくらいあると思っているので
501メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:51:50.98 ID:???0
オトナアニメの表紙で、まどかの後にあるの地球だよな?
左に90度回すと、右腕のほうにイギリスやノルウェー。左腕のほうに南アフリカに見える
で、フリル付きスカートに天使の羽?

やはりまどかが宇宙全体を救うのか
502メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:52:39.22 ID:???0
>>501の腕の左右逆だった
503メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:55:00.38 ID:???0
きららフォワードでのおりこ予告では
「アニメでは描かれないマミ、杏子、そしてほむらとまどかの物語」
とこれまでとは少し変わっているのだけれど

どうして さやか が居ないんだ?(´·ω·`)
504メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:55:30.09 ID:???0
諸君 考察という名の妄想を垂れ流す時間は終わった。
ないても笑っても後11日で、すべての考察には結果が出る。
(あまりに外れてて、出ないのもあるかもしれない。)

ほむら=ワルプルギスの夜説も、QBが羽化させたんだよ説も
まどかが魔女を人間に戻すよ説も、もう1週だよ説も。
緑の魔法少女化説も。みんなはっきりするだろう。

だから、これからの11日は祈りの時間だ。
21日深夜、22日早朝、どっちでもいいが、このときに
きちんと本編が放送されるよう。
でかい余震が来ないよう。原発がおとなしくしているよう。
馬鹿政治家が馬鹿な発言で物議をかもしたりしないよう。
特に余震と原発はやばそうなので、祈るんだ。

見られますように。L字もかんべんして。
505メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:57:29.50 ID:???0
>>461
それは既に4周目で実現してるだろうな。
506メロン名無しさん:2011/04/10(日) 23:59:49.27 ID:???0
>>503
そりゃ普通に魔法少女やってないからじゃねーの
基本的には無縁みたいだし
507メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:00:14.74 ID:???0
>>495
一応原作者同士で逆説的に絡むことになりますって言ってた
かずみは3話で話の節目が見え4話以降からまどか世界と絡んだりするし
おりこはマミさん杏子とまどか、ほむらの取り巻く世界に絡む
508メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:09:22.44 ID:???0
>>503
だとすれば、さやかが魔法少女化しない周回なんだろうけれど
時間遡行前の世界が一番有力なのか
509メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:10:31.25 ID:???0
508アンカミス

>>506
510メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:21:00.34 ID:???0
>>501
地球?太陽っぽいのしか見えないんだが…
511メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:23:30.96 ID:???0
>>510
光ってるのは無視して、白いのが大陸に見えない?
512メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:28:25.22 ID:???0
残された問題点
・ほむループ
・ワルプルギスの夜(による災害)
・QBシステム

とにかくこのへんを解消しないと終わりにならない
まあほむループは次で終わるだろうしバトル2回でワル夜も退場だろうけど、
諸悪の根源であるQBの問題を解決せんことにはこの話は終わらないからな

ただその解決に外伝キャラを使うことはないだろう、安っぽすぎる
といって中ボスのワル夜限定でスポット参戦されてもは?てな感想になるのは目に見えてる
そもそもそんなことしたら杏子退場までの9話がマジ意味ねえ

とはいえ俺もどうなるかは全然分からん
513メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:28:34.13 ID:???0
>>511
すまん!ぼんやりとしか見えないorz
アプローダのものしか見ていないので、鮮明な解析度の印刷表紙では見えるのかも〜
514メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:30:51.64 ID:???0
>>513
残念だ
自分は画像の上げ方知らないからなぁ・・・
515メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:30:58.05 ID:???0
>>497
ワル夜の正体と汚れをため込みすぎたGSがどうなるかぐらいかな?
どっちにしろたいして尺を圧迫しないと思う。

>>504
確かにそれが一番大事だw
516メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:32:03.40 ID:???0
>>512
震災延期後に、二期を匂わせるような虚・新の発言があるからなぁ
かこつけてループ終わらないENDに直したのかも知れない
517メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:32:44.68 ID:???0
雑誌の表紙とか関係ないだろw
518メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:34:03.98 ID:???0
>>514
サンクス
書店でみつけられたら又レスするよ
519メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:46:01.78 ID:???0
>>493
ここに来てまさかのおりこ本編デビューかよwww
おりこは本編後か別ループ内のキャラなんじゃね?

個人的には前者希望だわ
後者だとBADEND確定だし・・・
520メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:49:36.24 ID:???O
おりこが本編後と仮定すると杏子とマミ復活フラグが立つな
521メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:49:53.24 ID:???0
>>517
ないかも知れんし根拠としても薄いが、オトナアニメの表紙はキービジュアル第2弾の流用だね
虚淵がopの少女揃い踏みも疑ったら?と書きつつやっぱり10話でというop詐欺・詐欺もあるから

黒猫もほぼ死んでいると思われるけれど、蓋を開けてみるまで最後までは分からない(笑)
妄想も終わったのではなく、あと11日はからくも生き残ってる気がす

>>493
今ループならマミと杏子は……後者のほうが可能性はあるんじゃ
522メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:52:00.97 ID:???O
まどかが死んでほむらが「まどかとの出会いをやり直す」
ほむらが死んでまどかが「ほむらとの出会いをやり直す」
これの無限ループでいいよもう
523メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:52:50.54 ID:???0
>>520
さやかは?
524メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:56:04.87 ID:???0
未来から来たけど最終話はまんまlain最終回だったよ
525メロン名無しさん:2011/04/11(月) 00:57:07.45 ID:???O
>>523
魔女化しちゃったさやかは復活できなかったとか 個人的には過去の話な気もするんだけど本編にも関わってくるって言ってるしよくわからないな
526メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:00:07.07 ID:???0
>>518
やってみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1518362.jpg
見れなかったらスマン
527メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:00:56.13 ID:???0
>>520
さやかdisんなwww

とりあえず本編はまどっちが契約してワルプを自身が魔女化しないように倒して
ほむほむと一緒に時間を遡れば比較的簡単に全員復活できる

復活後にもう一度ワルプルギスを倒して12話終了
ここからおりこ編に進む

これならおりこのキャッチコピーの
マミさん、あんこ、ほむら&まどかの活躍になってるのも納得できる

『さやかが契約してない』から
528メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:09:54.40 ID:???0
>>526
見えたーーーー!
宇宙規模の話だし、10日で世界うんぬんから、地球規模の話はありうるね

>>525
魔女以外の復活で過去話なら、おりこの魔女化はなさそう

虚淵さんは、プリキュア見てたらお花ーとか言っていたけれど
嘘付け!はじめっから魔法少女のテンプレート破壊する企画だろ!と言いたい
少なくとも嘘はつかない仮説のQB以上に信用ならんw
529メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:13:24.18 ID:???0
初めからそういう企画だったけど例のリークがあったせいで必死にミスリードしてた
って言ってたような
530メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:16:19.68 ID:???0
おりこはパラレルってのは?

マミ・杏子の共闘状態でおりこに出会う。もしくはおりこが接点になって共闘になって
あとからまどほむ合流

ハートフル魔法少女ものでいく
531メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:18:52.53 ID:???0
pixvのムラ黒江のページを見ると
どうもハートフルという感じじゃない・・・

どちらかというと魔女デザインが得意そうなタイプ
532メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:21:34.32 ID:???O
パラレルなら思いっきりハートフルな話でハッピーエンドでも無理なくいけるな 虚淵が監修している点が不安ではあるが
533メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:23:52.07 ID:???0
全編ギャグ漫画
534メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:28:44.34 ID:???O
今までの流れ見てたら、
おりこが「君を助けに来た!!」とか言って、ワルプル戦に参戦する
なんて妄想が…。

おりこ、まだ見たこともないのに…w
535メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:28:59.84 ID:???0
>>531
フォワードの裏表紙を見ると、各キャラの表情が面白い


ついでに
マミ&杏子 そしてほむら&まどか を結びつける話なのかも知れないと感じた
絵的には纏っているオーラ?っぽい縁取りから、杏子=赤、マミ=黄色、おりこ=緑、で緑と略される仁美よりおりこ緑のほうがありそう
magicaquartetの原作・原案の違いも考慮しつつ
536メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:48:06.66 ID:???0
人を喰らわない特異な使い魔おりこを拾って育てるマミ
おりこを討伐しに来たが、マミとバトって和解する杏子
まどかとほむらも仲間に加わり、魔女との共存を目指す

さやかは一般人だからいない
537メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:53:55.79 ID:???0
おりこ=おりこうさんかw
完全にパラレルならありかも?
538メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:58:31.40 ID:???0
>>533 >>536
面白いなww

見守ってきた←おりこ。。。は可能性が薄いか???
539メロン名無しさん:2011/04/11(月) 01:58:57.82 ID:???0
さやかの場合は
1〜4話で契約するまでの過程が描かれた時点で5割がた彼女の物語が終わった。
5〜7話での杏子関連のくだりで残り4割がた。
そして魔女化という最後の仕事で彼女の物語は完了した。

本編で満足に語られなかった杏子・マミ
掘り下げる気になればどんどん掘り下げられるまどかとほむら
この扱いの差は仕方ないわな。
540メロン名無しさん:2011/04/11(月) 02:05:33.66 ID:???0
「今後のまどかの展開」が
二期なのか
スピンオフなのか
直し入れた11〜12なのか
楽しみだ
541メロン名無しさん:2011/04/11(月) 02:14:59.96 ID:???O
そもそもまどから他の4人と違ってさやかは噛ませつうか生け贄としてのみの存在意義だからな だからバックボーンを語るまでもない
542メロン名無しさん:2011/04/11(月) 02:19:28.17 ID:???0
543メロン名無しさん:2011/04/11(月) 02:55:51.63 ID:???0
>>541
さやかの場合はファン的に知りたい部分の残りも基本的に
・成長したらどれくらい強くなるのか?
・なんであんなに上条にご執心なのか?
くらいだしな。
そして前者はどうあがいても語れる世界が存在しない罠。
544メロン名無しさん:2011/04/11(月) 03:11:30.84 ID:???0
アンコとマミも結構などうでもよさだと思うけどな
11話、12話の話次第で変わってくるけど今のところは結局まどかとほむらの話でしかないし
545メロン名無しさん:2011/04/11(月) 03:16:48.57 ID:???O
マミは最初の三話 杏子は四話から九話まで主人公してたからどうでもいいなんてことはない
魅力的なキャラでバックボーンも豊富だからまどか&ほむらと並んで外伝や本編後の話に絡める価値は大有り
マミ→杏子→まどかと受け継がれてきたバトンの伏線もある
546メロン名無しさん:2011/04/11(月) 03:23:52.55 ID:???0
まぁマミって3話でまどかに本心を語った時に何で
魔法少女の辛さを知りながら明確な願いも無いまどかを半ば強引に引き込もうとしてたのか?って疑問でたからな。
それ位するのに何故マミは典型的な魔法少女タイプかもしれないほむらには説得&更正って道は選ばなかったのかと。
よっぽど過去に典型的なタイプの魔法少女に失望させられたりとかなイベントがあったのかとか気になってた。
547メロン名無しさん:2011/04/11(月) 03:35:35.29 ID:???P
信号が本当にどうでもいいなら9話も使わないわな

>>545
実際、ウロがメガミで他四人はまどかの成長の為にいるっていってたしね
マミさん、さやか、杏子はまどかにメッセージを送ってきた
次はほむらの番なんだろうが、肝心のほむらが自身の願いと実際に叶った現実の相違に向き合ってない
他の魔法少女は皆それに向き合ってるし、ウロもソレが重要だとインタで言ってる
後二話でほむら自身は魔法少女として、願いが生んだ結果に向き合って答えを出さないといけないし、
まどかもほむらから最後のメッセージを受け取り、一体どうしたいのか答えを出さないといけない

まどかの「救済」という性質を見るに、誰か一人を救う様な願いはしないと思う
548メロン名無しさん:2011/04/11(月) 04:03:39.75 ID:???0
>>547
杏子
親父のためを思って願ったが結果家族を失った。
初期はさやかやマミみたいな正義の魔法少女に憧れたが何時しか利己的な目的でしか動かない魔法少女になった。

さやか
上条の腕を治し彼が再びバイオリンを弾いてるの見て願いが叶ったが、結果としてそれが上条が自分の手元から離れていくこととなった。
人のために力を使う、人を幸せにしたいと願うもその結果仁美に上条を取られる。
ホストの会話を聞き自分は何のためにと疑問を抱き、結果最悪の形で力を行使してしまう。
そして他人を己を呪いながら魔女化。

マミ
事故で瀕死だったものの願いで生還。
だが結果孤独を延々と味わうことになる。
そして3周目の世界じゃ信じてたQBにも魔法少女の存在にも裏切られ乱心の結果まどかの手で死亡。

ほむら
まどかとの出会いをやり直したいと願いそれは叶うが結果繰り返しまどかの死を見取ることになる。
そして彼女のせいで正史では死ななかったかもしれない人間が多々死んだり、最悪人類滅亡な世界まで出来てしまう始末。
さらにはまどかとの約束を成就するためなら自分がどうなってもいいとさえ考えてる。
3周でしたまどかとの約束を守るためとは言え今のほむらの行動を彼女が見たらどう思うか。

こんなところか。
マミは苦痛を実感してたし、さやかや杏子も願いの結果が自分の思ってたものとはまるで違うと実感してるが
ほむらはどうなんだろうね?
549メロン名無しさん:2011/04/11(月) 04:35:36.75 ID:???0
かずみ☆マギカは、まどかマギカの後日談かもしれないね。
2話でQBとまどかが出てきたっていう噂は本当かな?
550メロン名無しさん:2011/04/11(月) 05:19:57.42 ID:???0
そもそもワルプルギスの夜が魔女だとは限らない気もする。
実質 「魔女」 だって明言してるのは杏子だけだし

だったら何だと言われたらどうしようもないが 
551メロン名無しさん:2011/04/11(月) 07:05:09.38 ID:NzpymI0I0
>>550
ワルプルギスがGSを落とさないことに対する疑問の声もあったが・・・
では考えられる可能性は?

1、魔女よりもさらに上位の存在
2、強力な使い魔
552メロン名無しさん:2011/04/11(月) 07:09:14.45 ID:NzpymI0I0
>>551
3、まどか達はワルプルギスを倒しきれていない
553メロン名無しさん:2011/04/11(月) 07:40:52.34 ID:???0
4、そこが主題の作品ではないので厳密には考えていない
554メロン名無しさん:2011/04/11(月) 07:45:49.91 ID:???O
多分4周目以外では倒しきってはいないんだろうな
1話のゲルトのときみたいに追い払っただけか、もしくはワルプルギスに軽くあしらわれただけの可能性もありえる

4周目では一撃で倒してGSを使う間もなく魔女になったんだろう
555メロン名無しさん:2011/04/11(月) 07:51:45.15 ID:TxX16oLqO
上条とさやかの件がケリつく前にさやか退場させるかな??
まださやか魔女&杏子生きてるんじゃね?
556メロン名無しさん:2011/04/11(月) 07:59:15.14 ID:???0
>>551
QBが調整して「魔法少女が魔力を使い果たして魔女化する」ように製造しているから
倒しても絶対にGSが出ない。

ワルプルギス戦の成果
1周目 まどかは相討ちだが、ほむらとは契約成立。
2周目 まどかだけ、魔女化(エネルギーうまうま)。
3周目 まどか&ほむらが魔女化しかける。まどかだけ魔女化(エネルギーうまうま)。
4周目 まどかが最強の魔法少女に成り、最悪の魔女化。(ノルマ達成!!)
557メロン名無しさん:2011/04/11(月) 08:04:07.02 ID:???0
4周目にほむらが「今度こそワルプルギスの夜を…私が」って言ってるから
ワル夜って4周目以外は倒せてないんじゃないかな
1〜3周目のシーンはワル夜が街を破壊して去った後とか
558メロン名無しさん:2011/04/11(月) 08:07:39.95 ID:???0
11話の冒頭を考えてみる

ほむら宅で目を覚ますまどか
どうやらさやかと杏子がいなくなる夢を見ていたようだ
あわててほむらを探しだし、謎空間にいるほむらを見つけ一言

ま「ねぇ、さやかちゃん…は…?杏子ちゃんは…どうしたの?」
ほ「あなたと私を逃がすために杏子は命をかけて…」
ま「ウソダドンドコドーン!」
ほ「そしてこれがさやかの(遺品の)GS、…早速試させてもらうか」

ギュィィイイイイーン
さやかのGSがほむらのSGの穢れを吸い込んでいく

ほ「うむむむほむほむ〜〜〜んんんんんん 予想どおりさやかの血はなじむ
  この肉体に実にしっくりなじんで パワーが今まで以上に回復できたぞ
  なじむ 実に! なじむぞ フハハハハハ フフフフ フハフハフハフハ」
559メロン名無しさん:2011/04/11(月) 08:12:59.04 ID:???0
書き込みやwikiじゃ1〜3周もワル夜を倒したって扱いになってることが多いけどアレって「まどかたちが命落としたんだから倒せてなきゃおかしい」って願望からだしね。
実際倒したって明言されてるの4周だけ。
さらにメガミで1周目は敗北って紹介文に書かれちゃってるし。
560メロン名無しさん:2011/04/11(月) 08:24:27.27 ID:???0
願望っていうか
倒してなかったらのんびり何やってんのって感じだ
561メロン名無しさん:2011/04/11(月) 08:30:58.32 ID:???0
倒してなかったとしても>>554>>557が言ってるみたく去った後なんじゃないの?
もしくはまどかとほむらのいる辺りは攻撃範囲から外れただけで画面外じゃ絶賛破壊活動中とか。
562メロン名無しさん:2011/04/11(月) 08:34:12.41 ID:???0
昨日話題にのぼったwiki見に行ってみたけど朝方に凄い回数編集が行われててワラタ

しかも変更履歴を辿ってってみたら、途中でどっかの誰かが差し戻しを行ったせいで
別ページとして分離された考察部分へのリンクが破壊されてたりで酷い荒れ方だなw
どうしてああなってる
563メロン名無しさん:2011/04/11(月) 08:40:44.46 ID:???0
>>548
まみは魔法少女コンビとか泣くほど嬉しかったのに10話であんこ瞬殺
あんことまみは以前縄張り争いをしていてグレたあんこが町を出たんじゃないか?

夢を叶えた恩人になりたい…の結末をさやかの魔女化で見ているほむらは11話でもちなおせるのか

で12話で>>548なんだろなー
しかも4周目とは違う願いってどんなだ??
564メロン名無しさん:2011/04/11(月) 08:40:55.45 ID:???0
ワルプルギスとの戦績表
1周目→2人の魔法少女は大型の魔女と戦い、敗れてしまう とメガミに表記されてる。
2&3周目→描写や発言が無いため不明(ただループ発動前の状況は1周目と酷似してる)
4周目→まどかの1撃で消滅したとQBが言ってる。

4周目のワルプルギス戦前のほむらの発言から今まで全敗してる可能性有。
565メロン名無しさん:2011/04/11(月) 08:48:07.34 ID:???0
>>564
あの被害状況を見ると、ワルプルに勝っても負けても同じ気がするな
ワルプル倒さないともっと被害が拡大していくということなのだろうか
566メロン名無しさん:2011/04/11(月) 08:52:42.49 ID:???0
ワルプルギス戦の後は周囲の状況がいつも同じだから、勝敗の判断をしにくいんだよなぁ

1〜3週目は勝敗不明、4週目で勝ったときの状況と(クリームヒルト以外は)似てるから、
1〜3週目もなんだかんだいって勝ったのかと思ってたけど、メガミ記事的に負けたでFAでいいのかな
567メロン名無しさん:2011/04/11(月) 08:58:52.45 ID:???0
ワルプルギスの夜はQBの排泄物みたいなものじゃないかな?
魔法少女サイクルでできる副産物的な

もしそうなら、QBが定期的にワルプルギスの夜を生み出し
ワルプルギスの夜自身の起こす破壊と絶望で人間からエネルギーを抽出
もし、ワルプルギスの夜を倒すほどの強力な魔法少女が現れれば
後々そこから膨大なエネルギーを抽出、とQBの存在を含めて無駄が少ない

そもそも現状発覚してる説明内容だと
魔法少女からのエネルギー抽出システム自体が無駄が多くギャンブル過ぎる
まぁ、そこが主題の作品じゃないので(ry で終わりかもしれんが
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 09:24:05.06 ID:ZqKuN8ai0
流れぶったぎりすまんが、誰かマミさん戦闘シーンのBGM歌詞聞き取りやってたかな?
今ラテン語かイタリア語っぽいなと思って調べてた。
出だしだけ。
Saluti Royali, tu amarieis posti ara ales lingua.
「王に礼を、汝、愛するか 過去 翼ある言葉を」…か??

んー、royalは完全にフランス語系なんだけどな。
569メロン名無しさん:2011/04/11(月) 09:26:39.87 ID:???0
>>568
ちょっと前のスレにあったよ
570メロン名無しさん:2011/04/11(月) 09:29:50.95 ID:???0
あれハナモゲラ語じゃなかったの
571メロン名無しさん:2011/04/11(月) 09:31:53.97 ID:???O
>>560
街を破壊するワルプルギスに2人で必死に攻撃しつづけるもほぼノーダメージ
2人の攻撃を気にもとめず街を破壊しつくしたワルプルギスはそのうち飽きてどっか行った
残ったのはボロボロのまどか達だけ

みたいな感じじゃない?
572メロン名無しさん:2011/04/11(月) 09:32:02.08 ID:???0
前スレ383あたり
573メロン名無しさん:2011/04/11(月) 09:34:57.89 ID:???0
そういやほむほむの「統計」発言からループが五回以上の相当数っていう推論があるみたいだけど
あれはあんこを撒くための方便で実際は同じ場所に出現してるんだろ
574メロン名無しさん:2011/04/11(月) 09:40:01.77 ID:???0
ほむらは基本的に都合のいい嘘しか言わないと思う
でも、杏子に協力を求め自分の能力を明かしたってことは
少なくとも杏子とは本気で共闘するつもりで
ループの中で杏子だけは信用に値すると判断したんだろうな
575メロン名無しさん:2011/04/11(月) 09:45:29.14 ID:???0
俺は、ほむらの「数えるのを諦める程に…」って言動から5回以上派だぜ
576メロン名無しさん:2011/04/11(月) 10:29:15.78 ID:???0
>>559
ワルプルギスの夜を倒す事に成功すると、重力異常が無くなって、
雨のように水滴が降ると共に雲が晴れてくる、
と言う描写があるよ。
577メロン名無しさん:2011/04/11(月) 10:35:07.17 ID:???0
>>557
ほむら自身はワルプルギスの魔女を単独では倒していないかもね
いずれの周回でもほむらの火力では倒せず、まどかかマミの攻撃によって倒したが、
ソウルジェムが濁り切ってしまったために魔女になるか死ぬかのどちらかなのだろう。
だから、最低でもソウルジェム二人分のMPが必要なんだと。
578メロン名無しさん:2011/04/11(月) 10:46:31.26 ID:???0
>>568
wikiにひどい超訳がw
579メロン名無しさん:2011/04/11(月) 11:32:02.97 ID:???0
一周目ワルプルに敗北したのなら、QBとほむらののんきな契約風景はさすがにおかしいのでは
580メロン名無しさん:2011/04/11(月) 11:38:53.60 ID:???0
二周目でも倒せてないなら、あそこで魔女化するのはむしろワルプルの特殊能力か、敗北した魔法少女の末路だと(ほむらが)解釈するのが自然で、勝ったのになぜまどかが魔女化するのか? と言う流れにはならない
581メロン名無しさん:2011/04/11(月) 12:25:33.59 ID:???0
3話でGSひらっていくとき
さやかの横を通るのに
少し距離を取ったね

いきなり飛びかかられた
事があったのかもね
582メロン名無しさん:2011/04/11(月) 12:39:01.91 ID:???0
1周目、窓が開いていて、机上に未記入の転入届とハンコとペンがある。
これを、窓からマミさんが入ってきて、それらを置いて行ったと考えてみた。

まどかとの出会いをやり直すのだから、まどかとの出会いが決まった
瞬間からやり直す。

マミさんが後輩を欲しがっていたのは事実。
QBは、マミさんにねだられて、後輩を作る方法を教えた。

その子は学校でいじめられていたから、元の学校には戻りたくない。
転入届を置いてくれば、きっと転校してくるよ。
その子は魔女に目をつけられるから、そこを助ければいい。

でも転校してくる前に、マミさんにはまどかという後輩が出来た。
まどかはマミさんからほむらの話を聞いていて、楽しみにしていた。
2周目以降は、「出会いをやりなおしたい」ほむらの願いで、
マミさんとQBの記憶から、ほむらの存在が消えてしまった。
583メロン名無しさん:2011/04/11(月) 12:41:04.87 ID:???i
21日深夜に放送完結させたかったのは、作中の時間軸とリンクさせて
ループ脱出を強調させる演出?
584メロン名無しさん:2011/04/11(月) 12:57:37.62 ID:???0
>>579
ワル夜が去ったあとだから
一般人には災害として捉えられる→一定時間たつと、ワル夜は移動すると考えられる

>>580
普通にGSがなくなって回復できなかったから
まどかのSGはすでにGSに変化してる
585メロン名無しさん:2011/04/11(月) 14:06:28.18 ID:???0
1週目もまどかが魔女化してないとは言い切れないだろう。ほむらが感知してないだけで。
亡骸に駆け寄った時にはもう魔女化した抜け殻だったかも知れない。

1〜3週目ってワルプル倒したかどうか明言されたっけ?
追撃が止んだだけで魔法少女側が満身創痍or死亡してるだけで絶賛街破壊中だったりしないか
SGが濁るぐらいには魔法使って戦ったのは事実だろうけど
586メロン名無しさん:2011/04/11(月) 14:06:44.16 ID:???O
ジェム落としとかと一緒で脚本の都合上ああなってるだけだろ
特に理由なんてないんじゃないか?
587メロン名無しさん:2011/04/11(月) 14:59:10.11 ID:???0
個人的には2周目のワルプル戦後になんでほむらが無傷なのか気になる
2周目の戦力は3周目あまりと変わってない
むしろほむらの成長分3周目の方が戦力は高そうなのに…
マミが地味に参戦してて地味に犠牲になってたとか?
588メロン名無しさん:2011/04/11(月) 15:00:43.93 ID:???0
ワルプルギスはやっぱQBの糞みたいなもんだと思うけどな
その力は滅びた魔女達を地獄から呼び戻す
数が多いから一人では対応できないとかじゃないか?
589メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:09:31.65 ID:???0
ニュータイプ5月号の声優インタビュー

(母役)
>「信じてくれる?私を正しいと思ってくれる?」まどかのセリフですが こんなこと面と向かって言われたら許すしかないです。

どんなシチュエーションなんだろ? 母に向けての台詞とは限らないけれど
また正しいことと間違えることの話になるのか?


(父役)
>「奇跡も……魔法も……あるんだよ……」が印象的です。今後のストーリーが転回していく上で、ポイントになることば

あえて両親が間違った出口に導くのか……ってか父にも台詞あるのか?
590メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:23:57.24 ID:???0
それ各声優が上げた印象に残った台詞でしょ
本人が関わりある台詞ってわけじゃない
まどかママのは関わりあるだろうけど
591メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:30:42.51 ID:???0
>「信じてくれる?私を正しいと思ってくれる?」まどかのセリフですが こんなこと面と向かって言われたら許すしかないです。
魔女まどかの設定思い起こすとヤンデレにしか見えない
592メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:31:42.70 ID:d4wfTs/y0
父親役の岩永さんはBの答えの方が気になるな
結構ネタばれなんじゃないかな
593メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:38:41.66 ID:???0
正確に

(父役)
>@4話のさやか「奇跡も……魔法も……あるんだよ……」が印象的です。
>今後のストーリーが展開していく上で、ポイントになることばだからです。
>Aもちろん即契約します。そしてまどかが家族の元へ帰れるようにと願います。


ところで声優さんって出番のない回の台本も貰えるものなの?

594メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:40:09.59 ID:???0
>>593
×A
○B
595メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:41:03.26 ID:???0
普通はもらえないんじゃないの?
OA(白パケ)見たりエキストラ出演して台本もらって内容把握する人も多い気がする
596メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:42:15.82 ID:???0
父親のセリフがネタばれなら、
まどかの願いは、このスレで昔、予想された範囲内で、
しかも、的中させた人はいないだろうね・・・
597メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:44:32.91 ID:???0
ネタバレスレに台本の一部が貼られてる
598メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:44:47.97 ID:???0
何らかの決意をして大木に突入?する前に、家族に告げていくのかな
599メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:44:53.96 ID:d4wfTs/y0
>>593
4話で父親出てなかったっけ?
「おいしくなかったかい?」って台詞だったような
600メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:47:19.71 ID:???0
>>597
どこのネタバレスレ?

>>599
今後の展開を岩永哲哉が知ってるのは何で?という意味で
601メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:47:50.34 ID:???0
宇宙の電池ENDか時空の旅人ENDか
602メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:49:22.52 ID:???0
ワルギス戦前。
「信じてくれる?私を正しいと思ってくれる?」で家族説得、
まどか最終決戦に向かう。
この時、父がもし契約できるなら「まどかが家族の元へ帰れるように…」

ってところか?
603メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:54:40.58 ID:d4wfTs/y0
流石に出演者は知っているんじゃない?
じゃなきゃBの答えが意味不明だよ
父としてでは無く、声優本人ならどう答えるって質問じゃなかったっけ?
まどかが「だが断る」なんて言わないよな
604メロン名無しさん:2011/04/11(月) 16:57:01.51 ID:???0
ネタバレの内容、普通すぎてマジっぽかった・・・。
605メロン名無しさん:2011/04/11(月) 17:04:14.63 ID:???0
>>604
なにそれ
どこ情報よ
606メロン名無しさん:2011/04/11(月) 17:14:07.66 ID:???0
ネタバレねえあれかw
しかしあれだとほんと面白いけど考察民にとっては辛い結末になるな
607メロン名無しさん:2011/04/11(月) 17:15:24.27 ID:???0
>>605
バレスレ。
一部のバレだから、実際の放映が楽しみ。
だけど、読んだら考察できなくなるので、考察厨は覚悟して読むこと。

このスレのテンプレに「公共放送前のバレ禁止」って付け加えた方がいいかもねw
608メロン名無しさん:2011/04/11(月) 17:16:46.94 ID:???0
>>606
予想の範囲内で期待の斜め上だったので、一考察民としては満足だ。

まぁ、12話の出来次第なんだけど。
609メロン名無しさん:2011/04/11(月) 17:18:02.48 ID:???0
地震だ。ゆれてる。
610メロン名無しさん:2011/04/11(月) 17:26:33.25 ID:???0
案外王道的なラストになりそうだな
611メロン名無しさん:2011/04/11(月) 17:30:24.74 ID:???0
>>607
どこにあるの?
URLでほしいんだけど

テンプレにこれ付いてんだよなぁ
>・ネタバレ可。(地球上のどこかで公共放送された時点で解禁)
612メロン名無しさん:2011/04/11(月) 17:32:33.91 ID:???0
バレスレって言われてんじゃん
613メロン名無しさん:2011/04/11(月) 17:33:57.45 ID:???0
>>611
だよねぇ。昔はここがバレスレだったんだけどねぇ。

バレスレ5↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1301056550/
614メロン名無しさん:2011/04/11(月) 17:42:26.04 ID:???0
>>613
thx
って、おぉぉぉぉ
615メロン名無しさん:2011/04/11(月) 17:47:20.37 ID:???0
>>614
と思ったけど
微妙。嘘っぽかった
616メロン名無しさん:2011/04/11(月) 17:59:14.45 ID:???0
まどかが解決エンドか、だが理想的な鉄腕アトムエンドではある、
全部の魔女と魔法少女、ほむらすら魔法少女の仕組みから救われるのだから。

だがほむらの願いの叶い方を見ると、一抹の不安が・・・
本物ならもっと捻っていて欲しいと思うね。
617メロン名無しさん:2011/04/11(月) 18:21:35.20 ID:???O
ほむらの何度も同じ時間ループするのって
3〜5回目からもう嫌になってきそうだな
そりゃまどかの友達殺したくなるかもね
さやかの「じゃああんたが魔法少女になってよ」とか聞いてたら殺してそう
618メロン名無しさん:2011/04/11(月) 18:29:36.23 ID:???0
本当ならおれら☆マギカが正史になるのか
619メロン名無しさん:2011/04/11(月) 18:40:23.00 ID:???0
魔法壮年おれら☆マギカ…
あまりの非業っぷりにQBは感情を手に入れ
虚淵が裸足で逃げ出すストーリーが待ってそうだな
620メロン名無しさん:2011/04/11(月) 18:52:58.49 ID:???0
台本…放映されていないから話題にしてよいのか判断が微妙だが

upされているのは11・12話の一部
ヤフオクのは12話のみだが12話タイトルは一致。ただし落札されていない
621メロン名無しさん:2011/04/11(月) 19:09:20.53 ID:???0
QBがインキュベーター、孵卵機なら、QBの中に入って
いるのが卵。穢れを吸ったGSが卵で、それは何かに孵る。
孵ったものを集めて母星に持ち帰る、それがQBの仕事。

シャルロッテの例からして、魔女としての孵化にはQBが
最後まで温める必要は少なくともない。
GSが魔女以外の何かになるとしたら、SGぐらいだろう。

魔法少女からQBに「譲渡」されたGSは、QBのもの。
そのGSをSGにしたら、そのSGはQBのもの。
「同意を得て」SGを自分のものにする手順。
622メロン名無しさん:2011/04/11(月) 19:41:36.16 ID:???0
ワルプルは今までの魔法少女の残りカスからの練成魔女な気がしてきた
魔法少女のまま死んだ子(マミさん、あんこ)は入ってない感じで
623メロン名無しさん:2011/04/11(月) 20:02:46.56 ID:???0
一致じゃなくて一致させてんだろ。
アップされてんのは11話の一部だが、この話の流れのどこに最後の道しるべ、というセリフを入れるんだよ。
624メロン名無しさん:2011/04/11(月) 20:05:35.83 ID:???0
ほむらに言わせてるタイトルだもんなぁ
625メロン名無しさん:2011/04/11(月) 20:18:31.20 ID:???0
>>617
自分の都合でループしといて嫌になったら逆切れとか最悪じゃないか
そこまでクズだとは思いたくないが
626メロン名無しさん:2011/04/11(月) 20:25:44.45 ID:???0
公式認定の、後ろ向きな人だからなぁ…
俺も後ろ向きに考えると、ほむらってまどかを助けたいんじゃなくて
まどかと出会って、まどかの力になりたいだけど力及ばず、悲劇的な別れを迎える
理想の展開を延々と繰り返したいんじゃないかと
627メロン名無しさん:2011/04/11(月) 20:32:04.10 ID:???0
>>623
同意
アップされているのは1部なのに、これだけで脚本だけで完結してる
あと、最後が英語というのがおかしい
628メロン名無しさん:2011/04/11(月) 20:43:25.88 ID:???0
ほむほむはまどかのためとはいえ
マミやさやかと敵対してしまえるあたり
後ろ向きという言葉では足りない
どす黒い何かを持っていそうなんだよな・・・
そこらへんしっかり使って欲しい
629597:2011/04/11(月) 20:43:44.35 ID:???0
これが悪用される可能性があったので知らせた
本スレは手遅れみたいだが
630メロン名無しさん:2011/04/11(月) 20:48:20.29 ID:???0
>>629
ここは大丈夫みたい。信じてないみたいだし。真実は22日に判明するからね
631メロン名無しさん:2011/04/11(月) 20:54:29.12 ID:???0
11・12話連続放映だから、ネタバレが合ってようとなかろうと
そんな問題は無いか
632メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:02:00.12 ID:???0
>>626
それだったらまどかに自分を嫌わせるようなまねはしないと思うわ。

ほむらは、どの周回でも次へ行くことを考えてないってことだけは
信用できると思ってる(だからわざと間違ってみることもできない)。
633メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:03:12.81 ID:???0
VSほむら戦なしとか・・・
634メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:03:18.27 ID:???0
>>629
既出の妄想なので驚かないから大丈夫w
635メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:18:45.22 ID:???0
公式・・・
636メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:20:17.07 ID:???0
>>629
でも妙に作りがリアルなのが気になるな
変な説得力がある
637メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:25:01.67 ID:???0
件の台本を読んで
orz
炎炎
と思っていたが、少し安心した

>>635
キービジュ2だが……また四隅に瞼ついてんなぁ。何の釣りだ?w
638メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:25:21.14 ID:???0
>>636
本バレだと思ってるけど、むしろ楽しみになった。

おかげで、もう考察ができないw
639メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:27:07.62 ID:???0
>>635
ようやくまどか☆マギカらしいビジュアルになったな!
640メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:32:25.11 ID:???0
>>637
四隅にあれ付いてる場面は同一人物の視点ということか?
基本ワル夜戦についてたよね
641メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:37:21.24 ID:???0
例のバレ台本に、「ほむらの部屋」「卓袱台」って書いてあるから
ほむら宅の謎空間は完全にシャフト演出ってことか?
個人的に台本は本物だと思ってるけど…
642メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:41:02.99 ID:???0
>>641
漫画では4畳半だったかな。漫画のほうが脚本に近いらしい

ほむホームは振り子時計
上部は振り子と機械部分
椅子の配置は時計の文字盤
643メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:42:17.04 ID:???0
大丈夫だ!
俺の妄想とは一致していな……
あれ?
どうなんだかわけがわからなくntfeft
644メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:47:35.72 ID:???0
妄想円陣が再臨界!
考察が融解しているようです!!
青い光が輝いています・・・
ウワァー,バタッ
645461:2011/04/11(月) 21:50:06.58 ID:???0
ちょっと待って!
ネタばれ(?)を読んだけど、エネルギー蓄積の原因が思いっきり「イシャーの武器店」じゃないか?!
まどか自身が宇宙そのものになる(変換?、それとも昇華?)する結末なら十分納得できる予測だよ!
するとキュウべぇの立場は萩尾望都の「銀の三角」に出てくる夢狩のラグトーリンに相当するわけか。
ああ、21日の放送が楽しみだよ!!
646メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:52:44.77 ID:???0
http://www.madoka-magica.com/

公式が更し…えぇ!?
647メロン名無しさん:2011/04/11(月) 21:55:52.55 ID:???0
なんか出てる部分が考察で既に出てるようなものだけなのがねぇ

どっかの映画みたいにネタバレや流出対策として嘘脚本や改変前の脚本の放流をしたとか…はないか、
さすがにw日本だしw
648メロン名無しさん:2011/04/11(月) 22:13:53.61 ID:???P
まどかの願い読めた人いる?
「すべての魔女を、○まれる○に○」
649メロン名無しさん:2011/04/11(月) 22:17:43.11 ID:???0
主人公はまどかであり、まどかの成長物語
まき戻った時間は作品の主題じゃない
父役の声優インタでの願い事

一応全部つじつまは合うんだよな

>>648
産まれる前に…なんだろ?
650メロン名無しさん:2011/04/11(月) 22:24:19.45 ID:???0
コネクトの意味が分かった
コネクト=繋がる=×(かける)
カルテット=四重奏
つまりまどマギカルテットの歌だったんだよ

新「(スポンサーと)交わした約束(売上目標)忘れないよ目を閉じ確かめる」
シ「押し寄せた闇(納期)振り払って進むよ」
う「いつになったらなくした未来を私ここでまた見ることできるの?」
シ「溢れだした不安(納期)の影を何度でも裂いてこの世界歩んでいく」
虚「とめどなく刻まれた時は今はじまり告げ変わらない想い(BADEND)を乗せ」
みんな「閉ざされた扉開けよう」

となると歌詞の最後の「ずっと明日待って」は二期のことだな
651メロン名無しさん:2011/04/11(月) 22:27:27.06 ID:???0
>>648
生まれる前に消
に見える
つまり、まどかの願いで魔法少女を一般人に戻し、全魔女を消滅。まどか1人犠牲EDみたいな
652メロン名無しさん:2011/04/11(月) 22:28:20.86 ID:???0
>>639
らしいとか何とか以前に見にくぞ。
もとに戻してくれよ・・・。
653メロン名無しさん:2011/04/11(月) 22:29:29.40 ID:???0
>>645
何言ってるのかわかんね。
654メロン名無しさん:2011/04/11(月) 22:31:07.72 ID:???0
>>650
クソワロタ
655メロン名無しさん:2011/04/11(月) 22:34:12.25 ID:???0
>>650
ずっと待ってってことは出ないってことか・・・

>>651
さやかを救うためにやられた魔女も戻る設定にしたらシャルロッテなんか辛い状態に戻されて可哀想だな
656メロン名無しさん:2011/04/11(月) 22:36:01.62 ID:???0

ほとんど人がこなかったバレスレに、人かワラワラやってきている

何かを押し流そうとするように・・・
657メロン名無しさん:2011/04/11(月) 22:38:08.24 ID:???O
>>648
皆を迎えに行かなきゃって言ってるし、まどか本人が助けに行かないといけないような願いでは?
658645:2011/04/11(月) 22:43:32.98 ID:???0
>>653
あ、わかんなくて良いです。
一人合点なので気にしないでくださいな。
659メロン名無しさん:2011/04/11(月) 22:52:22.51 ID:???0
>>656
>何かを押し流そうとするように・・・

多分違うよwwww
本スレに晒されたからwww
660メロン名無しさん:2011/04/11(月) 22:59:21.47 ID:???0
「すべての魔女を産まれる前に」
って孵化前のGSに戻ったり、胎児に戻ったり、願いの斜め下を行ってしまいそうな願いだな
661メロン名無しさん:2011/04/12(火) 00:06:05.75 ID:???0
>>659
このスレは静かだなw
662メロン名無しさん:2011/04/12(火) 00:29:43.86 ID:???0
例のものについて

1.何者かが書いた妄想(オク出品者?)
2.ボツ脚本をわざと放流(話題作り?放送日決定と公式TOP更新に合わせた?)
3.マジ流出

こんなとこか
663597:2011/04/12(火) 00:30:45.50 ID:???0
予想してた通り、面倒なことになりそうだな
664メロン名無しさん:2011/04/12(火) 00:50:27.41 ID:???0
「俺は面倒が嫌いなんだ」(敢えて旧版の速水奨で)
665メロン名無しさん:2011/04/12(火) 00:58:58.88 ID:???0
>>662
ついったーで愚か者が本物認定してたからマジ流出っぽい。

このスレの住人にとっては既出の妄想だけどなw
所詮、創作物にすぎないものが妄想を超えることなどできるわけがない。
666メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:01:27.89 ID:???O
いい最終回だったな
泣いた(´;ω;`)
667メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:15:17.25 ID:???0
あのやら糞が慌てて削除してるからガチっぽいんだよなぁ
やら糞今まで嘘ネタやら何やら悪びれも無く乗せてた奴だし

しかも展開的にもろ虚淵ENDって事がさらに本バレっぽく見える
668メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:15:55.29 ID:???0
>>666
それはよかったね。
おめでとう。
669メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:18:38.28 ID:???0
武器イメージがモンハンらしいので

まどか
武器:弓
スキル:力の解放+2・不運

ほむら
武器:片手剣(盾部分)
スキル:ボマー・罠師・隠密・自動マーキング・不運

マミ
武器:ライトボウガン(ヘビィボウガン・ガンランス)
スキル:装填速度+3・連発数+1・装填数UP・砲術王・災難

さやか
武器:双剣(太刀)
スキル:耳栓・回復速度+2・ランナー・災難

杏子
武器:ランス(モーションは太刀)
スキル:破壊王・早食い+2・体術+2・ハンター生活・不運
670メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:21:31.93 ID:???0
>>665
あのままの11.12話だったら、2011冬の覇権がISになるな
671メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:22:38.21 ID:???0
>既出の妄想
ログをだせ ねーなら黙れ 妄想厨

つーか魔女システム変えちゃう系なら「本当の魔法少女とマスコットQBの戦いはこれからだ」の方がいいじゃねーか
ムリにスピンオフまで禍根残してかずみに繋いだ感アリアリ
かずみの終わりで見滝原組まで元通りとかマジ勘弁だぞ
672メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:28:55.24 ID:???0
>>671
それでいいんじゃない?
そっちのほうが面白いと思うよ。
673メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:35:18.29 ID:???0
>>671
このスレ25から張り付いてたけど、さすがに魔獣はなかったな
ほむらの制止を聞かずに「行くね」は結構前からあった
674メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:35:34.36 ID:???0
P厨乙
MHF無料だから来いよ

まどか
武器:弓
スキル:弓技【未熟】・スローライフ・絆・心配性・貫通弾・貫通矢威力UP・女神の抱擁・でかいの来い!

ほむら
武器:片手剣
スキル:軽銃技【未熟】・錬金術・地図常備・ボマー・罠匠・隠密・アイテム使用強化・広域化+2・不運

マミ
武器:ライトボウガン ヘビィボウガン
スキル:重銃技【皆伝】・錬金術・雑念・装填速度+3・連射・最大数弾生産・装填数UP・狙い撃ち・砲術神・捕獲名人

さやか
武器:双剣 太刀 片手剣
スキル:片手剣技【未熟】・ダメージ回復速度+2・挑発・火事場力+2・ランナー・根性・災難・釣り名人

杏子
武器:ランス
スキル:槍技【天槍】・錬金術・拾い食い・はらへり倍加【大】・早食い・体術・悪魔の気まぐれ・死神の裁き
675メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:42:25.14 ID:???0
>>665
俺からすれば、「ここまで視聴者を騙すのはやり過ぎ」と思う。
あの脚本は、放送されない脚本がある、というアニメ内設定の一部だろう。
676メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:43:41.89 ID:???0
よくわからんけど、マミさんとまどかが強そうって感じはする
677メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:44:10.33 ID:???0
>>674
ネトゲ廃人になりそうだから遠慮しとく

ほむらは対まどか自動マーキング付いてると思うんだ

・・・オトモQB(ぼそっ)
678メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:46:32.63 ID:???0
>>675
いいこというね!それを信じるよ。
679メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:52:00.56 ID:???0
魔女を生かして元に戻すの難点
マミと杏子は?
上条はなぜいる?どんな手でバイオリンを?
魔女と言われるワルプルはどうなるの?
QBとの契約システムが残ってたら繰り返してしまう
680メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:56:44.42 ID:???0
>>679
一応、このスレでは禁止事項にひっかかるんで、
ネタバレすれでやってくれないかな?
681メロン名無しさん:2011/04/12(火) 01:58:17.01 ID:???0
>>679
アレを真に受けるな
682メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:03:15.97 ID:???0
ここではアレは数多ある妄想の一つという扱いですw
683メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:03:39.72 ID:???0
>>679
魔女を生かして元に戻すの部分は途中で切れてるから、続きがある可能性がある。
要するに世界の再構成かと
684メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:09:00.94 ID:???0
オカリン「世界は・・・再構成される!!」
685メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:10:47.92 ID:???P
>>674
何で秘伝防具のカスキルなんだよw
剛力に匠、反動、ガ性、回避性能、風圧はどこにいったw
686メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:21:48.21 ID:???0
687メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:24:32.66 ID:???O
>>673
魔獣wはアレとして…
例の妄想バレは考察で多かった部類に落ち着いたって感じなのか
688メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:25:52.77 ID:???0
かずみでそれっぽいものが出てくる<魔獣
もちろん魔女も出てくる
689メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:27:13.38 ID:???0
>>687
そんな感じの考察もあったよねー、という程度。
690メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:28:02.11 ID:???0
魔獣って外伝にも出てこなかったっけ?
嘘バレでも上手く繋げてるのは上手いな、後日談として思わせる為のネタか
691メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:29:01.55 ID:???0
>>687
10話4周目のクリームヒルド・グレートヒェンの魔女図鑑はモロネタばれだった、ってことです。
692メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:29:03.49 ID:???P
しかしまあ、虚っぽいエンドだよね
アフィブログが即効で記事削除したりとガチ臭がやばいわ
693メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:29:45.74 ID:???0
>>690
かずみと繋がってるらへんが秀逸な嘘バレですね。
694メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:29:55.34 ID:???0
>>687
「なんだ、やっぱりループか」のときと同じリアクションになる
695メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:34:17.95 ID:???0
>>694
そうだ、ループ説に強硬な反対をしていたオレは土下座しないと!

\  m(__)m  /__ワタシ ハ マチガッテオリマシタ
696メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:37:08.54 ID:???O
なるほど、ありがとう
で、アレが嘘バレ本バレ妄想どれでもよいんだけど
何でほむらだけ魔法少女のままなんかな
あと、QBの目的はあれで達成されてるんだろうか
697メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:37:38.87 ID:???0
まあバレをこじつけて考えるなら

ほむ「佐倉杏子に(ry」
QB「そんなの_にきまってるじゃないかwwwwwww」

のシステムの一部がまどっちの祈りで書き変わったとかそんなんかな

『オリジナルに限り魔女からの救済が可能になった』とか
698メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:39:48.52 ID:???P
はぁ……。なんというか、まぁ……
ほむらの正体の時とかもそうだったけど、俺達が深読みし過ぎなんだろうね
このバレがガチっぽく感じるのは、ほむらの正体が明かされた10話と同じような拍子抜け感が被るのがデカイ

あ〜あ〜。う〜ん、ありそうだね、このなんともいえない「ありそうな展開」は……

って、バレ読み終えて初めに感じたもの。そしてその時の気分が10話見終えた時とすごく同じだった

・綺麗な終わり方じゃない
・謎をいくつか放置して風呂敷きちんと締めない
・日本を元気付けるような夢と希望の話にはしてる
・まどかの成長と願いが重要
・ゴトゥーザやまどパパのインタビューとも完全に一致

他にも色々あるが、このバレの恐ろしいところはインタビューとかと矛盾が一切ないところ
きっちり回収して、おりこやかずみへの伏線としても機能してやがるっていうね
699メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:43:38.50 ID:???O
>>697
そっか、オリジナル
ほむらはイレギュラーだったね
700メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:45:34.13 ID:???P
震災後、リテイクがあったらしいがどの部分なんだろうな
701メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:50:14.68 ID:???O
>>698
なんかわかるかも、その感覚
期待の裏切られ方がリアルだよね、なんか

>>700
多分、ワル夜襲来じゃない?
巨大台風かなんかだろうし、本来は街の人吹っ飛ばされたりして死にまくるシーンあったとか
702メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:50:42.72 ID:???0
エントロピー!→ズコーな流れがあったから
妙に本バレ臭いのがまた・・・w

もし本バレだったらメッチャ荒れるなぁ、AB以上に大荒れになるかもしれん
703メロン名無しさん:2011/04/12(火) 02:54:17.39 ID:???0
荒れるのはここだけじゃね?
バレ通りでも演出次第でいくらでも面白くできそうだがな
704メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:01:53.29 ID:???0
>>696
・2〜5周目は1周目ほむらの夢
・5周目は4周目まどかの夢(魔女空間)の中なのでまどかは「宇宙の法則を変えることもできる」
・まどかの願い事によって、ほむらは1周目に帰還し、そこが「ほむらにとっての現実世界」になる。
・1周目でほむらはQBと契約済。
・「もし、ほむらがQBと契約していなかったら、まどかは『システムを改変』することができなかった。」
→よって、ほむらは契約済の魔法少女として1周目に存在せざるを得ない。

5周目については「どっちがどっちの夢だったんだろう」っていう『鏡の国のアリス』モチーフになってる。


QBの目的については
・システムが改変されたので、達成度についてはなんともいえない
・5周目QBとまどかは協力しているため、1周目QBが回収したエネルギーは保存されるだろう。
・1周目および5周目で「より魔法少女にやさしい世界」で「持続可能なエネルギー回収」が行われるだろう。
根拠:
 かずみ☆マギカ世界(おそらく5周目で想像された魔女世界)は「より魔法少女に優しい世界」で「持続可能なエネルギー回収」が行われているようだ。(推測)
 よって、それ以外の世界(1周目の『ほむらの現実世界』など)でも「より魔法少女に優しい世界」が創造されたことだろう。
705メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:02:47.77 ID:???0
まあ演出次第だな、1話〜10話も文章にするとあんなもんかもしれんし

ただあのバレかなり叩かれてたから本当だったら荒れると思うぞ
706メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:03:51.34 ID:???0
>>703
ほかのスレは既にすごい荒れてるw

穏やかな顔してるのは考察スレだけ。
707メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:05:57.79 ID:???0
>>706
だって想定されている流れだものw
ファウストを理解していれば納得のエンド
708メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:06:21.93 ID:???0
本バレなら本バレで、アニメで脚本をどう肉付けして行ったのかが垣間見れるな〜
709メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:06:44.83 ID:???0
100発打った弾が何発か当たってて
割りと最近の流れの想定内だったからじゃまいか?
710メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:08:19.08 ID:AeZhviWkO
かずみが本編終了後の世界ってのはわかったけどおりこはどうなの?
711メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:08:30.53 ID:???0
あとはシャフトの演出に期待するのみ・・・か
712メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:09:38.07 ID:???0
>>707
まどか(グレートヒェン)が天国に逝き、魂が救われる。
ほむら(ファウスト)はまどか(グレートヒェン)によって悪魔から救済される。

そのまんまファウストだよな。
これ以外の展開はありえないかもしれんw

そして10話の魔女名『クリームヒルド・グレートヒェン』により、「ファウスト説」は的中が確定していた。
713メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:10:04.86 ID:???0
他の流出っぽい絵コンテに (仮) って書いてあるなぁ
714メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:11:32.29 ID:???0
>>710
フォワードの裏表紙からコピペ
「アニメでは描かれないマミ、杏子、そしてほむらとまどかの物語を見のがすな!!」
715メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:13:14.97 ID:???0
まあ色々筋が通るよな、このバレだと
虚淵っぽいしベッタベタって感じがするけど無難なENDかな

全員ハッピー♪なんて展開にならなくてよかった
716メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:14:08.00 ID:???0
本バレでも劇場版最終回で結末は変えられる
11話、12話なんて無かったんやと
頼むぞ虚淵!
717メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:14:15.29 ID:AeZhviWkO
>>714
まどかとほむらも絡むからには過去編ではなさそうだな 別ループか未来の話かどちらかかな
718メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:19:12.32 ID:???P
>>714
新キャラおりこが過去に居たとは考えにくいよね。マミさんが「もう一人じゃない」とか言ってるし
そして、マミさん、杏子、まどか、ほむらが揃う可能性があるのが未来だけ
各キャラの過去外伝だとしても、それにおりこが絡むのが意味不明だしね
さらに過去外伝だとするなら、まどかやほむらの話にさやかが絡まないのも意味不明
ループ1〜2周目としても杏子が絡むのが謎。おりこはマミさんと杏子に焦点が当たった話だし
ほぼ間違いなく改変世界後の後日談だろうね、おりこは
719メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:22:40.05 ID:???0
>>718
さやかは一般人だからいない
720メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:23:30.96 ID:???O
>>718
となるとさやか以外の復活は確定か そしてマミと杏子は改変後は魔法少女として仲良くなる まどかとほむらも再会するってことか
721メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:24:14.49 ID:???0
>>714
このスレの500くらいに完全パラレルって話があった
722メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:33:23.96 ID:???P
>>720
さやかは未契約なんじゃない?
バレがマジならキャストにさやかの名前あるし復活はしてると思うよ
マミさんと杏子はシステム改変された世界でも契約してるんだろうね。ほむらみたいに
まどかは改変世界(おりこ)でどうなってるんだろ。ほむらはまどかの事覚えてるみたいだが
記憶がないだけで存命か、ほむらの回想や精神的なアレでしか登場しないか、ふーむ

まあ過程の話の過程の話してもしゃーないかw
723メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:33:52.19 ID:???O
>>704
スゲー、今の疑問に全て答えてくれた
かなり辻褄あうんだねぇ、しかし皆頭いいなぁ
724メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:38:40.38 ID:???P
そいや、かずみがシステム改変後の世界と仮定してさ
かずみの登場人物って皆さ、技名をわざわざ言うよね
これってまどかがそういう風にいじったの?w
マミさんは歓喜だろうが、技名いちいち言う杏子とかほむらが想像できないんだがw
725メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:40:17.41 ID:???0
>>724
コスチューム考えてたまどかならやりそう
726メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:40:47.70 ID:???0
>>724
性格の問題じゃね?
727メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:42:00.60 ID:???O
ほむら「マジカル・ベレッタ」「マジカル・デザートイーグル」「マジカル・スタングレネード」
728メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:43:54.16 ID:???0
>>727
「マジカル・ゴング(ゴルフクラブ)」が抜けている!
729メロン名無しさん:2011/04/12(火) 03:49:44.74 ID:AeZhviWkO
このバレ脚本が正しいとしてほむらが1人で魔獣と戦い続けるってのが唯一のおりことの矛盾 マミと杏子にも手伝ってもらえばいいのにとは思うんだよね
730メロン名無しさん:2011/04/12(火) 04:00:56.23 ID:???P
ほむらの性格だと有り得るんじゃないかな?
おりこでその辺の救済あるかも試練。ほむらが誰かに頼る的な話

しかしまぁバレの性で一段も二段も先の考察はじまったな
これで嘘バレだったら俺達はとんだピエロだわ
731メロン名無しさん:2011/04/12(火) 04:30:47.81 ID:???0
>>698
1周目ラスト・5話死んだ人が帰ってこない・まどかの魔女名・声優インタビュー
うん、パーツは揃ってたよね

このスレの妄想など及びもつかない展開になってくれれば一番よかったけど、
正直、これよりもう少し悲惨なエンドになるんじゃないかと覚悟していたし、
ある意味虚淵らしいどこか甘さのある王道エンドでいいんじゃないかな
732メロン名無しさん:2011/04/12(火) 04:37:19.33 ID:???0
『鏡の国のアリス』モチーフだと
「どっちがどっちの夢を見ていたのかしら」より
・アリス=まどか   :   (白のポーン)
・赤の王=ほむら  :   (黒のキング)

そして
・QB=白の女王   : (白のクイーン)
・ワルプルギスの夜=赤の女王   : (赤のクイーン)
・さやか(オクタヴィア)=白騎士   : (白のナイト)
・杏子=赤騎士    : (赤のナイト)
・影の魔女=白の王 : (白のキング)
を仮定して考察する。

●○☆★アリスのチェスとの対応★☆○●
・まどかがワルプルギスの夜と会う。   【1話アバン】(1...(Black)Qh4)
・まどかがほむらと会う           【1話アバン】(2.(Alice)d5 (White)Qb4)
・まどかがQBと会う             【1話】(3...(White)Qb5)
・QBが病院にグリーフシードを置く。   【3話シャルロッテ】(4.(Alice)d4 (White)Qb3)
・QBが杏子の元にあらわれるあと(4手目)、杏子から去る(5手目)【4話末尾/5話】(5.(Alice)d3 (White)Qb1)
・杏子が白の王(影の魔女?)に王手   【7話】(6.(Alice)d2 (Black)Ne2+)
・杏子がオクタヴィアに殺される。     【9話】(7.(White)Nxe2 (White)Nf3)
  ≪以下、例の嘘ばれを前提に考察≫  
・まどかが魔法少女に昇格する      【11話?】(8.d1Q (Black)Qe1)
・QBはエネルギーを飲む          【11話?】(10...(White)Qa3)
・まどかがワルプルギスの夜を撃破。ほむらにチェックメイト【12話】(11.(Alice)Qxe1#)

非常によく符合していませんか?
モチーフとしてはこんな感じでしょうか。
733メロン名無しさん:2011/04/12(火) 04:50:14.16 ID:???0
>>723
10日以上かけて、みんなで考察(妄想)していたからね。
====================
【魔法少女まどか☆マギカ考察スレ39】
470 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 00:43:47.73 ID:???0
公式で、魔女図鑑10話の「救済の魔女」の説明をよんでいたら、

2〜5周目の世界は全部「魔女化ほむらの結界内」に見えてきたですよ・・・・。
根拠はないけど、類似はある。

520 名前:501[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 04:08:04.48 ID:???0
>>515
サンクス。
「2〜5週目の世界が全部ほむらの魔女空間の中」設定については、受け入れられる人が少なそうなので考察してなかった。
が、この説は、確かにおもしろくて、挙げてもらった点以外にも、次のような点が一応説明できる。
・ワルプルだけ魔女空間(結界)の中に存在しない理由
・・2週目〜5週目の世界がそもそもワルプルの魔女空間内だから
・1話アバンの、ワルプルの魔女空間と思われる異空間を走るまどか
・・まどかが走っていた異空間が実は外の世界で、ほむらが戦っている世界がワルプルの魔女空間の中。
・・・大木は、外の世界と、ワルプルの魔女空間の中を繋ぐ連結部分と解釈できる。

…が、推測に次ぐ推測の上に、あまりにも大掛かりすぎるので、「妄想」の一言で済ませる人が多そう、という気がすごくする。
自分としては、脚本書く人の立場になって考えると、仕掛けとして非常におもしろくてぜひ採用したい、と思うけどね。
が、しかし、現状では、あくまで証拠がない妄想、と呼ばれても仕方がない。
734メロン名無しさん:2011/04/12(火) 04:53:44.01 ID:???0
虚淵作品やってればすげえ信憑性高いって思うバレだよな
色々辻褄も合うし確定だと思うけどな、前もタイトル流失してたし
735メロン名無しさん:2011/04/12(火) 05:16:48.88 ID:???0
ああ、その説はいいなあ
見てて平行世界を何とかしないとダメだろ、というのと
メタ落ちじゃないと構造上も、リボンやら夢やらの伏線からも、
あと演出上も奇麗じゃないなあと思ったのとがあったので、全部がワルプルの魔女空間というのは凄く奇麗だ
736メロン名無しさん:2011/04/12(火) 05:21:59.70 ID:???0
>>732
酷い間違いがあったので訂正。恥ずかしい。
_________
『鏡の国のアリス』モチーフだと
「どっちがどっちの夢を見ていたのかしら」より
・アリス=まどか   :   (白のポーン)
・赤の王=ほむら  :   (黒のキング)

そして
・QB=白の女王   : (白のクイーン)
・ワルプルギスの夜=赤の女王   : (赤のクイーン)
・さやか(オクタヴィア)=白騎士   : (白のナイト)
・杏子=赤騎士    : (赤のナイト)
・影の魔女=白の王 : (白のキング)
を仮定して考察する。

●○☆★アリスのチェスとの対応★☆○●
・まどかがワルプルギスの夜と会う。   【1話アバン】(1...(Black)Qh5)
・まどかがほむらと会う           【1話アバン】(2.(Alice)d4 (White)Qb5)
・まどかがQBと会う             【1話】(3...(White)Qb4)
・QBが病院にグリーフシードを置く。   【3話シャルロッテ】(4.(Alice)d5 (White)Qb6)
・QBが杏子の元にあらわれるあと(4手目)、杏子から去る(5手目)【4話末尾/5話】(5.(Alice)d6 (White)Qb8)
・杏子が白の王(影の魔女?)に王手   【7話】(6.(Alice)d7 (Black)Ne7+)
・杏子がオクタヴィアに殺される。     【9話】(7.(White)Nxe7 (White)Nf6)
  ≪以下、例の嘘ばれを前提に考察≫  
・まどかが魔法少女に昇格する      【11話?】(8.d8Q (Black)Qe8)
・QBはエネルギーを飲む          【11話?】(10...(White)Qa6)
・まどかがワルプルギスの夜を撃破。ほむらにチェックメイト【12話】(11.(Alice)Qxe8#)

初期盤面
・+−−−−−−−−+
8|・・・・・・n・|
7|・・・・・・・・|
6|・・K・・・・・|
5|・・・・・N・・|
4|・・・・k・・・|
3|・・・・・・・・|
2|・・・Pq・・・|
1|・・Q・・R・・|
・+−−−−−−−−+
・・abcdefgh

==========================================
棋譜打ち間違いあるかも。間違ってたらごめんなさい。
737メロン名無しさん:2011/04/12(火) 05:23:50.26 ID:???0
>>735
昔の説が絶賛されて超嬉しい今日この頃。
738メロン名無しさん:2011/04/12(火) 07:14:12.76 ID:???0
例のバレより
QB「魔法少女としての潜在力はね、背負い込んだ因果の量で決まってくる。」

これってさやかが弱いのは
上条さんにほとんど必要とされてなかったからでFAか?w
アワレすぎる;;
739メロン名無しさん:2011/04/12(火) 07:38:45.47 ID:???0
個人の恋愛なんてそんなもんですよ
740メロン名無しさん:2011/04/12(火) 07:44:35.65 ID:???P
>>738
さやかは多く見積もって二人分、上條君と自分の分しか背負ってないって事じゃね?
741メロン名無しさん:2011/04/12(火) 07:48:10.85 ID:???0
うーんマミさんは強いわけだけどでかい因果背負ってるってことなのか
自己の存命を願うってのはカルマたまるのかな
742メロン名無しさん:2011/04/12(火) 07:49:04.21 ID:???0
マミさんはかなり強い部類に入ると思うんですけど
743メロン名無しさん:2011/04/12(火) 07:57:18.37 ID:???P
>>741
大事故の現場だから、同じように死に掛けた人は居たんだろうけど、
その人たちは助けたりしたのかな?と言う疑問がある。
744メロン名無しさん:2011/04/12(火) 07:58:36.23 ID:???0
>>741
自己の生存なら、遡れば、物凄い量の因果は取り出せる、ような…。

ってか、噂の流出台本は、>>1からすると、未解禁の情報な気が…。
いや…真偽検討するなら、セーフ……なのか?
745メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:14:56.88 ID:???0
>>744
ここではアレは嘘バレ扱いw
746メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:18:06.54 ID:???0
>>738
まぁそれならかずみ組の弱さは仕方ないな。
そしてさやかは魔法少女全体で見れば結構強い部類なんじゃないだろうか?(一応一人で魔女倒せるし)
あとさやか同様に2人分な杏子との差は・・・。(彼女の場合は親父の下に集まった人間分もカウントされてるのだろうか?)
747メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:18:38.53 ID:???0
>>741
命ひとつ分の因果は大きい、というのは古来からの伝統ですね。
そして、最近の倫理観においても命の因果は大きい。
748メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:20:48.57 ID:???0
>>746
さやかと杏子の能力は同じくらい(ただし能力値配分は異なる)ということを、
昔のメガミマガジンインタビューで言っていたな。

それによると、杏子はベテランだから、新米のさやかを技量で圧倒できるらしい。
749メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:21:21.22 ID:???0
>>746
杏子は一応家族全員の因果を背負っている
750メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:27:02.39 ID:???0
≪魔法少女の戦闘力≫
虚淵インタビューより

「さやかも杏子も接近戦対応なので似ているんですけど、
ちょっとずつ違うところを意識してやりました。
だから双方の特性を知った上で観ると面白いかもしれません。
たとえば、さやかはスピード&パワー型だけど技術が低い。
杏子も同じくスピード&パワー型だけど、技術が高いからさやかより攻撃力が上なんです。

でも、回復力や防御力はさやかのほうが高くて
逆に杏子は防御力が低い。攻撃をくらうと意外と脆くて、実は防御系は苦手です


751メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:29:51.69 ID:???0
>>750
それ虚淵じゃなくて宮本ディレクターへのインタビュー
752メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:34:03.50 ID:???0
虚インタはこっち

・虚:映像では杏子相手にさやかは頑張っているし対等っぽいが、
   「強さ表」ではやっぱりさやかは弱キャラ。
・虚:杏子とさやかは正反対のキャラクター
   杏子はすでにひとつの覚悟をしている魔法少女。
   さやかはその覚悟ができてなかった。それが悲劇を呼んだ。
753メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:36:55.73 ID:???0
>>752
となるとバレ内容とも一致するな
因果の量がどうこうってのと
ほむほむはノリで魔法少女になっただけだから一番雑魚ってことか
754メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:46:51.81 ID:???0
魔法少女同士で戦わせたらほむほむ最強なんだけどね
755メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:49:14.03 ID:???0
覚悟してたにしては100mルールん時の
あんあんの慌てっぷりは何なんだ
覚悟してるなら今更その程度で動揺しないような
756メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:49:55.15 ID:???0
>>754
不意打ちがなければ、マミが最強だよ。つ 10話の豆腐マミ

でも、不意打ち絶対成功のスキルがあるループ内ほむらは総合力最強だよな。
757メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:52:37.85 ID:???0
>>754
3話シャルロット戦前に、あっさりマミに拘束されてたほむらは、
「魔法少女の中では限りなく弱い部類」 <宮本ディレクターインタビュー

でも、隙をつかれなければ、ほむらは無敵。
758メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:52:41.28 ID:???0
作品内の1ヶ月限定でほむらの能力は最強クラス
それを過ぎるとさやかレベルの凡魔法少女になるって感じかな

まどかをDBでいう梧空とすると
さやかの強さはヤムチャ(かませ)ぐらいなんだろうけど
それでも十分強いといえるレベルに敵のレベルが下がるんじゃないかな
その世界がかずみマギカの世界と
759メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:56:28.01 ID:???0
>>750
回復にも魔力を消費する=SGの濁る
近接・遠距離型問わず基本的には攻撃は避けるの前提だろうからな。
さやかみたく頑丈さに過信しそうなのはスピードが同じでも杏子ほど防御スキルは上がらなさそう。

>>753
ノリって訳じゃないだろ。
その場のノリや勢いならとっくに魔女化するなり時計をひっくり返すのを諦めてるだろうから。
それ以前にノリでなら一月限定とは言え対魔女・魔法少女で無敵になれるような能力が与えられるとも思えないし(それこそかずみ組みたいな能力が割り振られる可能性が高い)
760メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:56:57.20 ID:???0
>>755
あれで動揺しないのは覚悟ではなく「諦観」「悟り」と呼ぶべきでしょうよ。
761メロン名無しさん:2011/04/12(火) 08:58:48.32 ID:???0
>>758
ほむらの戦闘能力は普通の女子高生並みなのでさやかよりもはるかに弱い。

四次元ポケットをもってるだけの普通の女の子になる。
762メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:00:07.72 ID:???0
>>759
10年後に振り返ってみれば、恋愛なんて全部ノリ。

相手の嫌な部分を全部理解したうえでスルーするのが愛・・
763メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:03:59.43 ID:???0
強さ表作ると

ループ開始から一月間(まどか除く)
ほむら>マミ=杏子>さやか>かずみ組(ダークマミ除く)

ワルプルギス戦以降の世界(まどか除く)
マミ=杏子>さやか>かずみ組>ほむら 

こんな感じだと思う。
ただほむらが事前に仕入れてる銃火器類使えばかずみ組には勝てると思うがさやかには普通に負けると思う。
764メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:10:36.17 ID:???0
>>761
ほむらがさやかのSGをトラックから回収する時に
瞬間移動してトラックを追いかけるみたいな表現があっただろ?
瞬間移動は時止めの小出しだとして
時間を止めていない時もトラックから引き離されない程度の
速度を出せることになる
つまりほむらの身体能力は時速100km程度は出せるってことだ
その筋力、破壊力は押して知るべし
765メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:11:59.91 ID:???0
>>763
個人的には
マミ>杏子
だと思ってる。(杏子は10話3周目豆腐マミに瞬殺されてるので)

でも、公式情報がないかぎり、>>763の表で概ね問題ないと思う。
766メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:12:37.86 ID:???0
リリカルトカレフキルゼムオール
767メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:16:22.77 ID:???0
>>764
宮本ディレクタ@メガミマガジンインタビュー
「ほむらは魔法少女としては弱いという設定で、虚淵さんからも「普通の女の子とかわらない」と言われました。
もちろん返信後は普通の人間よりちょっと強くしていますけど、魔法少女たちの中では限りなく弱い部類に入りますね。」

========
でも、ゴルフクラブでドラム缶をぼこぼこにする程度の筋力はある(10話2周目)ので、鍛えぬいた成人男性程度の腕力はあるような気がする。
768メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:17:50.33 ID:???0
>>766
関節技かけてあげる。
769メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:24:43.35 ID:???0
10話は実質的に暗殺だから参考としては微妙なような

暗殺ならまどかが歩道橋でジェム捨ててさやか殺したみたいに
一般人でも勝てるわけだし

魔法少女間の戦闘でジェム狙いアリなら
手数とレンジと精度が揃ってて、近接棒術格闘、結界防御、
設置系の拘束と大火力技まであるマミは弱点がなくて相当強い気が

能力が未知数のほむらを「見逃す」発言や、杏子がマミの縄張りに
進出してきてないこと、QBの「マミでさえ気付かなかった」発言からも
自他共に強キャラ認定されてるし
脱皮とか時間停止みたいな裏技が無いと正面から勝つのは厳しそう
770メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:30:22.13 ID:???0
>>770
確かに、マミさんは唯一、必殺技持ってるキャラだしなぁw

それはともかく、強さ比較するなら、ほむらの装備に制限と言うか、ルールが必要だと思うのだが…
771メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:37:48.17 ID:???0
>>767
ゴルフクラブであそこまでドラム缶をぼこぼこにするのは無理
アレは最後の方は素手で殴ったと思われる
772メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:38:43.21 ID:???0
>>770
ほむらの装備に制限を加えたら、ほむら最弱確定でしょ。

総合力(暗殺あり)
ガチ戦闘(暗殺なし)

この二分類で十分じゃない?
773メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:43:08.86 ID:???0
>>760
そりゃあ悟り開いてれば無効化だろうけど
ある程度覚悟してるなら少なくともこういう事態に対する耐性はあると思うけどなぁ
774メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:45:25.56 ID:???0
>>772
制限って言っても、アニメor漫画で登場した武器に限ろうっていうだけ。
前スレだか本スレだかで、核とか持たせれば…みたいな話も出ちゃってたし。

でも、近代兵器vs魔法とか、胸熱
775メロン名無しさん:2011/04/12(火) 09:51:13.10 ID:???0
ネタバレでずいぶん進んでんなあ
ここは未放送のネタバレは禁止なはずなんだが
776メロン名無しさん:2011/04/12(火) 10:01:53.20 ID:???0
それは肝心のバレネタが、妄想と称して既出のネタばかりだから
仕方が無いね。
777メロン名無しさん:2011/04/12(火) 10:03:38.31 ID:???0
本バレ臭すぎるから皆スルーできないんだろ
じゃなきゃ妄想乙で一瞬で流される話題
778メロン名無しさん:2011/04/12(火) 10:07:51.03 ID:???0
バレが本物として、作品の主題は何か
虚淵は何を伝えたかったのか
779メロン名無しさん:2011/04/12(火) 10:17:12.89 ID:???0
>>778
ほむら自身は、過去を改変している積りで、実際本人の行動はそうなのだけど
それで救えたのは結局まどか一人、彼女だけが、ほむらの元居た世界での魔法少女のしくみから脱出出来た。

ほむらの告白でそれを知ったまどかは、半信半疑ながらも、他の魔法少女を救うにはどうするかを考える、
その結果、ほむらがまどかの未来を改変する事に成功したのなら、自分は過去を改変しよう、と思ったのだろう。
それが「すべての魔女(魔法少女)が生まれる前に云々」と言う願いに成る、と言う流れなんだろうか。
780メロン名無しさん:2011/04/12(火) 10:35:45.34 ID:???0
>>778
コネクトの歌詞がテーマなんだろうけれど、例の奴は最後の英文でその辺絡めているあたり
秀逸な妄想なんだよな

主題が企画意図って意味なら、都合のいい奇跡と魔法なんかねぇ!かな

虚淵が資料流出させて何を伝えたかったかって意味ならw
「ハードル上げ煽りすぎて放映後の爆発が恐いよ。先にガス抜きしておこう……」
781メロン名無しさん:2011/04/12(火) 10:38:41.14 ID:???0
ほむらが眼鏡を外した周から服装が微妙に変化してるんだけど
眼鏡時代→ソックス
眼鏡を外した後→タイツ

眼鏡を外す(素顔を晒す)、でも下半身を隠す
っていう正反対の行動は何かを暗喩してるのかな?
782メロン名無しさん:2011/04/12(火) 10:44:46.65 ID:???0
>>780
その最後の英文が嘘っぽさ全開
783メロン名無しさん:2011/04/12(火) 10:46:51.73 ID:???0
まどか母が言ってたみたいに
正しいと思って突き進むほど、事態が悪化することもあるという話か

まどかが「信じてくれる?私を正しいと思ってくれる?」なんて台詞はくより
「間違いを犯したとしても友達でいて」の方がいい気もするけどね
784メロン名無しさん:2011/04/12(火) 10:50:02.70 ID:???0
>>765
あれは不意打ちだから検証材料にはならないと思うよ?
ただでさえさやかの一件で精神的に参ってるところで杏子もほむらもまさかマミがいきなり攻撃しかけてくるとは思いもしなかったろうし。
785メロン名無しさん:2011/04/12(火) 10:58:15.69 ID:???0
>>782
コミック表紙の英文の例があるから
手の込んだ創作だと評価しているんだ
786メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:02:53.41 ID:???0
>>772
まぁ時間停止が出来なくなっても米軍基地から盗んだ火器や爆弾類がある内は並みの魔女を狩るだけなら困らないんじゃない?
弾切れおこしたらもう補充が出来ないから詰むけど。(手製爆弾もどっかに忍び込んで材料手に入れてた可能性あるから作れるか不明だし)
787メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:12:08.85 ID:???0
>>785
表紙の件忘れてた・・・

1話アバンがファウスト序章だから、その幕引きっぽかったら
俺も騙されるとこだった

妄想としては評価できるけど、行いとしては評価できないな。オクに出すなど
788メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:19:15.67 ID:???P
バレがマジなら、かずみ組に比べてまどマギ組が異常な強さをほこる理由がわかったね
ループによる因果の影響を少なからず受けてたんだろうね
もしほむらが「全員助けたる!」なオカリンだったら、今頃まどかと信号は才能がすごい事になってただろうな
789メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:25:59.39 ID:???0
>>787
まったく手の込んだ嘘バレだよね。
やりすぎ。
790メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:27:45.90 ID:???O
もしほむらがさやかと仲良かったらオクタヴィアがさやかの唄で世界を開花させてたのか
791メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:32:16.07 ID:???O
>>788
つまりほむらが全員助ける気だったらワル夜も簡単に撃破出来たし、
まどかだけがQBに付き纏われる事もなく既に魔法少女のほむら、マミ、杏子だけの話で収まった訳か
問題はまどかが今の状態に至らないから、根本の問題が解決しないが
ほむらの後ろ向きな性格が結果的にまどかにだけ因果を背負わせたとも考えれるね

>>790
全力でさやかの契約阻止しないと地球がやばいってやつかw
792メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:35:05.77 ID:???0
>>790
さやかはとても残念な性格をしているので・・・

さや×ほむルートだと、
BADEND派が希望する最悪のエンディングになる予感
阿鼻叫喚の地獄絵図「さやか☆マギカ」ってのはいいかもしれないな。
793メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:38:33.53 ID:???0
今更ながら話題のネタバレみたけど
龍騎・ディケイド・ブラスレイターを足したような感覚に陥った。

そしてこれってある意味一番のバッドエンドな気がする。
794メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:40:07.40 ID:???0
ちょっと謎を放置しすぎだな
ワルプルの特異性についてはちゃんと明かして欲しいし
ほむらがワルプル後は監視を続けないのは何でなのかもわかんない
抜けてる部分に書かれてると期待したいが難しそうだな
平行世界なのかどうかも本筋と関係ないからという理由で考えてないらしいし
795メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:42:28.98 ID:???P
このバレの妙な信憑性は、実際にありそうな拍子抜け展開ってのもあるが、
この設定を元に作品を紐解くとびっくりするぐらい考察しやすいって所だわ…
嘘なら嘘で、、天晴れとしかいいようがないわw

>>792
案外ほむらみたいな一本気質な性格なら、失恋で弱ったさやかを支えれるかもよ?w
自分だけを愛してなさやかと、誰か一人だけを愛するほむらは、噛み合うとヤバイ悪寒
さやかが落ち着くまで、時間とめて無理やりSGを浄化してるほむらの姿が目に浮かぶわw
796メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:45:02.13 ID:???0
愛されれば誰でもいいってわけじゃないから無理だろ
797メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:46:33.18 ID:???0
さやほむは一緒に魔女化してどうにもならなくなるんじゃないの
798メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:46:47.67 ID:???0
ブラスレイターなんかもどう収拾つけるのかと思えば
ブラスレイターを消滅させるワクチンの登場
 ↓
主人公がラスボスと戦い時間稼ぎ
 ↓
なんかラスボスは事は成ったとか良くわからん満足をしながら消滅
 ↓
一気に数年後ヒロインとその弟がまだ残ってる敵に対抗する組織に入り色々後始末してる
 ↓
物語中でしつこいくらい問題としてだした民族差別問題等は見事なまでにスルー

だからまどマギがバレにうpされてるような展開になってもなんか違和感感じないw
799メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:46:47.53 ID:???0
>>792
まどかの願いでさやか人間として生き返らせる
まどかワルプルと戦って死亡
さやかもまどか助ける為に契約する
ほむほむとさやか仲直りして時魔法コンビ結成
ほむ×さや派大歓喜
800メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:47:18.16 ID:???O
>>793-794
だから謝ったんじゃない、虚淵
謎を全て回収する気がない&綺麗な終り方じゃないのは随分前から宣言してるよ
ある程度の解釈は試聴者にぶん投げるんで、自己解釈して下さいと千和まで言ってるし
801メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:52:04.11 ID:???0
まぁワルプルの正体がQB星人が作った人工魔女でも過去に最強だった魔法少女のなれの果てでもその辺はあまり重要じゃないからな
しつこく聞かれるようならそれこそなんかの雑誌かツイッターとかで「あれは○○だったんです」とかいいそうだし。
802メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:53:09.57 ID:???0
そこが主題じゃ(ryで総スルーする気だな・・・
やりたかったのは濃厚なガチレズファックだけか
803メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:54:31.56 ID:???0
背負い込んだ因果云々は嘘臭いというより、これがホントなら虚淵クソっぽいってかんじだよなあ
その程度で"理論上あり得ない"ことはないだろ
まさか虚淵ともあろうものが、主人公属性ごときで因果を語るかね
世界にはほむらがループしてる影で、何度も破滅の人生を繰り返し、あるいは助かりあるいは滅びた人が居たろうよ
804メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:55:13.71 ID:???0
ワルプルの設定がちゃんとあるとしても皆知らないんだから作中に語られるほうが不自然だな
何も考えてませんよ^^って思われないようにヒントぐらいはちりばめといて欲しいけども
805メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:56:13.94 ID:???0
4週目→5週目でまどかが記憶を引き継いでるっぽいのはどうなるんだろ
スルー?
806メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:57:07.19 ID:???0
>>729
そこが気になるよね。
結局、マミと杏子も戦うなら、ほむら一人で戦うラストシーン(仮)が一気に薄くなる。
しかもまどほむ涙の別れ(仮)をやってるのに、まどか登場ってことはまどかの帰還がありうるわけで、
そこまで行くとスピンオフどころか直の完結編になっちゃう。
807メロン名無しさん:2011/04/12(火) 11:57:23.31 ID:???0
とりあえず本編でぶん投げで終わらす伏線やら設定は今後かずみやおりこで回収する気かもしれんけど
あのバレ通りだと士が消えたままの劇場版ディケイドだな。
808メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:00:08.40 ID:???P
>>796
噛み合えばって事ねw
失恋の痛みなんて時間が癒してくれるし、
無理矢理SG浄化してれば一週間もすれば頭冷えるでしょ
さやかが手間のかかるめんどくさい女なのは確かだねw

まぁ妄想はさておき、実際さやかの問題なんて、
普通なら青春時代に多くの人が味わう失恋レベルだしね
多分、代償が自分の命&人間辞めたっていう重荷も絶望に拍車かけたんだろうね
あの時のさやかに一番必要だったのは上條じゃなく、生きる理由だったように思う
809メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:00:17.47 ID:???0
>>806
まどかは電王やディケイドみたく記憶を元に復活とかしそうじゃない?
810メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:02:58.68 ID:???P
>>806
おりこが後日談として仮定すると、
まどかはほむらの回想や脳内に住む妖精さんと化してる場合も
シモンの中のカミナ的なアレ
811メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:03:03.17 ID:???0
>>806
まどかはほむらの回想で登場とかだったりして
812メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:03:24.36 ID:???O
百合豚のわけわかんねー妄想はいいよ
813メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:03:27.19 ID:???0
なるほどなぁ、まどかはそういう登場の仕方もあるか。
814メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:05:01.42 ID:???0
>>808
よくマミ&まどかのいる3周目でも魔女化すんだからとことん駄目な子って言われるけど
そういう面でのフォローってほむらと杏子入れても全然適任というか出来そうなのいないな。
815メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:06:28.05 ID:???0
>>729
かずみの敵魔法少女って案外マミ本人なんじゃ?
そんな気がしてきた。
816sage:2011/04/12(火) 12:06:42.40 ID:X2J7sdMf0
確かにこの真偽不明の台本が言うように、10話を考え直してみると
ほむほむのループがまどかの潜在能力を増幅させているね。ほむほむ
がキュウベエからもらった力で、まどか一人の未来をかえようとする
ことがかえってまどかをより危険にしているとは、皮肉だねえ。

10話の最後のほむほむのまどかに対する思いの独白も11話への伏
線だったんだね。ほむほむのまどかへの思い入れは、クールなほむほ
むの性格の特徴であり、欠点であり、最大の弱点でもあるよね。それ
がまどかを救えなくしていることに気付けない限り、彼女の不幸は続
き、いつか絶望して魔女になってしまうんだよね。
817メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:07:03.16 ID:???0
ワルプル撃破は地域の小ボス退治程度だし
クリーム魔女が世界の中ボス
QB星人が宇宙の大ボス

宇宙エントロピーから魔獣ENDとは随分小さく風呂敷畳んだなとw
818メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:08:23.47 ID:???0
バレ通りなら、先生が昔から魔法少女だったという妄想が外れて残念
おれら☆マギカでは仁美と一緒に変身させてくれw

11話は脳内設定では、まどかが家族の会話(弟)がきっかけで
何らかのアクション起こして物語が動くと思っていた・・・
819メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:09:17.77 ID:???0
もういっそ他の虚淵作品世界と融合してしまった世界になったほうが笑えてくる。
820メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:09:40.22 ID:???0
ほむまどよりもマミ杏子に力入ってるから後日談じゃないと思うな
マミさんとまどかの接触を何とか免れた世界の話でマミさんサイドの話をやるって感じだと思う
821メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:11:24.28 ID:???P
>>794
落ち着け
本バレだとしてもあれは6ページだけだ
まだ28ページも残ってる
822メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:12:12.63 ID:???0
作者が「オリキャラ出したり、好きにやらせてもらってる」って言ってるあたりは、
ネタバレを含む同じキャラ・世界を使ったパラレルって感じはする。
が、そう見せかけて…ってのがあるのがまどマギワールドなんだよなぁ…
823メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:12:31.80 ID:???0
魔法少女マミか☆マギカ
824メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:15:50.98 ID:???0
>>817
その辺を突っ込むとそれこそQB星人との全面対決でグレンラガン展開やらキバの最終回のネオファンガイア襲来やらソッチ方向に行かざるを得なくなるからじゃない?
825メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:16:42.19 ID:???0
28ページじゃ保管できないぐらいツッコミ所満載だろ
まどかの願いは多分システム破壊なんだろうけど
なんでその際まどかだけが犠牲にならなきゃいけないのかとか
どうしてほむほむは魔法少女を続けられるのかとか
ワルプルとはなんだったのかとか
魔獣は魔女の残骸みたいなもんかな?もう増えることは無いとかなら納得する
826メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:18:57.11 ID:???0
そもそも構想がでかいのに1クールってのがな。
まぁABみたいな終わりで無いだけマシ。
827メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:21:15.36 ID:???0
>>441らへんの考察まとめwikiが酷いことになってるw
828メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:21:50.33 ID:???0
ABも伏線放り投げて終わったな
まどかは薄っぺらの感動の押し売りが無いだけいいが
829メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:23:58.64 ID:???0

公式トップのまどかの後ろにいる
羽の生えたやつの考察が見たい
どなたか分析してちょーだい
830メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:25:08.38 ID:???O
>>825
まどかは存在が消えたのか、記憶がなくなっただけで生きてるのかがわからんのよね
まどかはシステム改変前の契約で願いを叶えたから新システムの世界には一人だけ行けない系か、
システム改変が過去にまで及んでるみたいだし(信号復活してるから)単純に記憶を失うだけか
はてさて、その返が抜けてるからなんともかんともだね
831メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:26:19.24 ID:???0
バレ通りなENDだったらwikiの編集合戦は一昨日だかの比じゃないだろうな。
それこそ根拠の有無に関わらず妄想願望入り混じった解釈での書き込みが殺到するだろうから。
832メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:29:51.74 ID:???O
>それこそ根拠の有無に関わらず妄想願望入り混じった解釈での書き込みが殺到するだろうから。

バレがこういう状況生みそうなのはガチっぽい要因だよねぇ
前々からウロはこんな感じの終り方にするって各所で言ってたし
833メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:32:24.14 ID:???O
おりこを後日談と仮定するならまどかは記憶を失っただけで普通に生きている可能性も高いな
マミや杏子共々記憶を思い出してく展開と予想
834メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:33:43.95 ID:???0
捨てて良しと判断されたボツシナリオを
ゴミ漁って手に入れたとかじゃないのかこれ
835メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:34:21.26 ID:???0
>>829
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1518362.jpg
これ?まどかから生えてるんじゃないのか
836メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:34:40.60 ID:???0
かずみ世界は
従来型の魔法少女と三角魔女帽子の勢力が対立してる世界
牛の魔物みたいな手下を操ることもできる

>>815
マミにしてはスリm……激ヤs……いや、何でもない
837メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:35:16.36 ID:???0
おりこってマミや杏子の過去話じゃなく本編のアフター的内容?
838メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:39:40.79 ID:???0
>>835
これも、後ろにスカートの端っこが見えてない?
まどかのスカートの右の所
839メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:39:47.89 ID:???0
>>829
「魔法少女補完計画」とな
840メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:39:48.73 ID:???0
>>836
武器や能力の類似
過去に何かあったと思わせる発言
中途半端に記憶と力を取り戻して発狂こそしなかったがダーク化したマミだったり
姿は魔法とかの力でなんとでもなるとかw
841メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:40:59.58 ID:???O
かずみの世界は魔女から人に戻す方法ありそうだよね
元が魔法少女の魔女か、使い間から成長した魔女か、
トドメさす時の話でどっちなのか確認とってたし

それにかずみ自体が魔女から魔法少女に戻れた子っぽいんだよね
842メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:42:15.21 ID:???0
>>837
「マミの、杏子の、そしてほむらとまどかの
 TVアニメでは描かれなかったもうひとつの戦いを描」くらしい。
http://www.dokidokivisual.com/madokamagica/oriko/
素直に読めばどこかの周回のパラレルっぽいけど、
今となってはアフターの可能性もあるのかもしれない。
ただ、この内容でアフターなら、漫画じゃなくて2期でやって欲しい気はする
843メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:42:16.66 ID:???0
>>829
スレ的にはファウストっぽいモチーフの天使的救済…って感じと思うが
オレ的にはQBを背中にジェットスクランダーww
844メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:44:10.06 ID:???O
おりこは最初から「アニメが終わってもまたまどか達に逢える」という触れ込みだったし、発売日も3巻と一緒に延期したからな
むしろ10話とは全く思わなかった
845メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:45:07.86 ID:???0
しかし仮にかずみ世界が本編終了後でシステムが大幅改変された後だったとしたら
魔法少女になるハードルがぐっと下がって結果一人じゃ魔女を満足に倒せない娘ばっかになってたら
魔女から魔法少女に戻れてるようになったりしてても結局QBの目的が変わってない以上は一人頭でのエネルギー回収率が下がった薄利多売方式。
かえって犠牲者増えそうだな。
846メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:46:14.15 ID:???0
>>814
あの周回では、相当酷い裏切りにでもあったんじゃないか?
マミ+まどかでもフォロー不可能なぐらいの。

確か、あの周回については、さやかが惚れた男は上條じゃなかったっぽいし。
847メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:46:25.30 ID:???O
救済された魔法少女グループ
だから大所帯なのか?
848メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:47:23.70 ID:???0
>>843
公式絵は足も見えるけど
QBの変形したものかな〜
QBは最後までQBだって
いってたしね・・
849メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:48:30.70 ID:???0
>>842
さやかが契約しない場合はおりこの契約ルートが生まれるのか

願いによってさやかが契約しなかったループ前に戻るのもアリ?
850メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:48:52.43 ID:???0
>>846
いや、上条だと思うよ。
ギター演奏なのは使い魔が違うのと同じで多分魔女化に至る過程が本編と違うからだろうし。
851メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:49:22.07 ID:???0
>>846
魔女化したときのさやかの感情のせいで
魔女空間大きく変わってるだけでまず上条だろ
852メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:50:32.24 ID:???0
アフターなら、さやかも出してやれよって気はするなw
シナリオもムラ黒江さんに任されてる面が大きいっぽいから、
パラレルな外伝かなぁとも思うが、分からんね。
853メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:52:45.19 ID:???0
>>846
ほむらのループ開始前の歴史は共通してると思うから無難に考えれば相手は上条かと。
魔女空間や使い魔、オクタ本人が本編と違うのは魔女化するまでの過程や魔女化の際の心境による物だと思う。
854メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:53:57.48 ID:???O
さやかは契約してないだけじゃね?
寧ろ契約を迫るとかドSすぐる
855メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:55:19.20 ID:???0
>>852
出ても本編以上にちだまりスケッチな事にしかならんと思うぞ?w
856メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:55:30.01 ID:???O
案外、仁美はギター好きで、仁美と付き合う様になった上條がギター好きになったとかじゃない?
上條に合わせてクラシック好きになったさやかにしたら悪夢だろうなw
857メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:55:43.20 ID:???0
バレ文を一部引用

まどか「(見えなくて)も聞こえなくてもわたしはほむらちゃんの側にいるよ」
ほむら「私はあなたを忘れちゃうのに?まどかのこと、もう二度と、感じ取ることさえできなくなっちゃうのに?」
まどか「ほむらちゃんは、こんな場所までついてきてくれたんだもの。だから元の世界に戻っても、もしかしたら、わたしのことを忘れずにいてくれるかも」
まどか「ごめんね・・・・・・わたし。みんなを迎えに行かないと。いつかまたもう一度、ほむらちゃんとも逢えるから。それまでは・・・・・・ほんのちょっとだけ、お別れだね・・・・・・」

 消えていくまどか。現実空間へと引き戻されていくほむら。

「二度と感じ取ることさえできなくなる」
「こんな場所までついてきてくれた」
「元の世界」
「みんなを迎えに行く」

これから察するにまどかは魔女が生まれるシステムの破壊のために
現世を離れて創造をしなおす作業に行った?(新世界の神になった?)
この場面が時空の歪か天界のようなものかわからないけど
ほむらが来れるってことは時空?あれ?結局過去改変?
わけがわからないよ
858メロン名無しさん:2011/04/12(火) 12:55:52.08 ID:???0
戦う相手がオクタなんだよ……
859メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:01:22.90 ID:???0
昔ジェネレイターガウルってのがあってアレも最後は
ガウルの発生させたエネルギーを元にその中心にいるガウルが望む世界を選択できる(世界をつくり変えれる)っていうオチだったな。
まどかもそういう部類になるのか?
860メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:02:11.24 ID:???0
バレって偽バレじゃないのか
次回予告の台詞はどこいっちゃったんだ
861メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:04:03.67 ID:???0
バレって偽バレじゃないのか?
次回予告の台詞はどこへ消えちまったんだ
862メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:04:05.60 ID:???0
ガチ流出
ボツ案流出
捏造

まぁ来週にはわかることだ。
863メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:04:18.06 ID:???0
まあシステムに関してはQBロジックで強引に納得させると思うわ
問題はほむほむはこれでいいのかって事だな
864メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:04:19.14 ID:???0
>>857
マルチかよ
本スレでやってろ
865メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:05:14.01 ID:???0
>>860
11話18ページの前に入れれば無理なく繋がるように思える
866メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:06:56.99 ID:???0
>>863
ほむほむの過去改変も最初は彼女のエゴでしかったが途中から当のまどかに託された願いにもなったのが問題だよな。
867メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:07:17.96 ID:???0
次回予告は次の話からセリフ持ってくるから、特別に書く必要もなさそうな
よく分からんけど
868メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:09:11.43 ID:AeZhviWkO
後日談の方が色々と辻褄が合うんだよなあ
さやかは未契約とも結局魔女になってるとも取れる
869メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:11:04.27 ID:???0
>>860
あのバレ内容なら
普通に対QBへのセリフ、対ほむらのセリフのどちらでもつじつま合うでしょ

対ほむらへのセリフだとすれば(直後に反語をいれることで)
もう一人で無理しなくてもいいという慰めの言葉になるし
対QBへのセリフだとすれば
QBを否定し、システムを改変する決意の言葉になる

個人的には前者だと思うが
870メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:15:29.79 ID:???0
契約しようとするまどかに、ほむらが能力と真相を告白する最後の手段をとる
→しかし、逆にそのせいでにまどかが決意を固めてしまう
871メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:17:29.51 ID:???0
まどかの行動原理って基本自己犠牲だからな
872メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:20:25.57 ID:???0
>>852
さやかをこれ以上いたぶるのはかわいそう。
873メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:22:03.92 ID:???0
>>850 >>851 >>853
公式が、わざわざ、2枚目のカード用意して、あえてギターって書いてるのが、気になるんだよなぁ。
ループ前の歴史が変わらないなら、ギターはどこから…?
874メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:24:44.35 ID:???0
>>873
9話と同じ在りし日の感動を夢見たかったけど
劣等感や仁美や上條君のことを憎んでたせいで歪んで
自分がステージに立ってたり、仁美が引き立て役させられてたり
上條君のそれと対極っぽいファンキーな楽器がセレクトされてんじゃね
875メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:28:05.82 ID:???0
上条の手が治ってる世界ならさやかが契約する理由も戦う理由もなくなる
さやかは凡人が中途半端な気持ちで契約すると
どんな悲惨な末路を辿るかというのを伝えるためだけのキャラ

>>873
LOOK AT ME LOOK AT ME LOOK AT ME LOOK AT ME

だからエレキギターと派手な舞台は
アイドルさやかを目立たせる存在でもあり
上条(クラシック=静寂)への否定の意味もかねているんだと思う
本編では上条への否定には至らなかっただけだと思う
876メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:28:19.21 ID:???0
バイオリンだけの楽団まで揃えてた9話と違って
10話のには弾き手がいないからギターにあんまり思い入れはなさそうだしな
877メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:32:55.07 ID:???0
3周目のさやかは上条か仁美のどちらかを殺して魔女化してそう
878メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:34:09.41 ID:???0
>>877
かなーしみのー むこーへとー
879メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:34:13.39 ID:???0
まぁ殺したかどうかは別に本編軸と違って仁美のことを怨みながら魔女化したのは確実だろうな。
880メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:40:27.23 ID:???O
1人だけ他のキャラとの絆もなければたいしたバックボーンもない 凡人以下のさやかはストーリー的にも完全に用済みだからなあ 因果応報を伝えるためだけに作られたキャラ ここがマミや杏子との決定的な違い
881メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:45:04.17 ID:???0
さやかの意義って

作中では
・まどかを追い詰めて契約するため(現に5・8話でほむらが来なければ契約してた可能性が高い)

視聴者に対しては
>>875が言ってる内容+物事の理不尽さを伝えるためのキャラだからな。
あとは杏子やマミみたいなベテラン陣、かずみ組みたいな薄っぺらな願いで契約した連中との変身後の戦闘能力比較用?
882メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:46:57.51 ID:???0
>>871
そういう意味ではほむらとまどかの相性はよさそうだな。
ほむらはまどかのための自己犠牲、
まどかは全人類のための自己犠牲。

似た者同士だw

>>880
愚かな凡人の悲哀に感情移入する人いるかも。
883メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:47:08.52 ID:???0
>>881
作中では「まどかを釣る餌」
視聴者に対しては「魔法少女システムの説明役」
884メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:48:53.26 ID:???0
ほむまどはエゴイスティックな部分を見事に補完しあってるなwバランスが取れてるw
885メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:51:58.12 ID:???0
3周目のさやかは、自分が死人だと気づいていないし
魔法少女になってからも
チームで比較的楽に戦ってた寄生地雷だからかなり調子に乗っていたはず

仁美に話を持ちかけられて
自信満々で上条を擦り寄ってみるも拒絶され
さらに仁美のことが好きっぽいことを告白され逆上、その場で斬殺する
ふと我に返り、逃げ出すがあてもなく、激しい後悔と絶望に包まれSGが一気に濁る
そして原因を作った仁美を恨みながら(←人のせいにするのがポイント)駅のホームでついに魔女化

さやかのキャラ的にこんな感じじゃないか?
886メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:53:10.21 ID:???0
さやかなぁ、公園のシーンで仁美はフラれてるようにも見えるし
すれ違ってるだけでとっくに両思いだったと俺は思ってるんだが
887メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:53:21.75 ID:???0
そこが主題ではないので発言のせいで考察の意味も薄れるな
何も考えてませんよ〜って公式が言っちゃうとダメだろ
888メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:54:28.65 ID:???O
似た者同士だが噛み合わない者同士でもあるよな
まどかは周りを救う為に命を捨てれるが、
ほむらはまどかを救う為に周りを捨てれる
状況が状況なら敵対しかねんよね、この思想の違いは
889メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:55:02.17 ID:???0
どう足掻いてもさやかが深く絡むのは魔法少女の仲間じゃなくて上条と仁美だからな
890メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:55:32.38 ID:???0
>>885
酷いなw
しかしそれじゃ人魚姫は務まらんな。

ちなみに最初の3行は同意。
891メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:56:08.54 ID:???0
さやかは全身マンコと言って差し支えない
892メロン名無しさん:2011/04/12(火) 13:57:55.78 ID:???0
>>886
たしか中の人のインタビューだかで上条はさやかのことなどアウトオブ眼中だったとか……
893メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:00:13.20 ID:???O
>>887
だから試聴者に好きな様に考察、補完して欲しいみたいな事言ってんじゃないの?
沙耶唄の時から虚淵はそういう背後の設定が、ストーリーや伝えたいテーマに関係ない場合、
割とごまかすというかボカして終わらしてしまう傾向はあるよ
894メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:00:14.07 ID:???0
>>892
それ7話で絶望してるときのさやかの台詞がそんなこと思ってるみたいで辛いって話
上條の気持ちがどうって話じゃない
895メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:00:23.11 ID:???0
>>887
作者の思惑をこえて考察がひとりあるきをはじめるのが人気作品の常。
896メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:00:38.33 ID:???0
さやかの堕ちっぷりは何回見てもクセになる
最初ただのウザキャラだったのにあのラストはほんと胸に来るな
一方杏子には全く感情移入できなかった
897メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:00:51.57 ID:???0
恋愛云々の相談・・・マミはなんか振る側の人間っぽそうだからかえって相談すると地雷になりかねんな。
898メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:02:01.54 ID:???0
マミさんはゴム常備だろ
899メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:02:42.20 ID:???0
マミさんは魔法少女になったら恋なんて出来ないわよって考えの持ち主だから
むしろ色ボケクソさやかには渇を入れる役目だったかもしれん
900メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:03:27.73 ID:???0
>>885
こういう凡人キャラを生温かい目で眺めていると楽しい。
901メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:05:41.24 ID:???0
>>885
マミさんとまどかはソウルジェムのことを知ってたから、案外さやかもやっぱ石ころだったと知ってたのかも説。
まあ調子ぶっこいてたら反転してああなった可能性もあるけどな。
902メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:05:41.40 ID:???0
マミさんは綺麗事を貫き通す聖職者/聖戦士タイプだな。

遠くで観てる分には最高。身近にいると地雷。
903メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:06:49.41 ID:???O
>>898
巨乳で銃使いで更にビッチだったら、今頃マミさんは死なずに元気に跳び跳ねてるよ
この要素が揃った時だけ虚淵はガチ贔屓発動して無敵のやりたい放題キャラにするし
よほど好物なんだろうな、巨乳ビッチ
904メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:07:28.28 ID:???0
>>899
恋なんてしない、じゃなくて
恋したり遊んだりする時間もなくなっちゃうだから
本当は恋愛をしたり友達と遊んだりしたいんだと思う

でもボッチ
905メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:08:15.97 ID:???0
マミ→変に期待させると悪いのでドライにさっくり切る
まどか→断るにしてもどうすれば傷つけずにするか考えまくり変に期待させてしまうタイプ。そしてストーカーを生むタイプ。
杏子→取り付く島もなく
現ほむら→まどか以外の人間が目に入るとでも?
旧ほむら→押し込めば案外なし崩しで関係がもてるかも
さやか→???
906メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:08:22.65 ID:???0
あの妄想バレは上条とさやかがくっつく可能性を示唆してるけど、それでもいいと思った。
むしろ「魔法の力を失って微妙にサブキャラのクラスメイトと結ばれる」とかまさに魔法少女の最終回そのものじゃん。

こういうとレズ萌えに怒られそうだが、杏子はまどかやほむら、マミあるいはおりこでもいいんだよな。
でも、さやかは上条のことを吹っ切るか結ばれるかしないとダメだという。
907メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:08:56.19 ID:???O
まどかとほむら、杏子は目的のためなら自己犠牲を惜しまないキャラとして書かれている マミも本来は同じタイプなはず そこが魔法少女としての素質なのかもしれない さやかは本性は自分さえ良ければ他はどうでもいい 上條はその辺りを見抜いていたんだと思う


908メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:10:47.28 ID:???0
>>903
殺戮のジャンゴのビッチ二人は最初は貧乏惑星で生き抜くために売女になったタイプだけどな。残り一人はレズ。
むしろ杏子が一番近い。
909メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:12:34.88 ID:???0
マミが実はビッチなんて裏設定が今後でたらマミファンの反応が凄く気になります。
お前らそういう設定の薄い本大好物だろ?
910メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:15:09.67 ID:???0
>>909
カスタム○イド3Dで体験済み
911メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:16:30.74 ID:???0
まどか、ほむら、杏子の特性を自己犠牲とすると
マミは自己陶酔、さやかは自己愛だと思う
912メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:19:55.06 ID:???O
>>908-909
まあマミさんは今はビッチじゃないでしょ
そこまで割り切ってドライに生きれるなら、まどかにあんな事言われて泣かないだろうし

ただ魔法少女のまま生存し続ける未来があるなら、間違いなくビッチになりそうな気がする
大人になれば誰もが利己的になっていくし、夢と希望なんぞドブに捨てていくしね
恋する時間はないが男漁る時間はあるぜー! あー童貞食いてー! とか杏子といいながら、
その辺で男引っ掛けて一晩の行きずりとかしながら、サバサバと生きてそう
913メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:21:25.98 ID:???0
>>912
ジャンゴの主人公・ヒロインはまさにそんな感じ。
914メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:22:42.65 ID:???0
マミさんはあんな体してるんだし、性的な慰めは当然必要だよ
915メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:23:24.42 ID:???0
数年後のマミさんはコスプレ系の風俗店でノリノリで働いてそう…
916メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:24:34.61 ID:???0
マミさんはなんかこー

A:3周目のように激しく壊れる>遠くない内に粉々に砕けて魔女化
B:衛宮父っぽく冷酷に壊れる>その内擦り切れて魔女化
D:マミる

の3拓しか無さそうなんだよなぁ
917メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:24:56.65 ID:???0
今周、まどかは「QB、本当のことだけ話して」で契約、
特殊能力は「本当のことを言えば信じてもらえる」。
これで、見滝原住民の避難は完了する。
ここまでは、嘘バレも同様。
アレは、公式の「バッドエンド用シナリオ」かもしれない。

ループ日が4/1であることは、絶対に隠したいこと。
虚淵の「ほむらの時間は1ヶ月」は、致命的なネタバレだった。
この世界のワル夜、4/30なり5/1までで1ヶ月なら、
ループ日はエイプリルフールになる。

1周目のまどかは人間姿のQBに勧誘され、エイプリルフールの
嘘だと思って「私も人を騙したい」という願いで契約したのではないか。
918メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:25:50.98 ID:???0
マミさんはけいおんの唯や虎兎の虎鉄みたいに後輩に舐められる付き合い方とかやらなそうだしな。
その辺どうにかしないとやっぱつぶれると思う。
919メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:27:27.12 ID:???O
>>911
ほむらも自己陶酔、自己愛の類だと思うが
学校で優等生プレイしてドヤ顔したり、常に上から目線で見下した物言いするし
眼鏡の時はそんな事なかったろうが、今の自分は昔の理想なのかな?
バレがマジならまどかに「私のしてきた事はどうなるの?」とか言ってるしね
920メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:27:27.83 ID:???0
>>913
童貞食いてー!の段階でモロにジャンゴだろ。
「この作品に処女は居ねぇ」とシナリオライター自ら断言したゲームなんて俺二つしか知らんぞ。

ちなみにもう一つは森住惣一郎の「無限のフロンティア」。
921メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:27:56.46 ID:???0
>>911
この作品のキャラを単一の言葉だけでカテゴライズするほど
ナンセンスなこともないと思うけどな。

ほむらや杏子はほんと見返り求めてないの?って言われれば否と断定はできまい。
むしろ完全に見返りを求めないキャラなんぞ壊れた精神構造でない限り成り立たんだろう。
922メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:31:51.37 ID:???O
>>915
で杏子と一緒に「私ら妊娠しないし生理もないし楽よねー」とか、
「新規客には処女膜復活させてナマ本番させる、これでイチコロ」とか裏で言ってると
そんな逞しい魔法少女も虚淵が後日談かくとガチになるから困る
923メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:34:44.91 ID:???0
>>920
邪神もかよ!
924メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:36:45.29 ID:???0
あんこ年幾つ?
925メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:38:04.27 ID:???0
>>923
マジレスするとKOS-MOSの正体はマグダラのマリアだから処女の筈がない(諸説あり)
よってT-erosも非処女。
926メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:40:17.89 ID:???0
一瞬クェイサーかと思った
927メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:48:41.29 ID:???0
処女厨倒したかったヤマカンの意思は虚淵が継ぐようだね
928メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:51:25.88 ID:???0
ナギはあれオリジナルじゃなさそうなんで多分処女…って所で連載中断。残念だったな。
929メロン名無しさん:2011/04/12(火) 14:55:48.44 ID:???P
>>912>>922
実際、虚淵に魔法少女まどか組五人の将来を描かせたら、
マミさんや杏子に限らず、全員そんな感じになるだろ
まどかですら将来はまどかママみたいになりそうなのにw
普通に結婚できない、普通の女の幸せが手に入らない、ならもうビッチになるしかねぇ!
虚淵ならこんな事をインタビューで堂々と言って、ドヤ顔でビッチマギカを後日談として持ってきそうw
930メロン名無しさん:2011/04/12(火) 15:07:50.73 ID:???O
マミさんは巨乳版セイバーって感じだな もしくはけいおんのムギ
931メロン名無しさん:2011/04/12(火) 15:08:26.00 ID:???O
まどかマギカ二期が放送開始
一期から10年後のまどか達を描く
ただの魔法少女?モノかとおもいきや、三話でマミさんがビッチだとわかり阿鼻叫喚、話題を集める
そして新たなビッチ杏子の登場とさやかもビッチだと発覚
最後にはほむらまでビッチだとわかりピュアなお客様の心はズタズタに
最後の希望まどかもやっぱりビッチという「処女も貞操もないんだよ」な展開に
932メロン名無しさん:2011/04/12(火) 15:10:45.06 ID:???0
>>931
10年後ならしょうがない
933メロン名無しさん:2011/04/12(火) 15:12:02.78 ID:???0
今作の主要キャラで非処女なのって杏子ぐらいだよね?
934メロン名無しさん:2011/04/12(火) 15:22:00.72 ID:???0
さやかはQBにレイプされてたような?
935メロン名無しさん:2011/04/12(火) 15:33:48.83 ID:???O
杏子はお金のために援交、さやかはQBのドレイ、ほむらは医者にいたずらされ、マミさんは寂しさを紛らわすために援交…

となると処女はまどかだけだな
936メロン名無しさん:2011/04/12(火) 15:45:52.13 ID:???P
まどかはレイプ要員だろ
虚淵の普段の作品でこんな子犬っぽい娘いたら、間違いなくレイプされる
937メロン名無しさん:2011/04/12(火) 16:37:28.11 ID:???0
最初まどかかマミのキャラスレに来てしまったかと思ったよ。
938メロン名無しさん:2011/04/12(火) 16:40:37.54 ID:???0
前スレ107から続く、マギカカルテット4人目は藤島康介説。
「ああっ女神さま!」対応表。

[人間]
森里蛍一(普通のQB) 機械の気持ちがわかるが、女心はわからない。
森里恵(早乙女和子?) 彼氏ができるが振られる。
川西仙太郎 (上條) スクルドと仲良しの努力家。スクルド開眼のきっかけ。
三島沙夜子 (仁美) 大学のアイドル。ライバルは自分の力で追い落としてこそ。

[女神]
ウルド(ほむら) 半分魔族。目的のためには手段を選ばない。
ベルダンディー(マミ) 蛍一と契約、後に親しくなる。紅茶好き。
スクルド(さやか) 泣き虫で水属性。潔癖症。ウルドがきらい。
リンド(まどか) 戦闘部所属のワルキューレ。自分を盾にして他人を守る使命感。
ペイオース(杏子) ベルダンディーへのライバル心が強い。
(天使)
ノーブルスカーレット(シャルロッテ) スクルドを導き、卵に戻る。

[魔族]
ヒルド(鹿目じゅん子) 大魔界長。
ヴェルスパー(OPの黒猫=たっくん?) ベルダンディーと昔因縁があった。
マーラー(鹿目知久) 知久=ちきゅう=地球交響曲=マーラー
魔神千兵衛(エントロピーQB) やたら横文字を使う貧乏神。他人の不幸でリッチになる。

この世界は、人間も神様も魔族も区別なく同じ姿で生活しているユートピア。
939メロン名無しさん:2011/04/12(火) 16:44:20.60 ID:???0
>>938
ない
940メロン名無しさん:2011/04/12(火) 16:54:56.04 ID:???0
>>783
声優インタビューのなら、やらなければならないことがあるので
多分もう会えないと両親に別れを告げる時のまどかの台詞じゃないか?
面と向かって言われたらって書いてあるし


>>888
どっちかが捨て回作れる性格なら今みたいな有様になってないやろw


そういや、EDの映像でほむらが呼び止めようとして、
その後まどかのリボンが無くなってるんだったな
941メロン名無しさん:2011/04/12(火) 17:16:57.86 ID:???0
ムラ黒江の絵が好きになれない
942メロン名無しさん:2011/04/12(火) 17:27:21.94 ID:???O
杏子はキャラデザ固まるまで時間かかったのかね
ハノカゲも3巻はアニメ準拠だと言ってたし
943メロン名無しさん:2011/04/12(火) 17:30:55.73 ID:???0
アマゾンからこんなメールが来てた

原案:Magica Quartet, 漫画:ムラ黒江 "魔法少女おりこ☆マギカ (1) (まん
がタイムKRコミックス フォワードシリーズ)"
お届け予定日: 2011-05-14 - 2011-05-16
原作:Magica Quartet, 作画:ハノカゲ "魔法少女まどか☆マギカ (3) (発売
延期/発売日未定) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)"
お届け予定日: 2011-06-02 - 2011-06-04
944メロン名無しさん:2011/04/12(火) 17:49:56.14 ID:???0
>まどかマギカ二期が放送開始
>一期から10年後のまどか達を描く
かずみマギカに10年後のまどかが出てきたりはありそうな気が
945メロン名無しさん:2011/04/12(火) 18:21:49.75 ID:???O
だいぶ落ち着いたなー
946メロン名無しさん:2011/04/12(火) 19:11:09.77 ID:???O
つかバレの性で11、12話の考察が茶番と化したしね……
真偽はともかく妙に生々しいモノだった性で、他の展開を予想する気力を奪われた感があるよ
かといってバレを本物として考察するのも、嘘バレだった時のピエロ感が半端ないし

ケチつけられたってのは、まさにこういうのを言うんだろうなぁ
947メロン名無しさん:2011/04/12(火) 19:25:44.30 ID:???0
ケチはついたがオチはついてない、みんな落ち着けw
948メロン名無しさん:2011/04/12(火) 19:41:44.35 ID:???0
メディアミックスはどうなるんだろうな。結構期待してる。
949メロン名無しさん:2011/04/12(火) 19:47:35.88 ID:???0
マンガ版一巻の背表紙のマミさん曰く
脚本の大幅な改変が無い限り出番ないかもとか書いてたけど
つまり大幅な改変があったって事になるのかな?

案外視聴者の反応や人気と相談しながら結末を変えてたりして…
あるいは初めから複数準備していたとか
950メロン名無しさん:2011/04/12(火) 19:51:11.91 ID:???0
>>949
10話は事実上の過去編だし、これから出番があっても世界改変なり別ループなりでしょ。
後は案外マンガ版だとマミさん発狂シーンないのかもしれん。
似たような展開で1巻3話の「いじめられっこの発想ね」のほむほむとマミさんの喧嘩売りあいシーンとか漫画では無かったんだよな。
951メロン名無しさん:2011/04/12(火) 19:54:10.89 ID:???0
あれは釣りだったんじゃない?
ループなのは1話目から察せられるし、その時点で10話での出番があるのは確定みたいなものだし
952メロン名無しさん:2011/04/12(火) 19:56:23.61 ID:???0
漫画版は脚本に近いそうだけど、1巻から既にほむほむのまどかに対する偏執がクライマックスだったからな。
シャフトの功績も大きいと思う。漫画はあれはあれで好きだけどね。
953メロン名無しさん:2011/04/12(火) 19:56:48.81 ID:???0
>>921
ほむらやまどかみたいな自己犠牲は常に自己陶酔的。

マミはどちらかというと「狂信者」タイプ。自分の正義を信じてる。
もちろん、狂信も自己陶酔に含まれる。

杏子はシニシズム。皮肉的・冷笑的。
954メロン名無しさん:2011/04/12(火) 19:58:13.68 ID:???0
>>946
考察は時に予想も含むけれど、予想スレではないからなぁ


虚っちに「何これ?w」言われた後でも諦めない黒猫派だっているんだし
(ほむほむだって「もういいんだよ」って言われても闘い続けてんだし)

今こそ出番だ!黒猫派!ww
絶望に抗ってエントロピーを凌駕して、このスレを一ヶ月前までループ……
……してくれなくてもいいよwww
955メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:01:26.36 ID:???0
>>954
BDのドラマCDには出てくるんでしょ?
956メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:01:32.36 ID:???0
>>949
おそらく「小規模な改変があった」んだろうね。

視聴者の意見を明確に意識していたのは10話だけだとおもうよ。
957メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:03:26.62 ID:???0
>黒猫

ドラマCDでボイス付きで出てくると妄想
声優はハルヒのシャミセン役の人(たぶん)
958メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:03:45.54 ID:???0
漫画版10話は結構気になるな。
尺の都合でカツカツだったのは見て分かるし、アニメでは削られたシーンも多いしな。
もしかして杏さや、ほむまど、マミさんの追加シーンって10話絡みかな。
959メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:03:49.17 ID:???0
>>946
いままで予想スレになっていたのは考察としては不健全。

12話すべてが放映され物語が完結したのちに、ようやく妥当な考察が可能になる。
960メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:04:48.45 ID:???0
ニトロ的には山崎たくみか緑川光だろ
あと大穴で速水奨
961メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:07:46.29 ID:???0
>>955
本編は、鏡アリスの夢オチ、と必死で粘っていた少数の人たちを最近見なくなって静かだなぁと

魔獣=黒猫説で復活しないのかなとw
962メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:12:29.51 ID:???0
予想なんて飾りだ

当たらなくとも、どうということもない
963メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:15:53.10 ID:???0
>>961
このスレの>>704らへんに 鏡アリスの夢オチと必死で粘っていた人 が一匹出没してる。
やつらはうるさいですね。
964メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:17:53.09 ID:???0
>>950
次スレよろ。
965メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:18:19.39 ID:???0
>>961
その手があったかw


そういや虚淵がIcubatorってフラッシュゲームにはまってたけど
一部の魔女とワルプはQBの自作自演でFAなん?

死んだ魔法少女達の塊が現世に現れる(多量のGSから生成)
だから『ワルプルギスの夜』
966メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:20:35.14 ID:???0
おりこ早く発売してほしいなー
本編とどのていど関係するのか分からんけど、マミと杏子の話はやっぱ気になる
ド田舎暮らしなもんだから書店できらら手に入らん

>>923
救世主の傍にいたマリアという女性の精神を宿したアンドロイドが邪神
マリアの肉体だけを死後に改造したサイボーグがT-eros
ちなみにマリアが「マグダラ」の方だという明確な描写はゼノの劇中にはない
967メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:22:18.39 ID:???0
『魔法少女まどか☆マギカ』 第11話・第12話

ニコニコ動画での放送日が、ついに決定致しました!

■放送日時:4月24日(日)深夜28時15分■ ※2話連続生放送!

≪タイムシフト予約受付中≫
http://live.nicovideo.jp/gate/lv45950150

※本放送はプレミアム高画質で放送します。
プレミアム会員は美しい映像を高画質でお楽しみいただけるようになります。

なお、ニコニコチャンネルでの配信も4月25日(月)朝5:15から配信予定です。
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch260
968メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:27:59.97 ID:???0
>>965
GS集めよりまどかの契約を優先しているんだろうけれどね
じゃなきゃ、シャルの孵化直前のGSを背中に放り込んで終わっていた

現世に現れるは
ttp://wiki.puella-magi.net/File:Display_01.jpg
の結界の向こうに複数の影が見えるから、ありえると踏んでいたんだが……orz

この白フリルも、天使まどかと似てるなーとか……orz
969メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:41:28.96 ID:???0
延期してた原因は、馬鹿が脚本流してたからで、対策として11.12話を作り直したとか
970メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:43:12.14 ID:???0
もしあれが本バレだとしたら
ワルプルギスが避難所に向かって〜
の件でアウトだと思う
971メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:46:06.10 ID:???0
ワルプルの正体はほむら説が一番好き
972メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:46:37.50 ID:???0
このネタバレって、よく見ると、劇場版の予告っぽく見えなくね??
973メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:46:41.08 ID:???0
>>970
じゃあバレ(仮)が出てきたのは
作り直させられた関係者恨みか?

アレが本当は本編に近いもので
放送版はマイルドに改変されてるとか
974メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:46:52.62 ID:???0
見えないのか
975メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:55:19.96 ID:???0
>>973
普通は本編スタッフは絵コンテとキャラ美術設定しか貰ってないってどっかで聞いた気がする。
976メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:55:26.85 ID:???0
>>970
あれは無いよなw
977メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:57:11.73 ID:???0
>>973
すべてはMagica Quartetの思いどおりに進んでたりして

で、Quartet本スレと関係スレも見ていて、もっとエグくしてたら面白いなって
978メロン名無しさん:2011/04/12(火) 20:59:28.43 ID:???0
本来ならとっくに完結してる作品だしな。
一か月の猶予が各々の妄想考察を固めてしまった弊害はあったのかもしれない。

ともかく>>950なので次スレ立てて来た。
魔法少女まどか☆マギカ考察スレ43
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1302609530/l50
979メロン名無しさん:2011/04/12(火) 21:00:27.21 ID:???0
災害として現れるワル夜が避難所に向かったりするのがアレだったなら
エグく改変するとか余計無理だろ
980メロン名無しさん:2011/04/12(火) 21:01:13.84 ID:???0
>>969
せっかく>>704を的中させたとおもったんだけどなー
ざんねんー
981メロン名無しさん:2011/04/12(火) 21:02:52.43 ID:???0
>>980
これも単なる予想にすぎないから、まだ大丈夫だ
982メロン名無しさん:2011/04/12(火) 21:06:11.23 ID:???0
>>980
オカエリン!704

>>950
乙でございます!
983メロン名無しさん:2011/04/12(火) 21:12:46.71 ID:???0
>>978


あれだな、流出脚本が断片的すぎて判断するにはまだ早い
12話のBパートは6行しかないし考察する余地はまだある・・・
984メロン名無しさん:2011/04/12(火) 21:19:41.49 ID:???0
>>978


しかしこのスレは燃料不足だなぁ

チマチマ小枝じゃもえない
985メロン名無しさん:2011/04/12(火) 21:39:22.66 ID:uMJ3Vggt0
おおいぇwいじおうろいぇをう
くおxyくおえをえwゆぞy
986メロン名無しさん:2011/04/12(火) 21:43:18.20 ID:???0
うめ
987メロン名無しさん:2011/04/12(火) 21:43:50.43 ID:???0
てんてー
988メロン名無しさん:2011/04/12(火) 21:44:35.84 ID:???0
989メロン名無しさん:2011/04/12(火) 21:45:51.04 ID:???0
梅天帝
990メロン名無しさん:2011/04/12(火) 21:50:13.93 ID:???0
避難所へ向かうワルプルの背中ってどういう角度から見てんだろな?
991メロン名無しさん:2011/04/12(火) 22:01:38.76 ID:???0
>>990
避難所www
ここだけ浮いてるな
992メロン名無しさん:2011/04/12(火) 22:09:34.95 ID:???0
>>991
そいえば普通にビルとかも浮いてたな
とすれば、木の上視点が第一候補か
993メロン名無しさん:2011/04/12(火) 22:15:47.16 ID:???0
>>991
浮いてるってそうゆー意味じゃなくて

避難所と魔獣って単語が場違いって意味で・・・
994メロン名無しさん:2011/04/12(火) 22:52:57.88 ID:???0
うめ
995メロン名無しさん:2011/04/12(火) 22:58:37.38 ID:???0
避難所は正に地震が起きた(と思ってる)人々が集まってる場所じゃね?
996メロン名無しさん:2011/04/12(火) 23:00:59.81 ID:???0
>>995
喰いに行くということか
997メロン名無しさん:2011/04/12(火) 23:03:47.23 ID:???0
たしかにそれなら中止になった理由も分かる
おちんこと違ってアンチも煩そうだしな

現実が最大のソースになっているといえる傍証
998メロン名無しさん:2011/04/12(火) 23:04:31.79 ID:???0
まぁ、嘘バレだけど
999メロン名無しさん:2011/04/12(火) 23:17:44.37 ID:???0
嘘バレを嘘と見抜けない人に、アニメは難しい。
1000メロン名無しさん:2011/04/12(火) 23:19:45.00 ID:???0
>>1000ならおりこは8歳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。