STAR DRIVER 輝きのタクト ネタバレ&考察スレ 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 染岡さん(新潟県)
STAR DRIVER 輝きのタクトのネタバレと考察スレです

○放送局・日時
 平成22年10月より放映開始。
 毎日放送(MBS)・東京放送(TBS)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月3日〜

○WEB配信・最新話を1週間限定無料配信
[PC配信]GyaO!           .【10月8日より毎週金曜日更新】  http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/
[PC配信]MBS公式番宣サイト  【10月14日より毎週金曜日更新】  http://www.mbs.jp/star-driver/stream.shtml
[PC配信]バンダイチャンネル   【10月15日より毎週金曜日更新】 http://www.b-ch.com/
[携帯配信]アニメモビ       .【10月15日より毎週金曜日更新】. http://animobi.b-ch.com

○関連サイト
 公式:http://www.star-driver.net/
 MBS公式:http://www.mbs.jp/star-driver/
 ゲーム公式:http://sutadora.channel.or.jp/
 漫画版(ガンガンONLINE):http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/star_d/ (試し読み有)
 公式ツイッター「スタドラ」:http://twitter.com/sutadora
 wiki:http://www14.atwiki.jp/star-driver/

〇スタドラの世界観をより深く知るための特設ページ
 THE WORLD OF STAR DRIVER
 http://www.star-driver.net/wosd/index.html

○前スレ
STAR DRIVER 輝きのタクト ネタバレ&考察スレ 11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1295775223/
2 染岡さん(新潟県):2011/01/29(土) 17:46:23.10 0
STAR DRIVER 輝きのタクト 専用アップローダー
ttp://loda.jp/gingabishounen/
3 染岡さん(新潟県):2011/01/29(土) 17:46:44.75 0
星の王子さま関連まとめ

・アプリボワゼ (仏語:Apprivoiser)
サン=テグジュペリの星の王子さまに出てくることで有名なフランス語。
星の王子さまとキツネの話で15回もこの単語が出てくる。

・夜間飛行
サン=テグジュペリが書いた小説の作品名。

・綺羅星十字団
綺羅星十字団各隊の名称は星の王子さまが地球にたどり着く途中に通過する
6つの星の住人から取られている。

1. 自分の体面を保つことに汲々とする王→第1隊: エンペラー
2. 賞賛の言葉しか耳に入らない自惚れ屋→第2隊: バニシングエイジ
3. 酒を飲む事を恥じ、それを忘れるために酒を飲む呑み助→第3隊: ブーゲンビリア ※1
4. 夜空の星の所有権を主張し、その数の勘定に日々を費やす実業家→: 第4隊: おとな銀行 ※2
5. 1分に1回自転するため、1分ごとにガス灯の点火や消火を行なっている点燈夫→第5隊: フィラメント※3
6. 自分の机を離れたこともないという地理学者→第6隊: 科学ギルド ※4

※1.代表のイヴローニュ(仏語:ivrogne)はフランス語で「酔っ払い」という意味
※2.頭取「すべてのサイバディの所有権は私たち おとな銀行にあるのですよ。」(3話)
※3.ベニオ「希望の光を輝かすのが、私たちフィラメントでしょ?」(2話)
※4.科学ギルドは銀河美少年(第3フェーズ)が持つシルシについて何も知らない様子

・一番大事なものは目に見えない
タクト「じいちゃんがよく言ってた。」「一番大事なものが目に見えないことはよくあるって。」(4話)

これはキツネが星の王子さまに教えてくれたひみつ
「大切なものは、目に見えない」(仏語:l'essentiel est invisible pour les yeux)

160 名前: tvk民[sage] 投稿日:2010/10/13(水) 20:08:17.80 0
ちなみに星の王子さまは青空文庫で読めるぜ。
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/001265/card46817.html
4 染岡さん(新潟県):2011/01/29(土) 17:48:22.57 0
フェニキア文字まとめ画像
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=310.jpg
(各キャラのシルシとサイバディの名前はフェニキア文字と一致する)

フェニキア文字
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%82%AD%E3%82%A2%E6%96%87%E5%AD%97

※シルシを持つキャラは名前にシルシの形と似た漢字が入る考察まとめ
・ツナシ(十)・タクト
漢字の十がタウ(taw/印)に該当すると思われる。
十(読み:つなし)は実在する珍しい名字。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=100&q=%E5%8D%81%20%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%97%20%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4+%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%81%A4

・シンドウ・スガタ(機種依存文字の漢字)
IMEの人名・地名辞書を有効にして「すがた」を漢字変換すると
ザメク(samekh/柱・魚)に似た漢字が変換候補に表示される。
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=63.gif

・アゲマキ(機種依存文字の漢字)・ワコ
IMEの人名・地名辞書を有効にして「あげまき」を漢字変換すると
ウァウ(waw/かぎ)に似た漢字が変換候補に表示される。
ttp://www21.tok2.com/home/toshinopage/kanji/1ji31.html

・ニチ(日)・ケイト
「にち」を漢字変換するとケト(heth/柵)と似た「日」が変換候補に表示される。

・ヨウ(幺)・ミズノ
「よう」を漢字変換すると幺という漢字が変換候補に表示される。
メム(mem/水)を90度倒すと幺と似た形になる。
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=62.gif
幺を部首にすると更にメム(mem/水)と似た漢字となる。
ttp://ja.wiktionary.org/wiki/%E4%B9%A1

・ダイ(乃)・タカシ
「だい」を漢字変換するとツァデ(sade/パピルス)と似た「乃」が変換候補に表示される。

・アタリ(中)・コウ(3話に登場)
中(あたり)は実在する苗字。コフ(qoph/針の穴)に該当すると思われる。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=100&q=%E4%B8%AD+%E3%81%82%E3%81%9F%E3%82%8A%20%E8%8B%97%E5%AD%97

・ケイ(機種依存文字の漢字)・マドカ(3話に登場)
IMEで「けい」を変換するとへー(he/窓)に似たケイという漢字が候補に表示される。
ttp://www.weblio.jp/content/%E5%BD%90
5 染岡さん(新潟県):2011/01/29(土) 17:48:38.58 0
5 名前: 柿崎(埼玉県):2011/01/23(日) 18:34:46.89 0
※バニシングエージ新キャラ3名
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=109.jpg

・タクミ(工)・タケオ
「タクミ」を漢字変換するとザイン(zayin/武器)と似た「工」が変換候補に表示される。

・リョウ(了)・ギンタ
「リョウ」を漢字変換するとギメル(gimel/ラクダ)似た「了」が変換候補に表示される

・ボウ(ム)・ツキヒコ
「ボウ」を漢字変換するとラメド(lamedh/突き棒)に似た漢字候補が表示される
ttp://ja.wiktionary.org/wiki/Wiktionary:%E6%BC%A2%E5%AD%97%E7%B4%A2%E5%BC%95_%E9%9F%B3%E8%A8%93_%E3%81%BB


※フェニキア文字の意味に関連する苗字を持つキャラ
シナダ(品田)・ベニオ   ペー(pe/口)
ホンダ(犇田)・ジョージ  アレフ(aleph/雄牛)
ゴウダ(轟田)・テツヤ   テト(teth/車輪)
6 染岡さん(新潟県):2011/01/29(土) 17:49:01.47 0
※イカ刺しサムの物語
ttp://www14.atwiki.jp/star-driver/pages/17.html

※巫女の歌(仮歌詞)
ttp://www14.atwiki.jp/star-driver/pages/39.html

※巫女の言葉と中央線
気多の巫女:寓話の登場人物。
イカ刺しサム(いかさしさむ)

武蔵境(むさしさかい)

日死の巫女:大丈夫の呪文。
『片身分かちた矢が男性?(男世)』(かたみ わかちた やがだんせ)

三鷹 立川 千駄ヶ谷(せんだがや たちかわ みたか)

※タクトのじいちゃん語録集
ttp://www14.atwiki.jp/star-driver/pages/40.html
7 染岡さん(新潟県):2011/01/29(土) 17:50:42.29 0
【スターソードまとめ(#1-#16)】

・登場済

ディアマン(#1)    - 白、始まりの剣
アメティスト(#3 #11) - 紫
エムロード(#3).    - 緑、11本目
サフィール(#3).    - 青、12本目
サルドニクス(#9)   - 黄
グルナ(#10)      - 橙
リュビ(#13)      - 紅

・誕生石説

01月 ガーネット
02月 アメシスト
03月 ブラッドストーン/アクアマリン
04月 ダイヤモンド
05月 エメラルド
06月 パール/ムーンストーン
07月 ルビー
08月 サードニクス/ペリドット
09月 サファイヤ
10月 オパール/トルマリン
11月 トパーズ
12月 ターコイズ/ラピスラズリ

※アメリカ宝石商組合が1912年8月に定めた誕生石
出典:Curious Lore of Precious Stones (1913) P.319-320
備考:これ以前の誕生石ではダイヤモンドとサファイヤのどちらかが欠けるか重複

スターソードは誕生石がモチーフ
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=262.jpg
8 染岡さん(新潟県):2011/01/29(土) 17:51:14.03 0
STAR DRIVER 輝きのタクト サブタイトル集
♯01「銀河美少年」2010年10月3日放送
♯02「綺羅星十字団の挑戦」2010年10月10日放送
♯03「おとな銀行」2010年10月17日放送
♯04「ワコの歌声」2010年10月24日放送
♯05「マンドラゴラの花言葉」2010年10月31日放送
♯06「王の柱」2010年11月7日放送
♯07「遠い世界」2010年11月14日放送
♯08「いつだって流星のように」2010年11月21日放送
♯09「そんなミズノの初恋」2010年11月28日放送
♯10「そしてマリノの初恋」2010年12月5日放送
♯11「サイバディの私的活用術」2010年12月12日放送
♯12「ガラス越しのキス」2010年12月19日放送
♯13「恋する紅い剣」2010年12月26日放送
♯14「アインゴットの眼」2011年1月9日放送
♯15「封印の巫女」2011年1月16日放送
♯16「タクトのシルシ」2011年1月23日放送
♯17「バニシングエージ」2011年1月30日放送
♯18「ケイトの朝と夜」2011年2月6日放送
♯19「三人の日曜日」2011年2月13日放送
♯20「描かれたあの日の虹」2011年2月20日放送
♯21「リビドーなお年頃」2011年2月27日放送

♯01 日本南方の南十字島にやって来た転校生・タクトは、仮面の謎の人物たちと遭遇する。
♯02 綺羅星十字団は、タクトが操るタウバーンを倒した者を新リーダーにすると決める。
♯03 生活費に困ったタクトは、大富豪の妻・カナコの計らいで、豪華客船のアルバイトをする。
♯04 ある朝、ワコは、タクトと二人きりの世界にいた。
♯05 小地震続発の中、ヒナという美少女が出現。
♯06 ワコは、タクトたちを誘い街へ。が、スガタはいつもと違いワコに厳しい。その日が誕生日の彼は、実は自分の誕生日を嫌っていた。
♯07 タクトやワコは、王サイバディ・ザメクとアプリポワゼし、昏睡状態に陥ったスガタを心配する。
♯08 綺羅星十字団のスカーレットキスが、スガタをわが物にしようともくろむ。
♯09 ある朝タクトは、学園きっての不思議ちゃんであるヨウという少女と出会う。
♯10 球技大会が開かれ、タクトらはミズノのいる2組と野球で対戦。彼はそこで、ミズノの双子の姉・マリノと出会う。
♯11 シモーヌは、カナコがサイバディを私的利用しているという噂を聞く。
♯12 第4隊・おとな銀行の頭取であるカナコは、タクトを自らの手で倒す決意をする。
♯13 タクトは、スガタの代わりに学園きっての剣の達人・ベニオとけいこをすることに。
♯14 演劇部”夜間飛行”の演目で、タクトとミズノのキスシーンが発表される。
♯15 男を追い島を出たミズノとマリノの母が帰る。動揺するミズノはタクトのある思いを知り…。
♯16 家出から戻ったミズノだが、マリノの姿がない、そして、ミズノはケイトにさらわれる。
♯17 海水浴にやって来たタクトたちは、マドカとコウという変わった少女たちと出会う。
♯18 夏休み最後の夜、タクトの部屋はバーベキューがもとで全焼。スガタの家に居候する彼は、ケイトの写真を見つける。
♯19 ワコの誕生日。3人でケイトのカラオケ店を訪れるが、そこでタクトとスガタに異変が。
♯20 カタシロは、ヘッドがまだ“トキオ”と名乗っていたころの事を思い出す。
♯21 綺羅星十字団・科学ギルドで新たな装置“オーバーフェーズ・システム”が完成する。
9 染岡さん(新潟県):2011/01/29(土) 17:52:57.19 0
>>1に前スレで要望があったゲームの公式を追加
>>4の画像とマドカとコウを一部修正しました
10 五更瑠璃(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 19:42:16.06 0
乙リポワゼ
11 フィアッカ・マルグリット(愛知県):2011/01/29(土) 21:05:39.89 0
綺羅乙★
12 きり丸(福岡県):2011/01/29(土) 21:07:22.98 I
上げていこうぜ!
13 フィアッカ・マルグリット(愛知県):2011/01/29(土) 21:11:13.82 0
規制解除だYAHOOOOOOOO
>>8
しばらく見てないうちに21話までバレ来てたのか
wkwkが止まらん
14 きり丸(福岡県):2011/01/29(土) 21:15:19.43 I
もしかして、スレ主って、
妄想スレ立てた人?
15 ローズ(京都府):2011/01/29(土) 21:21:40.49 0
>>9
あのレス見ててくれたのか
ありがとう
16 阿良々々木暦(チベット自治区):2011/01/29(土) 21:30:58.59 0
俺も規制解除だうんたん
17 瑛(広西チワン族自治区):2011/01/29(土) 21:39:51.76 O
すべてに意味があるならばやっぱり5話もなのかな
そう考えてみるとミドリ(ヒナ)とアオイ・ツバサという名前が気になるミドリはスガタとワコの髪の色だし二人の行く末かと思いきや、みどりの黒髪とか言うんだよね
しかもヒナって黄色の隠喩っぽいし……これはケイトさんの思いが成就するフラグなのかワコが青い鳥に気付くということなのか
ケイトがタクト派になるなら後者かな
翠は鮮やかな緑色という意味もあるようだ
18 島鉄雄(東京都):2011/01/29(土) 21:41:18.10 0
>>8
#19にウテナの「カレーなるハイトリップ」回に似たにおいを感じる!
このままではスガタ君がタウバーンに乗ってしまう、それは、ぜったい、ダメ!
19 瑛(広西チワン族自治区):2011/01/29(土) 21:41:37.82 O
ママ・ワコというインカ王国の始まりの王がいるみたい
ヤノマミ族からもとってたからここからもとってるんじゃないかな……
20 デス・ザ・キッド(千葉県):2011/01/29(土) 21:42:09.28 0
明日ケイト歌うみたいだが
歌ってからゼロ時間来るんかね
21 櫛枝実乃梨(高知県):2011/01/29(土) 21:46:03.55 0
>>18
一応ウテナに似せてる説は監督が否定した(他の人にいわれて気づいた)らしいから
なくはないが,ないだろ
22 阿部隆也(関西地方):2011/01/29(土) 21:48:17.97 0
>>20
ケイトが派手な歌、歌ってるところ
想像つかない。。。
23 如月竜司(内モンゴル自治区):2011/01/29(土) 21:53:04.71 O
>>17
5話で気になるのは
・シルバー「独立時間軸に干渉できるサイバディ・ヨドック」
・スガタ「気多島が動いてるのか?」ワコ「うん。」
・スガタ「気多の巫女の封印が解かれたせいで気多島の火山も不安定になってる。」

この辺だな
特に気多島にはまだ何かあると思う
24 きり丸(福岡県):2011/01/29(土) 21:55:12.06 I
>>20
歌、途中からbgm扱いだろ。
25 河島はるか(京都府):2011/01/29(土) 22:20:40.74 0
神話前夜はちゃんと舞台続けつつタクトとスガタが決闘するとこでゼロ時間に突入してガチ戦闘すると予想
26 ソゴル・キョウ(東京都):2011/01/29(土) 22:24:40.04 0
>>20
あー明日なんだ…
本格的なメイン回であろう18話までお預けかと思ってた
27 国府田猛(関西地方):2011/01/29(土) 22:46:49.56 0
明日のケイトの歌は劇中歌バージョンで18話が原曲かな?
28 ロック・リー(dion軍):2011/01/29(土) 22:48:00.65 0
小清水はナージャEDから歌唱力上がったの?
29 河島はるか(京都府):2011/01/29(土) 22:55:17.83 0
>>21
脚本の方は確実に意識してると思うけどな
30 カテジナ・ルース(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 22:55:29.68 0
ヘッドVSタクトのときのBGMとか名前わかったりする?
31 コロ助(dion軍):2011/01/29(土) 22:56:44.42 P
>>23
気多島は本島とは別に火山島があるってことでおk?
本当にも山みたいなのはあるけど、あれはさすがに活火山じゃないよな
32 五更瑠璃(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 23:03:33.02 0
>>27
だと思う。戦闘前はオケアレンジで、ケイトの話のときにアイドルっぽい原曲。
33 西園寺世界(チベット自治区):2011/01/29(土) 23:09:10.16 0
>>23
じゃあ日死の巫女の封印解けたから、日没かなんかの影響出んのかな
>>29
ウテナに似てるのは特に意識したつもりはないと脚本の榎戸は言ってるね
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=292.jpg

>>31
おk
南十字島の北にある島らしい
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=304.jpg
35 国府田猛(関西地方):2011/01/29(土) 23:16:35.07 0
伊藤さんが言ってた明日の銀河美少年ってマドカかな?
それともあらすじ的に普通にタカシかな。クーデターがどんな感じに行われるのか気になる
特にヘッドw
36 メーテル(内モンゴル自治区):2011/01/29(土) 23:22:47.02 O
小清水の歌(笑)
37 シャンプー(catv?):2011/01/29(土) 23:24:00.22 0
>>1おつー

確かに先週のあれからどうやってクーデターに持ってくのか興味がある
下手したら(しなくても)ただの逆ギレに見えないのだろうか
38 ルイジ吉田(京都府):2011/01/29(土) 23:25:20.46 0
wikiのスターソードのページいじった
冗長にしてしまったキライがある
ttp://www14.atwiki.jp/star-driver/pages/45.html
39 ルイジ吉田(京都府):2011/01/29(土) 23:40:07.50 0
ヘーゲントのスターソードは、うーん、ペルル(パール)かなあ
40 きり丸(福岡県):2011/01/29(土) 23:58:32.66 I
トルマリンとの噂。ピンクトルマリン。
41 ギャリソン時田(チベット自治区):2011/01/30(日) 00:30:05.00 0
>>38
乙!

>>30
今度BD&DVD特典についてくるやつに名前載ってるんでないの?
BDでメニュー画面の音楽は思わず終了するまで聞いてしまうがw

同系列4機体のタウバーン・ページェント・レシュバルと後もう一体があるなら変形シリーズとかないのかな
テトリオート・ヨゴック・カフラットとか

42 ニナモリ・エリ(大阪府):2011/01/30(日) 00:38:02.97 0
明日の考察というか予想してるところに申し訳ないですが

タクトの登場人物の名字または名前には意味があるよね
で、日死の巫女一家の名前についてなんだけど

ヨウって名字はシルシの形になぞらえてて
ミズノ→メム=水 もフェニキア文字に当て嵌まる意味・・・に加えて

マリノ→椀("まり"と読める「水や酒を盛る容器」の意味)
      =ミズノの(負の)感情を受け止める器の役目

フジノ→不二(二つに見えて実は一つである事)
      =以前のミズノ&マリノの関係性の暗喩?

なんて考えた。
ここの人達、考察力が半端無いから既出だったらごめんなさい。
いいんじゃね?

正解は今のところわからないが。

特にフジノとか。
44 ギャリソン時田(チベット自治区):2011/01/30(日) 00:43:12.01 0
マリノはカタカタのマとヨウを足して幻という人もいたぞ
>>41
ヨゴックて。ヨドックな。
ゴック→ズゴック→ゾゴック→ヨゴック。なんちて。
製作サイドは、謎解き本で儲ける気マンマンなので、
良かったら買ってあげてください。
47 ギャリソン時田(チベット自治区):2011/01/30(日) 00:51:05.47 0
>>45
おう!打ち間違いしていたか!訂正トン!
暖房ない所でPCしてるから手があまり動かなくてな


1〜3話見てたらタクト本当は0時間行くの拒否できるんじゃないかと思えてきた
>>34
似せてるつもりがないのに似るのは、
菅野の音楽と同じか…
マクロスプラスvoicesと、信長の野望戦国群雄伝のBGMとか。
49 ベホイミ(catv?):2011/01/30(日) 00:55:05.64 0
ところで、ミズノ回の最後に出てきたマリノって、ちゃんと他の人にも見えるのかな?
ミズノの想像の中にしかいないとかだとやばいよな…不思議ちゃんが電波ちゃんになっちゃう!

まあそこまでブラックなことはしないと思うけどw
50 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 00:57:46.90 P
>>46
5000までなら出そう

明日はビーチバレー&クーデター&ヘーゲント戦とてんこ盛りだな
スタドラのバレと予告は、もはやその回何が起きるのか全部お披露目している気がしないでもない
初期はそれほどでもなかったような気がするんだけどな…
一話で出入りしてるしな。
むしろ、出来ないワコに合わせて入ってる、と考えた方が自然だな。

シルシ光ってから数秒は大丈夫そうなので、
バスタオルとったり、ケツ拭く時間は有りそうだw
52 黒桐幹也(関西地方):2011/01/30(日) 01:00:34.88 0
明日はトキオさんに期待だな。もうスターソードはだせないのか、それともシルシ持ちには関係ないのか
53 カイム(千葉県):2011/01/30(日) 01:02:20.06 0
スターソードの残りが
3バカの一人・マドカ・コウだとすると
残り2本は誰かね〜

皇帝系はスターソードは持たない感じだし
シモーヌのサイバディも怪しいが奥様にもう乗るなって言われてそう
>>53
ワコに一本!
シンのドライバーに一本…と思わせておいて、
タクトにもう一本!

ないか。綺羅星が10本まで把握してる感じだったし。
55 銭形警部(新潟県):2011/01/30(日) 01:16:05.51 0
ゲームの主人公のサイバディが持ってる緑色のスターソードは
どう判断したらよいものか…
これも12本に含まれるのだろうか?
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/423/437/sd42.jpg

>>38-39
乙ー、白+ピンクだとぺルルかもね
ムーンストーンも白い石だけどシラーが青いし
56 柘植行人(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 01:20:11.14 O
シンのドライバーが一本、ヘッドかタカシが実は二刀流

じゃないのかなぁ。
案外、ケイトかもしれんが。
57 トンガリ(石川県):2011/01/30(日) 01:22:24.38 0
ゲームの主人公にシンのサイバディとスターソードが与えられててアニメに出てこない可能性も0じゃないよね
58 折原臨也(東京都):2011/01/30(日) 01:31:18.80 0
mじゃあ、最後は、
もうひとりの主人公、それはあなたです!
とか画面から言われるのか?

それもなんだかw
59 かなでさん(大阪府):2011/01/30(日) 01:34:31.74 0
それなんてレイアースw
60 炎髪灼眼(dion軍):2011/01/30(日) 02:23:57.26 0
ゲームの主人公はゲームの主人公の設定を+するんでないの
パラレルだと設定追加しても大丈夫だろ、原作にそのまんま組み込むのは面倒っぽい
61 ピエローヌ(中部地方):2011/01/30(日) 02:31:08.58 0
>>56
ヘッドが二本目というのはありそうな気はする。
どことなくだけど、白だったディアマンと違って青色というか水色だったし。今回のヘッドの剣は
剣の名前呼ばなかったのも怪しいし、それに片手で剣もってたしね

どうでもいいけど、この手の話題に関するタカシの存在感は異様
どことなくもう一度タクトとサイバディ抜きで対決するフラグもありそうだし、
なんでおとな銀行にいたのかとかも含めて謎が尽きない

これで他人からダレトスあたりの印を受け継いでいて、実はサイバディ合体できるとかあったら笑うしかない
一回ぐらい合体がありそう+明らかに設定的な再戦フラグと合体能力がありそうなダレトス+
それやるなら誰かと考えたら(第三戦目フラグたってる)タカシがそれっぽいと言う理由だが。
62 エルシィ(茨城県):2011/01/30(日) 02:42:22.34 0
合体は三馬鹿じゃないかな
タカシは三戦目あると思うが
63 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 02:48:13.46 P
なんだろう…ヘッド(笑)よりタカシのほうが秘めた力がありそうなのは…
タカシ三戦目はどのサイバディに乗るんだろうな
彼のシルシがツァデとは決まっていないわけで、
これでシンのシルシ持ちなら三種類のサイバディに搭乗することになるのか
ツァデのドライバー、立場ねーよ。勝手に乗られて。
それに、合体、いつやるの?何話?

尺、ないんだがな。
66 島鉄雄(千葉県):2011/01/30(日) 03:25:33.89 0
正直タカシで3戦は食傷だな
綺羅星内での抗争とか対戦相手が違えば面白いかも知れんが
67 柘植行人(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 03:26:23.53 O
個人的に、フェニキア文字はアニメ本編で使いきって欲しいなあ。


ゲームはどうせなら性格診断で22種類のシルシから選べる方が楽しいと思うなぁ。
過去から来た設定でもいける訳だし。
68 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 04:05:10.22 0
やっと規制とけた
ゲームの主人公がシンの印を持ってるのが確定としたらアニメには出てこないと思うぞ
ゲームなんて短時間で作れる物じゃないから初期から色々設定貰ってる筈だし
そこでゲームの主人公はシンの印持ちっていう売りを作ったのに
アニメとはパラレルですなんてやられたら意味が無くなるからな
>>68
ゲームの主人公が、シンのシルシ持ちというソースはあり?
70 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 04:22:25.01 0
タカシについては対等な条件で戦って欲しいから3戦目は歓迎かな
1戦目はフェーズが上のタクトが一方的だったし
2戦目のダレトスは自分の機体じゃなく、しかも素体に毛が生えた程度の完成度
シモーヌは剣の出力を維持をしてただけで2対1とか言われてるけど条件的に五分って感じ
これでタカシが優勢だったのにスガタがチートして引っ繰り返した
だからあの2人には互角の条件でちゃんと白黒つけて欲しい

>>69
俺は知らないけど画像とか張ってくれてる人のを見ると確定っぽい気がする
68のは「シンの印を持ってるのが確定としたら」として書いただけ
71 かなでさん(大阪府):2011/01/30(日) 04:29:12.11 0
ゲームはゲームだけでTV版の設定無視したシルシだといいなあ
やはりアニメで全部使って欲しいと希望
キャラを落とす?ゲームなだけにハート型のシルシとかw
72 黒桐鮮花(catv?):2011/01/30(日) 04:34:50.30 0
シルシ持ちってだけで、シンの印とは確定してないし、多分違うと思う。
73 乃莉(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 04:44:00.64 O
「22体目のサイバディ!」とか「12本目のスターソード!?」が
覆されて23体目と13本目が出ちゃうのもアレだけど
あの水色バーンがシンと言われると…なんか微妙な気分になるよねw
早いところシルシを明かしてスッキリさせてほしい

とりあえずタウバーンと水色バーンの共闘があるみたいなんで
ゲームの主人公のシルシがタウの可能性はなさそう
ttp://blog.bngi-channel.jp/sutadora/image_102404.jpg
74 三千院ナギ(富山県):2011/01/30(日) 06:30:02.12 0
特典CDの試聴用聞いたらベニオがバイク先輩とボクシング先輩に
フィラメントに後輩が入るっていってたからシルシもちの家系なんだろうけど
75 中務椿(京都府):2011/01/30(日) 07:02:34.82 0
>>74
フィラメントは別に印持ちの家系だけで構成されてるわけじゃないと思うぞ
構成員何百人もいるし

まあゲームの主人公は胸にシルシあるようだけど
先週のタウバーンの変化は、
・第4フェーズ
・第3フェーズ限定解除
どっちなんだ?
77 釣りキチ三平(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 07:27:01.92 O
監督と脚本が雑誌のインタビューでタウバーンは
フェーズの進行とタクトの成長でパワーアップすると答えてたから

世界が第3フェーズになって本来の輝きを取り戻した+主人公の成長

ではないかと
78 フォウ・ムラサメ(新潟県):2011/01/30(日) 07:58:54.44 0
サイバディは搭乗者自身を身体的、精神的に拡張して反映する面がある
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up484938.jpg
たぶん先週のタウバーンの変化は輝きを自分のものにして成長したタクトを
拡張して反映したんだと思う

ま、五十嵐監督は放送開始前からフェーズが上がると
単純にサイバディの強さも変わっていくと言ってたし
条件が揃ったからパワーアップしたと思っておけばいいんじゃないかな?
79 アラスカのジョシュア(埼玉県):2011/01/30(日) 08:25:57.04 0
使う電気棺が隊によって違うのもなんか意味あるのかな
80 のだめ(チベット自治区):2011/01/30(日) 08:39:36.08 0
何かあるのかもしれないが
本日で壊される・・・・・w
81 のだめ(チベット自治区):2011/01/30(日) 08:56:32.90 0
ゲームBLOGより

>次回は難波美少年KJさんが、今週放送される第17話に因んだゲーム紹介をしてくれますよ。
>先週の次回予告では水着が満載だったような‥今から楽しみです!
>それでは。

何か情報があればいいけど。
82 麦わらのルフィ(新潟・東北):2011/01/30(日) 09:07:19.67 O
タカシがシンの方が燃えるな、最初の紙吹雪の台詞で鋭そうな歯写ったし
83 坂口まこと(北海道):2011/01/30(日) 09:09:18.04 0
>>38
おつですー
タカシの秘剣・紙吹雪、自体が
ツァデの意味「パヒルス」に掛かってることを
今更思い出したぜよ…
85 メイドハルさん(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 10:53:34.62 O
乙リポワゼ!
やっと規制解除だぜヒャッハー!
86 碓氷拓海(東京都):2011/01/30(日) 12:14:07.77 0
なんか公式が見れないな
87 炎髪灼眼(dion軍):2011/01/30(日) 12:32:19.18 0
数十年前:古代銀河文明の遺産が南十字島で発見される(12話)
十数年前:ミドリ南十字学園高等部を卒業する(5話)
 16年前:タクト・スガタ同じ日に生まれる(6話)同年四方の巫女誕生(14話)
  5年前:スガタ誕生日に自分の生まれとサイバディの秘密を知らされる(6話)
  3年前:サリナ東京から南十字島に引っ越してくる(公式)
  1年前:ワコ、プロダクションからスカウトされる(4話)
     〃:タクトが祖父からタウの印を受け継ぐ(7話)
     〃:カナコとレオン・ワタナベ結婚(11話)
     〃:シモーヌ交通事故に遭い意識不明。カナコによってダレトスとアプリボワゼさせられる(11話)
--------------------------------------------------------------------------------------
  ?年前:ワコ小学生の時にアプリボワゼする(4話)
  ?年前:スガタ中等部の時に一人芝居をする(11話)ルリ中等部の時にミズノから呪文を教わる(9話)
  ?年前:綺羅星十字団が電気棺の開発に成功後、第5隊フィラメントが結成される(13話)
--------------------------------------------------------------------------------------

16話までの簡易年表。1年前の出来事は時系列順でないのであしからず。
88 フロエ(関西・北陸):2011/01/30(日) 12:46:03.33 O
三話であれだけ監視体制万全だと前フリがあったサンダーガール号だから
タカシがカナコの目を盗んでバニシングの集会に出るのはまぁ無理そうな気がする
やっぱり本当はカナコ側の二重スパイかな
89 碓氷拓海(東京都):2011/01/30(日) 12:50:48.37 0
>>87
これ見ると
実はスガタとタクトの両方が王候補で
どちらかが選ばれるとか
そういう感じにも見えてしまうな
90 小山夏紀(京都府):2011/01/30(日) 14:09:01.61 0
今日はケイトのヒトカラか…
>>90
え?
「ドキッ☆女性だらけの水着大会
〜ポロリもあるよ!?〜」
じゃないの?
92 ブリーフ(関東):2011/01/30(日) 14:44:34.07 O
コウとマドカのはっちゃけ期待
93 湊智花(滋賀県):2011/01/30(日) 14:50:14.51 0
ヒトカラカワイソス…
きっと呼んでもらえなかったんだね
94 ブリーフ(関東):2011/01/30(日) 14:52:24.15 O
ヒトカラ確定?
カラオケ点でバイトしてるんじゃなく?
95 ブリーフ(関東):2011/01/30(日) 14:53:23.97 O
あ、カラオケ店だ
タクトのバイト仲間とかじゃないのかな
96 愛紗(チベット自治区):2011/01/30(日) 15:30:00.86 0
ケイトの一人カラオケとかリアル
97 ビリー・カタギリ(東京都):2011/01/30(日) 15:42:03.09 0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1392256.jpg
並べるとヘッドの存在感がw
98 音無響子(静岡県):2011/01/30(日) 15:53:46.48 0
ヘッドの綺羅星シーンは無駄に印象的だなぁ。
99 かなでさん(大阪府):2011/01/30(日) 15:58:38.42 0
素顔のヘッドは垂れ目のせいもあって比較的やさしげなのに
仮面付けると途端に悪人度(でもヘタレ)マックスだかならあw
口元が悪人風(でもヘタレ)なのもあるか
仮面の目元だけでもかなりワルっぽい印象あるなぁ
目は重要なポイントだね
101 カイム(千葉県):2011/01/30(日) 16:59:09.42 0
クーデター起こしても
仮面あるから綺羅星メンバーはゼロ時間いけるのんだよな
102 音無響子(静岡県):2011/01/30(日) 17:00:53.94 0
いきなり超展開すぎてふいた
103 カイム(千葉県):2011/01/30(日) 17:02:39.19 0
まさかレオンワタナベがラスボス?
104 黒沼爽子(千葉県):2011/01/30(日) 17:06:39.66 0
タカシはレオンのスパイくせーなこれ
105 ティエリア・アーデ(東京都):2011/01/30(日) 17:16:40.88 0
なにげに一期でも3人とも綺羅星っぽい手の形なんだー
106 南条操(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 17:26:21.36 O
やっぱりエンディングの小道具は次の巫女暗示かぁ
107 ブタゴリラ(dion軍):2011/01/30(日) 17:27:01.61 P
第1フェーズで性別変化させてるのかね
108 湯婆婆(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 17:27:07.90 0
メロンパン持つんじゃないかって言った奴すごいなww
109 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 17:27:36.23 P
・ヘッドの本命の女性?が眠りについている
・レオン・ワタナベと思われる人物
・タカシはまだ裏がありそう

今週も面白かったぜ
110 雪代巴(新潟県):2011/01/30(日) 17:27:44.99 0
新必殺技吹いた
ミサイルなのに人間弾頭だと…?
111 ブタゴリラ(dion軍):2011/01/30(日) 17:28:02.43 P
>>103
いや、現実世界の守護者的役割でしょう
112 杉崎鍵(関西地方):2011/01/30(日) 17:28:57.85 0
どうやったら、花火で部屋萌えるんだよww
って思ったら、花火を炊くとの部屋に一斉掃射か?
113 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 17:28:58.94 0
レオンとカナコの目的が一緒だと思うしタカシの事も予定の範囲内か
さすが奥様。
114 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 17:29:22.59 0
病院の人は誰?いきなり出てくんなww
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1296374415769.jpg
115 かなでさん(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 17:29:22.66 0
新技人間ミサイル糞wwwwこんなものでwww

ED微妙に変化してたね
最語のカットの人間がタクト派に写るのかな?
116 バトー(静岡県):2011/01/30(日) 17:29:24.45 0
ここで実況するバカはなんなの?
117 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 17:29:35.34 P
病院の女性は黒髪だったな
絵の女の人は茶髪っぽいのに
彼女はサイバディの封印を解くと目覚めるとか?
118 カイム(千葉県):2011/01/30(日) 17:29:39.02 0
病院で寝てたのは先代スガタじゃないかな男っぽいし
119 宮永咲(チベット自治区):2011/01/30(日) 17:29:49.88 0
タカシが意外とまともだったのが以外
他のバニシングエイジ達と同じ自惚れ屋だと思ってた
120 安藤そあこ(catv?):2011/01/30(日) 17:30:08.64 0
結構前のバスに乗ってるシーン
やっぱり全員巫女だったんだね
第1→第2はさかなちゃんってことかね
121 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 17:30:10.23 0
>>112
悪乗り全開だなw
122 ブタゴリラ(東京都):2011/01/30(日) 17:30:36.99 P
幻を見せるヘーゲントが、ゼロ時間も作り出している説、
ありそうかなと思ってたんだけど、今回ヘーゲントが壊されたことで
そんなことはなかったぜ!
ということが確定してしまったw
残念。
123 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 17:30:37.72 0
>>114
これ男、女?w
眠ったままの先代スガタとかもありえるのかな
124 刹那・F・セイエイ(北海道):2011/01/30(日) 17:30:48.44 0
タカシくんはレオンとカナコさんの命令で
ヘッドたちのスパイしてるんじゃないか
125 古手梨花(dion軍):2011/01/30(日) 17:31:03.32 0
>>114
男なのか女なのか・・・
ヘッドの戦う理由なのかな
126 ブタゴリラ(dion軍):2011/01/30(日) 17:31:06.28 P
カナコ、ミドリはやっぱなんとなく仲間フラグが立ってるな
127 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 17:31:06.60 P
>>114
女かと思ったが、男かも?先代スガタとかありそうだな
眠りについてるし
128 黒沼爽子(千葉県):2011/01/30(日) 17:31:13.90 0
タカシの最後の「やべーかな」はいざとなった時にVA止めるときにサイバディないとやばいってことかな?
129 きりりん(チベット自治区):2011/01/30(日) 17:31:34.92 0
>>120
は?なにその今更な話・・・
130 刹那・F・セイエイ(北海道):2011/01/30(日) 17:31:52.20 0
タクトの母親ってどういう人か、これまで出てきたっけ?
131 ブタゴリラ(東京都):2011/01/30(日) 17:32:23.89 P
>>115
人間ミサイルは良くも悪くも限界トッパ!って感じで
ある意味この作品らしい必殺技ではあるけどなw
画面の前で思いっきりツッコミいれたけどさ!w
132 沙英さん(東京都):2011/01/30(日) 17:33:04.41 0
先代スガタ(現スガタとの直接の血縁はわからんちん)と予想
頭取、タカシ、キャメル、部長になんかつながりをかんじるなぁ
サイバディと一体化して、ゼロ時間に閉じ込められた奴って…誰?w
134 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 17:34:00.07 0
>>128
半々の確率で復元出来て死なない云々についてだろう
135 フェイリス・ニャンニャン(東京都):2011/01/30(日) 17:34:25.06 0
話はますます面白いが戦闘にはメリハリが出てこないな…惜しい

・コウとマドカのシルシ確定
・コウは女の子が通常状態(仮に性別変化がある場合)
・マドカは執念深い性質、カナコは安全のため大人銀行に所属させていた
・二人は島外出身者?
・二人の関係があやしいものであることが明示された

来週の花火に混じってたような気がするが
転校してくるのかな?
タカシに動じないカナコ様マジ人妻
136 ブタゴリラ(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 17:34:47.74 P
コウの第一フェーズは針の穴から覗いた人に乗り移れる能力だって
137 東丈(幻魔大戦)(東京都):2011/01/30(日) 17:34:55.78 0
新しくなったEDの最後を拾ってきた
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep53842.jpg
>>114
なんかヘッドと同じ様な服というかYシャツ着てる?
139 カイム(千葉県):2011/01/30(日) 17:35:00.88 0
>>39
マドカのスターソード呼び方まで当てたな
140 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 17:35:20.19 P
>>132
キャメルも何かありそうだよな
マジで副部長かもwww
141 ジュイス(catv?):2011/01/30(日) 17:35:31.89 0
・表巫女の神殿
・レオン&タカシが繋がってる?ギンタも裏がありそう
・第三フェーズには王の柱も効かない
・ヘッドの見舞い相手

自分にはあれ男に見えるけど、先代スガタか何かで0時間に囚われてる?のかな
142 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 17:35:37.79 0
タカシにも裏がありそうだしEDの奥が敵、手前が仲間って感じなのかな
ヘッドとイブローニュが独自の目的のために敵でも仲間でも無い感じで
143 雪代巴(新潟県):2011/01/30(日) 17:35:49.59 0
CVゆかなのキャラは「絢爛登場!銀河美少年!」と言ったね
各キャラによって違うかもしれんなこれは
144 ブタゴリラ(dion軍):2011/01/30(日) 17:36:19.51 P
>>135
>コウは女の子が通常状態
そうなん?
145 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 17:36:45.96 0
>>144
予想
146 湊智花(滋賀県):2011/01/30(日) 17:36:58.82 0
タウバーンがお母さんでしたとか

今日の人間ミサイルといい予想するだけ無駄だなww
147 松前緒花(チリ):2011/01/30(日) 17:37:18.71 0
これは盛り上がる!
148 フミエ(高知県):2011/01/30(日) 17:37:58.99 0
コウの能力は性別変化で確定なの?
149 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 17:38:40.11 P
>>135
マドカとコウは目の色が青いから外国人かも?
でもシルシ持ちってことは島民の血が流れているのは確定か?
150 沙英さん(東京都):2011/01/30(日) 17:38:40.57 0
>>133
90%でヘッド(笑)
151 エルシィ(東京都):2011/01/30(日) 17:38:50.00 0
>>129
そう思うならスルーで

レオンワタナベらしきおっさんでてきたな。
ED変ったし。最後のタクトたちの後ろにいた面々はVA以外の綺羅星ばっかだったけど
やっぱ仲間になんのかね。
タウバーン、レシュバル、ヘーゲントは同じタイプのサイバディってことだけど
こいつらが裏巫女のサイバディってことはねーかな。
152 悠木陽菜(埼玉県):2011/01/30(日) 17:39:19.15 0
ヘッドは何でも知ってるんだな
153 かなでさん(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 17:39:28.41 0
綺羅星十字団の動向をサリナが知っていたのは
動物に乗り移れるキャメルからのリークあってこそってことかな
キャメルのヘッドに対する心情からしても情報を少しでも搾り取ろうとしてるし


タカシはカナコからの2重スパイかな?
カナコがシルシ持ちってことを知っていたらの話だが
154 カイム(千葉県):2011/01/30(日) 17:39:29.07 0
ケイトは歌ってのにいつの間にかゼロ時間に着替えているし
155 ブタゴリラ(dion軍):2011/01/30(日) 17:39:32.66 P
目覚めなかった、スガタ達は人格がゼロ時間のザメク内に閉じ込められてるって
解釈で良いのかね

というか、精神体を閉じ込めて飛ぶ船?
銀河間航行には肉体は邪魔になるし
156 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 17:39:41.71 P
目が青い……はっ!タクトくんの出番じゃないか!
あの二人もタクトにおとされるなこりゃ
157 乃莉(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 17:39:50.40 O
あなたは私を楽しませてくれる人?(うろ覚え)って聞き覚えあるんだけどなんだっけ
158 京子(関西):2011/01/30(日) 17:40:41.99 O
バニシングエージで裏切りフラグ立っているのはギンタとタカシだけ?
個人的にタケオも裏切ってくれると思いたいがそんなことないんだろうか……
159 轟 八千代(兵庫県):2011/01/30(日) 17:41:01.18 0
スガタEDの最後でも左手出してたね
見えないけどやっぱ綺羅星やってる感じかなぁ
160 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 17:41:39.90 0
>>157
人妻じゃね?
3話「タウバーン…。つまらない男かな」
161 きりりん(チベット自治区):2011/01/30(日) 17:42:09.09 0
>>132
ギンタは確実に何かあるな
やっぱりスパイかな・・・・徐々に裏を見せてきたし
162 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 17:42:19.49 0
ヘッドのことがますますわからん。

てか、タカシはどうして最後まずいなって思ってたんだ。
サイバディの復元に命がかかるから?
単純にそれだけなのか?
163 ブタゴリラ(catv?):2011/01/30(日) 17:42:22.01 P
コウとマドカは高校一年だってさ
164 ピエローヌ(中部地方):2011/01/30(日) 17:42:30.96 0
というか、ホントタカシの存在感は異常
三馬鹿の残り二人は空気

というか、奥様動じないってこれ明らかに知ってたんだろうけど、
それを知られていないとタカシが思っているとは思えないな
いや、ただのうぬぼれ屋集団では無いっぽいし(復元云々のセリフとか)ねー
一番読めないよな、タカシって。
最初モブキャラ→第二の印持ちという存在感→VSタウバーン第二戦を繰り広げる
スパイかもしれない、自分なりの目的持ちかもとか想像に尽きない
165 ブタゴリラ(dion軍):2011/01/30(日) 17:43:48.51 P
ギンタは野心家ってだけのような気がしないでもない
166 ぽてまよ(千葉県):2011/01/30(日) 17:44:05.85 0
>>151
クレジットに出てたからレオンは確定だな
あと裏巫女は気多と日死な

>>153
あの反応は知ってたと思うけどなあカナコ
167 染岡さん(愛知県):2011/01/30(日) 17:44:53.57 0
タカシはタクトの影っぽい役割か?
舞-HIMEのあかねと舞衣みたな。
168 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 17:45:09.16 0
お金と技術力確保のために、バニシングも動かないといけないっぽいことをタカシが言ってたよな。
この展開で奥様がお金を出すのだろうか?
169 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 17:45:27.60 0
コウとマドカは高校に転校してくるのかな?
しかしタカシは学校でカナコとシモーヌの間の席だけどどうするんだろうなw
カナコとタカシはしらんぷりでシモーヌだけ一人悶々としてる姿は見えるけどw
170 ピエローヌ(中部地方):2011/01/30(日) 17:45:39.77 0
>>162
いや、それは無いだろう。命に関わるとか最初から知ってただろ彼は。というか最初から言われてたし
とすると今更危機感を覚える理由は無い。ただ彼だけの特別な事情があって他とは段違いに危険というのはありえるが
そしてヘッド、立場が悪くなってクーデターとか想像してたらなるほど、電気棺は使えなくなるのね
なんだかんだいってこの人も読めないなぁ、色々と
171 フェイリス・ニャンニャン(東京都):2011/01/30(日) 17:46:05.45 0
ここにきてプロフェッサーシルバーが重役の予感
シンのドライバーでした、ってことはないだろうけど
(銀河中年になってしまう)

最初に説明してたのってマドカ?
172 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 17:46:39.15 0
タカシがやりすぎはいけないとバニシングエージを牽制していたのは
奥様の指示だろうな
173 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 17:47:00.39 0
ところでクーデターがかなり拍子抜けだったw
174 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 17:47:03.00 0
>>170
タカシよめないよな。
なんだか、グラントネールとかとは共同戦線でいきたい雰囲気もあるし。
はじめは2重スパイとか考えたけれど、今日のあの不安そうな発言みてると違うのか?とかも思う。
奥様〜
175 ユン(石川県):2011/01/30(日) 17:47:15.71 0
今週で初めて劇中でヘッドの名前がでたのか
銀河美少年を名乗るのは戦士のサイバディが男性だからなんだろうか
176 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 17:48:02.88 0
>>171
あれはシモーヌの姉ちゃんや
177 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 17:48:11.74 P
戦闘が朝だったのはひが日死の巫女編だからかな
ケイトは朝に学校の屋上で歌うことになるのか
178 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 17:48:59.77 0
>>174
タカシは奥様の指示で潜り込んでスパイじゃね?

でもスパイ活動に命を賭けるようには言われてないから
(カナコはそんな指示をしないだろう)
乗り込んでツァディクトを復元することになったらヤバイと
179 笑い男(山形県):2011/01/30(日) 17:49:20.30 0
ヘッド知りすぎだよなあ
絶対昔何かしらでかかわってたはず
180 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 17:49:20.32 0
>>168
ヘッドは電気棺を壊した時にこれは綺羅星十字団全員の為って言ってるから
裏があるのは気づいていてもお金を出さないのは裏切り行為にされるんじゃね
181 阿良々木火憐(長野県):2011/01/30(日) 17:49:42.12 0
>>177
ということは、毎週タクトとスガタは枕で登場になるのか
いい迷惑だよな。
絢爛登場!しましたな…
183 ブタゴリラ(dion軍):2011/01/30(日) 17:50:49.72 P
>>168
「やりすぎると銀行と学者の離反を招くから、現時点ではあまりやり過ぎないようにしないと
困りますよ」って言ってた

あからさまにブレーキ役だね
184 かなでさん(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 17:51:13.02 0
>>177
気多は夜
日死は夕方
ひが日死は朝

となると皆水は昼か・・・
サリナの演劇途中に零時間突入とかありそうだな
185 ピエローヌ(中部地方):2011/01/30(日) 17:51:46.76 0
>>178
けど多分、彼はタクトと戦いたい人だよね。それも多分綺羅星でも1・2を争うほどに
最初倒されたときの存在感といい、彼がツァディクトを復元するのを恐れているとは思えない。
ダレトス乗った時も、復元が怖いじゃなくてエンブレムが無いという理由で断ってるし

だから読めないんだよね、ただのスパイにしてはというのがある(マドカ裏切りを知らなかったこととか)
かといって完全にバニシングでも無さそう、立場が本気でわからない
186 カイム(千葉県):2011/01/30(日) 17:52:18.79 0
レオンのほどなく全世界がサイバディの存在を知ることになるってのが匂うな
レオンがサイバディを手に入れようとしてる感じ
187 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 17:52:38.05 0
>>178
あくまでも奥様側ってことか。それのが可能性高い?
タカシはなんやかやで、タカシとガチで(かつ素っ裸でw)話しているシーンも多いしなぁ。

個人的には奥様側の人でバニシングエージざまぁに回ってほしいけれどね。
しかし、それもレイジに見破られてそうや〜
188 石動乃絵(鹿児島県):2011/01/30(日) 17:53:59.54 0
EDのラストのスガタの後ろにうつってるのってタカシ?
189 黒乃胡夢(北海道):2011/01/30(日) 17:54:15.38 O
>>181
ワコは裸に白い着物をひっかけて…
190 黒桐幹也(関西地方):2011/01/30(日) 17:54:22.50 0
今週で考察要素が一気に出過ぎだろwマジで話が大きく動き出したな
191 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 17:54:46.95 0
すまん、文中にタカシがふたりwwwww

×タカシとガチで(かつ素っ裸でw)
○奥様とガチで(かつ素っ裸でw)

これでおk
192 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 17:55:21.57 0
>>185
ダレトスで負けた後に
タカシのタクトに対する態度が緩んでたから
タクトと戦いたい気持ちはもう収まってそうじゃね?

今回は仕事でバニシングエージにいる
という感じがする
194 ブタゴリラ(dion軍):2011/01/30(日) 17:55:40.72 P
まあ、銀行と学者も物事が進めば進むほど
用済みとしてヘッドに切り捨てられる可能性が上がるんだが
それを自覚してこれからどう行動するか考えてるんじゃね
195 フミエ(大阪府):2011/01/30(日) 17:55:44.96 0
中の人がゆかなのキャラはニューハーフと聞きましたが
本当でしょうか!?
196 沙英さん(東京都):2011/01/30(日) 17:56:01.21 0
ヘーゲント戦でハナが再登場かと思ったんだけどそうでもなかった
ハナが来島すんのかなぁ
197 ふぁきあ(関西地方):2011/01/30(日) 17:56:16.46 0
ヘッドの名前が「ミヤビ レイジ」だからヘッドはツナシ家に婿入りしたみたいだね
ベットで寝てるのが妻か…
てか今回の敵、前に“夢を現実に〜”って能力持ちのサイバディな気が…
タウミサイルってどうなってんの?
199 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 17:56:50.48 0
>>183
ありがとう。自分なんだか、あのシーンのタカシが不安そうに見えてしまってたけれど
言われてみるとブレーキかけてる?

タカシのスパイ以外の可能性としては、レイジとグラントネールのパイプ役とかかな。
200 佐天さん(関西・北陸):2011/01/30(日) 17:56:50.31 O
前のへーげん戦も早朝だっけ
201 インデックス(東京都):2011/01/30(日) 17:56:59.88 0
人間爆弾
202 黒乃胡夢(北海道):2011/01/30(日) 17:58:31.31 O
>>186
最初からそれが目的だと奥様が言ってるでしょ。
サイバディを平和のため管理下に置くんだと。
203 ピエローヌ(中部地方):2011/01/30(日) 17:58:52.61 0
>>192

微妙。彼剣士だし、何だかんだで第三フェーズで戦ってみたい(or現実世界でサシでやりたい)というのはあるだろう
それによく考えるとダレトス戦、彼命賭けてるんだよね。腕がなくなったあとも戦おうとしてたし
と考えると、少なくとも腕なくしたあとの態度から考えてあれで納得しているとは思えないなぁ
204 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 17:59:16.55 0
タカシはバニシングエージに移籍してもバンカーのままだったな
ペーパースターを名乗らないのも何か意味があるのか
205 カイム(千葉県):2011/01/30(日) 17:59:29.19 0
ミロワールとはフランス語で鏡の意味で、「鏡」と「鏡の中のもう一つの世界」
206 石川五ェ門(東京都):2011/01/30(日) 17:59:40.66 0
最初のシモーヌ姉の話を聞いてなかったんだけど、レオンはヘッドの正体知ってるのか?
207 ブタゴリラ(東京都):2011/01/30(日) 17:59:57.68 P
>>173
だよなー。
今のエジプトみたいなところまでは行かないにしても、
てっきり三馬鹿が釘バットと火炎瓶で暴徒のように壊しまくるものだとばかりw
それが「ポチっとな(ドーン!)」でおわりだもんなあw
208 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 18:00:44.60 P
>>193
コウの第一フェーズ、凄くねぇ?
どう使ってくるんだろう
209 黒乃胡夢(北海道):2011/01/30(日) 18:01:14.17 O
>>195
斎賀じゃなくて?
210 ふぁきあ(関西地方):2011/01/30(日) 18:01:20.66 0
>>198
タクトを飛ばして相手のサイバディにぶつかる少し前にタウバーンがそこに瞬間移動して…(ry って感じじゃないか?
211 岩沢(長野県):2011/01/30(日) 18:01:44.81 0
おとな銀行の動向が気になる
奥様とかどの辺りまで知ってるんだろうな
212 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:02:05.08 0
>>203
タカシはどうだろう。確かに戦いたいという気持ちもあるだろうけれど、
なんとなくタクトが言っていた「君は絵を描いている方が似合っているよ」
って発言が気になるけれどな。
本当の自分を隠しているっていうことの暗喩なのかなーなんて思ってた。

男の子だから戦いたいのだろうけれど、それが彼の本性すべてではないってことなんじゃないのかな。
213 春日野穹(東海):2011/01/30(日) 18:02:17.63 O
ヘッドが言ってた、
ひが日死の巫女にしてもらいたいこと
って何のことだろう?
214 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 18:02:22.12 0
>>203
微妙ってw

ダレトス戦は11話
その後の13話の剣道部でタクトvsベニオの試合を見たときは敵意もなかったし
こいつすげーーって顔で素直にタクトの勝利を認めてたじゃん
もう軟化してるよ
215 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 18:02:42.09 0
カナコとレオンは本当に目標が一致してるんだろうか
今週でレオンが一気にきな臭くなった

あと、冒頭の寝たきりの人物は誰なのか
ヘッドの関係は
そしてなぜレオンがその二人を監視しているのか

考察要素出まくりで楽しくなってきたなw
216 古河渚(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 18:03:03.66 0
>>193
これってコウがマドカに乗り移った状態で使えば
自分達以外全員殺せるんじゃねwww凄いな
217 かなでさん(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 18:03:17.30 0
>>213
あるとすればスガタ勧誘ぐらいか?
シルバーは何なんだ?カミーユか?
219 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:05:09.53 0
>>215
これは思った。旦那と奥様の意見は一致していない可能性もあるよな。
奥様は本気で世界平和だろうけれど、旦那はスケベの延長で強欲なら世界平和に終わらない可能性も。

最終的には奥様と旦那対立して、奥様がその上を言ったらまじかっこいいのにw
220 ブタゴリラ(チベット自治区):2011/01/30(日) 18:05:17.67 P
>>217
つまり次回予告のアレはそういう事か・・・ゴクリ・・・
221 カイム(千葉県):2011/01/30(日) 18:05:40.32 0
>>202
奥様は世界平和のためなのは知ってるが
レオンの全世界が知るってのと若者に憧れみたいな発言が怪しいなと
222 ブタゴリラ(dion軍):2011/01/30(日) 18:06:23.01 P
いったいどうしたらレオンが胡散臭くなるのだろう

冒頭のアレなんて完全に若者がまぶしく見えてる好々爺だろ
223 ドレイクさん(神奈川県):2011/01/30(日) 18:06:28.72 0
人妻ENDの可能性が

今週1番ヒロインしてたんだが
224 丸井みつば(埼玉県):2011/01/30(日) 18:06:49.86 0
225 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 18:07:54.55 P
そういや今回の発言でタカシのシルシはツァデで確定か?
シンはいまだわからんままか
226 ヒロさん(東京都):2011/01/30(日) 18:07:55.74 0
>>220
枕するのか
それで今日枕が出たのか
227 ボルトン大佐(東京都):2011/01/30(日) 18:08:06.18 0
>>222
自分も青春を謳歌する若者達を見守る年長者って感じたな
228 ヤン・ウェンリー(東京都):2011/01/30(日) 18:08:13.67 0
>>114
この人気になったからこっちに来てみたけど
やっぱ性別すらわかんない状態だよねw
シンのドライバーとか先代スガタとか先代巫女とかその辺りかね
229 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 18:08:19.22 0
ところで、ザメクって「スガタ」の名を告ぐものしか
乗れないってのは劇中で出たけど
それが現れるのは男性のみだってのは言ってたっけ?
230 ブタゴリラ(東京都):2011/01/30(日) 18:09:17.89 P
第3フェーズに入ったから、スガタも強くなったりするんじゃないのかなあ?
新技が使えるようになるとか。
231 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:09:20.54 0
>>226
スガタに枕通じるなら、話はもっと簡単だったと思うw

でも、確かにケイトの仕事はスガタの綺羅星入りのための暗躍の可能性はあるね
232 佐天さん(高知県):2011/01/30(日) 18:09:23.47 0
寝たきりの人がイカ刺しサムの話の犠牲になった少女のモチーフ?
233 ピエローヌ(中部地方):2011/01/30(日) 18:09:56.03 0
>>212
うん、だから個人的な予想としてはタクトと同じように誰かから剣の道(もっと言えばシルシ)を継いだんじゃないかなと思ってる
戦う意志がなくなったから復元がまずいという風に取ることもできるし、
逆にそもそも戦うことを諦めるかというのもある。
敵愾心よりも強い相手と戦いたいのほうが剣士、もっと言うとライバルっぽいかなぁと思うし
何だかんだでライバルポジにいる人の一人な気がする、彼は
234 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 18:10:04.94 0
>>229
スガタ=王のシルシを持って生まれるシンドウ家の跡取りだから男じゃね?
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=98.jpg
スガタは四方の巫女を嫁に貰うしきたりもあるし
235 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 18:10:15.33 0
個人的にはスガタは第4勢力になったら盛り上がると思う
236 アホベール(長屋):2011/01/30(日) 18:11:24.07 0
次回のタクト部屋全焼事件の真相は、
やはり綺羅星十字団のイヤガラセだったようだな・・・w
237 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:11:51.38 0
ヘッドってやっぱり名前はミヤビレイジでよかったんだよな。
となると・・・トキオって名乗ってたのはいつの話なんだ。名前を変える必要があったの?

あと名前というと、サカナちゃんの本名不詳なのは何か意味あるのだろうか。
238 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 18:12:11.23 0
>>228
先代スガタでヘッドが綺羅星十字団でやろうとしてる事の源って気がする
現代スガタにとってのワコみたいなもんじゃないかな
239 黒沼爽子(千葉県):2011/01/30(日) 18:12:22.73 0
>>225
復元するときに本当はツァデじゃないとバレちゃうから(やべー)とか?
240 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 18:12:54.95 0
>>230
フェーズが上がることでオーバーテクノロジーが解放されて
強くなるのはサイバディだから…どうだろな?

王の柱が効かなくなったのはスガタが力を求めてザメク復活に動きだす布石だと思うが
241 安藤愛子(チベット自治区):2011/01/30(日) 18:13:31.82 0
予告のスガタvsタクトは例の賭け試合かな?
242 ブタゴリラ(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 18:13:46.84 P
タカシは全部出し抜こうとしてる
奥様のスパイも務めるけど、奥様も出し抜いて一人勝ちしようとしてる
でも奥様は全部見抜いてる

こうだと思ってた
243 桂ヒナギク(高知県):2011/01/30(日) 18:13:58.10 0
16話でワコが表巫女の封印〜って言ってたのはミズノの封印後のことだったのね.
>>135
声的に男寄りの声優が当てられているから元は男じゃないかとおもうがなぁ.

ヘッドは偽名だろうなぁ
んでもって,人妻は寝返り確定だろうなぁ
244 ダンチ(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 18:13:59.55 O
ケイトの役割はワコに巫女のサイバディにアプリボワゼさせることじゃね。
同時に封印解除しなきゃいけないんだし。
245 東丈(幻魔大戦)(東京都):2011/01/30(日) 18:14:11.18 0
オーバーフェーズシステムとやらは
バニシング以外用の技術なのかな
246 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:14:28.46 0
>>236
確かにな。なんか明確な意味があるというよりは

「やっちゃえやっちゃえ〜〜」

的な悪乗りの可能性大。タクトはもてる(?)から・・・
247 古手梨花(dion軍):2011/01/30(日) 18:14:42.09 0
>>237
トキオはヘッドが若返る前じゃないのかな
248 ペリーヌ・パンダボアヌ(中部地方):2011/01/30(日) 18:14:52.34 0
ケイトは誰に夜這いかけてきたんだろ
249 メルル(神奈川県):2011/01/30(日) 18:15:09.68 0
今日のR絵って潮の満ち引きはどうだった?
250 ジュイス(catv?):2011/01/30(日) 18:15:10.85 0
>>238
単純に考えるなら先代スガタでヘッドの友達でイカ刺しサムにおける少女の役割?
251 ダン・J・D(dion軍):2011/01/30(日) 18:15:12.38 I
EDの集合絵が信号トリオとバックの人達VSバニシン
を暗示してるように見えるんだけど
そんな単純な話では無いのかな…

タカシは最終的に奥様のもとにもどって欲しい
252 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 18:15:40.66 0
>>233
ライバルでいて欲しいってことか、おkおk
253 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:16:20.93 0
>>245
はっ、美少年のタクトたちがお願したっら緑の人が頑張ってくれたとか?

・・・ないか。
254 レミ・バルブラン(岐阜県):2011/01/30(日) 18:17:11.72 0
>>87でタクトにシルシを譲った爺ちゃんと
レオンワタナベに何かありそうだと思ったらこれだ

爺ちゃん、ワコの婆ちゃん、レオンワタナベ世代と
ヘッド世代で一悶着あったのかねぇ
255 佐天さん(関西・北陸):2011/01/30(日) 18:17:34.07 O
先代のスガタが居た時代は現スガタが生まれる前だよな
眠り人がスガタだとすれば、この人も不老になんのか
256 グラギエフ(北海道):2011/01/30(日) 18:19:59.23 0
学校始まったらシモーヌはタカシ問い詰めてそう
257 ブタゴリラ(東京都):2011/01/30(日) 18:20:33.58 P
でもタカシとか三馬鹿とかはあれだぜ?
今回の会議でお立ち台が迫り出すまで、
床の下で「まだかなーまだかなー」ってドヤ顔作ってそわそわしながら待ってったんだぜ?w
258 笑い男(山形県):2011/01/30(日) 18:20:48.90 0
昔のタクトポジがヘッドでスガタポジが寝てた人…?
259 峰不二子(大阪府):2011/01/30(日) 18:20:49.54 0
>>251
あの絵にいるやつら味方になるんじゃね?と言われてもいるが
両端が海女さんと恋愛極道だからなあ…
260 トンガリ(石川県):2011/01/30(日) 18:20:49.78 0
インタビューではっきりレオンは社会的正義側って言われてるから
思惑や手段の違いから悪役っぽくなっても、強欲で世界をわが手に!的完全悪役にはならないんじゃないか
261 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:20:57.16 0
>>256
ありそうだね。
ただ、タカシとシモーヌじゃタカシが上手だろうから流されそうだが
今回の絵の女性は髪の毛二つわけだったね

先代スガタ(昏睡している人?)の時代に巫女とどないかなって計画が遅れたのかな?
だからヤノ・マミは警戒していたのかな?
263 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 18:21:59.96 0
>>255
目が覚めたら何故目を覚まさせたと言いながら老化が一気に進んで死亡したりしてな
264 ピエローヌ(中部地方):2011/01/30(日) 18:23:55.54 0
>>252
いや、というか単純な理由として物語的にタカシが戦わないという選択肢はないだろうということからの逆予想
復元失敗パターンが一番ありそうな気もするが、いずれにしても戦わないはありえないかなぁと
まぁ、少なくともただのスパイでは無いような、剣バカでも無いような何かがあるかなぁと
というかなかったらまさにお前はなんだったんだ?ということになりかねない
265 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:23:59.76 0
眠っている人がスガタなのかどうかはさておき、零時間に取り残されている可能性は非常に高いと思う。
目覚めそうなのも、フェーズが進行したからと考えればつじつまあうしね。

そうなると、ヘッドの本当の目的はこの人を目覚めさせること?なのかな。
266 杉崎鍵(関西地方):2011/01/30(日) 18:24:03.19 0
>>137
この面子が最終的にタクト側って言われてるけど
マミ、保険医、寮長、バイクサンドバッグ、タカシ、人妻、シモーヌ、ケイトか
267 上乃木ハルカ(東京都):2011/01/30(日) 18:25:26.46 0
結局、先週のタウバーンそっくりのサイバディについては突っ込みなしか

つまらん
268 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 18:25:41.09 0
来週の花火対決は印持ちで態度がでかそうなバニシングエージのコウとマドカと
それが気に食わないフィラメントの対決みたい
タクトの部屋が燃やされるのはとばっちりな気がするw
それと予告に戦闘シーンがないけど来週は戦闘無しなのかな
269 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:26:34.26 0
ヘッドの本当の目的は?

@自分の時間がとまっているのを解放したい
A病院で眠りについている人を目覚めさせたい
B世界征服したい

これくらいしか思いつきませんW
270 サイコー(埼玉県):2011/01/30(日) 18:26:34.63 P
部長ってレオンの部下じゃないの?
271 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 18:27:14.27 0
この病院の人とミヤビ・レイジの関係を
レオン・ワタナベは把握してるんだろうか?

ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1296374410734.jpg
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1296374420868.jpg
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1296374437290.jpg

>>264
EDと尺的に次にタカシがツァディクトに乗るときはタクトの味方と予想しておく
272 ヤン・ウェンリー(東京都):2011/01/30(日) 18:27:53.77 0
イカ刺しサムの話にマジギレしてた辺りからして
ヘッドが原因であの人が昏睡状態になってるのはガチっぽいよね?
273 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:27:58.51 0
>>268
フィラメントかどうかはわからんが、アタリとコウがまわりがぶっちするようなこと言う可能性は高いな
1年2組にコウ・マドカが転校ということは
双子が転校したのか休学しているのか
それとも2組には空きスペース2人分あったのか・・・・
275 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 18:28:59.15 0
>>272
多分ね
276 古手梨花(dion軍):2011/01/30(日) 18:29:27.70 0
>>269
Bだったら只の俗物野郎だなw
277 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:29:49.09 0
>>272
だぶん、ガチだと思う。
レイジの過失で病院の人が目覚めなくなったのかな。

だとしたら病院の人は女の人?
>>271
右下の人はシブヤさんだよね?
やっぱりヘッドの昏睡している人の目覚めの協力者なのかもな
279 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 18:30:45.14 0
>>269
Bは無いだろう
冒頭見る限りAじゃないかなあ
フェーズが上がると目覚めが近くなるみたいだし
280 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:31:15.66 0
>>276
綺羅星のノリならありそうでW
仮面つけるとみんなはっちゃけるから、すごくあほなことを本気にしそうでさ。

てのは冗談で、ヘッドは世界になんかは興味なさそうだよな。
確実に他のことのが大事そうだわ

あと息子のことどう思ってんのか知りたい
281 トンガリ(石川県):2011/01/30(日) 18:32:10.55 0
冒頭の人はタクト母?
282 ふぁきあ(関西地方):2011/01/30(日) 18:33:21.32 0
巫の歌まとめてみたよ〜

北 「モノクローム」
南 「木漏れ日のコンタクト」
東 「秋色のアリア」
西 「イノセントブルー」

北、西が全てカタカナ
南、東が漢字+カタカナ 
っていう共通点だけかな
283 ボルトン大佐(東京都):2011/01/30(日) 18:34:08.25 0
>>282
表巫女と裏巫女で分けられてるのかなコレ
284 TK(dion軍):2011/01/30(日) 18:34:08.82 0
あの寝てる人がタクト父で、ヘッドのペンダントはもともとあの人のものだったということは考えられないだろうか
来週のケイトの格好は禊の準備かな
まさかバイトの格好ってことは・・・・・
286 古河渚(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 18:35:38.40 0
>>284
最初に声優さんがキャラ表?みたいなのの中から当てたらしいから
寝てる人は違うんじゃないかな
287 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:36:15.07 0
>>284
どちらかといえば、寝てる人がスガタの父の可能性のほうが高いと思うが

てか、ヘッドがタクトの父確定じゃだめなん?
あの絵のイニシャルあからさますぎるし、ぶん殴りたいって回で思い切り勝ってたし
288 ブタゴリラ(catv?):2011/01/30(日) 18:37:30.28 P
普通に考えたら、昏睡状態の人がヘッドの奥さんでヘッドの不注意か故意によってああなってしまった
という流れなんだけど、安易すぎるよなあ
カタシロがお父さんで昏睡状態がカタシロの奥さんなり彼女で、ヘッドが彼女に横恋慕してたぐらいの方が納得出来る
289 アテナ・グローリィ(静岡県):2011/01/30(日) 18:37:31.67 0
寝ている人って中性的でミスリードも狙っているぽいな
290 ジュイス(catv?):2011/01/30(日) 18:37:32.34 0
>>277
あの物語はサカナちゃんの脚色が入ってるので少女=女として見なくてもいいと思う
>>271の二枚目見る限りやっぱ体型が男っぽいし
291 ふぁきあ(関西地方):2011/01/30(日) 18:38:05.52 0
>>283
ってことは北、西が裏巫女か…
裏巫女は封印解除されてるみたいだね
292 TK(dion軍):2011/01/30(日) 18:38:35.32 0
>>286
そうだったのか、さんくす

>>287
なんかあそこまで露骨にフラグっぽいの出されると、素直に信じていいのか疑ってしまうもので・・・
293 沙英さん(東京都):2011/01/30(日) 18:38:50.47 0
寝てる人は♂な気がする肩幅とシャツの雰囲気が
294 播磨拳児(チベット自治区):2011/01/30(日) 18:39:33.88 0
シブヤももしかして重要人物っぽい?
295 アテナ・グローリィ(静岡県):2011/01/30(日) 18:39:38.12 0
仮に男だったらイマのタクトとスガタの関係に似ているかもしれんな
296 ミヨちゃん(京都府):2011/01/30(日) 18:40:30.04 0
微妙にスレ違いなんだけど今回の敵がアプリヴォアゼするとき
「○○見参!銀河美少年!」
って言ってたけど○○なんていってた?
297 東丈(幻魔大戦)(東京都):2011/01/30(日) 18:41:03.85 0
この寝てる人がシンのサイバディのドライバーといってみたりする
298 黒乃胡夢(北海道):2011/01/30(日) 18:41:06.19 O
>>221
サイバディの存在はすでに複数の大国に知られてるし
順調にフェーズが上がってゼロ時間の外に出られるようになるのも時間の問題だから
世界中に知れ渡るのももうすぐだという意味だろ。
むしろ世界中に知られてこそ財団がサイバディを管理下におく意味がある。
299 古手梨花(dion軍):2011/01/30(日) 18:41:06.83 0
自分は「女」だと思った
引きの絵があったけど髪の量がかなりあったし
300 ブタゴリラ(チベット自治区):2011/01/30(日) 18:41:08.42 P
>>282
歌詞が、封じたフェーズを暗示している事にも
注目すべきだと思うんだが
今日のケイトの歌はあんま聞いてなかった・・・
301 ミスターブシドー(東京都):2011/01/30(日) 18:41:50.63 0
寝てる人男に見える
だから俺も先代スガタだと思う
302 TK(dion軍):2011/01/30(日) 18:41:54.68 0
ぱっと見た感じ男の人だと思ったな
あの人が先代スガタだとすると、前にヘッドが「ザメクの力を使った者で目覚めたものは誰もいない」みたいなこと言ってたのは
この人のことをよく知ってたからだってことになるよね
303 丸井みつば(埼玉県):2011/01/30(日) 18:42:36.69 0
>>296
絢爛
304 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 18:42:48.66 0
>>292
このアニメって設定とか凄くこだわってて裏読みしたくなるけど
4人の巫女がバスで一堂に会するとか直球で来るところもあるからねw
305 東丈(幻魔大戦)(東京都):2011/01/30(日) 18:43:33.03 0
○○登場!銀河美少年は

バニシング全員分用意してるんだろうか
306 黒沼爽子(千葉県):2011/01/30(日) 18:43:40.43 0
髪の毛長いのは長い間眠ってるんですよをわかりやすく表現しただけでしょ
307 南郷さん(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 18:43:57.72 O
シモーヌは結局タカシをどう見てるんですか?
308 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:44:19.78 0
うーん、ここであらためて検証したいんだけれど
このスレ的にタクトとスガタは双子っていう認識は強いものなの?
誕生日一緒ってことと青髪+赤髪=紫髪って発想なんだと思うけれど
309 ブタゴリラ(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 18:44:58.84 P
寝てる人は副部長の本体
310 ふぁきあ(関西地方):2011/01/30(日) 18:45:11.61 0
巫女の髪の色って季節と関係ある気がする
北=青=冬
南=黄=夏
西=ピンク=春
東=黒=秋
って気がする
311 佐天さん(関西・北陸):2011/01/30(日) 18:46:09.27 O
青い血を飲んで永眠する王様(そういや死んだとは言ってねえ)
旅立つために犠牲にした少女
これらがヘッドには身につまされる話だったと
312 フミエ(高知県):2011/01/30(日) 18:46:35.72 0
歌からして日死が夏で皆水が春だろう
313 TK(dion軍):2011/01/30(日) 18:46:40.04 0
>>308
双子の可能性も高いけど、血のつながりがないにしても王の柱が生まれるのと同じ日に生まれるカウンター的役割だと思ってる>タクト
ヘッドとあの寝てる人もそんな感じの関係だったんじゃないかなぁーと妄想
314 ミヨちゃん(京都府):2011/01/30(日) 18:46:43.01 0
>>303
低学歴な俺に読み方を教えてくれ・・・
315 安藤愛子(チベット自治区):2011/01/30(日) 18:46:47.41 0
>>310
いや、ワコが春でミズノが夏だろ
316 越野ヒカリ(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 18:47:12.89 O
寝てる人がスガタ父なら若すぎないかい?まあヘッドも若いけどな
317 上乃木ハルカ(東京都):2011/01/30(日) 18:47:24.17 0
>>306
実はヘッドの真の恋人では
318 西野かおる(兵庫県):2011/01/30(日) 18:47:26.78 0
>>314
マーズデイブレイク
319 乱太郎(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 18:47:34.14 0
>>310
ワコが春でミズノが夏じゃなかったっけ?
320 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 18:47:41.94 0
>>307
奥様を倒すために利用してた所もあったが好きなんだろうな。
321 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 18:47:48.66 0
冒頭で寝てる人は
男性…元スガタ、シンのドライバー
女性…元巫女(絵の女性=タクトの母親?)

※何れにせよゼロ時間に囚われている?

この3つの線が濃厚じゃないかな
322 ミスターブシドー(東京都):2011/01/30(日) 18:47:58.57 0
>>311
だからサカナちゃんの話を聞いてキレたんだね
323 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:48:10.53 0
>>314
ワロタWWW

けんらんと読む。
324 ミニイカ娘(東京都):2011/01/30(日) 18:48:11.21 0
>>310
普通に考えると
夏=赤
春=緑
冬=黒
秋=白

なんだけどな
325 黒乃胡夢(北海道):2011/01/30(日) 18:48:17.34 O
>>278
字幕にシブヤと書いてた
326 ボルトン大佐(東京都):2011/01/30(日) 18:48:43.03 0
>>307
まったく異性として意識してないワケじゃないだろうけど
カナコへの私怨を晴らす為に
女を武器にして操ろうとしてたから『恋』とは微妙に違う気がする

逆にタクトに目を褒められてドキッとした時の方が
普通の女の子っぽかったから、タクトへの気持ちの方が
『本物の恋』なんじゃないかな?
327 沙英さん(東京都):2011/01/30(日) 18:48:44.26 0
>>316
ザメクに囚われているのなら時間が止まっていそう
スガタも最初息してなかった時なかったけ??
328 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 18:49:15.35 0
>>314
きらびやかで美しいさま
329 ふぁきあ(関西地方):2011/01/30(日) 18:50:01.86 0
>>300
歌チェックしてくる!
330 東丈(幻魔大戦)(東京都):2011/01/30(日) 18:50:28.74 0
>>321
もしかしたら島でキツネのような生き物として動いてるんじゃないかな
331 ミヨちゃん(京都府):2011/01/30(日) 18:51:08.65 0
>>323
ありがとう。
女なのに美少年ワロタ
332 西野かおる(兵庫県):2011/01/30(日) 18:52:30.63 0
サイバディのメスが巫女タイプのみとなると
全員第3フェーズ以降は銀河美少年だな
333 呂布トールギス(東京都):2011/01/30(日) 18:52:59.94 0
電気棺の破壊後から十字架みたいなのが見えたけど、瓦礫がたまたまそう見えただけかな?
それとも元々何かの上に電気棺をたてたのかな?
334 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 18:53:37.93 0
>>326
俺は逆かな、剣道の練習してるタカシに見とれてたし
タクトはアイドルってかカッコいい男の子への反応っぽい
335 ふぁきあ(関西地方):2011/01/30(日) 18:54:01.97 0
>>312.315.319
すまん 桜の色と思って間違えたorz
336 ぽてまよ(千葉県):2011/01/30(日) 18:56:20.96 0
秋色のアリア(ひが日死の巫女/ニチ・ケイト)  仮歌詞


壊れて始まる 命が生まれる
今は気付けなくても 胸の中受けとっているの

朝焼けを待つ 心細い世界が
取り戻す時間 何気ない(聞き取れない)

秋色の風 (聞き取れない)
過ぎていくこと教えているの

行ったり来たり 隠されている
たったひとつの真実を

探していく(聞き取れない)壊れる 終わりを待ってる
それが悲しみを誘うほど 心に(聞き取れない)

壊れて始まる 命が生まれる
誰も知らなくたって 胸の中受けとっているの

見せた瞳ちゃんとつながっているの
いつだって



ちょっと聞こえんかったあとは誰かたのむ
337 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 18:56:39.36 0
>>331
銀河美少年は古代にあった言葉を日本語に当てただけだから
性別に関係なくスタードライバーはみんな銀河美少年だよ

>>333
俺もあれ十字架が集まってるように見えた
意味があるかは分からないけどそれっぽいイメージで使ったのかもね
338 沙英さん(東京都):2011/01/30(日) 18:57:06.16 0
ケイトもゼロ時間即召喚を拒否できそうなかんじ
339 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 18:57:22.08 0
>>334
まあ、シモーヌに関しては若者にありやすい、恋心の移り変わりみたいなものでは。
問題はタカシだよ。
自分としては、タカシがシモーヌを好きな描写ってのはないに等しく思えるのですが
利用しているイメージのが強い。
340 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 19:02:46.58 0
タカシがどうなのかってのはそうだねw
あとシモーヌ回でタカシが利用したってのはまあそうなんだろうけど
見かたを変えるとシモーヌの代わりに戦ってあげたって見かたも出来るんだけどな
なんせあの回のカナコはシモーヌが心配でいつもの余裕が無くててんぱってて
タカシが出張らなければ何もせずに負けるシモーヌが居ただけなんだから
341 ブタゴリラ(dion軍):2011/01/30(日) 19:04:04.88 P
>>337
美しい少年という形容詞+名詞とかじゃなくて

「銀河美少年」という単語なんだと
考えた方が良さそうね
ヘッドがもしタクトの父としてタクトのじいさん本当は
ヘッドが出て行った理由知ってるような気がする
所在地も最初から知っていたし
つーかじいさん世代はどうして現在こういうことになっているのか
全員何かしら秘密守っているのかも
343 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 19:04:51.33 0
>>336
朝焼けを待つ 心細い世界
誰も知らない世界の 夜明けを待っている鼓動

全体的にモノクロームの歌詞とどこか通じるなあ
344 臓物アニマル(山形県):2011/01/30(日) 19:06:23.53 0
第三フェーズが銀河美少年ってことでいいの?
345 カンデンヤマネコ(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 19:09:57.51 0
ED最後の立ち絵、タカシだけ流れに逆らって人妻と反対方向向いてる
どう見ても不自然だから何かあるんだろうが、深読みしすぎて疲れた

裏の裏は表、か…
色々と見方が分かれるんですね
確かにタカシがいまいち何を考えているかわからないですね
タクトに対してはシモーヌ、ベニオは直球な態度にときめいただけで本気ではない感じがします
>>344
オケ。
348 エルシィ(岡山県):2011/01/30(日) 19:10:52.75 0
2クールなんが残念 ヘッド何者なんだろ
349 ブタゴリラ(dion軍):2011/01/30(日) 19:11:00.30 P
サイバディと一体化した姿が「銀河美少年」
サイバディの方に重きが置かれていて
サイバディは一応「男」、男性名詞で呼ばれると
350 甲賀弦之介(千葉県):2011/01/30(日) 19:11:10.20 0
電気棺壊した後の、シルシを使った搭乗シーンが無くて残念だ
復帰後が基地内だったから、素体の前でタクトみたいに掛け声かな?
マドカは衣装変わらなかったしやっぱりタクトは特別なんだな
351 藤原銀二郎(群馬県):2011/01/30(日) 19:11:14.46 0
シモーヌがタカシとタクトどっちが好きなのか悩む
352 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 19:11:15.39 0
>>341
「銀河美少年」は名詞
形容詞じゃありませんと放送開始前から監督がいってたけどな

>>344
シルシはサイバディのドライブ資格
本物のシルシを持つドライバーが銀河美少年
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=98.jpg
とりあえずここでサイガーがニードルスターという名前は当たったね
シンがバニシングだったらデンタルスターは冗談としてw
354 千川つとむ(福岡県):2011/01/30(日) 19:17:15.53 0
昏睡のやつスガタに似てるわ
シモーヌって雑誌にタカシが好きだとあったはず
シルバー!脇役じゃないのか!
357 ジェット・ブラック(大阪府):2011/01/30(日) 19:19:38.78 0
冒頭で寝てる人がタクトの父親なのかな?と思ってこのスレ見たら、
母親説の人が多いのか…

「タクト父・ヘッド・先代ヒガニシ巫女」が「タクト・スガタ・ワコ」の三角関係と
対応するのかな、と思った
タクト父とヒガニシの巫女、ヘッドとキタの巫女がデキたせいで
封印解けちゃったけど、ミナミの巫女(ワコの母?)の封印は解けず
タクト父・ヘッドは0時間に閉じ込められてた(そのせいで若い)とか…
(この妄想の場合、ヘッドはスガタとサカナちゃんの父ちゃん)
358 ミヨちゃん(チベット自治区):2011/01/30(日) 19:20:45.11 0
>>336
ケイトの歌だけ歌詞に「光」が入っていないのかな?
北)光を連れて旅立つ私に始まる明日
南)一面染める花は空へと昇る光
西)そうやって光が生まれる
359 きりりん(チベット自治区):2011/01/30(日) 19:21:21.36 0
>>351
それはただアインゴットの目の件を強調させたかったから言わせただけのような気がする

頭取はやっぱり裏切るのかな・・・・
そのときはレオンと目的が違うと証明されて契約(結婚)を破棄にしそう
確実に指輪は外すだろうし
360 サイコー(埼玉県):2011/01/30(日) 19:22:45.43 P
>>244
ワコのことはタクトを倒して、また誘拐すればいいんじゃない?
ミズノも誘拐したし。
361 ヤン・ウェンリー(東京都):2011/01/30(日) 19:28:54.76 0
>>244
ヤノさんが単独行動したときに
「あそこには皆水の巫女もいるんだぞ!」ってキレてたのって
後々の封印解除に支障があるからって事か
あれは6話だし例の8話までに全ての要素が入ってるの伏線とするならあってるかも
362 サイコー(埼玉県):2011/01/30(日) 19:30:05.79 P
第3フェーズになると電気棺使えないのミドリ先生しってたのかね?
363 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 19:30:56.46 0
Rの絵の人がぐっと少女っぽくなったな
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1296375211655.jpg
364 押水菜子(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 19:31:28.91 O
>>354
スガタばりに色白だよね
まぁ、昏睡状態だからなのかもだけど
365 かなでさん(大阪府):2011/01/30(日) 19:32:03.77 0
ワコはもうアプリボワゼ済なんじゃなかったっけ
封印解除する時にアプリボワゼと言わなきゃいけない訳じゃないと思うし
巫女の封印≠殺すじゃない
と言うか殺したら封印が解けないままなので6話でケイトがマミに
怒ってたのかなと思ったり
366 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 19:34:17.98 0
>>363
絵の女性は二つ結びなのか
サリナなのかなあ…ゲームバレ以降関係が気になる
367 種島ぽぷら(京都府):2011/01/30(日) 19:35:50.82 0
スタドラは2クールだと短く感じるが4クールだとちょっと長い
3クールならよかったのになあ無理だけど
368 ミニイカ娘(東京都):2011/01/30(日) 19:36:38.10 0
まさかの分割
369 西野かおる(岡山県):2011/01/30(日) 19:37:45.61 0
眠ってる人の顔とか髪型とかは女性っぽいけど着てるシャツと肩幅は男性っぽい
もしかしてヘッドのシャツを女性が着てたりしないか?
神話前夜の“女王ネムル”ってこの人のことだったりするんだろうか
まさか絵の女性は一人じゃなくて巫女4人ですって事はないよな
色んな場所の絵に出てくる女性の髪の毛の長さは同じなのに印象が違って見える
371 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 19:39:51.47 0
>>366
いままでは髪の毛を下ろしてた
8話
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=94.jpg
9話
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=121.jpg
372 シャロちゃん(島根県):2011/01/30(日) 19:43:31.22 0
今回はキャメルとバンカーの今後が楽しみになった回だったね

劇中のキャメルの言動、行動には
最終的にはバイシングエージを裏切るのではないかと感じました
(左手の綺羅星に加えて)

先にあがった昏睡した人が副部長説?を応用すると
キャメルは第一フェーズの能力を使って副部長に乗り移り
そこでサイバディに関する秘密を知ってしまう

ってのを、最新話を見て思った
373 ジュイス(catv?):2011/01/30(日) 19:44:47.07 0
そう言えばヘッドはモデルの件どうなったんだ
「君が美しい少年で良かった」とかも何かの伏線だと思ってたんだけど

とりあえず冒頭の人が先代だとすればスガタが目覚めた事であの人も
起き上がるかもしれない可能性が出て来たと考えていいのか
374 沙英さん(東京都):2011/01/30(日) 19:45:50.60 0
部長がタクトにオイル塗らせていたのは母ちゃんだからという可能性もなきにしもあらずと思う今日この頃
375 ブタゴリラ(東京都):2011/01/30(日) 19:46:53.28 P
脈絡無い質問でスマソだけど、
学園長って綺羅星側じゃないよね?
特に伏線とかも貼られてないよね?
この作品にしてが珍しく裏の顔設定が無いキャラ?
376 西野かおる(岡山県):2011/01/30(日) 19:49:47.77 0
>>375
南十字学園そのものが綺羅星が設立した物だそうだから学園長もあやしいけど特にはなさそう
377 かなでさん(大阪府):2011/01/30(日) 19:49:51.00 0
>>373
スガタを絵に描いたらスガタが絵に捕われて寝てる人が目覚める
つまりスガタを生け贄にしようとしている
そして寝ている人が美しい少年だったのでその人を起こす為に
描くモデルは美しい少年でないとイヤンヌ

つまり「君が美しい少年で本当に良かった」
378 古手梨花(dion軍):2011/01/30(日) 19:49:56.12 0
>>375
今のところ特に伏線なし
学園の実質的トップは理事長のヘッドだし
379 トゥエンティ(京都府):2011/01/30(日) 19:51:47.23 0
おっしゃペルル正解
それどころかマンドラゴラの時ミドリの正体を臭わすようなことも言ってたし
理事長が絡んでるならそこは伏せているような
>>380
自分にレス
理事長じゃなく学園長ね
382 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 19:52:53.76 0
>>375
少なくとも学園長が夜間飛行の顧問なのは
ただの趣味らしい
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up484999.jpg
右手に青、左手に緑、髪の毛に黄、
そんでコックピットが赤に。

四色揃ったんだが…何も無し?
384 トゥエンティ(京都府):2011/01/30(日) 19:58:30.15 0
ギンタのスターソードは他の三馬鹿が赤、黄系だから青だと思うが残りの誕生石ほとんど青だな、予想できない
385 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 19:58:32.97 0
後ピンクが足りないね
386 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 19:58:49.26 P
巫女、そしてタクトのコックピットは赤
それ以外のサイバディは青
あれ丸いから、8話の飴玉が暗示しているものに思えてきた
387 ブタゴリラ(東京都):2011/01/30(日) 20:01:26.45 P
やっぱり今のところ特に裏設定はないよね。
その無さが逆に怪しい気もしなくも無いけど、
無さ過ぎで「俺が真の黒幕だ!」といきなり最後に出てこられても萎えるしなあ。
388 峰不二子(大阪府):2011/01/30(日) 20:02:22.19 0
377の書き込みを見て
ゼロ時間もしくはザメクに囚われてる寝てる人を助けるために
その身代わりとしてスガタを使おうとしてるのかもしれんと思った
389 エルシィ(岡山県):2011/01/30(日) 20:05:05.24 0
今のフェーズで印が無い奴が電気棺使っても、乗り込んで操るとか無理だよな
390 ヤン・ウェンリー(東京都):2011/01/30(日) 20:05:36.69 0
よかった本当に悪い人はいなかったんだって展開も
それはそれで萎えるんだけど何かそうなりそうな予感がw
ヘッドが色々やってるのは病院の人の為だろうしね
391 トゥエンティ(京都府):2011/01/30(日) 20:05:56.76 0
高杉はタマネギ王子の文字りかしら
392 シャロちゃん(島根県):2011/01/30(日) 20:06:53.39 0
銀河美少年一人につき○○登場!ってのがあるとおもって
色々簡単に思いついたのを一応出しときます

堂々、満帆、可憐、繚乱、迅雷

全部は書けないが考えてみた。英姿颯爽、豪華絢爛から考えて
様子を表す四文字熟語あさってみたんだが
393 ジュイス(catv?):2011/01/30(日) 20:07:16.06 0
>>390
それでスガタを身代わりにだとしたら充分悪い事だけどw

もしかしたらあの人が起きたらザメクも目覚めるのだろうか
394 エルシィ(岡山県):2011/01/30(日) 20:07:31.50 0
ああシルバーが無理っつってるな
395 瑛(岡山県):2011/01/30(日) 20:09:59.01 0
サムの物語に当てはめたら
スガタ=イカ大王
寝てる人=王様
イカ大王の血で王様は永遠の人生を終わらせられる
396 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 20:10:48.91 0
シルシがない連中はオーバーフェーズ・システムでシルシの壁を乗り越えてきてしまうだろうと思う
397 鶴来民子(関東・甲信越):2011/01/30(日) 20:11:04.88 O
この宇宙は曳地康様が宇宙の発生を人為的に再現したものなのだよ。
本当の宇宙は多分もっと解明しやすいもので曳地康様はほとんど解明に近い状態まで言ってついに宇宙を人工的に作ることができたというわけ。
しかし曳地康様がおろかだったのは人工宇宙が本来の宇宙よりも激しいスピードで膨張し膨らんでしまったので本来の宇宙を食らい尽くすほどになってしまったというわけだ
それが此処まで人工宇宙の発生が成功したのにわれわれの住む人工宇宙の膨張が止まらない原因だ。
曳地康様は神を超えた。多分いまわれわれは彼らよりも文明を持っている。しかし宇宙の謎が解けないのはおそらく曳地康様の作った最後の防衛装置だろう。
398 トンガリ(石川県):2011/01/30(日) 20:12:10.74 0
>>390
最初から本当に悪い人はいないってか
目的のためなら他人を傷つけることも厭わないが、その目的を聞かされるとまあ気持ちはわかる
みたいな奴ばっかじゃないか
399 シャロちゃん(島根県):2011/01/30(日) 20:13:45.40 0
>>395
あぁそうか

昔に起こったサイバディ関連のことで
昏睡した人(現在は先代スガタ説=王様)の命が今まで続いてきた
それを終わらせるためにヘッドは動いている(サムという役で)

と読んでみて感じたがあってる?
400 古手梨花(dion軍):2011/01/30(日) 20:18:03.82 0
マドカは純粋に悪そうだけど
401 阿良々木火憐(長野県):2011/01/30(日) 20:18:46.49 0
>>370
今まで出た女性の絵って、学生寮・スガタの家・理事長の所・バニシングエージの部屋で
で巫女4人と思ったけど、タクトが絵を見て父親が描いた絵って言っていたから
タクトの家にも父親の絵があると思うんだよね。
というか、あの女性の絵がスガタの家にあるかが謎だけど
やはり冒頭の寝ている人はヘッドの親友でスガタの父の可能性大なのか。
402 トゥエンティ(京都府):2011/01/30(日) 20:20:23.88 0
「命短し恋せよ乙女」
ツルゲーネフ原作の劇「その前夜」で用いられた曲「ゴンドラの唄」の冒頭歌詞
黒澤明の映画「生きる」で使われたことでも有名
403 トンガリ(石川県):2011/01/30(日) 20:20:55.79 0
ヘッドの女性遍歴を考えると、絵に描かれた女性はそれぞれ全部別人というのはありえる
404 峰不二子(大阪府):2011/01/30(日) 20:21:05.94 0
不老不死なんだったらスガタの祖父とかそれより前の先祖かもしれないな
スガタの父親のことって本編でなんか言及されてたっけ?
405 トゥエンティ(京都府):2011/01/30(日) 20:22:33.14 0
「太陽がいっぱい」
ホモ映画
406 エルシィ(岡山県):2011/01/30(日) 20:22:49.57 0
タカシのドヤ顔ワロタwシモーネどう思ってんだろ
407 ヤン・ウェンリー(東京都):2011/01/30(日) 20:26:00.05 0
カタシロさんが言ってた
一時の感情で大事なものを手放すって言葉は
あの人は関係あるのかな?ストレートに絵の中の女性達の事かもだけど
この辺も20話でわかるかな早く見たいなー
408 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 20:26:05.36 P
コウとマドカの眼の色が同じなのが気になるな
さすがに双子ではないと思うが
409 江ノ本 慧(静岡県):2011/01/30(日) 20:26:05.45 0
タカシの最後のやばいなは人妻の心配してることだと思うんだがどうよ?
2重スパイ説もあるし。
410 ジュイス(catv?):2011/01/30(日) 20:27:12.54 0
>>404
身内とか先代ってのは考えられるが父親はどうだろう…
一話辺りで許嫁は父が勝手に決めたとか何とか言ってなかったっけ

ギンタ&コウの乗り移り系第一フェーズ披露する尺あんのかな
411 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 20:27:24.54 0
タカシのドヤ顔はその後のやりすぎは良くないとか言ってる辺りを見ると
バニシングエージとして自惚れやを演じてる様に見える
412 ヨーコ・リットナー(catv?):2011/01/30(日) 20:29:24.03 i
タカシは普通に裏切ったけど、奥様には結局勝てないってオチになると思う。
413 トゥエンティ(京都府):2011/01/30(日) 20:29:24.79 0
結局巫女に槍向けてるサイバディどれなんだ?
レシュバルは違うことが判明しちゃったね
414 東丈(幻魔大戦)(東京都):2011/01/30(日) 20:34:34.09 0
もしかしてラスボスってレオンワタナベ?
415 結城美柑(dion軍):2011/01/30(日) 20:37:30.11 0
http://www.star-driver.net/special/interview02.html
>この世界にいる本当の正義の味方って、ワタナベ・カナコとかレオン・ワタナベなんですよ。
って発言があるから敵側に立ちそうには思えない
青春してたら正義の味方になってた、とはなっても
正義に反してたなんてさわやかさに欠ける展開にはなるまい
416 アホベール(長屋):2011/01/30(日) 20:37:40.07 0
>>414
レオン氏やカナコは正義の味方の立ち位置だってスタッフの誰かが言ってた。
417 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 20:37:44.27 0
>>407
冒頭の人を昏睡状態に陥らせたということがトラウマになり
大事なものと向き合いきれず手放してしまうことに繋がっているとか?
コウがサイガーなのは穴から覗く予定が男性の可能性ありなのかもな

1話
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=5.jpg
8話
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=94.jpg
9話
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=121.jpg
17話
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1296375211655.jpg

371(うpろだ)と363の写真と比較
419 五和(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 20:38:00.23 0
「少年法」とかみたいに、本来「少年」という言葉には少女も含まれる……
ってのをトリビアか何かでやってたのをふと思い出した。
420 明石さん(埼玉県):2011/01/30(日) 20:41:54.40 0
男性型サイバディだから銀河美少年ってことだとおもうけどなぁ
421 南夏奈(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 20:42:12.56 O
ヘッドや寝てる人やら年齢詐称が多くて考察が難しいな
422 トゥエンティ(京都府):2011/01/30(日) 20:50:39.96 0
絵の少女が傘さしてるのって日傘じゃなくて雨上がりだったからなんだな
423 沙英さん(東京都):2011/01/30(日) 20:50:56.84 0
「生きる力に満ち溢れている」というレオン・ワタナベの口が悪い人に見える
424 有沢さん(広島県):2011/01/30(日) 20:51:34.86 0
病院で寝たきりになっていた人は男性だと思うけどね
どっちにしろ世間では「死んだ扱い」の人なのだと推測
425 総角景(catv?):2011/01/30(日) 20:51:35.41 0
>>419
構成する漢字の意味だけ考えると「少」にも「年」にも性別を表わす意味はないしね
2月6日のMAGネットで設定になにか迫れるのか
それともアニメ雑誌の方が情報先行しているのか・・・
やっぱりアニメ雑誌だろうなぁ
427 有沢さん(広島県):2011/01/30(日) 20:54:36.63 0
>>423
悪い人と期待してみるからそう見えるだけだろ
レオンの立ち位置は正義の味方と監督&榎戸の対談でハッキリコメントしている
428 悠木陽菜(埼玉県):2011/01/30(日) 20:57:30.70 0
「生きる力に満ち溢れている」とか聞くと、テクノライズの吉井さんを思い出してしまって・・・
レオン・ワタナベの影姿の時は若そうに見えたのに実際出てきたら髭のじいさまとは
430 かなでさん(大阪府):2011/01/30(日) 20:58:03.14 0
>>426
MAGネットってあーだこーだ批評とかトークするだけで
謎について考察とかあんましないしなあ
ゲストきゃんちだし萌えトークとか中心になるかもな
431 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 20:58:53.68 P
>>418
今回の絵の少女は今までよりも髪が長く見えるな
服は全部似たりよったりだけど
432 東丈(幻魔大戦)(東京都):2011/01/30(日) 20:59:12.62 0
ああ、そういえば正義の立ち位置って書いてあったの忘れてた
433 天女目瑛(関東・甲信越):2011/01/30(日) 21:01:31.48 O
髪の長い病人がスガタの父親なら、父の代もタクトの代と同じで三角関係だったとか。
434 明石さん(埼玉県):2011/01/30(日) 21:02:24.26 0
>>424
「死んだ扱い」っていうと眠ったまま衰弱死していった?らしいシンドウスガタたちくらいかな
昔の人達ならまだしも先代あたりなら生命維持くらいなら可能そうだよね
>@Joey__Jones はじめまして。スタドラOPで素体の手で隠れて見にくかったサイバディが
>今週から大分見やすくなりましたね!あれが王のサイバディでしょうか、気になる〜(><)
>シルエット見る限りタウバーンと違って直線っぽくて、すごいビックサイズ…登場楽しみです

>@Kou_est ありがとうございますー(・?・) あれは…なんでしょうねw お楽しみに(・?・)ノ

>@Joey__Jones うわおぉ!お返事ありがとうございます。なるほど…重要なサイバディなんですね。
>回を重ねる毎に楽しくなってます。これからも楽しみにしてます!!

>@Kou_est まだまだ重要なサイバディでてくるのでよろしくです(・?・)ノ


ザメクより重要なサイバディが気になるぞ
436 かなでさん(大阪府):2011/01/30(日) 21:04:04.42 0
>>435
重要なサイバディはまだ出て来るよって意味で
ザメクより重要と言う意味じゃないかと(同じくらい重要?)
>>431
今回の女性は夏服みたいだしね
同じ女性で季節が違うだけなのか別の人達なのかが判別つかん
>>436
重要じゃないサイバディは一体もないってことなんだろうね
元々全部合わせて船なんだし
タクトとスガタ双子説が未だに捨てられないんだよなー
今回も同じように枕を抱いて寝る癖があるようだし(ギャグかもしれんが)
そうなると、眠っている人がタクトとスガタの父親で
巫女が絵の女性でヘッドと以前三角関係で親友だった、とか…
だがじいちゃんがタクトを捨てたと言ってたからこれには当てはまらないか
440 パズ(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 21:07:52.60 O
病院の人がスガタの父なら
スガタは試験管ベイビーか何かじゃない?

あの状況だと自然に子供が生まれる状態ではないような…

レイジと親しい研究者のシブヤ・ヒデキが一枚噛んでそう
441 ミヨちゃん(チベット自治区):2011/01/30(日) 21:08:38.88 0
「ひが日死の巫女の封印を先に解くとゼロ時間に閉じ込められる可能性がある」
これって過去のヘッドの失敗から来てるんじゃないか?

先代の封印を解いた時にゼロ時間に閉じ込められどうにか脱出したが
その代わりに、肉体が年を取らなくなり病室の人も眠ったままになった、とか
それであの病室の人が先代ひが日死の巫女だったりして
442 カンチ(埼玉県):2011/01/30(日) 21:08:59.04 0
○○登場!ってのは「サイバディでの戦闘は舞踏会のイメージ」ってのから来てるだろうから、それっぽい単語なんだろうな
443 佐天さん(関西・北陸):2011/01/30(日) 21:09:21.37 O
ワタナベ夫妻が正義なのはメタ視すればそうなのであって
管理しようとするシステムそのものであるワコスガタにとっちゃアレだと思うぞ
メリケン思考というか
>>439
眠っている人の設定が一話の台本読んだ時点で出ているとは思えないが
ベニオの中の人がタクトの父親を当てるぐらいだし
445 有沢さん(広島県):2011/01/30(日) 21:14:21.17 0
>>443
その辺は素直に捉えて良いと思うけど>正義の味方
カナコやレオンは綺羅星関係者の中でも異質の存在だからな
446 リクルート(東京都):2011/01/30(日) 21:16:29.06 0
>>439
別に双子じゃなくても、王の印を持つものと同じ日に生まれた
これだけで意味がありそうじゃないか
447 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 21:18:14.03 0
>>444
仕事始めの打ち合わせでタクトの父親を当てたんだよな>千葉
監督に「この人でしょ」聞いたら正解だったとw
448 瑛(岡山県):2011/01/30(日) 21:19:36.31 0
寝てる人が男だったら髪の色的に寝てる人の分身がカタシロだったりw無いだろうけど
449 リクルート(東京都):2011/01/30(日) 21:20:03.95 0
冒頭でタクト達を見て「若い力に満ち溢れている」といってたし
レオンはサイバディの力で若返り、ひいては不老不死を狙っていそうだな
450 ヤン・ウェンリー(東京都):2011/01/30(日) 21:20:06.61 0
>>447
その辺からしてやっぱりヘッドかカタシロさんの二択になると思うんだけどね
まさかのシルバー父親とかは流石にないだろうしw
451 乃莉(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 21:24:10.56 O
>>450
ヘッドが自分の絵に「R」のサインを入れた時点で
タクトの父親はミヤビ・レイジ1択になったと思う

あとは何故そうなっているか?の種明かしを待つだけ
>>444
ああ、そうだった
そうなるとヘッド、大穴でカタシロさんが父親ってことか
じゃあ双子説もないな〜
453 南夏奈(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 21:25:13.30 O
もしかしてワコの祖母世代ってひが日死まで封印破られたのかな?
それでひが日死が断絶したのか?
ヘッドはパイルの使い方を知ってたし、じいちゃんも銀河美少年っぽいし……だとしたら皆水ってなんか特殊な封印でもできるんだろうか……
454 TK(dion軍):2011/01/30(日) 21:25:22.94 0
>>448
分身というか、代理役というのはあるかも
455 宮永さん(dion軍):2011/01/30(日) 21:26:56.90 0
>>451
だよなぁ。
まあ、第一話から「父親を捜しに来たのかな?」ってヘッド自ら言っていたし。

寝てる人は、スガタ関連の身内の可能性が高いような。
そして、なんとなくヘッドの友人なんじゃないかなとか思う。
タクトにとってのスガタじゃないかな
456 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 21:27:19.76 P
寝てた人は黒髪
他の黒髪キャラはケイト、タカシ
……関係なさそうか
457 ミント(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 21:27:39.84 O
>>453
皆水だけ明確に残ってるしねぇ
458 ヤン・ウェンリー(東京都):2011/01/30(日) 21:29:51.26 0
>>451
素直に考えればヘッドなんだけど
サプライズが欲しいというかw
でもスタドラって基本王道路線だからヘッドでFAだろうね
459 小津(新潟県):2011/01/30(日) 21:30:37.90 0
>>419
あれだな、男でも帰国子女って言うようなもんだな
てか美少年って普通に少女も含まれるんだろ?
なんか辞書か広辞苑で見た記憶があるんだが
461 バイキンマン(dion軍):2011/01/30(日) 21:32:21.72 0
>>439
二人とも枕を持ってたのが双子の伏線なら細かすぎてスタッフ尊敬するわ。
462 播磨拳児(チベット自治区):2011/01/30(日) 21:32:53.89 0
絵の女性は傘と服は
一応みんな一緒だし、同一人物だと思うが
ピーターパンみたいに子ども、孫って
繰り返してたら嫌だな
463 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 21:34:07.68 0
>>453
VOICE★美少年に載った監督と脚本のインタによると
巫女の封印を解除したのは1話が初めてらしい
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up485059.jpg

同じくVOICE★美少年に載った綺羅星十字団の解説でも
封印解除は1話ということになってる
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=99.jpg
464 湯婆婆(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 21:34:57.34 0
まだ腹にイチモツありそうな機体は
アインゴット、ヘーゲント、べトレーダあたりかな
次点で枝豆
465 桂ヒナギク(高知県):2011/01/30(日) 21:36:39.36 0
話変わって申し訳ないが
新EDの影の正体って誰かわかった?
信号機が草の上でいるときの影
タクト・スガタの誕生日は4〜5月
ワコが夏休み終了した後だから誕生日は9月?


ヘッドと先代巫女が愛し合っていた(巫女がシンド家の血族と過程)
       ↓
先代スガタが先代巫女の為に封印解こうとしてアプリボワゼ
       ↓
失敗して昏睡状態に(ヘッドも巻き込ま不老に?)
       ↓
先代巫女の体内には子供がいて昏睡と同時にシルシが引き継がれる

だったらタクトとスガタが双子でもいけるかもしれないが
ザメクのシルシが生まれる時に巫女と同じくタウのシルシを持つ者も生まれるの方が
設定的にはややこしくなくて楽なんだよな。
467 ジェット・ブラック(大阪府):2011/01/30(日) 21:38:15.82 0
タクトに弟と妹がいるっていうのはどこからの情報なんだろ?
ヘッドなり寝てた人なりが親なら、
普通に家族生活を営んでたとは思いにくいので、三つ子かな?
だとしたら、タクト・スガタ・サリナが兄弟とか。
この三人の髪型と色をミックスするとヘッドっぽくなるし。
ヘーゲントのコアが開いたときの光が蝶なのは何だろう
マドカがお蝶夫人みたいだからかな、「絢爛登場!」ってのもそれっぽいし
469 ヤン・ウェンリー(東京都):2011/01/30(日) 21:42:45.21 0
>>464
タカシが再々戦するときに乗るのがべトレーダだったりして
二重スパイ説とかからしてもおとな銀行とはまだ関わりそうだし
一機くらいシルシが合致しなくても乗れるチートがあってもよさそう
470 明石さん(埼玉県):2011/01/30(日) 21:43:09.69 0
>>466
エロいことしたら巫女じゃなくなるんじゃなかったっけ
471 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 21:45:54.46 0
>>467
タクトに弟妹がいる情報の出典はPASH Deeepに載ったプロフィール
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=257.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=258.jpg
472 アルフレッド・イズルハ(関西地方):2011/01/30(日) 21:46:05.41 0
負けても復活に乗り気なマドカは
サイバディの破壊が目的のタクトに対する嫌がらせとしては一番効果的w
473 ジュイス(catv?):2011/01/30(日) 21:46:44.04 0
>>465
確定じゃないけどタクト→スガタ、スガタ→ワコ、ワコ→タクトじゃないの
タクトの影は横毛からしてスガタで合ってると思う
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=273.jpg

>>467
これに家族構成のってる
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=258
474 沙英さん(東京都):2011/01/30(日) 21:56:30.49 0
生き別れの弟がゲームの主人公、妹はサカナちゃん説を唱える
475 ローズマリー・アップルフィールド(京都府):2011/01/30(日) 21:57:12.18 0
冒頭の写真撮ったのはたぶんサリナ
理由は写真に一度も彼女の姿が映ってないから
サリナはレオンからタクト達を監視するために使わされたんだと思う
私は彼らに期待してますってセリフもレオンにはいいそうだし
476 ジェット・ブラック(大阪府):2011/01/30(日) 21:59:44.93 0
>>471,473
ありがとう。
スガタ側のプロフィールに「兄・妹」とかの記載がないから違うね。
477 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 21:59:51.12 0
>>449
狙ってないだろう。
478 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 22:00:39.23 0
兄弟居るのは確定でも血が繋がってるとは限らんよね
479 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 22:01:43.62 P
>>475
な…何だってー!!
見直したらマジでサリナが映っていない
タクト、スガタ、ワコ、ルリ、メイド二人ばっかだ
480 小山夏紀(京都府):2011/01/30(日) 22:03:00.72 0
TOKIO…
481 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 22:03:21.32 0
>>475
レオンと手を組んでるのかもしれんね
482 ブラック羽川(神奈川県):2011/01/30(日) 22:04:42.28 0
>>480
空を飛んで、街が飛んで、雲を突き抜け星になるんだ


繋がったー!!
483 ペリーヌ・パンダボアヌ(中部地方):2011/01/30(日) 22:05:08.50 0
2人と1人だったんじゃないか
って所、ナツオ・ハナ・タクト
の時と重ねたのかね。
484 サイコー(埼玉県):2011/01/30(日) 22:05:39.75 P
>>475
俺もそれ思った。
当たってる気がする。
485 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 22:06:22.03 0
>>475
あ、それっぽいな

あんな至近距離で警戒されずに写真を取れるのは
身近な人間しかいない
486 きり丸(京都府):2011/01/30(日) 22:07:02.42 0
>>475
おっ、これは確定だな
なんか部長はもっと大きな存在でいて欲しい…
いや多分>>475の考察であってると思うが
488 沙英さん(東京都):2011/01/30(日) 22:08:36.57 0
部長はタクトにオイルを塗らせているのもおとな銀行チームっぽいよね
489 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 22:08:56.45 0
ゲームバレのヘッドとサリナは
監視下に置かれてることに対してチクチク言い合いだろうか?w

でも、カナコとレオンは悪い奴に渡るくらいならいっそ自分らが管理
サリナはサイバディを出しちゃいけない
微妙に目的がズレてるんだよな
490 ヤン・ウェンリー(東京都):2011/01/30(日) 22:10:39.85 0
>>475
あの写真なんか違和感あるなって思ってたんだけど
そうか部長がいないのか
491 杉崎鍵(関東・甲信越):2011/01/30(日) 22:11:18.44 O
>>475
じゃあギンタもレオンと繋がってるのかもな
492 木ノ下りんご(東京都):2011/01/30(日) 22:12:24.06 0
>>475
もしかしたら部長は島の人間にしか見えない幽霊かもよ?



とか言ってみる
493 沙英さん(東京都):2011/01/30(日) 22:12:31.50 0
部長がいないのは写真撮っている人物に気付いていて映りたくないからというのはどうだろうか

うん、自分で撮っていたほうが自然だね
494 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 22:12:36.39 P
サリナとレオンが繋がっているとして、
3話のカナコの副部長に対する反応を見るに、サリナとカナコは繋がりはなさそう
それにカナコとレオンの結婚が一年前、サリナが島に来たのが3年前と、
カナコと組む前からレオンはサイバディのことを知ってたみたいだ
495 カンチ(埼玉県):2011/01/30(日) 22:13:52.45 0
あの写真隠し撮りにしては近すぎるからあの場にいた誰かなのは確かだよなw
部長って説も違和感ないし
496 きり丸(京都府):2011/01/30(日) 22:13:59.86 0
おとな銀行重要ポジだねえ
まあ、サブタイトルになってるのがおとな銀行とバニシングエージだけだからなあ
497 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 22:14:04.42 0
どっちにしろレオンはただの資産家じゃなさそうだよな
元銀河美少年でタクト爺と関係あり、だろうか
498 パンティー(岡山県):2011/01/30(日) 22:15:28.65 0
>>497
むしろタクトの爺ちゃんの親友とかじゃないか?
今のタクトとスガタみたいな
499 古手梨花(dion軍):2011/01/30(日) 22:17:21.20 0
スライドで「ツナシタクトです」って言ったあと遠景で写ってるショット
タクトたちの向こうにいるパラソルの下にいる女の人は部長じゃないの?
500 ヤン・ウェンリー(東京都):2011/01/30(日) 22:17:32.50 0
三角関係もテーマも一つなんだから
レオンとじいちゃんとアゲハさんで三角関係だった可能性あるよね
501 TK(dion軍):2011/01/30(日) 22:18:34.15 0
ワコのばあちゃんの時代にシンドウ・スガタはいたんだろうか
502 天女目瑛(関東・甲信越):2011/01/30(日) 22:19:49.70 O
部長のベクトルがレオン派の発想なかったな。
綺羅星系よりも面白いな。
503 東丈(幻魔大戦)(東京都):2011/01/30(日) 22:21:21.48 0
レオンさん何人関係者仕込んでるんだ?
504 杉崎鍵(関西地方):2011/01/30(日) 22:22:26.92 0
>>497-498
あー、それは思った
10代くらいの自分(達)に重ね合わせての、「生きる力云々」とかの冒頭の発言かなと思ったり

レオンは今までは傍観してたけど色々な勢力が絡んできて隠しきれなくなったから、包み隠さず発表した上で
自分や信頼のおける人間達でサイバディを管理しようっていうスタンスなんかね
505 桂ヒナギク(高知県):2011/01/30(日) 22:22:45.10 0
>>473
そ,そうか・・・?
なんか違う気がするんだが
506 読子・リードマン(関西地方):2011/01/30(日) 22:24:54.27 0
>>503
あちらこちらに仕込んでるだろうな。ウインドとニードルは例外みたいだったが
507 かなでさん(大阪府):2011/01/30(日) 22:25:24.88 0
>>501
ばあちゃんが元四方の巫女ならば居たはず
そうでないなら不明
508 猿飛あやめ(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 22:25:58.78 O
でも部長は2人を心配してると言ったり、かと思ったらスガタにアプリすすめるような素振りとかよく分からん
全く関係ないけどサーフィン失敗した時やたらワコルリが驚いてたが何かあるのか
509 きり丸(京都府):2011/01/30(日) 22:27:44.93 0
>>508
あれは「溺れたら人工呼吸しちゃえば?」って話につなげるためってだけでしょ
510 上乃木ハルカ(東京都):2011/01/30(日) 22:28:03.63 0
そもそもサイバディとか王のシステムって、不幸を呼ぶもののようなのに
何を意味するんだろうな?
なんのために存在しているんだろ?
511 パンティー(岡山県):2011/01/30(日) 22:28:16.95 0
タカシはレオン関係な予感
512 城ヶ崎マサキ(千葉県):2011/01/30(日) 22:29:21.70 0
シモーヌがタカシのシルシに驚いたにも奥様は知ってたようなそぶり
513 ミルク隊長(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 22:31:31.64 O
ソースないけど、スタッフが青春を謳歌とは、友達との出会いだけではなく、よき先輩との出会いってコメントしてたのを見た気がしたんだが。。。

だから、確実に部長さんは味方サイドだと思ってたんだが。。。
514 小山夏紀(京都府):2011/01/30(日) 22:31:56.09 0
シモーヌ姉とレオンワタナベは出来てる
515 峰不二子(大阪府):2011/01/30(日) 22:33:09.95 0
タカシは奥様の身内かと思ってた
アホ毛つながりで
516 アホベール(長屋):2011/01/30(日) 22:34:17.17 0
>>514
実の娘だろ・・・
517 シャンプー(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 22:34:17.52 O
>>514
親子じゃないの?
シモーヌと姉って異父兄弟?
518 城ヶ崎マサキ(千葉県):2011/01/30(日) 22:34:44.95 0
ヘッドの素性も知ってるから綺羅星かBAにもレオンのスパイがいるな
519 きり丸(京都府):2011/01/30(日) 22:35:51.06 0
結局レオンは日本語しゃべれるんだな
520 サイコー(埼玉県):2011/01/30(日) 22:36:16.43 P
写真っていつとったの?
海水浴って前にもきたのかね?
521 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 22:37:10.67 0
「神話前夜」早く練習でもいいからやってくれないかな
謎を解く鍵が詰まってそうだ

EP1が神話前夜でタクト爺世代
EP2がイカ刺しサム物語でレイジ世代
EP3が絶賛放送中タクト世代

って感じの位置づけなんだろうか
タウミサイルの前振りってビーチバレーでワコが言った「やれそうな気がする時はやれる」だったんだね
タクトって結構人の言葉大切にして自分の物にしているよね
523 シャロちゃん(島根県):2011/01/30(日) 22:38:57.88 0
サリナがレオン側のスパイであるならば
ゲームに出てくるヘッドとコンビネーションは何を意味するんだろうな

正義であるレオン側との接触だからヘッドの行為は正義につながるのだろうか
524 ふぁきあ(関西地方):2011/01/30(日) 22:39:31.35 0
ナツオの言ったとこも言ってるしなぁ
525 城ヶ崎マサキ(千葉県):2011/01/30(日) 22:42:44.15 0
レオンが世界平和のための正義だとしても
サイバディを利用する事に変わりないから
サイバディを全部破壊するタクトにとっては敵になりえる
526 かなでさん(大阪府):2011/01/30(日) 22:43:38.57 0
冒頭で寝てる人はアプリボワゼが解けずにゼロ時間に閉じ込められてる人か
527 シャロちゃん(島根県):2011/01/30(日) 22:44:52.51 0
王が生きている間に四方の巫女の封印を全て解除しなければ
ゼロ時間は再び閉ざされる、って出たっけ?
528 パンティー(岡山県):2011/01/30(日) 22:44:56.97 0
>>523
レオンとヘッドは知り合いじゃないか?
金銭援助側とその援助で建てられた学園の理事長になってるくらいだから
529 天女目瑛(関東・甲信越):2011/01/30(日) 22:48:16.23 O
部長がレオン派なら島外出身者として高校入学と同時に送り込まれたのか。
スパイ程度だとつまらん立ち位置だがどうなるか。
530 サイコー(埼玉県):2011/01/30(日) 22:48:44.86 P
あの寝たきりの人が男か女かでいろいろかわってくる。
531 月宮あゆ(catv?):2011/01/30(日) 22:48:46.46 0
>>507
シンドウ・スガタが…つまりザメクの印継ぐものが出た年は
必ず四方の巫女が産まれるとは言われてたが

巫女の印を受け継ぐ物が産まれたらザメクの印継ぐものも産まれるとは言われてなくない?
532 シャロちゃん(島根県):2011/01/30(日) 22:49:22.37 0
>>528
それはそうなんだよね

そうじゃなくてレオンとヘッドは知り合いなのに
わざわざサリナを媒介にして連絡する必要性から
何らかの行為に発展し、それが正義なのかな

って言いたかったが語彙力不足ですまん
公に連絡が取れないなんてつまらない理由は無いと願う
533 峰不二子(大阪府):2011/01/30(日) 22:49:30.24 0
レオンのスパイではあるけれど
部長自身にも独自の思惑とか実は〜だったとかあって欲しいな
534 サイコー(埼玉県):2011/01/30(日) 22:50:07.23 P
>>529
部長が来たのは三年前中学のとき。
535 シャロちゃん(島根県):2011/01/30(日) 22:52:21.77 0
>>533
それは燃える展開だわ

その思惑が神話前夜に繋がればおもしろくなるな
536 杉崎鍵(関西地方):2011/01/30(日) 22:53:58.36 0
実は一番の黒幕が部長でしたってのが
537 猿飛あやめ(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 22:54:13.05 O
寝てたのは明らかに男だと思ったんだが…
長髪なのはそれこそ植物状態っての強調したいだけで
538 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 22:55:36.19 0
寝てる人は顔の輪郭と肌の白さから先代スガタだと思うな
少なくともスガタ関係の人だろう
539 ブラック羽川(神奈川県):2011/01/30(日) 22:56:01.21 0
トキオ時代のヘッド回想に出てくるカタシロがショタだったらいいのに
540 サイコー(埼玉県):2011/01/30(日) 22:56:45.40 P
問題はそんなに話数が残っていないことです。
541 きり丸(京都府):2011/01/30(日) 22:56:54.83 0
植物状態の男の声優もガンダム主人公かしら
542 シャンプー(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 22:57:34.27 O
>>533
自分もそれがいい
部長が誰かの下についてるってなんか違和感
543 バイキンマン(dion軍):2011/01/30(日) 22:59:47.61 0
スパイくらいで中の人が正体聞いてびっくりするんだろうか。
いやするかもしれんけどさ。
544 押水菜子(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 23:01:22.91 O
女子高生で誰かの母親っていう方がビックリする
545 アホベール(長屋):2011/01/30(日) 23:01:51.78 0
>>541
んじゃ、神谷ひろしで。
タクトって先週シルシ赤だったのに今回は青に戻ったね
心の輝きのシルシと継承したシルシは普段別物なのか?
あの赤シルシはどうゆう状況になったら赤くなるんだろう?
あの寝てた人が先代スガタだったら
嫁も当然巫女な訳だから、もしかしてアインゴッドを潰したのは
彼なのかもしれんね
548 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 23:08:25.93 P
>>544
でも部長は高三だから結婚して子供がいてもおかしくない
カナコの15歳で人妻よりはw
549 天女目瑛(関東・甲信越):2011/01/30(日) 23:10:50.32 O
人妻にはもう一度サイバディに搭乗してもらって印持ちを痛快にのして欲しい気もするな。
ジョ-ジにもマッサージぐらい手伝わせてあげて欲しい。
何時も思うんだがカタシロさんがシンの印じゃ無いの?
551 瑛(兵庫県):2011/01/30(日) 23:13:22.98 0
予告のケイトだが、夜着の帯が前結びで、あれって、解きやすいようにという
遊女の服装じゃなかったっけ?
552 きり丸(京都府):2011/01/30(日) 23:15:53.10 0
戦士のサイバディ残り三体ってことは柱の上のサイバディも既にやられてるはずなんだな
553 湯浅比呂美(東京都):2011/01/30(日) 23:15:56.67 0
結局レシュバルとタウバーンが同形ってのは
あの世界の住人にはどうでもいいことってことなのか
つまらん
554 春日野穹(中国・四国):2011/01/30(日) 23:19:11.63 O
誰もここでツッコミ入れてない。


ケイトがEDに一枚絵で写る時に、メロンパンを握りしめてるw

カタシロがヘッドの父親でタクトの親(腹違いの兄弟)だとしたらサイバディ似てる理由にならね?
で冒頭の女性はヘッドの母親でカタシロが不倫した相手とか
556 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 23:20:51.05 P
>>553
三馬鹿のうち二人は似たようなデザインだったから、
そこまで気にしなかったんじゃない?
557 柊かがみ(dion軍):2011/01/30(日) 23:21:18.23 0
>>554
EDでミズノが眼鏡持ってた時からの既出ネタだからな
558 きり丸(京都府):2011/01/30(日) 23:21:58.68 0
>>554
散々予想されてたからねえ
>>551
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=140.jpg
ワコの禊と同じように見えたが・・・・・

>>554
ツッコミを入れてないんじゃなくてバスの時から考察できてたらか
ふ〜んやっぱりそうか状態だ
560 サイコー(catv?):2011/01/30(日) 23:24:45.42 P
恋愛極道が本領発揮ですか
561 杉崎鍵(関西地方):2011/01/30(日) 23:25:24.26 0
>>559
どうでもいいけど、マゲマキワコになってて吹いたw
562 きり丸(京都府):2011/01/30(日) 23:26:35.59 0
こんな感じだったね

615 : ドラえもんズ(内モンゴル自治区)[sage]:2011/01/02(日) 23:08:24.92 O
次のEDではケイトがワコを思わせるアイテムや行動が描かれるんだろうな
何食ってるか考察しようぜ
616 : キン肉マンスーパー・フェニックス(京都府)[sage]:2011/01/02(日) 23:13:01.35 0
>>615
南原のメロンパン
617 : 東大和実吉(新潟・東北)[sage]:2011/01/02(日) 23:21:34.32 O
やっぱりメロンパンだろうな

>>614
カタシロさんが譲ったんなら
カタシロ派のトリオとヘッド派の出向組で内輪もめとか無さそうだな
618 : 江ノ本 慧(チベット自治区)[sage]:2011/01/02(日) 23:23:59.74 0
>>615
犬の肉
619 : ケイト(catv?)[sage]:2011/01/02(日) 23:26:50.87 0
>>615
普通にメロンパンかなやっぱ
でもED変わるならメロンパン咥えて遅刻遅刻ってケイトが走ってる図で
563 TK(dion軍):2011/01/30(日) 23:27:00.08 0
>>555
血縁によって似るのか、内面の類似によって似るのか・・・まあ父子くらい近い関係だったら血縁=内面の類似と考えられなくもないけど

冒頭の寝てる人は男性で先代スガタ(昏睡状態で歳とらず)、カタシロはその兄弟(年はそのまま取ってる)
ヘッドは二人の友人でタクトの父親。んで過去先代スガタが昏睡した時におきた「何か」によって不老に
って感じだと予想
564 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 23:30:42.68 0
>>563
そこにタクトの懐中時計の女性も絡んでくるんだろうなー
ペンダントの謎も冒頭の人物も20話で一気に解放かな
565 あずにゃん(岡山県):2011/01/30(日) 23:31:35.86 0
絵の女性は1人がモデルなのか
それとも巫女達を描いたのか
566 佐天さん(関西・北陸):2011/01/30(日) 23:34:01.19 O
スガタと同時発生する巫女がどういう代替わりをするかだねえ
スガタは王柱砲撃って寝て死ねばすぐにも次が生まれて大丈夫だけど
巫女が生涯現役なら四人とも死ぬまで半世紀近く次が生まれないことになる?
567 シャナ(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 23:34:48.66 O
ザメク動かす→アインゴット潰す→先代スガタ眠る
アインゴット復活の際↑で関係者だったヘッドを睨む
なるほど
568 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 23:39:21.39 P
ヘッドの元シンドウ・スガタ説は弱くなったな
ベッドで寝ている人のほうがそれっぽい
569 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 23:42:28.80 0
そういえば眠った後どうなるのかはっきりしてなかったなぁ

6話
ワコ「シルシは持ってるけど。スガタ君はアプリボワゼしていないし。してはいけないの。
   王のサイバディとアプリボワゼした者は…記録に残ってるそのほとんどのドライバーは
   王の柱と呼ばれる強力な第1フェーズの力を使った後に深い眠りに落ちて…
   もう二度と目覚めなかったって…。」

7話、冒頭回想
ワコ「スガタ君…死ぬかもしれないと分かってるのにアプリボワゼした…。
   私を守るために…スガタ君は…」


7話、総会
ヘッド「残っている記録によれば、ザメクの過去のドライバーたちはすべて王の柱を
    出現させた後、二度と目覚めなかった…とある。」

グリーン「では、もう 死んでいるのと同じか。あるいはすでに息をしていないかも。」

ヘッド「とにかく現在のシンドウ・スガタの状態を確認する必要はある。
    ザメクのドライバーが覚醒するなら、我が綺羅星十字団もそれなりの対応を
    考えねばならない。敵にすればやっかいだぞ。」

7話、ゼロ時間
頭取「現れたということはザメクとアプリボワゼして、まだ息があるということね。」
570 黒沼爽子(関東):2011/01/30(日) 23:44:17.39 O
タクトの第一フェーズが時間旅行で
いまタクトがいるのは両親の学生時代で
実はスガタとワコがタクトの両親で
ヘッドが爺ちゃんで
なんてことはないよね

571 椎名深夏(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 23:47:38.42 O
やっと規制とけた
久しぶりに来たからわからないことだらけだけどまた規制かかるまでの間よろしく


ヘッドが一時期偽名として使ってたトキオって名前は寝ている人の名前なのかな
>>570
それだとフェーズ飛び越えた理由にもなるな(未来では全ての封印が解かれてる前提)
そうなるとタウバーンは最終フェーズまでいった状態だから「サイバディが特殊」の説明にも成る、面白い考え方だな
573 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 23:52:05.53 0
>>571
トキオこそが本来の名前じゃないかな
幾郎、時生、タクト(時計の針の音)
全部時間に関係する名前で揃う
574 中原岬(神奈川県):2011/01/30(日) 23:53:24.05 0
×    ゚      ノ⌒   .f'´      >                   ノ!  
   ` 、       。     i  _/^ー-、  >   。 o .   /     ヽ 。 、
        ,. ☆ ゚      イ  { | ̄\Vv \      )ー'(_  ゚  /  ⌒
    ┏┓    ┏━━┓ ノィ 1 V⌒ノノ { ̄`     ̄`Y´    O┏┓┏┓. . ゜
┏━┛┗━┓┃┏┓┃   レjハ、 ̄イハ!゙ ☆       |   , o  ┃┃┃┃ 、 /
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━.1  |━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃  Χ
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃___ノ{___八___             ┃┃┃┃┃/  丶
┗━┓┏━┛┗┛┃┃/         )ー'(`ヽ ━━━━━━┛┗┛┗┛   。o
    ┃へ        ┃┃!           `Y ´ |      /  ,r-、 ┏┓┏┓ ゚
 、ノ(.〔ニし)     Χ┗ /                {        |ニ、>} ┗┛┗┛  O ☆
 ノ'⌒〔ニ}〈.     x. /  .::.           .::.  \      X,ノ/      o  ゚
      \ |\    /   ハ         .:::;へ.  \    ,r' /      .。 ..


ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1296375860108.jpg
575 白鳳院綾乃エリザベス(新潟県):2011/01/30(日) 23:53:24.56 0
サイバディが発掘された当時にアプリボワゼしたのが病院の人で
アプリボワゼした後、二度と目覚めない眠りに落ちた
その人を目覚めさせるためにレイジとカタシロが動いて
サイバディの調査研究プロジェクトチームを結成させたってところかな

それにしてもシブヤ・ヒデキが医療畑の研究者だったのは意外だったわ
ミドリが保健室の先生の時点で気づくべきだった

>>567
1話以前はサイバディ動かないって
第1フェーズで封印も解いてなかったし
576 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 23:53:33.26 0
ついでに、仮名のレイジも零時で時間関係だな
>>565
冒頭の女性がモデルだと思ってる
578 ジュイス(catv?):2011/01/30(日) 23:54:55.95 0
>>570
そしたら何で祖父と父が同年代くらいなんだ?とか
何故スガタ(父)はタクトを捨てたのかって事にw絵が趣味でもないし
579 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 23:55:04.49 P
>>569
昔はいざしらず、現代の医療水準なら眠っているだけなら生命維持はできるだろうな
580 橘美也(大阪府):2011/01/30(日) 23:55:22.69 0
>>562
ミズノからケイトにつなぐのにメガネで、ケイトからワコにつなぐのがメロンパンなら
サカナちゃんからミズノにつないでたのって何?そのままバス?
581 アーエル(東京都):2011/01/30(日) 23:56:02.29 0
トキオってまさかジュリーが元ネタじゃないだろうな
582 イノベイター(三重県):2011/01/30(日) 23:56:29.11 0
>>580
バスに描かれていた「画展」=ミズノのお絵かき
583 ジュイス(catv?):2011/01/30(日) 23:56:37.60 0
>>580
絵画展=ミズノは絵を描くのが好き
584 橘美也(大阪府):2011/01/30(日) 23:56:51.80 0
>>582
なるほどー
585 サイコー(dion軍):2011/01/30(日) 23:57:10.31 P
>>577
絵の女性は茶髪っぽいからどうだろう
髪なんて染められるけど……何か嫌だなw
>>572の補足
タウバーンが空間を割って現れるのは時空の壁を壊してるって解釈も出来る
>>581
父親がジュリーで息子がジャニーズ
なるほどwwwwww
588 乃莉(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 23:59:12.96 O
コウが第一フェーズ使える穴ってどのくらいのを指すんだろ
シモーヌと人妻が話してた時のは窓っぽかったけど
589 中杉小夜香(神奈川県):2011/01/31(月) 00:00:03.59 0
wikiの考察スレの過去ログを保管
dat上げるのめんどいからうんかーへのリンクにした
http://www14.atwiki.jp/star-driver/pages/13.html
591 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 00:01:45.54 O
EDでバレリーナ踊りをするワコに期待
592 椎名真冬(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 00:03:10.05 O
>>573>>576
ありそうに見えたけどやっぱそうなるよね

寝ている人ってやっぱ先代のシンドウ・スガタなのかなって思えてきた
眠ってるけど一応病人なのに襟がたってるシャツ着てたし確かスガタもヘッドも襟たってたような気がするんだけどそこまではないか
593 アーエル(dion軍):2011/01/31(月) 00:06:41.53 0
>>573
タクトは指揮棒って意味もあるし
曲のテンポとか速さを取るものだから、やっぱ時間とか関係だよね
594 音無響子(チベット自治区):2011/01/31(月) 00:16:30.02 0
>>417
昏睡状態に陥らせたかはわからないが、似たようなことを思った。
先週からの流れで見れば、昏睡状態の人は青春に殉じた人なのじゃないかと。
タクトはそれを受け止めてまっすぐ成長したが、ヘッドは屈折してアンチ青春を標榜するようになって、
青春を終わらせる旅立ちの日の動機付けになってるんじゃないかとか。
595 ハルナ(山形県):2011/01/31(月) 00:20:27.56 0
先週のヘッドはどうやってレシュバルから脱出したんだろう?
596 桂言葉(高知県):2011/01/31(月) 00:22:34.41 0
>>595
アプリポワゼ解除ってのがあるんじゃね
第4フェーズだとアプリポワゼを解いても出られないかもしれない〜とかいってたし

と,言う割には仮面さえあればゼロ時間にトランスポート!なわけだがよくわからん
単なる脱出した,でいいんじゃね?
597 レモンちゃん(岐阜県):2011/01/31(月) 00:27:22.19 0
>>570
そうなると爺ちゃんは2つのシルシ持ちになる

今回かなり気を使ってるけど、ヘッドはもちろん
スガタやタカシが乗ってた時はおかまいなしだったよな
だから今回のはかなり違和感を感じた
598 シュージン(catv?):2011/01/31(月) 00:35:01.45 0
女だったから?w<気を遣った
599 [―{}@{}@{}-] フミエ(アラビア):2011/01/31(月) 00:35:26.62 P
ドライバーの生き死にが関わるのは第三フェーズ(直接サイバディに乗り込む)に入ってからでしょ?
今までは電気棺経由だったから、死のリスクがあるのは一人だけ第三フェーズなタクトだけだったと思ってた

カナコは先週ヘッドが生きてたのは運が良かっただけって言ってたが
運が悪かったら、タクトはヘッドを殺す戦い方をしてたってことか?
600 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 00:36:24.40 O
>>597
カナコが今までは運が良かっただけと言ってる
スガタとは、あくまで殴りあい
ヘッドやタカシの時は攻撃が直接ドライバーに当たる間合いにならなかった
601 ヤンキー(東京都):2011/01/31(月) 00:38:01.24 0
>>597
第三フェーズは直でサイバディに乗り込むから
敗戦時はコックピットがはずれるんじゃないかと思ってたけど
まさかタクト様直々に保護するとは予想外だったw
今回はヘッド戦をふまえた上での躊躇だったんじゃないの?
ヘッドは自力で脱出したからよかったけど
あのままドカーンになってたらトラウマだよ
そんな感じの事頭取が気にしてたしね
タカシに関してはわからんw
602 柊つかさ(dion軍):2011/01/31(月) 00:40:18.15 0
>>600
>>ヘッドやタカシの時は攻撃が直接ドライバーに当たる間合いにならなかった
タカシの時はシモーヌが強制排出しなければ死んでたんじゃないの?
603 成瀬こずえ(関西地方):2011/01/31(月) 00:41:40.96 0
>>600
だからこそ今回の幕引きは、それなりに人妻の眼鏡にかなったような気もするけど
604 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 00:43:02.91 O
>>602
というか、勝負ついていたのにタカシが無茶したんだよな
で、結果的にシモーヌが強制離脱させた
605 薄蛍(新潟県):2011/01/31(月) 00:43:12.15 0
フェニキア文字まとめ画像
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=317.jpg
ニードルスターとペルルを追加
606 越野ヒカリ(兵庫県):2011/01/31(月) 00:49:10.74 0
>>587
カタシロとヘッドはジュリー主演のテレビドラマ「悪魔のようなあいつ」に似ているような気もする。
ジュリーが三億円事件の犯人で、疑いを持った刑事がおいつめるんだがという話。
607 祇堂鞠也(鹿児島県):2011/01/31(月) 00:50:25.61 0
今回は将来の展開を予期しているように感じたな
相手の命を尊重するタクトは、第4フェーズに突入し、サイバディと同化したドライバーを倒せるのかと
608 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 00:52:02.24 O
たまーにならともかく
第3フェーズ以降は毎回、中に人が乗り込んでるから
心構えが必要になったんだろうね

どう立ち回るのか?戦術を見直す必要があったと

>>605
おつ
609 LC(京都府):2011/01/31(月) 00:53:15.61 0
>>605
ミヤビ・レイジの名前出たしとうとう本スレでも出せる資料になったな
610 ELS(青森県):2011/01/31(月) 00:55:08.52 0
182 名前: とがめ(福岡県) [sage] 投稿日: 2011/01/23(日) 21:59:06.97 0
ひょっとしてだけどさ
あの来週の新女キャラ二人って第一フェイズで女体化したバニシングエイジの男どもだったりな

もしかして予想的中?
611 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 00:55:48.05 O
>>607
第4フェーズはヤバイね
サイバディとドライバーの一体化がウワサどおりの搭乗者の巨大化なら
タクトミサイルが通用しない

でもなんか斜め上の方法で乗り切ってしまうんだろうなw
612 サイトー(東京都):2011/01/31(月) 01:02:12.13 P
>>336
探して
触れたら壊れる 終わりを待ってる
それが悲しみを誘うほど 心???記憶
>>610
えっ何が?あの2人前から出てるし第一フェーズも全く関係ないよ
個人的にバニシングで注目してるのはギンタさん
614 越野ヒカリ(兵庫県):2011/01/31(月) 01:08:08.04 0
今日も「旅立ちの日」がでてきたけど、そろそろミセスワタナベも認めるその日が
サイバディを完全に開放してそれからどうするのか、というところが出てきてもいいかな。
ヘッドは旅立ちの日に旅立てるのは、シルシ持ちだけなのを隠しているような気がする。
615 中杉小夜香(神奈川県):2011/01/31(月) 01:09:58.18 0
2人組みは3話かなんかで出た気がする
616 古手川唯(不明なsoftbank):2011/01/31(月) 01:15:24.67 0
マリノが昔ミズノが作った存在だったように
コウが昔今の体に移ってそのまんま現在に至ってるってこともあるんだろうか
617 譲崎ネロ(茨城県):2011/01/31(月) 01:17:40.29 0
冒頭の寝てた人が初見の時、モノクローム・ファクター
のアキラ(PSPで変換できぬ)or劉黒に見えたのは
俺だけじゃないと思いたい
中性的だから考察が広がって今後が楽しみ
個人的には、女性だと思う

後、タクト・スガタ双子説はヘッド親父説が
ヘッド親父説はヘッド不老不死説が前提だと思ってる

以下何となく思った点
・ヘッドが朝?昼?に登場した
・ヘッド、カタシロが同時に総会参加
・性別に関係なくサイバディに直接乗り込める
ドライバーは銀河美少年、サイバディの名前を名乗る
→表面に出てこないだけで、サイバディの意識が流れ込んでる?
(タクト・マドカは名乗る時だけ表面に、アインゴットはマリノの意識を押さえつけ表面に出てきた)
・EDラストで人妻だけ若干手前な気がする(他の人たちより三人組に近い)
→+本編での人妻視点からタクトの見方

俺としては、フィラメント組はそんな簡単には見方にならないと思うんで
タクト+非シルシ持ちの綺羅星vsバニシングエージ展開はないと予想
618 湯婆婆(東京都):2011/01/31(月) 01:27:03.28 0
あの寝ている人のためにヘッドが何かしているってことかな
でもそうすると、ヘッドにはできなかったけど、タクトにはできた
とかそういう展開になるんだろうな
ヘッド結局引き立て役になるんだろう

先が見えてしまって萎え
619 レモンちゃん(岐阜県):2011/01/31(月) 01:27:41.84 0
>>614
>旅立てるのは、シルシ持ちだけ

13話でケイトが寮長に
「彼(スガタ)に旅立ちの日が訪れても
結局あなたはここで見送るだけなのかしら」

といってるあたり、綺羅星メンバーは知ってそうな気が。
>>618
萎えるのは勝手だが
わざわざここに書くなよ
621 伊佐坂先生(チベット自治区):2011/01/31(月) 01:29:24.46 0
カナコの船にあんな形状の窓が見当たらない気がする…
622 湯婆婆(東京都):2011/01/31(月) 01:30:17.94 0
つまらんアニメだな
623 春日野穹(新潟県):2011/01/31(月) 01:32:01.59 0
>>619
今回、擬似シルシでは第3フェーズ以降に進めないことが
初めて発表されたわけだし
ベニオは擬似シルシで一緒に旅立てると思ってたはず

議長「この件に関してプロフェッサー・シルバーから大事な報告がある。」

シルバー「第3フェーズ以降サイバディに乗り込んで動かすことができるのは、
      本物のシルシをその体に刻まれたドライバーだけだ。
      これまでのような機械装置のシルシではこれからのサイバディは動かない。」

スカーレットキス「なんですって?」
624 カミナ(大阪府):2011/01/31(月) 01:36:52.37 0
そういや先週は規制で書き込めなかったから聞けなかったけど
先週の放送の冒頭、タクトとスガタが風呂入ってた所のカットで
スガタの目がタクトやヘッドみたいに二重線になってたのは
何でなんだろうね?
色トレじゃなくしっかり実線だったから驚いた
今回は目の中まではっきり見えるアップがないのでわからんけど
625 ヤンキー(東京都):2011/01/31(月) 01:37:57.07 0
ベニオはシルシを取り戻したんじゃなかったけ?
これから取り戻すんだっけ?ここで見たと思ったけど
626 丸丼ひとは(埼玉県):2011/01/31(月) 01:40:15.16 0
>>624
本当だ
でも設定画とかだと線入ってないよな。
描き間違いとか?
http://loda.jp/gingabishounen/?id=318.jpg
627 カミナ(大阪府):2011/01/31(月) 01:42:50.90 0
描き間違いかなと思ったんだけどタクトとヘッドには
わざわざ設定で細かく書いてあるし何か含む所があるのかなと
このスレ見てたらみんな考察すごいからつい色々と深読み
してしまうようになってしまったw
628 越野ヒカリ(兵庫県):2011/01/31(月) 01:43:33.35 0
>>625
電気棺を使ってアプリボワゼすることはできるようになったが、彼女の家から失われた
ペーのシルシが戻ったわけではない。
629 春日野穹(新潟県):2011/01/31(月) 01:45:38.45 0
>>624
今週は線がなかったから作画ミスかもね
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1296375800495.jpg
630 白鳥鈴音(関東・甲信越):2011/01/31(月) 01:46:34.12 O
最後は「目覚めて、スタードライバー達よ」みたいな感じで部長が全裸で海で光って、失われた印が全員戻ってアプリポワゼ銀河美少年ってなって戦いが始まる
631 丸丼ひとは(埼玉県):2011/01/31(月) 01:47:21.40 0
まあ、今週に限らず、今までも線入ってたこと無かったからな。
多分ミスなんだろうな。
632 南郷さん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 01:49:44.93 O
そういえばスカーレットキスとプロフェッサーグリーンコンビで零時間内にいたが綺羅星探偵ケイトに見破られたコンビだったな
巫女のサイバディが実はクイーンだとトランプみたいにキング・クイーン・ジャックのサイバディがそれぞれ揃うんだよなぁ……
633 ヤンキー(東京都):2011/01/31(月) 01:52:43.40 0
>>628
ベニオは失われたシルシを根性で取り戻した(超意訳)って記事を見たはずなんだけど
でもシルシがなくても旅立ちの日に一緒に行けそうだよね
オーバーフェーズシステムもあるし
634 春日野穹(新潟県):2011/01/31(月) 01:56:30.66 0
そういえばシンの「歯」にはいろんな意味があるけど
どれでくるかな?ストレートにtoothの歯だろうか?

し【歯】
1 は。
2 よわい。年齢。とし。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/92413/m0u/%E6%AD%AF/

は【歯】
1 鳥類以外の脊椎動物の口の中にあって、食物の保持・咀嚼(そしゃく)や攻撃・防御に
  関与する硬い器官。人間では言語の発声にも関与し、乳歯が生え換わると永久歯が出る。
  顎骨(がっこつ)に上下2列に並んで生え、歯髄を象牙質が覆い、さらに歯冠はエナメル質に、
  歯根はセメント質に覆われる。歯牙(しが)。「―が抜ける」「白い―を見せて笑う」
2 器具・機械の縁に並ぶ細かい刻み目。「のこぎりの―」「櫛(くし)の―が欠ける」
3 下駄や足駄の台につけて土を踏む板。「下駄の―を入れる」
4 写真植字で、文字間または行間の単位。一歯は一級と同じで、4分の1ミリ。→級3
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/172800/m0u/%E6%AD%AF/

よわい〔よはひ〕【▽齢/▽歯】
1 生まれてから重ねてきた年数。年齢。「―を重ねる」
2 年配。年ごろ。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/228682/m0u/%E6%AD%AF/
635 南郷さん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 01:59:08.80 O
過程はどうあれ
ザメクVS タクト+綺羅星
は確定だと思う

毎週、戦闘が予想を遥か上を行くことから、サイバディが全部合体とかやってほしい。

二回戦目のヘッド戦、ザメク戦、巫女編、サイバディ復活が最低限あると考えるとネタバレしてない部分の尺が心配。
636 湯婆婆(東京都):2011/01/31(月) 02:00:39.85 0
どうせタクトが勝つんだろ
637 東大和実吉(東京都):2011/01/31(月) 02:01:56.36 0
そうですね!
638 ダンチ(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 02:04:43.56 O
昨日の話の感じだと部長とレオン・ワタナベは通じてるのかな
639 シュージン(catv?):2011/01/31(月) 02:08:00.37 0
スガタは作画崩れ激しい気がするので○○に似てる系の予想は外れる気がする
昏睡状態から目覚めた時とかはヘッドそっくりだったし。かと思ったら野球回ではヒロシみたいになるし
640 左之助(関西・北陸):2011/01/31(月) 02:08:04.91 O
稽古自体は毎週確実にやってるんだから対スガタ戦においては
すでにかなりアドバンテージあるはずなんだけどな
全サイバディ対タウバーンでもいいくらいだ
641 函南優一(新潟・東北):2011/01/31(月) 02:08:18.05 O
>>635
ザメク戦はどこぞの最強プリキュアみたく無限フェーズにでもなるんかいww
642 譲崎ネロ(千葉県):2011/01/31(月) 02:08:41.69 0
ベニオだけスターソード使えるからシルシは復活してる可能性はあるね
残りの2本のスターソードもボクシングとバイクなのかも知れない
643 上原都(山形県):2011/01/31(月) 02:09:22.68 0
来週戦闘なしかな。見たいのに
644 横島くん(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 02:10:20.93 O
>>634
齢の意味で他人の年齢を操る第1フェーズとか?
645 東大和実吉(東京都):2011/01/31(月) 02:11:59.48 0
絵のRのサイン、時々、兄に見えることがある
646 コロ助(チベット自治区):2011/01/31(月) 02:19:00.15 0
17話の人妻のセリフで聞き取れないところがある。
聞き取れた人、教えてください。

マドカが「銀河美少年!」とキメポーズをとった少し後の場面で、

保険医「すでにサイバディと一体化しているという意識なんだろ?」
人妻「一体化したドライバーは、すなわち(・・・・・)」

()の中が聞き取れないよ〜。
ケイコクショ? とか聞こえるけど、違うよね?
647 カミナ(大阪府):2011/01/31(月) 02:21:28.30 0
すなわち銀河美少年
648 ムスカ大佐(dion軍):2011/01/31(月) 02:22:10.31 0
銀河美少年
649 春日野穹(新潟県):2011/01/31(月) 02:23:36.91 0
>>646
スカーレットキス「ウィンドウスターじゃなくてヘーゲントを名乗るのか。」
グリーン「すでにサイバディと一体化しているという意識なんだろう。」
頭取「一体化したドライバーはすなわち銀河美少年。」
650 ロードレアモン(京都府):2011/01/31(月) 03:06:08.91 0
タクトの第一フェイズ変身の可能性が高まった気がする
他の連中は変身しないことが判明したし
そうだとしたらズルいや
絶対勝つし機体は特別だし変身はするし一人勝ちじゃん!
652 函南優一(新潟・東北):2011/01/31(月) 03:20:55.39 O
第1フェーズはあくまでサイバディ自体を用いずに発動する力だから
サイバディの中で変身するアレは違うんじゃないかね
653 ひさ子(中部地方):2011/01/31(月) 03:48:17.96 0
>>642
それだと、綺羅星が刀の数を把握していたというのがおかしいことになる
十本と把握していた以上、どのサイバディ(orスタードライバー)が持っていたのかはわかってたんじゃないかな?
そもそも、最初から星剣は判明していただろうし、「現在の」印持ちかどうかとは直接は関係なさそう

まぁ、持っていることは把握してても使えなかった可能性はあるが、その場合過去のシルシもちも星剣を持つとすると、
星剣の数的にシルシ持ちの居ないサイバディが存在する=第三フェーズ以降動かせない事になる
……いや、居ない奴=違う奴の補助なら話は別だけどね。アインゴットとかダレトスとか補助っぽいし
さらに言えばシルシ関係なく特定のサイバディにのみ与えられ、
それが偶然今(と判明している過去分)のシルシ持ちに合致してただけの可能性もゼロではないけどね

まぁ、ここでウルトラC「スターソードが十二本だけだと誰がいった?」とか言われると何も言えなくなるんだけどねw
実際問題誕生石縛りにしても誕生石が複数個ある月もあるわけだし
654 ニンニンマン(catv?):2011/01/31(月) 03:48:34.09 0
第一フェーズが明かされてる奴は今後使うのか?
無理に出さなくてもいい気がするんだが
655 カミュ(新潟県):2011/01/31(月) 04:02:22.76 0
動物に乗り移るギンタ
人間に乗り移るマドカ
他人をウィンドウスターに見せて襲うマドカ

この布陣で何をやる気なんだろね?w
656 カミュ(新潟県):2011/01/31(月) 04:04:04.23 0
あ、間違えた
人間に乗り移るのはコウだ
657 サイトー(dion軍):2011/01/31(月) 04:04:32.96 P
「乗り移る」っていうのは具体的にどうなるんだろうな
乗り移る対象に意識だけ移すのか、身体をのっとってしまうのか
乗り移っている間、本人は意識がない状態なのか
658 兎月ありす(catv?):2011/01/31(月) 04:23:40.26 0
バニシングエージの内ガンダム乗ってない奴は裏切ると見た
659 へむへむ(catv?):2011/01/31(月) 05:03:34.56 0
>>658
その発想はなかった。
660 カミュ(新潟県):2011/01/31(月) 05:06:40.20 0
これって意図的に同じレイアウトにしたのかな?

7話冒頭の眠るスガタと17話冒頭の病院の人
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=324.jpg
661 左之助(関西・北陸):2011/01/31(月) 05:12:18.94 O
こうしてパジャマと比較するとなんちゅうシャツで寝てんだこの人は
病院だというのに
>>660
お〜、マジだな。あと作画の問題かもしれんが
下の人はスガタより大分年行ってそうだ
663 新垣あやせ(東京都):2011/01/31(月) 05:29:44.27 0
タカシの仮面が、科学ギルド系の形(鼻がついたタイプ)な事が気になってます。
何か意味が有りそうで…
科学ギルドと繋がってるのか? ジョーカーの様にミステリアスなイメージにする為だけなのか?
復元のリスク(五分五分)を聞いた後の「それ、やばいよな〜」と何か関係してないだろうか?
664 湯婆婆(東京都):2011/01/31(月) 07:05:18.78 0
キタの巫女の新しい歌発見

キタキタキタキタ春がきた

キタキタキタキタ島に来た

キタキタキタキタごいっしょに
665 柘植行人(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 07:06:53.64 O
>>660
下のキャラはスタドラっぽくないな
666 兎月ありす(catv?):2011/01/31(月) 07:18:19.92 0
>>658
つってもタカシとギンタだけなんだがね
667 オサーム様(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 07:22:31.54 O
スレチなのが来ているなあ…


ベニオのシルシを取り戻したってのは
再びアプリボワゼできたことであり
ホンモノのシルシを得たわけではないと思う
昨日のギンタとタカシの座り方同じだったからやっぱこの二人なにかあんのかな
わざわざあそこに座る意味とかあるんだろうか
それにギンタ他の二人より自惚れてないんじゃないかと思えてきた
なに考えてるかわからないしヘッドに対してなんかライバル意識持ってんのかなと考えてみた
669 悠木かなで(和歌山県):2011/01/31(月) 07:41:59.12 0
>>551
巫女の禊ぎも遊女の仕事も、どっちも裸が基本だから
あれでいいんじゃね?
670 兎月ありす(catv?):2011/01/31(月) 07:42:30.51 0
一話の
「そういえばシンドウの屋敷に泊まったという少年、結局金山跡に来たよ 」
「父親を捜しに来たのかな?」
って会話、今考えるとカタシロはタクトの素性に気が付いてなくてヘッドのセリフで初めてそれに気付いた、って事のような気がして来た
671 碇シンジ(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 07:56:50.52 O
綺羅星以外の勢力ってグラントネールだったんだろうか
672 藤和エリオ(福岡県):2011/01/31(月) 07:57:17.45 0
次に処刑されるのは誰?
673 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 08:05:44.17 O
>>660
王の柱で目覚めない眠りに落ちたスガタと病院で昏睡してる人を重ねると言うことは
やっぱり黒髪の人は先代のスガタなのかな?

この辺を読むと
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=99.jpg
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=266.jpg
数十年前に巨大な人形の像がサイバディだと判明したことでプロジェクトが動き出したそうだけど
それはプロジェクトが動き出す直前に石像がサイバディの素体だと判明するような出来事が
あの島の地下で起こったということだろうから…黒髪の人はその時に眠りについたのかなぁ?

まあ、なんかゼロ時間の存在が認知されるような事件が数十年前にあったんだろうね
674 兎月ありす(catv?):2011/01/31(月) 08:12:40.26 0
20話で明かされる謎の予想
カタシロの眼帯
黒髪の昏睡理由
綺羅星結成のキッカケ
絵の少女の正体
タクトの父親
675 カオナシ(東京都):2011/01/31(月) 08:14:39.68 0
>>671
ネルフだろ
676 春風千桜(中国・四国):2011/01/31(月) 09:35:16.85 O
キャラデザの方にコウとマドカのあの衣装にツッコミが入ってたけど、
「そういうキャラ」
だからそうなw

あと質問。
何で、ダレトスを皆さんは空豆と呼んでるの?


677 モリナス(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 09:52:49.76 O
三角関係が話の軸に重要、ワコがあの立ち位置にいるのにももちろん意味があるって言ってたな
昔先代スガタとミヤビレイジと巫女の一人が三角関係で、先代スガタ昏睡→巫女はレイジと結ばれるも巫女島外へ行きスガタをこのままにしておけず昏睡から目覚めさせる方法を考える為に島に残る事を選択
巫女がタクトを生みじいさんから捨てられた理由は語られずタクト島へ……という展開なら燃える

というか今回第4フェーズのままだとアプリボワゼが解除されないまま0時間に囚われる可能性があるってヘッド言ってたから、前回の戦いには第5フェーズまでいかずに戦闘終了して冒頭の男?が意識不明のままになってしまったでいいのか?
アインゴッドだけザメクの手で潰されてたのは最後の巫女を探させない為に潰した可能性がある訳だし、前回もミナミが最後の封印だったのか?
あーもう何が何やら混乱してきた
678 宮永咲(catv?):2011/01/31(月) 10:51:31.10 I
この期に及んで新キャラ多数とは。

スタッフは、何クールか忘れてんじゃねえか?
679 上原都(山形県):2011/01/31(月) 10:56:41.25 0
寝てたのが女でヘッドとそういう関係だったらサカナちゃんかわいそうだな。
まあ好きってのがどういう意味だったか分からないが
680 宮永咲(catv?):2011/01/31(月) 11:02:26.28 I
ヘッドの「不老不死」って、公式設定だっけ?
681 サイトー(dion軍):2011/01/31(月) 11:02:26.54 P
>>678
新キャラって、ベットで寝ていた人以外に誰かいたっけ
レオンは外見は初登場だったけど
682 白鳥鈴音(関東・甲信越):2011/01/31(月) 11:03:48.79 O
ちょっと16話見てみたんだが、風呂のシーンでワコが綺羅星十字団を感じとった時に、副部長も威嚇してるんだよな

何故…
683 宮永咲(catv?):2011/01/31(月) 11:04:26.78 I
レオン
コウ
マドカ
眠狂四郎
…厳密には、眠だけだけどね。
684 横島くん(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 11:13:59.09 O
>>678
放映開始前には終盤の形ができている
事実上の新キャラは寝ている人だけだろ
キャラの数だけエピをやるわけじゃないし
何言ってんだか
朝に呼び出すケイトも迷惑だろうが昼と予想されるワコはどうすんだろ?授業中だろ
686 サイトー(dion軍):2011/01/31(月) 11:35:57.57 P
電気棺を壊すところを見ると、電気棺の周りのサイバディで壊れていないのは2体だけの様だ
一体はギメルとして、もう一つはシンがコフ
逆に考えれば、シンかコフのどちらか一方は柱の上の機体ということか
687 函南優一(新潟・東北):2011/01/31(月) 11:41:17.32 O
そういえばギンタが副部長の中の人だと思ってたがヘッドに表巫女の事聞いたり色々知らないみたいだから副部長の中の人じゃないみたいだね
全てを知っててバニシングに居ると思ったらそうじゃないみたいだから拍子抜けしたわ
688 パンティ(新潟・東北):2011/01/31(月) 11:42:04.19 O
>>685
土日にすれば良いんじゃ?
他の団員も仕事やら学校やら普段の生活があるだろうし
意外と集会の時間はちゃんと考えられてるのかもw
689 サイトー(dion軍):2011/01/31(月) 11:42:55.35 P
>>686
ミスッた。その後ヘーゲントが破壊されているから
シンとコフは二つとも柱の上にある機体だわ
690 シンシア・マルグリット(福岡県):2011/01/31(月) 11:48:53.58 0
結局タカシは二重スパイなのか?
691 宮永咲(catv?):2011/01/31(月) 11:54:19.84 I
>>684
放送開始前に形ができてないと放送できないから当たり前。
言ってる意味がよくわからん。
692 サイトー(dion軍):2011/01/31(月) 11:57:58.75 P
>>691
スタッフはちゃんと全何話か把握してストーリーを作っているから尺が足りなくなることもない、
このタイミングで新キャラ投入も計画通り、って言いたいのではないかな?
693 ファイヤーシスターズ(東京都):2011/01/31(月) 12:05:07.74 0
第三になったら本物しか乗れないってのは、放送時嘘かと感じたんだが本当なのか
科学ギルドの爺さんの嘘証言で信憑性持たせた上に即座に棺破壊で
他幹部に疑う余地を与える隙がなかったような
694 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:20:05.46 O
>>693
シルシない奴は第三の恩恵ないし、嘘じゃないだろ
695 イカ娘:2011/01/31(月) 12:41:06.06 O
>>690
タカシは小心者
最後のゆかなとの比較からそう感じた
カナコからはとっくに見切りをつけられてそう
シルシの事は前から知られてたろうが
696 シンシア・マルグリット(福岡県):2011/01/31(月) 12:51:24.45 0
>>695
でもEDの映り方からして二重スパイなんだろうな
レイジの書いた絵の女ってハナなんじゃね?
698 ファイヤーシスターズ(東京都):2011/01/31(月) 13:05:59.49 0
>>694
使えないなら壊すまでもない棺をわざわざ破壊したのはヘッドの革命演出の一つなだけって事か
あとヘッドの発言から革命まで、他幹部と違って一言も異議・不満を唱えなかったケイトに対して
いつもの人妻だったら何か感づきそうなんだが今回はそんな描写がないな
699 猿飛あやめ(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 13:19:38.64 O
ヘッドと黒髪の関係はサカナちゃんの話に出てきたサムと少女の関係に通じているんだろうな
それならヘッドが怒った理由も説明できるし
700 宮永咲(catv?):2011/01/31(月) 13:20:03.42 I
メディアミックス、とは古い言葉になるんだが、
ゲームだけじゃなく、同人誌、アンソロまで含めての
ネタキャラにしか見えないんだよ、マドカとコウは。

本放送で曖昧な終わり方して映画で、というのも充分考えられるし、
17話で怪しげなキャラを全面に出したツケで
終盤苦しい展開になってたら嫌だな。

意味わからんかったら、最悪Blu-ray売るよ全部。
701 アーエル(dion軍):2011/01/31(月) 13:29:15.92 0
>>699
サムは自分の夢の為に少女を捨てたけど、そうまでして手に入れた夢は結局空しいだけのものだったって話だからな
大人になって少女を捨てたことを悔いているサムがそのことを他人から指摘されればブチ切れるだろうし
702 サイトー(dion軍):2011/01/31(月) 13:39:56.34 P
黒髪はサムの少女か王様だろうな
眠りについてるってことを考えると王様の可能性が高いとみてる
けど、サムの王様って自分から望んで眠りについたのが引っかかるな
サムはそのことは何も知らなかったんだろうし、罪悪感はあったのだろうか
黒髪は望んで眠りについたのに、それをヘッドが無理やり起こそうとしている?
703 フミエ(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:42:46.63 P
そういやwikiにサイバディ一覧が無いような気がするんだが
704 シン・カザマ(dion軍):2011/01/31(月) 14:01:31.17 0
>>700
3話で二人の絵とサイガーの声をあてたアタリコウの名前が出てる時点で
無理やりねじ込んだキャラではないだろ
ネタキャラ設定は後付けの可能性もなくはないけどね

残り話数少ないから「ちゃんとまとめられるのか?」っていう心配は分かるけど
自分の思った通りの結果にならないとBD売るとかはお好きにどうぞだし
ここで言うのはスレチ
705 炎髪灼眼(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 14:03:29.05 O
黒髪はカタシロさんの兄弟じゃね?髪の色同じだし
スガタは多分どっちかの息子じゃないかと思う
706 アーエル(dion軍):2011/01/31(月) 14:18:27.41 0
>>705
スガタとタクトが生まれたのが、黒髪の人が昏睡するより前のことなのか後のことなのか次第だよな
後だったら人工授精とかでもしないと黒髪の人の子供つくるのは難しそう・・・妊娠中に昏睡したとかもありそうだけど
707 沙織・バジーナ(東京都):2011/01/31(月) 14:25:03.24 0
16話の最後、ミズノがマリノからの電話に出るシーン
着信前→ミズノのいるフェリー後方は島の方角
通話中→フェリー後方は夕日が沈む西(日死)の方角
に一瞬で切り替わるんだよねこれも巫女だからかな
708 ぱすてるインク(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 14:37:43.54 O
>>695
見切りをつけたようには見えなかったけど?
あとタカシは小心者ではないと思う
709 南郷さん(岐阜県):2011/01/31(月) 14:43:09.91 0
第3フェーズになってサイバディの破壊で搭乗者が死ぬ可能性が出たってことは
ケイトとワコの封印は解除しないってことか?
誰も死なないんだよな、巫女は例外か?
710 ハマーン・カーン(静岡県):2011/01/31(月) 14:49:14.47 0
なぜタクトだけは誰からもスカウトされないんだろう
スガタだってスカウトはされたしタクト以外のシルシ持ちはちゃんとヘッドのチームにスカウトされてる
人妻はタクトに警告はしたけど仲間にはしようともしなかったよね?危険なマドカですら仲間にしたのに
毎回サイバディが壊れるまで律儀に戦うのもなあ。ピンチになったらスガタのメイドみたいにとっとと離脱すればいいのに
実は数に限りのある貴重なサイバディを壊しあうのがヘッドの本当の目的、とかはないのかな?
過去にサイバディの戦闘で意識がゼロ時間から帰ってこれなくなったとか
第一フェーズの能力(王の力とか)かなにかで友人が病院で寝たきりになってサイバディを憎んでる
ヘッドはタクトのように外側でなく内側から壊そうとしてるとか
それでクーデターを起こしたりタクトを倒した奴がリーダーとか言って互いが競い合うよう煽ってたり
・・・さすがに妄想すぎるか
>>709
封印破った時に強い衝撃は走るが、死には至らない
サカナちゃんとミズノの封印解除シーン見ただろう?
712 へむへむ(catv?):2011/01/31(月) 14:58:16.70 0
巫女は最初から電気棺を必要としないっぽいな。
そうでないと気多の封印解けないし。
演出を省いた訳ではなさそうだ。
713 エクスカリバー(dion軍):2011/01/31(月) 15:00:54.89 0
気持ち良くて逝ってた気がするエロい
714 ニナモリ・エリ(神奈川県):2011/01/31(月) 15:04:07.27 0
>>710
頭取は「女の子を攫う奴らなんて信用できない」という単純な理論で
切って捨てられたから無理だと判断したんだろう
タクトはよくも悪くもまっすぐな人間だし、説得は難しい

あとはタウバーンを倒した奴がリーダーになるって話があったからだろう
715 へむへむ(catv?):2011/01/31(月) 15:05:11.42 0
俺としてはケイトの真意が知りたい。
スガタをずっと好きでい続けたタイガーとベニオに対して、あれは少しでも想いを遂げさせてやりたかったのか?
それとも本当に利用しただけなのか?

頼む、良い娘でいてくれ…。
716 きり丸(チベット自治区):2011/01/31(月) 15:06:52.20 0
なんかここレベルが低くなったな
規制解除されたから久しぶりに来たけど
EDの次の巫女のヒントとか普通に分かるだろ
分からん奴は来なくていいよ
717 伊佐坂先生(catv?):2011/01/31(月) 15:10:52.21 i
次の巫女の話なんかしてねぇよバカ。流れ読めない奴は帰っていいよ。
718 成瀬こずえ(関東・甲信越):2011/01/31(月) 15:11:13.32 O
EDでフィラメントの二人が科学ギルドに挟まれてるのは、何か意味があるのだろうか
719 古泉一樹(dion軍):2011/01/31(月) 15:14:41.24 0
>>710
>なぜタクトだけは誰からもスカウトされないんだろう

タクトは綺羅星との出会いが最悪だったから
それに勧誘するには所属することによって得られるメリットが無いと

タクトに比べてスガタは取り付けるだけの隙があるし、綺羅星にいるシルシ持ちも
所属していたほうが自分の目的に有利だからいるだけ
720 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 15:31:53.35 O
>>715
利用しただけだろう
特にベニオな対しては、意地悪さを感じたなあ
少なくともケイトはシルシ持ちだからね
721 カンデンヤマネコ(埼玉県):2011/01/31(月) 15:37:02.11 0
頭取は大のためなら小を切り捨てられる人っぽいからよっぽどのことがないとタクトと考えが合わないんじゃないか
722 へむへむ(catv?):2011/01/31(月) 15:44:43.29 0
おとな銀行ってくらいだし、考え方も大人なんだよな。
極めて合理性を重視する考え方。
でも、それと同時に青春真っ盛りの若者でもある訳で。
タクトに感化されて、合理性を無視して情熱で動くようなことになったら面白そう。
723 シュージン(catv?):2011/01/31(月) 15:49:27.72 0
スカウトと言うか最初から綺羅星側はザメクのドライバーはエンペラーの座
って決めてた訳だし、敵対する存在のタクトを誘うってのも有り得ないだろうw
724 成瀬こずえ(関西地方):2011/01/31(月) 15:50:05.20 0
とはいえ、シモーヌのためにサイバディ使ったりもしてるからなぁ
725 カンチ(catv?):2011/01/31(月) 15:54:11.87 i
>>685
ワコの処刑ソングは神話前夜本番の一回のみと予想してみる
726 撲殺天使ドクロちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 16:10:13.62 0
ワコ編になったらED何持ってるかな
小さな鳥籠とか?
727 サイトー(dion軍):2011/01/31(月) 16:14:43.97 P
もしED絵が「次の巫女」へのバトンタッチだとしたらワコで最後だから何も持っていないんじゃないか
728 如月竜司(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 16:15:39.11 O
既出だったらごめん
あの女性の絵はそれぞれ過去の四方の巫女四人じゃね?
バーのやつが夜だから北で以下同文みたいな?
729 天沢聖司(茨城県):2011/01/31(月) 16:35:00.96 0

副部長の背中の毛並みの形 → W

レオンの座っていた机の形 → W


よってサリナがシンのドライバー
730 越野ヒカリ(兵庫県):2011/01/31(月) 16:36:38.34 0
>>714
あそこは、ボクシング先輩とバイク先輩のスタンドプレーだったが、
綺羅星従事団の行動として認める人妻は大物。
身内でねちねち嫌味をいうヘッドは小物。
731 ソゴル・キョウ(滋賀県):2011/01/31(月) 16:46:18.36 0
なんで人妻厨って他キャラsageが好きなの?
732 野原ひろし(埼玉県):2011/01/31(月) 16:49:02.22 0
ヘッドが小物なのに異論はないけどね
733 サイトー(中部地方):2011/01/31(月) 16:53:32.47 0
今思ったんだが、病院で寝てる?昏睡してる人って
コモリ・ナツオ なんじゃないのか?
髪型は違うが色が一緒だし、死んだって言っていたけど
実は生きていて脳死状態みたいな

ヘッドが見舞いに来る理由が分からんが……
734 ファイヤーシスターズ(東京都):2011/01/31(月) 16:56:18.11 0
火葬場だした後に生きてる展開はちょっと話数もないし無理...かなぁ
735 エルシィ(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 16:57:21.47 O
あれがスガタの真の姿で
今動いているスガタはエクトプラズム
736 シュージン(catv?):2011/01/31(月) 16:57:22.22 0
髪の色も分け目も顔つきも全然違う上に火葬シーンまであったのに何故…
737 エルシィ(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 16:58:23.11 O
あれがスガタの真の姿で
今動いているのはエクトプラズム
738 サカナちゃん(埼玉県):2011/01/31(月) 17:00:18.02 0
3d
739 横島くん(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 17:05:55.85 O
>>732
リーダ格、謎キャラは大物でなくちゃな固定概念は違うと思う罠
740 野原ひろし(埼玉県):2011/01/31(月) 17:18:11.56 0
>>739
絵も女の子も途中で投げ出したヘッドが
何かの目的を持って行動しているってのが気になるんであって
大物だろうが小物だろうがどうでもいいとおもうんだけど
741 苑樹 雪菜(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 17:19:33.17 O
サカナ→ミズノ→毛糸→ワコ→サカナちゃんの何か、で一周すればいいななんて思ったり
742 フミエ(dion軍):2011/01/31(月) 17:20:28.95 P
タカシはバニシングエージのスパイと見せかけて、おとな銀行の二重スパイと見せかけ
さらにレオン・ワタナベの三重スパイ?
結局タカシはどこの陣営なのか分かりにくいな
少なくともバニシングエージ側では無いだろうけど
レオン・ワタナベはどちらの敵でも無く、中立として見守る立場って感じだけど、どうなんだろ
743 柏木優麻(東京都):2011/01/31(月) 17:25:43.43 0
>>715
ケイトは内面描写がまったく無いキャラだったら恋愛極道の名の通り
あらゆる外道に手を染めそうではあるんだけど
野球回で一回ギャグ顔晒してるからそこまで悪に走る展開は無さそうな気がする
744 伊佐坂先生(catv?):2011/01/31(月) 17:26:32.77 i
二重スパイはないと思う。それならマドカがウィンドウスターとしてバニシングエージに所属している事も分かってたはずだし、焦る必要はない。
745 柏木優奈(新潟県):2011/01/31(月) 17:48:36.99 0
ふと思ったんだけど、病院の人の昏睡の原因は

・ザメクとアプリボワゼして王の柱を使ったあと意識不明になった
・リビドー不足で戦士のサイバディの復元に失敗して生命力を失った

どっちだろ?
12話でリビドー不足でサイバディの復元に失敗しても
ザメクのドライバーと同じ状態になるだろうという話があったから
病院の人は戦士のサイバディのドライバーの可能性もあるよね

その場合、最初から壊れていたアインゴットのドライバーで
復元に失敗したから壊れたままだったという事になりそうだけど
746 アーエル(dion軍):2011/01/31(月) 17:51:00.47 0
サイバディの復元技術は劇中で初めて可能になったものだから
やっぱりザメクとアプリポワゼして王の柱の力を使ったせいだと思う
747 サイトー(東京都):2011/01/31(月) 17:56:29.83 P
そーいやオリハルコンの蘇生方程式とやらが確立されたのは本編でもつい最近の事だったな
748 芹沢茜(catv?):2011/01/31(月) 17:57:13.43 0
先代スガタは新キャラの恐らく女性で絵のモデル
でヘッドはそれが理由で絵のモデルにスガタをしたがってる
と予想して見る
749 天女目瑛(catv?):2011/01/31(月) 18:03:04.48 0
ザメクの印持ちが全員男とは限らないからなぁ
シルシの譲渡って巫女は女系だけだろうけど他のシルシはどうなんだろな
751 フミエ(チベット自治区):2011/01/31(月) 18:05:07.82 P
>>747
保険医がどれだけ有能な人間かわかるな。変態だけど。
752 柏木優奈(新潟県):2011/01/31(月) 18:08:35.72 0
>>746-747
やっぱりザメクの方かな

でも、シルシ持ちたちが電気柩無しでサイバディを復元できるなら
復元はサイバディが本来持ってた機能だと思うんだよね

>>749
ザメクのシルシ持ちは全員男でしょ
監督が「スガタ」は王のシルシを持って生まれるシンドウ家の跡取りに与えられる特別な名前で
四方の巫女を嫁に貰うしきたりは島の地下のテクノロジーと密接に関係してると言ってたし
753 シンシア・マルグリット(福岡県):2011/01/31(月) 18:12:08.61 0
タカシは二重スパイか
EDでも普通に大人銀行の場所だったしね
754 フリュネ(関東):2011/01/31(月) 18:13:06.88 O
最終話できちんと締めるだろうけど
古代銀河文明の謎まではやれないだろうな
ところで南十字島に、回想シーン以外で
小さい子供が全然出てきてない事に今更ながら気が付いた
小学校や幼稚園は無いのか?
755 カミナ(大阪府):2011/01/31(月) 18:13:33.62 0
まー四方の巫女が全員女とは限らない
女の王、男の巫女もあり得る
って設定があるなら別だけど普通はまあ
スガタ=男(シンドウ家の跡取り)
四方の巫女=全員女
だと思う
神話前夜の女王ネムルが誰のことなのか今だにわからん、誰か分かる人いないか
757 伊佐坂先生(チベット自治区):2011/01/31(月) 18:15:01.30 0
部長がタクトたちの写真を撮ったのは納得できるんだが、ヘッドのもなのかねえ…
758 来栖加奈子(兵庫県):2011/01/31(月) 18:17:43.73 0
古代銀河文明なんて・・・、設定的に必要な説明、てだけじゃあ・・・
>>757
案外カタシロが情報収集と報告してたりしてなレオンに
760 フリュネ(関東):2011/01/31(月) 18:18:09.16 O
>>756
ネムル…眠る…
王の柱を使って永遠の眠りにつく…今回眠ったままの人が出てきたな
サカナちゃん歌ってくれないか、眠れないんだ…
761 伊佐坂先生(catv?):2011/01/31(月) 18:20:51.83 i
タカシ:できる奴なんだけど才能以上にプライドがあって、背伸びしてる 。 でもカナコにはそれを見抜かれ……そんな境遇を含めて、懸命な姿がカワイイんですよ。

今回タカシはガチで裏切ったけど、 結局はカナコに逆らえず、おとな銀行に戻るという展開になると思う。
タカシはたぶんレオンの部下でバニシングエージにスパイしてる
人妻はそのこと知らされてないけど、なんとなくわかった
だから「ああ、そうね」なんてリアクションしたんじゃないかな
763 奥州筆頭(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 18:54:57.10 O
新EDラストの方々が味方になる展開考えてみた

1.演劇部にバニシングエージ以外の面々が入部する(9話のもっと部員を集めなきゃ、というのが伏線)
最初に入るのはスガタ目当てのケイトかタクト目当てのカナコ辺り
次に勧誘されてフィラメント、ミドリ、ヨウ姉妹、サカナちゃん、タカシという順
最初は思惑があったりするけれどいつの間にか団結してしまう面々

2.スガタがザメクに乗っ取られて現実世界で暴走
絶望しかける一同だが、それでも戦いを諦めないタクトの姿を見て、島を守るため&スガタを救うために協力しあうことになる
764 デス・ザ・キッド(東京都):2011/01/31(月) 18:57:37.55 0
タカシって剣道部だけどベニオのことは気づいていたのかな?
原則、お互いを気づいていないことになってるけど
すごくいいポジショニングなんだよね
765 グラハム・エーカー(北海道):2011/01/31(月) 18:58:36.97 0
>>762
奥様は知っててもシモーヌに言わないかも
シモーヌの態度でスパイなのがバレないように
766 フミエ(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 18:59:19.60 P
ケイトはタクトを好きになるんだよね
767 成瀬こずえ(関西地方):2011/01/31(月) 19:01:30.09 0
>>763
むしろ花火で調子に乗って部屋を全焼させた面々(主にフィラメント)が、
夜間飛行の手伝いもさせられそうな気がしないでもない
768 カンチ(catv?):2011/01/31(月) 19:05:04.80 i
ジョージのキャラデザがゴリラからイケメンに修正されたのはやはりその内銀河美少年を名乗るからなのではないか
769 鶴来民子(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 19:09:11.52 O
>>761
カナコはタカシがシルシ持ちで
バニシング行きになることを
薄々感付いていたのだと思う(或いは知っていた)
770 キン肉万太郎(福岡県):2011/01/31(月) 19:13:18.20 I
>>769
タカシのシルシの事は知ってたけど、
自惚れ屋に行くのは知らなかったんでは?

コウとマドカを引き抜かれることを知らなかったようだし。
771 ソゴル・キョウ(北海道):2011/01/31(月) 19:21:44.02 0
地味ながら今回 旅立ちの日を迎える→世界を手に入れる ってのがはっきりしたね
裏を返せば、これまで一度も世界征服に至ってないということ

銀河文明人=地球侵略者だったが、一番強くて偉い王ザメクが
地球の乙女と恋に落ちてしまった というのはどうだ
これなら封印を守る巫女の家系と、封印を破る戦士の家系が共存していることも
王の寵愛と庇護で渋々という事で納得が出来るし、
封印解除によって巫女のサイバディが破壊され
(地球人の)巫女は、恐らく共に旅立てないだろうことにも合点が行く
「旅立ちの日を迎える」という意識が、印と共に戦士の家系に脈々と受け継がれ
バニシングエイジに印持ちが終結する中で、
タクトの爺だけが何も教えなかったんじゃない?
そして印持ちの中に、タクトと同じ島外出身者のマドカ・コウが含まれる以上、
島民と余所者、という括りが最終的に意味を成さなくなって
綺羅星十字団は瓦解するんじゃないかな
772 天王洲アテネ(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 19:23:17.07 O
>>766
雑誌のケイトもタクトに傾き始めたってジャガーとケイトの名前を勘違いしてる気もするんだが
雑誌って今後の展開をバラスような事するのか?
傾き始めたって過去形だったし
773 天王洲アテネ(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 19:25:01.44 O
間違えた
ジャガーじゃなくてタイガー
774 シュージン(catv?):2011/01/31(月) 19:28:52.47 0
>>772
記事の内容からしてもそれはないと思う
まぁメイン女子がほぼ全員タクト惚れるのは確定みたいなもんじゃね
個人的には長年片想いしてた子までホイホイ行ってるのが納得行かないが
775 成瀬こずえ(関西地方):2011/01/31(月) 19:33:43.19 0
>>774
まぁ今までの人生を変えるような一言でも言われるんじゃね?
「キレイな歌声だね」とか
776 カンチ(catv?):2011/01/31(月) 19:33:54.21 i
あと二回でやっぱりケイトも退場なんだろうねえ
777 フリュネ(関東):2011/01/31(月) 19:34:38.71 O
>>774
「スガタは可哀想な子なのでサイバディは格好良く…」

頑張れスガタさん
778 ホロ(東京都):2011/01/31(月) 19:35:28.13 0
ケイトとワコの封印解除は
ほぼ同じタイミングっぽいしそうでもないんじゃない?
779 柏木優奈(新潟県):2011/01/31(月) 19:36:22.77 0
>>772
ケイトがタクトに傾くのは
ゲーム特典のミニドラマでも確定してるよ

>Track3:「銀河☆トーク」
>出演:タクト・ワコ
>あらすじ:
>タクトに、「最近ケイトと仲良いね?」と質問するワコ。
>追いつめられたタクトは、どう切り返す?

ttp://sutadora.channel.or.jp/spec4.html
780 京子(兵庫県):2011/01/31(月) 19:37:10.01 0
>>747
でもさあ、ヘッドとかバニシングエージの連中見てると、壊れたサイバディにアプリボワゼ
してリビドーを送り込めばサイバディ復活みたいに考えてるように見える。
電気棺をアプリボワぜにも再生にも使う必要がないから壊したんだろうし。
781 カミナ(大阪府):2011/01/31(月) 19:40:14.00 0
まあ今までスガタスガタでスガタの為ならなんでもする的な
恋愛極道さんがタクトによって変わるってのはアリだと思うけど
わざわざタクトに惚れさせなくても
「スガタを違う風に想うようになった」
で十分な気がするんだけどなあ
何故わざわざみんながタクト大好き!にするんだろう?
まあ「ちょっと素敵かも」とかちょっと嬉しい→好意(not恋愛)に発展
ならアリだと思うんだけどなあ
782 シュージン(千葉県):2011/01/31(月) 19:43:36.64 0
ケイトとワコの封印を同時にはヘッドが嘘付いてるような気がするな
表巫女の神殿はスガタが仲間にならないと封印解けないんじゃねーかと思う
783 ボーマ(中部地方):2011/01/31(月) 19:43:40.37 0
>779

4と9と10が
色々、カオスになりそうだよね・・・
784 カンチ(catv?):2011/01/31(月) 19:44:57.75 i
>>781
ラストバトルで皆の愛の力を集めてタウバーンがパワーアップする展開のためじゃね?
そのラストバトルの相手がスガタだったら悲惨だが
785 音無まどか(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 19:45:34.58 O
>>779
ケイトも傾くのか
あれだけ恋愛極道やらケイトはずば抜けてますからね、恋愛面で活躍する事間違いなし!とまで監督に言われてたのに
あと数話でタクトに惚れるのかよ
一途があまりいない島だな
786 メーテル(東京都):2011/01/31(月) 19:46:21.28 0
4話でワコとタクトをくっつけさせ、スガタをフリーにしようとしたのに
自分がタクト寄りになるとかw

恋は計算できない!みたいな感じ?

物語がどういう展開になるにせよ、ケイトだけは自分の目的を
達成させそうな雰囲気があるので
タクト寄りになるっていうのはなかなか想像できん
787 シンシア・マルグリット(福岡県):2011/01/31(月) 19:47:44.70 0
>>765
シモちゃんはタクトなのかタカシなのかはっきりなさい
788 ハマーン・カーン(静岡県):2011/01/31(月) 19:48:43.32 0
>>781
ここまでモテモテを強調されるとタクトの第一フェーズの力なのかとも思うが
789 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 19:52:17.70 O
>>774
片思い期間が長すぎる故に
執着や未練めいたものに変質している可能性はある
若いんだし、他の男の子に視野を向けるのは有りだと思うよ
790 ハマーン・カーン(静岡県):2011/01/31(月) 19:53:24.13 0
途中で送信しちゃった

>>781
あのモテ描写はタクトの第一フェーズなのではと思ったが
よく考えるとスガタとワコも結構なモテ設定持ちだったはずだから
あのモテっぷりにそこまで深い意味はないんだろうなあ
791 シンシア・マルグリット(福岡県):2011/01/31(月) 19:55:00.90 0
どうなんだろ?ワコやシモみたいに二人の男の間で揺れるようになるとかか?ケイト
792 紅月カレン(神奈川県):2011/01/31(月) 19:55:59.86 0
ケイトの曲
>>336の聞き取れなかった部分だけ

サビは

探していく願い壊れる 終わりを待ってる
それが悲しみを誘うほど 心に迫る強く

に聞こえる
Aメロは聞き取れない…
何度聞いても恋愛面のくだりはモヤモヤするな
ここら辺よく雑誌でも比べられたり可哀相な〜とかでまとめられたりしてるけど

あと↑の人が言うように別の人間を好きになる事はそりゃ誰だってあるだろうがあまりに唐突だからなぁ
794 江田島平八(静岡県):2011/01/31(月) 19:58:30.82 0
タクト、ハレームはやめて欲しいね。そこらの萌えアニメになっちまうし。
女のキャラが薄っぺらに感じるよ。ハーレムやりたかったら他でやって暮れよな。
795 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 19:59:37.53 O
ワコは小さい頃からスガタといるのが当たり前になっていて
上手く恋心にシフトしきれてない(異性としての好きはある)
シモーヌは、タカシに利用してやるな気持ちもあった
ケイトは純粋な想いが執着めいた怖いものになりつつある

そんなところに、魅力的な男の子が颯爽と現れたら
ぐらつくのも無理ない
796 カミナ(大阪府):2011/01/31(月) 20:02:27.36 0
>>788
なんかいやだなそんな第一フェーズw
一途な女の子の心を能力で(タクトが望まずとも)変えられちゃうし
タクトも心から好きな子と結ばれるような幸せになれなそう
797 ボーマ(中部地方):2011/01/31(月) 20:04:17.46 0
もう2刀流だし
戦えば必ず勝つ
でいいんじゃない?
798 シュージン(catv?):2011/01/31(月) 20:05:41.52 0
>>795
その理屈だと他の男は魅力的じゃなかったのかのように見える
あるいは恋だと勘違いしてましたみたいな微妙な事に
799 エクスカリバー(dion軍):2011/01/31(月) 20:06:11.03 0
まあ二刀流とか握力半端ないだろうな
800 萩村スズ(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 20:06:21.74 O
てかケイトってワコの当て馬的存在なんじゃないの?
これからケイトはスガタの大きなうねりとなるでしょうと書かれてたから、スガタを物にするために行動するんだろう
スガタに近づく女の影とも書かれてたし
EDでもワコが二人をチラ見してるからほぼ確実
あれだけタクトとワコをくっつけようとしてるのに残りが少ない話数でタクトに乗り換えるのは無理があるんじゃないかな
801 カミナ(大阪府):2011/01/31(月) 20:06:33.81 0
>>795
グラつくとかは全然良いんだけどね
付き合ってる奴が居ても魅力的な異性が現れたらおっ!?と思うしな
でも好意を持つのと惚れるのは違うしさ

個人的にはシモーヌちゃんがタクトを素敵と思いながらも今もタカシが好きで
タカシがなんやかやで戻って来てくっついて欲しいw
802 神原駿河(長崎県):2011/01/31(月) 20:09:12.09 0
願望言われてもなぁ
803 江田島平八(静岡県):2011/01/31(月) 20:12:27.49 0
>>801
シモーヌとタカシがくっつくの決定事項じゃね?
それをカナコが祝福してくれるとさいこーじゃん。
大人銀行さいこー。
804 柏木優奈(新潟県):2011/01/31(月) 20:13:36.29 0
>>782
ヘッドはサイバディを壊したいんじゃないかな?

ケイトの歌の「壊してはじまる いのちが生まれる」と言う歌詞が
サイバディのことを指してるような気がする
ヘッドは第4フェーズのことを「新しい本当の人間への進化だ。」と言ってたし

それに続く「今は気づけなくても 胸のなか 受け取っているの」はシルシのことっぽい
ドライバーが胸に受け取るのはシルシだし
805 アーチャー(東京都):2011/01/31(月) 20:18:03.06 0
でもタクトがどれだけモテても
その殆どは最終的に実らぬ恋になるんだろうな
806 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 20:19:33.11 O
>>798
捻くれて取るなよ
タクトって所謂ジャニ系だろ?
島の外からニューフェイスがやってきたら『おっ!?』とならないか
それに加え性格は悪くないしさ
807 ミニイカ娘(東京都):2011/01/31(月) 20:19:58.24 0
スガタはワコとタクトのことしか見てないんだし
別にケイトがタクト好きになろうが可哀想じゃないと思うけどね
808 仮面のメイドガイ(静岡県):2011/01/31(月) 20:21:38.44 0
流れをぶった切ってすまないんだが、ヘッドの「東の巫女の封印は南と同時に解除しなければならない」的な発言はどう捉えたらいいのかな。
そもそもフェイズの考え方が綺羅星の都合だってのは既出だと思うんだけど、東だけを先に解いた結果ゼロ時間から出ることができなくなるのなら、南→東の順に解除すればいいんじゃないのか?
809 仮面のメイドガイ(静岡県):2011/01/31(月) 20:25:04.07 0
似た話題出てたよ
うわーリロードすればよかった恥ずかしいΣ,'3 `ァ
810 京子(兵庫県):2011/01/31(月) 20:27:44.46 0
>>808
第三フェイズの力で外部にサイバディを出してしまうと、強さが中途半端で
普通の軍隊にやられてしまう可能性が大きいのかもしれない。
ま、ケイトとの密約があると思ったほうが自然だが。
811 柏木優奈(新潟県):2011/01/31(月) 20:31:08.43 0
皆水の封印を先に解いてゼロ時間が発生しなくなると
表巫女の神殿に接触できなくなるから不味いと思う

ミズノの封印解除を見た感じだと
第3フェーズ以降はゼロ時間の魔方陣が封印の解除の場所っぽいし
812 ファイヤーシスターズ(東京都):2011/01/31(月) 20:34:42.64 0
順番間違えるとゲームクリアできません的な怖いなw
813 沙織・バジーナ(東京都):2011/01/31(月) 20:35:20.49 0
ワコってゼロ時間に入るときにちょっと嫌な顔してたけど最近は臨戦態勢みたいな表情だね
心境の変化かな?
814 萩村スズ(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 20:38:34.69 O
>>800
タクトに関わって考えが少し変わる程度でスガタに一途でいてほしいな
じゃなきゃ6話で
ヤノマミ「あの尻軽女」
ケイト「ひとの恋路を邪魔するのは無粋だよニヤリ」

ゲーム特典
二人の恋愛話
ケイト「タクト君って素敵ね」
ヤノマミ「(この尻軽女)」
という事になってしまう
815 西野かおり(東海・関東):2011/01/31(月) 20:38:40.96 O
あの新キャラが先代スガタだとしたらシルシ失ったってことだよね?
なんで失ったんだろ。ヘッドの第一フェーズとか?
816 ジャイアン(チベット自治区):2011/01/31(月) 20:50:17.51 0
ザメクにリビドー吸い取られたからかもね<シルシ喪失
次の適正ある人物に移行したんじゃないかな

次回予告のタクト二刀流
あれスガタに一本弾かれて残り一本で戦うような描写だけど
もしかしてここでキャラ一稿目に出ていた(公式にもある)
剣の極意(?)に辿りつくのだろうか
つーかあの剣が全然今のところ回収されなくて気になってしょうがないんだよ
817 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 20:50:27.63 O
>>814
そもそもケイトがスガタ好きなの誰も知らないのでは?
つか、不毛な片思いし続けるより
新たな恋心抱くのもありじゃね
まあタクトに対しても片思いになるが
818 アーエル(dion軍):2011/01/31(月) 20:50:47.83 0
>>814
個人的には島民には優しいヤノマミちゃんがワコに対してかなり辛辣だったのにびびった
許婚がいるのによそ者といちゃつくとか何考えてんだって意味だったんだろうな
819 白雪姫(岡山県):2011/01/31(月) 20:50:57.68 0
>>812
まさにクリアできなかった当事者だと思うぞヘッドはw
>>817
不毛なのかねぇ
タクトと接触して恋愛観が変わるって位ならまぁ分からんでもないけど
821 南郷さん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 21:01:33.29 O
タクトハーレムは正直腹一杯
タクトもワコ一筋なのにハーレムにする意味が分からない
正直双子もタクトにふらつく話するより、双子の話や絆を掘り下げて欲しかった
明らかな蛇足
822 日向(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 21:03:18.39 O
EDのタクトとヘッドが向かい合ってるってことは接触しますよってことだったのかも知れない
そしたらスガタとケイトが向かい合ってるってことは本格的に接触して綺羅星勧誘の流れになってくるのかな
スガタの左手綺羅星が気になるし
823 後藤ユウ(不明なsoftbank):2011/01/31(月) 21:04:15.06 0
>>821
そうそう。特にマリノの恋ってサブタイにまでして思わせぶりに振ったわりには、
いろんなゴタゴタの中でうやむやになったような……
824 滝沢朗(チベット自治区):2011/01/31(月) 21:08:31.96 0
>>821
双子でちゅっちゅやっててもタクトと関わらないし話が広がっていかないだろ
ハーレムっていってもピンク、ワコはどっちかはっきりしない状態じゃん
人妻は今後はまだ活躍があるらしいからそこで活かされるかもしれないし
ケイトはまだ確定じゃないしな
825 高坂京介(滋賀県):2011/01/31(月) 21:09:24.41 0
せめてケイトくらいはスガタ一筋であってほしかったが
それもかなわぬ夢になりそうだな、スガタに残されたのはヘッドだけか・・・
826 ジャイアン(チベット自治区):2011/01/31(月) 21:10:43.34 0
二人の世界から視野が広がる為のタクトだったはずだから
恋愛いれたんじゃなかったっけ?
雑誌に載ってたはず・・・。
827 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 21:10:54.93 O
>>821
前から言われているように感情の揺れや変化ってのを
恋感情ってので描写している一環だろう

いー加減うざい
自分の好みのテイストじゃないからってウダウダ
828 神原駿河(長崎県):2011/01/31(月) 21:10:56.82 0
そういう批評は本スレの領分だ
829 仮面のメイドガイ(静岡県):2011/01/31(月) 21:12:31.27 0
>>810-811
thx!!
取り残される云々の行は嘘、順序も大事だけど、ケイトとの取引もあったという認識にする。
それなら手元には残り2体しかサイバディがいないのにヘッドが余裕なのもなんとなく理解できるし。
830 ファイヤーシスターズ(東京都):2011/01/31(月) 21:12:52.95 0
>>825
ヘッドも本命は別に
831 ホロ(東京都):2011/01/31(月) 21:13:40.10 0
>>821
アレはずっと双子の二人だけで完結してた世界に
タクトという第三者が関わって次第に変化していく事に意味があるんじゃないの?

ホスト部の双子みたいに
832 ボーマ(中部地方):2011/01/31(月) 21:13:56.84 0
タクトも本命はハナということで
833 ミニイカ娘(東京都):2011/01/31(月) 21:14:40.95 0
>>825
しつこいよ
834 ジャイアン(チベット自治区):2011/01/31(月) 21:16:25.49 0
話変わるけど気多の巫女の封印解除が一話で
封印解除までサイバディは0時間ですら動くことはできなかったはずだよね
ヘッドの「本来パイルとはこう使う!」と言って披露した使い方は
アプリボワゼによるサイバディの記憶でいいのかな?
まるで昔に使っていたような言い方してるんだよね
835 坂上智代(北海道):2011/01/31(月) 21:19:08.52 0
そろそろ各サイバディ素体のコロシアム(?)での位置関係とかも欲しいな
1話を見直してたがヌンナとペアのサイバディはレシュバルでいいのか?
836 柏木優奈(新潟県):2011/01/31(月) 21:20:32.70 0
双子についてはカタミワカチタヤガダンセを信じたのは
マリノ以外ではタクトが初めてだったとインタで言ってたね

そのマリノはミズノの分身だったわけだし…
大丈夫の呪文を信じてくれた他人は世界にたった一人となれば
そりゃ惚れるわ初恋だわっていうw
837 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 21:24:30.66 O
>>836
あのエピソードは真実(マリノはミズノの分身)が
判明した後に見返すと凄く味わい深いわ
838 南郷さん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 21:26:24.51 O
>>827
ハーレム話が出たから語ったのにマンセー以外の意見はうざいってか
839 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 21:26:34.91 O
>>834
監督によれば深くアプリボワゼできれば
より多くの記憶をサイバディと共有できるんだそうな
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=162.jpg

ヘッドのアプリボワゼが仮に数十年続いてとしたら
共有している記憶は相当多いだろうね
840 柊つかさ(dion軍):2011/01/31(月) 21:27:11.84 0
俺には言われてるほどタクトのハーレムっぽく見えないんだよな
今回のルリと先輩みたいにみんなそれぞれ本命がいて
その上でアイドルっぽいタクトにキャーキャー言ってるだけに見える
タクトが部長に言った「僕ってモテてます?」は本心から思ってそうだ

ところで3馬鹿のマスクの星と月でギンタのは何をモチーフにしてるんだっけ?
841 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 21:28:05.13 O
>>838
蛇足だのそういう話をする場所じゃないっしょ
842 音無響子(チベット自治区):2011/01/31(月) 21:30:01.51 0
わりとどうでもいいことですが、
どうして主人公はパジャマに着替えないのかしら。
843 ホロ(東京都):2011/01/31(月) 21:31:13.37 0
>>840
タクトを異性として確実に意識してるのってワコ、人妻(だよね?)、双子くらい?
(シモーヌは保留にしておく)
844 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 21:32:08.43 O
>>840
女の子達からキャーキャー言われて
密かに狙っている子達もいるが
ミーハー寄りなノリなのが多いんだろうね
ルリの描写は凄く分かりやすかった
845 成瀬こずえ(関西地方):2011/01/31(月) 21:33:12.83 0
>>843
寮長もじゃね?
サイバディで負けた後、道場でのやりとりを見てると
846 ジャイアン(チベット自治区):2011/01/31(月) 21:34:30.83 0
>>839
この記事読んではいたけどあんまりにもヘッドが使い慣れしているような言い方なもんだから混乱した
いくら膨大な記憶があっても使いこなせるかはその人の資質とかなのかな
847 函南優一(新潟・東北):2011/01/31(月) 21:34:35.65 O
>>840
普通に見ればそう見えるよね、ちょっと変に考えすぎたわ他の人
848 ホロ(東京都):2011/01/31(月) 21:36:59.46 0
>>845
あれは周りに冷やかされたからじゃない?

全力でタクトに挑んで負けた事で
スガタへの意地に近い恋や印持ちへのコンプが吹っ切れただけだと思ってた
849 カミナ(大阪府):2011/01/31(月) 21:40:04.78 0
>>847
考え過ぎっつーかケイトもタクトになびく的な事を書かれてるとか
こことか本スレとかで聞くとどうもね
ミズノちゃんがタクトを好きになるのは自然だなーと思った
850 京子(兵庫県):2011/01/31(月) 21:51:37.52 0
>>842
アプリボワゼの絵を制服と私服以外にパジャマも書かなきゃいけないのが面倒くさいから。
大人の事情です。
851 ハマーン・カーン(静岡県):2011/01/31(月) 21:56:56.36 0
ゼロ時間でタクトだけ服装、髪の色が変わるあれってなにか説明とかあったっけ?
スガタやワコ等の巫女は変わらないし(先週ケイトだけ突然変わっていたが・・・)
綺羅星メンバーは個室か所属チームごとか分からないが
更衣室が用意されてるからそこで着替えたりしてるっぽいし
(更衣室の外で鉢合わせたらお互い正体がバレバレだけどどうしてるんだろうか)
なんでタクトだけ変身しちゃうんだろう。あの変身にもなにか意味があったりするのかな
852 ジャイアン(チベット自治区):2011/01/31(月) 22:06:39.41 0
>>851
今のところは説明はないな
しいて言うなら解除された巫女二人はサイバディの中で裸
タクトはヘッドのリビドーで服が消えて私服じゃなく裸になった
もともとサイバディの中では皆裸になってそれから
それぞれのリビドーで服が出るんじゃないかと
綺羅星チームは直接乗り込んでも仮面付けているから服装変わらずなんじゃないかな

まああくまで推測だけどね
853 柏木優奈(新潟県):2011/01/31(月) 22:06:47.35 0
>>851
タクトの戦闘コスチュームは宝塚のオスカルだとか
沢田研二の「TOKIO」のステージ衣装だとか
初期案では常に星のイメージのメッシュがあったけど
世界観に合わないというのもあり
せっかくだから変身したときの姿に残したとか

デザイン的な理由は明かされてるけど
設定的なところはまだ不明
854 中務椿(大阪府):2011/01/31(月) 22:07:39.84 0
>>842
パジャマ買う金がないんではないかと
855 ジャイアン(チベット自治区):2011/01/31(月) 22:22:09.40 0
スガタの家に行ったらパジャマぐらい貸してもらえると良いな
じゃなくて、0時間の為に私服を着ていると思いたい
856 京子(兵庫県):2011/01/31(月) 22:22:14.54 0
どっかで読んだけど、タクト様の衣装は戦闘服にあたるそうだ。
で、綺羅星の方々はあのコスチュームが戦闘服なので着替えなし。
なのでスガタがザメクにアプリボワゼしたら、堂々登場 銀河美王ザメクと
お着替えが見られるかもしれない。
857 播磨拳児(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 22:31:10.57 O
マドカは何で唇の色消してんだろ
858 炎髪灼眼の討ち手(dion軍):2011/01/31(月) 22:35:21.65 0
>>563
先代スガタがアプリボワゼして王の柱を発動→近くにいたヘッド(サリナも?)不老に。
彼を目覚めさせ、自身の不老を解く事がヘッドの望みだとすると、ザメクの破壊が真の目的。
ザメクを破壊すれば、吸い取られたリビドーが彼に戻り目覚める。
さらに第一フェーズの力も無くなり、不老も解ける。
ヘッドがタクトも仲間だと思ってると言ったのはタウバーンを戦力にしたいから。

逆説的に予想したけど、これだと電気棺壊してVA以外の戦力を切り捨てる行動と矛盾するんだよね。

>>841
同意。ここ考察スレなんで雑談と希望は本スレでどうぞ。
859 音無響子(チベット自治区):2011/01/31(月) 22:35:44.40 0
>>855
常在戦場の心構え、さすが温室育ちのスガタとは違う。
860 京子(兵庫県):2011/01/31(月) 22:42:56.92 0
>>857
あれはヌーディーで艶やかな唇にするためじゃないの?
それも朝一、寝間着で口紅つけるということは、コウとキスの予定があると考察します。
フィラメントの「シルシを失った家系」って、
元々はフェニキア文字そのものの漢字
(アレフなら丈とか、テトなら田とか)の名字だったけど、
シルシを失った家系はシルシを象った家名を名乗ることは許されない…みたいな理由で
今みたいな名前になった、とかだったりして

そういえばタカシはバンカーのままだったけど、
マドカとコウは元おとな銀行なのに役職系のコードネームじゃないんだな
おとな銀行の頃から○○スターだったんだろうか
862 ぱすてるインク(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 23:29:01.27 O
>>860
そういう化粧なのか
にして「こんなの初めて」はやり過ぎw
863 シュージン(千葉県):2011/01/31(月) 23:34:20.22 0
レオンが結婚指輪してないのが気になった
864 白鳥鈴音(関東・甲信越):2011/01/31(月) 23:39:12.25 O
ゼロ時間にケイトがいないのに誰も気にしない綺羅星十字団幹部
865 黒桐鮮花(関西地方):2011/01/31(月) 23:44:33.56 0
結局どの機体が柱の上の機体なんだ?
レシュバル、コフ、シン?
あと柱の上だからといって特別なわけではないのか
866 ミヤミヤ(東京都):2011/01/31(月) 23:44:44.82 0
>>864
いたやん
867 京子(兵庫県):2011/01/31(月) 23:47:06.76 0
>>863
人妻がしてるのって婚約指輪で結婚指輪じゃないよ。
教会で結婚式を上げたからには結婚指輪の交換するはずだけどね。
868 比古清十郎(dion軍):2011/01/31(月) 23:47:11.11 0
ケイトがゼロ時間にいなかったのって何時の話すか?
869 明石さん(新潟県):2011/01/31(月) 23:48:01.65 0
>>863
ああ、本当だ
レオン・ワタナベは結婚指輪をしてないな
心はメリザンドと娘達にあるのかもしれん
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up485250.jpg

ついでに誰かが指摘してた会議室のW型のテーブル
なにかシンと関係あるのかね?
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up485251.jpg
870 ミヤミヤ(東京都):2011/01/31(月) 23:50:10.16 0
レオンはカナコの言ってた通りのスケベジジイじゃなくて
純粋にビジネスパートナーとしてカナコを買ってるのかね
871 京子(兵庫県):2011/01/31(月) 23:58:44.51 0
初夜はしたんじゃない、礼儀だし。
ただ自分もメリザンドもミレーヌもカナコも強力な肉食動物だけど、
草食に生まれてしまったパメラのことは気にかけてるのかな。
872 アーチャー(dion軍):2011/02/01(火) 00:01:50.31 0
人妻のレオンスケベ親父発言は、「好色な老人と財産目当てで結婚して、別居してるため若い体を持て余す人妻」ごっこ何だと思う
シモーヌに対してもシチュエーションを愉しんでた的な発言してたし
873 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 00:02:33.30 I
>>865
柱の上のサイバディって、どこでみれますか?

全部で何体?
874 ジルトーシュ(catv?):2011/02/01(火) 00:06:37.81 0
>>873
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=80.jpg〜83.jpgあたりかな?

>>868
今週のゼロ時間の初めに居なかった事じゃないかな
スガタと話してた時のヘッドみたいに途中から時間差で来た
875 レントン・サーストン(岐阜県):2011/02/01(火) 00:07:45.83 0
1話の気多の巫女の封印を解く時とその後かな

コロッセウム内11体
巫女4体
柱上4体?
アインゴッド
ザメク
タウバーン

の22体だと思うが
876 明智小衣(新潟県):2011/02/01(火) 00:08:20.67 0
>>873
サイバディがいるのが確認された柱は3本
(一番上はヌンナが消滅した直後の柱の様子)
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=134.jpg
ヌンナが消滅する前の様子
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=75.jpg
柱は4本
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=83.jpg
877 アーチャー(dion軍):2011/02/01(火) 00:11:52.88 0
>>874
ミズノに高位のスタードライバーじゃなければゼロ時間に来るか来ないか自分で決めることは出来ないって言ってたよな
その時皆水の巫女にもそれは出来ないって言ったケイトの表情は心底愉快そうだったから、ケイトも高位のドライバーで
自分はワコより優れていると言いたかったんだと思う
878 みゅうと(東京都):2011/02/01(火) 00:16:20.66 0
できるできないの話じゃなくて
時間差で現れたことにツッコまないことを言ってるんじゃね?
単にケイトがヘッド同様キャンセルできることが幹部たちは知ってるだけだと思うが
879 レントン・サーストン(岐阜県):2011/02/01(火) 00:19:54.70 0
椅子に座っているバニシングエージ達が現れる時に
画面にケイト映ってるんだが
880 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 00:20:44.27 I
>>874-876
情報ありがとうございます。
はっきりとは見えませんが、一本いない可能性が高いんすね。
881 風早翔太(不明なsoftbank):2011/02/01(火) 00:20:56.27 0
タクトのフラグ体質で思い出したけど自分の主君の妻を魅了した奴の話ってアーサー王伝説関係で居なかったっけ?
fate/zeroで出て来た英雄の1人だったはず
882 入江(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 00:24:45.23 O
FATEは知らんけどランスロット?いざこざの原因
883 みゅうと(東京都):2011/02/01(火) 00:27:46.29 0
ディルムッド・オディナとランスロットが混ざってるぞ
884 明智小衣(新潟県):2011/02/01(火) 00:34:00.01 0
ブリテン島の外からきた湖の騎士ランスロットはモテモテで
アーサー王の嫁のギネヴィアまで惚れてしまうんだっけ?
で、円卓の騎士の分裂の原因になったのもランスロットだったかな?

あんまりよく知らないけど
ちょっと前に外人さんがスガタはアーサー王でタクトはランスロットだろうとか考察してたなぁ
885 桐生祐香(兵庫県):2011/02/01(火) 00:35:52.81 0
>>881
fateは知らんが、アーサー王の后のギネヴィアが騎士ランスロットに恋をして、
三角関係が長く続いたが、結局ランスロットが反乱を起こすというお話。
ランスロットは妖精の矢という意味で、弓が得意だったようだから、タクトとは重ならない。
886 成瀬こずえ(dion軍):2011/02/01(火) 00:38:43.43 0
ディルムッド・オディナな
887 柊まいん(dion軍):2011/02/01(火) 00:41:17.72 0
あれランスロットって泉の妖精貰った剣(アロンダイト)の使い手じゃないっけ?
弓が得意ってのは聞いたこと無かったな
888 カミナギ・リョーコ(大阪府):2011/02/01(火) 00:44:36.14 0
ランスロットは何でも上手かったと思う
まあ美剣士と言われる事が多いので剣がメインだろうね
円卓の騎士の一人だし騎士=剣なイマゲ
889 西野つかさ(catv?):2011/02/01(火) 00:49:06.34 0
今気づいたんだけど、レオンらしき人物が座っている机の形がシンの文字に見えるような…
890 ふぁきあ(東京都):2011/02/01(火) 00:52:56.33 0
ログ読まないのか
891 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 00:57:39.57 I
>>889
ワタナベのWwww
じゃないの?
じじーが「銀河美少年」でもいいが。
そうだな…登場は、

堂々登場…

とかでいかが?
892 小野沢悠貴(京都府):2011/02/01(火) 00:58:48.53 0
10代じゃないとサイバディに乗れないっていう設定なかったっけ?(ミドリ回あたりで)
893 いばら姫(東京都):2011/02/01(火) 01:01:46.60 0
最近ここ見始めたんで既出だと思うけど 気になるんで教えて

1話のラストでタクトとワコはなんで(どうやって)手の平の形をした岩の上にいたの?
時間が止まってることを表現するために ゼロ時間から現実の世界に戻った時って
この回以外はタクトやワコ、スガタは元いた場所に戻ってるよね?
 
894 ジルトーシュ(catv?):2011/02/01(火) 01:03:51.19 0
別にそんな設定はないけどミドリも若返って乗っていたのでそう予想されてた
ヘッドはあの世界では何歳くらいに見えてるか分からんので知らん
制服姿でも疑われてなかったから若い事は若いのかな…個人的に外見は20歳過ぎに見えるけど
895 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 01:08:28.26 I
>>892
それ、マンドラゴラの毒の効き目。
896 ローラ・ローラ(京都府):2011/02/01(火) 01:15:04.90 0
>>895
毒じゃないよ薬だ
897 レントン・サーストン(岐阜県):2011/02/01(火) 01:15:11.30 0
898 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 01:20:00.93 I
>>896
薬効と毒性が10代にしか効かない。

本当の10代が飲むと、モテるようになるが、死ぬ。
899 ロラン・セアック(dion軍):2011/02/01(火) 01:20:43.36 0
>>893
皆水神社の水中にタウバーンの素体が埋まってる
なんであそこに飛んだかは謎
900 ジャイアン(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 01:20:57.13 O
ランスロット話に便乗
確かに被ってはいるんだよねアーサー王と(アーサー王よりランスロットのが人気とか)
何年か前のキング・アーサーって映画でランスロットが二刀流だったよ
ランスロットが二刀流って元ネタがあるかも
新約アーサー王物語を見たことあるがアーサー王が不幸の原因になるとわかってもギネヴィアをめとり、その後ランスロットとギネヴィアはお互い一目惚れをするが純愛を貫くという話だった
ランスロットはアーサー王を裏切れないからギネヴィアには手を出さないって話だった
ちなみに映画キング・アーサーではランスロットは最後に王妃を庇って死んだ
タクトもワコを庇って……な展開は勘弁
映画はその後たしか普通にアーサー王とギネヴィアがくっついた
901 成瀬こずえ(dion軍):2011/02/01(火) 01:21:29.95 0
昔麻酔の代わりに使ったりしてたけど毒性あるから患者が痛くて叫び声だし死ぬ時がるんだっけ
マンゴラゴラって
902 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 01:29:17.70 I
>>901
それは知らないが、
マンドラゴラを引き抜く時の叫び声を聞くと絶命だった気が。
因みにマンドラゴラの人面祖は、ちびまるこの藤木面。
903 みゅうと(東京都):2011/02/01(火) 01:34:35.49 0
伝説上のマンドラゴラと実在のマンドラゴラの二種類があるんです
904 桐生祐香(兵庫県):2011/02/01(火) 01:34:51.14 0
>>900
定本のマロリー卿の「アーサー王の死」では、ランスロットとの戦いでアーサー王は
息子のモルドレッドに致命傷を負わされ、アヴァロンの泉に帰る。
ギネヴィアとランスロットは出家して僧院ぐらしをして死ぬ。
イギリスが危機の時、アーサー王はグラストンベリーのアヴァロンから復活すると言われている。

スタドラとは関係ないように思えるけど。
スタドラのテーマに三角関係とキスというのがあるということだから、最初の発想にはあったかも。
905 いばら姫(東京都):2011/02/01(火) 01:40:45.86 0
>>897
>>899
サンクス

そっか アレ タウバーンの手の平なんだ
そういえばタクトが最初にゼロ時間に入った時タウバーンの手の上にいたよね
でもやっぱりなんであそこに飛んだのか不思議〜
他の回では元の場所に戻ってるのに なんであの時だけ???
(現実に戻ってまだ基地の中にいたらシャレにならないのは分かるけど)

うーん タウバーンが皆水神社の水中に沈んでいることと言い
すごく意味のある大事なことな気がするんだけどなぁ
最後まで謎が解けることはないのかしら
906 成瀬こずえ(dion軍):2011/02/01(火) 01:42:51.92 0
あ、いやマンドラゴラは確か薬草名?でマンドレイクと言う名があって昔は鎮痛薬とかで使われてたの
だけど毒性はあるわ麻薬効果はあるわで幻聴とかそのた諸々起きる
この幻聴がマンドラゴラの叫びと言われてるらしい

別に架空のモノとかじゃないのよ、って言いたかっただけっすすいません
907 カミナギ・リョーコ(大阪府):2011/02/01(火) 01:45:34.52 0
タウバーンが皆水神社の水中に沈んでいることと
ワコが何故タクトに惚れられてるとかスガタと三角関係で居るかって事と
関係あったりしてね
確かアコの立ち位置について「ああでなければならない理由が有る」
とか見たような気がする
908 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 02:04:46.45 I
>>906
いえ、こちらこそ。現物と架空を混同してました。
909 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 02:07:31.37 I
>>905
一話だけタウの岩スタイルから、下からタウバーンが登場したのも気になる。
基本は側面侵入だしな。
910 いばら姫(東京都):2011/02/01(火) 02:14:18.30 0
>>907
それは大いに関係ありそう
ワコのシルシというか皆水神社の「Y」に似たシルシって
「二股」で三角関係そのものを暗示してるのかもだけど
タクト(銀河美少年)とスガタ(王)を結び付ける役目も果たしてるのかなと
ワコ(巫女)を含めた3人でいることでバランスが取れるというか
うまく説明できなくてごめん
 

>>909
そうそう そこなの!
なぜ1話だけが他と違うのかっていう
ラストを見たら1話を見返したくなるっていう言葉の意味がここらへんに
隠されてるんじゃないかって考えちゃうんだよね
あ〜 気になる
911 みゅうと(東京都):2011/02/01(火) 02:16:06.31 0
単に封印を解かれた直後だからじゃね
912 一条さん(四国):2011/02/01(火) 02:16:56.93 O
仮面の模様がフェニキアの奴とそうでない奴の違いが分からないんだけど。見落としてるだけかな。プロフェッサーグリーンの仮面に模様あったっけ?
913 いばら姫(東京都):2011/02/01(火) 02:21:34.59 0
>>911
なるほど
そういうシンプルな見方もあるのか
なんか伏線だらけのアニメだから(でもそれが面白い)
制作側のご都合主義とかじゃなくて なんか深いイミがあるんじゃって
ついつい疑ってかかっちゃうんだよね
914 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 02:22:27.19 I
>>904
アーサー王とランスの関係もいいんだが、
トリスタンとイゾルデの方も、影響してそう。

コーンウォールのマルク王→タクトorスガタ
トリスタン→タクトorスガタ
金髪のイゾルデ→ワコ
白い手のイゾルデ→ケイト
915 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 02:25:49.90 I
>>912
ない。シルバーとグリーンのやつには。
同系でタカシにはツァデはあるので、

研究用に、オールマイティの仮面なのか?と推察しているが。
でなかったら、ヨドのドライバーが他にいるよ。
916 桐生祐香(兵庫県):2011/02/01(火) 02:28:43.65 0
>>914
トリスタンは、びやくのちからでトリスタンとイゾルデが愛しあうからなあ。
ただ白い手のイゾルデにケイトというのはいいキャスティング。
917 ローラ・ローラ(京都府):2011/02/01(火) 02:30:53.10 0
禊の場の岩場ってワウの形してるよな
918 石動美緒(新潟県):2011/02/01(火) 02:32:49.55 0
ヨドックのドライバーはあくまでヒナなんじゃないかな?
動かしてる最中はずっと若返ってたし

確かにミドリがヨドックのスタードライバーではあるんだけど
若返ってないミドリはちょっと違うから無地みたいな感じがする
919 ジャイアン(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 02:36:43.60 O
スガタとワコとケイトなら白鳥の湖っぽい
みゅうとを見て思い出したんだが
三角関係系のお伽噺は姫が二人、王子が一人が多いんだよね
王子が二人……かぐや姫じゃ多すぎだしワコが人外落ちになってしまう
そういえば眠りの森の姫は13人目の魔女に呪いをかけられて城中が眠りについたような気がするんだけど壊れたザメクに周りのサイバディってそんな感じだよね
920 入江(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 02:40:28.61 O
そう言えばメイン三人の配役が王子様と勇者様と眠りの森の美女ってのも最後まで見れば分かるのかな
特にワコ=勇者様
921 ジャイアン(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 02:48:06.60 O
ウテナとかプリンセスチュチュの話の王子様は決まった相手がいないから女の子は姫になりたくて王子様に選ばれるように頑張るって話が少しあったと思ったし、シンデレラの王子もたくさんの姫のなかから妃を選ぶって話だからタクトのフラグ建設能力は王子様ゆえにじゃないかな
ワコが勇者は謎だけど
騎士のサイバディじゃ勝てないけど巫女のサイバディならザメクと戦えるとかいう話でもくるのだろうか
922 カミナギ・リョーコ(大阪府):2011/02/01(火) 02:55:34.24 0
ジャンケンみたいな感じ?
「戦士」勝てない→「王」→勝てない→「巫女」→勝てない
三権分立、三すくみみたいで面白そうだね
巫女が王に勝つってのは実質的な攻撃じゃなくて封印って事になりそうだけど
923 ボルトン大佐(東京都):2011/02/01(火) 02:56:22.20 0
三角関係で一人死んじゃったなら、タッチとかねw
924 梅原正吉(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 02:58:20.48 O
ワコが勇者なのはOP見れば分かるとおり
誰に背中を押されるでもなく、自分で飛び立つ勇気がある子からだと思う

イカロスのような 無垢な勇気を失くして 今 生きてる僕ら〜的な意味でね

タクトはナツオに背中を押されて飛べたけど
なんかそこら辺の違いかなと…
そしてスガタはなんとなく飛ばない人のような…飛べないような
そんな感じ
925 ボルトン大佐(東京都):2011/02/01(火) 03:00:55.73 0
やーねえ
やーねえ
わたしはシンドーちゃんよ
926 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 03:04:57.67 I
>>924
イカロス云々は、ヘッドのことだと思ってた。
グラビティゼロ、二番が特にぴったりかなと。
927 上乃木ハルカ(山形県):2011/02/01(火) 03:18:12.27 0
今更だけどミニドラマ集のサリナとヘッドの絡みが気になって仕方ない
やっぱなんか関係あんのかー
928 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 03:53:35.16 I
ミニドラマって、真面目なやつなんかいな?

外伝的、おふざけ的なやつじゃなくて。
ヘッドとサリナ、三年生で絡むだけだったりして…
929 上乃木ハルカ(山形県):2011/02/01(火) 04:05:10.89 0
>>928
タイトルが秘密で内容がアニメと予約特典を見ればなんでこの二人の絡みなのか分かるかも…
って公式で書いてあるから何かしら関係はあると思うよ
930 サカナちゃん(埼玉県):2011/02/01(火) 04:12:42.53 P
>>928
もしかしてヘッドが夜間飛行に入るとか?
931 サカナちゃん(埼玉県):2011/02/01(火) 04:16:39.92 P
あるいはヘッドとサリナは同じクラス?
932 椎名深夏(チベット自治区):2011/02/01(火) 07:31:54.62 0
サカナちゃんは、ヘッドと恋愛関係にあったとかいう情報が
アニメ雑誌か何かに載っていた、みたいな情報を聞いたんだけど、
ホント?

もしそれが本当だとすると、1話で自分から(自発的に)アプリボワゼして、
封印を破らせたことと何か関係があるの?
933 ボルトン大佐(東京都):2011/02/01(火) 07:44:12.28 0
先代スガタはサカナちゃんを好きだったとか?
934 みゅうと(東京都):2011/02/01(火) 07:50:16.55 0
@Joey__Jones SHIGETO KOYAMA
早朝サイバディのはなし。 #sutadora
http://twitter.com/#!/Joey__Jones/status/32197906026995712

@Joey__Jones SHIGETO KOYAMA
ヘーゲント。#4の時も話した通り…特殊なサイバディ…以上w(・?・;) #sutadora
http://twitter.com/#!/Joey__Jones/status/32197956564164609

@Joey__Jones SHIGETO KOYAMA
いや、まだ話す時ではないっつーか…(・?・;) #sutadora
http://twitter.com/#!/Joey__Jones/status/32198021164826624

@Joey__Jones SHIGETO KOYAMA
ちなみに、全サイバディの中で、ヘーゲントのみ、設定を3人がかりで描いてます。僕、甲斐君、そして…(・?・)フフフ #sutadora
http://twitter.com/#!/Joey__Jones/status/32198058158587904

@Joey__Jones SHIGETO KOYAMA
あ、頭についてるの、何かの形に似てますね…コレなんでしょう?(・?・) #sutadora
http://twitter.com/#!/Joey__Jones/status/32198173418065920
935 みゅうと(東京都):2011/02/01(火) 07:52:35.70 0
@Joey__Jones SHIGETO KOYAMA
なぜか?それは「おめーの手が遅いからだよ!」ってどこぞの社長に言われそうだけどw、理由はそんなに単純なことではないのです…(・?・) #sutadora
http://twitter.com/#!/Joey__Jones/status/32198136625631233
936 ジャイアン(京都府):2011/02/01(火) 08:03:39.42 0
>>934
>@Joey__Jones SHIGETO KOYAMA
>あ、頭についてるの、何かの形に似てますね…コレなんでしょう?(・?・) #sutadora

頭のつのの事かな
日時計だろうか?
937 バトー(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 08:04:46.67 O
ヘーゲントはある意味作品の根幹に関わる機体だから
まだ話せないんだろうね
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up485303.jpg

>>934
乙ー
ヘーゲントの設定を書いてる三人目は監督か榎戸かな
頭についてるのはフック?フックはかぎでワウだけど…うーむ
それとも栓抜き?w
ttp://www.star-driver.net/mechanic/img/02.png

>>932
一話以前から恋人同士のような関係にあった
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=292.jpg
938 ジャイアン(京都府):2011/02/01(火) 08:08:57.36 0
缶切りぽいなあ
939 石動美緒(新潟県):2011/02/01(火) 08:27:04.30 0
見てきた
この流れからすると釣りが頭の突起のヒントっぽい

あ、頭についてるの、何かの形に似てますね…コレなんでしょう?(・?・) #sutadora
ttp://twitter.com/Joey__Jones/status/32198173418065920

釣り行きたいなー(・?・) #sutadora
ttp://twitter.com/Joey__Jones/status/32198223598718976

というわけで次回からのスタドラもお楽しみに(・?・)ノ #sutadora
ttp://twitter.com/Joey__Jones/status/32198256389791744
940 椎名深夏(チベット自治区):2011/02/01(火) 08:27:18.24 0
>>937

>一話以前から恋人同士のような関係にあった
ttp://loda.jp/gingabishounen/?id=292.jpg

dクス。やっぱり恋愛関係にあったわけだね。

それで疑問なのは、1話でサカナちゃんが、自発的にアプリボワゼ
して封印を破らせたように見える描写は、

(1)ヘッドがサカナちゃんに封印を破らせてほしいと要求した
(2)ヘッドは何も要求しておらず、サカナちゃんが
自発的に封印を破らせた
(3)その他

(1)〜(3)のどれに起因しているんだろうね?

ただ気になるのはもし(1)か(2)だった場合に
変な感じがするのは、

「サカナちゃんに巫女としての使命感みたいなものはないの?」
ということ。

まともに巫女としての自覚があったら、
「たとえ恋人の要求であったとしても、絶対に封印は破らせない!」
ってなるよね、普通?

ましてや自分からすすんで封印を破らせるなんて論外。
941 白雪みぞれ(東京都):2011/02/01(火) 08:30:35.42 0
巫女である以上の知識が0だったミズノや自分の利で綺羅星に就くケイトもいるし
4人の中で使命感があるのはワコだけ
942 クララ・ゼーゼマン(北海道):2011/02/01(火) 08:37:30.32 0
裏巫女だったからあまり知識なかったのかも
943 オヤジ(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 08:39:54.69 O
ヘーゲントの頭の突起は釣りの針外し(フックリリーサー/フックリリース)かも?
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/marin123/cabinet/image/img58979384.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/31XtjiUVF7L._SS420_.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/21GHZrSR5NL._SS420_.jpg

ワコのワウがカギ=フックだから
ちょっと意味深だね
944 トグサ(不明なsoftbank):2011/02/01(火) 08:53:22.80 0
>>941
ワコの封印以外は破れようがどうしようがどうとでもなるのが現実
段階を踏まないと封印は完全に解く事は出来ないけど、ワコの封印さえ守り切れば
サイバディをゼロ時間の中に抑えておく事が出来る
重荷の違いが出るよね
945 しんべえ(福岡県):2011/02/01(火) 09:03:26.64 0
>>803
たしかにタカシはサイコーそっくりだけどね
946 伊澄さん(チベット自治区):2011/02/01(火) 09:06:49.32 0
さかなちゃんの封印って電気棺が無い限り解かれても無意味だから、重要度は低そうだよね
947 バーナード・ワイズマン(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 09:21:42.72 O
次回

海岸でみそぎしているワコの前に
謎の漁船が
948 宮永咲(catv?):2011/02/01(火) 10:47:19.26 0
思い出した、タクトの状況はケルト神話のディルムッド・オディナと同じなんだ。
剣も二本所持してるし恐らく間違いない
949 宮永咲(catv?):2011/02/01(火) 10:53:19.75 0
ディルムッドは頭部にある魔法のほくろで出会った女性を虜にしてしまう。  フィン・マックールの花嫁候補だったグラーニャはディルムッドと恋に落ち、ディルムッドは彼女を連れて逃避行をするが後に許されてフィンの元に戻り結婚する。

ディルムッドは二本の槍と二本の剣を持っていた。 それぞれ、ゲイ・ジャルグ(Gae Dearg 赤槍)とゲイ・ボー(Gae Buidhe 黄槍)、モラルタ(Mor-alltach 大なる激情)とベガルタ(Beag-alltach 小なる激情)という。
950 ジルトーシュ(catv?):2011/02/01(火) 11:27:05.79 i
ヘーゲントのやつは、碇じゃねえ?船の錨。
951 入江(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 11:36:33.04 O
#19「三人の日曜日」
ワコの誕生日を祝うため、タクトとスガタはカレーを作ったり町へ繰り出したりと3人で楽しい時を過ごす。
だがカラオケに行った時、彼らに異変が・・・。

規制とけて久しぶりに来たからもう出てたらごめん
952 ジルトーシュ(catv?):2011/02/01(火) 11:43:14.33 i
違った…絵でみたら。

ヘーゲント自体が、照明付きのルアーに見える…
イカ釣り用?
953 ローラ・ローラ(京都府):2011/02/01(火) 12:09:52.05 0
マドカは強いとは言われてないけど危険なんだよな
ということはあの願望を実現する能力があとあと重要になってくるのかな
954 成瀬こずえ(チベット自治区):2011/02/01(火) 12:14:05.06 0
危険をスリルに感じて、アドレナリンジャンキーな性格が危険って事かと。
955 入江(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 12:14:26.11 O
リビドーが強いって事かな
散々島が素敵と言ってたので島自体を欲しがるんだろうか
956 ふぁきあ(東京都):2011/02/01(火) 12:14:38.41 0
>>951
男二人でカレー造りって坊ちゃん家事できなくねぇ?
957 丸井みつば(山形県):2011/02/01(火) 12:16:36.64 0
島自体を欲しがるってみんなのアイドルヤノマミちゃんが黙ってないじゃないですかー
958 ELS(北海道):2011/02/01(火) 12:32:58.08 O
>>956
それでも頑張って作るところがいいじゃないか
きっと台所に立つ二人の後ろではジャガー&タイガーがハラハラしながら見守ってるんだよ
959 猿飛あやめ(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 12:40:32.91 O
完全な妄想だけどタクトの存在がワコのフェーズ1ってことはない?自分を島から出してくれる人、スガタに本当はこんなふうになってほしいとか思いすぎてとか。
タクトにはじいちゃん
ワコにはばあちゃん
タクトとスガタの性格が真逆
タウバーンの素体がワコが禊してるところに沈んでる=タウバーンはワコのサイバディ
ワコを島から出すと頑張ってるとか
1話の島を出るとか出ない話の最中タクトが漂流してきたとかさ
960 サカナちゃん(埼玉県):2011/02/01(火) 12:51:05.13 P
>>959
その第1フェーズはミズノだからなー。
同じ第1フェーズはないんじゃないか?
961 オヤジ(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 12:54:00.11 O
サカナちゃん埼玉から島に戻ってイカ話の真相を……w
962 否定姫(新潟・東北):2011/02/01(火) 13:01:34.48 O
ヘーゲントあんまマドカらしさがないデザインだったが特別な役割を優先したデザインだったのか
てっきりマドカが搭乗したら装甲が解放されてベルばらぽくなると思ってたのに
963 ジルトーシュ(catv?):2011/02/01(火) 13:05:08.66 0
>>956
#17
寮のバーベキューでタクトの部屋が全焼。スガタの家に居候させて貰う事になり…
#19
慣れないカレー作りにスガタは苦戦し屋敷が全焼。ワコの家に居候させて貰う事になり…
964 白雪みぞれ(東京都):2011/02/01(火) 13:09:04.52 0
>>963
で、神社の落ち葉で焼き芋しようとしたら皆水神社が全焼。
965 春風千桜(関西・北陸):2011/02/01(火) 13:15:52.40 O
>>963
屋敷全焼ワロタ
966 ジャイアン(京都府):2011/02/01(火) 13:17:28.64 0
タクトの懐中時計大丈夫なのかね
967 パンティ(中部地方):2011/02/01(火) 13:32:32.31 0
>>966
それ思った
運よくポケットに入れてたならいいけど
968 牧瀬 紅莉栖(静岡県):2011/02/01(火) 13:36:59.44 0
>>951
前スレの11のバレ氏が来た前後で既出だね
969 南条操(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 13:39:37.57 O
>>960
そうなんだよなー
でも全員違うとは限らんし

一応、妄想では王とか戦士とかいるから本当は巫女=姫みたいな感じで姫のフェーズ1は自分のナイトを作れる的な・・・
そうなるとサカナちゃんとケイトのはだれ?ってなるが
970 牧瀬 紅莉栖(静岡県):2011/02/01(火) 13:44:30.23 0
後8話でどうなるやらな
971 丸井みつば(山形県):2011/02/01(火) 13:45:46.36 0
サカナちゃんはヘッド
ケイトはスガタ

だとしたら物語がおかしなことになっちゃうな
972 サカナちゃん(dion軍):2011/02/01(火) 13:52:08.31 P
マドカはカナコと因縁あるようだし、昔カナコの所有物を手に入れる為に何でもしたとか…
それでカナコは大切なものを失くしてしまった、ならあそこまで警戒するのも自然
女性陣のタクトへの靡きようを見るに、マドカはタクトを手に入れようとすると予想
青い目を褒められて惚れちゃうんだ
973 梅原正吉(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 13:56:50.19 O
>>972
靡くといっても、その理由は様々なわけで
カナコは、タクトの真っ直ぐさに期待しているかと
ベニオは、靡くまではいかないけど
自分の境遇を変えてくれるかもしれない強い男と感じた
(同時に半ば意地めいたスガタへの感情に整理をつけた)
974 瑛(埼玉県):2011/02/01(火) 14:00:29.76 0
巫女の禊てどんな効果があるのかいまだに判然としないね
975 入江(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 14:17:25.31 O
>>968
そっかーさんくす


見た感じ副部長はロボットっぽい感じがするからいつか喋りだしそうな気がする
976 牧瀬 紅莉栖(静岡県):2011/02/01(火) 14:21:07.45 0
副部長「銀河美少年になるために僕と契約してほしいんだ!」
977 星飛雄馬(関西地方):2011/02/01(火) 14:30:26.75 0
>>964
ケイトのカラオケ屋で寝泊りや
978 ジルトーシュ(catv?):2011/02/01(火) 14:42:51.71 i
もしかして、ヘッドの時計、タクトから盗むのでは?
979 ジルトーシュ(catv?):2011/02/01(火) 14:46:56.66 0
>>976
ワコがMOGUMOGUされた後にスガタも死んで最終的にタクトも死にそうだからちょっと…

>>978
あれ別物だし
980 サカナちゃん(埼玉県):2011/02/01(火) 14:59:53.38 P
>>977
ケイトのカラオケ屋がケイトの歌で大爆発。
その後カナコの船で寝泊りさせてもらう。
(タクトはカナコのマッサージ係)
981 ローラ・ローラ(京都府):2011/02/01(火) 15:22:50.67 0
副部長がワコの第一フェイズで作った存在とかどうかな
982 桐生祐香(兵庫県):2011/02/01(火) 15:39:59.48 0
>>941
ワコは神社があって宗教法人の家で島民からのお賽銭で育ってるわけだし、
小学生の時にアプリボワゼしたから、ほかの巫女とは覚悟が違って当然では?
ケイトはカラオケ屋の娘?、裏巫女は秘密にしとかなきゃならないとかくらいしか伝わってないっぽいし。
983 牧瀬 紅莉栖(静岡県):2011/02/01(火) 15:50:54.44 0
巫っ女巫女にしてやんよ
984 ジルトーシュ(catv?):2011/02/01(火) 15:53:49.79 i
最終的に、シルバーが普段着で現れて、シブカジ…

ってのでfin。
985 沢渡真琴(岡山県):2011/02/01(火) 16:13:58.22 0
千駄ヶ谷、立川、三鷹
武蔵境
プロフェッサーシルバーのシブヤって漢字にしたら渋谷になるのかな
986 バトー(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 16:16:23.24 O
かもな ナツオは夏生かな
987 シャルロット・デュノア(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 16:20:22.52 O
渋谷と言えば陽一
988 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 17:11:26.20 I
>>978
別物なの?知らんかった。
ヘッドが、懐中時計持ってたっけ?
989 クゼ・ヒデオ(福岡県):2011/02/01(火) 18:17:41.81 I
次が立ってないわけだが。
990 岩倉玲音(埼玉県):2011/02/01(火) 18:23:19.58 0
立ててくるわ
991 バイキンマン(宮城県):2011/02/01(火) 18:25:57.28 0
>>990
いってらっさい
992 岩倉玲音(埼玉県):2011/02/01(火) 18:29:40.33 0
STAR DRIVER 輝きのタクト ネタバレ&考察スレ 13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1296552406/

テンプレのところはフェニキア画像まとめのURLしか変えてないので
何か変更点あったら次スレで指摘してくれ。
993 オカリン(神奈川県):2011/02/01(火) 18:40:55.13 0
>>992
乙星☆
994 バイキンマン(宮城県):2011/02/01(火) 18:43:44.67 0
>>992
乙星
うめうめ
995 桐生祐香(兵庫県):2011/02/01(火) 18:52:38.89 0
>>992
乙☆

996 桐生祐香(兵庫県):2011/02/01(火) 18:52:53.06 0
997 桐生祐香(兵庫県):2011/02/01(火) 18:53:10.46 0
998 桐生祐香(兵庫県):2011/02/01(火) 18:53:26.20 0
999 桐生祐香(兵庫県):2011/02/01(火) 18:53:38.38 0
1000 鹿目まどか(dion軍):2011/02/01(火) 18:54:54.33 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。