2006年〜2007年あたりがアニメの全盛期だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 22:06:44 ID:/eF1M1T10
たとえば06年春新規アニメのクオリティの高さは異常

涼宮ハルヒの憂鬱、ひぐらしのなく頃に、ストロベリー・パニック、錬金3級 まじかる?ぽか〜ん、
うたわれるもの、吉永さん家のガーゴイル、シムーン、魔界戦記ディスガイア、Soul Link、
ひまわりっ!、女子高生 GIRL'S-HIGH、ツバサ2期、ブラクラ、ホスト部、デモンベイン、
Fate / stay night、牙、スクラン2期、ARIA2期、銀魂、いぬかみ!、ウィッチブレイド、きらレボ、
夢使い、プリンセス・プリンセス、ホリック、ゼーガペイン、ガラスの艦隊、NANA、

これが全部同じ時期にやっていたんだぜ?今じゃ信じられねえ
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 22:13:15 ID:Nqn31bpr0
まぁジャンプ黄金期みたいなもんだろ、長くやればそんな時もあるさ。
それが続けば原作ネタも枯渇しヒットが疎らになる、一旦ファンが離れて衰退し
また勃興するじゃろうて、歴史は繰り返すじゃ。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 22:13:48 ID:QuCG5fngO
株価と一緒だよ
いまが反落なら、いつかまた値をあげる時期が














くるわけねーな。
まだアニメ化されてない残りの原作じゃ無理だ。
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 22:18:00 ID:HRFI068p0
>>1
死ね
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 22:19:28 ID:3uX9Davq0
その頃だって当時の人間は今期糞すぎwwwwwwとか原作完全枯渇wwwwwwとかうるさかったんだろ
そんな事はないってならソース出せ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 22:20:23 ID:PSya2W6l0
至極個人的な意見で駄スレ立てちゃう奴ってのはどんな時でもいるよね
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 22:58:12 ID:MRDnrhdK0
2005秋〜冬が深夜アニメの黄金期!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 22:59:18 ID:GQC90XHfP
2008冬〜2009春が一番好きだった
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 23:30:07 ID:46hq2gwX0
俺2006〜2008まではいい作品多いと思う
それ以降は萌とかエロが多すぎる
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 23:41:14 ID:ogjv+5FL0
2003年
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 23:51:06 ID:7c9hAeES0
>>1
良作もあるが、ただのゴミも混じってんじゃねーか
素で「きらレボ」とか入れんなよ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 23:56:06 ID:DE0XI6jf0
>>1
全部クソじゃねーか
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 00:01:55 ID:T8zjNXls0
そもそもアニメの本数が今年の冬から激減した
もうアニメ業界は斜陽産業だよ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 00:04:41 ID:zLJnhBZ0P
ひぐらしとハルヒが同時期に
しかもギアスまで同じ年にあったってやばすぎるな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 00:54:59 ID:zJX4NTRUP
アニメ全盛期って70年代だろwwwwwwwwwwwwww
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 01:00:34 ID:pahmxoT30
>>14
どれも糞じゃんw
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 05:28:17 ID:x5GY0IEo0
なんでこんな数減ったんだろうな
というより当時が異常すぎたのか
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 05:35:10 ID:+2wObqSxP
2004〜2006ってどう?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 05:45:15 ID:eTGVgi+80
涼宮ハルヒの憂鬱、ひぐらしのなく頃に、×ストロベリー・パニック、錬金3級 まじかる?ぽか〜ん、
うたわれるもの、×吉永さん家のガーゴイル、シムーン、×魔界戦記ディスガイア、×Soul Link、
ひまわりっ!、×女子高生 GIRL'S-HIGH、×ツバサ2期、ブラクラ、×ホスト部、×デモンベイン、
×Fate / stay night、牙、×スクラン2期、ARIA2期、×銀魂、×いぬかみ!、ウィッチブレイド、きらレボ、
×夢使い、×プリンセス・プリンセス、×ホリック、×ゼーガペイン、×ガラスの艦隊、×NANA

おい>>1ほとんどつまらんかったぞww
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 11:58:51 ID:OtMOyvIK0
アニメ、特に深夜アニメは一般企業の出資金で成り立っていたんだ、
実はね、広告代理店を通じての枠買いみたいな感じでね。
その豊富な資金を使って一昨年までは気違いみたいにアニメが作られてたわけ
まあ、あとはご存じのとうり不況で資金が回らなくなり余剰金で
なんとかしてきたけど今年になって流石に息切れし始めて本数が減ったわけ
この後はおそらくだけど来年の冬は更に本数は減るんじゃね?
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 15:14:01 ID:gzl+/Jmn0
数打ちゃ当たるッて感じでやられても困る
今の方がいい
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 17:24:44 ID:E9Ve2aIZ0
>>1糞アニメ
ストロベリー・パニック 錬金3級まじぽか 吉永さん家のガーゴイル
シムーン 魔界戦記ディスガイア Soul Link ひまわりっ!
女子高生 GIRL'S-HIGH ツバサ2期 デモンベイン
Fate / stay night 牙 スクラン2期 ARIA2期 ウィッチブレイド きらレボ
夢使い ガラスの艦隊 NANA
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 18:26:46 ID:R3/rvKxu0
>>1
なぜ、みなみけや絶望先生がない
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 21:57:03 ID:iZFQbJLC0
>>22
コードギアスも入れてやって
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 22:04:50 ID:T8zjNXls0
>>21
数を減らせばよけいに当たらないw
前期今期で当たったのって
2期のけいおんとストパン外せばABだけでしょ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 00:06:35 ID:LxzErX/i0
2005年が最強だと俺は今でも信じてるよ‥‥

かみちゅ、蟲師、ノエイン、アカギ
ソルティレイ、ガンソード、なのはAs、舞乙
極上生徒会、ARIA、シャナ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 01:14:50 ID:SSDXgMgl0
ストパニは良いアニメだった
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 01:32:07 ID:boIHZAXD0
思い出補正抜いて評価しろよ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 05:49:09 ID:KLv7TLYE0
商売としてのアニメなら最近は凄いけど
作品の質や数なら2000年代初めが良かったね
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 11:11:39 ID:VQtp7zNJ0
その時に、その人の人生で感受性豊かな時が
アニメの最盛期だと思う

野球に例えて申し訳ないが
いろいろな年代の人に
いつの時代のプロ野球が面白かったですかという質問をしたら、
50代の人は70年代(ONのころ)
40代の人は80年代(阪神日本一、西武黄金時代)
30代の人は90年代(ID野球の台頭)
といったような回答が戻ってきたというのを
何かのホームページか雑誌で見たことがある

アニメの最盛期だと思う時期は、
その人によって異なると思う


31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 16:06:57 ID:uyrhzGEf0
>>25
ABは評価大コケだろww
ワーキングの方が上
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 20:50:19 ID:AxRB5my/0
>>1
確かに2006年前後がテレビアニメピークだった感は強い
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 22:59:25 ID:5qW1lV/1P
あのころはいい意味でにわかがいたけど、今のアニメではニワカが入ってくる事はない
最近のアニメは終わったって感じが半端じゃない。実際1年前からアニメ見なくなったわ

あと2〜3年後には深夜アニメ6本とかそんくらいになってるんだろうな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 23:40:40 ID:savdOoHn0
面白いアニメを作るってよりかは
売れるアニメを作ってるって感じがするんだよな
エロとか人気作に出てた声優起用して
こうすりゃ売れるんだろ?と押しつけられてる感じがする
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 00:31:01 ID:MAfXgZ9p0
全盛期は普通に90年代じゃね?
たしか1996年とかすごかった気がする。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 02:49:34 ID:fbHhV7F+0
00年代なら、ということでなら作品数の多さに比例して当たりもそれなりだった05年06年のどちらかだ、
という人は多いだろうね。

かくいう俺は>>26同様05年を推す。
年間の作品数は06年がピークだったけどね。数の割にパッとしないものが多かったかな。
今でもたまに思い出したようにDVDで見たくなるのは05年の方が断然多い。
一方06年のはオクで売り払ったのがほとんどw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 02:55:45 ID:fbHhV7F+0
>>3
>まだアニメ化されてない残りの原作じゃ無理
こういう意見が出てくること自体が今後のアニメ業界はもうだめってことを如実に物語ってるかも。
そもそもアニメ化に頼ってる時点でだめでしょ。
昔はアニメ化されたものよりオリジナルこそ本当に良い作品を生み出してきてた。
ビバップとか攻殻とか、俺は見てないけどエヴァもそうなんだろ?

他人の褌でしか相撲が取れなくなってる時点で終わってるよ。
決して原作側のせいじゃない。
まだアニメ化してない作品で面白いものはある。
むしろ最近は面白いけどハードルの高いものを避けて、安易にアニメ化できるくだらないものしかアニメ化してないようにすら思うわ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 03:01:52 ID:fbHhV7F+0
全部で30ちょっと放送が開始された夏アニメ中オリジナルは2本だけ。
そしてついに、来月から20本くらい?放送が始まる秋アニメにいたってはオリジナルゼロ。
全部アニメ化およびその続編。

原作あった方がはるかに制作が楽なのはわかるけどね。
原作料なんてたった2〜v300百万支払えば済むだけなんだし、
それでキャラデザに設定から脚本の素案まで揃うんなら安い買い物だろう。
けど、そればっかに頼ってたら創造性がなくなって人材が死んでいくよ。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 05:34:10 ID:gDYMlsjS0
今のアニメは何故か萌え特化で恋愛ゲー乱発して衰退したギャルゲと
似たような空気になってるよな
アニメは別に恋愛要素や萌え要素が必須って訳じゃないのになんでこうなった








40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 05:41:42 ID:vbj2OjsX0
ゴールデンタイムにやっていたアニメが黄金期だって
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 10:09:48 ID:OHg8BRPvQ
アニメを家族で観るなんてことはもうなくなったか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 12:14:25 ID:qTZgK5Da0
エポックメイキングな作品がたくさん出た時期という意味では1995-98あたりが全盛期
良作がたくさん出た時期という意味では'05-'07が一つのピークではあった
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 23:25:15 ID:zybU3NLHP
日増しにクオリティが下がっていくアニメ界の昨今
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 23:40:35 ID:0bHPYMJ70
お前らが割るからだろwwwwwww
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 23:59:20 ID:sv8cw23p0
2008までは内容でクオリティ高い作品もある。

それ以降のヒット作品には必ず萌かエロがある
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 00:13:11 ID:ZYTHnqVL0
セル画終了でアニメ終了・・・


その前に純国産じゃなくなった時点で終了。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 07:18:20 ID:xSlnu0SH0
>1見るまで忘れてたのもかなりある上
思い出してももう一度見たいとか続きやって欲しいと思うのほとんど無いけどな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 11:07:01 ID:BstC6yO50
全盛期は言いすぎだと思うが
確かに2008年と2009年は大飢饉クラスだと思う
2010年で多少マシになったが、それでも惰性見してる作品が多い
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 12:39:23 ID:B4oKnUUG0
マンネリの中から、革新作が爆発大ヒット
翌年、ニワカの新規参入+既存も後追い作品しか企画が通らない →粗製濫造、1作あたり売り上げ激減。
撤退と倒産と枠廃止で縮小、縮小したので良作佳作(ただし受けるのは一部だけ)が多くなる
良作でもマンネリの中から、革新作が大ヒット

7年でメイン客(中学生〜大学生)が入れ替わるので、7年ごとに似た傾向が繰り返される。

このふたつのサイクルが回ってる。
ハルヒ1期あたりが革新作爆発の時期。
撤退と倒産の中、ストパンあたりが一部受け。いまは端境期なだけさ。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 12:59:32 ID:B4oKnUUG0
77〜82年 ヤマトの後追いがこけた〜ガンダム映画がふたたびブームを巻き起こすまで
(TVアニメはオモチャ会社がきびしくて、劇場アニメに逃げようとするがうまくゆかない)
(ベルバラとかルパンとかナウシカとか、一部受けが次を開く)
87〜92年 zz終了ガンダムブームを使い尽くした+(当時の萌え文化の根底の)ロリコンブームを潰す宮崎事件
(ovaに逃げるが盛り上がらない。アイドル伝説えりこくらいかなぁ)
97〜00年 エヴァ後の粗製濫造
(エヴァバブル崩壊後は、過去名作リメイクばかりで停滞)
08〜 夜中萌えアニメが粗製濫造で需要一巡、ハルヒ2期のような驕り
(そもそも「趣味の多様化」「少子化」で市場は半分)
(しかしcg導入と海外発注で粗製濫造が可能に。UHFでばらまくことも確立)
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 13:11:06 ID:B4oKnUUG0
 ヤマトバブル崩壊の中、ガンダムファーストが放送されていたが、
リアルタイムではろくに注目されず、打ち切りとあいなった。

 深夜萌えアニメ飽きた、ラノベ原作エロゲ原作が尽きた(+こちらも飽きた)の現在。
5年後から振り返れば、「あの作品が次を開いたんだな」という作品が、
まさに今、
人知れず放送されているかもしれないね。

長文連投失礼しました以上。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 01:03:15 ID:0bOm4G090
いまこそオリジナルアニメの重要性を復権を、と満を持してかなり本腰入れてきたはずの
アニメノチカラが立て続けにあんな中途半端でしょうもないもんしか生み出せなかった(オカルトは評価保留)時点で
業界の人材や発想そのものが死んだとしか思えない。

>>51
漫画・ラノベ・ゲームを工夫もなしにそれなりにアニメ化するというルーチンワークを
こなすことしかしなくなってるのに次世代のプラットフォームになるような作品が出てくるはずが・・・。
まあ、毎期毎期全部の作品に眼を通しているわけではないから絶対とは言い切れないが、
漫然とアニメ化しかしてないうちは無理だと思う。

そういう意味では個人的には(特に二期が原因で)あまり評価してないけど
ギアスは00年代としてはオリジナルアニメの中では大分見当した作品といえる最後の作品?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 08:55:48 ID:qSWKTnwv0
オリジナルとは言えんし売れたとも言えんし予算もあんまりなかったが
ガイキング制作スタッフの情熱は00年代の仕事ぶりとして一定の評価がほしいところ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:18:19 ID:FzvBcicA0
俺としては去年の夏がピークだったかなと
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:57:07 ID:J6zuEua/0
飛び降り自殺とかまじやばだろ
会長は精神が健全な陽光とくっついたほうがしあわせになれる
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:40:42 ID:AXWAN1Zb0
52。自分も同意です。
今のまま、漠然とラノベのアニメ化だけじゃ次が無いよね。
批判を覚悟で毎クールごとにオリジナルアニメを作り続ける位
じゃないといずれ確実に逝き詰まるね。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:30:59 ID:BK5+R3dm0
それをやろうとしたアニメノチカラがアプローチの仕方を間違えて行き詰ったな・・・。
キャラ萌えが全てとは言わないが、アニメノチカラは魅力ある登場人物を描くのに失敗してたと思う。
好きの反対は無関心、とよく言うようにAっていう主人公が居て、そいつにとっての物語を見守るのが
視聴者である以上はそのAが好きになれないと話にならない。

Aが好きになれなかったらそいつにとっての物語、人生がどんなに波乱万丈でドラマに満ち溢れてても
興味ないからどうでもよくなる。
2話以降を見てもらえない。
葵はまだ面白みがある人間だったけど、カナタとマヤはそこが駄目すぎた。

この人かっこいい→もっと活躍する姿が見たい
こいつなんか好きだな→もっと頑張って欲しい 幸せになるところ 願いや思いが成就するところを見たい
あるいは日常系ならこの子がしゃべくりしてるところを見てほのぼのしたい、でもいい。

このどちらかが3ヶ月か6ヶ月も視聴を続ける上では絶対に必要な動機だと思う。
まあ、ヒロインとかあるいはそれに順ずる女の子かわいけりゃ、それだけを目的に見続けるから俺はそんなのどうでもいい
って人も結構居るとは思うし、これはすぐ上に日常系なら〜の例にあてはまるとも言えるけど・・・。

兎に角も、見たいのは 変わってる人 じゃなくて、 おもしろい人 なんだよなぁ。
ルパン三世のルパン、ビパップのスパイク、ガンソのヴァン、スクライドのカズマ。
みんな素敵だったぜ。全部男主人公な作品が例で申し訳ないけど。
その点、アニメノチカラ以上にラノベ原作はその辺が酷い。
何の魅力もない無味乾燥な男主人公(せいぜいちょっと人が善いとか優しい程度)とか、頭おかしいんじゃないかっていうような間違ったツンデレを
形にしたようなヒロインや記号だらけのマネキンが多すぎて興味がもてるものが少ない。
俺はラノベは相当好きで、色々読むから興味のもてるものがまったくないとは言わないけど、
アニメ化されてくるものはとかく上記に当てはまるものが多すぎ。



そして、俺のカキコは長すぎ。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:41:30 ID:BK5+R3dm0
その観点で、主人公が好きだから作品も面白かった06〜07のアニメは俺の場合
うたわれ:ハクオロさんマジいい人
エルカザド:ナディ萌え
コードギアス(一期):ルルがんばれ、妹のために
しおんの王:しおん勝つんだ、しおん
シムーン:男勝りで一途な向こう見ずのアーエルいいよアーエル
DTB:ヘイさんまじかっこいいっす
バンブレ:タマちゃんかわいいよタマちゃん あとキリノは俺の嫁
ぽてまよ:漠然とだが、どの人もこの人も良いやつばっかで毒がないからみんな好き
(50音順 そもそも見てないものも多数あってごめんなさい)

おまえそれ主人公好きなだけでストーリーは微妙だったろwと言われたら
ハイと答えてしまいそうなもの含まれてるがw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 11:28:47 ID:0OFYDKhg0
2005年くらいから深夜アニメバブルが始まって
その辺で良原作を使い切ったからな。
予算も潤沢だし、いい作品が多いのは当然で。
今は不景気で予算もないし、必然手堅くなって
萌えエロ以外企画すら通らないから仕方ない。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:30:02 ID:2aIaYB0Q0
そっか、キャラ萌えはいいんだ。
ただ、それに頼り切ったり、アプローチの仕方を間違えているだけか、
御陰で最近の萌えアニメに対する違和感が少しはれましたよ、
57さん、ありがとう。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:22:10 ID:Xg/dwumH0
今年がヤバいと思う
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:06:13 ID:KrySL3pc0
アニオタがアニオタのためにアニメを作ってればそりゃつまんなくなるわな、って感じが強かった。
そして今も。
色んなエッセンスを吸収して、より新しいものを作り出そうという心意気が無いし、
教科書通りのキャラ・演出・脚本だから、すぐ飽きる。

技術的に優れたひとは06〜07にも居たけど(ヤマカンとか舛成とか)、新しいコンセプトを打ち出すような人材は居なかった。
だから、結局ヒットしたのがエヴァ序。
序も序で大概つまんない作品ではあったけど、心意気は感じ取れた。
そういう問題じゃない?

でもってエヴァを好意的に持ち出すとスレが荒れるという法則
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:50:10 ID:9pJM7yHt0
ギアスにも当初は心意気を感じたはずなのにいつの間にかまったく感じなくなっちゃったなぁ。
まさに迷走ってものを体現していた希ガス。

とはいえ、別に新しくなくてもいいんだけどねー。
大正野球娘とか何世代前だよってくらい古臭かったけど結構良かった。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 00:13:30 ID:UkFVPdLU0
>>63
その、何世代も前に流行ったものを今の時代でモーションかけるってのも新しいアプローチの一つではあるんだよね。
2002年に流行ったものを2006年でやっても寒いだけだけど、
1992年に流行ったものを2006年でやればまた新鮮な面白みが出てくる。
当然のごとく技術や思想は2006年のものだから、それこそが「新しいもの」になる。
で、それを2007年に体現したのがエヴァ序だった、と言いたかったんだ。

パクリパクリうるさい連中が多いけど、引用やオマージュは決して悪いものではない。
理解して再構築するのならそれは立派な創作だ、と思うわけです。
65quat-rey:2010/09/23(木) 18:49:49 ID:EBaf9W6w0
まあ、それが日本のアニメの特徴でもあって

やっぱり人が感動しやすいストリートとか、はまってしまう構成とかっていうのがあって

そういうのは普通あまり変わらないもんなんだけど

一気に新しいのが”創発”する時期があるんだよ

新しい、ウケるストーリーがわっと出てくるわけ

だから、それと比較すると、それのまねごとが最近のアニメに多いように
見えるんじゃないかな

と真面目に言ってみるww
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 19:05:13 ID:rzZAt6rZO
>>1
デスノートも入れてやってくれ〜
実写版の映画同様に、アニメ版もヒットしたはずだ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:55:49 ID:pXzZplBi0
>>66
そりゃ原作も人気あって実写版も人気出たんだからアニメが人気出ても
おかしくないだろ?だがアニメに関しては結構気に入ってるセリフとかカット
されてる部分もあるから不評だよ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:22:37 ID:TogzZo3s0
なんかアニメ見なくなってきたな・・数年前はこれでもかと見てたのに
面倒になってきたのか、飽きたのか
今期は学園黙示録しか見てないけど、これも面白かったかっていうと・・う〜ん
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 02:36:35 ID:4yx7fVm90
放送数も減った。
こっちの見る量も減った。
ピーク時に比べてもはや半分以下だわ、俺も。

来月からの秋アニメなんて見ようと思うものがついにゼロになっちゃったから
仕方なく惰性で禁書だけ見る予定。
まあ、それも実際は内容はまったく見る気なくて、ヒロインシスターだけが目的なんだが。
ほとんど出番がないらしいからそれが問題だな。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 02:41:28 ID:4yx7fVm90
>>65
真似事が多くなったとも感じないし、そう感じたとしてもだからって面白いか面白くないかは関係ないかな。
そういうのは抜きに去年と今年は突出してつまらないアニメが多すぎる。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 09:52:53 ID:aj9furQs0
萌えアニメが増えたのも原因のひとつではないか?あのせいで
俺の好きな戦隊アニメが激減してしまった・・
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 15:01:35 ID:sVV1TZnY0
こっちの飽きた=次 vs 供給側のシカケ
かならずセッションが同期してるとは限らないだろ常考。

宮崎事件当時やエヴァバブル崩壊後と違って、外部的な劣化圧力は低い。
(たんに不況で「当座のカネがない」だけ)
(このジャンルはダメ、この系統でないとダメ、的な企画書をボツらせる圧力が低い)
(cg技術↑、絵師人口・声優志望増、円高での外注…ますます制作費を安く叩ける良環境は継続中)
あのころよりはマシな端境期になると楽観してる。
(アグネスと非実在は要注意だけど)
他のことしながら、まったり名作の登場を待つさ。

…このまま邦画のように衰退しちゃったりして。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 02:10:32 ID:xr2lddoZO
06年で非子供向けは萌えアニメが支配的になり、
萌え豚ネット扇動商法が確立し、終わりの始まりとなった。
07年でコイル、グレンとハイエンドなアニメを朝夕にやるようになって深夜アニメにポルノ性以外の意義がほぼなくなった。
と、ともに非萌えアニメ非子供向けアニメの最後の咆哮を聞いた気分だった。
民放で朝夕の新規シリーズが皆無となった今秋は落ちるところまで落ちたという感じ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 02:13:50 ID:xr2lddoZO
>企画書をボツらせる圧力が低い
冗談だろ。
今は萌えアニメ以外はダメ、だよ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:48:10 ID:3eiMOepa0
「宮崎事件知ってるだろ、いまは問答無用でとにかくダメ!」と、
たんに「売れそうにないからボツ」は、
天地の差がある。

そういう意味で、現在、圧力は低い。
「お子様向けは、玩具販促を仕込め」「学生向けは、エロ入れろ」
=「売れるように作れ」は、いつもある大気圧。
カウントするのは無意味。

男女向け問わず「萌えハーレム構造+サービスH」が必須な近況は否定しない。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:53:17 ID:II1wMU9M0
>萌えハーレム構造+サービスH
これは別にあってもいいし、需要と供給が成り立ってるのなら良いけど、
今は完全に供給過多。

だから売れない。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:14:25 ID:dR1ym2SXP
ハルヒが人気出たのってやっぱニコニコのおかげかね。
アニメ化難しい作品をあのクオリティに仕上げた京アニ(と杉田)はさすがだが、
それにしたってここまで評価されるアニメじゃないと思うんだよな。
ハルヒダンスとか流行ったのって本放送終わったあとだったっけ?

2007-08年あたりってニコニコ開始時期で、アニメ無法アップロード時代なんだよね。
その頃のアニメばっかり印象に残ってる人ってニコ厨なんじゃねーのかな。
まぁ、ニコニコにうpされるアニメってリアルタイムの物ばっかりじゃないけどねー。

アニメ本数が増加から減少に変わるのも大体時期が重なるよね。
誰もが手軽に違法にアニメを見られる時代になった皺寄せだろ。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 06:12:51 ID:1NXhV9zV0
違法視聴の原因の一因でもある世界的な景気後退が現況の大部分。
アニメに限らずテレビ番組全体がすべて面白くなくなってきてると評されてることから見てもこれは明らか。
結局金を使わないとそう易々と面白いものは量産できない。

作り手は金銭的余裕を失ったことで制作期間の短縮・制作の容易なアニメ化・外注が日常化。
受け手は金銭的余裕を失ったことで違法視聴に頼り、作品へのペイが減少。

それがすべてではないとはいえ、経済がこんなことになってなきゃ現状も幾分か良かったことは疑いようがない。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 02:37:46 ID:ywGs9y6sO
2002年に既にすべて揃った感がある。バランスもちょうどいい。朝の三連荘、ブロッコリー、セカイ系も完成されたかな。90年代末のタイアップ的実写映像、セカイ系的な実写映像に頼らずアニメとしてセカイが構築された。
それにしたがいアニソンもこの年ぐらいから世界が固まりつつあり、全盛期は2003〜2005年だった。
ヲタ業界の雰囲気も含めて2000年代初頭の方がいい。2006〜2007年じゃあもう今とかわらない
キッズステーション全盛期、フジテレビの迷走、U局アニメ乱立前夜、最後の古き良き時代、北関東民がでかい顔できた最後の年だね2002年。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 19:06:52 ID:ju+qn3NW0
「アニメのビデオソフトの売上がどのように減少しているかをまとめてみた」
ttp://d.hatena.ne.jp/longlow/20100216/p1
売り上げピークは2005年。(=放送は2004年後半〜2005年初頭)
供給が倍になった2006年で、すでに売り上げは減少!

母集団(供給)が倍になったから、名作が増えたように見えたけど、
ほとんどの作品はただ爆死してたんだね。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:36:11 ID:vl4Y7zR60
AIRもNHKにようこそ!も2006年だしな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:38:17 ID:kMkW1nFGO
らきすたブームで工作員や信者に躍らされてた時期が黄金期かよw

83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 00:35:57 ID:bGKozDgk0
おとボクなんかも06年か
改めてみると06年えげつないな
今と段違いたった4年前なのに
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 01:16:18 ID:T/gZZwVw0
これだけ有名なタイトルである「ひぐらしのなく頃に」は
なんとDVD売上1万本にまったく届いていないのである。
これ豆知識な。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 08:25:47 ID:AWD+pLA6O
やっぱり著作権の問題が一番大きいのかな?
2006〜2007辺りはどの動画サイト行ってもうpされていた
高画質のステ6が潰れた辺りから衰退していったような気がする
CM入れば垂れ流しOKにすればここまで衰退しなかったのでは?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 10:00:02 ID:CP+GrgRu0
>>85
違法動画があるせいでDVDとか売り上げが落ちてるんだし
版権も持ってないのに勝手に乗せてた今までが変だったんだよ。
ネットだとアメリカの5〜10年は日本が遅れてるって言われてるからなぁ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 12:33:35 ID:4ysnZVzH0
DVDの売り上げが落ちたのは、デジタル放送の普及で録画でも十分な画質になったからじゃないかな
88p2pのせい はウソ:2010/10/01(金) 14:53:25 ID:JqQNMbok0
p2pは関係ないよ。
放送で垂れ流してるものを、p2pで「再放送」しても、ブ作はdlすらされない。
かつてマンガ雑誌を無料でばらまいて単行本で回収しよう、という勇者が現れたが、半年で潰れた。
ブ作は無料でもいらない。

信者の所有欲を刺激しないかぎり、DVD購買につながらない。
神社のお札は1000円、コピーすれば10円、でもコピーで済ますバカはいない。
コピー機を絶滅させても、神社のお札は毎年おなじだけ、年末年始に一定量しか出ない。
レンタルをやめて違法DLにしましたおしまい、自分でビデオ録画したおしまい、という層が違法DLに流れただけ。
違法DLで間に合わせる層は「もともと」買ってくれていない。

>>80の総制作本数と売り上げのグラフを見ると、p2p普及の現在は前よりも激しく落ちていなければならないはず。
しかし同じ市場が冷え込んだ時期どうし、ソフト売り上げは年8万本くらいで、そう変わらない。
p2p2があっても、クソ作品は「もともと買ってもらえなかった」。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 17:20:22 ID:S+VF26ri0
やたら長文が多いスレですね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:58:54 ID:865zTv/oO
思いっきりアニメ不作の00年代がアニメの全盛期とか
恥ずかしさ通り越して哀れな奴だ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:23:37 ID:enCDFNClO
今こそ勇者ロボシリーズの復活を
92シルド・ブレイブ:2010/10/01(金) 22:31:13 ID:3jM44bdPO
>>1
タクティカルロアは?
93シルド・ブレイブ:2010/10/01(金) 22:34:10 ID:3jM44bdPO
>>1
ああ、06年春新規か、、、
すまん時期を勘違いしてた(><)
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:42:40 ID:AYALUpGs0
スケッチブックとみなみけ1期やってて
さらに深夜にグレンラガンの再放送があった2007年秋が最強だと思う。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 02:07:02 ID:s2oifjp5O
岡高では2007年夏に10本あった深夜アニメが秋に4本になった。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 07:15:09 ID:kSZrIrqr0
ロボ系のアニメっていつから衰退していったんだっけ?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 09:42:46 ID:W8n11ocu0
2010年が全盛期だったってスレがいつか立つから安心しろ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 09:47:01 ID:AifeNtl5O
スレタイからすでにアンチしたくなるな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 09:56:04 ID:yQp+Ci+t0
>>1
同意できない
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 10:05:53 ID:iWkYHi430
>>96
ガンダムにイケメンしか出てこなくなってから
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 15:57:48 ID:XF/V/r4CP
「全盛期」なんていう曖昧な評価を定義なしにしても意味ない。
TV放送本数が一番多い年を全盛期としたって何ら問題はない。そういう定義をすればな。
「クォリティ」なんていう客観性のない基準も無意味。
102 レスしてくんないと暴れちゃうぞ:2010/10/04(月) 20:43:36.16 0
どの時期の何を基準に全盛期と評価するにしても
近年月を追うごとに下降線を辿っていることだけは誰も否定しないだろうなー。

最近のアニメはいかにも90年代にアニヲタとして覚醒したであろうヲタクが、
ヲタクのご機嫌伺って制作してるアニメばっかり。
(ついでに言うと、アニメだけで育ってアニメの世界しか知らない世界観の狭い人材であるとも言える)

いまはもう完全にヲタクがヲタクを相手に商売してるだけ。
昔はもっと溢れた創作意欲から生じたような「表現の手段」としてのアニメーションがいっぱいあった。
こっちが気に入るであろう設定や展開になんか気を回さなくて良いから(どっちみちいくらそこに注力したって万人に受け入れられる答えはない)
もっと単純に面白いもんを作ってくれ。

そう考えると、70〜80年代に別段アニメで育ったわけでもなく、
様々な分野から影響を受けて感化されてきたであろう人らが作った90年代の作品が
全盛期だと思う人が多いのは自然かもな。
103 最萌の権威:2010/10/08(金) 05:12:12.07 0
2005.6年あたりはたしかに面白くて見直すアニメあったなぁ
まあ単純に自分がアニメを見だした時期だったってのもあるだろうけどね
シーズンのアニメ全部見る勢いではまってたのに今となっては1シーズンに1作品ぐらいしか見なくなった
単純にアニメに飽きたんだろうな

104 おっサンテレビ:2010/10/08(金) 05:40:57.01 P
07はちょっと…
105 ドレスアップ泉:2010/10/08(金) 06:29:13.50 O
アニメにハマってた時期に見たものが面白いっていうのはあるな
らきすたはかなり好き好んで見てた今みても笑える
でもけいおんは少しも楽しめなかった
上にもあるがあと5年くらいしたら今アニメを楽しんでる層が
2010年のアニメは面白かったってスレを立ててるかもな
106 美しければそれでいい:2010/10/08(金) 22:19:41.85 0
アニメに興味なかった俺がはまったのが05年だったから05年に一票
107 評価出来ない豚はただの豚さ:2010/10/09(土) 05:13:33.33 0
>昔はもっと溢れた創作意欲から生じたような「表現の手段」としてのアニメーションがいっぱいあった。
「玩具のCF」しかありませんぜ、旦那
年寄りの思い出補正は醜悪ですぜ

つ 藤井青銅「サンバイマン」
(1985年ころから、TVアニメと周辺の狂状態はまったく変わっていない)
108 テロ力:2010/10/10(日) 05:48:01.50 0
avexは2007〜8年ぐらいまでは、アニメを結構たくさん作っていて
結構いいのも多かったんだが、売れ行きが悪かったのか、
今ではアニメからすっかり撤退してしまったな。
109 乃絵は天使:2010/10/10(日) 10:10:33.10 0
玩具の宣伝といっても、実際に販売される玩具そのもので何かするアニメは昔は少なかった気がするけどな
110 評価民は常に先を見据えている:2010/10/13(水) 05:46:11.12 0
つ 「超合金」やゼンマイ玩具 (作中ロボや飛行機などは玩具そのもの)
つ 魔法少女のステッキ (サリーちゃんの昔からある)
111 検索した?:2010/10/13(水) 21:24:05.31 0
>>110
後者はその流れを受け継ぐプリキュアシリーズで生き続けているな。
112 前張りする意味がわかんない。:2010/10/14(木) 20:17:20.02 0
今だってロボットのおもちゃが出るアニメはある
TFアニメイテッドにSDガンダム三国伝
113 うー!うー!:2010/10/15(金) 00:01:12.94 0
>>107
成年向け(深夜)アニメの話題が主たるスレで朝や夕方の児童向けの話をされても・・・。
つーか「昔」と言われたからって80年代とか遡りすぎだろw
114 売り豚隔離:2010/10/15(金) 03:10:54.45 0
>>110
それはあくまでアニメの中で使われるアイテムを玩具として再現しただけのモノじゃん。
(企画としては逆なんだろうけど)
今は作中でも現実でも同じルールで遊ぶ玩具が多いじゃん。カードゲームとかミニ四駆的なのとか
まぁアニメみたいにモンスターが立体化するとか気合い入れると早くなるとかはあり得ないけど
挙げ句、アニメ本編を見て無くても充分遊べる玩具が多い
115 ハイテンションなお姉さん:2010/10/15(金) 07:44:35.12 0
「朝や夕方の児童向け」でも美味しく頂く、模範的な大友ですが何か?
116 不幸だよシズノ先輩不幸だよ:2010/10/16(土) 23:33:12.44 0
>>113 102氏が「昔は良かった」と寝言をほざいたので、
107氏に「過去美化じじい乙」と言われただけ。

で。
「2006,7年は5割り増しで供給されたから、アタリの数も増えた」でいいのかな?
アタリの「確率」は当時めっさ低かった気もするんだが。キャベツ姫とか。
117 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/10/17(日) 17:00:10.65 0
>>38
スタードライバーは?
ヤンガンのは先行コミカライズだろうし
118 うた∽かたDVDBOX発売っす:2010/10/19(火) 04:52:30.71 0
昔ってのがどれくらい昔を指すかにもよるが、ここ数年後退していってるのは確か
どっちが寝言なのだか。
119 伊庭かおり:2010/10/20(水) 04:00:27.77 0
作画崩壊しやすくてBDが売れない硬派系や厨二系の漫画は絶対外れるだろ
結果的に残るのはライトノベル系でエロエロにしたアニメってこと
しかも、キャラ萌えしすぎるとそのうち覚めて嫌オタクになる可能性もある
女で漫画嫌いな奴とかこういうタイプだし
120 お兄ちゃん大好き:2010/10/20(水) 05:51:11.99 P
ヲタアニメ全盛期はどう考えても80年代
90年代以降のヲタアニメなど、価値的には全部合わせてもガンダム1つにすら劣る

全盛期より遥かに落ちる今ですら年間400億円の売上を生み出すガンダムは神
80年代には マクロス イデオン パトレイバー うる星もあるしな
121 だなブヒれりゃなんでもOK:2010/10/20(水) 10:33:56.67 0
>>1 見ても、厨アニメとマニア人気のマイナー作少々、
あとはどうでもいいような有象無象って
ショボクレたラインナップしかないじゃん。
これのどこが全盛期なんだ?
122 死のうお姉さま萌え:2010/10/20(水) 12:16:28.29 O
数が多い=気に入るアニメが多い=質が高いだからな
たくさん放映された年が全盛期というのは全然間違っないよ
123 アニキャラ総合をよろしく:2010/10/20(水) 21:10:58.12 0
じゃあ個別評価なんか無意味だね
単純な放送本数の比較だけしてればいいな
124 SOS団:2010/10/21(木) 08:10:56.81 O
そういうこと。昔はアニメの本数が少ない。レベルも低い。今更誰も観ようとは思わない。2006年のようにたくさんあれば観たいアニメには出会える。
125 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2010/10/21(木) 08:58:08.38 0
そのなかに見たい話一本もないんだが?
126 岬めぐり:2010/10/21(木) 14:24:35.93 0
地方では放送されるアニメが90年半ばまでと比べて減ってる訳だが
127 桜野くりむは神:2010/10/22(金) 01:23:49.78 0
>>121
>厨アニメとマニア人気のマイナー作少々、
>あとはどうでもいいような有象無象
それ以上のラインナップだった時期なんてアニメ放送始まって以来無いだろ
厨アニメやマニア受けするようなアニメですらたまにしか出ない
お前のレスは実の所>>1の主張を補強してる
128 もきゅ:2010/10/22(金) 17:36:51.72 0
おい電脳コイルは
129 風早きゅん:2010/10/22(金) 21:36:15.32 O
うちは2005〜2006年まで

2007年はマンネリ化が進んでた
特に代名詞はらき☆すた
130 風早きゅん:2010/10/22(金) 22:36:33.87 O
らき☆すたはマンネリ化の中で、しかも埼玉県が舞台だからすぐに終わったコンテンツになってしまった
131 お前のレスでみんなが傷ついた:2010/10/23(土) 13:47:38.14 P
埼玉とか関係あんのか?w
132 評価出来ない豚はただの豚さ:2010/10/23(土) 18:58:19.77 0
千葉なら続くって問題でもないよな
133 パンツがないから駄作:2010/10/26(火) 09:18:53.22 0
>>46
>セル画終了でアニメ終了…
セルアニメではハイビジョンのポテンシャルをひきだすのはむずかしいからデジタルアニメに移行したのは正解だったはず。
134 パンツがないから駄作:2010/10/26(火) 09:23:14.20 0
>>61
鋼の錬金術師が完結し2010年が日本アニメおわりのはじまりだとおもっていたよ。
ハガレンのような確実な人気のある原作は今後なかなかでてこないだろうし。
135 京アニは神:2010/10/26(火) 09:29:29.54 0
このスレ見てると
各人がどの年代で脳が成熟してアニメを受け付けなくなったか
というのがよく分かるな
>>127
毎年それなら特別視する何物もないじゃないか
「例年どおりの糞さ」のどこが全盛期ってことになるんだ?
137 黒子かわいいだろ:2010/10/26(火) 12:12:09.51 0
2008年秋が一番の豊作だろ
とらドラ、グレンラガン、テイルズ、クラナド、禁書、黒執事、サンレッド、ミチコとハッチン
ラインバレル、かんなぎ、ガンダム00、喰霊、ef、ワンナウツ、カオスヘッド、のだめカンタービレ
有名どころだけでもこんなにある
138 パンツ見えた!:2010/10/26(火) 12:22:42.71 O
アニメの全盛期は90年代中盤に決まってんじゃん
139 クレイジーサイコレズ:2010/10/26(火) 12:52:24.55 O
>>137
グレンラガンは07年じゃなかったか?
140 にゃんこいは家族で安心して見られるアニメ:2010/10/26(火) 12:53:17.85 O
>>137
え・・・
ねーよ・・・
141 にゃんぷファー:2010/10/26(火) 13:03:32.80 0
137の見方も経済的には一理ある
その直後にアメリカ発の金融恐慌が発生して
国内アニメもその余波もあって縮小して行ったからだ

>>133
確かにアナログ撮影のアニメを今の精細な画面で見ると残念なことになるわな
142 がってんポン太郎:2010/10/26(火) 13:37:32.70 P
セル画の画質は無限大だろ手塗りなんだから
143 パンツがないから駄作:2010/10/26(火) 14:56:02.08 0
>>142
しかし、背景をCGにすればこまかいところまでえがけるし、そしてなによりもセルをかさねることでくらくなるということがない。
144 三郷雫様に罵られる会:2010/10/26(火) 15:31:24.84 0
俺も06、07、08が面白かった
でもやっぱ人それぞれだろうな
今期最高って人もいるだろうしね
145 にゃんぷファー:2010/10/26(火) 15:48:47.81 0
自分に合ったものがあればいいんだけどね

以前よりも少し選択肢は減ってきた
146 IG三大神:2010/10/26(火) 16:02:38.15 0
まーたかに09年から
毎回、次期は不作だな、といわれつづけてるよなw
147 死のうお姉さま萌え:2010/10/26(火) 17:13:32.59 O
>>137
見るべきものは、とらドラ!とのだめカンタービレだけだな
他は有象無象

個人的には、1995年がオールタイムベストな豊作年
かなりハイクオリティ、大作揃い(傑作と呼べるものがいくつもある)
148 江ノ本慧ちゃんは世界一可愛い:2010/10/26(火) 18:00:12.85 0
とらドラもぶっちゃけ・・・まぁ人それぞれか
>>147
オールタイムベストといえば94年の方がしっくりくる感じ
95年はSF,少女向けの夕方作品を除けば正直・・・
150 にゃんぷファー:2010/10/26(火) 18:39:10.33 0
>>147
まあ90年代で挙げるならばその辺は大きいな
サリン事件だの大地震だのと、社会的にも大変な年でした
151 ふれふれっぽんぽん!:2010/10/29(金) 13:02:19.86 0
深夜でエアマスターとかやってたりゴンゾがいろんなアニメを作ってた時期が
俺の中の全盛期
152 エリスちゃん:2010/10/29(金) 17:16:32.63 0
90年代はエヴァやらウテナやらビバップやらの化け物アニメがあったのと
そのちょっと前はセラムンやVガン。あと角川アニメ。その辺りが全盛期に思える。

80年代にあった革新的な作品や90年代にあった問題作が
2000年代にはまだ生まれていない印象がある。
リメイクや再構築は良作揃いではあるけどね。まあこれはアニメに限った話じゃない。
153 視聴者満足度100%!!!:2010/10/30(土) 00:48:27.84 O
革新〜倦怠〜革新の周期が、アニメの場15年なんじゃないかと、俺は思うんだよね。
'65 鉄腕アトム
'80 機動戦士ガンダム
'95 新世紀エヴァンゲリオン
そうなると、そろそろ来るのよ。
でかいのが。間違いない。
154 ジョー!たつんだジョー!:2010/10/30(土) 13:05:03.76 0
音楽とおなじで美味しいネタはほとんど先人が
堀りつくしたんだよ
だからネタが被るし革新的な作品もかんたんには現れない

だからってもう限界ですとプロにいってほしくはないんだが
155 ふんもっふ!:2010/10/30(土) 13:19:59.86 0
SFって大きい枠でみないで
人型ロボットって一ジャンルで見るからダメなんだろうな
ベイブレードとかビーダマンもSFに近いけどね
ポケモンもデジモンもSFだし
ロボットをSFとするのならね
156 アスクール:2010/11/01(月) 00:14:05.19 O
最近は見るアニメが激減した
えーと…ポケモンとプリキュアとバクマンくらいかw

近年でハマってたのは、おお振り、電脳コイル、とらドラ、かんなぎ、夏目、ドルアーガ、ハガレンFAとかだったなー
マジで最近好みのアニメがない
157 骨だけに?プッ:2010/11/01(月) 00:26:22.79 0
>>156
何れも全日帯作品だな
158 表に出ろよ:2010/11/01(月) 00:31:43.25 0
1みたいな奴はたいていその頃にアニメを見始めたというだけ
実際多いな、2006年前後にアニメ見始めた奴
159 子供じゃない衣だ:2010/11/01(月) 00:39:37.27 0
にわかな俺は単純に恋愛ものが見たい
とらドラとかはちクロはかなり楽しめた
160 式森より使えない:2010/11/01(月) 11:33:06.49 0
とらドラの面白いのはDQN(もしくはメンヘラ)に
お人好しがふりまわされたり、DQN(もしくはメンヘラ)同士で
暴れまわって大迷惑のはずの世間が、
なぜか同情的だったり英雄視したりする
狂いっぷりのほうだろう。
それを恋愛にかこつけてるというだけで。
161 いくよゴオちん:2010/11/01(月) 15:26:01.97 0
>>153
15年周期説の一例

1990年以前と1991年以後は歴史の転換点
ttp://www.nihongodeok.net/thread/society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1120185245/
92. 90年は15年周期の社会意識の変換点 [sage] 2005/08/23(火) 11:51:46
「常識」の研究(日本経済新聞社・山本七平)によると、日本における社会意識の一大変化(空気が変わる)は、
15年ごとにおきているようだ。

418. 名無しさんの主張 [sage] 2006/05/18(木) 11:25:44
漫画アニメゲームなども、約15年毎にバーストしている。
1918〜立川文庫の忍者物、鞍馬天狗、正チャンの冒険など
1931〜のらくろ、冒険ダン吉、黄金バット系紙芝居など
1948〜バット君、サザエさん、沙漠の魔王、新宝島(手塚治虫)など
1962〜TVアニメ(アトム、28号など)、ウルトラマン、巨人の星など
1977〜ヤマト、インベーダー、ガンダムなど
1991〜ストU、セラムン、バーチャ、エヴァなど

今年か来年当たりまたバーストがあるかも。
162 かわいいは正義:2010/11/02(火) 01:00:27.58 P
立川文庫の忍者物とかなつい
163 ペリ犬:2010/11/02(火) 17:24:14.46 0
>>161
全部同じものに見えるけど
結論ありきでチョイスしただけなんじゃね?
>>163
スト2やバーチャは時代を築いたが
スーパーマリオやドラクエやポケモンは無かったことになってるという周期説だからな
165 ペリ犬:2010/11/02(火) 21:17:33.76 0
青年向けと少年向けで分けないとな
エヴァよりもジャンプコロコロが根強い人気だし
のらくろやアトムを読んでいた子はジャンプやコロコロを読むだろうし
166 かわゆすなぁ:2010/11/03(水) 06:10:53.11 P
ゲームを混ぜるから駄目何だよ
ハードとか技術とかに依存するする分野じゃんかよ
167 西澤さん:2010/11/03(水) 17:31:00.70 0
個人的な意見では全盛期でいったら90年代の方がすごかったと思う
00年代は、05年、06年、08年が良かった。
逆に悪かったのは、02年〜04年、07年。
168 クレイジーサイコレズ:2010/11/03(水) 17:38:12.69 O
昔からのオタの目から言わせてもらうと
95年が最盛期
しかし97〜02年くらいはかなり低調
00年代ではその低調から一気に脱出した03年が最高かな
169 かわ唯:2010/11/04(木) 00:16:27.26 P
06〜07年はゴンゾが死んでたから全盛期じゃないよ
170 くれはさん:2010/11/04(木) 05:10:15.07 O
06〜07が最高なんて言ってる奴は99%ニワカの萌え豚
171 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/11/04(木) 08:39:58.38 0
今よりはだいぶマシってくらいで、この頃リアルタイムでも良い時期とは思わなかったな
2007年の春夏は良かったと思うけど
172 やめあら:2010/11/05(金) 02:08:26.58 0
本数飽和して作画崩壊してたのが2007年までなんだと思う。
キャベツとか2006年だったし。

今はレベルの高い作品が多い分、なんかつまらなくなったなぁ。
173 あずにゃん:2010/11/05(金) 23:36:36.55 O
今みたいなこの倦怠感は、エヴァ直前にもあったよね
174 キー君最低:2010/11/06(土) 00:56:06.51 P
俺は今もエヴァ直前も倦怠感は無かったよ
175 ラブプラス:2010/11/06(土) 02:44:53.29 0
今は不況でアニメ製作が縮小してる状況、
対して94年頃は少女アニメ原作が猛威を振るっていて全然倦怠感はなかった
状況が違いすぎる
176 キー君最低:2010/11/06(土) 03:28:52.39 P
アニメ業界は新しい活路を見出す為に劇場版に力を入れたからな
これからもアニメの応援宜しくね!
177 柏木優奈(catv?):2010/11/08(月) 10:49:56.69 0
>>173
セーラームーンがそろそろマンネリ化してきたな
と思ってたタイミングで出てきたから、倦怠感を
感じるほどの空白はなかったな

ここ10年あまり続いてる倦怠は
いったいいつまで続くのやら
178 赤ずきん(東京都):2010/11/09(火) 06:01:25.83 0
最近の劇場版の乱立ってなんなの?

DVD売れなくなったからって、劇場版なら儲かるとか
そういうもんなのか?
179 キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード(青森県):2010/11/09(火) 09:28:07.16 0
>>177
日本のエンタテインメント全体で革新的なものがなかなかでなくなったような気がする。
180 臓物アニマル(富山県):2010/11/09(火) 12:15:33.85 0
>>178
それは実写も似たようなものだしな
続きは劇場版でね♪とかさ
181 真田幸村(チベット自治区):2010/11/09(火) 14:03:13.12 0
先にはじめたのはアニメだろ
182 ソノシー・マクラーレン(アラビア):2010/11/09(火) 15:10:09.33 0
オタク自体が高齢化してるわけだから死ぬまで倦怠感は続くだろう。
もう若くない集団だから
183 ソノシー・マクラーレン(アラビア):2010/11/09(火) 15:12:32.75 0
それからAKB48が出てくると萌えアニメの存在意義はなくなるわけよ。
本物アイドルの代用品が萌えアニメだから。
184 真田幸村(チベット自治区):2010/11/09(火) 15:16:32.88 0
オタクが高齢化してるってよりも
才能のない奴が倦怠ネタを撒き散らして食ってるだけだからな
ああいうのは無視すればいいだけだよ
タケクマとか
185 ソノシー・マクラーレン(アラビア):2010/11/09(火) 15:23:00.08 0
>>184
だが実際、高齢化してるわけじゃない。
第一次オタク世代は50代になってるわけだから。
少子化で若者の数が減ると若いオタクの数も減るわけだから、
オタクは年寄りほど多いという逆さまの人口ピラミッド構造に
なってるわけで、元気が無いとはしょうがない。
アニメ以外のサブカルチャーも同じ構造になってる。
186 真田幸村(チベット自治区):2010/11/09(火) 15:26:02.47 0
>>185
他の娯楽はともかくアニメは中高生にターゲットを絞ってるから
つねに入れ替わりが起こってる
ジャンプは中学生が中心でラノベも高校生や大学生が中心
187 ソノシー・マクラーレン(アラビア):2010/11/09(火) 15:37:23.74 0
>>186
少子化が解決されないかぎり、学生も盛り上がらないのではないか?
あと今の新卒は就職も厳しすぎるし、学生も浮かれた気持ちになれない
のではないかと思う。
188 真田幸村(チベット自治区):2010/11/09(火) 15:40:03.44 0
>>187
学生は若いってだけでみんな浮かれてるだろ
統計を見ても自殺したり苦しんでいるのは中年以上だよ
あのニュースは見ているものに対しての効果しかないし
視聴者の年齢を考えてみたら、何の目的で流しているか明らか
>>182
年齢はまったく関係ない
創作作品としての手詰まり
見たこともない新しいジャンルを産み出せず
縮小再生産で食いつないでいくしかない現状が問題なんだよ

歳食ってるのが問題なら、若い人間がいくらでも
イマジネーションを駆使して新境地を開拓すれば
済むだけの話なんだから。
190 ソノシー・マクラーレン(アラビア):2010/11/09(火) 15:44:12.72 0
>>186
あと今の中学生の家庭は一億総中流とは無縁で、はっきりと格差
が出ている家庭です。
父親がアルバイトや失業者だったりして貧困家庭なのがザラ。
一億総中流でバブルだったころの学生とは環境が違いすぎる。
いわゆる苦学生も多いわけですよ。
むしろ先人の築いた遺産を食い潰すしか能のない
現在の若いクリエーターの発想の貧困さのほうが
批判されてしかるべきじゃないのか?

すくなくとも偉大な先達たちは過去につぎつぎと
新しいアイデアを積み上げて可能性を広げていったわけだ。
翻っていったいおまえらはなにやってんだと。
192 ソノシー・マクラーレン(アラビア):2010/11/09(火) 15:50:15.08 0
>>189
その縮小再生産を打ち破るベンチャー的なパワーが若さでは
ありませんか?
>>192
ならとっとと打ち破って、見たこともない
素晴らしい今後数十年のスタンダードたりうるジャンルを
創造してくれよ。ゴタクより実行のほうが遥かに難しいわけだが?
194 ソノシー・マクラーレン(アラビア):2010/11/09(火) 15:56:42.40 0
>>191
作品とは個人の才能だけではなく時代が生み出す面もありますが、
社会全体が閉塞し、新卒の4割が失業という若者も苦しんでいる状況
ではこの社会全体の閉塞感を打ち破る作品を創作するのは凄まじいパワー
が必要で凡才では無理だとおもう。
195 ソノシー・マクラーレン(アラビア):2010/11/09(火) 15:59:32.33 0
>>193
アニメだけではなく、映像全般に視野を広げれば時代を打ち破る
ような映像も出ているのでは?
流出した尖閣諸島の映像も政権を揺さぶるほどの衝撃映像だったのだし。
小賢しくももっともらしい現状分析なら何万回と目にしたけど
そのあと打開してるの見たことねえよ。
ノーアイデアなのになにかしたようなフリを見てるのもいいかげん
飽きたわ。
>>195
は? アニメと関係ねえし
イラク戦争のときにケータイからライブ中継したのより
録画のぶんだけかえって古いじゃねえかよ。

若いクリエーターに見たこともないジャンルのアニメを
創造しろつってんだよ。
198 ソノシー・マクラーレン(アラビア):2010/11/09(火) 16:04:39.50 0
仮にいまの20代がダメだったとしても、いまの10代がダメ
とは断定できない。
10代はまだ社会に出ておらず未知数な部分がある。
そしたらいまの10代が社会に出始めたら、いきなり活性化する
ということもありえる。
199 ソノシー・マクラーレン(アラビア):2010/11/09(火) 16:16:26.68 0
>>197
エヴァをネルフ側ではなく、使徒側から描くだけでも新しいジャンル
たりえるが、そういうことができるのは10代だろうな。
50代の庵野秀明を見れば解るように50代は過去の成功を踏襲する
年齢だから新しいものは生まれにくい。
200 真田幸村(チベット自治区):2010/11/09(火) 17:43:05.50 0
プロの映画監督は50-60代のプロデューサーが売れる作品しか作ろうとしないのが
問題っていってたけど
70-80代はばくちうちが多くてすごい人が多かったって
暴露してた
201 江田島平八(関西地方):2010/11/09(火) 20:06:19.59 0
萌えアニメのピークだろ0607年は
やっぱ萌えなんか流行るから完全に収拾つかなくなったな...
今なおアニメ漫画は衰退しまくってるし
日本全体も暗いムードだしな
無難に熱血アニメ中心につくってれば良かったのに、、、
202 函南優一(チベット自治区):2010/11/09(火) 20:20:38.90 0
>>175
・全盛期のセーラームーン、レイアース、ふしぎ遊戯
・全盛期のハルヒ、らきすた、けいおん

どっちが凄かったんだろう
203 臓物アニマル(富山県):2010/11/09(火) 20:49:33.30 0
レイアースなんてどうでもいいだろう
204 シーブック・アノー(茨城県):2010/11/09(火) 21:41:01.23 0
セーラームーンはケタ違いの大ヒット作
全京アニ元請制作作品が束になっても太刀打ちできない
205 バーナード・ワイズマン(中部地方):2010/11/09(火) 21:55:59.10 0
>>199
そんなもんでなにが新しいジャンルになるかよ?
過去の成功作のおいしいとこだけ掠め取ろうって
自分でなにも考え付かないやつの浅ましい根性が
見えてるだけだそんなの。

誰も考え付いたことないまったく新しいものを
生み出せなきゃ新ジャンルにならないと何回
いわれたら理解するんだ?
206 JP(兵庫県):2010/11/09(火) 22:06:17.81 0
>>203
ゆずれない願いのヒットは凄かったぞ
CDのヒットが大きかった時代にランキング系ではよく入っていて紅白に出られた程
207 わっち(東京都):2010/11/09(火) 22:22:13.18 0
>>202
年齢層の幅の広さで言えば前者。
大きなお友達から幼女までがセラムンに狂ってた。

ハルヒ〜けいおんは、年齢層がもう少し絞られるから、
社会現象というには、やや弱い。

セラムンと直接比較するなら、同じ少女ものである
プリキュアシリーズの方が妥当だろう。
208 ニャル子さん(内モンゴル自治区):2010/11/09(火) 22:48:08.65 O
>>205
それくらいの革新的発想力は、初めて「絵を動かそうと考えた」人くらいな気がするんだが
ガンダムにしろセラムンにしろ、その域に達しているとは思いがたい

百歩譲ってディズニーくらい
209 キタン・バチカ(青森県):2010/11/10(水) 00:27:21.35 0
>>186
少子化になると若い人むけのサービスや商品があまり開発されなくなるのだけどね。
児童漫画をかける漫画家もすくなくなってきているだろうし。
210 キタン・バチカ(青森県):2010/11/10(水) 00:31:04.98 0
>>198
>そしたらいまの10代が社会に出始めたら、いきなり活性化するということもありえる。
価値観が分散化しているいまではスターがうまにくくなっているとおもう。
いまの10代は競争にさらされにくくなっているからますますスターはでてこないだろうね。

世界と競争するようにならないとだめなのだろうけど。
211 真田幸村(九州):2010/11/10(水) 02:43:18.76 O
野球がゴールデンアニメを潰しまくって今の状況が出来上がった
212 雨宮圭(catv?):2010/11/10(水) 09:33:22.34 0
>>198
少子化で数自体すくないからな。
影響力もスケール並みになるほうがありえる話だわ。
つか、もはや根拠皆無のただの願望だ。
それならまだ生まれてない世代に無限の可能性が
とかいっても同じことだしw
213 雨宮圭(catv?):2010/11/10(水) 09:59:18.29 0
可能性可能性いっても、不確定要素が必ず良い結果を
生むなら苦労しない。より悪くなるかもしれないし、
なにも変えられないかもしれない。

目の前にひろがる可能性を実績にむすびつけたのは
高度経済成長期やバブル期に実際に社会を動かしてた人々で
文化的にも当時は成長期といえた。
あてにならない未来人よりよっぽど胸を張る資格が
あるといえるだろう。

だからって当時のひとが特別優れていたかというと
違うと思うけどね。もちろん努力していただろうし
優れたひともいただろうが、それを活かせる社会的状況があったから
なしえたともいえる。ようするに人だけでも状況だけでもダメで、
両立したときのみ大きな成果になるということかな。
もっとも、創作作品が発展する余地はあとになるほど
狭まっていくのだから望み薄だけどな。
214 ソルティ(アラビア):2010/11/10(水) 10:17:28.02 0
>>205
エヴァはデビルマンの踏襲で、神の侵略者が悪い存在で、それと戦う思春期
の悪魔的人物がヒーローだという作品だ。
この逆パターンのアニメや漫画はひとつもないんだよ。
ここにはマルクス主義の思想を克服できないクリエイターの限界があるわけ。
絶対的に正しい神がいて、その神がエヴァの碇シンジを第一話でぶち殺しちゃうパターン
のアニメはないんだ。
なぜならそれは視聴者である思春期の若者の顔にコップの水ぶっかけるような
アニメになるから。
あと綾波レイやアスカラングレーを短足でブスな女として描いてもいい。
「そんなの絶対売れない」と言われるだろうが、そこまでやるのが革新的表現だよ。
売ることを考えたら過去の踏襲をやるしかないもの。
215 ソルティ(アラビア):2010/11/10(水) 10:32:01.21 0
>>210
いまの10代は競争にさらされてないは間違いではないか?
10代の親は30代だから勝ち組と負け組がはっきり分かれていて、
失業してる父親や離婚も珍しくない。
いまの10代は家庭でそうした親の姿を見ており、その親の姿を通じて
競争に負けるとはなにかを味わっているのではないか?
貧乏な家庭の子供はさまざまな面で惨めさを味わうわけだから。
>>212
少子化で若者が減ってるから旧来の若者文化は絶滅に近い。
ぜんぜん盛り上がらないんだね。
しかしその廃墟のなかから21世紀の若者文化が生まれる可能性はあり、
その可能性を否定したらいかんと思う。
216 雨宮圭(catv?):2010/11/10(水) 10:48:05.84 0
>>215
否定してるんじゃないよ。
見込み薄だし、白紙の可能性に勝手な期待をかけるのは
ただの願望にすぎないといってんのよ。

影も形もないのに成果だけあてにしたってなんの益もない。
217 ソルティ(アラビア):2010/11/10(水) 11:00:43.08 0
>>213
いまの若者達は例えるなら「うる星やつらビューティフルドリーマー」
や「攻殻機動隊」のような日常を生きてるわけじゃない。
新卒の4割が失業しているなど年配世代が新卒の時にはありえないんだし、
それは例えるなら「うる星やつらビューティフルドリーマー」でコンビ二は
あるが街は廃墟になっているような社会なわけだ。
そしてそうした社会を救うと叫んで政権を獲得した民主党は屁のようだったし、
若者達は可能性を切り開くか、のたれ死ぬかという選択肢になっていると思う。
218 雨宮圭(catv?):2010/11/10(水) 11:02:13.66 0
つか、可能性だの期待だの調子のいいこといってるが、
ようするに宿題をあとからくる予定のやつらに
押し付けてるだけだろ。

べつに後世の人間の活躍アテにしなくたって
現役世代がさっさと斬新な作品を発表すれば
近日中に解決できる問題なんだしな。

前向きなふりして責任逃れと問題の先送りを
してるだけだよそんなの。
219 ソルティ(アラビア):2010/11/10(水) 11:20:33.76 0
>>218
現役世代にそういう能力があったらとっくにやってる。
能力がないから富野はガンダム以上のものは作れなかったし、
庵野もそれしかないから今でもエヴァやってる。
宮崎駿はテレビで「わたしももう年ですから」と言ってた。
220 ソルティ(アラビア):2010/11/10(水) 11:27:17.59 0
あとアニメファン側も悪いわけです。
美形キャラが出てきてキャーキャー言って、ビームやミサイル発射
すれば喜ぶ。
知的レベルが低い人間の逃避の場になってきたわけです。
落ちこぼれ、いじめられっ子、変態、落伍者の逃避の場として機能
してきたわけです。
そこに凄いものが出てくるというのは難しい。
221 にゃんこ先生(内モンゴル自治区):2010/11/10(水) 11:34:08.20 O
マモー
222 ソルティ(アラビア):2010/11/10(水) 12:34:59.02 0
民主党政権がまるでダメなので自民党政権が復活して「ロリコンアニメ禁止法案」
が可決されたら、アニメ業界の世代交代が劇的に進むという可能性もある。
223 宮永さん(広西チワン族自治区):2010/11/10(水) 17:20:35.17 O
>>222
ぶらり途中下車の旅とかいい旅夢気分とかしかアニメ化できなくなるぞw
224 ソルティ(アラビア):2010/11/10(水) 18:39:59.97 0
>>223
そういうのも見てみたいと思わないか?
あと「風の谷の宮崎駿」というのはどうかと思う。
ナウシカが出てこず、宮崎駿が飛行機に乗って空を飛び、王蟲と会話する。
ムツゴロウの動物王国みたいで観てみたい気もしないか?
225 ソルティ(アラビア):2010/11/10(水) 18:43:32.72 0
>>223
あとエヴァだって「もし綾波レイが40歳の叔母さんだったら?」
というので描かれたら、そりゃ観てみたい気もする。
ロリコンが禁止されたら見たこともないようなアニメ世界が出現するぞ。
226 ソルティ(アラビア):2010/11/10(水) 18:46:12.19 0
>>223
ドラえもんだってロリコンが禁止された影響で、しずかちゃんだけ26歳の
女性として描かれたら、逆にそっちのほうが観てみたくないか?
227 LC(兵庫県):2010/11/10(水) 18:54:04.09 0
>>226
26歳で小学5年生とか設定が崩壊しすぎてるなw
エロゲみたいに見た目小5の26歳ってのも無理だろうし
228 本田透(東京都):2010/11/10(水) 18:54:18.82 0
>>219-220
じゃあお前が作れよ
229 ドラえもんズ(長屋):2010/11/10(水) 20:48:02.82 0
>>219-220
せやな
230 ダイチ(アラビア):2010/11/11(木) 10:22:44.76 0
>>227
26歳のしずかは塾の先生というのでいいと思う。
231 ダイチ(アラビア):2010/11/11(木) 13:23:23.96 0
2006年、2007年はリーマンショックが起きる前だから、
もはや昔日の過去であるという視点も必要だと思う。
232 阿良々々木暦(大阪府):2010/11/11(木) 17:25:12.52 0
ガラスの艦隊は忘れてやれよ
233 関根(東京都):2010/11/11(木) 18:37:36.91 P
ガラ艦はサテライトの汚点
234 キョン(catv?):2010/11/12(金) 14:59:36.13 0
>>224->>226
見てみたくないこともないが
出落ちみたいなネタばっかりなので
一回見たらおなかいっぱいになると思う。
235 緋村剣心(チベット自治区):2010/11/13(土) 19:09:44.35 0
CCさくらとか東鳩の後エロゲギャルゲに行った人たちを再びアニメに引き戻した

涼宮ハルヒの憂鬱

はアニメ史に残る伝説の作品だと思う。らきすたやけいおんが社会現象を起こしていたとしても
ハルヒには絶対に勝てない。
236 丸丼ひとは(東京都):2010/11/13(土) 23:26:42.93 P
エロゲギャルゲの人は勝手に帰ってきそうだけどね
237 プルツー(中部地方):2010/11/14(日) 18:32:09.10 0
>>164
>スト2やバーチャは時代を築いたが
>スーパーマリオやドラクエやポケモンは無かったことになってるという周期説だからな

ドラクエ:ドラクエの教科書と言われるウルティマは80年。
スーパーマリオ:マリオ最初の主役ドンキーコングは81年。
ポケモン:エヴァ本放送中の96年2月。
だいたい周期説に合ってる。
238 ダンチ(東京都):2010/11/14(日) 18:36:57.99 0
>>237
それ無理ありすぎだからw
239 岩倉玲音(東京都):2010/11/14(日) 19:30:10.00 P
マリオはスーパーマリオが25周年記念だから
任天堂もスーパーマリオ以前のマリオ出演作品はカウントしてないくらいだよ
240 雨宮圭(catv?):2010/11/15(月) 15:31:20.18 0
>>235
帰ってきたあとにまた去っていったわけだけども
241 美神さん(チベット自治区):2010/11/16(火) 19:40:07.39 0
>>240
その代わり若いオタクを大量に遺したからおk


ゲーム業界もアニメ業界もラノベ業界もみんな萌え文化の強化に努めているから
どんどんレベルアップしていていい感じ。



漫画業界、特にジャンプがそういう流れに抵抗してるけど。
242 一方通行(チベット自治区):2010/11/16(火) 22:32:08.59 0
レベルアップって、萌え&エロの?
243 柊かがみ(チベット自治区):2010/11/17(水) 07:58:29.91 0
>>242
yes
244 翠星石(チベット自治区):2010/11/19(金) 14:53:07.65 0
ドラクエもポケモンも子供向けに特化してる表の娯楽って感じ
スト2とFFが裏の娯楽って感じ
表の娯楽は常に新しい子を相手にするから変化がほとんどない
それに対して裏の娯楽は、新しいムーブメントが無いとどんどんエログロナンセンスに流れていく感じ
スト2、FFで10年近く格闘、バトルファンタジーブームを牽引して
月姫が伝奇、設定バトルブームを牽引した
そういう挑戦者が出ないで倦怠感が続くとどんどん萌えエロに流れてく感じ
245 きりりん(青森県):2010/11/19(金) 18:34:11.06 0
>>244
なるほど。
246 金田正太郎(福島県):2010/11/19(金) 21:11:13.09 0
>>222
たしか学生服をだしてはいけないんだっけ?
そしたらいま放送できるのワンピースとドラゴンボールぐらいしか思いつかない
あ、妖怪ざくろもおkか?パンストは名前がアウト
247 橘美也(東京都):2010/11/20(土) 01:38:10.04 P
>>244
ドラクエポケモンは大人も支持してるから特化って感じじゃないと思う
宣伝は子供ばっかなのは大人はどうせ買うってことだろう
248 シーブック・アノー(関西・北陸):2010/11/20(土) 07:19:20.27 O
>>241
むしろレベルは下がってるだろ
249 のび太(内モンゴル自治区):2010/11/20(土) 19:44:08.06 O
>>1見たが糞アニメばっかじゃないか
250 瑛(中部地方):2010/11/20(土) 20:03:37.46 0
>>241
萌えアニメのゲームが以前より売れるようになって程度で
勝手にゲーム業界をお仲間にいれないでくださいよ
虫唾がはしるんですがw
251 イザーク・ジュール(京都府):2010/11/20(土) 20:56:40.11 0
2006年にyoutubeがハルヒと共に普及
2007年にはニコニコがらき☆すたと共に普及
まさに動画サイトの年明けであったと言える。
252 越野ヒカリ(中部地方):2010/11/21(日) 11:54:39.06 0
だから?
動画サイトはアニメのためだけのもんじゃないだろ
253 橘玲(東京都):2010/11/21(日) 11:57:44.14 P
規模を考えたら動画サイトに便乗して
宣伝するのに成功したってのが正しいだろ
254 苗木野そら(チベット自治区):2010/11/21(日) 15:54:32.11 0
アニメの繁栄の特徴である萌えはCCさくらから数えてもう12、3年。
一つの文化になりつつあるね。
255 美咲(catv?):2010/11/21(日) 16:50:03.46 0
>>254
べつにそういう名称がなかっただけで
それ以前からずっとあるんだが
256 苗木野そら(チベット自治区):2010/11/21(日) 16:54:46.16 0
>>255
東鳩、CCさくらでがらりと絵柄が変わった。
それ以前はことぶきつかさ(笑)とかあらいずみるい(笑)とか酷いものだったじゃん。
257 美咲(catv?):2010/11/21(日) 18:08:13.84 0
>>256
それは流行り廃りでまったく関係ないし
ほかにいくらでもマンガ家もアニメーターもいた
違うというにしてもサンプルの少なすぎる
暴論としかいえない
258 成瀬こずえ(チベット自治区):2010/11/21(日) 23:16:41.43 0
>涼宮ハルヒの憂鬱
こういうのって末期の象徴だろ
しかもネットメインで流行った奴だっけ
259 南郷さん(dion軍):2010/11/22(月) 15:51:41.93 0
>>258
売れ方はどうだっていいじゃん
ガンダムやセーラームーンは玩具で売れたし、マクロスは歌で売れた
そういう内の一つ

2006、2007あたりは、90年代の雰囲気をやっと消し去れた時期だと思う
00年代の中でいうと、間違いなく最盛期
260 星飛雄馬(チベット自治区):2010/11/22(月) 16:26:14.20 0
メディアミックスって末期症状だね
しかもセルフパロディの宣伝とかも乱発した年だし
売れ方はどうでもよくなくて、かなり問題
261 久遠冬花(東京都):2010/11/22(月) 16:54:03.38 P
アニメ制作が色々ヤバくなってアニメ業界が生き残りを模索した結果がメディアミックスなんだが
262 長谷川平乃(東日本):2010/11/22(月) 17:36:16.18 0
スレタイ=GONZO トライネット 帰ってきてくれーですね
263 星飛雄馬(チベット自治区):2010/11/22(月) 18:29:48.11 0
>>261
そういうのって内輪の人間がやる気を失わないようにする
デマみたいなもんだから
ぶっちゃけエロ本をメディアミックスで大量生産してる末期だね
264 南郷さん(dion軍):2010/11/22(月) 18:55:34.31 0
尤もらしい言葉や汚いエゴは、要らないわ
そんな安い終末思想を垂れ流すくらいなら、もっと建設的な意見を投下しろ
265 星飛雄馬(チベット自治区):2010/11/22(月) 19:57:26.90 0
建設的な意見なんて現場の人間が考えるもんだろ
客観的に見てセルフパロディとエロとメディアミックス(単体での力がない)
は末期だね
266 シーブック・アノー(新潟・東北):2010/11/22(月) 20:36:09.12 O
>>1の挙げてるアニメが酷すぎる。自満過ぎる。ギアス、デスノ、グレンラガンを忘れるとかあり得ない。
俺だってこういうスレではNHKにようこそ!とか攻殻SSとかDTBは挙げないように我慢してんのに。
267 一条さん(チベット自治区):2010/11/22(月) 22:01:56.90 0
何が面白いのそれら?
SF入ったものはどっかのCSでひっそりやるべき
268 高坂京介(チベット自治区):2010/11/22(月) 22:48:04.14 0
2006年は、NHKにようこそ!は純粋に面白かった、他にデスノートもオチや細かい粗は置いといて楽しめた
後はこれといってないな、数はたくさんあったが、乱発の最盛期ってイメージ
2007年はこのままアニメつまんなくなるかなと思ってたが、春夏中心に個人的に好きなアニメ多くて満足した
269 宮ちゃん(東京都):2010/11/23(火) 00:15:44.48 P
>>266
ギアスって06、08じゃなかったか?
270 星野鉄郎(チベット自治区):2010/11/23(火) 01:07:17.15 0
ペンギンの問題、コロッケとかだな
271 冥土へ誘うものアイリ(千葉県):2010/11/23(火) 09:58:41.31 0
06年が全盛って萌え豚にとってだけだろ
オタアニメが萌え豚アニメしかほぼ作られなくなった最悪の年だ
272 臓物アニマル(北海道):2010/11/23(火) 11:36:02.42 0
2007年のデスノート以降なかなか社会的に盛り上がるアニメがなく人気が下降ぎみだね


273 ラムちゃん(catv?):2010/11/23(火) 21:28:53.12 0
俺妹みたいな話で一般層にアピールしようがないしな
274 星野鉄郎(チベット自治区):2010/11/23(火) 22:20:40.61 0
俺芋は全編で引っ張るネタじゃないからな
ギャグ漫画だとモブキャラ一人分くらいの話だよ
275 なのは(dion軍):2010/11/23(火) 22:28:26.43 0
俺妹は好みがありそうだけどネタ的に面白いな
276 りぜる(東京都):2010/11/24(水) 22:14:53.04 0
>>272
デスノのアニメは原作&映画のおまけ

このバブル絶頂期期のアニメを全部見るのは不可能だろうな
埋もれたマイナー作品が発掘される機会があればいいけど
277 結城美柑(catv?):2010/11/26(金) 13:45:57.44 0
>>274
そういうこといってんじゃないわけよ
エロゲオタ女子中学生ならではの不満なんて
世間様にはなんの興味もないってこと。
278 石動乃絵(dion軍):2010/11/27(土) 02:08:40.06 P
世間様w
いや興味ないことはないだろ
279 西野かおり(チベット自治区):2010/11/27(土) 16:36:16.16 0
単純に質と量がないものをエロとキャラで水増しして売ってるのが
オタ向けコンテンツだからな
サザエとか5分に10個はネタをやるし
ネタを複数絡めて連発して畳み込む場合もあるし
280 ジェノキラー(関東):2010/11/27(土) 17:09:14.56 O
メディアミックスの何が問題なの?
問題は作品の質の低下でしょ?
TVっていう誰でも無料で見れる媒体から派生して有料媒体にも手を出させるっていうのは、BDやDVDだけじゃ採算合わないから当然の流れでしょ
281 西野かおる(チベット自治区):2010/11/28(日) 01:27:06.21 0
作品の質が悪い

単品で勝負できない

じゃあメディアミックスするか

コレだね。単品で売れるならメディアミックスしないほうが儲かるし(ゴールデンエッグ、蛙男商会)
メディアミックス自体が末期だし、それに頼ってしまう思考自体かなり危険
282 真紅(東京都):2010/11/28(日) 01:47:37.09 0
そのりくつはおかしい

例えばゲームでそれなりにヒットすれば、より儲けようと思ってアニメ化したりするものだろ普通
283 シェリル・ノーム(関東):2010/11/28(日) 03:22:42.06 O
アニメの内容をそのまま漫画にしましたっていうメディアミックスとかは作品としてカスだし売れないよね。
最近はそれメインの漫画雑誌とかあって困る。
ストライクのいらんことか、禁書の超電磁砲とかの形がベストだと思う。
284 真紅(東京都):2010/11/28(日) 04:11:21.99 0
ゲームからアニメになったり、ラノベからアニメになったりする場合はうまく化けることがあるけど
その逆はだいたいダメかもしれないね。
既に確立されたネームバリューだけで売ろうとするから低予算の駄作になる。
285 京子(東京都):2010/11/28(日) 19:41:52.56 P
>>283
谷口的な考え方だな
同じ内容ならメディアミックスする必要がない的な
286 しずかちゃん(関東):2010/11/29(月) 03:31:56.36 O
喰霊みたいな漫画やゲームから派生したオリジナルアニメももっと見てみたい
個人的には、そういう形式の方が本編は未読なわけだから、原作買いたくなる
でも、それだと原作ファンから黒歴史扱いされやすいからハードル上がるのか…
禁書みたいな原作なぞったのよりもっとアニメ的オリジナリティがあるやつが見たいね
287 ゼロ(catv?):2010/11/29(月) 12:44:28.34 0
>>278
いや、ないよそんなレアケース
日本の全体人口からしたらゼロに等しい少数の人間に
配慮してやる必要がない
おまえみたいな下世話なオタクの覗き見根性を
常識人がもってると思うなよw
288 青葉つぐみ(チベット自治区):2010/11/30(火) 03:21:52.88 0
暇つぶしだから中身なんて適当でいいけど
最終回はちゃんと話をまとめて欲しいね
最近のメディアミックスものは海外ドラマのように次回に続くって感じで終わるから
イラっとする
289 切札勝舞(東京都):2010/12/02(木) 01:51:34.21 P
00年代なら2004年あたりじゃないか?プリキュアとかあったし
290 ソゴル・キョウ(dion軍):2010/12/10(金) 12:17:25.63 0
06・07年は電脳コイルや武装錬金があったから
個人的には結構満足だったよ
291 安藤そあこ(関東・甲信越):2010/12/10(金) 12:58:07.73 O
俺は08年秋〜09年春だなぁ
ガンダム002期、ラインバレル、喰霊零、ケメコデラックス、かんなぎ、黒執事、屍姫、ライドバック、鉄腕バーディー2期、禁書1
とか録り溜めせず観てたの多かった
292 結城美柑(東京都):2010/12/11(土) 17:09:04.53 P
とらドラとかもあったし
なんかA級とB級の間みたいな作品多くてフレッシュだったな
293 クゼ・ヒデオ(北海道):2010/12/12(日) 21:29:56.65 O
(・c_・`)ソッカー
294 真田幸村(catv?):2010/12/12(日) 23:09:05.30 0
CLANNADって2008年か
じゃあ2008年が最高だわ
295 しんべえ(関東):2010/12/13(月) 02:31:33.56 O
ここ数年なら2008が良いね〜tt、CLANNAD、喰霊、とらドラ!とか良かったし
2009以降はAB、けいおん、化やらどこかMAD的というか…話を追って楽しむというより、雰囲気だったり一部分の展開を楽しむものが目立った
296 月村すずか(東京都):2010/12/13(月) 02:41:43.57 P
2009以降でAB、けいおん、化あげるとか何の冗談だよ
297 バーディー・シフォン=アルティラ(関東・甲信越):2010/12/13(月) 02:44:31.48 O
2006年ってカブトボーグ、MUSASHI-GUN道、マイメロ二期(全盛期)が一度にやってるんだよなあ
恐るべきネタコンボ
298 城ヶ崎マサキ(関西地方):2010/12/15(水) 22:59:32.08 0
なんのかんの言ってガンダムSEEDが放送されてた頃が一番もりあがっていたきがする
5時半からゲットバッカーズを録画して6時から種録画して6時半からツバサ録画してと土曜日は
大忙しだった。
299 伊澄さん(チベット自治区):2010/12/16(木) 07:43:36.00 0
萌えエロの粗製濫造もなかったしね
300 ストッキング(関東):2010/12/17(金) 18:45:14.39 O
何かの拍子で深夜アニメ視聴者の意識ががらりと変わるか、一般のアニメに対するネガティブなイメージが払拭されて市場が広がるかぐらいかしないと流れは変わらないんじゃないの?
日本の一部の層にしか受けない内容でジャパニメーションとか笑わせる
301 原田梨紅(東京都):2010/12/17(金) 19:02:58.96 P
受ける受けないとかじゃなくて深夜に起きてるとかマゾかよ
302 古河渚(愛知県):2010/12/19(日) 07:08:25.00 P
いや、懐古は好きじゃないし俺も萌えは好きだけど
けいおん始まってからの萌えとエロ重視は酷い、酷すぎる
最期にそこそこストーリーで盛り上がったのはとらドラだわ
303 古河渚(愛知県):2010/12/19(日) 08:19:01.15 P
>>300
規制騒動の最中に言っても説得力ないかもしれないが
明らかに10年前に比べてオタク界隈に対するネガティブイメージ落ちたわ
304 古河渚(東京都):2010/12/19(日) 14:21:16.27 P
>>303
最近の若い人はおたく趣味に抵抗無い人が多いらしいしね
テレビでやってた
305 ロージェノム(愛知県):2010/12/20(月) 08:32:23.96 0
ほかに気にしなきゃいけないことが山ほど増えたからな
いまさらオタクがどうとか気にしてる場合じゃないんだろ
306 荒川茂樹(東京都):2010/12/25(土) 18:41:33.81 0
まあどれもこれもどこぞのアニメーション学院の生徒作品か?ってなレベルだわな。
10年後には完全に忘却の彼方だよ。
307 五更瑠璃(東京都):2010/12/25(土) 20:51:03.65 P
アニメーション学院の生徒の作品観たことあるのか経験豊富だな
308 シュージン(神奈川県):2010/12/25(土) 23:55:58.01 0
最近の自主制作アニメはクオリティ高いよ。
時間は短いけど、動きや美術は商業アニメ以上に良いのもある。
http://www.youtube.com/watch?v=0QqT1P4VO30

自主制作アニメは進化してるのに、なぜ商業アニメは退化したのか…。
309 朧(千葉県):2010/12/26(日) 01:05:13.23 0
>>308
これ見たとき薄ら寒くなったけどな
近年のオタアニメ界隈の、映像品質はいいけどそれで描く内容がポルノしかないというお寒い状況を
商業的な枷のない自主制作アニメでもやってしまってる。
入ってくる人間までポルノ産業に整形されてしまってるということだ
>>309
事実上物販(玩具やDVD等を売る)作品しかできなくなってしまった事が大きいんじゃないか。
広告収入で稼ぐ作品も昔からあるのを除いてここ最近は殆ど途絶えているし。
311 朧(千葉県):2010/12/26(日) 01:47:58.05 0
>>310
有料チャンネルに誘導すべきところを無料放送&パッケージ販売という安きに流れてしまったのが
非子供向けアニメのターニングポイント
312 ジュイス(青森県):2010/12/27(月) 12:43:08.14 0
>>311
やはり日本は原作ものがつよいことが有料放送のアニメがそだたなかった最大の理由だとおもう。
313 ニア・テッペリン(関東・甲信越):2010/12/27(月) 14:22:04.17 O
2007が一番好きだけどな
バッカーノ、モノノ怪、おお振り、カイジ、もやしもんetc
314 ロードレアモン(埼玉県):2010/12/27(月) 16:11:25.67 0
>>312
有料放送でしか見られない作品も数えるほどしかなかったな、知ってる範囲ではWOWOWのパタパタ飛行船や
あやつり左近、AT-Xのキスシス、また有料と無料で並行放送を行い有料放送では描写規制緩和というのが
あった程度だな(ダイバージェンス・イヴだったっけ?)
315 ジュイス(青森県):2010/12/27(月) 17:51:20.91 0
>>314
ゴンゾは、コンテンツファンドで制作費あつめ、有料チャンネルで放送というビジネスモデルをかんがえていたのではないだろうか。
316 棗恭介(千葉県):2010/12/27(月) 18:09:41.93 0
>>312
90年代後半はオタク向けではオリジナルアニメ多かったけどな
317 後藤ユウ(東京都):2010/12/27(月) 21:37:01.29 P
>>315
ゴンゾは2008年くらいまであんまし売り方は考えて無かったと思う
少なくともグッズやdvd製作は早めに委託した方が良かったと素人目に見て思う

だけどアニメのコンテンツの売り方を考えて無かったのはアニメ業界全体にも言えると思う
ここ数年でやっと色々な売り方を模索し始めた気がする
318 トンガリ(東京都):2010/12/27(月) 23:22:47.95 0
俺の中で
ハルヒといえば
藤岡ハルヒ
319 シュージン(青森県):2010/12/28(火) 01:17:57.15 0
>>317
なるほど。
320 ブラック羽川(内モンゴル自治区):2010/12/28(火) 12:46:04.94 O
結局、ニッチ中のニッチを相手どる商業形態になるのか
先細りだねぇ
321 後藤又兵衛(東京都):2010/12/28(火) 17:19:22.81 P
寧ろ最近は有料動画や劇場アニメに力入れてるから広く浅くにシフトし始めてる?
322 ローラ・ローラ(埼玉県):2010/12/28(火) 20:43:40.33 0
>>320
娯楽や嗜好の多様化・細分化が進んだ結果なんだろうな。
323 澤永泰介(千葉県):2010/12/28(火) 21:25:07.81 0
>>322
多様化細分化なんて立派なもんじゃないだろ。ポル産企画ばかりなのに。
まともな回収手段・販路を確保してこなかったことのツケ
324 ソルティ(関東):2010/12/30(木) 04:21:57.58 O
ミルキィはDVD&BD以外にも明確な回収手段を持ってる良い例なのかな?
深夜アニメは視聴者少ない、かつ、アニメの人気次第で総スカンくらいそうだけどよくやるわ。
325 有沢さん(チベット自治区):2010/12/30(木) 20:51:27.18 0
>>323
75 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 23:50:48 ID:OzgUo0WuO
CCさくらはパンドラの箱を開けた作品だったと思う
「萌え」の訴求力の強さを業界・消費者双方が思い知って
その後の日本アニメの大勢が決定づけられた



そしてこの路線は涼宮ハルヒの憂鬱で花開いて今に至るって感じかな。
326 阿良々木月火(チベット自治区):2011/01/21(金) 21:22:40.93 0
むしろけいおん〜俺妹までが黄金期のような気もする。

けいおん、咲、化物語、超電磁砲、AB、俺妹

まさに精鋭。
327 本田透(群馬県):2011/01/21(金) 21:44:39.91 0
邦楽は2006〜2007年あたりが暗黒期
倖田糞未やGreeeenのパクリ疑惑が問題になってたね
328 ランカ・リー(埼玉県):2011/01/23(日) 11:35:15.43 0
>>327
その頃も音楽番組外でも露出を増やし地位を強めてたJ事務所が一番の暗黒期要素。
音楽番組に常駐して音楽が見たい人間を音楽番組から引き剥がした功績特大w
そして市場が疲弊するまでのタイムラグで内容面の暗黒期の数年後に売上の
暗黒期が今来てると見るべきなんだろうな。

アニメは06-07の時期のおかげで市場が広がって今は拡大も止まったのかも
しれないが、それは最盛期が終わったのであって暗黒期では無いような…。
329 釜爺(埼玉県):2011/01/25(火) 13:38:55.79 0
2006年から20年間黄金期が続く予定、でいいよ
330 柏木優奈(埼玉県):2011/01/26(水) 18:29:52.75 0
深夜アニメの全盛期は06-07で文句ないだろ
331 サトウ・スズキ(茨城県):2011/01/28(金) 15:25:49.31 0
だな
332 南夏奈(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 05:40:09.64 O
それも人によるね。1998〜2003年が最高の時代だった
333メロン名無しさん:2011/04/09(土) 16:35:56.58 ID:???0
最近の話題ばっかり・・・すごかったのは95年前後じゃね・・・
ハルヒって社会現象レベルのヒットじゃなかったし
334メロン名無しさん:2011/04/16(土) 18:51:49.47 ID:???0
萌えアニメ全盛期ならスレタイ通りだろうが・・・アニメ全盛期かと言われるとな。
本数も確かに多いんだけどさ・・・
335メロン名無しさん:2011/04/18(月) 03:05:53.05 ID:MLlQ1/bY0
まだアニメ化してないやつでヒットするような作品が残っているのか?
336 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/18(月) 03:54:38.10 ID:???O
2006年〜2009年夏までがアニメの全盛期だろ
337メロン名無しさん:2011/04/20(水) 20:29:18.81 ID:d34b5LLGO
>>333
社会現象というか「国民的アニメ」として普通に紹介されるぐらい
338メロン名無しさん:2011/04/20(水) 22:45:42.66 ID:???O
06年て確かに本数多かったけど糞ばっかりだったろ
339メロン名無しさん:2011/04/21(木) 00:49:27.12 ID:???O
>>326
デュラララは?
340メロン名無しさん:2011/04/21(木) 01:13:41.64 ID:???O
>>338
2009年ほどでもない
341メロン名無しさん:2011/04/21(木) 01:25:31.23 ID:???0
2008年から糞になった
342メロン名無しさん:2011/04/22(金) 05:42:31.06 ID:???0
エヴァ-ナデシコ-ウテナと続いた頃が一番すごかった気がする。
343メロン名無しさん:2011/04/23(土) 21:54:30.12 ID:???0
俺もそう思うなあ。今よりCDがずっと売れてた時代に林原の曲がオリコンのトップ10に入ってた96年前後。
344メロン名無しさん:2011/04/23(土) 22:24:00.78 ID:???0
そういえば96年の東大の自主制作アニメでエヴァとかスレイヤーズ
の単語が飛びかってて時代を感じたなww
345メロン名無しさん:2011/04/28(木) 02:47:07.37 ID:???0
>>248
だな、昔に比べたら退化している気がする。
346メロン名無しさん:2011/04/28(木) 20:37:53.07 ID:7E8PCywo0
深夜アニメは全盛期だったかも
347メロン名無しさん:2011/04/28(木) 22:34:44.78 ID:???O
>>343
その頃は、皆金にわりと余裕あったし、ネットで見ずに、最低レンタルくらいはしてた。
アニメ業界にも活気があった。
確かエウ゛ァが200億の経済効果と言われてたな。
348メロン名無しさん:2011/04/29(金) 15:37:57.60 ID:???0
今はなんの全盛期だ、深夜の萌エロアニメか
349メロン名無しさん:2011/04/30(土) 13:01:20.16 ID:???0
この時期は丁度現在の流れを作った時期だな
05年辺りからぱにぽにましまろローゼンで流れができて06年に一気に覚醒
だから最近の萌えアニメに楽しんでる人はこの時期らへんまでのアニメは見てるけど
04年以前のアニメを見てる人は少ない。微妙に雰囲気が違うからね
350メロン名無しさん:2011/05/02(月) 07:42:14.40 ID:???0
エヴァで入ってウテナで去ったよ。
ウテナは骨ばかりで食うところの無いチキンみたいな感じ。
演出テンション高くても、その前にキャラに引き込む仕組みが無い。

その後、人にローゼン見ろと言われて深夜TVつけて舞乙のケツ見て画力向上を知り、
食うところの多いチキンがゴロゴロしている事を知った。
その後、骨無しの唐揚げだって旨いのに、骨付きを売る連中は唐揚げが売れる傾向を嫌って
わざわざ肉を減らしたチキンを出すようになって骨なしばかり売れるようになったな。

チキン好きが骨間際が旨いと言うのに反論する気は無いが、だからといって
肉を嫌って削いで骨の所ばかりのチキン売ってれば骨付きが衰退するに決まってる。
骨なし唐揚げを否定せずその美味さと人気を認めて売れる骨付きも作ればいいのに。
351メロン名無しさん:2011/05/14(土) 22:11:23.31 ID:???0
>>349
確かにスレ見直しても02〜04あたりあげてる奴ほとんどいないな

懐古って言われるだろうけど03〜04が好きかな
放送してたのほとんど見てたな…
フルメタとかクロノクルセイドとか懐かしいぜ
352メロン名無しさん:2011/05/15(日) 11:28:47.58 ID:???0
好きなアニメをあげろってスレも、
05年以前はほとんど出てこないか、あげる人がいても攻殻かカレイドスターをはじめとした人気作だからな
353メロン名無しさん:2011/05/19(木) 00:33:57.41 ID:???0
>>349
わかる。それで付いていけなくなって一度アニメリタイアしたんだから間違いない。
あずまんが大王はOKだけど、ぱにぽに、らきすたはNGだった。
今見たらフツーに面白いんだけどね。
354メロン名無しさん:2011/05/19(木) 11:22:39.63 ID:???0
1作品2名限定お気に入り女の子キャラ ランキング
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/chara/7223/
355メロン名無しさん:2011/05/20(金) 15:54:45.52 ID:???0
2003年は、フルメタふもっふ・プラネテス・カレイドスターという傑作があったので、この年の印象は良いな
356メロン名無しさん:2011/06/01(水) 00:47:40.60 ID:???0
ストパニ覚えてる人がいてくれて本当よかった
あれ大好きだった
357メロン名無しさん:2011/06/01(水) 19:34:56.65 ID:XhU3nDVh0
まどかという神アニメがあったばかりなのに古参厨きめえw
確かにまどか以外はカスばっかだが
358メロン名無しさん:2011/06/01(水) 20:34:27.49 ID:???0
>>357
君はまどか☆マギカから入ったにわかかな?
うんうん、まどかすごいよね〜俺も好きだわー(笑)
359メロン名無しさん:2011/06/01(水) 20:45:19.88 ID:???0
神〜って安い表現がネットのアニオタでテンプレのように広く使われだしたのもスレタイの頃だな
360メロン名無しさん:2011/06/01(水) 20:46:08.16 ID:???0
まどか豚って痛いな
361メロン名無しさん:2011/06/01(水) 23:58:00.30 ID:???0
00年代の代表がハルヒになったのもその影響力の圧倒的さってのが一番だと思う
362メロン名無しさん:2011/06/02(木) 00:34:59.27 ID:???0
>>359
いやむしろそれは2チャンネル用語としてもっと前からあったもんだぞ
363メロン名無しさん:2011/06/02(木) 22:29:24.33 ID:???0
06年代なんてやばいものばかりだな
今なんて俺アニメ4作品ぐらいしかみてないや
364メロン名無しさん:2011/06/04(土) 10:58:28.49 ID:???0
>>355
懐かしいな。
当時は売上とか全く知らなかったけど、もしフルメタふもっふがフルメタ1期と3期に大きく勝っていたとしたら、今の流れに寄与した作品の一つかもしれないな。
365メロン名無しさん:2011/06/09(木) 18:58:18.11 ID:???0
あのころは良かった・・・っていったら懐古厨になるのだろうか
366メロン名無しさん:2011/06/09(木) 21:51:28.29 ID:???O
2007は夏のスクイズ、ひぐらし解がなつかしいのぉ。
秋はバンブー、スケッチ、カイジ、みなみけ、シャナだったかな。
367メロン名無しさん:2011/06/09(木) 22:56:47.79 ID:1Tkit8X80
回顧厨きめぇw
まどかがある今の方が良い件
368メロン名無しさん:2011/06/10(金) 23:39:02.47 ID:UKawR5tv0
ユキチカで現金化しちゃったエチゼンクラゲの大量発生に悩む遠洋漁業関係者の人はいないよね?
369メロン名無しさん:2011/06/10(金) 23:41:49.84 ID:???0
>>367
回顧厨よりまどか豚の方がキモイ件
370メロン名無しさん:2011/06/11(土) 00:42:52.21 ID:???0
まどかマギカで00年代の深夜アニメがポーンと覆されたんだから、
一撃ホームランというのはあるよな。
371メロン名無しさん:2011/06/11(土) 01:01:35.91 ID:???0
痛いなぁ
372メロン名無しさん:2011/06/11(土) 01:06:28.79 ID:???O
どうせ数ヶ月、早ければ数週間後には別のアニメ持ち上げてるだろ
あれだけうるさかったけいおんが既に過去の遺物扱いだし
373メロン名無しさん:2011/06/11(土) 01:09:16.09 ID:???0
というかもう過去の遺物だろ>まどか
もしくはそうならないよう必死に暴れてるのか?まど豚は
374メロン名無しさん:2011/06/11(土) 20:11:10.38 ID:???0
まどかが過去の遺物だったらハルヒやけいおんは過去の土に還ってるぞ
375メロン名無しさん:2011/06/11(土) 20:37:56.19 ID:???0
まど豚はどうしても他のものを攻撃しないと気が済まないんだな
ハルヒやけいおんより長くコンテンツが続くと本気で思ってそうだから笑える
376メロン名無しさん:2011/06/12(日) 01:12:14.28 ID:???O
そもそもちょっと前にけいおんで騒いでた層と今まどかで騒いでる層被ってるだろ
その時その時騒ぎたいだけの奴ら
377メロン名無しさん:2011/06/12(日) 03:09:40.69 ID:???0
けいおんで騒いでた奴らは今も劇場版の前売り買ったりして騒いでるだろ
2ちゃんでは見かけないかも知れんがまだまだ結構な数が現役
378メロン名無しさん:2011/06/12(日) 10:03:01.86 ID:???0
ハルヒ、らきすた、けいおん、まどか
基地外信者の歴史は繰り返す
379メロン名無しさん:2011/06/12(日) 10:14:15.12 ID:???0
まどかはやっぱ史上最悪だな
ゴキブリと同じでパワーアップでもするのか
380メロン名無しさん:2011/06/12(日) 12:17:01.81 ID:???0
アニメにわかが増えた、またその系譜だね
381メロン名無しさん:2011/06/12(日) 14:31:13.04 ID:???0
ハルヒやなのは、フェイト以外今じゃほとんどオワコン萌えアニメだらけだな

そういえばゼーガ以降テレ東18時代にロボアニメやんなくなったなー
深夜もエロ萌えアニメばっかで中身ぺらぺらでつまらんし

382メロン名無しさん:2011/06/13(月) 21:28:41.10 ID:???0
質が下がってしまったのが原因だろうな
383メロン名無しさん:2011/06/13(月) 22:22:30.74 ID:???0
消費者の質も下がっているから問題はない
384メロン名無しさん:2011/06/14(火) 06:59:30.17 ID:???0
>>381
そもそも18代のアニメ自体かなり減ってないか
385メロン名無しさん:2011/06/17(金) 15:12:36.46 ID:???0
どう考えても今が全盛期に決まってる。
ハルヒ?()ひぐらし?()
まどかの足元にも及ばんわ。
386メロン名無しさん:2011/06/17(金) 16:10:03.50 ID:???0
まどかって…スクイズ、tt、喰霊、化、AB、俺妹と同じで放送中に騒がれただけだろ



387メロン名無しさん:2011/06/18(土) 02:12:40.71 ID:???0
06年も今も変わらんよ。
変わった事といえば、ほとんど全ての番組を録画して見るまで放置できるPCやレコ、録画テレビを持ってる奴が増えた事だけ。
自分の好みの一部良作しか見られない頃を美化するのはわからんでもない。
388メロン名無しさん:2011/06/23(木) 01:02:47.77 ID:???0
確かにそういう観点からいくと変わっていないな。
しかし、今は本当に萌えアニメの時代だと思うんだ。
エロに頼った萌えとかな…。
389メロン名無しさん:2011/06/23(木) 01:34:27.09 ID:QB4yW4iZ0
ふうん、こんなスレあったのか、しかし>>1に挙げられた中で面白かったのって
うたわれとバカ軍団とラグーンだけじゃんか

スクランは別に無くてもいい出来だったし


って1期にお気に入りが3本ありゃ大したもんだよな、確かに
390メロン名無しさん:2011/06/23(木) 13:27:52.10 ID:???0
録画保存にエネルギーやコストが多くかかった時代は、わざわざ
嫌いなものまで丹念にチェックして萌えが多すぎだ何だと文句垂れる
キモオタは少なかったんだよ。他のことをしてた方がマシだから。

それと不況もあるんだろね。他に趣味をもつ金も無いからこそ、
嫌いなのに張り付いて文句言い続ける。録画手段も安くなったしな。
391メロン名無しさん:2011/06/23(木) 18:07:07.54 ID:mxfpsNYT0
不況だからヲタに受けるかつ売れる儲かることが優先されたアニメしか作られないんだろうな
392メロン名無しさん:2011/06/23(木) 18:28:15.48 ID:???0
>>390
萌えやポルノが
昔ほど嫌悪されずに視聴者も広がってるから
そういう奴の信念は物凄く世間とズレ出してるんだよね


日本マイクロソフトが愛と技術あふれる萌えマンガをAzure公式サイトで公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110525-00000308-giz-ent
393メロン名無しさん:2011/06/23(木) 23:53:38.34 ID:???O
確かに今よりもこの頃のアニメの方が集中して見てたキガスル
394メロン名無しさん:2011/06/24(金) 01:21:28.96 ID:???0
>>392
信念つっても、たいていそいつ自身がキモいから虐められていたのを本人が勝手にアニメのせいにして、
虐められにくいアニメを見ようとか勝手にキモい決意しちゃってるだけなのが悲しいところ。
虐められてない方が「うわ最近のアニメってエロくて最高」って素直に入るし
395メロン名無しさん:2011/06/24(金) 04:15:26.38 ID:???0
今はあの花とシュタゲしか見てないです
396メロン名無しさん:2011/06/24(金) 14:13:15.77 ID:8ICQG8SD0
なんていうか、当時から萌えはあった、
今は、萌えしか無い。
此の差は大きいかな?

萌えに徹していても、売上が向上してるとは
思えないんだがな。
397メロン名無しさん:2011/06/24(金) 15:33:20.84 ID:???0
>>396
萌え以外が減っただけで消えてはいない。そして、それが売れれば
いつでも萌え以外がシェアを回復できるわけだが売れていないから
シェアが落ちているだけの事。単に非萌えの力不足魅力不足が原因。

売り手は当然396より賢いから、萌えを減らして売上が向上するなら
とっくにやってるし、向上しないからやらない。
現状萌えやエロが100%ではないのだし「徹してる」とは到底言えない。
そして売上の足を引っ張っているのが非萌え・非エロ要素なら
それがまだまだ減り続けるだけのこと。

まだまだ、「萌えしか無い」といえるような占有率では到底無いね。
Cもタイバニもへうげものもある。ギャグやナンセンスも大量にある。
少しでも萌えやエロが絡めば萌え系に分類して嫌う池沼以外はアニメに
困るような状況ではない。

398メロン名無しさん:2011/06/24(金) 16:29:19.92 ID:???0
客層が変わったんだよ
2006〜2007から
399メロン名無しさん:2011/06/24(金) 23:39:40.95 ID:???0
ライトな層がどんどん入ってきたってことか?
400メロン名無しさん:2011/06/25(土) 00:36:27.17 ID:???0
ようつべやニコニコが普及した時期か
ライト層(笑)
401メロン名無しさん:2011/06/25(土) 01:09:24.87 ID:???0
売れてたり盛り上がってる作品にやたらと突っかかってくる層も出てきた時期だな
402メロン名無しさん:2011/06/25(土) 02:18:09.03 ID:???0
まじぽか2期を希望する
あとホスト部2期も希望する
それからぽてまよ2期も希望する
加えて無敵看板娘2期も希望する
最後に1期のスタッフでみなみけ4期を希望する
403メロン名無しさん:2011/06/25(土) 07:33:42.44 ID:???0
今は毎期楽しみに見れるのが2,3本あるんで相当贅沢な状況だと思う
ただ本スレに張り付くほど好きになる作品が2年ほどない
そろそろなんか欲しいな

>>402
みなみけ同意
404メロン名無しさん:2011/06/25(土) 15:18:56.72 ID:???0
みなみけは1期のスタッフでやってほしいなw
っていうか、深夜アニメで4期をしたところとかあるのかな?
405メロン名無しさん:2011/06/25(土) 15:22:54.91 ID:???0
というか一般企業スポンサーがつくような作品を作るべき、でも難しいんだろうな。
今あるそういう作品は前世紀の遺産ばかり、新作は玩具やDVD売り込み目当てばかり。
406メロン名無しさん:2011/06/25(土) 18:12:52.06 ID:7S74zk7Y0
>>405
そういう、金は持ってるがアニメのアの字も知らんような奴等は
学歴と知名度だけでほいほい投資するから佐藤大とかヤマカンみたいな
どうしようもないのが出てくるぞ
407メロン名無しさん:2011/06/25(土) 18:33:35.72 ID:???0
>>406
少し前なら一般企業がアニメのスポンサーにつくのは当たり前だったんだが。
408メロン名無しさん:2011/06/26(日) 03:33:54.08 ID:???0
最近アニメスポンサーにニコ動がついてるじゃないか
409メロン名無しさん:2011/06/26(日) 16:05:33.76 ID:???0
ニコ動()
410メロン名無しさん:2011/06/26(日) 17:18:14.33 ID:???0
ニコ動()と言う気持ちも良く判るが、一応、東証一部上場企業だぞ
411メロン名無しさん:2011/06/26(日) 21:10:45.90 ID:???0
きらレボは子供に人気あったからいいとして、ハルヒもまあオタ人気は高かった。
でもあとの深夜アニメを例に挙げて全盛期とか言われても…
412メロン名無しさん:2011/06/26(日) 23:14:28.90 ID:???0
今よりはマシだよね
413メロン名無しさん:2011/06/27(月) 18:19:07.00 ID:???0
デスノート面白かったしね
414メロン名無しさん:2011/07/01(金) 00:16:35.34 ID:???0
その当時は思わなかったから今でこそ
全盛期?とまでは言わないが結構充実してたんだなって思う
415メロン名無しさん:2011/07/02(土) 15:47:16.43 ID:???0
確かにそれは同意だわ
416メロン名無しさん:2011/07/02(土) 16:44:02.41 ID:???0
最近はマンネリ化が深刻問題です。
417メロン名無しさん:2011/07/26(火) 14:33:47.28 ID:???0
>396
昔はストライクだけでなくボール球にも手を出していたというだけで
昔はヒットゾーンが広かったと思ってはいけない。
ボール球(非萌え)なんか手を出しても凡打とアウトの山だ。率が悪い。

だんだんストライクゾーンがわかってきてストライクゾーン中心に
勝負するようになったんだよ
418メロン名無しさん:2011/08/07(日) 09:23:34.80 ID:???0
02〜05あたりが一番充実してたわ

ハルヒあたりから入ったニワカは知らんだろうが
419メロン名無しさん:2011/08/09(火) 12:48:10.48 ID:???0
古参チィーッスwww
誰も知らない売れない糞マイナー時代をありがたがってくださいw
420メロン名無しさん:2011/08/09(火) 19:35:24.13 ID:???0
にわかさんチィーッスwww
421メロン名無しさん:2011/08/09(火) 21:54:49.26 ID:???0
2002〜2005は小粒な作品しかなかった気がするがなぁ

それこそハルヒがエヴァ級のヒット飛ばすまでは
しょぼかった
422メロン名無しさん:2011/11/10(木) 08:53:14.11 ID:???O
D.C、エルフェン、神無月、AIR、君望、イリヤの空、スタゲ
シャナ、なのは、あずまんが、苺ましまろ、SHUFFLE!、Solty Rei

にわかの俺でもこれぐらいは名前出てくるぞ
どこが小粒な作品しかなくてしょぼいんだか
423メロン名無しさん:2011/11/10(木) 15:20:57.58 ID:ISplLVMjO
ローゼンは違うのか
424メロン名無しさん:2011/11/10(木) 20:38:45.16 ID:???0
02〜05あたりは90年代の低クオリティ作画から脱却しつつ
90年代並みの多様な作品が創造された時期だったからな。確かに一番良かった頃かも。
おねがいティーチャーとか光と水のダフネといったアニメオリジナルの良アニメが多かった。
ゴンゾが元気良くて、戦闘妖精雪風、サムライ7、Solty Reiとか良作つくってた。
ローゼン1期がヒットして騒いでたけど納得のクオリティだった。

それがハルヒショック以後は角川系メディアのゴリ押しによって
エヴァ期を彷彿とさせるような劣悪なゴミ信者が大量生産され。
テンプレマンネリ萌えアニメが氾濫するようになって今に至ると。
ハルヒ、らきすたあたりはAKBや韓流と同じで角川筆頭として寡占化したメディアがごり押ししてるだけの作画アニメだし
本当につまらない時代になったもんだ。
425メロン名無しさん:2011/11/13(日) 12:55:46.58 ID:???0
君望はよかったな
00年の初頭、そのころって他にチュチュ、まほろなんか
やってた時代じゃなかったかな
できの悪いのとよいのが混在してた気がする
うまくデジタル技術を取り込めたのとそうでないもの
新しい感覚を取り入れたものと1980〜90年代テイストを
引きずったもの
過渡期だったんだろうね

2005年前後になるとかなり方向性が固まって
全体的にクオリティが押し上げられた感じ
426メロン名無しさん:2011/11/13(日) 21:46:36.24 ID:???0
2007年っていうと瀬戸の花嫁を思い出すなあ
もし今ならどんなアニメ化になっていたんだろうと思うと・・・
427メロン名無しさん:2011/11/15(火) 22:55:54.68 ID:???0
瀬戸嫁は十分萌えハーレム要素もあったし変わらんだろ
むしろ今やった方が売り上げ的には伸びたかもしれん
428メロン名無しさん:2011/12/23(金) 03:43:00.14 ID:???O
瀬戸花今やったところで受けるかなぁ・・・
429メロン名無しさん:2011/12/23(金) 07:13:59.67 ID:???O
やはり全盛期と言うなら2005年も入るんじゃないかな
2011年の今でも俺が一番見てるアニメは全巻揃えた蟲師(2005年)のDVD
430メロン名無しさん:2012/03/09(金) 06:19:07.44 ID:???0
2006後半だな
431ぬるぽ:2012/04/16(月) 01:00:14.16 ID:???0
スレルスマーケティング京兄
432メロン名無しさん:2012/04/16(月) 01:09:32.20 ID:???0
2006年はユーチューブが日本に広まった年。動画サイト元年とも言えよう。
深夜アニメが脚光を浴びるのに下地ができた。
それ以前のににんが忍ぶ伝とかも流行る素地があったのに時期が早かった。
433メロン名無しさん:2012/04/16(月) 01:18:34.03 ID:???0
最近はまどか等のステマが派手に発覚してしまったな
434メロン名無しさん:2012/04/17(火) 00:58:23.55 ID:???0
今思えばハルヒもステマ ネットで焚き付けてダンス動画流行らせてあれよあれよと大人気
435メロン名無しさん
2004年あたりから製作もおかしくなってにわかも増えるようになった気がする
そういうのに文句つける懐古、マイナー主義のうざい主張はハルヒからだが