【超電磁砲】とある魔術の禁書目録総合バレスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 鉈(北海道)
ここはアニメ「とある魔術の禁書目録」「とある科学の超電磁砲」の総合【ネタバレ】スレです
原作のネタバレを含む感想は分別してこっちに書いてください

――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
 →番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
 →番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
 →スカパー実況板:http://live24.2ch.net/liveskyp/

・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――

○放送局、放送時間
第1期『とある魔術の禁書目録』平成20年10月〜平成21年3月(放送終了)
第2期『とある魔術の禁書目録U』平成22年10月より放映開始。
・アニメシアターX (AT-X) 10月08日(金)開始 毎週金曜日 23:30〜
・東京MXテレビ (MX)    10月08日(金)開始 毎週金曜日 25:30〜
・テレビ埼玉 (TVS).     10月09日(土)開始 毎週土曜日 25:30〜
・千葉テレビ (CTC)     10月09日(土)開始 毎週土曜日 25:35〜
・毎日放送 (MBS)      10月09日(土)開始 毎週土曜日 25:58〜
・テレビ神奈川 (tvk)    10月09日(土)開始 毎週土曜日 26:15〜
・中部日本放送 (CBC)   10月13日(水)開始 毎週水曜日 26:30〜

注意:紛らわしい微妙な妄想予想も原作をしらないアニメスレにとってはネタバレです

ネタバレスレ誘導AA募集!
2 ネット乞食(神奈川県):2010/09/14(火) 20:36:13.81 0
>>1
3 鉈(北海道):2010/09/14(火) 20:45:13.54 0
じゅあネタバレでもするか

木原神拳の挙動がどうなるか熱く語ろうぜ!
4 学芸員(長屋):2010/09/14(火) 20:47:14.30 0
てか、超電磁砲のスレには了承取らないのか?
5 ネット乞食(神奈川県):2010/09/14(火) 20:48:49.91 0
残ってる住人はほとんど被ってるんじゃね
てかあっちのって動いてるの
6 グラウンドキーパー(dion軍):2010/09/14(火) 20:54:54.78 P
てかあっちって電撃大王連載の漫画版のバレスレでしょ?厳密に言うとあんまり関係ない気が
今あるバレスレはここと、漫画バレスレと禁書板にある総合バレスレか
ここが特にアニメ放送中に使う、原作組&バレ知りたい人用の隔離スレってことでしょ?
7 学芸員(長屋):2010/09/14(火) 20:55:59.88 0


あっちってもちろんレールガンアニメスレだが
8 グラウンドキーパー(dion軍):2010/09/14(火) 20:56:51.33 P
ああ、勘違いしてた。スマン
9 鉈(北海道):2010/09/14(火) 20:57:10.31 0
>>4
ごめw一応報告は必要だな、してくる

あくまで禁書目録の外伝として突っ込んだんで、あっちには基本ノータッチでいこうかと
単独の作品として需要があった場合あっちで立てて貰う

というかレールガンは何故かアニメサロンから漫画サロンに アニメの ネタバレスレがそのまま移行して
存続してるらしいので単独のネタバレスレがある状態
10 鉈(北海道):2010/09/14(火) 21:12:35.98 0
報告終了

よし!今度こそ木原神拳の動きについて思う存分
二重の極みや天翔龍閃みたいに特訓する奴続出だぜ!
11 弁護士(香川県):2010/09/14(火) 21:20:43.82 0
>>1乙!
U期ではネタバレするとヤバいネタがたくさんあるからバレスレ必須だな
アニェーゼ達が実は敵だとか、刺突杭剣が使徒十字だとか、使徒十字は夜のライトアップで防げるとか、終盤はコメディパートから一転してシリアスになるとか…etc
12 鉈(北海道):2010/09/14(火) 21:48:28.87 0
>>11
個人的には
剣をチューブで切れ味鈍らせて受ける
一度攻撃の来た所に当たりをつけて突っ込む事でかわす
木原神拳

の三つさえバレ無ければ良い
13 ネット乞食(神奈川県):2010/09/14(火) 21:52:06.80 0
使徒十字の結末はバレ喰らったら嫌だろうな
14 イタコ(神奈川県):2010/09/14(火) 21:53:22.24 0
木原神拳はその場で木原くン本人がすぐ解説するから問題ない気はするぜ
15 鉈(北海道):2010/09/14(火) 22:05:10.36 0
後映像化にwktkしてる所はオルソラ編の全員集合か
あそこは是非オサレよりも「昭和か」位の熱い演出を期待したい
16 弁護士(香川県):2010/09/14(火) 22:12:24.87 0
個人的に一番駄目なバレはアニェーゼ部隊だと思うぞ
俺だったらもう観る気失せるわ
17 ネット乞食(神奈川県):2010/09/14(火) 22:16:01.21 0
ニコでも公式配信やるみたいだしな
アニェが映った瞬間に 「こいつが黒幕 裏切ります」みたいな色コメが流れるのが目に浮かぶ
実況とかアニメ版もそうなるだろうが
18 イタコ(神奈川県):2010/09/14(火) 22:19:36.09 0
まぁ出るのは止められんだろうがそうなっても適当に流しちまえばいいさな
話題に出来ることはいくらでもある
19 弁護士(香川県):2010/09/14(火) 22:21:18.75 0
>>17
それは流石に、ニコなんかでコメ表示ONにしてる奴が悪いと思うが
実況も然り
20 サラリーマン(新潟県):2010/09/15(水) 06:15:02.79 P
サバイバルに不可欠の美琴、とある科学の電磁調理器
21 編集者(香川県):2010/09/15(水) 11:58:32.79 0
やっぱ、このスレ立てるのちょっと早かったんじゃない?
22 ベネリM3(アラバマ州):2010/09/15(水) 12:58:52.92 0
立っちまったもんはしょうがない
23 鉄パイプ(北海道):2010/09/15(水) 22:03:39.31 0
言っておくが放送中はもっと人少なくなって回すのがデフォなんだぜ…

>>20
サバイバルにはステイルだろJK

ステイルといえば見せ場結構あるな、2期がステイル編と言っても差し支えない位
24 レス乞食(神奈川県):2010/09/15(水) 23:10:20.69 0
ここは来週くらいから使われる     のだろうか
25 鉄パイプ(北海道):2010/09/15(水) 23:16:35.58 0
後は放送後に数人入るか数人減るかだなw
今使わない人は今後も使わない傾向があるから


そういや2期分で魔術師としてのアレイスターと
理事長としてのアレイスターの話を上条さん聞いてたけど同一人物と実は気が付いてる?
26 編集者(香川県):2010/09/15(水) 23:43:01.76 0
>>25
上条さんの反応的には全く気が付いてない感じ

つか、上条さんは勘が鋭すぎる時と鈍い忘れんぼの時の落差が激しすぎる
敵が前に言った台詞を一字一句覚えてたかと思えば、数日前に会話した人間を忘れかけてたり
27 鉄パイプ(北海道):2010/09/15(水) 23:50:43.51 0
テストの範囲は覚えられないのに
ゲームの呪文は一日で覚えるみたいなもんか?

かまちー的にマクレーン警部補がモデルだからか?
28 鵜飼い(神奈川県):2010/09/16(木) 00:28:33.88 0
アレイスターといや1期だと妹達アンテナの件がスルーされてたが2期で補完あるのかね
29 都道府県議会議員(千葉県):2010/09/16(木) 12:43:37.16 0
>>25
魔術師としてのアレイスターの名前は聞いてないよ
エドワード・アレクサンダーまたの名をクロウリーとしか聞いてない
30 弁理士(香川県):2010/09/16(木) 12:54:23.17 0
>>27
マクレーン刑事はむしろ浜面じゃないか?
31 運営大好き(神奈川県):2010/09/16(木) 18:27:10.98 0
アニメスレが次スレになる時はこのスレをテンプレに追加したほうが良いかもね
32 あるひちゃん(北海道):2010/09/16(木) 22:06:38.78 0
そうかもね

>>29
そうかじゃあ間違いなく気付く可能性無いな

>>30
というより上条さんからマクレーン成分を取り出したのが浜面じゃね?
何と言うか他の主人公は上条さんでやれなかったifというか没案みたく感じる

中盤から覚醒して猛威を振る主人公
全く能力に頼らないで戦う主人公
修羅場で得た経験と訓練されたスキルや知識でプロとして力を振るう主人公

みたいな方向性も考えたけど止めた、けどもったいないみたいな
33 アフィブロガー(北海道):2010/09/17(金) 21:12:13.60 0
>>28
尺足りなそうだから怪しいけど
アレイスターさんなら独り言で説明してくれる


そういや13巻で終わればキリが良いと言われてたが
よくよく考えるとそこで1年2年または永久のインターバルに入られたらキツイな
34 韓国人(神奈川県):2010/09/17(金) 23:26:03.18 0
あと9日か
35 韓国人(神奈川県):2010/09/17(金) 23:52:15.38 0
36 法曹(香川県):2010/09/17(金) 23:57:26.49 0
なんか、アニメ本スレでも原作スレでも「闇咲回1話説」って支持されてないよなー
そりゃあ、何の根拠も無くコピペみたく連呼してた頃は俺もウゼェと感じてたが、
「序盤は新規の為の世界観説明エピ」ってインタビューとPVの梓弓でかなり可能性が高まった思うんだがなぁ
闇咲1話だと断定はできないけど、無いと断言する事もできないだろ
37 ネトゲ厨(神奈川県):2010/09/18(土) 00:06:15.47 0
まぁ やれば嬉しいな くらいかな 
個人的には長めのアバンかなって思ってる
38 盲導犬訓練士(dion軍):2010/09/18(土) 02:01:52.57 0
>>36
意味分からん変な数人がアンチってるだけじゃね
本スレは今後どんどん荒れていきそう
39 占い師(神奈川県):2010/09/18(土) 02:28:02.05 0
まぁあと10日もすればハッキリするし軽く聞き流して待ってようぜ
闇咲さんの魔術はけっこう映像栄えしそうだから是非みたいんだけどなぁ
40 火狐厨(catv?):2010/09/18(土) 09:06:08.67 0
本スレで闇咲ネタがうざがられるのは、コピペ荒しに近いやり方だからだろ
41 ネトゲ厨(神奈川県):2010/09/18(土) 09:12:12.03 0
ちょっと過剰反応な気もするがな 本スレ>>902とか
42 火狐厨(catv?):2010/09/18(土) 09:16:29.74 0
そういう嫌われ方をするに至った経緯をカットして、アレだけ見たらそうなんだろな
43 盲導犬訓練士(dion軍):2010/09/18(土) 09:17:13.60 0
意見が多いだけでとか 気に入らない奴がそう言う意見持ってるからと言ってそれに反発するのは
典型的なガキだろ
44 レミントンM700(北海道):2010/09/18(土) 14:44:56.18 0
>>42
コピペ荒し?簡単に思いつくから似た意見が多いだけだろあれ

経緯は知ってるが唐突に1話使うってのが受け入れられない奴がキレただけじゃん
他人の予想やネタにガチで喧嘩売って嫌われるも嫌うもないでしょ

そりゃコピペ荒しだと思い込んでレスしたら攻撃的にもなるな
45 作業療法士(catv?):2010/09/18(土) 16:09:09.50 0
見たが同じような文じゃなく、同じ文、コピペだろ

禁書関係スレはもともと住人が荒らし気質だからわからないんだろうけど、他のスレで同じ事やってたら荒らしだよ
あそこだからまだ許されてるだけ、見捨てられてるとも言うが
46 法曹(神奈川県):2010/09/18(土) 16:14:35.11 0
嫌ならスルーすれば良いのに攻撃的なレスだもんな
PVにも出たんだし予想くらいさせてやれよ もうすぐ分かるんだから
47 三菱電機社員(北海道):2010/09/18(土) 16:30:32.89 0
もはやアレルギーだな
NGもしなさそうだしw
48 盲導犬訓練士(dion軍):2010/09/18(土) 17:20:21.65 0
>>42
その経緯を知らない奴がそれに反発して以下無限ループか
陥ってる奴は馬鹿でしかない

>>45
具体的にどれが??
見たこと無いぞ
49 レミントンM700(北海道):2010/09/18(土) 17:23:03.14 0
>>45
どれの事か解らんから教えてくれ、短文じゃないよな?
後、そいつと同一人物と決め付けてキレるのはおかしいと思うぞ

というかあっちのボケたレスにも誰も突っ込まないでマジレスは酷いと思うw
50 占い師(神奈川県):2010/09/18(土) 17:35:12.14 0
いや実際特定の文章をコピペしてる奴はいたぜ
ただコピペじゃなく同じような考えかいてる人の書き込みまでコピペ扱いする嫌闇咲なヤツがな
51 放射線技師(香川県):2010/09/18(土) 17:40:29.29 0
あの闇咲アンチって、もし1話が闇咲回だったらどうなるんだろうな
荒らすだろうなぁ
52 レミントンM700(北海道):2010/09/18(土) 17:53:51.75 0
>>50
あるのか…コピペと指摘された事もない程度の普通のレスなんかね?

1行2行だとコピペとは呼べなく無いか?
言っちゃえばあの辺の闇咲き好きだ嫌いだのレスの内容、全部既視感があるぞw
俺だって同じ話のときに全く同じ事書いてそうだ

それが荒し扱いになるのはマイナー専門板の過疎スレくらいだろう
でなけりゃ大抵ループ禁止が徹底される



関係ないけど最初に土御門の妹がサラっと出るな、2期だとこれだけ?
53 法曹(神奈川県):2010/09/18(土) 18:00:52.84 0
12巻でカフス云々の件で出るな
54 レミントンM700(北海道):2010/09/18(土) 18:24:45.54 0
thx
あそこの薀蓄はなんか好きだ
55 盲導犬訓練士(dion軍):2010/09/18(土) 20:34:43.91 0
7巻、9巻、12巻、SS
56 法曹(神奈川県):2010/09/18(土) 21:56:56.54 0
ニコ生やってたのにこっち使われないなw
57 占い師(神奈川県):2010/09/18(土) 22:01:20.65 0
まぁ重要そうな新情報も無かったし
コミック7巻発売日とラジオ放送日くらいか?
58 教員(香川県):2010/09/18(土) 22:17:54.78 0
アンケートの52%にはワロタw
59 花屋(チリ):2010/09/19(日) 16:18:14.09 0
ばれ
60 M24 SWS(北海道):2010/09/19(日) 21:27:02.37 0
禁書とレールガンの1話ニコニコで無料配信してるんだな

作品同士で対抗意識持ってたり
はしが転んでも可笑しい年頃なのかってくらい何でもウケてるコメントの多さが
あそこの年齢層が低めなのがわかって面白いな
61 社会のゴミ(catv?):2010/09/20(月) 08:36:15.95 0
作品同士での対立なんて、どっかのコピペブログ経由のバカが煽ってるだけだろ
62 SR-25(北海道):2010/09/20(月) 20:51:03.05 0
そんなもんか


そういや今回もBD/DVDに何か特典付くのかね
俺は折角だからクワガタのフランベルジュ同根版がいいぜ
63 司法書士(香川県):2010/09/20(月) 20:57:40.30 0
またかまちー書き下ろしのSSだろ
ぶっちゃけ俺はその為にBDを買うつもりだ
64 もう4時か(北海道):2010/09/20(月) 21:18:36.79 0
じゃあ俺はスタブソードで
65 コンセプター(長屋):2010/09/20(月) 22:45:11.35 0
超電磁砲最新号ネタバレはいつくらいにくる?
66 版画家(愛媛県):2010/09/20(月) 22:54:03.18 0
早く来い来い
67 タンタンメン(catv?):2010/09/21(火) 09:27:59.08 Q
一話の先行上映、一回目は競争率高そうだな……
早めに行って並んでてもいいんだろうか
68 外交官(チリ):2010/09/21(火) 10:56:07.24 0
69 指揮者(北海道):2010/09/21(火) 15:55:46.15 P
70 L96A1(北海道):2010/09/21(火) 19:44:12.31 0






いや、無理だろ過疎過ぎて・・・・

>>67
若いの多そうだから確かに凄そうだな
帰ってきたら話を聞かせてくれ
71 翻訳家(神奈川県):2010/09/21(火) 19:52:32.04 0
先行上映の感想も結局アニメスレや原作スレに書かれる気がしてならない
72 L96A1(北海道):2010/09/21(火) 20:20:24.14 0
時期的に被爆者出そうだから目に付いたら一応誘導だけはしておくか
73 映画監督(神奈川県):2010/09/21(火) 22:21:49.36 0
先行上映ももう来週かー
74 商業(香川県):2010/09/22(水) 12:09:24.59 0
第1話のレポ楽しみだなぁ
75 FR-F1(北海道):2010/09/22(水) 23:18:45.44 0
取り合えずOPに期待
76 映画評論家(神奈川県):2010/09/22(水) 23:42:46.06 0
前期OPは大覇星祭までだろうかね?
77 社員(香川県):2010/09/23(木) 19:39:23.23 0
78 FR-F2(北海道):2010/09/23(木) 20:57:46.60 0
早口だなw

取り合えず見た目だけならラスボス級のビアさんに期待だぜ
何せ上条さんに”左”を使わせた男だからヨォ?
79 軍人(福岡県):2010/09/25(土) 14:04:38.46 0
!?
80 版画家(静岡県):2010/09/25(土) 14:41:19.31 0
禁書カレンダー

9月24日(金) 禁書二期Webラジオ♯01スタート
9月25日(土) アニスパ 文化放送 1134kHz 21:00〜23:00 禁書二期OP初OA
9月25日(土) こむちゃっとカウントダウン 文化放送 1134kHz 23:00〜24:00 禁書二期ED初OA
9月26日(日) 電撃文庫 秋の祭典2010 秋葉原UDX&AKlBA_SQUARE 11:30〜12:00 禁書二期1話先行公開
9月26日(金) 電撃ジェネオンミュージックフェス JCBホール 18:00〜21:00 レールガンOVA先行公開
10月1日(金) 禁書二期Webラジオ♯02
10月8日(金) 禁書二期♯01スタート・禁書二期Webラジオ♯03
10月10日(日) 禁書22巻
10月12日(火) 禁書目録feat超電磁砲の全テ
10月13日(水) fripSide「future gazer」 OVAOP
10月15日(金) 禁書二期♯02・禁書二期Webラジオ♯04
10月22日(金) 禁書二期♯03・禁書二期Webラジオ♯05
10月27日(水) ELISA「Special"one"」 OVAED
10月29日(金) レールガンOVA
10月29日(金) 禁書二期♯04・禁書二期Webラジオ♯06
81 漫画原作者(神奈川県):2010/09/25(土) 22:40:49.85 0
明日はここ使われるのかね
82 評論家(catv?):2010/09/25(土) 22:41:55.11 0
というか本スレ使われても困るだろ
ここを使ってもらわないと
83 評論家(catv?):2010/09/25(土) 22:42:05.75 0
告知しておくべきか
84 漫画原作者(神奈川県):2010/09/25(土) 23:44:07.61 0
ここも復活?
85 放射線技師(香川県):2010/09/25(土) 23:49:01.57 0
あぁ〜良かった
ここ落ちたら明日語れないところだった
86 発明家(catv?):2010/09/26(日) 09:45:43.27 Q
結構並んでるね
87 いい男(catv?):2010/09/26(日) 09:56:07.81 Q
4Fシアターに待機列があるが恐らく構成比率は禁書が9割以上

他にも何人かネタ投下があると思うが
上映終了の12時頃には先行試写ネタ投下予定
88 作曲家(catv?):2010/09/26(日) 10:24:36.79 Q
とある目当ての人多すぎw
89 キチガイ(catv?):2010/09/26(日) 10:37:47.80 Q
一回目の定員172?以上多分いってるなw
一例四人だから43番目より後ろだったら危険
90 サラリーマン(catv?):2010/09/26(日) 10:55:29.06 Q
これ後に並んでるね人はちゃんと見れるのか?

一桁とれたからレポ投下は問題なし
91 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 11:02:55.05 0
その時は一方さんの笑いマネして周りを引かせ、何とか空間を作るんだ
92 作曲家(catv?):2010/09/26(日) 11:07:05.81 Q
小学生からオッサンまで幅広く並んでるね

が 目につく限りだと女性は皆無
93 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 11:10:51.47 0
興味深い情報だ
前から言われて炊けどライトノベル界では何でも取り合えず読む女の層が本当に少ないとは

スネークそのまま任務を続けてくれ
94 高卒(千葉県):2010/09/26(日) 11:16:38.60 0
小学生がいるのは驚きだな
ガンガンから入ったのかね
95 ディーラー(catv?):2010/09/26(日) 11:17:26.02 0
ほう、女性客が少ないどころか皆無か
ホントに女人気は無かったんだなw
96 サラリーマン(catv?):2010/09/26(日) 11:22:33.32 Q
キノ終わった

逝ってくるぜ
97 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 11:29:46.66 0
小学生人気は1〜4巻の頃にも言われてたから
10年選手で常に子供を囲い込める優良商品だったんだな

そりゃ力入れるわ、延々と騙しやすい年齢のレーベル信者量産するって事だろ
でもどりのオタとは素直さが違う

>>96
イッテラ
98 花屋(catv?):2010/09/26(日) 11:56:38.73 Q
終わったぜ レポ投下

まず最初に一言


闇咲さんおめでとー

まさかの1話闇咲回


内容としては
8月31日からスタートでそのまま闇咲編

一通はカット
その代わり ファミレスのとこの一通は姫神にチェンジ姫神にチェンジ姫神にチェンジ姫神にチェンジ

映像のクオリティはかなり高い

最後に騎士をほふったねーちんと土御門が出て終わり
99 探検家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 11:57:39.44 O
OPEDなし。闇坂さん。

とりあえず。
100 学芸員(兵庫県):2010/09/26(日) 11:58:08.64 0
闇咲さん回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
101 コンサルタント(千葉県):2010/09/26(日) 11:58:13.09 0
闇咲さんの声分かった?
インデックスは可愛かった?
102 VIPPER(catv?):2010/09/26(日) 11:59:31.84 Q
第一話
8月31日(さいごのひ)

闇咲さん(中田譲治)回

+ラスト1分位で原作七巻の行間1
103 H&K PSG-1(catv?):2010/09/26(日) 12:01:02.20 0
闇咲wwwwwwwwwww
104 オウム真理教信者(大阪府):2010/09/26(日) 12:01:16.68 0
>>102
うほっ中田譲治か(゚∀゚)
105 探検家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 12:01:19.60 O
闇坂は中田さんかな?

姫神は巫女服だったな。

インデックスかわいい。
美琴もかわいいがデレすぎw
106 探検家(東京都):2010/09/26(日) 12:04:04.52 0
中田譲治w
予想通りでにやけちまうw
107 講談師(京都府):2010/09/26(日) 12:05:02.14 0
ヤミサカアンチ涙目っすか
108 作曲家(catv?):2010/09/26(日) 12:05:59.68 Q
闇咲さんの梓弓のエフェクトは凄かった

PVの最初にあったそげぶシーンは無し

血もかなり出てたし 吹き出してたから グロ描写もいけるかも
109 VIPPER(catv?):2010/09/26(日) 12:06:04.47 Q
電撃文庫禁書CM
13巻カラー口絵がでてたが
公式でネタバレかw(ヴェントvs上条さん+ヒューズ)
110 絵本作家(北海道):2010/09/26(日) 12:07:13.49 O
1話目から上条さんにデレまくりの御坂か
そげぶ音どんな感じ?
111 探検家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 12:07:19.60 O
幻想殺しがかっこよくなってたね
112 探検家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 12:08:54.11 O
そげぶ音は一期と同じかな。
113 作曲家(catv?):2010/09/26(日) 12:09:58.30 Q
そげぶ音は禁書一期と一緒
美琴は少し出た デレてた
携番聞こうとしてた

闇咲さんツンデレすぎるw
114 カーナビ(関東・甲信越):2010/09/26(日) 12:10:24.51 O
とりあえず遠藤や釘宮とかが何の役かははっきりしなかったって事?
115 ディーラー(catv?):2010/09/26(日) 12:10:36.04 0
闇咲さんおめでとぉおおおおおおおおおおおおおお
116 探検家(東京都):2010/09/26(日) 12:10:40.94 0
やべえw
楽しみすぐるw
117 盲導犬訓練士(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 12:11:59.78 O
オープニングはどんな感じでしたか?
118 ディーラー(catv?):2010/09/26(日) 12:12:26.02 0
話のテンポとか説明とか演出はどうだった?
うまくできてた?
119 H&K PSG-1(catv?):2010/09/26(日) 12:12:47.59 0
燃wwwえwwwてwwwきwwwたwwwぜwww
120 コンサルタント(千葉県):2010/09/26(日) 12:13:01.07 0
血が出るほどやられるっけw?
宿題のくだりとか原典説明とかどうだった?
121 探検家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 12:13:28.90 O
闇咲さん以外は不明ですね。
122 VIPPER(catv?):2010/09/26(日) 12:14:15.98 Q
七巻本編はまだ
行間のねーちん無双と土御門との会話だけ
123 モデラー(関東・甲信越):2010/09/26(日) 12:15:28.71 O
闇咲一話完結?
124 絵本作家(北海道):2010/09/26(日) 12:16:51.69 O
>>112>>113
ありがとう
禁書のそげぶ音の方が好きだったから嬉しいな
何か凄い楽しみになってきた
125 発明家(catv?):2010/09/26(日) 12:17:05.48 Q
てか闇咲さんが自分の名前最後まで名乗ってないから

初見は「で、こいつ誰?」状態に陥るかも

原典とかの説明も正直微妙 超能力と魔術の説明も殆んど無し
126 探検家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 12:17:18.15 O
宿題、スフィンクス含め少しギャグ混じり。

血が吹き出たのは原典読み取ろうとしたから。

ところどころ一期の回想がほんの少し入る。

上条さんがずっと走ってたからテンポは悪くないようなw

美琴はふにゃー寸前だろアレw
127 チンカス(千葉県):2010/09/26(日) 12:17:58.28 0
>>98
上条さんとは出会ってないが、一応4巻部分に姫神原作でも出てたんだけどなw
128 VSS(大阪府):2010/09/26(日) 12:21:59.56 0
闇咲さん登場オメ
譲治とかwwいきなり大物使ってくるな
やっぱりスタートダッシュが大事だな
129 チンカス(千葉県):2010/09/26(日) 12:22:28.55 0
そういやOP,ED映像と予告はなしか?
130 発明家(catv?):2010/09/26(日) 12:23:36.62 Q
あと闇咲さんが助けようとした女性の顔も回想で出た
やつれてたけど可愛かったです
131 講談師(北海道):2010/09/26(日) 12:24:40.17 0
twitter組転載


>禁書オワタ 安心のJCクオリティ イカデックス安心のウザさ 安心の説教

>禁書目録Uの上映会おわった〜 まだ1話だからインデックスさんの出番も大目。 上条さんは相変わらずかっこいいな

>禁書終わった!最初インなんとかさんの声に違和感を覚えたけど後半は良かった!

>禁書U一話、ものっそい二期の一話って感じの話でしたw

>禁書おわた!!闇咲ジョージかよ!

>禁書IIの一話 すっげぇ禁書だったやっぱり禁書と超電磁砲は全く別物だね OP、EDなかったのが残念

>Aパートはインデックスの声に違和感があった。それくらいかな、気になったのは。
132 ディーラー(catv?):2010/09/26(日) 12:24:57.77 0
>>130
つまり闇咲さんはツンデレを存分に発揮したわけだな?
133 漫画家(北海道):2010/09/26(日) 12:25:29.54 0
う、ウェイトレスさんは?
ドジっ娘巨乳ウェイトレス酸は出ないの?
134 探検家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 12:27:15.67 O
ウェイトレスは豪快にやってくれた
135 タンメン(コネチカット州):2010/09/26(日) 12:29:01.86 O
闇咲さん一話ってことは13までで確定か
136 探検家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 12:31:47.61 O
あれ、ステージってハガキなくても観れるの?退散しちゃったや。
137 チンカス(千葉県):2010/09/26(日) 12:33:27.44 0
全24話は確定で、1話は闇咲話だから

1:5巻
2〜5:7巻
6〜9:8巻
10〜14:9,10巻
15〜18:11巻
19〜24:12,13巻

って感じの構成になりそうだな
138 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 12:38:13.22 0
闇咲がジョージでツンデレと聞いて!
139 タンドリーチキン(東海):2010/09/26(日) 12:43:09.82 O
今禁書ステージ並んでるけど女多いw
140 コンサルタント(千葉県):2010/09/26(日) 12:46:26.47 0
>>131
最初だけならまあいっか
OP、EDは無しか
141":2010/09/26(日) 12:46:32.19 0
美琴デレてるっていうけど
原作の闇咲編と少し態度違うの?
142 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 12:47:07.28 0
ん?宿題って事は時系列的にエピソードの時系列は原作そのままって事か?
という事は過去回想?
143 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/26(日) 12:48:27.43 0
8月31日ってことは時系列の入れ替えは無しか
一期だと闇咲抜きで新学期初日の風斬編に進んでいたが
後付で31日にぶち込んで、矛盾は無いのか?
144 高卒(千葉県):2010/09/26(日) 12:49:30.63 0
>>137
8巻に4話はないだろ
一部レールガンで使ってる上に元々禁書で一番薄い話
黒子主役であんまり長々引っ張るのもあれだし2,3話くらいだろ
145 検察官(dion軍):2010/09/26(日) 12:49:38.91 P
阿部さんの一番好きなヒロインって闇咲さんだったのか・・・
146 VIPPER(catv?):2010/09/26(日) 12:50:38.31 Q
figmaミサカ2011年5月上旬完全受注販売
ただし、予約が20000体に達した場合はその時点で予約終了らしいw
147 高卒(千葉県):2010/09/26(日) 12:51:30.48 0
>>143
時系列の入れ替えがないから矛盾なんて出ないと思うが
エツァリ倒した後、始業式始まる前の短い期間で解決するんだから
148 高卒(千葉県):2010/09/26(日) 12:52:28.89 0
>>145
姫神という可能性もあるぜw
149 探検家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 12:52:48.17 O
>>141
表現の問題かなぁ。
顔常に真っ赤できょどりまくりで、かわいかった。
150 チンカス(千葉県):2010/09/26(日) 12:52:53.86 0
>>146
>予約が20000体

微妙に行きそうで行かないような数だなw
151 コンサルタント(千葉県):2010/09/26(日) 12:53:36.73 0
アニメでも6巻話の最初の美琴に会った時にいろいろあったんだよって言ってるし矛盾はなんにも無さそうだね
152 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/26(日) 12:54:44.52 0
>>147
アニメ版では闇咲の話が無かった事になってて風斬編に進んでたから
新学期初日の上条の様子とかで矛盾とか違和感生じないのかなーって話
ちょっと一期のその部分見直してみるか
153 発明家(catv?):2010/09/26(日) 12:55:19.51 Q
時系列はさほど気にならないかな

でも何の説明もなく 闇咲編終わった瞬間に騎士達が上陸→ねーちんにフルボッコだから 闇咲編と同じ日に七巻が始まるように見えなくもない
154 ディーラー(catv?):2010/09/26(日) 12:57:36.44 0
闇咲編の終わりって上条さんと共に外の病院にいったところまで?それとも帰ってきたところまで?
155 作曲家(catv?):2010/09/26(日) 12:57:40.02 Q
デュラのステージイベント 女性しかいねえw
156 探検家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 12:57:47.84 O
無かったことにはなってないよね。
学園都市に侵入者うんぬんの話で黒子にそれ俺って上条さんが言ってたし。
157 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 12:57:54.89 0
>>152
1期で>>151みたいなシーンも入れてるしむしろ補完できたとも取れるんじゃね?
158 花屋(catv?):2010/09/26(日) 12:59:44.13 Q
>>154
ビルの屋上で「今から行こうぜ!」ってとこで終わり
その後すぐに騎士達が海から上がる描写
159 ディーラー(catv?):2010/09/26(日) 13:03:52.44 0
>>158
thx

確かに勘違いがおきそうだなw
160 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 13:07:51.53 0
>>158
何かそれだけ聞くと次の話は闇咲上条コンビの対騎士無双みたいだな
161 オウム真理教信者(大阪府):2010/09/26(日) 13:13:37.57 0
OPEDないって先行上映だから?
スタッフとか声優の名前とか出ないの?
TV放送時はEDぐらいはあるよな
162 サラリーマン(catv?):2010/09/26(日) 13:14:27.07 Q
ステージで1話流れてるな

結構カットとかで編集してあるが
163 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/09/26(日) 13:14:37.28 0
21話見直してみた
U1話がどういう内容か細かい部分はわからんけど矛盾は別に無い感じだな
164 VIPPER(catv?):2010/09/26(日) 13:16:29.20 Q
>>161
先行上映は20分ぐらい
てことは
oa時にはoped予告はあるんでないかな
165 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 13:18:22.64 0
まだOP製作中ではあるまいな?ロストユニバースのリアルタイム視聴の衝撃はもう要らないぞw
166 ディーラー(catv?):2010/09/26(日) 13:21:23.28 0
JCだからそこら辺の心配はしなくていいかも
むしろ2クール目OPEDの遅れを何とかして欲しいw
167 花屋(catv?):2010/09/26(日) 13:22:34.06 Q
またサトリナ 昨日のラジオで言ってたようなこと言ってるな >デレあんましたくない
168 探検家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 13:24:20.49 O
先行放送はOPEDカットってこと多いよ。
169 検察官(dion軍):2010/09/26(日) 13:25:16.93 P
そういえばインデックスは2話連続でさらわれるのか?w
170 オウム真理教信者(大阪府):2010/09/26(日) 13:26:52.40 0
>>165
ワラタ
あれはそういうOPなんだと思ってた
171 バレエダンサー(静岡県):2010/09/26(日) 13:27:18.84 0
>>347
9月24日(金) 禁書二期Webラジオ♯01スタート
9月25日(土) アニスパ 文化放送 1134kHz 22:20〜23:30 禁書二期OP初OA
9月25日(土) こむちゃっとカウントダウン 文化放送 1134kHz 23:30〜24:00 禁書二期ED初OA
9月26日(日) 電撃文庫 秋の祭典2010 秋葉原UDX&AKlBA_SQUARE 11:30〜12:00 禁書二期1話先行公開
9月26日(金) 電撃ジェネオンミュージックフェス JCBホール 18:00〜21:00 レールガンOVA先行公開
10月1日(金) 禁書二期Webラジオ♯02
10月8日(金) 禁書二期♯01スタート・禁書二期Webラジオ♯03
10月10日(日) 禁書22巻
10月12日(火) 禁書目録feat超電磁砲の全テ
10月13日(水) fripSide「future gazer」 OVAOP
10月15日(金) 禁書二期♯02・禁書二期Webラジオ♯04
10月22日(金) 禁書二期♯03・禁書二期Webラジオ♯05
10月27日(水) ELISA「Special"one"」 OVAED
10月29日(金) レールガンOVA
10月29日(金) 禁書二期♯04・禁書二期Webラジオ♯06
172 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 13:29:36.49 0
>>167
中学生演じる事に抵抗感じてたから、恋する乙女が恥ずかしいんでね?
まあ諦めて役者として役に徹してくれw

ある意味羞恥プレイ
173 ディーラー(catv?):2010/09/26(日) 13:30:20.77 0
2期の美琴の出番ってほとんどデレデレしてるよなw
174":2010/09/26(日) 13:31:00.58 0
>>167
クドいな・・・
175 オウム真理教信者(大阪府):2010/09/26(日) 13:35:45.19 0
>>167
ツンはしたいって事か
176 作曲家(catv?):2010/09/26(日) 13:47:14.18 Q
OPとかはまだ制作中ぽいな
スタッフ今も頑張ってるってさ
177 外交官(福岡県):2010/09/26(日) 13:50:23.99 0
なんで現時点で出来あがってないんだよ…カツカツなのか?
178 法曹(富山県):2010/09/26(日) 13:51:05.87 0
>>105>>113>>126
なんだかとりあえず美琴はデレさせておけばいいような扱い方だな
露骨なデレ描写しかないからサトリナ不満に思ってるんじゃね?

携帯電話を聞こうとしてる描写は今後の伏線なんだろうな
179 チンカス(千葉県):2010/09/26(日) 13:51:47.51 0
PVで明らかに本放送で使わないだろって映像も作ってるしそこそこ余裕はあるだろ
OPとかは普通力入れて作る物だし
1期2クール目なんか気合入れすぎたのか分からんが3週間も遅れてたが
180 行政書士(福井県):2010/09/26(日) 13:55:53.08 0
今回も作画しか取り柄のないJCになるのか
1話はそこそこよくてもズルズルとダメになっていくのがJCだからねー
181 バレエダンサー(静岡県):2010/09/26(日) 13:56:07.67 0
次は電撃ジェネオンミュージックフェスか ライブだぞ ライブー
182 検察官(dion軍):2010/09/26(日) 14:06:54.99 P
超電磁砲のような女の友情大事にする女キャラの方がそりゃ女には好感持てるだろう
禁書の美琴は妹達編がベースだから依存の域の恋愛脳
183 歯科技工士(新潟県):2010/09/26(日) 14:13:40.35 0
アフレコ写真の面子の配役はわからず仕舞いか…。
大体の推測こそできても、禁書前代未聞の声優使いまわしの可能性が出てきてる状態だから、
気になってたんだけどなー。
もはや大人しく放送待つしか無いんだろうけど放送日が遅いしなー…まあしょうがないか
184 占い師(catv?):2010/09/26(日) 14:15:39.51 0
>>178
タイミング的に「守る」宣言聞いてドキドキした直後だから
こん時は不自然にデレててもおかしくないんじゃね
185 かまってちゃん(catv?):2010/09/26(日) 14:21:09.24 Q
>>184
美琴のシーンは回想シーンで何度もそこを強調してたな
186 いい男(東海・関東):2010/09/26(日) 14:24:41.17 O
ここでいうことじゃないけど電撃ショップ支店前のわっちコスのお姉さん超絶かわいいw
187 落語家(静岡県):2010/09/26(日) 14:32:43.72 0
>>186
お前の方が可愛いよ
お前よく見るといい男だな
掘らせろ
188 ニュースキャスター(福岡県):2010/09/26(日) 14:38:46.35 0
写真UP
189 花屋(catv?):2010/09/26(日) 14:38:56.10 Q
禁書二回目見ようとしたら 一時間前だってのに定員オーバーで締め切りw

並んでたヤツの七割が帰っていくw

これは午前中にSHOP並んでた人とかステージ見てた人は殆んど死亡かな
190 かまってちゃん(catv?):2010/09/26(日) 14:55:03.94 Q
>>189
まじかw一回目に並んどいて正解だった
191 珍種の魚(北海道):2010/09/26(日) 16:07:41.40 0
>>108
へぇー
PV用だったのかね
192 タンメン(アラバマ州):2010/09/26(日) 16:10:14.33 0
美琴の作画は禁書1期寄り?レールガン寄り?
193 モデル(関東・甲信越):2010/09/26(日) 16:26:26.90 O
一話の感じだと上条さんに会うと美琴常に顔赤くしてそうだな
美鈴さんとの絡みが楽しみw
194 発明家(catv?):2010/09/26(日) 16:34:10.72 Q
>>192
ちょうど中間くらい
195 売れない役者(埼玉県):2010/09/26(日) 16:54:35.40 0
8月31日なら一方さんと上条さんとのすれ違いはカット?
196 俳人(京都府):2010/09/26(日) 16:55:52.46 0
>>195
一通さんの位置に姫神置いたんだろ


喜ばしくはないけど、仕方ない改変だな。
アニメだけの人は最終信号の話で学園都市のセキュリティがレッドになった理由を知らずに終わるわけだが
197 船員(東京都):2010/09/26(日) 16:58:28.21 0
姫神のキャットフードのおかげでスフィンクスが追跡できたというネタは活かされてるんだろうか?
漫画版はなくても違和感なかったがw
198 売れない役者(埼玉県):2010/09/26(日) 17:01:36.58 0
>>196
マジかよ・・・まあ仕方ないな
復活されたらさせたで一期の方にも矛盾ができるからな
199 花屋(catv?):2010/09/26(日) 17:04:25.00 Q
姫神の出番は闇咲さんが透明になってファミレスから出た瞬間にぶつかられるだけ

声無し 後ろ姿のみ 三秒くらい その後出番無し

闇咲さん見つけたのはビルの屋上が光ってたから分かった感じ
200 タルト(千葉県):2010/09/26(日) 17:07:50.06 0
Aパートでどこら辺までやったの?
201 検察官(dion軍):2010/09/26(日) 17:09:32.64 P
姫神は原作でもあのシーンでいたぞ
打ち止め編の方だけど、一方さんが巫女装束で黒髪の変な女をみてる
202 花屋(catv?):2010/09/26(日) 17:15:49.97 Q
Aパートはインデックスが縛られて屋上にいるとこらへんまで

上条さんは走ってる


そういえば姫神いたな あん時 だがせめて顔くらい見せてほしかったぜ
203 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 17:19:05.98 0
>>202
それだと・・・一方さんのままで不都合なさそうなんだが
漫画の事を皆が悪かったと思ってるのか・・・
204 添乗員(アラバマ州):2010/09/26(日) 17:22:16.67 0
1話で闇咲さん終わりってことでいいのかな
先行上映いった人うらやましい
205 花屋(catv?):2010/09/26(日) 17:31:55.98 Q
闇咲編は楽しかったし
作画も良かったし(1話だからかもしれんが)

一話で綺麗にまとまったから二期の導入には良かったかも
所々に一期の回想も入ってたし

ただ初見を捕まえるための一話と言うよりは一期見てた人の復習のための一話って感じがしなくもなかった
ここで一話使ったのが後々響かなければいいが・・
206 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 17:36:48.74 0
>>205
元より13巻は堅いって時点で
尺は1話使っても使わなくても充分響くのは確定してるだろう、更に1発増えるだけだw

完全に新規顧客の大幅獲得に向いてるな、完全にレールガンの層の囲い込み目的じゃね?
吉と出るか凶と出るかだな
207 SR-25(関西地方):2010/09/26(日) 17:41:13.97 0
美琴がアドレス聞こうとするってどんな感じ?
原作の「ん?あんた私のアドレス知らなかったっけ?」とはちょっと違うの?
208 サラリーマン(catv?):2010/09/26(日) 17:48:12.72 Q
赤面してモジモジしながら
「そそそそ、そう言えばアンタ、わわ私の携帯の番号知らなかった(ry」

て 感じ だったと思う
209 エンジニア(大阪府):2010/09/26(日) 18:02:50.23 0
>>206
尺が足りないくらいが、意外とテンポ良くなっていいかも知れんぞ
210 デザイナー(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 18:05:49.12 O
話のテンポについちゃきつめに詰めてた後半のがよかったしな
211 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 18:12:15.96 0
あれは詰めたの原因じゃなくて取捨選択が普通になっただけの気がする

序盤中盤は、桃太郎で例えたらだが
お婆さんが吉備団子作ったところ省いて、途中から脈絡無く吉備団子登場
みたいな繋がらない下手な取捨が多かったイメージ
212 俳人(京都府):2010/09/26(日) 18:40:09.48 0
1期の1巻の話に6話も使ったのは今思っても尺を割きすぎだと思う
213 タピオカ(関東):2010/09/26(日) 18:54:28.79 O
>>208
禁書の原作もアニメも観てなくて超電磁砲から入った人は驚くかもな
214 船員(東京都):2010/09/26(日) 19:01:14.58 0
>>213
そういう層に対する気遣いは無用
215 美容師(茨城県):2010/09/26(日) 19:20:17.80 0
216 僧侶(栃木県):2010/09/26(日) 19:47:55.45 0
だから上条さんのあれは説教ではないのだと小一時間(ry
217 タルト(内モンゴル自治区):2010/09/26(日) 19:51:25.12 O
ねーちんで病室ってーと置き手紙失敗のヤツか
一期は基本ずっとシリアスだったから反応が楽しみだ
218 メンヘラ(千葉県):2010/09/26(日) 19:55:13.05 0
>>199
それじゃ一通が姫神にチェンジしたんじゃなくて、原作そのままじゃん。
219 臨床開発(栃木県):2010/09/26(日) 19:56:46.04 0
サトリナがデレにああいう反応してたのもわからなくないな
220 オウム真理教信者(大阪府):2010/09/26(日) 19:57:47.32 0
超電磁砲のOVA先行上映ってのはどうなったの?
221 プログラマ(関東・甲信越):2010/09/26(日) 20:04:04.71 O
電撃文庫祭
電撃三木氏曰わく
「原作のキャラ全部出す方向で」作ってるとか
222 SAKO TRG-21(東京都):2010/09/26(日) 20:05:26.11 0
3期4期も考えてるってことか
223 検察官(dion軍):2010/09/26(日) 20:07:44.17 P
ていとくんクルーー!?( ゚∀゚ )
224 漫画家(北海道):2010/09/26(日) 20:11:30.27 0
ついに誘波ちゃんの時代が来るのか・・
225 漫才師(神奈川県):2010/09/26(日) 20:13:58.04 0
二期1話のキャラのセリフとか興味ある人いますかね
226 絵本作家(北海道):2010/09/26(日) 20:22:53.97 O
上条さんが闇咲さんにこのロリコン野郎発言はありますか
227 講談師(京都府):2010/09/26(日) 20:23:40.11 0
インデックスのやらかいとこを上条さんが揉んだのかどうか
228 タルト(千葉県):2010/09/26(日) 20:24:51.08 0
スフィンクスやインデックスはどんな感じだったか
229 漫才師(神奈川県):2010/09/26(日) 20:25:51.07 0
>>227
がっつり掴みましたよ

>>226
音声だけでも聞きたいですかね
230 通訳(兵庫県):2010/09/26(日) 21:03:52.03 0
世界観の説明的なものはあるのかな?
231 漫才師(神奈川県):2010/09/26(日) 21:19:09.80 0
>>230
「ESPカード実験の必須条件?そんなことレベル0の上条さんが知ってると思うなよ
イマジンブレイカー・・俺の右手に宿ってる摩訶不思議な力
それが異能の力なら触れただけで打ち消すことができるらしい
だがそんな力も夏休みの宿題に対しては何の効果もない
しかもそんな日に限って御坂美琴に恋人役の演技をしろと迫られるわ、アステカの魔術師に追い回されるわと、
散々な出来事が続き、そのため実質的には宿題はほとんど終わっていない」

開口一番の上条さんのセリフだがアステカとかイマジンブレイカーとか初見は ? ってなるかも
世界観の説明的なのは特に無い・・かな
232 スクリプト荒らし(東京都):2010/09/26(日) 21:20:04.63 0
OVAの情報待ち
233 講談師(北海道):2010/09/26(日) 22:01:04.55 0
ちょっと多いけど評判良いみたいよ



>OVAはこのり先輩と佐天さんの銭湯シーンが売りかね。

>超電磁砲OVAめっちゃおもしろかった!見所は佐天さんのおっぱい!

>レールガンのOVAの先行上映を見たけど、途中肌色率100%なシーンも有りましたw

>レールガンOVAなかなか面白かったんだZE!

>レールガンOVA個人的に最後まで完璧な出来。OPの制服着せ替えっこも可愛かった

>とある科学の超電磁砲OVA見たー(先行上映)大変美琴が可愛かった!

>レールガンOVAおもしろかたw 美菜ちゃんの声いいわぁw

>超電磁砲のOVAの先行上映みたよ、OP映像の佐天さんかわいすぎてしんだよ。
>初春のお花頭にのっけたり常盤台の制服+短パン装備してたりやっほう!女子4人組きゃっきゃな感じです

>レールガンOVA先行上映、やっぱりおもろしいなあ、とりあえず初春はオレの妹。

>とある科学の超電磁砲 OVA先行上映観たなう! OVAとは思えない濃さとお約束と緊迫感っっやっぱり黒子は歪みないわぁ♪( ´▽`)

>レールガンのOVA一巻の上映会終了。あいかわらずクオリティ高いw

>レールガンOVA相変わらずの黒子変態オチでした。

>レールガンOVAに光子出てきた〜。

>レールガンOVAを先行で見ちゃった♪ やっぱり面白いわ・・・。特にサービスシーンが最高だった!本編同様に映像のクオリティ高くて安心。

>レールガンOVAの第1話を全編上映された!かなり良い出来にみなぎってきた!(*゜∀゜)=3

>レールガンOVAすごい良かった!!途中泣いてしまったよ…。

>電磁砲のOVAすげーよかった。ニヤニヤが止まらない感じ。婚后さんの出番もあったし。発売楽しみだなー

>レールガンOVA? 黒子、大活躍!w チームワークの良さとかみんなの魅力あふれる素敵なお話でしたなぁ!

>超電磁砲OVAを丸々放送。相変わらず面白かったです。OPの映像が特によかったなぁ〜。

>レールガンOVAおわた!佐天さんのおっぱい(;゚∀゚)=3

>とある科学の超電磁砲 OVA 先行上映だん!ちょーおもしれーw やっぱ、レールガンいいわ(*´∇`*)
234 げつようび(catv?):2010/09/26(日) 22:02:31.28 0
かなりの萌豚仕様ってことか
235 検察官(dion軍):2010/09/26(日) 22:04:38.87 P
感想聞いて予約解除しかけたんだが・・・
236 げつようび(catv?):2010/09/26(日) 22:05:41.14 0
ビジュアルブックのあれが思い起こされるな
アレもサービスシーンがよかったとかいう感想見て、実際に映像見たらヒドかったし
237 オウム真理教信者(大阪府):2010/09/26(日) 22:06:04.18 0
>>233
話の内容がわからないね(´・ω・`)
238 漫才師(神奈川県):2010/09/26(日) 22:08:16.99 0
禁書の方でも上映前にOVAのPVみたいの流れたけど
それだとなんか美琴戦ってるぽかったし 期待してたんだけどな まぁ買うんだろうけど
239 理容師(チベット自治区):2010/09/26(日) 22:09:37.64 0
てかOVAって全何話なん?
240 SAKO TRG-21(岐阜県):2010/09/26(日) 22:11:55.37 0
4人のキャッキャだけならかなり微妙だなぁ
かまちー脚本ってことで期待してたんだけど
241 絵本作家(鹿児島県):2010/09/26(日) 22:12:59.23 0
OVA戦闘とかはないんか…
242 検察官(東京都):2010/09/26(日) 22:13:57.49 P
萌豚仕様なのか
シリアス展開じゃなかったの
243 漫才師(神奈川県):2010/09/26(日) 22:15:56.58 0
か、かまちーもたまにはそういうのやりたかったんでしょ
244 スクリプト荒らし(東京都):2010/09/26(日) 22:17:32.19 0
上条は出てこないようだな。OVA買うか
245 ディーラー(catv?):2010/09/26(日) 22:18:50.39 0
OVAのまともなレポはないのか…
246 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/26(日) 22:19:14.66 O
上条さんは出ましたよ
247 ディーラー(catv?):2010/09/26(日) 22:27:29.81 0
>>246
どれくらい出た?美琴との絡みはあった?
248 作業療法士(福井県):2010/09/26(日) 22:34:09.02 0
>超電磁砲OVAめっちゃおもしろかった!見所は佐天さんのおっぱい!
また巨乳なのかよ
249 グラウンドキーパー(栃木県):2010/09/26(日) 22:35:18.65 0
アニメの佐天さんは漫画とはもはや別人だから気にしない
250 げつようび(catv?):2010/09/26(日) 22:35:59.78 0
おっぱいとか肌色とか
そういう所にしか興味ない人しか行ってないのかよ
251 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/26(日) 22:42:47.19 O
>>247
美琴との会話のワンシーンだけだけど会話はそこそこ長かった

詳細書いたほうがいい?
252 タルト(千葉県):2010/09/26(日) 22:43:51.32 0
ネタバレスレだしおk
っていうか時間軸はどこらへんなの?
253 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 22:45:42.00 0
OVAになってあざとさに拍車がかかってるみたいだが
取り合えずチームワークの良さってのはプラスなんじゃね?
254 漫才師(神奈川県):2010/09/26(日) 22:46:35.14 0
幻想御手編の直後とかじゃなかったっけ
255 都道府県議会議員(神奈川県):2010/09/26(日) 22:59:39.92 0
>>251
どんな感じの会話だった?
256 あるひちゃん(福島県):2010/09/26(日) 23:01:17.88 0
シリアスは無しなのか・・・
257 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/26(日) 23:03:09.73 O
>>252

レベルアッパー編の後の話
上条さんは美琴をビリビリって呼んでた

美琴が謎の視線を感じて割と本気で悩むって話だけど

自販機の前で美琴がまた視線を感じて振り向いたら上条さんが

私を見てたのはあんたかーみたいなこと言ってビリビリ

上条さんになんで俺がそんなことするんだよと言われて赤面する美琴
上条さんにそのことをつっこまれて慌てる

少し言い合ってから美琴が犯人か確かめるから戦えーとか言ってビリビリしだしたら巡回中のアンチスキルが二人

上条さんが慌てて弁解
アンチスキルにカップル認定されて美琴赤面
そのままクラッと倒れそうになったところで黒子とのシーンに移る


だいたいこんな感じだったはず
258 グラウンドキーパー(栃木県):2010/09/26(日) 23:04:57.54 0
時系列の割にデレすぎだよな美琴
259 キチガイ(不明なsoftbank):2010/09/26(日) 23:06:46.89 0
>>257
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
買うしかねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
260 げつようび(catv?):2010/09/26(日) 23:06:51.30 0
二次創作臭い話だな、倒れそうになるってのが
261 漫才師(神奈川県):2010/09/26(日) 23:08:50.97 0
かまちー原案だよな たしか
262 SAKO TRG-21(東京都):2010/09/26(日) 23:12:59.75 0
原作でももうラブコメ用だから>美琴
263 映画評論家(長屋):2010/09/26(日) 23:16:46.34 0
レポこっちでしろって誘導されたんですが、大丈夫?
264 ディーラー(catv?):2010/09/26(日) 23:17:23.60 0
上条さんがギリギリ記憶を失う前ってことか?
265 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 23:20:32.09 0
>>263
大丈夫だよ、映画評論家とは期待せざるを得ない・・・!
266 通関士(広西チワン族自治区):2010/09/26(日) 23:21:16.34 O
なんかデレさせとけばな感じが
267 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/26(日) 23:22:24.24 O
>>260
美琴が倒れそうになるシーンは
黒子とのシーンに移る際の演出って感じ
美琴倒れたと思ったらテーブルに突っ伏してていつの間にかシーン変わってたみたいな

事件の真相の設定とかはかまちー原案だなあって感じたけど
基本はレベルアッパー編後の日常回が好きな人向けだね

あと、OPが少しけいおんみたいだったw
268 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 23:24:34.64 0
かまちーは日常やラブコメだと丸々起承転結を付ける集中力は無いから
プロットだけかもな、わからんが
269 もう4時か(チベット自治区):2010/09/26(日) 23:24:45.49 0
レールガンOVA美琴と上条さんの絡み見られる・・・・


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の前で階段を登っていたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかレールガンOVAを予約していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
270 タピオカ(関東):2010/09/26(日) 23:25:59.85 O
OVA買わないつもりだったけどレポ見てたら惹かれてきた…。
美琴好きだったら買うべき?
271 実業家(千葉県):2010/09/26(日) 23:27:10.05 P
美琴のかっこいい成分はあるのかな
272 軍人(内モンゴル自治区):2010/09/26(日) 23:27:25.50 O
>>270
俺は今買うことに決めたw
273 法曹(富山県):2010/09/26(日) 23:27:33.37 0
禁書にしても超電磁砲にしても
とりあえず美琴はデレさせておけば満足するだろ的な印象だな
本編ではまともな扱いさせてもらってないだろ

>>233
>>267
>OPが少しけいおんみたいだった
こういう感想ばかりだからなんか購買意欲無くしてきたわ
274 H&K PSG-1(北海道):2010/09/26(日) 23:30:02.37 0
今即決した人らは全員何処住んではるんですかw
変なシンクロ吹いたw
275 タピオカ(チベット自治区):2010/09/26(日) 23:31:19.56 0
>レールガンOVAを先行で見ちゃった♪ やっぱり面白いわ・・・。特にサービスシーンが最高だった!本編同様に映像のクオリティ高くて安心。

本編同様のクオリティー維持されたか
俺も安心したわ
276 農家(関西):2010/09/26(日) 23:33:54.34 O
ストーカーの犯人はエツァリさん?
277 棋士(神奈川県):2010/09/26(日) 23:33:54.74 0
まぁ禁書での美琴は原作でもツンデレ要員だから問題なし

超電磁砲は時系列的によくわからんなw
278 オウム真理教信者(大阪府):2010/09/26(日) 23:35:18.90 0
>>257
記憶失う前ってことは
ファミレスで美琴を助けて鉄橋でビリビリされるシーンがOVAであるのかな?
279 キチガイ(不明なsoftbank):2010/09/26(日) 23:35:27.93 0
>>233
>レールガンOVAすごい良かった!!途中泣いてしまったよ…。

へえ、シリアスもあるのか
緊張してきた
280 ネトゲ厨(catv?):2010/09/26(日) 23:35:28.70 0
OPは出だしがパジャマ姿の美琴が4人の思い出を映した8mmフィルムを繋ぎ合わせて編集してるシーン
中盤はみんなで8mmカメラでいろんな場面をキャッキャと撮るシーン
最後は疲れたのか机にもたれて寝てしまうというかわいいOPに仕上がってる
今までのかっこよさをメインにしたOPとはだいぶ雰囲気ちがう、処理もノスタルジック

演出コンテは長井
作画監督は中村直人
281 ネトゲ厨(catv?):2010/09/26(日) 23:41:16.92 0
OVA本編は1話で完結
3巻構成という話はどうやらガセだったよう
282 農家(関西):2010/09/26(日) 23:42:58.18 O
30分に収まったのか
283 鉈(長屋):2010/09/26(日) 23:45:41.56 0
>>281
ラジオで偽まるが1本だと言ったのに何故そんなガセを信じるのかね〜
284 路面標示施工技能士(チベット自治区):2010/09/26(日) 23:48:52.92 0
オトナアニメの超電磁砲アニメインタで「上条は美琴の中で息づいてる、上条は美琴を動かす原動力」とか言ってたし
かまちー的にはこの時点でもこんなもんなのかもしれん
285 売れない役者(埼玉県):2010/09/26(日) 23:50:07.38 0
アニレーは妹達編か学芸都市編以外はいいや
286 幼稚園の先生(関東・甲信越):2010/09/26(日) 23:51:59.73 O
>>279
シリアスっていうかまあ
4人の絆というか3人の美琴への思いやりみたいなのは出てた

佐天さんが風呂場で美琴に
「今の私がいるのは御坂さんのお陰です。
後ろには私がいますから御坂さんは安心して前を見ていて下さい」
的なセリフを言って背中流してあげるシーンがあったんだけど
泣きそうになった人は多分ここらへんでかなー
287 検察官(catv?):2010/09/26(日) 23:53:24.46 P
なんか安っぽいなそういうの
288 非国民(千葉県):2010/09/26(日) 23:55:35.06 0
御坂にいびられたのに佐天さん健気だな
289 グラウンドキーパー(栃木県):2010/09/26(日) 23:56:36.83 0
4人の絆が深まれば深まるほど原作と乖離してしまうのは泣けるな
290 宮大工(チベット自治区):2010/09/27(月) 00:12:46.11 0
>>286
( ;∀;)イイハナシダナー
291 ソムリエ(京都府):2010/09/27(月) 00:13:00.98 0
レポ見ただけで、四人の話はいらない、萌豚用とか女の子同士のキャッキャとかうぜえみたいに言ってたくせに
美琴と上条さんが出るとなったらこの反応…
ほんと美琴厨にはカプ厨しかいないんだなあ。デレとけばいいみたいな恋愛脳(笑)キャラがいいとか…

こんなだから美琴は本編でもまともな活躍させてもらえない&恋愛パートでも空回りな当て馬役しかもらえないんだよ
292 建築家(catv?):2010/09/27(月) 00:15:11.93 P
4人のキャッキャウフフに期待がもてないから、そこにすがろうってことじゃないの
よくわからんけど
293 落語家(関東・甲信越):2010/09/27(月) 00:20:14.36 O
色々書いたし最後のほうのネタバレも書くか


犯人は上条さんと絡んでた時に来たアンチスキルの女の人
学園都市一の名門校である長点上機の元教師

電波、磁場、電磁波をキャッチしてしまう電撃使いに
誰かに見られてると思うほどに不快な波長を放っていたのが原因
なんかレポートの為の実験してたみたい

最後は黒子が「4人いたから事件を解決出来た」みたいなことを言って
良い感じに終わると思ったら

初春が「御坂さんの為にいつも陰から見守ってたなんてホント凄いですよね」的な発言(満面の笑みで)

シャワールームや体育の着替え、就寝中などを見てた黒子の回想が流れ
最後はビリビリされて終了

禁書ではお馴染みの黒初春(黒子限定)が見れたのは良かったです
294 ディレクター(catv?):2010/09/27(月) 00:20:44.09 0
>>291
正直美琴が人気でた元々の理由って上条さんとの絡みだからな…
それと原作ではレベルの高さ故の孤独って設定があったのにアニメレールガンではキャッキャウフフ状態で
原作からのファンは「え?」っていう反応になっても仕方ないと思う
295 ワルサーWA2000(北海道):2010/09/27(月) 00:24:43.45 0
>>291
そもそも全員がそこで諸出を上げたように見えたのかお前はw
296 モデラー(関西地方):2010/09/27(月) 00:26:15.82 0
二期への伏線っぽいものはあったのかな?
297 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/09/27(月) 00:27:39.21 0
>>293
腹黒初春キターーーーー!
298 ネイルアーティスト(神奈川県):2010/09/27(月) 00:30:06.23 0
>>280
うわ〜孤独な美琴が楽しい過去を振り返ってるのか?
やっぱシスターズ編の孤独な美琴にシフトしていくのかな?
299 潜水士(東京都):2010/09/27(月) 00:32:55.88 0
>>293
アンダーライン関係という予想は外れたか
300 消防官(神奈川県):2010/09/27(月) 00:33:25.59 0
おいお前ら阿部氏の発言からすると釘宮アニェは濃厚ですよ
301 公認会計士(京都府):2010/09/27(月) 00:33:46.32 0
なんか言ってたの?
302 政治厨(catv?):2010/09/27(月) 00:34:10.52 0
釘宮アニェーゼは元々鉄板予想だったろ
303 思想家(東京都):2010/09/27(月) 00:35:41.18 P
すれ違いかもしれんが、
終演後、ロビーのモニターにfripsideの新曲のPVが流れてて、
人だかりが出来てた。
前二作の流れを引き継いでいて、みんなで大笑いしながら見てると楽しいw
304 消防官(神奈川県):2010/09/27(月) 00:40:25.79 0
休憩の時に流れてたな。ゲストでてると知ってたらそのまま見てたのに
305 ディレクター(catv?):2010/09/27(月) 00:41:43.89 0
>>300
kwsk
306 石工(福井県):2010/09/27(月) 00:43:56.58 0
なんかもう原作の関係図無視なんだな
307 政治厨(catv?):2010/09/27(月) 00:46:32.34 0
禁書スレはまだ自粛してるのに、レールガンスレはここから転載しまくりでひどいな
308 トラベルライター(神奈川県):2010/09/27(月) 00:46:38.96 0
今更
309 消防官(神奈川県):2010/09/27(月) 00:49:46.97 0
>>305
すまん。日野と伊藤が「私たちも出たいです!」って言ってたインパクトで詳細は覚えてない
310 落語家(関東・甲信越):2010/09/27(月) 00:51:26.00 O
そうそう、超電磁砲チームで佐天さんだけ禁書に出てないのがネタになってたな
アフレコは8巻の内容までやってるだろうし
佐天さんは残骸編で出番無いっぽいな
少なくともセリフは無いだろう

一方、釘宮さんは参加させてもらってますと発言
阿部さんが〇〇だったり□□されてりで大変でしたとか言って
釘宮さんはアニェーゼ役だと確定したけどなんて言ってたっけな


それと禁書ゲームの主題歌歌うのは黒崎真音さん
今日初披露してくれた
311 ディレクター(catv?):2010/09/27(月) 00:55:35.03 0
>>310
GJ

アニェは釘でほぼ確定か
そしてゲームに新OPがつくか、wktkしてきたぜ!
312 消防官(神奈川県):2010/09/27(月) 00:59:15.59 0
IKUさんのトークにすごい癒されたんだが、干されるのかねえ2期では。劇中歌でもいいからやって欲しい…
313 営業職(長屋):2010/09/27(月) 01:02:30.72 0
JCBレポ結構適当
・開演前諸注意は黒子「ジャッジメントですの!」
・禁書パート、最初に夏コミで流したPVを流す。
 日野ガン見して突っ込まれる
・かな恵「佐天でたーい!」
 釘宮「お先でーす!(笑)」
 日野「そしてそして・・・! 僕も出たいです!(笑)」
・阿部(だっけ?うろおぼえスマソ)が「くぎゅのキャラはエグイ」
・禁書2期の1話ダイジェスト。たぶんUDXで流した奴と同じ
・ゆかち「今回も説教を・・・」
 阿部「説教ゆーなw」
・超電磁砲パートは、4人がチェックの服で揃えようと事前に打ち合わせくらいしかメモれなかった・・・
・OVA流して休憩→ライブ

ライブパートはスレチっぽいからいらない?
314 消防官(神奈川県):2010/09/27(月) 01:03:16.86 0
>>313
そうだ。エグイだ。
315 思想家(東京都):2010/09/27(月) 01:10:04.99 P
シャナ、禁書の映像をみんなで見てるときの
超電磁砲チームのリアクションが面白かった。
くぎゅ、新井は3つとも出ることになるのね。
316 演出家(大阪府):2010/09/27(月) 01:14:02.34 0
>>315
シャナに新井さん出るのか?何の役?
317 バイヤー(大阪府):2010/09/27(月) 01:15:49.71 0
キャラのお色気描写はどんな感じだったかkwsk
○○の乳とか尻が映ってたとかそんなん
318 営業職(長屋):2010/09/27(月) 01:16:57.00 0
>>316
1話冒頭の燐子「イタダキマース!」
シャナパートでそこ流したんだが、悶えてたw
319 落語家(関東・甲信越):2010/09/27(月) 01:17:31.47 O
>>313
あー、それだ
「釘宮さんの役は可愛いかったりエグかったりで大変でした」とか言ってた

超電磁砲チームの服装はチェック柄で揃えるってことだけ打ち合わせておいて、色は指定して無かったんだけど
並んでる順に色が赤青赤青で私達のコンビネーション凄いみたいなこと言ってたな
320 ネットワークエンジニア(千葉県):2010/09/27(月) 01:19:00.50 0
>>306
原作より仲が良い描写が多いが関係変わったりは流石にないんじゃね
アニメでもマンガの黒初春シーンを削ったりはしてないし
321 モデル(静岡県):2010/09/27(月) 01:19:04.63 0
新井さんがその場でやってたんだが、なんかすごかったあの人w
 
佐天さんモロ横乳
322 思想家(東京都):2010/09/27(月) 01:20:11.19 P
>>316
いや、シャナ、禁書、超電磁砲の3つって意味ね。
シャナの一期の第一話の一部を流したのをみんなで見たんだけど、
第一話のでっかいキューピーみたいなのを新井さんがやってたんで、
弄られたって話で。
323 消防官(神奈川県):2010/09/27(月) 01:20:19.63 0
>>318
おいそれどう考えても単なる遊び
324 演出家(大阪府):2010/09/27(月) 01:20:47.01 0
>>318
ああ、キューピーマヨネーズか!
そうだったそうだった
325 臨床開発(大阪府):2010/09/27(月) 01:21:38.74 0
日野さんって日野聡?
326 演出家(大阪府):2010/09/27(月) 01:23:50.99 0
>>322
説明サンクス
ウコバクさんの声をやるのかと思った・・
327 営業職(長屋):2010/09/27(月) 01:26:54.04 0
>>325
うん
トークの1部、ライブの2部、って構成で、1部で声優陣全員出てきた。
日野は司会も担当してたかな。
ちなみにというか、終了予定9時だったけど実際は9時40分くらいですた
ライブでみんな本気出しすぎw
328 消防官(神奈川県):2010/09/27(月) 01:27:24.17 0
黒初春といえばパンフにあいなまさんが初春評書いてたけど正直微妙だった
黒について触れてない
329 臨床開発(大阪府):2010/09/27(月) 01:28:48.62 0
日野さん本当に出るんじゃないかその内www
330 潜水士(東京都):2010/09/27(月) 01:32:50.66 0
>>329
若い男キャラっていたっけ?w
同じクラスのモブくらいしか…
331 グラフィックデザイナー(栃木県):2010/09/27(月) 01:34:58.22 0
垣根とかフィアンマあたりならありじゃないか
332 消防官(神奈川県):2010/09/27(月) 01:37:07.72 0
もう浜面でも驚かない
333 営業職(長屋):2010/09/27(月) 01:38:52.78 0
>>330
はまづらとか天草の取り巻きとか候補だけならいくらでもいるな

ライブについて見なおしてみたけど、昨日6時ころに秋葉とか渋谷とかのスクリーンにfripSideがPV流したくらいかなぁ
個人ネタならいくらでもあるけど
334 潜水士(東京都):2010/09/27(月) 01:53:26.12 0
>>333
日野浜面、悪くないような気がしてきたw
ただしサイト声ではなく神威路線で
335 営業職(長屋):2010/09/27(月) 02:42:06.97 0
>>334
今日のトークの声聞く限りだと、そこまで違和感ないかも
というか悠二とかサイトの声の方が声作ってるのね

阿部さんが手袋してたけど、アレ幻想殺し手袋だったんかね?w
336 バイヤー(京都府):2010/09/27(月) 14:38:37.70 0
浜面は鳥海のイメージだったんだけど、建宮説が有力なんだよな…


まあ出番は三期だし、まだまだキャストが決まるのは先の話か
337 理学療法士(静岡県):2010/09/27(月) 14:40:47.88 0
>>313
とりあえずライブのセットリスト誰か書いてくれると嬉しい
338 建築家(東京都):2010/09/27(月) 14:43:22.74 P
曲順でいいのか?
339 理学療法士(静岡県):2010/09/27(月) 14:49:02.46 0
>>338
うん
340 建築家(東京都):2010/09/27(月) 14:59:59.14 P
1:JOINT      
2:緋色の空  
3:Sociometry   
4:PSI-missing
5:masterpiece
6:Rimless?フチナシノセカイ?
7:誓い言?スコシだけもう一度?
8:only my railgun
9:future gazer
10:Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-
11:Real Force
12:Special "One"
13:LEVEL5-judgelight-
14:No buts!
15:Magic∞world
16:タイトルがでてこないんだが黒崎真音のPSP用禁書のOP曲
17:being
18:BLAZE
19:全員で歌う 天壌を翔る者たち

KOTOKOの曲順がもしかしたら間違ってるかもしれんが
間違ってたら修正頼む
341 理学療法士(静岡県):2010/09/27(月) 15:07:39.11 0
>>340
ありがとう
禁書関連の長さはどの曲がフルでどの曲がハーフなの?
342 建築家(東京都):2010/09/27(月) 15:10:13.53 P
全曲フルでLIVEアレンジ
KOTOKOの順番が17か18が逆かもしれんけど
修正くるまで待ってくれ

俺も後半は疲れて死んでたからさ
記憶が飛んでるわw
343 理学療法士(静岡県):2010/09/27(月) 15:11:38.03 0
>>342
どーりで長くなる筈だ
本当にありがとうな
愛してるぜ!
>>340修正
1:JOINT      
2:緋色の空  
3:Sociometry   
4:PSI-missing
5:masterpiece
6:誓い言?スコシだけもう一度?
7:Rimless?フチナシノセカイ?
8:only my railgun
9:future gazer
10:Special "One"
11:Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-
12:Real Force
13:LEVEL5-judgelight-
14:No buts!
15:Magic∞world
16:アンサー
17:BLAZE
18:being
19:天壌を翔る者たち

まみの禁書OP2曲だけショートバージョンだた
演奏はKOTOKOバンド
345 陶芸家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 16:39:04.33 O
あと禁書的には、ライブ入りに流れたムービーが、
ダウンロードストアで曲を探してる

シャナ禁書のジャケットに混じって見慣れないのが?

レベルアッパー

ダウンロード完了、ライブスタート
てのが
346 建築家(東京都):2010/09/27(月) 16:40:35.60 P
>>344
修正あり
IKUも逆だったか

黒崎がデビュー4日とは思えない歌唱力だったな
禁書2期後期はIKUで頼みたいわ
347 あるひちゃん(山形県):2010/09/27(月) 16:42:13.81 0
>>346
貶してるのか
褒めてるのか
どっちなのかw
348 建築家(東京都):2010/09/27(月) 16:43:47.22 P
いや褒めてるんだ
だけどPSP版OPで採用されてるんだから
IKUにもチャンスを・・・
349 落語家(関東・甲信越):2010/09/27(月) 20:30:20.12 O
IKUは禁書愛に溢れていて良い人だったな
俺もエンディングは真音とIKUで1曲ずつ担当してほしいと思ったわ

しかしライブパートやイベント全般のレポ書いてくれる人いないのかしら
350 演出家(大阪府):2010/09/27(月) 20:54:15.26 0
IKUは挿入歌に期待してる
351 陶芸家(広西チワン族自治区):2010/09/27(月) 21:11:17.75 O
>>349
禁書以外の話題が多くなるから無理でね?
それにググればレポート書いてるブログいっぱい出てくるし
352 ワルサーWA2000(北海道):2010/09/27(月) 21:18:44.75 0
そういやすっかり聞き忘れてたけど戦闘シーン良かったのか?
弓には期待してたんだが、闇咲さん弦を歯でかき鳴らしてシャウトしてた?
353 宮大工(神奈川県):2010/09/27(月) 21:24:41.45 0
エフェクトは凝ってた 
最初の上条さんの部屋までジャンプするとことか ファミレスのガラス割るとことか結構凄かった

戦闘シーンっていう戦闘シーンは無いな 最後のねーちんが騎士を倒すとこも一瞬で終わったし
354 ノンフィクション作家(関西):2010/09/27(月) 21:27:03.25 O
OVAで本編でもOPでも、美琴は一発も超電磁砲ぶっ放さなかったの?
355 建築家(東京都):2010/09/27(月) 21:30:49.53 P
OVAで磁力使って飛ぶわ
レールガンぶっぱなすわ
戦闘も悪くない

レールガンの見所はOPから盛りだくさん
356 落語家(関東・甲信越):2010/09/27(月) 21:49:00.26 O
OPは4人しか映らなくてほのぼのしてた
けいおんみたいな印象

最後犯人を捕まえる為にレールガンぶっ放したけど戦闘は無し
357 田作(長屋):2010/09/27(月) 22:35:20.27 0
お色気要素はどれほどなの?全面肌色のシーンもあったと聞いたが
○○のおっぱいやケツがこれくらい映った!とか
358 ワルサーWA2000(北海道):2010/09/27(月) 22:41:43.50 0
>>353
thx
エフェクトで誤魔化しが出来るなら大丈夫だな

上条さんの動きが気になるが1期とかわらんだろしな
ボクシング漫画みたいに演出パワーアップしてたら素直に喜ぶが
359 絶対に許さない(不明なsoftbank):2010/09/27(月) 22:46:24.26 0
>>355
OPまで作ってるのにOVAって一本なのか
売れたら作るって作戦なのかな
360 放射線技師(富山県):2010/09/27(月) 23:01:09.47 0
>>355
美琴の戦闘シーンも少しは期待していいということか?
なら買おうかな
361 落語家(関東・甲信越):2010/09/27(月) 23:07:48.66 O
いやいや待て待て
狭い路地を浮いて移動するのと
逃げる犯人を先回りしてレールガンぶつけるくらいだぞ
能力使うのは

戦闘を期待してるなら買わないほうがいい
362 放射線技師(富山県):2010/09/27(月) 23:31:26.23 0
>>361
そっかー・・・
ならやめとく
詳細ありがと
363 モデル(静岡県):2010/09/27(月) 23:46:27.04 0
戦闘は期待できないが、銭湯は期待できる
364 建築家(東京都):2010/09/27(月) 23:52:30.31 P
OPの着せがえ
銭湯
笑いがあった初春のスカートめくりのお約束
上条さんの登場シーン

これだけでも十分
365 タルト(関東):2010/09/27(月) 23:58:33.76 O
映像も綺麗?
ここはBlu-rayで買っておくべきか

再生環境はまだないんだけどな…。
モニターで映してるから画質まではなんとも言えないが
作画は悪くなかったよ
今再生専用のBDなら1万ちょいで買えるぞ
レコーダーまで買うなら別だが
>>365
見る専ならPS3逝っとけ。AVオタじゃなければ最高性能機種と言って間違いない。
レコかPT持ってないならBDレコだな。これから買うならソニーかパナソニックで。
アニメをTS(DR)録画でBDへ無劣化保存いいぞ
368 リセットボタン(不明なsoftbank):2010/09/28(火) 03:10:25.10 0
俺もプレスレ3にしときゃ良かった・・・
369 タンタンメン(関東):2010/09/28(火) 08:27:38.39 O
>>366-367
アドバイスありがとう
一昨年買ったDVDレコーダーあるんだけど、実家にでも譲ってBDレコーダー買おうかな。

再生機本体の購入意欲まで掻き立てるなんて、オタク産業は日本経済を支えてるな…。
370 自衛官(北海道):2010/09/28(火) 12:19:24.19 0
PS3ってうるさくないの?
371 フードコーディネーター(catv?):2010/09/28(火) 12:35:23.75 0
>>353
ねーちんのバトル演出はどうだった?
372 H&K MSG-90(神奈川県):2010/09/28(火) 13:51:19.20 0
>>355-361
さーどれを信じれば良いのやらw

美琴、宇宙へ!!・・・って情報が無いだけマシかw
>>372
過度の期待してるならやめとけ
普通の本放送よりは観れる
完全1話切りで上手く纏めてあったとは思う
374 社員(長屋):2010/09/28(火) 14:07:38.17 0
PV見る限りではOVAの作画は独特臭あったけど
そんなに違和感かんじなかった?
本放送と変わらず全然違和感なんて全然無かったな
シャナ禁書1期2期の映像みた後に上映開始したんだが
超電磁砲だけは作画に力入れすぎてるって改めて思った位だし
残念なとこあるとしたらEDだけは手抜きな感じはしたな
376 商業(広西チワン族自治区):2010/09/28(火) 15:02:46.11 O
>>374
本放送と同じ感じだったから、しれっと混ざって流されても
作画が良い回って思われるかな、


イベントで思い出した事
・二期PV見たときに阿部さんが「最後に岡本が全部持ってくんだよなぁ(笑)」
・イベント最後に出演者全員の万歳〆だったんだが、ゆかちがちょうど真ん中に立ったから
 インデックスが「大勝利!」ってやってるように見えたw
377 ヤクザ(関東・甲信越):2010/09/28(火) 15:07:10.71 O
禁書一話はレールガンや一期と比べて作画どうだった?
378 フードコーディネーター(catv?):2010/09/28(火) 15:12:45.22 0
ねーちん戦闘の演出も気になる
379 社員(長屋):2010/09/28(火) 15:30:11.62 0
>>279
>シリアスっていうかまあ
>4人の絆というか3人の美琴への思いやりみたいなのは出てた

>佐天さんが風呂場で美琴に
>「今の私がいるのは御坂さんのお陰です。
>後ろには私がいますから御坂さんは安心して前を見ていて下さい」
>的なセリフを言って背中流してあげるシーンがあったんだけど
この直後の話に
美琴「やる事もしないで現実から逃げる奴が許せない!」
佐天「アハハー、自分の事言われてるみたーい」
か・・・
かまちー原案との差がはっきり出たってことかw
381 ソムリエ(アラビア):2010/09/28(火) 20:17:50.22 0
拾いもの 五和かわいいじゃん
http://twitpic.com/2srbz4/full
382 公務員(北海道):2010/09/28(火) 20:22:54.76 0
>>381
お〜
かわいいな
383 水先人(神奈川県):2010/09/28(火) 20:23:34.75 0
五和可愛いな

もう7巻範囲で出るの確定かね これは
384 水先人(神奈川県):2010/09/28(火) 20:37:58.28 0
>>381の画像とかはアニメスレにはバレになるからダメだろうけど原作スレの場合はどうなるの?
7巻範囲で出さないんじゃね?
386 水先人(神奈川県):2010/09/28(火) 20:52:38.72 0
なんか違う五和の画像 アニメとか原作スレに貼られてるな
387 法曹(チリ):2010/09/28(火) 22:19:41.65 0
388 ドラグノフ(北海道):2010/09/28(火) 22:21:13.83 0
>>385
五和はオシボリがファーストコンタクトなのがキャラ立てにもなってるから
前倒しで出てきたら駄目だろう

まあでも、JCは尺がなくても突然プッシュするからやるかもなw
1期の最初の6話みたいに、ただでさえ取捨選択微妙で間延びしてるのに
美琴と黒子のシーン追加してさらにもっさりみたいなw
389 仲居(東京都):2010/09/29(水) 15:42:46.79 0
おしぼりは後付け臭くて気持ち悪く感じた
全く上条さんの印象に残らない形で先に顔見せしておいた方が自然だと思う
390 運輸業(関東・甲信越):2010/09/29(水) 17:09:01.32 O
おしぼりが後付け?
391 仲居(東京都):2010/09/29(水) 17:49:01.38 0
>>390
おしぼり云々は、後付けである五和の存在を無理矢理印象づけようとしていて浮いていたって意味だよ
392 奇蹟のカーニバル(東京都):2010/09/29(水) 18:48:24.29 0
>>371
ねーちんの戦闘は一瞬で終わる
てか無い
次のシーンで敵全滅
393 バランス考えろ(dion軍):2010/09/29(水) 20:41:08.91 0
>>391
五和の存在が後付けとか…
どんな物語でも新キャラ出たら後付けとか言うつもりか?
394 メイド(神奈川県):2010/09/29(水) 20:45:19.84 0
7巻分で五和が出たら良いんだな つまり
てかマジでそうなりそうだが
395 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 20:47:33.95 P
禁書とか超電磁砲って立川がモデルになってる?多摩センターもある?
396 通りすがり(香川県):2010/09/29(水) 21:41:53.63 0
7巻で五和が出たら駄目な一番の理由は、16巻と矛盾するからだろ
五和は法の書事件の戦いに参加せず、建宮から話を聞いて憧れから好きになったっていうのに
397 アンチアフィブログ(不明なsoftbank):2010/09/29(水) 21:52:41.53 0
398 ゲームクリエイター(東京都):2010/09/29(水) 22:03:58.06 P
>>397
d
399 SV-98(北海道):2010/09/29(水) 22:30:06.84 0
>>392
たぶん日本語としては「ぽっと出」とかの方が良いと思うぞ
要はえらく唐突に女出てきて、てこ入れかよ…と思ったんだろ?

>>396じゃないが
五和は多分ストーリー性無い、偶像アイドルおっかけキャラとして投入されたから不自然でいいと思う
だから対アックア戦でのあれが映えるわけで
400 通信士(catv?):2010/09/29(水) 22:31:12.11 0
そこで燃え尽きちゃったけどねぇ
401 メイド(神奈川県):2010/09/29(水) 22:34:35.97 0
>>396
しかし今五和を雑誌で紹介 しかも7巻で出る建宮さんの横で
するってことは やっぱりそういうことなんじゃないかね とりあえず覚悟だけはしといた方が良いかと
402 AV女優(長屋):2010/09/29(水) 22:44:14.53 0
一クール目序盤の美琴黒子オリシーンみたいな何の意味もない登場は勘弁
403 鉄パイプ(広島県):2010/09/29(水) 23:22:07.62 0
原作未読なんだが質問です
2期でも一方通行と打ち止めの話はありそうですか?
404 経営コンサルタント(栃木県):2010/09/29(水) 23:24:38.18 0
>>403
あります。特に2期終盤は一方さんと打ち止めは深くかかわります
405 ヤクザ(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 23:25:14.38 O
>>396
まあ変えても特に問題は
406 鉄パイプ(広島県):2010/09/29(水) 23:52:07.12 0
>>404
サンクス、終盤かなり期待できそうだ
1期でもあの二人の話気に入ったから楽しみ
407 ヘルスボーイ(長屋):2010/09/29(水) 23:59:13.32 0
最後おいしい所持っていくのは確かだが
出番の総量はそんな多くないんだよな>一方&打ち止め
408 声楽家(千葉県):2010/09/30(木) 00:09:19.77 0
>>396
11巻や14巻で共闘して憧れ消えてないから特に問題になるとも思えんが
ねーちん戦にはいないんだからねーちんを素手で殴り飛ばしたというのは信じたままだし
409 実業家(千葉県):2010/09/30(木) 00:12:30.29 0
五和の刹那的嫁タイムが…
何話で終わるのだろうか…
410 宮大工(長屋):2010/09/30(木) 00:16:09.60 0
五和はポっと出すぎてなぁ
動機もミーハーくさいし
411 経済評論家(栃木県):2010/09/30(木) 00:18:05.13 0
五和が法の書事件の戦いに参加してないって描写はないって原作スレで言ってたぞ
412 実業家(千葉県):2010/09/30(木) 00:18:15.78 0
可愛いからいいじゃない
413 VSS(北海道):2010/09/30(木) 00:28:29.47 0
お前ら最近五和に対して優しさがだなry
意識されてるだけいいだろ、何故か心に予防線張られてる感じがするが
414 工芸家(dion軍):2010/09/30(木) 04:01:49.76 P
五和が一番普通の恋愛っぽいとは思う
命を助けられたから身も心も捧げますってのはなかなか
415 ファイナンシャル・プランナー(空):2010/09/30(木) 04:04:31.14 Q
あれだろ
一期での自分の嫁の出番や存在感を薄くされるとか思ってるやつが面白くなくていちゃもんつけてんだろ
禁書なんてポッと出キャラだらけだっつーの
416 ナレーター(東京都):2010/09/30(木) 04:12:05.96 0
>>396
そんなのはどうにでもなる
というか、むしろ変えた方が自然
417 薬剤師(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 10:01:34.35 O
>>407
12、13巻はそれぞれ打ち止めと一方通行が一番出番多い
ttp://nicovideo.jp/watch/sm7065639
418 動物看護士(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 12:42:18.21 O
その集計でふと思ったが二期って割とずっと土御門に出番あるのか
419 海上保安官(大阪府):2010/09/30(木) 12:47:09.64 0
2期はステイルと土御門が存在感あるな
420 工芸家(catv?):2010/09/30(木) 12:56:52.36 P
1クールめの最後が大覇星祭だとして、ステイルは前半、一方さんは後半
建宮とつっちーが両方かな
421 コピーライター(北海道):2010/09/30(木) 13:04:18.41 0
一話 8月31日
二話 法の書
三話 天草式
四話 魔滅の声
422 臨床検査技師(関東・甲信越):2010/09/30(木) 13:44:57.25 O
土御門は目立つのは大覇星祭だけだけど
科学側、魔術側両方に所属していて、上条さんのクラスメイトでもあるから色々なところで出るよな
13巻以降はさらに凄い
423 奇蹟のカーニバル(長屋):2010/09/30(木) 15:39:49.11 0
原作未読派は二期一話のメインを飾り、上条さんに救われた闇咲さんが
二期内じゃきっと重要な役目を果たしてくれるに違いない!と期待するであろう
424 ゴーストライター(チベット自治区):2010/09/30(木) 16:02:10.03 0
ただでさえ尺がきついのに時系列を巻き戻してまでも闇咲を出したというのは
将来カマチーが闇咲を原作で再登場させるサインかもね。
もしかすると、錦織が、この人もう一回出てくる可能性ありますか?と聞いて
カマチーから、出てくるかも、ぐらいの返事を得たのかもしれない。

JCは売れさえすれば三期以後も禁書を続けそうな気配だから、
錦織としては、あとを創りやすいように、今後はなるべく原作をゆがめず、
登場人物も省かずやる方針なんじゃないかな。
425 演出家(神奈川県):2010/09/30(木) 18:41:02.47 0
尺の話が出るたび毎度思うがそんな厳しくもなくね?
巻数自体は多いが上下構成のが2つあって8巻も薄い上一部レールガンの方でやってるし
426 ノブ姉(catv?):2010/09/30(木) 19:08:46.13 0
8巻でカットできるのは婚后さんだけだろ
427 アンチアフィブログ(catv?):2010/09/30(木) 19:49:42.16 Q
>>421
ルビとタイトル予想

一話 8月31日 (さいごのひ)
二話 法の書(まどうしょ)
三話 天草式(かくれキリシタン)
四話 魔滅の声(シェオールフィア)

五話 蓮の杖(ロータスワンド)
六話 残骸(レムナント)
七話 座標移動(ムーブポイント)
428 盲導犬訓練士(神奈川県):2010/09/30(木) 20:01:48.19 0
最後の希望(ラストオーダー)は15巻分か・・
429 高卒(チベット自治区):2010/09/30(木) 20:25:35.92 0
>>427
法の書と天草式は読みそのままでいいよ
タイトル予想は同意
430 登山家(広西チワン族自治区):2010/09/30(木) 20:48:12.51 O
キリシタンって言葉は原作になかったはずだしな
431 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/30(木) 21:03:29.29 O
>>424
単にキャラ紹介がやり易いから、って気もw
一話だから、新規視聴者にキャラ説明と世界観を手っ取り早く説明せにゃならんし
432 VSS(北海道):2010/09/30(木) 22:31:01.09 0
具体的に何教がモデルか隠し隠しやってきてここでキリシタンはまずいw
433 医師(大阪府):2010/10/01(金) 00:24:16.40 0
>>430
いや、原作確認したら7巻にキリシタンの記述あった
64Pのインデックスによる天草式の説明に「母体が隠れキリシタンだからね。」とある
同じページの地の文にも「ザビエルの耶蘇(イエズス)会」という記述もある
アニメでは適当にぼかすんだろうな
434 64式7.62mm小銃(北海道):2010/10/01(金) 20:37:16.97 0
オルソラは確定で
アネェは釘じゃなくて、天草のショタA(名前忘れた)だったら驚くな
435 レオナルド・ディカプリオ(北海道):2010/10/01(金) 21:10:05.38 0
アニェは釘と千和の中間あたりでお願い
436 実業家(新潟県):2010/10/01(金) 22:01:38.20 0
だったら手前に座ってるはずがない。…まあ普通ならだが。
意外とショタも兼ねたりしてな。

ってか木原隊とか天草の面々とか正直誰かの兼ねでいいだろ
こんなキャラまで新規用意したらかえってその役の声優がかわいそうな気もする
437 空き管(内モンゴル自治区):2010/10/01(金) 22:16:40.58 O
ド新人の仕事奪うなw
438 MPS AA-12(埼玉県):2010/10/01(金) 22:35:29.65 0
オルソラは遠藤綾(決定)

アニェーゼは釘宮
ルチアは片岡
アンジェレネ伊瀬
建宮は鳥海
五和は茅野

と予想
439 レミントンM700(関東・甲信越):2010/10/01(金) 22:53:32.50 O
微妙な役柄なのにリサイクルされない声優ばかりなのに、遠藤だけズル過ぎる
しかもオルソラだけでも登場回数はかなりあるってのに
440 文筆家(香川県):2010/10/01(金) 23:43:48.63 0
ニコ生で第1話が一部流れたおかげでちょっと見れた!!!
メッチャwktkが止まらなくてヤバいww
441 モデル(神奈川県):2010/10/01(金) 23:47:55.35 0
あれネタバレだよな
血まみれの闇咲さんは見せちゃダメだろw
442 MPS AA-12(埼玉県):2010/10/01(金) 23:52:23.88 0
やみさかは中田譲治か
443 職人(千葉県):2010/10/01(金) 23:53:21.89 0
シリーズ通してお約束の鼻歌あったなw
444 歯科医師(愛媛県):2010/10/02(土) 00:22:48.07 0
AT放送終了後ネタバレで鯖オチするかどうか
445 負けを認めろ(兵庫県):2010/10/02(土) 00:25:47.71 0
各女キャラの上条さんを愛している度を
ランキングにしてください
446 通信士(東京都):2010/10/02(土) 01:14:49.70 0
上条さん好きな子はみんなSランクだろ。作者の陰謀で遠ざけられてるだけで。
447 負けを認めろ(北海道):2010/10/02(土) 01:29:42.79 0
雲川先輩はどうなんだろうなぁ
全然わからない
448 ダックワーズ(埼玉県):2010/10/02(土) 02:06:10.10 0
雲川先輩は学園都市がメインの巻になったら、活躍というか暗躍しそうだよなぁ。
上条さんの記憶喪失もなんか、知ってそうで、あっさりカマかけて「やっぱりねぇ」とかいいそうだ。
449 パン製造技能士(長屋):2010/10/02(土) 03:38:08.55 0
上条さんの学校、ランク低そうなのに
よく雲川先輩は在籍してるな
450 海上保安官(神奈川県):2010/10/02(土) 04:36:23.31 0
自分の能力開発に興味なけりゃああいう学校のほうが居やすいんじゃね
状況が違うが姫神もそんなような感じだし
451 社員(静岡県):2010/10/02(土) 07:50:46.62 P
電磁砲のマンガってどこまで進んでいるの?
ネットワーク云々の部分からアニメは妹達の直前までの進行らしいけど
452 俳優(石川県):2010/10/02(土) 08:15:27.86 0
アニメに麦は出てくるんだろうか
PV見てないんだけどそこまでやってた?
453 もう4時か(catv?):2010/10/02(土) 08:37:51.77 Q
先行上映直後はあまり話題にならなかった
と言うより、意識して見てないと気付かないことかもしれんが

二期1話のスフィンクスはやけに可愛いかったな
結構画面のすみでの何気ない仕草
テンパってる上条さんが美琴に絡まれてる時のスフィンクス
追跡するスフィンクス


一期最終話のようにちょこちょこ何かしらやってるので
放送が始まったらその辺の事も頭の片隅に置きながら見てほしい
454 ツアープランナー(catv?):2010/10/02(土) 08:44:46.38 0
>>451
アニメレールガンは「妹達編の前」とかそういう前フリを全カットしてるからな
455 社員(静岡県):2010/10/02(土) 09:33:49.03 P
>>454
アニメへの質問でも無いのに、訳の分からない回答をしてくれなくていいよ
煽りたい様な口調もご苦労さん
456 鳶職(catv?):2010/10/02(土) 09:52:43.36 0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12295226

上条さんの説教シーンが思った以上に良かった、闇咲さんが胸を押さえたりとかこういうのが見たかったんだぜ
457 ヤクザ(神奈川県):2010/10/02(土) 11:52:22.07 0
すごいネタバレだなw
458 公務員(東京都):2010/10/02(土) 14:27:01.35 P
ニコ配信って放送の1週間後なのか
CMつけて最速で配信すりゃいいのに
459 M24 SWS(関東・甲信越):2010/10/02(土) 14:31:21.41 O
>>439
調べ直してみたら、二期は名有りだけど扱いがモブの手前程度なキャラがたくさんいるんだな
シスターアガター、シスターカテリナ、浦上、野母崎、対島、オーソン、
ナンシー、ロッド、ヴェーラ、ケインズ、デニス、マイク、オーソン
460 M24 SWS(関東・甲信越):2010/10/02(土) 14:38:30.91 O
オーソン二人いたすまんw
まだ見落としてるのがいた気がする
461 ツアープランナー(香川県):2010/10/02(土) 14:42:11.88 0
流石にその辺のキャラは無名声優使うだろ
そんな所まで有名声優をキャスティングしてたら声優足りなくなるぞ
462 社員(不明なsoftbank):2010/10/02(土) 15:32:58.90 P
>>451
レールガン最終話がシスターズ編の始まる前日
日付は病院の時計に書いてあるから間違いない
463 潜水士(千葉県):2010/10/02(土) 15:43:16.03 0
質問とは関係ないこと答えてるのは何故だ
>>451
雑誌では一方通行VS上条さんが始まるところ
コミックでは原作に無いバトルを繰り広げまくったところで上条さんと記憶喪失後に初めて会うところ
464 M24 SWS(広島県):2010/10/02(土) 15:44:23.51 0
>>463
それって禁書のとは全く別な感じ?
それとも似たような感じなんだろうか
465 和菓子製造技能士(長屋):2010/10/02(土) 15:50:46.97 0
学園都市絶賛した翌日から
学園都市に絶望する悪夢の妹編開始なんだから何とも皮肉よなw
466 ツアープランナー(香川県):2010/10/02(土) 15:54:47.89 0
>>464
基本的には同じ内容だけど、上条さんとの橋のシーンに至るまでは美琴視点
だからサイドストーリー的な側面も大きい
あと、橋のシーンはアニメよりすごく良い出来
467 和菓子製造技能士(長屋):2010/10/02(土) 15:58:38.39 0
美琴視点なんで妹編上条さんの美化が本編より50パーセント増
468 M24 SWS(広島県):2010/10/02(土) 16:00:02.08 0
マジか、コミックでしか読んでなかったが雑誌も手出してみるか・・・
469 ヤクザ(神奈川県):2010/10/02(土) 16:00:13.70 0
お、俺はこぎのん版も好きだぞ

相変わらず使われんな此処
470 ツアープランナー(香川県):2010/10/02(土) 16:04:32.23 0
>>468
ああ、是非そうしてみてくれ
特に今月号はマジでお勧め
471 社員(不明なsoftbank):2010/10/02(土) 16:07:37.13 P
472 6歳小学一年生(長屋):2010/10/02(土) 16:08:15.77 0
404
473 理学療法士(関東・甲信越):2010/10/02(土) 17:14:38.01 O
今月号は美琴の救われた感がスゲェし、上琴大喜びなアレンジされてるから是非!!

OVAで上条さんと恋人に間違われふにゃる美琴だけど、
偽デートは相当勇気だしたんだろうな、そんなに海原が苦手なのかw
474 沢庵漬け(dion軍):2010/10/02(土) 17:17:04.50 0
>>473
ストーカーなのにいい人って扱いに困る人だからなw
475 社員(静岡県):2010/10/02(土) 17:27:10.17 P
>>463
なるほど、回答ありがとう

記憶喪失がばれているか微妙と思うが、小説と比較するとどうしても
進行が遅くなっちゃうよな

3倍ペースぐらいでマンガ進めないと、小説終わった暫く後も連載するか
打ち切りになってしまう
476 潜水士(千葉県):2010/10/02(土) 18:02:15.36 0
アニメスレで話題になったが
五和がオルソラ編に登場するのってそんなに問題かね
上条さんの7巻での戦いぶりと11、14巻の戦いぶりってあんま変わらないし
五和の憧れが消えるってことはないと思うんだが
建宮を防御術式無視してぶっとばすとか、個人で破れない結界を一撃で破壊するとか
五和から見ればすごいこと結構やってるし
オルソラ抱えてるときに武器持ったシスターに襲われたと思ったら次のシーンで普通に倒してるしw
477 沢庵漬け(dion軍):2010/10/02(土) 18:03:53.75 0
>>476
最後の戦闘シーンでモブ的に姿があったとかで出すのが良いんじゃないかな
ガッツリ出されるとウザイかも
478 和菓子製造技能士(dion軍):2010/10/02(土) 18:05:25.59 0
>五和がオルソラ編に登場するのってそんなに問題かね

何が問題ってJCが改変することで既に問題
予想の斜め下を行く要らんことしかしないから 予想は出来ないけど
479 ヤクザ(神奈川県):2010/10/02(土) 18:06:39.99 0
7巻で五和出したとしても上条さんとは会わせないとかで
後々 建宮とかから話を聞かされたとかにすれば同じようなもんだと思うけどな

上条さんが建宮と戦ってる時に別の場所でルチアとかと戦ってたとかにすれば
480 劇作家(千葉県):2010/10/02(土) 18:06:53.82 0
有りもしないヒレが付いた話を信じてるかどうか が変わるのかな?
481 和菓子製造技能士(dion軍):2010/10/02(土) 18:11:28.98 0
五和はかなり話を追加するかもね
結構ぽっと出でヒロインより戦闘要員な印象があった

萌えで売りたいアニメとしては色々足りないだろうし
482 潜水士(千葉県):2010/10/02(土) 18:15:25.00 0
尾ひれ付いた話と言えばねーちんを殴り飛ばしたとかだが
それは見てる訳でもないから信じるんじゃないの
教会で一緒に戦う展開になっても11巻みたいに割とバラバラに戦うシチュエーションだし
身体能力自体は11巻、14巻で一緒に戦って分かるだろう
幻想殺しが何かすごいってのは実際結果残してるしね
483 潜水士(千葉県):2010/10/02(土) 18:18:16.01 0
>>478
土御門を早めに出したのと同じ程度の改変だと思うけどね
7巻のシーンに登場しても上条さんと会話とかはしないだろう
あの時はそんなタイミングがほとんど無いからな
484 宮大工(山口県):2010/10/02(土) 18:19:10.78 0
>>479
合わせないようにすればいいけどね。
戦闘領域が狭いオルソラ教会での戦闘にまで居るようだとちょっとまずいな。
少なくとも上条さんがボロボロで死にそうになりながら勝利を掴んできた事を見せちゃならん。
485 沢庵漬け(dion軍):2010/10/02(土) 18:20:11.14 0
>>484
むしろボロボロになりながらもオルソラ助ける上条さん見てほれたなら納得出切る
486 海上保安官(神奈川県):2010/10/02(土) 18:20:39.81 0
五和は伝聞から上条さんへの思いを募らせてたパターンだからな
早いうちから直接会わせちゃうともったいなくはある
487 宮大工(山口県):2010/10/02(土) 18:22:25.80 0
>>485
それをやったら、アックア編での血を吐くような慟哭が無くなるじゃないか。
488 潜水士(千葉県):2010/10/02(土) 18:26:39.62 0
>>484
ビアージオ戦でもボロボロだし、テッラ戦でもダメージは受けてるぞ
アニェーゼ戦のダメージなんて死にそうなくらいボロボロって程でもない
大体アニェーゼ戦なんてシスターの戦いが忙しくて見る余裕あんまり無いだろ
全員に注目された後は一撃で倒してるし
489 ディーラー(catv?):2010/10/02(土) 18:30:11.03 0
想像力の欠如というか…>五和関連
490 タイミング以外全修:2010/10/02(土) 18:39:56.73 0
結局俺の意見としては7巻で共闘したくらいで消える憧れなら
11、14巻で共闘したときに消えてるということ
7巻なんて天草式と上条さんの接触は少ないし
自分の戦いに忙しくて上条さんの戦いを見る余裕はあまりないし
7巻以降で本気でボロクソにされたのはアックアが初めてといっていいからな
491 黒子かわいいだろ:2010/10/02(土) 18:43:23.10 0
結局、どっちでもいい訳よ
492 そらおん!:2010/10/02(土) 18:44:50.31 0
うん、黒子かわいいな
493 web系の絵は紙人形:2010/10/02(土) 18:56:00.34 0
>>490
憧れの質が変わる。
アックア編の台詞を過去に当てはめながら追うといいよ。
494 駄作持ち上げ厨:2010/10/02(土) 19:03:04.53 0
まぁどんな出かたであれ、7巻で五和が出そうなのはPVや雑誌の紹介から濃厚だし
こうして散々言われてるんだから実際出た時に色々言うのは止めような     そもそも3期っていつになるんだろうな
495 黒の変質者:2010/10/02(土) 19:15:07.21 0
>>483
土御門の追加はかなり良かったな
むしろ原作の方で違和感出ちゃったくらい
496 web系の絵は紙人形:2010/10/02(土) 19:16:32.06 0
>>494
7巻で共闘しちゃうと、五和の憧れの質以前に、上条さん側の対応も変わりそうな気がするんだよな。
他の例に漏れず。
上条さんの対応が変わると当然展開が早まるだろうし、そうすると余計五和も変わる。
そうすると、艦隊編での応対は違う物になり、以降、全てに影響出そう。

まあ、居ても、出会わないことを祈る。
少なくとも話すな、殴られるな。
顔見知りになるんじゃない。
497 お姉ちゃん、あのね:2010/10/02(土) 19:47:04.10 0
こんな感じか。
モブとして登場≧登場しない>上条さんと接触>浦上と交代
498 声優豚:2010/10/02(土) 20:09:22.53 0
うん、出るのはいいけど顔見知りになるのは嫌だね
余計なことはしないってことだから実際そうなりそうだけど
あと、前期OPにも出なくていいな
五和がいると天草式が敵っぽく見えない
499 バスカッシュ:2010/10/02(土) 20:23:15.85 P
俺の嫁だからゆっくり出てきてほしいってとこか?
500 阪神最高や:2010/10/02(土) 20:25:54.67 0
>>499
そげぶ
501 タイミング以外全修:2010/10/02(土) 20:36:11.62 0
>>493
7巻以外にも共闘してるのに大きく変わるとも思えんが
右手について7巻で建宮と共闘したときも説明なんてしてなかったし
あの時点では建宮だって上条さんを防御術式や結界ぶっ壊す何かすごい奴としか認識してないはず
多分後でイギリス清教経由でねーちん殴り飛ばしたことも含めて右手のことを知ったんだろう
7巻で共闘しても、上条さんに関してはほとんど建宮やアニェーゼを倒したという結果しか分からんし問題ないんじゃね
502 タイミング以外全修:2010/10/02(土) 20:40:26.63 0
>>496
天草式のことなんて7巻時点では建宮くらいしか知らないだろう
教会で協力した天草式が結構いたけど多分覚えてないんじゃね
7巻で出て11巻で再会してもそういえばこんな子もいたなってレベルだと思う
503 京アニ教入信者募集中:2010/10/02(土) 20:49:37.66 0
7巻の部分で出ると、男女比が更に偏って、正直お腹一杯になりそうだなw
504 死のうお姉さま萌え:2010/10/02(土) 20:51:33.05 0
さて、一話は7巻のどこら辺で終わるかな
505 声優豚:2010/10/02(土) 20:54:36.81 0
>>504
黒子乙
闇咲さんの話の後ラスト1分くらいでねーちんが騎士なぎ払って土御門出るとこまでやるらしい
506 京アニ教入信者募集中:2010/10/02(土) 21:01:59.39 0
ねーちんの説明4巻部分省かれたままだからイミフになりそうだが大丈夫か?
覚悟完了はもうしてるな?
507 駄作持ち上げ厨:2010/10/02(土) 21:19:45.31 0
ちなみにねーちんが騎士を倒すとこは
地の文であった英国の三角関係とか騎士達の心情とかは ばっさりカットだからそのへんは初見は分からずじまいだな
個人的には土御門の テメェじゃ俺に勝てねーぜ云々 の件はやってほしかったな
508 京アニ教入信者募集中:2010/10/02(土) 21:29:11.46 0
>>507
本筋に関わらない装飾部はバッサリ切るつもりなんかね?
まあ終盤、やったら台詞長い事考えると4話構成でもきついしなー
509 阪神最高や:2010/10/02(土) 21:34:39.74 0
イギリスの王室派・清教派・騎士派の三竦み体系とかの説明無しだと?
ブリテン・ザ・ハロウィンへの伏線をカットする気かよ
510 オキスケ:2010/10/02(土) 21:36:10.51 P
17巻か16巻の行間部分をアニメ化するときに説明すればいいんじゃね
アニメ2期での少ない説明とか余裕で忘れ去られるだろうw
511 京アニ教入信者募集中:2010/10/02(土) 21:53:57.10 0
>>510
1期のJCだとそこでも説明しないで終わりそうだから、2期で様子見だなw
魔導書の説明とかもリストラ候補の予感
512 黒子かわいいだろ:2010/10/02(土) 21:56:23.60 0
どうかな、魔道書は闇咲法の書大覇星祭で立て続けに出てくるし
自然に説明できるんじゃない?
513 阪神最高や:2010/10/02(土) 21:56:49.70 0
法の書の説明で、「エイワス」の名前がカットされるかどうかが最大のポイントだな
JCもこの名が重要な伏線である事は分かるはずだが・・・果たしてどうなることか
514 駄作持ち上げ厨:2010/10/02(土) 22:08:08.14 0
闇咲編で魔道書について分かった事は抱朴子がどんなものかと とりあえず読んだらヤバい事くらいだな
515 うんたん砲:2010/10/02(土) 22:10:10.37 0
17巻の上条のマジギレは見たいがあんま主人公っぽくなさそうか
516 上腕二頭筋が言っている:2010/10/02(土) 22:32:31.15 0
JCのやる改変には悪い印象しかないから不安だ…

それでも錦織なら、錦織ならやってくれる!
517 阪神最高や:2010/10/02(土) 22:36:32.73 0
7巻や10巻の時本スレ酷いだろうな
「天草式は実は良い奴ら」、「アニェーゼ部隊は実は敵」、「でも後に味方になる」、
「刺突杭剣は実は使徒十字」、「最後は街のライトアップで魔術防げる」

台無しだ
518 はなまる幼稚園:2010/10/02(土) 22:39:48.74 0
大丈夫だ、1期のときも重要なネタバレだけはされなかった
519 視聴決定:2010/10/02(土) 22:39:58.15 0
ステイルの頭踏み付け
無駄に広い畳
解説しながら戦うねーちん
の悪夢はもう勘弁だぜ
520 そげぶ:2010/10/02(土) 22:41:27.99 0
大丈夫だ今回錦織は「いらんことはしない」と言ってくれた
521 バスァアアアアアアアアア:2010/10/02(土) 22:45:18.41 O
しかし「いることをする」保証はない
522 京アニ教入信者募集中:2010/10/02(土) 22:46:09.40 0
>>517
そんな予定調和などうでもいい事敢えてバラされないだろ、どちらかというと

チューブで剣ナマクラ化
シューティングゲーム的攻撃の先読み交わし
木原神拳

とかの方が話の盛り上がりとしてはある意味重要だろ、お前らバラさないように気をつけろよ

>>520
意図も不明なのに早速拡大解釈すると、前みたいに勘違いで攻撃する奴出るぞw
523 原作厨:2010/10/02(土) 22:51:13.54 0
ネタバレするやつって愉快犯だから俺らが気を付けても仕方ないけどな
524 阪神最高や:2010/10/02(土) 22:51:59.14 0
>>522
だからと言ってバラされないとも限らないだろ
相手の嫌がる反応を見て楽しむ変態みたいな奴も湧くかもしれんし
525 うんたん砲:2010/10/02(土) 23:00:38.14 0
あの頭踏みつけは今見てもええ…だな
526 京アニ教入信者募集中:2010/10/02(土) 23:05:47.27 0
>>524
仮に本気でそう思ってるなら、何故あえて要所を纏めてレスに書いて前振りしたしw
押すなよ、絶対押すなよと言ってるようなもんんじゃね
今まさにコピペするだけにまで手間省いてますやんw

>>525
後の事考えなければこいつぶん殴ったら爽快だなと思うよ、後の事考えなければ
527 うんたん砲:2010/10/02(土) 23:10:08.72 0
まあぶん殴るという方向から考えれば確かにいいな
ぶん殴る方向から見れば…
528 駄作持ち上げ厨:2010/10/02(土) 23:10:34.69 0
>>525
せめてもの救いはペンデックスの時に踏んでることかね
きっとペンデックスが憎かったんだよ・・・うん

ドラマCDの時はスキルアウトにインデックスが脱がされそうになった時は
本気でそいつら殺そうとしてたっけ 炎剣出してたし スタンガン一発で返り討ちにあってたが
529 うんたん砲:2010/10/02(土) 23:16:07.04 0
ドラマCDはむしろ聖人の静かなる生々しい音の攻撃のがw

二期もステイルのインデックスへの台詞とか行動あるけど
ちゃんと原作のままか演出変えても意味的なものはそのままだといいけど
530 今あるのけっこういいと思うけど:2010/10/02(土) 23:34:52.32 0
インデックスの人格を否定するペンデックスが憎い、と解釈することにすればいいんじゃないの
531 かわゆすなぁ:2010/10/02(土) 23:48:43.31 0
ニコ生の先行を見たが、1期よりの作画で安心した
532 たま友:2010/10/03(日) 00:40:39.79 0
>>439
プッ
533 俺アニオタじゃねーし:2010/10/03(日) 00:51:38.46 0
臭っ
534 教徒アニメーション:2010/10/03(日) 00:54:40.53 0
屁かよ!
535 今日もやられやく:2010/10/03(日) 02:06:46.35 0
遠藤綾は最強のヒロイン声優だからこれくらいの待遇は当たり前
そげぶ
537 でもそんなんじゃだーめ!:2010/10/03(日) 03:23:49.83 O
滝壺に花澤さんの可能性を示唆してくれたのは嬉しい
538 今日もやられやく:2010/10/03(日) 03:34:38.28 0
しかし実力が足りない
539 原村評価:2010/10/03(日) 07:44:26.86 0
滝壺が出るころには違う人がプッシュされてるかも
540 ヤンマーニ:2010/10/03(日) 07:56:25.28 0
新人でもいいかもね
541 COWBOYBEBOP実写化?:2010/10/03(日) 09:03:39.51 O
声優被りはレールガン出演者だけ例外なのか、それとも二期からは声優被り自体気にしない方向で行くのか
まあ>>459の面々ならついで役な感じで既存声優に被らせても良いんじゃないかな
オルソラクラスの役だと、まだ使われてない声優のファンとかは、貴重な枠ぶん取るなって不満も出そうだが
542 インデックス級のヒロインこねーな:2010/10/03(日) 09:33:17.03 0
PV1:08の巨乳はオリアナ
543 評価出来ない豚はただの豚さ:2010/10/03(日) 13:42:36.70 0
お前らに問う

2期で一番楽しみなシーンはどこ?
544 キルミン:2010/10/03(日) 13:43:44.77 0
何をすべきか、だと? なめやがって 助けるに決まってんだろうが!!!
545 替え歌係:2010/10/03(日) 13:49:57.42 0
>>543
         \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
        ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |::::: ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
          ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<
        /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一
          ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\
         /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄
           /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄
          ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ|
           厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }   ―――もう一度だけ聞く。 テメェら、本当にやる気がねえのか?
            ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿
                |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/      
                  x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/
                 / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\
              /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\
             /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、
            /         >x:::.、   \::::::::::::::::::::{'/////////\
546 教徒アニメーション:2010/10/03(日) 13:56:53.32 0
>>545
あの辺の与太話は秀逸なのが多いから尺的にやれないなら
いっその事全部カットして纏めてOVAか購入特典で出して欲しい
547 教徒アニメーション:2010/10/03(日) 13:59:45.10 0
>>501
7巻の共闘って海の上の大艦隊。
そりゃ、そんだけ範囲が広かったら他が何してるか解らんよ。
でもオルソラ教会はそこから出たらそこに天草連中いるくらいの範囲だろ、戦闘規模的に。
548 アメリカでやれ:2010/10/03(日) 15:37:25.49 0
常盤台と戦う中学校に潜入した部分も楽しみだなぁ
原作の見開き挿絵でも盛大に吹いたのに映像になるとどうなるやら
549 なのだ!:2010/10/03(日) 15:46:35.68 0
>>541
11巻はアニェーゼの口数が少ないからアニェーゼ役の人にカテリナあたりをやらせて、
ヴェント役の人に猟犬部隊の女性隊員の誰かをやらせる、この程度なら別に構わない
550 おぎゃあ:2010/10/03(日) 15:46:42.03 P
大覇星祭
小萌が泣いてるのを見てみんなを煽る上条さんのシーン
玉入れの時の御坂が完全受け入れ態勢のシーン
姫神がやられて小萌が必死に魔術をやろうとしてるシーン
姫神がやられた時の行間のシーン
大覇星祭の終了時に御坂とフォークダンス踊るシーン

これが観れれば幸せ
551 教徒アニメーション:2010/10/03(日) 15:46:58.39 0
>>547
一瞬知らぬ間に書き込んだかと思ったぜ
名前被りまで復活してるのか…

>>548
ライトノベルの運動会は概ね戦場化するな
552 俺アニオタじゃねーし:2010/10/03(日) 16:48:30.10 0
大覇星祭はモブで超電磁砲組が出まくるだろうな
553 うどん最高やな:2010/10/03(日) 16:53:31.41 0
俺が何より恐れているのは、大覇星祭の時、
錦織が「原作通りに創る、いらんことはやらない」
と言ってレールガンキャラをモブからもはずした時の
レールガン組の反応だな。
554 キルミン:2010/10/03(日) 16:56:46.22 0
モブで出したら出したで「佐天さんにセリフ無いとかうんたらかんたら」とか言って騒ぐから
同じじゃないのか
555 替え歌係:2010/10/03(日) 16:57:48.39 0
錦織監督の言葉はあんま真に受けん方が良い気がするが
てか二期1話見ると今度は逆に説明が足りない気もしたな テンポは良かったけど
556 ふおんコネクト!:2010/10/03(日) 17:22:45.39 0
マンガを元にした超電磁砲のテンポを参考にするととんでもない事に・・・
テンポは大事だし説明も大事、禁書は難しいよ
557 キスダムのDVDはまだですか?:2010/10/03(日) 17:25:25.47 0
小萌とインデックスのチアのダンス見たいわー
558 おぎゃあ:2010/10/03(日) 17:31:45.16 P
カザキリ出現の時に土御門が説明しくれるよな・・・
天使AIM風斬天界魔術打ち止め妹達一方について
6巻の最後の会話をやってくれないわけが分からないぞ
559 おぎゃあ:2010/10/03(日) 17:48:53.84 P
>>553
モブに出したときの、レールガンのせいで禁書が滅茶苦茶にされたと
叩きまくる連中の方が心配だわ
560 替え歌係:2010/10/03(日) 17:50:06.01 0
まぁ当面は五和の事でだろうな なんかあるとすれば
561 江ノ本慧ちゃんは世界一可愛い:2010/10/03(日) 17:51:09.61 0
セリフ無かったら問題ないだろう
あっても本筋に絡んでこなければ別にいいし
嫌われてるのはレールガンじゃなくて長井だし
562 おぎゃあ:2010/10/03(日) 18:00:53.11 P
>>561
8巻の婚后さんのシーンとかレールガンで使っちゃったし
何かしら差し替えがあると思うけど、レールガンキャラが出て喋ったら
それだけでも叩いて叩いて叩きまくると思うよ
563 ヤンマーニ:2010/10/03(日) 18:02:59.28 0
無いものねだりだけど禁書二期をレールガンより先にやってた方が色々都合良かったかもな
変に二次創作となるより現状はマシだけどね
564 江ノ本慧ちゃんは世界一可愛い:2010/10/03(日) 18:05:39.34 0
>>562
アニメスレだとID表示されるから意識しといたらいいぞ
殆ど単発や逆に真っ赤なのが1、2人だけだから
565 なのだ!:2010/10/03(日) 18:14:29.14 0
〇〇豚とか老害とか言いながら主に川田とキャリア積んでる声優叩いてくる奴か
566 だってばよ:2010/10/03(日) 19:18:55.79 0
>>556
大覇星祭編は上下巻でいくら何でも説明が多すぎるので減らしてもいいや
ここで話数使いまくるのもあれだしな
オリアナ追跡中に色んな魔術の解説してるけどばっさり切ってもいいくらい
速記原典のことさえ分かればいい
カザキリの説明とかの重要なとこはちゃんとやって欲しいけど
染色と脱色の法則とか知らなくても問題ない
567 え、何?もう一回言って:2010/10/03(日) 19:53:14.05 0
1話の自宅でインデックスが近寄ってるときあれ
上条赤くなってんの?
568 比呂美はビッチ:2010/10/03(日) 21:58:12.15 0
>>563
超電磁砲人気で始まった禁書2期だから仕方が無いな
だから1期は原作小説どおりに作ると明言してたけど
今回は超電磁砲も踏まえて作っていると明言されてる
えっ
570 アメリカでやれ:2010/10/03(日) 22:01:10.75 0
レールガン人気あったのは確かだけどそれだけって訳ではないだろうし、
踏まえるといってもたかが知れてはいるだろうけどね
出て不自然でない場所に顔出す程度に思っとくのが無難か
だいいち挿む余裕がほとんどねぇ
571 キルミン:2010/10/03(日) 22:02:06.37 0
もともと禁書が人気でたからレールガンが出たんだぞ
572 上条勢力:2010/10/03(日) 22:04:53.35 0
2期前提の作り方してるから禁書2期があるのに
超電磁砲人気(笑)

アニメから入った層は総じて荒らしだからなぁ
573 教徒アニメーション:2010/10/03(日) 22:06:03.64 0
禁書は一応自前の人気で確定してただろうさ
売上げ的に電撃の続編刊行レベルは軽くクリアしてたんだし

だからスピンオフもアニメ化即決したんだろ、流れ的には
流石にあの頃のレールガン単品の知名度だと未知数すぎてJC総力戦なんて博打打てないだろ
574 おぎゃあ:2010/10/03(日) 22:15:18.87 P
ただ単純にレールガンが禁書人気にあやかったものかというとまた違うよな
思いっきりオリジナル要素入れて再構成してるし

禁書1期は原作のままだと説明が多く盛り上がりも少なく変なところで終わるから
分かりやすい面白さのレールガンを間に入れて注目度アップしてから禁書2期に行くつもりだったんだろう
575 替え歌係:2010/10/03(日) 22:22:13.57 0
二期1話本編の音声あったんだけど既出だっけ?
576 教徒アニメーション:2010/10/03(日) 22:23:09.49 0
>>574
そうだな

後は単純に中二層以外に、俗に言うけいおん層を取り込みたかっただけじゃね?
あるいは

上層部「おまえら、あれ、けいおん?あんなの作れや、何でもいいから女の子一杯居る原作探せ」
下っ端「は、はい」

で偶然白羽の矢が立ったのかもしれん
577 上条勢力:2010/10/03(日) 22:25:10.28 0
愛生経由でけいおん見てた層は来たんだろうな
唯に花つけたAAが多かったから
578 キルミン:2010/10/03(日) 22:25:54.94 0
>>576
だからあれかい……
ポルダーガイスト編は、初春の性格を改悪されてるところとかはともかく
まあそこそこよかったと思うけど、
途中の日常編いらないよなあ。
579 アメリカでやれ:2010/10/03(日) 22:28:25.54 0
>>575
ニコ生でやってたファミレスや血を流す闇咲さんとかのヤツなら既出
580 でもそんなんじゃだーめ!:2010/10/03(日) 22:36:00.07 O
まあ禁書が無かったり爆死してたら超電磁砲アニメ化も無かったわけで
その超電磁砲で禁書も新規取り込んで話題性もアップしたわけだからお互いに感謝だ

しかしアニレー一番の改悪は佐天さんの巨乳御手使用である
581 替え歌係:2010/10/03(日) 22:42:40.59 0
>>579
いや 先行上映のヤツから音声だけとったヤツだと思う 
582 だってばよ:2010/10/03(日) 23:18:08.83 0
>>576
1クール目は割と原作通りでやってるからそれは違うだろう
ただ原作ないのに2クール目やるのが最初から決まってて
どうするのか全く予定決めてなかったらしいから
スタッフが好き勝手に作った結果が2クール目
スキルアウト編とか監督がクローズが好きだったから作ったとかいうくらいに趣味が入りまくってる
583 消失は最高傑作:2010/10/03(日) 23:26:06.29 0
黒妻→クローズマ
584 教徒アニメーション:2010/10/03(日) 23:29:18.09 0
あれはエウレカセブン並みに、現場は押し付けられた尺持て余してるんだなってのは伝わってきた
ただ落ちが弱かった
確かにそういう雰囲気をいやというほど感じた

>>580
思いっきりぺちゃんこ設定なのにな
回を追うごとに「これは中一じゃねーよ」とツッコミを入れたくなるレベルに…w
586 教徒アニメーション:2010/10/03(日) 23:32:31.45 0
>>582
趣味に走ってるからありえないって事も無いさ
逆に絶対そうだとも思わんが


黒妻回より眼鏡のアンチスキルが存在感薄い
黄泉川が居なければ眼鏡もいいとこあったんだろうかじゃん?
587 パブリチェンコ:2010/10/03(日) 23:33:56.61 0
どう考えても2クールも原作ストックが持たない…これはもしや妹達編フラグ!?と盛り上がったのもいい思い出
588 キルミン:2010/10/03(日) 23:34:32.20 0
>>582
素直に妹達編やっとけばよかったのになと思う
かまちー監修なんだからシナリオも漫画と合わせられるだろうし
589 替え歌係:2010/10/03(日) 23:34:36.17 0
>>585
版権画や水着回とか抜かせばわりと普通じゃね  着痩せするタイプかそうか
590 上条勢力:2010/10/03(日) 23:35:33.72 0
アニメはアニメで完結させるために、ミサカネットと代理演算をヒントに共感覚を利用したのがレベルアッパーだということを
全く説明しなかったからな
591 替え歌係:2010/10/03(日) 23:39:09.06 0
>>590
まぁ妹達編やらないなら省いてもいいんじゃね アニメだけの人達のこと考えて
そのくらいなら仮に妹達編やる時に付け加えればいいし
592 キルミン:2010/10/03(日) 23:40:54.30 0
>>587
上条さんの学校で補習すると聞いて
上条さんと佐天さんが出会うフラグかと思ったのもいい思い出
593 教徒アニメーション:2010/10/03(日) 23:41:12.15 0
でもお前らぽっと出されると跡付け後付け五月蝿いタイプじゃん?
594 上条勢力:2010/10/03(日) 23:41:25.47 0
>>592
コラ画像で佐天ファンが美琴スレ荒らしてたのもいい思い出
595 アメリカでやれ:2010/10/03(日) 23:45:14.81 0
>>591
木山先生とも自由に連絡取れるだろうしな
見舞いに言ったついでにああそういえば〜とか言われてもまぁ大丈夫だろう
596 替え歌係:2010/10/03(日) 23:58:33.79 0
二期の放送が始まったらここも使われるんだろうか
結構誘導してくれてた人いたが
597 あらららぎくん:2010/10/04(月) 00:06:05.76 0
放送開始当初は原作のネタバレ回避のために来る人が増える気がしないでもない
598 そんなに現実イヤか?:2010/10/04(月) 02:47:12.24 0
電磁砲厨のキモさは異常
599 ティンカーベル:2010/10/04(月) 03:00:34.45 O
>>598
酷い人はとことん酷いね、アニレーにやたら妄信的というか
そういう人に限ってレール漫画含めたアニレー以外のとある作品を全く見ていなかったりする
でも批判はするんだよね
600 たてまえ幼稚園:2010/10/04(月) 03:59:48.88 0
>>588
最初はどうせすぐ禁書と同じ話になると思ってたからそれもありかと思ってたが
妹達編があんなにオリジナルで長くなってるから無理だろ
レールガン制作時点でそこまでのプロットどころか完成形のシナリオ全部出来てたとは思えん
1話完結形式じゃないならちゃんとアニメスタッフが13話でまとめる作業もいるんだぜ
マンガレールガンだってプロットはかまちーが書いて細かいところは冬川さんがやってるらしいし
ポルターガイスト編だってあくまでプロット渡しただけで細かいところはアニメスタッフだろう
601 逮捕者は出さない:2010/10/04(月) 09:58:13.37 0
>>597
なんか超電磁砲の不満ぶつける場所になってるしな
アニメスレもアニメ1になってからなんか変わったし結構使われるかもね
602 パッピー:2010/10/04(月) 10:47:28.09 P
騒ぐ馬鹿とそれを召喚する構う馬鹿の若干数がいるだけだろ
それでもウザイ事は事実だが
603 Pはみんなこの名前ですが何か:2010/10/04(月) 12:07:20.34 0
放送始まったらバレ飛び交うだろうなぁ
604 ェイ…ェイ…:2010/10/04(月) 12:24:51.35 0
二期はステイルとインデックス関係はしょったり変えないといいなあ
頭踏みとか病院でお礼言われるとこカットとかだったし
605 犬ルトワンワンズ:2010/10/04(月) 14:09:55.86 O
>>574まさにそこに踊らされて漫画両方全部買った厨です。笑ってくれ。
606 ババア声:2010/10/04(月) 14:15:44.30 0
>>605
HAHAHAHA
ようこそ禁書の世界へ
607 ドレスアップ泉:2010/10/04(月) 14:21:44.84 0
このアニメの2期が始まると聞いて、1期を全話見ました
いくつか分からない所があったので質問します

・6話で当麻がインデックスにかけられてた魔術を打ち消したのに、何でその後も魔術が使えないんですか?
・結局当麻は記憶喪失になったけど、脳細胞が傷ついた程度なら回復魔法で治せるんじゃないんですか?
・ステイルと神埼は、上層部に騙されていたのに何で教会に属したままなんですか?普通なら離反しそうだけど
・姫神の過去回想シーンが抽象的過ぎてよく分かりません
・当麻と仲良くしてたミサカは全部同一人物って事でいいんですか?夕方アクセラレータに殺されたミサカは?
・アクセラレータの実験は、3位のクローンより2位や自身のクローンと戦えばもっと効果的なのでは?
・エンゼルフォールで誰が誰に見えてたのかさっぱり分かりません
・結局ミーシャって何者で、何が目的だったんですか?
・18話で当麻が変装魔術師に言った台詞って何だったんですか?
・20話でのアクセラレータの過去回想シーンが抽象的過ぎてよく分かりません
・学園都市と魔術師達って何で対立してるんですか?
・小萌先生は何で風斬の正体を即看破できたんですか?
・23話でインデックスがゴーレムにやった呪文みたいなのは一体何?
・あの水の中で逆さに浮いてる黒幕っぽい奴は一体何が目的なんですか?
608 比呂美は女神:2010/10/04(月) 14:31:39.36 0
禁書2期は1期と違う感じに作るらしい
1期では原作準拠を基本にセリフを変えないとかだったのが
2期ではアニメメディアに合わせたテンポの良さを重視するとの事

理由云々について説明すると、超電磁砲ファンが悪く言われるだろうから
そこは割愛します
609 ムリダナ:2010/10/04(月) 14:51:15.72 0
>>607
なんとなくレスってみる(ただしネタばれかどうかは考えてない
ついでに言えばニワカなので正確でない可能性大。
・ゴーレム相手に使ってるじゃん
・とうまがきおくそうしつじゃなかったら面白くないんだよ。
・御坂妹たちはネットワーク組んでるから記憶が共有される。
 シリアルナンバーで把握するしかないね。
 ちなみに仲良くなった妹はけっこう後まで出てくる。
・一方通行の実験は、御坂クローン計画を接収して行われた。
 御坂がお人よしなうえにだまされた。
・エンゼルフォール時は着衣で判断
・ミーシャもまたミーシャじゃない。目的は天使。
 アノエピソードは重要?人物がいないから話がいまいち。
・台詞・・・・くちぱくだっけ。なんだっけね。
・抽象的?要は嫌われ者だけどすげー力持ってますだから孤独です的な話。
・科学と魔術は相容れないから。魔術の母体の十字教はモデルどおり世界を席巻してるしねぇ。
・AIM拡散力場の研究してるって前振りがあったのにその質問?
・ゴーレムを操る魔術にインターセプトを掛けてるって本人が言ってませんでしたっけ。原作だけだっけ。
・水の中に逆さ…アレイスターが学園都市の大ボス。創設者。たしか元魔術師でカエルと親友。
610 ぽっきゅ〜ん:2010/10/04(月) 14:55:34.50 0
いろいろ突っ込みどころがあるな
611 黒さん:2010/10/04(月) 14:59:53.15 0
>>607
遅くなったがまあ上から簡単に答えると
・打ち消された魔術と別の魔術が残ってる(首輪と自動書記で検索したらいい)
・記憶吹っ飛んでるから脳直したところで記憶は戻らない
・インデックスは教会所属のままだし裏切ったら制裁もある
・姫神については原作2巻読めとしか・・・
・仲良くしてたのは10032、殺されたのは10031で上条さんとは無関係
・2期で語られるから詳しく言えないけどミサカクローンがアレイスターの計画に必要だから
・原作4巻読めとしか言えんが上条さんがステイルに見えてた人は中身がおっさんで他の人からはおっさんに見えてる
 ねーちんは上条さん視点だとねーちんに見えてるけど他の人にはステイルに見えてる
・偶然発動した魔術で堕とされた大天使で術者殺して帰りたかっただけ
・内容は肯定だけどセリフはぼかしてるので自由に想像して
・説明すんのムズイので5巻や2期で保管してくれ
・科学信仰に走る人が増えて魔術(≒宗教)が蔑ろにされてきてるから
・AIM拡散力場に関する知識豊富だからとしか言えん
・魔力を用いない魔術も存在する
・原作でも目的はまだ語られていない
612 上賀茂潤:2010/10/04(月) 15:03:05.11 0
情報求む!淡海く○ほレイプ疑惑!
【FR】ファンロードの真実【今こそ語る】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1285900880/
613 ババア声:2010/10/04(月) 15:56:51.64 0
そもそも神殿を構築する必要がある回復魔法はそげぶされて上条さんには使えないんじゃなかったか?
614 寝るか:2010/10/04(月) 16:04:01.51 0
だな
615 驚愕まだ〜?:2010/10/04(月) 22:01:13.17 0
>>608
それ説明してるのと変わらないだろw

錦織はムラがあるけど、かまちーのムラとマッチしてて好きなんだが残念だ
後は脚本がオナニー始めなきゃいいや
616 逮捕者は出さない:2010/10/04(月) 22:05:00.17 0
闇咲さんに1話つかったのが後々どうなるか不安だな
一期の1巻分や橋上みたいなのがあると苦しくなりそうだな
617 驚愕まだ〜?:2010/10/04(月) 22:07:33.23 0
元々苦しいから1話判明前、心ない奴は8巻潰せと声高に叫んでたから今更だぜ

>>608の言を信じるなら
5話や橋の上みたいな場面はテンポ良く10分くらいで終わるでしょ、多分
618 逮捕者は出さない:2010/10/04(月) 22:11:23.03 0
たしかに1話はテンポは良かったな
若干説明不足な気もしたが 土御門の「オレには勝てねーぜ」はカットしてほしくなかったなぁ
619 驚愕まだ〜?:2010/10/04(月) 22:13:36.40 0
>>613-614
確か作中の説明だと、魔術なら直せるかもしれないが右手がある限り無理
って話だったな

魔術なら破壊された記憶でも
アルスマグナの様な人体蘇生、時間逆行等治す手段は既存でもあるといえばある
でも幻想殺しが邪魔と


伏線なのかわからんが、腕取れたら復活フラグかもな
620 だなブヒれりゃなんでもOK:2010/10/05(火) 00:05:21.21 0
>>619
あると言えばあるだろうがそんな蘇生とか時間逆行を使える魔術師なんてそういないだろう
黄金錬成は禁書目録の知識にすら存在せず、神や悪魔すら使役出来るチート中のチートだぞ
621 真実の涙:2010/10/05(火) 02:40:57.99 0
ただアウレオルスは精神が弱かった……
せっかく黄金錬成を実現したんだから、
もっと自信持てば姫神の力で吸血鬼を呼び寄せる必要もなかったのに
622 作画のとび箱:2010/10/05(火) 09:29:57.75 O
逆説的には精神的ヘタレだからああいうものに頼ったとも言える
623 聖地鷲宮神社:2010/10/05(火) 11:59:50.98 0
むしろ強ければインデックスを先に救えたというか

そういやインデックス打ち止め救う時とかもだけど歌は
治療のときみたいなああいう歌になんのかな
624 みなみけ見ながら筋トレするわ:2010/10/05(火) 15:27:18.57 0
625 こばと。を守る会:2010/10/05(火) 15:36:48.29 0
お、声優情報きたか
626 あれがアルタイルなんちゃら:2010/10/05(火) 16:13:55.79 0
アニェ釘か
一緒に天草式追ってる時と敵サイドに回った時をどうしてくるか楽しみだな
627 黒髪ロングストレート:2010/10/05(火) 16:25:21.61 0
ああ

上条ちゃんが釘を殴り飛ばしちゃうの確定か
628 ゆのっち:2010/10/05(火) 16:28:05.68 0
茅野愛衣…聞いたことなかったけど声質的には合ってそうだな
629 お前のレスでみんなが傷ついた:2010/10/05(火) 16:54:27.94 0
何げに読みも確定したな

とある魔術の禁書目録ll サブタイトル集
♯01「8月31日(さいごのひ)」2010年10月8日放送
♯02「法の書(ほうのしょ)」2010年10月15日放送
♯03「天草式(あまくさしき)」2010年10月22日放送
♯04「魔滅の声(シェオールフィア)」2010年10月29日放送
♯05「蓮の杖(ロータスワンド)」2010年11月5日放送
630 ナレーション:2010/10/05(火) 17:05:23.15 0
否定意見は全部却下とか言うつもりはからっきし無いが
他声優も一緒に文句言われるならともかく、釘宮だけあーだこーだ言われてる時点でおかしいのは確かだな。
前々から言われてる事だが、実際に話題になる程最近は仕事もねえし。
少なくとも釘宮叩きの粘着が一人いるのは確認されてるし、そいつのせいだろうけど。

とりあえず最近の釘宮は女キャラでもツンデレ以外なら声も演技もきちんと使い分けはできるって事は言っておく。
ただたまーに爆死役がいるから、聞くまで断言できないのも認めるがな
631 黒の変質者:2010/10/05(火) 17:08:09.10 0
>>629
闇咲さんに1話、7巻に4話か
残り19話で8〜13巻ならまあ詰め込みすぎにはならないかな?
8巻なら2話でいけそうだし
632 オタク向け:2010/10/05(火) 17:08:49.63 P
おいおいw
釘宮が仕事ないってw
まだ今年もTOPレベルの出演本数だぞ
脇役多いだけで出てる本数は増えてる
633 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/10/05(火) 17:14:11.14 0
予想通りって感じだな
>>624ってフラゲ? そうならここに貼るのが正しいのかね もうアニメスレのほうに貼られてるが
634 3軍:2010/10/05(火) 17:16:54.74 0
釘宮嫌いじゃないけど、新鮮味って意味では少々薄いんだよなあ
大事な役だから手堅くって考えなのかもしれないけど
欲を言えば、もう少し意外性が欲しかった
635 山代武士:2010/10/05(火) 17:20:28.54 0
釘宮が出るとアニメが安っぽくなるんだ
636 キリエ「新世界の神になる」:2010/10/05(火) 17:23:17.35 0
釘宮アンチ発狂してるな
637 うーっす:2010/10/05(火) 17:23:50.82 0
今時
くぎゅううううううううううううううううううう
って言ったら白い目で見られるレベル
638 山代武士:2010/10/05(火) 17:23:50.77 0
釘宮信者は作品の敵
639 ナレーション:2010/10/05(火) 17:26:37.38 0
やっぱり粘着なのがはっきりしたな。
640 パンツ見えた!:2010/10/05(火) 17:26:42.79 0
アニェで釘叩きしてるなら
浜面やら滝壺やら出たらもっと荒れるんだろうな
641 うどん最高やな:2010/10/05(火) 17:27:53.54 0
このキャストがわかったときのワクワク感は銀英伝以来だな
642 山代武士:2010/10/05(火) 17:29:13.53 0
銀英伝と違って遠藤綾以外全員ガッカリなんだが
643 黒の変質者:2010/10/05(火) 17:32:11.34 0
譲治、遠藤、釘宮はまあ安パイと言うか意外性はないしな
個人的に五和の人が未知数だから期待プラスちょっと不安だな
644 山代武士:2010/10/05(火) 17:33:46.79 0
五和がヘタクソで荒れそう
645 ゆのっち:2010/10/05(火) 17:33:59.93 0
http://totomono.jp/term2g/
ここのパーネってキャラやってるね
まぁPS3だけど
646 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/10/05(火) 17:35:23.56 0
放送後しばらくすれば ○○は△△以外はもう考えられんな ってのが増えるんだろうな 
647 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2010/10/05(火) 17:35:59.83 O
釘宮はショタ以外でも結構演じ分け凄いぞ。2008年とか2009年あたりは正直見直したよ、大人声とか普通の歳相応声?とか
……だったんだが、今年の4月以降は何故かまんま声ばかりだから自分も正直心配ではある
648 中原岬は天使カワイイ:2010/10/05(火) 17:47:49.47 0
五和の人はこれから人気出るかもな
649 黒髪ロングストレート:2010/10/05(火) 18:09:28.13 0
>>629
23話で7巻 1巻当たり3.28話
19巻で6巻 1巻当たり3.16話

7巻が正直どうでも良い俺はもう鬱フラグ立ったぜorz

つか、また最初の方を長めにするんだな
650 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/10/05(火) 18:13:03.57 0
2話は劇場跡地でオルソラが天草式に奪われるとこくらいまでかね
651 逮捕者は出さない:2010/10/05(火) 18:20:19.59 0
1巻4話は別に長めじゃないでしょ
652 切った自慢:2010/10/05(火) 19:01:35.68 0
>23話で7巻 1巻当たり3.28話
>19巻で6巻 1巻当たり3.16話
これ意味がなんとなくわかるようでよくわからないんだが

つか7巻3話にするとダミー&火野の法則で建宮戦削られるぞ
1期見る限り4話が一番バランス良いな
5巻、6巻の内容は良かった
653 ハミュッツメセタを:2010/10/05(火) 19:11:08.11 0
適度にテンポが良く、程よく説明が行われる黄金の4話構成だな
654 黒髪ロングストレート:2010/10/05(火) 19:15:08.35 0
23話で7巻 1巻当たり3.28話
19話で6巻 1巻当たり3.16話
の間違い

4話が黄金っていうなら、8巻〜13巻が3話/巻になるんだし巻きってことだよね
そもそも4話/巻で7巻だと28話になっちゃうからどこかしら巻きになるんだけど

3クールだったらなぁ
5話/巻がベストだと思ってる俺としては丁度良いんだけどなぁ
655 そうおん!:2010/10/05(火) 19:16:12.93 0
8巻とか内容が薄いから3話で十分でしょ
656 逮捕者は出さない:2010/10/05(火) 19:20:54.07 0
8巻2話
9,10巻6話
11巻3話
12,13巻7話
ってところかな
657 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/10/05(火) 19:22:05.56 0
11巻を3話いけるかね 出だしの日常パートをどれだけ削るかだな
658 ハミュッツメセタを:2010/10/05(火) 19:22:41.53 0
>>656
あと1話分足りんぞw
659 逮捕者は出さない:2010/10/05(火) 19:23:57.90 0
おっとじゃあ11巻を4話で
660 そうおん!:2010/10/05(火) 19:24:34.75 0
圧縮できるのは8巻、9-10巻じゃないか
661 真実の涙:2010/10/05(火) 19:34:42.08 0
アニェーゼ釘宮だったか
まあ収録後の集合写真みたいなやつに釘宮の姿確認された時からわかってはいたことだけど、
個人的にアニェは釘のイメージじゃなかったかなぁ
まあ決まったもんは仕方ないし、見てるうちに慣れるんだろうけど
662 はい、ぱちぱちってして:2010/10/05(火) 19:38:22.00 0
釘宮の芝居とか聴けたもんじゃねえんだけど
何評価してんだろ
663 切った自慢:2010/10/05(火) 20:06:33.06 0
>>654
7巻×5話で3クールが理想って単純計算過ぎるだ
短めの8巻、12巻や話繋がってる大覇星祭もあるから場合によるし

原作通りでなるべく削らないでほしいって気持ちはわかるが
実際に原作をそのままやったら長ったらしいセリフが増えて話の進みが遅くなった分凄くつまらなく感じるぞ
原作厨でも、もっとテンポ良く進めろよって文句が出てくると思う

2期はテンポ重視で作ってくれるみたいだから
後は良いシーンをどれだけ削らないでやってくれるかだね
土御門の格好良いセリフは早速カットされたみたいだが
664 黒の変質者:2010/10/05(火) 20:08:10.64 0
土御門のは2話のアバンや回想使ってやるかもしれないからまだ保留じゃない?
665 真実の涙:2010/10/05(火) 20:09:40.25 0
原作のカラーイラストで強調されたセリフを削るってことはしないんじゃないか?
勝手な想像だけど
666 切った自慢:2010/10/05(火) 20:13:00.07 0
ああ、そうなんだ
1話見た人がはっきり言うからもう確定なのかとガッカリしてたけど
なら2話に期待しとくぜ
667 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/10/05(火) 20:13:15.41 0
土御門はカットされたけどあの行間の話はやったからあれはあれで終わりだと思う 次回は7巻に綺麗に繋がりそうだったし  

他にカットされた英国の三角関係とかは必要になった時に付けたされる感じだと思う 騎士の心情は まぁいらないか
668 黒髪ロングストレート:2010/10/05(火) 20:24:48.47 0
>>663
詰まらなくなるのは作りが下手なんだろ

1巻辺り平均4話(端折りを考えると4.5話程度)だった1期において
わざわざ好評とは言えない1巻に6話使うようなスタッフだもの

1期
1巻6話 2巻3話 3巻5話 4巻3話(相当端折って) 5巻3話(1/3端折って) 6巻4話

こう考えると2期は合計1巻分は端折る事になるだろうし
それはテンポのためじゃなくて尺のため仕方なくでしょう

ちなみに1巻辺り6話使ってるアニメ:ハルヒ、狼と香辛料 など
669 あれがアルタイルなんちゃら:2010/10/05(火) 20:53:11.67 0
導入に尺とるのは当然じゃね?
そうでなくとも巻によってやることも出てくるキャラの数も異なるからばらつきは出るだろうし
まぁ一期のは流石に上手くやったとは言えないが
というか作品によって話の転がし方がぜんぜん違うんだし多作の例を出してもしかたないぞ
670 黒髪ロングストレート:2010/10/05(火) 21:02:10.61 0
何が言いたい
俺は反論しただけだ
671 あれがアルタイルなんちゃら:2010/10/05(火) 21:19:59.83 0
巻きだの平均がどうだのと考えるだけ無駄だと言いたかっただけだ
そんな一律にいけるわけもあるまい
672 名前蘭がカオスってるw:2010/10/05(火) 21:39:51.80 0
つまり一巻が大好きな俺は、6話も割いてもらって大勝利ですね

・・・橋の上一話といい、俺の好きな物はこぞって不評だなオイ
673 黒髪ロングストレート:2010/10/05(火) 21:52:26.43 0
話がかみ合ってないな
8巻以降平均3話ちょいは残念だ 3クールだったらなぁ って言ってるだけなのに
674 エヴァは潰したい:2010/10/05(火) 21:54:17.93 0
6巻冒頭は個人的に欲しいけどカットだろうな…
675 あれがアルタイルなんちゃら:2010/10/05(火) 22:27:33.93 0
界関連の説明どうすんだろうね
いきなり妹達が活動停止してヒューズ出現だと訳ワカメだしどっかで挿むんだろうか
676 黒さん:2010/10/05(火) 22:39:39.61 0
超電磁砲漫画の橋の上やりとりのサクサク進行ぶり見た後だと
禁書アニメじゃ橋の上やりとりだけに丸々一話&次回冒頭、かけてたのが信じられんな
677 グラサン:2010/10/05(火) 22:56:08.03 0
>>672
一巻俺も好きだぞ
ラストシーンは禁書最大の感動シーンだと思ってるし
作品の原点だからな
678 けいおんは生きがい:2010/10/05(火) 23:02:13.81 0
>>676
また意味の無い比較をしているのがいるぞ
679 せっちゃん:2010/10/05(火) 23:03:19.24 O
それでも5話で止めるのが賢明だったと思う

……ってアウレオス・ダミーと火野が言ってた
680 切った自慢:2010/10/05(火) 23:10:03.76 0
>>673
>>671と意見が被るがその平均は何の意味があるんだ?
巻によって3話のもあるし4話も5話もあるだろうし様々じゃないか
多分13巻は他より話数割いてくれると思うぞ

1期序盤の作りが下手なのはその通りだが
原因は主に話数の使いすぎとテンポの悪さなわけで
3クールでやったらそれこそ同じ過ちを繰り返すことになる気がするんだが

詰め込んだ分テンポ良くなって、極端に説明不足な作りにならない限り
1期より出来は評価されそうだけどなあ
681 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/10/05(火) 23:10:40.62 0
>>679
闇咲「まぁ、過去の事は忘れて今を生きようぜ」
682 驚愕まだかよ:2010/10/05(火) 23:17:09.40 0
>>678
漫画をヨイショしようとして微妙に失敗してるなw

>>661
嵌らない事はないだろう
どちらかというと「お前、ほぼ同じ演技でツンデレとショタと腹黒しか基本やらねえからマジ飽きる」
というこっちの問題、直前に悪役系見てたりすると予定調和気味になるから最悪だぜw

ゲームとか別メディアだと媚び少なめな分全く違う演技に感じるんだが同じアニメだと。。。という
683 驚愕まだかよ:2010/10/05(火) 23:20:52.96 0
>>680
>テンポの悪さ
1期で失敗した奴は大体これが原因だろ、説明の所は楽だから長く取ってテンポ悪くて
尺を幾ら伸ばそうと重要な説明はめんどいと省く、の繰り返し

その辺改善された6巻部分はよかった訳で
まあ俺は元々1、2巻が評判悪いと思わないよ、あそこでも売れたから続刊してる訳だし
684 黒髪ロングストレート:2010/10/05(火) 23:23:06.15 0
>>680
何に反論してるんだ
平均が意味ないわけないわけないだろ
平均じゃなくてもいいけど 「7巻で23話」と同義だぞ??

>話数の使いすぎ
いやだからさw
6巻で24話=平均4話 のところを6話使ったのが悪いって言ったんだよ
何で「平均5話=7巻で35話(+1話闇咲編)」 において6話使うのが前提になるんだw

5話使った妹編は丁度良かったと思ってるし、3話しか使わなかった巻は物足りないと『俺は』思ってる
ってだけの話なのに
何でそこまでよく分からない反論されるのかが分からない
685 ミニ四駆でいうとブロッケンG:2010/10/05(火) 23:29:43.58 0
ただの一感想だけどこんな噛みつかれるとは思わんかった
686 驚愕まだかよ:2010/10/05(火) 23:31:18.84 0
>>684
24話で何巻使うか最初決まってなかったから、6話使ったこと自体に悪いも良いも無いんじゃね
視聴者的には最初に決めなかった事が悪いって感じじゃね?
687 プッチャン:2010/10/05(火) 23:41:28.48 0
原作通り→放送時はグダグダ、後々で『あれ?よくね?』
テンポ重視→放送時『おもろかったー』、後々『で、アレってどういう意味?』

的なことにならないか不安・・・禁書は省くところが難しいよw

ちなみにオレは妹達編橋の上は超電磁砲版より
禁書小説・TV版のが好きだったりする、「橋の上」はね
688 だなブヒれりゃなんでもOK:2010/10/05(火) 23:43:58.48 0
5巻1話、7巻、11巻4話
8巻が3話で、9,10巻が6話
12巻が2話で13巻が4話かな
サーシャとか重要になるのは3期だから3期回しでいいかもね
9,10巻は平均4話を守ると合わせて8話になって一つのエピソードとしては長すぎるんだよね
敵はずっとオリアナだし説明も屈指の多さだからな
ルーンの染色と脱色の法則、魔法陣の様々なパターンと原典の関係、魔力の性質と生命力とか、十字教の改宗のエピソードとか他にも色々
説明は重要な速記原典と使徒十字のことだけで他は流すだけでいい
1期の3話並の魔術説明を何度も繰り返すと尺がどんどん伸びる
689 驚愕まだかよ:2010/10/05(火) 23:47:40.52 0
正直尺は大人の都合重視だから
ギリギリ話がわかるにはこれだ!みたいな信者視点の尺予想は無駄に終わる予感がしてならないんだぜ
考えてるようで大体穴だらけになるしなw
690 だなブヒれりゃなんでもOK:2010/10/05(火) 23:54:53.14 0
>>687
1巻3話は流石にあれだが4話の奴多いし多分問題無いだろう
8巻は3話だろうけど科学編は説明かなり少ないし
12巻も日常編だしな
9、10巻も理解する必要あることって少ない
オリアナの魔術なんて色々出来てすごいねでいいし
必要なのは使徒十字の効果と制限くらいじゃね
13巻は頑張ってもらいたいというか一番不安だが
691 みみみかわいい:2010/10/06(水) 00:02:50.76 0
ヴェントの動機のショボさが指摘されるが
結標も大概だな、しかもこっちは中一娘の説教で軽く心折れる精神薄弱さ
692 緊張してきたな:2010/10/06(水) 00:05:47.89 0
あれは動機のスケールが問題じゃねえ
一方パートにかまけすぎて、そこに至るまで話が弱くてもの凄い唐突感を感じるのが問題なんだ

専門用語で「これやっつけじゃね?」って奴
693 説教携帯:2010/10/06(水) 00:07:43.90 0
>>684
なんか>>670でも思ったけどカリカリしすぎじゃないか?
俺は特に反論してるつもりは無かったんだけど
レス返ってきたから返しただけで
平均の話については純粋に疑問に思っただけ

ちなみに1期に関しては大体意見一致してると思うよ

つか俺も、7巻分を5話/巻で3クールっていう話に対して
それはさすがに極端すぎね?って思ってレスしただけなんだけども
6話使うのが前提とは言ってないが、大覇星祭10話だったり7・8・11巻に5話はさすがになーと
694 みなみけ夕方枠希望:2010/10/06(水) 00:13:11.42 0
メタ的に言うと、上条さんとかの青臭い勢いに任せた主張で簡単に論破できる所から逆算してるから、
敵の信念はアホらしい物になりがちなんだよねぇ
695 黒髪ロングの系譜:2010/10/06(水) 00:19:19.99 0
>>694
コナンでの犯人の動機と同じだな
696 黒髪ロングの系譜:2010/10/06(水) 00:24:12.56 0
>>689
まあ大人の都合だな
逆に長すぎたレールガンの2クールとかも
もっと言えばクール縛りも
26じゃなくて24ってのも何か色々あるんだろうね

制作も可哀想っちゃ可哀想
697 タナベのアナンケ:2010/10/06(水) 01:06:54.95 0
論破っつうか俺の友達に手を出すなとか大体それくらいでまとめられる気が
敵は実はいい奴だが無関係な被害者出すから最初から矛盾を抱えてるんだよね
そこをつかれると弱い
ただしアックアみたいに最初から最小限の犠牲で済ませようとしてる奴
あるいは犠牲を何とも思わない奴には何言っても無駄だけど

698 ハミュッツメセタを:2010/10/06(水) 01:08:05.94 0
そしてそういう奴相手には上条さんは何も言わない、言う必要がないと考えてるんだろうか
699 売り豚最萌え豚氏ね:2010/10/06(水) 01:08:54.06 0
実際に論破された奴ってそんなにいないだろ
700 説教携帯:2010/10/06(水) 01:12:31.91 0
アニェーゼとビアージオは特に説教されてないよね?
オリアナも屈してはないし
2期からは言う程うざがられる説教多くない気がするんだけどな
701 売り豚最萌え豚氏ね:2010/10/06(水) 01:14:51.66 0
2期では闇咲さんくらいだろう
ヴェントもまあ屈してないし
702 緊張してきたな:2010/10/06(水) 01:19:13.96 0
というかぶん殴られて当面同じことも出来ないから落ち着いた奴が多いだけで
論破と言うか上条さんの言い分が相手に通る事は稀だろ

要約すると「俺の大事な世界の為に皆死ね」「ふざけんなもっといい方法あるだろ」
って罵りあって殴り合ってるだけだし、そういう風に書いてるだろ
703 説教携帯:2010/10/06(水) 01:32:01.70 0
というか今までは当麻の説教に必死に反論して当麻のペースに乗せられる人多かったけど
オリアナは姫神の件突かれる以外は結構堂々としてたイメージ
ヴェントはペースに乗せられてたと思う
704 黒髪ロングの系譜:2010/10/06(水) 02:07:04.90 0
議論なんかしてないしな
主張のぶつけ合い → 決裂 → 殴り合い

説教ってのは単なるネタだったのに
いつの間にか公式まで感化されたな

まあ敵以外に言ってるのは説教かもしれないけど
705 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 06:49:27.03 P
敵にも少しだけ救ってやるとか言ってたり、世界中の人間に言葉をぶつけるために英語勉強したりもしてるし
女子寮や一方浜面やらを見てると、上条さんのありがたい言葉を自分達の人生の指針にしようとする流れはある
上条さんの影響をあまり受けてないように見える人は単にその後の出番自体が少ない人も多い

上条さんの勢いに任せた言葉と拳で全方位ハッピーエンドにもってくために
敵の動機が気持ちの問題や情報弱者だったからという弱い理由になってるってのはあると思う
敵にも敵なりの理由があるってのは他作品でもあるけど、他作品のように本当にどうにもならない理由だったら?
上条さんは今と同じように何か言うかもしれないけど、それで解決できなかったら今以上に独善的だと叩かれてただろう
706 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 07:10:27.25 P
ステイル・神裂→情報弱者
アウレオルス→情報弱者
一方通行→変な思想
上条刀夜→偶然
海原→ストーカー?
闇咲→情報弱者
シェリー→変な思想
アニェーゼ→情報弱者・研究禁止にしなかったローマ正教の管理能力不足?
あわきん→変な思想
オリアナ→変な思想・情報弱者
ビアージオ→狂信者・出世欲?
ヴェント→変な思想
テッラ→狂信者
アックア→仕事・変な騎士道?(殴っておいて覚悟決めろと一回退くのが)
キャーリサ→変な思想

戦争沙汰にしてハッピーエンドで済ませるんなら強引にもなる
707 ex民:2010/10/06(水) 07:33:07.84 O
批判とかじゃなくて真面目に聞きたいんだが釘宮アニェーゼって本当の所どうなの?
708 西澤さん:2010/10/06(水) 07:43:11.62 0
それよか美琴の声優戸松にしようぜ
ここ数年は役柄がテンプレでも、バスカッシュやあかね色アニメ版みたいな
良い意味で予想外の声でやったりするし、声の幅はロリショタ以外にも結構あるから、おそらくアニェーゼに合う声も出せる。
けどテンプレ声そのままでやっちまう可能性も高いので、他の声優以上に聞くまで合うかどうかわからんのが現状。

そういう意味では個人的には1期放送前のサトリナも同じ感じ。
どういう声でやるかわからんのは怖いな、結果的にはサトリナは今でこそ慣れたが
若干予想の斜め下をいってしまったのが個人的な印象
710 GAは頑張った:2010/10/06(水) 09:37:58.44 O
テンプレ声だと微妙だけど期待はしてる
なんだかんだで上手いしね
711 評価眼持ち:2010/10/06(水) 10:44:09.85 0
712 キリエ「新世界の神になる」:2010/10/06(水) 10:46:50.25 0
釘宮にアニェーゼは合ってると個人的には思う
ただ釘宮ということで何かと荒れのがな・・・

美琴の声は今だに違和感を感じることがある
713 評価眼持ち:2010/10/06(水) 10:54:17.21 0
22巻挿絵内訳
1ページ:ベツレヘムの星
2ページ(索引):10777号
カラー表:浜面、一方、美琴&当麻
カラー裏:フィアンマ
75ページ:美琴
147ページ:浜面&新キャラ
183ページ:レッサー&サーシャ
216ページ:天使化一方&打ち止め
225ページ:上条&フィアンマ
226ページ:上条(見開き)
303ページ:フィアンマ&最強カップル
おお乙
一方さんこれが言ってたあれか
しかしステイルあんだけしておいて挿絵ないのかw
715 貴方の胸に直撃よ!:2010/10/06(水) 11:00:29.95 0
>>711
まさかまさkまさかのオッレルスww
716 真由たんとぽんぽん:2010/10/06(水) 11:01:25.96 0
禁書板とこっち、どっちをメインに見たらいいのかわかんねえw
最強カップルって誰だ?上条と美琴?
718 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/10/06(水) 11:02:42.38 0
準魔神と聖人のカッポーでそ
719 最萌は哀:2010/10/06(水) 11:03:53.26 0
オッレルスとあの女だろ
720 スーパーハッカー初春飾利:2010/10/06(水) 11:04:23.41 0
>>711の下の画像が「303ページ:フィアンマ&最強カップル」か?
721 (祝)truetearsBD化!:2010/10/06(水) 11:09:04.58 0
≫711
一方通行の頭の上に何かあるけど、羽も黒でなく白だし。
というか挿絵にインデックスいないんだな
723 比呂美はビッチ:2010/10/06(水) 11:12:52.82 0
新キャラって誰よ
724 貴方の胸に直撃よ!:2010/10/06(水) 11:14:26.07 0
>上条さん、二度目の死亡(死体はなし)。
>残されたストラップを呆然と拾い上げる美琴。

禁書版から。
なんてこった・・・
725 ババァ声:2010/10/06(水) 11:14:43.65 P
>>722
次巻で本気出す
美琴会えたけど結局ある意味でスルーか
727 スーパーハッカー初春飾利:2010/10/06(水) 11:25:15.63 0
盛り上がってきた〜
728 スーパーハッカー初春飾利:2010/10/06(水) 11:26:14.21 0
で、上条さんも行方不明のようだし、
次の巻は学園都市に戻ってわたしが大活躍ですね!
引っ張って落ち込んでた割に記憶喪失あっさりだなw
730 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 11:34:16.32 P
ニュータイプ番組表の各話スタッフ更新は今月は10日が日曜だから、8日かな?
731 テナっていつアニメになるのさ?:2010/10/06(水) 11:40:13.31 O
なんかここが実質的な本スレになる気がしてきたぜ…!
732 評価眼持ち:2010/10/06(水) 12:05:46.04 0
733 評判良いみたいだね:2010/10/06(水) 12:11:17.81 O
どういう状況かわからんw
禁書板と交互に見てるがこれ打ち止めとインデックス辛いな得に打ち止め
735 やめあら:2010/10/06(水) 12:13:14.11 0
今回勝利したのは浜面だけってことか!
麦のんまでハーレム入りとは許せんなあ
736 比呂美はビッチ:2010/10/06(水) 12:14:06.65 0
2枚目シュール杉www
予想されてたほどインデックスと上条さんの記憶喪失関連は鬱でもなかったな
そんな騒ぎじゃなかったのもありそうだけど
ただ逃げ切ったステイルはインデックス的に会話なしなのかw
738 貴方の胸に直撃よ!:2010/10/06(水) 12:23:43.95 0
2枚目の滝壺
かわい杉だろおい
739 作画回:2010/10/06(水) 12:26:25.10 O
美琴大活躍詐欺確定じゃん……………
スルー伝説更新だな
741 お花畑ちゃん:2010/10/06(水) 12:29:44.26 0
原作22巻のフラゲネタバレはできるだけ↓こっちでやってね

禁書ネタバレスレ その10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1284865913/

ここでも新刊バレが来てると、フラゲできてなくてバレスレ使いたい奴は行く所が無くなるから
742 女の子PV:2010/10/06(水) 12:30:43.96 0
美琴スレはまたお通夜になるな…
743 萌え豚息してねーな:2010/10/06(水) 12:37:44.19 0
上条の死に目に唯一遭遇するんだぞ 大活躍じゃないか
それともフィアンマと戦って欲しかったのか?
744 キルミン:2010/10/06(水) 12:50:35.11 0
また美琴活躍詐欺かよ
745 セップク可愛いよセップク:2010/10/06(水) 12:58:04.67 O
な に が 美琴も大活躍します だ よ
いくら何でも酷すぎだろ
746 論理卿:2010/10/06(水) 13:00:50.40 O
主人公の死に目に立ちあえた(ようなもん)なんだからヒロイン冥利だろ!?
美琴厨は何が不満すか?
まあヒーローとヒロイン3組メインだから仕方ないといえば
748 萌え豚息してねーな:2010/10/06(水) 13:03:37.82 0
最後に上条さん助けようとしたけど 磁力無効で落下していく上条さん
残されたのはストラップ 生存反応なし
749 セップク可愛いよセップク:2010/10/06(水) 13:06:41.50 O
>>746
それのどこの何がどういう風に活躍なんだよ
ふざけんなよ鎌池
読者をバカにするのもいい加減にしろ
750 萌え豚息してねーな:2010/10/06(水) 13:07:45.08 0
フィアンマを電撃でKOしろとでも言うのかよ
751 お花畑ちゃん:2010/10/06(水) 13:11:08.68 0
>>749
一応言っておくが、「大活躍しますよ」と言ったのは担当編集の三木だぞ
かまちーはそんな事一言も言ってない
752 レスしてくんないと暴れちゃうぞ:2010/10/06(水) 13:18:14.30 O
一応核ミサイルは止めたのか?
止めたんだったら超大活躍じゃんw
核戦争の危機から人類を救ったスーパーヒロインの誕生でそ?
753 セップク可愛いよセップク:2010/10/06(水) 13:18:51.48 O
>>751
じゃあ美琴は何しにロシアに来たかお前説明出来る?
美琴の活躍とか期待しちゃった?wwざまぁwwwってやってるだけだろコレ
美琴以上にステイルが報われねえ…
まあ本人インデックスが傍に来ただけでも幸せかもだがw
755 お花畑ちゃん:2010/10/06(水) 13:20:32.72 0
あぁ、触らない方が良かったな
756 女の子PV:2010/10/06(水) 13:21:25.74 0
美琴厨のふりしてる感じがプンプンするな
757 三十路アイドル声優多すぎ:2010/10/06(水) 13:23:17.24 0
まあこういう出番なら
「大活躍」の煽りはいらんかったな
758 黒髪ロングの系譜:2010/10/06(水) 13:24:49.24 0
ん? 『ロシア編で』大活躍 って言ったんだっけ?
759 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 13:25:02.89 P
美琴は上条さんのストラップ回収するためにロシアに行ったんだろ?
760 セップク可愛いよセップク:2010/10/06(水) 13:27:43.40 O
>>758
三木が大活躍しますっつってから何冊出てると思ってんだよ
761 黒髪ロングの系譜:2010/10/06(水) 13:30:16.67 0
>>760
7月 1巻 1
8月 4巻 2〜5
9月 8巻 6〜13
10月 11巻 SS〜22

どういうことか分かるか?
分からないならアホ
762 萌え豚息してねーな:2010/10/06(水) 13:32:50.83 0
いったいどんな活躍が望みなんだ パワーアップとか?
763 セップク可愛いよセップク:2010/10/06(水) 13:34:29.97 O
>>761
それがどうした
作中じゃ時間は経過してない限り詐欺じゃないもん><
ってか?
詐欺だろ
764 黒髪ロングの系譜:2010/10/06(水) 13:37:01.96 0
アホ決定

まぁ三木編のアノ発言は安易だったと思うけどね
それよりここ最近ずっとスッキリしない展開が続いてるのが気になる
解決した感が薄い
765 萌え豚息してねーな:2010/10/06(水) 13:37:15.27 0
435 :■■■■:2010/10/06(水) 13:36:10 ID:bw/1K6zg
美琴すごいヒロイン性だしてるじゃまいか
ゲコ太ストラップが二人の紐帯担っていたのに
生命線が切れた様な描写がすんごい痛切なんですけど…
766 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/10/06(水) 13:40:20.25 0
流れ切って悪いがここ原作のネタバレも含むとはなってるけど
フラゲのバレは下のスレにした方がいいと思うんだが移動しない?

禁書ネタバレスレ その10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1284865913/
767 お花畑ちゃん:2010/10/06(水) 13:40:22.85 0
922 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 13:29:20 ID:BVLY9+Z30 [3/3]
原作用のバレスレ
禁書ネタバレスレ その10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1284865913/

アニメ専用のバレスレ
【超電磁砲】とある魔術の禁書目録総合バレスレ 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1284463986/

と使い分けた方がよさそうだ
じゃないとフラゲできてないバレスレ組は行き場を失う

768 IG神:2010/10/06(水) 13:43:19.36 O
美琴厨ウザイ。元々単なるサブヒロイなんだしこんなもんだろ?
むしろ禁書の当て馬みたいな使われ方されてないだけでもマシ
769 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 13:45:40.16 P
>>768
(^ω^)ペロペロ
770 セップク可愛いよセップク:2010/10/06(水) 13:45:47.54 O
大活躍するって聞いてもないのに言い出したの誰だよ
詐欺だろ
771 女の子PV:2010/10/06(水) 13:47:47.05 0
てかおまえまだ買ってねえだろ
772 潰れ饅頭ゆのっち:2010/10/06(水) 13:55:09.15 0




        詐欺作家鎌痴死ね



773 喰霊級こねーな:2010/10/06(水) 14:01:41.60 0
ハイハイどうせ大活躍詐欺大活躍詐欺wwwww




と思わせてかまちーなら俺の予想を裏切ってくれるさ!






と期待してたら本当に詐欺かよ
774 やめあら:2010/10/06(水) 14:13:35.31 0
流行り物のアンチはどこにでも湧くな。バレスレまで追いかけてくるとは
原作をちゃんと読んでたら美琴の活躍はありえないのはわかるだろ
上条さんは何のために戦っているかといえばみんなの日常を守るためだろ
美琴と肩を並べて戦うなんて上条さんの信条に反することなのに
8巻とか読みなおせ
775 こばとちゃん:2010/10/06(水) 14:16:36.67 0
かまちーが詐欺なんじゃないな
三木が詐欺


いや、かまちーも詐欺ってるようなもんだなこりゃ…
776 セップク可愛いよセップク:2010/10/06(水) 14:27:29.37 O
酷えよ…かまちー

昔はかなり好きだったけどマジで今はそういう感情がかなり薄くなってきてるの自覚してきた
777 こばとちゃん:2010/10/06(水) 14:32:07.00 0
しかし常々思うんだがなんでかまちーって美琴の扱いに限っては超絶糞作家になるんだろ
「雑魚は私に任せてアンタは先に行きなさい(爆笑)」
とかウケてると思ってんのかね
778 ながもん:2010/10/06(水) 14:32:11.19 O
あくまで美琴は日常担当ヒロイン。
いまさらバトルなんて怪物の檻に放り込むようなもんだ。
779 ババァ声:2010/10/06(水) 14:36:14.90 P
それでいいんじゃん
自ら上条さんを守りにそういうところに自分の意思で入っていったんじゃん
で、会えずか


上条さんに会いに行く行く詐欺 ←New!
780 ブッヒブヒやでブッヒブヒやで:2010/10/06(水) 14:37:08.25 0
超電磁砲で主人公になり、SSが殖え上琴派が大量発生

これだけのことだ、なんら変わりない
ただ超電磁砲公式でも上琴推進し始めたし、
この流れは止められんな、自分の首しめてるぞ
781 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 14:38:47.65 P
しかも努力してレベル5ってのも否定されたようなもんだしね
そんでレベル0の浜面は頑張ってきたのにっていうお涙頂だい展開ェ・・・
782 今あるのけっこういいと思うけど:2010/10/06(水) 14:39:54.29 0
>>711
純粋に天使化した一方さんに勝てる奴なんていんのかな
おまけにベクトル能力も健在だし
783 セップク可愛いよセップク:2010/10/06(水) 14:40:54.21 O
>>779
そうそれだよ…
明らかにかまちー自らあおってたのに上条さんとも誰とも接触しないって詐欺だろ…
784 萌え豚息してねーな:2010/10/06(水) 14:41:03.15 0
どういうこと? 滝壷が8人目関連で レベル5に誰がなるかは初めから☆に仕組まれてたって事?
785 マイマイは誠実作画:2010/10/06(水) 14:42:45.63 0
23巻で活躍するかもしれないし落ち着けよ
786 レスしてくんないと暴れちゃうぞ:2010/10/06(水) 14:43:17.63 O
超電磁砲で取り巻きにおだてられて井の中の蛙やってるのがお似合い。
選ばれし者の集う戦場に美琴の居場所なんて最初からどこにもないの。
787 千葉アンチは理系:2010/10/06(水) 14:43:40.70 0
13巻までの美琴だって本筋で活躍してないんだ
今回は魔術側だし普通に活躍したほうじゃないか
788 カヤ:2010/10/06(水) 14:44:59.82 O
いつも通りの脇役だっただけの話なのであった
まあ脇役にしては見せ場あった方だし、よかったじゃないか
789 比呂美はビッチ:2010/10/06(水) 14:45:11.33 0
活躍はヒーロー3人に任せとけよ
他の脇ヒロインと違ってそれなりに出して貰えただけでも感涙モノじゃん
殆どのキャラ空気だぞ
790 女の子PV:2010/10/06(水) 14:46:32.00 0
美琴信者はくっつく前提で話進めてるから何言っても無駄だわ
791 萌え豚息してねーな:2010/10/06(水) 14:47:28.98 0
声優陣はくっつかずにいまのままの距離感が一番心地よいとか言ってたのにな
792 みみみかわいい:2010/10/06(水) 14:48:13.64 0
アニメのスベテはバレいつ頃くるかな?
793 レスしてくんないと暴れちゃうぞ:2010/10/06(水) 14:49:51.70 O
本編禁書読むと美琴に限らず超電磁砲キャラの雑魚っぷりが際立つなw
ホント、井の中の蛙だわ。
794 阿良々木先輩のエロ奴隷だ:2010/10/06(水) 14:50:24.21 0
>>787
美琴が何をしたか詳細プリーズ
795 萌え豚息してねーな:2010/10/06(水) 14:50:35.01 0
煽りにくる奴まで現れるなwww
796 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 14:51:21.02 P
禁書フラゲは今日してきたが
全テは月曜って言われたな
タイミングが良ければ土曜らしいが
DVD付きだから出荷が違うと予想
797 セップク可愛いよセップク:2010/10/06(水) 14:52:22.92 O
かまちーねえわ…
読者をバカにするのもいい加減にしろよ…
798 ざんげちゃん:2010/10/06(水) 14:52:25.00 0
>>732
上の浜面だよなw顔と髪型のせいで上条さんに見えるんだがw
799 マイマイは誠実作画:2010/10/06(水) 14:53:33.97 0
上琴信者怖いわー
本格的に上イン展開になったらみんなアンチになりそう
800 お花畑ちゃん:2010/10/06(水) 14:53:37.79 0
922 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 13:29:20 ID:BVLY9+Z30 [3/3]
原作用のバレスレ
禁書ネタバレスレ その10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1284865913/

アニメ専用のバレスレ
【超電磁砲】とある魔術の禁書目録総合バレスレ 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1284463986/

と使い分けた方がよさそうだ
じゃないとフラゲできてないバレスレ組は行き場を失う




ネタバレ聞きたい奴は原作バレスレに行ってくれ
801 子供じゃない衣だ:2010/10/06(水) 14:54:55.31 0
俺もこのままの距離感好きだけどな
まあ禁書と超電磁砲どういう終わりになるのか楽しみだ
802 レモンちゃん:2010/10/06(水) 14:55:03.69 O
つかそもそも

上条とインデックス
一方と打ち止め
浜面と滝壺

ヒーローヒロインなんだから美琴そんな絡ませる必要ないだろ
803 阿良々木先輩のエロ奴隷だ:2010/10/06(水) 14:55:31.97 0
>>785
そういうレス何度も何度も見てきたなー(遠い目)
804 やめあら:2010/10/06(水) 14:56:06.72 0
ジャンプ漫画の腐女子みたいやな美琴厨は
自分の望む展開じゃないからクソって
この作品はとある魔術の禁書目録で不人気のうんこ製造機でもアレがヒロインで
編集部から横槍に屈して軸をズラすと作品全体が駄目になるのはジャンプを読めばわかるだろ
805 阿良々木先輩のエロ奴隷だ:2010/10/06(水) 14:57:55.22 0
出たぞ
レッテル貼り
806 カヤ:2010/10/06(水) 14:58:06.09 O
人気が出ても脇役は脇役なんだっての
正直愚痴ってる奴らがうざい
807 お花畑ちゃん:2010/10/06(水) 14:58:39.08 0
というか、この騒いでる奴って原作スレの「いつもの人」じゃないか?
美琴アンチなのに美琴厨のフリして騒いで結果的に美琴ファンのイメージを下げてる感じがまんま同じ手口だぞ
808 子供じゃない衣だ:2010/10/06(水) 15:00:42.14 0
ああ、よく見る人だな
美琴が好きなら静観しててほしいかもしれない
809 COWBOYBEBOP実写化?:2010/10/06(水) 15:03:54.00 0
美琴大活躍詐欺キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!




かまちー死ねやボケえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
810 萌え豚息してねーな:2010/10/06(水) 15:04:50.56 0
571 :■■■■:2010/10/06(水) 14:59:38 ID:ukXoSSfs
『彼は、二度目の「死」を迎えることになる。』

ってハッキリ書いてある以上、まあ主人公である以上復活するだろうけど、
更なる記憶喪失で現れそうだな……


美琴はラストで上条さんが墜落した北極海沿岸まで来てる(妹たちと)。
これは他のキャラとは一線を画した動きをしてる。
まだ、上条さん復活の絡みで、何かあるかもしれんよ。
811 テロップ厨:2010/10/06(水) 15:07:10.73 0
え、マジで美琴何もしないの・・・・?
ウソだよな?ウソバレだろ?
もう泣きたい
812 お花畑ちゃん:2010/10/06(水) 15:07:25.84 0
てか、頼むから22巻のネタバレは原作バレスレでやってくれないか

禁書ネタバレスレ その10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1284865913/
813 ナツルさんのエッチ:2010/10/06(水) 15:07:26.24 O
インデックスとの会話でいつものとうまが帰って〜とか
それだとかなり鬱だな
つか20巻近くでまたリセットとか
814 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 15:07:52.20 P
やるやる詐欺しまくって同じ話を8回やって萎えたあと映画化
815 論理卿:2010/10/06(水) 15:08:54.62 O
禁書よりかは美琴が好きではあるけど、ここまで美琴信者があれだと
上条×禁書確定になった時の連中の発狂っぷりを凄く見てみたい。
816 クレイジーサイコレズ:2010/10/06(水) 15:11:01.47 0
他のヒロイン(禁書打ち止め滝壺除く)に比べて明らかに待遇良いのに
自分達だけギャアギャア煩いんだよ美琴厨
817 みみみかわいい:2010/10/06(水) 15:11:14.28 0
あからさまに釣り針自演なのに
マジに釣られるなよ
818 ババァ声:2010/10/06(水) 15:11:52.46 P
>>814
あれは別に詐欺じゃないじゃん
別に、スタッフもハルヒも次で夏休み終わらせるとか表現してないからな

禁書のこれはどう見ても詐欺
819 マイマイは誠実作画:2010/10/06(水) 15:12:43.72 0
まぁいいじゃん、美琴好きは二次創作で満足しろよ
820 テロップ厨:2010/10/06(水) 15:13:33.15 0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  この展開詐欺と言われても仕方ないだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・
.  |         }  
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
821 子供じゃない衣だ:2010/10/06(水) 15:14:35.31 0
まあちょっと三木さんが早とちりしたっていうのはあるかもな

しかしここは超電磁砲のバレスレのはず・・・
822 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 15:16:28.85 P
三木がいってた大活躍ってのは浜面と比べての美琴もってことだったな
ヒロインと比較した物じゃなかった
823 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 15:17:47.06 P
このスレ新刊ネタバレまでやるようになったのか?
危険だから読み終わるまで回避しとくか
824 ババァ声:2010/10/06(水) 15:18:47.97 P
>>822
比べて、なんてないぞ
825 萌え豚息してねーな:2010/10/06(水) 15:19:27.48 0
586 :■■■■:2010/10/06(水) 15:12:53 ID:ukXoSSfs
ちなみに十字教三大勢力による捜索隊、でも上条さんは見つからなかったので、
・未知なる勢力が隠した?(意外に☆が隠したというズッコケ展開も有りうる)
・本当に死んだけど、右手の真の力でどーたらこーたら
とか色々あるだろうけど、さてかまちーはどうするのか……

かまちー後書きラストは、
「次は『救った後』の世界です!!」とのこと。
826 お花畑ちゃん:2010/10/06(水) 15:19:35.79 0
おい・・・頼むからもうやめてくれ
バレスレ使い分けるって話になったんじゃなかったのか
これじゃフラゲできてない奴はどこで語ればいいんだよ
827 論理卿:2010/10/06(水) 15:27:38.70 O
上条の死に歎き悲しむヒロインズか…いいなぁ〜
神裂とオルソラが好きなんでこの二人の反応が見たいもんだ
美琴厨よ、この二人からしてみりゃ美琴なんて恵まれたもんだぞ?
828 一方通行(本名・鈴科百合子):2010/10/06(水) 15:30:14.44 0
それが「大活躍」だと言いたいのか?
829 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 15:30:38.48 P
オルソラはあれだけどねーちんは十分すぎるほど活躍してる
830 お花畑ちゃん:2010/10/06(水) 15:31:40.26 0
もう荒れるから蒸し返さないでくれ
これ以上続けるなら原作バレスレでやってくれよ
831 女の子PV:2010/10/06(水) 15:32:34.12 0
ねーちんこそ事あるごとにかませって言われてかわいそうだわ
832 バレラー:2010/10/06(水) 15:33:34.23 0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『美琴は上条の力になりにロシアに行ったかと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        引きちぎられたストラップを見に行っただけだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



美琴・・・orz
833 論理卿:2010/10/06(水) 15:34:11.57 O
主人公の最後を看取るヒロインとして最高の栄誉
これは十分活躍と言う言葉に置き換え可だろう。
834 子供じゃない衣だ:2010/10/06(水) 15:35:39.22 0
さっきからちょっと荒れてるな
・・・避難するほうが無難か
835 バレラー:2010/10/06(水) 15:35:55.91 0
>>833
美琴と上条さんは会って無いのにどうやって看取るんだい?
836 作画豚:2010/10/06(水) 15:37:25.80 O
>>829
ヒロインとしては微妙。
上条への恋愛描写も皆無と言っていいし。
837 元ココイチ店員:2010/10/06(水) 15:38:21.49 O
頭冷やして考えてもやっぱり読者バカにしてるだろ
アイツに借りを返しに行く(笑)って何だったの?かまちー答えてよ
838 絶望したーーーーっ!:2010/10/06(水) 15:39:02.52 0
美琴が死んでしまった・・だと・・
839 萌え豚息してねーな:2010/10/06(水) 15:43:44.74 0
id変えて自演してるのかね?
840 ながもん:2010/10/06(水) 15:46:41.63 O
>>835
形見を手にできたんだし看取ったようなもんだ。
841 みもりです!!:2010/10/06(水) 15:47:44.78 0
>>840
それをするためだけにロシアに行ったの?美琴は
842 指貫グローブ:2010/10/06(水) 15:48:08.46 0
引き続き美琴信者らしき奴等の発狂をお楽しみください
843 ながもん:2010/10/06(水) 15:53:11.01 O
>>841
そうだよ、ご不満?
844 カヤ:2010/10/06(水) 16:02:10.99 O
スルー伝説だけじゃなく、地味に美琴の株下がる部分があるのよな
能力は素質で決まる。努力でレベル5になった(笑)
845 ttBD発売:2010/10/06(水) 16:05:15.90 0
マジレスするとバカは死んでも治らないから、バレをずっといい続けるよ
ネタバレしたくない原作派の人は、22巻読み終わるまで2ch、ニコニコから完全に離れた方が良い
846 あれがデネブアルタイルベガ:2010/10/06(水) 16:09:16.32 0
ここアニメのネタバレスレだよな?
なんか酷え流れだな
847 やよゐ:2010/10/06(水) 16:12:39.52 0
能力は素質で決まるってのは今更じゃね
素質なきゃ子供のときにDNAマップなんて取られないだろうし
848 黒髪ロングの系譜:2010/10/06(水) 16:55:33.72 0
所詮消費者に出来る最大のことは不買する事くらいだよ

どうせまだ買ってないだろうし
腹が立つなら買わなきゃ良いと思う
むしろ売れ
849 IG神:2010/10/06(水) 16:57:00.21 O
上条死亡でヒロインの上条への思いみたいのが描かれるわけか?
禁書泣き崩れ、美琴茫然自失、五和発狂って所かね。
850 ババァ声:2010/10/06(水) 16:57:24.41 P

・電磁砲関連で入ってきたのはにわかファンも多いから
 カップリング関係主張は加減も場所もわからんのだな

・荒らし・対立厨に波風立てるツボを知られてて
 美琴をダシにしてからかわれてる

想像すればキリはないとは思うんだけどさ
851 作画回:2010/10/06(水) 18:25:51.57 O
大活躍詐欺炸裂としか言えん
852 みもりです!!:2010/10/06(水) 18:43:07.38 0
>>843
それをやる意味ってあんの?
上条さんに借りを返すって21巻の地の文詐欺じゃんか
853 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 18:46:06.85 P
ていうか原作バレは板違いだろ、死ねよ
854 池田ァ!:2010/10/06(水) 18:50:49.32 0
普通に疑問なんだが借りを返す詐欺って
美琴が借りを返すという目標を立てただけなのになんで決定事項になってんの?
美琴の考えたことは全て実現すると思っているのか?
855 たま友:2010/10/06(水) 18:51:56.51 0
叩くための粗探しだろ、禁書関連スレに同時多発的に同じこと言ってる荒らしだし
856 みもりです!!:2010/10/06(水) 18:56:52.15 0
>>854
返せないならロシアにまで行く必要ないじゃん
詐欺じゃなかったら何よ
857 たま友:2010/10/06(水) 19:04:03.99 0
美琴の独り相撲だったてだけだろ
858 黒髪ロングの系譜:2010/10/06(水) 19:05:52.35 0
メタ的にって話でしょ
859 だまれセクター:2010/10/06(水) 19:12:52.45 0
第2話「法の書」
法の書と同書を解読できるローマ正教のシスター・オルソラ=アクィナスが天草式十字凄教
に拉致された。元・天草式十字凄教の女教皇・神裂と連絡が取れず、ローマ正教との衝突
を危惧したイギリス清教は、ステイルを学園都市に派遣する。

赤星政尚 湖山禎崇 福田道生 田中雄一

第3話「天草式」
当麻は、ステイルらとともにオルソラを救うべく、天草式十字凄教の刺客が潜むパラレル
スウィーツパークにやってきた。なんとかオルソラを助けだすことに成功するが、ステイルが
傷だらけとなる。
赤星政尚 神谷智大 神谷智大 加藤裕美


第4話「魔滅の声(シェオールフィア)」
天草式十字凄教教皇代理の建宮斎字は、当麻らにオルソラをローマ正教に引き渡せば
秘密裏に殺されるだろうと告げる。直前にローマ正教のシスターから攻撃を受けていた当麻
は、彼の言葉を信じるが、ステイルからローマ正教内の事件に介入することはできないと
諭される。

赤星政尚 則座誠 十文字糾 中村直人

第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」
ローマ正教のシスターたちから攻撃をうける当麻たち。数において劣勢を強いられていた
彼らは、近くの聖堂に逃げ込み、状況を打開するための策を練る。そしてある作戦を思い
ついた当麻は、単身、敵の司令塔であるローマ正教のシスター・アニェーゼ=サンクティス
のもとへ向かう。
赤星政尚 神保昌登 二瓶勇一 田中雄一
860 ババァ声:2010/10/06(水) 19:13:17.03 P
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ も う お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
861 黒髪ロングの系譜:2010/10/06(水) 19:14:48.50 0
>>859
あれ、5話で7巻終わる? よね?
862 タナベのアナンケ:2010/10/06(水) 19:16:12.32 0
>>860
あ前明らかに22巻読んでないだろ
買わなきゃいいじゃん
863 たま友:2010/10/06(水) 19:16:12.41 0
一騎打ちってことは5話で7巻終了だろ、1巻あたりの基本は4話か
8巻は3話だろうけど
864 ゆのっち後で腹パンな?:2010/10/06(水) 19:16:14.70 0
>>850
いずれにせよめんどくさい連中だなぁ
865 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 19:16:32.06 P
>>862
ヒント:元々買ってない
866 たま友:2010/10/06(水) 19:17:29.80 0
あぁぁぁぁぁ
オルソラとのちぐはぐな会話とか建宮の戦闘シーンとかあわきんとかマジ楽しみ

でも何よりも映像つきのOPとEDが楽しみだ
867 てめぇらずっと待ってたんだろ!:2010/10/06(水) 19:17:34.86 O
七巻五話かぁ

っかなんと言うネタバレようw
868 死のうお姉さま萌え:2010/10/06(水) 19:19:11.93 0
1話は闇咲さんだから7巻4話だな
8巻は2、3話でできるから尺的には妥当なとこでしょ
869 黒髪ロングの系譜:2010/10/06(水) 19:22:11.45 0
8巻が2話で出来る説は飽きた
どんだけ端折るんだ
870 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 19:22:39.76 P
2話は端折り過ぎだな、3話だろ
871 てめぇらずっと待ってたんだろ!:2010/10/06(水) 19:35:50.91 O
八巻は一方さんサイドの打ち止め・ヨシカワ・ヨミカワとの絡みでAパート使わないと今後に繋がらなさそうだもんな
872 死のうお姉さま萌え:2010/10/06(水) 19:39:22.05 0
2話は確かに言い過ぎだな
しかし4話もいらないし9、10と12、13は続きで導入とかの説明が短縮できるから尺には困らないだろう
873 黒髪ロングの系譜:2010/10/06(水) 19:58:46.47 0
続きだと短くできるってのも個人的に微妙だけどな
せいぜい半話くらい?

どこかしらバッサリ端折られるのは覚悟して置いた方が良いかも
特に女っ気がないシーンとか
874 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 19:59:49.80 P
ねーちん御開帳は端折らないで欲しい
875 死のうお姉さま萌え:2010/10/06(水) 20:08:45.34 0
新規も取り込んでおかないと3期に続かないだろうし闇咲さん話は削れないからなー
2クールでも26話あったら何の心配もないんだけどね
876 女の子PV:2010/10/06(水) 20:37:46.76 0
>>859
ガセ?
総作監の田中が2話と5話も作監クレジットって変
877 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/10/06(水) 21:13:25.70 0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『フィアンマは上条ボコられて終わるかと思いきや
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつの間にか主人公フラグが立っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
878 ババァ声:2010/10/06(水) 21:29:00.95 P
上条死亡と騒いでいるが、予定調和で実は生きていたとか生き返ったになるのが
目に見えているから悲壮感のかけらも無い
879 真由たんとぽんぽん:2010/10/06(水) 21:30:04.55 0
予定調和も何もまず行方不明になっただけで
死んだようには表現されてないだろ
880 バルサミコ酢〜:2010/10/06(水) 21:37:32.91 0
ありゃー・・・
美琴本当に詐欺られちゃった・・・(´;ω;`)ブワッ
881 てめぇらずっと待ってたんだろ!:2010/10/06(水) 22:04:54.61 O
22巻の美琴は残念だが…
これはヒロインから主人公(ヒーロー)になるチャンスじゃないかなと妄想してみる

行方不明ってのと助けられなかったってので次巻初めは脱け殻状態かもだけど、
そこで説教する人(個人的に黒子希望)がいて、
さらに絶対に守るもの(上条さんが助けたかったインさんやその世界とか)が見つかり
立ち上がることが出来れば美琴は主人公になれるんじゃないかなと…

かまちー次第だが
882 緊張してきたな:2010/10/06(水) 22:05:03.69 0
一応貼っとくぞ

鎌池和馬・書籍総合【禁書・HO・バレ可】 part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284037255/
883 比呂美は女神:2010/10/06(水) 22:15:39.86 0
美琴厨本当うるさいなwww
884 黒髪ロングの系譜:2010/10/06(水) 22:26:11.01 0
厨とか言うヤツの方がうるせーよ
885 三十路声優同盟:2010/10/06(水) 22:37:23.75 0
【禁書目録】上条さんが死んだ件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286356214/l50
886 白虎野の娘:2010/10/06(水) 22:42:03.47 0
各話予想通り1、4、3、6、4、6で進むとしたら大覇星祭は
原作ベースで100p以上削らないときつい。
12-13巻は12を2話、13を4話にするとなんとか。
12巻は学園都市に絞り込むのは当然、13巻は
バトルシーンをテンポよく早回しでできるかどうかだな。
887 タナベのアナンケ:2010/10/06(水) 23:32:15.04 0
美琴以外のヒロインが特別優遇された訳でもない
ただ主人公ズの出番が圧倒的だっただけ
結局のところかまちーはヒロインより主人公を優先したってだけ
888 三千院ナギは背伸びかわいい:2010/10/06(水) 23:35:30.44 O
上条さんまた会おうね
そもそもこの作品って上条さんがヒロイン決めるときがきても
インデックスしかいないんじゃないかと
890 私は頭が悪い!:2010/10/07(木) 00:01:17.25 0
AT残り24時間切った
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
891 そらおん!:2010/10/07(木) 00:02:32.59 0
48時間の間違いじゃ
892 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/10/07(木) 01:30:08.11 0
なにこれw美琴アンチ必死すぎだろ。こんな過疎スレでこんなに書き込みあるとかw
ID変えてんじゃねぇよ
893 作画的な見どころはねえな!:2010/10/07(木) 09:03:33.24 O
禁書は美琴で釣らないと売れない駄作になっちゃったねw
894 桜高軽音部:2010/10/07(木) 09:15:33.27 O
恐らくフィアンマルート確定したと思うが、
まだフィアンマルートにはヒロイン枠が無いんだよな。

フィアンマのヒロインって誰になるんだろうか?
895 ババア声:2010/10/07(木) 09:20:04.08 P
何を言っている
フィアンマ自身が22巻でのヒロインであろうが
896 比呂美は女神:2010/10/07(木) 09:23:06.03 0
ヴェントでええやん
897 そげぶ:2010/10/07(木) 09:32:42.57 O
>>896
やっぱ本命はヴェントかな?
しかしあのフィアンマが主人公とはね…魔術中心で動くとは思うがどんなルートになるのやら。
個人的には一方通行との遭遇が楽しみだな。
898 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/10/07(木) 09:54:05.29 P
麦野もなんか安いキャラになったな

浜面がこんなに頑張ってるのにー!とかキレはじめたぞ・・・
899 不幸だよシズノ先輩不幸だよ:2010/10/07(木) 10:00:03.85 0
これで各勢力の主人公が出揃ったのか?

超能力者:一通→ミサカ
無能力者:浜面→滝壺
魔術師:フィアンマ→?
よくわからない:上条さん→インデックス(?)

まだ読んでないけどレッサーはどうなったんだよ・・・
900 バスカッシャー:2010/10/07(木) 10:02:16.09 0
次スレのテンプレには↓追加した方がいいと思うがどうだろう


ここはアニメ用のネタバレスレです。原作最新刊のフラゲネタバレは、当該スレでお願いします。
ここでネタバレを語るのは原作スレでのネタバレ解禁までやめてください。コピペもNGです。

禁書ネタバレスレ その11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1286361273/

鎌池和馬・書籍総合【禁書・HO・バレ可】 part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284037255/
901 澪ちゃん:2010/10/07(木) 10:15:09.52 O
>>899
サーシャと合流して何とか手助けしてます。
902 長門は俺の嫁:2010/10/07(木) 11:17:47.61 0
>>898
「む、むぎのおおおん!?おのれカミやん病、俺達の最後の砦を!!」
「もう駄目だ。カミやん病の手にかかれば、あの怪物すらも濡れ透けの餌食か」
「そして実は意外に可愛らしい下着とかがバレて、いつものラブコメになっちまうんだ…」
「我々人類の絶望やね。―――っつか麦野で駄目なら後は誰が残っとんねんボケェ!!」
903 比呂美は女神:2010/10/07(木) 12:06:37.14 0
>>902
カミやん病じゃなく、もう浜面病だろw
しかし上条ちゃんは流石に今回は新ヒロインねーだろうな・・・と思ったら
フィアンマ落としてたという
904 フレッシュフラワールイズ:2010/10/07(木) 12:11:00.64 0
麦のんは元々デレる機会うかがってて
体晶使って滝壺の真似してやっと念願叶ったって感じ
905 長門は俺の嫁:2010/10/07(木) 12:22:41.26 0
>>904
麦野(よし!ここで浜面に説教されればヒロインに・・・)
目潰し
スーパー麦野(よし!ここでツンデレな所を見せれば・・・)
摩擦実験装置起動でそのまま飛行機で逃避行
体晶麦野「はいはいはい!体晶!体晶使ってます!体超やべぇ!死ぬかもよ!?」
浜面「麦野もアイテムも俺が守る!」
祝★ヒロイン
906 桜咲刹那:2010/10/07(木) 12:24:43.75 O
そもそもカミやん病って上条さんに殴られた奴が
その後フラグメーカーになるってのだろ。
上条さん、俺を殴ってくれ!
907 そうおん厨:2010/10/07(木) 14:01:43.31 O
フィアンマは主人公にはなれんだろ
一方通行以上のことやらかしたんだから
908 iPS:2010/10/07(木) 14:30:54.16 O
>>907
・そげぶ受けた。(そげぶ効果)
・右腕切断(能力制限フラグ)
・新たな目標出来た。(打倒アレイスター等)

今後の進展では主人公化は十分にありえる。
909 バスカッシャー:2010/10/07(木) 14:33:11.97 0
バレ自重しろよ
ここでは22巻のネタバレはスレチだぞ
910 小笠原晶子:2010/10/07(木) 14:34:55.00 0
雑談もいいが、せめてアニメ2期に向けた話題にしてくれ
911 フレッシュフラワールイズ:2010/10/07(木) 14:58:07.16 0
そうだなー。22巻の話は↓でやろうぜ

鎌池和馬・書籍総合【禁書・HO・バレ可】 part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284037255/
912 バスカッシャー:2010/10/07(木) 15:03:47.31 0
こっちもな

禁書ネタバレスレ その12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1286426426/
913 久里子さん:2010/10/07(木) 15:59:05.20 0
>>910
じゃあ話題投下

2期で一番心配なシーンは?
914 比呂美は女神:2010/10/07(木) 16:03:58.09 0
13巻クライマックスの一方さんかな
あそこ地の文が良かっただけに映像化するとイミフになりそ
915 私は頭が悪い!:2010/10/07(木) 16:05:20.66 0
7巻の鼓膜突き破り
8巻の入浴、黒子治療、あわきん胸丸だし
9、10巻の姫神の出番全部
13巻の下顎吹っ飛ばし、一方さんのキチ顔
こんなとこかな
916 なぜ名無しは失敗したのか:2010/10/07(木) 16:06:47.93 O
13巻のインデックスソング
917 ダメガネ:2010/10/07(木) 16:08:06.72 0
>>915
あぁ・・・その辺は確かに規制されそうで心配だ・・・
918 私は頭が悪い!:2010/10/07(木) 16:11:04.06 0
あと12巻のイギリス清教女子寮とロシア成教の人達の出番

>>916
中の人の歌唱力は言ってやるな
919 ババア声:2010/10/07(木) 16:18:23.39 P
>>915
■■「…。」
920 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/10/07(木) 16:22:54.60 P
小萌センセと姫神関連は期待してるよ
カットしないでね
921 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/10/07(木) 17:04:01.85 P
つか戦闘シーンは全体的に心配
922 カヤ:2010/10/07(木) 17:10:20.17 O
アドリア海艦隊
木原神拳全般
自転砲の演出
923 アンパンマン!新しい顔よ:2010/10/07(木) 17:37:08.78 0
ステイルのクセが移った小萌先生の喫煙シーンはどうなんのかね
924 私は頭が悪い!:2010/10/07(木) 17:52:49.60 0
自転砲は難しいな
威力が凄いってのは簡単に描けてもどういう作用とか見た目で分からんし
925 ババア声:2010/10/07(木) 17:58:36.50 P
木原くゥンの大気圏突破の描写が気になる
926 神回だったな:2010/10/07(木) 18:08:10.50 0
大気圏突破…?
927 あれがアルタイルなんちゃら:2010/10/07(木) 18:30:57.84 0
地上からの流れ星になったんじゃなかったけ?
928 白虎野の娘:2010/10/07(木) 20:03:53.97 0
929 小笠原晶子:2010/10/07(木) 21:07:30.89 0
ガセじゃなかったのか・・・
キャラデザが作監連投はあり得ないし、
作監が未定なのを総作監書いて誤魔化してるだけだよな?
大丈夫か?
930 神回だったな:2010/10/07(木) 21:15:50.59 0
大丈夫だ、問題ない
931 骨だけに?プッ:2010/10/07(木) 22:46:58.87 0
なんか、もうどこもかしこも美琴美琴だな

美琴大好きな俺でも心配になる
932 ttBD予約済み:2010/10/07(木) 22:57:33.88 0
ぶっちゃけ最新刊じゃ一番ヒロインしてたのに、信者の皮被ったアンチにいちゃモンつけられて散々言われる美琴さんカワイソス
933 指貫グローブ:2010/10/07(木) 22:58:39.08 0
アニレー、同人から入った層なんじゃないの
934 早瀬さん:2010/10/07(木) 23:31:53.55 0
12,13巻に比べたらよっぽどちゃんとヒロインしてるんだよなぁ
935 tvk民:2010/10/07(木) 23:41:28.15 0
上条さんとくっついてからいじめられて欲しかった>みこと
936 今あるのけっこういいと思うけど:2010/10/08(金) 00:04:32.53 0
>>932
一番ってw

9割以上バトルのなかで、微少に含まれた恋愛要素の中で「一番」って意味あるのか?
しかも一番かどうかは相当微妙だし
937 私も楽しませてください:2010/10/08(金) 00:12:40.06 0
残り23時間切ったが静かだな
真夏に蝉が鳴かないように
しっかし予想通りのカオスな状況だな
これでアニメ1話開始したら祭りと言う名の地獄絵図になること間違いなし

絶対、「原作では上条死んだよ」とか実況スレで言う馬鹿が現れるから
939 支援人:2010/10/08(金) 00:16:56.70 0
AT-Xスレでもう言ってたとか
940 沢近愛理は粘り勝ち:2010/10/08(金) 00:25:05.96 0
アニメ1に1話の内容書き込めるのってどこの放送が終わってから?AT-X組?CBC?
941 いいんちょさん参上!:2010/10/08(金) 00:28:07.41 0
AT-X終了時でおk
そういや、次スレのテンプレには>>900って入れるのか?
943 なんでもは知らないわよ:2010/10/08(金) 00:50:09.74 0
>>931
でんこさんと共演する日も近いな!
944 いいんちょさん参上!:2010/10/08(金) 00:53:10.02 0
>>942
アニメ放送中にもう一冊くらい出るだろうし一応入れておいた方がいいんじゃない?
945 絶望した:2010/10/08(金) 02:00:10.36 0
>>929
頑張ればありえなくはない
946 カヤ:2010/10/08(金) 02:28:59.41 0
atx終わったらネタバレしまくるぞー^^
OP・EDのムービーが楽しみだな
キャラ総出演で動きまくりだと良いけど
948 支援人:2010/10/08(金) 12:46:19.25 0
大覇星祭は土御門vsオリアナ戦をカット、そのあと
姫神ミンチから直接23学区での戦闘に跳んでもいいな。
949 まったりでおじゃる:2010/10/08(金) 13:38:56.41 0
>>948
それだけは勘弁してくれ
950 黒髪ロングストレート:2010/10/08(金) 14:08:01.21 0
読み終わったのでバレスレに着てみた。
カミジョーさんがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ;;


まぁどうせ生きてるw
951 右肩けいおん:2010/10/08(金) 14:10:29.75 0
>>950
次スレ立てよろしく
あと、ここは原作最新刊のフラゲネタバレは解禁までNGだから、>>900をテンプレ追加しといて
952 パブリチェンコ:2010/10/08(金) 15:27:48.03 P
美琴の名前出して暴れてたヤツって
美琴ファンが新刊買う購買意欲を削ぐためだったか
ほんっっと〜〜にただのにぎやかしだったんだな
953 人狼日誌:2010/10/08(金) 15:33:47.71 0
>>950は踏み逃げしたようだな

ではスレ立ては>>955よろしく
954 沢近愛理は粘り勝ち:2010/10/08(金) 16:20:59.48 0
955 おっサンテレビ:2010/10/08(金) 16:21:33.94 P
流れが遅いスレだから宣言して誰かが勝手に立てればいいよ
956 小足みてから昇竜余裕でした:2010/10/08(金) 16:26:39.72 0
とある魔術の禁書目録総合バレスレ 10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1286522748/
957 沢近愛理は粘り勝ち:2010/10/08(金) 16:26:41.33 0
スレ立ては>>955でいいのか?

立てないなら俺がいくけど 今の内に立てた方が良いと思うが
958 沢近愛理は粘り勝ち:2010/10/08(金) 16:27:56.91 0
て思ったら立てられてた

>>956
959 駄作持ち上げ厨:2010/10/08(金) 16:28:21.70 0
>>956


>>957
立ったから行かなくていいよ
重複してしまう
960 おっサンテレビ:2010/10/08(金) 16:55:33.22 P
新スレに

新刊バレ誘導貼っといたほうがいいよな?
2クールだとしたら放映中もう1冊発売しそうだし


※ラ板ルールで新刊ネタバレは公式発売日翌日になります
(10日発売なら11日0:00以降になります)

それ以前のネタバレしたい方はこちらに

鎌池和馬・書籍総合【禁書・HO・バレ可】 part3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284037255/

禁書ネタバレスレ その12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1286426426/
961 伊澄たん:2010/10/08(金) 17:27:38.21 0
禁書板のネタバレスレ更新しました

禁書ネタバレスレ その14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6947/1286526306/
962 いいんちょさん参上!:2010/10/08(金) 17:33:30.79 0
>>956

さて放送はもう今晩か
OPはどうなってるのか楽しみだなー
963 おっサンテレビ:2010/10/08(金) 18:12:32.83 P
OPて1話で流れるっけ?
964 これGONZO賭けてるかもなぁ:2010/10/08(金) 18:16:31.35 0
流れるって公式ツイッターで言ってた
965 オットセイ乙:2010/10/08(金) 18:41:25.54 0
大覇星祭予想

1話:序章+1章+行間1
 A「:テメェら本当にやる気がねぇのか」まで
2話:2章
 A:オリアナと衝突、霊装を破壊まで
3話:3章+行間2+4章
 A:3章終了まで
4話:行間3+5章
 A:「とうまのえっち」まで
5話:行間4+6章後半(6章前半はカット)+行間5+行間6(7章カット)+8章中盤
   「そんな舐めた幻想は…」前後まで
 A:行間6終了まで
6話:8章中盤から終章まで
 A:「だったら運動会らしく…」まで
966 おっサンテレビ:2010/10/08(金) 18:44:10.35 P
大覇星祭で6話予想か
いい感じだな

原作だと泣けたけど
ちゃんと泣かせてくれるか期待
967 パブリチェンコ:2010/10/08(金) 19:20:23.61 P
1期だと 1巻6話 2巻3話 3巻5話 4巻3話 5巻3話 6巻4話 か
ヘタ錬ダミー、火野神作、闇咲逢魔削って3話だから2巻分を6話でまとめるとどっか犠牲になりそうだね

(5巻)1話 7巻4話 8巻3話 9・10巻6話 11巻4話 12・13巻6話 くらいで収まるのかな

968 いいんちょさん参上!:2010/10/08(金) 19:36:57.22 0
12・13は上下巻といっても9・10と違って話の中身がまるで違うから同じ圧縮率だと厳しくないかね
969 バルス:2010/10/08(金) 20:23:26.01 0
>>968
13巻は濃いけど12巻はそうでもない、ラブコメ巻だしうまくやれば前後編で終わる可能性も
970 作画回:2010/10/08(金) 20:25:09.05 0
美琴大活躍詐欺また炸裂してたのか
かまちーひでえなオイ
971 オットセイ乙:2010/10/08(金) 20:42:14.02 0
8巻は簡単
1話:序章から2章終了、あわきんとの初戦敗北
 A:行間その頃の上条、禁書まで
2話:3章、4章頭、あわきんとの再戦開始まで
 A:美琴vsあわきん目撃まで
3話:残り全部
 A:「よくも私を壊して…」まで
972 玖里子さん:2010/10/08(金) 22:18:39.69 0
簡単っていうけどお前ら、尺で一番大事なことは取捨選択だぞー
11巻をうまく作ってもらえればもーまんたい
974 玖里子さん卑猥です:2010/10/09(土) 00:23:04.52 0
初春は電話のシーンで電話越しじゃなくて喋るたびに切り替えくらいじゃね?
それ以上どうしようもねえ
975 いぎゅうううううう:2010/10/09(土) 01:02:48.27 0
一話も放送したし埋めちまおうぜ

闇咲さんナイスツンデレだったな
男泣きのとことか良かったよ
次回はついに天草式&ローマ正教シスター勢の登場か
一気にキャラ増えるな
976 替え歌係:2010/10/09(土) 01:03:12.98 0
977 ヨーグルトですか?:2010/10/09(土) 01:06:49.27 0
EDは確かに作り直して欲しいレベルだな・・・
不安になってきた
978 いぎゅうううううう:2010/10/09(土) 01:15:18.41 0
歩いてる上条さんの顔とかも違和感でかかったなー
まぁEDだし作画くらいまぁ……うん
979 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/10/09(土) 01:18:30.85 0
EDひどすぎだろww
980 玖里子さん卑猥です:2010/10/09(土) 01:21:06.11 0
ED作り直してる余裕が無いくらい2話があやしいから
取り合えず中身に全力投球でいいだろ、わりと中の人がごたごたしてる予感w
981 そら宗谷:2010/10/09(土) 01:23:36.81 0
だってOP、EDが完成したの数日前だぞw
あとで修正するよきっと
982 替え歌係:2010/10/09(土) 01:26:20.46 0
>>981
OPED修正ってどこのシャフトだよ
983 いぎゅうううううう:2010/10/09(土) 01:29:25.06 0
わざわざ修正するくらいなら本編に注力をだな
984 オットセイ乙:2010/10/09(土) 02:14:27.39 P
そういえば闇咲さんが泳がされてるっていう描写なかったか?
985 百合は至高:2010/10/09(土) 02:21:52.41 0
あー早くアニェーゼがぶん殴られるシーンが見てぇ
986 ミニ四駆でいうとブロッケンG:2010/10/09(土) 02:43:05.03 0
名前チェック梅
987 ハミュッツメセタを:2010/10/09(土) 02:50:52.82 P
EDの最初の上条さん
顔に違和感感じたの自分だけか
何かへん
988 いぎゅうううううう:2010/10/09(土) 02:54:51.34 0
OPスローで見返してたが結構細かく描かれてるな
アンジェレネの腰周りとか凄くイイ
989 ハミュッツメセタを:2010/10/09(土) 03:46:02.62 P
OPED見て思ったこと:美琴底まで出番あるのか?
いや、美琴好きだけどさ
990 オットセイ乙:2010/10/09(土) 03:49:36.47 P
>>989
1クール目だとOPEDに恥じない位には普通に出番あるよ
それを言うならインデックスはあまり登場しなかったときでも堂々の位置をキープしてたんだし

OPやED程度でプッシュって言っちゃう人は俺にはあんまり理解できんな
991 オットセイ乙:2010/10/09(土) 03:50:09.35 P
本スレでプッシュとか言ってるから信じちゃったのか
992 いぎゅうううううう:2010/10/09(土) 03:53:43.67 0
残骸の件やら大覇星祭やらここらが一番見せ場多いよな多分
罰ゲームやった12巻のもあるがあれはヒロイン交換や一方さんサイドの方もあるから薄れちゃうし
993 ハミュッツメセタを:2010/10/09(土) 03:59:50.50 P
>>990
確かに1クール目だと考えてみれば、そうだな。黒子編と体育祭があるものな
つーかインデックスさんがキープされる理由はタイトル見ろとしか
994 ハルヒはBDからが本番だろ:2010/10/09(土) 04:02:48.18 0
OPはステイルが出てきた辺りからすごいカッコイイな
そして土御門イケメンすぎw
995 ヨーグルトですか?:2010/10/09(土) 04:04:25.40 0
土御門って地味に目立ってるよな
原作にしても
996 いぎゅうううううう:2010/10/09(土) 04:05:52.59 0
どこにでも現れて仕事するからな
日常なら盛り上げ役、事件なら戦闘やサポートと
997 今お好み焼き食ってる:2010/10/09(土) 04:47:32.54 0
使いやすいんじゃね メタ的なアレだが
998 ナナエルちゃんは天使:2010/10/09(土) 09:01:18.97 O
>>990
インデックスが堂々キープは当たり前だw
999 レモンちゃん:2010/10/09(土) 09:05:59.35 0
美琴がプッシュされてるのは正直ウザイが
オリアナとかが本編でもあれくらい戦闘してくれれば満足。
・・・そういえばビアージオさんいなかったような
1000 ぱられるんるん物語:2010/10/09(土) 09:09:17.16 0
>>999
11巻入る頃にはOP変わるぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。