高画質なアニメを望むスレ42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 歯科医師(愛知県)
スレタイの通り、現在放送中アニメ作品の画質について語るスレです。
同じデジタル放送の作品でも、放送局・納品形態などにより画質・音質はさまざまです。
基本、地上デジタル・BSデジタル放送に於ける作品のHD視聴環境下での評価としますが、
スカパー!HD や、スカパー!e2 などの有料放送局でも、ハイビジョン放映されるアニメ
が増えてきましたので、専門チャンネルでの放送アニメについても評価の対象とします。

議論する場合は,ソースを提示した上での評議を心掛けましょう。
根拠の無い,個人的主観に基づくデータでは何の意味も成しません。
※ 画質実況は…スレが無いので控え目にココで報告。

■ 前スレ
高画質なアニメを望むスレ41 (519でdatあぼーん)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1278403559/

■ 関連スレ
【Blu-ray】アニメBD 画質音質評価スレ 6枚目【BD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1275615749/
【BD】Blu-rayアニメ総合 Part116【ブルーレイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1277643385/
【AT-X HD!】 アニメシアターX HD! 11 【検証】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1282125729/
アニオタのためのAV機器スレッド258
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1282572448/
BSデジタルアニメ総合スレッド 54話目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1283075569/
2 歯科医師(愛知県):2010/09/08(水) 23:59:04.21 0 BE:21588285-DIA(164563)
【参考サイト紹介】↓

● HDキャプ環境とaviutlがあれば自分で解像度解析できるツール
 ttp://gorry.haun.org/pw/?fftspectrum
 ttp://gorry.haun.org/pw/?fftspectrum_sample

● デジタル放映TVアニメーションフォーマット調査
 ttp://gorry.haun.org/pw/?tvaformat

● アニメサロン@2ch掲示板『高画質なアニメを望むスレ』放送画質リスト
 ttp://n-anime.hp.infoseek.co.jp/definition.html

● アニメキャプにFFTをかけてアニメ画質を評価するブログ
 ttp://anibin.blogspot.com/

● ハイビジョンかアプコンか勝手気ままに自己判定
 ttp://blog.livedoor.jp/hdanime/

● 放送局別アニメ画質比較
 ttp://www36.atwiki.jp/anime-qua/

● ウォーターマーク一覧
 ttp://service.yanbe.net/watermark/

● 【新作アニメ一覧】MOON PHASE - ANIME
 ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html

● 【放映時刻チェック】しょぼいカレンダー
 ttp://cal.syoboi.jp/
3 歯科医師(愛知県):2010/09/08(水) 23:59:45.82 0 BE:2159322-DIA(164563)
● 音声ビットレートとハイカット情報

↑(低音質)
TVS 192Kbps 15KHz with 途中低レート機器の可能性
TBS 128Kbps 14KHz

BS-TBS 144Kbps 15KHz
NHK衛星 144Kbps 15KHz (Mono:64Kbps, 5.1ch:384Kbps?)
AT-X HD! 144Kbps 16KHz

BS朝日 192Kbps 15KHz
TVO 192Kbps 15KHz
NTV 192Kbps 15KHz
MX 192Kbps 15KHz
TX 192Kbps 15KHz
EX 192Kbps 15KHz
BS-J 192Kbps 15KHz
CTC 192Kbps 15KHz

TVA 192Kbps 20KHz
CX 192Kbps 20KHz
NBN 192Kbps 20KHz

BS11 256Kbps 20KHz
WOWOW 192Kbps 17KHz (5.1ch:384Kbps?)
BS日テレ 256Kbps 16.5KHz~18KHz 変態ハイカット
Star-ch HV 256Kbps 18KHz
TVK 256Kbps 20KHz
AT-X(e2) 256Kbps ハイカットなし
KIDS-HD(e2) 256Kbps 20KHz
放送大学 256Kbps 20KHz
BSフジ 256Kbps 20KHz
NHK地上 256Kbps 20KHz (Mono:64Kbps, 5.1ch:320Kbps)
↓(高音質)
4 ニュースキャスター(愛知県):2010/09/09(木) 00:00:28.38 0 BE:34541388-DIA(164563)
● BSデジタル放送の解像度とスロット数(1slot≒1.06Mbps)
BS1 720*480, 9スロット(2011年4月にHD化)
BS2 720*480, 11スロット(2011年4月にHD化)
BS-TBS 1440*1080, 24スロット
Star-ch HV 1440*1080, 15スロット
BS11 1920*1080, 18スロット
TwellV 1440*1080, 15スロット
【上記以外】1920*1080, 24スロット
※ 将来開局予定(有料放送)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0906/11/news095.html

● 専門有料チャンネルの解像度とビットレート

・スカパー!e2 MPEG-2(可変ビットレート,1slot≒0.81Mbps)
AT-X 720*480,9.66slot ※ スクイーズ表示・HD送出からダウコン
KIDS 1920*1080,24slot ※ 画角情報有・有料衛星局で最高画質
ANIMAX 720*480, 6slot ※ ワイド作品はレタボ表示・2011年HD化

・スカパー!HD H.264 HP@L4(統計多重可変ビットレート)
AT-X 4.0-7.8Mbps / KIDS : 6-10Mbps / ANIMAX : 8Mbps?

※ スカパー!   …低画質なのでここでは割愛。
 2010/06〜 ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000025399.pdf

● 地上デジタル放送の解像度
KBS京都 1920*1080
サンテレビ 1920*1080
奈良テレビ 1920*1080
マルチ編成 720*480(NHK、MX、放送大学の一部の時間帯で行われている)
【上記以外】1440*1080

● NECマスター使用局
NTV, EX, TBS, TX, MBS, ABC, TVO, THK, CBC / MX, TVS, CTC, GBS, BS-TBS

● 東芝マスター使用局
CX, KTV, ytv, CTV, NBN, TVA / tvk, MTV, SUN, KBS, BS11, BS-J, BS-Fuji

NEC_ : 動画部分破綻少なめ 静止画部分レート低め 音質悪い ファイルサイズ小さめ
東芝 : 動画部分破綻多め  静止画部分レート高め 音質良い(例外アリ) ファイルサイズ大きめ
5 デザイナー(dion軍):2010/09/09(木) 07:39:24.73 0
6 ゲームクリエイター(東日本):2010/09/09(木) 21:33:05.59 0
キッズのアキカン綺麗じゃないか
作画は酷いままだが、だがそれがいい!!!!
7メロン名無しさん:2010/09/11(土) 01:18:43.16 0
一回アプコンだったものは後でいくらHD放送しようが評価は変わらない
8 MPS AA-12(愛知県):2010/09/11(土) 01:28:14.66 0
>>4
三重テレビも1920*1080でやってるぜ
9 講談師(東日本):2010/09/11(土) 01:45:30.29 0
SBSも1920×1080じゃなかった
10メロン名無しさん:2010/09/11(土) 01:51:10.68 0
スカパーHDはMainProfileじゃなかったっけ
11 64式7.62mm小銃(愛知県):2010/09/11(土) 03:11:02.78 0
けっこーガタガタやな

● BSデジタル放送の解像度とスロット数(1slot≒1.06Mbps)
BS1 720*480, 9スロット(2011年4月にHD化)
BS2 720*480, 11スロット(2011年4月にHD化)
BS-TBS 1440*1080, 24スロット
Star-ch HV 1440*1080, 15スロット
BS11 1920*1080, 18スロット
TwellV 1440*1080, 15スロット
【上記以外】1920*1080, 24スロット
※ 将来開局予定(有料放送)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0906/11/news095.html

● 専門有料チャンネルの解像度とビットレート

・スカパー!e2 MPEG-2(可変ビットレート,1slot≒0.81Mbps)
AT-X 720*480,9.66slot ※ スクイーズ表示・HD送出からダウコン
KIDS 1920*1080,24slot ※ 画角情報有・有料衛星局で最高画質
ANIMAX 720*480, 6slot ※ ワイド作品はレタボ表示・2011年HD化

・スカパー!HD H.264 MP@L4(統計多重可変ビットレート)
AT-X 4.0-7.8Mbps / KIDS : 6-10Mbps / ANIMAX : 8Mbps?
 →ビットレートは統計多重の為、同一トラポン内のチャンネル放送状況によって大幅に左右される(休止してるチャンネルが多い深夜帯等はビットレートが上昇)

※ スカパー!   …低画質なのでここでは割愛。
 2010/06〜 ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000025399.pdf

● 地上デジタル放送の解像度
KBS京都 1920*1080
サンテレビ 1920*1080
三重テレビ 1920*1080
奈良テレビ 1920*1080
静岡放送 1920*1080
マルチ編成 720*480(NHK、MX、放送大学の一部の時間帯で行われている)
【上記以外】1440*1080

● NECマスター使用局
NTV, EX, TBS, TX, MBS, ABC, TVO, THK, CBC / MX, TVS, CTC, GBS, BS-TBS

● 東芝マスター使用局
CX, KTV, ytv, CTV, NBN, TVA / tvk, MTV, SUN, KBS, BS11, BS-J, BS-Fuji

NEC_ : 動画部分破綻少なめ 静止画部分レート低め 音質悪い ファイルサイズ小さめ
東芝 : 動画部分破綻多め  静止画部分レート高め 音質良い(例外アリ) ファイルサイズ大きめ


こんなトコか
12メロン名無しさん:2010/09/11(土) 03:23:01.88 0
放送大学は3年前見たときは1920x1080だったが今は知らん
13 児童文学作家(catv?):2010/09/11(土) 03:27:39.20 0
放送大学はワンセグ無いので1920x1080だね。
まあアニメやらないから無くても良いんじゃない。
14 版画家(三重県):2010/09/11(土) 23:44:36.61 0
>>13
それは地上波の放送大学?
15 庭師(岐阜県):2010/09/12(日) 00:19:32.10 0
放送大学ってスカパーでしょ?
16メロン名無しさん:2010/09/12(日) 00:21:45.17 0
>>15
JOUD-DTV
17 庭師(岐阜県):2010/09/12(日) 08:32:39.68 0
>>16
東京は地上Dでやってるんですね。
こっちだとスカパーでしか見れない。
18 庭師(岐阜県):2010/09/12(日) 10:54:30.23 0
バトルスピリッツ ブレイヴ@メ〜テレ HD
19 いい男(兵庫県):2010/09/12(日) 15:28:27.63 0
MBSあそいく#10
OPの最初の部分音飛んでないか?
20 翻訳家(埼玉県):2010/09/12(日) 15:36:08.13 0
あんたのレコーダーのHDDがおかしいだけじゃね
21 シャブ中(大阪府):2010/09/12(日) 16:21:29.55 0
>>19
リアルタイムで見てたけど
音飛んでたよな

tvkはどうだったのだろうか…
22 空き管(神奈川県):2010/09/12(日) 16:35:03.81 0
tvkも飛んでるね、こりゃ全局同じになりそうだな
23 いい男(兵庫県):2010/09/12(日) 18:07:08.47 0
>21
俺もリアルタイムで見てて気づいた。
録画したTS見直してもやっぱり飛んでるんだよな。
編集ミスかな…
24 鉈(アラバマ州):2010/09/13(月) 07:43:21.83 0
AT-X HD! えむえむっ!プロモ映像 HD
25 シャブ中(愛知県):2010/09/14(火) 11:52:51.61 0
>>19
あそいく#10 TVAも飛んでる
26 アニメーター(愛知県):2010/09/14(火) 18:44:01.59 0
同AT-X HD
27 自衛官(神奈川県):2010/09/16(木) 03:05:34.45 P
MX ブレイク ブレイド HDだけど常時タイトルロゴ&大量の宣伝テロ入り
28 沢庵漬け(愛知県):2010/09/16(木) 03:43:11.08 0
そりゃまだ劇場公開されてからそんなに時間たってないし
次の劇場版の宣伝のために放送してるんだろうし
BDの売り上げに響かないようにテロップいれまくるのはしょうがないんじゃないだろうか
29 洋菓子製造技能士(関西地方):2010/09/16(木) 18:35:23.32 0
劇場版なんてみえはらないで
普通にOVAとしてリリースしておけば良かったものを・・
30 劇作家(東京都):2010/09/16(木) 19:09:34.79 0
OVAを劇場にかけてるだけだろ 昔からよくある話だ
31 ソーイングスタッフ(アラバマ州):2010/09/16(木) 19:29:50.57 0
AT-X HD! パンストPV SDアプコン縞有り
32 投資家(兵庫県):2010/09/16(木) 19:48:28.23 0
販売戦略的なちょっとした勘違いだよなwww
33 ソーイングスタッフ(アラバマ州):2010/09/16(木) 22:01:49.79 0
AT-X HD! もっとToLOVEる PV HD

今のところ放送で流れてるPVは「禁書目録II」「ヨスガノソラ」「えむえむっ!」「パンスト」とコレで全部か?
後は「俺妹」のMX版番宣CMが公式サイトで公開されたからMXで近日中かな
34 軍人(大阪府):2010/09/16(木) 22:43:12.26 P
HD放映について
すたちゃは最初から期待してない、メディファクは番宣詐欺。
アニプレックスは心配ない、ジェネオンもグロとか例外除けば大丈夫、
ポニキャバンビジュもOK。あとはHD制作かどうかなだけ。
35 路面標示施工技能士(関西地方):2010/09/16(木) 23:32:03.31 0
【AV機器】新ブルーレイDIGAのマニアックな「アニメモード」 原画の解像度に戻してアップコンバートを行う”原画解像度変換”
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1284644902/
36 軍人(大阪府):2010/09/16(木) 23:59:15.91 P
3週間ほど話題が遅いです
37 動物看護士(兵庫県):2010/09/17(金) 00:04:15.61 0
さすがに、ニュー即系はどっかの記事でも上がらないことにはスレも立たないか・・・
38 商業(dion軍):2010/09/17(金) 02:17:02.40 0
ニュー即系ってアフィ系ってことか
39 トリマー(アラバマ州):2010/09/18(土) 04:33:09.06 0
sd
40 彫刻家(岐阜県):2010/09/18(土) 09:18:40.46 0
>>27
BS11も同様
41 ソムリエ(アラバマ州):2010/09/19(日) 08:02:36.41 0
心霊探偵 八雲 番宣 → BShi/BS2 「(アニメ 心霊探偵 八雲 PR)」
バクマン。 番宣 → NHK総合/教育 「Eテレ秋のおすすめアニメ」「Eテレ後期アニメPR」

NHKだからPR番組名が変わる可能性有り
あたりまえだけど両方ともHD
42 社会保険労務士(関西地方):2010/09/19(日) 21:26:51.86 0
KBS京都

映像
ビットレートモード : VBR モード
ノミナル : 24.0 Mbps
幅 : 1 920 ピクセル
高さ : 1 080 ピクセル

音声
ビットレート : 192 Kbps
チャンネル : 2 チャンネル
サンプルレート : 48.0 KHz

20KHzまであったわ
テレビ大阪が15KHzでハイカットなのにワンセグでは17KHzぐらいまであるのは何かの間違いかな?
43メロン名無しさん:2010/09/20(月) 03:11:08.94 0
ワンセグはHE-AACで全局共通 基本ハイカット8.5KHzのSBRで17KHz
44メロン名無しさん:2010/09/20(月) 03:15:10.53 0
>>42
この24.0Mbpsというのは瞬間的に使える値で実際には全てで16.8Mbps
バッファとか練りこまれていると考えている

Iフレームが連続しても一時的にビットレート(地上波は大抵11〜13Mbpsの量子化値制限付きCBR)を増やせるのかもしれないね
BSは殆どがノミナル=映像ビットレート、だから破綻するのかもしれない
45 H&K PSG-1(アラバマ州):2010/09/20(月) 06:31:31.35 0
ワンセグのHE-AACは周波数が高いからといって音が良い訳じゃない

ハイカットで音質語るのはアホ
46メロン名無しさん:2010/09/20(月) 08:17:21.23 0
HE-AACに音質期待しちゃ駄目
47 アニオタ(岐阜県):2010/09/20(月) 08:41:44.49 0
ビクターのnetK2とか使えばいろいろとごまかしが利くんだけど、TBSとか低音声ビットレート局で使ってもらえないものだろうか。
受信機側の対応も必要だけど。
48 海上保安官(埼玉県):2010/09/20(月) 08:51:33.43 0
>>47
HE-AACv1が威力を発揮できるのは64-80kbps程度まで
それ以上ビットレート上げても大して聴感は向上しない
映像に例えるならH.264のMainProfileでHDを圧縮するような感じ
128kbpsになるとAAC-LCに負ける

ちなみにHE-AACv1とHE-AACv2の関係はこんな感じ
ttp://web.archive.org/web/20070927072114/www.codingtechnologies.com/products/aacPlus.htm
49 アニオタ(岐阜県):2010/09/20(月) 09:11:28.67 0
>>48
自分の書いたのはHE-AACを採用ってことじゃなくてnetK2使ってくれないかな〜ってことね。
こっちはビットレート関係なく恩恵がありますから。

書いてくださった内容については承知しております。
50メロン名無しさん:2010/09/20(月) 11:12:38.80 0
H.264で映像圧縮してくれと同レベル無きがする
51 AV監督(アラバマ州):2010/09/20(月) 11:25:54.46 0
つーか128kbpsって本当意味不明だよな
確かITUだかの放送品質満たすラインが144kbpsじゃなかったっけ
52 歯科技工士(dion軍):2010/09/20(月) 11:29:41.87 P
実際128で十分だし
53 AV監督(アラバマ州):2010/09/20(月) 11:40:01.69 0
まあ有料音楽配信でもAAC128kbpsってのは多いから、
世間一般ではそれで十分なんだろうけど
54 システムエンジニア(岐阜県):2010/09/20(月) 11:49:10.79 0
>>50
ググってもらうとわかりますがnetK2って圧縮規格ではないですよ。
55 システムエンジニア(岐阜県):2010/09/20(月) 11:50:37.38 0
54=49=47です。
56 刑務官(大阪府):2010/09/20(月) 12:37:55.35 P
薄型テレビの糞スピーカーなら128kbpsでもわかんないけどヘッドホンとか
それなりのスピーカーで聞けばぜんぜん違うよ
57 弁護士(アラバマ州):2010/09/20(月) 16:37:55.77 0
機材や耳が悪ければサンプル周波数、ビットレート、カットオフ周波数なんてどうでもいいわな
58 イラストレーター(アラバマ州):2010/09/20(月) 16:40:24.40 0
放送だと、128kbpsとか以前に、元から糞音質のやつってない?
例えば、TBSの戦国BASARAなんかだと、やけに音質悪く感じる。
59 弁護士(アラバマ州):2010/09/20(月) 16:51:35.49 0
そらあるさ
元々の素材が悪かったり編集が悪かったりもあるし
何度再エンコされてるかも分からん
俺らの目に見えてわかるのは供給されたもののサンプル周波数とビットレートだけ
音の良し悪しなんざ己の耳で判断すればいい話
60 刑務官(大阪府):2010/09/20(月) 19:10:10.50 P
そらのおとしものf Blu-ray発売によりHD制作確定。
問題は劣化放送になるかどうかだが・・・
61 ダイバー(岐阜県):2010/09/20(月) 20:01:00.18 0
>>60
テレビ愛知エリア在住だけに公式にある

> (叱られなければ)

ここが気になる。
明らかにスタッフがぎりぎりのところを狙っていることがわかるだけにHOTDばりに黒塗り多発だったら泣く(レモン使って黒塗りを薄くもできないし)。
62 大工(アラバマ州):2010/09/20(月) 20:03:50.57 0
このスレ的に画質のこと言ってるんじゃないのかなぁ

近年ではハルヒ新作以外はHD制作ならHD放送してるよ、角川・富士見
63メロン名無しさん:2010/09/20(月) 21:04:08.73 0
>>54,55
調べてみた、音声そのものを最適化して聞こえが良いようにする技術課
これはこれで論外な気もする

TBSや角川富士見ですらHDのまま放送を始めたのにいまだにアプコンのMF(笑)・スタチャ(笑)
もしかして時期を逃したのかな
64 整備士(東京都):2010/09/20(月) 21:14:36.00 0
大概時代に付いていけない古臭い老害トップが居たりする。
65 ダイバー(アラバマ州):2010/09/21(火) 01:56:40.86 0
>>63
本放送はどうなるかわからないけど、MFの百花繚乱先行放送はHDだったから期待したい
角川&ガイナのパンストはPV見る限りSD制作っぽい感じがする(アプコンの特徴や主線の太さ等)
66 経済評論家(長屋):2010/09/21(火) 14:52:18.82 0
もうこのスレいらなくね?
最近は角川じゃなくてもHD制作ならHD放送してるし
ほとんどがHD制作だし
以前みたいMXなら他より画質が良いとかないもんね
67 鵜飼い(関西地方):2010/09/21(火) 15:36:08.23 0
さようなら
68 指揮者(神奈川県):2010/09/21(火) 15:37:16.15 P
最近のアニメつまらなすぎて、HDでも全然うれしくない。
画質はもう十分だから脚本を改善してほしいよ。
69 柔道整復師(関西地方):2010/09/21(火) 16:02:55.25 0
あっそ
70 編集者(アラバマ州):2010/09/21(火) 17:34:15.72 0
>>68
お前的ベストアニメ教えろ
71 整体師(大阪府):2010/09/21(火) 22:34:59.28 0
>>70
サザエさん
72 仲居(アラバマ州):2010/09/22(水) 01:28:25.25 0
HOTDのブルーレイにはがっかりした
73 ちんシュ大好き(東京都):2010/09/22(水) 18:34:31.47 0
>>66
HDなら全部同じ画質だとでも思ってるのか?
そもそも、高画質=高解像度ってわけじゃないぞ。
74 編集者(千葉県):2010/09/23(木) 03:02:30.22 0
ヨスガノソラ番宣
75 探偵(アラバマ州):2010/09/23(木) 03:07:37.87 0
TOKYO MX ヨスガノソラ番宣 HD

眠気でMXスレに誤爆してた
76 MPS AA-12(関西地方):2010/09/23(木) 15:50:11.73 0
バッカーノはアプコンか
77 サッカー審判員(愛知県):2010/09/24(金) 02:55:41.48 I
もやしもん@THK
HOTD@TVA
アマガミ@CBC
イチローテロ
78 柔道整復師(東京都):2010/09/24(金) 06:59:32.96 P
79 芸能人(dion軍):2010/09/24(金) 08:50:38.25 P
メイド様@TBSでも200安打テロ

イチローもなんてタイミングだよ、オイ
80 タコス(大阪府):2010/09/24(金) 12:54:23.76 0
MBSのアマガミSSはテロ回避
81 調教師(アラバマ州):2010/09/24(金) 13:19:43.89 0
ここはテロ話すスレじゃないから勘違いくんはどこか他所へ行ってくれ
82 タンメン(アラバマ州):2010/09/24(金) 16:07:41.99 0
テロっていつからスレ違いになったんだ?
83 新車(大阪府):2010/09/24(金) 16:09:33.11 0
高画質なテロを望むスレ

中国テロに屈した日本万歳!
84 花屋(大阪府):2010/09/24(金) 16:41:22.53 0
マジ民主党員と中国人見たら殺意湧くわ
85 エンジニア(東日本):2010/09/24(金) 17:15:07.19 0
大坂さすがだな
86 タンタンメン(コネチカット州):2010/09/25(土) 20:19:46.50 O
教育のジャイアントキリング
すごい汚いというか不自然な絵だけど
SD製作ってオチか?
最近のNHKは画質がピリッとしないアニメばかりなイメージ
87 演出家(東日本):2010/09/25(土) 23:55:21.39 0
キッズの現代魔法はBS11のソースより良くなってるのですわよね。
色味も変わってる感じですかね
88 ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/09/26(日) 01:08:15.21 0
tvk 薄桜鬼 碧血録 番宣 HD
89 議員(愛知県):2010/09/26(日) 01:28:09.02 0
刀語@BS-Fuji
メイド様@BS-TBS
地震テロ
90 通関士(チベット自治区):2010/09/28(火) 02:03:52.09 0
テレ玉 百花繚乱 サムライガールズ 番宣 SDレタボ 額縁 コンポジ
テレ玉 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 番宣 HD
91 警察官(内モンゴル自治区):2010/09/28(火) 22:05:31.01 O
アニソンぷらすの深夜新番組紹介映像が全部アプコンだった
(番組自体はとっくにHD化している)
まさか本放送が全部アプコンってことはないだろうから、
わざわざアプコンに統一したのだろう
誰の意思なんだ?喧嘩売ってるなぁ…
92 フランキ・スパス12(千葉県):2010/09/28(火) 22:31:59.61 0
アニぷら自体がSD製作なんじゃないの?
ゲストが出てくる実写部分は16:9だけどSDでしょ?
93 海上保安官(東日本):2010/09/28(火) 22:35:46.53 0
キッズのエウレカはコンポジか
94 いい男(内モンゴル自治区):2010/09/29(水) 00:35:02.71 O
>92
いやだからもうアニソンぷらすは正月とかのタイミングでHDに移行してるんだって。
確かにSDの頃もあったが。見ればわかる
95 鵜飼い(チベット自治区):2010/09/29(水) 04:09:34.50 0
けいおん映画化

今の製作会社って1080pって可能なのか?
96 内閣総理大臣(兵庫県):2010/09/29(水) 04:24:13.16 0
実写じゃね?とか言う向きもあるが・・・w
97 リセットボタン(千葉県):2010/09/29(水) 05:37:37.69 0
映画なら4k2kくらい余裕なんじゃね?と特に根拠も無く言ってみる。
つか実写映画だと既に4k2kが当たり前で映像に拘る作品は8k4k→4k2kだとか。
98 コンサルタント(東京都):2010/09/29(水) 11:52:24.15 0
映像にこだわる作品はさすがにまだフィルムで撮影してるんじゃないかなあ
99 パン製造技能士(千葉県):2010/09/29(水) 20:46:56.58 0
それは映像に拘っていると言うよりはフィルムに拘っているだけな気がする。
100 まりもっこり(兵庫県):2010/09/29(水) 21:39:03.90 0
エヴァだってHDCAM-SRに1280収録なのに1080pどころか4k2kなんて無理だろ
ジブリは別だろうけど…
101 カウンセラー(東日本):2010/09/29(水) 22:19:02.36 0
ええ、普通はデジタルですよ。適当な妄想はチラシの裏にでも書いとけ
102 探検家(大阪府):2010/09/30(木) 21:46:51.66 0
サムライガールズは久しぶりの額縁さんかな
103 ドライバー(チベット自治区):2010/10/01(金) 01:25:51.31 0
いまどき額縁とかってアナログで見ると酷いことになりそw
104 消防官(西日本):2010/10/01(金) 01:33:39.70 0
そらおとf番宣SD@KBS
105 歌手(チベット自治区):2010/10/01(金) 03:25:46.38 0
テレ東 神のみぞ知るセカイ 番宣 HD
106 建築家(東日本):2010/10/01(金) 13:42:58.29 0
キッズのしゅごキャラがボケてるんだけど途中からHVになるんだっけ?
107 チンカス(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 19:44:10.45 O
チバテレのタイムテーブルをもらったけど、
なぜかミルキィホームズだけHV表記なし。
108 歌手(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:20:40.15 0
PDFでも公開してるよ
ttp://www.chiba-tv.com/time/
109 歌手(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:22:39.89 0
あ、今月はまだだったか
110 ツアーコンダクター(東日本):2010/10/01(金) 20:53:35.09 0
カンパネラ・役員共・オオカミさんがHV表記ある所からして、
納入品がHVメディアかどうか、で付けるかどうかが変わる訳だ。
まぁそりゃ内容をチェックして書くなんて無理だろうしな。

つまり久しぶりにミルキィホームズは、チバテレ糞画質アプコンでの放送って事かな。
tvkでも同じようにSD納品なら、額縁復活だ。
111 ディーラー(京都府):2010/10/01(金) 21:16:00.43 0
サムライガールズ、SUNテレビも表記がHD4:3なので額縁か・・・
112 心理療法士(広西チワン族自治区):2010/10/01(金) 21:27:56.72 O
>>111
HD4:3なら額縁じゃなくて、ハイビジョンながらサイドカットみたいな、
MXや愛知の一騎当千4期みたいになりそう。
113 公認会計士(大阪府):2010/10/01(金) 21:38:14.64 P
SUNのHD4:3表記はD2納品の時だったな。過去の放送からするとたぶん額縁ではなくて
SDコンポジットのサイドカットになるとおもう。HDサイドカットは多分ないだろうなぁ・・・
114 ちんシュ大好き(チベット自治区):2010/10/02(土) 01:00:44.54 0
テレ玉 探偵オペラ ミルキィホームズ 番宣 HD
115 マッサージ師(群馬県):2010/10/02(土) 01:01:10.92 0
そらおとHDか
お止め組カカッテコイヤ
116 書家(西日本):2010/10/02(土) 01:02:04.44 0
スパロボ コンポネ KBS京都
117 職人(西日本):2010/10/02(土) 01:06:40.06 0
>>116
これHDじゃないのか…
118 書家(西日本):2010/10/02(土) 01:10:15.78 0
HDかな? 汚いHDだな
119 司法書士(長屋):2010/10/02(土) 01:15:19.47 0
キッズでHDのタッチ見たけどすげぇ。
古いアニメでもあんなに綺麗になるんだ。
120 職人(西日本):2010/10/02(土) 01:21:06.96 0
>>117
テレビが小さいからHDに見えてしまう
121 ちんシュ大好き(チベット自治区):2010/10/02(土) 01:30:11.02 0
テレ玉 とある魔術の禁書目録II 番宣 HD

いつものJCボケ気味画質
122 ちんシュ大好き(チベット自治区):2010/10/02(土) 01:55:14.63 0
>>114
再確認で見直してたらクロスコンバートミスの縞々カットと普通のカットが混在してた
123 ちんシュ大好き(チベット自治区):2010/10/02(土) 02:18:18.06 0
テレ東 FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 番宣 HD
124 思想家(神奈川県):2010/10/02(土) 02:21:19.16 0
そういやそらおともスパロボもインターネットは敵だらけテロや宣伝テロ無かったな
125 三角関係(兵庫県):2010/10/02(土) 02:22:23.85 0
SUNスパロボHD
126 サッカー審判員(愛知県):2010/10/02(土) 03:27:44.51 0
パンストはHDやね 絵的にあんま有り難味無いけど
127 ちんシュ大好き(チベット自治区):2010/10/02(土) 03:34:28.77 0
うむ。絵柄に溶け込んでる3Dのリサイズジャギで誤認しかけるけどHDだね
128 公務員(大阪府):2010/10/02(土) 04:14:59.65 P
でもパンストの本編960x540もあるか怪しいぞ。以前のきついJ.C.フィルタみたい
EDスタッフロールは1080pっぽい。HDCAM経由で1440x1080しか解像度ないけど
129 ノンフィクション作家(関西地方):2010/10/02(土) 04:43:48.22 0
960*540はHDじゃん
130 経営コンサルタント(西日本):2010/10/02(土) 04:52:00.81 0
ハルヒのBDのCMやってたな
131 ちんシュ大好き(チベット自治区):2010/10/02(土) 04:52:40.51 0
TOKYO MX もっと To LOVEる 番宣 HD
132 売れない役者(埼玉県):2010/10/02(土) 05:43:37.49 0
>>129
HDは1280x720以上だから960x540はHDじゃない
133 社員(神奈川県):2010/10/02(土) 05:44:50.77 P
インターネットは敵だらけテロwww
134 ノンフィクション作家(関西地方):2010/10/02(土) 05:51:59.54 0
>>132
出直してこい
135 新聞配達(千葉県):2010/10/02(土) 07:00:50.64 0
HDの下限が1280かどうかは知らんけど
650本以下は間違いなくSDなんで960x540はSD。
136 新聞配達(千葉県):2010/10/02(土) 07:04:07.96 0
訂正
×
HDの下限が1280かどうかは知らんけど
650本以下は間違いなくSDなんで960x540はSD。


HDの下限が1280x720かどうかは知らんけど、
650本以下は間違いなくSDなんで960x540はSD。
137 ちんシュ大好き(チベット自治区):2010/10/02(土) 09:37:55.53 0
じゃあストパンはSDってことで

AT-X HD えむえむっ! 第1話 HD

もしかしてメディアファクトリーのU局系では初のHDか?
138 ちんシュ大好き(チベット自治区):2010/10/02(土) 09:40:47.69 0
あ、抜けた

「初のHD」→「初のHD(16:9)」
139 歴史家(広西チワン族自治区):2010/10/02(土) 10:03:35.51 O
>>137>>138
メディファクU局だと、プリンセスラバー!以来だな。
ただトライアングルとサンテレビは一騎みたいに低画質もありえなくない。
140 ちんシュ大好き(チベット自治区):2010/10/02(土) 10:09:57.61 0
>>139
プリンセスラバー!はフロンティアワークスだったと思う

プリンセスラバー!
Domain Name: prilover.tv
Organization: FrontierWorks Inc

えむえむっ!
Domain Name: butaro.net
Organisation: MEDIA FACTORY,INC.
141 社員(東京都):2010/10/02(土) 10:40:03.26 P
142 放送作家(千葉県):2010/10/02(土) 12:52:45.25 0
>>137
ストパンは650以上あるからHD
143 講談師(大阪府):2010/10/02(土) 13:04:08.57 0
パンストだろ?
144 パイロット(兵庫県):2010/10/02(土) 13:26:10.87 0
パンストがHDでもうれしさねーけどw
145 芸能人(内モンゴル自治区):2010/10/02(土) 18:05:10.80 O
バクマンどんだけJC画質だよ
目潰れそう
146 アンチアフィブログ(チベット自治区):2010/10/02(土) 18:06:28.88 0
パソコンで小さく表示するとアラが目立たないぞ
147 月無:2010/10/02(土) 19:27:25.18 O
バクマンはhiで再放送待ちする
148 晒そう、晒そう、晒そう:2010/10/02(土) 20:38:21.44 0
バクマン開始13秒の辺りはビットレート不足かね
149 僕は神山満月ちゃん!:2010/10/02(土) 23:33:59.49 0
>>148
10〜13秒くらいのところ酷いね
150 大天使ゆかりん:2010/10/03(日) 00:32:41.22 0
薄桜鬼  SDワイド

HDならHDで流せ
151 みつどもえ:2010/10/03(日) 00:33:04.21 0
DEENの出し渋りか
152 密着マルチ:2010/10/03(日) 01:05:47.42 0
tvkでパンストを見直してるが
この画質・・というか質感は位置的にやってるんだろうか
オールディーズっぽさというか
153 アキカン:2010/10/03(日) 01:05:54.26 0
パンストはtvkだとより一層画質のボケ感が強いな
154 ペリ犬:2010/10/03(日) 01:16:33.18 0
>>136
ソースよろ
155 おぎゃあ:2010/10/03(日) 02:53:04.86 P
>>154
NTSCの720x486とPALの768x576はSD、
1280x720pか1920x1080i/pをHDと表記するのが決まりってだけで
どこからがHDかという明確な決まりはない。けれどもFHDである1920x1080の
クオーターサイズの960x540はHDとは言わないよねっていうのが多くの意見
156 ピザうめえ:2010/10/03(日) 03:03:32.10 0
ハイビジョンテレビと名乗って良いのは有効走査線数650以上ってのがあるからそれを言っているのかも。
まぁ感覚的にも960x540じゃSDでしょ。縦がPALのSDに負けてるし。
157 煌武院悠陽:2010/10/03(日) 09:37:15.00 0
158 師匠:2010/10/03(日) 09:42:18.65 0
デジタル放送/デジタル受信機の呼称・定義
ttp://home.jeita.or.jp/dha/Q&A/definition-dtv.htm
デジタルハイビジョンテレビ
2.フラットパネルを使用した受信機では、走査線数1125i及び750pをフルデコードして、
それらを垂直画素数650以上で表示できること。


これはTV側の規定だから、放送規格としてのHDはITUで決まってると思うんだが、
BT.709のドキュメントが無料で見られないから確認できないな。
適当に調べてみるとどうも規格的にはHDTVは1080だけで、720は除外されてるっぽい。

ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/docs_Broadcast/pdf/061004_1_si-23-2-1.pdf
1920x1080を”BT.709/HDTV”、1280x720(60Hz)を”BT.1543”、
720x483と720x576を”BT.601 & BT.1358/SDTV”と記載するものである。
159 わかっているわよ〜:2010/10/03(日) 10:12:34.45 0
こばと。は再放送あるのだろうか
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1286068327281.jpg
160 まぶらほ二期をやれよ:2010/10/03(日) 11:06:00.10 0
161 このレスくせえ:2010/10/03(日) 11:08:08.80 0
ひでぇ
そこまでして見せなきゃならんものかね
162 華菜ちゃんはずーずーしいから:2010/10/03(日) 14:56:25.31 0
今録画見たら何だよこれ…
163 黄金の種族、鉄の種族:2010/10/03(日) 15:13:27.47 0
>>161
見せなきゃならないもの、に決まってるじゃん
さすがにこれを否定するのはどうかと思うわ
164 目玉焼き作れなくてごめん:2010/10/03(日) 15:25:03.03 0
ん? 名前に場所でなくなったの?
165 おぎゃあ:2010/10/03(日) 15:30:22.65 P
震度5で海岸線だからなぁ・・・
ハガレンの時はやり過ぎだけど、これはさすがに
しょうがないかなという気もしないでもない。
166 ブヒアニメまだかよ:2010/10/03(日) 17:27:54.44 0
STAR DRIVER いつものBONES画質(960x540付近)

hicbcエリアは大雨警報発令に伴う気象テロップあり
167 おぎゃあ:2010/10/03(日) 17:32:50.64 P
MBSも気象テロ有り
そういえばハガレンも第1話で気象テロだった・・・日5呪われすぎだろMBS
168 アキカン:2010/10/03(日) 18:04:54.94 0
HDアニメ制作の資料としてはこの辺かな
少し古いけど

ttp://www.aja.gr.jp/data/index.php
169 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/10/03(日) 23:47:20.97 P
これ今の情報欲しいなあ。
170 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/10/04(月) 00:14:11.03 0
>アニメ制作におけるプラグインソフトの使用状況レポート
>第2回 アニメーションのデジタル制作におけるアンケート

この2つが2008〜2009年初頭までの資料だな

第2回アンケート資料のスキャン解像度[dpi]と
プラグイン資料のスムージング処理が興味深い
171 沢近愛理は粘り勝ち:2010/10/04(月) 00:33:49.78 0
俺妹@MX  普通にHD
172 ティンカーベル:2010/10/04(月) 00:34:55.28 0
>>171
えむえむっ!@ctc HD
173 世界一かわいいよっ!!:2010/10/04(月) 00:38:26.02 0
百花繚乱@CTC
たぶんレタボアプコン。
なんつーか変換ミスってるのか縞だらけ。こんな汚いのは久しぶり。
さすがメデイファクさんっすね。
174 ティンカーベル:2010/10/04(月) 00:41:09.98 0
>>173
これMXと愛知がどうなるかだな
ブラスミ、ダンパイアクラスまで上がるかどうか
175 世紀末天才アニメーター:2010/10/04(月) 00:46:29.58 O
MXのABとナイトレイドは
本放送のときと同じ?
176 東映動画:2010/10/04(月) 00:55:23.99 0
百花繚乱酷すぎるな
VHS以下だろ
177 間宮家の宿命:2010/10/04(月) 01:26:59.73 0
全体の7〜8割程度がHD化しているというのに、百花繚乱みたいな画質でやられると、
見る気も買う気も無くなるな。それでいいんだろうか?
178 インデックス級のヒロインこねーな:2010/10/04(月) 01:30:17.72 0
tvk大勝利!!!
179 パッピー:2010/10/04(月) 01:35:57.39 P
先行放送詐欺は新しいな
180 インデックス級のヒロインこねーな:2010/10/04(月) 01:36:18.92 0
超額縁久々に見たわ。百花繚乱
181 沢近愛理は粘り勝ち:2010/10/04(月) 01:37:21.51 0
荒川2期   まさかのテレ東SD復活かよ‥
182 ティンカーベル:2010/10/04(月) 01:41:09.53 0
サンテレビ=tvkの法則は確定的だな
あとは火曜のMXと愛知がどうなるかだな>百花繚乱

>>177
メディファクはこういうのは低画質のほうが売れると思ってる節があるな
作品の質が低いのをあえて高画質化してる印象
183 間宮家の宿命:2010/10/04(月) 01:42:45.77 0
>>182
そうか?百貨よりもMMの方が売れそうな気がするけどな・・・
184 世界一かわいいよっ!!:2010/10/04(月) 01:45:03.05 0
百花繚乱は先行放送で規制ひどいのわかってたし、MXの画質が同じなら
録画する価値がねーな。。
185 説教携帯:2010/10/04(月) 02:03:44.15 0
見る価値がない
186 グイン・サーガ:2010/10/04(月) 02:06:18.21 0
荒川はすたちゃだからSDなのは覚悟してた
187 オタクは脳の検査が必要:2010/10/04(月) 02:20:48.51 P
荒川は1期もすたちゃSDだったから、同じという事で。
それよりMFはオオカミで壮絶な爆死してるのに
まだそんな超糞画質を炸裂させる余裕があるのか。

188 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/10/04(月) 02:27:37.71 0
tvk百花繚乱で久々にドット妨害とクロスカラーを見たぜw
189 雫様に罵られる会:2010/10/04(月) 02:30:31.17 0
ドット妨害とクロスカラーとかいつの時代だよw
190 オタクは脳の検査が必要:2010/10/04(月) 02:33:39.19 P
うみねこ画質を超える作品はもう出ないと思ってたんだがな。
ノストラダムスの鍵を探す必要がありそうだ。
191 せっちゃん:2010/10/04(月) 05:19:03.70 O
SDって書くとSD制作みたいに聞こえる。
荒川は1期でHDの番宣晒してた。
2期のHD番宣は俺は見てないけど多分HD制作
劣化放送と言ってあげなさい
192 ゆのっち:2010/10/04(月) 05:20:26.07 0
>>160
字幕スーパーで良いじゃんかよこれ。
地図で見せる意味が分からん。
ガルデモのラストシングルCMがむっちゃ縞々
194 ノダミキ:2010/10/04(月) 06:22:55.21 0
緊急地震速報を否定する奴って何なの
こればかりは仕方ないと思うんだが
195 小足みてから昇竜余裕でした:2010/10/04(月) 07:25:24.53 0
tvk「額縁は滅びぬ、何度もでも蘇るさ」
196 上賀茂潤:2010/10/04(月) 08:27:59.29 0
レイプ疑惑!
【FR】ファンロードの真実【今こそ語る】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1285900880/
197 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/10/04(月) 09:13:57.74 0
>>194
震央が内陸だし、字幕で済む事は確か。
緊急地震速報って事で差別化してんだろうけど、はっきり言って邪魔。
198 アニメ豚:2010/10/04(月) 10:07:09.43 0
普通に考えて重要度は
地震津波情報>>>>>>>>>>>>>番組本編
だからアニメなんか放送やめちゃって特番にしてもいいいくらい
振り替え放送なんて当然する必要もないがしてくれるとありがたい

そんなことより船長帰国だとかイチロー200本とか
速報の必要のないくだらない内容でいちいちテロップ出すのはやめてほしい
199 大正義野球娘2期希望:2010/10/04(月) 10:09:05.82 0
君よりは重要だよ
200 グイン・サーガ:2010/10/04(月) 10:30:47.43 0
荒川ダウンコンバートのクソ放送だが
一期はBD版があんま綺麗じゃなくてガッカリした
201 最強テロップ対決しようぜ:2010/10/04(月) 10:46:06.14 0
シャフトが作ると何でもウンコだから見る価値ないしどうでもいい
202 ビルメン:2010/10/04(月) 12:00:20.94 0
京アニ乙
203 サスケェ!:2010/10/04(月) 12:35:27.35 0
京アニが作ると何でも萌え豚向けになるから見る価値ないしどうでもいい
204 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/10/04(月) 13:44:31.67 0
教アニw
あのCMはマジで引いた。
205 パッピー:2010/10/04(月) 19:39:41.23 P
tvk巨人の星がまさかのHDテレシネ版w
1968年のアニメなのにフィルム残ってたのか
206 がってんポン太郎:2010/10/04(月) 19:48:18.49 O
巨人の星パネェなこれw
207 がってんポン太郎:2010/10/04(月) 19:51:31.57 O
しかしこのクリアさ
ネガ管理かっちりやってたんだな…
AT-X HD! の「薄桜鬼 碧血録」第1話はSDアプコン
アバン(第1期あらすじ20秒)、OP&ED、本編&次回予告、でアプコンの質が異なる継ぎ接ぎ仕様
209 グイン・サーガ:2010/10/04(月) 21:21:59.45 0
巨人の星マジかw
210 ティンカーベル:2010/10/04(月) 21:43:50.38 0
MX tvk チバ テレ玉 群馬 とちぎ BS    CS
?  ?  ?  ?   −   −  −    −    探偵オペラ ミルキィホームズ
?  ×  ▲  ?   −   −  −    AT-X? 百花繚乱 サムライガールズ※1
?  HV  ?  ?   −   −  BS4HV AT-X? パンティ&ストッキングwithガーターベルト
?  ?  ☆  ☆   −   −  −    AT-X? スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター
?  ?  ?  ?   −   −  −    AT-X? 薄桜鬼碧血録 〜新選組奇譚〜
?  ?  ?  ?   −   −  −    AT-X?  とある魔術の禁書目録(インデックス)U
?  ?  ?  HV   −   −  −    −    そらのおとしものf(フォルテ)
HV  ?  ?  ?   −   −  BS11? AT-X? 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
?  ?  HV  ?   −   −  −    AT-XHV えむえむっ!
?  −  ?  −   −   −  −    AT-X? もっとToLOVEる -とらぶる-
?  −  −  −   −   −  BS11? AT-X? ヨスガノソラ


?  ■  ■  ■   −   −  −    MAX■、AT-X? 灼眼のシャナ
HV  −  −  −   −   −  BS11HV MAXHV ぬらりひょんの孫
☆  ☆  −  −   −   −  −    −    くるねこ(第2シリーズ)
HV  −  −  −   −   −  BS11■ −    Angel Beats!※2
HV  −  −  −   −   −  BS-J■ −    閃光のナイトレイド※3
−  −  −  ?   −   −  B-TBS■ AT-XHV おおかみかくし※4
−  HV  −  −   −   −  −    −    巨人の星※5


HV:真ハイビジョン
☆:SDコンポーネント、スクイーズ
◎:SDコンポーネント、レターボックス(製作側で再スクイーズ処理)
○:SDコンポーネント、レターボックス(局ズーム処理)
△:SDコンポーネント、額縁
■:SDコンポジット、レターボックス(製作側で再スクイーズ処理)
▲:SDコンポジット、レターボックス(局ズーム、3DY/C処理)
▼:SDコンポジット、レターボックス(局ズーム、3DY/C処理なし)
×:SDコンポジット、額縁
■:2010年10月時点では放送済
×:打ち切り

MAX:アニマックス BS11:BS11デジタル BS4:BS日テレ B-TBS:BS-TBS
※1:MX先行放送時はHV
※2:TBS、BS11本放送はHV
※3:テレビ東京、BSジャパン本放送はHV
※4:TBS、BS-TBS本放送はHV
※5:本放送時は×(4:3製作)、ハイビジョンテレシネ化を実施。
211 オタクは脳の検査が必要:2010/10/04(月) 22:04:14.76 P
薄桜鬼1期のSD制作はおそらく間違いないけど2期のCMでは
HDだったから2話以降は画質上げてくるだろう
212 ピンクは淫乱:2010/10/04(月) 22:07:07.69 0
>>211
1期のDVD宣伝はそこそこ綺麗なHDじゃなかった?
213 どうせヤシガニアニメでしょ:2010/10/04(月) 22:21:11.02 0
>>210
■と×が2つあるが・・
214 どうせヤシガニアニメでしょ:2010/10/04(月) 22:22:55.54 0
>>210
一瞬tvkのサムライガールズが打ち切りかとおもた
215 ティンカーベル:2010/10/04(月) 22:24:05.25 0
MX tvk チバ テレ玉 群馬 とちぎ BS    CS
?  ?  ?  ?   −   −  −    −    探偵オペラ ミルキィホームズ
?  ×  ▲  ?   −   −  −    AT-X? 百花繚乱 サムライガールズ※1
?  HV  ?  ?   −   −  BS4HV AT-X? パンティ&ストッキングwithガーターベルト
?  ?  ☆  ☆   −   −  −    AT-X? スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター
?  ?  ?  ?   −   −  −    AT-X? 薄桜鬼碧血録 〜新選組奇譚〜
?  ?  ?  ?   −   −  −    AT-X?  とある魔術の禁書目録(インデックス)U
?  ?  ?  HV   −   −  −    −    そらのおとしものf(フォルテ)
HV  ?  ?  ?   −   −  BS11? AT-X? 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
?  ?  HV  ?   −   −  −    AT-XHV えむえむっ!
?  −  ?  −   −   −  −    AT-X? もっとToLOVEる -とらぶる-
?  −  −  −   −   −  BS11? AT-X? ヨスガノソラ


?  済  済  済   −   −  −    MAX済、AT-X? 灼眼のシャナ
HV  −  −  −   −   −  BS11HV MAXHV ぬらりひょんの孫
☆  ☆  −  −   −   −  −    −    くるねこ(第2シリーズ)
HV  −  −  −   −   −  BS11済 −    Angel Beats!※2
HV  −  −  −   −   −  BS-J済 −    閃光のナイトレイド※3
−  −  −  ?   −   −  B-TBS済 AT-XHV おおかみかくし※4
−  HV  −  −   −   −  −    −    巨人の星※5

HV:真ハイビジョン
☆:SDコンポーネント、スクイーズ
◎:SDコンポーネント、レターボックス(製作側で再スクイーズ処理)
○:SDコンポーネント、レターボックス(局ズーム処理)
△:SDコンポーネント、額縁
■:SDコンポジット、レターボックス(製作側で再スクイーズ処理)
▲:SDコンポジット、レターボックス(局ズーム、3DY/C処理)
▼:SDコンポジット、レターボックス(局ズーム、3DY/C処理なし)
×:SDコンポジット、額縁
済:2010年10月時点では放送済

MAX:アニマックス BS11:BS11デジタル BS4:BS日テレ B-TBS:BS-TBS
※1:MX先行放送時はHV
※2:TBS、BS11本放送はHV
※3:テレビ東京、BSジャパン本放送はHV
※4:TBS、BS-TBS本放送はHV
※5:本放送時は×(4:3製作)、ハイビジョンテレシネ化を実施。
>>2
Infoseek無料鯖終了で移転してた

放送画質簡易リスト
ttp://n-anime.xrea.jp/definition.html
217 まぶらほ二期期待age:2010/10/04(月) 22:35:53.45 0
津波来ました
218 ピンクは淫乱:2010/10/04(月) 22:42:00.16 0
>>214
もう打ち切りでいいよ
ヨスガ HD
220 パッピー:2010/10/04(月) 23:57:03.60 P
AT-X大勝利
221 まるでだめなオタク:2010/10/04(月) 23:57:48.63 0
222 かみまみた:2010/10/05(火) 00:31:10.81 O
>>221
エロ的な意味ででしょ
223 夕菜は嫉妬かわいい:2010/10/05(火) 00:39:41.98 0
あまり詳しくないが玉のえむえむっ!もHVな気がする
>>222
そういう意味だったのか
225 関西豚:2010/10/05(火) 01:00:14.95 0
TVS百花コンポジレタボ
226 正義の勝利だ:2010/10/05(火) 01:03:41.48 0
KBS薄桜鬼、コンポネレタボかな
そしてウォーターマークなし
入れたり消したり、なんなんだこの局は
227 関西豚:2010/10/05(火) 01:31:56.73 0
テレ玉の妹も普通にHD
228 誰得モンキー:2010/10/05(火) 01:32:26.08 0
ざくろHD
229 そっか。私、笑えるんだ。:2010/10/05(火) 01:35:47.48 0
ざくろ、なんかポヤ〜ッとしてね?
230メロン名無しさん:2010/10/05(火) 02:01:19.80 0
イカ娘はHD @TX
231 バランス陣営:2010/10/05(火) 02:09:02.04 0
>>215
もう栃木群馬いらないね
そこにサンとテレビ愛知いれればいいじゃん
232 万城目さん:2010/10/05(火) 02:17:22.34 0
そらおとHD@SUN
233 関西豚:2010/10/05(火) 02:32:24.08 0
>>229
まぁ、JCだしね
234 誰得モンキー:2010/10/05(火) 03:17:33.98 0
>>233
JCってわざとやっているのかそれとも効果としてやっているのか気になる
235 バーロー:2010/10/05(火) 07:12:01.14 0
236 テクマクマヤコン:2010/10/05(火) 08:13:15.79 0
>>225
チバ・tvkがコンポジレタボでも
テレ玉はコンポネレタボになることが多いが今回はコンポジか
MX・愛知まさかの額縁ありか?
237 web系の絵は紙人形:2010/10/05(火) 09:20:38.53 0
>>235
やっぱりミルキィホームズは縞々なのか。
迷い猫みたいに、番宣だけならいいんだがな。
238 ぐうちっくストライク:2010/10/05(火) 09:28:36.45 0
まあHJのクソエロアニメなんて最初からBD買えって前提だから
4:3でも額縁でも大して変わらんような
239 最萌の権威:2010/10/05(火) 09:58:59.15 0
>>234
JC謹製バンディング付加フィルタだろw
240 まいんのテロ出せよ:2010/10/05(火) 10:14:23.60 0
それJCもそうだけど京アニも下手くそなんだよなあ
もっとマシな入れ方しろよと
241 魔砲少女四号ちゃん:2010/10/05(火) 13:27:18.94 0
>>235
迷い猫は1話は縞々だったじゃないか!
242 ワハハ:2010/10/05(火) 14:38:18.09 0
つまんないっすね
243 関西豚:2010/10/05(火) 16:04:25.37 0
さすがにMXと愛知だけはHDないしSDスクイーズでやる気はするけどね。
ただ、今回AT-Xが関わってないみたいだからATでのHDは絶望的かな。
今日俺の周りの連中(画質厨ではない)も今期の他のアニメより画質が明らかに悪くて切ったとか言ってたしね
本気で画質落とすと売り上げ上がると信じてるんだろうなココ・・・TBSですら体質改善したのに。
すたちゃですらヨスガで改善の兆しが
244 万城目さん:2010/10/05(火) 18:05:23.16 0
>>237
CMオンリーで縞々になる例はかなりある。黒執事IIもそうだった。
JCは本編ではHDで縞々やらかした記憶はないから多分大丈夫だろう。

>>239
バンディングっていうかぼかし。以前どっかで関係者がインタビューで答えてた気がする。
DVDの人に考慮してソフトにしてますって感じで。しかしHDの意味ねーだろ!って言いたい。
まあ一応720p相応の解像度はあるんだよな。以前よりかはシャープになってきてるし
245 最萌の権威:2010/10/05(火) 18:34:00.98 0
画ボカすだけならまだわかるが階調まで削っていると流石に揶揄したくもなるんだぜ
246 はなまる幼稚園:2010/10/05(火) 19:01:43.00 P
tvk巨人の星すげえ
セルのこすれ傷まで見える見える
247 万城目さん:2010/10/05(火) 19:26:42.96 0
すまんまだ見てないんだ。そうかざくろは階調飛んでるのか。
他のJC作品であからさまにバンディングでてるのあったかな?
こっちは金曜放送だからそのとき確認してみるわ。
248 あずにゃん:2010/10/05(火) 19:56:24.83 0
>>243
>さすがにMXと愛知だけはHDないし
宙まにがたしか、愛知とMXだけHDだったような
249 正義の勝利だ:2010/10/05(火) 20:01:18.44 0
>>248
なんか文章の切り方が変だなw
「ないし」の意味わかってる?
250 最萌の権威:2010/10/05(火) 20:12:49.30 0
>>247
JCのは大方色使いの問題で放送のビットレートでは低減しようにも無理があるから諦めて。
251 アニメ評価民:2010/10/05(火) 20:16:07.08 0
頭がよさそうに見えてそこまで頭のよくない上の下くらいの奴は
難しい言葉や言い回しを使う
本当に頭が良い奴は
相手が馬鹿である可能性を考慮したり二重に意味がとれないように配慮する
252 万城目さん:2010/10/05(火) 22:22:05.52 0
>>250
JCって解像感はアレでもバンディングはマシな方だったと記憶してるのだが。
つか色使いの問題って具体的にどんな?よくわからない俺に教えておくれ。

放送でバンディングがとりわけひどかったのは化物語だったなそういえば。
まあ暗いシーン多かったし致し方ない面はあったかも知れないがああいう作品にこそ
BDにはSBMVを使って欲しかったな。出た時期が悪かったか
253 最萌の権威:2010/10/05(火) 23:24:15.33 0
製作元が8ビット階調で作っていたらなんともならんけどね。>バンディング
254 せっちゃん:2010/10/06(水) 00:23:14.03 0
> 今後の放送予定|WOWOWオンライン
> http://www.wowow.co.jp/program/
>
> 12/6 (月) スタート
> 化物語
255 岬めぐり:2010/10/06(水) 00:27:26.35 0
えむえむっHD@SUN
1カット編集ミスと思われるジャギーあり(not縞々)
256 生存は毎回が神回:2010/10/06(水) 01:03:50.68 0
そらおとf HD@KBS
ウォーターマークなし
257 エーネウス:2010/10/06(水) 01:10:45.27 0
wowowはフルメタ三期やってくれよ。
スクランブル枠でやってもいいぞ。
258 地デジ非対応:2010/10/06(水) 01:31:16.98 0
サムライガールズ@MX

これHD?
259 セシリーちゃん:2010/10/06(水) 01:31:54.28 0
MX大勝利だなw
260 アキカン:2010/10/06(水) 01:32:07.65 0
HDに見える
261 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 01:33:21.99 P
tvk死亡確定
262 アマラン工作員:2010/10/06(水) 01:33:32.23 0
コンポネスクイーズじゃね?
263 蘇芳・パヴリチェンコ:2010/10/06(水) 01:34:28.73 0
>>262
それであっても先行放送と同等ぐらいだな
264 地デジ非対応:2010/10/06(水) 01:36:12.26 0
>>262
JCみたいなフィルター掛かっているけどこれHDだわ
線細いし
265 アマラン工作員:2010/10/06(水) 01:37:05.49 0
まぁ千葉TVK玉が乙り過ぎ画質だな。
266 蘇芳・パヴリチェンコ:2010/10/06(水) 01:39:13.94 0
>>265
ってか今回久しぶりじゃないか?
チバtvkがレタボコンポジD2素材でもテレ玉はレタボコンポネデジべ素材が来ることが多かったが
下位側がD2側に統一されるのは

おそらく愛知もMXと同一で来るかな
267 連投する名無しさん:2010/10/06(水) 01:43:28.00 O
アプコンじゃないけど解像度ひっくいな
マルチSDみたいな画質
このままでBD出せないだろw
268メロン名無しさん:2010/10/06(水) 01:46:07.55 0
解像度低く見える個所(ボケボケ)と高すぎる(ややクッキリしすぎ目)な個所が混載
269 岬めぐり:2010/10/06(水) 01:46:23.38 0
関東が局によってそんなに違うとSUNが気になるな百花繚乱

まあEPG表記が4:3だからコンポジットだろうけど
270 GAはじまるよ:2010/10/06(水) 01:47:16.23 O
MXは先行と比較しても同じHDだな@百花
271 アマラン工作員:2010/10/06(水) 01:50:01.93 0
MX先行見てないけど、アプコンに見えたりHDに見えたり
安定しない感じだね。
272メロン名無しさん:2010/10/06(水) 01:54:15.12 0
誰かED手前の静止画をFETに投げて見てほしいな
273 地デジ非対応:2010/10/06(水) 02:01:03.42 0
とらぶる@MX  HD
274 ババァ声:2010/10/06(水) 02:02:57.45 P
MXマラソンは全部HDか?
275 顔面セーフ:2010/10/06(水) 02:05:19.15 0
百花はここまで露骨だと、MXや愛知はHD納入の場合、大幅な放送料金の割引でもやってるんだろうな。
>>257
フルメタはテレビアニメ初の5.1chサラウンド放送をやってたな・・・
277 岬めぐり:2010/10/06(水) 02:21:20.29 0
とらぶるHD@SUN
ただしおっぱいは真っ白
278 評価神:2010/10/06(水) 02:28:08.42 0
分りきっとると思うけど
TVA 百花繚乱 HD
279 地デジ非対応:2010/10/06(水) 02:38:51.81 0
>>278
やっぱ基幹放送局としてHDなのか?

パンスト@HD
280 評価神:2010/10/06(水) 02:52:37.65 0
>>279
基幹局でも中京くんとかCBCとか画質格差出るとダメダメやでw
やっぱ局としての方針やろな D2デジベ禁止
281 地デジ非対応:2010/10/06(水) 03:02:41.41 0
そらのおとしもの@MX

HD化になりました

火曜全面HDかか
282 連投する名無しさん:2010/10/06(水) 03:03:22.60 O
MXのHDマラソン完成でアプコン最右翼はテレ東に
283 もきゅもきゅ:2010/10/06(水) 03:11:41.72 0
そらおと時々変なジャギー出てるな
混合?
284 消失の劇場数増やして:2010/10/06(水) 03:58:43.93 0
独立局は局によって違うかもしれないけど
キー局は普通にD2納品禁止じゃないのか?
285 阿良々木先輩のエロ奴隷だ:2010/10/06(水) 06:02:46.90 0
D2納品禁止でも、SDマスターをアプコンしてHDCAM納品すれは実質SDだな
286 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/10/06(水) 07:09:03.98 0
クソなのはすたちゃだけっつーオチになりそうだな
287 白ワンピ:2010/10/06(水) 07:20:29.26 0
>>285
HDマスターをダウコンしてインタレースにしてアプコンしてHDCAM納品すれば縞々糞画質のできあがりw
288 ワハハ:2010/10/06(水) 07:38:45.34 0
ToLOVEる修正ひどいなw同じジャンプアニメのぬらりひょんはパンツ解禁したというのに
289 貧乏姫:2010/10/06(水) 08:57:37.34 0
新興のMXに大惨敗のチバ情けない
チバテレビ歴20年だけど、そろそろMXも見れるようにするか

綺麗なSDアプコンならまだ許せるけど今回の百花のように
文字もまともに読めないような(コンポジ?)画質だけは我慢ならない
290 ババァ声:2010/10/06(水) 09:37:21.01 O
>>275
一時期テレ玉はデジベ推奨だったような時期があったな。
他がMXを含め軒並みレタボコンポジだったときも、玉だけはレタボコンポネってときがあった。
メディファクはMX、愛知HD-CAM、玉デジベ、チバ、tvk、サンD2ってことがあったな。
(中京でやってたときはD2ベースで
たまに何故かD2程度の画質に落としたHD-CAMがあったような)
291 アニマル横町二期はマダか:2010/10/06(水) 13:25:27.12 0
tvkの百花、巨人の星より汚いんだが…

ゆうきあおいが出ると分かったので、俺はかろうじて踏みとどまったが、
今時あの画質じゃ即切りする奴も多いだろな。
292 西日本横断ブログ旅:2010/10/06(水) 15:53:44.75 0
CMとかだとまた都合が違うけどデジベはダメという所も結構あるし、一部ではD2を早々にダメにした
所もある(もちろんアプコンは別問題)。いわゆる局によって画質が違うって言うのはそういう事情もある。
D2入れるなら「はい+20万」とかそんな感じか
294 岬めぐり:2010/10/06(水) 18:38:47.52 0
一時コンポネスクイーズとコンポジレタボの違いが局間であったけどきっと後者の方は
デジベで納品できない局だったんだろうな。
でもHDとD2っていう差はよくわからない。製作側はD2での納品を望んでるけど
局がD2を拒否してるから?でもそうならHDのままHDCAMで納品するのはなんでだ?
もはや特定の地域に対する嫌がらせにしか思えない
295 ハミュッツメセタを:2010/10/06(水) 19:04:54.55 0
そういやBS11で再放送始まったマクロスFはやっぱりSD?
296 絶望した:2010/10/06(水) 21:09:52.66 0
BS11ってまだあったのかw
297メロン名無しさん:2010/10/06(水) 21:25:50.18 0
>>295
HD ただし以下略
298 リョータはリア充:2010/10/06(水) 21:51:44.12 0
EMBsince1982 on twitter
https://twitter.com/EMBsince1982

>そんなBD絶賛作業なぅな『新ゲッターロボ』は
>今週の土曜23時より、BS11で放送開始!まずは観てそして、
>1/28発売のBDを購入するのだ、諸君。

>ちなみにBS11で放送する『新ゲッターロボ』のソースは
>DVDマスターの普通アプコン(?)になります。
>現在絶賛作業中、具体的には平安っぽきなってきた辺りのBD用超アプコンとは別物ですので
>何卒ご了承の程をです。
299 おっ1軍来たか:2010/10/06(水) 22:16:10.22 P
     ハ,,ハ
    ( ゚ω゚ )
300 岬めぐり:2010/10/06(水) 22:21:08.37 0
あえて普通アプコンを念押す新しいスタイルだな
301 テクマクマヤコン:2010/10/06(水) 22:53:12.81 0
>>299
【審議中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) ( ゚ω゚ ) ∧∧
( ´・ω)旦と) ( 旦とノ(ω・` )
|つ旦(  ´・) (・`  )旦とノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u'. `u-u'
302 会計のかわいい子:2010/10/07(木) 00:04:17.92 i
>>294
サムライガールズに関しては「特定局への嫌がらせ」って条件が成立してるんだよな、
高品質納品のMXとTVA以外はネット6加盟局なのが。
(そしてこの作品の制作委員会にTFMの関連会社が入っててMXを優遇させる条件が十分整ってる)
303 もう寝ろ:2010/10/07(木) 01:37:18.12 0
>>302
そういった事情に疎いこともあってイマイチ話が見えてこないんだが、MX優遇ってのは誰得なわけ?
MX側にも制作側にもメリットが感じられないんだが…。

MXなんて所詮関東の東京周辺地域にしか電波届いてないっしょ。一部のテレ玉とかチバテレとかが同時受信出来る地域の人間にMX観させる為の措置ってこと?そんなことのために?

的外れなこと言ってたらゴメン
>>303
スレ違いなのでテレビサロンへでも行ってやってください
ここではこの話題続けないでね
305メロン名無しさん:2010/10/07(木) 01:50:17.04 0
神のみぞなんたら HD @TX
306 もきゅもきゅ:2010/10/07(木) 02:13:47.87 0
サンテレビのサムライガールズは額縁放送

額縁復活した・・・・・・orz
307 密着マルチ:2010/10/07(木) 02:17:38.81 0
SUNの百花繚乱はtvkと同じだろうな。D2マスター
SUNの額縁ガールズ、3D Y/C効いてる?
309 密着マルチ:2010/10/07(木) 02:46:36.52 0
>>308
以前の額縁よりだいぶマシに見えたと思ったら効いてるっぽいな。クロスカラーもほとんどでてない
あとBDのCMはHD・・・ふざけてんのか
310 iPS:2010/10/07(木) 03:07:09.29 O
神のみぞ知るセカイ HD@TVh
同局でミルキィホームズ番宣HD
311 消失は最高傑作:2010/10/07(木) 03:28:07.74 0
別に嫌がらせとかじゃなくて
製作側はできればD2で納品して画質を劣化させたいけど
HDCAM納品しかできない局は画質を劣化させるのが面倒だから
そのまま収録してるだけの話じゃね?
312メロン名無しさん:2010/10/07(木) 03:38:50.52 0
D2のほうがテープ安いんだっけ?
313 うんたん砲:2010/10/07(木) 03:48:16.54 0
タモリ倶楽部でさえ、在庫を使い切ってHDになったというのに……
314 ゴラン:2010/10/07(木) 04:28:28.78 0
まだ額縁が消滅してないとは・・
315 グラサン:2010/10/07(木) 06:38:33.44 0
地方局の麻雀番組ですらHDの時代ですよ
316 騙る民:2010/10/07(木) 08:33:15.78 O
>>311
角川ならMXはD2納品になってるな。そういう考えだと。
317 BDも鳥よけ効果あるのかな?:2010/10/07(木) 13:01:45.37 0
とらぶるは他U局と同じ規制やな! さすが愛知様や!
イェーイTVA!

           __
  +       イ´   `ヽ   +
     +  / /  ̄ ̄ ̄ \ 
  キタ━━/_/     ∞    \_ ━━!!!!
   +   [__________]  +
  +    |   :///(__人__)/// | 
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ    _ノ   \  /| ノ \ ノ L_い o o

変態チョムリエさんはご満悦です。
318 COWBOYBEBOP実写化?:2010/10/07(木) 13:26:53.93 0
910 名前: 評価豚 [sage] 投稿日: 2010/10/07(木) 02:56:31.26 0
とらぶるは他U局と同じ規制やな! さすが愛知様や!
イェーイTVA!

↑変態チョムリエさんの書き込み原文
319 作画豚:2010/10/07(木) 13:48:34.90 0
他所でやれ
320 密着マルチ:2010/10/07(木) 15:30:21.60 0
製品としては既出だけど詳細記事

■ クロマ処理など画質向上。“大作以外”の対応を改善した新アニメモード
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20101007_397367.html

則竹:(アップコンバートの弊害による)インターレース妨害で、
スジだらけのハイビジョン映像が“原画”として入力されても、どうにもならない。
であれば、アップコンバート前の映像に一回戻すしかない。
元の解像度の成分を抽出し、それに対し、スケーリングやNRなどをかけていくものです。

−「戻す」ということは、ユーザーが480iとか、解像度を指定する必要があるわけですか?

甲野:そうです。絵を見て、480i/pか、720i/pを選んでいただくことになります。

則竹:大西によれば、ユーザーは意外とご存知ですよと。わかっている人は。


大西氏とやらこのスレ見てるんじゃねw
321 グラサン:2010/10/07(木) 15:40:57.31 0
そんな詳しくわかってる奴なんて一部のオタだけだと思うがw
322 式森より使えない:2010/10/07(木) 15:45:28.82 0
ということはパナのDIGA開発担当者はガチアニヲタだったとw
323 アニメの数が多すぎる:2010/10/07(木) 18:21:28.27 0
開発の方向性を決める会議で、「こういう機能がアニオタに訴求力があるんです!」
とかプレゼンしたんだろうな。
324 ババァ声:2010/10/07(木) 18:25:02.61 0
メーカーにアニオタがいないわけがないw
325 ながもん:2010/10/07(木) 18:53:29.67 O
>320
それ気になってて購入者の反応とか探してみるんだけど
それらしい書き込みがあんまりないんだよな…
326 やっておしまい:2010/10/07(木) 19:10:34.29 0
つかマネシタの場合H264等のソフト担当がガチアニオタじゃん

>>325
そういうめんどい事する奴はとっくにPC録画に移行済だから
327 ながもん:2010/10/07(木) 19:27:03.55 O
PC録画と高画質再生って全然ベクトル違くね?
録画ソース自体をいじるのは先のこと考えたら得策じゃないし。
328 生徒会の一存二期決定:2010/10/07(木) 19:27:55.56 0
ネタだろwww
329 生徒会の一存二期決定:2010/10/07(木) 19:29:16.16 0
誤爆
330 ぽっきゅ〜ん:2010/10/07(木) 19:44:05.96 0
アニオタがいない職場があるのだろうか、いやない
331 ゴ未来:2010/10/07(木) 19:58:29.85 0
SONYはPS3にAirBDと比較したアプコンとトルネのけいおんフィルターがあるし
東芝もREGZAにはアニメモード搭載されてるし
マジでアニオタのいない職場ってないのかもね
332 web系の絵は紙人形:2010/10/07(木) 20:24:41.70 0
かつてはパイオニアのLDプレイヤーのベンチマークがマグマダイバーだったり
東芝のRDの機能がどう考えてもアニメ録画向けだったり。

アニメって極端な映像が多いんで綺麗に見せるためには地力がないとダメ。
333メロン名無しさん:2010/10/07(木) 23:00:13.29 0
ミルキィホームズ HD @MX
334メロン名無しさん:2010/10/07(木) 23:09:35.29 0
普通の個所と縞縞の個所とが混じっている感じ
335 ゴンゾが黒字になったら仕事探す:2010/10/07(木) 23:28:59.25 0
混ざってるなぁ
336 やら豚:2010/10/08(金) 00:12:30.44 0
前期からU局でもHD増えたな
337 綾波は長門のパクリ:2010/10/08(金) 00:14:07.52 0
え?
338 ゴンゾ奇跡の復活:2010/10/08(金) 00:22:09.53 0
探偵オペラ ミルキィホームズ

番宣で縞々だったカット→本放送では縞々じゃない

番宣 ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1286464285.png
放送 ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1286464356.png

本放送で縞々だったカット→Blu-rayのCMでは縞々じゃない

放送 ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1286464423.png
BDCM ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1286464489.png
339 無限ホッチキス:2010/10/08(金) 00:54:35.90 0
JCって編集に関しては割と的確にやってた印象あるのだが今回縞々やらかしたってことは
結構スケジュールやばいんじゃね。まあシリーズ4本+OVAなんて無茶な事やってれば当然かもしれんな
340 そらかけ評判良さそうだな:2010/10/08(金) 00:58:12.99 0
テレ玉のおおかみかくしどうだった?
前期のけんぷファーはTBSの本放送より劣化してたけど
341 やっておしまい:2010/10/08(金) 01:05:49.45 0
>>340
本放送版と同じHD(インターネット云々のテロも全く同じ)

ついでにアニたま情報コーナーまでHD化しとったww
>>339
そりゃ今期4本やってるし・・・
343 無限ホッチキス:2010/10/08(金) 01:51:58.55 0
咎狗の血HD@MBS
規制ゆるいはずの局だけどグロ規制あり
344 ケロン軍本部より通達:2010/10/08(金) 01:56:36.48 0
それまちHD
345メロン名無しさん:2010/10/08(金) 02:00:21.03 0
ヨスガノソラ HD @MX
346 消失長門:2010/10/08(金) 06:25:10.91 0
>>346
角川は原則として全局HD納品に移行済み。
347 消失長門:2010/10/08(金) 06:26:44.38 0
レス番号間違えた
>>316
角川は原則として全局HD納品に移行済みだよ。
348 マイマイは誠実作画:2010/10/08(金) 07:13:16.35 0
それ町のバンディングは酷かったな
349 QB再評価来たな:2010/10/08(金) 07:14:55.19 0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101006-00000022-mantan-ent

> 8日に「金曜ロードショー」(日本テレビ系)で放送される劇場版アニメ「ルパン三世 カリオストロの城」
> 同アニメはこれまでに10回テレビ放送された人気作だが、11回目となる今回は「超高画質、超高音質」の新しいマザーテープでの初放送
350 桜野くりむ:2010/10/08(金) 07:15:11.41 0
シャフトだもん仕方ない




じゃすまねーよな・・・
351 アメリカでやれ:2010/10/08(金) 07:40:41.84 0
それ町はちょっと期待してただけにバァンディングまみれでガッカリ。
もうちょっと何とかして欲しかったな。
352 パブリチェンコ:2010/10/08(金) 12:31:36.14 P
前回の放送もHDだったけど、どう違うのかな
353 すしちも:2010/10/08(金) 13:55:33.85 0
>>352
多分テレシネし直してる
354 無限ホッチキス:2010/10/08(金) 15:40:58.09 0
シャフトは化物語の時もバンディング・ジャギー満載だったから最早ああいうふうに作ってるとしか思えない
355 黄金の種族、鉄の種族:2010/10/08(金) 15:45:36.73 0
カリ城は24pでBD作り直さないかな
356 パンツがないから駄作:2010/10/08(金) 18:21:18.55 0
それ町は関東以外の遅れが酷すぎるw
357 百合はイラネ:2010/10/08(金) 18:38:03.81 0
>>356
BS組か?一生待つよりはましと思われ。
358 そんなオカルトありえません!:2010/10/08(金) 19:42:49.91 0
>>356
TBSのアニメが地方で一週以上遅れなのはいつものこと
359 やら豚:2010/10/08(金) 21:05:01.65 0
カリ城HD
360 ハイテンションなお姉さん:2010/10/08(金) 21:05:19.63 0
>>352
前回って2年半も前だけどHDだったの?
361 りっちゃんを応援し隊:2010/10/08(金) 21:08:22.42 0
>>360
うん
362 QB再評価来たな:2010/10/08(金) 21:14:57.50 0
低音域がすごく籠もってる
363 ナナエルちゃんは天使:2010/10/08(金) 21:15:51.48 O
AT-Xのシャナの画質ってどうなの?
本放送時は地上波とアニマックスはコンポジレタボだったようだが、
スクイーズコンポネぐらいにはあがってる?
364 カラーギャング:2010/10/08(金) 21:50:58.73 O
カリ城はフレームのガタつきをどうにかしてほしい
365 もうひとこえ〜:2010/10/08(金) 21:55:54.16 0
カリはこれで超高画質なの?

パルスノイズみたいなのが常時出ているんだが
製作された時代を考えると、これでも「超高画質」なのか?
366 パブリチェンコ:2010/10/08(金) 22:06:02.58 P
ディズニーみたいに塗り直すとそれはそれで文句言うくせにw
367 QB再評価来たな:2010/10/08(金) 22:07:04.94 0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20101007_397367.html

パナソニックDIGA開発陣の大西氏はたぶんここの住人
368 世紀末天才アニメーター:2010/10/08(金) 22:28:53.27 0
パナソニックはサポートが糞なのでもう利用しない
>>363
e2はコンポネスクイズだね、HDの方は分からん。
370 そらかけ評判良さそうだな:2010/10/08(金) 22:36:16.61 0
>>369
あんまりきれいじゃないって話があったからe2と同等程度かもな>シャナ
そもそも1,2期はHDマスターが存在しないんだろうけどさ
何を勘違いしたんだろ、シャナ2期はHDソースあるね
373 無限ホッチキス:2010/10/08(金) 22:52:03.19 0
>>372
シャナは1期2期ともSD制作だけど放送用マスターは逆テレシネ対応の
プログレッシブアプコンだったからかなり綺麗だった。当時のJCのHD制作ものは
今よりきついJCフィルタだったからシャナもHD制作に見えてもおかしくないかもな
374 アキカン:2010/10/08(金) 23:01:35.22 0
ルパン、フィルム傷が減ったのと青色の発色がよくなっていたような希ガス
375メロン名無しさん:2010/10/08(金) 23:30:18.07 0
禁書2期 HD @AT-X HD
376 マイマイは誠実作画:2010/10/09(土) 00:02:30.22 0
ヨスガノソラ@BS11はHD、ただし修正あり
377 そら宗谷:2010/10/09(土) 00:41:59.48 0
MX tvk チバ テレ玉 群馬 とちぎ BS    CS
HV  ?  ?  ?   −   −   −    −    探偵オペラ ミルキィホームズ
HV  *  ▲  ▲   −   −   −    AT-X? 百花繚乱 サムライガールズ※1
☆  ☆  ☆  ☆   −   −   BS4☆ AT-X☆ パンティ&ストッキングwithガーターベルト
HV  HV HV  HV   −   −   −    AT-X? スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター
?  ?  ?  ?   −   −   −    AT-X☆ 薄桜鬼碧血録 〜新選組奇譚〜
?  ?  ?  ?   −   −   −    AT-XHV  とある魔術の禁書目録(インデックス)U
HV  HV HV  HV   −   −   −    −    そらのおとしものf(フォルテ)
HV  HV HV  HV   −   −   BS11? AT-X? 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
HV  HV HV  HV   −   −   −    AT-XHV えむえむっ!
HV  −  HV  −   −   −   −    AT-X? もっとToLOVEる -とらぶる-
HV  −  −  −   −   −   BS11HV AT-XHV ヨスガノソラ※2


?  済  済  済   −   −   −    MAX済、AT-X☆ 灼眼のシャナ※3
HV  −  −  −   −   −   BS11HV MAXHV ぬらりひょんの孫
☆  ☆  −  −   −   −   −    −    くるねこ(第2シリーズ)
HV  −  −  −   −   −   BS11済 −    Angel Beats!※4
HV  −  −  −   −   −   BS-J済 −    閃光のナイトレイド※5
−  −  −  HV   −   −   B-TBS済AT-XHV おおかみかくし※6
−  HV −  −   −   −   −    −    巨人の星※7

HV:真ハイビジョン
☆:SDコンポーネント、スクイーズ
◎:SDコンポーネント、レターボックス(製作側で再スクイーズ処理)
○:SDコンポーネント、レターボックス(局ズーム処理)
△:SDコンポーネント、額縁
■:SDコンポジット、レターボックス(製作側で再スクイーズ処理)
▲:SDコンポジット、レターボックス(局ズーム、3DY/C分離処理)
▼:SDコンポジット、レターボックス(局ズーム、3DY/C分離処理なし)
*:SDコンポジット、額縁(3DY/C分離処理)
×:SDコンポジット、額縁(3DY/C分離処理なし)

済:2010年10月時点で放送済

MAX:アニマックス BS11:BS11デジタル BS4:BS日テレ B-TBS:BS-TBS
※1:MX先行放送時はHV
※2:AT-XはR-15指定オリジナル版
※3:本放送時tvkは×、チバ・テレ玉は▲、アニマックスは▲相当
※4:TBS、BS11本放送はHV
※5:テレビ東京、BSジャパン本放送はHV
※6:TBS、BS-TBS本放送はHV
※7:本放送時は×(4:3製作)、ハイビジョンテレシネ化を実施
378 ハイパー賢者タイム:2010/10/09(土) 00:54:09.64 0
パンストはHVじゃないの
379 無未来:2010/10/09(土) 01:04:29.09 0
HDと言えるか微妙なところだな。OP/EDの文字は1080pなんだけど
絵自体は960x540もないかもしれん
380 ハミュッツメセタを:2010/10/09(土) 01:24:13.74 P
FA HD
荒川もうちょい頑張れよ
381 ハミュッツメセタを:2010/10/09(土) 01:24:32.00 P
なんでガイナックスが540p未満なんだ
382 長門のメガネ:2010/10/09(土) 01:32:07.84 0
>>378
某サイトだとSD評価
383 あらららぎくん:2010/10/09(土) 01:37:26.14 0
禁書2@MX
HD

いつもの微妙なJC画質すなぁ。
384 千早原理主義勢力:2010/10/09(土) 01:49:41.14 0
SDはまとめて糞画質でいいだろ
どうせ見てる奴なんて乞食くらいなんだから
それよりHVを細かく分けてくれよ
ついでにテロありテロなしもあると0話切りに便利
385 マイマイは誠実作画:2010/10/09(土) 01:50:23.76 0
ガイナでどうみても720あるアニメってあったっけ・・・
386 (祝)truetearsBD化!:2010/10/09(土) 01:53:47.79 0
FORTUNE ARTERIAL@TX HD
387 池田ァ!:2010/10/09(土) 02:01:51.20 0
てか禁書目録前の番組がSDで切り替えになってるな
MXでしばらくこういうのなかったんで油断してた
388 あらららぎくん:2010/10/09(土) 02:08:25.00 0
>>387
だよな・・・。
切り替え部分で音声にDrop1発生。
389 なんでもは知らないわよ:2010/10/09(土) 02:12:09.41 0
そのうちL字くるから、その程度気にすんな
390 黄昏よりも昏き光の白刃:2010/10/09(土) 03:03:55.32 0
わかさトラップか
391 ささめいてきた:2010/10/09(土) 03:49:00.25 0
わかさトラップ久々だなぁ
てかJCフィルター相変わらずすげぇな ざくろよりひどくねーか
392 あらららぎくん:2010/10/09(土) 04:04:54.10 0
他社の大型作品が軒並み高画質で放送してる中で
相変わらずというか何というか変わらぬ良さというか。

MXでこれだと、他のU局はもっと眠い事になりそうだ。
393 拡張員:2010/10/09(土) 06:34:36.04 0
フレームレートスレに誤爆したが、、、
MXの金曜25:30枠は大魔王もカンパネラもわかさトラップだったろ。
394 ピンクは淫乱:2010/10/09(土) 06:49:24.73 0
若さゆえの過ち



なんてつって><
395 アキバ系:2010/10/09(土) 07:46:04.04 0
>>384
ビルがあってデジタル送信局からの電波が届かん家もあるのですよ。
396 アマラン工作員:2010/10/09(土) 08:00:08.32 0
引っ越せよ
397 やめろ荒らすな:2010/10/09(土) 08:22:02.04 0
工作員らしいレスどうも
398 わっち:2010/10/09(土) 08:52:40.27 0
>>377
なんで巨人の☆なんかいれてんの?
399 カリスマ:2010/10/09(土) 08:55:40.35 O
>>398
HD放送だから
実際観るとたまげるぞ
それ上下カット?
401 12時間:2010/10/09(土) 09:33:28.88 0
パンストは元映像がSDだけどその後はクロスコンバートの処理に近いな
アプコン用の処理とは傾向が異なる
402 カリスマ:2010/10/09(土) 10:05:40.28 O
>>400
サイドバー付の4:3
>>402
kidsのコナンみたいな酷い処理されなくて良かった
404 カリスマ:2010/10/09(土) 11:14:09.46 O
>>403
セル画のキズとか撮影照明の照り返しとかもクッキリw
影の塗り分けの為のトレス線まで判別できるのには驚いた
まさにセル画が動いてるっていう比喩とはこういう事かって初めて知ったわ
405 リフレクチラ:2010/10/09(土) 11:37:58.51 0
巨人の星って35mmなのかな?
CCさくら並に鮮明
406 ハミュッツメセタを:2010/10/09(土) 12:35:37.96 P
該当スレがわかんないからここで聞くけど
ポケモンチェックのディレイ処理が入ってない配信サイトってある?
今ニコニコのパンストのOP見たらtvkと同じところでディレイ入ってた。
407 12時間:2010/10/09(土) 12:37:16.78 0
>>406
【有料】ネット配信アニメ総合スレ 16【無料】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1284111093/
408 ヤンマーニ:2010/10/09(土) 12:54:15.48 0
AT-XHDってケーブル配信も衛星もスペックは一緒?
409 無未来:2010/10/09(土) 14:06:51.48 0
>>408
AT-X HDを配信しているCATV局はまだ1局もないらしい。
スカパー光なら衛星で受信した信号をそのまま配信しているから全く一緒だよ
410 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/10/09(土) 14:34:21.36 0
>>409
CATVは最大手J:COMがアナログ終了手間取って
HD放送すら満足に増やせてないからな
帯域に余裕が無い状態でオプション契約のマニア向け
ATX-HDなんて入れられないわな
411 そら宗谷:2010/10/09(土) 14:36:32.48 0
>>410
JCNあたりがe2HDと同時にHDにしてくれないかな
たしかe2HD化については構想あるようだし
412 無未来:2010/10/09(土) 14:53:19.23 0
>>411
ただしe2は右旋偏波のトランスポンダはめいいっぱい使ってるからこれ以上
ch数を維持したままHD化することは不可能だから左旋偏波のトランスポンダを
開放してくれないとだな。ただしそうするとアンテナを対応したものに変更する必要があるから
割とハードルが高いな。
413 華菜ちゃんはずーずーしいから:2010/10/10(日) 00:55:42.92 0
>>393
レールガンを放送してた時は一時的に切替時間が25:00だったからな
(今年度頭の改変の影響で金曜だけ切替時間が25:30に戻されちまった)
414 もう寝ろ:2010/10/10(日) 02:24:25.43 0
チバのインデックスはHD?
なんかシャープさがなくてSDぽかったような…
415 エサもってこい:2010/10/10(日) 02:40:17.33 0
禁書TVKはボケボケでアプコンにしか見えないけどスタッフの文字見ると微妙にHDっぽいなあ
416 1軍:2010/10/10(日) 02:48:11.63 0
クッキリ系のアニメだと再生機で3DNR入っててもボケないから普段は気がつかないだろうけど
禁書に代表されるJCフィルタは3DNRを切らないともの凄いボケるよ
417 まいんちゃん:2010/10/10(日) 02:55:10.55 0
tvkの芝マスターだからってのもあるし
418 千葉アンチは理系:2010/10/10(日) 02:59:51.87 0
禁書はテロップだけHDのSD制作
ゼーガと一緒
419 かわ唯:2010/10/10(日) 03:00:28.78 0
釣りはいらないよ
420 無未来自演:2010/10/10(日) 03:35:36.16 0
MBS
禁書II HD
俺妹 HD
ミルキィ 一部縞ありHD
シャナ SDスクイーズコンポーネント適応フィールドアプコン
421 あくまで執事ですから:2010/10/10(日) 09:25:29.24 0
りるぷりに気象テロ
422 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/10/10(日) 10:02:21.36 0
チキショー



なんてつって><
423 ゴ未来:2010/10/10(日) 10:43:53.14 0
tvkってなんでぼけるの?
424 おっぱいアーマー:2010/10/10(日) 12:11:33.86 P
JCはBDも大して高画質というワケでもないし困ったモンだ。
まぁ禁書ってだけで売れちゃうんだろうけど。
425 視聴者満足度100%!!!:2010/10/10(日) 12:18:26.78 0
だな
昔のテレビでDVD見てる感じ
小細工すんなよと
426 黄泉ちゃん級こねーな:2010/10/10(日) 13:27:49.04 0
>>424
BDはDVDより高いのにある意味詐欺だよな
レールガンのBD見てがっかりした
427 吉野家厨:2010/10/10(日) 14:06:11.33 0
番組表を見て愕然とした。
月曜日の25:15〜26:30をどう切り抜けようか...
428 金髪ツインテールこそ最高:2010/10/10(日) 17:22:19.80 0
シャナって放送段階でもSDなの?
友人にBDでの録画を依頼したんだがアプコンの効くDVDに録画してもらった方がいいんだろうか…
429 百合ームコロッケ:2010/10/10(日) 18:02:54.81 0
とらぶるは他U局と同じ規制やな! さすが愛知様や!
イェーイTVA!

           __
  +       イ´   `ヽ   +
     +  / /  ̄ ̄ ̄ \ 
  キタ━━/_/     ∞    \_ ━━!!!!
   +   [__________]  +
  +    |   :///(__人__)/// | 
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ    _ノ   \  /| ノ \ ノ L_い o o

変態チョムリエさんはご満悦です。
430 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2010/10/10(日) 18:19:20.66 0
>>428
本放送時のあの画質がアプコン放送だったとしたら、綺麗なアプコンの筈だから
DVDよりはBDの方が良いと思う。
つかシャナならTSで録画するしかないw
431 マイユアの星野さんは普通かわいい:2010/10/10(日) 19:54:51.24 0
DVDRecですね、分かります
432 中原岬は天使カワイイ:2010/10/10(日) 21:24:44.35 0
綺麗なアプコンって縞だらけだったろ
433 ヒャッカー:2010/10/10(日) 22:23:19.97 0
最近ポケモンチェック緩くなった?
以前ほど戦闘シーンで誤爆が酷くないというか
ほとんど気にならなくなってるんだが
434 じゃんけんぽん:2010/10/10(日) 23:56:58.56 0
いや全然
435 ヒャッカー:2010/10/10(日) 23:59:29.89 0
気のせいか、スマソ
436 ぱられるんるん物語:2010/10/11(月) 00:11:35.96 P
緩くなったというか、制作側がポケモンチェックを考慮して、
激しく動くシーンを避けたり、手動で残像効果を入れるようになったんじゃないの?
再放送は相変わらず自動処理で過剰に残像が出る傾向にある。
437 おっ今のちょっと良かったな:2010/10/11(月) 00:31:00.03 P
荒川2の様にOPからポケモン全開の抗う気皆無な作品も。
438 ぱられるんるん物語:2010/10/11(月) 00:52:16.65 P
荒川2OPだけでもHDでやってくれんかなあ・・・

アニメは基本オンエアばっかだからわからんのだけど、ポケモンチェックってDVDでは関係ないんだよな
ここ数年の新しいアニメでポケモンチェックの有無の差が分かりやすいアニメあったら教えてくれ
レンタルして見比べてみたい
439 おっ今のちょっと良かったな:2010/10/11(月) 01:19:26.99 P
ここ最近で記憶してる中でポケモンが酷かったのは
聖痕のクェイサーとか凄かったな。
440 サスケェ!:2010/10/11(月) 01:53:31.17 0
薄桜鬼 碧血録の回想録はAT-X HDとMXで縞々アプコン、tvkでは普通のアプコンだったけど
第13話ではAT-X HDとtvkで同じアプコンだったから今後は各局同一素材になるのかな
441 名案内コナン:2010/10/11(月) 02:08:47.24 0
縞々アプコンと普通のアプコンってなんだ。常時フィールドなのか適応なのかプログレッシブのどれなんだ
442 ステルス:2010/10/11(月) 02:14:22.27 0
>>441
tvk ttp://anibin.blogspot.com/2010/10/blog-post_03.html
MX ttp://anibin.blogspot.com/2010/10/blog-post_05.html

今期新作でHD制作SDアプコン放送って荒川と薄桜鬼の2つだけか
443 おっ今のちょっと良かったな:2010/10/11(月) 02:18:03.48 P
サムライガールズも
444 そんなオカルトありえません:2010/10/11(月) 02:29:39.06 0
>>443
一部局ではそうだな
MXと愛知のみだがこの2つはHVだ
445 そんなオカルトありえません:2010/10/11(月) 03:54:36.60 0
MX tvk チバ テレ玉 群馬 とちぎ BS    CS
HVs ?  HVs ?   −   −   −    −     探偵オペラ ミルキィホームズ
HV  *  ▲  ▲   −   −   −    AT-X?  百花繚乱 サムライガールズ※1
☆  ☆  ☆  ☆   −   −   BS4☆ AT-X☆  パンティ&ストッキングwithガーターベルト
HV  HV HV  HV   −   −   −    AT-X?  スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター
?  ☆  ☆  ☆   −   −   −    AT-X☆  薄桜鬼碧血録 〜新選組奇譚〜
HVs HVs HVs HVs  −   −   −    AT-XHVs とある魔術の禁書目録(インデックス)U
HV  HV HV  HV   −   −   −    −     そらのおとしものf(フォルテ)
HV  HV HV  HV   −   −   BS11? AT-X?  俺の妹がこんなに可愛いわけがない
HV  HV HV  HV   −   −   −    AT-XHV えむえむっ!
HV  −  HV  −   −   −   −    AT-X?  もっとToLOVEる -とらぶる-
HV  −  −  −   −   −   BS11HV AT-XHV ヨスガノソラ※2

?  済  済  済   −   −   −    MAX済、AT-X☆ 灼眼のシャナ※3
HV  −  −  −   −   −   BS11HV MAXHV ぬらりひょんの孫
☆  ☆  −  −   −   −   −    −     くるねこ(第2シリーズ)
HV  −  −  −   −   −   BS11済 −     Angel Beats!※4
HV  −  −  −   −   −   BS-J済 AT-X済  閃光のナイトレイド※5
−  −  −  HV   −   −   B-TBS済AT-XHV おおかみかくし※6
−  HV −  −   −   −   −    −     巨人の星※7

HV:真ハイビジョン
HVs:真ハイビジョン(ただし縞々または低質フィルター)
☆:SDコンポーネント、スクイーズ
◎:SDコンポーネント、レターボックス(製作側で再スクイーズ処理)
○:SDコンポーネント、レターボックス(局ズーム処理)
△:SDコンポーネント、額縁
■:SDコンポジット、レターボックス(製作側で再スクイーズ処理)
▲:SDコンポジット、レターボックス(局ズーム、3DY/C分離処理)
▼:SDコンポジット、レターボックス(局ズーム、3DY/C分離処理なし)
*:SDコンポジット、額縁(3DY/C分離処理)
×:SDコンポジット、額縁(3DY/C分離処理なし)

済:2010年10月時点で放送済

MAX:アニマックス BS11:BS11デジタル BS4:BS日テレ B-TBS:BS-TBS
※1:MX先行放送時はHV
※2:AT-XはR-15指定、オリジナル版
※3:本放送時tvkは×、チバ・テレ玉は▲、アニマックスは▲相当
※4:TBS、BS11本放送はHV
※5:テレビ東京、BSジャパン、AT-X本放送はHV
※6:TBS、BS-TBS本放送はHV
※7:本放送時は×(4:3製作)、ハイビジョンテレシネ化を実施
446 戦場ヶ原、蕩れ:2010/10/11(月) 07:19:48.04 0
× HVs:真ハイビジョン(ただし縞々または低質フィルター)
○ SD+:テロップだけハイビジョン
447 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/10/11(月) 07:35:18.02 0
>>445
縞々とJCフィルタは分けるべきかと
というか、JCフィルタについては別に書く必要ない悪寒
448 戦場ヶ原、蕩れ:2010/10/11(月) 07:45:31.99 0
つか真って1920x1080に対して呼称すべきだよな
もう↓こうしなよ

◎:真ハイビジョン(1920x1080-)
○:準ハイビジョン(1440x1080-)
△:糞ハイビジョン(1280x720-)
×:似非ハイビジョン(SD-1280x720)
SD+:テロップだけハイビジョン
SD:糞画質
449 おっ今のちょっと良かったな:2010/10/11(月) 08:48:41.75 P
地上波を引き伸ばしただけの1920x1080もあるから
分け出したらキリねーぞw
450 ステルス:2010/10/11(月) 09:12:17.98 0
AT-X HD 百花繚乱 サムライガールズ HD (墨規制はMXと同じ)
451 ハゲの人:2010/10/11(月) 10:13:18.07 0
HDCAMは1440だってば
452 名案内コナン:2010/10/11(月) 11:50:17.50 0
>>448
つかそこで言ってる真ハイビジョンで作ってるアニメ作品なんてまだないし。
9割は1280x720でそれ以上の制作解像度はクールの中で1本か2本くらいしかねーぞ。
同じ1280x720でクッキリに仕上げるかJC画質になるかが変わってくる。

あとミルキィホームズはJC制作だけど一部縞々アップスケーリングのカットがある以外は
JCらしくないやたらクッキリ画質だぞ。BDのCMでは縞々直ってるそうだから編集ミスだろうな
453 金髪ツインテールこそ最高:2010/10/11(月) 11:53:35.97 0
>>445でよくまとまっているし十分だと思うぞ

>>449に同意
454 名案内コナン:2010/10/11(月) 11:54:08.38 0
あと補足すればパンストが文字だけハイビジョンだな。スタッフロールについてだけ言えば
1920x1080で入れてる(HDCAMで横1440相当まで劣化してるけど)。
本編も960x540くらいありそうに見えなくもないけど確実にJCのHDより解像度低い
455 阿良々木先輩のエロ奴隷だ:2010/10/11(月) 11:55:57.99 0
ボケてても解像度で考えておK
456 ステルス:2010/10/11(月) 12:05:51.70 0
昨日やってたMAG・ネットでタクトが紹介されてたが
点滅シーンにポケモンチェック処理がきつく入ってて
本放送と見比べると民放とNHKとの規制の強さの度合いがよく分かる

あとタクトEDのテロップ入れ修正作業が少し映ってたから興味ある人は観ておくと良い
BShiでは15日深夜に再放送がある
457 神回だったな:2010/10/11(月) 13:19:30.51 0
>>452
真ハイビジョンは神霊狩とか希だがあった
458 3年一昔がオタ業界:2010/10/11(月) 15:28:53.81 0
>>445
それ、栃木と群馬入れる必要無いだろ
愛知とSUNを代わりに入れとけば?
459 とらドラ!は評価スレ推奨だから:2010/10/11(月) 15:59:25.03 0
WOWOWのHD枠は全部真HDだったな
おまけにヌルヌル動いて、いったいいくらかけてんだよって
460 ぱられるんるん物語:2010/10/11(月) 16:02:49.01 P
まあ有料枠だからな
461 比呂美は女神:2010/10/11(月) 17:50:46.75 0
>>458
同意

これ以上、細かく画質分類する必要はないと思うが
栃木、群馬の代わりに愛知とSUNを入れるべきだとは思う
というか、栃木、群馬は何も放送してないから不用
462 戦場ヶ原、蕩れ:2010/10/11(月) 17:56:36.92 0
不用も何もただの陰湿な嫌がらせだって気づけよ
463 ウザク:2010/10/11(月) 18:16:27.76 0
>>461
関東スレの流用だからね
東海関西は広域の作品があるからかなり長い表が必要になる
あと、一部は北海道・福岡もあるし
464 でもそんなんじゃだーめ!:2010/10/11(月) 18:26:06.21 0
>>463
関西、東海はBSみたいな書き方したら?
465 ウザク:2010/10/11(月) 18:37:33.40 0
>>464
そうなってくるとそれ町も必要になるし
BBCでネットしてるテレ東作品も追加する必要が出てくる
466 長門のメガネ:2010/10/11(月) 18:45:50.83 0
関東とBSCS以外いらんわ
467 ミサカのパンツの皺信者:2010/10/11(月) 18:51:06.24 0
>>466
同意
468 ゴールドライたん:2010/10/11(月) 19:02:07.47 0
>>461
群馬だけど、群馬にU局なんてあるの?
うちは昔からキー局+テレ玉だけど?
469 戦場ヶ原、蕩れ:2010/10/11(月) 19:13:53.46 0
群馬って実在してたのか・・・
470 おぎゃあ:2010/10/11(月) 19:58:48.02 0
>>463
東海関西は関東放送枠から-1 or -2程度なんだから別に長い表いらないのでは?
広域局なんてほぼテレ東系なんだし

画質差で他地域と違う事が多いからって>>458で提案してみただけなんだよ

>>466,467
今すぐ移動で地方の営業所に飛ばされろ
471 おぎゃあ:2010/10/11(月) 20:00:32.26 0
すまん
まちがた
>広域局なんてほぼテレ東系なんだし
>広域局なんてほぼTBS系なんだし
472 評価出来ない豚はただの豚さ:2010/10/11(月) 20:47:43.41 0
作るのに神秘の力も超絶技量も必要ない表なんだから
愛知やSUNが必要と思う奴が勝手に付け加えて書き込めばいいだけじゃないのか
473 比呂美は女神:2010/10/11(月) 23:10:48.95 0
>>462
素で気づかなかった
嫌がらせなのか

>>463
関東だけで良いかもね
地方事情はよく分からない
どこがどの系列かも詳しくないし
TBSとMBSが同じなのはなんとなく覚えている
474 乃絵は天使:2010/10/11(月) 23:12:22.36 0
>>473
去年7月クールみたいにGAで北2局が追加されることあるからな。
あと、この2局は旧作に力が入ってる部分があるから
tvkの巨人の星みたいな事例があると特記する必要があるし
475 ささめきはワースト:2010/10/11(月) 23:59:31.44 0
栃木は近未来的技術で懐かしのアニメをハイパーミラクル高解像度で放映
476 乃木坂美夏:2010/10/12(火) 00:07:05.00 0
>>475
そうなるととちぎ方面の情報も補完したくなるな。
旧作のハイビジョンテレシネ実施作とか
477 サスケェ!:2010/10/12(火) 00:28:12.75 0
とちテレの勇者ライディーンHDリマスター版って
478 名前蘭がカオスってるw:2010/10/12(火) 00:35:01.82 0
薄桜鬼 碧血録@SUN
SDコンポーネントスクイーズ適応フィールドアプコン
479 途中集計禁止:2010/10/12(火) 02:06:54.20 0
>>253
知ったか乙
480 ハイかイエスでお答え下さい:2010/10/12(火) 02:14:26.45 0
え?
481メロン名無しさん:2010/10/12(火) 03:00:56.67 0
灼眼のシャナ コンポネスクイーズ@MX
482メロン名無しさん:2010/10/12(火) 03:01:40.97 0
重要なことを書いていなかった
アプコン
483 長門は俺の嫁:2010/10/12(火) 03:05:51.47 0
まあこんなもんか
484メロン名無しさん:2010/10/12(火) 03:28:04.96 0
提供の人がサボってるな
485 あひるちゃん:2010/10/12(火) 11:42:25.33 0
もっとToLOVEる AT-X HD! HD(光渡し規制無し)
486 ブヒアニメまだかよ:2010/10/12(火) 12:06:49.94 0
AT-Xを見れる奴が勝ち組か
487 あひるちゃん:2010/10/12(火) 12:17:45.07 0
画質的には地上波に負けるけどね
AT-X HD!は全体的に緑っぽいし
動きまくるOPはビットレート足りなくてもう主線からして崩れてる
488 取締役:2010/10/12(火) 12:23:39.20 0
貧しいAT-X HD!にビットレートを分け与えてください!
489 西日本横断ブログ旅:2010/10/12(火) 12:24:55.51 0
いや、e2をHD化してください!
490 ジョバンニ:2010/10/12(火) 12:35:46.34 0
アニメは最悪BD買えばいいんだから楽な時代だよ
491 西澤さん:2010/10/12(火) 12:49:56.37 0
HD製作、HD放映なのにDVDしか出さないとか、HD製作なのに劣化画質放映、DVDしか出さないってのもあったけどな
492 web系の絵は紙人形:2010/10/12(火) 12:55:18.62 0
HD制作なのに劣化画質放送、BD爆死ってのも(ry
493 美しければそれでいい:2010/10/12(火) 13:13:05.42 0
AT-X HDは画質がビットレート不足で残念だけど規制が緩いのがイイよね
まぁクゥエイサーのように地上波と変わらないアニメが大半だけど

だから首都圏の住民でMXやチバ、テレ玉などが見れる人がわざわざ入るのは金持ち以外は微妙かも
アニメ放映数の少ない地方民には不可欠だろうけどね
494 おとなり工房:2010/10/12(火) 13:20:59.25 P
早くCATVでもAT-X HD放送してくれよ。
今更SD版を加入キャンペーンやられても。
495 あひるちゃん:2010/10/12(火) 13:23:17.30 0
崩れてても一瞬だし画面から離れて観る分には気にならないが
もう少しがんばって欲しいなぁとは思う

動きの激しいフレーム
AT-X HD! ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1286855930.png
TOKYO MX ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1286856002.png

動きのないフレーム
AT-X HD! ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1286856076.png
TOKYO MX ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1286856143.png
496 エリザベー党:2010/10/12(火) 13:24:13.64 0
ケーブルより先にe2のHD化して欲しいわ
まあうちのケーブルにAT-Xが入ってないだけなんだがw
497 取締役:2010/10/12(火) 13:25:03.79 0
>>494
CATVも空き帯域がないんだろ

ATXもワンランク上のとか言いつつ
地上波アニメのサイマルや再放送ばっかりで
加入者から突き上げ相当食らったのか
最近は新作アニメに出資してATXが一番条件いい場合があるな
498 美しければそれでいい:2010/10/12(火) 13:26:59.48 0
>>495
ATX HDは何で抜いてるの?
MonXやPV3みたいなハイビジョンキャプチャカード系じゃないと抜けないよね?
そこも面倒なんだよね

勘違い無知だったらスマソ
499 マクロスF:2010/10/12(火) 13:36:07.39 0
DTV板へドゾ
500 おとなり工房:2010/10/12(火) 13:42:20.54 P
禁書UのOPとかATX HDは悲惨な事になったんだろうな。
MXですらアレだし。
501 アニメの数が多すぎる:2010/10/12(火) 14:17:15.40 0
>>495
崩れてるのは一瞬だが、常時色が変わってるのは問題だな
502 バルサミコ酢〜:2010/10/12(火) 14:31:05.25 0
>>481
普通の適応アプコンだったね
プログレアプコンは2期だけか
503 アジアNo1声優:2010/10/12(火) 15:44:12.30 0
>>495>>501
ToLOVEるじゃないが、BS11も色が緑っぽくなるんだよな。
AT-X HDも同じ傾向なんだろうか。

拡張色調補正とかで同じに出来ないものか。
504 あひるちゃん:2010/10/12(火) 15:59:33.08 0
緑っぽいのはBS11ではなくBS-TBSではないかな

薄桜鬼 碧血録のAT-X HD!第14話、
第13話でOPEDだけだった下12ライン塗りつぶしがサブタイ以降の本編でも同様に処理されてる
回想録の最後にあったOPで比較するとアプコン後に上下左右クロップしてるな、これ
>>504
薄桜鬼は60iテロップが出るところだとまた違うよね
506 あひるちゃん:2010/10/12(火) 17:04:36.56 0
うん、Aパート開始からサブタイまでの間にそのテロが入るから
アプコン前に入れたテロの位置関係で下に余白を残しておきたいんじゃないかと

この様子じゃ薄桜鬼 碧血録は次の第15話も変化ありそう
507 アジアNo1声優:2010/10/12(火) 17:17:24.52 0
>>504
BS-TBSは知らないなー。
うちがMXと比較したのは迷い猫とみつどもえ、ヨスガノソラ。
508 アジアNo1声優:2010/10/12(火) 17:21:57.91 0
って、ちょっとTBSとBS-TBSでチェックしてみたら、
確かにこれ、BS11以上に色がずれてるな。
BS-TBSは画質悪いから、って比較してなかった……。
509 あひるちゃん:2010/10/12(火) 17:33:16.47 0
BS11は気にしてなかったから週末の俺妹でチェックしてみるよ
510 おっぱいアーマー:2010/10/12(火) 17:35:41.50 0
BS-TBSとAT-Xは同じ機械が入ってるのかな?
511 サスケェ!:2010/10/12(火) 17:43:54.54 0
なんだとちテレ
犬夜叉完結編のあとは結界師かよ
新作やんねーな
512 ナレーション:2010/10/12(火) 19:46:28.48 O
BSのマスターはBS-TBSとTwellv以外全部東芝なんだよな。
BS-TBSとTwellvだけNEC
513 名前蘭がカオスってるw:2010/10/12(火) 20:23:10.74 0
>>498
今は地上波や110゜などと同じようにts抜きかBDripが使えますよ

>>512
NHKのBS(hi含む)とWOWOWもNECだったはず
514 ゴンゾ奇跡の復活:2010/10/12(火) 20:27:18.31 0
じゃあBS最高はWOWOWで
東芝系使用はBSジャパンってことでいいのかな
>最高画質
515 ブヒアニメまだかよ:2010/10/12(火) 20:32:26.59 0
>>514
BS日テレ、BS朝日、BSジャパン、BSフジって画質差有るの?
516 美しければそれでいい:2010/10/12(火) 23:05:35.50 0
>>513
d
ts抜きもできるんだ
なら便利だね
517 はじめちゃんは女の子だよ:2010/10/13(水) 00:11:49.85 0
BSジャパンは24pエンコードを導入しているからちょっと有利かな
518 桜咲刹那:2010/10/13(水) 00:31:28.13 0
トラブルAT-X規制なしだがMXのが画質はいいしどっち見よう。
519 ステルス:2010/10/13(水) 00:39:36.90 0
バカじゃね
520 あれがアルタイルなんちゃら:2010/10/13(水) 00:50:20.59 0
そこまでこだわるならBD買えよ
521 会計のかわいい子:2010/10/13(水) 01:06:29.34 0
>>515
この中だとマスターが最も新しいのはBSフジなんだよな
(地上波フジとの統合タイプだっけか)
522 しん子ちゃん:2010/10/13(水) 01:09:21.15 0
絵しか見るところのないアニメに金は出せない
523 おはブヒィ:2010/10/13(水) 01:56:23.97 P
>>521
そんなんわかるのか
524 名無しの評判いいみたいだな:2010/10/13(水) 02:00:23.65 0
FORTUNE ARTERIAL@TVO
HD、エンディングテロップは1080p
525 おはブヒィ:2010/10/13(水) 02:18:39.32 P
>>11
静岡放送は1920x1080ちゃいますよ。
ちなみに静岡朝日テレビは、数年前に1920x1080だったけど、今は1440x1080になってる
526メロン名無しさん:2010/10/13(水) 02:25:04.42 0
>>516
SP-HR200Hのほうなら抜き方まとめられたzipがあったけど
DST-HD1のほうは無いのかしら?
527 碇君と一緒にいるとポカポカする:2010/10/13(水) 18:14:03.71 0
特別衛星放送に係る委託放送業務の認定
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu11_01000002.html

別添 BS放送のテレビ番組のチャンネル配列図
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000084914.pdf

D-LiFeがディズニー系の総合編成だからここにアニメ枠が少量くるかな
528 はじめちゃんは女の子だよ:2010/10/13(水) 21:46:48.38 0
>>527
Jスポは全部BSに行くのか
ということはe2のHD番組がもっと増えるのね
529 エリスちゃん:2010/10/13(水) 22:03:57.58 0
アニマBSでも有料ってCSの方はどうなんだ?
530 いいんちょさん参上!:2010/10/13(水) 22:32:04.18 0
アニマックスはBSでもドラゴンボールコナン専門チャンネルなのか。
531 ムリダナ:2010/10/13(水) 23:36:44.08 0
110度2つ、124度、128度の衛星を有効利用して欲しいね
現状では2つ重複しているどころか3つ重複がある
せめて124/128のSDを期限設けて終了できればね

それか、片方HD持ったらもう片方は強制的にSD(低レート サンプル用)にするとかね
一例としてe2でHDもったら124/128でHDを持てないと、その逆も
532 メイドハルさん=千桜:2010/10/14(木) 00:31:35.21 0
>>530
こち亀と北斗の拳も永遠ループ
533 バルス:2010/10/14(木) 01:18:33.04 P
>>529
スターチャンネル見たいな状態だろ
534 エリスよくわかんない:2010/10/14(木) 01:20:22.47 0
HDになる以上CSからBSに移らざるを得ない
535 メイドハルさん=千桜:2010/10/14(木) 01:38:37.39 0
料金収集はスカパーが窓口になるんだろ
基本パックからアニマが消えるか料金が高くなるかドッチ
536 指貫グローブ:2010/10/14(木) 01:54:09.27 0
せやな
537 なのだ!:2010/10/14(木) 06:21:49.29 0
ほう
538 ひだまり4期希望:2010/10/14(木) 19:17:45.47 0
AT-X HDの時間帯によるビットレートの違いと地上波との画質比較
とある魔術の禁書目録II 第1話
上からAT-X HD 12日の17:30と29:30(初回放送は録画ミス)、地上波 MBS
7分18秒
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1287049812.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1287049905.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1287050006.png
20分29秒
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1287050429.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1287050537.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1287050718.png
22分52秒
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1287050079.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1287050171.png
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1287050262.png

29:30の放送分は同一トランスポンダの別チャンネルが文字情報のみの放送なので少しビットレートが高い。
17:30 平均 4107kbps、最大 13845kbps
29:30 平均 5865kbps、最大 16375kbps
MBS 平均 10145kbps、最大 16605kbps
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1287050802.png
539 バスァアアアアアアアアア:2010/10/14(木) 19:44:20.81 0
下のグラフってなんのソフトで調べてんの?
540 前張りする意味がわかんない。:2010/10/14(木) 21:21:33.40 0
糞アニメならではの糞画質だな
541 エリスよくわかんない:2010/10/14(木) 21:32:06.43 0
ボケボケにも程がある
542メロン名無しさん:2010/10/14(木) 21:34:10.40 0
最大ビットレートはそこまで出てるのか >深夜
AT-X HDのほうも音声ビットレートがもう少しあればなあ(現状で144Kbpsだったはず)
543 美しければそれでいい:2010/10/14(木) 21:50:33.75 0
動きの激しいところは結構ビットレート上がってたりするのに、
どうしてこんなに劣化してるのかが謎
地デジ並のレートが出てるシーンでも地デジより劣化してたりする
544 ひだまり4期希望:2010/10/14(木) 23:25:53.31 0
>>539
Buffer Anlyzerで各コマのフレームサイズがわかるからそれをExcelにぶち込んで
1秒間のフレームサイズの合計をビットレートとして算出してグラフ化した。

画質の差はEDのところがすごく分かりやすいな。
あと確かにAT-Xは色が微妙に違う。BS-TBSよりはマシだけど。
スカパーHDの画質が今一つよろしくないのはMainProfileだからなのか
エンコーダーがゴミなのか・・・だがx264でかなり軽い設定でもここまで悪くないはず・・・
MXのミルキィホームズが得意のL字

ttp://pa.dip.jp/jlab/ani1/s/pa1287065093458.jpg
546 ぽっきゅ〜ん:2010/10/15(金) 01:00:18.08 0
わかさの上にL字とか最悪過ぎるな・・・
547 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/10/15(金) 01:06:49.77 0
>>546
今週の回で保存は他の局でやれってメッセージだろ
548 元ココイチ店員:2010/10/15(金) 01:23:39.44 0
>>547
どちらかというとBD/DVD買えということじゃないか?
549 ジェバンニ:2010/10/15(金) 03:00:27.09 0
ミルキィ見てるのいたのか
さすがに残すとかはないだろな
糞アニメにはテロが憑きものだな
551 けいおん厨必死だな:2010/10/15(金) 08:58:37.59 0
木谷は同じ過ちを犯しそうだな
552 パッピー:2010/10/15(金) 09:11:03.29 0
ミルキィホームズは動いてるシーンの破綻が酷いな
BS-TBSとどっこいレベル
553 メイドハルさん=千桜:2010/10/15(金) 10:56:14.55 0
BS-TBSの糞さをなめきっているな
554 ヨーグルトですか?:2010/10/15(金) 14:17:59.73 0
じゃBS-TBSでミルキィやったらどうなるの?
555 そうおん厨:2010/10/15(金) 16:46:33.54 0
SUNのそれ町、OPの破綻が酷いな
カップの山ができるあたりからもうボロボロだ
556 ムスカ大佐:2010/10/15(金) 17:25:56.79 0
とらぶるも酷かった
あれなら1080で流すなよと
557 発売から3ヶ月で安売り:2010/10/15(金) 17:53:09.98 O
サンは機材が貧弱だからほかの局に合わせて1440にしたほうがいいかもな。
地上波で1920にしてるところでそれなりに画質いいのってどこ?
558 おは評っす:2010/10/15(金) 17:53:10.22 P
アニメなんて32x32iで十分だろ
559 おは評っす:2010/10/15(金) 17:55:36.76 P
ところで何故テレビ局はハイカットなんてするの?
そのまま流せない理由でもあるの?
560 ヒャッカー:2010/10/15(金) 18:51:26.39 0
AACの高音はMP3より特性悪いんじゃなかったっけ。
どっちにせよ192kbpsでも結構高音シャリってるからエンコーダーの
質はあんまよくないんだろ。ハイカットしたほうが同ビットレートならS/Nは上がるし
561 メイドハルさん=千桜:2010/10/15(金) 19:19:17.04 0
15KHzハイカットだけゴミだからね
音質的にはスカパーHDの144Kbpsのほうが地上波192Kbps(15k)より高音質に聞こえる
世代や設定(バッファ)も違うのだろうけどね
562 美少女部隊:2010/10/15(金) 19:25:36.49 0
>>559
使える帯域が一定なら耳に付きやすいところに大きく情報量を割いた方が良いって事
映像の圧縮で量子化行列を使って高域ほど情報をカットするのと同じ

>>560
MP3よりAACの方が高音の特性は良いよ、過渡特性が良くてスケールファクタ・バンドが多いからね
MP3は16kHz以上は一つのスケールファクタ・バンドしかない上にスケールファクタが使えない

Advanced Audio Coding - Wikipedia, the free encyclopedia
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Advanced_Audio_Coding#AAC.27s_improvements_over_MP3
>AAC's improvements over MP3
563 美少女部隊:2010/10/15(金) 19:33:32.13 0
いや、量子化行列はスケールファクタ・バンドの方が近いか
ハイカットはシャープな映像を予めちょっとぼかして、エンコード後に圧縮ノイズが出にくくする処理かな
564 アマラン工作員:2010/10/15(金) 23:28:32.41 0
ハイカットとかではなく、放送用はワザと音質を劣化させて流してる場合ってある?
こないだまで放送してた戦国BASARA2@TBSは、やたら音質悪かったんだけど。
565 ぴゅあぴゅあ:2010/10/16(土) 00:07:06.28 0
TBSは128kbpsじゃないか?最低ランクのビットレートだったはず
566 枕キャット:2010/10/16(土) 00:12:06.17 0
>>565
でも192kbsでるテレ玉のほうが音悪いって話だな
MXとTBSがほぼ同等かな
MXは192kbsでるが機材が悪い
15k、192kbsでも比較的に音がよく感じるのはチバ
567 真実の涙:2010/10/16(土) 00:14:49.67 0
映像も同じようなレートでも局によって違うように、音も違うのか
568 ナレーション:2010/10/16(土) 00:17:03.47 0
>>566
波形比べた事無いから知らんけど、
なんとなく感覚的に、
千葉はアナログで繋いだ時の音、
MXはデジタルで繋いだ時の音、に聞こえる。
569 評価民は常に先を見据えている:2010/10/16(土) 00:31:34.21 0
テレ玉とAT-X HD!はサ行の音や反響音が掠れる
570 はなまる幼稚園:2010/10/16(土) 00:53:35.76 0
>>566
ハァ?TBSがどん底に決まってるだろうが
あそこまで酷いところはそうそうないぞ
571 アメリカでやれ:2010/10/16(土) 01:02:13.28 0
>>557
地上波、東芝マスタ、1920局はどこも地雷じゃねw
572 ハルヒはBDからが本番だろ:2010/10/16(土) 01:02:16.05 P
アニメなんてAAC128もあれば十分だろうし周波数の方がよっぽど重要でしょう
573 メディアの違いを理解せよ:2010/10/16(土) 02:51:13.87 0
東芝マスタの音声とNECマスタの映像を混ぜ合わせたい
574 マスターは何をマスターした?:2010/10/16(土) 06:28:53.68 0
映像も3波統合芝マスタのフジのように最新だと全てにおいてNECより劣っているとは言いがたいだろて
575 枕キャット:2010/10/16(土) 08:08:24.25 0
>>574
フジテレビとMBSの刀語で比較してみたいかもわからん
576 支配者のポーズ:2010/10/16(土) 12:08:27.26 0
なんでテレビ局のマスター事情に詳しいんだ…
577 そげぶ:2010/10/16(土) 19:32:37.81 0
マスターのスレとかあるし
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268229288/
578 空虚だ。不気味。気持ち悪い:2010/10/16(土) 19:54:58.59 0
CBCはTVAより画質悪い気がする
>>578
CBCはいまでもアドオンですか?
580 涼宮ハルヒの消失:2010/10/16(土) 21:28:38.96 0
>>578
実際にCBCのほうがビットレートが低い。
581 ふおんコネクト!:2010/10/17(日) 01:35:15.40 0
>>577
そういやこんな書き込みあったな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268229288/104
芝マスターと首マスターの画質比較が凄く分かりやすい
582 百合はイラネ:2010/10/17(日) 02:01:10.66 0
マスターってエンコーダーとは違うの?
スカパーHDなんかはマスターがNECでエンコーダーが米国製なんでしょ?
画質にはどっちが重要なの?
583 加奈子:2010/10/17(日) 02:15:45.44 0
>>581
1440の局でそれじゃ、地デジで芝マスタの1920の局は終わってるな・・・
BSはビットレート高いからわからんけど。
禁書地上波MBSだけ規制無し確認
585 絶望した:2010/10/17(日) 02:26:39.87 0
>>584
MXって規制あったの?
586 ハズカシェー:2010/10/17(日) 02:48:24.35 0
>>581
それこのスレからの転載だし…
587 会計のかわいい子:2010/10/17(日) 02:49:51.87 0
>>585
これについてはAT-X、東京MXともに無規制
首都圏トライアングル3局規制
588 イッペン死んでみる?:2010/10/17(日) 02:57:45.53 0
パンツ規制なんてあったのか。
しょうもねぇな。
589 ヒルノブ:2010/10/17(日) 03:17:19.84 0
>>581
それフレームタイプが違うとあんま参考にならんよな。
IフレームとBフレームじゃ全然別だし

それにしてもミルキィ半分近く縞々カットだな。JCらしくないが
グロス任せだからだろうか
590 東映動画:2010/10/17(日) 08:07:06.63 0
先週までガルデモCDのCMが縞々だったのが、昨日のBS11俺妹枠では縞々直ってた
591 エリザベー党:2010/10/17(日) 08:16:15.33 0
BS-TBS ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 番宣 HD

昨夜のメイド様最終回にて流れたモノ
静止画をスライドさせて数回切り替えるだけの単純な映像でもボロボロに崩れてるBS-TBS
592 蘇芳・パヴリチェンコ:2010/10/17(日) 09:13:51.61 0
ついに嫌がらせゲネオンの不買懲罰期間が100年をこえたわ
アニプレは300年こえてるけどな
593 ニャムサス:2010/10/17(日) 11:29:55.09 0
咎狗の血2話@TBS
OPで文字が入っているところだけまともなクロスコンバートになって、文字が消えると縞々になる(ように見える)のは新手の嫌がらせなのか?
まぁ本編もあっちこっち縞々でミルキィホームズ並みに腐ってる気がするけど。
594 絶望したーーーーっ!:2010/10/17(日) 11:34:27.71 0
すたちゃの番宣、TXは尽く超額縁なのがフイタw
他局はそうでもないのに、なんかの確執があるのかね?
595 ハズカシェー:2010/10/17(日) 16:52:02.28 0
とらぶるは他U局と同じ規制やな! さすが愛知様や!
禁書は地域によって規制が異なるのか?
反面、愛知様は他の地域をも巻き込むほどの影響力!イェーイTVA!

           __
  +       イ´   `ヽ   +
     +  / /  ̄ ̄ ̄ \ 
  キタ━━/_/     ∞    \_ ━━!!!!
   +   [__________]  +
  +    |   :///(__人__)/// | 
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ    _ノ   \  /| ノ \ ノ L_い o o

変態チョムリエさんはご満悦です。
596 マサキャッツ:2010/10/17(日) 20:07:16.80 0
TVAは規制がワンランク上のチャンネル
MBSは自社制作の夕方アニメでエロ、グロ入れて何も気にしてないんだから
深夜なんて規制するわけないわなw
597 ミニ四駆でいうとブロッケンG:2010/10/17(日) 21:58:56.80 0
>>596
でもみつどもえでは普通に規制されていましたが・・・。
598 会計のかわいい子:2010/10/17(日) 22:18:55.98 0
>>597
あと咎狗もグロ規制あったな
599 ヒルノブ:2010/10/17(日) 22:41:04.58 0
咎狗の規制は全局統一じゃないかな、どうせどっかで文句言われて
いちいちそこから修正入れるのめんどくさいから先に入れとけって感じで最近増えてる気がする。
みつどもえで明らかに規制入ってたのは序盤の入浴だろうか。小学生だから・・・?
それ以外は規制なしか全局共通だったんじゃないかな
600 会計のかわいい子:2010/10/17(日) 22:46:39.98 0
>>599
みつどもえは異常なほど細かい修正があったよ。
MXではほとんど言葉狩りなしなのに絵は修正とか
MBSは言葉狩り実施とか
CBCは言葉狩りが半端ないとか
601 ビルメン:2010/10/18(月) 00:13:30.29 0
>>600
そういえばMBSは5話あたりで1回雌豚発言そのまま放送されてたのに
10話あたりの2回目の雌豚は修正されてたな。基準が良く解らん
602 あらららぎくん:2010/10/18(月) 00:24:35.04 0
>>601
1回目の放送後、文句が局に来たんじゃないのかw というか、みつどもえの雌豚みたいな
音声の修正ってどうなるんだ。巨人の星みたいに無音になってしまうの?
603 小足みてから昇竜余裕でした:2010/10/18(月) 09:34:08.40 0
>>602
そういえばマグネットにでてたMBSのプロデューサーが
私の使命は今あるアニメ枠を守る事って言ってから
うるさい基地外に抗議されて枠潰されると不味いからハイハイって従ってるのかもねw
604 エリスちゃん:2010/10/18(月) 10:48:07.07 0
TBSは今週もタクト前にサブリミナル映像が3フレームほど挿入されてたな
605 山代武士:2010/10/18(月) 12:00:37.77 0
      / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)        あああ愛知様最高なんや〜
.    |     (__人__/ /  ̄ ̄ \
     |     ` ⌒/_/     ∞  \_   ,∩__
.     |        [_________] fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒|  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´ ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ         i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)      ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
606 エリスちゃん:2010/10/18(月) 22:49:52.52 0
来期調べてたらフリージング(公式で春開始→新春開始に変更されてた)がメディファクのエロ枠なのでこれも画質格差あるかもね
607 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/10/19(火) 07:51:11.95 O
>>602
雌豚部分に豚の鳴き声を被せてあった

雌豚発言に反応するのは雌豚だけだろうね
承けた担当者も心の中で“雌豚からの苦情だ!(笑)”とか思ってたろうね
608 あれがアルタイルなんちゃら:2010/10/19(火) 17:25:04.68 0
>>607
なるほど、サンキュ。
609 成長しろ:2010/10/20(水) 00:53:43.29 0
>>604
タクトってMBS送信だよね?
MBSでは逆に欠落してるけど
610 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/10/20(水) 02:26:30.20 0
>>609
ttp://bbs.pspwiki.to/up/download/1287508872.jpg
MBSでこの番組を直前に放送してたんじゃないの?
こっちの局では1フィールドだけ入ってた
611 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/10/20(水) 02:45:25.96 0
そう渡瀬の十津川警部の再放送をやってた。
ていうことはあらかじめテープを受け取ってたわけじゃなくてネットワークから直接配信?
612 カラーギャング:2010/10/20(水) 05:49:41.89 0
デジタルでもそういうのってあるんだな。
613 カラーギャング:2010/10/20(水) 05:51:09.62 0
前回のスタードライバー確認したけどすげえ入ってるなw
3frameだから0.1秒か
これは普通の視聴者も気づくんじゃねーのか
614 アニメ評価民:2010/10/20(水) 07:44:45.86 0
その昔エウレカセブンが朝の本放送は当時のしょぼいネットワークでやってたから画質がぼけてて
深夜のリピートはテープからの放送だったので本放送より画質良かったということもあった

ちなみにフジ系列ローカル枠素材廻し(テープ)の場合
ttp://www.fujicreative.co.jp/about_eizoueigyou.html
>>612
ニュースやワイドショー番組の
飛び乗り、飛び降りでやってるのと同じじゃないの
616 関西豚:2010/10/20(水) 18:06:29.80 0
関東に住んでると数フレームへんなのがはいるなんて現象がないからみんな慣れてないんでしょう
ちょっと前まで、地方局じゃ、番組とCMや提供バックの切り替えの瞬間に、
少し関東のCMとか関東の提供テロップが数フレーム入るなんてあたりまえだった

日5アニメは、TBSじゃなくMBSだから、めずらしく関東が他局からのを受信して、
提供やCMだけ差し替えて放送してるからそういったのが起こるが、慣れてない関東民がびっくりしてるだけ
617 ヴィオレ様:2010/10/20(水) 18:13:54.55 0
そういう事ぢゃねえと思うぞw
618 うー!うー!:2010/10/20(水) 18:18:33.04 0
名前欄と内容が見事に一致しているw
619 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/10/20(水) 18:44:11.13 0
今週初め辺りからWOWOWで来月放送予定のガンダム特集の番組紹介で
「ついにTV初登場!「機動戦士ガンダムUC」放送記念SP [無]」
という数分間の加入促進用の無料番組が毎日放送されてる

UCの2巻予告のHV映像も少しだけ入ってたが
WOWOW HVの高画質で逆シャアのドット妨害クロスカラー黒枠入りの酷い映像を確認したい人は録画してみると良い
620 tt級こねーな:2010/10/20(水) 18:46:54.72 0
てか昔コナン見てたら本編の直前で東京ガスのCMチラッと映ったっけか
その時読売テレビで見てたんだが、コナンって日テレ発?
621 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/10/20(水) 18:49:33.95 0
>>616
日5はローカルセールス枠じゃないから提クレもCMもMBS送出の全国ネットだよ
622 ブヒアニメまだかよ:2010/10/21(木) 00:26:49.81 0
>>616
むしろ昔の方が多かったぞ
(特にテレ朝でABC制作番組の終了した直後とか)
623 そんなに現実イヤか?:2010/10/21(木) 00:31:46.45 O
インデックスの2話、OPにあるJCロゴの上に白いノイズがでてるのはうちだけ?
MXしか確認してないから、他はわかんないけど。
624 古手川唯にゃん:2010/10/21(木) 01:02:24.39 0
>>622
ハーイあっこですとかは大阪ガスのフリップが一瞬見えたな
625 ファントマー:2010/10/21(木) 01:16:41.07 0
>>623
SS見せてくれ、MBSでは確認できなかった
626 お姉ちゃん、あのね:2010/10/21(木) 02:08:14.15 P
>>616
静岡だけど、今でもしょっちゅう。
627 おもちうにょーん:2010/10/21(木) 21:31:45.78 0
>>623
視聴に使用しているのは倍速液晶?
628 ふれふれっぽんぽん!:2010/10/21(木) 23:42:41.44 0
ミルキィホームズ3話@MX
縞なかったように思う
629 長門は俺の嫁:2010/10/21(木) 23:58:51.30 0
うむ第3話は縞なかったな

前回のL字回避でMXとテレ玉放送分をニコイチしようとして気がついたが
テレ玉第2話はMXと比べて少し緑っぽい
630 志摩子さん:2010/10/22(金) 00:51:35.75 0
玉が緑っぽいんじゃなくて、MXが異常に赤い
AT-XHDとかBS-TBSの逆
631 潰れ饅頭ゆのっち:2010/10/22(金) 08:56:12.52 0
632 今期は不作だな:2010/10/22(金) 14:25:00.43 0
大人には聞こえない音/聴力検査FLASH (Mosquito Sound)
ttp://itsd210.s24.xrea.com/ja/mosquito_sound/

15kHzハイカットは極めて合理的だった
633 お兄ちゃん大好き:2010/10/22(金) 15:07:01.44 0
15kHzハイカットなんかより-10dBとかマージンとってる分の音質劣化の方が酷そう。
わざわざダイナミックレンジ狭くしてるわけだし。
634 かわ唯:2010/10/22(金) 15:17:58.28 0
せっかくのライブ放送が…
635 ふおんコネクト!:2010/10/22(金) 20:50:41.94 0
>>631
大きすぎで迷惑だと思わないんですか?
縮小してjpegという形式に変換すれば軽くなりますよ?
636 いんでっくちゅ:2010/10/22(金) 20:56:42.74 0
画質を語るならjpgや縮小じゃだめだろ・・・
それより1440*1080だから縦横比で横が潰れちゃってるのが見難い
637 tt級こねーな:2010/10/22(金) 21:09:56.36 0
猫恩HD
638 元ココイチ店員:2010/10/22(金) 21:29:10.10 0
>>636
日テレ系列で横1920の局なんてあんの?
639 セップク可愛いよセップク:2010/10/22(金) 22:06:13.12 0
フルHDが普通に見れる環境が多くなると、>>636の2行目みたいなことを本気で
言ってるにわかが出てくるから困るな
640 ふおんコネクト!:2010/10/22(金) 22:49:25.08 0
SMPTE170M(BT.601)でRGB変換している輩がいるのもまた困る。BT.709だろ
641 いんでっくちゅ:2010/10/22(金) 22:53:18.79 0
>>638,639
いやいや、放送のサイズがこれなのはわかってるよw
しかし画像として見た場合に縦横比がおかしいのはきもちわるいって言いたかっただけ
642 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/10/22(金) 23:00:23.90 0
直した時点で放送の画質ができなくなる
643 早瀬さん:2010/10/23(土) 00:31:50.91 0
細かい事を言い出すと、厳密には色空間も変わってくるし、行き着けばTSであっても
ビデオ信号を静止画で比較する事自体が間違っているという話にもなる。
644 刷新より追加がいいな:2010/10/23(土) 01:44:22.80 0
猿井崇上げた垢一斉に (´;ω;`)ウッ…
645 刷新より追加がいいな:2010/10/23(土) 01:45:06.88 0
誤爆った、( TДT)ゴメンヨー
646メロン名無しさん:2010/10/23(土) 02:22:27.50 0
1920局との比較の時だけ戻せばよい
647 まったりでおじゃる:2010/10/23(土) 03:11:40.84 0
>>633
-10dBで14bit相当か
648 うーっす:2010/10/23(土) 11:52:02.37 0
すっかりタラコの色消えたな
649 失礼、噛みました:2010/10/23(土) 14:53:19.25 0
>>644
高画質なアニメを望むなんて生意気やね
650 戦争をしましょう:2010/10/23(土) 16:06:23.42 0
俺の人生は、いつ高画質になるんだろうか…
651 パンツ流星群:2010/10/23(土) 16:21:55.37 P
目にwarpsharpかけたい
652 乃木坂美夏:2010/10/23(土) 16:43:55.31 0
肌にノイズリダクションかけたい
653 webラジオ厨:2010/10/23(土) 17:05:13.31 0
俺の足も倍速に…
654 山代武士:2010/10/23(土) 22:06:58.86 0
つ瞬足
つバネのチカラ
655 安定神:2010/10/23(土) 22:24:56.85 0
yy
656 うー!うー!:2010/10/23(土) 23:01:19.96 0
俺妹BS11とチバどっちで残すかな
657 ウザク:2010/10/24(日) 01:40:06.12 0
BS-TBS破綻酷いすなぁ
658 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/10/24(日) 09:44:04.84 0
とっととくたばればいいのにね
アニ腐レとともに
659 きらりさんマジ最高!!:2010/10/24(日) 11:18:06.18 O
>>658
そこくたばるんならアニメ業界全部くたばるな
660 黄昏よりも昏き光の白刃:2010/10/24(日) 12:38:31.59 0
くソ○ーお得意の焦土戦術っスかw
661 コチコチコチコチ:2010/10/24(日) 13:32:50.28 0
アニプレよりキングだろ
まぁもう一時期の勢いは全然無いから良いけど
662 その幻想をぶち殺す:2010/10/24(日) 23:23:50.89 0
>>657
ひだまりのために久々にBS-TBS見たがたしかに破綻が酷いな
これなら地上波の方がマシだ
663 ゲコ太の死刑宣告微笑:2010/10/24(日) 23:28:12.79 0
http://twitter.com/maharachan/status/28589451767
http://twitter.com/BS11_Anime/statuses/28599084909

@maharachan Mahara Kazuaki
地震とか気象とかニュースの速報テロップについて。放送の映像に直接テロップを入れて流すのではなく、データ放送を使って映像に直接載せずに流すことはできないんでしょうか? 録画した映像には影響が出ないようにして欲しいです。 @BS11_Anime #bs11 #bs11anime
2 hours ago via web Favorite Retweet Reply

@BS11_Anime BS11_Anime
@maharachan そもそも、作品を知っていただく為に、見ていただく為に放送しているのであって、綺麗に録画してもらう前提での放送はあり得ません。それはスポンサーが離れる要因になり、アニメ枠減少に繋がります。 #bs11anime bs11
6 minutes ago via ついっぷる for iPad Favorite Retweet Reply
664 帰宅中の27歳OLが電車で見る夢:2010/10/24(日) 23:36:51.84 0
一通り見たが、これはmaharachanとかいうのが基地外だな
665 その幻想をぶち殺す:2010/10/24(日) 23:46:29.93 0
局制作のアニメならともかく、BS11は通販と同じで枠買ってもらって放送してるアニメばっかじゃん
データ放送にするとスポンサーが嫌がって大好きなアニメが見られなくなる事を示唆してるのにどうして納得しないんでしょうね
666 蒼栄高等学校天文部:2010/10/24(日) 23:56:22.94 0
BSジャパンでは当時のBSラジオと独立データ放送にも速報を表示させる為という建前が
あったが、BS11で文字スーパー機能を使う必要性は無い。地デジも同様で、文字スーパーだと
不確実性が残る(例えばデジアナ変換装置は文字スーパーを表示出来なかったり、また確実に
どの受信機でも速報が表示されるかは分からない)。取りあえずは速報スーパーの埋め込みが
無くなる事は無い。
667 そらおん!:2010/10/25(月) 00:00:07.38 0
>>666
そういう事を知らずにデータ放送にすればカットできるといった中途半端な知識の人たちが喚いてるんでしょうね
668 カヤ:2010/10/25(月) 03:21:37.74 0
文字スーパーは無料配布する簡易チューナですら必須なのに表示できない地デジ認証機器があるのか?
669 カッス:2010/10/25(月) 03:23:07.98 P
ほんとだよな。
作品を知ってもらう為だっていうなら、SDで4:3サイドカットにでもすればいいのに。
670 続きは原作で:2010/10/25(月) 04:08:00.60 0
>>668
それ言い出したらデジアナ変換は字幕放送に対応できないからな。
簡易チューナーの基準通りとは限らない。
671 けいおん!は生きがい:2010/10/25(月) 04:12:44.94 0
『デジアナ変換』って何の事を言ってるの?
672 3軍:2010/10/25(月) 04:33:33.32 0
CATVなどのデジアナ変換って、文字スーパーをデコードした状態の絵を
アナログ変換すれば、問題無いんじゃねw
673 ブッヒブヒやでブッヒブヒやで:2010/10/25(月) 18:29:44.67 0
それにCATV局が対応してない場合誰がコストを負担するんだ?
674 やよゐ:2010/10/25(月) 18:31:08.19 0
CATV契約者が負担しろよ
675 ペリ犬:2010/10/25(月) 18:38:00.49 0
デジアナ変換なんかで見てる奴の自己責任だろ
676 アスラクライン完結編:2010/10/25(月) 18:43:55.09 0
アニメのために引っ越すのなんて大前提だしな
677 やめろ荒らすな:2010/10/25(月) 19:45:49.17 0
BS11はこれを逆手にとってPPVやっちゃえばいいものを
678 大正義野球娘2期希望:2010/10/25(月) 19:48:57.64 0
BS11ってまだあったのかw
679 まぶらほ二期をやれよ:2010/10/25(月) 23:27:33.40 0
BS11はボケボケだからよほどのことがないと…なあ
つかスポンサー付けばいいってんならもっと露骨にロゴ出しとけよ、アニマ糞みたいにw

あとテロ入れるのは良いとしてもダサいんだよなどこも
小汚いフォントででかでかと
680 あたしは男優。:2010/10/26(火) 00:36:11.89 0
青カビ赤カビ白カビのBS11と言われた頃が懐かしい・・・
681 ベルンカステル:2010/10/26(火) 06:22:41.21 0
なんでBS11ってぼけるの?
1920なのに1440よりぼけるとか意味無いじゃん…
682 やよゐ:2010/10/26(火) 08:12:44.97 0
1920と1440との変換が地上波1440局より多かったりして
683 世界は光でいっぱいだよ:2010/10/26(火) 15:21:56.84 0
1280x720製作→1920x1080→1440x1080納品→1920x1080放送?
有り得るのが怖いなw
684 まぶらほ二期期待age:2010/10/26(火) 15:43:03.45 0
1280x720等製作→1920x1080スケーリング→1440x1080スケーリング→HDCAM納品→1920x1080スケーリング→局内伝送→

1440局:1440x1080スケーリング→エンコード→1920x1080スケーリング→表示
1920局:エンコード→表示

こうなってるはずだから、1920x1080エンコードの方がスケーリングの回数が少ないはずなんだけどねえ
685 世界は光でいっぱいだよ:2010/10/26(火) 16:15:02.82 0
HDCAM納品→1920x1080スケーリング
ここって必ず入るの?
TV局の事は良く分からないけど、ここを省いて1440x1080のまま放送する局は無い?
686 ひだまり4期希望:2010/10/26(火) 21:30:08.26 P
キッズステーションHDの画質について気になる所があるけど
e2とスカパーhdではどちらが画質がいいの?
687メロン名無しさん:2010/10/26(火) 21:31:09.37 0
>>685
マスターの中はどのような信号が通るのか、それを考えればわかる
1440と1920スイッチングしてたら映像乱れるよね?
688メロン名無しさん:2010/10/26(火) 21:32:55.32 0
>>686
いくらH.264といってもMainProfileに期待してはならない+ビットレートも悲惨(それでもAT-X HDの1.5倍はあったはず)
対してe2はMPEG2で"常時"20Mbps弱使えるはず (常時 ←ここが重要)
689 ブヒアニメまだかよ:2010/10/26(火) 22:34:28.49 0
スカパーHDの画質評価については>>538

このまえAT-X HDで同じ30分番組を2度録画したら1回が900MBでもう1回は1900MBになった。
AT-X HDのトランスポンダには4つのチャンネルがあるから他のチャンネルの放送内容によっては
ビットレートにものすごい大きな影響を受けることがよくある。

キッズのHDには同一トランスポンダに2つか3つしかチャンネルがなかったと思うからAT-X HDよりは
ビットレートは安定してる。ちなみにスカパーHDは1トランスポンダあたり合計40Mbpsで、
1チャンネルでは20Mbpsまで利用できる
690メロン名無しさん:2010/10/27(水) 00:05:06.83 0
いくら4ch同居といってもスポーツ系が2つも・・・というのは
691 ヨーグルトですか?:2010/10/27(水) 02:37:34.32 0
ToLoveる#4
12話の美柑が木の枝に縛られてるカットだけフィールドアプコンで縞々だった
692 にゃんかー:2010/10/27(水) 02:42:11.34 0
MX?
まあ殆ど修正で埋め尽くされているカットだしねぇ
693 ヨーグルトですか?:2010/10/27(水) 03:06:51.02 0
>>692
そうMX
ま、確かにそういうカットなんだけどねw
694 ケツメド:2010/10/27(水) 03:49:19.96 0
ビデオテープ高画質だよ
695 世界は光でいっぱいだよ:2010/10/27(水) 04:58:54.01 0
光を足すときに処理をミスったか?
696 ぶひぃ三女:2010/10/27(水) 11:10:39.05 0
>>695
そんなところだろうね。AT-Xで直ってたら間違いない
697 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/10/27(水) 17:40:25.13 0
とちテレって
ウォーターマークがないじゃん!
最強じゃん!


新しいのやってないけど。。
698 ルルパルド:2010/10/27(水) 18:18:12.54 0
tvkも無いだろ
画質的に論外扱いで相手にされてないが
BS11のキュアルージュが綺麗です
>>697-698
KBSはあったりなかったり不安定だ
基準が分からん
701 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/10/27(水) 20:40:17.67 0
とちテレで結界師を取り直してる
702 感悪:2010/10/27(水) 20:58:53.36 0
>>697
確か最近マスターを更新して
NEC系の機材入れたんだよな
結界師の画質比較したいかも
703メロン名無しさん:2010/10/27(水) 22:21:51.56 0
関東U局で千葉から唯一受信できなかったのはとちテレだな
140Km離れた群馬はかろうじて入る
704 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/10/27(水) 23:41:35.29 0
うへへ超高画質
705 ベアトリーチェ:2010/10/28(木) 00:28:38.80 0
とあるの画質がわるいな byMBS
もともと画質が悪いのかな? HDなのに
なんかぼけてる 俺のテレビが悪いのかな?

でも俺妹はかなり綺麗なんだけどな
706 海が聞こえる:2010/10/28(木) 00:36:45.27 0
いつものJCフィルタです、放送局やテレビのせいではありません
707 パンツ見えた!:2010/10/28(木) 09:24:17.80 0
>>670
>>672
CATVのデジアナ変換が必要なくなったら文字スーパー機能をつかうようになるのかね。
708 逮捕者は出さない:2010/10/28(木) 13:23:20.89 0
速報は状況によってはCM中でも確実に表示させたいくらい重大な情報だから、あえて文字スーパーを
使う理由は無い。ポンコツチューナーで上手く文字スーパーが出ませんでした、みたいな映像に
焼きこまれない事による技術的な危険性を含む事になるし、取りあえずは無い気がする。
709 誰得モンキー:2010/10/28(木) 13:42:16.30 0
あえてテロップにする理由がないだろ
震度1だのおっさんの玉遊びの結果だの速報テロップが情報として役に立ったことなど、
これまでの人生で一度たりともないわ
大体、ロゴだのテロだの編集しなきゃならないリアルタイムで見ていられない放送なんだから、
速報なんてものはてめぇの屁の臭いほどの価値しかねーんだよ
CMテロップやらで電波を私物化するアニ腐レックスは1話あたり1億円くらい税金払え糞乞食
710 ぴゅあぴゅあ:2010/10/28(木) 13:50:59.86 P
オナニーの材料集めに必死になってる奴に言われたくはないがなw
711 誰得モンキー:2010/10/28(木) 13:56:44.16 0
お前が所属するアニ腐レックスって組織的オナニー会社だろ
どこの知障か変態があんな糞アニメ見るんだよwwwwwww
オナニーに貴重が公共の電波使ってんじゃねーよ糞ゴミども
712 パンツ見えた!:2010/10/28(木) 18:05:48.62 0
>>708
>ポンコツチューナーで上手く文字スーパーが出ませんでした
そんなものあるのか?
713 ヤンマーニ:2010/10/28(木) 18:13:20.44 0
自然災害(対象放送地域内)ならテロップ出してくれた方がうれしいんだけれども
東京都内とその周辺が対象なのに九州の震度1とか出されたらねぇ
あと芸能人や政治家がうんたらもどうでもいい(知らないとなにか支障が出るの?)

逆に大きい地震や震災や警報や崩御や宣戦布告等の重要なニュースを字幕スーパーでやったら怒る
残らないじゃないの!
714 作画のとび箱:2010/10/28(木) 18:14:29.76 0
ウォーターマークが出る番組で高画質を語るとか論外
715 古手川唯にゃん:2010/10/28(木) 18:18:17.21 0
>>713
MXでは震度3未満の地震でも出るのか
716 アキバ系:2010/10/28(木) 18:50:19.25 O
>715
2以下は関東だけだな。
関東以外は3以上だったような。
717 ヤンマーニ:2010/10/28(木) 19:06:24.18 0
>>716
九州の震度1が出てきたような記憶があるわ
718 早瀬さん:2010/10/28(木) 20:33:59.24 0
良く言われるけど、震度1でL字とか、勘弁して欲しいわ>MX
719 2軍:2010/10/28(木) 23:45:02.44 0
昨日の玉ミルキーホームズ50秒前後に
カムノイズ?っぽいのが
MXじゃ良くあるんだけどね
720 作画的な見どころはねえな!:2010/10/30(土) 00:37:54.84 0
徳島とか地デジカ完了後3局になるのかw
ワロス
721 ブラック・ジャック:2010/10/30(土) 01:22:53.73 0
電波を盗む徳島なら関西キー局+サンテレビ余裕です
722 貴嶋サキはどじっ子可愛い:2010/10/30(土) 01:27:39.97 0
>>720
いよいよダイの大冒険のヒュンケルコラの通りになるのか
723 マリアさんじゅうななさい:2010/10/30(土) 03:35:03.92 0
MX tvk チバ テレ玉 群馬 とちぎ 最速   BS    CS
○  ○  ○  ○   −   ○  −    −    キッズ  .ドラゴンクライシス!

ドラゴンクライシス!は、BS11枠消滅かな
代わりにとちぎテレビかー
上でもちょっと話題になってたけど
やっと画質比較できるな
724 作画的な見どころはねえな!:2010/10/30(土) 10:10:24.80 0
いかがわしい猫ヶ谷とかとちテレが本気だしたな!
725 だな厨:2010/10/30(土) 16:14:04.11 0
>>720
(´・∀・`)ヘー
ttp://uptter.com/OQ0La.png
726 名無しの評判いいみたいだな:2010/10/30(土) 16:55:58.22 0
lainのBDが高画質らしいが
キャプとる環境がない
727 黒髪ロングストレート:2010/10/30(土) 17:07:41.58 0
>>725
場所や条件にもよるということでは?
728 こばとちゃん:2010/10/30(土) 17:47:42.59 0
lainは頑張ってたのがブログ見ればわかるな
でも現状の技術ではどうにもならん事も嘆いてたな
729 作画的な見どころはねえな!:2010/10/30(土) 17:51:04.16 0
730 だな厨:2010/10/30(土) 18:02:44.27 0
154 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/10/29(金) 18:09:07
テレビ鳴門番組情報雑誌 Living鳴門 より

【重要】テレビ鳴門からのお知らせ
テレビ鳴門では、平成22年11月中旬頃に下記の3局地上デジタル放送のサービスを開始予定です。
お持ちの地上デジタル放送対応受信機にて「チャンネルスキャン」を実施してください。

5ch テレビ和歌山
7ch テレビ大阪
9ch サンテレビ
731 間宮家の宿命:2010/10/30(土) 18:31:20.07 0
>>730
ついに徳島県側へのテレビ大阪区域外再送信許可か
732 原作厨:2010/10/31(日) 02:54:55.12 0
テレビ大阪とサンテレビとKBSを近畿広域に区域外再送信してくれないかな…
愛知県民だから関係ないけど
733 もう寝ろ:2010/10/31(日) 03:04:08.45 0
なんで旧TVOから続く現げぃんくるは下が数ピクセル真っ黒になってるの?
TVOに原因があるのかと思ったけど現てぃんくるもあるからコメットがヘボいの?
734 もう寝ろ:2010/10/31(日) 03:06:29.72 0
そもそもあれは数ピクセル黒で上書きされてるの?縮小されてるの?
735 攻殻SACSSS:2010/10/31(日) 07:45:30.09 0
げぃんくるとかアッー!
736 もきゅ:2010/10/31(日) 08:53:52.46 0
俺妹
MBS延長テロあり
737 師匠:2010/10/31(日) 10:47:06.87 0
>>736
バレーが照明トラブルでまさかのLIVE中継になったからなw
738 黒髪ロングの系譜:2010/10/31(日) 11:10:39.24 0
>>737
昨晩のふしぎ発見が5分押しになったのもそのせいか
739 エリザベー党:2010/10/31(日) 11:16:21.91 0
なんでL字放送にしなかったんだろうな。
テレビ愛知はそうしていたぞ。
740 作画豚:2010/10/31(日) 16:45:11.20 0
>>729
とちテレ?
BSってなんで画質わるいの
741 作画豚:2010/10/31(日) 17:40:29.39 0
L字とか死ね
742 オキスケ:2010/10/31(日) 17:55:41.96 0
>>741
愛知はアド街がL字だったんだよ(左下に1/25サイズの中継映像、右下にスコア表示)。
なので後番組の繰り下げ無しでテガミバチに変なテロップが出なかった。
743 ツェリルさん:2010/10/31(日) 21:36:57.89 O
パンティ&ストッキングの画質差ってどれくらいある?
e2とBSで容量が約3倍違うのに、そんなに変わらない気がするんだが
744 アニマル横町二期はマダか:2010/10/31(日) 21:52:15.37 0
容量が違うから画質が〜とか言うレベルの人は半年ROMってろ
745 攻殻SACSSS:2010/10/31(日) 22:50:54.99 0
e2のAT-Xは地雷だろ…
746 岬めぐり:2010/10/31(日) 23:01:36.32 0
キッズステーションもしたし、早くHD化してくれないかね・・・
747 今は5軍タイムか:2010/10/31(日) 23:28:40.25 0
>>734
MBSの場合は右端が黒縁で上書きされてるな
タクトはMBS送信らしいから全局そうなんじゃない?
748 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/11/01(月) 00:41:41.34 P
>>720
CATVがあるから深夜アニメゼロにはならんぞ
749 桜高軽音部:2010/11/01(月) 01:35:32.80 0
CATVってさ金かかるじゃん
750 アスクール:2010/11/01(月) 01:44:01.13 0
でも3チャンネルしかないのなら
金払う価値あるんじゃね?
751 桜高軽音部:2010/11/01(月) 01:50:44.06 0
なら地デジアンテナ立てずにみんなCATVでよくね?
あまりにアホ臭いけど。
752 アニメの数が多すぎる:2010/11/01(月) 02:40:14.11 0
地デジの画質で我慢できるの?
プリキュアを地デジで見るなら3年待ってBS11待つよレベル
キッズとかATXHDのが地デジよりマシ。
NHKならhiに回ってくるのを待つね、銀河美少年みたいのは焼いて放置
753 てめぇらずっと待ってたんだろ!:2010/11/01(月) 02:52:26.25 0
754 もきゅ:2010/11/01(月) 03:19:41.53 0
じゃあ三年待ってろ
>>752-753
ワラタ
SUNなんかはAT-XHDより汚いんだっけ
757 評価出来ない豚はただの豚さ:2010/11/01(月) 09:08:26.19 O
>>756
それだとBS・CSのないそらおとぐらいしか意味ないな
AT-X HD!、BSデジタル加入だと。
tvkは画質的にどうなんだ?
tvkとBS11の俺妹とか。
BS4のパンストは画質わるい。
758 ガレメン:2010/11/01(月) 09:08:32.30 P
AT-X HDが地デジよりマシってのは信じがたいのだが、、、
759 ツンデレールガン:2010/11/01(月) 09:13:10.62 O
>>758
WOWOW>一部を除くBS各局>NECマスター導入地デジ>フジテレビ>東芝マスター導入地デジ>BS-TBS>BS11>AT-X HD>サンテレビ
かな
760 マサキャッツ:2010/11/01(月) 09:52:22.15 0
WOWOW>NHK,BS-TBS,BS11以外のBS各局>BShi>大抵のNEC地上波局>NHK・フジ・BS11>大抵の芝地上波局>>BS-TBS
761 これGONZO賭けてるかもなぁ:2010/11/01(月) 10:01:46.19 0
パンストはアプコンだから
762 そっか。私、笑えるんだ。:2010/11/01(月) 12:57:01.29 0
WOWOWってそんなに綺麗なの?
見たことないんだけど…
763 真由たんとぽんぽん:2010/11/01(月) 13:14:47.71 0
>>762
wowowぐらいじゃね
まともにBSデジタルのビットレート活用してるの
764 ひだまり4期希望:2010/11/01(月) 13:44:27.22 0
地上デジタル放送のチューナーの規格をつくるときに放送局がわが時刻表示機能をいれることを
要望しなかったのが不思議でならない。

番組を時計がわりにみてもらえるからだという指摘もあるだろうがどの局でもできることだから差別
化する要素とはおもえないし。
765 月海はゲッカイ:2010/11/01(月) 13:44:50.90 0
これネタだよな?

>>752
>プリキュアを地デジで見るなら3年待ってBS11待つよレベル
>キッズとかATXHDのが地デジよりマシ。
766メロン名無しさん:2010/11/01(月) 14:06:52.74 0
BSのキッズじゃないの?
767メロン名無しさん:2010/11/01(月) 14:07:00.65 0
間違えた e2のキッズ
768 桜高軽音部:2010/11/01(月) 18:06:15.19 0
シャナってSDだったんか
DVDより画質悪い
769 アニメの数が多すぎる:2010/11/01(月) 18:14:40.80 0
BS-TBS>BS11を主張する奴がたまにいるけどそれは違うだろうとつっこんどく
770 まいんちゃん:2010/11/01(月) 18:27:36.43 0
>>764
TOTがあるからテレビ側で時刻表示できるだろ
771 アスクール:2010/11/01(月) 19:22:20.31 0
確かにサンテレビは汚いが、
1920で放送してるKBS京都はどうなの?
772 スーパーニート:2010/11/01(月) 19:49:46.59 0
静岡の状況を教えてください。
773 ユビキリ:2010/11/01(月) 19:51:44.95 0
長野は?
774メロン名無しさん:2010/11/01(月) 20:54:43.07 0
ゆとりちゃん#01@AT-X HD
12:55あたりから放送開始
コンポネ 480iからのアップコンバート
775 ママン可愛いよママン:2010/11/01(月) 21:28:58.11 0
>>771
SUNとKBSは画質的にもデータ的にもほぼ同じかと
776 ガレメン:2010/11/01(月) 21:48:06.13 P
SUNってどんだけ酷いんだよ
777メロン名無しさん:2010/11/01(月) 21:54:26.12 0
BS-TBS程ではないがシーンチェンジに弱い
BS-TBSは静止画でも少々破綻するすごいエンコーダ
778 アスクール:2010/11/01(月) 22:06:39.17 0
>>775
やはりそうでしたか…
ありがとうございます。
779 もきゅもきゅ:2010/11/01(月) 22:08:23.04 0
京阪神地上波局で見たら
ABC>MBS>NHK(BK)>KTV>ytv>TVO>KBS=SUN
でおk?
780 3000nagi:2010/11/01(月) 22:53:00.11 0
TVOってデジタルは、NECマスターじゃないの?
781 はなまる幼稚園:2010/11/01(月) 23:06:45.45 0
テレビ大阪はNECだし地上波局では綺麗なほうだと思うけど

サンテレビはブロックノイズこそ激しいけどBSTBSほど動画は汚れない。
芝マス+地デジ+1920ではあれぐらいがむしろ限界なのでは。
782 ひだまり4期希望:2010/11/01(月) 23:53:59.70 0
>>770
リモコンに「時刻表示」というボタンを標準装備してほしかったのだが。
放送局側で表示するしくみだと実際の時刻よりおくれるわけだから意義のある機能だとおもうのだけどね。
783 え、何?もう一回言って:2010/11/01(月) 23:57:30.96 0
テレビの横に時計置いとけばいいんじゃね。
784 桜高軽音部:2010/11/01(月) 23:59:09.38 0
リモコンに時計がついてればいいんじゃね
785メロン名無しさん:2010/11/02(火) 00:10:44.21 0
>>782
局側では1.5秒早出ししている
受信機の遅延は1.3〜3秒程度
786 まずはそのふざけた幻想をぶち殺す:2010/11/02(火) 00:14:30.51 0
>>782
うちのテレビは画面表示を1回押すと時刻だけ出るようになるぞ
787 オーラ判定:2010/11/02(火) 00:16:58.59 0
>>782
デジタル放送の特性上、正確な時報は無理だろ
携帯電話の117も駄目だし
だから俺は電波時計を買った
788 レイアウト展図録:2010/11/02(火) 00:52:55.42 0
スカパーHDの画質が地デジよりマシとか
どんだけ目ぇ腐ってんだ?
789 桜咲刹那:2010/11/02(火) 17:39:26.79 0
そういや日テレって再放送はあまりやらんね。
結界師みたいのに。
790 ヨーグルトですか?:2010/11/02(火) 18:44:10.67 0
日テレ+でイヤって程リピートしてる
791 世界は光でいっぱいだよ:2010/11/02(火) 19:43:10.34 0
俺妹ってどの局が一番綺麗なんだろう
792 レイアウト展図録:2010/11/02(火) 20:24:31.07 0
今はMXでやるU局アニメはほとんどがMX最高画質だろ
793 かわいいは正義:2010/11/02(火) 20:25:03.97 P
関東は基本MX。
L字も綺麗。
794 替え歌係:2010/11/02(火) 20:28:51.41 0
俺妹、関東はMXでいいとして、地方はMBS以外全部東芝マスターだよな
795 名無し神回だったな!:2010/11/02(火) 21:59:43.39 0
DVD
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up68430.jpg
BD
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up68429.jpg

何でもマスターからリストアしなおしたとか
796 自演してます:2010/11/02(火) 22:05:50.61 0
ここ最近高画質と言うものが何だか分らなくなって来た
MX MXと書いてる人は、具体的にどう高画質なのか書いてくれよ
797メロン名無しさん:2010/11/02(火) 22:09:05.23 0
>>795
白飛び確認
798 マジ恋出張拡張員:2010/11/02(火) 22:14:18.68 0
>>796
MXはシャープなだけの気もする
逆に破綻も目立つ
799 桜咲刹那:2010/11/02(火) 22:40:00.99 0
1ドットのエクスタシー
800 かわいいは正義:2010/11/02(火) 22:44:58.06 P
>>795
典型的なシャープ掛け過ぎた映像に見えない事も無い。

>>796
解らなくなったなら、tvkとかでもイインジャね
ただ、関東はサムライガールズの様な事が起きてる以上は
マジでMXを基本に押さえざるを得ないんだぜ。




801 かわいいは正義:2010/11/02(火) 22:47:44.04 P
久しぶりにチバのサムライガールズ5話を見たが、
だいぶマシになってないか。
802 帰宅中の27歳OLが電車で見る夢:2010/11/02(火) 23:07:15.74 0
>>801
もしかしてレタボコンポネぐらいになったか?
803 帰宅中の27歳OLが電車で見る夢:2010/11/02(火) 23:09:47.00 0
実は同一素材だとテレ玉が最高画質になる傾向が結構ある。
同一素材だとMX、テレ玉最高画質が半々。
チバはビットレートが低いからこの2局よりは落ちる。
tvkはさらに破綻が起きやすくこの3局と比べ暗い印象
(アナログテレビで地デジを変換してみてもtvkの悪さはわかる)
804 そうおん厨:2010/11/02(火) 23:25:35.38 0
>>803
> 実は同一素材だとテレ玉が最高画質になる傾向が結構ある。
> 同一素材だとMX、テレ玉最高画質が半々。

日本語でおk
805 かわいいは正義:2010/11/02(火) 23:26:11.38 P
>>802
今日のMX録画(TS)した後なら比較が出来るけど vlc で
スナップショットとるとボケた画像になるんだが
うまくキャプできる方法無い?
それと動きのあるシーンでボケた感じがした。
806 桜野くりむ:2010/11/03(水) 00:19:38.88 0
テレ玉って規制厳しくね?
807 貴嶋サキはどじっ子可愛い:2010/11/03(水) 00:21:36.21 0
>>806
関東の規制の厳しさ
tvk=テレ玉<<チバ<<(BPOをも無視する差)<<MX<<(民放連新規加盟の差)<<BS
<<(有料放送の差)<<<AT-X
808 ex民:2010/11/03(水) 00:32:32.06 0
>>802
TVTest+BonDriver_File+TVTestPlugin+TSMemory
809 ex民:2010/11/03(水) 00:58:45.58 0
808はアンカみすった>>805
810 ちぃちゃん:2010/11/03(水) 04:34:32.85 0
>チバはビットレートが低いからこの2局よりは落ちる。
う〜ん。tvkってビットレート高いよね。
811 レイトン教授:2010/11/03(水) 05:04:53.06 0
tvkは音質は最高レベルだが画質は最低レベル

MXは同じHD放送作品で比べても
動きの激しいところでも他局よりブロック抑えられてることが多い
812 いぎゅうううううう:2010/11/03(水) 05:10:31.45 0
>>811
逆にテレ玉は画質は良いが音質はw
あの音どうにかならんものかねぇ・・・
813 そらおん!:2010/11/03(水) 05:25:31.86 0
tvkは圧縮ノイズも多い上に映像がぼやけるのがね
BS11もぼやけるし、東芝マスターの仕様なんだろうか?
SUNとかKBSもBS11みたいにぼやけるのかな?

あとtvkはたまに音質悪くなるって話無かったっけ?
SD納品の話だったような気もするが
しかしテレ玉未だに直って無いのか、もうずっとこのままなのかね
814 まいんのテロ出せよ:2010/11/03(水) 08:26:47.02 0
tvkでも巨人の星のように驚異の高画質もある
無駄すぎるが
815 かわゆすなぁ:2010/11/03(水) 10:23:48.12 P
やっぱり百花繚乱は MX だな。
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file1128.png (チバ)
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file1129.png (MX)

チバの他の番組は大丈夫なのに。
MPEG Editor3でmpegに変換したあと vlc でスナップショット
816 ラムダデルタ:2010/11/03(水) 10:36:07.71 0
>>811
よくわからんけどtvkの音質はビットレートが高いだけの
木偶の坊みたいな評価されてるけどそうなの?
817 貴嶋サキはどじっ子可愛い:2010/11/03(水) 10:43:17.77 0
関東U局の音質的なものはこんな感じかな
tvkのHV>tvkのSDのよいほう>>チバ>テレ玉のSD(AIRのとき)>MX>tvkのSDの悪いほう>>テレ玉のHV
818 ラムダデルタ:2010/11/03(水) 11:03:34.22 0
>>817
木偶の坊になるのはあくまでSDのときってことか
HDなら音質は問題ないんだな画質はアレだけど
819 うぜ−な潰すか:2010/11/03(水) 11:04:55.54 0
つか、MX、tvk、チバ、テレ玉の4局が全部見られる地域ってあるの?
820 ふおんコネクト!:2010/11/03(水) 11:05:32.65 P
アニメの音質ってちゃんとした環境で聞けば分かるのかな
アマガミ2話の放送事故のときはさすがにわかったけど
821 エヴァは潰したい:2010/11/03(水) 11:06:41.56 0
結局はアレだ
関東はMXでしか放送しないアニメも普通になってるから
もはや画質以前の・・・・
822 エヴァは潰したい:2010/11/03(水) 11:11:02.32 0
>>819
ケーブルTVだとMX・tvk・チバ・テレ玉・群馬()全部入る。
但し、お膝元の地域以外はストリーム受信不可゛だけど。
823 かわゆすなぁ:2010/11/03(水) 11:13:50.64 P
地上波がMXオンリーというのは少ないでしょ。
(今期はどうでも良い番組だし)
逆にあそびにいくヨ!みたいな事もある。
字幕テロ対策もあるから複数の局で別な日に放送してくれるの
が一番良い。
824 マスター:2010/11/03(水) 11:16:23.91 0
チューナー買え
825 巨乳ちょっと来い:2010/11/03(水) 14:00:28.22 0
>>819
玉が入らない...

>>820
うちは↓な環境。
[グラボ]⇒HDMI⇒[RDT231WM-X]⇒イヤホンジャック⇒[SHE9850]


つかHD納品(SD納品)だから音が良い悪いとかって関係有るの?
826 フレッシュフラワールイズ:2010/11/03(水) 15:27:27.58 0
HDCAMでもD2でもデジベでもデジタル非圧縮音声で収録できるから機材で
変なことしてなければ差はないだろうな。マスターのAACエンコーダーの差しかないだろう
827 やっておしまい:2010/11/03(水) 15:31:10.86 0
>>815
なんでこうズレてるんだ
828 アニスタ:2010/11/03(水) 15:42:31.13 0
tvkのSDの悪いのも玉のHDもライブラリに入るときおかしくなってるんだっけ
829 乃絵は池沼:2010/11/03(水) 15:48:55.59 0
ライブラリ?
830 フレッシュフラワールイズ:2010/11/03(水) 16:05:12.30 0
>>827
チバはD2(SDコンポジット)納品、MXはHDCAM納品だからだろう
831 桜野くりむ:2010/11/03(水) 16:40:43.03 0
MXよりMBSの方が画質いいよね
832 かわゆすなぁ:2010/11/03(水) 16:40:44.51 P
>>827
スナップショットのタイミングのズレの事ならこういう事する
の始めてだからテキトーに停止して撮った為。
スロー再生してやれば良かったか。

1話のチバ酷すぎたからずっとMXで見てたが、久しぶりにチバで
見たら多少改善された様に感じたんだが勘違いだったかな。
チバの百花はMXの録画が無事なら消してる。
833 桜野くりむ:2010/11/03(水) 16:48:18.01 0
キャプチャなんかしかるべき動画編集ソフトにぶちこんでBMP出力すればいいんでねぇの?
ていうか1440を1920に拡大したのなんか意味ねぇ。
834 フレッシュフラワールイズ:2010/11/03(水) 16:50:27.14 0
百花繚乱はMX/TVA/AT-X以外はD2納品なんだよな。
どう考えても局差別だよな。今時HDCAM納品して問題ないはずなのに
835 かわゆすなぁ:2010/11/03(水) 17:07:29.60 P
愛知より西じゃボケボケ画質なのか。酷すぎる。
チバが最早なのに画質のせいで火曜まで待たなきゃいかん
のが残念すぎる。
今住んでる仙台じゃ放送すらしてないけどな。
836 ふおんコネクト!:2010/11/03(水) 17:09:23.93 P
今時、D2納品してる理由って何なの?
D2テープって生産終了したっけ?
837 地デジ非対応:2010/11/03(水) 17:48:24.35 0
>>836
放送機器は10年単位で徹底的に使い倒さないと損をするから。
HDCAMデッキが既にあっても、使えば当然寿命は短くなるからな。

CMのHD化が遅れたのも同じ理由(他にも理由はあるけれど)。
D2でも良いという所はD2で納めた方が、納める側は得をする。
838メロン名無しさん:2010/11/03(水) 20:58:33.33 0
>>819
市川・船橋・奥多摩
奥多摩は20ch用の高利得アンテナが別途必要、30chは20chよりも強く入感します
839 論理卿:2010/11/03(水) 21:24:40.45 0
船橋在住だけど4局全て入ってたのか
フレッツテレビで初期投資ほぼなしで安定してMX+CTC見れるからそっちで妥協しちゃったわ
まぁMX+CTCで困ることほとんどないけどね
840メロン名無しさん:2010/11/03(水) 22:02:28.46 0
アンテナ3本要るけどね
841メロン名無しさん:2010/11/03(水) 22:03:00.35 0
追記
運良ければtvkとMXとCTCは1本で行けるかもね
842 やめあら:2010/11/03(水) 22:12:08.25 0
スレタイ読めない人がいます
843 右肩けいおん:2010/11/03(水) 22:12:15.94 0
市川だけどtvkは南向きの部屋ならワンセグでも入るし、
アンテナ立てれば確かになんとかなりそう。
まあ集合住宅でJCN入ってるからそれで十分だけど。
あと都内の一部のCATVならトライアングル+MXがデジタルで入るはず
844 アニメ屍姫は名作:2010/11/03(水) 22:46:19.79 0
wowowの逆シャアはただのSDかと予想してたらコンポジだったw
バンビジュはどんなマスター渡したんだよwユニコーンはきれいだけどね
845 ふおんコネクト!:2010/11/03(水) 22:53:29.62 P
ということは、wowowの逆シャアはLD(あるいはVHS)用のマスターを使用したみたいですね。
で、今回のWOWOWのは全部記録したんだけどどれを捨てればよいかな。
847 バレラー:2010/11/04(木) 00:19:39.32 0
>>841
とある千葉県の住人ですが、当時U局の事などは考慮せず、タワーに向けたら運良くtvkMXCTC一本でいけました。
アニメに無縁だった私も気が付けば高画質なアニメを求める体質になっていましたwww
848 桜野くりむは神:2010/11/04(木) 00:58:30.60 0
なんでMXだけ優遇されてんだ
849 乃絵は天使:2010/11/04(木) 01:06:53.12 0
5時に夢中見ればわかるだろ
850 爆死アニメクイーン:2010/11/04(木) 01:07:24.19 0
>>848
その辺りは過去ログ読めば腐る程 考察されてる
関係者でも降臨しない限り、答えなんてでないけど
851 江ノ本慧ちゃんは世界一可愛い:2010/11/04(木) 02:53:43.70 0
MXは新作抜くとたいしたアニメやってないのな
852 うた∽かたDVDBOX発売っす:2010/11/05(金) 13:13:02.83 0
糞画質でもプリキュア過去作を放送してくれてる点は褒めてやりたい
853 ラゼルちゃん:2010/11/06(土) 00:40:07.45 0
BS11開局当初から再放送やっていたような
今はYesの1代目
854 カラーギャング:2010/11/06(土) 01:07:35.52 0
調布でMX tvk以外に見たいのだがアンテナ増やす以外
ないのか?
855 レモンちゃん:2010/11/06(土) 03:31:50.04 0
高画質なアニメを望むスレ
856 黒髪ロングストレート:2010/11/06(土) 03:48:46.57 0
望むために他県の局を見たいんだろうが
857 まったりでおじゃる:2010/11/06(土) 04:43:29.68 0
見れる見れないの問題ではない
858 エヴァは潰したい:2010/11/06(土) 08:24:08.78 0
BD買えよ
859 今期は不作だな:2010/11/06(土) 11:13:59.11 0
>>858
放送はHDなのにDVDしか出さない作品もあるんです(><)
860 ハルヒはBDからが本番だろ:2010/11/06(土) 11:35:33.07 0
JCフィルタって画質を落とす以外なんか目的とか利点があるのかな?
クッキリが正義とは言わんけどもうすこしクッキリなレールガンや禁書見たいな
861 白井黒子:2010/11/06(土) 11:52:09.80 0
超電磁砲のOVAはくっきりだった気がする
862 ハルヒはBDからが本番だろ:2010/11/06(土) 11:54:05.90 0
>>861
OVAはいいんだ
レールガンは1巻見てがっくりしたわ
863 ベアトリーチェ:2010/11/06(土) 14:16:42.40 0
JCは今期4作品あるんだけどボケ具合が作品によって違うんだよなあ。
禁書とバクマンはボケ気味、ざくろはまあまあ、ミルキィはクッキリ目。

このへんの画質って撮影で決まるんだろうけど禁書とバクマンは自社、
残り二つは外でやってるみたいだからそれが影響してるんだろうな
864 キー君最低:2010/11/06(土) 14:21:04.27 P
シャナはJCフィルターある?
865 京アニ教入信者募集中:2010/11/06(土) 15:18:34.52 0
シャナはアプコンじゃね
866 ベアトリーチェ:2010/11/06(土) 16:00:46.72 0
シャナSならJCフィルターついてるな。再放送分は>>865
867 続きは原作で:2010/11/06(土) 16:19:21.11 0
レールガンOVAも相当酷かったぞ
868 ブッヒブヒやでブッヒブヒやで:2010/11/06(土) 16:39:23.24 P
放送分だけじゃなくて売り物にもフィルタ掛けるのは何なんだろうか
869 ムスカ大佐(岐阜県):2010/11/06(土) 17:22:35.68 0
放送だからフィルターをかけているわけではなく、あくまでもフィルタが効いた状態が商品になっているという意思表示ですねえ。

高画質スレの住人なら評価視聴時にはシャープネスなど輪郭強調系処理を当然の如く切っていると思うが
世の中にはそういう処理が効いた状態で頭痛がするとか輪郭がきついとかのたまう輩も存在するので
そういった向きにはフィルタがきいているほうがよかったりする。
870 柿崎(チベット自治区):2010/11/06(土) 18:10:37.85 0
次のメディアに移行した時にフィルタ無し版でも出すつもりなんじゃね?w
近年のアニメに何年か経っても見返したいほどの魅力があるとも思えんがな
871 キタン・バチカ(大阪府):2010/11/06(土) 18:34:52.89 0
アニメはメディア化してしまえばマスター以外のものは基本的に全部捨てるから
フィルタなし版とかは存在しないよ
872 ビリビリ中学生(catv?):2010/11/06(土) 18:44:38.88 0
>評価視聴時にはシャープネスなど輪郭強調系処理を当然の如く切っていると思うが
TvTestにそんな機能はないな
873 各務翔子(catv?):2010/11/06(土) 18:56:27.71 P
JC画質JC画質って言い過ぎたのかもしらんね。
青い花とか、今期のざくろみたいなHD画質なら味になるんだが・・・

そろそろ時代錯誤な何でもかんでもフィルタぶっかけプレイは
いかがなモノかと思うワケですよ。
874 柘植行人(岐阜県):2010/11/06(土) 20:56:18.68 0
現状のデジタル製作作品の悪いところはラスタデータなもんで製作解像度で上限が決まっちゃうところだわなあ。
将来SHV(not松竹ホームビデオ)フォーマットで放送されるようになったとき今の作品のうちフラッシュアニメは
再レンダリングすればSHV解像度で、そのほかはアプコン画質になるってのは何か悲しいものがある。
875 各務翔子(中部地方):2010/11/06(土) 21:15:32.70 P
スーパーハイビジョンとか、今より綺麗になってどーすんだよって気がする
というより、スーパーハイビジョンに移行しても、製作はフルHDとかになりそう
876 鑢七実(愛知県):2010/11/06(土) 21:46:38.21 0
現状で既に放送のビットレートのせいでブロックノイズだらけだってのに
撮影機材とテレビがどんだけ高性能になっても
間がボトルネックなんだからきれいになんねーよ
877 伊勢崎恵梨(埼玉県):2010/11/06(土) 21:59:48.84 0
MPEG2を切り捨てるところからだな
878 栄花 段十朗(東日本):2010/11/06(土) 22:34:01.59 0
2014年の高度BS放送はh.265のスーパーHVの60fpsの128Mbpsを予定してたはず
879 キタン・バチカ(大阪府):2010/11/06(土) 22:55:23.79 0
試験放送はH.264でしょ。H.265はまだ標準化もされてないし4年じゃ多分間に合わない。
H.265の標準化のタイミングによってはもしかしたら正式運用にはH.265が採用される可能性はあるけど
880メロン名無しさん:2010/11/07(日) 00:04:25.68 0
デコード部分だけでも作ることができればH.264による仮放送というのもできそうだ
881 エルシィ(チベット自治区):2010/11/07(日) 00:17:00.43 0
家電もファーム修正で対応できそうな製品もかなり出ているけどな
問題はmpeg2専用モデルだな
882 ポルコ・ロッソ(dion軍):2010/11/07(日) 00:36:54.67 0
mpeg2の情報にプラスしてH.264化する技術が必要だナ
883 五和(チベット自治区):2010/11/07(日) 00:45:15.63 0
スカパーHD見てるとH.264もエンコーダが糞だと駄目そう
884 蒼星石(関西地方):2010/11/07(日) 00:47:29.08 0
ソフトウェアの進歩に、業務用機器(の更新)が追いついてないんだよ
885メロン名無しさん:2010/11/07(日) 01:58:45.51 0
>>883
MainProfileだから仕方ない
886 キテレツ(大阪府):2010/11/07(日) 02:23:41.78 0
>>885
MainProfileでも限界はあの程度ではない。x264といわずともMainConceptで
エンコさせてももっときれいだぞ
887 キヤル・バチカ(チベット自治区):2010/11/07(日) 08:47:51.57 0
リアルタイムエンコードじゃなくできたら画質も良くなるだろうがムリダナー
888 ヒロさん(catv?):2010/11/07(日) 09:43:39.76 0
HD放送でDVDしか出てないのって何?
889 明智小衣(チベット自治区):2010/11/07(日) 10:00:35.65 0
何って、タイトルのこと聞いてるのか、なぜなのか聞いてるのか、
ただの独り言なのかわからねぇよ。
890 ヒロさん(catv?):2010/11/07(日) 10:03:27.97 0
保守
891 6号さん(愛知県):2010/11/07(日) 10:30:32.50 0
>>888
女向け作品はその傾向が強い気がする
BD再生できる機材を持ってる割合が低いだろうと考えられているのと
値段にシビアだから
892 釜爺(宮城県):2010/11/07(日) 10:31:12.10 P
長らくゼーガペインがそうだったが、最近BD化した。
893 カンチ(青森県):2010/11/07(日) 10:35:28.74 0
何度もいわれているけど、地上デジタル放送は開始を2〜3年おくらせればH.264を採用できただろうに。
894 丸井みつば(東日本):2010/11/07(日) 10:42:13.85 0
ゼーガペインはテロップだけHDのSD制作だけどな
もっともSDから1ドット多いだけでHDと呼称する詐欺業者も多いけどな
895 田井中律(関西地方):2010/11/07(日) 10:49:49.84 0
はいはいクマクマ
896 釜爺(dion軍):2010/11/07(日) 10:51:30.30 P
ドットw
897 6号さん(愛知県):2010/11/07(日) 10:52:30.04 0
どっと笑いがおこります
898 ゆりっぺ(千葉県):2010/11/07(日) 10:56:48.66 0
>>894
ホラ吹きな上に頭も悪いな
899 丸井みつば(東日本):2010/11/07(日) 11:00:11.41 0
ゼーガペインあれだけボケボケだとBD出した意味ねーだろ
CMテロップまで入ってるしな
900 丸井みつば(東日本):2010/11/07(日) 11:01:01.74 0
>>898
お前ほどのアホはいねーよw
901 モリナス(埼玉県):2010/11/07(日) 11:09:30.48 0
>>888
非ヲタ向けアニメ全般だな、但し劇場版はBD同時リリースのものがボチボチ出始めている。
902 函南優一(宮城県):2010/11/07(日) 11:14:21.90 0
必死なアホがわいてるな
903 神崎・H・アリア(東京都):2010/11/07(日) 12:08:36.68 P
NHKで放送するのもDVDのみ多いな
904 キテレツ(大阪府):2010/11/07(日) 16:01:38.25 0
バクマンはBDでるね。販売がジェネオンだからだろうな。ジェネオンは少女コミック原作の
メイド様もBDだしてたけどアニプレのざくろはBD出さないんだな。ちょっと残念。
デュラララもいずれBD-BOX出るだろうけどDVDと同時リリースするべきだったと思う
905 悠木陽菜(大阪府):2010/11/07(日) 16:05:07.25 0
今更ながら、デュラララってHD制作だよね?
906 アルルゥ(埼玉県):2010/11/07(日) 16:29:32.74 0
>905
放送版見りゃわかるだろ
907 銭形次子(catv?):2010/11/07(日) 18:04:38.01 0
>>904
TBSが製作に噛むとHD放映&BD化必須らしい
けんぷふぁーはアプコンだったけど
908 マシンヘッド鉄仁(兵庫県):2010/11/07(日) 22:03:33.04 0
ん? デュラてTBS製作だっけ?
909 小野沢悠貴(西日本):2010/11/07(日) 22:04:22.81 0
メイドだろ
910 マシンヘッド鉄仁(兵庫県):2010/11/07(日) 22:21:20.78 0
ああ、そっかw
911 秋山澪(大阪府):2010/11/08(月) 09:21:17.37 0
>>904
アニプレのアンケートで
BD欲しがってるのは男ばっかりだからでしょ
912 リモネ(関西・北陸):2010/11/08(月) 12:06:13.56 O
>>907

つい一年前まで劣化放送してたのにえらい変わりようだなw
913 椎名(千葉県):2010/11/08(月) 17:20:11.33 0
>>911
大和撫子は一歩引いて必要以上に主張しないからな。
Blu-rayだとか用語を並べられて分からくても、2つ並べて置いてあったら、Blu-rayの方が良いなーとは思う。
アンケートに答える様な人の数だけ観て市場調査だと思ってたら商機を逃す。

日本はサイレントマジョリティですよ。
声が大きくなってきた頃に動くようではもう手遅れ。
914 キノン・バチカ(大阪府):2010/11/08(月) 19:00:20.72 0
>>911
BDを出さない理由がそういうことだろうということはわかるけど、ということは
アニプレックスとしてはデュラララもざくろも女性をメインターゲットにしているってことになるが
どちらも男にウケないかといえばとてもそうは思えないんだよな。

おそらくBDも併売することで伸びる売り上げとBDを出すことによる追加コストを
天秤にかけた末の判断なんだろうけど、BDなら欲しいっていう層を蔑ろにするのは
そろそろやめてほしい。仮にもBD推進派先鋒のソニーの系列なんだから・・・
まあデュラララもざくろもBDなら欲しかったっていう俺の自己中な意見なんですけどね
915 茅葺よう子(宮城県):2010/11/08(月) 22:43:34.86 P
始めにDVD買わせておいて後からBDを買わせるためだろう。
前はBDは生産コストが高いからと伊藤Pが言っていたが、今は
だいぶ状況が変わったかもな。
喰霊はSD製作なのにDVDとBD買っちまったわ。
916 デス・ザ・キッド(チベット自治区):2010/11/09(火) 02:52:58.72 0
喰霊BDとか残念画質もいいとこだろ・・
917 神尾美鈴(チベット自治区):2010/11/09(火) 12:56:12.58 P
>>907
一体去年までの糞画質はどうしたw

まぁあと数年で完全移行だからHD切り替えていかないと普及率上がらないと
やばいからな
918 和倉結名(岐阜県):2010/11/09(火) 23:45:41.41 0
番組欄が

30 俺の妹が
00 ぬらりひょん

とか。
書き方は新聞屋が決めてるんだっけ?
919 ホロ(チベット自治区):2010/11/10(水) 04:30:57.35 0
>>918
あらかじめ文字数が決まってて
それに合わせて番組表配信会社?に原稿を出す。
920 草薙素子(catv?):2010/11/10(水) 05:14:11.70 0
原稿料っていくら貰えるの?
921 本田透(チベット自治区):2010/11/10(水) 05:32:57.62 0
それ町が町はって変な略し方になるのは仕様ですか?

それとつべ動画で480pでも1080iにアプコンしてもそれなりに綺麗だよね?
922 草薙素子(catv?):2010/11/10(水) 12:29:22.90 0
とちテレきたぁああああああ
923 オサーム様(栃木県):2010/11/11(木) 15:14:57.15 0
株式会社東京ニュース通信社
日本経済新聞社・読売新聞社・毎日新聞社・産経新聞社など、現在その加盟社数は100を超えます。

TVガイド等の出版活動で培った番組表制作のノウハウと、放送各局とのネットワーク網を使い、全国の新聞社にラジオ・テレビ欄番組情報を配信しています。
ttp://www.tokyonews.co.jp/works/newsservice.html


924 水無灯里(福島県):2010/11/13(土) 13:06:07.92 P
アニメじゃなくて悪いが
MXのファイヤーマンはコンポネ?
誰か確認お願い。
MX受信できないので。
ちなみに、以前(都内にいた時)見たMXのウルトラマンAはコンポジだった。
925 遠坂凛(東日本):2010/11/13(土) 20:26:24.02 0
AT-X HDのイカってどうだったの?
926メロン名無しさん:2010/11/13(土) 20:30:06.54 0
どうもこうもソースはTXとほぼ同一
927 遠坂凛(東日本):2010/11/13(土) 22:15:45.45 0
TX?どこの地方を基準にしてんだよ
928 シャロン=レインズワース(東京都):2010/11/13(土) 22:36:41.42 0
釣り糸?
929 ニンフ(岐阜県):2010/11/13(土) 23:52:46.90 0
つくばエクスプレスに乗るとイカ娘見られるんですか?
930 湊智花(チベット自治区):2010/11/14(日) 14:20:17.88 0
そりゃ やっているの月曜の深夜ですから普通は
無理でしょう‥
931 立浪ジョージ(関西地方):2010/11/14(日) 21:54:56.40 0
普通にATX加入すれば済むだろ・・
932 まなび(dion軍):2010/11/14(日) 22:59:21.52 0
どんどん脱線してきている
933 アルセーヌ(千葉県):2010/11/14(日) 23:25:18.29 0
BS11の京浜家族ってHDだった?
934 押水菜子(東日本):2010/11/15(月) 00:00:50.69 0
SDのマスターしかないでしょ、アプコン
935メロン名無しさん:2010/11/15(月) 01:21:58.65 0
一瞬京急家族に見えたわ
936 守山那由多(内モンゴル自治区):2010/11/15(月) 01:53:06.30 O
今週の荒川きたねぇ
937 ジュイス(東京都):2010/11/15(月) 02:27:28.79 0
荒川2録画したのを今Bob再生して見てるが・・・
日に日に画質劣化してくなこの糞アニメは。
938 キファ・ノールズ(チベット自治区):2010/11/15(月) 03:28:58.30 0
荒川って一期の時BDでも全然綺麗じゃなかったな
939 藍華・S・グランチェスタ(大阪府):2010/11/17(水) 14:18:11.76 0
てかOP曲のCMで使ってる映像が綺麗だなw>荒川
940 次元大介(長屋):2010/11/17(水) 23:26:17.39 0
歌は何言ってるかワカランがな
941 秋山澪(千葉県):2010/11/18(木) 00:07:22.42 0
確かにw
でも荒川OPは歌詞自体は聞き取り易いよ。(それを俺らの脳が読み取れないだけでw)
一度歌詞を見るとすごく活舌良い人だと判る。
942 ムスカ大佐(チベット自治区):2010/11/18(木) 19:16:39.25 0
ブラジルって映像はH.264 [email protected]で良いが音声はHE-AACv1になっちゃってるんだな
(ブラジルワンセグの音声はHE-AACv2で更にレートを削減して映像が30FPS)

ブラジルはなんか騒がしそうだから音質はあまり拘らないのか?
なんでブラジルが出てくるんだ?
944 ムックル(福岡県):2010/11/18(木) 20:46:50.52 0
日本方式採用国
945 ドレイクさん(東京都):2010/11/18(木) 22:04:52.03 0
俺妹ってずっと本編24pなのにEDテロだけが60iなんだけど、BDはどうなるのかしら?
24pでテロ入れ直し?それとも60i収録かな…
ABの時はBS11放送の段階で24に直ってたけど、今回直ってないしなぁ
946 伊波まひる(チベット自治区):2010/11/18(木) 22:21:54.76 0
昔からEDの放送は60iでBDは24pの奴ばっかだろ
BDでインタレ収録にするのは全編にわたって周期不定の奴だけ
多分大丈夫だよ
947 ベホイミ(長屋):2010/11/18(木) 22:30:35.83 0
ttみたいにソース消さない限り大丈夫
948 ランファ(西日本):2010/11/18(木) 23:20:36.98 0
テレビ大阪の提クレ読みの後の
音声ノイズが凄く気になる
949 ミサカ(チベット自治区):2010/11/19(金) 04:24:05.76 0
最近少なくなったけど
MXテレビでも提供のときに雑音が入ることがあるね。
他の局ではそんなことないのになんなんだろう?
機材の不良かな?
950 ミスターブシドー(dion軍):2010/11/19(金) 04:31:24.36 0
一瞬大きい音が流れるアレ?
951 万条の仕手(広西チワン族自治区):2010/11/19(金) 08:47:49.08 O
>>949
他地域では結構あるみたいだけど、
関東ではMXだけだからな。余計に目立つ
952 磯野藻屑源素太皆(チベット自治区):2010/11/19(金) 08:55:14.09 0
提供読み上げるときバックの音量下げてるだけだよ
953 へむへむ(チベット自治区):2010/11/19(金) 13:54:47.02 0
MXのあの音量変更は止めて欲しいね
物によってはかなり変だ
954 ミスターブシドー(dion軍):2010/11/19(金) 20:30:32.16 0
急に音量を落とすことか
それはノイズじゃないし
らきすたBDBOXか
956 レモンちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 17:33:19.89 0
ttp://twitter.com/is_anime
>さぁ、初解禁情報です!
> ISはTBS、BSTBSだけでなく、CBC、サンテレビ、KBS京都でも放送予定!
やっぱりSUNか・・・
MBSでやってほしかった
957 ミリアルド・ピースクラフト(兵庫県):2010/11/21(日) 17:39:27.46 0
そーいうばやいはBSでオケ・・・
もちろんSUNは保険だ・・・w
958 ミルフィーユ・桜葉(関西地方):2010/11/21(日) 18:11:57.72 0
BSTBSは画質が…
959 ララァ・スン(千葉県):2010/11/21(日) 18:17:09.28 0
SUNの汚さには定評があるんだろ
960 ワポーリフ(兵庫県):2010/11/21(日) 18:40:56.15 0
BSTBSかSUNかと言われれば俺はSUNを録る。

俺のイメージでは
MBS>>>>>SUN>>BSTBS
だし。
961 神原駿河(西日本):2010/11/21(日) 18:44:12.06 0
SUNは局送出の視聴テロないんだよなあ
同じく画質が悪いKBS民としてはそれだけでも羨ましい
962 アホベール(大阪府):2010/11/21(日) 18:58:04.43 0
>>961
あります
963 グラハム・エーカー(大阪府):2010/11/21(日) 21:23:28.52 0
BS-TBSはシーンチェンジでも派手に破綻するし色の違いも気になる。
まだSUNやKBSは単なるビットレート不足だからマシといえばマシかな。

>>961
部屋を明るくしてうんぬん出るし野球シーズンは毎日のように繰り下げテロが・・・
KBSは逆に局ロゴないこともあるじゃん。最近は殆ど出てるのかな?
964 神原駿河(西日本):2010/11/21(日) 21:26:17.89 0
SUNってテロップあるのか、勘違いしてた

>>963
確か4月期と7月期は全部入ってたけど、今期はスパロボだけだな
965 天王洲アテネ(京都府):2010/11/22(月) 22:05:08.15 0
MBSからSUNに回されると、字幕入らないんだよなぁ・・・
966 みゅうと(チベット自治区):2010/11/23(火) 03:42:38.65 0
このスレで字幕とか気にしてる人ってなんなんなの?
耳が不自由なら仕方がないけど。
967 ミルフィーユ・桜葉(兵庫県):2010/11/23(火) 04:25:41.06 0
台詞や歌詞を確認するために使う、て人がいるんだよ・・・。
まあ、確かに俺にはどーでいいことだがな・・・
968 峰不二子(埼玉県):2010/11/23(火) 06:22:39.48 0
クレジットではその他大勢扱いな
名も無きクラスメートとかの名前が判明するとか?
小林ゆうみたいに何を言ってるのかわからない声優もいるからな
970 遊佐(チベット自治区):2010/11/23(火) 10:26:32.06 0
そういや今回の荒川で、画伯は何言っているのかさっぱり分からなかったな…
971 ライナ・リュート(愛知県):2010/11/23(火) 11:13:13.98 0
地デジ難視対策衛星放送でキー局の字幕放送だけは受信できるんだよな。
あれを何とか再利用できねぇのかな。
972 ギミー・アダイ(不明なsoftbank):2010/11/23(火) 12:03:44.30 0
テレビ東京系列の中で高画質スレ的に見てどこがいちばんいいの?
973 ラコック(東京都):2010/11/23(火) 12:48:05.05 0
BSジャパン
974 達海猛(内モンゴル自治区):2010/11/23(火) 12:51:34.19 O
BSJ>>TSC>>TVh・TVQ>>TX>>TVO>>TVA
975 バトー(関西地方):2010/11/23(火) 14:23:52.92 0
NEC TX TVO TSC
東芝 TVA TVh TVQ

地デジのビットレートだと東芝よりNECが
良いって話だけどどうなんだろ。
976 クリスチーナ・マッケンジー(大阪府):2010/11/23(火) 15:07:10.39 0
実写の場合はよくわからないけどアニメに関して言えばNECのほうが安定してるね。
BSになると東芝もきれいだけど(BS11のぞく)。
ていうかその東芝マスターのBSフジは最近マスター更新したからそのせいもあるかもしれんけど
977 LC(福岡県):2010/11/23(火) 20:31:06.21 0
BSフジのディスカバリーチャンネルセレクション見ればわかるw
砂漠とか綺麗に映ってる
978 ラット(東京都):2010/11/25(木) 02:28:45.46 0
放送だけじゃ満足できない!高画質アニメを堪能する方法|氷川竜介の「ファンなら目を鍛えて楽しめ! アニメ高画質時代」
http://ascii.jp/elem/000/000/564/564237/
979 サイコー(千葉県):2010/11/25(木) 02:42:03.83 0
>>978
この人TV側で24p化してくれるの知ってて言ってるのかな?
980 ダンチ(チベット自治区):2010/11/25(木) 03:25:09.83 0
自分で一コマ、1フィールドずつ見ながら逆テレシネすりゃ反論しても仕方ないと分かるだろ
そもそもインタレ+圧縮物では無理がある
トップとボトムで色に差があるせいでフィールド合成しても汚い縞が残る事なんてザラ
そういう部分はそもそもがブロック状になってるからうまーく処理してぱっと見きれいでも現実はソースより悪化する
最初から24pな物にはかなわん
981 樋口清太郎(埼玉県):2010/11/25(木) 04:50:07.68 0
せっかく24pなのに60iにしてフィールド単位で圧縮するのはかなり無駄だよな
ちゃんと逆テレシネしてもブロックノイズがフィールド単位で出て縞付になっちゃって、
その部分だけデインタレースしなきゃ綺麗にならないなんてこともある

その点WOWOWのアニメなんかだと24pエンコードのおかげで
ブロックノイズが縞無しのプログレで出てくれるから良いw
でもWOWOWはポケモンチェックの処理が酷いときある
983 樋口清太郎(埼玉県):2010/11/25(木) 05:06:54.44 0
WOWOWって局側でポケモンチェックしてるの?
映画とかポケモンチェック有りと無しがあるから、
納品されたまま放送してると思ってたんだけど。
(ポケモンチェック無しだと始まる前に注意が出る)

スレチだが、ポケモンチェック無しのタイタニックを
暗い部屋で見てたら本当に気分悪くなった。
画面全体がフラッシュで高速で点滅してて確かに健康に悪い。
984 ダンチ(チベット自治区):2010/11/25(木) 05:24:44.97 0
ポケモンチェック、フェード、ディゾルブ
60i合成が多過ぎて困る
ってこれDTV板のネタだよな…
985 明智小衣(千葉県):2010/11/25(木) 08:57:41.00 0
>テレビアニメーションの場合は過渡期で微妙なところがあります。24pの編集機材は高額なので、60i/30fpsで編集した作品も多いようです。今後は変わっていくと思いますが。
デジタル制作、DVD販売に移行してから10年は続いてる過渡期かw
986 クワトロ・バジーナ(大阪府):2010/11/25(木) 12:26:13.24 0
まだSD時代のしきたりが頭から抜けてないスタッフが多いってことなのかね。
編集は60iでするものだと思ってるとか。
さすがにtt事件以降720i編集の全編フィールドアプコンなんてひどい作品殆どなくなったが。
最近だとミルキィホームズの1,2話あたりで一部のカットであった程度か。BDでは直ってるそうだけど
987 ラウラ・ボーデヴィッヒ(愛知県):2010/11/25(木) 21:09:45.13 0
「制作したママのコマ=フィルム」「規制のない映像」「CM尺なし」といった映画的にアニメを観るのが
醍醐味だとするならば、制作されたフレーム数(24p等)で見るしかない。

逆に他の番組を楽しむように「放送番組(提供ベースがあって、Aパート・Bパートという概念が
意味を成していて、放送規格としての字幕や連動データ放送、プレゼント告知のようなテレビ的演出、
放送上の規制、CM尺が含まれるようなもの)」として、つまりテレビを楽しむことが醍醐味だとする
ならば、60iで見るしかない。

つまり60iが良いとか悪いとかは考え方の違いに過ぎない。
988 クワトロ・バジーナ(大阪府):2010/11/25(木) 21:40:48.78 0
テレシネ60iでのデメリットといえば多少の画質低下くらいしかないから、
50iみたいに早まわしされるとか変に補間フレーム入れられるよりかは全然マシだろう
989 小笠原祥子(埼玉県):2010/11/26(金) 05:37:43.81 0
もう充分なような気もするけどな
990 琴吹紬(鹿児島県):2010/11/26(金) 17:32:49.86 0
カクカクが気になるけどなw
991 宮田晶(神奈川県):2010/11/26(金) 19:20:15.57 P
ああああああああああああ
992 アンパンマン(神奈川県):2010/11/26(金) 19:21:15.78 0
うめてんてー
993 宮田晶(神奈川県):2010/11/26(金) 19:22:13.56 P
がいあああああああああああああ
994 アンパンマン(神奈川県):2010/11/26(金) 19:22:18.30 0
あおきうめ
995 西園寺世界(愛知県):2010/11/26(金) 22:20:59.02 0 BE:29144669-DIA(164570)
スレ立っとらんのに埋めんなハゲ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1290777293/
996 ムックル(兵庫県):2010/11/26(金) 22:44:43.95 0
>>995
乙だねぇ・・・
997 宮田晶(神奈川県):2010/11/26(金) 23:20:21.25 P
おんどりゃあああああああああああああああ
998 アンパンマン(神奈川県):2010/11/26(金) 23:20:27.97 0
宇目
999 宮田晶(神奈川県):2010/11/26(金) 23:21:19.41 P
おわりいいいいいいいいいいいい
1000 アンパンマン(神奈川県):2010/11/26(金) 23:21:24.96 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。