【ネタバレ】遊戯王5D's TURN-87【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スタイリスト(アラバマ州)
【ルールを守って楽しくデュエル】
・29分過ぎるまで実況禁止。(水18:00〜18:30/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・本スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽りは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・各キャラへの叩きを控えること。
・遊戯王と関係のない作品の話題、改変ネタは控えめに
・オリカ妄想はほどほどに。
・スタッフブログの場所は聞かない
・次スレは>>970が立てること。できなければ速やかに安価指定。


前スレ
【ネタバレ】遊戯王5D's TURN-86【雑談】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1280297368/

アニメ公式HP
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh/

NAS
ttp://www.nasinc.co.jp/jp/

登場カード
ttp://yugioh5ds-world.net/

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/
2 スタイリスト(アラバマ州):2010/08/31(火) 17:11:36.03 0
9月1日放送分(第125話)「魂の戦い! 極神皇トール VS スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」

ついにその姿を現した神のカード、極神皇トール。
レッド・デーモンズ・ドラゴンをも破壊され窮地に追い込まれたジャックは、
起死回生のダブルシンクロ召喚で逆転を狙う!

あらすじ
互いのプライドを賭けて闘うジャックとドラガン。ドラガンの召喚した極神皇トールに、
エースモンスターのレッド・デーモンズ・ドラゴンを破壊され、防戦一方となるジャック。
ライフも900まで削られ、万事休すかと思われたその時、ジャックは荒ぶる闘志をむき出しに、ダブルシンクロを成功させ、スカーレッド・ノヴァ・ドラゴンを召喚する。
トールとスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンの激突、勝利はどちらに?

出演者
不動遊星:宮下雄也、ジャック・アトラス:星野貴紀、クロウ:浅沼晋太郎、十六夜アキ:木下あゆ美、龍亞:洞内愛、龍可:寺崎裕香、
ブルーノ:田中宏樹、イェーガー:柳原哲也、MC:ベルナール・アッカ、ハラルド:小野坂昌也、ドラガン:宮健一、ブレイブ:木村良平、
狭霧深影:相橋愛子、ルチアーノ:吉田仁美、カーリー渚:チャン・リーメイ、ステファニー:りりあん、岩下政之、横田紘一
3 負けを認めろ(愛知県):2010/08/31(火) 22:40:51.25 0
メディアバレ

第125話 魂の戦い!極神皇トールVSスカーレット・ノヴァ・ドラゴン (9/1)
ジャックのエースモンスターであるレッド・デーモンズ・ドラゴンがドラガンの召喚した
極神皇トールに破壊されてしまった。
ジャックは極神皇トールを前に防戦一方となり、ライフを大きく削られてしまう。
それでもなお、ジャックは荒ぶる闘志をむき出しにしてダブルシンクロを成功させ、
スカーレット・ノヴァ・ドラゴンを召喚する。
脚本/福嶋幸典 演出・作画監督/武藤公春 絵コンテ/河本昇悟

第126話 降臨!第二の神 極神皇ロキ (9/8)
ジャックはドラガンを倒すことに成功したものの、チーム・ラグナロクのセカンド・Dホイーラーである
ブレイブに敗れてしまった。
その後のクロウとブレイブの戦いでは、カードプレイングにおいてトリックスター的存在である
ふたりが激突する。
ブレイブの場に極神皇トール(←恐らくロキの誤植かと)が存在し、クロウにとっては圧倒的に
不利な状況だが、クロウは持ち前の戦術を駆使して対抗する。
脚本/鈴木やすゆき 演出/徳本善信 絵コンテ/江上 潔 作画監督/関口雅浩


メージュバレ

第125話 魂の戦い!極神皇トールVSスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン (9/1)
ジャックのレッド・デーモンズ・ドラゴンをドラガンの極神皇トールが破壊した。
これにより、ジャックのライフは900まで削られてしまう。
脚本/福嶋幸典 演出・作画監督[メカ作画監督]/武藤公春[こかいゆうじ] 絵コンテ/河本昇悟 美術監督/柴田 聡

第126話 降臨!第二の神 極神皇ロキ (9/8)
脚本/鈴木やすゆき 演出/徳本善信 絵コンテ/江上 潔 作画監督[メカ作画監督]/関口雅浩[こかいゆうじ] 美術監督/柴田 聡


ニュータイプバレ

第125話 魂の戦い!極神皇トールVSスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン (9/1)
極神皇トールの召喚に成功したドラガンは、ジャックのレッド・デーモンズ・ドラゴンを破壊。
ライフを削られ、絶体絶命の危機に瀕するジャックだが……。
脚本/福嶋幸典 演出・作画監督/武藤公春 絵コンテ/河本昇悟

第126話 降臨!第二の神 極神皇ロキ (9/8)
ジャックが、チーム・ラグナロクのDホイーラー・ブレイブに惨敗し、
カードプレイングにおいてトリックスターと称されるブレイブとクロウの両雄が激突する。
脚本/鈴木やすゆき 演出/徳本善信 絵コンテ/江上 潔 作画監督/関口雅浩
4 負けを認めろ(愛知県):2010/08/31(火) 22:44:57.89 0
テレビ誌

第127話 「運命を賭けた黒い羽」 (9/15)
第128話 「不死身の三極神!」 (9/22)
第129話 「終焉へのカウントダウン」「ギャラルホルン」 (9/29)
反撃の一手を狙うも、ハラルドに読まれてしまい、遊星は逆に攻撃されてしまう。
遊星はなんとか攻撃を防いでアクセルシンクロに成功し、シューティング・スター・ドラゴンを召喚する。
そして星界の三極神との激闘が始まる。
5 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/09/01(水) 11:00:00.65 0
クロウVSブレイブ、トリックスター同士の激突は息詰まる頭脳戦に!想像を超えた戦術で神のカード効果のウラをかくクロウに対し、ブレイブは恐るべきワナを用意していた!

あらすじ
ドラガンを倒したジャックだったが、チーム・ラグナロクのセカンドホイーラー・ブレイブと、復活した神・極神皇トールの前に敗れ去ってしまう。
続くデュエルはチーム5D’s二番手のクロウVSブレイブ、相手の裏をかくカードプレイングで、トリックスターの異名をもつ二人の激突に。
極神皇トールを前に、圧倒的に不利な状況にあるクロウは、持ち前の意外な戦術で対抗するが…

出演者
不動遊星:宮下雄也、ジャック・アトラス:星野貴紀、クロウ:浅沼晋太郎、十六夜アキ:木下あゆ美、龍亞:洞内愛、龍可:寺崎裕香、ブルーノ:田中宏樹
MC:ベルナール・アッカ、ハラルド:小野坂昌也、ドラガン:宮健一、ブレイブ:木村良平、ココロ:福田日里、ギンガ:豊田奏恵、ダイチ:ふくざわるみね、ヒカリ:豊田愛佳、タイガ:藤田麻衣、岩下政之、横田紘一、奥正史
6 公認会計士(関西地方):2010/09/01(水) 11:03:42.35 P
クロウVSブレイブなのにクロウがトールを前に不利な状況とか
誤字なのか元金がトール放置でバーン勝利したのか
7 殺し屋(アラビア):2010/09/01(水) 11:44:44.32 0
トールに攻撃して戦闘ダメージで勝つ
実はトールには隠された効果があるんだよ!

いつものこれだな
8 高卒(秋田県):2010/09/01(水) 11:57:31.50 0
>元金がトール放置で
除外かバウンスの手段が無ければ自動蘇生なんだからしょうがない
9 サウンドクリエーター(千葉県):2010/09/01(水) 13:04:21.49 0
クロウさんならアブロオロスで三極神バウンスぐらいやってくれるはずだ
10 公認会計士(不明なsoftbank):2010/09/01(水) 13:10:28.47 P
多分ジャックが勝った時が初復活なんだろうな
11 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/09/01(水) 13:48:02.61 0
>>9
クロウ編にこんなカードが入る

ブラック・リターン
通常罠
「BF」と名のついたモンスター1体が特殊召喚に成功した時、
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択した相手モンスターの攻撃力分だけ自分のライフを回復しそのモンスターを持ち主の手札に戻す。
12 ゲームクリエイター(アラバマ州):2010/09/01(水) 13:51:04.87 0
なにそれこわい
13 通関士(神奈川県):2010/09/01(水) 14:31:02.23 0
神が後の走者にも引き継がれるなら1体で苦労したジャックが微妙みたいな扱いにならないと良いが
14 高校生(長屋):2010/09/01(水) 14:33:52.74 0
三極神相手にクリアマインドもバーニングソウルも無しに勝っちゃうとかマジ勘弁
15 官僚(東京都):2010/09/01(水) 16:28:47.23 P
クリアマインドバーニングソウルしたらしたでバーゲンセールとかいって叩くんだろうな
子供向けアニメで新必殺技使うなと言ってるような
16 彫刻家(アラバマ州):2010/09/01(水) 16:40:41.99 0
なに妄想の中の相手と戦ってんだw
17 官僚(アラバマ州):2010/09/01(水) 16:43:03.75 P
ブレイブは一度場を離れるであろうトールと、ロキ両方を場に残して退場か
そんなめんどくさい事ができるなら、確かにトリックスターと言えるか
18 モデル(アラビア):2010/09/01(水) 16:54:07.25 0
相変わらず遊星の負担がばかでかいな
19 ツアーコンダクター(東京都):2010/09/01(水) 17:26:21.77 0
20 ツアーコンダクター(東京都):2010/09/01(水) 17:27:37.33 0
21 劇作家(北海道):2010/09/01(水) 18:32:19.82 0
相打ちとか言ってたけどスカーレットの効果はどうしたんだ
先にロキ召喚するなら分かるけど
22 官僚(アラビア):2010/09/01(水) 18:32:33.56 P
来週はトールとスカーレットノヴァの攻撃力をなんかであわせて、自爆特攻800ダメージフィニッシュか

あにてれ
チーム・ラグナロクのセカンドホイーラーは、
変幻自在のプレイを得意とするブレイブだ。
ドラガンの置土産である極神皇トールを今度はブレイブが操り、難なくジャックを倒してしまう。
続くチーム5D'sのセカンドホイーラーはクロウ。相手の裏をかくカードプレイングで、トリックスターの異名をもつ二人の激突に。極神皇トールを前に、
圧倒的に不利な状況にあるクロウは、持ち前の意外な戦術で対抗するが・・・

23 詩人(大阪府):2010/09/01(水) 19:01:34.23 0
持ち前の意外な戦術…
24 官僚(福岡県):2010/09/01(水) 19:02:54.40 0
神の効果がチートすぎて萎えてきた
墓地に送って光の追放者あたりで除外しないと
25 理容師(愛知県):2010/09/01(水) 19:12:39.64 0
>>23
意外さが持ち前って事だろ
26 劇作家(中部地方):2010/09/01(水) 20:00:14.62 0
ジャックよ、お前
次回予告で、ブレイブが極神皇トールで相打ちーーって所で
なにーーーって言うんじゃなくて、
スカーレッドノヴァドラゴンの除外&攻撃無効効果使えよなーー
27 官僚(アラバマ州):2010/09/01(水) 20:08:30.90 P
OCG効果なら、トールの効果で封じられるんじゃね
まあ最強カードではアニメのままだけど
28 劇作家(中部地方):2010/09/01(水) 20:11:00.88 0
>>27
アニメ効果のままだから
除外&効果無効効果はフリーチェーンで
相手ターンのいつでも発動できるよ
29 バランス考えろ(アラビア):2010/09/01(水) 20:22:11.31 0
OCGとアニメ効果が使い分けられたり、画像、キーカードと矛盾するのは遊戯王ではあることだよ
30 公認会計士(不明なsoftbank):2010/09/01(水) 20:32:54.51 P
っていうかブレイブが何かやったんだろ
31 通信士(アラバマ州):2010/09/01(水) 20:53:37.41 0
むしろOCG効果なのか、いつものチェーンできるところでしないパターンかもわからないまま
とっととアバンタイトルでトールで効果無効にされて、攻撃力3500同士で相打ち蘇生バーンさよならー
と予想
32 彫刻家(アラバマ州):2010/09/01(水) 21:05:36.87 0
実際はそんな感じだろうけどさすがに本編に食い込んでくれよ
でもあらすじで似たように簡単に倒されると明記された吉蔵はそうだっけ…
ドラガンが神の威光とトールを残したようにジャックにもなんか残して欲しいが無理かね
33 田作(アラビア):2010/09/01(水) 21:08:44.11 0
タイミング的にワンターンで終わりだろうから、むりじゃないか
34名無しさん@十一周年:2010/09/01(水) 21:17:04.67 0
チート染みた主人公たちに勝つためとはいえ、後出しじゃんけんばりのチート効果と
専用効果カード連発ばっかでなんだかなぁと
でも、最後遊星さんに3つまとめて叩きのめされるかと思うと
三極真の哀れさが引き立つんだよなぁ、上手い落としどころないかね
35 デザイナー(catv?):2010/09/01(水) 21:19:54.51 0
ああトールだけじゃなくて神の威光ものこってるのか
でも一ターン後には自壊するのかな
36 官僚(アラバマ州):2010/09/01(水) 21:29:52.41 P
スピードスペルもジャックだけが使っちゃってるし、
太陽戦の時のようにあとに残るカードでもあったらよかったな
一応手札にはジエンドオブストームがあったが、伏せる機会はないんだな…
37 ソーイングスタッフ(アラビア):2010/09/01(水) 21:36:30.50 0
ジエンドは本当にまともに使われないな
使われたら使われたで負けフラグと言われるしorz
38 ツアープランナー(新潟県):2010/09/01(水) 21:38:35.47 0
http://yugioh-deck.jp/deck/234.html

このサイトの☆5に投票するとバグですごい画像が出ます!!
39 経済評論家(和歌山県):2010/09/01(水) 22:26:18.37 0
ジャックもうカード使いきったからな……エンドオブストームが手札にあるだけだ

スカノヴァ召喚前→スカノヴァ召喚後の三皇帝の対応が外人4コマっぽく見えた
しかし端に小さく映ってるだけとはいえ、ホセもなんか反応しろよ
40 随筆家(アラバマ州):2010/09/01(水) 22:31:24.94 0
ジャック消滅してしまうん?
41 L96A1(山陰地方):2010/09/01(水) 22:44:09.31 0
チーム戦なら手札次に残すために伏せまくるべきだけど
ジャックに次のターンはなさそうだなぁ
42 官僚(アラバマ州):2010/09/01(水) 22:50:08.95 P
前のWRGP開幕の時も、三皇帝そろってたのにルチアーノのみのセリフだったが
声優的な事情かな
43 議員(静岡県):2010/09/02(木) 00:04:56.25 P
攻撃力アップさせたシューティングスタードラゴンの3連攻撃で神3体撃破って展開だろうな
今回のバトル分かりやすすぎw
44 イタコ(北海道):2010/09/02(木) 04:25:17.55 0
まだだ・・・まだバリアリゾネーターの効果が残っている
45 FR-F1(アラビア):2010/09/02(木) 07:19:15.67 0
バリア・リゾネーター
☆1 光 300/800
このカードを手札から墓地へ送り、自分フィールド上に表側表示で存在するチューナー1体を選択して発動する。
選択したチューナーはこのターン戦闘では破壊されず、選択したチューナーの戦闘によって発生する自分へのダメージは0になる。
46 鉄パイプ(福岡県):2010/09/02(木) 12:07:55.46 0
ロキの効果でおでんとトール弱体化とかしたら笑わざるを得ない・・・wwww
47 もう4時か(福岡県):2010/09/02(木) 16:22:54.18 0
ジャックとクロウの事だからゴドウィン戦やチーム太陽戦の時みたいに何かしら伏せカードを伏せておくかもしれんぞ
さすがに遊星と流星龍だけで勝ったら色々まずそうだし
48 殺し屋(神奈川県):2010/09/02(木) 16:45:18.03 0
別に何もまずいことはないだろう
主役のカードTUEEEEEEEなのは商業的には良いことだ
49 議員(アラバマ州):2010/09/02(木) 20:44:42.32 P
>>47
そんな暇がジャックにはなさそうって話をしていたんだと思うが
50 議員(静岡県):2010/09/02(木) 23:07:04.58 P
今のところジエンドオブストーム使い道ないでしょ
51 モデラー(アラバマ州):2010/09/02(木) 23:39:03.40 0
惨敗すると書かれてるから何もできず速攻LP0にされて終了ぽいな
52 あるひちゃん(福岡県):2010/09/03(金) 00:33:01.46 0
トール倒す>トールの蘇生効果で死亡
何もしない>SW2の効果で死亡

こうか・・・なんかもう絶望的だな
53 脚本家(福岡県):2010/09/03(金) 00:37:38.63 0
なんかただのチート効果が過ぎる
ズシンは召喚条件がハードだったからのあの効果だったのに
おまけに神専用のサポートカードって・・・

でもラグナロク対ニューワールドじゃあシンクロモンスター吸収されて終わりだよな
54 コメディアン(不明なsoftbank):2010/09/03(金) 00:38:04.67 P
別に普通だろ
55 フランキ・スパス15(兵庫県):2010/09/03(金) 01:06:04.82 0
これで効果がしょぼかったら今度は神(笑)って言うんだろ
56 珍種の魚(大阪府):2010/09/03(金) 01:12:31.81 0
基本的に除外やバウンスで対処することのないアニメじゃ
完全破壊耐性+フリーチェーンの回避能力持ちのスカノヴァのほうがよっぽどチートだしな。
57 コンセプター(長屋):2010/09/03(金) 01:12:45.40 0
3体の極神皇をリリースして究極極神皇(仮)を召喚!
色々凄い効果発動!
58 コメディアン(関西地方):2010/09/03(金) 01:14:12.76 P
俺たちの絆パワーで効果を無効!
59 あるひちゃん(福岡県):2010/09/03(金) 01:38:00.92 0
ロキかオーディンの効果をドジリス的な感じで逆手にとって三極神を殲滅する遊星さんはまだですか
60 児童文学作家(catv?):2010/09/03(金) 04:28:55.67 0
あの青年の持っていたトリシューラに瞬殺される神
61 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/09/03(金) 04:39:29.97 0
彼は満足デッキじゃないから宝の持ち腐れです
62 美術家(神奈川県):2010/09/03(金) 05:03:01.90 0
どうせなら900ポイントじゃなくて800ポイントにして相打ちって事にして欲しかったわ
63 あるひちゃん(福岡県):2010/09/03(金) 10:53:52.31 0
相打ちじゃ生温いだろ

あれはどちらかの勝利で終わらせないと意味がない
64 10歳小学5年生(アラバマ州):2010/09/03(金) 12:41:17.47 0
クロウ「スカーレッド・ノヴァ・ドラゴンで攻撃、バーニングソウル!」は見られるんだろうか
65 高卒(長屋):2010/09/03(金) 13:05:06.20 0
>>62
ドラガンが余計もやもやしちゃう
66 イラストレーター(北海道):2010/09/03(金) 17:01:23.39 0
別にフィールドにカード残さなくても墓地残ってれば絆パワーできるんじゃね
67 税理士(神奈川県):2010/09/03(金) 17:09:57.46 0
>>66
墓地は共有しない
68 脚本家(関西地方):2010/09/03(金) 22:59:29.55 P
突然だがシンクロ召喚の台詞考えてる担当変わったか?

フォーミュラの「新たな速度の地平へ誘う」と
ロードさんの「新たな地平へと誘う」

同じ担当ならどう考えてもこんな被るような台詞作らない
それと、一つ根拠がある
シューティングスターにしろ、フォーミュラにしろ。語呂が悪い
今まで遊星の台詞はほぼ同じだったのにこの2体から明らかに変わっている

最後のもう一つ
スカノヴァの「王者と悪魔 〜 出でよスカーレッドノヴァドラゴン」
この「出でよ」が引っかかる
ジャンク・ウォリアーは元々「出でよ」だったが、統一性が無いからTF4で「切り拓け」に変わっている
なのに何故今更「出でよ」にするのか?どうせ後から変更するハメになるだろう

要するに糞
69 運用家族(大阪府):2010/09/03(金) 23:03:02.48 0
でっていう
70 脚本家(関西地方):2010/09/03(金) 23:06:27.68 P
タッグフォース5で
スカノヴァの「出でよ」が変更されるのが目にみえてる

本当イライラする
71 税理士(神奈川県):2010/09/03(金) 23:10:07.25 0
フォーミュラーは「新たな速度の次元へ誘う」にしておけばよかった
アクセル・シンクロ的な意味で
72 公務員(和歌山県):2010/09/03(金) 23:16:34.50 0
フォーミュラはともかく
シューティングスターの口上って結構よくね? 言いやすい
73 アナウンサー(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:16:52.21 0
良い方向へ推敲されて変更されるならいいじゃないか
細かいことは遊戯王だしどうでもいいよ
74 脚本家(関西地方):2010/09/03(金) 23:19:09.46 P
それともう一つ言いたい事がある

ジャックはキング自体を「他人」とまで言っているのに
何故今さら「王者と悪魔〜」なんだ?
本当勘弁してくれよ・・・スカノヴァの台詞だけはつくり直してくれ
75 脚本家(関西地方):2010/09/03(金) 23:22:14.19 P
キング自体 誤

キング時代 正

フォーミュラ、シューティングはまあ許すが
スカノヴァだけは納得できん、ジャックは仲間を捨てて”キング”を選んだ過去の自分に嫌悪感を抱いているのに
何で”王者”なんだよ、考えた奴シナリオ全く知らないのか?
76 脚本家(dion軍):2010/09/03(金) 23:22:53.38 P
また関西のPか
兵庫県?
77 公務員(和歌山県):2010/09/03(金) 23:22:54.50 0
真の王者がどうこう言ってなかったっけ、だいぶ前の話だけど
「王者」はどうあっても外せないと思う
ジャックのシンクロセリフの中で「王者」が入ってないのはセイヴァーデモンだけで、
そのセイヴァーデモンも「覇者」って言葉が使われてるし
78 アナウンサー(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:48:00.17 0
ジャックが決別したのはゴドウィンプロデュースの手乗りキングだった自分で、
『王者』へ憧れる自分ではないし、真の王者、みんなのキングへの邁進もやめてはいない

つか、まだ話の流れに付いていけてない奴いたんだ
79 脚本家(関西地方):2010/09/03(金) 23:49:48.24 P
>>78
アホ乙
ゴドウィン云々はドラガン事件で知らされただけだろ
アホなのか?
80 脚本家(関西地方):2010/09/03(金) 23:50:47.40 P
つか、まだ話の流れに付いていけてない奴いたんだ(キリッ

おいゴミィ、シナリオぐらい把握してから偉そうな事言おうぜ
自分の妄想語られてもねえ
81 運用家族(大阪府):2010/09/03(金) 23:55:05.19 0
お前のシンクロ口上の語りもどうでもいいがな
ジャックはみんなのキングや真の王者なんだから別に王者でもおかしくない
82 脚本家(関西地方):2010/09/03(金) 23:57:55.21 P
>>81
低学歴は出ていってくれ
議論にならない
83 中学生(アラバマ州):2010/09/03(金) 23:58:04.89 0
てか王者ってレモンの事を指しとるんじゃないのん?
別にジャック本人がどうあろうが関係ないような・・

まぁどうでもいいけど
84 まりもっこり(大阪府):2010/09/04(土) 00:00:42.22 0
>>81
小物君の相手をしても何もいいことないぜ。
そいつバレスレ移転の原因作った奴だから。
85 棋士(関西地方):2010/09/04(土) 00:02:31.57 P
俺は小物君とは別人だが?
ドラガンさんは結構気に入ってるしな
86 コメディアン(和歌山県):2010/09/04(土) 00:07:57.69 0
ドラガンって必要以上に小物小物言われてるように感じる
たまたま荒らしとタイミングが被ったせいで
87 棋士(dion軍):2010/09/04(土) 00:09:36.23 P
やっけにドラガン叩く奴いたよなあ
しねとか普通に引くわ
何をそんなに怨んでるのか知らんが
88 棋士(関西地方):2010/09/04(土) 00:10:32.74 P
俺はドラガンさんは気に入ってるぞ
イケメンだしな
89 棋士(福岡県):2010/09/04(土) 00:45:57.09 0
半分ネタでの小物扱いしてる人が多かったはずだがどういうわけか本気でアンチしてたのもいたかもな
まあ小物だろうけど嫌いじゃないぜ

ブレイブだっけ?あいつはなんか期待できる気がする
あとハラルドはイっちゃってるぜ、未来に生きてんだ
90 議員(アラバマ州):2010/09/04(土) 00:48:36.91 0
ドラガンは今回のデュエルで潔く負けを認めてたし、その上でチームの勝利を望むような発言してたから好きなキャラだ
WRGPの後も出てくれたらいいな
91 アニメーター(アラバマ州):2010/09/04(土) 01:06:15.36 0
ドラガンは荒らしも便乗してたけど、普通に反感持ったやつも多そうだったな
面白がってノリで言ってたやつが大半だろうけど

敵キャラなんだし、最初は叩かれるくらいが丁度いいんじゃね?
しねとか汚い言葉で罵るやつは不愉快だけど
92 ベネリM3(catv?):2010/09/04(土) 02:50:05.97 Q
ブレイブはどういうキャラの方向にいくかわりかし見当がつかん
93 コメディアン(和歌山県):2010/09/04(土) 11:59:38.55 0
アンドレをもうちょっと陽気にした感じとか……
Dホイールの上で立ったりとかしてるしエンターテインメント的には期待できるかな
94 法曹(愛知県):2010/09/04(土) 12:02:39.53 0
>>93
むしろ吹雪さんに近そう
95 コピーライター(関西地方):2010/09/04(土) 12:02:44.33 P
ブレイブからはどことなくガッチャの匂いを感じる
96 高校生(アラバマ州):2010/09/04(土) 12:02:50.13 0
Dホイールで立ったと聞くとプラシドさんを思い出すな・・
97 コピーライター(dion軍):2010/09/04(土) 12:33:13.51 P
プラシドさんが立ったで思い出したが、あの時垂直にジャンプして空中で変形して垂直にバイクの上に降りてきたけど、
よく考えたらジャンプした時にバイク通り過ぎてるよな
98 コンセプター(神奈川県):2010/09/04(土) 12:46:49.97 0
バイクの速度に合わせて水平飛行してたに決まってるだろ
99 セラピスト(神奈川県):2010/09/04(土) 12:49:20.08 0
バイクの方がプラシドの位置に合わせて速度を調整したんだろ
100 フードコーディネーター(栃木県):2010/09/04(土) 20:43:53.35 0
エウレカやアムドライバーみたいにもっとスケボーをだな…
101 アフィブロガー(福岡県):2010/09/04(土) 21:13:33.56 0
そういえばキチさんって本戦はやっぱあのデョエルボードでやってるんだろうか・・・
102 棋士(福岡県):2010/09/04(土) 21:26:55.47 0
なんだよそのボード

ニューワールドの試合ダイジェストくらいやってくれるんだろうか
プラシドさんのサイドカーに乗っちゃったりするんだろうか
頼むから究極体(だけは勘弁)
103 レミントンM700(福岡県):2010/09/05(日) 04:58:22.80 0
究極体キチさんとかどうすんだろうな・・・

板が2重にでもなるのかwwww
104 ソーイングスタッフ(神奈川県):2010/09/05(日) 09:53:00.80 0
両腕にボード本体がついてエンジン部が足に付く
105 騎手(東京都):2010/09/05(日) 17:24:55.60 P
プラシド究極体になった時の蟹の「何っ!?」って真面目な反応は何時見直しても吹く
106 俳優(大阪府):2010/09/05(日) 18:52:38.55 0
>>103
空を飛ぶことは確実だな
107 指揮者(アラバマ州):2010/09/05(日) 19:57:56.60 0
ホセならグランエル∞との融合ぐらいやってくれるハズ
108 鉄パイプ(神奈川県):2010/09/05(日) 20:04:41.37 0
闇マリク「それは既に俺が通った道だ」
109 高校生(アラバマ州):2010/09/05(日) 21:50:32.68 0
パラドックス「それは既に(ry」
110 占い師(関西地方):2010/09/05(日) 21:57:49.52 0
十代「それは既にry」
111 ソーイングスタッフ(神奈川県):2010/09/05(日) 22:03:39.48 0
ATM「それは既(ry」
112 探偵(長野県):2010/09/05(日) 22:10:07.80 0
社長「それは(ry」
113 騎手(福岡県):2010/09/05(日) 22:52:17.55 0
>>106
ルチアーノちゃんマジ天使
114 きゅう師(アラバマ州):2010/09/06(月) 00:18:39.64 0
ダグナー編で「闘え、カーリー、ボマー」とか言ってた謎の声と、
イエーガーとモニター越しで話してた謎の男とか誰だったんだ
115 殺し屋(関西地方):2010/09/06(月) 00:23:40.72 P
カーリーやボマーさんに戦いを強制したのは地縛神だって言ってたろ
116 殺し屋(dion軍):2010/09/06(月) 06:18:22.94 P
長官が死んでダークシグナーになる時に出てきたフクロウとかもよく分からん
117 技術者(東京都):2010/09/06(月) 11:58:54.53 P
>>115
そーいやカーリーが地縛神に乗っ取られた時に
ジャックが「許さんぞダークシグナー!」とか言ってたけど
矛先向けるなら普通は地縛神か邪神と言ったほうが正しいんじゃないかと思った
118 ジャーナリスト(catv?):2010/09/06(月) 15:04:59.59 0
>>116
ありゃコンドルだろ
119 和菓子製造技能士(愛知県):2010/09/06(月) 17:58:28.13 0
>>112
社長はやってなかった気が
王様は古代編でカオスソルジャーになったアレって事なんだろうけど
120 ドライバー(北海道)
>>117
ルドガーとかのせいだとおもったんじゃね