【ネタバレ】遊戯王5D's TURN-86【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アマガミアニメ化希望
【ルールを守って楽しくデュエル】
・29分過ぎるまで実況禁止。(水18:00〜18:30/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・本スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽りは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・各キャラへの叩きを控えること。
・遊戯王と関係のない作品の話題、改変ネタは控えめに
・オリカ妄想はほどほどに。
・スタッフブログの場所は聞かない
・次スレは>>970が立てること。できなければ速やかに安価指定。


前スレ
【ネタバレ】遊戯王5D's TURN-85【雑談】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1276268614/

アニメ公式HP
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh/

NAS
ttp://www.nasinc.co.jp/jp/

登場カード
ttp://yugioh5ds-world.net/

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/
2 アマガミアニメ化希望:2010/07/28(水) 15:14:27.19 0
遊戯王5D’s「奇跡の切り札 眠れる巨人ズシン!」
レベル1のモンスターをフィールド上に20ターン生き残らせ続けた時、最強モンスター「眠れる巨人ズシン」がその姿を現す!焦るチーム5D’sに勝ち目はあるのか!?
--------------------------------------------------------------------------------

あらすじ
誰もが持っているカードでありながら、あまりの召喚条件の厳しさから、
いまだ誰も召喚に成功したことのない最強モンスター「眠れる巨人ズシン」。その召喚条件とは、
レベル1のモンスターを20ターンもの間フィールド上に存在させ続けること…。チーム太陽の狙いが「眠れる巨人ズシン」の召喚だと気づいた遊星は、
クロウにレベル1の「キーメイス」を破壊するよう指示を出す。だが焦ったクロウはブラックフェザー・ドラゴンで…。

レベル1のモンスターを20ターンもの間フィールド上に存在させ続けか…

不動遊星:宮下雄也、ジャック・アトラス:星野貴紀、クロウ:浅沼晋太郎、十六夜アキ:木下あゆ美、龍亞:洞内愛、龍可:寺崎裕香、
ブルーノ:田中宏樹、MC:ベルナール・アッカ、太郎:川本成、甚兵衛:井上優、吉蔵:高坂篤志、ハラルド:小野坂昌也、ドラガン:宮健一、ブレイブ:木村良平、
松本忍、田中一永、蓮岳大、横田紘一、岩下政之、奥正史、石橋美佳、福田日里
3 乃絵は天使:2010/07/28(水) 16:45:12.21 0
第121話 奇跡の切り札 眠れる巨人ズシン! (8/4)
20ターン目にレベル1のモンスターをリリースすることで召喚できる最強のモンスター“眠れる巨人ズシン”。
チーム太陽の狙いが、眠れる巨人ズシンの召喚だと気づくチーム5D'sだが、時すでに遅く、眠れる巨人ズシンを呼び出されてしまう。
ブラック・フェザー・ドラゴンで対抗を試みるクロウだったが……。
脚本/吉田 伸 演出・絵コンテ・作画監督/那須川充
4 あ?ぞ?:2010/07/28(水) 17:21:59.17 P
そういやぴあバレまだ貼ってなかったっけ
以下空覚え
来週分なし
再来週
太陽チームは神に匹敵する力を持つズシンを召喚する
遊星はスターダストで対抗するものの、スジンの前に徐々にライフを削られる
だが、ズシンが攻撃を仕掛けてきたときアクセルシンクロを行ない、シューティングスタードラゴンを召喚する

とのこと
クロウのその前の回の途中で敗退かな
5 名前蘭がカオスってるw:2010/07/28(水) 17:24:57.95 0
今日はジャック敗北までやって、次の週の半分ちょいでクロウが負けて
さいご遊星が立ち向かうって感じだろうか
6 百合ームコロッケ:2010/07/28(水) 17:32:34.33 0
ズシンもいっぺんにライフが削れないあたり、微妙な感じだが、それでも効果が気になるな
7 ダメガネ:2010/07/28(水) 18:28:57.75 P
8 そら宗谷:2010/07/28(水) 18:40:36.61 0
効果鬼畜すぎる・・・
9 パンツ見えた!:2010/07/28(水) 18:42:12.64 0
はいはい地砕き地砕き
10 あ?ぞ?:2010/07/28(水) 18:42:35.27 P
召喚条件は置いとくとして、戦闘相手+1000の攻撃力を得る効果と効果対象にならない効果、あとは戦闘相手モンスターの効果無効かな
耐性はでかいが、この書き方だと対象を取る効果だけっぽいのが残念だな
11 tvk民:2010/07/28(水) 18:44:56.40 0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1058738.jpg
このテキストだとトリシュで除外される件について
12 名前蘭がカオスってるw:2010/07/28(水) 18:46:54.05 0
どうせならヴェノミナーガくらいの耐性つけてやればいいのにね
13 ダメガネ:2010/07/28(水) 18:50:59.61 P
しかしアニメだとどうやって倒すんだろう
14 アマガミアニメ化希望:2010/07/28(水) 18:56:20.59 0
>>10>>12
まあそれでも結構な耐性があるだけいいかと
ただ問題なのは攻撃能力じゃないか
ダイレクトアタックではダメージを与えられないから単体では>>4のバレの通りこまごまとダメージを与えるのが精一杯
15 アンパンマン!新しい顔よ:2010/07/28(水) 18:56:44.47 0
アキなら簡単に倒せるな
今からでも遅くないから黒薔薇を遊星に渡せ
16 エヴァは潰したい:2010/07/28(水) 18:58:29.93 0
正直カウントダウンつかってりゃ勝つ状態まで耐えてるんだから
このぐらいの能力が丁度良いかもな。

5D'sの世界でもI2社がカード作ってんのかな?
17 あ?ぞ?:2010/07/28(水) 19:00:03.83 P
>>13
いままでの太陽の戦術をまねればいい感じなんだけどね
守備モンスターで時間を稼いでスピードカウンターでバーンと
いっそノーガード戦法でも面白そう

とはいえシューティングスターを使う以上そうはならなそうだ
苦労して召喚したのに守備系のモンスターで攻撃しても基本0or1000しかあたえられないのか
しかしそれでも太陽チームにとっては希望だったんだな

ところでジャンプによれば召喚された前例がないらしいが
予選はスピードカウンターの効果だけでやってきたんだろうか…
19 可変乳さくにゃん:2010/07/28(水) 20:24:06.40 0
>>18
(チーム太陽以外には)召喚された前例がないかもよ
20 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/07/28(水) 21:02:25.47 0
>>7,>>11
その効果だとオネスト使っても防ぎきれるのか?
で、このモンスター相手に流星竜召喚してどうすんの?
22 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/07/28(水) 21:18:14.59 0
>>20
アニメ版で十代使った状態だと
戦闘開始でネオスが2500だった場合、ズシン3500になる
特殊召還でオネストはネオスが場にあるとき
ネオスの攻撃力に戦う相手モンスターの攻撃力を加えるて
6000であぼん?
23 ダメガネ:2010/07/28(水) 21:20:52.73 P
トリシュ、地砕きで瞬殺される最強もんすたー(笑)か…
グランモールには勝てるから良かったな!
24 西日本横断ブログ旅:2010/07/28(水) 21:25:03.67 0
そこらへんはレア度の低いカードだしな
25 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/07/28(水) 21:29:31.33 0
>>21
シンクロあったらその数だけ攻撃とかでどーやって倒すんだろう
まさかパワーボンドみたいなもんでドーピングするんだろうか
26 名前蘭がカオスってるw:2010/07/28(水) 21:37:01.00 0
>>21
とりあいず神秘の中華鍋の罠版みたいなもので流星竜煮こめば
あとはほっとけばSPたまって勝てるかと
>>22
アバターとはやや違うにしろ、巨人も最終的な数字+1000になりそう

27 蒼栄高等学校天文部:2010/07/28(水) 21:38:35.67 0
>>23
三幻神と同等の力ではあるなw耐性とかw
スピードワールド2のバーンなんかで勝ったら大ブーイングだろうな(視聴者から)
29 あ?ぞ?:2010/07/28(水) 21:47:48.67 P
>>25
Sp−ファイナル・アタックで攻撃力倍にできるけど相手の永続効果で攻撃力がそれ+1000になるだけかと
30 アニメ評価民:2010/07/28(水) 21:49:44.77 0
>>28
でも>>17のような相手の戦術をそのまま返すという演出ならそれもありかな
31 それと便座カバー:2010/07/28(水) 22:08:46.50 0
spスペル2で手札にsp(・o・)カード5枚あれば4000のダメージ!?
32 ルルパルド:2010/07/28(水) 22:31:42.90 0
遊星のカードにこだわるのなら
牙城とかD2とかで反射ダメージとかか
オネストのように攻撃力をあげたら自滅だが守備力なら問題ないはず

ところでアニテレ
チーム太陽のラストホイーラー・太郎が登場した。
守備表示モンスターを召喚し続け、
ターンを稼ぐ彼らの秘策とは最強のモンスター「眠れる巨人ズシン」を呼び出すことだった。
誰もが持っているカードでありながら、あまりの召喚条件の厳しさから、
いまだ誰も召喚に成功したことのない最強モンスター「眠れる巨人ズシン」。
チーム太陽の狙いに気づいた遊星は、クロウにレベル1の「キーメイス」を破壊するよう指示を出す。
だが焦ったクロウはブラックフェザー・ドラゴンで・・・!?

だからBFDでなにをしたんだ…

33 木下ベッカム:2010/07/28(水) 22:38:17.66 0
アクセルシンクロを見たラグナロクのリアクションを楽しみにしとこう
34 フクロマンス:2010/07/28(水) 23:02:41.19 0
クロウが神の宣告というガチガードを入れてないとは思えない
35 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/07/28(水) 23:52:21.71 0
オシリス+オベリスク+ラー=ホルアクティ
ウリア+ハモン+ラビエル=アーミタイル
ロキ+トール+オーディン=ズシン?
36 とらドラはリアル:2010/07/28(水) 23:57:21.47 0
ズシンを倒すんじゃなくて、相手の低レベルモンスターを利用して勝利・・・とかどうよ
わざと相手の墓地のモンスターを呼び出して、攻撃すればライフは削られる
37 無未来:2010/07/29(木) 01:28:54.38 0
リバイバルギフトとギブアンドテイクで相手にモンスター送るカード
二枚持ってるしその勝ち方はありえる
38 ういはる:2010/07/29(木) 01:29:29.03 0
それにしてもシューティングスターもあの世界では特大級のレアカードじゃないか
世界に一枚しかないカードばかり貧乏デュエリストに見せびらかすとは5D’sもなかなか酷な集団だなw
39 あーちゃん:2010/07/29(木) 01:32:03.33 P
ところで地味にジャックも甚兵衛も伏せカードを残してるんだよね
ひょっとしたらジャックのカードは遊星戦までもちこすかもね
40 評価眼持ち:2010/07/29(木) 01:33:05.17 0
>>38
つーかあんな突然発生したようなカードを、何でDホイールは普通に読み込めるんだ
41 ちぃちゃん:2010/07/29(木) 01:33:23.74 P
もう完全に究極レアVSノーマル対決だからな
42 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/07/29(木) 01:41:22.41 0
主人公必死だなフラグか

ラグナロクが「あんな雑魚カードばかりの相手に苦戦するとは。5D'sも大したことはない」とか
言っちゃったら、小物確定だな
43 名無しの評判いいみたいだな:2010/07/29(木) 01:41:26.65 0
>>39
気がつかなかったがそうみたいだな
つーか太郎のフィールド
キーメイス ジャグラー ドレイク コピックス
スクラムフォース+伏せ4枚
とすごいことになってるな…
44 ちぃちゃん:2010/07/29(木) 01:46:39.35 P
伏せ4枚じゃ1ターンくらい防がれるわな
45 あーちゃん:2010/07/29(木) 01:57:53.99 P
ちなみにそのうち一枚は懐かしの罠
はさみ撃ちだったな

あと手札にファイナルアタックがあったがあれは使われんのだろうな
46 西澤さん:2010/07/29(木) 02:07:55.35 0
>>40
モーメント力
47 にゃんぷファー:2010/07/29(木) 06:28:50.10 0
ズシンは必要ターン数5くらいにして他の効果そのままでOCG化されても誰も使わないだろうな
もっと積極的に相手にダメージを与えられる能力だったら良かったが
48 ちぃちゃん:2010/07/29(木) 08:18:09.23 P
予告見た感じ普通にキーメイス攻撃してるっぽいな
49 リョータはリア充:2010/07/29(木) 12:33:20.79 0
信じる力!最強の巨人ズシンVSシューティング・スター・ドラゴン
第122話 放送日:2010.08.11
神に匹敵する力を持つ【眠れる巨人ズシン」を召喚したチーム太陽にクロウがやぶれ、ついに遊星VS太郎の対決となる。
遊星はスターダスト・ドラゴンを召喚し、なんとか対抗するも、徐々にライフを削られ、追い込まれていく。
だが、「眠れる巨人ズシン」が攻撃してきた時、遊星は、アクセル・シンクロを行い、シューティング・スター・ドラゴンを召喚するのであった。

脚本家:山下憲一
演出:セトウケンジ
コンテ:セトウケンジ
作画監督:小林一三
美術監督:-

ルーンの瞳のデュエリスト
第123話 放送日:2010.08.18
チーム5DSの次の対戦相手はチーム・ラグナログ。三極神を継承者するものの証である「ルーンの瞳」をもつものたちであった。
三極神を持つ彼らも、遊星たち同様にチーム・ニューワールドが今からおこるであろう世界の危機に関わっていることを知っていたのであった。

脚本家:川瀬敏文
演出:石川敏浩
コンテ:小林一三
作画監督:波風立志
美術監督:-
50 密着マルチ:2010/07/29(木) 13:54:03.54 0
シューティングスターだとズシンに勝てなくね?
51 煌武院悠陽:2010/07/29(木) 14:27:43.61 0
ズシンってだれでももってるノーマルカードときいて
絶対服従魔人思い出した 何か近い物を感じるw
52 あーちゃん:2010/07/29(木) 16:01:17.33 P
相手の攻撃防いでスピードワールド2でバーンか相手の場に弱小モンスター攻撃表示で召喚して倒すんじゃね
53 アマラン工作員:2010/07/29(木) 16:36:02.38 0
ラグナロクだと思ってた
54 マッグ君:2010/07/29(木) 17:32:38.44 0
ラヴァ・ゴーレムあたりでリリースしてしまえばどうにでもなる
55 にゃんぷファー:2010/07/29(木) 17:50:56.91 0
なんかラグナロクはWRGP終わった後の話にも関わってきそうな感じだな
56 あーちゃん:2010/07/29(木) 19:09:19.60 P
ジャックの伏せカードと甚兵衛の伏せカードはそれぞれなんなんだろうか
来週挟み撃ちの効果からBFDを守っていたやつがそれかな
ズシン戦にとっとくのなら、ジエンドオブストームとかなら対象を取らずにズシン破壊できるだろうけど
あっさりしすぎか
57 ちぃちゃん:2010/07/29(木) 19:12:19.23 P
ジャックの奴はモンスターバトン(だったかな?)とかいうのじゃないかな
58 あーちゃん:2010/07/29(木) 19:33:31.42 P
遊星もレアカード使ってチーム太陽に勝つのかよ
59 美少女部隊:2010/07/29(木) 20:53:31.44 0
ズシンってOCG化したら何レア?ノーマル?
60 密着マルチ:2010/07/29(木) 21:04:41.94 0
ノーレア
61 連投する名無しさん:2010/07/29(木) 22:17:20.16 0
ノンレア
62 ゆのっち:2010/07/29(木) 22:18:41.11 0
皆が持ってる「ノーマル」です
63 キリエ「新世界の神になる」:2010/07/30(金) 00:01:09.91 0
誰でも手に入るけど誰も見向きもしない、っていうのが大切だと思う
64 だなブヒれりゃなんでもOK:2010/07/30(金) 05:53:22.22 0
バーンだと時間かかるし俺も雑魚を攻撃表示で特殊召喚させて流星龍で攻撃

に1票入れさせてもらおう
65 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/07/30(金) 06:11:26.47 P
かろうじて盛り上がる展開にするならそれくらいだろうなぁ
バーンや対象をとらない除外で勝ったらさすがに酷すぎるし(アニメ的に)
つーかこんなところで流星竜召喚して欲しくなかったわ
ラグナロクとイリアステル戦でも使うだろうし大安売りすぎる
66 神回だったな:2010/07/30(金) 07:13:16.68 0
流星龍は既にイリアステルに顔割れてるからなあ…
スカノヴァが認知度の低さを活かす展開にならないかちょっと期待してる
67 優子さん頑張れ:2010/07/30(金) 07:35:52.78 0
全力と全力のぶつかりあいって感じでいいと思うんだけどな、シューテイングスター召喚
68 自分で考えろばーか:2010/07/30(金) 09:44:27.14 0
正直、こんな雑魚戦とっとと1週でおわらせて、準決勝に時間差いて欲しい
69 あむビッチ:2010/07/30(金) 09:56:36.83 0
全力っぽくていいし最後にだして結構たってるからいいじゃん
太陽なめてかかってて強かったんだからさ
70 自分で考えろばーか:2010/07/30(金) 10:01:11.04 0
デュエルに時間使うなら委員だけど、回想長すぎてげんなりしたんで
71 乙女組をよろしく:2010/07/30(金) 10:03:34.30 0
つーか誰一人として何でチーム太陽の戦術を知らないんだと言いたい
アイツ等だって予選で戦ってたんだろ?
人数居るくせに下調べしない5D'sは兎も角、何で観客までブーイングの嵐なんだよと
まぁ、ズシンは「負けるかもしれない」とか言ってる遊星さんが華麗に倒してくれんだろ
かなり意味深にジャックの伏せカードとか繋いでるっぽいし、絆(笑)で勝つんだろうな
72 自分で考えろばーか:2010/07/30(金) 10:08:42.09 0
こんなつまんないところでシューティングスター使わずに、かませ神との試合にとっておいてほしかった
73 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 10:11:54.83 P
>>68
チーム太陽なめんな
正直神のカードでゴリ押ししてる小物のほうが魅力を感じ無い
74 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 10:12:17.25 P
>>71
デュエルスタジアムだっけ? あそこ以外でも予選やってたんじゃね
遊星たちは関東地区代表で今東京でデュエルしてるからみんなに知られてるけどチーム太陽は九州代表でみんなよく知らないみたいな感じだろう
75 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 10:15:12.83 P
チーム小物って神のカードとルーンの目という特徴でゴリ押しするだけだろ?
キャラには何の魅力も感じ無い

ヨハン+ヴァロン
まんまラフェールとかつまらん
76 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/07/30(金) 10:16:46.74 P
知ってるやつは
黙ってみてろよと思ってるんだろうな
ただ少数派だから何も言えない、と
77 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 10:17:38.68 P
うわアキアンチの小物連呼野郎と名前被ってる
78 あむビッチ:2010/07/30(金) 10:48:01.26 0
太陽戦楽しいと好評なのにこんなつまらんとこでだすなとか
結局そんなデュエルしたって文句いわれるとかかわいそす
79 ひーろーのーくーん:2010/07/30(金) 10:49:51.39 0
そうか?太陽戦は昔の糞カードばっかでつまらないわ

ユニコーン戦の方が断然面白いと思うな
80 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 10:52:11.52 P
俺はチーム太陽好きだけどなー
ユニコーン戦も面白かったけど
81 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/07/30(金) 10:53:56.83 P
両方面白い
82 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 10:57:40.93 P
アンチ(やべーもう叩くところねえ流星きたらバーゲンセール新キャラは小物で叩くしかねえ)
83 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 10:59:55.90 P
おまえは何を言っているんだ
84 あむビッチ:2010/07/30(金) 11:14:57.22 0
名前欄かぶりすぎだろ気持ち悪いことになってるぞ
85 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 11:19:07.00 P
三人Pいたら全員これなんだよな
86 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/07/30(金) 11:32:27.88 P
怖いな
87 生徒会の一存二期決定:2010/07/30(金) 11:50:11.27 0
ユニコーン戦で三人抜きした奴がズシン相手に流星召喚とかアホかよ
どう考えても手抜いてるよなスタッフ
88 あむビッチ:2010/07/30(金) 12:03:19.40 0
そんだけ太陽つええんだよ
89 ノダミキ:2010/07/30(金) 12:20:55.37 0
太陽があのデッキでここまでこれてるんだから太陽自体にそれなりの実力はかなりある
ユニコーンとの違いはプロかそうでないか
90 千早原理主義勢力:2010/07/30(金) 14:15:25.70 0
けど一発ネタすぎてユニコーンみたいな情報戦を仕掛ける相手にはまず通用しないよねあれ
91 我らがGONZO:2010/07/30(金) 15:13:13.45 0
赤き龍の力を借りなきゃ出せないセイヴァーと違って流星は自分自身の力なんだから出し惜しみする理由がない
92 マスターは何をマスターした?:2010/07/30(金) 15:52:50.94 0
>>90
てか今回ブルーノ仕事しろよって感じだよな
予選の情報を調べなかったのかよと
93 じゃんけんぽん:2010/07/30(金) 16:44:50.49 0
正直太陽戦あまり面白くないからさっさと本筋進めてほしい
94 あむビッチ:2010/07/30(金) 16:58:10.46 0
この前のジャックの活躍っぷりとか好評かと思ったがそうじゃない人もいるのか
成長した様子も見れてよかったと思ったんだがなあ
次ラグナロクだから終わったら一気に進むんじゃないのか
95 ノダミキ:2010/07/30(金) 17:04:51.19 0
面白い面白くないはともかく本筋ってこれも一応本筋だと思うけどな
96 ヨーグルトですか?:2010/07/30(金) 17:49:31.80 0
本筋進むだけのって深夜1クールものくらいしかない
97 八坂一:2010/07/30(金) 17:52:15.72 0
太陽は予選は手を繋ぐ魔人で守りながらのスピードワールドバーンだけで勝ち抜いたんじゃ?
ズシンの情報が一切流れてなかったっぽいし
(予選で使ってたらニュースサイトとかに
 「チーム太陽、恐るべき戦術!眠れるk」とか少なからず出ててもおかしくないし)
>>49
シューティング(デッキの上からカードを5枚めくり、チューナーの数まで攻撃)よりセイヴァー(相手モンスター1体の効果を無効化、無効化したモンスター効果をこのカードの効果として発動)の方が勝てるんじゃねぇの?
99 切った自慢:2010/07/30(金) 20:32:47.99 0
>>98
>このカードは魔法・罠・効果モンスターの効果の対象
100 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 20:34:14.64 P
チーム5D'sのデュエル見ていてもつまらないってのが致命的
結局遊星頼みだもんな、もう遊星だけでいいだろ
101 切った自慢:2010/07/30(金) 20:35:44.31 0
>>100
遊星なしで勝ったデュエルもあるけどな
102 ヨーグルトですか?:2010/07/30(金) 21:45:30.81 0
>>101
荒らしはスルーしなよ
ホント最近多すぎ
103 おもちうにょーん:2010/07/30(金) 21:54:39.89 0
夏だな
104 100年に1度の出来:2010/07/30(金) 22:20:37.89 0
どこかでも言われてたけど5D'sは大会やってた方が面白いよ
本筋絡むと一気に訳わからん方向に行くから
105 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:22:34.64 P
WRGPはイリアステル後のファンサービスとしてとっておくべきだったな・・・
過去キャラ総出演で締めくくりで良かった

イリアステルだけでも十分なのに無理矢理WRGPねじ込んだ挙句
WRGP部分をかなり省略してるスタッフの無能っぷり
106 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:23:33.79 P
>>104
本筋進めてほしいって意見多いように見えるし俺は本筋のほうが面白いと思う
どう思うかは人によるだろw

アンチはどっかいってほしいなほんとw夏すぎるw
107 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/07/30(金) 22:24:08.25 P
FCも楽しかったな
108 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:25:22.22 P
うわ俺も荒らしアンチと同じ名前欄だったorz
109 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:25:51.59 P
カオス
110 ブヒブヒクッション:2010/07/30(金) 22:26:40.60 0
プラシドさんが何か言いたげです
111 ノダミキ:2010/07/30(金) 22:28:22.90 0
下っ端さんの自演だと
112 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:28:29.15 P
WRGPとイリアステルを無理に絡めたせいで

チームカタストロフみたいに大幅に縮小された所が出てきて
イリアステル関連もぐだぐだ進行になる

本当スタッフってアホだな
113 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:29:45.97 P
面白すぎて俺アンチなんだけど鼻水流しながら必死に叩くところ探してるもん

本当に俺ってアホだな
114 ブヒブヒクッション:2010/07/30(金) 22:31:26.80 0
なんだかんだ言ってラグナロクには期待してる
太陽戦もそれなりに楽しんでる
ラグナロクは何話描かれるんだか・・・ラグナロク回は終始退屈せずに済みそうだけど
神の国とか色々気になる部分があるから回想シーンも退屈しないだろうし

大会終了まではスライがなんかしたりでgdgdにならないことを祈る・・・
シェリーさんは大会終了後に三皇帝をリアルファイトで瞬殺して出てくれたらいいよ
115 エリスよくわかんない:2010/07/30(金) 22:31:39.10 0
アンチスレに帰れよニートネタより寒いから
116 100年に1度の出来:2010/07/30(金) 22:33:22.42 0
>>106
人がどう思うかを議論に出したつもりは無いけどな
大体そんな事2chで言っても無駄
117 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:35:07.64 P
チーム太陽 VS ユニコーン とかやったら面白そうなのに

スタッフって本当アホだな
118 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:36:53.82 P
GX最高!
119 逢坂大河:2010/07/30(金) 22:37:37.05 0
それはそれで使い捨てチームに何週かけるんだよ、って言われそうだなw
120 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:38:40.97 P
>>118
遊戯に始まり遊戯に終わったGXなんぞ糞
121 ブヒブヒクッション:2010/07/30(金) 22:40:01.26 0
三皇帝倒して大会優勝した後からはクライマックス一直線だろうが
それが見られるのはいつになることやら
シェリーさんはやっぱり敵として立ちはだかるか?ゾーンの前座の大ボスとして
122 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:41:41.87 P
>>104
ゴッズのわけわからなさはマジでわけわからないんだよなあ
GXやDMワクワクさせられる超展開とは違うんだよ
本当にへ?って感じで…いやそれがいいって意見は否定しないけど

なんだかなー
またワクワクさせてほしい。今のは見てて展開が読めるからさあ
もう再放送も三期だがワクワクと鬱が蘇ってきて二回目でも楽しめてるよ
123 100年に1度の出来:2010/07/30(金) 22:42:38.11 0
>>122
クラッシュタウン編だけは良かったよゴッズ
124 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:42:59.46 P
GXは一番ゴミ
125 神楽ちゃん級こねーな:2010/07/30(金) 22:44:53.16 0
クラッシュタウンは4話くらいならよかった
7話は流石にダラけた
126 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:45:01.75 P
>>123
クラッシュタウンはクラッシュタウンでふざけ過ぎだな…と思ったけどね
受け狙ってもついていけないからキツかった人もいたんじゃないだろうか
GXは元々ギャグもワイワイやってたから違和感ないんだが
シリアスなキャラを崩壊させてまで…ってのはちょっとなあ

ロットンは気に入ったけどw
127 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:46:46.07 P
>>104
ああそういえばアンチスレで言われてたな
おまえさんもあそこの住人?
128 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:47:10.93 P
GXのギャグなんて寒いだけじゃん
結局DMキャラに頼っただけの糞アニメだった
129 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:48:50.13 P
ゴッズはギャグやらなくていいよ
ギャグとかはGXだけでいいかな。学園ものだしワイワイやってるのに合ってた
鬱もこなせたけど
ゴッズはシリアス路線がいいのに肝心の本筋より大会のほうが面白いのがなあ
130 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:49:32.11 P
欝もこなせた?
GX3期なんて違和感ありまくりだったわ

GX厨の主観で物事を語るなよ、クズ
131 生徒会の一存二期決定:2010/07/30(金) 22:50:10.41 0
>>126
GXは一見ギャグっぽく見えるけどキャラクターが内面的にもちゃんと成長してる所がいいよな
勿論シリアスなキャラだってそうだよ
クラッシュタウンに至っても1から10まで鬼柳が立ち直るところをダグナー時代の鬼柳の描写も含めて
描いてくれたから俺は凄く楽しめた
132 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:50:45.46 P
確かにGXはいきなり路線変更して痛々しかったな
3期の主題歌自体は良い曲だが無理に鬱狙いすぎていてた感じがした
133 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:53:25.64 P
なんか名前被りすぎて自分がずっと一人で話してるみたいになっちゃうな・・・
いや、結構レスしてるのは変わりないんだけどw

>>131
GXはキャラの内面の成長はかなりよく描いてたと思うし生々しいくらいだったと思うw

つか、さっきから酷いような事いって気分悪くさせたら申し訳なかったが
ゴッズにもそういうの期待してるよ俺は
大会でジャックもすごく成長してるし本筋より大会のが成長が見えるからそう言ってたんだ
言い方きつくてすまなかった
134 100年に1度の出来:2010/07/30(金) 22:53:34.06 0
>確かにGXはいきなり路線変更して痛々しかったな

それまんまイリアステル編の5D'sだろジャックやアキ、クロウまでもがギャグに走って
キャラぶっ壊れて視聴者離れるばかり
135 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:54:27.73 P
>>134
俺は今GXの話しをしていたんだ
ガキみたいなつっかかりやよしてくれ
136 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:56:13.99 P
ヨハンゴリ押しだけが残念でならなかった
ぽっと出の奴を親友って・・・
137 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:57:21.17 P
さっきからGX叩きは何がしたいのかわからないが
つか俺と名前かぶっててやなんだけど・・・・

俺が少しゴッズ否定?するような事かいたから怒ったんならスマン
俺はゴッズも好きだから怒らないでほしい

GX叩いたらゴッズが良作になるのか?それともゴッズファンはみんなこうなのか…と思われてしまうぞ?
138 100年に1度の出来:2010/07/30(金) 22:57:24.46 0
>>135
俺が5D'sの話に切り替えた時点で5D'sの話題に入ったんだと気づけよアフォ
139 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 22:58:04.47 P
ヨハンはまさに何の魅力も無いキャラだったな
精霊と会話できる&無理矢理十代の親友キャラで押し通しただけだった

チーム小物もルーンと神のカードだけが特徴のキャラになりそうで怖い
140 100年に1度の出来:2010/07/30(金) 22:59:41.38 0
てかラグナログは出方的にも十分小物な気が・・・

だけどソフトバンク解除されたのにこんだけPがいる事自体なんか怪しいな
141 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/07/30(金) 22:59:53.36 P
>>137
自演に見えるんでちょっと黙れ
142 BDで湯気とれてなかったら吊る:2010/07/30(金) 23:06:15.64 0
143 BDで湯気とれてなかったら吊る:2010/07/30(金) 23:07:25.28 0
本当に解除されてた
144 ノダミキ:2010/07/30(金) 23:07:26.47 0
なんだこの流れ
いくら夏休みだからといって…一部は自分の思うように進まなかったから文句言ってるようにしか見えん

>>131
そうだな
これで他のダグナーもと思ったが尺というかやるタイミングがもうないか…
145 神物語:2010/07/30(金) 23:17:38.32 0
ズシンってデブリ守備突破できないけど、もう一工夫あるんかな?
守備封時とか
146 唯はデブ:2010/07/30(金) 23:18:30.65 0
そういや中の人がブレイブをやんちゃキャラって言ってた。けど、まぁそんな感じっぽいよな
147 ケロン軍本部より通達:2010/07/30(金) 23:20:02.48 0
ギャグ要らないって奴は全部シリアスが良いのか?
俺はシリアス路線の中たまに入るギャグが好きだけどなあ
後々のシリアスなシーンを引き立てるやつなんか最高だと思う
148 逢坂大河:2010/07/30(金) 23:20:52.30 0
>>145
手をつなぐ魔人と相性が良いと何度か挙げられてたバトルマニアみたいな
攻撃強要系カードはデッキに入っててもおかしくは無いな
149 ヨーグルトですか?:2010/07/30(金) 23:21:39.78 0
>>147
フルメタみたいにギャグとシリアス完全に分ける手もあるけどな
それでも終盤はシリアスぎっしりだけど
150 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 23:23:20.39 P
ピットインのシステムが未だに活かされてないのが残念
ジャックがチーム太陽の何かに勘付いたところでピットインしてサイドチェンジさせるべきだっただろ
151 世界は光でいっぱいだよ:2010/07/30(金) 23:31:43.78 0
ピットインすればサイドチェンジできると誰が言った
152 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 23:32:15.00 P
俺もPで感じ悪い流れにしてしまって申し訳なかった
本筋見たい派だったんだがチーム戦学んだジャック見て大会見たいと思ったんだ
>>147
いらないわけじゃないが、突然違和感がある人はあるのかもしれん
言われてみれば確かにずっとシリアスは疲れるかもなw
153 アイン・ソフ・オール:2010/07/30(金) 23:33:17.77 P
>>151
Vジャンに書いてたよ
ジャックの横にデスカリバーナイトが載ってたからてっきり使うのかと思った
まあ手をつなぐ魔人に対しては意味無いが
ラグナロク戦で使うんだろうか
154 優勝以外は敗北!!!:2010/07/31(土) 00:06:10.27 0
なんか知らんが荒れてるな
原作、東映版、DM、GX、5D's、R、漫画版GX、漫画版5D's、ゲーム、OCG
それぞれに違った面白さがあると言うのに
155 アキカン:2010/07/31(土) 00:12:47.35 P
>>153
王宮の弾圧も一緒に載ってたな
もしかしてこれで極神王潰す気か?
156 ちゅーぶら!!:2010/07/31(土) 00:12:50.19 P
サイドチェンジってなんだ
157 アキカン:2010/07/31(土) 00:14:14.50 P
>>156
サイドデッキ(あらかじめ組んでおいた15枚)の中からカードを選んで
自分のメインデッキのカードと入れ替えることができる
158 フレッシュフラワールイズ:2010/07/31(土) 00:19:29.86 0
>>155
それって今月のVジャン?
その記事見つからないんだけど
159 アキカン:2010/07/31(土) 00:19:32.62 P
あれ本当はカタストロフ戦で使う予定だったんじゃね?
省略されたけど
160 アキカン:2010/07/31(土) 00:20:56.99 P
>>158
2ヶ月前ぐらいの奴だったと思う
カタストロフ戦より前
161 フレッシュフラワールイズ:2010/07/31(土) 00:22:19.48 0
>>160
ありがと、探してみる
162 百合はイラネ:2010/07/31(土) 08:07:09.24 0
ラリー!!帰って来いーーーーー!!!
163 ブラック・ジャック:2010/07/31(土) 08:08:25.67 0
ラリーがなかったことにされてるのはネタ抜きで辛いものがある
今頃どこでなにしてんだろ・・・
164 ハルヒはBDからが本番だろ:2010/07/31(土) 08:59:02.02 0
初期のメンツは満足同盟の設定のせいでほぼ無かった状態にされてるし…
165 まずはそのふざけた幻想をぶち殺す:2010/07/31(土) 09:56:22.22 0
ラリー隠蔽は後のフラグだったらいいなあ・・・
166 魔法回数8回:2010/07/31(土) 09:59:53.75 0
サテライトの隠れ家のテレビで観戦してるだろ
オイユーセーイケー
167 ステルス:2010/07/31(土) 10:47:08.10 0
デブが凄くネイティブになって再登場します
168 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/07/31(土) 11:22:58.42 0
ジャックのデッキ強化が話題になってたけど
>遊星の妄想が炸裂して、「〇〇は父さんと関わりがあるんじゃないか?だとすれば全ての説明がつく・・・」って。
どどどどどど、どーしてそうなるーっ ものすごく大きな物飛び越えましたけどーっ!! って感じだった・・・
こっちも気になるwシナリオへの突っ込みってことはネタバレ?それともまたただの冗談なのか
169 まずはそのふざけた幻想をぶち殺す:2010/07/31(土) 11:25:22.16 0
○○=阿久津君だったらどうしよう
170 ブラック・ジャック:2010/07/31(土) 11:27:26.43 0
遊星は父さんと関わりがあるんじゃないか?

うん・・・普通だな
171 ステルス:2010/07/31(土) 11:34:11.82 0
アキは父さんと関わりがあるんじゃないか?(義父さん的な意味で
172 ストパン級こねーな:2010/07/31(土) 15:01:55.24 0
龍亜と龍可は父さんと関わりがあるんじゃないか? (異母兄妹的な意味で
173 アキカン:2010/07/31(土) 15:04:47.56 P
全世界の人類は父さんと関わりがあるんじゃないか? (人類皆兄弟的な意味で
174 けんぷにゃん:2010/07/31(土) 16:58:35.96 0
○○+父さん=全ての説明がつく
良く分からんが蟹父すげぇ…
175 もうひとこえ〜:2010/07/31(土) 17:12:11.14 0
紅蓮の悪魔の仕業でございます
176 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/07/31(土) 17:39:25.43 0
全ての説明がつくってどこら辺までが全てなんだ?
177 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/07/31(土) 18:13:34.09 0
○○がわからないとなんとも言えないな
○○に入りそうなのはイリアステル、ゾーン、ブルーノあたりか
178 百合はイラネ:2010/07/31(土) 20:47:53.55 0
最近トータルテンボスをテレビで見なくなったけど、そろそろナーヴ、タカ役に復帰してくれるかな?ブリッツとラリーも一緒に
179 もきゅ:2010/07/31(土) 22:48:35.60 0
もうあいつらは来なくてもいいです
180 よく振ってお飲みください:2010/07/31(土) 22:50:22.51 0
そんな端キャラ出して誰特だよ
だったら鬼柳でも出した方が視聴率取れるだろ
氷室とか柳のじいさんとかも出ないよな
柳さんはお迎えが来たのか
182 アスクール:2010/08/01(日) 02:22:11.95 0
183 百合は至高:2010/08/01(日) 08:45:59.01 0
マジで龍亜もメガネもいらねぇからラリー出してほしい
184 よろしいならば戦争だ:2010/08/01(日) 08:50:48.99 0
マジでラリーいらねぇから鬼柳の出番増やせ
185 逮捕者は出さない:2010/08/01(日) 08:55:31.22 0
お前らの名前欄に笑った
186 12時間:2010/08/01(日) 10:10:46.50 0
5D'sで一貫して描写が描かれてたキャラって鬼柳くらいだもんな
それにクラッシュタウン編はいつもより視聴率高かったんだぜ
187 ダメガネ:2010/08/01(日) 12:30:24.92 0
正直鬼柳はもう食傷気味なんだが…
鬼柳は需要が高まるまで待った方がいいよ
189 子供じゃない衣だ:2010/08/01(日) 12:32:30.43 0
鬼柳も初期のキャラもどうでもいいお
190 百合は至高:2010/08/01(日) 13:12:07.19 0
>>184
パクるな!!ラリーも鬼柳も出りゃいいだろ!!
191 逮捕者は出さない:2010/08/01(日) 19:02:12.92 0
プラシドさんの再戦相手で一番需要があるのは鬼柳さんだと思う
192 魔砲少女四号ちゃん:2010/08/01(日) 19:09:13.30 0
腐女子歓喜
193 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/08/01(日) 19:10:11.25 0
いくらプラシーボさんでもライディングインフェルニティ相手なら圧勝だろ
194 子供じゃない衣だ:2010/08/01(日) 20:25:26.29 0
鬼柳さんが負けたりしたらファンがすげーうるさいだろ
195 アキバ系:2010/08/01(日) 21:00:34.45 P
クラッシュタウン編で鬼柳が遊星負けた時も
ワンポイントレッスンでプレイングによっては勝っていから実力は互角

とわざわざ説明していたからな
196 ダメガネ:2010/08/01(日) 21:01:29.98 0
主に鬼柳を「鬼柳さん」呼びする層がうるさそうだな確かに
197 フランドル:2010/08/01(日) 21:06:42.02 0
すまん俺そういう気なくてもさん付けで呼んでるわ・・・
198 優子さん頑張れ:2010/08/01(日) 21:14:33.62 0
バレスレでわざわざ鬼柳出せとか言う奴は荒らし目的のアンチだろ
199 逮捕者は出さない:2010/08/01(日) 22:03:36.77 0
なんか、キャラ叩きになりそうな流れだったし
プラシドさんが遊星と再戦するのも……みたいなレスを良く見た気がしたんで
じゃあ、と話題にしてみたんだけど、返って変な事になったな
ごめん
200 12時間:2010/08/01(日) 22:07:02.70 0
>>198
どうしてその結論なんだよw
大体バレスレじゃ無かったらアンチにならないのか?バレスレだったら何か駄目な所でもあるの?
201 逮捕者は出さない:2010/08/01(日) 22:13:52.70 0
>>200
>>184のことだろ、あれはどう見てもただの嵐

次のバレっていつだろ
202 逮捕者は出さない:2010/08/01(日) 22:27:05.11 0
>>195
実際作中で回想を除けば唯一遊星に勝ってるわけだし
互角ってのは間違ってないんじゃないの?
203 生徒会の一存二期決定:2010/08/01(日) 23:42:00.66 0
というか満足4人はあまり互いの優劣を付けない方向なんじゃね?
遊星とジャックは何度かやってるけど

>>201
アニメ雑誌なら8日か9日かな
204 アキバ系:2010/08/01(日) 23:59:07.42 P
まあ鬼柳はこの大会終わったらそのうち出るだろ
205 社会保険労務士(福岡県):2010/08/02(月) 03:45:21.78 0
なんでだよww
無理に鬼柳出さなくても充分キャラはいるし
206 社会保険労務士(福岡県):2010/08/02(月) 03:47:52.69 0
お、名前欄ニュー速とかと同じ仕様になったのか
207 カーナビ(神奈川県):2010/08/02(月) 06:27:54.61 0
どうやら鯖移転によるものらしいね
208 農家(京都府):2010/08/02(月) 06:45:55.28 0
満足か・・・またでてきてもらっても面白いかな
一時期は今の主要メンバー三人を束ねるリーダーやってたから、
何かしらのアドバイスくれるお助けキャラなりしてくれるだろうと
思ったりしてたけど、クラッシュ編の猛プッシュと話のテンポの悪さから
視聴者にくどさを与えて、嫌いな人増やしてしまったのがねぇ・・・
シリーズでもぶっとんでバカキャラだから好きなんだけど、こればかりはどうにも頂けないね
209 三角関係(アラバマ州):2010/08/02(月) 11:10:02.24 0
クラアッシュタウン編は面白かったけど、既存キャラか鬼柳か?みたいな流れになってたからな
そこらへんは製作現場の都合だし、言っても仕方がない

ただ、>>184とか、前までジャックで荒らしてた奴が、ジャックが使えなくなったから
代わりに鬼柳を使おうとしてるように見える

あんま釣られないようにな
210 SR-25(東京都):2010/08/02(月) 11:13:02.47 0
釣られないようにってお前も似たようなものだろ^^;
211 三角関係(アラバマ州):2010/08/02(月) 11:39:11.18 0
そっか、気を付けるよ
ありがとう
212 庭師(アラバマ州):2010/08/02(月) 11:44:19.66 0
夏だなぁ
213 探偵(千葉県):2010/08/02(月) 11:57:37.26 0
夏だって言えばなんでも許されると思うなよ
214 田作(東京都):2010/08/02(月) 12:58:55.45 0
  /゙ ヽ、,,______,/ヽ
 ./_______ヽ
 i_______ ゞ
 ト| ⌒ヽ │⌒ :::\ |
 | | (●),\│(●) |_ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |ゞ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | < 夏じゃん
 ├  ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
  §  `ニニ´  .:::§
/∬ゝー‐--‐‐―´∬\
215 速記士(岩手県):2010/08/02(月) 15:41:28.53 0
>>208
むしろクラッシュタウン編は2期以降で一番面白いという人の方
多かったような
それに話のテンポ悪いのはクラッシュタウン編で始まった事じゃない
それに5D'sの中じゃかなりいい方だと思うが
216 議員(不明なsoftbank):2010/08/02(月) 16:00:48.10 P
誰が言ったんだ
217 パティシエ(東京都):2010/08/02(月) 16:05:15.07 0
アニスレじゃ賛否両論だったな
つか夏だな触っちまったよ
218 豊和M1500ヘビーバレル(西日本):2010/08/02(月) 16:26:42.67 0
>>215
キャラ描写のほとんど無い5D'sではあの話が唯一の救いだったよな
今でも鬼柳がキャラの中で一番好かれてるのは一貫して芯の通った設定や
話だったからだと思うネタ抜きで
219 パティシエ(東京都):2010/08/02(月) 16:29:43.97 0
キャラ描写ないとかねーよ
アンチスレでやってくれ・・・
220 石工(東京都):2010/08/02(月) 16:40:09.22 P
いいからいいから
かき氷かってこいや
お前の母ちゃんズシンそっくりだな
221 ホスト(大阪府):2010/08/02(月) 17:15:25.18 0
>>218
キャラ描写多いけど一貫してるとは思えない
俺は鬼柳好きだがいまだに鬼柳の性格はよく分からん
それに他の過去がちゃんと描かれてるキャラの方がよっぽどキャラ描写しっかりしてるだろ
222 速記士(岩手県):2010/08/02(月) 17:19:48.30 0
>>221
どう考えても鬼柳の方が多いと思うぜ
アキのサイコ関連やクロウとアキの仲が悪くなったりした時も分単位で終わらせちゃってるし
他のキャラも過去描写がある事はあるがイリアステル編でそれが無かった事にされてるじゃないか
223 パティシエ(東京都):2010/08/02(月) 17:20:30.90 0
>お前の母ちゃんズシンそっくりだな
表でろ
224 芸人(不明なsoftbank):2010/08/02(月) 17:36:57.09 0
アンチが多いね
さすが夏だ
225 ホスト(大阪府):2010/08/02(月) 21:06:57.75 0
>>222
俺も鬼柳の描写は多い方だと思ってるよ
ただ描写が多いから人気っていう「質より量」的な考えが疑問なだけだ
それが決定的な要因じゃないだろ?っていう

ところで一貫して芯の通った設定が何なのか教えてくれないかマジで気になる
226 カーナビ(神奈川県):2010/08/02(月) 21:58:00.80 0
いずれにしても鬼柳はキャラとして完結しきっちゃった感じ

ダグナー時はもとより、満足時代の暴走をもきちんと反省し、仲間とも仲直りした上で新しい目標を見つけちゃったし

だから無理に出さなくても十分って感じがしなくもない
もちろん出てきたら嬉しいとは思うだろうけど
227 豊和M1500ヘビーバレル(西日本):2010/08/02(月) 22:23:40.30 0
>>225
「満足」とかそこ辺りじゃないかな
今まで自分は他人を巻き込んで満足しようとしてたけどそれが裏目に出て仲間との
関係に亀裂が入った。で満足町でそんな自分を殺したいと思っていたけどニコやウエスト
がこんな自分の為に頑張ってくれる姿を見てこれからは今いる仲間と一緒に満足しようとしている
大体こんな感じだと思う。
228 シナリオライター(北海道):2010/08/02(月) 23:37:52.71 0
まず今後も描写され続けていくメインキャラと
まがりなりにも出番を終えたサブキャラを比較すること自体がおかしいような…

満足タウン云々も歴史改変の影響受けてるかもしれんよな
イェーガーといい脇役のが激しく変化してそう
229 石工(東京都):2010/08/02(月) 23:46:46.92 P
鬼柳は今後の出番をリリースしたからこそのあの待遇だしなー
今更出してもカーリーみたくなるだけじゃないの?
230 石工(関西地方):2010/08/02(月) 23:47:43.72 P
カーリーって本当邪魔だよな
あのまま死んだ方が良かったんじゃないか?
231 トリマー(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:48:56.16 0
そういやイェーガーの家庭が不仲になってるかもとか言ってたけど、
なんか本筋に関係してくるのかね すごいどうでもよさ気っぽいのにw
232 登山家(兵庫県):2010/08/02(月) 23:52:01.40 0
もうイェーガーはヒロインポイントじゃないや出番ポイントを排出しきった気がする

モニター男との怪しい会話はたぶん空気読んであんな感じに喋ってたんだろうなと解釈してる
正直モニター男がなんのために出てきたのかわからない
白スーツの男はちゃんと目的があって行動してたけど
233 売れない役者(愛媛県):2010/08/03(火) 00:28:49.68 0
>>230
邪魔だとは思わないがあのまま死んだ方がよかったんじゃないかという意見には同意
生き返ったせいでダグナーの時のジャックとのやり取りが茶番にしか見えなくなったし
つうか生き返って一番得してるのってカーリーだよな
234 脚本家(不明なsoftbank):2010/08/03(火) 00:33:24.38 P
あのまま行くと後味悪いからしかたなかったんじゃないかねぇ
235 MPS AA-12(神奈川県):2010/08/03(火) 00:35:20.49 0
TF4のジャックENDで満足しろ
236 FR-F1(岡山県):2010/08/03(火) 00:56:21.62 0
カーリー死んだままだったら、ジャックをギャグキャラに出来なかったろ多分
賛否はあるだろうが暗い雰囲気が続くよりは良かったとも思う。反動も大きかったがw
237 VSS(石川県):2010/08/03(火) 01:53:43.69 0
オタンコNAS仕事しろ!
238 絵本作家(アラバマ州):2010/08/03(火) 02:40:14.92 0
カーリーに限らずジャックファンの女3人組はいらないよな。
239 宗教家(福岡県):2010/08/03(火) 03:06:39.59 0
ダグナー編の時は狭霧さんを当て馬扱いって感じで描いててなんか可哀そうだと思ってた
そのあとは普通に戻ってて個人的には良かったんだけどさ
ステファニーは無理にレギュラー化しなくてもいいのになあ
240 空き管(神奈川県):2010/08/03(火) 03:42:08.73 0
でも三人娘自体は本来ストーリー要因としてはかなり使いやすい位置なんだよな
狭霧さんはセキュリティでも高い地位だからなにかしらの事件発生の際に動かせるし、
カーリーはマスコミという立場から借金回や風馬初登場回のような街のウワサ提供として話の起点に出来るし
ステファニーも本人はそうでもないが、喫茶店そのものが情報交換の場として使いやすいから出す機会は普通にあるし

ぶっちゃけ大会やってるから使いどころないだけで日常編ならすっごく便利な位置だと思う
後者がジャックいないと使えないのはアレだけど
241 中卒(アラバマ州):2010/08/03(火) 04:11:33.40 0
スタッフがカーリーお気に入りって噂もあったし、鬼柳人気をほっとけない状態で
鬼柳だけ生き返らせるならカーリーも・・・どうせなら全員生き返ってハッピーエンドでいいんじゃね?

ってノリでやっちゃった感はあるよなぁ…
ボマーみたいに生き返ってちょっと助太刀するポジションなら全然生き返りエンドも良かった気がするが…
コーヒー店員も加わった状態のジャック戦が毎回あの状態になるなら女性三人とも要らん気もする
牛尾さんとアカデミア生徒だけの応援も寂しいが…ww
242 路面標示施工技能士(東京都):2010/08/03(火) 06:06:41.83 0
別に外野キャラとして出す分には3人ぐらいで丁度いいんじゃない?
そりゃメインストーリーには使いづらいかもしれんが>>240みたいな立ち回りも出来るんだし。
243 脚本家(大阪府):2010/08/03(火) 08:41:44.78 0
>>233
ラリーも別に生き返らせる必要なかったよな、まったく出番ないし。
244 保育士(アラバマ州):2010/08/03(火) 10:54:25.35 0
カーリー好きだが現状を見てると生き返らず綺麗な思い出のままであった方が
良かったかもしれないと思う時はある
脇役だから扱いは仕方ないんだがキャラそのものがちょっと
245 心理療法士(東京都):2010/08/03(火) 11:09:30.84 0
      / _⌒ヽ⌒ヽ
      /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
     /     ,_!.!、  ヽ
     /      --- ,, ヽ    .●
    /       Y    ヽ    ●     /⌒ヽ
__./       |    ヽ__|___■    ヽ
   ヽ       A     /======/    |
    ヽ     / ヽ    /======/    .|
     ヽ__/   ヽ_/        /     |

作ってたら疲れたんでこれで中止だヴォ
246 政治厨(茨城県):2010/08/03(火) 13:02:54.23 0
丸山さんがカーリーお気に入りなんだっけ?
でもキャラデザの人が気に入ってるというだけで生き返らせる事出来るの?
その辺は脚本家の仕事だと思うけど
247 通信士(青森県):2010/08/03(火) 13:09:18.11 0
死んだままの方が話としては自然だと思うけど
それだとその後明るい話作りづらそう
そもそもカードゲームで死人ってのが…
248 空き管(神奈川県):2010/08/03(火) 13:16:20.10 0
今くらいの距離感も悪くはないと思ってるけどね
しかしダグナー編での「私の本当の願いはジャックが皆に愛されるキングになること」発言は生きているのかな
ジャックの方が今でも覚えてて何も言わずWRGP等を通して目指している、とかなら素敵な話かなと思う

まぁ働かない点で愛される要素減だが
249 社会保険労務士(岩手県):2010/08/03(火) 13:25:05.50 0
>>240
ぶっちゃけその程度の立ち位置なら適当にモブ出してでも出来るような
狭霧さんみたいなセキリュティの役員ならたくさんいるだろうし
カーリーがいなくても雑賀や物知りの遊星がいるし
ステファニーに至っては完全にギャグ要因でしかないし
250 警務官(不明なsoftbank):2010/08/03(火) 14:24:58.74 0
さあアンチは後どれくらい暴れるのか
251 警察官(大阪府):2010/08/03(火) 15:53:37.24 0
死人が蘇るとか今までさんざんやってるのに
なんとも思わねえだろ
252 ノンフィクション作家(京都府):2010/08/03(火) 16:29:15.00 0
君は反省会会場に何水差してんの?
アンチだなんかでこういうのうやむやにしないでくれないかなホント


ところでバレまだー
253 警務官(不明なsoftbank):2010/08/03(火) 16:30:13.08 0
ウザイだけだろ
254 脚本家(不明なsoftbank):2010/08/03(火) 16:31:12.99 P
バレは後一週間くらいか
>>249
毎回雑魚キャラ作る労力が減るんだから、三人娘はいた方がいいって結論にならね?

いた方がいい、いない方がいいとか、視聴者の意見としてどうかと思うけどね
視聴者が決めることじゃないし、非生産的すぎる
256 脚本家(不明なsoftbank):2010/08/03(火) 18:45:42.53 P
11月13日発売予定
遊戯王5D'sOCG
ストーム・オブ・ラグナロク

カード種類:全80種
ウルトラレア 5種
スーパーレア 9種
レア 18種
ノーマル 48種

※ウルトラレアにはアルティメットレア仕様が存在します。
 80種類中1種類のカードにホログラフィックレア仕様も存在します。

●第7期ブースターパック第3弾が登場!
●アニメ5D'sで8〜9月にかけて活躍するカードを多数収録。
 チーム・ラグナロク戦において遊星たちを苦しめる三極神をカード化。
 アニメの展開と連動した最新カードを収録します。
●スクラップやカラクリなど既存テーマもサポートし、新たな六武衆シリーズを収録。
 その他汎用性のあるカードも複数収録予定。
257 通関士(不明なsoftbank):2010/08/03(火) 20:27:21.16 0
ってことは9月までに三極神3体の出番があるのか
しかし下手したら遊星たちのカードは無さそうな説明文だなw
258 新車(群馬県):2010/08/03(火) 20:31:53.86 0
遊星さんとクロウはデュエリストパックあるから入ってなくても別に良いんじゃね?
元ジャックは知らんけど
259 弁護士(アラビア):2010/08/03(火) 20:34:14.03 0
9月前におわりが
260 幼稚園の先生(中部地方):2010/08/03(火) 21:34:00.82 0
9月前に終わる終わる
うるせぇよ
261 キリスト教信者(関西地方):2010/08/03(火) 21:40:36.32 0
9月と言っても来年の9月かもしれんぜ
262 L96A1(東京都):2010/08/03(火) 21:52:35.41 0
再来年かもね
263 車掌(神奈川県):2010/08/03(火) 21:56:43.63 0
来年9月に終わって、次の週から龍亜が主人公の2ndシーズンが
264 保育士(アラバマ州):2010/08/03(火) 21:58:20.22 0
龍亜嫌いじゃないが全面に押し出されたらうざすぎて多分見ない
嫌いじゃないと前置きすれば何言ってもいいと思ってる奴がいるな
266 イタコ(関西地方):2010/08/03(火) 22:07:26.99 P
実際双子とかつまらんだろ
267 ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/08/03(火) 22:13:17.49 0
クロウ叩く双子厨いい加減ウゼえんだよ
ルルーシュ叩きまくってたウザク厨みたいだわ
268 車掌(神奈川県):2010/08/03(火) 22:27:15.37 0
なんか雰囲気悪くしてスマン・・・
269 社会保険労務士(岩手県):2010/08/03(火) 22:35:46.96 0
>>250
大体自分の気に入らない事が挙げられたからってアンチ認定すんなよ
反省会の流れはどのアニメスレでも普通だと思うが
270 イタコ(dion軍):2010/08/03(火) 22:37:35.94 P
掘り返すような問題かよwwwwwwww
271 アナウンサー(西日本):2010/08/03(火) 22:41:58.64 0
>>266
実際双子もほとんどいらない子だからな
赤き龍の痣持つ人間の一人って設定だけで生き延びてるだけ
272 [―{}@{}@{}-] イタコ(アラビア):2010/08/03(火) 22:44:54.98 P
ジャックが自分ターンで数えて六ターンで8000ダメージなのに
速攻という割にクロウは三ターンで1800か…
273 彫刻家(catv?):2010/08/03(火) 22:44:55.63 0
感じ悪い先輩に虐められる後輩ハアハア
274 彫刻家(catv?):2010/08/03(火) 22:47:13.83 0
誤爆した
275 イタコ(関西地方):2010/08/03(火) 22:48:02.45 P
クロウが独断で何かやらかしてチームに亀裂が入るんだよな?

流石にこのままラグナロク戦入ったら面白くないわ、な〜んにも成長が描かれていない
276 FR-F1(岡山県):2010/08/03(火) 22:48:05.43 0
>>272
デュエル開始時のロックの完成具合や、ショックウェーブの自爆4000が大きいから
そこはあんまり関係ないと思うよ
速攻も展開力という意味なら悪くは無いし
277 イタコ(dion軍):2010/08/03(火) 22:50:14.08 P
>>275
やらかすのか?むしろやらかしたジャックが成長してるのが見れた今回の試合は成長かかれてるよなあ
クロウは何か残してくれるだろw
278 イタコ(関西地方):2010/08/03(火) 22:51:21.20 P
確かにジャックのチーム戦の意識は良かった
ただ、いつもより口が悪くて残念
他人を見下すのはやめた方がいい
279 スタイリスト(アラバマ州):2010/08/03(火) 22:52:02.94 0
というかクロウのなにが速いかっていえば手札の浪費速度
たしかあっというまにもう残り一枚
280 イタコ(dion軍):2010/08/03(火) 22:52:26.93 P
他人を見下すのはやめた方がいい

何を今更w
>>278
特にそんなこともなかっただろ
下手糞が!くらい、レースでよろけられたら誰でも思うし、言うことも多い
ワザとか!?じゃないぶん、いいだろ
282 イタコ(関西地方):2010/08/03(火) 22:56:35.32 P
まあジャックは特に気にならなかったが

クロウってあんなに相手を見下すようなキャラだったか?
若干チーム太陽を馬鹿にした態度をとってるのが気になる
283 彫刻家(catv?):2010/08/03(火) 22:56:44.04 0
まさか口の悪さとはの・・・
いやしかもそこまでじゃなかったような
284 イタコ(dion軍):2010/08/03(火) 22:57:48.87 P

ジャックじゃなくてクロウの口が悪かったの?
285 イタコ(関西地方):2010/08/03(火) 22:58:21.11 P
クロウはもっと相手をリスペクトするようなキャラだと思っていた
イェーガーとの初戦も妖怪ピエロだの言ってたが
戦略自体は褒めていたのに
286 彫刻家(catv?):2010/08/03(火) 22:59:28.84 0
287 イタコ(dion軍):2010/08/03(火) 23:02:42.17 P
太陽の戦力が得体のしれない感じがして勘ぐってはいたが
そこまで馬鹿にしてたのか・・・俺セリフ憶えてないけど
288 司法書士(北海道):2010/08/03(火) 23:11:53.20 0
というかクロウは元々毒舌キャラじゃないの
大体いつでもこき下ろした後にさらっと褒めるパターンだろ
今回は噛ませ役を振られたせいなのかいつもの余裕が見られないが
289 イラストレーター(東京都):2010/08/04(水) 00:15:48.31 P
>>287
バニラしかないデッキを自分達を陥れるための罠じゃないか〜みたいに邪推してなかったっけ
まぁユニコーン戦では情報攻略されまくりーのカタストロフでは闇討ちされたりと
クロウは相手側にいい印象ないから警戒してんだろうけど(前者とは和解したけど)
全体的に5D's側が上から目線なのが何かアレだ
290 棋士(不明なsoftbank):2010/08/04(水) 00:33:56.50 P
元々セキュリティ戦の時からそんな感じだったような
291 イラストレーター(アラバマ州):2010/08/04(水) 10:50:18.10 P


番組内容
最強モンスター「眠れる巨人ズシン」を倒す手段はあるのか!?追い込まれた遊星は限界を超えたアクセル・シンクロ召喚に挑むが…。5D’sVS太陽、勝利はどちらの手に?


あらすじ
「信じる力!最強の巨人ズシンVSシューティング・スター・ドラゴン」スターダスト・ドラゴンを召喚するも、
神に匹敵する力を持つ「眠れる巨人ズシン」に追い込まれていく遊星。どんなカードもズシンの前では無力なのか…。
観客の誰もがチーム5D’sの敗北を確信したその時、奇跡が起きる!己の限界を超えて…遊星のフィールドにアクセル・シンクロモンスター、シューティング・スター・ドラゴンが姿を現した!




出演者
不動遊星:宮下雄也、ジャック・アトラス:星野貴紀、クロウ:浅沼晋太郎、十六夜アキ:木下あゆ美、龍亞:洞内愛、龍可:寺崎裕香、ブルーノ:田中宏樹、MC:ベルナール・アッカ、
太郎:川本成、甚兵衛:井上優、吉蔵:高坂篤志、ホセ:菅生隆之、プラシド:根本正勝、ルチアーノ:吉田仁美、横田紘一、岩下政之、石橋美佳
--------------------------------------------------------------------------------
292 トラベルライター(兵庫県):2010/08/04(水) 10:53:20.84 0
>>291
まさか誰もが持ってるカード相手にアクセルシンクロするなんて・・・

今日の回はラグナロクが登場して次回はニュワールドが登場か
双方それぞれ何を喋るのかwktk
293 編集者(大阪府):2010/08/04(水) 10:59:15.68 0
対戦相手への発言はジャックは演出、クロウは挑発で言ってるんだと思う
ただ太陽の事はチーム内会話や独り言でも軽んじてるような節がある
実力を考えればもっと上から目線でも正当な評価だろうけど…やっぱり良い印象じゃ無いね
294 バレエダンサー(東京都):2010/08/04(水) 11:55:31.01 0
>>292
舐めてかかってズシンでちゃってどうしようもなくなってマジになるとかアニメ的にはよくあるパターンだな
良い印象じゃないのも含めて叩きどころではないな
ラグナロクでるのか。ちゃんとセリフあるようだし楽しみだ
295 ニート(兵庫県):2010/08/04(水) 12:21:20.22 0
シューティングスターにはオラワクワクしてるぞ
296 ソーイングスタッフ(神奈川県):2010/08/04(水) 12:23:45.67 0
だけどシューティングスターでズシンどうにかできるのだろうか?
どうにかできる能力ないような
297 ニート(兵庫県):2010/08/04(水) 12:25:36.42 0
>>296
そこは新規の罠カードとかでなんとかするんじゃね?
298 臨床開発(アラバマ州):2010/08/04(水) 12:30:16.93 0
シューティング・スターとセイヴァー・スターを融合→シャイニング・スター・ドラゴン
さらに/バスターを融合→アルティメット・スター・ドラゴン

こうならないことを祈る
299 棋士(不明なsoftbank):2010/08/04(水) 12:30:32.93 P
能力無効だから回避も出来ないのか?
300 AV男優(鳥取県):2010/08/04(水) 12:54:11.09 0
遊戯王が終わるとき・・・その日・・・全国のトレカショップが破産し潰れてしまう。
301 バランス考えろ(神奈川県):2010/08/04(水) 16:26:50.81 0
それはない
302 奇蹟のカーニバル(アラバマ州):2010/08/04(水) 17:13:12.18 0
>>300
バトスピやブシロードがあるから大丈夫
303 脚本家(長屋):2010/08/04(水) 17:41:40.33 0
規制解除
いい加減ジャックを窃盗呼ばわりする奴うぜえ、窃盗じゃねえし
ちょっと強引に借りてっただけだし
カードはちゃんと返したしバイクは壊れたから返せなかっただけだし
304 イラストレーター(京都府):2010/08/04(水) 17:43:04.02 0
そういや、ぴあバレ的には攻撃に対してアクセルシンクロしたみたいだが、もしかして新シンクロチューナーくる?
305 花屋(大阪府):2010/08/04(水) 17:50:43.52 0
>>303
ジャイアン乙
306 イラストレーター(アラバマ州):2010/08/04(水) 18:30:39.15 P
ここで言われていたようにジャックが残した伏せカードはモンスターバトンだったか
来週のキーカードだから、来週でそのへんのことが語られるか
ジャックの残したカードでクロウのモンスターを遊星のデュエルで召喚or効果を使うって感じとみたが
307 AV男優(鳥取県):2010/08/04(水) 18:31:14.38 0
観客の手の動き腹立つな
308 通りすがり(広島県):2010/08/04(水) 18:32:20.49 0
太陽相手にシューティングスターだと?
309 船員(アラビア):2010/08/04(水) 18:33:50.28 0
>>306
己の限界を超えて=己の力+仲間の力
というすげーふつーな落ち

甚兵衛が残したカードがどれだったかはわからなかったかな
310 中国人(catv?):2010/08/04(水) 18:34:10.05 0
>>302
ブシロードは最初何をする予定だったのだろう
とりあえず、サエキが復帰するらしいが
ジャックの伏せてたモンスターバトンの効果は

手札の効果モンスター一体を墓地に送って発動する。
発動後このカードは捨てたモンスターの効果を得て一回発動することができる。
その後は、カード効果で送ったモンスターと同レベルのモンスターを手札から墓地に送るごとに
得た効果を1回発動できる

とのこと

クロウがこのカードに使った尖鋭のボーラはレベル5のBFだが、半分くらい読めた効果からすると
戦闘ダメージを0にしたり、戦闘破壊を無効にしたりする感じか
312 トリマー(catv?):2010/08/04(水) 18:54:51.47 0
逆転に使うというよりかは、来週の前半でこのカードを使って耐え忍ぶってな展開になりそうだな
313 彫刻家(福岡県):2010/08/04(水) 18:56:41.36 0
クイック・シンクロン先生が捨てられそうだなwww
314 イラストレーター(京都府):2010/08/04(水) 18:57:12.43 0
というより、他に捨てる候補がない。
315 棋士(不明なsoftbank):2010/08/04(水) 18:59:28.27 P
しかしモンスターバトンはレベルいくつでもいいのか
面白そうだな
316 鉈(神奈川県):2010/08/04(水) 18:59:43.73 0
ターレット・ウォリアーとアースクエイク・ジャイアントをディスるなよ

後者はディスっていいや
317 イラストレーター(アラバマ州):2010/08/04(水) 19:02:39.76 P
バックアップウォーリア「おいらも…」 
318 棋士(不明なsoftbank):2010/08/04(水) 19:06:51.84 P
来週はグォレンダァ!+シンクロ・ブラスト+モンスターバトンで焼き切るとみた
319 彫刻家(福岡県):2010/08/04(水) 19:08:47.93 0
グォレンダァ!

これでは遊星さんが反射ダメージで死ぬんじゃないだろうか
320 イラストレーター(アラビア):2010/08/04(水) 19:22:47.35 P
そのためのモンスターバトンだろう
321 職人(アラビア):2010/08/04(水) 19:29:10.76 0
モンスターバトンで戦闘視界耐性・ダメージ0+複数回攻撃+攻撃のたびに発動する何らかの効果
は確かにありそうだな
まあバーン決着だったら、スピードワールドで事足りるから
ズシンを倒して勝利ってことにしてもらいたいものだが
322 登山家(栃木県):2010/08/04(水) 19:32:41.69 0
BF−尖鋭のボーラ
(効果モンスター)
星5/闇属性/鳥獣族/攻1300/守900
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択し、このカードをゲームから除外する。
このターン選択したモンスターが戦闘を行う場合、戦闘で破壊されず、戦闘によって発生する自分へのダメージは0になり、
戦闘を行った相手モンスターをダメージ計算後に破壊する。


普通に墓地送るシーンでテキスト読みとれた
323 イラストレーター(アラバマ州):2010/08/04(水) 19:37:09.73 P
あと来週の太郎のカードに愚者のサイコロ
ってあったな
相手モンスターがフィールドから離れたときに、手札からレベル2以下の通常モンスターを召喚
+アルファー(条件付きで離れた相手の攻撃力分のダメージ????)
よくわからないけどわざわざ離れたときってなってるってことはスターダストにつかいそうだな
324 H&K G3SG/1(大阪府):2010/08/04(水) 19:58:25.12 0
このカードが戦闘を行う効果モンスターの効果は無効化される。
ってのがズシンの効果だからモンスターバトンの効果は破壊されないぜ!って展開か
テキストがわかっちゃうと展開もわかっちゃうな
325 獣医師(長屋):2010/08/04(水) 20:40:35.41 0
しかしBFはどんどん種類増えていくな。
HEROシリーズ並みになりそう
326 イラストレーター(東京都):2010/08/04(水) 21:45:19.66 P
遊星やジャックと違ってクロウはBFシリーズで統一してるから特にそう感じるな

しかし出しっ放しで終わってるダグナー組のカードとか
テコ入れしてもいいんだぜ、コンマイ…(インフェルニティ除く)
327 仲居(石川県):2010/08/04(水) 21:56:35.09 0
神と同等のカードを遊星が倒した→遊星の強さは闇遊戯以上 ってか?

死ね
328 ニート(兵庫県):2010/08/04(水) 21:58:36.93 0
なんでそう思えるのかが謎だ
329 調教師(福岡県):2010/08/04(水) 21:59:35.02 0
遊戯も神のカードを倒してるわけだが・・・
330 奇蹟のカーニバル(アラバマ州):2010/08/04(水) 22:02:26.88 0
凡骨だってラーの攻撃耐えた
十代はラーコピー倒した
331 ネット乞食(岡山県):2010/08/04(水) 22:13:12.10 0
神のカードの力に匹敵する、で「超えてる」とは言われてないのに
どうしたら闇遊戯以上って考えに至るのか分からん あくまでも普通のカードだぞ
332 小説家(和歌山県):2010/08/04(水) 22:25:32.49 0
遊戯は神を従えてるって時点で何か違うと思う
333 トラベルライター(兵庫県):2010/08/04(水) 22:39:58.32 0
ラグナロクなにもんなんだよw

どれぐらい強いんだろうな・・・
334どうですか解説の名無しさん :2010/08/04(水) 23:41:50.07 0
あんなキモ巨人と三幻神同列にすんなや

で、来週シューティングスターで撃破って事は
雑魚がどんなにがんばろうと、レアには勝てないってことを遊星さんは伝えたいんですね
やっとつまんねー時間稼ぎのシーン多い雑魚戦終わるようでなにより
335 彫刻家(千葉県):2010/08/04(水) 23:43:09.05 0
うむ
三極神楽しみだわー
336 シナリオライター(石川県):2010/08/04(水) 23:44:33.59 0
それよりも、ズシン召喚であそこまで興奮する観客たちは
シューティング・スターの召喚シーンを見てどんな反応するのかが楽しみだわw

あっさり、「何が起こったんだ…?スゲェ!」の一言だけで終わりそうでもあるが
337 10歳小学5年生(岡山県):2010/08/04(水) 23:48:21.65 0
観客がヲタ芸してるようにしか見えなかった件
338 相場師(アラバマ州):2010/08/04(水) 23:57:21.46 0
ラグナロクふつうに良い奴らっぽいな
ますます仲間になりそうな気配がする
339 通訳(不明なsoftbank):2010/08/05(木) 00:00:50.79 0
そういえば前回プラシドがスクラップになったのって
負けると停止するDホイールと合体してたからだよな?
流星が原因で大破したんだったら太郎が怪我じゃすまない気がするんだが
340 小説家(愛知県):2010/08/05(木) 00:01:17.62 0
常識的に考えて普通に召喚するのは無理としか言いようがないクズカード
今まで一度も召喚されたことがなかったんだから可哀想なカードだよな
相手と示し合わせれば召喚可能だと思うんだが
召喚されたのを見たことないんだろうな
それが召喚されるから感動する観客があんなに多いわけだ
341 騎手(不明なsoftbank):2010/08/05(木) 00:02:59.44 P
>>339
あいつらが勝手にデュエルのダメージが現実になるとかやってるからだろう
342 小説家(愛知県):2010/08/05(木) 00:03:26.97 0
>>339
違う

実際にダメージが発生するデュエルだったから
そのダメージが凄まじすぎて壊れた
343 カーナビ(茨城県):2010/08/05(木) 00:31:27.60 0
そういえば牛尾さんは5000以上をダイレクトで食らったよな
344 鉄パイプ(神奈川県):2010/08/05(木) 00:50:42.39 0
にもかかわらず翌日には再生する脅威の回復力
345 騎手(大阪府):2010/08/05(木) 00:53:13.50 0
>>342
それはそうだがDホイと合体してなきゃ吹っ飛んでも
真っ二つになったりしなかっただろうなw
346 鵜飼い(関西地方):2010/08/05(木) 00:54:11.12 P
そういえばチーム小物が結構良さそうな感じだったな
ちょっとは期待してやる
347 学芸員(アラビア):2010/08/05(木) 01:33:53.19 0
アクセルシンクロの強さは三幻神以上だねェ
348 消防官(アラビア):2010/08/05(木) 02:00:18.73 0
実際はアクセルも三幻神も弱いという…
349 鵜飼い(アラビア):2010/08/05(木) 02:16:44.15 P
ジャックは何用にモンスターバトン持ってたんだろう
微妙にジャックのデッキだと使い道少なそうだが
350 司法書士(石川県):2010/08/05(木) 02:50:00.39 0
>>348
弱いというか、正に今回の話どおりだよな
召喚すれば充分フィニッシャーになりうるんだけど、その召喚方法が環境にあってない

ただし、ラーは除く。あれはただの紙
351 鵜飼い(アラバマ州):2010/08/05(木) 03:11:59.49 P
どこの世界でもブリュやゴヨウみたいに
召喚条件が緩くてそこそこ強いみたいなカードが好まれるって事かな
352 プログラマ(大分県):2010/08/05(木) 04:32:07.44 0
ライフ4000の世界じゃ三幻神の効果は鬼畜すぎだろ。
353 整体師(岩手県):2010/08/05(木) 07:35:53.88 0
何で神と同等の力を持つカードが何枚も量産されてるんだよ。で今まで召喚
された事もないようなカードどうして作った
354 Opera最強伝説(山陰地方):2010/08/05(木) 08:00:05.59 0
現在の遊星のカード、伏せ含む

緊急同調
パワーフレーム?(パワー・シにも見えた?)
???破(新カード)
バックアップウォリアー

バックアップアニメは最初から守備にできるから使いやすいんだろーなー
355 医師(西日本):2010/08/05(木) 13:52:51.04 0
一体5D'sはどんだけ今までの遊戯王が築いたものぶっ壊せば気が済むんだよ
ズシンが神のカードと同等とか無理があり過ぎる
356 相場師(神奈川県):2010/08/05(木) 13:55:21.14 0
耐性、効果共に神に匹敵はしてるだろう
召還条件が厳しすぎて誰も使わない屑カードとして埋もれてたけど
357 弁理士(石川県):2010/08/05(木) 14:46:11.80 0
召喚条件からしたら神と同等でも別におかしくはない。
正直リリース要因三体揃えるとか今じゃ超簡単だし。
召喚に成功したら勝利とかエクゾ効果でも問題ないくらいだ。

大体神に匹敵するとか三邪神や三幻魔とかいたんだし今さらだろ。
358 三角関係(千葉県):2010/08/05(木) 15:04:37.41 0
ドラゴン族封印の壷ってレアカードじゃないの?
359 臨床開発(catv?):2010/08/05(木) 15:50:28.95 0
カスカードだろ
360 騎手(大阪府):2010/08/05(木) 16:19:25.96 0
>>356
むしろ直接殴りあったらズシンが勝つよな、OCGの神じゃ。
361 トリマー(兵庫県):2010/08/05(木) 16:41:11.31 0
ええいバレはまだかて
362 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/08/05(木) 17:23:17.19 0
363 騎手(不明なsoftbank):2010/08/05(木) 17:59:29.31 P
機皇帝かっこよす
364 64式7.62mm小銃(石川県):2010/08/05(木) 18:40:57.45 0
アキさん魔法少女可愛いな
ライダースーツVerもお願いしたい
365 歌人(滋賀県):2010/08/05(木) 23:16:42.70 0
おお、シューティングスター達のムービーもあるのか
これは予想外だった
えきてすさんかっけえ
366 宇宙飛行士(京都府):2010/08/06(金) 00:37:29.47 0
>>354
バックアップはモンスターバトンのコストに使うんじゃね?
バレ見る限り、緊急同調はシューティング召喚に使うんだろうか?
367 技術者(不明なsoftbank):2010/08/06(金) 00:43:03.00 P
シューティングに緊急同調必要なのか?
368 大学芋(神奈川県):2010/08/06(金) 00:46:37.76 0
>>355
OCGのために積み上げた過去の設定を
新しいOCGのために崩してるんだからとても良い展開だろ
旧作に囚われる人間にホビーアニメの視聴はおすすめできない
369 M24 SWS(岡山県):2010/08/06(金) 02:45:15.06 0
10年くらい前の神がちやほやされてた時代とは違って今じゃあの程度大した能力でもないしな
所詮神なんて倒されるための存在だし、三体リリース要求するならせめて神獣王くらいの見返りを出してみろと
370 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 02:59:09.27 P
シューティングスターに緊急同調は使わないんじゃね?
アクセルシンクロは相手ターンにシンクロできるのが特徴だし
それを見せないと観客を沸かせることができないだろうからな。
371 経営コンサルタント(catv?):2010/08/06(金) 06:58:09.99 0
>>370
相手のターンにフォミュラ出してアクセルかもね
372 税理士(岩手県):2010/08/06(金) 14:30:42.54 0
>>369
そういう事じゃなくね?神のカードというのは強さ以前にもストーリーにも深く関わってて
皆から一目置かれるような存在なのにズシンみたいな誰でも持ってるようなカードを
神と同列に扱うなって事だろ
373 技術者(不明なsoftbank):2010/08/06(金) 14:35:26.93 P
むしろあれだけの見返りが必要って嬉しいけどね
374 あるひちゃん(神奈川県):2010/08/06(金) 14:46:25.54 0
一応普通のモンスターにあたる究極竜だって「攻撃力だけなら神をも超える」とか言われてたんだから
ほかにも同じようなモンスターがいたって不思議じゃないと思うんだがな

生け贄三体で出せる神と違って10ターンモンスター維持とか無理難題を要求してるんだから問題はないし
375 仲居(兵庫県):2010/08/06(金) 17:01:59.12 0
次回はラグナロクでないんだな
アクセルシンクロオオオオオするのに・・・
376 演歌歌手(鳥取県):2010/08/06(金) 17:46:55.26 0
もしかして、三極神の他にも神属性モンスターたくさん出そうっていうコナミの策じゃねぇか?
今年の12月発売のVジャン2月号にはまず間違いなくオシリスが来る。それに先立てての行動
377 演歌歌手(鳥取県):2010/08/06(金) 17:48:17.68 0
378 保育士(大阪府):2010/08/06(金) 21:46:13.70 0
>>372
ストーリーにおける重要性や希少価値より元の神話の格が気になる
DMは古代エジプト絡みの話で三幻神は古代エジプトの偉い神様だから超重要
三極神は北欧系だから5D's的にさほど重要じゃなさそうだけど格の高い有名な神様
でもズシンって誰よ?
379 仲居(兵庫県):2010/08/06(金) 21:50:39.71 0
>>378
北欧神話はメジャーだからねぇ
エジプト神話や南米神話をやってきた遊戯王だから北欧神話は来ないだろうなと思っていただけに嬉しいサプライズだった
380 技術者(関西地方):2010/08/06(金) 21:52:43.62 P
北欧、ギリシャ、エジプトは神話の中ではメジャーなほう
381 宇宙飛行士(アラバマ州):2010/08/06(金) 22:55:01.61 P
日本神話ネタをスピリットで使ったのは勿体無かったな
まあ八咫烏や月読命なんかはある意味神を凌駕してるけど
382 僧侶(神奈川県):2010/08/06(金) 23:35:02.46 0
>>378
神に匹敵するといってもズシンは神じゃないぜ
383 技術者(大阪府):2010/08/06(金) 23:55:13.47 0
能力が匹敵するってだけだからな。
ズシンそのものは伝説とか関係ないただのカード。
OCGでも神に匹敵するカードなんか何枚もあるし。
384 大学芋(神奈川県):2010/08/06(金) 23:59:42.20 0
神話的に言うなら元ネタがシヴァ神のヴェノミナーガが一番格高いんじゃね?
アニメで登場した時の効果が三幻神の上位互換だし
385 占い師(アラバマ州):2010/08/07(土) 00:00:39.10 P
コアラのマスターオブOZなんかも
お手軽融合にも関わらず攻撃力4200で神であるオベリスクより強かったからな。
386 H&K PSG-1(岡山県):2010/08/07(土) 00:38:33.03 0
神がたかだかカードに収まる訳無いじゃないか
アレは神の能力のほんの一部をカードとして使えるようにしただけだよ

ということにしている
387 タンメン(東京都):2010/08/07(土) 01:07:46.99 0
一応ゴッズの主要の神話はマヤとかアステカ文明とかその辺のだよな
388 エンジニア(鳥取県):2010/08/07(土) 08:39:18.61 0
オシリス(の天空竜)
オベリスク(の巨神兵)
ラー(翼神竜)

ホルス(黒炎竜Lv.8)
389 いい男(中国地方):2010/08/07(土) 13:41:06.97 0
そう言えばTF5でチームユニコーンとか出てきたら
ライダースーツでスタンディングデュエルするんだろうか
390 客室乗務員(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 17:09:37.13 P
バレマダー
391 ナレーター(兵庫県):2010/08/07(土) 17:15:03.74 0
なんか今回遅くない?
いつもこんなんだっけ
いやタイトルだけならいくつか判明してるけど
392 客室乗務員(不明なsoftbank):2010/08/07(土) 17:25:37.13 P
まあ先月も8日だったけど
そろそろこないかな
393 社会のゴミ(北海道):2010/08/07(土) 18:24:09.14 0
ラグナロクは相手を馬鹿にするようには見えなかった
誰のプライドが傷つけられるんだろうな
394 演歌歌手(長屋):2010/08/07(土) 22:30:48.90 0
赤い髪の奴、直感タイプって言えばいいのか
アンドレやヨハンみたいな感じがする
395 客室乗務員(東京都):2010/08/07(土) 22:43:53.94 0
ブレイブ格好良すぎ
絶対こいつのデッキ組むわ
396 沢庵漬け(神奈川県):2010/08/08(日) 11:15:11.54 0
>>389
残念ながら出ません
397 工芸家(三重県):2010/08/08(日) 11:47:13.59 0
>>396
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
398 サクソニア セミ・ポンプ(アラビア):2010/08/08(日) 12:23:16.34 0
バレまだー?
399 芸人(大分県):2010/08/08(日) 15:57:40.61 0
バレまだみたいだな・・・
400 アニメーター(石川県):2010/08/08(日) 16:26:13.40 0
制限とどっちが早いかな
401 柔道整復師(兵庫県):2010/08/08(日) 17:20:41.24 0
バレするよ

462話「世界を滅ぼす力!グラグラの実の能力」
菅良幸 上田芳裕 上田芳裕 山下恵

463話「すべてを焼き尽くす!大将赤犬の能力」
上坂浩彦 中島豊 中島豊 島貫正弘

464話「魔人の子孫!リトルオーズJr.驀進!」
田中仁 所勝美 所勝美 石塚勝海

465話「勝者だけが正義 発動!センゴクの作戦」
菅良幸 小牧文 小牧文 井手武生

402 サクソニア セミ・ポンプ(アラビア):2010/08/08(日) 17:23:02.19 0
>>401
スレチすんなよおい!
403 救急救命士(不明なsoftbank):2010/08/08(日) 17:30:19.20 P
やっと来たと思ったらこの裏切り者ォォォォォ!!!
404 幼稚園の先生(アラビア):2010/08/08(日) 17:40:30.63 0
メギデルス
405 ドライバー(dion軍):2010/08/08(日) 20:49:23.97 P
規制くらってるか日曜日だからお休みしちゃってるかなんだよきっとそうだ
406 ネット乞食(兵庫県):2010/08/08(日) 20:58:51.17 0
そろそろ新OP・EDに代わるっぽいけど、そこら辺の情報はないのかね
407 相場師(福岡県):2010/08/08(日) 21:06:25.42 0
今のOPなんだかんだですごく好きです
次のOPはブレイブ達が出てきそうだな
まあルチアーノちゃんが出てくればなんでもいいです
けど出来ればロリショタ枠を拡大してほしいんです
408 サクソニア セミ・ポンプ(アラビア):2010/08/08(日) 21:24:51.79 0
確かalvinoのサイトに9月末まで使用って書いてあったから
変わるとしても10月からじゃなくね?
409 ネット乞食(兵庫県):2010/08/08(日) 21:26:08.82 0
>>408
あ、9月末までか
8月末までだと思ってた
410 庭師(兵庫県):2010/08/08(日) 21:26:34.73 0
10月から・・・これまたえらい中途半端だな
もう終盤じゃないのさ
丁度ニューワールド戦が始まる辺りか?
411 救急救命士(不明なsoftbank):2010/08/08(日) 21:30:26.61 P
いや、半年で調度だろ
412 庭師(兵庫県):2010/08/08(日) 21:53:23.71 0
大会終了後
イリアステル編はどれぐらい続くのやら

シェリーさん
ZONE
最後のモーメント

立ちはだかりそうな敵はこれぐらいか
413 救急救命士(dion軍):2010/08/08(日) 22:20:10.86 P
区切りよくWRGP編終了の時にOPED変わって欲しかった
414 ドライバー(関西地方):2010/08/08(日) 22:27:11.49 P
他の極神皇の効果が先にOCGで判明したらしい



極神皇ロキ
星10/神属性/幻神獣族/攻3200/守3200
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
1ターンに1度、自分または相手の墓地からレベル4以下のモンスター1体を選択して
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚されたモンスターはこのカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手のカード効果によっては破壊されず、攻撃対象に選択できない。
このカードが破壊される場合、代わりにこのカードの効果によって特殊召喚されたモンスターを
破壊する事ができる。その後、自分はライフポイントを1200回復する。



極神聖帝オーディン
星10/神属性/幻神獣族/攻?/守?
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカードの攻撃力と守備力は、このカードのシンクロ素材として使用されたモンスターの
元々の攻撃力・守備力を合計した数値になる。
1ターンに1度、自分の墓地からカードを2枚除外して発動する事ができる。
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター全ての攻撃力を
お互いの手札とフィールド上のカードを合計した枚数×200ポイントダウンする。
その後、この効果で攻撃力が0になったモンスターを全て除外する。
415 ネット乞食(兵庫県):2010/08/08(日) 22:28:37.72 0
オーディンがラーのポジか
416 庭師(兵庫県):2010/08/08(日) 22:31:33.94 0
これはガセだよたぶん

神属性・幻獣神族が前座でメインディッシュが合体ロボてなんか凄いなw
SFぽさが強いイリアステル編だからか
417 非国民(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:31:39.38 0
ロキ強くないか?
面白そうな効果だけど、なんか悪用されそうな……
普通に対戦されても腹立ちそうww
418 救急救命士(不明なsoftbank):2010/08/08(日) 22:32:11.11 P
ガセだよ
419 ワルサーWA2000(岡山県):2010/08/08(日) 22:33:36.66 0
ロキが強過ぎだろ
蘇生モンスターに制約が付くどころか強化されるって・・・しかもロキが場を離れても残るっていう

ってかソースまだないぞ
420 獣医師(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:34:24.97 0
フラゲにしては早過ぎる
421 救急救命士(不明なsoftbank):2010/08/08(日) 22:36:50.74 P
VJとか言ってるからな
422 非国民(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:36:59.33 0
>>418
ガセか、なんだww
Lv4ってまずいのいっぱいいるじゃん
最初アニメかとおもったらOCGだし、びっくりしたw
423 ドライバー(アラバマ州):2010/08/08(日) 22:56:12.37 P
そういや龍亞が読んでた雑誌には、三極神の効果が全部書いてあったよね、細かくて読めないけど
そういう意味では遊星たちも効果は把握しているはずだが、本番でデュエルしたら、「なんだと、三極神にはそんな能力が!!」みたいな展開になりそうだな…
424 庭師(兵庫県):2010/08/08(日) 23:04:14.50 0
ええいバレはまだかー
425 スタイリスト(長野県):2010/08/09(月) 00:09:18.20 0
>>423
三極神には隠された能力がある!(キリッ
426 高卒(アラバマ州):2010/08/09(月) 00:27:57.07 0
「ルーニックアルファベットを解読しない限り、神を起動させる事も、特殊能力を発動させる事も出来ない」
427 占い師(アラバマ州):2010/08/09(月) 00:44:30.91 0
それはOCG爆死フラグだ
428 運輸業(アラバマ州):2010/08/09(月) 00:51:28.76 P
てか頑張れば微妙に解読できそうだな、ルーン文字は
429 僧侶(福岡県):2010/08/09(月) 01:36:20.64 0
ドコモ解除されたらしいがバレはまだか
430 演出家(大阪府):2010/08/09(月) 02:20:31.65 0
>>425
ねーよwwと言い切れないのがまた…
431 6歳小学一年生(青森県):2010/08/09(月) 02:37:10.08 0
三極神に罠等通用しない!
432 エンジニア(長屋):2010/08/09(月) 03:40:08.23 0
モンスターを対象にしたトラップじゃない!
フィールドを対象にしたぜ!だから効くぜ!
こういうの遊戯がやってたよな
433 タコス(神奈川県):2010/08/09(月) 08:07:31.34 0
カード効果が1ターンも効かない完全耐性なら
ヴァノミナーガに続いて三幻神涙目だな
434 行政官(ネブラスカ州):2010/08/09(月) 09:24:43.69 O
三幻神も耐性に穴有るしな
そもそも三体リリースで手札からって時点で無茶苦茶使いにくい…いや連載当時よりは出しやすくなってるが、周りがそれ以上に強くなっちゃったし、スカレとかバルバロスとかいるし
435 警務官(大分県):2010/08/09(月) 10:22:52.74 0
>>401
来たと思ったらこの裏切りものおおおおおおおおお
436 理容師(大阪府):2010/08/09(月) 11:38:57.94 0
いつもの者です
これからバレを書き出させていただきますので少し待ってやって下さい
437 行政書士(ネブラスカ州):2010/08/09(月) 11:42:20.47 O
キター!待ってます
438 きゅう師(不明なsoftbank):2010/08/09(月) 11:45:40.03 P
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
439 理容師(大阪府):2010/08/09(月) 12:06:27.85 0
メディアバレ(1/2)↓
第122話 信じる力!最強の巨人ズシンVSシューティング・スター・ドラゴン (8/11)
神に匹敵する力を持つ「眠れる巨人ズシン」を召喚したチーム太陽にクロウが敗れ、
ついに遊星と太郎の対決が始まった。
遊星はスターダスト・ドラゴンを召喚し、なんとか太郎に対抗するも、
次第にライフを削られ追い込まれていく。
さらに、「眠れる巨人ズシン」が遊星に襲いかかるが、遊星はアクセル・シンクロを
行い、シューティング・スター・ドラゴンを召喚して立ち向かう。
脚本/山下憲一 演出・絵コンテ/セトウケンジ 作画監督/小林一三 

第123話 ルーンの瞳のデュエリスト (8/18)
チーム5D'sの対戦相手がチーム・ラグナロクに決まった。
ラグナロクのメンバーは三極神を継承する者の証「ルーンの瞳」を持っていた。
彼らも遊星たちと同様に、チーム・ニューワールドがこれから起きる世界の危機に関わる
ことを知っていた。
脚本/川瀬敏文 演出/石川敏浩 絵コンテ/小林一三 作画監督/波風立志 
440 理容師(大阪府):2010/08/09(月) 12:07:42.58 0
つづき(2/2)↓
第124話 傷つけられたプライド (8/25)
チーム5D'sとチーム・ラグナロクの戦いが始まった。
ファースト・ホイーラーであるジャックとドラガンには過去に因縁があり、
ふたりは以前とまったく同じ手段でデュエルを行うことになる。
ジャックがレッド・デーモンズ・ドラゴンで攻撃を仕掛けようとした時、
ドラガンは以前の戦いで発動させられなかったトラップカードを繰り出す。
脚本/福嶋幸典  演出・絵コンテ/政木伸一  作画監督/こかいゆうじ

第125話 魂の戦い!極神皇トールVSスカーレット・ノヴァ・ドラゴン (9/1)
ジャックのエースモンスターであるレッド・デーモンズ・ドラゴンがドラガンの召喚した
極神皇トールに破壊されてしまった。
ジャックは極神皇トールを前に防戦一方となり、ライフを大きく削られてしまう。
それでもなお、ジャックは荒ぶる闘志をむき出しにしてダブルシンクロを成功させ、
スカーレット・ノヴァ・ドラゴンを召喚する。
脚本/福嶋幸典 演出・作画監督/武藤公春 絵コンテ/河本昇悟

第126話 降臨!第二の神 極神皇ロキ (9/8)
ジャックはドラガンを倒すことに成功したものの、チーム・ラグナロクのセカンド・Dホイーラーである
ブレイブに敗れてしまった。
その後のクロウとブレイブの戦いでは、カードプレイングにおいてトリックスター的存在である
ふたりが激突する。
ブレイブの場に極神皇トール(←恐らくロキの誤植かと)が存在し、クロウにとっては圧倒的に
不利な状況だが、クロウは持ち前の戦術を駆使して対抗する。
脚本/鈴木やすゆき 演出/徳本善信 絵コンテ/江上 潔 作画監督/関口雅浩


http://imepita.jp/20100809/434840
あとでニュータイプとメージュのバレもやります。
441 きゅう師(不明なsoftbank):2010/08/09(月) 12:15:22.54 P
蘇生能力持ちだからトールがいてもおかしくはないか
442 理容師(大阪府):2010/08/09(月) 12:20:56.29 0
すみません↑のメディアバレのスカーレットはスカーレッドの間違いです
あと126話のトールは誤植かどうかがわからないのでそのまま書き出させていただきました
443 医師(愛知県):2010/08/09(月) 12:27:37.11 0
展開早いなあ
444 カウンセラー(福岡県):2010/08/09(月) 12:31:11.96 0
バレを見た感じだとラグナロク戦は合計6〜7話って感じかな?
ユニコーン戦も6話だったしこんなもんか
445 運輸業(コネチカット州):2010/08/09(月) 12:31:20.81 P
123話は何をするんだ
446 レス乞食(兵庫県):2010/08/09(月) 12:32:42.29 0
元キン大活躍!イヤッホウ!
447 きゅう師(dion軍):2010/08/09(月) 12:32:42.93 P
この調子だと130話くらいでラグナロク戦は終わりか
448 漫才師(コネチカット州):2010/08/09(月) 12:33:31.55 O
ブレイブって赤い髪の毛の人だっけか。クロウとトリッキー対決か、楽しみだな
449 運輸業(コネチカット州):2010/08/09(月) 12:34:33.45 P
ブレイブが赤毛ハラルドが白髪でいいんだよな
450 新聞配達(愛知県):2010/08/09(月) 12:35:16.03 0
黒いのバラガン
赤いのブレイブ
キザっぽいのハラルド

だっけ
451 M24 SWS(神奈川県):2010/08/09(月) 12:37:07.99 0
> ジャックがレッド・デーモンズ・ドラゴンで攻撃を仕掛けようとした時、
> ドラガンは以前の戦いで発動させられなかったトラップカードを繰り出す。

あれ、前回罠伏せてたのはジャックの方じゃなかったのか?
たしかトールの攻撃に対し発動しようとしてたけど結局しなかったはず
452 奇蹟のカーニバル(コネチカット州):2010/08/09(月) 12:37:58.25 O
ブレイブがセカンドでロキということはハラルドがリーダーでオーディンを使うのか
普通にブレイブがリーダーだと思ってた
453 薬剤師(コネチカット州):2010/08/09(月) 12:38:13.62 O
たぶん普通にハラルドと遊星だな
太陽終わったらすぐ準決勝やんだな
454 M24 SWS(神奈川県):2010/08/09(月) 12:39:55.91 0
>>445
もしかしたらユニコーンや太陽みたく前日に会って回想とかやりだすのかもしれん
三極神を手に入れた経緯とか
455 理容師(大阪府):2010/08/09(月) 12:43:55.71 0
メージュバレ↓

第122話 信じる力!最強の巨人ズシンVSシューティング・スター・ドラゴン (8/11)
「眠れる巨人ズシン」を召喚したチーム太陽に敗れたクロウ。
ついに遊星VS太郎の対決となるが、遊星も徐々にライフを削られていく。
脚本/山下憲一 演出・絵コンテ/セトウケンジ 作画監督[メカ作画監督]/小林一三[こかいゆうじ] 美術監督/柴田 聡 

第123話 ルーンの瞳のデュエリスト (8/18)
次の対戦相手はチーム・ラグナロク。
彼らは三極神を継承する証「ルーンの瞳」を持つ者たちであった。
脚本/川瀬敏文 演出/石川敏浩 絵コンテ/小林一三 作画監督/波風立志 美術監督/柴田 聡

第124話 傷つけられたプライド (8/25)
ラグナロク戦の先鋒はジャックとドラガン。
因縁ある二人の対決は、前回と全く同じ手札でのデュエルになった。
脚本/福嶋幸典  演出・絵コンテ/政木伸一  作画監督/こかいゆうじ 美術監督/柴田 聡

第125話 魂の戦い!極神皇トールVSスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン (9/1)
ジャックのレッド・デーモンズ・ドラゴンをドラガンの極神皇トールが破壊した。
これにより、ジャックのライフは900まで削られてしまう。
脚本/福嶋幸典 演出・作画監督[メカ作画監督]/武藤公春[こかいゆうじ] 絵コンテ/河本昇悟 美術監督/柴田 聡

第126話 降臨!第二の神 極神皇ロキ (9/8)
脚本/鈴木やすゆき 演出/徳本善信 絵コンテ/江上 潔 作画監督[メカ作画監督]/関口雅浩[こかいゆうじ] 美術監督/柴田 聡


次はニュータイプ。
456 キリスト教信者(アラバマ州):2010/08/09(月) 12:45:54.91 0
普通は因縁付けとか不可欠だもんな
ラグナロクは神持ちだし、情報持ってそうだしイリアステルの話をしてほしい
457 レス乞食(兵庫県):2010/08/09(月) 12:46:47.06 0
そういや、当然とはいえラグナロク戦は遊星、ジャック、クロウなのね
458 きゅう師(不明なsoftbank):2010/08/09(月) 12:48:18.19 P
>>451
ドラガンの方も伏せてた
459 奇蹟のカーニバル(コネチカット州):2010/08/09(月) 12:51:28.61 O
あれ…
OP・EDって9月末ぐらいに変わるんだよね?
それまでに黄色い竜の話をやれるのか
460 薬剤師(コネチカット州):2010/08/09(月) 12:53:06.28 O
黄色い竜なんていなかったんや…
次のOPではきっと…
461 きゅう師(不明なsoftbank):2010/08/09(月) 12:55:56.74 P
ユニコーンみたいにOP変更前ののラスボス的な感じか
462 登山家(兵庫県):2010/08/09(月) 12:57:32.37 0
スカーレッドがトールを攻撃して決めようとしたとき、亜空間物質転送装置とかでトールを逃がしてまた帰ってきたとかあるかもしれない
それを繰り返せば最後に三極神が3体揃うなんてことも・・・
463 理容師(大阪府):2010/08/09(月) 13:05:34.64 0
ニュータイプバレ↓

第122話 信じる力!最強の巨人ズシンVSシューティング・スター・ドラゴン (8/11)
神に匹敵する力を持つ“眠れる巨人ズシン”を召喚した太陽にクロウが惨敗を喫し、
ついに遊星が決戦の舞台に立つ。
遊星は、スターダスト・ドラゴンを召喚し、眠れる巨人ズシンに対抗しようとする。
脚本/山下憲一 演出・絵コンテ/セトウケンジ 作画監督/小林一三

第123話 ルーンの瞳のデュエリスト (8/18)
チーム5D'sの次戦の相手が、三極神を継承するものの証“ルーンの瞳”を持つ
チーム・ラグナロクに決定する。
彼らは遊星たちと同様にチーム・ニューワールドと世界の危機の関係を知っていた。
脚本/川瀬敏文 演出/石川敏浩 絵コンテ/小林一三 作画監督/波風立志

第124話 傷つけられたプライド (8/25)
チーム5D'sとチーム・ラグナロクの戦いが始まった。
ファースト・ホイーラーはジャックとドラガンで、過去に因縁のある2人は、
以前戦ったときとまったく同じ手札でデュエルすることに。
脚本/福嶋幸典  演出・絵コンテ/政木伸一  作画監督/こかいゆうじ

第125話 魂の戦い!極神皇トールVSスカーレッド・ノヴァ・ドラゴン (9/1)
極神皇トールの召喚に成功したドラガンは、ジャックのレッド・デーモンズ・ドラゴンを破壊。
ライフを削られ、絶体絶命の危機に瀕するジャックだが……。
脚本/福嶋幸典 演出・作画監督/武藤公春 絵コンテ/河本昇悟

第126話 降臨!第二の神 極神皇ロキ (9/8)
ジャックが、チーム・ラグナロクのDホイーラー・ブレイブに惨敗し、
カードプレイングにおいてトリックスターと称されるブレイブとクロウの両雄が激突する。
脚本/鈴木やすゆき 演出/徳本善信 絵コンテ/江上 潔 作画監督/関口雅浩


これでバレは終わりです。
464 ネイルアーティスト(兵庫県):2010/08/09(月) 13:08:04.26 0
野外試合とかなしで直球か
やや物足りない気もしなくもないが展開が早くていいね

ジャック一度も負けずに神の使い手に勝利するとは成長したな・・・
このまま三皇帝の一角も倒せるか?
つか結局ラグナロクて何者なのよ
123話で語られるのかな?
465 漫才師(コネチカット州):2010/08/09(月) 13:12:22.30 O
バレありがとうございました
466 ネイルアーティスト(兵庫県):2010/08/09(月) 13:19:51.99 0
バレ師様方乙でした・・・

遊星とぶつかるであろうオーディンの所持者は天才設定とかつきそうだ
ニューワールド戦は少なくとも序盤は普通に進行していくのか
それともしょっぱなからサーキット起動とかで凄いことになってるのか
467 レス乞食(兵庫県):2010/08/09(月) 13:24:18.73 0
ん?トールの奴倒してるのに惨敗ってどういうことだ?
468 きゅう師(不明なsoftbank):2010/08/09(月) 13:27:26.03 P
ドラガン倒した→次のブレイブにボロ負け
ジャックがドラガン倒してブレイブに負けて、クロウがブレイブ倒してハラルドに負けて、遊星でフィニッシュか?
470 マフィア(アラバマ州):2010/08/09(月) 13:37:15.98 0
前の時と同じ手札でやったら会場と観客に被害出るんじゃ
471 ワルサーWA2000(東京都):2010/08/09(月) 13:39:16.55 0
バレ乙です、これ見るとふつーに1人1殺の展開になりそうだな
472 ネイルアーティスト(兵庫県):2010/08/09(月) 13:43:42.60 0
ニューワールド戦もその展開だといいな
1戦につき2話消費と
473 タコス(神奈川県):2010/08/09(月) 14:02:04.75 0
中の人のラジオで言ってた通りブレイブVSクロウなのか
474 ネイルアーティスト(兵庫県):2010/08/09(月) 14:03:13.81 0
ど、どっちの中の人だw
475 タコス(神奈川県):2010/08/09(月) 14:07:55.58 0
両方
476 パティシエ(愛知県):2010/08/09(月) 14:09:27.05 0
まったく同じ手札ってことはまたバイスリゾネーター?
トラストガーディアンとは何だったのか
477 レス乞食(兵庫県):2010/08/09(月) 14:11:34.77 0
>>473
なにそれkwsk
478 三菱電機社員(大阪府):2010/08/09(月) 14:14:12.00 0
>>473
「もしかしたら戦うかもしれない」って言ってたな
479 ネイルアーティスト(兵庫県):2010/08/09(月) 14:15:14.48 0
トラスト・ガーディアンはイリアステルの歴史改ざんの影響を喰らって…
480 サッカー審判員(ネブラスカ州):2010/08/09(月) 14:30:56.43 O
確かクロウとブレイブの中の人2人でやってるラジオがあるんだっけ
トリックスターらしいしこの2人のデュエルが楽しみだな
481 運輸業(東京都):2010/08/09(月) 14:35:01.37 P
バレはそこまでだがたぶん1人1殺か
ニューワルドとはまともな試合にならんだろうし
ハラルドだけ性格がよくわからないな
482 ツアープランナー(兵庫県):2010/08/09(月) 14:54:18.91 0
ブレイブって赤い奴だよな? てっきりあいつがオーディンかと思ってたわ
スーツの目の部分が片方に傷あるし
483 僧侶(福岡県):2010/08/09(月) 14:59:52.84 0
とりあえずニューワールドってかホセとルチアーノがどんなデュエルするか気になる
ダイジェストでもいいから流してくれよ
あの2人もDホ乗るの?変形してしまうの?
484 人間の恥(アラビア):2010/08/09(月) 15:44:27.22 0
番組内容
神のカードをもつチーム・ラグナロク。彼らもまた、世界の危機を救おうとする者たちだったが、なぜか遊星たちチーム5DSへの対抗心をむき出しにしてくる。その理由は…?

あらすじ
チーム5DSの次の対戦相手、チーム・ラグナロク。三極神を継承する者の証である「ルーンの瞳」をもつ彼らもまた、世界に危機が迫りつつあることを感じていた。
遊星たちはチーム・ニューワールドの企みを暴くため、ラグナロクの三人へ協力を呼びかけるが…。そして神のカード“星界の三極神”に隠された物語とは?

出演者
不動遊星:宮下雄也、ジャック・アトラス:星野貴紀、クロウ:浅沼晋太郎、十六夜アキ:木下あゆ美、龍亞:洞内愛、龍可:寺崎裕香、ブルーノ:田中宏樹、
MC:ベルナール・アッカ、ハラルド:小野坂昌也、ドラガン:宮健一、ブレイブ:木村良平、イェーガー:柳原哲也、狭霧深影:相橋愛子、伊藤栄次、松本忍、岡部涼音、岩下政之、横田紘一、奥正史
485 理容師(大阪府):2010/08/09(月) 15:46:31.27 0
隠された物語か…
486 人間の恥(アラビア):2010/08/09(月) 15:46:53.65 0
なにその名前ふざけてんの?
487 ドラグノフ(岡山県):2010/08/09(月) 16:42:00.88 0
ある意味伝説のカードズシン 対 未知のアクセルシンクロモンスター
の試合に続き
三極神 対 前代未聞のダブルシンクロモンスター
とは観客としては見ごたえある試合だなぁ、あっちの世界では決勝チケットにプレミア付きそうだ
488 きゅう師(不明なsoftbank):2010/08/09(月) 17:22:02.42 P
おまけに決勝は大人気のニューワールドだしな
489 きゅう師(関西地方):2010/08/09(月) 17:23:32.43 P
ほかのチームがかわいそうになるな
観客がパラパラとしかいない中デュエルか…
490 ハローワーク職員(catv?):2010/08/09(月) 17:34:51.18 0
DM時代ですら町内大会でも満員御礼になる世界だぜ?
491 M24 SWS(神奈川県):2010/08/09(月) 17:59:06.08 0
そう考えると満員当たり前の5D's戦になり、かつそのうちほぼ全員を味方につけた太陽は幸せだな
492 ネイルアーティスト(兵庫県):2010/08/09(月) 18:05:55.59 0
>>484
三皇帝は出ないんだな・・・
イリアステルはラグナロクをマークしてないのか
493 新聞配達(神奈川県):2010/08/09(月) 18:43:28.37 0
>>492
歴史の改ざんする過程で何度もフルボッコにしてるから
マークする必要が無いとかじゃね?

・・・流石に無いか
494 高卒(アラバマ州):2010/08/09(月) 19:14:29.46 0
>>484
シグナーの力が利用されていることを知っているからかね?
495 運輸業(アラバマ州):2010/08/09(月) 19:22:31.65 P
ラグナロク倒して5d'sがニューワールドと決勝なんて、イリアステルに都合がいいだけの展開、というかそもそもの予定通りってやつだしな
496 翻訳家(アラビア):2010/08/09(月) 19:24:55.28 0
三極神の背景が語られるようなのはなによりだ
497 キリスト教信者(アラバマ州):2010/08/09(月) 19:25:08.38 0
5D'sにラグナロクを倒させるためにWRGPやってるってのはどうだろう
大会なら戦う理由がなくてもトーナメント組むだけで対戦してくれる
498 相場師(岩手県):2010/08/09(月) 20:49:59.38 0
ドラガンから凄くかませ臭さを感じる。あの時威勢よく大会仕切って
ジャック指名してたのに先鋒かよ・・・
499 柔道整復師(アラバマ州):2010/08/09(月) 20:54:45.32 0
だが先鋒が最強のチームユニコーン
500 M24 SWS(神奈川県):2010/08/09(月) 20:57:19.85 0
実質先鋒だけだったカマセトロフもいたな
501 運輸業(アラバマ州):2010/08/09(月) 21:09:04.75 P
主人公のライバルポジなのに下っ端な人は
何番目に出るんだろうな
502 僧侶(福岡県):2010/08/09(月) 21:12:35.79 0
正直遊星VSホセに持っていくだろうから先鋒で下っ端らしく散ってしまうような気がしなくもない
503 ワルサーWA2000(東京都):2010/08/09(月) 21:14:04.66 0
たぶん、そんな感じだろうなぁ
不動遊星をやるまで俺は死なんって言いきったのだから
ジャックロウの2人抜きをやったりは・・・ないな
504 きゅう師(dion軍):2010/08/09(月) 21:26:24.02 P
正直遊星vsホセは接点ないからいまいちに感じてしまうんだよな
なんとかプラシドさんには頑張ってもらいたいところ
505 運輸業(アラバマ州):2010/08/09(月) 21:27:56.30 P
ニューワールド戦はジャックVSプラシドをやってほしいね。
506 僧侶(福岡県):2010/08/09(月) 21:28:34.39 0
すげーうるさくなりそうだ
けどそれが一番あり得そうな気がする
507 運輸業(アラバマ州):2010/08/09(月) 21:41:41.44 P
プラシドは二連敗しているのに三戦目という異例の感じだから逆に活躍しそうな気はする
ただそうなるとルチアーノが割を食いそうだから、個人的にはやな展開だが
508 鉈(神奈川県):2010/08/09(月) 21:43:56.51 0
ラグナロク味方になったりするのかな。設定的に神まで出してるんだから準レギュラーとか
509 タピオカ(石川県):2010/08/09(月) 21:53:46.20 0
いつも通りの使い捨てライバルだろ
510 運輸業(関西地方):2010/08/09(月) 22:02:04.80 P
やはり小物か
511 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/09(月) 22:04:12.22 O
まあた来たな
512 僧侶(福岡県):2010/08/09(月) 22:06:41.42 0
>>507
普通ならそうだろうが遊戯王だから何が起こるかわからんな・・・
まあ新世界さんは前座や試合以降も何かあるかもしれないから
負けてもまだ期待出来るかもしれん
513 音楽家(鳥取県):2010/08/09(月) 22:09:39.03 0
今月もラリーは出ないのか・・・・(泣)
ラリィィィィィィィィィィ!!!カンバーーーーーーック!!!!
514 たこ焼き(神奈川県):2010/08/10(火) 01:06:07.13 0
>>501
ライバルポジはクロウだとTF5が言ってた
515 児童文学作家(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 01:17:57.86 O
870:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/08(日) 00:36:56 ID:2xFoWE+IQ [sage]
現実世界における世界を裏から操ってると思われる組織はイルミナティ
そのイルミナティのシンボルはピラミッドに目が描かれたもの
そしてそのシンボルはエジプトにおける「真実の目」に由来している

遊戯王シリーズにて
イリアステルが発足したのは長官によれば約3000年前の南米アンデス高地
エジプト第18王朝ファラオが己を犠牲にして邪神を封じこめたのも約3000年前

イルミナティ=イリアステルと置き、3000年前邪悪な戦乱が
世界中で起きている中、竜の力によってナスカの邪神は封印され世界の平穏は訪れた

プラシド談ではイリアステルは運命を操る全能なる神を崇拝している事を暗喩している
そしてその神でもモーメント開発のような避けられない運命がある

もしその神が3000年前世界の邪悪な戦乱の運命を変えられず
その対策としてイリアステルを組織し自らの象徴となる
三角錐を部下を通じて先代ファラオ達に精製させたとしたら
もしファラオの邪神封印自体が世界の平穏の為絶対的な運命によって決められていたとしたら
516 オウム真理教信者(アラバマ州):2010/08/10(火) 01:20:18.95 0
クロウも使い捨てになんのか
517 ソムリエ(福岡県):2010/08/10(火) 01:20:51.90 0
>>515
つまり・・・どういうことだってばよ・・・?
518 理容師(長屋):2010/08/10(火) 01:38:46.92 0
遊星のクリアマインド
ジャックのバーニングソウル
クロウのブラックフェザードラゴン
何この一人だけ卍解してないのに強いみたいな状態
519 教員(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 01:42:15.53 P
クロウ「俺は変身を後2回残してるぜ」
520 外交官(鳥取県):2010/08/10(火) 09:25:26.58 0
>>518
クロウにはアウロラがあるだろ
521 漁業(ネブラスカ州):2010/08/10(火) 09:50:30.56 O
正直アウロラ使わなくても勝てるだろw
522 教員(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 10:01:00.59 P
それ言ったらシューティングさんもどうだろう
523 教員(dion軍):2010/08/10(火) 11:53:30.16 P
アウロラでどうやって闘えばいいんだ
524 映画監督(千葉県):2010/08/10(火) 12:03:28.22 P
アニメのアウロラはそれほど悪くない
OCGはウンコ
525 教員(不明なsoftbank):2010/08/10(火) 12:15:38.15 P
同じレベルのモンスターがエクストラデッキに2体以上いないからアニメのもウンコだろう
526 映画監督(千葉県):2010/08/10(火) 12:29:26.09 P
それアウロラが悪いわけじゃないじゃん
527 モテ男(福岡県):2010/08/10(火) 13:51:41.27 0
DMで原画書いてた岡田さんって人が作画監督で、作画監督やってた平山さんが原画やる回があるってさ
528 タコライス(アラビア):2010/08/10(火) 14:24:20.06 0
>>527
ああそれ知ってた
最近だって言ってたから、多分一ヶ月後のラグナロク戦あたりじゃないかと思う
529 商業(catv?):2010/08/10(火) 15:01:39.50 Q
岡田さん作監回は、9月末または10月始あたりではと思う
関口さんの後に、ローテ的に原さんや高橋さん作監回もあるだろうから
530 心理療法士(愛知県):2010/08/10(火) 17:28:54.89 0
穏やかな話ではないですね
531 客室乗務員(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:41:39.56 0
ひひひひひひ平山だと・・・?
532 宮大工(コネチカット州):2010/08/10(火) 19:47:07.02 O
平山楽しみだなw色々な意味で
533 アナウンサー(コネチカット州):2010/08/10(火) 19:48:50.72 O
sage忘れたごめん
534 教員(dion軍):2010/08/10(火) 19:49:35.90 P
平山って超美形作画の人だっけ?
535 ドラグノフ(東京都):2010/08/10(火) 19:54:14.10 0
美形ととらえるかは人によるだろうな
影が特徴的で設定画があるはずなのに
衣装なども若干アレンジするなどいろんな意味で個性的な作画監督の1人だった
536 心理療法士(神奈川県):2010/08/10(火) 20:06:20.72 0
平山といえば城ノ内ファイヤーの時の作監だったっけ?
537 ダイバー(神奈川県):2010/08/10(火) 23:12:33.18 0
井上さんってどこいったんだ?
いなくなっちゃった?
538 64式7.62mm小銃(北海道):2010/08/10(火) 23:37:17.98 0
平山の絵柄はすごく好きなんだけど
キャラが別人みたいなのは好きじゃなかった

でも正直平山楽しみすぎるw
539 都道府県議会議員(大阪府):2010/08/11(水) 01:38:57.44 0
平山さんは遊戯王っぽくないんだよなぁ髪の毛とか…
でも誰であっても以前遊戯王に関わってたスタッフがまた戻って来てくれるのは嬉しいもんだな
自分も言っておいて何だがこれ以上は作画スレの方が良いかも?
540 映画評論家(静岡県):2010/08/11(水) 02:02:28.10 P
決勝は変則マッチでOPみたいに3VS3じゃないの?
541 新車(茨城県):2010/08/11(水) 02:06:21.91 0
作画スレってもうないよね?
542 都道府県議会議員(大阪府):2010/08/11(水) 02:29:54.41 0
>>541
作画スレはよく落ちるようだから今はもうみんなここに行ってる

【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ避難所
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1242501624/
543 豊和M1500ヘビーバレル(北海道):2010/08/11(水) 04:12:39.89 0
>>542
541じゃないけど作画スレ落ちてしょんぼりしてたのでありがとう!
544 運輸業(アラバマ州):2010/08/11(水) 19:50:58.97 0
書き込み止まってる?
545 サッカー審判員(神奈川県):2010/08/11(水) 19:51:06.69 0
あれ・・・誰もいないのか?
546 運輸業(アラバマ州):2010/08/11(水) 20:10:52.33 0
誰も書き込みしてないから何かあったのかと思った

ハラルドが「フィンブルの冬」とか言ってたな。あれも北欧神話か
あとシグナーの痣とルーンの瞳が共鳴?してたっぽいけど、赤き竜と星界の三極神はなんか因縁でもあんのかな?
ハラルドは5D'sを敵対視してるらしいし
547 大工(福岡県):2010/08/11(水) 20:15:59.55 0
城はラグナロク関係なのか?
548 ノンフィクション作家(catv?):2010/08/11(水) 21:20:38.34 0
解釈次第では単なるものの例えともとれるし微妙なところだな
549 商業(秋田県):2010/08/11(水) 22:31:50.25 0
アニメ公式の予告からするとそりゃあなって感じだ
550 調教師(アラバマ州):2010/08/11(水) 22:44:46.93 0
今さらだけどジャックとドラガンの過去の因縁ってエキシビジョンデュエルのこと?
過去ってほど昔じゃないし因縁って大げさすぎるし、てっきりキング時代になんかあったのかと思った
551 カッペ(山陰地方):2010/08/11(水) 22:48:09.59 0
クロウはシューティングスターやスカーレッドみたいなカードないし今度負けそうだよなぁ
勝ったらBFからみたら神のカードなんて紙のカードなんていわれてまた嫌われるぞ
552 映画評論家(大阪府):2010/08/11(水) 22:49:50.31 P
そして新たな力が必要とかなんとかでBFD強化か
553 大工(福岡県):2010/08/11(水) 22:50:58.69 0
さすがにくどいなww
イリアステルだけでもわからないことがたくさんあるのにラグナロクとか風呂敷広げて・・・
シェリーは行方不明のまんまだし
554 行政官(不明なsoftbank):2010/08/11(水) 22:52:18.34 P
ここでラグナロクに負ける説を押してみる

まあ勝つだろうけど
555 商業(秋田県):2010/08/11(水) 23:02:21.55 0
もうどうせなら5D'sVSラグナロクVSニューワールドで決着付けちゃえばいいのに
556 官僚(大阪府):2010/08/11(水) 23:11:08.30 0
それだとラグナロクが空気になりそうなんだが
いやなんとなく
557 映画評論家(関西地方):2010/08/11(水) 23:13:53.96 P
小物だからしゃーない
558 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 23:16:30.61 P
出たな小物君
559 パティシエ(アラバマ州):2010/08/11(水) 23:16:59.19 0
小者っていうのはガンダム種の盟主王や00のアレハンみたいに唐突に言動がそれっぽくなることをいう
560 サッカー審判員(愛知県):2010/08/11(水) 23:20:48.74 0
フィンブルの冬はフィンブルヴェトル(fimbulvetr)のことだろう。
これは大いなる冬という意味があって、終末の冬と言われることもある。
世界の終わりの長い冬のことで、太陽を追いかけるスコルという狼が太陽を破壊し、
太陽が光りを失った時に大いなる冬がやって来る。
文字通りとても厳しい冬で世界が混乱し、あの神々の黄昏と訳されるラグナロクが起こって世界が滅ぶ。
そして、その後に新しい世界が始まる訳ね。 

チーム・太陽→チーム・ラグナロク→チーム・ニューワールド
狙いすぎ
561 映画評論家(関西地方):2010/08/11(水) 23:21:39.02 P
GX厨は帰れよ
562 大工(福岡県):2010/08/11(水) 23:22:42.54 0
いつものスルー対象か

マジレスすると次のOPとかである程度わかりそうなもんじゃね
563 サッカー審判員(愛知県):2010/08/11(水) 23:23:57.91 0
GX厨じゃないのにGX厨と言われたでござる
564 官僚(大阪府):2010/08/11(水) 23:30:59.72 0
>>560
すげーな
そこまで考え回らんかったが太陽→ラグナロク→ニューワールドってそういうことか
565 行政官(関西地方):2010/08/11(水) 23:32:05.69 P
>>560
考えてるなあスタッフも
566 鉄パイプ(群馬県):2010/08/11(水) 23:51:34.13 0
>>560
よくそこまで気づいたな!
ラグナロク→ニューワールドは何か含みがあるのかと思ってたが太陽にも意味があったのか!
567 劇作家(静岡県):2010/08/12(木) 00:47:42.59 0
太陽→ラグナロク

月とハティはー?
568 メイド(コネチカット州):2010/08/12(木) 00:55:47.10 O
神話の美味しい設定だけかじっていくのが遊戯王な気が
569 韓国人(愛知県):2010/08/12(木) 00:57:33.08 0
ざっと調べてみたけど三人の目に完全に該当するルーンがない
一番下のはかろうじてスリサズ(巨人、イバラ)に見えるけど
上はアンサズ(神)みたいな形だし
真ん中はフェフ(財産・家畜)なのかアンサズなのか
570 行政書士(不明なsoftbank):2010/08/12(木) 00:58:21.98 P
魔探偵ロキを読んでおいて本当によかった
571 劇作家(静岡県):2010/08/12(木) 01:11:14.46 0
俺リアルで劇作家なんだが名前欄ワロスww
572 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 01:23:23.89 O
俺もw
まさか名前欄とリアルが被るとはww
573 行政書士(不明なsoftbank):2010/08/12(木) 01:25:22.83 P
すげええええ
574 ダイバー(福岡県):2010/08/12(木) 01:25:51.44 0
じゃあ俺もwwww
575 議員(大阪府):2010/08/12(木) 01:27:33.36 0
俺もww
576 コメディアン(三重県):2010/08/12(木) 01:29:34.38 0
俺もw
577 和菓子製造技能士(岡山県):2010/08/12(木) 01:29:53.28 0
さすがに569の人はリアルが被ったとは言うまいな。
578 メイド(コネチカット州):2010/08/12(木) 01:35:42.89 O
>>569
オーディン、ロキ、トールにはそれぞれを表すルーンがあったと思うぞ
一つのサイトじゃ見つからないかもしれん

アンサズ一つでオーディンとロキを表す事もあるらしいしタロットみたく正位置と逆位置もあるとか

オーディン→オスの逆位置
ロキ→ニイド
トール→スリサズ
じゃないか?
579 カーナビ(アラバマ州):2010/08/12(木) 01:36:14.86 0
>>572-573
お前ら仕事しろww
580 芸人(石川県):2010/08/12(木) 01:40:14.16 0
>>572
そんな馬鹿なww
581 韓国人(愛知県):2010/08/12(木) 01:49:09.09 0
ロキの人は確か予告の最後の方で目が全部見えてたけど、
斜めの線が二本入ってたからニイド(ナウシズ)じゃないと思うけどなあ…

いまだ知られざる神々のルーンの継承者とか言い出したりして
582 行政書士(関西地方):2010/08/12(木) 01:56:05.32 P
208 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 23:15:22 ID:xIsvyG8GP
ラグナロクの瞳のルーンをちょっと調べてみた

ハラルド
テロップにかぶっててわかりにくいが多分
神、知性を意味するルーン

ドラガン
喜び、愛を意味するルーン

ブレイブ
成長、財産のルーンを反転したもの?

というものもあった
583 営業職(関西地方):2010/08/12(木) 02:03:56.71 P
結局龍亞とチーム太陽の絡みってDホイールの修理で終わりかよ
なんかしっくりこねえなあ
584 消防官(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 02:25:26.49 O
ハラルドが一番性格悪そう?
585 レミントンM700(関西地方):2010/08/12(木) 02:28:11.69 0
おれも
586 メイド(コネチカット州):2010/08/12(木) 03:01:04.07 O
本腰いれて調べてみたらルーン文字ってややこしいなこれ
これが古代のアルファベットだったのかと思うと胸熱
>>582
コピペにマジレスするのもなんだが
喜びのルーンはウィンだけどこれに良く似てるのがスリサズ
スリサズは巨人の意味だけどトール神を象徴するルーンでもあるから多分こっちだと思う

神と知性はアンサズ(別名オス)だな?自分も多分これだと思う
財産(家畜)と成長(発展)を表すのはフェフだけど
上下反転した形なら向き的にアンサズ(主にオーディン、時にロキを象徴する)に近いな
確かにニイドでは無さそうだ

調べ直した個人的見解としては>>569とほぼ同じ
ドラガン:スリサズ=トール
ブレイブ:アンサズの逆位置=ロキ
ハラルド:アンサズ=オーディン
だと思う

さて寝るか
587どうですか解説の名無しさん :2010/08/12(木) 07:52:23.16 0
やっと田舎物負けたのね
準決勝から先にじっくり時間かけて欲しかったわ
588 社員(秋田県):2010/08/12(木) 09:49:49.83 0
ttp://anime.webnt.jp/program/index.php?pg_page=tv_detail&detail=4013
相変わらず酷い書かれようだな、ジャックよ・・・
589 ソーイングスタッフ(愛知県):2010/08/12(木) 09:58:54.23 0
ドラガンに勝ってるのにw
590 文筆家(大阪府):2010/08/12(木) 10:37:38.52 0
チンチン勃起
591 韓国人(愛知県):2010/08/12(木) 11:15:43.60 0
>>586
今調べて文字と神の対応がわかった なるほどね
ただブレイブ(赤毛)とハラルド(銀髪)の名前逆だと思う
592 内閣総理大臣(コネチカット州):2010/08/12(木) 12:46:48.38 O
braveを英和辞典で調べたら勇気という言葉以外に
brave new world で皮肉ですばらしい新世界という意味の言葉があるらしい
ブレイブがロキを使うみたいだしなんか裏切りそうだな
>>591
何かいまいち顔と名前が覚えられなくて
>>440のバレを見て神とその使い手から判断したんだが違ってたか?
スマン
594 行政書士(関西地方):2010/08/12(木) 13:30:19.07 P
銀髪ハラルド
ガチムチバラガン
赤毛ブレイブ
595 韓国人(愛知県):2010/08/12(木) 13:35:38.73 0
そうか、ブレイブがロキを使うのはバレで確定してるのか…
でも赤毛の声は確か木村だったからキャスト見る限りブレイブ
だとするとアンサズ正位置がロキ、
銀髪の逆位置がオーディンに対応してる…?
596 ちんシュ大好き(愛知県):2010/08/12(木) 13:51:47.30 0
神話系まったく知らないからダグナーの時もそうだったけど最近の話題についていけん…
とりあえずトールロキオーディンは神ランキングでいうとスゴイって事か?
597 芸人(千葉県):2010/08/12(木) 13:53:04.39 0
そりゃもう
598 通訳(兵庫県):2010/08/12(木) 14:01:26.88 0
オーディン→主神 ゼウスとかそれ系
ロキ→トリックスター 話をややこしくする
トール→雷神 ロキの友達で超強い
>>595
念のため予告を確認したが銀髪(ハラルド)はアンサズ正位置だったぞ

イメージ的に銀髪がロキかと思ったが違うみたいだな
600 韓国人(愛知県):2010/08/12(木) 14:22:36.08 0
>>599
あーほんとだ。記憶がこんがらがってきたみたいだ…恥ずかしい

まあ一見赤毛がリーダー格っぽいから主神かと思ったが、
ロキの方が悪戯者っぽくて妥当かもしれんな
ハラルドがラストホイーラーのようだから、リーダーは奴なのか
601 営業職(東京都):2010/08/12(木) 16:29:56.86 P
三極神のカードがアップで出てきた時に持ってた指の形で
誰がどのカードに対応してるかは既にバレてたはず
602 行政書士(関西地方):2010/08/12(木) 17:24:41.02 P
あの時点では色白のハラルドがオーディン持ってるってことぐらいしかわからない気が
603 都道府県議会議員(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 18:35:48.53 O
ハラルドがアヒャりそうな気がしないでもない
604 内閣総理大臣(catv?):2010/08/12(木) 21:25:22.31 0
そのままアヒャらなかったら貴重なクールを貫いたキャラになれるな
まあ邪気眼全開な現時点ですでにクール(笑)なのかもしれんが
605 トラベルライター(長屋):2010/08/12(木) 21:35:06.36 0
ジャック「ライフ減ったけどドラガンに勝ったぞ!」
ブレイブ「俺のターン!スピードワールド2の効果発動!」
ジャック「ぐわああ!」

惨敗
606 速記士(東京都):2010/08/12(木) 21:36:32.97 0
トールの効果からして自己再生の効果ダメージで負けるんじゃないかな
607 ファッションデザイナー(中部地方):2010/08/12(木) 21:47:10.17 0
アクセス規制中!!!
608 公務員(神奈川県):2010/08/12(木) 22:04:55.32 0
アニメ版の極神皇の効果、一応判明したから分かる範囲で書くわ。確証はないが

極神皇ロキ
レベル10/神属性/幻神獣族/攻3500/守2800
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
表側攻撃表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、相手フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する事ができる。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、エンドフェイズ時に墓地から自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する罠カード1枚を手札に加える。

極神聖帝オーディン
レベル10/神属性/幻神獣族/攻(不明)/守(不明)
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカードが自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する限り、相手はこのカードを魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にできない。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、エンドフェイズ時に墓地から自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚に成功した時、デッキからカードを1枚ドローする。
609 芸人(石川県):2010/08/12(木) 22:10:03.83 0
いくら、インフレな環境だからと言って、自己再生能力の性能ヤバすぎだろwww

それにしても、オーディンの効果は蘇生でドローか…悪いことができそうなことで
610 芸人(千葉県):2010/08/12(木) 22:10:55.50 0
はいはいソースソース
611 ファシリティマネジャー(岡山県):2010/08/12(木) 22:18:08.99 0
「ぼくのかんがえたさいきょうかーど」レベルの壊れっぷりだな…
612 速記士(東京都):2010/08/12(木) 22:31:01.41 0
>>611
実際その通りだろ。マルチポストしてるし
613 農家(ネブラスカ州):2010/08/12(木) 23:15:01.61 O
何がオリカ厨の人をそこまで駆り立てるんだろうか
614 都道府県議会議員(愛知県):2010/08/12(木) 23:33:17.68 0
  ∩_  +
  [|__] *
 。( *‘ω‘ *) <ほんに緑茶がおいしゅうておいしゅうて
* ( つ旦O    まろは満足でおじゃる
  と_)_)
615どうですか解説の名無しさん :2010/08/13(金) 03:36:02.08 0
スカノヴァやられちゃうん?
616 国会議員(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 04:06:38.25 O
なんか嫌だなスカノヴァがやられるとか 一度敗れると何度でも負ける気がする
617 探検家(福岡県):2010/08/13(金) 04:08:31.41 0
だめだラグナロクの人覚えらんねえ
小野坂が白でいいんだっけ
618 芸人(埼玉県):2010/08/13(金) 04:09:58.64 0
究極竜「ですよねー」
619 宮大工(アラバマ州):2010/08/13(金) 04:34:05.15 0
>>616
元キンの手札になった時点で予想できたことだから仕方ない
620 車掌(秋田県):2010/08/13(金) 09:37:09.72 0
ジャックがラストホイーラー相手ににしたことが無いってことは、ユニコーンのアンドレは本当に強かったんだろうな
621 田作(神奈川県):2010/08/13(金) 10:01:45.41 0
>>616
また新しいカードを出せばいいじゃない
622 AV監督(アラバマ州):2010/08/13(金) 14:42:44.05 P
セイヴァー「不敗の俺達がいるじゃないか」
623 漁業(不明なsoftbank):2010/08/13(金) 17:56:57.35 P
9/15 運命を賭けた黒い羽

とかこんなんだった気がする
624 翻訳家(愛知県):2010/08/13(金) 19:42:26.50 0
>>620
……どういうこと?
625 声楽家(アラバマ州):2010/08/13(金) 22:36:52.10 0
>>623
テレビジャパンのやつか、確かにそんな感じだったな

そいやグランエルのOCGでの効果もでてたがアニメではどうなることやら
626 ベネリM3(中部地方):2010/08/13(金) 22:45:06.37 0
アニメでグランエルの方が早めに登場してれば、
今回の効果は違っていたことだろう。
627 声楽家(アラビア):2010/08/13(金) 22:47:35.40 0
何を言ってんだかさっぱり
628 AV監督(関西地方):2010/08/13(金) 22:49:48.65 P
>>627
情弱乙
629 漁業(不明なsoftbank):2010/08/13(金) 22:53:47.99 P
シンクロ嫌いの人ががあんなもん使っていいのだろうか
630 声楽家(アラバマ州):2010/08/13(金) 23:20:09.31 0
偽ジャックは通常の三倍の速度でシンクロ使いまくってたし
自分らが使う分には気にしないという解釈をしとこうか
631 ノンフィクション作家(ネブラスカ州):2010/08/13(金) 23:43:42.01 O
年食ってる分その辺は割り切ってそうだ
案外プラシドが極端に嫌ってるだけとか
632 通関士(東海・関東):2010/08/14(土) 00:28:59.04 O
ルチアーノもシンクロ嫌いって描写はなかったな
シンクロに対して優位だからこそバカにしてるって感じだったような
まあ泣きそうになってましたけどね
633 内閣総理大臣(ネブラスカ州):2010/08/14(土) 01:11:53.38 O
ホセが実はパワードスーツで中に古風な黒髪の姉ちゃんが入ってるのでは…
634 AV女優(関西地方):2010/08/14(土) 01:16:16.71 P
ホセって良くみるとイケメンだよな
増してや若い頃は相当だっただろうな
635 グラウンドキーパー(関西地方):2010/08/14(土) 01:17:31.04 P
しかしホセに若いころなどあったのだろうか
636 キリスト教信者(神奈川県):2010/08/14(土) 01:29:27.17 0
あの三人はZONEの幼少期・青年期・老年をモデルに作られてんじゃないの
637 探偵(福岡県):2010/08/14(土) 01:37:10.56 0
ルチアーノちゃんが将来下っ端やホセみたいになるなんて勘弁

>>635
いつだったか「子供とはそういうもの、ワシにも覚えがある」って言ってた気がする
638 建築家(静岡県):2010/08/14(土) 14:20:55.05 0
638なら金朋がレギュラーキャラで参戦
639 速記士(神奈川県):2010/08/14(土) 14:33:52.40 0
せっかくスカノヴァ出すなら流星みたいに最後に出してほしかったな
先鋒だと結局やられるから微妙な感じになってしまわないだろうか
640 水先人(アラバマ州):2010/08/14(土) 14:40:05.92 0
バレによるとドラガンにスカノヴァで辛勝するがブレイブに惨敗するらしいから
負け方にもよるがスカノヴァ弱ッてなるのは決定事項のような
641 不動産(神奈川県):2010/08/14(土) 15:45:36.54 0
今更遅いけどやっぱり遊星がZONE関係で抜けてジャック・クロウ・アキのチームにするのが綺麗だったな
しかしクロウは進化系なしで神に勝ってしまうのだろうか…
642 通信士(関東):2010/08/14(土) 16:00:40.55 O
カードゲームなんだから無理に超大型vs超大型に拘らなくて良いよ
正直、全体のデュエルが面白ければ良いんじゃないの
643 速記士(神奈川県):2010/08/14(土) 16:12:59.82 0
アキがユニコーン戦でもっと強くなろうと決意したのにWRGPで発揮する機会なさそうだな
644 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/08/14(土) 16:33:28.35 O
クロウはアーマードウィング居たら大体の状況は何とかなると思う
645 グラウンドキーパー(dion軍):2010/08/14(土) 20:14:38.01 P
しかし召喚されるのはBF龍
646 臨床開発(石川県):2010/08/14(土) 21:06:23.11 0
BF龍の半端なバーン耐性効果よりはアーマードウイングの方が優秀なのにな…
名前の割にはBFとシナジーがあるかと言えばそうでもないし…
647 グラウンドキーパー(不明なsoftbank):2010/08/14(土) 21:15:05.51 P
まあ今までの相手がヒドゥンナイトと効果無効のズシンにバーン攻撃しかなかったけどな
BF竜でまずかったのはドラゴン族封印の壺くらいか
648 マッサージ師(愛知県):2010/08/14(土) 21:15:18.44 0
バーン耐性はアニメで役立つかもしれないけど
それ言ったら除去手段の乏しいアニメだとアーマードウイングはもっと役に立つよな
つかアーマードウイングの効果も対象とらなかったな
649 MPS AA-12(福岡県):2010/08/14(土) 22:46:04.60 0
>>641
新モンスターとかで対抗するんじゃないの?
650 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/15(日) 00:40:18.43 O
どうせスノヴァとトールが対峙したら両方サポートしか引かなくなるんだろ
651 火狐厨(九州):2010/08/15(日) 07:25:09.55 O
>>649
BFDの進化系にせよ新モンスターにせよ、神を倒すほどのカードなら次パックの表紙になってるはず…と思ってみたり
そうでないって事はやっぱBFDで倒すんじゃね?
OPにもクロウの新モンスは映ってないしさ
652 モデル(コネチカット州):2010/08/15(日) 09:11:41.81 O
>>623
黒い羽ってクロウ、BFのことだよな。クロウvsブレイブ戦も結構長くなりそうだ
2週間ずつだろうな
654 チンカス(大阪府):2010/08/16(月) 01:04:58.55 0
なんか過疎ってるな…規制か?
ラグナロク戦が終わればそのままイリアステル戦に進むのかね
ゾーン関係の方も気になるんだが同時進行は難しいか
655 軍人(不明なsoftbank):2010/08/16(月) 01:08:13.92 P
9月一杯ラグナロク戦か
その次のOPでラグナロクがどうなるかわかるかな
656 三菱電機社員(千葉県):2010/08/16(月) 06:52:03.14 0
主題歌の情報っていつも変更1か月くらいに出るから
早くて今月末にはタイトルかアーティストの情報でるかな
657 軍人(関西地方):2010/08/16(月) 06:57:07.03 P
9月に変わるの確定なの?
658 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 07:04:22.85 P
10月始めごろに変わるんじゃなかったっけ
659 写真家(中部地方):2010/08/16(月) 07:46:04.17 0
今度のOPやEDは、有名人に歌ってほしいな〜
(ミュージックステーションに出るくらいの有名人がいいな〜)
660 カッペ(栃木県):2010/08/16(月) 08:00:30.41 0
はいはい
661 写真家(中部地方):2010/08/16(月) 08:06:45.19 0
↑黙ってろ
662 版画家(関東・甲信越):2010/08/16(月) 08:35:15.72 O
ミュージックステーションには到底出ないような有名アニソン歌手の方がいいだろ
663 写真家(中部地方):2010/08/16(月) 09:39:48.50 0
何でそう思うんだ?
ミュージックステーションに出るくらいの有名人が歌ってくれれば、
ただいま、大人気放送中の遊戯王5D'sのOP(ED)を歌っている○○○さんですって
宣伝されて遊戯王がもっと人気出るだろうー
664 棋士(福島県):2010/08/16(月) 09:40:50.49 I
なら影山ヒロノブ続投で問題ないな
今のOP遊戯王っぽくないって言う人多いみたいだが自分は一番好きだ
665 アナウンサー(東京都):2010/08/16(月) 09:43:26.58 0
そんなんで人気出るならクロウねぇな
666 棋士(福島県):2010/08/16(月) 09:44:23.64 I
すまん664は<<662宛てな
667 軍人(関西地方):2010/08/16(月) 09:44:39.25 P
影山と遠藤の区別もつかないのかね
668 棋士(福島県):2010/08/16(月) 09:47:35.91 I
あらら素で間違えた
669 版画家(関東・甲信越):2010/08/16(月) 12:46:10.57 O
>>663
そんな宣伝されねぇしmakemagicの二の舞になるだけだ
670 チンカス(大阪府):2010/08/16(月) 14:10:38.81 0
てかMステは局違うのにテレ東で放送中のアニメの作品名出すとかねーからw
OPもEDもゴッズに合ってれば誰でも良いわ
>>663
アーティストの名前は出ても番組名に関しては
遊戯王は後ろのコナミが様々な企業と中悪いから期待するだけ無駄
シリーズ10年以上放送してるけど遊戯王の名前使ったことのある局は
テレ東、アニマックス、NHKのみ
672 軍人(不明なsoftbank):2010/08/16(月) 14:52:23.73 P
その歌手好きな奴が先に歌が出るアニメ見てくれるかもってくらいか
673 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 14:54:41.74 P
再来週のキャストは目新しいものなしか
そういや伊藤栄次は前邪神の声やってたけど関係ないか…
674 ジャーナリスト(アラバマ州):2010/08/16(月) 16:49:57.81 0
GB遊戯王2の全国大会が昼のニュースで取り上げられてるのを見たことがある、芸能人の子供が出てるとかで。局は読売だったかな
675 ジャーナリスト(アラバマ州):2010/08/16(月) 16:50:41.21 0
ニュースじゃなくてワイドショーだったか
676 軍人(関西地方):2010/08/16(月) 17:25:03.27 P
まああれは遊戯王も全盛期でいろいろと大きな騒ぎになったからな
677 フードコーディネーター(中部地方):2010/08/16(月) 17:53:57.37 0
その芸能人の子供誰だーーー!!??
(すごく気になるーーー)
>>663
それ今更やられてもなあ
679 歌人(愛知県):2010/08/16(月) 19:28:47.16 0
>>663
そして少し知名度が上がったら

土田「ぼくたちは」
品川一同「遊戯王大好き芸人です!」

こうなるんですね。
680 彫刻家(福岡県):2010/08/16(月) 19:30:42.83 0
まあやってる人がいないわけじゃないだろうがなww
土田とおしゃクソは勘弁
681 絶対に許さない(関西・北陸):2010/08/16(月) 20:55:13.56 O
そんなしょーもないのよりスタッフのデュエル大会をドキュメントみたいなのでちらっと見たい
ジャックや鬼柳の人もやってるみたいだし
「スタッフ・キャストにもファンとして愛される作品」みたいな
682 薬剤師(アラバマ州):2010/08/16(月) 20:58:38.66 0
Vジャンプの公式サイトで編集者のデュエルを見れるよ
683 鵜飼い(大阪府):2010/08/16(月) 22:51:54.58 0
なんか前にどこかのスレで遊戯王ネタで売ってる芸人がいるとか聞いたことあるな…
どんなネタなんだか知らんが

>>681
確か現ED歌ってるグループはゴッズのED化が決まった時から(?)ゴッズ見出して
アニメとOCGにハマったとかなんとからしいしこういうのって嬉しいよな
684 絵本作家(関西地方):2010/08/16(月) 22:52:47.76 P
芸人じゃないが
巨人の小笠原はOCGやってるらしいぞ
685 内閣総理大臣(石川県):2010/08/16(月) 22:55:18.38 0
>>683で思い出したが、
前のED歌ってたグループが俺の地元でのライブから帰る際に事故って
マネさんが死んだって聞いて、微妙に悲しくなったなぁ…
686 絵本作家(関西地方):2010/08/16(月) 22:56:54.12 P
>>684
マジかよ・・・
サンキューカッス
687 絶対に許さない(関西・北陸):2010/08/16(月) 23:01:19.59 O
マジでか、また見よう>Vジャン

俺は個人的にキャストがOCGやってるのが嬉しいなぁ
鬼柳の人はキャラと同じでインフェルニティ使ってるみたいだし
ジャックの人の、ジャック役をやってるからこその愚痴…というか嘆きも微笑ましいし
最近だと遊星の人の身内にオリジナル魔法カード送ったのとかも作品愛を感じたわ
688 通信士(アラバマ州):2010/08/16(月) 23:03:48.84 0
>>684
それ明確なソースなくね?
ググっても情報出てこないし
689 絵本作家(関西地方):2010/08/16(月) 23:05:04.19 P
>>688
(ソースがなくちゃ)いかんのか?
690 通信士(アラバマ州):2010/08/16(月) 23:12:00.72 0
いかんだろwOCGスレでそれ言いだしたやつ荒らし扱いされてるしガセだろうな
691 アナウンサー(東京都):2010/08/16(月) 23:47:55.45 0
このいかんのか?は巨人軍ネタだからどう反応するべきか迷うなw
692 刑務官(香川県):2010/08/17(火) 02:10:37.20 0
>>689
そりゃ、(ソースがないと)そうよ
693 薬剤師(コネチカット州):2010/08/17(火) 15:46:16.80 O
AKB48のメンバーの中にも一人くらい遊戯王やってる奴いそうだよな
694 トラベルライター(中部地方):2010/08/17(火) 16:44:01.16 0
むしろいてほしい
そして、その人を彼女にして一緒にデュエルしたいーーーー
695 経営コンサルタント(不明なsoftbank):2010/08/17(火) 16:46:57.33 P
そして何故か持ってるデスティニードロースキル
696 保育士(愛知県):2010/08/17(火) 16:58:05.45 0
AKBテレビで一度見たがその辺のギャルと同じ口調で萎えたわ

そんな事よりこのまま話が進んだ時にシェリーはどういう立場で現れるんだろう
697 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 17:39:27.12 0
再来週のジャック回の作画ってどの回が有名かな?
698 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/17(火) 17:53:23.14 O
再来週って武藤?
武藤ならジャック対遊星一回目とかダークキング闇神輿とかデーモンカオスキングとか偽ジャック一回目とかワンターン自爆とか紅蓮の悪魔の仕業でございますとかチーム太陽戦最初とか
…ジャックの決闘殆ど武藤じゃないか
699 整体師(神奈川県):2010/08/17(火) 18:01:36.74 0
おー、わざわざありがとう
スカノヴァ回やドラガンとの決闘回並の作画を期待してるんだが
700 はり師(関東・甲信越):2010/08/17(火) 19:22:42.10 O
>>696
異次元にいた影響でサイコデュエリストになる
701 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 19:39:24.61 O
>>694
身体のシャッフルが目的ですか?
702 演歌歌手(愛知県):2010/08/17(火) 19:56:57.68 0
フィンブルの冬を呼ぶか
703 きゅう師(和歌山県):2010/08/18(水) 00:10:17.09 0
ジャックが負けるってことはスカノヴァもやっぱり死ぬんだろうな……
引継ぎシステムある以上仕方ないんだろうけど何か嫌だ
704 経済評論家(不明なsoftbank):2010/08/18(水) 00:15:59.43 P
しかしどうやって死ぬのか
攻撃力5000オーバーにフリーで除外おまけに破壊されないという

除外したところを墓地に戻されるとか
ロキがよほどやべぇ効果だったくらいしか思いつかん
705 きゅう師(和歌山県):2010/08/18(水) 00:17:14.60 0
>>451
亀レスだけど……
あの時はジャックとドラガン両方が1枚伏せてた
706 経済評論家(関西地方):2010/08/18(水) 00:25:55.23 P
ロキは神話的にもかなり奇怪な効果もってそう
707 ファッションアドバイザー(神奈川県):2010/08/18(水) 00:39:08.52 0
>>704
デュエルとは魔法・罠・モンスターを組み合わせて戦うもの(BF除く)
ロキだけで対処するわけではないだろう
708 書家(秋田県):2010/08/18(水) 09:53:27.45 0
ブレイブのデッキが没落貴族ことジークのデッキみたいに相手のモンスターを片っぱしから除外していくデッキだったら面白いんだけどな
BFに通用するかは知らんけど
709 ファッションアドバイザー(神奈川県):2010/08/18(水) 11:00:23.46 0
それやると対戦相手も同じくらいぶっ壊れな戦法になるからやだな
ジークの女神コンボ破るのに海馬が混沌帝龍ぶっぱしたのは萎えたし
710 経営コンサルタント(京都府):2010/08/18(水) 11:28:18.97 0
>>704
>>455によればジャックのライフは既に900まで削られてるからジャックを倒すだけなら簡単
問題はスカノヴァをどう処理するかだが、アニメ効果だとバウンスや除外すらすり抜けるチート効果だからなぁ・・・
トリッキーな戦術ってぐらいだしラヴァ・ゴーレム的なモンスターでお前の場のスカノヴァをリリース!とかするのかもな
711 投資家(アラビア):2010/08/18(水) 12:42:12.04 0
9/15 シグナーたちの想い

712 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/18(水) 13:03:32.57 O
9/15は>>623じゃないの。俺もテレビジャパンで見たし
713 経済評論家(不明なsoftbank):2010/08/18(水) 13:40:39.81 P
よく考えるとトールの能力でモンスター効果無効に出来る事に気づいた
714 法曹(愛知県):2010/08/18(水) 13:46:49.82 0
何かのバーンカードで100くらい削ってスピードワールド2・・・
715 税理士(神奈川県):2010/08/18(水) 15:22:01.43 0
ニューワールド戦も遊星が大将だろうしもしかしたら
5Dsは主人公負けなしかもな(一応鬼柳は決着付いてないってことで)
716 ノブ姉(和歌山県):2010/08/18(水) 16:44:57.15 0
見てて安心感があるわ、遊星なら大丈夫だろうなーと
その点元キンのデュエルは不安でしょうがない
なんか1回負けると次も負けるような気がしてくる
717 馴れ合い厨(東海・関東):2010/08/18(水) 17:12:10.47 O
新世界さんは下っ端、ルチアーノ、ホセの順番かな
下っ端VS元キンのネタキャラ対決とか胸熱
718 法曹(愛知県):2010/08/18(水) 17:33:16.54 0
352 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/08/18(水) 16:38:10 発信元:121.106.172.59 [13/13]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1097819.jpg
ラグナロクの情報は無かったが、チームラグナロクはあった

八百長www
719 オウム真理教信者(山口県):2010/08/18(水) 17:40:50.42 0
これジャックが八百長したってことか?
720 バイヤー(石川県):2010/08/18(水) 17:40:53.18 0
セイヴァー・スターが涙目な効果だなwww
しかし、何度でも蘇生可能か…OCGでは奈落、幽閉の出番だな
721 経済評論家(不明なsoftbank):2010/08/18(水) 17:47:39.90 P
ワロタ
八百長説マジで現実になるとはw
722 エンジニア(静岡県):2010/08/18(水) 17:58:41.54 P
ジャックをキングにさせる為にゴドゥインが八百長させたのかwwwwwwwwwwwww

元キングから偽キングになっちまったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723 馴れ合い厨(東海・関東):2010/08/18(水) 18:29:12.43 O
思ったほど八百長ではなかったww
つかドラガン?完全に逆恨みじゃあ…
724 石工(岡山県):2010/08/18(水) 18:31:01.07 0
ジャックの株はマジでジェットコースターだなw
725 64式7.62mm小銃(石川県):2010/08/18(水) 18:35:40.62 0
親父のためとはいえ八百長に乗ったならトントンだろ。
ジャック自身は哀れには見えるけど非は無い。
726 整体師(大阪府):2010/08/18(水) 18:41:33.28 0
氷室ちゃんやムクロさんは本気でやって負けたわけだからドラガンが強すぎて
ジャックが負けるかもしれないのを恐れて長官たちはこの時だけ八百長を持ちかけたのかも知れん
…いや知らんが
727 営業職(アラバマ州):2010/08/18(水) 18:43:33.41 0
結局ジャックって昔と大して変わってないよな
台詞といい小物臭が凄まじいなwww
728 エンジニア(東京都):2010/08/18(水) 18:43:36.43 P
1話で無理矢理キャラ付けしようとして失敗しちゃった感があるなぁ

すっかり小者じゃないか、ドラガン
729 経済評論家(不明なsoftbank):2010/08/18(水) 18:44:24.91 P
挑んでくる奴はそのままで
強そうな奴はスカウトしたんだろうな

ただジャックはまったく悪くないよな
730 パイロット(コネチカット州):2010/08/18(水) 18:46:29.51 O
傷ついたプライドって両方に対する意味だったのか
そう考えるといいサブタイトル
731 作業療法士(中部地方):2010/08/18(水) 18:57:47.74 0
ジャックがブレイブに負けるのはSp2のバーン効果だったりするんじゃない
ライフギリっぽいし
732 64式7.62mm小銃(石川県):2010/08/18(水) 19:00:08.26 0
ありえるかもしれないけど、それだとスカノヴァさんが場に残っちゃうだろ。
それはそれで面白そうだが。
733 ノブ姉(和歌山県):2010/08/18(水) 19:08:51.22 0
クロウはバーニングソウルを持ってないのでスカノヴァを維持できない
これでおk
734 ドラグノフ(千葉県):2010/08/18(水) 19:10:38.53 0
ジャックがどんどん小物に見えてくる
735 FR-F1(北海道):2010/08/18(水) 19:28:34.22 0
八百長しなけりゃ100%ドラガンが勝ってたって内容ならともかく、単にレモンの攻撃防がずに負けただけだからなぁ
当時のドラガンにトールがないと言っても、ジャックにもセイヴァーもスカーレッドもなかったしデッキ状態はどっこいだろう
736 経済評論家(不明なsoftbank):2010/08/18(水) 19:33:31.03 P
っていうかこの前の戦いでジャックが伏せカード発動しなかったのに
命拾いしたなとか言っちゃった件
737 整体師(大阪府):2010/08/18(水) 19:40:15.87 0
>>735
大会で決着付けても逆に納得いかない気がするんだがなw>ジャックにもセイヴァーも〜
ちょっと前にいたラグナロクを小物呼ばわりする荒らしに対して
放送前だからと擁護してやったというのにドラガンさんときたら…
ハラルドさんは違う意味で大物感が溢れていたなw
739 人間の恥(山陰地方):2010/08/18(水) 23:41:22.25 0
来週はなんだかんだいって実はジャックはどの道勝ってましたって展開になりそうだなぁ
ネタ的には八百長キングの栄誉与えられた方がおもしろいけど
740 ロリコン(アラバマ州):2010/08/18(水) 23:53:58.69 0
そういや来週分のキャストバレはまだ来てないのか
741 落語家(コネチカット州):2010/08/19(木) 00:02:58.97 O
ジャックがノヴァをリリースするトラップかモンスターで勝利するんじゃないのか?
それより既になかったことにされてるエクティスさん
742 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/08/19(木) 00:14:32.02 0
既になかったことにされてるセイヴァーさんターボさん
玩具アニメではよくある事です
743 警察官(関西地方):2010/08/19(木) 00:17:27.58 P
ロード・ウォリアーェ…
744 税理士(大阪府):2010/08/19(木) 00:29:30.00 0
チーム5D’s VS チーム・ラグナロク、最初の対決はジャックとドラガン。
過去の因縁から、お互いのプライドを賭ける事になった二人の闘いは序盤から激しさを増す。
--------------------------------------------------------------------------------

あらすじ
チーム5D’s VS チーム・ラグナロクの戦いが始まる。
ファースト・ホイーラーはジャックとドラガン。
過去に因縁のある二人の対決は、以前戦った時とまったく同じ手札でのデュエルに。
そしてジャックがレッド・デーモンズ・ドラゴンで攻撃をしかけた時、ドラガンは以前、発動させることができなかったトラップカードを発動させる。
そのトラップカードとは…

出演者
不動遊星:宮下雄也、ジャック・アトラス:星野貴紀、クロウ:浅沼晋太郎、十六夜アキ:木下あゆ美、
龍亞:洞内愛、龍可:寺崎裕香、ブルーノ:田中宏樹、MC:ベルナール・アッカ、イェーガー:柳原哲也、
ハラルド:小野坂昌也、ドラガン:宮健一、ブレイブ:木村良平、狭霧深影:相橋愛子、カーリー渚:チャン・リーメイ、
ステファニー:りりあん、横田紘一、奥正史

745 警察官(不明なsoftbank):2010/08/19(木) 00:39:10.00 P
イリアステルは出番なしか
746 イタコ(岡山県):2010/08/19(木) 01:46:10.26 0
トラガンが負けた後
「当時はスカノヴァなんて持ってなかったろズルイぞ。よってあの時は俺の勝ち」
とか言い出したら一周回って尊敬する
747 漫画原作者(関西地方):2010/08/19(木) 03:02:34.45 0
極神皇ロキ
3300/3000
このカードが攻撃する時、相手の魔法・罠カードゾーンに存在するカード1枚の
発動と効果を無効にし破壊する事ができる。フィールド上に表側表示で存在する
このカードが破壊され墓地へ送られた場合、エンドフェイズ時に墓地から自分フィー
ルド上に特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚に成功した時、自分の
墓地に存在する罠カード1枚を選択して手札に加える事ができる。


極神皇帝オーディン
4000/3500
このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合、幻神獣族モンスターへの
魔法・罠カードの効果を無効にする事ができる。フィールド上に表側表示で存在
するこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、エンドフェイズ時に墓地から
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。この効果で特殊召喚に成功した時、
自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。


>>608の効果でほぼ合ってたぞ・・・
748 俳優(石川県):2010/08/19(木) 03:15:55.21 0
まあ、結局「ハイハイ、神宣神宣」になる性能だな
問題はその神宣が制限だってことだけどなw 「異次元の女戦士」でもいいけどな
749 演出家(千葉県):2010/08/19(木) 03:22:17.78 P
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
750 イタコ(岡山県):2010/08/19(木) 03:25:17.05 0
逆に神宣に耐性あるモンスターっていたか?

このテが除外・バウンスに弱いのはお約束
オーディンは魔法・罠効かないから結構限られるけど
751 演出家(東京都):2010/08/19(木) 03:26:00.26 P
運命湾曲<呼んだ?
752 三菱電機社員(和歌山県):2010/08/19(木) 03:26:27.54 0
オーディンは聖帝じゃね
オーディンTUEEEEEEE

モンスター効果による除外とバウンスしか効かないじゃん
754 中卒(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 03:31:46.19 O
>>750
オベリスク「何か?」
755 イタコ(岡山県):2010/08/19(木) 03:36:51.54 0
>>754
は、反転召喚時なら効くもん!

神耐性舐めてた素直にゴメン
一応ヲーも同様の効果もってるのね
756 ドライバー(コネチカット州):2010/08/19(木) 07:00:01.60 O
これはクロウがDDクロウ使うフラグ…
757 非国民(山陰地方):2010/08/19(木) 07:38:45.75 0
オーディンこの効果だと遊星さんのときまで残りの二人の神も残りそうだな
758 H&K MSG-90(関西地方):2010/08/19(木) 07:59:25.26 0
全部の神が自己再生能力持ってたら遊星のときは全部のカード相手にしないと駄目なんじゃね
759 ファッションデザイナー(神奈川県):2010/08/19(木) 08:23:59.08 0
それはシューティングスターで全滅させられるフラグじゃないか
760どうですか解説の名無しさん :2010/08/19(木) 09:14:51.84 0
どんなにすげー効果あっても強くても最後は遊星さんに負けるんだからって結論があるしな
761 セラピスト(神奈川県):2010/08/19(木) 10:04:26.57 0
どれも強いがスカノヴァの方が強くないか?
762 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/19(木) 12:11:27.89 O
アニメスカノヴァは味方切り札としては最高峰の性能だからな
バウンスとか以外だと除外でいなくなった所に高打点の連続攻撃叩き込むとかなら勝てなくもないが
763 警察官(不明なsoftbank):2010/08/19(木) 15:02:13.19 P
デストラクトポーションでウマーだな
それでもアンドレなら・・・アンドレならきっと何とかしてくれる、次元均衡で
765 マフィア(和歌山県):2010/08/19(木) 16:34:39.26 0
どいつもこいつも流星竜単体じゃ勝てないな
また「オレたちのシューティングスタードラゴンは(ry」で〆るのかな
766 ソーイングスタッフ(千葉県):2010/08/19(木) 16:44:57.76 0
攻撃力倍にするスピードスペルなかったっけ?
あれで5回攻撃すれば勝てるような気がする
767 ネトゲ厨(岐阜県):2010/08/19(木) 17:48:45.02 0
しかし荒らしの言ってたようにラグナロクが本当に小物だったなんてなあ…
荒らしに対してラグナロク擁護してた自分が馬鹿らしくなってきた
もうちょっとどうにかできなかったのか
768 警察官(不明なsoftbank):2010/08/19(木) 17:53:36.41 P
本人乙です
769 H&K MSG-90(アラバマ州):2010/08/19(木) 17:54:31.89 0
ラグナロク(笑)なんかよりギアスのラウンズの方がよっぽどいいキャラだったわ
ジノやアーニャとか登場は心象よくなかったけど後の任務は真面目に行動してたし
770 学者(関東・甲信越):2010/08/19(木) 17:55:19.76 O
>>767
ドラガンが小物なだけじゃないか?
771 ネトゲ厨(岐阜県):2010/08/19(木) 18:03:12.02 0
ドラガンの逆恨みにもがっかりしたけどハラルドもプラシドみたいにゼロリバース絡みで遊星のトラウマ抉ってたりしてたしなあ
自分が単に期待しすぎてただけかもしれないけど
772 警察官(不明なsoftbank):2010/08/19(木) 18:06:30.93 P
遊星のトラウマのとこは
三極神が拒否してるってのが重要だろ
トラウマなんて知らないんだし
773 ネトゲ厨(岐阜県):2010/08/19(木) 18:19:20.88 0
確かにラグナロクたちは遊星のトラウマを知らないけど別にゼロリバは遊星のせいじゃないのに遊星が悪いみたいになってるし
なんか犯罪者の子供は犯罪者と言ってるみたいであまりいい印象はなかった
神のカードに選ばれたというよりも神のカードに使われてるように見えたし
774 路面標示施工技能士(コネチカット州):2010/08/19(木) 18:22:23.88 O
ドラガンの親父が怪我したのがジャックのせいでもない限り
ありゃあ逆恨みだなw
775 運輸業(コネチカット州):2010/08/19(木) 18:23:54.03 O
なんでラグナロクはダグナー事件の時に来なかったんだ?
776 マフィア(和歌山県):2010/08/19(木) 18:40:21.03 0
金はしっかり貰ってるのにあの言い方はねーよ
777 芸術家(兵庫県):2010/08/19(木) 19:04:50.59 0
778 占い師(コネチカット州):2010/08/19(木) 19:12:54.18 O
ジャックが氷室さんの時みたく追い打ちとかしてたならアレだっただろうけど

あと遊星が悪い、とまでは別に言ってなくね?
779 非国民(山陰地方):2010/08/19(木) 19:43:24.56 0
クロウはこの試合終わったらどうなるんだろうな
新しいカード手に入れるかシェリーと交代とかなりそうなんだけど
780 演出家(千葉県):2010/08/19(木) 19:48:55.62 P
は?何言ってるの?
781 運営大好き(東海・関東):2010/08/19(木) 19:57:43.24 O
さすが非国民
782 ドライバー(兵庫県):2010/08/19(木) 19:59:29.35 0
Dホイーラーは間に合ってます
783 はり師(ネブラスカ州):2010/08/19(木) 21:24:37.41 O
アキさんもいるぞ
784 ノブ姉(関西・北陸):2010/08/19(木) 23:36:28.77 O
デュエリストパック クロウ編に合わせてちょっと何かやるかもね
785 官僚(大阪府):2010/08/20(金) 00:45:16.66 0
DPのクロウ編が出るなんて思ってもなかったからすごく嬉しい
786 落語家(コネチカット州):2010/08/20(金) 00:52:35.75 O
出ると思わなかったから集めちゃったじゃないか…BF揃えやすいし
まあDPは箱目当てに買うけどな
787 歯科技工士(和歌山県):2010/08/20(金) 01:12:25.23 0
ジャックは犠牲になったのだ……売り上げの犠牲にな……
強化蘇生とかショックウェーブとか期待してたのに……
ストックないからしょうがないけど
788 刑務官(不明なsoftbank):2010/08/20(金) 01:15:47.45 P
ストックたまるの待つべき
そもそもあのデッキのカード需要あんのか
789 歯科技工士(和歌山県):2010/08/20(金) 02:00:54.16 0
一部の罠とバイス再録が全てだと思う
まあ需要もあるところにはあるだろうけど
790 評論家(関東・甲信越):2010/08/20(金) 09:31:11.70 O
シールドウィングが再録されるんだからジャック編が出たらバイスが再録される可能性は高い


問題はジャック編自体出ずに終わりそうなことだな
791 運輸業(兵庫県):2010/08/20(金) 10:41:55.36 0
ジャック編が出るとしたら今まで貯まったレモン進化形態が軒並み再録されるのか
ある意味では豪華だな!
792 三菱電機社員(関西・北陸):2010/08/20(金) 12:39:27.13 O
BSジャパンでDM放送だってさ
これは映画効果かフィギュア効果かな?
何にせよ嬉しいね
5DSもBSジャパンでやってほしいんだけどな…
793 随筆家(兵庫県):2010/08/20(金) 18:52:32.13 0
どうせ

不動遊星勝つだろ
794 音楽家(アラバマ州):2010/08/20(金) 19:03:50.11 P
ジャック編出すにも魔法カードが全然ないんだよな。
795 花屋(コネチカット州):2010/08/20(金) 19:08:44.71 O
トップランナーとか即OCG化しないでデュエリストパックにとっておけばいいのにね
796 心理療法士(秋田県):2010/08/20(金) 19:24:21.89 0
ドラガンが使ってたら勝ててたと豪語した>>718のブリージンガ・メンってフレイヤが付けてる首飾りのことなのか
797 音楽家(東京都):2010/08/20(金) 19:42:03.36 P
三極神の出展が北欧神話系だしブーリシンガメンの事だろうね

女神フレイヤがドワーフ達と乱交した挙句に手に入れたという
798 美容師(中部地方):2010/08/20(金) 20:17:54.41 0
BSジャパンって
DVDに録画とかは、できるの?
799 刑務官(不明なsoftbank):2010/08/20(金) 20:31:20.64 P
2話使うって事はやっぱ回想シーン入るのかな
800 指揮者(和歌山県):2010/08/21(土) 01:37:11.90 0
父親がらみの回想が入ると見た
レモン攻撃→親父「誇りを取り戻せうんぬん」→罠発動
801 臨床開発(北海道):2010/08/21(土) 16:22:51.65 O
絶望的状況から三人抜きの大逆転しだすし、三幻神に匹敵するズシン倒しちゃうし、一人で場に出揃った神様全滅させるんだろうし、チーム新世界にもカッコ良く勝利しちゃんだろうし

大会でも遊星の活躍ハンパねぇー
802 芸人(大阪府):2010/08/21(土) 16:29:14.72 0
遊戯も十代も通った道だな、主人公なんだから当然。
803 劇作家(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 16:33:17.33 O
遊戯なんか三幻神倒すし
十代も三幻神に匹敵する三幻魔倒してるし
遊星は三幻神に匹敵するモンスター一体を
やっとこさ倒したばかりだからまだまだだろ
804 評論家(中部地方):2010/08/21(土) 17:11:19.54 0
BSジャパンって
DVDに録画とかって、できるの?
805 小池さん:2010/08/21(土) 17:38:43.85 O
やろうと思えば出来たんじゃないか?>DVD録画
806 評論家(中部地方):2010/08/21(土) 17:46:06.74 0
どうやってやるんだ?
(Gコードがないのに…………)
807 書家(徳島県):2010/08/21(土) 18:28:23.86 0
>>806
Gコードめっちゃ懐かしいww
808 評論家(中部地方):2010/08/21(土) 18:32:00.55 0
番組覧から録画するのかな?
809 芸人(不明なsoftbank):2010/08/21(土) 18:56:54.52 P
ドラガン「金貰ったけど八百長許せん」
昔ジャック「自分は盗んだり仲間捨てたのに遊星は代償無しでキングになろうとしてるの許せん」

なんというミラーマッチ…
810 社会保険労務士(愛知県):2010/08/21(土) 19:02:41.59 0
>>801
三人抜きっつっても一人目は自爆したんだけどな
811 メイド(愛知県):2010/08/21(土) 20:14:34.33 0
逆恨みドラガンとは裏腹に、クロウVSブレイブは爽やかにいくのかもしれない
812 中卒(ネブラスカ州):2010/08/21(土) 20:46:30.42 O
しかし担当がロキって時点でいろいろと勘ぐってしまう
813 作家(三重県):2010/08/21(土) 22:01:32.18 0
>>801一人で場に出揃った神様全滅させるんだろうし
どゆこと?
814 発明家(石川県):2010/08/21(土) 22:06:10.22 0
三極神のことだろうよ
815 芸人(dion軍):2010/08/21(土) 22:09:07.50 P
例え三極神を破壊してLPをゼロにしてもエンドフェイズまでは処理されるから、
三極神が復活して次の走者に引き継がれるってこと
除外すれば残らないが、アニメで神をそんな倒しかたするとも思えない

更にオーディンの効果が他の三極神を守る効果でもあるから、
遊星がハラルド戦の時に三極神三体まとめて相手にする可能性が高い
816 作家(三重県):2010/08/21(土) 22:13:42.09 0
墓地は引き継がれないんだよって言おうとしたが、
エンドフェイズまで処理されるんだったな。スマンかった

またゴレンダァするのかな
817 メイド(山梨県):2010/08/21(土) 22:15:42.71 0
アニメ版だと直接攻撃には使えないからサンレンダァすると思う
818 発明家(石川県):2010/08/21(土) 22:24:53.22 0
エンドフェイズまで処理されるって、何それ初めて知ったとか思ってたら、
チーム・ユニコーン戦でジャックが使った「レイジ・リシンクロ」の効果はしっかり適用されてたな
819 レス乞食(長野県):2010/08/21(土) 22:33:42.16 0
スライの星屑盗みフラグ解決まだー
820 発明家(石川県):2010/08/21(土) 22:38:47.33 0
チーム・新世界戦の直前に盗まれる→しょうがない、このままやってやる!
→星屑がないからアクセルシンクロができず、ピンチ!→「遊星!新しい顔だよ!」的なノリで星屑返還で勝つとか?
821 芸人(dion軍):2010/08/21(土) 22:41:00.24 P
>>820
いや、試合中に返されても…
822 パン製造技能士(コネチカット州):2010/08/21(土) 22:43:50.96 O
エド「別にいいじゃないか」
823 発明家(石川県):2010/08/21(土) 22:46:24.41 0
放浪の勇者 フリード「呼んだ?」
824 落語家(コネチカット州):2010/08/22(日) 02:12:44.81 O
日常パートならともかく、この大事な時期に盗まれてもな…
フラグ回収と引き換えにスライが物凄く叩かれそうなんだが
825 海上保安官(関西地方):2010/08/22(日) 02:20:36.89 P
双子関連は本当ロクな事無いな
アカデミアも双子の見せ場作るために無理矢理作ったようなもんだしなあ

もう双子降板でいいよ
826 声楽家(ネブラスカ州):2010/08/22(日) 02:38:13.88 O
そもそもなんのためにアカデミアを持ち出したんだろうね
まともにアカデミアでデュエルしたのは遊星だけ
双子のクラスメイトは観客がいいとこ
アキに至ってはクラスメイトとの絡みすら無い
827 シャブ中(和歌山県):2010/08/22(日) 03:48:51.33 0
偽ジャック回で「アトラスファンだったのに超ショック〜」的なことを言ってる女子が1人いたな
アキは悲しそうな目で眺めてるだけだったけど
828 もう4時か(関西・北陸):2010/08/22(日) 05:45:02.41 O
KCコーポレーションの代わりだろ>デュエルアカデミア
あれと牛尾がいることでDM・GX時代から繋がってる、って分かるし
(あんまり気にしたことないけど)
当初の予定じゃデュエルアカデミア教員にGXキャラでも出すつもりだったのかもね
829 警務官(関西地方):2010/08/22(日) 10:12:54.79 P
KCのCはコーポレーションのC
830 路面標示施工技能士(北海道):2010/08/22(日) 10:25:20.77 O
831 海上保安官(コネチカット州):2010/08/22(日) 16:33:33.26 P
832 警務官(不明なsoftbank):2010/08/22(日) 16:36:40.28 P
833 講談師(千葉県):2010/08/22(日) 16:47:09.23 0
この流れに激流葬
834 タコライス(福岡県):2010/08/22(日) 17:11:53.07 0
>>826
アキの同級生は未だにアキのことを恨んでいるんじゃないのか
あの回でアキのことを嫌そうに見ていたし
835 海上保安官(コネチカット州):2010/08/22(日) 18:20:22.35 P
いや学校楽しそうなんだけど
836 海上保安官(千葉県):2010/08/22(日) 18:24:15.08 P
友人の描写がないからなぁ
837 盲導犬訓練士(愛知県):2010/08/22(日) 19:28:54.83 0
>>834
だからあれはそういう演出じゃなくてアキさんの前ではジャック逮捕の話はしないようにしてる演出じゃないのか
838 芸人(catv?):2010/08/22(日) 22:54:19.13 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1106393.jpg
この冷たい表情がそんな好意的なものだとは・・・
839 海上保安官(関西地方):2010/08/22(日) 22:57:11.45 P
低学歴じゃない限り、あの描写はアキが嫌われていると受け取れるだろ

低学歴アキ厨はこれだから困るよな
840 僧侶(アラビア):2010/08/22(日) 22:58:16.82 0
普通にアキに対してではなく元キンの話だろ
聞こえちゃったらよくないみたいな
841 占い師(千葉県):2010/08/22(日) 22:59:22.71 0
「うわっ・・・犯罪者の友人が来たよ・・・」な反応に見えた
842 海上保安官(dion軍):2010/08/22(日) 23:02:50.44 P
結局犯罪者じゃなかったし友人ってだけでいじめなんてないだろ
あったら相談してるだろうし
843 講談師(千葉県):2010/08/22(日) 23:05:35.92 0
恨んではなくても避けられはしてそうだよな
844 海上保安官(関西地方):2010/08/22(日) 23:07:57.51 P
>>842
いや、犯罪者だろ
ダイモンエリアで多数の人間を負傷させている
845 講談師(千葉県):2010/08/22(日) 23:09:45.58 0
器物損害もやってたしな
846 指揮者(広島県):2010/08/22(日) 23:10:31.34 0
なんだ、またいつもの奴がいるのか
847 鵜飼い(東京都):2010/08/22(日) 23:10:37.37 0
>>840
そんな感じだろうなぁ、聞こえちゃまずいよ、むこういこうぜーみたいな
アキ本人が嫌われてるわけではなく、アキに対する気遣いでもないって感じ
848 警務官(不明なsoftbank):2010/08/22(日) 23:13:40.04 P
とっととドラガンさんには汚名挽回してもらいたい
849 海上保安官(関西地方):2010/08/22(日) 23:20:14.87 P
ドラガン
850 オウム真理教信者(東京都):2010/08/23(月) 00:58:37.49 0
汚名は挽回じゃなく返上なんだけど、わざと言ってるならなおヒドイw
851 芸術家(関西地方):2010/08/23(月) 01:01:33.56 P

      , -一'´ ̄`ヽ、
    /           〉
   /     ,..、   /{
   |    /  で ー^ リ
   l    〈 __      ,|
   l   r、{ -ぅ=- rラl
    〉 ,ゝl_l    _r〉|
   ,ゝト,勹、  ヾ- ' √`i
   ト┴- 、ヽ  ´_,/  /
  ⊥l===l  下、rこヽ 7
   `ヽー―┴、}ヽレノム
852 カウンセラー(東京都):2010/08/23(月) 03:37:46.77 P
そーいやニュースのインタビューで

沖縄県民<民主党には汚名挽回して欲しい(キリッ

とか言ってて吹いた記憶がある
カットせずにそのまま放送した局のドSな事よ
853 鵜飼い(西日本):2010/08/23(月) 10:42:34.82 0
>>847
案外嫌われてんのかもしれんよ?遊星達以外に友人がいるのかどうかもハッキリしてないし
もしアカデミア内で友達がいるとしたらその友達が心配してくれる描写があってもいい筈
854 カウンセラー(アラバマ州):2010/08/23(月) 10:53:23.79 P
アカデミアは宇宙を滅ぼそうとした藤原ですら許して復学させるぐらいだし
アキさん程度のやった事なら余裕で水に流されたんじゃないかな
855 鉄パイプ(東京都):2010/08/23(月) 12:46:15.11 0
BF−ユニコーンウィングwwwwwwwwwwwwwwwww(嘲笑)wwwWWWW
856 人間の恥(東京都):2010/08/23(月) 13:12:07.77 0
議員の娘で尋常ならざるルックスとスタイル、そして成績優秀
決闘も強く、キングオブネオドミノや元バーニングソウルと友人
黒薔薇の魔女だった過去
授業中とかに突然一人で「うっ…痣が疼く…ッ」「私の力…」とか言い出す

ぱないっす
857 ソムリエ(神奈川県):2010/08/23(月) 15:58:14.90 0
WRGP前とか予選終了後の期間にアキが同級生の友達作る回があると思ったんだけどな
858 カウンセラー(アラバマ州):2010/08/23(月) 20:01:28.78 P
ついにその姿を現した神のカード、極神皇トール。
レッド・デーモンズ・ドラゴンをも破壊され窮地に追い込まれたジャックは、
起死回生のダブルシンクロ召喚で逆転を狙う!

あらすじ
互いのプライドを賭けて闘うジャックとドラガン。ドラガンの召喚した極神皇トールに、
エースモンスターのレッド・デーモンズ・ドラゴンを破壊され、防戦一方となるジャック。
ライフも900まで削られ、万事休すかと思われたその時、ジャックは荒ぶる闘志をむき出しに、ダブルシンクロを成功させ、スカーレッド・ノヴァ・ドラゴンを召喚する。
トールとスカーレッド・ノヴァ・ドラゴンの激突、勝利はどちらに?
859 カウンセラー(アラバマ州):2010/08/23(月) 20:02:28.71 P
出演者
不動遊星:宮下雄也、ジャック・アトラス:星野貴紀、クロウ:浅沼晋太郎、十六夜アキ:木下あゆ美、龍亞:洞内愛、龍可:寺崎裕香、
ブルーノ:田中宏樹、イェーガー:柳原哲也、MC:ベルナール・アッカ、ハラルド:小野坂昌也、ドラガン:宮健一、ブレイブ:木村良平、
狭霧深影:相橋愛子、ルチアーノ:吉田仁美、カーリー渚:チャン・リーメイ、ステファニー:りりあん、岩下政之、横田紘一
860 モデラー(愛知県):2010/08/23(月) 20:03:05.28 0
ルチアーノくるか
861 芸術家(dion軍):2010/08/23(月) 20:13:03.56 P
ルチ1人だけは珍しいな
862 芸術家(関西地方):2010/08/23(月) 20:16:09.76 P
ルチだけ対戦の様子見に来るのかと思ったが
あいつら特製床TVで全試合みれるから直接くる必要はないんだよな
単純に他二人はしゃべらないだけか
863 新車(和歌山県):2010/08/23(月) 20:30:05.20 0
しかしダブルシンクロって何か違和感がある
なぜだ
864 芸術家(不明なsoftbank):2010/08/23(月) 20:37:45.26 P
二回シンクロしましたみたいな感じだからな
865 国会議員(秋田県):2010/08/23(月) 20:40:11.88 0
かといってデュアルシンクロってわけでもないしな
866 フランキ・スパス15(石川県):2010/08/23(月) 20:40:14.87 0
正しくはダブルチューニングだよな
867 カウンセラー(関西地方):2010/08/23(月) 20:41:44.03 P

BF-ユニコーン・ウィング 
融合・効果モンスター
星10/闇属性/鳥獣族/攻2900/守2000
「BF」と名のついたモンスター+獣族シンクロモンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。
このカードが融合召喚に成功した時、相手フィールドに表側表示で存在する
モンスターの攻撃力は、自分の墓地に存在する獣族または鳥獣族モンスター
の数×800ポイントダウンする。この効果で相手モンスターの攻撃力が0に
なった場合、そのモンスターを破壊する。
このカードは融合召喚に成功したターン、相手の魔法・罠・効果モンスターの
効果の対象にならず、戦闘では破壊されない。
868 モデラー(愛知県):2010/08/23(月) 20:41:53.19 0
>>866
丁度そんな感じだ
869 フランキ・スパス15(石川県):2010/08/23(月) 22:37:36.75 0
                       ヘ(^o^)ヘ シンクロフライトコントロール、リミッター開放レベルファイブ
                         |∧  ブースター注入120%
                     /  /
                 (^o^)/ リカバリーネットワークレンジ修正
                /(  )  オールクリア ゴー!
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  シンクロ召喚!カモン、TG-パワーグラディエイター!
870 鉄パイプ(東京都):2010/08/23(月) 22:45:33.37 0
>>867
低学歴が必死に頭凝らして考えたレベルのカードだな
871 ヘルスボーイ(愛知県):2010/08/23(月) 23:53:38.35 0
クロウは神のカードに勝てるんだろうか
「トリッキーな戦術ならクロウの方が上だ!」
みたいな展開になるのかね
872 詩人(大阪府):2010/08/23(月) 23:58:13.49 0
しかしラグナロクはチーム5D'sに負けてシグナーにイリアステル倒されたら涙目だな
ハラルドとかなんのために軍やめたんだって感じになりそうだw
まあプロのライディングデュエルチームとして今後もやっていくんだろうが
873 芸能人(不明なsoftbank):2010/08/24(火) 09:16:00.72 P
9/22 不死身の三極神!

9/29 終焉へのカウントダウン
   ギャラルホルン
874 画家(東京都):2010/08/24(火) 10:00:45.59 P
>>344
ID変えながらかよ
875 画家(東京都):2010/08/24(火) 10:02:44.32 P
誤爆した

>>872
何も知らない上司はプロのライディングデュエルチームやってるのみてどう思ってんだろう
876 芸能人(不明なsoftbank):2010/08/24(火) 10:04:29.80 P
まるで意味がわからんぞ…
877 非国民(東京都):2010/08/24(火) 14:04:00.93 0
大佐って戦闘機乗るのか?
878 画家(アラバマ州):2010/08/24(火) 14:08:37.50 P
ガンダムの世界じゃ将官クラスでさえMSに乗るし
遊戯王も世界の軍もきっと同じような感じなんだろう。
879 ネイルアーティスト(大分県):2010/08/24(火) 16:01:55.79 0
>>873
ソースは?
880 芸能人(不明なsoftbank):2010/08/24(火) 16:48:13.82 P
TVNAVI

後他の雑誌適当にあさってきた
TVNAVIだけギャラルホルンで
他の雑誌が終焉へのカウントダウンだった
不死身の三極神はみんな一緒
881 デザイナー(神奈川県):2010/08/24(火) 16:51:30.86 0
自分が見たのにもギャラルホルンが載ってた
ギャラルホルンって北欧神話に出てくるのかな
882 芸能人(不明なsoftbank):2010/08/24(火) 17:01:22.55 P
>ギャラルホルン(ギャッラルホルン、ギャルの角笛とも。古ノルド語: Gjallarhorn。綴りは他にGiallarhornも)とは、
>北欧神話において、アースガルズの門番であるヘイムダルが持つ角笛で、ラグナロクの到来を告げるという[1]。

気になって調べてみた
883 画家(アラバマ州):2010/08/24(火) 17:06:26.39 P
ギャラルホルンなんて聞いたのは古野まほろの天帝シリーズ以来だな

ところで前きたバレとかNASとかでブレイブVSクロウでトールが場にいるのロキの誤植という意見もあったが
たぶんドラガンが場に残したままで敗北したってことだよな
そしてブレイブはその二体を残し、ハラルド戦で三体すべて登場とかかな
884 芸能人(不明なsoftbank):2010/08/24(火) 17:09:11.55 P
ジャックライフ900でドラガン倒す→トールの効果で100
→さらにトールの効果でスカノヴァの能力吸収して破壊→ジャック負け、か
885 カーナビ(和歌山県):2010/08/24(火) 19:40:15.73 0
ブレイブに惨敗って書いてるしあっさり破壊されるんだろうなスカノヴァ、見たくないのう
886 ハローワーク職員(兵庫県):2010/08/24(火) 19:55:30.88 0
スピードカウンターで破壊じゃダメ?
887 システムエンジニア(山形県):2010/08/24(火) 19:56:45.64 0
スピードワールド2のバーン効果でサクッと終わらせられる可能性だってあるさ
888 大工(神奈川県):2010/08/24(火) 21:17:19.19 0
アニメ効果で除外して避けられるんじゃないの?
889どうですか解説の名無しさん :2010/08/24(火) 22:07:46.64 0
せっかく大層に手に入れた神の力を、こんな似非デュエリストなんかに倒されるかと思うと
そもそも、ラグナログいなくてよかったんじゃね?
もう決勝でいいじゃんと
890 占い師(東京都):2010/08/24(火) 22:20:11.17 0
まぁとりあえずラグナロク戦が終わってみないとな
891 整備士(秋田県):2010/08/24(火) 22:27:24.18 0
三極神は次のパックの目玉だから魅力的なサポートカードを望みたいな
892 芸能人(不明なsoftbank):2010/08/24(火) 22:30:31.05 P
神のサポートカードとかな
893 棋士(大阪府):2010/08/24(火) 23:51:46.53 0
ギャラルホルンと終焉へのカウントダウンとか出てるあたりハラルドに相当追い詰められるんだろうが
イリアステルはラグナロクにどんな反応をするやら
894 学芸員(福岡県):2010/08/25(水) 00:56:27.23 0
来週ルチアーノだけ出るのかね
だったらなんか反応してくれそうだけど
895 火狐厨(長屋):2010/08/25(水) 03:09:20.90 0
ジャックはデーモンカオスキングと星屑を温存してるのにたいしたもんだ
カオスキングは風馬に返して星屑は遊星にあげたんだっけ
896 都道府県議会議員(徳島県):2010/08/25(水) 03:32:57.64 0
>>891
シンクロで出しやすい上にサポートまでついたら
元祖神である三幻神が惨めになるからそこはなんとか・・・
897 新聞配達(アラバマ州):2010/08/25(水) 03:45:30.30 0
OCGラーの時点で既にみじめなんだが
898 フランキ・スパス15(dion軍):2010/08/25(水) 08:14:40.91 0
DMでOCGカード使い出した時から惨めだったから気にするな
>>896
幻獣神族と神属性のサポートなら三幻神にも恩恵があるよ
899 随筆家(秋田県):2010/08/25(水) 11:06:37.88 0
>>896
トール顔見せ回の破壊された時2体トークン作る奴と、相手の場にシンクロがいる時出せるチューナーは、
どちらもシンクロ召喚にしか使えないような指定が無ければ神を出すギミックにも使えそうだけどまずはOCG化されるかどうか
900 学芸員(アラバマ州):2010/08/25(水) 18:30:05.09 P
前回の再現といっておきながら、その後手に入れたスカーレットノヴァは使っちゃうのね、まあ当然か
それでも神を残されて、個人としては勝ったがチーム戦としてはorzなことになりそうだが
901 歯科衛生士(catv?):2010/08/25(水) 18:30:12.76 0
>>884
アニメ版スカーレッドはフリーチェーンで除外出来るからトールじゃ手も足もでんよ
902 劇作家(不明なsoftbank):2010/08/25(水) 18:31:16.17 P
>>901
効果吸収される時に除外するかどうか
903 歯科衛生士(catv?):2010/08/25(水) 18:34:03.57 0
そもそもそんなの喰らうようじゃ機皇帝に対抗できねえよw
904 学芸員(アラバマ州):2010/08/25(水) 18:36:47.48 P
互いのプライドを賭けて闘うジャックとドラガン。ドラガンの召喚した極神皇トールに、エースモンスターのレッド・デーモンズ・ドラゴンを破壊、防戦一方となるジャック。ライフも900まで削られてしまう。
しかしジャックは、想像を超える神の力に屈する事無く、
レッド・デーモンズ・ドラゴンにトップランナーとバリアリゾネーターをダブルチューニングして、スカーレッド・ノヴァ・ドラゴンを召喚する!

バリアリゾネーターの効果はなんだろな
905 学芸員(アラバマ州):2010/08/25(水) 18:44:26.04 P
バーニングリボーンがレモン復活カードぽいな
あとはドラガンの神の威光、ミョルニルの魔槌が気になるね
906 MPS AA-12(石川県):2010/08/25(水) 19:01:27.42 0
>>904
トール対策に「効果を無効にされない」か、「シンクロ召喚したモンスターを対象にできない効果」とか?
907 人間の恥(福岡県):2010/08/25(水) 19:11:50.06 0
トップランナーって☆4だよな

蘇生からだろうしレモンにレベル調整の作業が入るか
908 プロデューサー(和歌山県):2010/08/25(水) 19:19:11.32 0

B(バリア)リゾネーター
C(クリエイト)リゾネーター
D(ダーク)リゾネーター

F(フレア)リゾネーター

AとEって何かいいのないかな
909 AV女優(アラビア):2010/08/25(水) 19:27:02.72 0
アクセル
エモーション
910 MPS AA-12(石川県):2010/08/25(水) 19:30:10.02 0
そういえば、BW発売まで1か月切ったのに後1匹厳選まだだったので厳選中だが

配布ライコウ
30-1~3-21~23-24~26-28-30 めざ飛

hsでゴールしてもいいのかな?
911 MPS AA-12(石川県):2010/08/25(水) 19:30:51.65 0
おっと盛大に誤爆じゃないかww
912 写真家(愛知県):2010/08/25(水) 19:35:05.24 0
「神」と名の付くモンスター云々
913 絵本作家(愛知県):2010/08/25(水) 19:44:46.30 0
>>908
AirとEarthで
914 劇作家(不明なsoftbank):2010/08/25(水) 19:55:37.27 P
残りは水と地属性
915 人間の恥(福岡県):2010/08/25(水) 20:10:31.84 0
じゃあAquaとEarthだな
916 獣医師(北海道):2010/08/25(水) 20:44:59.35 0
まさか、ジャックのデッキってリゾネーターデッキだったんじゃ…
917 鉈(山陰地方):2010/08/25(水) 23:02:39.05 0
バリアリゾネーターレベル3じゃなかったな
レベル1か2でもトラップイーターとダブルシンクロのレベルにはどっちにしろあわないから
バーニングはレベル調整も入ってるんだろうか、ほかのチューナー引く可能性もあるけど
918 版画家(東京都):2010/08/26(木) 01:05:34.41 0
属性的にもCとDの間を中心に綺麗に対称に並んでるな
こりゃ最初からそういうデザインか
919 イタコ(大阪府):2010/08/26(木) 01:42:34.98 0
次回のキーカード被ったのって初めてだっけ?
920 歯科技工士(中部地方):2010/08/26(木) 07:50:29.33 0
前回戦った時は
ドラガンは極神皇トールを持っていたけど、
ジャックの方はスカーレッドノヴァドラゴンは持っていなかったから
結果的に、ゴドウィンとの契約がなかったら、
あの時はドラガンの勝利で決定だな
921 タンドリーチキン(アラバマ州):2010/08/26(木) 10:57:06.35 0
一勝一敗という事にして「お前やるな」「お前もな」で殴り合った後友情が芽生えるパターンになるんじゃないか

だがあの時やっぱ俺勝ってたじゃんバーカ今は俺勝っただろボケとかガキ丸出しで和解なしだったらある意味尊敬する
922 非国民(福岡県):2010/08/26(木) 18:06:04.14 0
ロスト・スター・ディセント辺り使うならバリア・リゾネーターは☆1か
923 学者(関西地方):2010/08/26(木) 19:44:54.63 P
ドラガンさんは小物路線を貫いてほしい
924 珍種の魚(大阪府):2010/08/26(木) 23:35:50.24 0
>>921
ライバル…じゃなく喧嘩友達ってやつだな
925 心理療法士(アラバマ州):2010/08/26(木) 23:39:18.44 0
ドラガンは別にジャックを恨まなくても、あの時は残念だったけど今度は決着をつけようぜ!っていう爽やか路線がよかった
926 検察官(不明なsoftbank):2010/08/26(木) 23:41:43.92 P
もう主人公誰だ状態が続いてるから気を使ってるんだよ
927 学者(dion軍):2010/08/26(木) 23:45:35.24 P
>>926
そうか?

それにしてもドラガンの評価が酷すぎるな、まだこれから巻き返すかもしれないだろ!
928 検察官(不明なsoftbank):2010/08/26(木) 23:46:47.61 P
あれは煽って反論させてスレを荒らしたいだけだ
929 珍種の魚(大阪府):2010/08/26(木) 23:49:21.42 0
>>925
それよく見かけるけど何かが違う気がする
ジャックの性格を考えると爽やかにいきそうにないというか
930 小池さん:2010/08/27(金) 00:11:53.27 0
>>928
と言うか先週もいた基地外ジャックファンが荒らしてるだけだな。
小物連呼するあたりこのスレの小物君だったりしてなw
931 歌手(関西地方):2010/08/27(金) 00:14:24.28 P
チーム小物は予想以上に良かった

特にドラガンさんの小物っぷりが逆に好感持てる
932 アニメーター(和歌山県):2010/08/27(金) 00:27:09.55 0
ジャックってラグナロクに勝ったらなんて言うんだろうね?
高らかにふんぞり返りそうだけど、ドラガンの心情とかもわかってるみたいだったし
家族を大切にしろよとか言うんだろうか
933 歌手(関西地方):2010/08/27(金) 00:29:29.72 P
今週の見て思ったけど

本当に双子の存在意義が無いな
934 歌手(福岡県):2010/08/27(金) 00:37:44.35 0
ドラガンさんが小物ってのはもう覆しようのない事実
ブレイブだっけ赤毛の?あいつにちょっと期待してる

>>933
本スレでルチアーノは双子の為の救済措置なんだって暴れてた人元気にしてるかな・・・
935 歌手(東京都):2010/08/27(金) 03:00:20.94 P
下手するとサブキャラの狭霧さんやカーリー並の台詞量だからな、双子
936 郵便配達員(愛知県):2010/08/27(金) 20:37:21.65 0
でも、今週の龍亞の台詞は印象的だったろ?
937 絶対に許さない(大阪府):2010/08/27(金) 23:23:45.36 0
今週の龍亞は子供なりに頑張ってたんだが失敗だったなw
龍可にももっと出番を…
938 豊和M1500ヘビーバレル(北海道):2010/08/28(土) 04:33:48.80 0
>>920
ドラガンもトールなかったろ
939 ドラグノフ(和歌山県):2010/08/28(土) 05:33:13.88 0
トール手に入れたときの事故で父親が怪我したんだから
あの時は持ってたんじゃないの?
940 詩人(中部地方):2010/08/28(土) 06:45:13.76 0
>>938
持っていただろう
お前、ちゃんとアニメ見てから言え
941 ドラグノフ(アラバマ州):2010/08/28(土) 08:51:50.14 0
ドラガンはなんで、八百長とはいえ親父が助かる金をくれた長官やジャックを恨んで
親父が怪我をした理由のトールはスルーなんだろう
ジャック本当に何もしてないから
アニメスレにいるジャックに感謝しろとか言ってる奴は本当におかしい
943オミナエシ(秩父):2010/08/28(土) 10:06:16.44 0
カネの亡者小物がとととまければいい
944 写真家(神奈川県):2010/08/28(土) 10:52:36.28 0
双子はワンポイントレッスンの登場キャラでアニメにはゲスト出演してるだけです
945 田作(愛知県):2010/08/28(土) 12:39:18.99 0
TVGUIDE
9月29日放送分 終焉へのカウントダウン

反撃の一手を狙うも、ハラルドに読まれてしまい、遊星は逆に攻撃されてしまう。
遊星はなんとか攻撃を防いでアクセルシンクロに成功し、シューティング・スター・ドラゴンを召喚する。
そして星界の三極神との激闘が始まる。
946 ファッションアドバイザー(石川県):2010/08/28(土) 12:43:55.98 0
サブタイがパクリやん
947 田作(愛知県):2010/08/28(土) 12:47:15.64 0
そんなこと言われても
副題自体は>>873で来てたし
シューティングスターか…
何か嫌な予感が
949 タンタンメン(福岡県):2010/08/28(土) 13:30:32.50 0
双子の出番はもう無いかもね…5Dsはイリアステル編で終了という噂だし
早くPTDそっくりな奴が出れば…
950 スタイリスト(長屋):2010/08/28(土) 13:47:49.15 0
実はラグナロク戦でサーキットが完成してしまうって展開はないかな?
で、ニューワールドが決勝を辞退。
双子vsルチアーノ
ホセvsクロウ、アキ
プラシドvsジャック
ラスボスvs遊星みたいな展開希望。
951 ドラグノフ(和歌山県):2010/08/28(土) 14:34:47.16 0
しょっちゅう言われてるよその展開

今回もトドメはシューティングスターっぽいが、スカーレッドの時はクリアマインド流れるのかね?
952 詩人(中部地方):2010/08/28(土) 15:45:18.39 0
>>938
お前は、ちゃんとアニメ見てるのか?(笑)
正直、お前バカだなーーー(笑)
953 芸人(北海道):2010/08/28(土) 15:47:03.76 0
大会でニューワールド倒しても別にあの三人が死ぬわけじゃないからな
修復不可能なほどバラバラにされたら…?
ホセがルチとプラのパーツを吸収して超ホセになります
956 H&K MSG-90(アラビア):2010/08/28(土) 16:27:26.08 0
プラシドvs遊星
ルチアーノvsクロウ、双子
ホセvsジャック
シェリーvsブルーノ、アキ
ZONEvs遊星、ジャック、クロウ
最後のモーメントvs遊星みたいな展開希望。
プラシドが遊星に再戦するには初見のホセも控えてるWRGPじゃ無理があるしなぁ
流星もワイゼルも手の内晒してグランエルだけ未出の状態じゃ分が悪い
958 10歳小学5年生(秋田県):2010/08/28(土) 16:43:09.79 0
ニューワールドには手の内バレてるんだからラグナロク戦でシューティングスターも破られても面白いかも
959 映画評論家(東京都):2010/08/28(土) 16:46:04.94 0
絶対的な存在、勝利フラグとして描かれている龍星が新世界戦で破られたらインパクトはあるよな
ジャック戦は星屑3回目(内1回はジャックからパクった)、ゴドウィン戦は救星2回目、流星はラグナロクですでに3回目
赤き龍カード化あるで
961 ドラグノフ(和歌山県):2010/08/28(土) 17:09:48.79 0
流星はレベル的にあと1回くらい進化できそうだからなぁ
ホセがラスボスってわけじゃないし1回くらいは負けるかも
スカノヴァもブレイブに破壊されるっぽいし

グランエルってOCGの方が先に効果判明したけど
アニメでもライフ関係の効果持ってるのかな?
スキエルのダイレクトアタックとかはアニメ効果の面影が残ってるけど
ライフがそのまま攻撃力とかになってそう

シンクロ吸収はパーツがその効果を得るとかそういう仕様かな
963 洋菓子製造技能士(愛知県):2010/08/28(土) 17:57:41.86 0
こういうOCGで先に効果が判明しちゃうカードは大概アニメとOCGで効果別物
964 歌人(福岡県):2010/08/28(土) 19:12:59.01 0
双子はディアブロ係とかでいいよ
なんかイリアステルに双子宛がうのはもったいねえ
965 学者(アラバマ州):2010/08/28(土) 19:29:34.94 0
最強の地縛神とか酷かったもんな
966 薬剤師(茨城県):2010/08/28(土) 19:51:33.36 0
少しくらいニューワールドの戦闘シーンが欲しかったなぁ。
何の描写も無くいきなり決勝進出だからな。
967 もう4時か(大阪府):2010/08/28(土) 21:18:36.27 0
>>965
まああれはあのままOCG化したら即禁止行きだっただろうし変更は仕方ない。
変更後の効果は擁護しようがないが。
968 タンメン(福岡県):2010/08/29(日) 14:12:53.12 0
>>965
ゴドウィンが使ったアレのこと?
969 幼稚園の先生(愛知県):2010/08/29(日) 18:48:11.39 0
うん
970 宇宙飛行士(東京都):2010/08/29(日) 23:54:09.14 0
ジャアク寿か
971 看護師(東京都):2010/08/30(月) 06:39:29.77 P
アニサマから帰宅
10月からOP変わる&遠藤正明さんOP歌唱決定です
972 工芸家(dion軍):2010/08/30(月) 07:25:24.60 P
やっぱり10月なのか
9月29日が遊星vsハラルドだけど、ラグナロク戦が終わった一応区切りのいいところで変わるんだろうか
973 エンジニア(中部地方):2010/08/30(月) 09:14:05.91 0
また同じ人が歌うのか!!
(同じ人が連続で歌うことって、
よくあることなのかな?)
974 工芸家(関西地方):2010/08/30(月) 09:27:51.84 P
DMの時に生沢祐一が4thOP、ED、5thEDと歌ってたな
975 バイヤー(大分県):2010/08/30(月) 09:30:23.37 0
>>973
まあ同じ人が連続で歌うってのはほとんどないと思うけど・・・まさかの遠藤さんとは
976 僧侶(大阪府):2010/08/30(月) 11:00:44.31 0
EDは誰だろうな
というかもう情報流しても良いんだな
977 AV監督(東京都):2010/08/30(月) 11:03:50.51 0
てかもう8月終わりだし10月まで1カ月か・・・
OP変わるのはあと1回だけかもって発言があったけどどうなるかだな
978 工芸家(不明なsoftbank):2010/08/30(月) 14:26:41.73 P
ブレイブは子供思いらしい
979 バイヤー(大分県):2010/08/30(月) 16:26:27.07 0
>>978
それって今週のジャンプに書いてた情報だよね?
980 工芸家(不明なsoftbank):2010/08/30(月) 16:39:33.10 P
うん
981 行政官(大阪府):2010/08/30(月) 19:16:39.38 0
おお。やっぱラグナロクは各それぞれ対戦する相手と似てるんだな
982 バイヤー(大分県):2010/08/30(月) 19:28:01.95 0
誰かそろそろ次スレお願いします。
983 韓国人(兵庫県):2010/08/30(月) 21:00:15.88 0
また遠藤さんなのか
なんか、遊戯王とはずれた熱さの歌だから次が少し不安だ
984 水先人(アラバマ州):2010/08/30(月) 21:13:58.30 0
ジャンプに載ってたトールを観察したら股の間から尻が見えるからTバックらしいという事に気付いた
マントで隠れて見えないとは思うが誰得だよそのデザイン…
985 監督(アラバマ州):2010/08/31(火) 02:20:58.39 P
それにしてもロキはほかの三極神とくらべてあきらかに残念効果だよな
まあブラックフェザードラゴンの釣り合っているとも言えるのかもしれないが
986 空き管(福岡県):2010/08/31(火) 04:39:40.70 0
ロキもBF龍も上位体があったりしてなw
987 ワルサーWA2000(群馬県):2010/08/31(火) 06:18:39.59 0
>>985
え?
988 講談師(不明なsoftbank):2010/08/31(火) 07:48:11.68 P
かなり効果やばいと思ったが
989 整備士(大阪府):2010/08/31(火) 14:54:23.05 0
↓次スレ頼む
990 俳優(大分県):2010/08/31(火) 16:46:33.22 0
↓そろそろ次スレを・・
991 スタイリスト(アラバマ州):2010/08/31(火) 17:08:31.77 0
992 監督(福岡県):2010/08/31(火) 22:17:53.19 0
>>991

明日は久々にルチアーノちゃん出るみたいで楽しみだ
993 ツアープランナー(アラバマ州):2010/09/01(水) 02:10:01.58 0
>>991
乙梅です
994 パイロット(大分県):2010/09/01(水) 10:03:16.71 0
991
乙です
995 客室乗務員(大阪府):2010/09/01(水) 10:17:10.34 0
>>991
996 負けを認めろ(アラビア):2010/09/01(水) 10:49:55.03 0
>>991
乙!
997 パイロット(大分県):2010/09/01(水) 12:05:32.11 0
今日はゴッズの放送日だけど田舎だから見れないな・・・動画で見て満足するしかねえ
998 ファッションアドバイザー(大阪府):2010/09/01(水) 12:12:24.40 0
見るな
書くな
ageるな
死ね
999 負けを認めろ(アラビア):2010/09/01(水) 12:23:03.41 0
クソ吹いたwww
1000 評論家(神奈川県):2010/09/01(水) 12:25:54.79 0
これだから学生は
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。