なぜ首都圏ばかり優遇されるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 あらららぎくん
アニメの放送される本数も多いし最速も多いし。
俺、ちゃんとソフト買ってますよ。放送してくれないから買わないと見れないんです。
なんで関東ばかり優遇されるんですか?
なんで?
2 ママン可愛いよママン:2010/06/06(日) 19:54:41.94 0
>>1
人口が多いから
3 消失の劇場数増やして:2010/06/06(日) 20:07:52.05 0
終了
4 笑顔を取り戻せ:2010/06/06(日) 20:23:26.03 O
>>1
アニプレと在阪局の影響で、最近は関西が優遇傾向なのだが…
5 けんぷファー:2010/06/06(日) 20:33:49.22 O
放送しないアニメのDVDを宣伝するCMが許せない。
6 いくらなんでも攻撃的すぎる…:2010/06/06(日) 20:35:43.70 0
>>1
その分物価が高いんだよ。l
7 サスケェ!:2010/06/06(日) 20:53:21.92 P
放送無料で見るよりDVDレンタルするほうが高いだろ
8 けいおんは生きがい:2010/06/06(日) 21:56:31.55 0
地方の人は買ってくれないから…

例えばアニメじゃなくて書籍を例に出すと
日本で出版される全出版物の6割は首都圏で消費されてるとか
いくら首都圏には書店が至る所にあり
地方には書店が少なく配本も限られるとはいえ、差がありすぎる
地方ってそもそも娯楽に対して積極的じゃないんだよ
9 サスケェ!:2010/06/06(日) 23:29:22.72 P
>>4
そんなことない
けいおんは5日遅れ、メイド様なんて2週遅れだぞ
関東以外にオタが少ない最大の理由はタイムラグだと断定してもいい
証拠にタイムラグのないニコニコや劇場アニメは盛り上がる
10 名無しはベスト32止まり:2010/06/07(月) 00:13:03.06 0
>>8
そいつを地方のせいにするのはちょっとアンフェアだ。
むしろ、アニメ業界より地方市場を育ててこなかった出版の方に
問題があると言える根拠になるかもな。
スレイヤーズとかが売れていた頃に地方で真面目に拡販していたら、
その頃のマイナー漫画誌も頑張って地方を開拓していたら…と思う。
あるいはもっと遡るのかな。銀英伝とかの頃はどうなんだろう。

でもAT-X含めアニメ3局契約しても首都圏との家賃差は埋まらない。
たまに飛ばされるけど、首都圏だってそれくらいの確率で自分とこの
U局飛ばされてる。(関西圏は殆ど飛ばないが)
だから、俺は職場ごと地方に行けるなら行きたい。
11 能を舞えガサラキ:2010/06/07(月) 02:46:24.88 O
つーか、地方のテレビ局が少ないからだろう
何を好き好んで視聴率3%未満が大半の番組をわざわざ用意する必要があるのか
テレビ東京や関西ローカルの人気番組の方が優先されるさ
12 ttBD発売:2010/06/07(月) 02:47:24.97 0
関西の深夜アニメスレは見てないけど
向こうの方がいいらしいね
13 ゴールドライたん:2010/06/07(月) 07:21:41.93 O
全国放送しないのだから視聴率0%なのは当然
14 いぎゅうううううう:2010/06/07(月) 23:34:19.93 0
マジレスしておく

・NHKは別として深夜帯のアニメは基本的には「放送していただいている」。実質的にはBD/DVDの30分CM。
・一つの局で放送することで得られるリターンはカバーエリア内の人口から首都圏が一番と考えられる。
・「CM」にかかるコストと得られるリターンの比率が一番いいところは首都圏。

それで首都圏に放送が偏る。
大阪圏もそれなりにリターンが得られるので放映本数が多い。

販促グッズの配布もCMの一環なので、これも首都圏・大阪圏のみってのが多くなる。
15 京アニは神:2010/06/07(月) 23:38:15.65 0
単に地方は人口よりも少子化が顕著な上に地方経済の落ち込みによりスポンサー
が付かないのが理由かと。
たとえばオイラの住んでいる○山県は90年代に3局目の民放が出来て、かえって
枠があまってアニメばっかりやっていたけど今は韓流ドラマばっかりw
で、地元出身の監督が賞とりまくったり、地元の制作会社とかが注目されるように
なって放送されるようになったが、よりによってABなんぞ制作しおってw
16 ケツメド:2010/06/08(火) 02:53:33.14 0
http://www.blacklagoon.jp/

ブラックラグーンOVA第3期1巻TV放送
・ロングバージョン
 MBS 6/26(土)27:28〜

・ショートバージョン
東名阪独立U系

今夏は関西優遇が寧ろ目立っているぞ。
「殿といっしょ」も関西限定だし。
17 いくよゴオちん:2010/06/08(火) 23:00:53.62 0
東京は宇宙ショーへようこそやるからいいじゃん。
それに最速作品が相変わらず多いし。
18 木下ベッカム:2010/06/09(水) 00:40:00.00 0
>>17
さすがに明らかに破片だけやるものは番宣だから数に入れる価値も無い。

最速にそれほど価値があるのかな。社会人と真面目に登校する学生は
録画して見るのをメインにしないと体壊すぞ。
19 しん子ちゃん:2010/06/12(土) 03:11:16.51 0
>>5わかる。公式で無料配信してくれたならともかく放送もされてない作品は絶対買う気になれないよな
20 アスクール:2010/06/17(木) 14:41:13.66 0
最近は神奈川埼玉千葉が涙目なんですう
21 ストパン級こねーな:2010/06/18(金) 19:44:07.66 0
>>20ウソこけ。来期もウハウハだろ
22 このレスくせえ:2010/06/20(日) 02:16:17.76 0
ストパンMXと千葉で見れないお…
23 マッグ君:2010/06/21(月) 05:59:20.64 0
>>21
涙目ってことはないけど、東京に比べるとウハウハでもない
まあ東京じゃなくてもMXも映れば問題ないんだが

MX tvk チバ テレ玉 群馬 とちぎ 最速   BS    CS
☆  −  −  −   −   −  −    −    AT-X11 セキレイ〜Pure Engagement〜
★  −  −  −   −   −  ytv-1  BS11C MAX13 ぬらりひょんの孫
★  −  −  −   −   −  CBC-2 BS11,13 AT-X@ みつどもえ
A  ☆  @  @   −   −  −    −    AT-XF 生徒会役員共
◎  ★  @  B   −   −  AT-X-1 −    AT-X月 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
A  ◎  ★  @   −   −  AT-X-3 −    AT-X木 オオカミさんと七人の仲間たち
@  B  D  ☆   −   −  −    BS4A. −    ストライクウィッチーズ2
☆  −  @  @   −   −  −    −    AT-XB 祝福のカンパネラ
−  ★  C  A   −   −  MBS同 −    AT-XB あそびにいくヨ!
14  ★  −  −   −   −  THK-1 −    −     くるねこ(第2シリーズ)
24 来期もJCにご期待ください:2010/06/21(月) 13:04:21.50 0
今は大阪圏最強ってことで。
25 ゼーガペインBD化決定?:2010/06/22(火) 02:00:04.06 0
>>21この表をみて毎回思うんだがもうとちぎと群馬いらないだろ。ここ2つは関東じゃないんだ
もはや東北なんだ。おれ栃木だけど
26 ゼーガペインBD化決定?:2010/06/22(火) 02:00:55.94 0
>>23だった・・
27 再開D・N・ANGEL:2010/07/01(木) 09:16:34.70 0
しょせん深夜アニメ
28 お帰りなさいませお嬢様:2010/07/10(土) 16:59:53.24 0
完全デジタル化完了したらキー局も地域別放送を始めてアニメは南関東のみ放送となります
29 黒髪ロングストレート:2010/07/10(土) 22:51:29.82 0
みつどもえ放送しないTBSは役立たず。
30 キョンくんでんわー:2010/07/12(月) 20:24:38.36 0
BS11関東ではみれないの?

BSとCSでカバーできる世の中になった初めての年
31 シカバニスタ:2010/07/13(火) 13:55:44.37 0
有料じゃん。金出してみる気せんわ。
32 PはNG:2010/07/13(火) 16:59:24.67 P
>>31
BS11は無料
ただしアニメ以外は通販ばかり、BSデジタルは地上波の全国版
CS(スカパー)は見たい人が有料で契約するやつ。
33 発売から3ヶ月で安売り:2010/07/13(火) 21:47:18.99 0
良作ほど回避するTBSのために関東は完全に関西未満になっているよ
34 アスラクライン完結編:2010/07/14(水) 22:45:18.93 0
>>28
それはないいくらなんでも関西はやる
35 獣医師(神奈川県):2010/08/02(月) 00:03:12.43 0
36 農家(徳島県):2010/08/03(火) 21:51:54.54 0
>>8
買うことなんて考えもしない韓国あたりなんかはずいぶんと優遇されていて、
ほとんど首都圏と同じくらいの早さでほとんどの日本アニメが見られるんだよ。
しかも日本じゃ有料でないと見られないアニメもTVでみられたりな。

韓国における日本アニメの見放題っぷりは(違法じゃなく合法的にHD画質でTVでだぜ
買いもしないのによ)日本のほとんどの地域より恵まれているんで、その論理は違うよ
37 ノブ姉(滋賀県):2010/08/04(水) 09:57:10.63 0
そのかわり首都圏では狭い家に高い家賃で住んでいるんだから
どっちもどっちだ
38 トリマー(岐阜県):2010/08/08(日) 21:13:31.89 0
田舎に帰省している。
新聞の週間番組表を見る限りはテレビ愛知さえ入ればどうにかなりそうだ。
テレビ愛知さえ入れば。
39 映画監督(大阪府):2010/08/08(日) 21:41:05.44 0
関西優遇は幻想だぞ。

関東より放送日が遅いし、朝日放送は高校野球を入れるから
アニメ&特撮飛ぶし、MBSも特番で関東より遅れる。

サンテレビはこないだまで、額縁アニメあったし
キディは最速から最遅になってもそのまま放送する。

関西優遇は幻想!絶対幻想!
40 AV女優(愛知県):2010/08/08(日) 23:07:10.27 0
>>39
東海もだけど、関西はU局アニメを4大キー局で
やってくれるってメリットがあるんだよね。

和歌山や奈良・滋賀の山奥でもOKなアニメも多いな。
在阪局は在京局よりもアニメに熱心な印象がある。
(TXNはダメだが、UHF系はOKという矛盾…?北関東と逆かも)

…今日のWとプリキュアの件は私も同情します。
おのれベースボール・ドーパントめ!!
41 自衛官(東京都):2010/08/09(月) 00:37:42.08 0
>>40
ただ最近はMBSとytvしかやる気無いよね
ABCとKTVは共にキー局の意向で
U局アニメをやらなくなってるみたいだし
(KTVはあるある事件の影響で幹事局になれない状態も続いてるし
ABCは遅れ放送とは言えネオパラの前半がスポンサードネットになっちまったのがね)
42 絵本作家(栃木県):2010/08/09(月) 07:34:08.22 0
結論、栃木と群馬は関東じゃない。まぁ、ケーブル入れば、MXとかテレ玉とか映るのが幸いだけど。
43 絵本作家(栃木県):2010/08/09(月) 07:40:59.57 0
その中間地点の東海のアニメ事情はその他都市に較べれば恵まれているけれど、それでもたまに飛ばされてるのが残念。けいおんなんか何週か遅れだし。CBCもっと仕事しろ!あと、ネットが謎。東海とか中京とか三重とか。
44 庭師(栃木県):2010/08/10(火) 09:28:19.96 0
>>36おいそれ本当なのか・・・?ダメすぎだろ
45 絶対に許さない(愛知県):2010/08/10(火) 14:34:21.98 0
ぶっちゃけ三大都市圏以外の地域は僻地扱いだよ。この国は。
個人的な印象だけど、ことアニメについては東京以外は僻地扱いされてる感じ。
各種イベントや配布物等いろいろ勘案した場合ではあるけど。
ジブリも愛知県にスタジオを作ろうとする理由を東京が最高点で東京に来ただけで満足してしまう奴がいるから愛知に作ろうとしているっていうようなことを言っていたはず。

放送についてならば3大都市圏以外が僻地といえなくもないが最速放送の割合など考えてもやはり東京地区優位。
47 アフィブロガー(愛知県):2010/08/14(土) 21:04:20.16 0
>>43
何贅沢言っているんだ大部分の地域は放送すらない
>>46
その通りだ南関東にかなうところは他に無い
イベントも何もかも中央集権だからな
48 映画評論家(長野県):2010/08/15(日) 13:26:50.73 0
そのくせ玩具なんかは放送してない地域でも入荷したりするからな
TV(アニメ)が極端に東京とその他地方の差がありすぎる気がする
デジタル移行でその流れはさらに加速しそうな悪寒…!

バカバカ、U局なんて滅んじゃえばいいのよ!
49 レミントンM700(愛知県):2010/08/15(日) 19:49:54.50 0
>>48
そうなるわな長野なんかU局なんか無いしやるわけがない
でも滅ばないんだなサンテレビは阪神戦の中継を多くやるため
必要不可欠だし関東、関西のU局は無くならないと思う
ヲタアニメの東京一極集中が進めばこっちは万々歳だ
ジブリのスタジオもできるしガキ向けの聖地とし確立し
東海から深夜アニメが消滅すればどれだけ有難いか
50 大工(東京都):2010/08/21(土) 00:14:19.45 0
大阪から東京に越してきたけど、東京のほうが明らかに恵まれてるぞ
再放送多いし、U局放送は実質リピート放送なっている
大阪住んでいた時は3被り以上したときどれか一つ泣く泣く切っていたけど
東京だと同じアニメが4回流れているから2チューナーで網羅できる
51 デザイナー(九州):2010/08/21(土) 02:33:14.84 O
放送しなかったくせにDVDの宣伝をしつこく流すのが腹立つ!
52 デザイナー(九州):2010/08/21(土) 02:35:50.28 O
国内ですら全国放送しないくせに他の国では放送してんだから矛盾した話だ。
53 デザイナー(九州):2010/08/21(土) 08:51:17.38 O
今やアニメはテレビではなく動画サイトで観るしかない時代になってんだから視聴率なんか気にしても無駄なんだよ
54 あるひちゃん(栃木県):2010/08/21(土) 09:45:49.05 0
>>50南関東にいればtvk MX テレ玉 チバの少なくとも2つは映るんだろ?
四天王最低2つとりこめりゃ無敵だわな〜
>>51わかる。まあ死んでも買わないよな
55 運用家族(福井県):2010/08/21(土) 10:58:51.68 0
56 救急救命士(岡山県):2010/08/21(土) 14:10:45.22 0
おうおうおうおうおう
57 路面標示施工技能士(コネチカット州):2010/08/21(土) 18:03:45.09 O
最初から全てBSで放送すれば誰も困らない
58 建築家(ネブラスカ州)
>>54
県北は辛いだろうね
U局が映る県南に住んでて良かった