アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因211

このエントリーをはてなブックマークに追加
882 ふんもっふ!:2010/05/14(金) 22:22:03.71 0
「たかが萌えアニメのとある科学の超電磁砲をそこまでヨイショする必要があるのか?」
という意見もあるだろうが、初代宇宙戦艦ヤマトもヒロイン森雪のパンチラは定番であった。
ヒロイン森雪の喋り方も「古代くん」ではなく「きょだいきゅうううーん」である。
初代ガンダムもセイラ、フラウボウなどの女性キャラが鼻歌を歌いながらシャワーを浴びて乳
を見せるのは定番であった。
初代ガンダムのセイラは「アムロ恥を知りなさい」とか言いながら、次のシーンではファン獲得の
ために鼻歌を歌いながらシャワーを浴びて乳を見せるキャラだったのである。
「まいっちんぐマチ子先生」とキャラが被っていたのである。
この初代ガンダムが名作なら、「とある科学の超電磁砲」に「お姉さまブチューですわ、ブチュー」
という萌えシーンがあっても、それを除外して怪作とぐらいは呼んでもいいのではないか?


883 ヒャッカー:2010/05/14(金) 22:24:32.92 0
>>874>>877>>879-881
http://niku.uwasa2ch.net/bbs/asaloon1268997144.html

お前のやった事は全部お見通しだ!
884 ふんもっふ!:2010/05/14(金) 22:27:56.86 0
「攻殻機動隊」は今日のネット社会を予見した作品ではあったが、70年代に
作られたアニメと実写特撮の融合である「プロレスの星アステカイザー」も時代の
限界がありすぎるが今日を予見した作品であったと言えよう。
主人公アステカイザーが「カイザーイン」と叫ぶと実写からアニメに切り替わるのだが、
それは今日で言えば「拡張現実世界におけるデジタルバトル」とか、そういうものを当時なり
に予見して描いていたのではないかと思う。
SF映画「マトリックス」や「電脳コイル」を無理やり70年代の特撮で描こうとしたら
「プロレスの星アステカイザー」にならざるを得なかったという時代の制約があったのだ。



885 ふんもっふ!:2010/05/14(金) 22:40:42.96 0
>>883
今はキモオタアニメは深夜に左遷したんだし、キモオタ男を除外してアニメ
を語ってもいい時代になったんだよね。
キモオタ男にはけいおんとかを与えておけばいいわけだから。
886 2D神マゴはとらドラ信者:2010/05/14(金) 22:44:30.06 0
わたしが書いてるスレはこうして見直してみると、ひとつひとつが
本が書けるほどのネタであり、しかもそこに起承転結が成立している
という自分でもこの才能は何なのかと思う内容だと思う。
なぜこんなにネタが大量に浮かび上がるのか?
887 ヒャッカー:2010/05/14(金) 22:45:31.93 0
>>885
「宇宙戦艦ヤマト復活編」は昔ファンだったオッサンしか観てないという
声があるが、だったら宇宙戦艦ヤマトがワープ中に事故でタイムスリップして
現代の日本にやってくるという話でもいいはずだったと思う。
ようは「ジパング」みたいな話だ。
昔ファンのオッサン達が観たいのはそういう話だろう。
現代にタイムスリップしてきた宇宙戦艦ヤマトが霞ヶ関の官僚帝国に主砲を一斉発射し、
北朝鮮のミサイル基地を叩き潰し、アメリカ機動艦隊も撃滅し、アメリカ本土に乗り込んで
ホワイトハウスやニューヨークに波動砲発射し、そしてまた未来に帰っていく。
これならオッサン達にも斬新だったのではないか。
沖縄で沈んだ元祖ヤマトはアメリカを撃滅するために出航して、アメリカの攻撃の前に爆沈した
のだから、その意思を受け継ぐならこうした作品になるはずだ。
888 ヒャッカー:2010/05/14(金) 22:50:55.07 0
>>886
                        ___ __
                         /'´     `ヽ、
                       /'    毛   `ヽ
                    l  ,.. -- ─ -- 、  l
                    レ'´   ____   `ヽl
                     {.  ,.<ヽ} !{`>、  }
                   r'T´>;‐、八r‐;< Yハ
                   k(l、^'=个个='^ ハリ
                    ヽl、  人_入   ル′ オシオキデース
                       ト、、/ _.._ ヽ /!
                      | ト Yゝニ'`ソ,イ│
                     / ヽ\__/ / ,ハ、      
       r‐v‐ 、         / ∧     / 〉l\
      f⌒i  |  .h______/`7 ハ  {!    / /ニ-ト- ..,,__
     |___ハ__j、__j_j、      =ニ/  | \ ヽ   / ,/ニ- vニ- 
    /Y!.:::::::.::::::::::::::ハ      ニ/   |   ハ__/  /ニ-  |ニ-
    /__j廴____.::::::..ヘ   =/   |  /f⌒ヽト、 ,=-   |ニ
   /不   、  ヽ\:::.l  ニ/   l/ |━7 ∨ニ  /= 
  / /     \   Yハ::.|  -\.   |   辷/  |ニ /|=- 
. / /  |爪>、 \  ∧|   ニ|\_|   |━|  |_/  |- 
./ハハ | |   _="ヽ. Vl |:|   ニ|   |   ┝━|   !   | 
  |l | !ノ=、.. :-・=' _| |__j:.|  ニ|  |  
  |l | '`=・=ム`   ! ∧! `Y|  ニ|  
  ハハ ハ" , -、 ../|/|    |:| ニl  
    ∨ `TRアf´ /.:|    |::l`ヽ!←自演したマモー  
     〉 |.::|/Yr/.::.:|    |::.l   Y 
      |  |.::辷_7.::.::.|___ノ::.:j  | 
      |___ハ.::.:.:::.::.::.::.:|.::.::|:::.:/   | 
      |.:.:::|.::.::.::.:.::.::.:|.::.:.|::./   /
      |.:.:::|.::.::.:.::..::.::.|.::.::|/  /
889 ヒャッカー:2010/05/14(金) 22:58:28.15 0
>>888
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.  =⊂⊃=⊂⊃ Yイ : ∧ノ: : ハ
 !: : :!//i: : : : : 个i '''' (__人__)  /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   ` ⌒´  /: : : ∧: i i: : : |      ジャッジメントですお!
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、    イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{       自演連投野郎はテレポートですお!
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / ★    `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \
890 ヒャッカー:2010/05/14(金) 23:04:42.01 0
>>886
      ____
     /_ノ  ヽ、_\
    o゚=⊂⊃=⊂⊃=゚o    l⌒l.     マモー残念www
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \.  l ̄l    自演バレちゃいましたwww
  |     |r┬-|     |  l ̄l    
  |     | |  |     | ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |ノ  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄)`-Lλ_レレ
                 ̄`ー---‐‐´

   / ̄ ̄\  < だからお前、このスレは…
 /       \      ____
 |::::::        |   /      \
 .|:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \.   自演はいけませんよ
  |::::::::::::::    |/ =⊂⊃=⊂⊃=  \  自演はね
 . |::::::::::::::    } |  ⌒(__人__)⌒    |  
 . ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´    _/   
   ヽ::::::::::  ノ   |           \
   /:::::::::::: く    | |         |  |

   / ̄ ̄\  < いやだからこのスレは…
 /       \      ____
 |::::::        |   /      \
 .|:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \.  自演なんて論外ですよ
  |::::::::::::::    |/ =⊂⊃=⊂⊃=  \ 
 . |::::::::::::::    } |  ⌒(__人__)⌒    | 
 . ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´    _/  
   ヽ::::::::::  ノ   |           \
   /:::::::::::: く    | |         |  |

わかった。もういい
 |::::::::::::::    |      / =⊂⊃=⊂⊃=  \ 交流戦開催中です
891 ヒャッカー:2010/05/14(金) 23:11:12.25 0
次スレもう立てんなって話で前にまとまってたんで
次スレは立てません。マモーは専用スレに行ってください

  __| ̄|___     ┌┐
  |___  __|   | ̄    ̄|_    _| ̄|/ ̄ ̄\ 「 ̄|
  ┌‐‐┘ └─┐    ̄l  lフ   ¨7  |_   / ̄ヽ  l |  .|
  └‐ァ  ┌─┘   /  /`'_ ̄¨¨´   /   | _ / .l. |  |
   f     ̄\    / / / ム__,、   /   l/  `  /  ̄
   !、 O  iヽ、」   ヽ/ \__ ,ゝ  / /|   `'   ,> ⊂⊃
    ヽ---'´                 `' └┘ー‐''"`'
          ∧__∧
          /⌒  ⌒\
        /=⊂⊃=⊂⊃=\    
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
      |     |r┬-|     |      
      \      `ー'´     /       
       /,          |
      (_/          |  |
        ,         ヽ、_)   ∩
       l           |\  ノ |    
 .       |    ヘ      |`ヽ二 ノ
 .        |   /  \    /
       `ー‐'    `ー‐'
892 ハゲの人:2010/05/14(金) 23:44:35.33 0
>>886
大量?5つくらいのネタを重複して同じ事を何回も何回も書いてるのに?
他人のレスをちゃっかり自分が言い出したみたいに取り込んでるのに?
893 2軍:2010/05/15(土) 00:45:21.07 0
>>892
マモー>>>>>超えられない壁>>>>>コミケ
894 ぴゅあぴゅあ:2010/05/15(土) 00:53:05.81 0
>>893
                    ___ __
                     /'´      `ヽ、
                   /'    毛   `ヽ
                l  ,.. -- ─ -- 、  l
                レ'´   ____   `ヽl
                 {.  ,.<ヽ} !{`>、  }
               r'T´>;‐、八r‐;< Yハ
               k(l、^'=个个='^ ハリ  
                ヽl、  人_入   ル′
                   ト、、/ _.._ ヽ /!
                  | ト Yゝニ'`ソ,イ│   
               __,.イ ヽ\__/ / ,ハ、:;'
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,'/ー、
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ \.
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   自演氏ね      /   //
    /                /  / /
    /   連投野郎    /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
895 2軍:2010/05/15(土) 15:04:15.78 0
わたしがこの板で自演をしたことは1度も無いが、それでも自演を疑われる
ということはそれだけ強烈なカリスマと才能を放っているということでもある。
896 ぴゅあぴゅあ:2010/05/15(土) 15:35:13.62 0
>>895

とあるマモーの自演連投

773 : 2010年も最萌トーナメントを宜しくお願い致します:2010/05/13(木) 17:33:12.43 0
「エンジェルビーツ」を「日経」が最近の若者の流行だと言い張る「脱消費文化エコロジー」
で読み解いてみたい。
まず「エンジェルビーツ」は死んだ後のあの世の大霊界なのでこの世の消費文化そのものが無い。
学校の食堂やバンド活動は行われているが、現段階ではその程度しか登場しておらず、
それは「エコロジカル」とも言えるのではないか?


>>766-773でマモーの連投


774 : ご期待ください:2010/05/13(木) 19:42:46.36 0
「アニメが一般に受け入れられない」んじゃなくて
「アニヲタが一般に受け入れられない」の間違いだろ。

それこそ一般も見るようなアニメをコアなヲタになればなるほど
スイーツ(笑)だの厨二だのと叩いて排除しようとしたり、同じヲタクのくせに
腐女子と喧嘩してたり、いちいちやってることや言ってることが臭いから嫌われる。
そもそもアニメなんて気楽に娯楽の一つとして空気のように見るのが大半の大人なのに
それについてまるで芸術を愛でるようになんか勘違いしたヲタク論を展開したりするのも
引かれる原因。この手の典型がガンダムオタクとかだな。


>>774の上2行から新参者のように思えるが…

↓そのわずか1分半後


775 : ご期待ください:2010/05/13(木) 19:44:18.66 0
萌え絵のルーツはエロゲーではなく、少女マンガや手塚治虫だが、では少女マンガ
や手塚治虫はあの絵だから内容がすべて低次元なのか?
それは違うだろう。
手塚治虫はあの絵で深くて感動的なストーリーを構築し、そこには生活感やリアリティ
もあったわけだ。
すると「クラナドアフターストーリー」は原点回帰というか「手塚治虫への回帰」とも
言えるわけである。


以降、>>775-789>>774と同じ名前に変わったマモーの連投
ちなみにマモーはこれを指摘された後、この日にレスする事は2度と無かった。
897 ぴゅあぴゅあ:2010/05/15(土) 15:44:32.59 0
>>895

>>775を書いた時のマモーの心境
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /       ヽYノ
   .|      r''ヽ、.|
   |       `ー-ヽ|ヮ
    |           `|
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''u゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙ u         ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..   u u..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;  u    ̄  u  1{ bl
    !、u .,.,,,,、  u   ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ u,.=ニニニ=__,、 u   ' l;;'   ヤベエ…
     i   `¬―'´     ノ  |     >>774と名前一緒のままじゃん…
      'i,   u    ,/ u  |     このままだと自演だとバレるから
       )`ー---― '"    |        思っくそ連投してレス流しちゃお→>>776-789
                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                            d⌒) ./| _ノ  __ノ 
898 ぴゅあぴゅあ:2010/05/15(土) 16:01:48.33 0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / ;-.= .  =.-、\ 
    /  :::⌒ .,,,,_,⌒::::: \
    |      |r┬-|    |  マモー「>>895
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ___
       /      \
      / ;-.= . =.-、\ !?
    /  :::⌒ .,,,,_,⌒:::::  \  
    |     `.=ニニニ=´__  |          クスクス >
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
         ____
       /      \!??  クスクス>
      /  u  ;-.= .\
    /     u   :::⌒ ., \  あはははははは>
    |          `.=ニニ|    クスクス >
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \     自演w>
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
899 ぴゅあぴゅあ:2010/05/15(土) 16:09:37.49 0
>>895
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i   
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ  
    l -=・= .}    -=・=    |:;l .;:!       
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl         
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ       
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   n∩n    マモー『「アニメが一般に受け入れられない」んじゃなくて
     i   `¬―'´     ノ  |    |_||_||_∩      「アニヲタが一般に受け入れられない」の間違いだろ。』
      'i,        ,/   |   .∩   ー|     (こう書いとけば、新参者だと思って誰もマモーだとは思うまいw)
       )`ー---― '"        ヽ )  ノ



         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、   
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ  
    l ;    .}           |:;l .;:!   
    } ⌒ ;     ⌒     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ   クルッ
    'i   ' `゛  `        i;;;     n∩n 彡
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   ∩ || || |   
     i   `¬―'´     ノ  |    .|^ ^ ^ ^|^i     マモー「>>775-789
      'i,        ,/   |    ヽ    ノ       (よし!自演成功!僕って天才w)
       )`ー---― '"
900 2軍:2010/05/15(土) 23:47:57.06 0
おまい達も私に対する不平不満があるのかも知れないが、一言だけ言いたいのは
「エンジェルビーツ」はありゃ熱狂的信者を生むカルト的アニメじゃないのかということだ。
「エンジェルビーツ7話」を観て、もしこれが熱狂信者や社会現象を生まなかったら逆におかしい
ようなアニメではないかと思った。
901 そんなオカルトありえません:2010/05/16(日) 00:01:43.91 0
amazonの売り上げ見てると、
アニメ好きは増えてる気がするけどなぁ。
むしろCDが売れなくなってきてる方が深刻のような・・・
902 へけっ:2010/05/16(日) 00:19:32.67 0
>>900
日本のポストモダン論は100%バブル経済に依存し、バブル経済によって貧困は過去の
ものになって日本社会から消滅したという認識が大前提のものだから、不況、デフレ、競争、
無能などによって日本社会の至るところに目に見える貧困が復活すると、その物語は社会的に機能しない。
貧困無き世界観は今やバブル時代と違い六本木ヒルズや天下り官僚のものでしか無いだろう。
そこにある醜悪性と強欲もすでに明らかになっている。
エンジェルビーツがポストモダンな物語に終止符を打ち、エンジェルビーツを過渡期の作品として、そこから貧困
を前提とした脱バブル、脱ポストモダンな物語が構築されていく可能性はある。
多くのアニメファンも貧乏になってるんだしね。
903 へけっ:2010/05/16(日) 00:29:12.73 0
>>900
「もう一度近代性の獲得、最近代化のプロセスを進めるべきだな、弁証法的
な対立関係を称揚するデカルト的パラダイムに立つべきだ」
これをやっていたのが70年代のあしたのジョーや男組で70年代はそういった
作品群が主流なヒットメーカーだった。
それをバブルを追い風に駆逐したのがうる星やつらなどだが、バブルを追い風とした
作風だけに今では説得力に欠ける面もあり、けいおんで一度その流れをリセットして、
21世紀のあしたのジョーとでも呼べるような作品群が生まれていくのやも知れない。


904 はじめちゃんは女の子だよ:2010/05/16(日) 00:31:35.90 0
来たテリーマン来た
スレの無意味さはさらに加速する
905 へけっ:2010/05/16(日) 00:42:53.64 0
>>900
劇場版うる星やつらのビューティフルドリーマーは主人公達が現実の世界に
戻ろうという努力をしない限りは、学園祭前夜の楽しい雰囲気が永遠に続き、
コンビニに行けば好きなものを好きなだけ買える夢の異次元空間が描かれていた。
このビューティフルドリーマーでは現実に戻る努力をしたから戻れたというラストになるが、
アニメとは違うこの現実の世界ではオタクが「永遠にビューティフルドリーマーよ続いてくれ、
現実に戻りたくない」と願っても無理やり現実に引き戻されるというアニメビューティフルドリーマー
とは違う展開を見せた。
そこにおいてオタク達が「嫌だー、俺たちオタクがビューティフルドリーマーの世界から現実に引き戻さされたら、
あしたのジョーの世界で俺たちは苛められて殴られるだけの地獄だ、戻りたくない、戻りたくない、誰か助けてー」
という叫びにも似た執着を見せ、それが深夜萌えDVDが予想外に売れたという結果を生んだのやもしれない。


906 ラナウェイ:2010/05/16(日) 01:23:01.01 0
エンジェルビーツはそろそろ厨が暴れだす頃か?
まぁそういう奴らがいるからこのスレがあるんだろう
907 3000nagi:2010/05/16(日) 01:33:43.66 0
>>906
エンジェルビーツは前番組の「とある科学の超電磁砲」らとセットになって
「ポストエヴァ世代」を創造したのではないかと推測する。
20代後半のエヴァ世代の次である「レールガンエンジェルビーツ世代」が
いま誕生しようとしているのではないか?
908 ゴンゾ厨:2010/05/16(日) 02:37:20.72 0
さらい屋とナイトレイドは現実を踏まえてしっかりとした物語を作ってあると思う。
ただアニメオタクもリア充も両方が見ないんだよな・・・。
909 はじめちゃんは女の子だよ:2010/05/16(日) 07:51:23.32 0
テリーマンかと思ったがマモーとネタも展開も一緒だ
これはただsageてるだけのマモー?
910 ヒルノブ:2010/05/16(日) 09:37:16.96 0
911 黒髪ロングストレート:2010/05/17(月) 22:45:24.69 0
ついに死んだかマモー
912 ビルメン:2010/05/17(月) 22:59:20.42 0
>>911
ここに居ついたようだ。

ついに00年代でエヴァを超えるアニメはなかった10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1272116719/
913 まぶらほ二期をやれよ:2010/05/17(月) 23:01:52.30 0
死んだ人に鞭打つのも気が引けるけど、
マモーのレスに散りばめられている間違いは突っ込みづらいというか、ネタとして映えない。
復活することがあるのなら、そこらへんを考えると良いのですよ。
914 バスァアアアアアアアアア:2010/05/17(月) 23:16:17.84 0
本人は間違いだと思ってないし
突っ込まれても間違いだと認めないしなー
どう見ても極論ネタなんだけどネタとして扱われるのは我慢ならないらしいし
そういうふうに改善はありえないだろうなー
915 プッチャン:2010/05/17(月) 23:31:34.41 0
>>901
今、音楽業界は氷河期に入ってるからな。
ネット配信が主流になってる今ではCDが消滅する日も近い。
それと、最近アニメ関係で話題になった音楽といえばけいおんの1位2位独占とかだが
でもこれって実売りを見たら全く大した事が無いんだよね。

例えば、けいおんだと前期の売り上げを見るにOPとEDのCDは20万枚も売れないだろうけど
昔ではエヴァとかはThanatosが90万枚売れて魂のルフランが80万枚というセールスを残している。
DVDの売り上げで見ても、最近のアニメはエヴァのビデオグラムやLDと比べれば大した事は無い。

一般の財布の紐が硬くなって金を落とさなくなったもんだから、
オタ関係の売り上げが目立つ所まで市場が落ちぶれたって所だな。
916 喰霊級こねーな:2010/05/18(火) 02:17:23.97 0
スクープ情報が入ってきた。2010年の夏(8月ごろ)までに、日本を代表する大手出版社Z社の青年向け
週刊漫画雑誌が休刊することが判明した。雑誌にとって休刊は廃刊と同じ意味を持ち、事実上の雑誌消
滅となる。

休刊するZ社の週刊漫画雑誌は数多くの単行本を出しているだけでなく、国民的な人気漫画が多数掲載
されている(されていた)ことでも有名で、テレビアニメーションだけでなく、さまざまなエンター
テインメント分野に漫画要素を取り入れた製品を出している。

さらなる情報によると、休刊後は編集長や一部の編集スタッフが、他社で別雑誌を立ち上げるとも言
われている。新しく会社を立ち上げるという情報も入ってきているが……。そのあたりの真相は不明
だ。ちなみに、雑誌は休刊するがZ社自体が消えるわけではない。

小説や書籍が売れない時代に、出版業界を牽引(けんいん)していた漫画までもが売れなくなってい
るのか? 出版業界の不況は、信じられないほど深刻化しているようである。
http://getnews.jp/archives/59729
917 晒そう、晒そう、晒そう:2010/05/18(火) 04:36:59.14 0
918 パズー:2010/05/18(火) 20:57:35.89 0
>>917
最後まで聞いてねって言うから
最後だけ聞いたぞ
919 パズー:2010/05/18(火) 21:06:38.45 0
>>916
漫画も他の出版物と問題点は同じだ
雑誌多すぎ 出版される単行本多すぎ
面白いのもそうでないのも数に押し流されて売れる前に消えていく
7割くらい消えて今の3割くらいにならないと読者としてもチェックしきれない
920 パズー:2010/05/18(火) 21:10:24.14 0
>>915
たぶんCD(モノとして実体のあるもの)が売れる構造にしないと音楽業界はどうにもならんよ
ネット配信はユーザーの質を下げる
921 ニートデス:2010/05/19(水) 04:00:36.41 0
アニメより本当にヤバいのはゲームだよ 海外から相手にされなくなりつつあるから
922 聖剣のにゃんぷファーは5000売れる:2010/05/19(水) 06:18:07.66 0
>>919
ねーわ。そんなに消えてたまるか。世の中、貴様の思い通りにはいかん、
923 バスカーーーーッシュ!:2010/05/19(水) 22:25:55.29 0
>>922
ねーだろうな
そして漫画業界はずーっとピーピー言い続けるだろう
そしてピーピーでも言える漫画業界を羨む他ジャンル
924 能を舞えガサラキ:2010/05/20(木) 07:57:01.11 0
>>919
チェックしきれる量に減るということは、大企業が独占して客を選別する
って事。もちろん企業イメージのために、尖った作品は出せなくなる。
しまいにはディズニーのようになる。

ジャンプ中心の頃、ちょっと尖ったものが出てもすぐPTAの糞ババアに
潰されていただろう。結局、ジャンプが進化しそこなって凋落しただけで
済んだが、少数寡占状態だと下手をすれば漫画全体が進化しそこなって
凋落してしまう。
925 優勝以外は敗北!!!:2010/05/20(木) 10:24:26.37 0
??
926 12時間:2010/05/20(木) 21:09:59.00 0
据え置きはPS2後期〜PS3初期の一般お断りな感じが痛かった
927 ハズカシェー:2010/05/20(木) 21:35:42.54 0
>>924
ジャンプ中心の時代は漫画好きはマイナー月刊誌を読んでたんだよ。
尖った漫画はそっちにいっぱいあったけど糞ババアは気づきもしなかった。
バカみたいに雑誌が増え始めたのはそのあとジャンプが凋落して
集英社はじめ大手がマイナー誌が支えてたオタク市場に目をつけはじめてから。
アニメもそうだがオタクがメジャーみたいになってしまって
結局送り手も受け手もライト化しすぎたんじゃないか。
928 最強テロップ対決しようぜ:2010/05/23(日) 02:51:26.41 0

けいおん、初めて見たけど
微妙にレズ臭くて俺はあんまり好かんなあ・・・
女の子キャラは可愛かったんだが、男キャラが絡んできて恋愛ものに
した方がいいんじゃないの?

と、けいおん初心者の俺が言って見る。
929 プッチャン:2010/05/23(日) 03:02:15.20 0
次スレもう立てんなって話で前にまとまってたんで
次スレは立てません。マモーは専用スレに行ってください

  __| ̄|___     ┌┐
  |___  __|   | ̄    ̄|_    _| ̄|/ ̄ ̄\ 「 ̄|
  ┌‐‐┘ └─┐    ̄l  lフ   ¨7  |_   / ̄ヽ  l |  .|
  └‐ァ  ┌─┘   /  /`'_ ̄¨¨´   /   | _ / .l. |  |
   f     ̄\    / / / ム__,、   /   l/  `  /  ̄
   !、 O  iヽ、」   ヽ/ \__ ,ゝ  / /|   `'   ,> ⊂⊃
    ヽ---'´                 `' └┘ー‐''"`'
          ∧__∧
          /⌒  ⌒\
        /=⊂⊃=⊂⊃=\    
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
      |     |r┬-|     |      
      \      `ー'´     /       
       /,          |
      (_/          |  |
        ,         ヽ、_)   ∩
       l           |\  ノ |    
 .       |    ヘ      |`ヽ二 ノ
 .        |   /  \    /
       `ー‐'    `ー‐'
930 プッチャン:2010/05/23(日) 03:03:15.37 0
とあるマモーの自演連投

773 : 2010年も最萌トーナメントを宜しくお願い致します:2010/05/13(木) 17:33:12.43 0
「エンジェルビーツ」を「日経」が最近の若者の流行だと言い張る「脱消費文化エコロジー」
で読み解いてみたい。
まず「エンジェルビーツ」は死んだ後のあの世の大霊界なのでこの世の消費文化そのものが無い。
学校の食堂やバンド活動は行われているが、現段階ではその程度しか登場しておらず、
それは「エコロジカル」とも言えるのではないか?


>>766-773でマモーの連投


774 : ご期待ください:2010/05/13(木) 19:42:46.36 0
「アニメが一般に受け入れられない」んじゃなくて
「アニヲタが一般に受け入れられない」の間違いだろ。

それこそ一般も見るようなアニメをコアなヲタになればなるほど
スイーツ(笑)だの厨二だのと叩いて排除しようとしたり、同じヲタクのくせに
腐女子と喧嘩してたり、いちいちやってることや言ってることが臭いから嫌われる。
そもそもアニメなんて気楽に娯楽の一つとして空気のように見るのが大半の大人なのに
それについてまるで芸術を愛でるようになんか勘違いしたヲタク論を展開したりするのも
引かれる原因。この手の典型がガンダムオタクとかだな。


>>774の上2行から新参者のように思えるが…

↓そのわずか1分半後


775 : ご期待ください:2010/05/13(木) 19:44:18.66 0
萌え絵のルーツはエロゲーではなく、少女マンガや手塚治虫だが、では少女マンガ
や手塚治虫はあの絵だから内容がすべて低次元なのか?
それは違うだろう。
手塚治虫はあの絵で深くて感動的なストーリーを構築し、そこには生活感やリアリティ
もあったわけだ。
すると「クラナドアフターストーリー」は原点回帰というか「手塚治虫への回帰」とも
言えるわけである。


以降、>>775-789>>774と同じ名前に変わったマモーの連投
ちなみにマモーはこれを指摘された後、この日にレスする事は2度と無かった。
931 プッチャン
次スレもう立てんなって話で前にまとまってたんで
次スレは立てません。マモーは専用スレに行ってください

  __| ̄|___     ┌┐
  |___  __|   | ̄    ̄|_    _| ̄|/ ̄ ̄\ 「 ̄|
  ┌‐‐┘ └─┐    ̄l  lフ   ¨7  |_   / ̄ヽ  l |  .|
  └‐ァ  ┌─┘   /  /`'_ ̄¨¨´   /   | _ / .l. |  |
   f     ̄\    / / / ム__,、   /   l/  `  /  ̄
   !、 O  iヽ、」   ヽ/ \__ ,ゝ  / /|   `'   ,> ⊂⊃
    ヽ---'´                 `' └┘ー‐''"`'
          ∧__∧
          /⌒  ⌒\
        /=⊂⊃=⊂⊃=\    
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
      |     |r┬-|     |      
      \      `ー'´     /       
       /,          |
      (_/          |  |
        ,         ヽ、_)   ∩
       l           |\  ノ |    
 .       |    ヘ      |`ヽ二 ノ
 .        |   /  \    /
       `ー‐'    `ー‐'