とある科学の超電磁砲 ネタバレスレッドその6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ぱられるんるん物語
原作既読者向けネタバレスレッドです 。
アニメ未放送の原作話や、アニメ視聴のみの方の既読者への質問もこちらでどうぞ。

○公式ホームページ
http://www.project-railgun.net/

○前スレ
とある科学の超電磁砲 ネタバレスレッドその5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1265537834/

○関連スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲16射目【禁書外伝】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1267808075/
とある科学の超電磁砲 レールガン264発目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1267814784/
とある魔術の禁書目録 137冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1265985714/
鎌池和馬356[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1267796890/
2 ぴゅあぴゅあ:2010/03/06(土) 12:03:12.26 0
こうね、と言えば人殺し、放火殺人と言えば、こうね
阪大工学部は放火殺人実行犯をかくまう怖い大学院。兵庫高校卒の恐ろしーい多重人格
殺人鬼が死も三条^に生息、 それが、【5宇根と死逝鬼】!!、23.

3 千歌音ちゃん:2010/03/06(土) 17:37:44.76 0
とある魔術の禁書目録サブタイトル集
♯01「学園都市」2008年10月4日
♯02「魔女狩りの王(イノケンティウス)」2008年10月11日
♯03「必要悪の教会(ネセサリウス)」2008年10月18日
♯04「完全記憶能力」2008年10月25日
♯05「十二時(リミット)」2008年11月1日
♯06「幻想殺し(イマジンブレイカー)」2008年11月8日
♯07「三沢塾(かがくすうはい)」2008年11月15日
♯08「黄金錬成(アルス=マグナ)」2008年11月22日
♯09「吸血殺し(ディープブラッド)」2008年11月29日
♯10「お姉様(みさかみこと)」2008年12月6日
♯11「妹達(シスターズ)」2008年12月13日
♯12「絶対能力(レベル6)」2008年12月20日
♯13「一方通行(アクセラレータ)」2008年12月27日
♯14「最強VS最弱」2009年1月10日
♯15「御使堕し(エンゼルフォール)」2009年1月17日
♯16「父親(かみじょうとうや)」2009年1月24日
♯17「大天使(かみのちから)」2009年1月31日
♯18「偽者(レプリカ)」2009年2月7日
♯19「打ち止め(ラストオーダー)」2009年2月14日
♯20「最終信号(ウィルス・コード)」2009年2月21日
♯21「正体不明(カウンターストップ)」2009年2月28日
♯22「石像(ゴーレム)」2009年3月7日
♯23「風斬氷華(トモダチ)」2009年3月14日
♯24「虚数学区・五行機関」2009年3月21日

NEXT「とある魔術の禁書目録」2期
ANOTHER「とある科学の超電磁砲」
4 千歌音ちゃん:2010/03/06(土) 17:39:27.91 0
とある科学の超電磁砲サブタイトル集
♯01「電撃使い(エレクトロマスター)」2009年10月2日
♯02「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」2009年10月9日
♯03「ねらわれた常磐台」2009年10月16日
♯04「都市伝説」2009年10月23日
♯05「とある二人の新人研修」2009年10月30日
♯06「こういうことにはみんな積極的なんですよ」2009年11月6日
♯07「能力とちから」2009年11月13日
♯08「幻想御手(レベルアッパー)」2009年11月20日
♯09「マジョリティ・リポート」2009年11月27日
♯10「サイレント・マジョリティ」2009年12月4日
♯11「木山せんせい」2009年12月11日
♯12「AIMバースト」2009年12月18日
♯13「ビキニは目線が上下に分かれますけどワンピースは身体のラインが出ますから細い方しか似合わないですよ」2009年12月25日
♯14「特別講習」2010年1月8日
♯15「スキルアウト」2010年1月15日
♯16「学園都市」2010年1月22日
♯17「夏休みのつづり」2010年1月29日
♯18「あすなろ園」2010年2月5日
♯19「盛夏祭」2010年2月12日
♯20「乱雑開放(ポルターガイスト)」2010年2月19日
♯21「声」2010年2月26日
♯22「レベル6(神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの)」2010年3月5日
♯23「いま、あなたの目には何が見えていますか?」2010年3月12日
♯24「Dear My Friends」2010年3月19日

NEXT「とある科学の超電磁砲」2期
ANOTHER「とある魔術の禁書目録」
5 エンドレスエイトは消失の前座:2010/03/07(日) 01:03:14.74 0
>>1
6 原村評価:2010/03/07(日) 01:06:00.83 0
>>1
7 すぱのば:2010/03/07(日) 01:48:23.95 0
>>1
8 子供じゃない衣だ:2010/03/07(日) 01:52:08.99 0
>>1
9 4軍:2010/03/07(日) 02:12:04.81 0
>>1
10 エーネウス:2010/03/07(日) 02:27:31.51 O
シスターズ編と今回の回ってどう繋がってるのか
11 貧乏姫:2010/03/07(日) 03:11:45.08 0
>>10
レベル6の概念とかそのくらいじゃないか
むしろ禁書15巻あたりの方が密接に関わってると思う
12 終わったコンテンツ:2010/03/07(日) 03:36:20.91 0
>>10
ファーストサンプルが美琴
13 エンドレスエイト:2010/03/07(日) 03:37:54.73 P
>>10
普通に最後に木山が端折られた台詞言うだけでしょ
14 岬めぐり:2010/03/07(日) 03:38:44.21 0
ファーストサンプルが美琴ってマジで意味が分からないんだが
そうと取れる伏線があったなら教えてもらえるとありがたい
15 ttBD発売:2010/03/07(日) 04:00:43.75 0
学園都市では科学者どもがLv6実現を競い合っているのだろうか
という事はLv6への実験は他にも沢山行われている・・・?
16 すぱのば:2010/03/07(日) 05:19:18.29 0
体晶がレベル6へのため ってのはよく分からんな
普通に失敗だったって事じゃん
これよりずっと前からシスターズ作られてたのに
17 生徒会の一存二期決定:2010/03/07(日) 09:48:45.57 0
>>1乙
18 替え歌係:2010/03/07(日) 09:51:27.11 0
>>16
あの教授の講演が何年前かもわからんしレベル6のためでも変では無いさ
結局失敗だろうというのは同意だが
>>15
というか能力者の開発じたいが全部そうだよ

確か天上の意思に辿り着くものを作る途中で能力者はできましたって表では言われてるはず
裏にどんな意図があるか知らんが

学園都市はLv6を作る為の都市
20 すぱのば:2010/03/07(日) 12:35:21.44 0
レベル「6」がゴールってのは初耳だけどね
6=SYSTEM は初出だな

確かにレベル5の先がゴールとは思わなかった
どうせインフレ起こして8位まであるとばかり
22 替え歌係:2010/03/07(日) 12:58:17.25 0
まぁレベル6=神様の領域だしね
その先を見据えてるのなんてアレイスターくらいだろう
23 世界一かわいいよっ!!:2010/03/07(日) 13:26:23.28 0
ここでねーちん渾身のギャグ「神上」だな
ねーちんのは神浄でしょ

日本人は特に言葉の韻を踏んだ遊びを好んでどうのこうの
陰陽師とか紙と神とか同じ韻の別のものを、見立てて呪いに使ってたとかそんな流れのネタだろ

ギャグと言うかおままごとなイメージ
25 ニダーランナー「ナギ」:2010/03/07(日) 14:05:23.78 0
ねーちんのギャグは「神浄の討魔」で、「神上」はエイワスの言葉だっけ?それともアレイスターだっけ?
26 三郷雫様に罵られる会:2010/03/07(日) 14:07:14.07 0
ねーちんのは何故ギャグ扱いされるんだ
27 密着マルチ:2010/03/07(日) 14:24:27.58 0
真相を知らずに
言葉遊びでいったことが的を得ちゃってたから?
28 やめあら:2010/03/07(日) 14:52:39.02 0
>>25
神の右席の目標で初出はリドヴィアの言葉じゃなかったか
29 しっつれーい:2010/03/07(日) 15:07:28.98 0
レベル6というカテゴリーを知らなかった、上条さんは不真面目だったんだね
30 エンドレスエイト:2010/03/07(日) 15:14:01.49 P
一般レベルは知らないんじゃないの?
>>27
というかメタ視点で言えば
作者的にそういう意味も名前に込めました的なメッセージだろうな

神上は取り合えず伏線未満をばらまいたとしか現状では思えん
32 穴骨洞:2010/03/07(日) 19:35:38.17 0
アインソフオウル、アインソフ、アイン。000000で表されるこれが
セフィロトの樹に描かれない神のことで最上位。SYSTEM = レベル6。
禁書3巻で書かれ気にかけていたものが遂に来ました。予想通りです。
ちなみにLv5再現のためのクローン・フルチューニングは、00000号。
33 ナディアはリアル美少女:2010/03/07(日) 22:22:00.57 0
そういえばフルチューニングミサカの行方は気になるな
34 密着マルチ:2010/03/07(日) 22:37:58.71 0
初春の能力って熱量を操作するって考えていいのかな
ならばレベルがあがれば手に触れた物の熱量を操作できるのかな?
35 タイトルを忘れてしまったわ:2010/03/07(日) 22:59:33.41 0
頭の花は結局なんなんだぜ?
36 レレレのレ:2010/03/07(日) 23:03:15.87 0
ただの飾り
37 原村評価:2010/03/07(日) 23:05:46.98 0
フルチューニングなら俺の横で寝てるよ
38 ハイパー賢者タイム:2010/03/07(日) 23:08:05.70 0
初春の本体じゃないの?
39 替え歌係:2010/03/07(日) 23:08:17.15 0
天井さん、早く成仏してくださいよ
40 下心ちゃん:2010/03/07(日) 23:19:12.84 0
>>33
フルチューニングは実は麦のん
能力は違えど同系統の能力でレベル5なのもレベル0を追い掛け回してるのもDNAが一緒だからだ
記憶の問題はうっかり能力暴走させて忘れちゃったと考えれば納得が・・・
41 名無しの評判いいみたいだな:2010/03/08(月) 00:32:23.56 0
フルチューニングは超電磁砲の妹編のラスボスと予想
42 5のにゃー:2010/03/08(月) 00:50:47.12 0
フルチューニングっていつでた?
全く覚えてない
43 ブッヒブヒやでブッヒブヒやで:2010/03/08(月) 00:54:46.74 0
SS2巻でのミサカ達の雑談
44 やめろ荒らすな:2010/03/08(月) 14:26:54.45 0
>>34
温める能力じゃなくて保温する能力って言ってるし熱量の固定じゃないの?
45 すぱのばー:2010/03/08(月) 15:02:48.16 0
>>44
それって高レベルになったところで熱い物も冷たい物も持てないだろうし
どうなるかよくわからないな
46 よろしいならば戦争だ:2010/03/08(月) 15:41:24.76 0
>44
LV1の初春だと保温しか出来ないという事じゃないの?

黒子と結締とキルポイントが同じ空間移動でカテゴライズされてるのを見る限り、
同系統の能力でも能力や個性で多種多様な発現するんだろ
47 エリスちゃん:2010/03/08(月) 18:16:58.97 0
初春の育ち方次第で熱エネルギーの保持から時間停止まで、できるようになるかもしれない
48 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/03/08(月) 20:45:24.73 0
一番ありえそうなのは
やっぱり気温操作だと思うな

自分の身体だけ一定の温度に保って周囲の気温を砂漠のように暑くしたりとかな

もろ消耗戦になるが
パイロキネシストとかその変には強いんじゃないかなー
49 アスラー:2010/03/08(月) 20:54:16.04 0
回りくどいことしないでも相手の体温を奪えばあっという間に殺せるぞ
50 無未来:2010/03/08(月) 21:50:26.50 0
炎天下でもアイスが溶けるのを気にしないでもいいのか
51 キュアピーチ:2010/03/08(月) 22:10:10.44 0
個別飛んだ?
52 あれがアルタイルなんちゃら:2010/03/08(月) 22:11:40.43 0
サーバー移転で今日いっぱい落ちてるとさ
53 エンドレスエイトは消失の前座:2010/03/08(月) 23:40:58.20 P
復活
54 webラジオ厨:2010/03/09(火) 00:04:44.98 0
ふぅ・・・。
55 華菜ちゃんはずーずーしいから:2010/03/09(火) 02:58:05.93 0
うっ
ふぅ
57 古手川唯にゃん:2010/03/09(火) 03:14:09.91 0
ふぅ・・
58 だってばよ:2010/03/09(火) 03:28:14.26 0
おまえら超キモイです
59 桂ヒナギクはぺったんこ:2010/03/09(火) 03:40:00.96 0
ありがとう!!
60 聖剣のにゃんぷファーは5000売れる:2010/03/09(火) 06:05:03.05 0
oha
61 二次元最高:2010/03/09(火) 11:08:20.07 0
なあ、アニメの大分前の話するけど超電磁砲でかみやんが、美琴に気づいてないのは何故なんだ?

アニメしかみてないんでわからんが
AIMバーストの後に魔術の妹達が入ってくるんだと思うんだが

何故かみやんは美琴を他人と認識しているんだ?
服装の違いで気づかなかったのか?
62 二次元最高:2010/03/09(火) 11:09:16.17 0
超電磁19の寮祭の話ね
63 二次元最高:2010/03/09(火) 11:20:05.73 0
ポルターガイストはかみやんの住む学区では起きてないということで辻褄があうと仮定して

というよりも並行して進ませるにはどう並べたらいいかって
もうどっかででてる?
64 カッス:2010/03/09(火) 11:45:02.70 0
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1249.html
ネタバレになってもいいのなら
7月28日〜8月10日の間に起こったことなんじゃないか?
アニメ超電磁砲での姫神の件があるからややこしいけれども
65 二次元最高:2010/03/09(火) 11:50:21.81 0
なるほど
ていうかアニメやっぱ辻褄あわないな
これ完全独立してるのか
66 評価豚:2010/03/09(火) 12:03:33.75 0
まぁもともとポルターガイストは漫画でやる予定だったからいいんでないのかい
67 ふおんコネクト!:2010/03/09(火) 12:23:30.53 0
アニメと原作は既に別だけど禁書アニメとレールガンアニメの整合性は一応とれてるはず
前にインタビューで8月10日までに終わると言ってるので
17話の姫神の件は鉄装から見た夏休み全体の話をしていると解釈すればいける
でなきゃどれだけ毎日飲んでるんだってことになるしw
68 絶望した:2010/03/09(火) 13:04:20.12 0
でも姫神登場と同じ日に春上登場&地震発生してたよね
69 カッス:2010/03/09(火) 13:07:28.83 0
姫神にこんなところで存在感を出されてもなぁ
70 志摩子さん:2010/03/09(火) 13:13:45.61 0
>>68
そこは今の話を不透明決着にすればあうと思うしかない。
結局ポルダーガイストを完全に終わらせる事は出来なかったみたいな感じで。

>>61
>>64の時系列で書かれてない分では、レールガン13話は7/28より前ってのも分かる。
71 ぽっきゅ〜ん:2010/03/09(火) 15:16:35.18 0
>>66
漫画じゃなくて原作の小説のほうでやる予定だったんだぜい
72 おう:2010/03/09(火) 16:17:17.10 P
73 名前蘭がカオスってるw:2010/03/09(火) 16:20:31.02 0
キャパシティうんたらの奴か…ま、出さなきゃ蛇谷はなんだったんだって話になるからなw
74 志摩子さん:2010/03/09(火) 16:21:25.82 0
お、あらすじきたか
75 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/03/09(火) 16:21:56.80 0
キャパシティーダウンきたか
76 名前蘭がカオスってるw:2010/03/09(火) 16:35:15.52 0
取り敢えず美琴のレールガンが見れる事は確定したんだよな
77 キュアピーチ:2010/03/09(火) 16:48:01.41 0
最終回の脚本、演出、絵コンテは1話担当の人たちとほぼ同じか
期待して・・・いいんだよね?
78 評価豚:2010/03/09(火) 16:49:22.26 0
>>71
おお、そうであったか失礼

戦闘の尺が短そうでちょっと残念
婚后さんは大丈夫なのだろうか
79 名前蘭がカオスってるw:2010/03/09(火) 16:51:18.15 0
わたくしを常盤台の婚后光子と知っての狼藉ですの?
は言うんだろうか、今やこれを言わせる為だけに出してるとしか思えない。
80 だってばよ:2010/03/09(火) 16:52:59.51 0
婚后さんやっと活躍できるのか
81 絶望した:2010/03/09(火) 16:56:12.87 0
>>79
最後はその台詞を言いながらちゃんと活躍するんだろうな
82 志摩子さん:2010/03/09(火) 16:59:01.21 0
>>81
それ言わなきゃ、今まであれだけ言ってた意味ないしなw
83 名前蘭がカオスってるw:2010/03/09(火) 17:06:23.36 0
良く考えたらレベル4なんだよな…
84 ラムダデルタ:2010/03/09(火) 17:12:09.24 0
第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」(2010/3/12放送)

暴走能力実験で昏睡状態に陥っていた子どもたちは無事保護され、木山のもとからMARの研究所へと
移送された。ひとまず一件落着と胸をなでおろす黒子たちだったが、美琴と初春はいまひとつ納得の
いかない顔。春上のお見舞いに行こうと準備をしていた初春は、子どもたちへの強い想いを抱いていた
木山を思い出し、彼女のもとを訪れる。もう少しで子どもたちを救えたのにと気落ちする木山を、一緒に
子どもたちに会いに行こうと励ます初春。しかし、テレスティーナは子どもたちに合わせるわけにはいかない
と、すげなく断る。そして、彼女の正体を知った美琴は……。
85 二次元最高:2010/03/09(火) 18:38:53.44 0
光子様と黒子か・・・
たのしみだなあ

仲の悪いっていうかいがみあってるのか?
そんな二人がどういう会話を交わしながら奮戦するのかw
86 台湾ってバッタもんの国でしょ:2010/03/09(火) 19:13:36.86 0
あの二人は構って欲しい寂しがり屋な光子とそれにウンザリする黒子の構図じゃね?
87 おう:2010/03/09(火) 22:03:45.40 P
なんかホントにバトルは最終回だけっぽい気がするなぁ
もう少し中盤のオリスト減らして終盤を厚くして欲しかったかも
88 キョンくんでんわ〜:2010/03/09(火) 22:08:11.40 0
ミサカはミサカは
89 二次元最高:2010/03/09(火) 22:26:19.46 0
>>87
そうだね。11話〜12話とおんなじような流れかとも思ったが、美琴はいきなりラスボス相手か?
最後のエンディングへの流れもあるだろうから最終バトルはおもったよりあっさりかねえ
90 きみとどファンは紳士:2010/03/09(火) 22:30:15.42 0
>>87
無駄に2クールにしちゃったからな
でも2クール目(特に13〜18話あたりの5、6巻)で
明確に売上が落ちれば2期はオリストやりずらくなるから良かったとも言えるかも

最悪なのは1期(1クール)はレベルアッパーで売れて
2期オリジナル(1クール)でコケて3期が無くなることだからこれはこれで良かったかも
91 キョンくんでんわ〜:2010/03/09(火) 22:34:26.40 0
美琴やセロリがレベルアッパーを使用するとどうなるのか?
92 おう:2010/03/09(火) 22:35:22.96 P
他の人に計算力取られて終わりだろ
93 おう:2010/03/09(火) 22:54:07.16 P
>>90
5巻はまた特典付きだからそこそこ売れそう
あとは最終話がどうなるか
>>20>>21
とある科学の22話サブタイトル+小説3巻かな
放送時はルビ無しだったけど、どこかの雑誌に出てた22話サブタイトルにはルビがふってあった
        S   Y   S   T   E   M
レベル6<神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの>

で、小説3巻の133ページで小萌先生が
「神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの(SYSTEM)−−私たちの目的は超能力(レベル5)の先にあるモノですからー」

両方足さないと目的=レベル6にならないけど、一応出てる
95 指貫グローブ:2010/03/10(水) 01:14:58.36 0
第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」
暴走能力実験で昏睡状態に陥っていた子どもたちが無事保護され、
木山の元からMARの研究所へと移送された。ひとまず一件落着と
胸をなでおろす黒子たちだったが、美琴と初春はいまひとつ納得が
いかない様子。そして、春上のお見舞いに行こうと準備していた初
春だが、子どもたちへの強い想いを抱いていた木山のことを思い出
し、彼女の元を訪れる。もう少しで子どもたちを救えたのにと気落ち
する木山を、初春は一緒に子どもたちに会いに行こうと励ます。

脚本/浅川美也 演出/高島大輔 絵コンテ/細田直人 作画監督/さのえり、冨永詠二


第24話「Dear My Friends」<最終回>
MARの研究所から子どもたちを移送する輸送車を追跡する木山
の前に、美琴たちが現れた。初春が、輸送車がオトリであることに
気付き、急遽駆けつけたのだ。初春と佐天が子どもたちの元に木
山を導き、輸送車から降り立つ駆動鎧(パワードスーツ)を相手に
黒子と婚后が奮戦。美琴は固法のバイクで木山を追い、第23学区
の研究所を目指していた。だが、その前にテレスティーナの駆る巨
大な駆動鎧が立ち塞がり、美琴たちは能力を計算に入れた攻撃に
苦戦を強いられる。

脚本/水上清資 演出/橘秀樹、長井龍雪 絵コンテ/長井龍雪 作画監督/柳伸亮、石川慎亮、阿部望
96 おっ1軍来たか:2010/03/10(水) 03:13:38.07 0
23学区ってーと対オリアナ戦の所か
97 教徒アニメーション:2010/03/10(水) 06:57:45.14 0
面白そうだが・・・
固法の回1回分を最後のバトルにまわして欲しかったなw
98 エンジェモン:2010/03/10(水) 08:03:18.29 0
てst
99 エンジェモン:2010/03/10(水) 08:09:26.11 0
>美琴は固法のバイクで木山を追い

は?美琴がなんでバイク運転してんの・・・・?
中学生でバイク運転とか・・・
100 騙る民:2010/03/10(水) 08:20:10.44 0
>>99
必要なのはカードじゃない。技術だ
101 視聴率50%:2010/03/10(水) 08:20:21.98 0
>>99
固法が運転しているバイクに一緒に乗せてもらってるじゃね?
102 オーラ判定:2010/03/10(水) 10:16:32.47 P
2ケツなのか、原作で出てきたサイドカーなのかは興味があるなw
103 Don'tsay"lazy":2010/03/10(水) 11:33:16.19 0
預かってる黒妻のバイクらしいから
たぶん2ケツ
104 黒の変質者:2010/03/10(水) 12:18:56.00 0
高校生 レベル4 御坂番外位(ミサカワースト)投下
ttp://r-s.sakura.ne.jp/w/n/ilpa34.jpg
ttp://r-s.sakura.ne.jp/w/n/ilpa35.jpg
105 指貫グローブ:2010/03/10(水) 12:45:38.13 0
回想の時に固法先輩が黒妻と乗ってたアレかな?
106 無未来自演:2010/03/10(水) 13:10:50.29 0
>>104
だれやそれー
>>104
このマスク絶対に前見にくいだろ・・・w
108 やら豚:2010/03/10(水) 20:36:18.53 0
直リンすんなよ
109 オーラ判定:2010/03/10(水) 20:52:54.07 P
えっ・・・
110 おっ1軍来たか:2010/03/10(水) 21:13:33.78 0
やら豚ww
111 キョンくんでんわー:2010/03/10(水) 22:59:40.27 0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9939746
タップダンスシチー
112 キョン君電話〜:2010/03/11(木) 00:18:57.62 0
まだかな?
113 名案内コナン:2010/03/11(木) 13:59:52.42 0
東海地方はいやだぜ……
114 名案内コナン:2010/03/11(木) 14:38:55.94 0
115 エンドレスエイト:2010/03/11(木) 16:02:24.85 0
そう言っておかないと麦野に下半身吹き飛ばされちゃうんです
116 アニキャラ総合をよろしく:2010/03/12(金) 00:27:44.47 O
木山先生に最高のフィナーレを
117 名前蘭がカオスってるw:2010/03/12(金) 11:05:34.58 0
リアルゲコ太がどこまでやるかだよなー
見捨てたりはしないだろうから

前アイロン云々話してたものだが
ドライヤーでやったらうまくできた
つかアイロン無理だった
118 月海はゲッカイ:2010/03/12(金) 14:39:36.66 0
アイロンとか何のことだ?
と記憶を探ったら
雑誌の丁寧な分解方法のことか
119 ねぇ、キス、しよ?:2010/03/12(金) 21:35:48.18 0
カエル医者に任せると全部ソロで解決しやがるから現状の介入が(作中的に)限界じゃね?
体昌のファーストなんて簡単に手に入れられそうだろ、手段選ばずあのコネとかこのコネとか使えば
120 桂ヒナギクはぺったんこ:2010/03/13(土) 03:33:05.52 0
テレスティーナ木原には笑ったw
あの変貌ぶりも酷過ぎるw
あの一族はみんな芸風一緒かよ
これは最終話に2期への伏線として妹達といっしょに木原くんが出てくるかもしれんね
禁書2期への伏線にもなる
121 生徒会の一存二期決定:2010/03/13(土) 04:02:25.08 0
Bパート最後にチラ見せしたアレが大型パワードスーツか
なんかおもいっきり「安全第一」って書かれててラスボスの威厳が台無しになりそうなんだがw
122 おぎゃあ:2010/03/13(土) 06:51:21.54 P
AIMジャマー系じゃないよな、あれ

装置の欠点でも暴かないとやばいぞ
123 生徒会の一存二期決定:2010/03/13(土) 07:10:46.35 0
能力者サイドばっかりああいうの多くて困るね

まあ魔術サイドにも似たようなのあるにはあるが使える頻度が極少だしなあ
124 ナディアはリアル美少女:2010/03/13(土) 08:24:04.92 0
対魔術にはヒューズがやってたようなアンチ魔術フィールドがある
放っておくだけで死ぬから能力者にとってのキャパシティダウンより凶悪だろ
125 誰得モンキー:2010/03/13(土) 08:44:48.42 0
まぁヒューズの界は反則として、AIMジャマーとかは能力を開発してる連中が作ってるんだからそりゃ効果は高いわな

にしてもテレスティーナ、確かに木原一族の血は感じるが元祖木原くンに比べると言葉にもキレがないな
木原神拳のようなトンデモ技能を持ってるわけでもなさそうだし、所詮はミドルネーム止まりか
まぁ、学園都市は強力な能力者を抑えるために、ああいうものを開発してない方が違和感はある。
キャパシティーダウンは純粋な能力だけじゃなく、能力者の行動まで制限するからかなり厄介だな。

しかし木原君のご兄弟かなんかなんだろうか、テレスティーナさん。
いきなりベアトリーチェ化して笑ったw
もろベアトだったw
テレスティーナで孫ということは木ィィィ原くゥゥゥゥゥゥゥゥン!!も孫なのかな
子供かと思ってた
128 はなまる幼稚園:2010/03/13(土) 11:19:55.85 0
>>95
ぐだぐだで終わりそうな予感だな
バトルはしそうだけどスッキリしなさそうな
129 おぎゃあ:2010/03/13(土) 11:22:13.73 P
ベアトリーチェって何?
130 ハゲの人:2010/03/13(土) 11:22:22.65 0

大な駆動鎧

大な駆動鎧

大な駆動鎧

!?
131 はなまる幼稚園:2010/03/13(土) 11:26:47.86 0
>>130
いきなり巨大ロボアニメになった  って言い出す人が出ると予想
132 けいおんは生きがい:2010/03/13(土) 13:07:48.18 0
超電磁砲vs超電磁■ボ?
>>131
美琴が巨大ロボの電源になって動かす。
134 乃絵はてんす:2010/03/13(土) 13:22:42.33 0
質問です。
佐天さんの金属バットはどういう役割を得るのでしょうか?
佐天さんにはキャパシティダウンは食らうのでしょうか?
135 式森より使えない:2010/03/13(土) 13:25:25.75 0
>>134
蛇谷さんの言う事を信じるならレベルが低ければ低いほど効果はないようです
ゆえにレベル0の佐天さんにはまったく効きません
136 アンパンマン!新しい顔よ:2010/03/13(土) 13:29:19.02 0
>>129
うみねこの鳴くころにのボスキャラみたいなもん
137 名無しの評判いいみたいだな:2010/03/13(土) 14:15:35.61 0
婚后の能力シーンが見られなかったのが残念でしたとさ……
138 おぎゃあ:2010/03/13(土) 14:20:07.04 P
これでカタルシス得られためには超展開が要るよなあ
139 マスター:2010/03/13(土) 14:25:56.26 0
美琴フルボッコされすぎて萎えた
佐天さん一人だけカッケェー
来週どんな超展開が来るやら
140 名無しの評判いいみたいだな:2010/03/13(土) 14:33:20.34 0
あと1話、どんな形で終わるのか終わらないのか……
超電磁砲あるいは禁書目録2期の伏線があるのかないのか……
妹達は2期で出てくるのか来ないのか……
141 聖地鷲宮神社:2010/03/13(土) 15:21:47.00 0
装置の欠点
ノイズキャンセリングヘッドフォンしてれば聞こえない
142 乃絵はてんす:2010/03/13(土) 16:17:55.06 0
つか、24話
30分だよな?
滅茶苦茶圧縮されてておもしろみがなかったらどうしようかと
少し不安
143 12時間:2010/03/13(土) 18:35:49.17 0
あと1話って、滅茶苦茶駆け足になりそうだな。
今回も尺足りない感あったし
144 乃絵はてんす:2010/03/13(土) 18:42:09.13 0
だな
145 誰得モンキー:2010/03/13(土) 18:42:23.78 0
そのなかで木山先生の教え子達の件は終着出来るんかね
禁書本編でも体晶とかAIM方面のダメージの関係は解決策を探してるところな訳だけど
146 間宮家の宿命:2010/03/13(土) 19:32:06.75 0
つくづく中盤の日常回は不用だったな
147 リフレクチラ:2010/03/13(土) 19:35:07.48 0
アンチスキルの回が一番要らなかった
148 キリエ「新世界の神になる」:2010/03/13(土) 19:35:29.71 0
美琴の嘔吐シーンが出る可能性は限りなく0に等しくなったな。
となると、二期が仮にあったとして、クローンや実験の真実を知った美琴が
ショックで嘔吐する展開に期待か。
アイテムとの戦闘でもあるかもしれないな。
149 はようポンチ絵師になろうや:2010/03/13(土) 19:37:31.34 0
今回ので満足しろよw
150 ネルフのわんこ君:2010/03/13(土) 19:52:54.81 0
アンチスキルもジャッジメントも男排除の余波って言うか
モブが少なすぎて組織の意味が解らん状態なのがちょっと

禁書なら解るけど超電磁砲にはいい味だしてるモブが両組織に居たじゃないか
科学教師のマッシブとか!
151 名無しの評判いいみたいだな:2010/03/13(土) 20:06:23.07 0
モブとは?
152 乃絵はてんす:2010/03/13(土) 20:08:46.15 0
ゲーム脳だからわからんけど
敵っていう意味がある
ゲームでは
153 名無しの評判いいみたいだな:2010/03/13(土) 20:51:25.82 0
>>152
敵のことか
154 そんなオカルトありえません!:2010/03/13(土) 20:55:49.46 0
誰でもいいから放送終わったら高画質でトレントにアップしてくれよ
155 おぎゃあ:2010/03/13(土) 21:07:03.46 P
モブを敵って意味で使ってるゲームなんてあるのかよ…
mobは英語で群集って意味だぞ。主要キャラ以外のキャラの事。サブキャラとか、名前も付いてないキャラとか。

禁書だと天草式の五和と建宮(と神裂)以外の人物とかが典型的なモブかね。
156 ハイテンションなお姉さん:2010/03/14(日) 00:14:19.06 0
貼り逃げ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1268492323/

(なんか上のほうに答えが書いてある気がするけど)
157 ラノベ最終兵器:2010/03/14(日) 00:44:05.86 0
もう23/24も終わったわけだが
なんつーか最初の期待と不安通りの出来だったな いやそれよりやや低いか
アノJCが、原作のテーマを変えて、って時点で相当ハードルは下げたつもりだったが

まぁゼロ魔やシャナみたいに視聴打ち切るほどはブチ壊れてなかったが
それなりだな
JCだからしかたない
159 うーっす:2010/03/14(日) 03:45:22.10 0
少なくともあのシナリオのせいで今後の展開に支障をきたすわけでもないからな
シャナやゼロ魔は犠牲になったのだ…
160 替え歌係:2010/03/14(日) 04:30:26.94 0
感想は個人の自由だが
なぜ他人に同意を求めるのか
161 ナナエルちゃんは天使:2010/03/14(日) 04:32:56.43 0
ただのアンチだろ
あと面白いって言った奴に噛みつくのもアンチ
批判意見があっただけな人と見分けが難しい
あっちで書くとネタバレになりそうだから、こっちに書く
マーブルチョコの色当てって、小萌先生がインなんとかさんに超能力説明してたのと同じだよなー
163 オタクは脳の検査が必要:2010/03/14(日) 06:08:20.82 P
信者にはアンチとただ「今回つまんなかったな」って人の区別がつかない
164 100年に1度の出来:2010/03/14(日) 06:09:31.82 0
>>159
俺は支障有ると思ってるけどね

>>160
誰が同意を求めたんだ??
165 100年に1度の出来:2010/03/14(日) 06:12:23.19 0
>>163
面白い以外の意見を全てネガキャン荒らしだと認定してる人とか色んなスレに居るね
アレは見てて痛い
向きは逆だがアンチと同じ行為してるのに気づいてない
166 オタクは脳の検査が必要:2010/03/14(日) 08:31:11.82 P
よく禁書ディスる流れにしてるけいおん売り豚とかね


てかここから24分(実質22分)でまとめて、妹達編への引きとか無理ゲーじゃないか
敵役が強くない、ってのもなあ
167 おっぱいアーマー:2010/03/14(日) 08:31:25.85 0
極端じゃないのが厄介なのは分かる、それでレッテル貼りとか起きて荒れる
禁書レールガン関連スレは原作とアニメとかでそこら辺のアンチやら原作厨やら信者が入り乱れるからな
辟易しながらも語るってのが禁書レールガンスレって感じだよ俺は
168 おっぱいアーマー:2010/03/14(日) 08:37:07.45 0
>>166
売上関連は明らかに荒らしだからそんなにダメージないけど荒れるよね

> てかここから24分(実質22分)でまとめて、妹達編への引きとか無理ゲーじゃないか
無理に二期の繋がりとかするよりは無難に終わってくれればと思う
169 オタクは脳の検査が必要:2010/03/14(日) 13:10:10.54 P
○とある科学の超電磁砲 (BD+DVD)【全8巻】
巻数 初動  2週計  3週計  累計   発売日
01巻 20,337 23,450 24,141 25,504 10.01.29 ※BD初動 13,814枚 ※BD6週計 17,594枚
02巻 18,383 23,028 **,*** 23,028 10.02.26 ※BD初動 12,681枚 ※BD2週計 15,545枚
03巻 **,*** **,*** **,*** **,*** 10.03.26
04巻 **,*** **,*** **,*** **,*** 10.04.23
05巻 **,*** **,*** **,*** **,*** 10.05.21
06巻 **,*** **,*** **,*** **,*** 10.06.25
07巻 **,*** **,*** **,*** **,*** 10.07.23
08巻 **,*** **,*** **,*** **,*** 10.08.27

素晴らしいな
1巻を買った人の99%もちゃんと2巻を買ってる
170 おっサンテレビ:2010/03/14(日) 13:29:46.07 0
とある魔術の禁書目録
7月28日(1巻)、8月8日(2巻)、8月21日(3巻)、8月24日(4巻)、8月31日(5巻)、
9月1日(6巻)、9月7日(7巻)、9月14日(8巻)、9月19日(9巻、10巻)、9月25日〜28日(11巻)、
9月30日(12巻、13巻)、10月3日(SS巻)、10月8日(14巻)、10月某日(16巻)
10月17日(17巻、19巻)、10月18日(18巻)、10月30日(20巻)

とある科学の超電磁砲
7月16日〜7月20日(1巻)、7月20日〜7月24日(2巻)、7月24日〜7月25日(3巻)、8月1日(SS巻)、
8月10日〜8月15日(4巻)、8月15日〜8月19日(5巻)、9月3日〜9月4日(禁書特典SS巻)、
171 ノダミキ:2010/03/14(日) 15:13:20.42 0
最近売り上げをやたら気にする奴増えたな
戦闘力至上主義みたいなものなのか?
172 オタクは脳の検査が必要:2010/03/14(日) 15:14:24.19 P
禁書叩きたい奴が、超電磁砲1・2巻の売上を盾にしてるだけだろ
173 名無しの未来は無い:2010/03/14(日) 16:13:06.45 0
来週は木原ぶっ倒して終わりかな
多分二期の伏線なんて微塵も見せないだろうな
174 うぜ−な潰すか:2010/03/14(日) 16:19:30.42 0
木原ぶったおす

木山がぼそっと美琴にシスターズの情報を話す

美琴「?」

EDへ
175 雫様に罵られる会:2010/03/14(日) 16:25:28.38 0

妹達or一方通行の姿がチラっと映る
176 うぜ−な潰すか:2010/03/14(日) 17:04:11.93 0
一方じゃ視聴率落ちるから妹だな
177 西日本横断ブログ旅:2010/03/14(日) 17:18:24.73 0
>>172
んー。172で書いてるような人と、超電磁砲スレにちょこちょこインデックスネタわざわざ
書いてくる人への対応のときとどっちもある気がする
178 キルミン:2010/03/14(日) 17:27:17.81 0
ここ暫く禁書系の名前が出てない件
179 ノダミキ:2010/03/14(日) 17:30:43.22 0
>>177
対応て…
それってどっちも全部荒しだけどそいつら全員自覚あるのか?
普通の住人にはどちらも迷惑なんだぞ

とあるの敵キャラみたいだなw
180 西日本横断ブログ旅:2010/03/14(日) 17:35:31.90 0
>>179
すまん、対応じゃなくて反応だなw
迷惑なのは同意。
売り上げ良いみたいでよかったねぐらいならいいんだけど、なんで何かを叩くために
んなことすんのかは俺にはわからん
181 白ワンピ:2010/03/14(日) 17:35:46.57 0
木原ぶったおす

枝先と春上、そして木山先生との感動の対面

エンディング「でぃあまいふれーん♪」

エンディング終了

以下Cパート
影からゴーグルをかけ、小銃を肩からさげた中学生位の少女がその様子を覗く
影の中にいるので顔はミエナイ(笑)
彼女は誰かと交信してる「ハイ、ターゲットは上位固体の手によって処理されたようですと、ミ───」
「ソコにいるのは誰!?まだ仲間がいたのね!!」と現れる美琴

鉢合わせする2人、固まる美琴「ッ・・・、あんた、何者?」

少女が言葉を発しようと口を開いたトコで画面クリア
バーンと効果音と共にENDの文字が画面に躍る
182 風早きゅん:2010/03/14(日) 17:41:06.89 0
>>181
妹編の序盤プロットを全部変えないといけなくなるなw
183 原作がエロゲでなければ…:2010/03/14(日) 18:13:31.07 0
面白ければそれでいいとは思わんかんね?
184 関西豚:2010/03/14(日) 18:15:11.97 0
>>181
Cパートは
美琴たちが並んで帰り道を歩いている後姿から
カメラがパンして美琴からは死角となる路地を映す。
路地から歩いてくるミサカ妹。

でいいと思う。
美琴のレーダー範囲を外れるぐらい遠くでないと矛盾が出るけど。
185 ぱられるんるん物語:2010/03/14(日) 18:35:29.86 0
ミャーENDでもいい
186 白ワンピ:2010/03/14(日) 18:40:04.29 0
>>182
>>184
今更プロットを気にしてどうするとゆーんだね、チミ達は
2期あったらあったでそっから考えりゃいー話だしー

ま、俺的には会話あるんじゃなくて、
影から覗く妹に偶然気付いちゃった美琴が青ざめる
んでENDってのがいいなw
187 オタクは脳の検査が必要:2010/03/14(日) 18:44:49.25 P
どっちにせよ冬川全否定だな
188 関西豚:2010/03/14(日) 18:58:25.95 0
>>186
漫画の超電磁砲を読んできたほうがいい。
189 白ワンピ:2010/03/14(日) 19:15:24.14 0
いや、もう漫画とアニメは別で考えようよ
2クール目に妹編持って来なかった以上、漫画とアニメは別の道を進んでると

で、漫画読み直してて気付いた
妹は美琴の事は「上位固体」って呼ばねぇな、ありゃ打ち止めの名称か
美琴は「オリジナル」だな
対面してる時はお姉さまだけど
190 ノダミキ:2010/03/14(日) 19:21:47.12 0
それは日本語として何に対して上位かによっちゃうだろう
191 白ワンピ:2010/03/14(日) 19:24:44.72 0
>>190
あいや、自分で書いた>>181の「上位固体の〜」のトコの事ね
192 関西豚:2010/03/14(日) 19:33:51.26 0
>>189
待て待て、別物になったらそれこそJCオリ回だらけになってまうぞ。
早まっちゃいかん。
193 私は頭が悪い!:2010/03/14(日) 19:43:13.85 0
>>189
いや、超電磁砲1期のテーマ的に最初からする気なかったんでしょ>妹達編
多分2期やるならテーマを大きく変えてくる。
194 名無しの未来は無い:2010/03/14(日) 20:04:33.05 0
妹達の事木山が知らないとだめじゃね
だから終わりに「限りなく絶望ry」でよくね
195 雫様に罵られる会:2010/03/14(日) 20:56:22.52 0
わざわざ木山を再登場させたんだ
絶望云々の話をやってくれるに違いないさ!
196 キルミン:2010/03/14(日) 21:08:57.69 0
197 グイン・サーガ:2010/03/15(月) 00:50:45.02 0
このスレもそろそろex入りしてしまう日が来るんですね。
198 終わったコンテンツ:2010/03/15(月) 12:27:15.87 0
短い間だったけど、楽しかったぜ>>ALL
199 終わったコンテンツ:2010/03/15(月) 12:27:59.66 0
ちょwwwww俺の名前www
200 絶望したーーーーっ!:2010/03/15(月) 12:34:13.55 0
分かってた癖にw
201 ムリダナ:2010/03/15(月) 12:39:04.02 0
ほーたーるのーひーかーりー♪
202 白井黒子:2010/03/15(月) 12:41:16.40 0
まーどーのーゆーぅーきー♪
203 白井黒子:2010/03/15(月) 12:44:17.66 0
           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ 久しぶりにでちゃいましたの!
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \
204 海外海外うるさいんだよ:2010/03/15(月) 12:49:04.03 0
黒子の5年後の姿が想像できない
205 ムリダナ:2010/03/15(月) 12:51:18.26 0
>>203
くろこぉおおおおーー!
206 東映動画:2010/03/15(月) 15:04:57.76 0
>>189
最終回は妹達編の直前までやるそうだからやる気はある
ただいつやるかは知らん 来年かな
207 ウザク:2010/03/15(月) 15:22:09.52 0
もう放送も終わりか…早いものだ

レールガンアニメ化と聞いて皆で盛り上がり
最初は原作のストックからレベルアッパー編までだろうから1クールだな予想されてた矢先に
2クールだと判明して妹達編キターで盛り上がり
結局2クール目は全てオリジナルと分かり絶望して…うん色々あったなぁ
208 東映動画:2010/03/15(月) 15:42:11.11 0
>>207
むしろ妹達編やらなくてよかったと思う
冬川が書いた原作があってこそだからまあ仕方ないなと
209 萌え豚息してねーな:2010/03/15(月) 16:04:25.86 0
マンガの妹編いつ頃終わるんだろうな
210 webラジオ厨:2010/03/15(月) 18:08:46.41 0
ハァ・・・
声優のフリートークなんて聞きたくねェんだよ

本当に役に成りきって声変えて、台本作ってその通りに進めていけよ
ラジオのくせにフリートークで盛り上がろうとかアフォかと
つまんねぇんだよ。一番マシなのが佐天声でトナカイの所だけじゃねえか

それ以外全部ゴミなんだよ。ゴミ

台本作るの面倒だからフリートークとか死ね
211 不作厨:2010/03/15(月) 18:13:26.75 0
>>210
確信犯だろw
212 名無しはベスト32止まり:2010/03/15(月) 19:38:04.05 0
待ち切れん
213 バーロー:2010/03/15(月) 21:31:18.95 0
>>208
どうせ、どうでもいい所ばかりちょこちょこ変えて自分の手柄気取りになるなら
いっそガチで勝負してみてくれと破滅的な事を思わないでもないw
214 目玉焼き作れなくてごめん:2010/03/15(月) 21:44:52.14 0
でも佐天さんは可愛いと思う
215 ムリダナ:2010/03/15(月) 21:50:13.45 0
>>214
異論はない
216 海外海外うるさいんだよ:2010/03/15(月) 21:50:32.95 0
>>207
>レールガンアニメ化と聞いて皆で盛り上がり
>最初は原作のストックからレベルアッパー編までだろうから1クールだな予想されてた矢先に
>2クールだと判明して妹達編キターで盛り上がり
テーマが「4人の日常」と判明して首を傾げ
まぁJCだからとハードルを下げ
1話のクオリティに神アニメと騒いでハードルを上げ
2話で上条さんキターとテンションを上げ
4話で最高潮を迎え
徐々に気になる点が出始め
妹編があるのか予想し合い
無いと分かれば何をやるのか予想し合い
2クール目からJCの本領発揮し
ラスト5話に少しだけ期待し
それも良いのか悪いのか微妙な感じで

色々合ったね
217 おっ今のちょっと良かったな:2010/03/15(月) 22:29:30.67 0
>>216
妹編は無いだろって思ってたけど学芸都市編とか無理なこと考えてたわ
218 へ糞ゴンファミリーのop:2010/03/15(月) 22:48:46.22 0
確かに2クール目で学芸都市編やってみて欲しかったなぁ
219 おっ1軍来たか:2010/03/16(火) 07:02:51.33 P
学芸都市って9月の話だから時系列的には難しそうだな
220 おっ1軍来たか:2010/03/16(火) 13:40:46.21 P
悪い原作厨

初期:訳知り顔でネタバレかまして、住人に嫌がられる。延々と原作話を続ける

中期:手元の原作本と照らし合わせて、改変があるとイライラして叩きはじめる

後期:アニメが区切りをつけるためにオリジナル展開に。「こんなの○○じゃない」と大騒ぎ

終期:原作スレでぶつぶつアニメを叩く。「アニメ化なんてされてない」と自分を慰めながら、再アニメ化を夢見る
221 ゆっきゅん:2010/03/16(火) 14:02:54.57 0
2期は本編なんだし原作準拠でやってもらわないと困る
222 グラサン:2010/03/16(火) 14:03:26.36 0
悪いってなんだよ、厨よりさらに厄介ってことか

>訳知り顔でネタバレかまして、住人に嫌がられる。延々と原作話を続ける
これ終始そうだったよな
外伝漫画と原作小説の話も合わせてネタバレするんだからカオス
223 ういはる:2010/03/16(火) 14:30:33.07 0
JCなら2期無くていいわ
また半分オリジナルとかやられたらもうレールガンじゃないし
224 月海はゲッカイ:2010/03/16(火) 14:54:26.10 0
ホントになー
テレスの木原くんばりの顔芸についてはこっちの話題だと思ってこっちでレスしたら
向こうで普通に木原くんの話題で盛り上がってたときはこのスレなくてもいいんじゃねと思っちまった
225 ムント様:2010/03/16(火) 15:04:47.06 0
俺も原作は全部既読なんだが
本スレでのネタバレは一切しないように気をつけていた。
226 グラサン:2010/03/16(火) 15:20:01.27 0
>>224
むしろそういうのはこっちが盛り上がると思っていたがそんなことはなかった
逆に禁書二期が先に来て12,3巻の内容が入ってたらアニメだけ視聴してる奴も
盛り上がれたかもな レールガンだけ見る奴もいるからそれはそれでまたカオスになりそうだけど

ネタバレ便乗レスも自重してくれるといいがホント連鎖反応止まんないから厄介だったな
227 嵐山小夜子:2010/03/16(火) 18:11:48.77 0
時系列厨は市ね
そんな事気にしてる奴は原作信者だけなんだよ馬鹿
228 テロップ厨:2010/03/16(火) 18:13:43.38 0
はいはい
229 ゴ未来:2010/03/16(火) 18:44:19.55 0
アンチはネタバレスレにも出張とは御苦労なこって
230 ヌグミン:2010/03/16(火) 18:52:40.14 0
売り上げも安定しちゃってアンチは最近焦ってるからな
231 グラサン:2010/03/16(火) 19:01:06.14 0
売り豚は帰れ
232 ゴ未来:2010/03/16(火) 19:12:25.44 0
だけど実際売上が安定してるのは事実
5,6は危なそうだがな
233 おっ1軍来たか:2010/03/16(火) 19:13:40.12 P
5、6は危険だな
5はBOXと超電磁ディスク2があるだろうけど
6は牛乳→鉄装→寮監 と誰特展開
234 視聴決定:2010/03/16(火) 19:15:21.75 0
俺、結構寮監回好きだけどねw
235 教徒アニメーション:2010/03/16(火) 19:16:27.27 0
寮監回は俺も好きだ

実は牛乳後半の肉弾戦もけっこう好き
236 名無し神回だったな!:2010/03/16(火) 20:23:21.21 0
牛乳は大丈夫じゃないかと
237 海底撈月:2010/03/16(火) 21:00:44.18 0
○○厨うぜー厨のうざさはガチ
238 名無し神回だったな!:2010/03/16(火) 22:18:41.01 0
東海地方は明日やっと23話だぜ……
嫌になっちゃう
239 東横桃子:2010/03/16(火) 22:25:09.72 0
>>234
>>238
名前がレスとビンゴだな
240 指貫グローブ:2010/03/16(火) 22:55:28.23 0
このスレもそろそろ終わりか?
原作のネタばれもここ?だからまだ続くのかな
241 名無し神回だったな!:2010/03/16(火) 23:26:43.29 0
>>240
原作含むだから続くやら

242 パズー:2010/03/17(水) 00:00:50.56 0
アニメサロンでやるなと言われるぞ
243 開け夢の扉:2010/03/17(水) 00:07:09.00 0
そりゃそーだ
244 ハイかイエスでお答え下さい:2010/03/17(水) 00:47:09.58 0
サロンじゃ駄目になったのか?
最近なんか変更された?良く解らんな
245 ブヒブヒクッション:2010/03/17(水) 01:27:24.82 0
あー黒子や美琴に罵られたい・・・
246 パズー:2010/03/17(水) 01:28:59.20 0
肉団子
247 ババア声:2010/03/17(水) 14:19:42.89 0
ジャッジメントですの
ttp://www.yosensha.co.jp/book/b61280.html

オトナアニメvol.15

【表紙&特集】
●とある科学の超電磁砲
超貴重! 鎌池和馬(原作者)、長井龍雪(監督)インタビュー、
全24話のレビューなどを収録した『超電磁砲』完全読本!
白井黒子役・新井里美も登場ですの!!

【特集】
●J.C.STAFF
『とある科学の超電磁砲』のルーツとなる
『スレイヤーズ』『灼眼のシャナ』『ゼロの使い魔』……
ファンタジーの世界を駆けめぐるスーパーヒロインを大解剖!
『とらドラ!』や『大正野球娘。』といった
J.C.STAFFのタイトルももちろんピックアップ!!


【そのほかの企画も大充実!】
●独断と偏見で選ぶ!! 2009 BESTアニメ
●『デュラララ!!』原作者・成田良悟ロングインタビュー
●『おおきく振りかぶって』のバッテリー・代永翼&中村悠一が登場!
●劇場版2作品の主役の座を射止めた花澤香菜の撮り下ろしインタビュー!
249 開け夢の扉:2010/03/17(水) 17:14:30.01 0
>『とある科学の超電磁砲』のルーツとなる
>『スレイヤーズ』『灼眼のシャナ』『ゼロの使い魔』……

あらら^^;
250 その幻想をぶち殺す:2010/03/17(水) 17:15:49.63 0
あらゆる意味で納得した

ルーツとなる作品名を見て
251 長門のメガネ:2010/03/17(水) 18:33:21.22 0
シャナのときのエフェクトは活かされてると思うよ、うん
禁書本編ほど使われる機会は無いがな
252 今日こそはバスカる:2010/03/17(水) 21:07:51.22 0
監督同じなんだからせめてとらドラにしとけってなぁ
253 木下ベッカム:2010/03/17(水) 21:15:34.17 0
上条さんがいる
今月レールガン無いと思うと泣きたくなる
254 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/03/17(水) 21:17:58.39 P
BDの7話で補充しとけよ

今月:BD、大王休載、ガンガン
来月:BD(レベルアッパー〆)、大王連載、ガンガン休載、禁書6巻
再来月:BD(牛乳)、大王連載?、ガンガン連載、超電磁砲5巻

255 木下ベッカム:2010/03/17(水) 22:07:28.66 0
今更ながらマジョリティって大多数って意味だよな
256 バスカーーーーッシュ!:2010/03/18(木) 06:14:03.82 0
こいっ・・・!禁書2期っ・・・!
257 タイトルを忘れてしまったわ:2010/03/18(木) 08:29:01.24 0
俺の想像なんだが、テレスティーナが御琴達にやられ
ぼろぼろになって逃げ、どっかの路地裏で一方さんが
出てきて、テレスティーナが「なんだてめーは!そこをどけ!」
みたいな感じで襲いかかるが、翌日のニュースでテレスティーナ
死亡とニュースで報道され御琴達騒然・・・
こうなって欲しい・・・
258 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 08:47:20.23 P
○とある科学の超電磁砲 (BD+DVD)【全8巻】
巻数 初動  2週計  3週計  累計   発売日
01巻 20,337 23,450 24,141 25,504 10.01.29 ※BD初動 13,814枚 ※BD6週計 17,594枚
02巻 18,383 23,028 **,*** 23,028 10.02.26 ※BD初動 12,681枚 ※BD2週計 15,545枚
03巻 **,*** **,*** **,*** **,*** 10.03.26
04巻 **,*** **,*** **,*** **,*** 10.04.23
05巻 **,*** **,*** **,*** **,*** 10.05.21
06巻 **,*** **,*** **,*** **,*** 10.06.25
07巻 **,*** **,*** **,*** **,*** 10.07.23
08巻 **,*** **,*** **,*** **,*** 10.08.27

何という安定神アニメ
259 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 08:48:47.55 P
後半が怖いな
260 くれはさん:2010/03/18(木) 09:36:59.29 0
そういやインデックスたんは面白かったんだけどレールガン1巻の予約特典がアレだったんだよなぁ
まあBOX付いてるから5巻も買うと思うけど
261 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/03/18(木) 09:56:55.39 0
レールガンたんがよかったのに
262 澪ちゃん:2010/03/18(木) 10:09:19.83 0
このラノ1位の美琴さんがあんな媚びキャラ勘弁
263 拡張員:2010/03/18(木) 11:36:02.14 0
媚びなくても出来るだろ
ツンなチビキャラ
264 比呂美はビッチ:2010/03/18(木) 12:04:16.01 0
>>258
4巻までは安定だろうけど
5巻以降は1万もいかないだろうな
265 拡張員:2010/03/18(木) 12:12:53.02 0
1万も売れるような出来じゃないとは思うが半分以下まで減るなんて爆死は無いだろ
おかわり以上ってことになるぞ
266 白虎野の娘:2010/03/18(木) 12:13:02.46 0
長井安定神さすがだな
267 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 12:15:16.61 P
神裂SSとBOXがあるから、15000は行くだろ
268 澪ちゃん:2010/03/18(木) 12:24:17.79 0
ぶっちゃけ全巻2万枚コース
269 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 12:25:11.42 P
>>268
さすがに無いわ
270 木下ベッカム:2010/03/18(木) 12:26:28.76 0
2クール目以降で爆死する確率は高いわな
信者の目から客観的に見てもやばい、俺は一応買うつもりだけどどれくらい脱落するか
271 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 12:30:13.49 P
売上も大成功して、グーの根もあげられないアンチが迷走して2クール目2クール目って言ってるだけにしか見えんなw
アンチざまぁw
272 くれはさん:2010/03/18(木) 12:56:18.66 0
レールガンアンチには専用スレがあるだろ
と言っても売り豚脳には何を言っても無駄か
273 教徒アニメーション:2010/03/18(木) 13:01:26.11 0
禁書20巻も初動11万部と桁違いの売れ行き
274 地デジ非対応:2010/03/18(木) 13:17:11.85 0
ラノベの初動でこの数字出すんだから
かまちー大したもんだな
275 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 13:41:04.99 P
 /: : : : : : : : : : : : : ミ(: : : : : : : : 、: : }: : : : : : ヽ
 |: : : : : : : : :/: : : :彡{: : | :/: : :|: : }:/ : : ∨|: : ハ
 |: : : : : : |: /:/: 彡 {: : :|:.|: : : |: :.i/:.|、:|: i/ : : : :}
 |: : : : : : |:::/: : 彡  i!: :||:.|:.|: :.| :/: :.| |:| |: : :|.:ト:.}
 |: : : |: : :|:::|: :彡    | 从乂_,:|:.:乂/-‐-}: |: |:.| ||
 |: : : | :, r‐ 、:./     ----‐'乂从/.,,ャ=、|: :./: } ||
. i!: : : |: | ニ レ   _,イ了不:lヽ ヾ/ " {芹ゞ/: :/ |   ざっとこんなもんよ
/: :| : :| :ヽ〈 〈     `.弋て.        じ〃/  /                  r‐r-、
: : /i: :|: |: :ヽ___       ̄       ヽ ~ !: :.|           l'~}     _   /~ハ | .}
/| |: |: :|: : : : : 〉             !: :.:|        / .〈    ,ハ./ ./ / /
  | i:.i|: :|: :|: : |: |\        __   /: :||:|        |  `ヽ/  ``~>‐ ./
   レ'|: :|: :|: :.ト<. ヽ、         /: :|:.|.||           |     ),.- " ~  ./
    レ'|;/|: ;ハ、 \  > ,‐-<: : : /|/ .|        i!   /     /
    / |/ ヽ   ` ‐ メノ ヘ\‐‐‐-、_        i!      /
   /  /ヽ       |~{oヽ  |   ヽ ∧-、.      |.     〈
__r"、       \    /、.〉 ゝ |     |   | |ヽ.      |     |
へ   ヽ、     ヽ、_/ ゞ / ゝ'    ||  | | ハ     |     |
  \  \     \\  { o \\   ||  | | ヽ、   |     |
276 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 13:43:36.80 P
オリコン2009年03月23日付 文庫 (2009/03/09〜03/15)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
*5位 *3位 *2回 *44,791部 100,616部 09/03/05 11日 とある魔術の禁書目録 17

オリコン2009年07月27日付 文庫 (2009/07/13〜07/19)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
*4位 *1位 *2回 *23,851部 100,356部 09/07/08 12日 とある魔術の禁書目録 18

オリコン2009年11月23日付 文庫 (2009/11/09〜11/15)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
*1位 *1位 *2回 *48,889部 *96,381部 09/11/05 11日 とある魔術の禁書目録 19

オリコン2010年03月22日付 文庫 (2010/03/08〜3/14)
順位 先週 回数 売上部数. 累計部数. 発売日   集計 タイトル
*1位 **位 *1回 111,435部 111,435部 10/03/09 **6日 とある魔術の禁書目録 20


しかし巻数が多いのはネックって言われてるけど買うんだな小説w
277 支配者のポーズ:2010/03/18(木) 14:29:39.91 0
>>276
なんで19巻だけ10万に届いてないんだろ?
一方通行主役巻は少ないんかな?やっぱ本来の主人公には
第二第三主人公合わせても届かないってことかね??
278 拡張員:2010/03/18(木) 14:34:37.69 0
単に動きが鈍いだけじゃねーの
話繋がってないし

19巻飛ばして20巻買う人って相当少ないだろ
279 地デジ非対応:2010/03/18(木) 15:04:11.07 0
これまでの続巻売れ行きからするに
20巻は初動完全に売上て伸びしろが無いようにもとれるな

どんだけ新規増やせるかが累計を伸ばせるかどうかになるか
280 白虎野の娘:2010/03/18(木) 16:05:09.24 0
>>277
多分


表紙
281 支配者のポーズ:2010/03/18(木) 16:05:54.77 0
禁書って1巻あたり平均25万部ってどこかで見たけどそれはガチなのかな?
282 地デジ非対応:2010/03/18(木) 16:08:28.67 0
20 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 19:59:21 ID:b90V2piA
ラノベ板のスレでこんなんあった

前スレ>>270>>864でまとめられていた新規情報の年月が全部まちがってるな
一応訂正して再掲しとく

◯ここまでの新規情報
 | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  | res. | タイトル
 | 2009/10 | 180万部 | *4巻 | 45.0万部/巻 | *30 | とある科学の超電磁砲
 | 2009/12 | *57万部 | *2巻 | 28.5万部/巻 | *47 | 化物語(上)(下)
 | 2009/12 | 200万部 | *9巻 | 22.2万部/巻 | *78 | バカとテストと召喚獣
 | 2010/01 | 100万部 | 13巻 | *7.7万部/巻 | *78 | けんぷファー
 | 2010/01 | *30万部 | *3巻 | 10.0万部/巻 | *78 | けんぷファー(コミック版)
 | 2010/01 | 300万部 | 34巻 | *8.8万部/巻 | 233 | 伝説の勇者の伝説
 | 2010/01 | 150万部 | 12巻 | 12.5万部/巻 | 253 | 文学少女シリーズ (アンソロジーは含まない?)
 | 2010/01 | *12万部 | *1巻 | 12.0万部/巻 | 259 | 植物図鑑/有川浩
 | 2010/01 | 600万部 | *9巻 | 66.7万部/巻 | 319 | 涼宮ハルヒシリーズ
 | 2010/01 | 150万部 | 21巻 | *7.1万部/巻 | 327 | 伯爵と妖精
 | 2010/01 | *12万部 | *2巻 | *6.0万部/巻 | 363 | 僕は友達が少ない
 | 2010/02 | *60万部 | *7巻 | *8.6万部/巻 | 371 | 迷い猫オーバーラン!
 | 2010/02 | 160万部 | 12巻 | 13.3万部/巻 | 392 | “文学少女” シリーズ (アンソロジーは含まない?)
 | 2010/02 | 4.1万部 | *1巻 | *4.1万部/巻 | 392 | 天地明察/冲方丁
 | 2010/02 | *50万部 | *5巻 | 10.0万部/巻 | 403 | 人類は衰退しました
 | 2010/02 | *63万部 | 10巻 | *6.3万部/巻 | 529 | オオカミさんシリーズ
 | 2010/02 | 200万部 | *5巻 | 40.0万部/巻 | 530 | 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱&長門有希ちゃんの消失
 | 2010/02 | 300万部 | 10巻 | 30.0万部/巻 | 628 | バカとテストと召喚獣
 | 2010/02 | **7万部 | *1巻 | *7.0万部/巻 | 670 | キケン/有川浩
 | 2010/03 | *70万部 | *7巻 | 10.0万部/巻 | 715 | 迷い猫オーバーラン!
 | 2010/03 | 350万部 | 10巻 | 35.0万部/巻 | 758 | 生徒会の一存 *関連書籍込みの可能性あり *1

 *1 コミック3冊・アニメ公式本1冊?
283 地デジ非対応:2010/03/18(木) 16:09:32.23 0
ちょっとミスった
>ラノベ板のスレでこんなんあった
これはコピペじゃないです
284 今は5軍タイムか:2010/03/18(木) 16:19:45.64 0
>>282
これ発行部数だからな売り上げじゃない
285 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 16:28:40.45 P
>282
これ「超電磁砲」で分かると思うが漫画の数字だよ。
禁書の公称部数は、19巻まで+SS2巻計21巻550万部、1巻あたり26万部。

ライトノベルの原作付きコミックスなんて原作読む人しか買わないor買った人は原作も高い確率で買う、と思ってたが
1.5倍以上漫画が上回ってるんだな。
286 ヌグミン:2010/03/18(木) 16:31:03.45 0
ラノベと漫画の売り上げを比較とか馬鹿すぎる
287 あくまで執事ですから:2010/03/18(木) 16:31:19.39 0
原作よりも漫画のほうが品質高いから当たり前じゃね
288 地デジ非対応:2010/03/18(木) 16:32:01.77 0
ああごめんごめん 素で間違えた失礼
こっちが正解かな

2 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 16:16:39 ID:TtFMcAVx
☆ライトノベル公称部数まとめ (2010年03月中旬時点)

◯電撃文庫・電撃ゲーム文庫
 | 年/月   | 部数     | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
 | 2007/09 | 1000万部 | 45巻 | --.-万部/巻 | フォーチュンクエスト (スニーカー文庫版含む) *1
 | 2009/11 | *750万部 | 22巻 | 34.1万部/巻 | 灼眼のシャナ
 | 2008/10 | *660万部 | 16巻 | 41.3万部/巻 | キノ シリーズ (学園キノ含む)
 | 2009/12 | *550万部 | 21巻 | 26.2万部/巻 | とある魔術の禁書目録
 | 2007/02 | *400万部 | 18巻 | 22.2万部/巻 | ブギーポップシリーズ (ビートのディシプリン含める)
 | 2009/11 | *350万部 | 13巻 | 26.9万部/巻 | 狼と香辛料
 | 2009/07 | *320万部 | 12巻 | 26.7万部/巻 | とらドラ!
 | 2008/08 | *250万部 | 13巻 | 19.2万部/巻 | アリソン・リリトレ・メグセロ シリーズ
 | 2009/03 | *200万部 | *7巻 | 28.6万部/巻 | デュラララ!!
 | 2007/09 | *160万部 | 15巻 | 10.7万部/巻 | いぬかみっ!
 | 2009/06 | *140万部 | *8巻 | 17.5万部/巻 | 半分の月がのぼる空
 | 2009/07 | *140万部 | 10巻 | 14.0万部/巻 | 乃木坂春香の秘密
 | 2006/12 | *130万部 | *9巻 | 14.4万部/巻 | しにがみのバラッド。
 | 2009/08 | *130万部 | 12巻 | 10.8万部/巻 | アスラクライン
 | 2008/07 | *130万部 | 14巻 | *9.3万部/巻 | 終わりのクロニクル
 | 2008/06 | *125万部 | *6巻 | 20.8万部/巻 | 図書館シリーズ
 | 2007/10 | *110万部 | *6巻 | 18.3万部/巻 | リリアとトレイズ
 | 2006/09 | *100万部 | *4巻 | 25.0万部/巻 | アリソン
 | 2000/01 | *100万部 | *9巻 | 11.1万部/巻 | ゴクドーくん漫遊記外伝
 | 2007/07 | *100万部 | *9巻 | 11.1万部/巻 | 撲殺天使ドクロちゃん
 | 2006/08 | *100万部 | 10巻 | 10.0万部/巻 | 護くんに女神の祝福を!
 | 2008/05 | *100万部 | 13巻 | *7.7万部/巻 | バッカーノ!
 | 2007/07 | *100万部 | 16巻 | *6.3万部/巻 | ガンパレード・マーチ (「広崎悠意」版も含める)
 | 2009/10 | **82万部 | *9巻 | *9.1万部/巻 | れでぃ×ばと
 | 2009/10 | **72万部 | *9巻 | *8.0万部/巻 | 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん

289 地デジ非対応:2010/03/18(木) 16:33:35.29 0
ああ、ただまあこれも>>284がいうように
発行部数なのかもしれんけど
290 くれはさん:2010/03/18(木) 16:33:35.07 0
またお馴染みの流れかよ
291 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 16:39:42.86 P
売り豚はどこにでも涌いてきて荒らすな
292 駄作持ち上げ厨:2010/03/18(木) 17:17:59.16 0
売り上げが安定しちゃって大勝利だから貼るだけでアンチが発狂する
普段は売り豚じゃなくてもアンチが発狂してるの見たくて貼る奴もいるだろうな
293 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 17:20:03.61 P
叩かれてる後半の売上出てないのにアンチプギャーとか
294 ゴンゾが黒字になったら仕事探す:2010/03/18(木) 17:21:30.16 0
たしかにプギャーされて我慢できなくなったアンチが釣れたようだな・・・
295 くれはさん:2010/03/18(木) 17:54:17.47 0
>>292
また厄介な・・・
この前けいおんの売り豚に本スレ来られてからホントそういうのウザかったんだけどな
296 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 17:58:23.04 P
売上コピペは禁書をディスる流れでよく使われるね
297 アキカン:2010/03/18(木) 18:00:18.76 0
けいおんや化もよく貼られるよな
人気があるアニメはそういうもんだ
298 沢近愛理は粘り勝ち:2010/03/18(木) 18:26:16.75 0
>>276
年間チャートで見ると、もっと売り上げ伸びてたはず
299 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 18:29:44.04 P
>>298
同じくらいの期間並べただけだよ
300 ヒルノブ:2010/03/18(木) 19:59:43.31 0
妹編アニメでやるとしたらやっぱ四人で力をあわせるように改悪されるのかな
それとも美琴が改心したのが無かったことにされるのか
301 かわいいは正義:2010/03/18(木) 20:04:42.30 0
そんな事したら禁書のファン層全部捨てる事になると思うが…。
302 目玉焼き作れなくてごめん:2010/03/18(木) 20:17:35.12 0
何にしろもうすぐだな
303 間宮家の宿命:2010/03/18(木) 20:34:17.95 0
で、レールガン最終話の時に禁書2期の告知はしてくれるんだろうな?
304 ささめいてきた:2010/03/18(木) 20:45:29.27 0
禁書2期の告知じゃなくレールガンの告知来たらどうするよ?お前ら
305 たてまえ幼稚園:2010/03/18(木) 20:47:00.73 0
無いだろ
こんどはきゃっきゃうふふ→アイテムまで
か?
306 地デジ非対応:2010/03/18(木) 20:47:29.88 0
妹編映画化
307 おっサンテレビ:2010/03/18(木) 20:50:42.09 P
>>288
よく知らんけどキノパネェ
308 澪ちゃん:2010/03/18(木) 20:51:21.30 0
>>306
映画化するには4万枚クラスのアニメになってからにしようぜ
309 アキカン:2010/03/18(木) 21:15:40.97 0
平均1万に届かなくても映画になってるアニメがあるぞ
310 拡張員:2010/03/18(木) 22:00:26.04 0
映画館に行く服がないって何度言わせる
311 世紀末天才アニメーター:2010/03/18(木) 22:04:30.57 0
2期まだー?
312 取締役:2010/03/18(木) 22:07:55.70 0
>>308
なのは、Fateは2万クラスだぜ
313 よく振ってお飲みください:2010/03/18(木) 22:50:34.26 0
ヘヴィーを1クールぐらいでアニメ化してくれんかな
314 P連:2010/03/18(木) 23:11:08.83 0
中盤以降のオリ展開でクウェンサーがオブジェクトに乗ります
315 ハイパー賢者タイム:2010/03/19(金) 20:42:02.51 0
今の映画は人気とかじゃなくて集金率の高さから注目されてるから
人気はこの際大して関係ないな

実質OVAみたいなもんだ
316 すしちも:2010/03/20(土) 00:14:28.91 0
四人で力をあわせるように、というコンセプトは元からありません。
あるのはとある街の、とある少女たちの物語。
317 寝るか:2010/03/20(土) 02:05:23.61 0
最終回これだけ切り取れば王道で悪くなかったな。
ただ、禁書二期や妹編を匂わせる物はないのに美琴が言ってる事は妹編で尽く否定されてることに笑ったw
318 碇君と一緒にいるとポカポカする:2010/03/20(土) 02:23:14.23 0
まぁ妹達編の大半は美琴を打ちのめすためにあるようなもんだしなぁw
学園都市は好きというアレも表だけな今はともかく裏まで知る事になるかと思うと薄ら寒いものが
319 閣下:2010/03/20(土) 02:38:17.54 0
面白かったなレールガン

いやー、1クールだけだったのがもったいないわ 2クールやればよかったのに
320 タイトルを忘れてしまったわ:2010/03/20(土) 02:43:38.58 0
321 売り豚隔離:2010/03/20(土) 02:59:53.98 0
魔術に比べるとなんか終わったなっていう感じが強いな
魔術2期やってくれるんだろうか
322 碇君と一緒にいるとポカポカする:2010/03/20(土) 03:10:42.68 0
期待してた告知がこなかったからねぇ
やらないことは無いだろうが秋より後になるのかね

禁書といえば今回小萌先生達が出てきたシーンて日付的に姫神が拾われたトコだったりするんだろうか
323 ハゲ:2010/03/20(土) 03:25:28.01 0
漫画は見てないけど思ったことがある
この最終回の時間軸ってどこらへん?
寮祭の時がちょうど上条さんが記憶喪失なったくらいでしょ?
ってことは一方通行戦の前くらい?
だったら実験でレベルシックス生み出すってところでもう少しリアクション欲しかったな
同じように実験でレベルシックス生み出すためにクローンが惨殺されてるって事実はもうあるんでしょ?

でも良い最終回だった
前後期のOPが燃えた
324 評価民は常に先を見据えている:2010/03/20(土) 03:29:58.66 0
>>323
アニメスレで8月9日って言ってたけど
丁度■■のラストで上条さんが腕切り落とされたトコ
325 閣下:2010/03/20(土) 03:31:13.62 0
スタッフは時系列気にして欲しいのか気にして欲しくないのかさっぱりわからんなw
326 碇君と一緒にいるとポカポカする:2010/03/20(土) 03:31:54.66 0
木山先生の病室の時計が8月9日になってるんだよな
ヘタ錬と戦ったのは夜だから退院したその日だろうにピンピンしてる上条さんはさすがというか
327 ナレーション:2010/03/20(土) 03:38:53.04 0
てか、昨日切り落とされた腕が完全にくっついているという
冥土返しスゲェぜ
328 評価民は常に先を見据えている:2010/03/20(土) 03:41:14.16 0
あれ冥土返しが処置したんじゃないんだぜ?
とりあえずくっつけてみたらあっちゅーまに治っちゃったんだぜ?
329 ハゲ:2010/03/20(土) 03:47:23.51 0
そうなのか
上条さんぱねぇな

ならやっぱりもう少し美琴の葛藤があっても良かったと思うな
330 ステルスモモの独壇場っス!:2010/03/20(土) 05:24:11.04 0
>>326
無理矢理8月9日にした感じが拭えない
全話に日付をふれられるのかね?
331 ファントマー:2010/03/20(土) 05:24:35.52 0
>>329
美琴が妹達が製造されてたのを知るのが8/10の夜中(漫画超電磁砲4巻)だから何の問題もない。
332 ご期待ください:2010/03/20(土) 06:18:39.78 Q
ポルターガイスト編が終わった次の日には妹編か。

当麻と美琴は大変だな
333 おっぱいアーマー:2010/03/20(土) 06:33:12.73 P
姫神のロザリオが8/9以降という矛盾
334 レイアウト展図録:2010/03/20(土) 06:41:16.70 0
ありゃ夏休み中の出来事をまとめた特別回で
つづりせんせー回だけ時系列から外れてるんすよ
335 聖剣のにゃんぷファーは5000売れる:2010/03/20(土) 07:08:34.45 0
結局、体晶でてこなかったし
これでは黄泉川先生が体晶の事知ってた話にならないな

まあ漫画的にいえばすぐ後に滝壺が体晶使ってるわけだから、
初めから能力体結晶→体晶ってするわけにはいかないか
336 サスケェ!:2010/03/20(土) 07:15:30.07 0
お前ら昨夜はお楽しみでしたね。
MX放映地域の人たちがうらやましいわ。
ところで黄泉川のガンアクションは出てきた?
337 閣下:2010/03/20(土) 07:39:42.71 0
マジレスすると禁書アニメでは姫神編は夏休み中としか分からない

まぁそれなくても時系列は破綻するが
338 閣下:2010/03/20(土) 07:40:28.17 0
>>335
>黄泉川先生が体晶の事知ってた話にならないな

そういえばソコ何でやらなかったんだw
339 ハゲ:2010/03/20(土) 09:18:49.27 0
>>338
おまえそれは「あの実験の詳細」を公開するって事だぞ?
最終回なのに思いっきり欝るじゃんw

その後の捜査で全容解明したんだろう
つーか、今の状態でも事件に関わってるんだから嫌でも耳にするだろ
340 化けた詐欺:2010/03/20(土) 09:42:17.19 0
禁書世界の主人公はスケジュールハードすぎるw
この次の2週間で、上条さんと美琴は妹達編やら一方さん編やら打ち止め編やら闇咲さん編やるんだろ
確かにそんな2週間を送ってたらふにゃーになるのも理解できるわ
341 自演してます:2010/03/20(土) 10:05:14.06 0
スケジュールはこんな感じじゃないか?
ちょっと23,24話が見れてないので最後が怪しいけど、キャプ見てるとこれで良いかと。

13話…6/17前後〜7/20の間、2日  (1日は常盤台でやってるので平日、もう1日は休日)
14話…8/2〜5の間のいずれか1日
15話…16話と合わせて1週間、平日・休日・平日×2・休日・平日・休日(?)
16話…15話と合わせて1週間、最後の二日間は連続している
17話…スケジュールから除外  (主に姫神、非連続の3日、7/20〜8/31の間)
18話…7月中旬?   (柵川中のテスト結果が確定、計4日)
19話…7/29〜31、または8/4,5辺り   (上条さん記憶喪失確定)
20話…8/1,2(3?)   (8/1は婚后さんがポルダーガイストをくらった日)
21話…8/2(3?),6   (この前が何日くらい前を指すのかで変わる)
22話…8/6,7
23話…8/8
24話…8/8,9

8/1は美琴・黒子・初春は用事があるのでスケジュールは空けたい所。
で、この後美琴は約10日間の妹達編、10日のブランク有って偽デート、3日後から4人で学芸都市。
戻ってきて10日で黒子VSあわきん、5日後から一週間は大覇星祭、それが終わって5日後には罰ゲーム。
上条さんも驚く多忙さだなこりゃw>美琴
342 サスケェ!:2010/03/20(土) 10:09:42.14 0
>>341
時系列まとめ乙
何という超過密スケジュールなんだ
美琴が過労死したら労災認定してくれるんだろうな?>かまちー
343 COWBOYBEBOP実写化?:2010/03/20(土) 10:09:54.58 0
いや、上条さんの多忙さにはまける。
特に8月の末
344 サスケェ!:2010/03/20(土) 10:13:30.14 0
禁書原作1巻から5巻までが夏休みの間に起こったことなんだよな。
あらためてビックリだ
345 春夏冬中:2010/03/20(土) 10:20:37.36 0
夏休みの間に魔神と戦い記憶を失い、錬金術の頂点と対峙して右腕を落とされて、レベル5最強と闘い大怪我をおい、天使ガブリエルが現れ…いや〜濃い夏休みだ
346 閣下:2010/03/20(土) 10:29:53.05 0
考えたら負け
347 オタクは脳の検査が必要:2010/03/20(土) 11:33:52.42 0
くう
348 おっぱいアーマー:2010/03/20(土) 12:55:27.36 P
絶望に近い運命をカットしたのは、かわりに、まるっと解析されてるってやつを入れたからか?
349 ハゲ:2010/03/20(土) 13:59:53.08 0
最終回の私達のリア充生活はこれからだぜENDであれを入れるのは不可能だったんだろ
えらく皮肉の効いた最終回だったぜw
350 澪ちゃん:2010/03/20(土) 14:03:44.78 0
結局木山せんせいは何のヒントも得ずにレベルアッパーを開発したのか
351 閣下:2010/03/20(土) 14:47:50.27 0
うん
352 レイアウト展図録:2010/03/20(土) 15:05:40.85 0
木山せんせいのレベルアッパーは副産物的な効果だったらしいからね
本来の用途は複数の人間の脳を繋げて並列コンピュータとして高度な演算をさせようとしただけだかんね
353 おっぱいアーマー:2010/03/20(土) 18:59:33.16 P
シリアスシーンに似合わないと判断されたのか、アニメじゃセリフごと削除されてたが
結局「お風呂に入っていたり一人暮らしだったり」した人は本当に1人も居なかったんだろうか…
354 ひーろーのーくーん:2010/03/20(土) 20:23:04.13 0
>>345
上条「俺・・・実はクローンなんだ・・・」
355 40秒で仕度しな:2010/03/20(土) 21:05:03.52 0
ヤバイ、木原と木山を混同してしまった。
俺はもうダメかもしれない
356 元ココイチ店員:2010/03/20(土) 21:13:14.92 0
>>335
今回アンチスキルも子どもたちのために頑張ってたじゃない
後始末とか最後のテレスからの事情聴取もやってるみたいだしその過程で体晶について知ったんでしょ

>>337
一応マジレスすると姫神編はインデックス編の約2週間後というのは上条さんの発言からわかってる
そしてインデックス編と妹達編はアニメでも日付が確定してるから8日前後にはなるはず
まあアニメなら2、3日ぐらいならずらせるな
357 絶望した:2010/03/20(土) 22:03:27.43 0
レベルアッパー編の続きを解決しちゃったけど、原作漫画で同じ展開されると萎えるなあw
てか妹編より先に解決したってことになるけど、整合性も何もあったもんじゃねえええ
358 ハゲの人:2010/03/21(日) 02:02:46.31 0
そこは冬川とかまちーの腕の見せ所だな
アンチスキルもジャッジメントもサブキャラ多いし総力戦ならこちらが有利だぜ
359 バスカッシュ:2010/03/21(日) 02:05:28.87 0
最後はまとまってよかった
360 web系の絵は紙人形:2010/03/21(日) 03:03:32.91 0
本スレのほうでわからなくなったのでちょっと訊かせてくれ。

「キャパシティダウン」っていうのは、
「特定の音楽を流す(聞かせる)ことで能力者の能力発揮を聴覚的に妨害する」
ものなの?

それとも、
「特定の周波数の音波を発生させてその空間に響かせることで、能力者の能力発揮を
 器質的に妨害する」
ものなの?

自分は後者だと思ってたんだけど、違うの?
361 閣下evolution-R:2010/03/21(日) 04:29:45.73 0
キャパなんとかはアニメオリジナルですよ^^
362 スーパーニート:2010/03/21(日) 04:59:26.48 0
>>360
キャパシティダウンは演算妨害装置
で、禁書の世界だと能力者が歩くのも動くのも「演算」を元に行われてるって設定らしい
だから演算妨害されると身動きが取れなくなるんじゃないの

無能力者及び一般人はそれに該当しないのかな
363 絶望したーーーーっ!:2010/03/21(日) 06:30:48.97 0
その妨害は音の振動感じるからなのか?耳で聞くことでなるのか?波動で混乱するのか?
レベルアッパーみたいにAIM拡散力場によるネットワークを形成させるシステムと同じものなのか?
アニメでは対抗手段を考えるところがスッポリ無いから原理がさっぱりなんだけど。
364 おっ今のちょっと良かったな:2010/03/21(日) 07:01:02.69 P
音は体を伝導して伝わるじゃん、
365 凜ちゃん:2010/03/21(日) 07:10:53.26 0
最終回はよくできていたな。
ユーチューブでも人気になってる。
366 おっ今のちょっと良かったな:2010/03/21(日) 07:16:32.60 P
ユーチューブでも人気になってる。  キリイイッ
367 エヴァは潰したい:2010/03/21(日) 07:17:20.37 0
古今東西
耳を塞いで防げる音波攻撃など存在しない
368 絶望したーーーーっ!:2010/03/21(日) 07:30:56.38 0
逆位相ぶつければ相殺できるよ
369 おっ今のちょっと良かったな:2010/03/21(日) 07:42:32.10 P
キャパシティダウンをどういうつもりで出したのか

・今後の展開を考えてかまちーが考えた
・今後には影響しないし原作でも出さないがアニメ的に盛り上がるのでかまちーが考えた
・スタッフが何も考えず出した
・スタッフが何らかの信念に基づき出した が、続きの事や禁書アニメの事は考えていない
・スタッフが計画的に出した
370 エリザベー党:2010/03/21(日) 07:53:23.79 0
漫画で妹達編が進行中な事を考えると、1シーズンのアニメとして
木山絡みにきっちり切りを付けて終わらせたのは良かったな
371 おっ今のちょっと良かったな:2010/03/21(日) 07:55:23.73 P
ただつながりは切られたよな


372 東横桃子:2010/03/21(日) 07:59:28.62 0
まあそれらを考えてもしょうがないさ
原作にもAIMジャマーなるものがあったわけだし、さして影響なしと考える事もできる

それと音波を利用した妨害という点なら
原作でも既に既出だしね。12巻P243

もしかしたら木原クゥンの笛の元という設定になるかもね >キャパシティダウン
373 東横桃子:2010/03/21(日) 08:00:31.20 0
ああ、いろいろ確認がてら原作漁ってたら・・・
372は369宛て
374 閣下evolution-R:2010/03/21(日) 08:18:07.82 0
あれは木原数多の対一方にだけ通じる物だと思うんだが まあいいやアニメだし

>>371
繋がりなんて光子が出た時点で既に切れてるがな
375 幼馴染は不遇:2010/03/21(日) 09:05:28.43 0
>>371
2期への伏線を出してたらアニメオンリーの人にしたら
尻の拭き残しみたいな感じが残る気もするし、
1期分は1期分できっちりまとめる、というのは別にアリだと思う
個人的には伏線出しといてくれた方が嬉しかったけど
376 アスラー:2010/03/21(日) 09:20:17.27 0
>>371
2期あるとは限らないからな
シスターズの姿くらいチラっと映してもよかったのに
378 閣下evolution-R:2010/03/21(日) 09:22:32.94 0
ああ繋がりってそっちか勘違い
379 おっ今のちょっと良かったな:2010/03/21(日) 16:48:45.21 P
神アニメだった
380 優子さん頑張れ:2010/03/21(日) 16:52:17.38 0
あの女の子可愛くなりすぎ
381 私も楽しませてください:2010/03/21(日) 17:05:19.26 0
>>372
笛とは全然別物だと思う>キャパシティダウン
382 4軍:2010/03/21(日) 17:10:51.44 0
春からはつまらなくなるな
383 支援人:2010/03/21(日) 17:36:25.25 0
原作所有してる俺は
世界をまた一巡する旅にでる
384 閣下evolution-R:2010/03/21(日) 18:03:57.84 0
なんかかっこいいこといってる
385 加奈子:2010/03/21(日) 19:00:40.56 0
とりあえず15巻のあわきんが受けてたAIMジャマーの強化版みたいなもんだと思ってた
精密な演算ができなくなるっていう仕組みで
386 天使の名前はかなで:2010/03/21(日) 19:19:34.00 0
AIMジャマーと違うのは個人設定は難しそうなのと、能力によっては簡単に防げるだろう点かね
あと自爆誘発なジャマーと違って抑止力としては便利そうだけど音の存在が邪魔すぎて使い続けるのは厳しいか
387 そんなオカルトありえません:2010/03/21(日) 20:32:33.16 0
しかし、一人で突っ走らず仲間と協力する事を学んだ直後に、妹の件でまた一人で突っ走しるのは変だよな
388 あひるちゃん:2010/03/21(日) 20:32:39.32 O
23、24話の佐天さんは良かった
389 エリザベー党:2010/03/21(日) 20:48:54.06 0
>>387
ただ、あの件で相談できるかって言うと微妙な気が
そんなこと考える余裕すらないのかもしれないけど
390 絶望したーーーーっ!:2010/03/21(日) 20:52:39.75 0
デュラみたいな群像劇にすればよかったのに
391 古手川唯にゃん:2010/03/21(日) 21:02:31.48 0
>>387>>389
どっちかというと佐天、初春(の友達)からおきた事件に介入したのと、
完全に自分のプライベート&一般には被害が全く出ていない話を一緒くたにすることも
ないと思うけどね
協力を仰ごうにも物事には限度ってもんがあるだろうし…
392 加奈子:2010/03/21(日) 21:12:19.99 0
佐天さんが一方さんをそげぶする展開と聞いて
393 ma・bu・ra・ho:2010/03/21(日) 21:35:43.01 0
>>392
佐天さんの振るうバットは異能の力を打ち消す効果が!
394 ステルス:2010/03/21(日) 23:01:20.30 0
>>387
仲間と協力する事を学んだように見えますが、それはちょっと違います。必要ないです。
何にでも首を突っ込みたがるのと、状況に応じて対応が変わる人なので元から手伝いはします。
ただあの時は自分全てに責任追い込んだのと、不審なテレスティーナの行動に疑問を抱いて
単独で動いた方がいいと考えた結果です。
今までファーストサンプルの情報が無かったのに、図ったかの様に突然出てきますから。
395 桜野くりむ:2010/03/21(日) 23:03:18.36 0
アニメは原作、漫画とは無関係だから問題ない。
396 ブルドロ全話視聴済:2010/03/21(日) 23:06:06.87 0
電磁砲漫画と電磁砲アニメはレベルアッパー編でも結構違うしね
397 4連続バックスクリーン:2010/03/22(月) 00:23:48.06 0
それじゃぁ漫画だと、
ばんりちゃん達が救出出来てないことになるんだが
アニメで完結したのでカットってことなのかな。

シスターズの後って何やるのかなー。
長編だったから短編で。
398 式森より使えない:2010/03/22(月) 00:25:28.35 0
>>397
偽デート美琴サイド→学芸都市→黒子VSあわきんかな?
8/31以降の美琴が髪飾りを変えたきっかけのエピソードがありそうな気がする
400 月海はゲッカイ:2010/03/22(月) 00:50:09.34 0
>>398
そういや海原編は美琴サイドから見て見たいな
むしろエツァリ視点で見てみたいと思う俺は間違いなく異端w
402 サークガブ太郎啓蒙してくれよ:2010/03/22(月) 02:40:18.25 Q
美琴と打ち止めの禁書側での対面は
どうにでも解釈(初対面とも面識があるとも)出来る二人のリアクションだから
打ち止めが超電磁砲側の事件に絡んできて、禁書側では見せない一面を見せてくれるかもしれん
403 感悪:2010/03/22(月) 05:30:32.80 0
>>387
アニメでは一人で突っ走りません(キリッ  とかになるんだろ
404 原作がエロゲでなければ…:2010/03/22(月) 05:50:03.71 0
>>386
封じるっていっても多少は能力使えるし頑張れば装置ぶっ壊せそうな2位以上にはきついな
原作のジャマーは力が強い奴ほど暴発を恐れて何もできなくなるから単純に上位互換ってわけでもない
別に原作を破壊するような設定でもないな
3位以下ならどうにかする手段は山ほどありそうだし
フレンダがやってたのをハッタリじゃなく本気でやるとかな
405 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/03/22(月) 05:51:21.39 0
cool!
406 ラノベ最終兵器:2010/03/22(月) 07:16:23.43 0
やはりここは妹編映画化で
407 古泉きゅん:2010/03/22(月) 07:34:12.04 0
あれ映画の尺に収まらないだろ
一方さん視点の妹編を見てみたいのは俺だけではないはず。
最強を目指しながらも妹達を殺すことに苦悩し続ける一方さん、
ついには心が壊れていく一方さん・・・

駄目だ、妄想しただけで欝になtった。
409 4連続バックスクリーン:2010/03/22(月) 12:03:06.51 0
>>408
それは同意だな
一方さん側も見てみたい。

...打ち止めはやくアニメに出てほしいなぁ
410 教徒アニメーション:2010/03/22(月) 12:13:45.65 0
俺は御坂19090号をアニメで見てみたい
>>403
しません。

>>406>>407>>408
計画通りガチのシスターズ編をTVで。
412 プッチャン:2010/03/22(月) 16:46:57.48 0
413 くれはさん:2010/03/22(月) 16:50:42.78 0
最終回見たけど何この燃えアニメ面白いじゃんw
レールガンは萌えだけじゃ弱いのがはっきりしたな
美琴もバトルがあるとグタグタ感が無くなるし
このラノの続いてアニメ誌でも女性人気1位取れるかもな
アニヲタはこういう必殺技とか熱血キャラ好きだし

2期は美琴VSアイテムでとことんバトルして欲しい
414 月海はゲッカイ:2010/03/22(月) 19:39:32.52 0
ミサカ達のギャグ要素満載のコメディーがみたい
415 可変乳さくにゃん:2010/03/22(月) 20:30:06.16 0
やっぱ今の超電磁砲の漫画のほうが最高に面白いんで、そっちを映像化してほしいってのはある
まぁアニメ映画は最近の流行りだし、やるとしたら妹達編希望
416 はじめちゃんは女の子だよ:2010/03/23(火) 22:30:22.43 0
このラノは商業面が強いからタイミングが全てだったような
年数百冊読んでる奴らが、一発弩マイナーネタ作品への投票皆無な時点でありえんと思う

ラ板で昔?(今も?)やってた大賞みたいにマイナーが基本みたいな空気も何だが
417 うんたん砲:2010/03/24(水) 19:42:43.02 O
映画とか希望持ちすぎだろうけど、黒子佐天初春をチョイ役にはしやすいよね
418 アニメ高等議論板:2010/03/25(木) 02:54:26.91 O
おまいら、禁書原作、禁書漫画、禁書アニメ、電磁砲漫画、電磁アニメ はそれぞれ別のパラレルワールドと考えれ。

時系列の矛盾も美琴の性格の違いも気にならなくなるぞ。
419 ふんもっふ!:2010/03/25(木) 02:55:48.65 0
その境地にいたるまで苦労したよ
420 間宮家の宿命:2010/03/25(木) 10:10:52.45 0
漫画は別に良いだろ
421 え、何?もう一回言って:2010/03/25(木) 10:24:18.14 O
自分、大王の漫画バレいいすか?
422 おは評っす:2010/03/25(木) 11:54:05.60 P
今月休載でしょ
4コマバレなら歓迎
423 ゴンゾ厨:2010/03/25(木) 16:50:42.89 0
あー 4コマはあんの?クソッ買わなくていいやと思っていたが
迷うな
424 え、何?もう一回言って:2010/03/25(木) 17:55:37.82 O
425 ティッシュ姫:2010/03/25(木) 18:01:00.49 0
買いますよ!買えばいいんでしょ!!
426 間宮家の宿命:2010/03/25(木) 18:03:57.02 0
出来次第
427 アニスタ:2010/03/25(木) 18:09:09.51 0
なにこれ欲しい
出来良いといいなー
428 あ?ぞ?:2010/03/25(木) 18:55:43.23 0
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up51390.jpg

雑誌の付録だからあんまり期待するのもどうかと。
429 ダメガネ:2010/03/25(木) 18:56:52.25 0
付録というか誌上通販
430 だな厨:2010/03/25(木) 19:02:16.26 0
>>428
真ん中の美琴にぶっかけてえ…
431 あ?ぞ?:2010/03/25(木) 19:52:13.58 0
432 ハルヒはBDからが本番だろ:2010/03/25(木) 21:55:38.31 0
Twitterから拾ってきた
ttp://twitpic.com/1asovz

絵に忠実ならいいかもしれん
433 ババア声:2010/03/26(金) 23:41:05.75 0
ここもういらないよね
434 ババア声:2010/03/26(金) 23:41:54.76 0
ジャッジメントですの!
435 タイトルを忘れてしまったわ:2010/03/26(金) 23:52:16.15 0
そうですわね
436 おはブヒィ:2010/03/27(土) 04:27:19.93 0
このスレ使い終わったら漫画サロンに移動とかするの?
現実大王バレスレ以外に需要ないし漫画サロンに移動っていうのも選択肢としてはありかもね
437 爆死アニメクイーン:2010/03/27(土) 08:49:11.44 0
>>436
漫画サロンにネタバレスレ立てる?
438 パブリチェンコ:2010/03/27(土) 08:53:08.43 0
ジャッジメントですの!

まあアニメ以外の情報にも使っていく形で・・・・
ってそれは本スレでやるか
439 骨だけに?プッ:2010/03/27(土) 10:01:54.25 0
アニメの2期はどうなるのかね。2期ないって決まったわけじゃないししばらくはここでいいのかね?
440 ェイ…ェイ…:2010/03/27(土) 15:47:45.44 0
禁書か超電磁砲の二期発表が16時からあるかもしれないね。

http://www.project-railgun.net/news/hp0001/index01040000.html
東京国際アニメフェア2010会場内、ジェネオン・ユニバーサルブース(小間番号F-05)では「とある科学の超電磁砲」の様々なプロモーションを予定しております。
ぜひお越しください。
A3ポスター
ジャンボショッパー
一般デー 27日(土)28日(日)
★大型モニターでのPV上映
★A3ポスター 無料配布
「とある科学の超電磁砲」の
アニメイラストのA3ポスターです
★ジャンボショッパー
(裏面絵柄は春新番組「迷い猫オーバーラン!」)
27日(土) 16時〜 
28日(日) 12時〜 
東京なんか遠くに行ける訳ないじゃん
地方民の都合考えろよ
宣伝効果考えればTAFで発表するなら最終回で告知してるだろう
この時期に新展開の発表はなさげ
443 顔面セーフ:2010/03/27(土) 16:34:18.96 0
書きたいことが書かれてた↑
444 戦場ヶ原蕩れ:2010/03/27(土) 17:07:15.87 0
終わった 発表無かった 
445 AnimeRunner:2010/03/27(土) 20:59:13.09 0
だろうな。
東京に住んでたから行ってみようかと思ったけどやめた。
446 ゲイ神さん:2010/03/27(土) 22:57:25.05 0
禁書スレで二期二期騒いでいるやつがおったから、一時マジで信じた。
釣りだとわかったときのガカーリ具合はパネェ。

ルーラーシップ期待はずれ。
447 3軍:2010/03/27(土) 23:26:27.86 0
豊骨折でそれどころじゃねぇ
448 ゲイ迅:2010/03/28(日) 12:16:51.56 0
禁書まさかの再放送、やってみたらどうだろう?
弔電時報で原作の知名度も上がったみたいだし、禁書未視聴の連中も見るでしょ。
DVDやBDもされに売れるかもしれん。

プレミアムボックス勝ってくれ。
449 ピザうめえ:2010/03/28(日) 12:21:28.99 0
「とある魔術の禁書目録(改めて)」
450 桜野くりむ:2010/03/28(日) 14:37:02.91 0
何を8回やるのよw
451 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2010/03/28(日) 16:38:54.25 0
外差し馬場じゃなかったからプレミアムボックスどころじゃなかった。
452 お花畑ちゃん:2010/03/28(日) 16:42:26.26 P
武さん・・・
土日の楽しみが・・・
453 大天使ゆかりん:2010/03/29(月) 17:28:06.11 0
最終話までみたけど
滞空回線(アンダーライン)使えるあれ☆すた理事長はなんで放置してたんだろうか。

第三位程度なら失われてもいい、と判断したんだろうか。
Lv.6が実現できるならそれでもいい、と判断したんだろうか。
454 海が聞こえる:2010/03/29(月) 18:56:49.63 0
>>453
☆「lv6?勝手にやっとけば?第3位?ミサカネットワークあるしもういいよ」
て感じじゃね
455 顔面セーフ:2010/03/29(月) 19:07:33.47 0
>>453-454
麦のんや冷蔵庫が生かされてるのに美琴が殺されるはずが無い
っていうか学芸都市でも放置されてなかったし
体晶の性能の向上とキャパシティーダウンの対レベル5のテストが有用と思われて様子見
テレス木原は美琴が倒せると判断して放置しといただけじゃね
456 ブラック・ジャック:2010/03/29(月) 23:12:15.30 0
>>455
> 学芸都市でも放置されてなかったし
kwsk
457 貴嶋サキはどじっ子可愛い:2010/03/29(月) 23:16:04.38 0
>>453
アニメスタッフがそこまで考えてるわけ無いだろぶぁーか! ひゃっひゃっひゃ!
458 貴嶋サキはどじっ子可愛い:2010/03/29(月) 23:16:50.55 0
>>456
最悪の場合第三位だけ回収 ほか殲滅 って作戦
459 聖地鷲宮神社:2010/03/30(火) 08:27:18.41 0
>>453
真剣に考えるのも馬鹿馬鹿しいし、放置していたと決めつけるのも早計
460 GAは頑張った:2010/03/30(火) 08:44:21.01 0
AIM拡散力場全体における美琴(というかLEVEL5各々)の影響度はかなりなもんだろうしなー

LEVEL5全員で70
美琴だけで5〜10%占めてるんじゃね
461 GAは頑張った:2010/03/30(火) 08:45:15.35 0
ミスって途中送信してしまった

まあAIM拡散力場のパワーバランスが崩れそうだよね
LEVEL5の喪失となると
>>461
でも垣根殺そうとしてたよね 一方通行
463 GAは頑張った:2010/03/30(火) 08:55:24.81 0
えっ
464 江ノ本慧ちゃんは世界一可愛い:2010/03/30(火) 09:47:35.72 0
465 お兄ちゃん大好き:2010/03/30(火) 09:49:05.25 P
そうだな、殺そうとしてたな板垣
466 帰宅中の27歳OLが電車で見る夢:2010/03/30(火) 10:11:19.61 0
>>462
百合子ちゃン「きゃー!おまわりさーん!」
467 沢近愛理は粘り勝ち:2010/03/30(火) 13:43:42.66 0
>>457
   ……、分かってンだよ。 こンなアニメスタッフに、今さらまともなシナリオを期待しようなンて思うのは馬鹿馬鹿
   しいってコトぐらいよォ。 まったく甘すぎだよな、自分でも虫酸が走る。 けどよォ。かまちーのプロットには
   関係ねェだろ。たとえ、アニメスタッフがどンなに腐っていてもよォ。 原作レイプと言い出す事すら
   馬鹿馬鹿しく思われるほどの、どうしよォもねェオリジナル展開だったとしてもさァ。 原作の設定が、
   スルーされて良いって理由にはなンねェだろうが。 原作が存在しない話だって事が、原作設定を
   スルーしても良い理由になるはずがねェだろうが!クソったれが。 当たり、前の
   ……事じゃねェか。 確かにアニメスタッフは全24話の最後までしっかりと製作した。だからってな、原作の設定を
   見殺しにして良いはずがねェン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ だ。 ああ綺麗事だってのは分かってる、今さら
   この美琴萌えがそンな事言う   |   原作厨は黙れ  .|ンだってのは自分でも分かっ てる!
   .でも違うンだよ!たとえ俺達がど.|ってミサカはミサカは|れほどのクズでも、どンな理由を並べ
\ .ても、それで原作設定がスルー |   抗議してみたり  .|されて良い事になンかならねェだろォがよ!! /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\________/ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∨      (゚д゚ )
                             <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                           /<_/____/ < <
468 日高メグミは新種パンダ:2010/03/30(火) 15:25:46.19 0
まぁ情報を統括した上で負けることは無いだろうという判断して何もしないって事はあるよな
麦のんvs浜面(一回目)もそんな感じでスルーだったのが想定外で異分子排除に動き出したわけだし
469 貴方の胸に直撃よ!:2010/03/30(火) 18:38:37.34 0
>>467
何が言いたいkか分かりにくい改変だな
水上が「良い原作はアレンジのしがいがある」って言ってるんだから
良くても悪くてもアニメスタッフは良かれと思って改変するんだよ
後々の設定なんか気にするわけ無いだろ
問題が出たらその時考える 今までもそうやってきたんだしw
470 沢近愛理は粘り勝ち:2010/03/30(火) 19:20:06.55 0
>>469
いやまぁアニメも原作も好きな厨の自虐ネタなんで
深くは考えないでくださいw
471 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2010/03/30(火) 23:11:19.66 0
>>469
そういうの子供の頃から嫌いだったけどかわらねえよな

良かれってのが
外に対するアピールなのか内に向けてのオナニーなのか知らんが微妙なのばっかり
たまに受けると、ずっと同じ事を延々とやるだけって奴多すぎる

ウルルン滞在期で職人にマジギレされる若い職人希望者みたいな
472 黒さん:2010/03/31(水) 19:10:09.61 0
>>462
完全に死ななければいいんじゃないかね
冷蔵庫状態でもOKどころかむしろ都合がいいみたいだし
それこそ星にでもならない限り治療できるんだろう
テレスなんか美琴を実験台にしようとしてたみたいだから倒したとしてもわざわざ止めをささないだろうし
473 嵩月奏はFカップ可愛い:2010/03/31(水) 22:22:38.11 0
LEVEL5を生かしておきたい思惑持ちは学園都市、☆なわけで
なぜそこでていとくんやら一方さんらがLEVEL5の存命を気にしなきゃいけないのか
474 ベルンカステル:2010/04/01(木) 06:19:26.04 0
もう一度原作読んでからこいよ。
476 久里子さん:2010/04/01(木) 08:38:23.43 0
477 ババァ声:2010/04/02(金) 00:09:00.85 0
仮に2期があったら、シスターズ編の上条VS一方はやるorやらない
って話がちょっとどっかで話題になってたけど

商業的には美琴視点で追い掛けて→プラズマ→クライマックスして終了な気もする
フラストレーション溜まるけど、売り手側としては別メディアも買ってくださいサーセンw
って感じが一番ありそう
478 そんなことより野球しようぜ:2010/04/02(金) 00:17:48.25 0
そもそも禁書の妹達編って基本的にヒロインは御坂妹だし美琴視点でやってもほとんど問題ないんだよな
上条さんと美琴が会ったのなんて3回くらいだし
479 ババァ声:2010/04/02(金) 00:30:13.59 0
むしろ上条さんが倒れた後に、むぎのんが空気読まずに出てきてリターンマッチ?しそうw
そこで全快の美琴が勝てば主役の面子は立つし

むぎのんの私も王子様が欲しいビーム全快のシンデレラ症候群気味なヤンデレも
美琴に対する上条さんの王子様っぷりを見たせいとか理由が付くw

私の時は誰も助けてくれなかったのにアイツだけズルイ…みたいな
むぎのん進んで暗部入りした様に見えないんだよな、案外美琴みたいに暴れた事があったりして…

何となくそういう伏線が張られてる気がするんだ…(遠い目
な、ババァだろ?
481 レイトン教授:2010/04/02(金) 00:53:41.52 0
むぎのんヤンデレ違うし
482 ババァ声:2010/04/02(金) 01:10:28.99 0
うん、気が付いたら唯の願望に
483 暦おにいちゃんはもう大人だから…:2010/04/02(金) 02:19:47.68 0
超電磁砲の妹達編は一方さん倒しても終わらない気がするけどな
布束さん暗部に捕まっちゃったけどそのまま放置ってわけにもいくまいし
484 みつどもえ:2010/04/02(金) 11:47:13.02 0
原作はおれ達の聖典だぜ
485 これ賭けてるかもなー:2010/04/07(水) 10:24:03.22 0
保守
486 カラーギャング:2010/04/09(金) 14:55:14.29 P
保守するか
487 tvk民:2010/04/10(土) 02:18:04.59 O
2期糞つまんなかった
488 劇場版まぶらほ:2010/04/10(土) 14:23:45.84 0
未来人ktkr
489 密着マルチ:2010/04/10(土) 23:44:09.69 0
俺は面白かったと思うけどなぁ
490 京アニはなぜ失敗したのか:2010/04/10(土) 23:45:32.28 0
2期ないから暇すぎ
491 おまえらたまには本気出せよ:2010/04/11(日) 16:15:26.15 0
やっぱりこの調子だと2期はなさそうだな。マジで期待してたのに
JC死ね
492 澪ちゃん:2010/04/11(日) 17:27:49.70 0
JCがわるいのか?w
まあJCの都合が合わないなら制作会社変えればいいのさ ボンズとか
493 早瀬さん:2010/04/11(日) 21:29:51.61 0
作画崩壊するからやめろよ
494 無未来自演:2010/04/13(火) 20:00:14.08 0
保守
495 可変乳さくにゃん:2010/04/15(木) 17:40:50.69 0
2期マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チン
496 カリスマ:2010/04/17(土) 14:14:15.17 O
497 ゴンゾ厨:2010/04/17(土) 15:16:59.27 0
学園都市に外国人が少ない…
フレンダとテレスティーナくらいか?
498 ニート歴8年:2010/04/17(土) 15:23:36.16 0
ゴージャスパレスは?
499 5st:2010/04/17(土) 19:45:28.90 0
とある魔術の失禁目録【おねしょダイアリー】。
500 伊庭かおり:2010/04/18(日) 00:09:55.97 0
アレイスター……
501 長門のメガネ:2010/04/18(日) 19:21:09.38 0
これって電脳コイルのパクリのような気がするんだけど気のせいかな?
502 こばと:2010/04/18(日) 21:06:19.98 0
どこの誤爆?
503 おっぱいアーマー:2010/04/18(日) 21:33:45.70 O
木山せんせーの実年齢は?
寮監より年下なの?
504 こんなのサムじゃない:2010/04/18(日) 22:07:49.49 0
20代という話は聞いた。
505 キスダムのDVDはまだですか?:2010/04/18(日) 23:26:36.36 P
506 1軍はけんぷ:2010/04/19(月) 11:57:30.51 0
バカ
507 地デジ非対応:2010/04/19(月) 19:34:01.46 0
〜二次予選09組 4月19日(月){{月詠小萌@電撃学園RPG Cross of Venus}}〜
コードを発行所http://tcode.sakura.ne.jp/rpg/で取得し、取得したコードと{{月詠小萌@電撃学園RPG Cross of Venus}}を書いて
投票スレhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1271595796/に書き込んでください
投票スレに書けない場合は投票スレ避難所http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50219/1270656054/にお願いします
      /: : : : : : : : : : : : : : : ::|: : : : : : : : : : : : : : : \
    /: : : : : : : : ::/: : : : : : : |ヽ: : :|: : : : ヽ: : : ヽ: : :\
   /: : : : : : : : : : /: : : : : y: : ! `、: : |: : : : : :!: : : :ヽ: : : ヽ
   /: : : : : : : : : : /: : : : ::/ !: /  ヽ: :|、: : : : : |: : : : :|: : : i:ヽ
  i: |: : : : : : : !: :/i: :!: : :/ |: |    |: :| |: :|: : : :i: : : ::|: : : ト:ヽ
  .}: |: : : : : : : |: :| |: |: : /  |:/ッ  、!: | i: !: : : :|: : : :!: : : :i 、ヽ
  |: /!: : ::|: : : |: | |: ||__!,,-=iナ´   ゙ー=-,! |、: : :|: : : |: : : ::| ヽ|
  |:| |: : : :|: : : | メ ̄´∨‐<ソ    リ>‐ ソ  ̄ソ|: :/ |: : : ! ||
  |:! | |: : :|: : : :リ   _,,ッ==ャ      y=--、___リソ |:/: !: : : :! リ
  リ | :|: ::|: : : :{ ,イ´ (__) !       i_r‐(__)iヽ |/: :|: : : :|
    | ト /|: : |: ヽ つ、::ソ !       づ、::ソ l  |: : ! |/| /
    ヽ| | リ、: ヽ:'、 `ー ´    、    `  ー"   !: : |/ |/     ・・・・・、出してくれますよね
     \ヽリ、: ヽ\       ´           |: /ソ       みんなは、投票してくれますよね・・・・・・?
       |`ヽ |\`、     _ _        /: |
       |: ,ハ\! \   ´    `   / |V
       V ヽ|ヽ: `: .、          / : ハ|
           ヽ|〉ー|` ー‐ ´ !-、/|:/  リ      〜その他のエントリー〜
           ― ' ヽ,j      i_ノ ヽ         ・{{インデックス@電撃学園RPG Cross of Venus}}・・・二次予選敗退
       _,(´     \    /   `ー、ー―、    ・11組 4月21日(水) {{神裂火織@電撃学園RPG Cross of Venus}}
     / ̄ {(_       `>‐ヽ      )、   ヽ、  ・12組 4月22日(木) {{御坂美琴@電撃学園RPG Cross of Venus}}
    /     {:(       /  { |      ):}     ヽ
508 名無し神回だったな!:2010/04/19(月) 23:59:21.32 0
ババアェ・・・
509 あれがデネブアルタイルベガ:2010/04/20(火) 00:01:10.92 0
合法ロリはババァなんだよぉ
510 乃絵は池沼:2010/04/21(水) 22:56:36.61 0
このスレまだ生きてたのか
511 キュアピーチ:2010/04/21(水) 22:57:18.70 P
電撃のバレもここに来そうだな
ってどうせバカ共が本スレに貼るんだろうけど
512 キュアピーチ:2010/04/21(水) 23:36:00.77 P
来そうも何も前きてる
しかし本スレにバレが貼られたことはない
513 乃絵は池沼:2010/04/21(水) 23:38:02.39 0
え?
514 キュアピーチ:2010/04/21(水) 23:38:44.45 P
めっちゃ貼られてただろ
515 だまれセクター:2010/04/22(木) 17:07:01.21 0
http://livedoor.2.blogimg.jp/otanews/imgs/4/2/426024f4.jpg
↑とあるキムチのチョンナンガン。

(とある科学の超電磁砲の最終話から)
516 評判良いみたいだね:2010/04/22(木) 21:00:33.83 0
日英中韓って日英の次ぐらいにオーソドックスな表記じゃねえか?
(漢字地名みたいなのだと中は省略されることあるけど)
517 乃絵は天使:2010/04/22(木) 22:34:10.06 0
まあ偏見とか全部無しにして見ても
外国語の表記があるのは変だけどね

普通の外人居ちゃダメだろ学園都市w
機密が漏れる
518 百合ームコロッケ:2010/04/22(木) 23:50:07.43 O
学園都市も留学生は受け入れてるみたいだけどね
519 一方通行:2010/04/23(金) 00:14:15.92 0
迎撃兵器ショーみたいに外の人間を大勢招く時もあるし
美鈴みたいにちゃんとした理由があって許可取った人間も来たりするんだから
表記が無い方がおかしいだろう
520 一方通行:2010/04/23(金) 00:15:12.25 0
おお、一方さんもあったのか
521 乃木坂美夏:2010/04/23(金) 00:32:41.86 0
それでも日本人じゃないの
522 名無しの未来は無い:2010/04/23(金) 01:01:04.70 0
兵器ショーに日本人がそうも来るかね
まぁ外人だろうとそんなのに来る様な連中に道路の表示とか無意味もいいとこだろうが
523 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/04/23(金) 01:22:16.69 0
20年ぐらい先の実験都市にその程度の複数語表記がないほうがおかしい・・・
524 白ワンピ:2010/04/23(金) 01:48:01.70 0
道路の標識はまだいいが、
最終話の実験場の中央管制室の表記が
朝鮮語だったほうが気になる
525 偉そうに豚がこう言った:2010/04/23(金) 21:20:41.37 0
バレまだー?
526 雫様に罵られる会:2010/04/24(土) 00:38:49.75 O
豚はおとなしくしてろ
527 ヒルノブ:2010/04/24(土) 07:33:11.35 0
アニメ終ったからバレなんてこねぇよ
528 パンツがないから駄作:2010/04/24(土) 09:47:50.82 0
んじゃ、大王の漫画バレするわ
529 評価民の総意:2010/04/24(土) 15:17:22.76 O
大王買ったから後でね
530 緊張してきたな:2010/04/24(土) 15:36:42.96 0
おっおっおっ
531 我らがGONZO:2010/04/24(土) 16:33:54.94 0
おお
532 評価民の総意:2010/04/24(土) 16:39:10.79 O
533 キョンくんでんわー:2010/04/24(土) 16:41:00.10 0
麦のん絶好調っすなー
534 緊張してきたな:2010/04/24(土) 16:43:46.42 0
うはーテンションあがってきた
535 今日の5の2はノスタルジック:2010/04/24(土) 16:46:19.60 0
麦のんかわえぇ…
536 若手が憎い・・・:2010/04/24(土) 16:48:01.45 O
>>532
うおおお!
537 比呂美はビッチ:2010/04/24(土) 16:52:29.36 0
やっべええええええええええ
ロリ麦野ん
おばさん麦のんうわああああああああ
早く発売まだか
538 今日の5の2はノスタルジック:2010/04/24(土) 16:53:58.13 0
ん?パリイ!って何だ?
539 緊張してきたな:2010/04/24(土) 16:56:28.00 0
麦のんがロマサガ好きだったとは
540 若手が憎い・・・:2010/04/24(土) 16:59:17.56 O
フレンダがどんなミスやらかしたのか気になる
で、どうやって無事日常に戻ったのか気になる
541 緊張してきたな:2010/04/24(土) 17:02:03.37 0
布束さんは…
542 キョン君電話〜:2010/04/24(土) 17:02:55.35 P
テンションあがってきた
543 東映動画:2010/04/24(土) 17:05:22.99 0
おばさんて…
544 我らがGONZO:2010/04/24(土) 17:07:00.30 0
ギョロ目さんは星になったか…
545 若手が憎い・・・:2010/04/24(土) 17:08:48.97 O
布束どうなったんだろう
546 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/04/24(土) 17:20:22.21 0
パリィってあの原子崩しの盾のことか?
フレンダはこのときからやらかしてたのか・・・
それにしてもオバサンて
547 若手が憎い・・・:2010/04/24(土) 17:22:21.41 O
何故だろう
何故、麦のんでテレスティーナが頭に浮かぶ
548 キョン君電話〜:2010/04/24(土) 17:23:02.78 P
絶望的に理解能力が欠如してるな
549 そうおん厨:2010/04/24(土) 17:23:14.31 0
13歳以上はババアなんですね・・・分かります。
550 1軍:2010/04/24(土) 17:26:04.06 0
オバサンの目の辺りから血がでてる…やっぱ自販機蹴り喰らったのかな…
551 黒の変質者:2010/04/24(土) 17:31:43.84 0
むむう
なんかバレ絵だけみると順位が上の人間への嫉みに、勝ちをを確信してるのかあの大口
一気に小物感炸裂させすぎではって気が…
552 ベルンカステル:2010/04/24(土) 17:31:52.49 0
むぎのん戦闘狂ww
553 若手が憎い・・・:2010/04/24(土) 17:34:23.52 O
つまり美琴は研究所さえ破壊してしまえば実験は終わると思ってたんだな
だから自販機の所で出てきた妹に「あんたここで何してんのよ」なのか
554 バレラー:2010/04/24(土) 17:50:07.62 0
たった数日で数字が50も進んでるんだよな・・・
それを知った時、美琴はどれほど絶望するのか
555 雫様に罵られる会:2010/04/24(土) 18:10:52.52 O
一気に話進んだなぁ〜
いよいよクライマックスか
>>532

このペースなら実験後も続けてくれるかな
美琴視点で上条さんが倒れた後とか早く見たいw
557 キョン君電話〜:2010/04/24(土) 18:57:08.61 P
麦のんをオバサン呼ばわりとは…w
とうとう禁書と繋がる所まで進んだのね
早く読みたい
558 若手が憎い・・・:2010/04/24(土) 19:18:45.08 0
クソガキ呼ばわりされたから意趣返しにオバサン呼ばわりしてやっただけでしょ
559 発売から3ヶ月で安売り:2010/04/24(土) 19:27:51.74 0
むぎのん一人で盛り上がって恥ずかしいな
560 不幸だよシズノ先輩不幸だよ:2010/04/24(土) 19:54:43.51 0
麦のんワロタ
561 神楽ちゃん級こねーな:2010/04/24(土) 19:56:38.40 0
ちょっとがっかりしたかもしれん
麦のんの扱いに…というかなんか、こう、うーん
562 不幸だよシズノ先輩不幸だよ:2010/04/24(土) 19:57:10.10 0
散々言われてた能力の順位決めが確定したな、実質の☆から見た重要度だな
563 唯はデブ:2010/04/24(土) 19:57:40.05 0
フレンダェ・・・
564 空気ヒロイン:2010/04/24(土) 19:59:19.37 0
読んだが麦のんの身体能力相変わらず飛び抜けてんな
キックで人間の体を軽く吹き飛ばすとか
565 西澤さん:2010/04/24(土) 20:15:41.29 0
そこは年の功ってやつだろうな
566 サスケェ!:2010/04/24(土) 20:38:32.02 0
胸が熱くなるな…
このあとに10032号が来日するからな…
567 アニメ豚:2010/04/24(土) 20:41:13.42 0
やっとこの場面に合流したか。
冬川版の当麻ひさしぶりだなあ。
568 キョン君電話〜:2010/04/24(土) 20:41:46.52 P
なるほどなぁ。順位決定の基準は利便性、応用力の差か…
考えてみれば確かに「強さ」よりよほど科学的だなw
つまり7位は強いだけで学園側の能力的にはなんの役にも立たないと…w
数字順位低い方が戦闘に尖った能力で戦闘バカに見える不思議
○○(戦闘)にしか使えなくて美味しくないです状態。か
水のレベル5とかいたら滅茶苦茶便利で利益になるし上位に食い込むなー
569 うた∽かたDVDBOX発売っす:2010/04/24(土) 20:43:26.65 0
原作で自販機の掛け合い予習しとくか
570 マスター:2010/04/24(土) 20:59:00.77 0
だれか50ページの要約たのむ
571 キョン君電話〜:2010/04/24(土) 21:06:53.23 P
>>562
マジか!?
572 サスケェ!:2010/04/24(土) 21:09:52.64 0
上条さん1位フラグ立ったんじゃね?
573 世界を革命する力を:2010/04/24(土) 21:12:10.03 0
>>568
7位は能力自体は強力だけど、何やってるかさっぱり分からん上に凄く繊細な能力だからな
本人は気にせずすごいパーンチ放ちまくってるけど
574 うた∽かたDVDBOX発売っす:2010/04/24(土) 21:12:17.74 0
どういう理解力だよ
575 発売から3ヶ月で安売り:2010/04/24(土) 21:12:36.74 0
まぁフレンダのせいで証明しそこねたわけだけどね
576 うた∽かたDVDBOX発売っす:2010/04/24(土) 21:12:59.17 0
失礼>>542
577 フレッシュフラワールイズ:2010/04/24(土) 21:15:21.64 0
新規絵っぽいけど新刊表紙はこれかな?
http://img94.imageshack.us/i/dscf3818.jpg/
578 空気ヒロイン:2010/04/24(土) 21:19:44.50 0
レベル5内の順位の決定の基準が「能力研究の応用が生み出す利益」なら電撃使いが上に来るのは当たり前だな
麦のんが4位なのが疑問になったけど
心理掌握より研究利益を出してるとか原子崩し砲でも造れたのかね
579 キョン君電話〜:2010/04/24(土) 21:22:12.74 P
>>577
かっけええええええええええええええーーーーーーーーーーーーーー
580 黒の変質者:2010/04/24(土) 21:22:27.38 0
>>578
エイワスを生み出す原動力(ちと表現が変か?)になった妹達の本体の美琴なんて
一方通行以上のような気も
581 キョン君電話〜:2010/04/24(土) 21:26:33.42 P
逆に言えば、後で覚醒しどんなに戦闘力上がったとしても
基本、順位は変わらないって事か
うむ。分かりやすくてよろしい
582 空気ヒロイン:2010/04/24(土) 21:31:55.74 0
>>581
戦闘力は全く関係ないからな
3位より6位が強くてもなんら問題ないし
削板は能力を学園都市が解析出来るようにならない限りレベル5最下位から動かない
583 山代武士:2010/04/24(土) 21:33:28.44 0
未元物質ってもしかして学園都市が進んでる理由だったりするのかな
584 発売から3ヶ月で安売り:2010/04/24(土) 21:36:55.27 0
むぎのんに能力研究の応用が生み出す利益が基準といわれても
お前は5位よりも価値があるのかよって思ってしまう
むぎのんの能力役に立たねえw
586 フレッシュフラワールイズ:2010/04/24(土) 21:40:27.23 0
>>570
フレンダ滝壺離脱。疲弊する滝壺を心配するフレンダ。

美琴、フレンダの残した人形に鉄塊を仕込んでビット化。
麦野は「拡散支援半導体(シリコンバーン)」というカードみたいなので、
原子崩しを拡散化させることで迎撃するも、鉄塊入り人形を頭に当てられ気絶。

美琴研究施設破壊。目を覚ました麦野ブチ切れで再度美琴を襲撃。戦闘中に絹旗から電話。
麦野「(フレンダに)オ・シ・オ・キ・か・く・て・い・ね」
美琴を追い詰めるも、フレンダの残した導火線?を使用した美琴により足場を崩され逃げられる。

美琴の襲撃に疑問を抱く麦野。研究員を脅して「絶対能力進化計画」を知る。
そのままにしていた方が面白くなりそうという理由で美琴を追うのをやめる。

八月二十日。美琴、残り1カ所の研究所に向かうが既に研究所は撤退済み。
そして上条さんと再会する原作3巻へ…
587 ラナウェイ:2010/04/24(土) 21:48:20.80 0
>>586
サンキュー
しかし麦のん戦3ヶ月もひっぱったのにちょっと欲求不満が残るかな…
ってかなんか麦のんが微妙に小悪党というか小物っぽいというか…
でも、ついに自販機前のシーンに合流かあ
いよいよ3巻の舞台裏に突入ということで楽しみだ
588 東映動画:2010/04/24(土) 21:50:20.00 0
>>586
麦野がフレンダを制裁したのはこういう日頃の鬱憤もあったからなんだな
フレンダェ…
>鉄塊入り人形を頭に当てられ気絶

麦のん・・・
590 キョン君電話〜:2010/04/24(土) 21:52:04.89 P
やべええええええええええええええええええ
早く読みてえええええええええええええええ
591 衣ちゃん級来たな:2010/04/24(土) 21:53:40.86 0
隙だらけむぎのんワロスw
592 空気ヒロイン:2010/04/24(土) 22:01:57.46 0
>>589
起爆阻止出来るから人形近づけても意味ねーよっていって無視したら頭にぶつけられて気絶という
笑えるやられ方だった
593 ラナウェイ:2010/04/24(土) 22:03:34.97 0
>>589,591
詳細は電撃大王ゲットして読んでみないとわからんが、後の浜面戦といい
これだといくら力があってもLv5にしといていいのかってぐらい悲しい扱いに
見えちゃうね
594 小足みてから昇竜余裕でした:2010/04/24(土) 22:10:21.73 0
麦のん可愛いw
595 衣ちゃん級来たな:2010/04/24(土) 22:11:19.62 0
絹旗はどれくらいでるの?
596 東映動画:2010/04/24(土) 22:13:46.15 0
麦のんが能力頼りのアホだったなんて思いたくないな
597 空虚だ。不気味。気持ち悪い:2010/04/24(土) 22:16:12.39 0
えー銃弾受けても立ち上がる奴が鉄塊人形でダウンしちゃうのか
598 キョン君電話〜:2010/04/24(土) 22:18:21.12 P
いや麦のんが無能なのは浜面戦で嫌ってほど味わったんだが
・・・あれ?俺だけだったのか
599 KO梅:2010/04/24(土) 22:21:22.77 0
>>586
これ再戦するんじゃね?
美琴と麦野

だって一方通行を上条さんに倒してもらって終わり、じゃ美琴が主人公なのに最後持って行かれてるし
600 キョン君電話〜:2010/04/24(土) 22:24:28.57 P
研究利益が順位の基準というけど、2位のていとくんとか本人が応用するのはいいとして
特殊すぎてどう研究利益が出るのかよくわからない
601 キョン君電話〜:2010/04/24(土) 22:26:48.90 P
>>599
アニメ版なら上条さん関わらない戦闘で美琴勝利で締めにしそうだけど
こっちはあくまで禁書の外伝ってノリだからヒロインポジションで終わってもいいんじゃね
602 正義の勝利だ:2010/04/24(土) 22:27:52.35 0
>>599
ほいほい再戦させる気なら計画知って放置したほうが面白そうだから放置しとく
なんて設定つけねーかと
603 海が聞こえる:2010/04/24(土) 22:30:25.21 0
>>599
再戦あるとしたら2〜4ページぐらいで終わるだろうな。そんなページ数割けんだろうし。

麦のん、倒れた上条さんにいらんことする

美琴ブチギレ

麦のんボロ雑巾

こんな感じか
604 世界を革命する力を:2010/04/24(土) 22:31:13.26 0
上条さんが一通殴ってはい終わりじゃないからな
まだ残骸編とか尾を引いてる

シスターズ編のあとは何やるんだろうな
盛夏祭と乱雑解放編やってほしいんだけど
605 ラナウェイ:2010/04/24(土) 22:33:41.46 0
再戦かあ
能力的なもので出し抜かれてとかなら楽しみだったけど、うまく言えんが
なんかこうキャラの格的なもので全然レベルがあってない気もするから
興味うすれちゃったかも
606 君ににゃんカッシュ:2010/04/24(土) 22:38:38.24 0
>>604
その前にシスターズが終わると『アレ』が発動する
胸が熱くなるな
8巻で説明不足だった残骸編あわきん出てくるな
冬川絵のあわきん楽しみ
608 世界を革命する力を:2010/04/24(土) 22:42:17.67 0
>>606
エンゼルフォール?
美琴組はまったく気付かないしやる意義はあまりないような

まかりまちがって神の右席とかに置き換わった四人組とか見たくないし…
みっちみちの常盤台の制服に身を包んだアックアとか…
609 名無し神回だったな!:2010/04/24(土) 22:43:28.32 0
誰得
エンゼルフォールは完全に魔術側だろw
611 神楽ちゃん級こねーな:2010/04/24(土) 23:41:07.43 0
常盤台の制服ならアックアもだがテッラもヤバいな
612 キョン君電話〜:2010/04/24(土) 23:47:28.44 P
エンゼルフォールは本人たちに自覚ないからな
飛ばすエピだろ。ヤル必要性も感じられない
はやく心理掌握との絡みが見たい
613 AnimeRunner:2010/04/25(日) 00:07:35.99 0
15巻では普通に原子崩し拡散させてたが当時は自分の力ではできなかったのか・・・驚異的な習得力だな
麦のんの原子崩しは恐らくこの世に存在しない状態の電子を作り出す能力だしレア度はかなり高いだろうし第4位は妥当だろ
614 涼宮ハルヒの消失:2010/04/25(日) 00:08:41.56 0
ギョロ目救出編とかありそうか?
615 きらりさんマジ最高!!:2010/04/25(日) 00:37:41.27 P
>>614
つかぎょろ目スルーは酷いな
どうなってんだ
616 ざつおん厨:2010/04/25(日) 00:40:53.57 0
上条さんとの再会に妹が割り込んできて、実験が継続されていると美琴が知る。
そこでギョロ目救出すんじゃね?
「詳細はギョロ目に聞くしかねぇ!!」ってなって。
そうならないなら、最後まで出る機会ないと思うな。
617 きらりさんマジ最高!!:2010/04/25(日) 01:13:49.67 P
ギョロ目ちゃんスルーなら救出に行く展開&麦野の再戦
で完璧じゃね?
618 百合ームコロッケ:2010/04/25(日) 01:22:12.40 0
ギョロ目は暗部で利用されて元気にやってるだろ
ギョロ目ちゃんはテスタメント作れるくらいだしな
普通なら暗部として有効活用するわな
620 ゴンゾが黒字になったら仕事探す:2010/04/25(日) 04:38:23.51 0
画像が見れねぇ・・・
621 ママン可愛いよママン:2010/04/25(日) 06:05:01.08 0
622 ゴンゾが黒字になったら仕事探す:2010/04/25(日) 06:06:27.49 0
いちごロダの鯖落ちてたみたいだ、今は見れるわ
623 玖里子さん卑猥です:2010/04/25(日) 09:20:29.50 0
またフレンダがやらかしたのか・・・
ここで真っ二つにされなくてよかったな
624 ビルメン:2010/04/25(日) 10:00:55.24 0
ここで真っ二つにされていたら

  フ
レ   ン
  ダ

になってしまう・・・
625 どうせヤシガニアニメでしょ:2010/04/25(日) 10:15:16.29 0
麦のんと美琴は原作でも出会いそうだし
この後また出てくるかは微妙だな

学園4位なのに戦闘中も隙だらけな麦のんて禁書キャラで一番好きだわw
ステゴロなら学園都市でも最強レベルで攻撃力も美琴より遥かに上なのに
常に油断して不覚を取ってるあたりがとても可愛い
626 玖里子さん卑猥です:2010/04/25(日) 10:49:57.65 0
>>562
☆のではなく一般の研究者のじゃないか
順位は公開されているわけだし
幻想殺しは☆にとって重要だが決して評価されないわけだし
627 玖里子さん卑猥です:2010/04/25(日) 10:53:44.89 0
>>581
出力が上がったり応用の幅が上がったら利益も増えるだろうから結果的にレベルは上がるんじゃないか
一方さんが風を操れるようになったとかさらに研究に応用できるだろうからな
628 ヒルノブ:2010/04/25(日) 11:06:44.55 0
>>568
むしろ強さで順位を考察するのは有り得ないだろ、学校なのだから
実質通信簿だとは前から多くの人に言われてたからな

研究利益って利益=金じゃなくて学園都市に利って事だろ


>>479が予言になるのかw
麦のん再戦なら間違いなく麦のん完封負けでマジ泣き確定だな
2位との戦闘ビビッてたのも納得がいく
629 空虚だ。不気味。気持ち悪い:2010/04/25(日) 11:34:55.39 0
>>628
麦のんは2位との戦闘にビビってねえぞ
ピンセットを争奪戦だと帝督を追いかけることを選んだし
奇襲された時は結局逃げたものの絹旗が滝壺たちを逃がす間一人で帝督と残った
キレたあとも滝壺を使って位置を特定して反撃に出ようとまで考えるほどだし
まあ学習能力がないともいえるけど
美琴対麦野はロシア戦に持ち込まれそうで怖い
631 これが15498回目:2010/04/25(日) 12:18:52.25 0
今はどっちも眼中にねえだろ
632 ピンクは淫乱:2010/04/25(日) 12:22:37.75 0
いくら強いといわれても麦のんは黄金聖闘士でいうとカニ座のイメージしかない
633 けいおん厨必死だな:2010/04/25(日) 12:31:40.94 0
もう禁書は科学サイドの3位やら4位やらが割って入れる世界じゃ
なくなってる気もするけどな
まあ禁書は麦のんは浜ちゃんしか見えてないし
ビリビリも上条さんしか見えてないからロシアで出会ってももはやスルー確定
634 失礼、噛みました:2010/04/25(日) 12:36:57.65 O
チート魔術師以外ならレベル4クラスでも余裕だろ
635 どうせヤシガニアニメでしょ:2010/04/25(日) 12:41:42.04 0
>>633
麦のんも美琴もハイジャックしてまで追っかけてる男は別の女に夢中…
なんて健気なんだろうか

友情が芽生えそう
636 ピンクは淫乱:2010/04/25(日) 12:45:05.51 0
>>634
学園都市の能力者は平和ボケしたゆとり学生ばっかりだから無理
レベル4で能力的には勝ったとしても殺す覚悟のない奴は戦場で使いもんにならん
魔術サイドの人間とは根本的に精神が違う
637 ざつおん厨:2010/04/25(日) 12:56:13.98 0
美琴の地獄本編が始まるのか…
妹が登場したら、かなり動揺するだろうな。
「研究所を潰して、実験は終わったはず…」って。
妹から号数を聞きだしたとき、あれからさらに50人も殺されてる…
って絶望を味わうことになるしね。自らの死を覚悟するのはどのへんだろうか?
638 枕キャット:2010/04/25(日) 12:57:24.73 0
>>635
美琴と麦のんに友情が芽生えたらそれはそれでおもしろい・・・か?

でも、いつの間にか共闘するような展開になったりもして
639 どうせヤシガニアニメでしょ:2010/04/25(日) 13:08:58.37 0
>>637
絶望で足が震えて失禁しそうになる美琴に期待
640 KZ:2010/04/25(日) 14:07:13.06 0
美琴と麦野再戦フラグきたーーーー?
641 きらりさんマジ最高!!:2010/04/25(日) 14:15:19.38 P
まだ読んでないけどまだ一騒動ありそうか?
だって自ら自殺に追いやられる動機が弱い
徹底的な絶望にぶつかった感じがしない
642 これが15498回目:2010/04/25(日) 14:21:29.57 0
>>641
今は問題解決できたと思って調子に乗ってる時期で
この後に自殺も考えるくらい追いやられることになるんだから当たり前だろ
643 きらりさんマジ最高!!:2010/04/25(日) 14:25:38.01 P
>>642
サンクス
ギョロ目ちゃん救出かな
上条さんに遭遇しちゃったし、この翌日には一通そげぶなんだよな
やっぱりこのあとシスターズに遭遇したことがきっかけで絶望するんじゃないかな
645 論理卿:2010/04/25(日) 15:23:39.08 0
>>644
なんでアンタがここにいんのよ!?ってかなり怒ってたしなぁ
646 ラノベ最終兵器:2010/04/25(日) 15:26:17.46 0
>>644
時系列的には
自販機前で上条と遭遇->妹達遭遇->(翌日の?)夕方再び上条と遭遇
でそのときにはあの飛行船ってきらいなのよねか
自販機前で妹達と遭遇してからあと何をやって万策つきたかってところか
647 ヌグミン:2010/04/25(日) 15:36:23.38 0
木山先生の言葉がフラッシュバーック
研究所潰しまくりアイテムとの激闘から生還これで実験阻止やったぜー!

裏で妹がさらに48人くらい死んでました、これからもまだまだ死にます

だもんなぁ
649 KZ:2010/04/25(日) 15:42:01.73 0
分かった
ギョロ目の死体でも目撃しちゃうとか
650 ヌグミン:2010/04/25(日) 15:50:33.52 0
>>648
一方さんの言葉を借りれば
「ざァーンねンっ!!テメェの考えはてンで的外れなンだよォ」
という状態だなー
651 きらりさんマジ最高!!:2010/04/25(日) 16:00:03.26 P
しかし結構なペースで殺してるんだな、一方さん
652 子供じゃない衣だ:2010/04/25(日) 16:21:41.58 0
二万人殺さないといけない割にはゆっくりだと思うが
653 主人公だよね?:2010/04/25(日) 16:23:52.37 O
すまない。美琴が嫌いなわけではないが、美琴が絶望的な状況になる方が漫画は面白いんだ
4巻以降禁書に近い感じで面白い
654 きらりさんマジ最高!!:2010/04/25(日) 16:27:51.51 P
絶望的になるほど、それから救われる時のカタルシスがね
655 富山議会:2010/04/25(日) 16:32:48.94 0
結構妹編も長く続いたから、このまま一気にそげぶまで持っていくだろう
656 そげぶ:2010/04/25(日) 16:35:11.37 0
ホントレベル5はマヌケが多いいな
能力が強いからってどいつもコイツも油断しすぎなんだよ
657 ケツメド:2010/04/25(日) 16:43:56.81 0
美琴は甘さが目立つな
だからといって凶悪キャラになっても困るが
暗部にかかわってない普通のJCに甘いとか言われても…
659 主人公だよね?:2010/04/25(日) 16:53:18.53 O
上条に見せてる顔と黒子達に見せてる顔は全然違うからなぁ
超電磁の美琴は上条と一緒にいる時だけ禁書の美琴になれる
660 KZ:2010/04/25(日) 17:27:22.65 0
美琴にはもっと黒くなってもらいたいんだよね
661 主人公だよね?:2010/04/25(日) 17:46:07.29 O
>>660
上条が存在してなかったらどうなってたか…
662 ざつおん厨:2010/04/25(日) 17:48:58.50 0
打ち止めが漫画で出たけれど、これは通行止め編やる前フリ?
美琴サイド視点で原作5巻を描写するつもりなのかな?
663 きらりさんマジ最高!!:2010/04/25(日) 17:50:16.34 P
>>662
その前に、しのぶちゃん救出しようぜ!
664 ざつおん厨:2010/04/25(日) 17:58:50.05 0
しのぶちゃんが打ち止めを解放したと予想。
665 ざつおん厨:2010/04/25(日) 18:05:31.69 0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1268580806/l50
ゴルゴに依頼しておいた。
これで妹達も浮かばれる…
666 枕キャット:2010/04/25(日) 19:04:50.05 0
>>653>>654
だよね。美琴にはもっと絶望を味わってほしい。
見ている方が嫌になるくらいに。
精神崩壊起こしてドス黒いまでの美琴見れたらおもしろいかも。
667 主人公だよね?:2010/04/25(日) 19:50:00.62 O
レベル6進化方や妹量産計画を知った時の美琴の表情、ゾクゾクするよな
668 ざつおん厨:2010/04/25(日) 19:51:58.55 0
ttp://2d.moe.hm/index/img/index1910.jpg
もうそろそろこうなるのか…
669 きらりさんマジ最高!!:2010/04/25(日) 20:39:06.39 P
>>668
ひざ枕リメイククル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
670 関西豚:2010/04/25(日) 20:51:27.70 0
>>636
一応戦える魔術師は全員レベル4並だぞ
レベル3なんてトリックアートとかだぞ 役に立たん
671 玖里子さん卑猥です:2010/04/25(日) 20:51:45.74 0
こんだけ麦のんぶち切れさせといてよく後2ヶ月先まで命が持ったな
いくらなんでも魔術師を過大評価しすぎなんじゃ
673 ざつおん厨:2010/04/25(日) 20:56:21.00 0
先月休載して50Pの本編とオマケ漫画を描いてたのか…
普段どおりの連載+オマケ漫画描くのじゃだめだったのか?
674 関西豚:2010/04/25(日) 20:59:25.16 0
>>672
日常に便利程度のレベル3が実際戦ってる奴らより上なわけないだろ
675 ブルドロ全話視聴済:2010/04/25(日) 21:03:40.27 0
>>671
戦闘後は結構あっさりしてるしね
>>675
別の目的を見出す云々ってやつなのかもね

いつかは美琴とむぎのん本気の勝負が見られるのだろうか
677 語彙力ないけど頑張って書き込んだ:2010/04/25(日) 21:17:41.65 0
>>676
両者眼中になさそうだし無理じゃね?
むぎのんは次でいよいよ死ぬか懐柔されそうだし
678 原村評価:2010/04/25(日) 21:34:41.58 0
むぎのんは今、浜面に夢中だから

早売り買ってきたが、ドジっ娘むぎのんとうっかりフレンダが笑えるw
679 関西豚:2010/04/25(日) 21:41:37.61 0
もうバレ画像消えてるな
680 一巡目とか二巡目って何?:2010/04/25(日) 23:36:15.79 0
麦のんは、これからしばらくはスクールと前哨戦始めたり
浜面加入させたりで結構充実してるからねえ。
681 苦労人1号:2010/04/26(月) 00:11:21.77 0
>>636
暗部能力者の設定を忘れないで
殺し合いが日常だぞこいつら
13巻のラストで一方さんを回収したパワードスーツ能力者部隊とかもいるし
682 苦労人1号:2010/04/26(月) 00:15:34.45 0
>>670
ルチア・アンジェレネとかはせいぜい3だろ
本物海原とか黒子とか4になるとかなり強くなるぞ
683 キリエ「新世界の神になる」:2010/04/26(月) 00:21:09.47 P
画像再うp頼むのは虫が世過ぎか・・・
684 一方通行:2010/04/26(月) 01:38:42.23 0
pixivのアンケ今回はすごく迷う。
685 キリエ「新世界の神になる」:2010/04/26(月) 01:43:24.15 P
686 へけっ:2010/04/26(月) 01:53:59.82 0
>>685
むぎのん・・・すごく・・・怖いです。顔が。
どう見てもテレスさんですね
688 長門は俺の嫁:2010/04/26(月) 05:07:28.55 0
木原の血筋を疑うレベル
689 作画豚:2010/04/26(月) 10:21:39.25 O
>>682
単一の魔術の破壊力でみればそんなもんかもしれんが他にも色々こなすしレベル3程度ってことはないんじゃね
天草式ほどでないにしろ魔術師全般が能力者よか応用の幅広いし
能力者と違って一々用意しとく必要があるから一概には比べられないけど
690 木下ベッカム:2010/04/26(月) 10:49:04.89 0
パリィパリィパリィ!
いやしかし美琴もあの状態からよくそんだけパリィできたな
なんにせよ麦のんがあらゆる意味で絶好調なようでなによりだ

>>689
全部個人で完結してる分、開発さえしてしまえば即効性が高いのが能力者
対して自分以外の力も利用するから規模なんかは比較的大きめで解釈次第で効果の幅も広がるのが魔術と
まぁどっちも一長一短で同じ基準で比較するのは無理があるわな
比較するなら能力者や魔術師個人じゃなく能力と魔術単品の方がしやすそうだ
691 そげぶ:2010/04/26(月) 15:56:58.95 Q
そろそろ黒子も美琴が何かしら深刻な悩みを抱え込んでいるのを察してくるはずだな
でも、その悩みには自分を踏み込ませては貰えず、ただ部屋で待つしかなかった黒子…

そのリベンジとも言えるのが9月のレムナント事件だから
そこまでは連載して欲しいな…三年後位になりそうだがw
692 キリエ「新世界の神になる」:2010/04/26(月) 16:18:28.55 P
本当の惨劇は上条さんと再会した晩だな
この夜に死を選ぶほどの何かがあったんだろう
693 エリスよくわかんない:2010/04/26(月) 19:58:29.73 0
でも結局美琴に気絶させられたんだからむぎのんの負けだよな。
応用分野が広いってのは、戦闘の応用が利くということでもあるわけで。
一方さんが言ってた、1位と2位の間には能力に絶対的な差があるというのはそれ以下のレベル5にも当てはまりそう。
694 苦労人1号:2010/04/26(月) 20:37:28.78 0
>>689
色々出来ると言ってもオリアナとかの例外を除けば一人でできることは割と限られてる気が
結局戦闘時は得意技だけ使うのが基本みたいだし
超能力だって念動力LV4でカンニングとかアストロンが出来るくらいの応用性があったりするしな
LV3と4の壁も結構高いと思ってるからアニェーゼ部隊は小技が多いだけで4にはギリギリ満たないくらいのイメージ
まあLV3+LV2位の事が色々できそうだから唯のLV3よりは上かなとは思うけども
ステイル・シェリークラスでLV4かな
695 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/04/26(月) 20:55:18.12 0
読んだけど麦のん戦は美琴が最初から消耗しすぎてて、まともな勝負になってないな
万全の状態ならあそこまで美琴が押されることはないと思う
696 キリエ「新世界の神になる」:2010/04/26(月) 20:57:58.65 P
しかし相変わらず麦のんは相手が格上だろうが不利な状況だろうが全然闘争心が衰えないな
禁書は守るべき何かのためになんとか頑張る連中が多いのに
純粋に自分のプライドのためだけにあそこまでやるのには惚れる
697 どうでもよいち:2010/04/26(月) 21:01:30.01 0
>>696
でも調子こきすぎて油断してコロリと負ける可愛い一面もあるんだぜ
デレは一切無いけど禁書で一番の萌えキャラだよね
698 駄作持ち上げ厨:2010/04/26(月) 21:06:25.75 0
>>697
おまぬけキャラはいいんだけど、よくこれで暗部でやってこれたなと思ってしまった
美琴が相手だから殺されずにすんだものの…
699 1軍:2010/04/26(月) 21:21:07.01 0
>>691
で、誰にそげぶしたかったんだw
700 そこは縦PANして流背で見せてくれ:2010/04/26(月) 21:34:39.56 0
明日やっと読める
701 キリエ「新世界の神になる」:2010/04/26(月) 21:38:24.30 P
>>698
仮にも第4位だし普段は力押しでもなんとかなってたんじゃないか
プライド刺激されて頭に血が上らなければ、結構冷静に作戦考えたりもできるし
702 これGONZO賭けてるかもなぁ:2010/04/27(火) 11:18:50.66 0
原子崩し拡散ってどういうことだよ・・・
703 目玉焼き作れなくてごめん:2010/04/27(火) 11:19:01.15 0
>>694
戦闘能力だけがレベル判断基準じゃねーだろ
とマジレス
704 潰れ饅頭ゆのっち:2010/04/27(火) 16:17:39.91 0
今回モブ個性的だな
姐御もいたしな
706 黄昏よりも昏き光の白刃:2010/04/27(火) 17:58:53.76 0
>>695
万全だからって使えるカードがそんなに増える訳じゃないだろうし
そこまで変わんない気もするが
707 一方通行:2010/04/27(火) 18:57:49.37 0
美琴の超人的反応速度も能力の応用なのか
汎用性ありすぎだな
麦のんは能力でレーダー張れないみたいだし今回みたいに死角突いて攻撃すれば楽勝だと思う
実際に浜面の奇襲でもやられたしな
それに足場崩れたとき上手く着地できずダメージ受けたのも痛い
何だかんだで3位と4位の差は結構あるんじゃないかな
708 穴骨洞:2010/04/27(火) 19:03:36.30 0
>>707
すごい説得力を感じる・・・
709 評価神:2010/04/27(火) 20:39:38.18 0
さすが学園都市第1位だ
710 喰霊級こねーな:2010/04/27(火) 21:53:01.91 0
>>703
まあそうなんだが基準もよく解らんから単純に出力だけ比較した場合な
魔術を超能力に当てはめると多重能力者ばっかになるから比較は難しいんだが
多重能力者だからといってレベル上がるもんでもないだろうし魔術毎に別々に考えた
銀行強盗の炎を一般的なLV3と仮定するとステイルはLV4〜5くらいかなとかそんな感じ
711 黄昏よりも昏き光の白刃:2010/04/27(火) 23:43:55.03 0
>>707
死角を突くったって美琴の行動を見る限り能力だけじゃ死角を突くような攻撃はできないっぽいだろ?
偶然武器を隠す人形があったからできたようなもんだし
足場崩しでダメージ負ったって言っても行動不能になるレベルじゃないし
それにそこら辺は能力の相性の問題だから着地できるから上っていう話じゃないだろうし
712 キルミン:2010/04/27(火) 23:52:36.78 P
その擁護は苦しい…かな
713 続きは原作で:2010/04/27(火) 23:54:25.09 0
まあ麦のんは本気だすと自爆するって欠点があるからなぁ
>>706何日間も飯も食わずにほぼ徹夜状態で、殺しては駄目、電撃駄目縛りでフレンダと戦って体力消耗、
その直後に位置分かる滝壺&むぎのんペアの攻撃。
ほとんど電池切れ状態で床持ち上げたり、鉄骨で足場作れるから絶好調だったらもっと凄そうじゃない?

>>711むぎのんの後ろにある鉄パイプとかを磁力で操って刺したり出来そうだよね。
715 黄泉ちゃん級こねーな:2010/04/28(水) 01:18:17.22 0
>>714
麦野んの後ろ(側面?)からの鉄塊による奇襲はすでにふせがれてるじゃまいか
あと電撃は普通に使ってるぞ、全部防がれてるだけで
>>714ごめん。俺の日本語がおかしかった。

>>死角を突くったって美琴の行動を見る限り能力だけじゃ死角を突くような攻撃はできないっぽいだろ?

に対して、麦のんの死角つけるんだったら、むぎのんの後ろにある鉄パイプとかを磁力で操って刺したり出来そうだよね。
って賛同したんだけど…普通に真逆に見えるなw

『電撃駄目縛りでフレンダと戦って』ってだけで麦のん達との戦いでも使わなかったって言ってない。
>>715だった。しにたい
718 一方通行(本名・鈴科百合子):2010/04/28(水) 04:28:16.34 0
美琴の能力は強いけど本人が甘いから対人相手に本気になれてない感はあるな
殺す気でやればもっと凄いことが出来そうなのに
719 一方通行(本名・鈴科百合子):2010/04/28(水) 04:30:20.68 0
ちょw本名ばれたw
720 評価ブヒブヒィィィィィ:2010/04/28(水) 04:32:49.74 0
wwwwwwww
721 春夏冬中:2010/04/28(水) 05:34:39.35 O
>>718
AIMバーストに放ってた電撃熱線出せば即死させれそうだわ
722 うんたん砲:2010/04/28(水) 13:01:56.62 0
表面の皮を削っていくやつか?
あれ人間相手にやったら怖すぎるんだが
723 真実の涙:2010/04/28(水) 15:01:50.27 0
>>718
麦野は電気曲げられるんだぜ どうやっても今回と似たような結果だろ
それであっても破壊力は麦野のほうがかなり上っぽいし
724 真実の涙:2010/04/28(水) 15:03:06.19 0
全開状態でもせいぜい互角ぐらいだろ美琴じゃ
725 僕は神山満月ちゃん!:2010/04/28(水) 16:36:11.82 0
陶器爆弾の破片に反応して迎撃してる時点で化け物
感知とかそういうレベルじゃない
726 黄泉ちゃん級こねーな:2010/04/28(水) 16:58:00.52 0
>>716

じゃあ電撃駄目縛りってなんのことなんだ?
727 春夏冬中:2010/04/28(水) 17:25:12.60 O
美琴の技多くね?
・電撃放射
・超電磁砲
・落雷
・電撃の槍
・砂鉄の剣
・砂鉄落とし
・回し蹴り
・ハッキング
・パリィ
728 マサキャッツ:2010/04/28(水) 18:20:42.68 0
>>723
同様に美琴は原子崩しを曲げる事できるよ
あと今回の話で麦野は磁場には影響あたえることが、出来ない事がわかったね
729 唯はデブ:2010/04/28(水) 20:04:06.73 0
まぁ麦のんの方は性質の変化が主だしな
あの能力でどう磁場を操作しろと
730 そらかけ評判良さそうだな:2010/04/28(水) 20:52:59.66 0
>>726フレンダと戦ってるときガスがどうたらで使ってなかっただろ。あそこでも体力消耗してるって言ってるだけ。

事前に能力知ってるかどうかでも大分変わるよね。むぎのんは事前に知ってるから相手の攻撃無効化できるって分かってるけど
御坂は分析しながら戦わなきゃいけない。麦のんの攻撃曲げれるかどうかも一か八かだったし。
731 そらかけ評判良さそうだな:2010/04/28(水) 20:58:14.75 0
今回は御坂に不利な状況が多かったから、次があるなら万全の体制挑んで欲しいね。

御坂
・何日間も徹夜で破壊工作
・何も喉を通らない
・フレンダ、滝壺+麦のんの攻撃時点で電池切れかけ
・相手が何人、何の能力かも知らない

麦のん
・絶好調
・相手は既に虫の息状態
・能力知ってる
・待ち伏せ
732 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/04/28(水) 21:11:56.13 0
結局勝ち負けなんて作者側の動かし方しだいなわけよ
733 キスダムのDVDはまだですか?:2010/04/28(水) 22:33:43.09 0
というか3位対4位のガチ試合よりも3位対5位の修羅場をだな・・・
734 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/04/28(水) 23:07:10.85 0
5位は修羅場に参加するにもメインイベントに参加するにも遅すぎる感半端無い
735 ふおんコネクト!:2010/04/28(水) 23:13:56.18 0
よくは知らないけど滝壷と浜面と絹旗が何かしらで
美琴と接触して再び美琴に手を貸してもらい再び
美琴と麦野の勝負が展開される可能性ってありうるの?
736 PはNG:2010/04/28(水) 23:20:26.17 0
麦野の攻撃って一直線過ぎて意外と当たらないのな
737 エヴァは潰したい:2010/04/29(木) 10:21:59.83 O
科学アーカイブス2のレビュー読めるところない?
738 ママン可愛いよママン:2010/04/29(木) 10:26:52.72 0
3行にまとめると
美琴が
猫に
デレデレ
739 しっつれーい:2010/04/29(木) 18:04:32.97 0
厠では
美琴が嘔吐
悪阻かな
740 私も楽しませてください:2010/04/29(木) 18:49:08.95 0
かまちーに元アイテムと御坂の遭遇のシーンなんて書けるはずない
詳しくはコミックスへってのならありかもしれんがな
741 優子さん頑張れ:2010/04/30(金) 09:38:18.12 0
逆にかまちーはそういうの得意じゃね
禁書本編でやっても微妙だろうが
742 視聴決定:2010/04/30(金) 11:51:00.66 0
まあ学園都市に反旗を翻すような展開に今後発展するなら
否が応でもそんな感じになるかもしれないじゃないか
743 ふおんコネクト!:2010/04/30(金) 11:58:07.61 0
群像劇化してから殺し合い以外で
キャラとキャラ絡ませるの面倒くさく感じてそうな書き方はしてる
上条さんとのキャラ相関ですらさらっと流したそうな雰囲気

打ち止めと美琴邂逅とか流したけどあれ?美琴的にいいのかと当時思った
コンビやトリオ以外の1対1以上の会話も避けてってこれは小説媒体だからか

>>742
反旗を翻らす材料は出揃ってる感じだけど致命傷になるまで動かなそう
今までもマイナスを0に戻す作業に終始してるしな
744 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/04/30(金) 13:53:42.28 P
主人公主軸で、それぞれの主人公周りの人間関係だけ掘り下げてる印象
麦のんは浜面担当、美琴は上条さん担当、妹達は一方さん担当、と分かれてて
お互いが交差することは基本ないような感じ
745 まよいマイマイ:2010/05/01(土) 00:42:50.96 0
成田との対談で直接交差をじらしてすれ違わせるのが面白いみたいなこと言ってたな
俺には読者への戦略のように読めたが、そーゆーのが好きなのか直接交差が苦手なのかはわからん

打ち止めと美琴邂逅は俺も変だなと思ったが、会わせるつもりなかったが筆が滑ったよーな気がしている
746 クレイジーサイコレズ:2010/05/01(土) 01:23:32.93 P
焦らせば出会いそのものがひとつのイベントになるからとか言ってたかな

美琴と妹達って妹達編終了後はお互いについて語ることがほぼないし、あれはあれでいいんじゃないだろうか
かわいそうなヒロイン達を上条さんが全て救いました、めでたしめでたしで終わってる気がする
747 プッチャン:2010/05/01(土) 04:10:04.03 0
>>745
それ焦らし詐欺の使い手になる諸刃の剣だぜ
やるやる詐欺ってのはやりすぎるとスクランみたいにソッポ向かれる
書き手も無意識にそっちに慣れる奴多いから怖い展開だ
748 今日のラシは?:2010/05/01(土) 08:53:37.58 0
その対談というのは何に載ってるの
749 化けた詐欺:2010/05/01(土) 10:32:11.94 0
電撃文庫MAGAZINEだったと思う
750 そらおん!:2010/05/01(土) 11:26:21.48 Q
>>748
電撃MAGAZINE 2010年1月号

禁書本編での美琴と打ち止めの対面は、どーとでも解釈出来る余地を残したんでね?
私の知らないシスターズ…学園都市はこんなタイプまで作ってたの?
と不機嫌だったと取れるが
実は裏の事件ですでに会っており、司令塔の打ち止めとしての側面を見せられていたから
その事件を思いだし一歩引いたリアクションだったとか

漠然と考えてる本筋でない枝葉の短編用ネタの為にってことでないかな
そういったネタや裏設定とか考えるの好きみたいだし
751 クレイジーサイコレズ:2010/05/01(土) 12:58:52.60 P
なんか変なちっこいのがいたけど何だったんだろう
まあそんな事どうでもいいか、それよりあのバカ…

みたいなリアクションを後からモノローグでしてなかったっけか
普通に初対面だったんじゃないか
752 今日のラシは?:2010/05/01(土) 14:19:51.14 0
749 750thx
ヘヴィの時に買ったきりで、その号は買わなかったわー

打ち止めに関してはアレだ
まあ美琴が平静ではなかったかもしれないってのもあるが
打ち止めは外見がロリだからね

同じ背格好の妹達はクローンとわかりやすかろうけど
外見年齢が違いすぎると他人の空似な受け取り方になるんじゃないかと予想
753 君にけんぷァッシュ:2010/05/01(土) 14:27:27.21 0
だいたいあの時点で打ち止めのことを知ったところで一方通行とかプランの話がなければ
唯の成長途中の妹達以外の何かがあるわけでもないしな
他の妹達みたいに元気でやってるんならそこでもう話は終りというか
妹達とどう関わるかは美琴の中ではある程度決着ついてるからね
何かあるとすればプランに関わってることを知ってからだな
754 クレイジーサイコレズ:2010/05/01(土) 16:05:13.20 P
>>752
上条さんは妹達だと気付いてたし、美琴は単に興味がなかったんだろう

そもそも美琴と妹達ってお互いをあまり意識してないような
実験の時は自分のミスで一万人が死ぬはめになったってのが耐え難かっただけで
755 IG三大神:2010/05/02(日) 12:12:33.22 0
いくらなんでも打ち止めに気づいた上でスルーはあんまりだな・・・
気が動転してたからって優先順位が上条>シスターになる美琴なんて見たくない。
まして打ち止めとはあの時が初見なら、気にならない方がおかしいし。

文字だけならどうとでも解釈できるがアニメ化の際はどうするんだろう・・・
756 加奈子:2010/05/02(日) 12:16:59.89 0
>上条>シスターになる美琴なんて見たくない
美琴ってそんなにシスターズに対しての優先順位高かったっけ?
757 生徒会の一存二期決定:2010/05/02(日) 12:29:49.77 0
>>755
あの時点では美琴の中で妹達の件は大体解決しちゃってるし、気に留めて無いんだと思う。
その反面、上条さんは「美琴の中で息づいてる」レベルの立ち位置に居るから、あの場面では上条>妹達でも違和感無いと思う。
758 くれはさん:2010/05/02(日) 13:06:05.17 P
上条さんに関しては自分だけの現実が吹き飛ぶほどだしな

超電磁砲の9982号は美琴と初春が仲がいいみたいなもんで
原作の方では美琴も妹達もいかに上条さんと仲良くなるかしか言わないし
実は心の中で想いあってるとかじゃなく普通にドライな関係なのかも
759 くれはさん:2010/05/02(日) 14:22:06.58 P
まあ確かに仲良さそうじゃないな・・・
近木野コミック4巻の締めはなかなかほのぼのとしたが。
760 IG三大神:2010/05/02(日) 14:24:23.68 0
>>756
もう顔見知りの御坂妹とかならともかく打ち止めスルーはあり得るのかなって思っただけ
まああり得るも何も実際スルーしたんだからここでいっても仕方ないんだけどね。
761 君ににゃんカッシュ:2010/05/02(日) 15:17:08.84 0
自分の幼少時代の顔って案外分からないんじゃない
上条さんとかは今目の前にいる美琴と比較出来るし
762 くれはさん:2010/05/02(日) 16:47:36.97 P
比較対象なら御坂妹もその場にはいたけども、自分の顔となると客観的にはいかないかもね
763 マリアさんじゅうななさい:2010/05/02(日) 23:29:54.13 0
顔だけならともかく、あのアホ毛見た瞬間「まさか!?」って考えそうなもんだけどな
764 ブヒアニメまだかよ:2010/05/03(月) 01:05:14.00 0
メタ的な話で言えば、かまちー的にはあの場面においては
どうでもいい事だったんじゃね?そういうの結構多いし

神経質な作家だと
・まさか?からシーン掘り下げて打ち止めの存在を知る所まで軽く連絡取る程度のシーン執筆
・ちっこい子が幼少の自分似だとまったく気が付かずスルー的な一文追加
・まあちっこいクローンも居るんだろうで自己完結の一文追加
とかなんらかの細かい心理描写を盛り込んだりするだろうが

今回のエピソードで必要が無いので、ロングパスで回収することも視野に入れてか無視
もしくはギャグだからいいや的なノリか
美琴の打ち止めに対する感想は盛り込んだけど
どうでもよさげにあっさり流してたから読者も読み流しちゃったという