ワンピースの作画を語るスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 黄昏よりも昏き光の白刃
前スレ
ワンピースの作画を語るスレ5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1249074080/


作画監督一覧表
http://nullpo.vip2ch.com/ga20666.jpg
2 ティッシュ姫:2010/01/27(水) 12:02:38.03 0
                    _,‐' ´                  \
                  /          ___-----─‐-- 、_   \
                 /       _, -‐' ´ ______________二-、 ヽ
                /       /´ , -‐' ´´             ̄``丶、_       ___‐----- 、
     ,, -----‐-、  ./     ./_,/'゛          __           \  /⌒        `\
  , ‐'´         `'' l 、   , シ‐        , -‐'´|'´「::::::::::::` ー-、        ノ              \
./              ヽ.,イ'´       ,/:::::::::/.!:!  ヽ::::::::::リ、:ll:::::`ヽ    ./                l
′               ヽ      ,/::::::::::::::/  |:!   ヽ:::::::::!ヽ:|ヽ::::::::\  /    事  乗  キ
    こ あ 世 小      ヽ   ,/:::::::::::/l::::/   !!    ヽ:::::| .|:| .!::::::::::::::'、|     に   り   ャ
    こ の 話 泉      l  /:::::::::::::::/ !::/   T     ヽ:::! || !::::::::::::::::!     し  換   ラ
    ま 画 に 昇        |./::::::::::::::::::/ .!::|____        |::|  .! .!::||:::::::::!     た  え   デ
    で で な に        |::::::::::::::::::::| .!::!   `‐‐       |:!‐ ''´ |::!|:::::::::!     ん  る   ザ
    だ の っ は        |:::::::::::::::::::!  !/  ̄``ヽ      ノ「, -─-川│::::.!     だ      は
      公 た           し 、::::::::::::! /リ     ゝ    / /    l.! |::::|‐.!           よ
      開 け           /  ヽ :ll:::!     ●       !   ●   !::::,' |/ヽ          !     !
      は ど           !|   'l:! !|  ヽ、   ,       ! ヽ__/ ./'ヽ‐l'´ .ヽ                 /
                     flゝ、  .||      ̄´      _ / ‐-ト-f ハ .′  ト、            /
                  l   \ ヽ    , ___________   lr'´    /\__       _, -
                     /     `'ト、  ヽ 、___          ___/  /    /      ̄  ̄ ‐ ̄
ゝ                ∠       ._    ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄ `ッ'  /  _/゛
 \,            _,/ `'‐=、 、、___  l `丶、 ` ー--- -‐‐ ゛ /, - ̄
   `` ー---___- ー''´            ̄!    ~ ‐- _____, -=´‐
                          /            /
                        _,_/         /
                      , -‐' │         l-、
                   ,/:::::::::::::::::ヽ         ヽ::::'-、
                  ‐':::::::::::::::::::::::::::::'            `:::::::::゙''
3 三只眼吽迦羅の无:2010/01/27(水) 12:56:33.82 0
1/31
436話「雌雄決す!捨て身のルフィ最後の一撃」
田中仁 宮本宏彰 宮本宏彰 新垣重文

2/7
437話「友達だから ボン・クレー決死の救出行」
菅良幸 上田芳裕 上田芳裕 石塚勝海
4 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/01/27(水) 12:57:57.56 0
来週は大西神居るかな?
石塚回はバトルが終わった後だからどうでもいいか
5 上賀茂潤:2010/01/28(木) 23:49:19.64 0
新垣の時は大西くるよねたぶん
6 アニメの数が多すぎる:2010/01/31(日) 10:02:41.37 O
なかなか良かった、突き抜ける物が無いから少し物足りなくはあるけど
表情付けに関して所々明らかにオマツリを参考にしたであろうカットがあった
7 間違ってたのは俺じゃない世界の方だ:2010/01/31(日) 11:27:52.26 0
なんなんだ!?
今週の出来の良さは!!
8 たま友:2010/01/31(日) 11:32:01.04 0
演出誰よ?先週のは糞過ぎたのに、今週は神だったな
9 不作厨:2010/01/31(日) 11:54:15.29 O
宮元さん
10 間違ってたのは俺じゃない世界の方だ:2010/01/31(日) 11:59:03.65 0
宮元さんって、シリーズディレクターじゃん。
今回は気合入れたってことか。
11 上腕二頭筋が言っている:2010/01/31(日) 13:00:32.87 0
原画に大西さんも入ってたかなー

来週は石塚氏か
気合入れたらちゃんと良い絵かけるんだから
がんばってくれよ
12 たま友:2010/01/31(日) 18:48:54.76 0
新垣の評価うなぎのぼりだな 完璧な作画だった
このクオリティで作画安定させてくれ
13 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/01/31(日) 20:00:22.54 O
新垣の評価が本格的に上がってきたのはシャボンディくらいからだな。海外向けの奴が流出した回
あの時も作画は結構良かったが動画がカスすぎた。
石塚は予告の最後のボンクレーとかまた石塚ってるな。
いい加減巨人の星みてーな作画やめろや
14 上腕二頭筋が言っている:2010/01/31(日) 20:05:19.25 0
新垣回は大西神ががっつり参加する事が多いからなー
どれぐらいが大西でどこまでが新垣なのかちょっとわからない事も
15 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/01/31(日) 20:35:56.59 O
今週は大西いなかったな。中谷タンがいたけど。
16 アニスタ:2010/02/01(月) 20:24:07.59 0
作画良くてワロタ
17 今は5軍タイムか:2010/02/02(火) 01:01:33.89 0
戦闘は今週が本番だったのな
非常に良かった
18 ちぃちゃん:2010/02/02(火) 01:05:57.69 0
新垣は素晴らしい
低視聴率王でオマツリ男爵並の最悪な作画しか書けない舘は解雇して、佐藤雅将氏を
作画監督に呼んで作画を統一させてほしい
19 おっ1軍来たか:2010/02/02(火) 01:08:02.91 0
新垣自体はそれほど上手くはないのになんでよいしょしてんだろうね
20 おっ1軍来たか:2010/02/02(火) 01:12:38.25 0
>>18
佐藤が良いとわかってて舘の良さがわからない
見る目がないと自分で露呈してどうする

だからたまたま良かった新垣を素晴らしいと見誤ったしまっている
21 ちぃちゃん:2010/02/02(火) 01:14:03.53 0
オマツリ男爵似って書いてるあるだろ馬鹿
お前のほうが見る目がないわ
22 寝るか:2010/02/02(火) 01:54:18.33 0
書いてないねぇ
23 ういはる:2010/02/02(火) 02:05:17.70 0
まあ書いてあろうがなかろうが
>>18の見る目の無さは変わらないがなw
24 ちぃちゃん:2010/02/02(火) 02:10:08.79 0
世間が嫌うオマツリ似の作画を画く舘を良いと言ってるお前らのほうが見る目ないけどな
オマツリは20億あった興行収入を12億まで激減させた映画低迷の元凶
前回のチョッパー+は内容は完璧なリメイクでドリカムの歌も最高だったのに、作画がオマツリそっくりでキモ過ぎた
アラバスタと同じ9億しかとれなかった理由が誰のせいか考えてみろよ

【低視聴率王】舘直樹

作画監督担当回数 35回

■谷間 16回 46% (135、153、181、190、197、219、228、280、309、311、326、378、388、396、420、429話)

■前回視聴率から舘作画回で視聴率を落とした回数 25回 71.4% 

■映画チョッパー+作画監督作(ドリカム主題歌、作画以外ほぼ完璧なリメイク、ワンピース一の超名作、みのもんた声優、多宣伝) 興業収入9億2千万

http://onep.jp/modules/pukiwiki/274.html
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2009/index.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/ONE_PIECE_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
25 今は5軍タイムか:2010/02/02(火) 02:11:07.68 0
もしかしてこのスレは叩く対象がないと盛り上がれないのか・・・?
良作画だから話題が見つからなくてとりあえず「舘叩き」に食いついてる?
26 おっ1軍来たか:2010/02/02(火) 02:20:48.33 0
スレがどういう傾向なのかを指摘してどうしたいの?
27 今は5軍タイムか:2010/02/02(火) 03:03:50.00 0
流れが変わらないかと思って
舘の話になると同じようなやり取りばかりなので横槍を入れた
楽しくてやってるのならいきなり別の話題を投下するのもアレだしな
28 寝るか:2010/02/02(火) 03:36:39.15 0
ていうかそこまで分かって
何で粘着がいつも同じコピペをしてることには気付かないんだ
29 おっ1軍来たか:2010/02/02(火) 10:24:58.48 0
オマツリの作画に影響受けたのが作画監督の舘
オマツリの演出面で影響受けたのが今回の演出宮元

やはりオマツリが与えた影響は大きい
やっぱ同業で飛び出た人たちの作った作品はなにか残すね
もう一回映画作ってくれないかな細田さん
でももう細田さんの立場的にオリジナル映画だけでやっていけそうだからな
30 うた∽かたDVDBOX発売っす:2010/02/02(火) 10:37:30.92 0
次の雑誌バレはいつ?
31 おっ1軍来たか:2010/02/02(火) 12:31:29.25 0
てかアニメ動かねーな

なんでマゼラン戦より下っ端のミノタウルス戦の方が迫力あるんだ

横山も戦闘の見せ方だめ
今回の新垣もスピード感ゼロ
なんでこんな下手糞しかいねーんだ東映には
戦闘シーンの面白さはアニメのクオリティによって雲泥の差が出るというのに
大事な場面がアニメでは全て台無しだな

ゴムゴムのピストル一つとっても全然動かし方見せ方ってのがわかってない

西田達三のゴムゴムのピストルでもコマ送りして勉強しろマジで

あと演出が下手。くどい描写のオンパレード
目が見えてないからパンチが当たらないとしたいなら
もっとふらつかせてパンチうたせろ
不自然でくどい今回も前回もすべてのっぺり演出
見てられん。原作を汚し過ぎ糞東映
32 KO梅:2010/02/02(火) 14:00:51.04 0
>>24
この舘アンチってほんときめーな・・・
こういう奴って萌えアニメとかによく湧いてる、顔の整い方が全てで
動きとかその他総合的に見られないあのアホ達の同類なんだろうか
33 凜ちゃんは隠れ巨乳:2010/02/02(火) 16:26:07.23 0
34 3000nagi:2010/02/03(水) 01:14:05.41 0
このスレは作画監督しか気にしてないニワカが多いからな
動きが良い=作画監督のおかげ
動きが悪い=作画監督の性
高木や石塚の性で感覚が麻痺しているのか唯の勘違いなのかは知らないが、新垣自体の画力は絶賛するレベルではないからな?
舘や中谷は画力があるし動かすのも上手いから、原画に恵まれなくてもある程度のクオリティを出せるが、
新垣の場合はそうでもないから、原画に上手い奴が居ないとちと微妙になる
絵柄は抜群に良いから、大西とか今週の中谷みたいに上手い原画が居ると抜群に良いけど
35 真実の涙:2010/02/03(水) 01:41:02.24 0
たぶん大西とか中谷とか、絵柄にクセがないけど上手いタイプのパートと
混同してるのもあると思う
36 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/02/03(水) 05:30:35.58 0
来週は石塚だ
やっとアニメらしいアニメが見れる
石塚がマゼラン戦すれば良かったのに
新垣はうんこ
37 白虎野の娘:2010/02/03(水) 11:46:36.08 0
大西君全然来なくなっちゃったけど
ひょっとして馬越プリキュアに持っていかれたとか?
SWで共演してたし…
38 うどん最高やな:2010/02/03(水) 16:43:42.26 0
石塚回にも大西さん降臨したことあるし(シャボンディのPX回)
正直、今週に期待している
39 おっサンテレビ:2010/02/04(木) 14:33:39.02 0
ローソンのワンピグッズ買ったが

どれも版権絵が下手糞で泣いたww
なんで一枚のイラストすら下手なやつがプロなのか
ていうかいつも思うけど東映の版権絵に多用されてるあの塗り方はなに?
良いと思ってんの?あれなら普通にアニメ塗りでしてくれた方がマシ
下手なイラストだとあの塗り方ではかえって目立つ
40 3軍:2010/02/04(木) 15:00:53.71 0
あの塗り方で美麗カラーとか言ってる時もあるくらいだからな
パズルとかも全部アレ
マジで魅力ねーよゴミすぎ
本当に無能が集まってるんだなと痛感するわ
41 おっサンテレビ:2010/02/04(木) 15:15:03.32 0
パズルね
俺もいつもあの塗り方のせいで買うか迷うは
あの塗り方の版権は殆どといっていいくらいイラスト下手だし
42 3軍:2010/02/04(木) 15:53:44.45 0
「さすがにこれはねーだろ」と思うレベルの奴がほとんどなのがさすがだよ
最近のアニメは前に比べて面白い事が多くなって「お?」と思ったりしても、グッズとか見るとやっぱりこいつらゴミなんだなと実感する
43 今期は不作だな:2010/02/04(木) 21:46:33.80 0
いっそ出来の良い作画スタッフがグッズ製作に出張すればいい

↓前スレに出てたやつだが・・・この絵がカレンダーやパズルになったら俺は迷わず買う
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up36848.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up36849.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up36850.jpg
44 オットセイ乙:2010/02/05(金) 11:44:18.56 0
今回のアニメマゼラン戦、なにがおかしいってシリーズディレクターやってるはずの宮元が
演出兼コンテしてるのにも関わらずオリジナルシーンはさんでルフィが打撃に痛がってる凡ミスを平然とやってのける馬鹿さ加減

かりにもシリーズディレクターだろ

いくら歴代の中で一番演出家としての手腕がない凡才にしたって原作のことぐらい熟知して気をはれよ
前にシャンボティでクマに仲間消された後の地面を頭突きするのが好評だったからって
馬鹿の一つ覚えじゃあるまいし同じようなことさして
あの時は原画に達三がいたから印象的なシーンに仕上がったが今回はそうもいかず
作画監督の無能な新垣じゃアニメとしての唯一の見せ場戦闘でのっぺりしたもん見せやがり

原画にいた唯一まぁまぁ上手い中谷も蛇姉妹戦と同じようなカメラアングルで
蛇姫戦と全く同じように毒をよける面白味がないものだった。
中谷さんにはバリエーションがないのか。でも新人だし他のベテランのくせに下手糞な役立たずとは比較にならんくらい良いが




45 エリザベー党:2010/02/05(金) 21:06:49.20 0
46 40秒で仕度しな:2010/02/06(土) 11:04:43.03 0
明日はアニメスタッフのゴールドロジャーが作監か
47 その幻想をぶち殺す:2010/02/06(土) 13:36:41.62 0
それはもう死んだ人って意味の皮肉か?
>>44
あのクソオリシーンのせいでティーチ戦でルフィがダメージ食らう異質さが無くなっちまったよな
49 吉野家厨:2010/02/07(日) 01:18:00.05 0
>>48
なにマルチに同調してんのよ。
もしくは自演?
50 ティッシュ姫:2010/02/07(日) 01:48:38.41 0
へーマルチなんだ
51 ma・bu・ra・ho:2010/02/07(日) 04:58:46.40 0
>>45
いっすね
52 神物語:2010/02/07(日) 06:44:11.43 0
ロビンウィングのところがエロすぎて笑うな
53 そらおん!:2010/02/07(日) 13:42:32.42 0
>>45って消えてるよな?それとも俺が見れないだけ?
54 うんたん砲:2010/02/07(日) 13:54:12.02 0
今日のは"鬼の袖引き"辺りは良いと思った
あとは石塚ワールドさ
来週もビミョー

つーかさ、OP変えようか・・・いいかげん
>>53
一回消されて再うpされたっぽい
志田
http://www.youtube.com/watch?v=wuQ8JCVxyw0
冨田
http://www.youtube.com/watch?v=4Zdc1ewiJVs
石塚
http://www.youtube.com/watch?v=Ib5kRJTBQh4
黒柳
http://www.youtube.com/watch?v=ft4K8g5dhyw

所々間違ってるところもあるね
56 おとなり工房:2010/02/08(月) 11:43:26.38 0
石塚凄いじゃん

クロコダイルのとこは知ってたけど
ガンフォールのとこも石塚なのか?てっきり作監が小泉だからそれだと思ってた
原画でそのパートをやったってことだよね?
あとエネルを倒すとこも、あれは久田作監の時だけどあれはどうみても久田の絵じゃないと思ってた
あれまで石塚だったとは。事実なら株が急上昇だは
実際結構動かす人ではあるとおもってたから
57 おとなり工房:2010/02/08(月) 11:49:56.99 0
あとプリキュアに上手い人いきすぎww
原画も東映にしては多かったし
そのなかに志田やあのストロングワールドやった佐藤もいた
やっぱキャラデザする人が上手いと原画に良いの連れてくるんだな

その点ワンピは…
キャラデザをワンピスタッフからでなく東映全体から選べばかなり改善されるだろうに
いっそワンピもシリーズごとにスタッフ総入れ替えすれば話が早いんだが。
シリーズごとに総入れ替えなら実現しそうだし東映にメール頼んでみるか
まっ聞く耳もたないだろうがね俺一人じゃ
58 視聴者満足度100%!!!:2010/02/08(月) 14:53:19.50 0
>57
原画に名前が多かったのは、
OP担当した人の名前もあったからじゃね?

59 4連続バックスクリーン:2010/02/08(月) 19:47:28.67 0
それ本当に石塚なのか?石塚のだけ説得力がないな
こんなに動かすのが上手い奴が、どうしてあんなに顔がヘタクソなんだ?
動かすのが上手い奴で、石塚並に顔が崩壊してる奴が今までに居たか?
60 水野楓:2010/02/09(火) 00:47:10.95 0
なんかワンピの制作現場は空気悪いとか
悪い噂でも広まってるんじゃないのか
61 水野楓:2010/02/09(火) 00:50:02.31 0
>>59
石塚はもともと動きは上手いしモブはまさに尾田絵って感じだった
でも小泉系のキャラの描き方なんだよね
最近は独自色も強くなり始めて、シャボンデイでそれが酷くなったところに
昔からいた粘着に煽り立てられて悪評になったって感じか
62 ステルス:2010/02/09(火) 13:56:42.68 0
63 視聴満足度100%:2010/02/09(火) 14:35:44.39 0
>62
どのサイトから??
64 ステルス:2010/02/09(火) 15:00:30.01 0
ワンピの映画スレにあった
65 視聴満足度100%:2010/02/09(火) 15:16:22.79 0
>64
サンクス

574話は栄作にやってほしいな・・
綺麗に書いてほしい
66 おはブヒィ:2010/02/09(火) 16:24:47.69 0
>>59
そもそもあの顔の描き方は凄い手が早そうだからな
たしか本スレでも動かしそうな描き方って言われてた

にしてもサンジがルフィを蹴るとこも小泉でなく石塚なのな
実際いわれてみればそうなんだけど本当に似てる
いままで良いと評価されてたとこが殆ど石塚だったとはな
67 5st:2010/02/09(火) 17:01:50.22 0
石塚・・・島貫・・・久田・・・
どうしてこうなった
68 タイミング以外全修:2010/02/09(火) 17:23:52.88 0
>>59
うp主が頭悪いのかまずパート間違えまくり、処理コンテの働きが目立つものが多い、そして大してうまかない。
お前もっと作画を見る目ってもんを養ったほうがいいよ。
57や61みてえな明らかニワカにはなりたくないだろ。知識量、語彙力、巧拙判断、どれとっても小学生。
馬鹿が喋ればそれだけ馬鹿を晒すことになるってのを、如実なまでに実行して見せたくれたのがこいつらちゃん。
69 5のにゃー:2010/02/10(水) 00:50:51.46 0
このスレに居る奴等、他人に頼りすぎだな
富田や志田の奴に、高木ってるカットを少し混ぜて
【高木MAD】って名前でアップしたら「高木は実は凄い」とか言い出すんじゃないか
鬼太郎で一番ヘタクソな出口がワンピに来ると話題になってた時も、
鬼太郎で西田達三の描いたカットを「出口ヘタスギ」とか言って貼り付けてた奴が居たな
「作画崩壊www」とか言って数人見事に釣られてたアホが居たが。
その他には、「下に行くほどヘタクソになっていく作画監督表」とかな
まぁウソップvsルフィ、サンジvsジャブラ、フランキーvsネロ、スリラーのロビン辺りは間違いなく石塚だよ
顔が石塚ってるから間違いない
来週のジャンプでの最後のルフィは高木か石塚に担当させると良いよ
あいつら2人のルフィは素であんな感じかもし出してる
>>68
お前作画一つでよくそこまで他人を貶せるなw
71 嵩月奏はFカップ可愛い:2010/02/10(水) 01:11:44.78 0
理屈でモノが喋れないから浅い罵倒の羅列にしかなってないでしょ
72 だってばよ:2010/02/10(水) 02:04:18.26 0
こいつ61だな
確か大の高木嫌いで常時しつこく高木に対して粘着してるが、
石塚の話題となると顔色変えて、独自色がどうのと低レベルな見識で見苦しい擁護に躍起しだす馬鹿。
この独自色って言葉が傑作だよな。
石塚さんを何とか警備してあげるために、ねえ頭から必死に絞り出したんだなって様が綺麗に窺える。
73 嵩月奏はFカップ可愛い:2010/02/10(水) 02:21:23.13 0
何でここまで中身が無い上に見当ハズレのレスができるのか
その意味がわからん
74 だってばよ:2010/02/10(水) 02:30:44.77 0
動きは上手いしモブはまさに尾田絵(笑)

擁護の言及先がついにモブだからな
こいつどんだけ追い詰められてんだって話
よっぽど育ちが悪いんだな、こいつ。
76 おはようのどっち:2010/02/10(水) 09:02:02.89 0
>>74
気持ち悪い
このマジ基地に餌だけやって躾も碌にしなかったんだな
親が悪い。こんなゴミクズに育ててしまった親が元凶だ
この子は被害者。可哀想な子です
皆さんも生暖かい目で見守ってあげましょうよ
この生ごみ否、駄目親の生み出した可哀想なお子さんを
77 視聴率50%:2010/02/10(水) 09:17:54.06 0
第438話「地獄に楽園 インペルダウンLV5.5」
上坂浩彦 上田芳裕 上田芳裕 出口としお

第439話「ルフィ治療開始 イワさん奇跡の能力」
上坂浩彦 えんどうてつや えんどうてつや 舘直樹

第440話「奇跡を信じて!ボン・クレー魂の声援」
菅良幸 中島豊 中島豊 山下恵

第441話「ルフィ復活!イワさん脱獄計画始動!」
田中仁、所勝美、所勝美、高木雅之

まあまあ、次の回の話でもしようぜ
山下恵ってこないだもいたよね?
78 おはようのどっち:2010/02/10(水) 09:22:19.57 0
山下恵は高木や出口と同じだった
ようは要らん人材

川村は良かった。なぜ下手糞は出番がまわるのが早いんだ
79 エヴァは潰したい:2010/02/10(水) 10:33:49.09 0
舘きたあああああああああああああああ
俺のアニワンライフの大きな希望・・・!
いかんせんバトル回でないのが不服orz
80 視聴率50%:2010/02/10(水) 13:24:18.21 0
>79
逆に考えろ。
おそらく、舘回はホルモンテンションあたりだから、
DETHウィンクから変身がみられるぞ
81 名案内コナン:2010/02/10(水) 15:43:30.59 0
久田さんこねーな…
キャラデザでいそがしいのか
82 エヴァは潰したい:2010/02/10(水) 15:44:09.95 0
>>80
確かに・・・!
氏なら、あのへん結構工夫してくれそうだ
日曜久しぶりに見たら絵が原作に似てて驚いた
でも予告見たらいつものダメ絵だった
84 おは評っす:2010/02/11(木) 12:45:26.68 0
>>81
こないほうがいいけどな
久田とか画力ないのは
川村や中谷や舘や井上が月一ペースのローテで回れば最強
85 おは評っす:2010/02/11(木) 12:46:58.96 0
86 おは評っす:2010/02/11(木) 13:47:22.92 0
87 そんなオカルトありえません:2010/02/11(木) 14:00:24.31 0
>>85-86
全部既出じゃん
88 5軍:2010/02/11(木) 21:19:56.78 0
ドラゴンボールの時代には、中鶴や山室のような海軍大将がグイグイ引っ張っていったが、ワンピではどうだ?
そろそろ新時代へ突入しねえか?小泉系の絵柄が入った海賊共は排除して、
ストロングワールド佐藤に最も近い男、大西亮をキャラデザに据えて
OPをウィーアーに戻して、色指定をやり直して新時代へ突入しねーか?
89 あーちゃん:2010/02/11(木) 23:24:54.71 0
そらまぁ大西と中谷完全拘束できりゃそれに越した事ないが
90 左天さん:2010/02/11(木) 23:27:58.33 0
>>77
舘の動きでイワさんはあまり見たくないな
こう言っちゃなんだが・・・胸ヤケがする
91 最萌は正義:2010/02/11(木) 23:34:21.21 0
その胸やけは8割イワさんのせいじゃんw
92 人狼日誌:2010/02/12(金) 22:52:20.17 0
確かにイワさんはあまり動かないほうが精神衛生上いいかもしれないw
一人だけ静止画でも他のキャラを超越する存在感がある
93 アキカン:2010/02/13(土) 00:14:54.66 0
イワさんの一人奇面フラッシュの回には期待している

普通イワさんみたいなキャラは新進気鋭のギャグ漫画家が
描くようなタイプなんだが、尾田の引き出しは恐ろしいでぇ
94 京アニは神:2010/02/13(土) 01:29:17.76 0
あのウィンクをアニメで表現するのは相当難しそう。
さて、どうくるか?
95 アキカン:2010/02/13(土) 02:20:45.82 0
ヴァチコヴァロンヌ

よう思いつくわこんな擬音
96 アニメ評価民:2010/02/13(土) 03:22:38.91 0
尾田なんていつもイワンコフみたいな顔とか体がでかい奇天烈なデザインしかできてないじゃん
97 京アニ教入信者募集中:2010/02/14(日) 03:05:39.06 0
442話くらいで、えんどうてつや-川村ペアこないかな。
424話、433話の出来は、飛びぬけて良かったし。

>>77
舘の画風は苦手だけど、この中では439話に期待したい。
えんどうさんが演出ならば、濃密な回に仕上がるんじゃないだろうか。
それ以外の回は、ぶっちゃげあきらめてる。
98 アキバ系:2010/02/14(日) 14:42:48.13 0
まぁ他が狙い済ましたようなダメスタッフばかりだもんなぁ
99 神楽ちゃん級こねーな:2010/02/14(日) 14:50:46.07 0
てかそろそろ新垣さんの最近のキャプのまとめが欲しいな
シャボンディの恐怖の黄猿の顔からの
100 お帰りなさいませお嬢様:2010/02/15(月) 13:59:38.23 0
えんてつの演出も言う程大したことないけどな

境や宇田の域に達している演出が最近全くない
実際の演出家としての実力は大したことない人物が
原作自体の見せ場だったりの影響で誤魔化しているにすぎん

あと新垣みたいな画力のないヤツのキャプなど要らない
舘のように基礎が出来ている作画さんのキャプなら欲しい
101 お帰りなさいませお嬢様:2010/02/15(月) 14:59:06.24 0
今週の出口は今までの中でも最悪に作画悪かったな
蛇姫編の中盤での出口回では下手にしても許容範囲だった(そうでもないが)
今回は終始崩れてたし手抜きがすごい。こんなんだから東映は叩かれる
叩かれて当然。もうこれ以上ワンピを汚さず
長期スパンでも東映より幾分もマシなピエロに権利譲渡しやがれマジで
あげ
103 嵩月奏はFカップ可愛い:2010/02/18(木) 02:51:20.12 0
>>100
新垣さんの黄猿(ゾロに「懸賞金・・・」って話し掛けてる時の)は物凄い迫力あって原作に近い邦衛さんらしい顔だったけど
なんで原作という手本がありながら顔を似せられないのか?
まず話はそこからだ

特典で制作現場みたが本棚にワンピの単行本もちゃんとあるじゃないか(当たり前か)

映画で作画やった佐藤を原作似の絵とキャラデザみて褒めてたが
どうみても原作のシーンの絵を模写というか佐藤なりにそれを消化してキャラデザしてた
それは井上が映画のキャラデザした時もそうだった
佐藤や井上は見なくても十分上手い。画力自体ある。

だがこのアニメの作画の半分以上は見て描いても真似しきれない画力がない人ばっかり
105 ノダミキ:2010/02/18(木) 14:45:16.60 0
オマツリのすしおの話が分かりやすい
尾田の絵は人外の造形のくせに見えない部分の立体が正確だから
動かすにはちゃんと関節の場所とか頭の大きさを理解しないとまったく似ないし動かせない、って
106 ムララギさん:2010/02/19(金) 00:33:57.97 0
って言ってたんだけどねぇ
実際10年以上やっててぜんぜん似せられないどころか
単純に絵心が無いレベルの人が作画監督やってる反面、
今回の映画でいきなりがっつり尾田絵再現しちゃった佐藤みたいなのもいる

尾田絵が難しいんじゃなくて、単に理解しようとする熱意が無いだけじゃないのかって
奴が多すぎるわな
107 へけっ:2010/02/19(金) 05:48:51.00 0
たかがすしおの談を聖典のごときに語るのはやめろよ恥ずかしい
ワンピの絵も話がうんちだから皆やる気が出ないんだよ
これはしょうがない、すまん
108 凜ちゃん:2010/02/19(金) 21:16:19.68 O
延々引き伸ばしアニメなんかやる気でないわな
109 ex民:2010/02/20(土) 02:38:16.48 0
結局、上手い奴は何描いても上手いんだよな
アラバスタまでの井上とW7までの舘は原作似だった
2人ともそれ以降は自分の絵柄を出し始めたが、それでもワンピスタッフの中ではトップクラスに上手かったし、原作にも似ていた
SW佐藤がいきなり原作を再現した。オマツリ終盤のすしもそうだった。

>>103
新垣は絵柄は良いが、画力はたいした事ない
だから、キャラクターの顔は上手くても、舘や中谷みたいに動かす事が出来ない
原画に上手い奴がいないと、エースvs黒ひげ回のように、静止画はめちゃ上手くて動画が糞という微妙な物が出来上がる
エースvs黒ひげ戦の動画はマジでゴミだったが、井上の絵が綺麗だから何とか持ちこたえていた。
110 岬めぐり:2010/02/20(土) 15:41:36.47 0
>>107
アンチは来るなよ
つかすまんって誰に対して謝ってんだ
111 玖里子さん:2010/02/20(土) 16:12:50.97 0
舘さんとか、井上さんとか、画力のある人ほど独自の(悪く言えばクセのある)絵柄に
なるのなぜだろう。
力のある人は、その分自己主張が強いのかな?

うちの妻の感想
舘回→「なんがエグい」
井上回→「なんか丸い」


絵柄はシリーズ内での統一性を意識しつつ、動きで勝負して欲しい。

と思いつつも、明日の舘っぽい崩し絵を見るのを楽しみにしてたりする。
112 潰れ饅頭ゆのっち:2010/02/20(土) 16:49:32.14 0
アンチが携わってるってことでワンピファンは不幸だなって思ったのさ
ごめん

やる気ない作監も実はアンチだったりしてなw
113 G「ルリルリ〜」:2010/02/21(日) 04:58:06.71 0
>>111
別に上手い奴だけがそうなる訳じゃないけどな。高木や石塚だってめちゃめちゃ癖あるだろ
他人の絵を真似るのはそれだけ難しいって事だよ
要は尾田の絵を自分なりに消化したデザインなんだよ
描きやすいように描いてる
だから、本気で似せようと思ったらもっと似せられる。上手い奴ほどな。
ワンピの場合は似せようと思っても、それが出来ない雑魚がほとんどなんだけどな。
114 ひんぬーのお姉さんキャラ:2010/02/21(日) 07:44:00.27 O
>だから、本気で似せようと思ったらもっと似せられる。上手い奴ほどな。

きっとそうなんだろうな
前回と今回のOP映像とか結構原作に似せてるし
115 密着マルチ:2010/02/21(日) 10:06:35.42 0
>>112
日本語でおk
116 売りーすっ:2010/02/21(日) 12:50:48.14 O
アンチに構う奴は荒らしと一緒
117 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/02/21(日) 21:10:55.84 0
今週は「舘を以ってイワを制する」だったな
オカマ王のクネクネダンスは非常に良い変態だった
118 GAはじまるよ:2010/02/22(月) 07:38:00.88 0
はぁ〜東映はゴミ抱えたままの糞ローテで何やってんだよ。これから盛り上がっていくのによ・・・
高木みたいな雑魚は排除して、大西亮を作監に昇進しろよ。最近新作監が2人も増えたんだから、大西亮も作監にあげろ
キャラデザも大西亮にやらせろ。大西ほどの実力者が、久田のキャラデザ参考に描くとか可愛そうでならない
大西亮をワンピから逃がすと、昔のアニメに半分くらい戻ってしまう。それほどの力を持っている
119 GAはじまるよ:2010/02/22(月) 07:49:45.59 0
佐藤雅将はアニメには来てくれないのか・・・
境よ、お前が帰ってくるとき無理やりつれて来てくれ
そうしたら、
キャラデザ佐藤雅将
総作画監督 佐藤雅将
最強のラインが決まる
120 アスラー:2010/02/22(月) 08:31:07.62 0
舘作画の変態ダンスとデス・ウィンクに大満足
121 白ワンピ:2010/02/22(月) 08:53:52.70 0
境も来ないから無理だろ
122 GAはじまるよ:2010/02/22(月) 09:04:26.04 0
境はその内戻ってくるんじゃないか?
井上は多分戻ってこないけど・・・
123 がってんポン太郎:2010/02/22(月) 15:11:04.96 0
姉が天竜人殴るときにルフィが階段登るとこの動きや
殴った後のどや顔?が凄い人間っぽい動きでリアルと

「尾田先生絵が上手い」と言ってた

アニメでの作画の評価はそのまま尾田の画力と一般人は捉えてる

で今のこのアニメの作画の現状は時々くる舘とか以外ボロカス
演出最悪でテンポ最悪
これが一般視聴者には直に原作の評価に繋がる

それにより漫画が凄いと聞いてアニメ見たがダメだった
と原作人気も落としかねない
アニメの低クオリティのせいでな

責任とれよ無能アニメスタッフ
そしてアリガトウ舘さん
124 ナツルちゃん:2010/02/22(月) 15:12:49.06 0
急に発狂してどうした?
今週良かったんだからそれでいいじゃん
125 がってんポン太郎:2010/02/22(月) 19:10:39.87 0
だから舘サイコーヒィーハーっつってんだろウンコちゃん!!

歯を食いしばってるとこの作画みてオマツリの終盤でのルフィの踏ん張り彷彿したよん
126 風早イケメン:2010/02/22(月) 20:45:28.59 0
アニメも漫画の作者が描いてるなんて思ってるの小学生までだろ
いくらなんでも無知すぎんぞ
127 となりの801ちゃんの消失:2010/02/22(月) 21:42:18.53 0
舘を絶賛してるやつはワンピースアンチか舘の取り巻きだな
最初のイワンコフの顔なんて作画崩壊しまくって糞キモかっただろ
ボンクレーもルフィも凄い気持ち悪くなって、こいつ独特のクネクネした動きも気持ち悪すぎるし、結果全く残せてないし、死ねよ
来週の作画みて舘と全然違って上手かったから、凄いホッとした 当然今週のワンピースは保存せず消した
128 ハミュッツメセタを:2010/02/22(月) 21:50:56.77 0
>>127
視聴率あがっちゃったねwざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
129 となりの801ちゃんの消失:2010/02/22(月) 22:01:45.01 0
イワンコフ砲のおかげだろw
奇跡的にイワンコフのおかげで上げたが、こいつの作画は吐き気をもよおす酷さで全く結果を残してない粗大ゴミだから

【低視聴率王】舘直樹

作画監督担当回数 35回

■谷間 16回 46% (135、153、181、190、197、219、228、280、309、311、326、378、388、396、420、429話)

■前回視聴率から舘作画回で視聴率を落とした回数 25回 71.4% 

■映画チョッパー+作画監督作(ドリカム主題歌、オマツリ似のキモ作画以外完璧なリメイク、ワンピース一の超名作、みのもんた声優、多宣伝) 興業収入9億2千万

http://onep.jp/modules/pukiwiki/274.html
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2009/index.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/ONE_PIECE_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
130 風早イケメン:2010/02/22(月) 22:04:36.75 0
説得力ねえw
131 ハミュッツメセタを:2010/02/22(月) 22:08:17.69 0
作画と視聴率なんて関係ないねw
それにイワンコフ砲だって(笑)
132 となりの801ちゃんの消失:2010/02/22(月) 22:11:42.88 0
作画と視聴率が関係ないとかw
低視聴率な結果しか残せない舘だからって無茶苦茶いってんなよカスが 
133 ハミュッツメセタを:2010/02/22(月) 22:18:34.22 0
一般人は声優以上に作画なんて気にしませんのでw
134 となりの801ちゃんの消失:2010/02/22(月) 22:22:35.91 0
低視聴率な結果した残せないから目も当てられないんだなw
こいつはDBでいう内山だからな もっとも舘は内山より全く結果残せてないし、もっと気持ち悪いド下手糞な作画だがな
135 ハミュッツメセタを:2010/02/22(月) 22:24:55.92 0
焦って誤字wwwww
136 風早イケメン:2010/02/22(月) 22:30:10.52 0
>>134
m9(^Д^)プギャーーーッ
137 となりの801ちゃんの消失:2010/02/22(月) 22:34:20.22 0
言い返せないから、ただ煽ることしか出来ない屑が死ねてめーは
超人気キャラのイワンコフのおかげでたった0.3%wだけ奇跡的に上げただけだが、他の奴だったらもっと上がってるな
イワンコフに土下座して感謝しろよ


【低視聴率王】舘直樹

作画監督担当回数 35回

■谷間 16回 46% (135、153、181、190、197、219、228、280、309、311、326、378、388、396、420、429話)

■前回視聴率から舘作画回で視聴率を落とした回数 25回 71.4% 

■映画チョッパー+作画監督作(ドリカム主題歌、オマツリ似のキモ作画以外完璧なリメイク、ワンピース一の超名作、みのもんた声優、多宣伝) 興業収入9億2千万

http://onep.jp/modules/pukiwiki/274.html
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2009/index.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/ONE_PIECE_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
138 ハミュッツメセタを:2010/02/22(月) 22:38:22.50 0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1264900178/593
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1264900178/629

屑が死ねてめーは・・・だって(笑
お前も煽ってるじゃん(笑)
しかも小学生みたいな煽り方でクソワロタ。
アニメスレッドにまで特攻して頑張ってるのにねーご苦労さまー
139 となりの801ちゃんの消失:2010/02/22(月) 22:44:05.48 0
煽りじゃなくて事実だろw
こんな最低な結果しか残せてないなんて普通は解雇だよ
こんな一般受けしない糞気持ち悪い作画でワンピースを貶めてる舘とそれを擁護してるキチガイは死ねよ


【低視聴率王】舘直樹

作画監督担当回数 35回

■谷間 16回 46% (135、153、181、190、197、219、228、280、309、311、326、378、388、396、420、429話)

■前回視聴率から舘作画回で視聴率を落とした回数 25回 71.4% 

■映画チョッパー+作画監督作(ドリカム主題歌、オマツリ似のキモ作画以外完璧なリメイク、ワンピース一の超名作、みのもんた声優、多宣伝) 興業収入9億2千万

http://onep.jp/modules/pukiwiki/274.html
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2009/index.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/ONE_PIECE_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
140 ハミュッツメセタを:2010/02/22(月) 22:48:24.27 0
そうっすねー(笑)
141 となりの801ちゃんの消失:2010/02/22(月) 22:52:33.51 0
そうっすねー(笑)じゃねーよ煽りたいだけのゴミが
142 ハミュッツメセタを:2010/02/22(月) 22:54:10.65 0
(笑)
143 だまれセクター:2010/02/22(月) 22:55:02.85 0
まあどんどんコピペしてくれ。たまったら通報するからw
144 京アニは神:2010/02/23(火) 00:59:43.31 0
舘ヲタとアンチの醜い争いはまだまだ続きます^^
で、実際問題舘ってワンピファンからの評価高いの?
145 風早きゅん:2010/02/23(火) 01:05:09.55 0
チョッパー+の評価は高いよ
146 喰霊級こねーな:2010/02/23(火) 01:31:48.79 0
>>144
実際舘に対する評価は、二分されるんじゃない?

今回をみてもわかるように、技量はあるものの、独特の作風だからね。
すこし崩した感じの作風が、「崩れてる」って感じる人が多いのは否めないと思う。

例えは大げさすぎるかもしれないけど、宮崎駿監督のルパン三世が、
ルパンファンからすると独特すぎて、賛否が分かれるのと近いかもしれない。
147 GAは頑張った:2010/02/23(火) 09:07:16.51 0
他の奴は技量がなくて素で崩れてるんだけどな
148 白井黒子:2010/02/23(火) 13:25:55.40 0
>>122
ブログ読めば境は来ないことが分かる
だから佐藤も来ない
149 正義の勝利だ:2010/02/23(火) 21:08:33.98 0
しかし今のローテから舘いなくなったらとか考えると恐ろしいぜ
150 無未来:2010/02/23(火) 21:13:44.29 0
# ONEPIECE、テレビ版の色指定、整理最低〜。グチャグチャでワケわからん!(怒 よくこんなので彩色できるよなぁ… 9:20 AM Oct 19th, 2009 via TwitterPod
151 評価眼持ち:2010/02/23(火) 21:57:25.75 0
152 空気ヒロイン:2010/02/24(水) 00:05:04.44 0
>>151
やっぱ動きでは舘が頭一つ抜けてる感じがす
でもサンジや女性陣の絵柄が残念でならない
153 GK:2010/02/24(水) 10:05:28.99 0
スリラー編はバトルのクオリティが高かったが、舘と大西以外は外部のスタッフだからな
ワンピのアニメスタッフでは、舘と大西だけが安定して動かしまくってくれる
中谷タンも結構動かしてくれるな
新垣は絵柄が良いから大西とかと組ませるとかなり良いが、本人はそんなに動かせないし、久田はキャラデザがヘタすぎる
川村敦子も結構動かせる気がするが、担当した箇所が少ないしほとんど分からないから保留だな
ミノタウロス戦とかは全部富田だし
154 かみまみた!:2010/02/24(水) 12:23:35.95 0
>>152
あの絵柄を良いと思えない時点で見る目がないとわかる
動きなら誰が見ても舘が突出していることは馬鹿でもわかる

絵心持たないただのアニメ好きって部類
ワンピアニメ。顔や体がフニャフニャ動きでなんか軽いね。
動けばいいってもんじゃないでしょう…
156 GK:2010/02/24(水) 15:57:58.86 0
>>155
高木や横山の回を見れば良い。正反対だから。
157 わごおん!:2010/02/25(木) 00:25:23.22 0
マニアックやねぇ〜
158 空虚だ。不気味。気持ち悪い:2010/02/25(木) 02:41:32.01 0
>>154の文章置換すると、

あの絵柄を良いと思っている俺はすげー見る目があるぜ
舘の絵柄がキライなやつは、みんな馬鹿
だから俺は、絵心もったアニメ通って部類


こいつ若干キモい。
159 IG三大神:2010/02/25(木) 09:03:20.53 0
http://www.youtube.com/watch?v=Dd8USDhtaZ8
お前これも嫌いそうだね
160 作画豚:2010/02/25(木) 21:01:02.28 0
>>155
まずはその時の作画監督を調べてくれ
もし「舘直樹」という人だったら「ワンピアニメ」で一括りにしてはいけない
お願いだからあれをワンピと一緒にしないでくれ
161 もうひとこえ〜:2010/02/25(木) 21:53:31.82 0
やることが稚拙というかなんというか
162 消失の劇場数増やして:2010/02/25(木) 22:04:47.55 0
前見た時なんか絵変わったな〜と思ってて、こないだイワさんの回見てレスしてました。
あんまり見た事ないし作画監督知らないのにワンピアニメで
一括りしてすみません…。
前見た時の回調べたら411話でたぶんその舘って人だと
163 冬木真澄:2010/02/25(木) 23:02:04.79 0
アニメって動いてなんぼだよ
164 ちぃちゃん:2010/02/25(木) 23:03:00.68 0
まあ舘はとにかくワンピの他の作画監督と比べて浮いてるのは確かだ
そしてそれを好きか嫌いかは個人の自由だ
165 成長しろ:2010/02/25(木) 23:07:21.95 0
巧くて浮くのは良いことだけどね
166 空飛ぶパンツ:2010/02/26(金) 01:58:26.45 0
>>77
次回、次々回は動かなそうだね。
ストーリー的にも、作監的にも。
167 ダメガネ:2010/02/26(金) 03:23:29.30 0
動いてナンボって言ってるやつは
別にそれがワンピースじゃなくても有象無象何でもいいんだろ
極端に言えば○にちょんちょんでもな
動いてる方がいいなんてのは誰でも思ってることだし、当たり前だがこのスレより作スレ向きの意見だよ

ワンピと無関係のゲゲゲ達三パート偉そうに出して(キリッ)なんてやってるのはアホの極み
168 もう俺ついった行くわ:2010/02/26(金) 08:14:40.06 0
壮絶な勘違いしてそうだな
169 冬木真澄:2010/02/26(金) 08:28:46.03 0
アホの極み(キリッ
170 IG神:2010/02/26(金) 10:33:52.59 0
>>166
作監はあまり関係ないけどな
171 タナベのアナンケ:2010/02/26(金) 12:09:18.28 0
>>167
アホの子がなんかいってます
172 カラーギャング:2010/02/26(金) 14:50:28.63 0
動いてなくても上手いのは変わらんよ

あそこまで上手く簡略化できるのは凄いこと
それそらわからない人間が語るなと
173 カラーギャング:2010/02/26(金) 14:51:58.08 0
ちなみに高木みたいに描き込み多くても下手にみえるのは逆に凄いこと

これはプロとして本当に凄いレベル
逆に
174 桜高軽音部:2010/02/26(金) 15:08:42.07 0
>>162
謝ることないと思うよ
作画監督を知ってる人は>155みたいにすぐ「舘作画のことか」って分かるし
作画監督を知らない人は大抵そう思うだろうから
俺もあのフニャニャが気になってこのスレに来たクチだよ


ただ“見る目のある”舘ファンだけが「これだから素人はwww」と怒ってるかもしれないけど
謝らなくていいと思うよ
175 江ノ本慧ちゃんは世界一可愛い:2010/02/26(金) 16:46:33.42 0
アホが三人も噛み付いてるしホントアホだな
誰もが思ってるけど口にするまででもない大前提を
勘違いして偉そうに発言しちゃうやつだもんな、めでたいね
176 消失は最高傑作:2010/02/26(金) 16:57:44.94 0
ハンターの戦闘シーン
SWとかそうだけど、動きもフニャフニャじゃなく重み迫力があってこういうのがいいな
http://www.youtube.com/watch?v=x7y44OEt1VU&feature=related 
http://www.youtube.com/watch?v=3QheAuxY6_A&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=sCDShOxhjyg&feature=related
177 江ノ本慧ちゃんは世界一可愛い:2010/02/26(金) 17:06:57.07 0
俺はワンピヲタでも尾田の糞絵なんか好きでも何でもないから
舘の絵も動きも好きだし「お、たまんね」と思うけど
それとワンピファンが舘の絵をどう思うかは全く別の話

特定の作品のスレに出張してまでファンでも何でもないやつが
てめえの尺度で価値観を押し付けてるのを見ると
頭悪すぎてイライラするねイライラ

何のための作スレと専用スレだよイライラ
178 IG神:2010/02/26(金) 17:12:14.03 0
ハンターのアニメは声優以外はクオリティ高かったな
179 名前蘭がカオスってるw:2010/02/26(金) 17:40:11.74 0
>>176
ワンピにはこういうのが合ってるね、原作がそうだし
石塚みたいなのは嫌だけど
180 評価出来ない豚はただの豚さ:2010/02/26(金) 18:10:10.46 0
>>170
補足。いい原画さんがつかないという意味で。
181 もう俺ついった行くわ:2010/02/26(金) 22:29:28.94 0
>>177
もともとワンピ原作ファンこそが館を持ち上げて喜んできた背景が
あるのにここまで壮絶に明後日の方向向いたレスされると
挨拶に困る
182 空飛ぶパンツ:2010/02/26(金) 23:02:14.60 0
>>177
ワンピファンとして、一行目は聞き捨てないけど、
後半は完全に同意。

舘絵が馴染めないって言うと、決まって作画ヲタが「見る目ない」
をコピペってくる。南イライラする。

>>181
過去に原作似だったかどうか知らないけど、今の舘さんの絵を
原作似なんて言う人がいたら、ほんとに原作読んだのか疑うわ。
根本的に雰囲気違うもの。
183 もう俺ついった行くわ:2010/02/26(金) 23:18:14.14 0
知らないけど、じゃねぇの
そうだったんだから
184 空飛ぶパンツ:2010/02/26(金) 23:22:02.84 0
>>183
そう”だった”のね?
ちなみに何話あたりが似てたのか教えてよ。
みてみるから。
185 ちゅーぶら!!:2010/02/27(土) 00:25:59.13 0
よく言われるのは「水の都辺りまでの舘は原作似」ってことかな
担当話数は自分で調べてくれ
186 BDも鳥よけ効果あるのかな?:2010/02/27(土) 00:29:44.72 0
空島の舘は原作とクリソツ
187 もう寝ろ:2010/02/27(土) 00:50:49.97 0
っていうかその辺の事も知らずに分かったような事言ってるガキンチョだったわけね
>>187
逆じゃない。
そのあたり知ってるくせに、今の舘絵に問題を感じないほうが
どうかしてるわ。
作画ヲタの自己満なんてどうでもいいわよ。

233話と271話みたけど、
233話は違和感まったくない。
271話ですでに今の絵に近くなってる。
(しかも前半だけ修正入れて、後半まったく修正入れてないし・・・)

ちゃんとした絵をかけるのに、描かないなんて逆に許せない。
みんなワンピースをみたいわけで、舘さんみたいんじゃないんだから。

やたら試合で笛吹いて目立っている審判みたいで、不快だわ。
腕があるんだから、その辺気づいてよ、舘さん。
189 BDも鳥よけ効果あるのかな?:2010/02/27(土) 01:16:17.15 0
マジキチ
>>189
何?マッサージキモチイイの?
191 私は頭が悪い!:2010/02/27(土) 04:58:26.99 0
ばいーん
192 iPS:2010/02/27(土) 11:57:36.22 0
>>188
昔よりもちゃんとした絵を描いてるよ。
「腕があるから、その辺気づいてよ、舘さん。」
お前が何と言おうが、昔の舘より今の舘の方が圧倒的に上手いからな
そもそも舘本人が一番手ごたえを感じてるはずだよ。そのくらい上達してる。
W7以前の舘と今じゃ圧倒的にレベルが違うよ
193 桜咲刹那:2010/02/27(土) 18:06:13.46 0
舘さんにはもう少し協調性というものを・・・
あの作画には上手下手とはまた別の問題があるだろ
せめて一般の視聴者に違和感を持たせないよう自己主張を抑えてほしい

あと、人間の体は一動作ごとにあんなにガクガク揺れないぞ
確かにズバ抜けてよく動かしてるけど『過ぎたるは〜』という言葉もある
194 ながされて99日目:2010/02/27(土) 18:18:37.94 0
舘の作画が原作似とかねーよ 先週のイワンコフ、ボンクレーとか原作だったらもっと上手いのに、
こいつのはド下手糞で気持ち悪かった。
原作より異様に体が細いし、動きがクネクネして気持ち悪いし、悪評高いオマツリ作画似の気持ち悪い作画だし、低視聴率だし、
舘は消えていなくなってくれ
それでも動かしてくれないとつまらん
196 iPS:2010/02/27(土) 18:38:34.79 0
>>193
舘は作監始めた時から協調性は無視してるからな。
そもそも舘が居なくても思いっきり乱してる奴が数名ローテに居るアニメで協調性とか何言ってるの
架空のキャラクターに現実の人間を当てはめて「人間の体は〜」なんて言ってる奴は何がしたいんだろう
それ言っちゃったら尾田のデザインが既に人外なんだけどなぁ
>>192
ちゃんとした絵=作画フェチが好きな絵
と思ってるんじゃない?
198 原画頭:2010/02/27(土) 19:18:16.63 0
>>207のチャット復活したからアッコちゃん流すね
199 聖剣のにゃんぷファーは5000売れる:2010/02/27(土) 19:38:08.65 0
舘の画は確かに空島までが原作そのもので
そこから徐々に離れてはきている

だがよく考えろ
小泉画のキャラデザを受け継いだ連中の作画と、現在の舘の作画
どっちも似てないがどっちか原作に似てるほう選べつったら普通舘選ぶだろ
小泉系の作画が原作に似てるっていうほうが原作ファンの俺としてはブチギレレベル
アニメ始まった当初からクソ作画を散々見せられて、
やっとその下手で似てない協調を崩してくれる人が現れたってのはいいことだろうが
それで動かしてくれるんだから舘が支持されるの当たり前
小泉の流れを汲む奴こそ全部いなくなってほしい
200 もう寝ろ:2010/02/27(土) 19:57:56.93 0
小泉系作画は今にして思えばほんとに諸悪の根源だった
なんで主人公サイドだけあそこまでオリキャラにしたんだろ
ストロングワールドで一発で原作絵にあわせてきた奴がいるんだから
もう難しいなんて言い訳たたないぞ
201 桜咲刹那:2010/02/27(土) 20:31:23.63 0
>>196
人間らしい動きかどうかは大切だと思うぞ
フィクションにしても舘作画を「不自然な動きで気持ち悪い」と感じてる人は多いから

>>199
>196で言ったのは“動き”の協調性のことだけだ、念のため
「絵柄」と「動き」は別の問題なんだから小泉アンチと舘アンチでケンカすることないよ

小泉絵が尾田絵に似てはいないってのは分かるけど、先週の舘ボンクレーも変だったような・・・
絵柄に鈍感な方なので自信はないけど、今の舘は舘でキャラデザをやれば「諸悪の根源」と呼ばれるレベルじゃない?
202 iPS:2010/02/27(土) 20:34:22.56 0
>>201
むしろ体重移動を一番上手く描けてるよ
203 もう寝ろ:2010/02/27(土) 20:41:21.91 0
>>201
あまり深入りする気はないが
チョッパー+のキャラデザ表はほぼ完璧に
原作通りだったよ
館のやつね

今年の映画に勝るとも劣らないぐらい
204 桜咲刹那:2010/02/27(土) 23:22:00.75 0
>>201
「上手い」というにはちょっと重心がブレ過ぎじゃないか?
舘は体重移動を考えつつ、それをちょっとオーバーに表現してると思う
そこらへんを良しとするかやり過ぎと思うかは許容範囲と好みの問題かもしれない

>>203
今年と同レベルってのはかなりの高評価だな
よく>>199みたいな「昔の舘は似てた」ってレスが出てるけどその頃が絶頂期だったのかな
>>204
そうみたいね。
昔の舘の功績を称えて、今の舘を許容してるってのが
みんなの本音じゃないかしら。
206 KO梅:2010/02/28(日) 00:35:07.46 0
昔の功績とか言ってるけど、舘は昔のような絵が描けなくなった訳ではないからな?描こうと思ったら余裕で描けるぞ
癖が強くなった一番の理由は線が少なくなったからであって、今でも描き込んでいるカットは一番原作に似ている
ペラペラになったとよく言われるけど、線が少ないからだよ
SWでもギア2でビリーに乗りながら戦闘している所やチョッパー+のJETウィップとかは、舘以上にペライけどな
ワンピに限らずナルトの神作画回とかも、通常回と比べてそういう傾向にあるよ
絵は沢山描き込むよりも少ない線で描くほうがよっぽど難しいが、上手いアニメーターほど省略出来る訳だ
描き込むのは勿論良い事なんだけど、毎回それやってたらキリがないし、
アニメで動かすには線が少ないほど良いから、動かすアニメーターほど手を抜く場所は手を抜いて描き込む場所は描き込む傾向にあるよ
勿論全員がそうではないけど


207 もきゅ:2010/02/28(日) 00:38:31.62 0
>>204
チョッパー映画だから、放送アニメだともう自己流の部分を出し始めている時期だな
でもパンフに乗ってるキャラデザは10年以上のアニメワンピの絵でも
もっとも違和感無いと思えるものだった(フランキーだけはけっこう自己流入ってたな)
まぁ今でも描けるんだよな、という話
実際ルフィの原作似は今でもトップ3だろう
208 乃木坂美夏:2010/02/28(日) 00:40:06.17 0
尾田画自体も変遷してるしな
今更空島の頃の絵柄で描いたってしょうがないだろ、今の原作とは全然違うし
209 もきゅ:2010/02/28(日) 00:41:28.66 0
おっと>>206と言ってる事がかぶったな
俺は205と206の中間の意見だ
強いて加えるなら、自己流を入れだした今でも、
舘の絵の味は他のメータには無かった
尾田センスが入ってるんだよね
顔の輪郭から首筋の伸び方、目ヂカラの付け方みたいな
ニュアンスの部分
210 聖地鷲宮神社:2010/02/28(日) 04:06:29.25 0
録画してあったのを今見たところだが
トリビアのOPが初代OPにより動いていたことに泣けたぜ

アニメってのは動いてなんぼだと思う
動かないことを考えて似せた尾田絵は尾田の漫画があるからいらない
211 アキカン:2010/02/28(日) 06:16:05.97 0
トリビアパロのクオリティ無駄に高かったな
シャンクスの所がルフィに変わってるのが良かった
212 みなみけ見ながら筋トレするわ:2010/02/28(日) 08:17:55.02 0
>>210
だからそれ言ったら動きさえ楽しめればワンピじゃなくてもいいだろ
似せたら動かすことはできないとでも思ってるのか
全然対極の関係じゃないよ
213 乃木坂美夏:2010/02/28(日) 08:31:13.08 0
動かないんだったらアニメである必要ないじゃん
214 みなみけ見ながら筋トレするわ:2010/02/28(日) 09:07:49.10 0
動かないアニメなんてないし
215 君にけんぷァッシュ:2010/02/28(日) 10:55:25.30 0
しっかし、今週の出来は・・・
予想どおりカスでした。
216 阿良々木先輩のエロ奴隷だ:2010/02/28(日) 11:22:34.61 0
>>210
その通りだな。
動かない方がいいなんてのは論外だし、動かなくていいなら漫画を読むし。
動かしたら似ないと言うなら、動かすのは当たり前という制作の中で
いかに似せるか、もしくは別の魅力を付加して行くのが作動画の腕の見せ所だよね。

テレビワンピの戦闘は攻撃ヒット後のフォロースルーを長く取って
破壊力を見せ付けているけど、原作的には吹っ飛ぶ敵や周辺の物の派手さで
見せるほうがいい気がするんだけどなぁ。

というか、原作の絵がトーンを控えてペンで(雑さも含めて)鬼のように細かく描きこんでるんだから
アニメもそういう風に描けばいいのになんでそうしないんだろう。
217 KO梅:2010/02/28(日) 13:12:51.12 0
動かしたら似ないというのは違うなぁ
ローテの中の半分くらいは静止画でも似てない
静止画でも似てない奴はまず動かせない。様々アングルから描ける画力なんて絶対にない
逆に、沢山動かせる奴ほど顔が似てる。そういう奴は画力があるからガンガン似せてくる
普段ワンピに関っていないメンバーや新人でも顔がめちゃめちゃ似ている(佐藤、志田、富田、大西)
そもそも久田のキャラデザの段階で尾田絵とは違うんだから、SWみたいになる事は今後もない
OVAや劇場版ならまだしも、テレビアニメで細かく描き込むとか無理だよ。ただでさえ予算が少ないんだから
218 もきゅ:2010/02/28(日) 20:20:13.34 0
予算は確か一般的なアニメの3分の1程度か
意味がさっぱりわからんな
219 評価神:2010/03/01(月) 02:48:38.87 0
キャラ似せがどれだけの高い画力を要する
ハイスキルかということを理解できないで否定してるアホと
動かすことと似せることが相反するものだと思い込んでるドアホは
作画系のスレでも最底辺の低脳だから放っておけ

全く217の言うとおりアニメートが上手い人は画力あってなせる技で
デッサンがしっかりしてりゃ当然キャラ似せも上手い
上手いのにそれやってないやつはただ単に似せる気ないだけ
220 評価神:2010/03/01(月) 02:55:37.54 0
言うとおりで ね
221 ナディアはリアル美少女:2010/03/01(月) 09:57:59.42 0
舘の作画は本当きもち悪いな
一番上のイワンコフとか過去のルフィとエースの頭でっかちな気持ち悪さ
こいつの画ってなんでこんな薄っぺらいんだ

http://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/episode/summary/
222 おっぱいアーマー:2010/03/01(月) 10:10:17.85 0
>>221
で?っていうw
223 聖剣のにゃんぷファーは5000売れる:2010/03/01(月) 10:12:14.75 0
ペラいのはわざとだよ
224 売り豚隔離:2010/03/01(月) 10:13:10.25 0
平日のまっ昼間からアンチ活動ご苦労様です^^
225 ナディアはリアル美少女:2010/03/01(月) 10:22:32.82 0
>>215
昨日の作画は原作と見比べても全く同じだったのに、こういうレスする舘の取り巻きは審美眼が全くないよな
先週の舘のも原作と見比べたが、全く似てなく、すしお似のきもち悪い作画だった
体が原作より異様に細く、動きがクネクネしてきもち悪く、作画崩壊で非常にきもち悪く、低視聴率・低興行収入、
こいつの加入以降ワンピースアニメの人気が著しく低迷した 
お前ら舘にいくら貰ってんだよ?
226 聖剣のにゃんぷファーは5000売れる:2010/03/01(月) 10:54:51.18 0
原作ファンでも何でもないってことだろ
巣に帰れないアホだからほっとけ
227 優勝以外は敗北!!!:2010/03/02(火) 18:51:26.56 O
久々に先々週からアニメを見始めた
自分のとこは先々週437話だったんだけどなかなか原作っぽくていいなと高評価だったのに先週で心底ガッカリした
今週は好きな作画さんみたいで楽しみ

戦争編がいったいどんな作画になってしまうのか恐すぎる…
出来れば最低限437話のクオリティでいってほしい
原作573〜574話が438話クオリティだったらマジで泣く
228 え、何?もう一回言って:2010/03/02(火) 19:07:11.45 O
229 Pはみんなこの名前ですが何か:2010/03/02(火) 19:26:19.87 0
ストロングワールドのルフィ(ギア2)vsシキの空中戦は舘よりペラいよ
チョッパー+のゾロ、フランキーのバトルとギア2もそうだな
そもそもすしお似って褒め言葉だろ?
ハイライト入れて色同じにしたらストロングワールドに最も近いよ
すしおと舘の一番の違いは女キャラだな
舘のナミは別アニメのようだが、すしおのナミは原作にかなり近い
230 月海はゲッカイ:2010/03/02(火) 22:47:44.68 0
舘は描き込んでなんぼだろ。
W7の254話あたりなんか、劇場なみのクオリティ出してる。
最近はペラいというより、抜いているな。
231 オタクは脳の検査が必要:2010/03/03(水) 02:13:00.41 0
アニメの作画にケチをつける妹ワロタw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9575396
232 ギガっち:2010/03/03(水) 09:20:27.42 0
>>230
他の人も言ってるが
ある頃より今は圧倒的に画力上がってるからね舘さん

あと舘にのみ噛み付くのは不自然だと思うな
このアニメの作画さん下手の寄せ集め連中なのに
ほとんど紙芝居状態なくせに作画崩れてる山下恵や出口としおや横山健次には文句言わないの?
あんな救いようがないダメ作監より頑張って動かしてくれてる舘を叩く
見る目ないとか以前の話だと思うね

なによりキャラデザが久田ってのがもう終わってる
233 上腕二頭筋が言っている:2010/03/03(水) 09:21:08.40 0
来週って高木さん?
予告いい感じなんだけどやっと覚醒したかな
234 ギガっち:2010/03/03(水) 09:33:16.57 0
>>221
子供キャラの頭をでかく描くのは絵の基本的な技法だろ
原作の尾田先生勿論のこと他の漫画家や有名アニメーターも全員やってる技法
鳥山明の「下手っぴ漫画研究所」でも子供キャラは頭を大きく描くことと当然のように説明している

そんなことも知らない絵に関心のない無知な素人がでしゃばって戯言ほざくからおかしくなる

ちなみに麦わら帽子をわざと大きめに描くのもバランスよくみせる技法

235 ギガっち:2010/03/03(水) 09:44:09.87 0
>>233
予告見る限り覚醒してない

いつもよりハイライト多めなので誤魔化しは効いてる
エースのアップで静止させてみたら良く分かると思うが
完全にエースの顔が高木特有のブサイク顔になってる
影をぬいた状態でみればわかりやすい

あとドラゴンの顔がデカイ。顔が崩れてる。
>>234で言った技法を完全無視で大人キャラの顔をでかく描いてしまいバランスが狂ってる状態
高木の場合いつもキャラの等身はバランス悪く基本を理解してないことを露呈している。
236 名前蘭がカオスってるw:2010/03/03(水) 15:25:57.48 O
なんでワンピのアニメって糞なんだろな・・・同人に毛が生えた程度の作画悲しくなってくるわ
原作絵がヘッタクソでもアニメだとめちゃくちゃうまくなってたりよく動いてて目をひくだとか、そういうアニメはたくさんあるのに
237 貧乏姫:2010/03/03(水) 15:48:07.07 0
アニメのドラゴンだめすぎワロタwショックw
ちゃんと描いて・w・;
238 P連:2010/03/03(水) 16:09:16.18 0
むしろここ最近の予告の中で一番終わってた
まずはエース
あれだけの描き込みでドヘタクソって事は、一体どれだけヘタクソなんだ?
あの描き込みですら、誤魔化せてない最底辺の絵描きが高木だ
特にエースの黒目がおかしい。>>1の作画監督表にある高木のウソップの口を思い出した
そして、イワさんの目がドアップの次のカットのルフィが、完全な小泉ルフィ
ここ最近では信じられないほどの真性小泉ルフィだった
239 夕菜かわいいよ夕菜:2010/03/03(水) 16:24:01.76 O
ワンピ儲けあるんだからアニメに回してくれてもいいだろうに…このまま戦争編に入ってほしくないわ
あの作画でやってほしくない
240 ティンカーベル:2010/03/03(水) 16:47:06.33 0
金があっても描く人が下手なので意味ないです
241 P連:2010/03/03(水) 17:02:02.18 0
一番分かりやすい戦争編のイメージは横山回だろうな
あのモッサリが今までよりパワーアップして常に再現されると考えた方が良いよ
でも舘と大西はガンガン飛ばしてくるだろうな。中谷タンも結構やってくれるだろう
後は富田、志田、黒柳などの最強ゲストに期待するしかない
242 絶対に許さない:2010/03/03(水) 17:50:49.39 0
高木の覚醒なんか金輪際ないよ
何年やってると思ってるんだ、その間何も変わってないぜ
243 ティンカーベル:2010/03/03(水) 22:34:15.60 0
つべのXmXMURADXmXの中だと黒柳って人が個人的に一番好みだな
244 師匠:2010/03/03(水) 22:57:56.17 0
中谷さんってローテからはずれたんだっけ?
245 やら豚:2010/03/03(水) 23:56:45.96 0
ほんとに高木見るたび、なんで単純に絵心の無い奴が
作監やってるんだろうって憂鬱になるわ
初期から参加してて10年かけて、なんで一切成長せずにいられるんだ?
246 QB再評価来たな:2010/03/04(木) 00:33:56.09 0
http://www.youtube.com/watch?v=PAx8C6hLOXw
このギア2の所は志田さんらしいね
後半のギア2の所は馬越らしいよ
247 検索した?:2010/03/04(木) 02:01:10.82 0
>>232
230だけど、画力(そもそもこの言葉自体漠然としてるが・・・)が上がるのと、
監督回のクオリティが比例していないことを批判したいのよ。

舘には期待してる。もっと気合いれてその力を発揮して欲しいのさ。

山下の前回の紙芝居状態にも、はげどう。(>>215俺だし)
むしろなんでみんな静観してるのかと・・・

キャラデザ久田には特に問題は感じていない。
むしろ小泉の原作第一巻絵から脱却しつつあると思うんだが?
248 QB再評価来たな:2010/03/04(木) 04:07:22.20 0
久田はキャラデザヘタなんだから、キャラデザ降りて欲しい
大西とか完全に久田のキャラデザを参考に描いてるから、本来の力が発揮出来てない
249 きのこの評価眼は平評価民レベル:2010/03/05(金) 10:38:44.78 0
>>247
画力の差は歴然とあるよ

小泉は画力自体久田なんかよりずっと上だし

ただ、一定以上より上手いと素人じゃ判断できなくなる
例えばここでいう西田と富田どっちが上手いかなんて素人では判断できない領域に達している
強いて言うならどちらも上手いとしか言えない

問題なのはこのアニメの作画やってる連中の評価は素人目でも出来てしまうこと
そりゃ個人的な嗜好が含まれ順位は多少変わるも素人目でランキングづけ出来てしまう

それは何故か?ただたんに素人でも判断できる範囲だから
小学生が描いたモノと高校生が描いたモノ、誰が見てもどちらが画力があるのかわかる

よく話題にのぼる富田、志田、黒柳、西田などの領域まで達すると
素人目ではとても判断できない。ここまでいって初めてプロではないのか

素人目で下手とわかってしまうレベルの作画さんがこのアニメには多すぎる
もういい加減に総作画監督をつけてダメな作監のカバーに専念してくれ


250 きのこの評価眼は平評価民レベル:2010/03/05(金) 10:44:34.45 0
>>248
大西が久田のキャラデザ真似るたび久田への憤りが増していく(笑
251 SOA:2010/03/05(金) 18:38:59.49 0
重要回に田中宏紀を起用するNARUTOと
重要回に高木雅之を起用するとワンピ
252 ラゼルちゃん:2010/03/05(金) 21:48:05.92 0
久田さん評価低すぎ…
シンプルな線でけっこう好きよおいら
253 ゆっきゅん:2010/03/05(金) 23:32:59.23 0
>>251
>重要回に高木雅之を起用するとワンピ

これ、明らかに偏ってるよな
まったく意味分からないけど
なんか物凄い硬直した現場なのか
254 SOA:2010/03/05(金) 23:39:33.37 0
一番分からないのは、原作1話に当たるアニメ4話を高木が担当している事だな
最初からエース扱いっていう
255 truetearsは名作:2010/03/07(日) 11:00:44.57 0
BSで空島編やってるんだが、高木回って事で期待せずに見たら動いててビックリ
演出宇田で原画に川村敦子が居た
256 ゆのっち後で腹パンな?:2010/03/07(日) 13:39:01.65 0
んで目立つカットだけ高木が高木フェイスの爬虫類顔に書き直すんだよな
勘弁して欲しいわマジで
257 原画頭:2010/03/07(日) 22:54:53.49 0
来週以降の作監バレないの〜?
258 マイユアの星野さんは普通かわいい:2010/03/07(日) 23:01:52.75 0
841 :名無しさん名無しさん [sage] :2010/03/06(土) 19:54:56
ワンピース

442話「エース護送開始 最下層LV6の攻防」
田中仁 渡辺純央 渡辺純央 中谷友紀子

443話「最強チーム結成 震撼!インペルダウン」
菅良幸 えんどうてつや えんどうてつや 横山健次

444話「さらなる混乱!黒ひげ・ティーチ襲来」
上坂浩彦 今村隆寛 今村隆寛 川村敦子

445話「危険な出会い!黒ひげと雨のシリュウ」
菅良幸 上田芳裕 上田芳裕 井手武生
259 原画頭:2010/03/07(日) 23:16:34.80 0
>>258
ありがd!!
260 ゆのっち後で腹パンな?:2010/03/07(日) 23:31:37.52 0
ぬう、中谷女史と川村女子か
これはなかなか・・・
261 原画頭:2010/03/07(日) 23:47:47.85 0
川村回の演出が、えんどじゃなくなったね。
これでどうなるか、逆に興味あるな〜

262 駄作持ち上げ厨:2010/03/08(月) 05:04:17.80 0
中谷さんktkr!
263 キョンくんでんわ〜:2010/03/08(月) 13:48:08.84 0
渡辺純央って動かすね

来週の予告みて改めて思った

前にスリラーでウソップが宮崎ルパンのパロディ&チャップリンみたいな動きしてた
作画が藤田というウンコだったけど動いてて意外とそこだけは楽しめた

がエース護送中に暴れさせるって不自然だろ
カイロウセキは?
エースの実力であんなに動けるなら脱獄もできてしまう
なんかまた「やってしまった」感がひしひしと
東映のこのワンピスタッフって本当に無能
264 ttBD発売:2010/03/08(月) 16:29:04.08 0
ハァ・・・川村に止め絵厨の今村みたいな雑魚を当てるのかよ・・・
映画連動編SP最終話のルフィのバトル回に、舘が来て
「東映もやっと舘の使い方分かってきたな」とか言われてら、コンテがゴミすぎてたいした事なかったの思い出したわ
しかも最近入ってきた中谷と新作監の川村が期待されているのに、この横山と井出のガッカリ感は何なんだ
265 はい、ぱちぱちってして:2010/03/08(月) 17:11:59.52 0
境はプリキュアいっちゃったお
266 ttBD発売:2010/03/08(月) 17:26:46.02 0
馬越をくれ
267 なんでもは知らないわよ:2010/03/08(月) 17:30:53.45 0
横山が超いらねえ
268 ttBD発売:2010/03/08(月) 17:34:15.74 0
東映的には横山は「予算削減出来て神w」とか思ってるんだろうな
269 千葉アンチは理系:2010/03/08(月) 19:28:31.60 0
手が早いのはわかったから、その分丁寧に出来ないものか>横山
あとどうしても横山のゾロだけワンピ1巻のままですって感じが
270 ttBD予約済み:2010/03/09(火) 01:17:00.41 0
ゴムゴムのドスコイ!!!
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/158183
271 志摩子さん:2010/03/09(火) 01:35:45.44 0
>>263
原作でも一応、暴れた後っぽくマゼランに取り押さえられてたシーンはあったんだが
端折られたところを補完しようとして原作設定からはみ出しちゃった例だな
ボスの強さを強調&兄弟の絆を挿入しようという演出か

・・・スレチだな、スマン
272 キョンくんでんわー:2010/03/09(火) 05:24:26.54 0
なんかシリーズデレクターが宮元になってから
ワンピ読んでる人ならわかりそうな凡ミス多すぎ
チェックの段階で全然気づいてない

歴代のデレクターの中で演出家としても力量的に最下位だし
宮元の演出・コンテ回でマゼランに地面に叩きつけられたルフィにダメージありな凡ミス
蛇姉妹との戦いで覇気を使い攻撃する件での地面に叩きつけられたルフィはダメージなしにも関わらず
作画のメンツも降板させてほしいが宮元も降板させてほしい

デレクターの器ではないでしょ

273 ハイかイエスでお答え下さい:2010/03/09(火) 13:49:08.35 0
まだ20代だからこれからのびるっしょ
274 ttBD予約済み:2010/03/09(火) 14:56:40.97 0
理想
境、志水、宇田を呼び戻す
小泉、井上を呼び戻し、キャラデザを佐藤か志田さんにやってもらう(最悪、キャラデザは久田のままでルフィだけでも舘にやらせる)
大西を作監に昇進
275 左天さん:2010/03/09(火) 17:26:01.41 0
理想
1.境さん、宇田さんを戻す。
2.キャラデザ・総作画監督を佐藤さんに。
3.色彩設定を辻田さんに。
4.高木さん、石塚さんは降板。
276 ヨーグルトですか?:2010/03/10(水) 00:21:54.13 0
中谷・川村女史は専属とする
277 能を舞えガサラキ:2010/03/10(水) 11:49:34.09 0
278 リアはキレデレ:2010/03/10(水) 12:02:45.56 0
君に届けに舘、中谷、佐藤がいたね
279 戦場ヶ原蕩れ:2010/03/10(水) 20:10:34.05 0
宇田と小泉はいらねえ
280 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/03/10(水) 22:24:54.52 0
>>272
前回の宮元演出回はよかったと思うし、俺は擁護派。

「叩きつけられたルフィにダメージありな凡ミス」以外にミスあったか?
ちなみに上記ミスも俺の中では許容範囲内。
尾田自身そんなに理詰めでシビアにはやってないし。
281 アスラクライン完結編:2010/03/10(水) 22:49:20.69 0
>>280
・マゼランがロギアみたいになる
・デスウィンクが全くバチョーンじゃない
・軍隊ウルフを獄卒獣とか言っちゃう
282 お兄ちゃん大好き:2010/03/11(木) 19:39:54.77 0
中谷タンなのに予告がガッカリクオリティだった・・・
原画ェ・・・
283 ニダーランナー「ナギ」:2010/03/11(木) 20:26:41.54 0
高木叩かれてるけど、最高視聴率13%記録した
4話のルフィの過去、ヒルルクの桜など重要な回を担当している初期からワンピースを支えてる
作画監督は貴重
284 おお心の友よ:2010/03/11(木) 21:05:31.03 P
天気の関係で朝の番組全体的に上がってる
285 どうせヤシガニアニメでしょ:2010/03/11(木) 22:26:29.80 0
>>283は「低視聴率舘直樹」の人でしょ
わざわざageてるし
286 よろしいならば戦争だ:2010/03/12(金) 00:19:51.93 0
このスレに粘着してるいつもの例のアレだよ
287 シャナS:2010/03/12(金) 12:09:26.69 0
高木さん仕事してくださいよ
288 キリエ「新世界の神になる」:2010/03/12(金) 12:14:28.34 0
>>280
別に演出的にいえば中の上だよ(このアニメの演出家の中では

ただシリーズデレクターが自分の回の演出でそれに気づけないのはどうなの?って話

まっ演出的にもまだ「宇田」のベルメールさん射殺回やココヤシ村出発回の演出には勝てないし
「境」のクロコダイル撃破回やオリジナルでのウソップ八尺玉回やギア2発動回には及ばない

別に演出家としてはいいけどデレクター任すにはまだ早いんじゃない?
今回の凡ミスも経験不足なせいもあるかもしれないね

でも今後は上で挙げた境や宇田の良回を超える演出を期待してみる
289 キリエ「新世界の神になる」:2010/03/12(金) 12:40:36.94 0
にしても最近脚本に田中仁って人が定着しそうで嬉しい

確かオリジナルの「仲間の行方」で脚本した方だと思うんだけど
ロビン回やらゾロ回やらオリジナルの出来が全部高くて良かった

それに比べてシリーズ構成の上坂浩彦のクソつまらんオリジナルときたら反吐が出る
オリジナル一つとっても上坂が全てを脚本した「映画連動カブトなんちゃら」は目を覆いたくなる出来

今までシリーズもののオリジナルでは一話ぐらいは面白いかもというのがあったが
今回のはオリジナル全話通して終わってる内容。酷いなんてもんじゃない
わざと意図的に盛り下げてるとしか思えないクソ脚本

今まで結構良い演出をなさってきた所さんですらあの脚本の前ではクソ回になる始末
同じく上坂が担当したデービーバック編のオリジナルも余りに酷いことで有名
ルフィ達がドッチボールをなんの起承転結もなくして面白い要素なしのまま一話無駄に消費した
あれはプロとは思えない。小学生の作文以下の駄文

さらにつっ込むと映画連動オリをみればわかるが上坂のオリジナルは台詞に魅力が全くない
恐ろしいほどない
尾田先生の真似して感動狙った台詞をかいてもなにも響かない
これまた恐ろしいほどに

この上坂浩彦の台詞センスのなさは到底シリーズ構成任さていいレベルではない

290 ご期待ください:2010/03/12(金) 12:44:19.01 0
一人をけなす長文は読む気しないなあ
田中仁のいいところについてたくさん書けばいいのに
291 キリエ「新世界の神になる」:2010/03/12(金) 12:50:50.59 0
そこまで出来た人間じゃないから人の良いところで長文なんて難しい課題は無理なんだーい

ただ言える上坂は作画でいう木下ゆうきクラスで間違いない
ちなみに木下ゆうきは昔ワンピの作監やって唯一高木より下手と言われた人
292 ご期待ください:2010/03/12(金) 12:52:56.06 0
遠まわしに「長文うぜえ」って言ったつもりだったんですけど
293 キリエ「新世界の神になる」:2010/03/12(金) 13:01:59.27 0
つもりもなにもそう捉えてるから安心して

ハート強いから自分
294 ブラック・ジャック:2010/03/12(金) 18:22:33.93 0
銃道で伝説になった人かw

産廃受け入れ枠状態で人が育つ現場になってないんだと諦めてたけど
がんばってるひとの努力は評価されるようになってほしいなあ
295 tt級こねーな:2010/03/12(金) 18:27:58.98 0
SDは所勝実が妥当
上坂や今村は解雇していいよ
296 木下ベッカム:2010/03/12(金) 21:14:37.62 0
>>282
おいおい友紀子ちゃんガチでヘコんでるじゃねーか
297 ハルヒ・アスカ・翠星石:2010/03/12(金) 22:33:54.29 0
298 tvk民:2010/03/13(土) 20:41:55.57 0
おい、アニメスタッフ。戦争編ではドラゴンの息子である大西亮を、キャラデザ&作監に昇進しろよ
白ひげが津波起こす回と、マルコがフェニックスになって戦闘してる回は
原画に大西、舘、冨田、志田、というエリート部隊の誰かを起用してくれ。マジで頼むから。
作監は、大西、中谷、川村、新垣辺りから。最低でも久田を起用しろ。
戦争編は横山と出口は、重要なカット以外を担当させろ。重要なカットだけは描かせてはならない。
高木には、エースが死んでルフィが例の顔をする回を全力で描かせろ
299 ラゼルちゃん:2010/03/13(土) 21:19:01.30 0
>白ひげが津波起こす回と、マルコがフェニックスになって戦闘してる回は

高木「お楽しみに!」
300 ドーラ:2010/03/13(土) 22:27:01.53 0
>高木には、エースが死んでルフィが例の顔をする回を全力で描かせろ

これは高木の実力を買ってるってことでいいのか?
301 あれがアルタイルなんちゃら:2010/03/13(土) 22:32:43.26 0
皮肉で言ってんだろ
302 tvk民:2010/03/13(土) 23:00:25.46 0
ルフィの例の顔だけ高木に描かせるんだよ
あの崩壊感を素でかもし出す男
303 古手川唯にゃん:2010/03/14(日) 00:33:57.00 0
大西を作監にさせるな
修正作業で毎回終わるぞ
304 webラジオ厨:2010/03/14(日) 00:53:06.54 0
舘も戦争編だけ作監降りてくれないかな
手早いだろうし原画でガッツリ参加したら相当いくぞ
305 お前のレスでみんなが傷ついた:2010/03/14(日) 06:57:23.16 0
確かに原画がいい仕事したほうが良いのかも
いつかの一味離散回は高木ェだったのに原画が豪華すぎて見入ったもんだ
まぁ、高木顔オンパレードでシリアス台無しだったがな・・・orz
306 ラナウェイ:2010/03/14(日) 10:39:04.95 0
動きやプロポーションは悪くないのに
顔だけ高木の爬虫類系に改悪コラされるとか
何かの冗談としか思えないよな

そんな理不尽がまかり通ってるから
言いたいことも言えずに現場の空気も悪くなるだろうし
本気で害悪だわ
307 お前のレスでみんなが傷ついた:2010/03/14(日) 11:04:35.92 0
今回の中谷回はルフィの寝顔が異常に可愛かったww何歳児だよwww
やっぱロリショタが可愛い点は舘さんに似てる
308 語彙力ないけど頑張って書き込んだ:2010/03/14(日) 13:11:41.18 0
渡辺純央はコンテやりつつ原画も描いてる。
えらいよな。

中谷回のコンテこれで4回連続だけど、デキてるのか??
309 俺アニオタじゃねーし:2010/03/14(日) 13:25:17.46 0
ローテーションで
仕事当たりやすいだけだろ?
勘繰りすぎだぜ
310 千葉アンチは理系:2010/03/14(日) 14:11:05.29 0
全然原作に似てない小泉って人の絵柄が前から嫌いだったんだけど
このスレの人達的にはあの絵どうだったの?
311 戦争をしましょう:2010/03/14(日) 14:17:07.39 0
>>308
お前はガキかw
312 ラナウェイ:2010/03/14(日) 14:21:36.16 0
基本的に上手いから表面的にはスルーされていたが
彼が離れて、最近は原作絵に近付いた絵柄が多くなってきたので
今では戦犯扱いも珍しくない>>310
313 グイン・サーガ:2010/03/14(日) 14:47:42.34 0
>>304
普通に作監でその回の底上げしてくれた方が嬉しいがな
なんせ原画も碌なのいない 
例あげるなら1パート良くても全体的にみて高木臭かったら嫌だろ
>>311
逆に餓鬼がそんな発言したら真逆のツッコミになる
>>310
似てる似てない以前にウマけりゃ全然ありだろ
だから小泉はあり。
舘にしても見る人が見れば似てないんだろ?が、上手いから支持される
自分は原作の特徴とらえてアニメ的に動かせる絵でのびのび自由に描いてて好きだしな

ちなみに小泉の描くカリファとか綺麗で艶があって好きだった
314 グイン・サーガ:2010/03/14(日) 14:54:39.56 0
>>303
大西の修正ってやっぱりキャラデザに準拠して
あの下手な久田風な顔にされそうで嫌だな

やっぱ大西は頻繁に原画に参加する形が良いな
あと原作準拠のキャラデザを大西にやってほしい
久田の駄目なキャラデザを
あそこまで忠実に遵守する大西の原作準拠なキャラデザってかなり期待できる
315 お前のレスでみんなが傷ついた:2010/03/14(日) 15:21:53.55 0
そういえば大西さん来ないよな〜
さびしい・・・
316 エンドレスエイト:2010/03/14(日) 15:44:51.67 O
>>308
その二人は東映所属ではなくスタジオガッツのアニメーターだから
二人が参加してる時はガッツがグロス請けしてる回なんだよ、だからいつも一緒なのは当たり前
中谷はフリーになったようだけど
317 ラナウェイ:2010/03/14(日) 15:50:00.69 0
>>313
舘が有名になった経緯として
「原作絵を再現したようなクオリティのカットがある!」ってのが
まず最初にあるから同列には語れない

小泉は主人公チーム以外だけ描くなら尾田っぽく描けるんだが
肝心の主人公達がダメすぎた
318 グイン・サーガ:2010/03/14(日) 16:03:38.85 0
>>317
アラバスタのユートピア作戦の会議の舘回は原作そのものだったな
何話かは忘れたけどバロックワークス社長がクロコダイルだったた明かされて
ダズ・ボーネスやらボン・クレーやら各ナンバーエージェントが驚く回

見てない人は見てみると良いよ。あれが原作似の舘って感じ
319 だなブヒれりゃなんでもOK:2010/03/14(日) 16:10:30.46 0
それ井上回じゃなかったか?
320 グイン・サーガ:2010/03/14(日) 16:59:21.70 0
そうなの?
俺も数年前に生で見た以来なので記憶は確かでないかも

そういわれると井上さんっぽかったかも
あの頃よく舘さんと井上さんどっちの回か見わけがつかないほど似てた
今は知っての通り違うけど

にしてもあの回のクロコダイルや他のエージェント含め絵がかなり自分好みだった
原作に似てて
321 グイン・サーガ:2010/03/14(日) 17:06:52.82 0
黒髭の「夢は終わられねぇ」の回は舘さんだよね?

あそこも原作似

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d102428978?notice=obid
ちょうどこのコンテの回なんだけど
このコンテ誰?境さん?
井上さんもコンテきれたから井上さんかも
上手いから落札しようとしたけど他の人に落札されたw
322 にゃんかー:2010/03/14(日) 17:39:21.93 0
【低視聴率王】舘直樹

作画監督担当回数 35回

■谷間 16回 46% (135、153、181、190、197、219、228、280、309、311、326、378、388、396、420、429話)

■前回視聴率から舘作画回で視聴率を落とした回数 25回 71.4% 

■映画チョッパー+作画監督作(ドリカム主題歌、オマツリ似のキモ作画以外完璧なリメイク、ワンピース一の超名作、みのもんた声優、多宣伝) 興業収入9億2千万

http://onep.jp/modules/pukiwiki/274.html
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2009/index.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/ONE_PIECE_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
323 にゃんかー:2010/03/14(日) 17:40:10.28 0
外人含めて舘作画叩かれまくり

・tuolinkantaja (1日前)
wtf!!!!! why does? this look like shit?? one piece rulezz.... demo... why do the oppl look retarded????
・laward182 (1日前)
the art work? is really different...still love the story though...
・cHoT1L (1日前)
whyd the art work? change again??
・krazykangaroo (1日前)
the fuck? 420? reference fail.
・Ruutsme (2 日前)
なんか絵へたになってないか??
・blue3king (2 日前)
ルフィーの手ギザギザ。しょぼすぎる、このアニメーター。そして高画質ありがとうございます。
・syumei123 (2 日前)
作画とかあんま気にしない方だがこういうのを作画崩壊っていうんだなw
・110vean1 (2 日前)
3:21あたりの作画は一体何?これがロビン??
・TheMurasyu (1日前)
作画が湯浅政明さんみたいだなw?
・CAFE1924 (1日前)
仲間の話にでてくる人達の特に顔とか絵のタッチが明らかに違うと思うのは気のせい??
・KANTEN00 (1日前)
え?何か絵のタッチが、アラバスタとか、昔と違いませんか?いつから、こういう綺麗な感じになったのでしょうか?
・mzka100 (17 時間前)
目の描き方がギャグマンガ風の作画だな。前みたいな描き方の方が丁寧でプロっぽくて好きだな。
etc.

http://www.youtube.com/watch?v=-W-y5oOfA7Y  ←420話
映画のキャラデザそのままとはいわないが
せめて配色だけは映画版にならんかな
あの原色ぎとぎとテカテカが改善されるだけでもだいぶましになると思うんだが
325 webラジオ厨:2010/03/14(日) 21:54:32.22 0
アニメの色彩だけはSWに参加してない雑魚だから、影響とかも0なんだろう
326 ブルドロ全話視聴済:2010/03/14(日) 22:05:07.40 0
くにおんが愚痴ってた「管理」だけはちゃんとしないと
これから本当にぐちゃぐちゃになると思うよ
327 webラジオ厨:2010/03/14(日) 22:08:32.85 0
これ以上ぐちゃぐちゃとかないだろう
初期から相当おかしいし
328 ブルドロ全話視聴済:2010/03/14(日) 22:11:14.40 0
だから初期からの積み重ねで、適当な感じで10年20年続けると
取り返しのつかない酷さになるぞ、って話。
きっと過去に使った色も把握出来てなくてすぐ取り出せないんだろうなあ
329 web系の絵は紙人形:2010/03/15(月) 02:14:09.71 0
中谷また上手くなってるな
ルフィの眉間が良い感じ
330 ぐうちっくストライク:2010/03/15(月) 15:43:49.33 0
そうかな?
普通にワンピースを初めて作監した時が一番良かった
すごいやる気がみえたし
初監のと比較するとだんだん落ちていってる感じがしてならない
331 あ?ぞ?:2010/03/15(月) 16:40:09.67 0
どっちでもいいよ
中谷さんはワンピースの良心
332 ジョー!たつんだジョー!:2010/03/15(月) 19:22:54.33 0
小泉昇さんって、初めのころは整ったアニメ絵だったのに、
なんで途中から変わっちゃったんですか?
333 ケロン軍本部より通達:2010/03/15(月) 21:20:48.67 0
小泉さんにメールで聞きなさい
334 セップク可愛いよセップク:2010/03/15(月) 22:31:50.77 0
中谷さんドラフォすきなの?
あと最近かっこいいアクション描いてるのも中谷さんなの?
335 アニメ評価民:2010/03/16(火) 00:17:47.50 0
最近カッコいいアクション描いてる人は4,5人ぐらい
336 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/03/16(火) 07:25:54.65 0
4、5人いれば良回で一月持つはずなんだがな

月一な現状。役立たずおおすぎ
337 あ?ぞ?:2010/03/16(火) 15:42:36.52 0
画力があって格好良いアクションを描いてるリスト
舘直樹(体重移動も上手い、ただし女キャラは似てない。特にナミ。)
大西亮(ヘタクソしか居なかったワンピに突如参戦し、神作画を披露した伝説の救世主。あの神作画は一体誰だ?と話題になった男。久田が居なかったらNO1になれる男)
中谷由紀子(SW風の絵柄になってきた。22歳だからこれからもっと上手くなる。チョッパー+に参加していたのもデカイ)
志田直俊(主にプリキュアを担当、たまに参戦。SWのギア2前半を担当)
冨田与四一(主にプリキュアを担当、、たまに参戦。ゾロvsクマ、ミノタウロス戦&トンカチライフル)
現在のオープニングも上手い所や原作似の所は8割このメンバー

頑張っているリスト
新垣重文(絵柄は中谷か新垣が一番原作似。アクションが弱い)

昔は凄かったリスト
久田和也(昔は今より凄かった久田。今も結構頑張ってるが、ルフィのキャラデザをもっと頑張ってくれ)
島貫正弘(DBで神アクションを披露していた男。現在は・・・)
石塚勝海(実はアイキャッチも担当していた。現在は・・・)

モッサリ担当
横山健次(ゾロの眉毛が太い男。)
出口としお(比較的作画が安定していた鬼太郎でNO1ヘタクソの座をキープしていた男。小泉に汚染されていないのが唯一の救い)

重要回担当
高木雅之(一番ヘタクソな癖に良回を掻っ攫っていく泥棒のような男。重要な回の重要なカットを一番ヘタクソな自分で描く事も多い迷惑な奴)

保留
川村敦子(アクションも結構上手そう。これから期待大)
山下恵(イマイチわからない。静止画なら結構行けるか!?多分良くても新垣タイプ。)

338 くーちゃんは乾電池作れるんだよ:2010/03/16(火) 15:48:50.19 0
山下恵は保留しなくても下手なのは見ればわかると思うが

山下回のルフィが復活して食糧の栄養を消化する原画パートは誰なのかな?
あそこだけクオリティ上がってた
339 アニメ評価民:2010/03/16(火) 22:08:37.54 0
>>337
ほぼ完璧に同意
舘の女キャラ、尾田エッセンス的な意味ならまだ随一なんだがなぁ
我流要素が増えてきたからしゃあないか

ルーキーの担当増加に期待するしかない
あとそれ以上に高木が降板さえしてくれれば
現場の色んな事が上向きになりそうなのに、、、
340 グラサン:2010/03/17(水) 10:44:21.07 0
俺は横山や藤田に高木や出口に山下の女キャラが不細工すぎて嫌なんだが

ぱっと挙げただけでもこの人数。全員作画監督とは情けないアニメ。
こんなのが全員足引っ張ってるのでは改善されるはずもなし
341 魔砲少女四号ちゃん:2010/03/17(水) 22:47:51.64 0
>>337
GJ。ほぼ同意。
井手もモッサリスト追加で。
最近の高木はバッシングするほどでもないので、モッサリでも良い。
342 上条勢力:2010/03/18(木) 12:12:32.50 0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ規 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.制 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |

【表現規制】 ワンピースの日本版とアメリカ版を比べてみた
http://www.youtube.com/watch?v=XaeFql0lo2Y
343 アイン・ソフ・オール:2010/03/18(木) 16:00:07.79 0
小泉系の四皇
高木、井出、島貫、石塚
344 天使の名前はかなで:2010/03/18(木) 16:02:47.91 0
>>337
完璧だな
高木はマジでどうにかならんのか
345 00年代ナンバーワンアニメけいおん!:2010/03/20(土) 13:43:51.20 0
マジで
346 冬木真澄:2010/03/20(土) 13:58:50.22 0
高木さん頼むから作監から、
いやワンピから手を引いてください
347 最萌の権威:2010/03/20(土) 22:17:15.73 0
ほんとに、なんか具体的に働きかける事はできないもんかね
348 あくまで執事ですから:2010/03/21(日) 08:22:11.46 0
>>346
井出と横山も追加してくれ
349 あくまで執事ですから:2010/03/21(日) 10:45:07.83 0
イワさんの治療でルフィが復活してから麦藁帽子の色が変わってるな
前のは黄色い帽子だったが、原作やSWと同じ色になってる
350 そんなに現実イヤか?:2010/03/21(日) 16:44:35.79 O
色彩も治療されたのか
351 逮捕者は出さない:2010/03/21(日) 17:50:38.54 0
そのまま肌色とか服の妙なテカリも治してほしいところだが…
クロコダイルの肌を考えると厳しいか
それともSWにクロコは出ていなかったというだけで一味は改善の余地もあるのか?
352 Don'tsay"lazy":2010/03/21(日) 18:32:23.80 0
今週けっこう動いてて良かったなー
353 アニメ高等議論板:2010/03/22(月) 01:13:04.43 0
舘直樹はいつになっても好きになれん
354 黒髪ロングの系譜:2010/03/22(月) 02:32:16.70 0
Aパートはいまいちだったが、Bパートは良かった。

原画に横山ほにゃららっていう女の人いたけど、
嫁?娘?親戚?はたまた他人?
355 アジアNo1声優:2010/03/22(月) 08:39:30.54 0
>>354
>Aパートはいまいちだったが、Bパートは良かった。
これこそ横山って感じだな。
場面場面で見れば良い所もあったりするのに、必ずダメなシーンも混じってる
ルフィ、クロコ、ジンベエが階段走ってる時のカクカク具合や
イワさんがレベル6囚人に「黙れデスウィンク!」としてるシーンの安くさい手抜き
カマーランドの囚人達がレベル5を爆走するシーンの、前面に居る軍隊ウルフの長い静止画
まさに横山クオリティ
356 ふれふれっぽんぽん!:2010/03/22(月) 14:33:55.68 0
>カマーランドの囚人達がレベル5を爆走するシーンの、前面に居る軍隊ウルフの長い静止画
それは演出の問題だろ
357 最萌は正義:2010/03/22(月) 14:43:22.90 0
そうでもない
358 けいおん!は生きがい:2010/03/22(月) 21:48:15.90 0
演出の問題にされたら頑張って動かしてるアニメーターは損だな

なんにせよ横山は枚数使わずに如何に手抜きして動かしているようにみせるかを頑張ってるな
でも別にこのアニメは横山より動かしてないメーターなら沢山いるから
横山はマシなほう。原画に助けられて雲隠れしてる下手な作監もいるしな

>>337
新垣は別に頑張ってはないだろうよ
動きのモッサリ具合なら横山ぐらいかそれ以上
新垣の戦闘は迫力皆無だし動きが重い、動かすの下手すぎる
ただキャラデザが受けてるだけ、それもなんかセミプロが受けの良いのを無理して描いてる感じ

359 けいおん!は生きがい:2010/03/22(月) 21:51:07.17 0
>>354
小泉昇 泉恭子 パターンってことか?
360 生存は毎回が神回:2010/03/23(火) 13:54:14.33 0
来週の敦子は迫力ありそうだな

横山さんは、最近雑じゃないし、
仕事の速さ(他の作監への仕事量)を考慮しても、いい人材だと思う
361 アスクール:2010/03/23(火) 15:04:38.41 0
いや、横山は雑だろ
手が早いのは分かったから、その分丁寧に仕事しろ
それをやったら、ワンピヘタクソグループの中では最上位に位置する
362 けいおんは生きがい:2010/03/23(火) 16:02:52.52 0
雑というか手抜きというか画力そのものが足りないというか
363 アスクール:2010/03/23(火) 16:04:42.88 0
全部じゃね
364 ちぃちゃん:2010/03/23(火) 23:38:42.19 0
敦子は楽しみ。
でも、なんとなくだけど、回を重ねる度に絵柄が崩れてる(修正がまにあってない??)
箇所が増えてる感じがする。
まあ、要所動けば俺はそれで満足だけど。
初作監時に比べて明らかと言っていいぐらい崩れてるね

まぁ原画にも碌な人材いないせいで修正に手間を取られるにしても
以前と比べクオリティ落ちてる
それふまえると井上の修正は良かったな。あーあ上手い人は抜けていくのね
366 おまえらたまには本気出せよ:2010/03/26(金) 01:20:04.74 0
保守
367 4連続バックスクリーン:2010/03/27(土) 01:12:46.70 0
448話の作監て誰ですか?
368 あたしは男優。:2010/03/27(土) 14:33:08.80 0
>>365
お前あれで崩れてるとか正気かよ
川村の迫力ある黒ひげドアップと、高木のエースドアップを比べてみろ
マジで涙出てくるぞ
369 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/03/27(土) 14:51:50.40 0
想像もしたくないわ
あのトカゲ顔
370 上下山虎子:2010/03/28(日) 11:49:41.40 0
今村隆寛って馬鹿演出家の十八番演出「止め絵」

ボンちゃんがクロコダイルに気づく場面が完全に殺された

もうこの駄目演出家のせいでワンピースを汚さないでくれ
映画エピソードアラバスタの出来の悪さに対する批判の数で
スタッフもいい加減、今村隆寛の演出家としての力量のなさをわかってるはずだろ
もうワンピに関わらせるなよ
371 ナマポ:2010/03/28(日) 12:56:49.79 0
言いたいことはわかるがマルチは良くないよ
大体ココは演出じゃなくて作画を語るスレ
372 上下山虎子:2010/03/28(日) 13:31:21.89 0
なら
川村はやっぱり良いね
でも修正おっついてないね
東映は原画にろくなのいないね
373 ma・bu・ra・ho:2010/03/28(日) 13:42:38.31 0
マルチするやつ大嫌い
374 上下山虎子:2010/03/28(日) 13:44:47.10 0
だってすっきやもん
つーか、今村って止め絵なしでも普通にヘタなんだよな
ルフィが手をビヨーンと伸ばして、敵を沢山まとめて落とす所とか
あのシーン自体は別に良いんだが、なんであそこに挟んだのか謎すぎる
アラバスタの時も思ったが、メリメリが全然ねーなこいつは
今村十八番の止め絵は、画力がある作画に当たって救われたな
あれが高木や井出なら相当終わってただろうな
というか、川村って画力はあるんだけど、ルフィがなんかヘタクソだったな
修正が追いついてないのか?なんか所々久田ルフィの面が見えてイライラしたわ
久田より画力のある作画マンは、中谷や舘みたいにキャラデザを思いっきり無視して欲しい
376 白井黒子:2010/03/28(日) 16:19:02.64 0
海をもっと綺麗に書いて
377 上条さん:2010/03/30(火) 08:28:52.36 0
確かに久田のキャラデザは無視するべき

上手い人は原作を手本に描けば良い

あと今村は止め絵を挿まないと演出できないのかw
エピソードアラバスタでも無理して止め絵いれて不自然極まりなかった
特にルフィがクロコ撃破後の三日後の寝起きシーンの止め絵には笑ったww
無理してなんで入れるの?馬鹿なの?って思った
378 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/03/31(水) 04:07:21.95 0
http://www.youtube.com/watch?v=IbOEn__d3vA
OP - Kenichi Fujisawa (藤沢研一)
379 おはようのどっち:2010/03/31(水) 11:48:31.37 O
ガッツの動かし屋って藤沢って人なの?
380 作画豚:2010/03/31(水) 23:30:23.02 0
>>378
オーいつもすまないねぇ〜
1:07あたりのブルゴリを投げ飛ばすルフィの一連のアクション、
なんかすごい尾田っぽい感じがした
原作もこんな構図あったっけか
381 小足みてから昇竜余裕でした:2010/04/01(木) 09:01:59.80 0
保守
382 アニメ高等議論板:2010/04/03(土) 22:23:55.47 0
藤沢って人はスタジオガッツだから、中谷の回に参加しているんだね
一つ気になったのが、中谷が来る前から、藤田回に参加しているんだよね
あのヘタクソ藤田ってもしかしてガッツだったのか?
てか、ゴムを動かすのが上手すぎ
383 おまえらたまには本気出せよ:2010/04/04(日) 00:51:21.51 0
中谷回の中の藤沢担当部分って、
分かる人が見たら分かるものなの?
舘ぐらい個性あったら分かるんだけど
384 アニメ屍姫は名作:2010/04/04(日) 09:48:32.10 0
また志田さん来るらしいね
ギア2を担当して欲しい
385 千早原理主義勢力:2010/04/06(火) 17:59:27.29 0
スタッフバレまだかな〜。

前回のプリキュア境さんだったね。
なぜワンピに戻ってきてくれない・・
386 やっておしまい:2010/04/08(木) 14:24:56.14 0
924 :名無しさん名無しさん [sage] :2010/04/07(水) 21:02:00
ワンピース

446話「意地でも倒れぬ!本気のハンニャバトル」
田中仁 中島豊 中島豊 出口としお

447話「怒りのJETピストル ルフィvs黒ヒゲ」
上坂浩彦 園田誠 園田誠 石塚勝海

448話「マゼランを止めろ!イワさん奥義炸裂」
菅良幸 えんでうてつや えんどうてつや 舘直樹

449話「マゼランの奇策!はばまれた脱獄計画」
田中仁 佐藤宏幸 佐藤宏幸 高木雅之

450話「島破り(仮)」
上坂浩彦 所勝美 所勝美 横山健次
387 戦場ヶ原、蕩れ:2010/04/08(木) 16:09:04.87 0
JETピストルルフィの鼻が塗りつぶされるのか・・
388 来期もJCにご期待ください:2010/04/08(木) 16:18:36.28 0
石塚いらない
ある意味濃いローテだなぁ…
390 まにまにしてきたな:2010/04/08(木) 18:00:48.34 O
空島の時結構原作と絵似てたよな?スリラー辺りから全然似てない
391 世界は光でいっぱいだよ:2010/04/08(木) 20:17:33.90 0
空島のあたりは井上と舘が一番原作似だった時期だからね
でも他の奴は別に今も昔も大差ないんじゃね
むしろ小泉色が薄れて若干原作似になったかと、原作自体の画もあの頃と大分変わってるし
392 一方通行(本名・鈴科百合子):2010/04/08(木) 22:24:13.47 0
>>391
そんな感じやね

しかし今回ローテは舘以外全滅か
ハンニャ覚醒回が最高にショボくなりそうね
393 tt級こねーな:2010/04/10(土) 16:03:16.63 O
言っておくが石塚回は動くよ

あとプリキュアで境が素晴らしい演出してた
プリキュアはシリーズで今回のハートキャッチが一番クオリティ高い
作画にしてもやはりキャラデザが腕のあるかただと良い人材が集まりやすいんだな
原画の人数から違う
当然ワンピの原画さんの人数より多いしプリキュアシリーズで初めて毎回第2原画までいる
394 京アニは神:2010/04/10(土) 16:22:02.95 0
石塚は動くし、昔は小泉トレース状態だったから
そういう意味でOP担当になるのも頷ける人材だった
やっぱシャボンデイの一回がまずかったかな
粘着がひっきりなしに暴れた時期と被っちゃったしね

あと、今のとこプリキュアで崩れた回って見ないね
ああいうキャラデザは面白い動きさせやすい
本来はワンピもそっち系のデザインのはずなんだけど
スタッフにセンスないからなぁ、、
395 流星核:2010/04/10(土) 17:08:51.03 0
石塚はあの汚い昭和臭さ全開の絵をどうにかしてほしい
浮いてるぞ
396 今あるのけっこういいと思うけど:2010/04/10(土) 17:10:53.73 0
動かす人は好き
397 売り豚最萌え豚氏ね:2010/04/10(土) 17:36:41.28 0
>>393-394
えーとこれ、もしかして別人なのでしょうか?
頭のレヴェルが同一過ぎて見分けつかないんですけど
馬鹿を区別するのは難しいな
398 カリスマ:2010/04/10(土) 17:37:48.53 P
第2原画の意味わかってんのか? なんかニワカ臭が半端ないんだけどこいつ
399 世界を革命する力を:2010/04/10(土) 17:57:25.81 0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「プリキュアシリーズで初めて毎回第2原画までいる」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
400 売り豚最萌え豚氏ね:2010/04/10(土) 18:02:03.91 0
>>398
小学生知能並みの馬鹿だから覚えたての言葉を使ってみたかったんだろうなw
ただスタッフの数を2ラインに増やしただけなのになw
401 カリスマ:2010/04/10(土) 18:06:40.36 P
ほんとに小学生が書き込んでるみたいだから困る
マジニワカ
402 ヌグミン:2010/04/10(土) 20:54:34.15 0
確かに俺も「第2原画」って用語を知ったころは
「なんかかっけー!第2だぜ第2!!」みたいな気持ちだったなw
403 カリスマ:2010/04/10(土) 21:55:50.71 P
何も知らない人に叩かれるとかスタッフも大変だな
404 京アニは神:2010/04/10(土) 22:48:04.01 0
っていうか褒めてるレスだよなコレ
405 tt級こねーな:2010/04/11(日) 01:17:17.76 O
そのくらいのレベルだろこのスタッフ(笑)
406 伊庭かおり:2010/04/11(日) 05:06:10.23 0
HCプリキュアって原画もニ原も一緒くたに原画ってクレジットされてるのに
よく第二原画がいるってわかったね
407 白ワンピ:2010/04/11(日) 06:33:00.58 0
原画の数が2ライン化したのを見て勘違いしちゃったんだろうな
それも二原の増加なんて褒められたもんでもなんでもないのに
自殺級に恥ずかしい超絶ニワカレス >393
408 京アニ教入信者募集中:2010/04/11(日) 08:44:50.11 0
しかし今のプリキュアとワンピって予算からして違うような気がしてならんけど
いったいどうなっておるのか
409 駄作持ち上げ厨:2010/04/11(日) 13:46:46.95 0
何かワンピの作画ずいぶんと変わったな
始めの頃の作画の回想シーンがたまにあるけど線がはっきりしてた、
今のはなんというかキャラの力が初期より伝わってこない
410 ジャッジメントですの!:2010/04/11(日) 14:24:45.95 0
キャラの力って何
411 駄作持ち上げ厨:2010/04/11(日) 14:32:01.63 O
神作画No.1決定戦しようぜ
412 web系の絵は紙人形:2010/04/11(日) 14:42:23.99 O
>>410
覇気…かな
413 駄作持ち上げ厨:2010/04/11(日) 16:23:08.08 0
キャラの力って何ていうかな・・・
吹っ飛ばされるときの描き方といったらいいか

あああああああああああああああああああ
わけ分んね!!
414 上条さん:2010/04/11(日) 18:00:35.99 0
今日のプリキュアすしお来てたし
またついでにワンピやってないかなぁ〜〜〜
舘さんの回とか
415 京アニ教入信者募集中:2010/04/11(日) 18:07:39.01 0
>>413
昔の一番良かった一部分だけ思い出して
今の平均と比べてるってパターンだなそりゃ

今の方が原作寄りの絵柄だし、動く回のクオリティは高いよ
まぁ今のレベルでクオリティ高いって事は昔はどれだけ悲惨だったんだって
話でもあるんだが
416 ジャッジメントですの!:2010/04/11(日) 18:15:46.49 0
保守
417 美少女部隊:2010/04/11(日) 18:34:42.49 O
今回のような止め絵の使い方は良いな
止め絵嫌いの人もいるだろうがメリハリが付けば全部動かす必要はないし
418 アメリカでやれ:2010/04/11(日) 21:31:32.36 0
今回の絵はSWに近かったような
419 ウザク:2010/04/12(月) 07:41:17.60 0
案の定出口クオリティだったな・・・
でも黒柳パートは良かったわ
HCに、オマツリのすしお、SWの佐藤さんがいたわ。
なぜワンピにきてくれない・・

今週の演出が良く感じたのは、
井上回をはさんだからだと思うw
421 であります:2010/04/12(月) 22:51:28.40 0
普通に出口以外の原画ががんばってたような
422 寸胴三月:2010/04/13(火) 05:50:28.85 0
前回の出口回に比べて平均上がってたな
前回は凄まじく酷かった
その分期待せずに見れたから良く感じた
でも回想の井上氏のお陰だなと黒柳パートのお陰だとも感じる
てか全部それのお陰かw

>>417
今村の演出とは違ったな
同じ止め絵でも
たぶん違いは止め絵の前に動かしているかの違い
止め絵(見せ場)にいくまでのプロセスで動かさないと止め絵で迫力でない
423 webラジオ厨:2010/04/13(火) 05:57:48.51 O
>>406
第ニ原画いると俺もどこかのサイトで聞いたから
そいつもどこかで聞いたことをそのまま言ったんだうな
424 世紀末天才アニメーター:2010/04/13(火) 10:41:43.06 0
???
名前欄が日付で順々に回転してることも知らないの?この人→423
身を挺したギャグ????それにしたってわかりやすすぎる自演で笑っちゃう
425 かわゆすなぁ:2010/04/13(火) 10:50:18.91 P
超絶糞ニワカ晒しage

423 名前: webラジオ厨[] 投稿日:2010/04/13(火) 05:57:48.51 O
>>406
第ニ原画いると俺もどこかのサイトで聞いたから
そいつもどこかで聞いたことをそのまま言ったんだうな
426 世紀末天才アニメーター:2010/04/13(火) 11:03:05.58 0
そのまま言ったんだうなwwwwww
427 かわゆすなぁ:2010/04/13(火) 11:14:21.11 P
この一目見てわかる頭の悪さ まじで知恵遅れ臭いねこいつ
428 うーっす:2010/04/13(火) 12:32:16.41 0
>>425
醜態に次ぐ醜態とはまさにこの事だな。
やることなすこと何もかもが稚拙染みてるのはこいつが馬鹿だからに他ならない。
最高の恥晒しもんになった気分はどうだ?おい馬鹿返事しろ
429 グラサン:2010/04/13(火) 20:02:44.28 0
このスレは話題に事欠かないねえ
スタッフバレ来た時は下馬評が低かったようだけど>>392が良い方に外れたな
というか第二原画の件はもう許してやれよww

>>424
横からでアレだけど、順々に回転ってどういうこと?
もしかして名前欄に規則性とかあるのか・・・?
431 テクマクマヤコン:2010/04/15(木) 22:47:28.18 0
貶したいがために勇み足しちゃったんじゃないの

あと392は俺だけど、確かに外れたな
高木回と同じような、ダメ作監フォロー体制が発動したんだろうかね
432 真由たんとぽんぽん:2010/04/16(金) 01:45:59.69 0
怪我の功名というヤツか
こういう予想の裏切られ方ならいつでも大歓迎w
433 キー君最低:2010/04/18(日) 10:29:42.84 0
来週ルフィの顔が
434 神楽ちゃん級こねーな:2010/04/18(日) 17:29:04.88 0
予告のルフィは素晴らしい出来だったな
思わず巻き戻して一時停止した・・・
なんというか、我が目を疑うような絵だった

信者さん的にはどうなの、アレ?
435 ユビキリ:2010/04/18(日) 17:34:02.81 0
緊張
436 カヤ:2010/04/18(日) 20:15:11.55 0
昭和臭い糞作画だったな今週は
もっと原作に似せろよカス
437 ラムダデルタ:2010/04/18(日) 20:23:37.26 0
石塚だからしょうがない
438 キー君最低:2010/04/18(日) 20:24:27.30 0
来週は誰だ
439 アスラー:2010/04/18(日) 21:40:56.59 O
ワンピアニメの救世主舘
440 世界を革命する力を:2010/04/18(日) 21:41:46.97 0
そして冨田原画
よくわからんが来週の作画は期待していいのか?
442 アスラー:2010/04/18(日) 22:36:02.22 O
来週の動き見れば一目瞭然
443 表に出ろよ:2010/04/18(日) 22:43:44.63 O
舘絵が嫌いな者には地獄のようなローテだな
毒竜無双は楽しみにしてたのに…なんで舘は今週じゃなかったんだ

俺が舘嫌いなことを差し引いても予告のルフィは酷かった
主人公があんな奇形じゃ子供が泣くぞ
>>440
ウテナ裏山
445 乃絵はてんす:2010/04/19(月) 02:07:01.34 0
>>441
イナズマのチョキチョキチョキチョキty(ry
から始まり
イワさんがいつも以上にヒーーハーーーー!!!
した動きになり
バギーと3の色々ポーン!
が物凄く動く回になりマッシュ
446 三郷雫様に罵られる会
>>433>>434
俺も予告で目を疑ったことをカキコしようと思ってたが
やはりみんな気づいてたか あのルフィはちょっと・・・