アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 47話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ぬるぬるしてるね
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレです。 

【ルールのようなもの】 
1.自分の質問に回答が付かなくても泣いちゃダメ。気に入らない回答でもキレちゃダメ。 
  いい回答が無いからといって同じ質問を繰り返しちゃダメだよ。 
2.どんなにつまらなくても「つまんね」などと無粋な事を書かないでね。 
3.『理不尽』ではない質問に対しては、マジレスしても無理やり理不尽ネタに 
  持っていってもいいけど、なるべく笑いを取る方向で回答してくれると嬉しいな。 
  マジレスをされた方も冷静に対応するときっといいコトがありますよ。 
4.既出な質問でも新説が発見されるかもしれませんので、 
  むやみに「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか書かないでね。 
5.次のスレを立ては950以降でね、遅くなり過ぎないように980あたりには立ててくれるといいな♪ 

アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 46話
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1257721744/l50
2 ぬるぬるしてるね:2010/01/04(月) 15:33:40.11 0
過去スレ 

アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ1〜10話 ttp://2ch.pop.tc/log/06/03/25/1641/ 
 11話 ttp://2ch.pop.tc/log/06/09/17/0035/1143047282.html 
 12話 ttp://2ch.pop.tc/log/06/09/17/0035/1147701862.html 
 13話 ttp://2ch.pop.tc/log/06/09/17/0035/1152929914.html 
 14話 ttp://2ch.pop.tc/log/06/11/02/0057/1158322071.html 
 15話 ttp://2ch.pop.tc/log/06/12/15/0805/1161988236.html 
 16話 ttp://2ch.pop.tc/log/07/02/04/1606/1166029145.html 
 17話 ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1170404794/all 
 18話 ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1174984971/all 
 19話 ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1178119513/all 
 20話 ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1180785505/all 
 21話 ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183642990/all 
 22話 ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1187102898/all 
 23話 ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1190949748/all 
 24話 ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194193298/all 
 25話 ttp://p2.chbox.jp/read.php?url=http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1197963404/all 
 26話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1200926232/ 
 27話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1204256384/ 
 28話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1206850948/ 
 29話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1209377615/ 
 30話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1211645814/ 
 31話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1215125547/ 
 32話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1217928009/ 
 33話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1219965890/ 
 34話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1222129817/ 
 35話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1224679334/ 
 36話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1227362590/ 
 37話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1230212858/ 
 38話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1232962993/ 
 39話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1236681647/ 
 40話 ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/asaloon/1239720451/ 
 41話 ttp://unkar.jp/read/hideyoshi.2ch.net/asaloon/1242727421 
 42話 ttp://unkar.jp/read/hideyoshi.2ch.net/asaloon/1245939495 
 43話 ttp://unkar.jp/read/hideyoshi.2ch.net/asaloon/1248580496 
 44話 ttp://unkar.jp/read/hideyoshi.2ch.net/asaloon/1251497148 
 45話 ttp://unkar.jp/read/hideyoshi.2ch.net/asaloon/1254624008
 46話?
3 小足みてから昇竜余裕でした:2010/01/04(月) 18:10:28.59 0
>>1が乙すぎて理不尽です
4 キュアピーチ:2010/01/04(月) 22:09:10.08 0
>>2
>>1にもしっかり書いてある46話が「?」なのが理不尽です

でもとにかく>>1乙です
5 やっておしまい:2010/01/05(火) 17:52:13.19 0
>>1乙の魔法使い

充電ちゃん
最終回でプラグさんとアレスタさんが閃登さんから見えなくなってしまったと嘆いていましたが
普通にステルス機能を解除すればいいと思います
理不尽です
6 咲はスラムダンク:2010/01/05(火) 22:45:29.34 0
アイドル天使ようこそようこ

主人公の決め台詞は
「私の名前は田中ようこ。ようこのようは太陽の陽です」ですが
どう見ても平仮名です。本当に理不尽でした。
7 作画豚:2010/01/05(火) 23:57:10.42 0
>>6
そんなことよりもずっと理不尽なことがあるので、そんな瑣末なことなぞ誰も気にしませんでした。
今はどうしているのか田中陽(ry
8 G「ルリルリ〜」:2010/01/05(火) 23:57:33.49 0


>6
前作主役のモデルがハリウッド進出するまでになったのに
その陰に隠れたのも納得でしょう
9 きみとどファンは紳士:2010/01/06(水) 00:08:01.34 0
>>5
遷都くんだけに見て欲しいという女心なのです。
10 キリエ「新世界の神になる」:2010/01/06(水) 01:52:33.04 0
>>1乙です

モンスターズ・インク

保健所の隊員はサウザーの部下の如く人間界の物体を消毒するのが仕事ですが、隊員の手足の数くらい統一するべきです
中の人(モンスター)一人一人の体型に合わせた防護服を用意しては手間もコストも掛かるし汎用性にも問題があって理不尽です
11 二次元最高:2010/01/06(水) 08:11:24.45 0
かつて、モンスター界では、腕の数や目の数などなどの行き過ぎた差別があったため、
現在では、逆に行き過ぎた配慮がなされるようになってしまいました。
具体的には少数派が、その企業への入社を希望した場合、会社側は断ることのできないようになりました。
その結果があれです。
12 黒の変質者:2010/01/06(水) 14:28:14.21 0
そらおん!
昔話のシーンで途中まで壁画っぽい絵柄だったのに
最後の場面の女の子の顔だけアニメ絵になっていたのが理不尽です。
あれは笑う所ですか?
13 アンパンマン!新しい顔よ:2010/01/06(水) 17:13:58.51 0
アンパンマンの新しい顔ですが、
顔がアンパンマンに付いた状態でも回転しているのは理不尽だと思います。
14 4軍:2010/01/06(水) 17:29:09.12 0
ねじ込み式です。
15 検索した?:2010/01/06(水) 19:27:27.21 0
>>12
もちろんです。
16 よく振ってお飲みください:2010/01/06(水) 22:17:50.24 0
そらおととソラノヲトが理不尽に紛らわしいです。
17 iPS:2010/01/06(水) 23:00:39.73 0
>>16
キャラデザに比べれば、タイトルの紛らわしさは問題にならないレベルなので問題ありません。
ttp://data.tumblr.com/tumblr_kvrc8oa3Xs1qz53p5o1_500.jpg
18 黒の変質者:2010/01/06(水) 23:32:11.91 0
ハートキャッチプリキュア
映画で他のプリキュアと共演したら二人だけ宇宙人みたいに見えるでしょう。理不尽です。
初代とフレッシュの等身の差は昭和世代と平成世代の差と言えなくもないですが。
19 キルミン:2010/01/06(水) 23:48:03.74 0
a
20 評価民は常に先を見据えている:2010/01/07(木) 08:41:30.56 0
ルパンV世第一期5話のルパンと五右衛門との初対決で、ハイウェイを行き交う
車の屋根を次々飛び移りながら戦い、更に戦いに多くの車を巻き込んで
大事故が起きましたが、後のニュースで「死傷者は一人も出ませんでした」。
突発的に発生した対決で、ルパンも五右衛門も一般人の安全まで考えて
仕込みをしておく時間などなかったはずです。どうやったのでしょうか?

同様に、ルパンが敵の罠にはまってやられたと思ったら何時の間にか別の人物に
変装して摩り替わっていたパターンももういいかげんにしてほしいです。
せめて何時の間にどういう手段で入れ替わったのかの説明くらいするべきです。
21 パンツがないから駄作:2010/01/07(木) 15:53:38.78 0
充電ちゃん
最終回で入水自殺しようとした少年と閃登さんが川から上がった後
全く水に濡れていなかったのが理不尽です
22 評価民は常に先を見据えている:2010/01/07(木) 15:58:53.61 0
>>21
ぷらぐとアレスタの股間から代わりに排出されました。
23 感悪:2010/01/07(木) 22:21:25.89 0
>>20
ルパン達は短時間でそういう配慮が出来るほどのプロだったって事です

伊達に200以上のイベントを生き抜いてませんよ
24 ttBD予約済み:2010/01/08(金) 00:04:44.73 0
>>18
あれだけの身体能力とアイテムを使った超能力は地球人にはみられません。
むしろ「プリキュアは悪い奴等からこの世界を守るためにやってきた宇宙人」とした方が自然なのかもしれません。
25 KZ:2010/01/08(金) 01:14:30.97 0
バカとテストと召喚獣

タイトルがバカ〜獣なのに
ヒロインが「このバカ犬!」と主人公を罵らないのは理不尽です。
26 黒沼爽子:2010/01/08(金) 01:46:38.21 0
バカとテストと召喚獣
新聞のテレビ番組欄での表記が バカ の一言でした。
いくらなんでも理不尽すぎやしませんか?
27 お帰りなさいませお嬢様:2010/01/08(金) 02:15:57.00 0
>>25
空手バカ一代で大山倍達はバカと罵られましたか?
まあ行為に及ぶ前に手刀で首がサヨウナラしてしまったのかもしれませんが。

>>26
的確すぎる編集者に拍手を。
28 あーちゃん:2010/01/08(金) 02:57:30.22 P
けいおん6話
唯が喉を潰したから澪がボーカルをすることになったわけですが
演奏中に唯がきれいな声でコーラスをやっているのが理不尽です
29 貧乏姫:2010/01/08(金) 09:11:17.68 0
>>28
あれは恥ずかしがり屋の澪にボーカルをやらせるための演技です。
30 5st:2010/01/08(金) 10:00:50.12 0
>>28
コーラスは喉じゃなくて腹で歌うものです。たとい喉が涸れても歌くらい歌えます。
31 カリスマ:2010/01/08(金) 10:32:45.06 0
>>28
ちゃんと愛生さんがハスキーボイスでコーラスのにそんな質問をしているのが理不尽です。
32 評判良いみたいだね:2010/01/08(金) 15:05:07.13 0
>>28
音源は別にあって、唯は適当に口をぱくぱくさせてただけです。
33 京アニはネ申って言われてるんですよ:2010/01/08(金) 18:20:06.04 0
泥棒でかなり稼いでるのにケチってシケモクを吸う
ルパン三世の次元が理不尽です
34 ユビキリ:2010/01/08(金) 19:55:41.38 0
>>33
ルパンたちの盗みは大掛かりで金のかかったものばかりです。
アジトの維持費等の必要経費を差し引くとそれほど儲かりません。
35 元ココイチ店員:2010/01/08(金) 22:41:27.22 0
おまひま

他のアニメから適当なパーツを寄せ集めて作るのって理不尽だと思います。
36 キョンくんでんわ〜:2010/01/08(金) 23:04:49.50 0
>>35
引き続き、高品質部材によるアッセンブルアニメをお楽しみください
37 ぴゅあぴゅあ:2010/01/08(金) 23:28:50.71 0
この動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm574849
2:45から写るアニメなんだが

なんというタイトルですか?
38 スラップアップパーティ:2010/01/08(金) 23:46:22.24 0
>>26
「バカ姉弟」が「ご姉弟物語」に改題されてしまったので「バカ」が余って
いたんです。っていうかこちらは「テストとご召還獣物語」に改題しないで
いいんでしょうか?

宇宙戦艦ヤマト復活篇
大ウルップ星間国家連合はいろんな星の寄せ集めなのに、バッフ・クランに
しか見えないのが理不尽です。このままでは波動砲が波導ガンになってしまいます。
39 タイトルを忘れてしまったわ:2010/01/08(金) 23:57:28.04 0
バカテス

成績が悪い子を集めたクラスがあまりに男子ばかりで理不尽です。確かに高校ぐらいまでは女子の方が平均して優秀ですが、
30〜40人中実質一人しか女子(もう一人は病気がなければFクラスじゃなかっただろうし)がいないのはおかしすぎます
40 原画頭:2010/01/09(土) 00:05:47.66 0
>>39
うん、お前がそれほどの言葉を尽くして秀吉への想いを語りたい事だけはわかった。
41 ゼーガペインBD化決定?:2010/01/09(土) 00:15:51.53 0
「うみねこ」の秀吉おじさんっていい人だよね
42 消失の劇場数増やして:2010/01/09(土) 01:18:21.78 0
うえきの法則
戦闘力自体の高さよりも作戦や小技で戦う(作品全体にこの傾向が強いが、多くのキャラは戦闘力も高い)
小さい子供に慕われているなど、ただでさえ某海賊団の鼻長嘘つきを連想させるヒデヨシ
アニメだと山口声になり益々ウ○ップ要素が追加されて理不尽です
43 キリエ「新世界の神になる」:2010/01/09(土) 08:02:10.77 0
一応アニメ化もされているのに、
誰もアタゴオルのヒデヨシを思い出しそうにないのが理不尽です
44 ttとか名作過ぎてきめえ:2010/01/09(土) 13:00:56.00 0
>>42
「アニメ同士は互いに惹かれあう」法則により
全てのアニメは色んな要素が徐々に似てくるものなのです。
45 ma・bu・ra・ho:2010/01/09(土) 14:21:07.77 0
ひだまり☆☆☆

小見川千明が乃莉でなくなずな役なのは
彼女の新しい魅力が見えてしまいそうで理不尽です。
46 貧乏姫:2010/01/09(土) 15:03:32.42 0
>>45
新しい魅力が見れるんならいいじゃないですか。
47 消失の劇場数増やして:2010/01/09(土) 16:30:40.30 0
仮面ライダーSD
登場人物はみんな二頭身なのに蠍男だけ八頭身だったのが理不尽です
48 いくよゴオちん:2010/01/09(土) 17:24:42.92 0
ペンギンの問題のOP終了後に、ベッカムがごペンなさい。と謝っていますが、
あれは誰に対して謝っているのですか?
49 萌え豚息してねーな:2010/01/09(土) 23:49:15.32 O
ジブリの声優陣は豪華ですが、声優としてイマイチなのが大変理不尽です。なぜ深夜アニメの声優陣は主役、準主役クラスに抜擢されないのでしょうか?
50 咲はスラムダンク:2010/01/10(日) 01:20:52.25 0
>>35
むしろ近年そうじゃないアニメがあるなら教えてもらいたいくらいです
51 アキカン:2010/01/10(日) 09:19:25.98 P
フリーザが悟飯の頭を踏みつけてるとき
自分の息子が殺されそうなのに助けに行かない悟空の鬼畜さが理不尽です
あの時点では動けるくらいには回復していたでしょう?
52 甘茶:2010/01/10(日) 09:57:49.08 0
ピッコロさんとネイルさんだけの融合であのパワーなら
ナメック星人10人くらいで融合すればかなりのパワーになると
思うんですが、フリーザがナメック星に来て村を一つ潰した直後くらいに
そういった提案がナメック星人間でなされなかったのが理不尽です。
というかフリーザアンチの界王様がフリーザ到着前にナメック星人に
心の会話で教えてあげてればこんな状況には・・・理不尽です。
53 テロップ厨:2010/01/10(日) 10:41:25.79 0
>>51
大丈夫だ。ドラゴンボールで生き返れる。
54 tt級こねーな:2010/01/10(日) 10:47:50.09 0
>>49
一般人の知名度という越えられない壁があるためです
55 テロップ厨:2010/01/10(日) 13:08:59.38 0
ルパンV世ファーストの初期のOPでルパンが走っている車の屋根に取り付き、
窓からダイナマイトを中に放り込み、爆発する前に跳び離れて逃げるシーンで、
最初は赤だった上着がいきなり緑色になるのは何故?
得意の早変わりにしても、変える理由が判りません。
56 ルルパルド:2010/01/10(日) 13:50:27.66 0
>>55
爆発したからに決まってるじゃないですか。爆発しなかったら赤のままですよ。
57 テロップ厨:2010/01/10(日) 14:21:25.22 0
>>56
爆発する寸前に数秒、まだルパンが取り付いている車の上空からの映像が
映りますが、その時点で既に緑になっています。
58 ルルパルド:2010/01/10(日) 14:42:46.51 0
>>57
なるほど、マジックには仕掛けがあるものだと思っていましたが、爆発する
前に着替えが終わっていたのですね。でも、確かにそれではどうやって着替
をすませていたのかというタネ明かしにはなっていませんね。
うーん、誰かマジックに詳しい人が答えてくれるといいですね。
59 甘茶:2010/01/10(日) 14:49:41.00 0
フレッシュプリキュア
二人が助けてくれたとか仲間には体裁の良い事を言いつつ
サウラーとウェスターをアカルンの瞬間移動能力で助けないキュアパッションが
鬼畜で理不尽です。状況的に楽勝で助けられたはずです。
というかここぞという時にアカルンつかわなすぎです。理不尽です。
60 うぜ−な潰すか:2010/01/10(日) 15:31:10.75 0
>>52
 融合できるのは戦士タイプのナメック星人か、もともと同一人物の場合のみです。
 融合したら分離もできないので、ただでさえ人口が種族維持限度ぎりぎりのナメック星人にとって
農作業等にまったく向かない戦士タイプはネイル一人が精一杯だったのです。
 なお、神様の分離は修行や先代神様の助力で可能でしたが、融合して
ピッコロメインになったので神様の特殊能力は大半失われたので再分離できないのです。
61 不幸だよシズノ先輩不幸だよ:2010/01/10(日) 16:12:50.33 0
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
サイドカーで送ってもらった後、運転してた兵士に敬礼するシーンで
カナタがその兵士より後に敬礼してました。そしてその兵士より先に敬礼をやめました
普通は階級の低いほうが先に敬礼し、高いほうが答礼をした後に敬礼をやめるはずです
理不尽というか失礼というか・・・
62 いくらなんでも攻撃的すぎる…:2010/01/10(日) 16:31:30.38 0
>>48がスルーされているので答えて下さい。
63 テロップ厨:2010/01/10(日) 16:40:42.00 0
>>62
>>1の1
64 キョン君電話〜:2010/01/10(日) 16:59:01.00 0
>>61
もう一度よくご覧ください
65 tt級こねーな:2010/01/10(日) 19:05:24.51 0
ささめきことのEDカードで
揚げカレーパン超大好きのはずのきょりちゃんが
理不尽にも食べかけの揚げカレーパンをパージしています。
66 白ワンピ:2010/01/10(日) 19:11:43.27 0
t
67 ミサカはミサカは:2010/01/10(日) 21:04:21.16 0

しゅごキャラ!!!どっきどきの第12話、
『 へろへろ〜 あむちゃん、ママになる? 』で
日奈森姉妹の入浴シーンが曇りガラス越しの音声だけだったのは
理不尽な気がします。どんなに尺が短くてもちゃんと描写すべきだったと思うのですが?
68 op詐欺:2010/01/10(日) 22:24:41.39 0
>>67
室町時代の観世流の祖・世阿弥曰く
「秘すれば花なり。秘せずは花なるべからず。曇りガラスの向こうは雪の街」
美というのはただあからさまに描けば良いというものではないのです。
69 1軍:2010/01/11(月) 01:13:56.20 0
>>58
最近の若いもんは、ルパンダイブも知らんのか...
70 テロ力:2010/01/11(月) 02:16:58.24 0
>>69
ならば、空中で平泳ぎのあのポーズで離脱すべきです。
71 みつどもえ:2010/01/11(月) 08:05:03.95 0
>>68

6世紀頃まで装飾品や碗の類が製造されてましたが、
その後、16世紀の長崎に欧州のガラス製造技術が伝わるまで
日本におけるガラス製造は途絶えていた…って突っ込みは無しですか?
( 世阿弥は14〜15世紀の人 )
72 可変乳さくにゃん:2010/01/11(月) 08:19:54.47 0
はなまる

幼稚園を舞台にしたほのぼのアニメを見ていたら
いつのまにかおくさまは女子高生になっていたのが理不尽です。
73 俺アニオタじゃねーし:2010/01/11(月) 09:11:20.28 0
こばと。
小鳩が勝手に保育園へ手伝いに来ているとはいえ、
清花がそのことで全く謝礼などを出さないのは、いかがなものでしょうか。
74 糞だまり:2010/01/11(月) 09:59:17.20 0
>>73
多額の借金を抱えてる人に無理を言わないで下さい。
>>72
幼稚園児だってそのうちに成長して女子高生や奥様になります。
1時間アニメだったら熟女アニメとか墓石アニメになってたかもしれませんね。
76 三千院ナギは背伸びかわいい:2010/01/11(月) 12:35:10.65 0
アンパンマンに出てくるパンヒーロー、ヒロインは皆頭がそのままパンですが、
ロールパンナだけは覆面をつけただけの普通の人間の頭なのは何故?
彼女の頭は食べられないのでしょうか?
77 きらりさんマジ最高!!:2010/01/11(月) 13:58:14.71 0
はなまる幼稚園
園児達の身長が大人の膝の高さもありません。小さ過ぎませんか?
78 消失長門:2010/01/11(月) 15:20:41.69 0
悪魔くん
虎と言いつつ顔の赤いライオンにしか見えない妖虎が理不尽です
79 PはNG:2010/01/11(月) 16:02:01.00 0
>>77
番組用にプロの園児を集めています。視聴者の皆さんは真似しないで下さい。
80 4軍:2010/01/11(月) 17:10:45.07 0
>>77
逆です。
先生と親が全員2m超えてるだけです。
81 ピンクは淫乱:2010/01/11(月) 17:16:03.28 0
ガンダムシリーズ

30周年を迎えたばかりです

そろそろ多重影分身したり瞬間移動できるモビルスーツが出てきてもいいのではないでしょうか?
>>81
後者については模型企画のMSですが
「ネブラブリッツガンダム」がありますよ。
83 ぬるぬるしてるね:2010/01/11(月) 17:42:12.88 0
>81
前者はF91でやってます
84 ぶひぃ三女:2010/01/11(月) 17:43:32.92 0
元気爆発ガンバルガー「コタツでデッドヒート」
時期的に冬の話で、虎太郎が寒い寒いとぼやいているのですが、
だったら何故開始当初からそのままのランニングに半ズボンの格好なのですか?
厚着すればいいのでは?
85 アキバ系:2010/01/11(月) 20:16:03.06 P
>>84
当時は男の子は真冬でも半ズボンにランニングが粋だったのです。
特に虎太郎のようなタイプは寒いからといって厚着をするなどという
軟派な真似はしませんでした。
初代ガンダムにGファイター
ガンダムMk.IIにGディフェンサー
ΖΖガンダムにフルアーマー
Vガンダムにダッシュパック
V2ガンダムにアサルトパーツ、バスターパーツ
と宇宙世紀ガンダムの主役機は殆ど強化パーツをもらえているのに
ハブられているΖガンダムが理不尽です。
87 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/01/11(月) 20:29:06.57 0
>>79
知っているのか雷電!
88 4軍:2010/01/11(月) 20:30:12.46 0
>>86
Ζ自体がガンダムMk-IIの強化パーツです。
89 アスラー:2010/01/12(火) 01:17:41.58 0
>>76
もう食べられた後なのです。性的に。
90 魔法回数8回:2010/01/12(火) 03:08:29.77 O
おっぱいを見せない性コンのクェーサーが大変理不尽です。
91 Pはみんなこの名前ですが何か:2010/01/12(火) 03:13:10.78 0
ソラノヲト

律ちゃんだけオリキャラなのは理不尽です。
92 サスケェ!:2010/01/12(火) 21:11:57.26 0
>>91
似ているのも似ていないのもすべてキャラクターデザイン担当に文句言ってください。
93 そんなオカルトありえません!:2010/01/12(火) 22:12:42.67 0
>>71
そんな読んでいる人の95%までが承知しているネタを
わざわざ突っ込まれても困ります。
94 tt級こねーな:2010/01/12(火) 22:20:39.35 0
>>93
単に>>91のネタがつまらんからです。
95 アスラー:2010/01/12(火) 22:51:32.39 0
>>91-92
プリキュアの新番の宣伝見てると、
プリキュアなんだかおジャ魔女なんだか分からなくなるのが理不尽です。
96 支援人:2010/01/13(水) 03:33:31.33 0
おジャ魔女スタッフなんだから当たり前
97 P連:2010/01/13(水) 08:57:22.12 0
最近のアニメは小粒なのか、細かい疑問は数あれども、
身悶えするほど理不尽なことが少ないのが理不尽です。
98 風紀委員ブラック理沙たーん:2010/01/13(水) 09:12:53.15 0
>>97
このスレや似たような色んな場所で皆いい気になって
揚げ足を取り捲るからです。
99 上下山虎子:2010/01/13(水) 12:29:29.13 0
HappyTreeFriends
戦場のトラウマから赤い液体、尖った金属、火、爆音など戦場を連想させるものを見たり聞いたりすると凶暴化する熊のフリッピーが
自分の着ている迷彩服で凶暴化しないのが理不尽です
100 風船おじさん:2010/01/13(水) 13:31:40.48 0
>>99
ヒップホップ雑誌を見て迷彩柄に慣れました。
101 BDからが本番だろ:2010/01/13(水) 13:32:53.09 0
>>99
多分、熊ですので戦場では服を着ていませんでした。
現在は迷彩服をアキバ系ファッションとして身につけています。
102 マダダーレモー:2010/01/13(水) 16:11:15.76 0
コナンや金田一が行く先々で必ず事件が起こるのは理不尽だと思います。
103 IG神:2010/01/13(水) 16:31:07.90 0
>>102
あの世界では、いつでもどこでも事件は起こっているのです
コナンたちは、その数多くの事件の中で、自分たちが遭遇した事件にだけかかわっているので
あって、彼らが行こうと行くまいと事件は起こっているのです
104 IG神:2010/01/13(水) 16:33:50.64 0
おお、ダメもとで書いたら、久々にカキコミできた
昨年のクリスマス頃から今朝までアク禁って、規制が長すぎる上に
そういう時に限って、答えたいカキコミが多いのも理不尽です
105 IG神:2010/01/13(水) 16:46:09.34 0
>>20
あまりにも大事故だったために、犠牲者たちの死体の痕跡すら残っていませんでした
死体が確認できないならその人たちは「行方不明」であって、「死傷者」はゼロです

>>27
>空手バカ一代で大山倍達はバカと罵られましたか?
アニメ版の空手バカ一代に大山倍達というキャラは登場しません(主人公の名は飛鳥拳)ので
そのツッコミは理不尽です

>>39
Fクラス送りになりそうな女子の多くは、枕営業で回避しました
106 このレスくせえ:2010/01/13(水) 21:02:21.11 0
ギャグアニメやコメディアニメで、意外な発言をした人物にギャラリー達が
反応するとき、何故、全員で奇麗にハモりながら発言者の台詞をもう一度
繰り返すのでしょうか? しかも妙に間延びしながら。
107 IG神:2010/01/13(水) 22:41:26.73 0
>>106
ハモらずにそれぞればらばらに発言すると、何を言っているのか視聴者が聞き取れないからです
108 ファントマー:2010/01/13(水) 23:00:30.14 0
ドラえもん

なぜか,役に立つはずの未来の道具で不幸な目に遭うオチが決まってる話が多いです。

しかし,彼らにはタイムマシンがありますし過去に戻って復元できることぐらい分かってるはずです。

なのに,どうして泣いたり頭を抱えたりしてるのでしょうか?
109 ざつおん厨:2010/01/13(水) 23:07:30.36 0
>>108
やり直しができるとしても、一度でも失敗する人間はその程度の人間です。
そこに気付けば泣きたくもなるでしょうし、気付かずに繰り返せば単なる馬鹿だということです。
110 励挫鎖荷素:2010/01/13(水) 23:39:28.58 0
とある魔術の禁書目録

学園都市の治安が悪すぎるのが理不尽です
というかそれらを取り締まるために学生を動員するのも理不尽です
111 このレスくせえ:2010/01/13(水) 23:41:21.89 0
レイトン教授は顔の彫りが妙に浅くて平面的すぎですが、
本当に英国人ですか?
112 励挫鎖荷素:2010/01/13(水) 23:52:09.63 0
>>111
英国人だからって絶対に顔の彫りが深いという訳ではありません
レイトン教授は彫りがあまり深くないのでしょう
113 せっちゃん:2010/01/13(水) 23:59:06.71 0
>>111
ダイエー帝国、もとい大英帝国は日が沈まない帝国と言われていました。
レイトン教授は地球のどこかの平面顔な人種の植民地の出身なのです。
114 ざんげちゃん:2010/01/14(木) 06:01:59.03 0
>>110
蟲毒と同じ理屈で最強を作り出すのです。
115 春夏冬中:2010/01/14(木) 08:15:43.93 0
共和国も帝国もアルゼンチノサウルス型ゾイドを開発しようとしなかったのが理不尽です。
アルゼンチノサウルス(全長45M)はセイスモサウルス(全長33M)よりもサイズは一回り大きいです。
116 関西豚:2010/01/14(木) 08:29:58.63 0
>>115
ゾイドの〜型という名称は、あくまで実用的な理由で素体となる野生ゾイドを改造し、
その結果できたゾイドが、地球に存在したどんな種に似ているかという観点で付けられます
セイスモサウルスがアルゼンチノサウルスではないのは、超集束荷電粒子砲のために粒子加速器を装備した結果、
首と尻尾の長さの割に体がスマートな、セイスモサウルスに似た体型となったためにセイスモサウルスと名づけられました
117 iPS:2010/01/14(木) 12:16:33.75 0
>>111
古代中国の春秋戦国時代には、魯、楚、秦、燕、趙、韓、魏など漢字1文字の国がたくさんありました
その中の1つ、「英」という国の人なのです
118 ふおんコネクト!:2010/01/14(木) 14:58:02.68 0
すいません

昔はデビルマン対マジンガーZというコラボ作品がありました。

そして,今もルパンVSコナンみたいな作品が登場します。

そろそろひぐらしのなく頃にVSスクールデイズや沈黙の艦隊VSジパング
極端に言えばホワイトアルバムVSけいおんなど
それなりに大量に制作すればかなりヒットしそうな気がします。
皆さんとしてはどう思いますか?
119 上賀茂潤:2010/01/14(木) 15:49:10.52 0
レイトン教授とレントンがごっちゃになって理不尽です
120 糞だまり:2010/01/14(木) 17:13:58.99 0
>>16
書込規制が会場されたのでやっとカイトウできます。チーン(融)。

「そらのおとしもの」と「ソラノヲト」の区別がつかない!?
いけませんねえ。
それぞれの年の代表作(?)です、区別がつくまで69回ほど見返して下さい。
・・・とはいえ。今シーズン
「おまもりひまり」「ひだまりスケッチ」「はなまる幼稚園」は
区別つけられる自信がないですねー(笑)。
121 BDで湯気とれてなかったら吊る:2010/01/14(木) 17:29:30.71 0
>>119
ヒロインとくっついたのがレントン。

ヒロインとやり逃げするのがレイトン。
122 Don'tsay"lazy":2010/01/14(木) 19:46:50.12 0
ちゅーぶら!!
明らかにキモオタ向けアニメなのに、登場する下着知識がやたらと現実的かつ実用的過ぎて理不尽です
いいトシこいた彼女はモニタの向こうのキモオタ♂に一体この知識をどう活用しろと言うのでしょうか?
っていうかむしろ、この番組は小学生の女児向けに放送するべきだと思うのですが…
123 ハルヒは消失からが本番:2010/01/14(木) 22:49:00.61 0
魔法のエンジェル・スイートミントのOP
「しあわせショップは不思議が一杯 探し物 何ですか
(それはスイートミントだよ)」
コーラスで答えている人物は、ミントを買いに店にやってきたんですか?
人身売買ですか? 許せない理不尽です。

俺が買いたいです。
124 顔面セーフ:2010/01/14(木) 22:55:09.92 0
>>123
語るに落ちましたね。
答えている人物はスイートミントを探しているだけです。
12歳のおにゃのこを人身売買しようとしているのはあなただけです。
125 糞だまり:2010/01/14(木) 22:58:21.78 0
>>88
ゼータガンダムは強化パーツの代わりに敵パーツとの夢の融合が
不可能でないことを証明しました。
ゆけ、ゼータ・ザク!
126 あずにゃん:2010/01/14(木) 23:16:28.43 0
既出かもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。
デビルマンの主題歌で♪デビルチョップはパンチ力、があまりにも理不尽です。
チョップがパンチ力って一体何なんでしょうか。
127 ハルヒは消失からが本番:2010/01/14(木) 23:53:00.16 0
>>126
デビルチョップは実は、チョップを放つと見せかけ、もう片方の手で、
敵が認識できないほどの速さでより強力なパンチを繰り出してダメージを
与える高度なフェイント技です。
128 KO梅:2010/01/15(金) 00:06:24.32 0
>>126
英和辞典で引いてみたところ、英語のchopには「鋭い一撃」という意味もあり、また、
punchには「〜に穴を開ける」という意味もあります
「穴を開ける」力を持つ「鋭い一撃」
別になんらおかしくありません
129 SOA:2010/01/15(金) 11:58:12.20 0
>>118
VSものでヒットした作品をひとつでも挙げてからご提案ください。
130 SOA:2010/01/15(金) 13:02:01.32 0
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

あの我が道を行く新房監督の新作が
けいおんブームにあやかったバンドものとは理不尽です。
131 開け夢の扉:2010/01/15(金) 13:40:09.25 0
>>130
ご安心ください
けいおんブームなんてとっくに過ぎ去った過去のものですから
夏のあらしで過去のヒット曲を多用していたことかわもわかるように、過去のブームを
あえて今使うところが、新房監督なのです
132 また大阪や:2010/01/15(金) 16:48:27.09 0
しゅごキャラパーティーの占いコーナーですが、
なぜたまごを選ぶだけで運勢が分かるのですか?
後、このコーナーの空気っぷりが理不尽です。
133 密着マルチ:2010/01/15(金) 17:24:36.56 0
ひだまりスケッチ×☆☆☆
背景が真っ白だったり頻繁に止め絵を使用するなど制作が楽で安上がりなはずなのに
いつ見ても面白いです。他のアニメに対して失礼な気がして納得できません。
134 上条さん:2010/01/15(金) 20:47:00.75 0
ザ・シンプソンズ
ホーマーがIT企業を作ろうとして、とりあえずテーブルに物を乗せて見た目だけPCのあるデスク風に仕立てました
当然インターネットには繋がってないはずなのにネット上に広告を出せたのが理不尽です
135 不作厨:2010/01/15(金) 21:40:28.46 0
>>133
ふんだんに予算や最新技術を使いながら糞なアニメを作っているほうが失礼です。
136 帰宅中の27歳OLが電車で見る夢:2010/01/15(金) 21:45:50.26 0
>>135
種の話題を蒸し返すのはもうやめにしませんか?
137 あ?ぞ?:2010/01/15(金) 23:07:51.70 0
>>136
売れたら勝ち組です。
138 一巡目とか二巡目って何?:2010/01/15(金) 23:23:22.21 0
>>118
男塾vsラブひなとか
横山三国志vs蒼天航路vs一騎当千vs恋姫†無双とか
ガンダムvsマジンガーZとか

やってください
139 えっちなのはいけないと思います!:2010/01/15(金) 23:41:11.70 0
ヤッターマンのドロンボー一味がひらく店は、よくガンちゃんアイちゃんが訪れるところから同じ街にある様ですが、
あんなドクロマークの怪しいインチキ商売にいつもひっかかる街の人達は頭が悪すぎるんじゃないでしょうか?
140 富山議会:2010/01/16(土) 00:07:09.51 0
>>139
ドロンボー一味がある意味視聴者の期待に応えるためにいつもコテンパンに
されているのと同じで、街の人達もお約束で騙されなければならないのです。
141 間宮家の宿命:2010/01/16(土) 00:09:04.19 0
>>139
現実にも、どう考えてもサギだろ、って思えるような手口のサギにひっかかる人はあとをたちません
世の中、案外、そういう人が多いものなのです
142 変態という名の紳士だよ:2010/01/16(土) 00:16:49.78 0
>>139
一回だまされた人は懲りるのでもうひっかからないこともありうるのですが。
いかんせん大都会なもんで、まだひっかかったことのない人が
たいりょーにいるので毎回誰かひっかかってるのですねえ。
143 そうおん厨:2010/01/16(土) 00:25:19.37 0
>>122
ヲタなお兄さんがこのアニメで下着の知識を蓄え、近所で小学生女児にこれを
教えてあげるのです。そうすれば、
・お兄さんはアニメを楽しめる
・女児は下着のことを知ることができる
・お兄さんは女児と仲良くなることができる
と3つも利点があります。さあ、レッツトライ!

なお、本当に下着のことを小学生女児に教えようとしたら通報されたりしても
当局は何ら関知しないのでそのつもりで。
144 BDも鳥よけ効果あるのかな?:2010/01/16(土) 09:49:25.97 0
ハルヒやシャナ、なのはが大人気になったのに、
U社のゲームや○らいあんぐる○ートがあまり売れてないのが理不尽です。

ファン達はエロに興味ない人たちなのかと思いきや、
馬鹿みたいにエロ同人が乱造されているのも理不尽です。
145 風早きゅん:2010/01/16(土) 12:02:26.63 0
>>144
原典の方が残念ながら作品としてはいまいちだったと言うだけです。
146 おう:2010/01/16(土) 12:24:46.86 0
充電ちゃん

自分たちの存在が知られていない平行世界で
本人との契約や注文もなしに、姿を見せずにこっそりと
パラレルの人たちに元気を注入するビジネスで
ネオジム社はどうやって収益を上げているのでしょうか?
そもそも誰が代金を払っているのですか?
147 上条勢力:2010/01/16(土) 12:43:20.55 0
妖怪人間ベム
タイトルの割にベロの方が登場してる時間が長かったりエンディングがベロの歌だったりするのが理不尽です
148 百合最高:2010/01/16(土) 13:07:50.87 0
>>146
マジレスすると原作において、こっちの世界の一部の人間と向こうの人間が繋がっていることが示唆されています
おそらく何らかの裏取引がなされているものと思われます
149 ダメガネ:2010/01/16(土) 13:17:17.00 0
>>147
ハルヒもタイトルの割にキョン視点で物語が進み、彼の方が登場時間が長いのでよくあることです。
150 変態という名の紳士だよ:2010/01/16(土) 15:11:34.26 0
>>144
カードは闇から闇へと流通するので、表の世界からでは「売れてること」が
あまり把握できないんですねえ。ただときおり、万札やクレジットカードで
ちゅどんと表の店で買う客が見受けられます。
エロ同人誌。ファンのほとんどはエロ買うほど興味ありません。
ファンの1%以下が1人千冊も万冊も買うので
乱造されてるように見えるだけです。

なおカードもエロ同人誌も、ケロ○星等にかなりの数が流れてる疑惑が
ネルフやGTO等から指摘されてます。
151 マッグ君:2010/01/16(土) 16:21:48.52 0
タイムボカンシリーズの三悪のメカの爆発が理不尽です。
どうしてあんなに派手に爆発しますか?
152 風早きゅん:2010/01/16(土) 16:32:44.34 0
>>151
毎回みじめに負けてるので、せめて爆発くらいは派手に見せたいのです。
153 作画的な見どころはねえな!:2010/01/16(土) 16:33:55.96 0
>>151
てっきり爆発がドクロマークになるのにツッコむのかと思ったら
ただ爆発のスケールのみを問題にしてる方が理不尽です
154 GK:2010/01/16(土) 17:22:45.65 0
番組欄にヤマトナデシコ七変化、とありました
ああ、あれ、けっこう面白いアニメだったよな、TBSで再放送するのかと思い、またナベシンや
ゴスロリ4人組を見たいと思って見ていたのですが、いっこうに出てくる気配がありません
それどころか、そもそもアニメが始まらず、子供店長の出てくる変なドラマをやっています
なんで番組欄の通りにヤマトナデシコ七変化をやってくれないのでしょうか?
理不尽です
155 神回だったな:2010/01/16(土) 18:44:22.46 0
>>154
なんかもうタイトルからして言う事はひとつな気がしますが…。
残念ながらタイトルの通り、ヤマトナデシコは七変化してアニメから実写になってしまいました。
マンガ→アニメ→ドラマと変化していますので、この後ミュージカル、人形劇、絵本、ノベライズという変化を残しています。
ヤマトナデシコの新たな形態を楽しむか、変化が一巡してアニメになるのを楽しみにお待ちください。
ちなみにアニメからドラマへの変化に四年を要していますので、次にアニメになるのは2034年になるかと思われます。
攻殻機動隊SSSの頃ですね。電脳化を施して楽しみにお待ちください。
156 40秒で仕度しな:2010/01/16(土) 19:18:56.04 0
>>155
楽曲からマンガになるまで16年かかっていますので、今世紀前半のうちは
再アニメ化は無理ではないでしょうか。
157 ハゲの人:2010/01/16(土) 20:29:41.22 0
>>155
ミュージカルとかはともかく、人形劇なんて、今時、NHK教育ぐらいでしかやってないと思うのですが
そんなマイナーな分野にまで変化するなんて理不尽です
158 SOS団:2010/01/16(土) 22:01:27.72 0
女の子しか住んでいないひだまり荘に
どす黒い妬み嫉みの感情が影も形もないのは理不尽です。
159 COWBOYBEBOP実写化?:2010/01/16(土) 22:07:04.26 0
>>158
それをデフォルトだと思ってしまうあなたの生活環境が気の毒です。
160 変態という名の紳士だよ:2010/01/16(土) 22:10:02.33 0
>>158
あなたが気がついてないだけです。
実は・・・ふっふっふっ(怪しく笑う)。
161 ハゲの人:2010/01/16(土) 23:30:42.12 0
>>146
姿を見せずにこっそりと元気を注入できるということは、姿を見せずにこっそりと
金品を接収することもできるということです
勝手に元気を注入して、その代金を勝手に徴収しています
162 作画豚:2010/01/17(日) 01:09:58.65 0
>>158
ラジオで毒素を放出することでかろうじて均衡を保っています
163 今は5軍タイムか:2010/01/17(日) 01:47:39.48 0
ドラゴンボール
エネルギー波は体から出ているのでしょうが、
なぜベジータは手袋を破らずに撃つことができるのですか?
164 あたしは男優。:2010/01/17(日) 01:55:10.34 0
銀河漂流バイファム。OPから小学生とはいえ女性のシャワーシーンが
あるのが理不尽です。
165 緊張してきたな:2010/01/17(日) 10:34:56.47 0
>>164
いい時代でした。今の方が理不尽です。

ひだまりも第三期になりましたが、ゆのたちの学校の屋上にいる鳩の群れは、
何故いつもきっちり同じ45度の角度で真っ直ぐ右斜め上へ飛んでいくのですか?
デビルマンEDの鳩を思い出しても、生物の動きに見えません。
166 緊張してきたな:2010/01/17(日) 11:26:12.24 0
あと、ゆのっちがあんなに勢いよく湯船に飛び込んだのが、
理不尽ほどでもないですが意外です。彼女はお湯が勿体無いと思うくらいの
小心者だと思っていたのですが。
167 作画豚:2010/01/17(日) 12:30:00.68 0
小心者とは言え所詮はゆとり世代。入浴マナーなども身についていないのでしょう
168 キョンくんでんわー:2010/01/17(日) 13:27:33.51 0
>>163
悟空の元気玉を見ればわかりますが、エネルギー波が必ずしも身体から出ているとは限りません。
気功派の類いは大気中にあるエネルギーを集約してコントロールしているので
そのコントロールに術者の体力や気力を消耗しているのです。
身体から直接出ているのは人造人間くらいですね。
169 貴方の胸に直撃よ!:2010/01/17(日) 15:44:36.57 0
ドラゴンボール改
なんでも願いが叶うドラゴンボールのあるナメック星の文化レベルが
地球で言えば中世ヨーロッパかそれ以前くらいのレベルなのが理不尽です。
170 海外海外うるさいんだよ:2010/01/17(日) 15:54:05.79 0
簡単に願いが叶わないからこそ、人々は努力し進歩し技術が発展するのです。

誰かに願えばかなってしまう世界に発展はありません。
171 truetearsは名作:2010/01/17(日) 16:01:22.66 0
痛恨のクェイサー

初回に平野綾が出ていないのが理不尽です。
EDを見て気付いたからよかったものの、初回だけ見て「なんだ、ただの巨乳
アニメか」と思って切っていたら大惨事です。
172 貴方の胸に直撃よ!:2010/01/17(日) 16:11:09.82 0
>>170
それなら地球もナメック星と同レベルの発展度で止まるのでは?
173 まったりでおじゃる:2010/01/17(日) 16:36:05.12 0
>>132がスルーされているので答えて下さい。
174 蒼栄高等学校天文部:2010/01/17(日) 16:53:38.25 0
>>173
このスレで回答が来ないくらいに空気アニメ化してるのです。
175 緊張してきたな:2010/01/17(日) 17:03:45.95 0
>>171
大惨事なのはあなた一人だけですので知ったことではありません。

>>173
>>1の1
176 うーっす:2010/01/17(日) 17:16:00.57 0
>>172
地球の場合、いくらドラゴンボールがあるからといっても、少なくとも、ピラフ一味のような常人たちにとって
願いは「簡単に」かなうものだったわけではありません
まずドラゴンボールを7つ揃えることそれ自体がとてつもなく困難でした
177 緊張してきたな:2010/01/17(日) 18:14:58.31 0
大怪我をして包帯を巻いていた奴が、ここ一番の見せ場とばかりに
包帯を解くと、必ず傷が治っているのは何故ですか?
自分では完全な回復の時期はわからないと思うんですが。
178 もきゅ:2010/01/17(日) 18:15:47.66 0
ドラゴンボール改といえば、
EDの「世界を守るため 生まれたから」がどう考えても嘘なのが理不尽です。
彼にとって世界の平和は戦闘の結果であって理由ではなかったような気がします。
179 海外海外うるさいんだよ:2010/01/17(日) 20:39:18.94 0
雑食の人間はあまり美味くありません。
食べるなら赤ん坊ですが味は微妙というウワサです。
180 ムリダナ:2010/01/17(日) 20:49:05.17 0
>177
骨折、打撲の場合、外傷はないことがあります。
また傷がある場合でも、ほぼ完治するまで包帯は外しません。

したがって包帯の下に傷がなくても不思議ではありません。
181 アニキャラ総合をよろしく:2010/01/17(日) 21:11:33.13 0
>>146
何の収益もないのに、同級生にカンチョーしまくる奴はいませんでしたか?
同じ理屈です。
182 キョンくんでんわー:2010/01/17(日) 22:52:33.03 0
>>169
マジレスですが過去には地球より優れた宇宙船を作れるレベルの科学力を持っていました。
異常気象により都市が崩壊してしまい現在の生活レベルになったのです。
183 アニスタ:2010/01/18(月) 00:50:30.65 0
>>139
全然関係ないですが、フォントの関係からか一瞬
> ドロンボー 味がひらく店
に見えてしまい、
なんか口から火を吐くおっさんが食いにくる小汚い場末の食堂を思い出してしまいました。
184 開け夢の扉:2010/01/18(月) 04:22:44.81 0
すみません、うみねこのなく頃にを最終話まで見ていたんですが
べつに「さくたろう」って魔法使うとかめんどくさいことをしなくても
たんに綿つめなおして、首と身体を縫い直せばよかっただけだとは思います

そんなことのためにえんえんと殺しあっているのは理不尽だと思います
185 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/01/18(月) 08:44:18.59 0
>>184
色々言い訳していますが、本当は殺すこと自体が目的です。
186 アキバ系:2010/01/18(月) 11:19:47.50 0
ジャイアントロボ

わざわざ動き辛く、ノロマなビッグゴールドに乗って大作少年を襲うマスク・ザ・レッドが理不尽です
生身の方が明らかに強いのに
187 ttBD発売:2010/01/18(月) 11:45:53.81 0
冴えない主人公が美少女のクラスメートに囲まれるハーレムアニメは星の数ほどありますが、
たいてい舞台が共学の学校なのは理不尽です。
男子校にこそ潤いが必要なのではないでしょうか?
188 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/01/18(月) 12:04:57.78 0
>>187
男子校でどういう舞台立てをお望みですか?
男子校に美少女一人転校→取り合いで醜い争い
男子校に美少年一人転校→互いに和解するにしても、男だけでアッーな地獄の光景
どっちにしても潤いが醸されるとは思えないのですが。
189 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/01/18(月) 12:07:23.04 0
>>186
ロボットアニメなんだから少しはロボットも活躍させろと上から怒られました。
190 おお心の友よ:2010/01/18(月) 12:24:40.77 0
TVシリーズでは、世界存亡の危機的状況でも誰も増援に来ないのに、
映画だと皆さんそろって出てくる、過去のプリキュア達が理不尽です。
191 ゲイ迅:2010/01/18(月) 13:15:06.35 0
>>190
オールスターズの世界は初代と現在のプリキュアが同年齢のことからパラレルワールドであると推測されます。
彼女たちが現在来られないのは彼女たちがいる世界もメビウスの手下によって征服され
ザケンナー達が復活し危機的状況になっているので自分たちの世界を守るため必死に戦っているのです。

それよりもメビウスのお膝元である世界で完全管理されているはずの民衆たちが自分の意思を持って立ち止まり、
プリキュアたちを応援し、なおかつメビウスに反逆する行為を見せたのが理不尽です。
超管理社会である以上警察機構もあるでしょうし、
某北の国を見ればわかるようにその思考に染まった民衆たちが反逆者に対してあのような行動を取るとは考えられません。
もしあんな緩い管理をしていたのであればメビウスは全世界はおろか自分の世界一つもろくに収められない無能になります。
192 あたしは男優。:2010/01/18(月) 13:23:41.14 P
>>190
自分の担当している事件だけが、世界滅亡の危機の全てではないのです。
某ラース=フェリアという世界では、週刊世界滅亡の危機と揶揄されるほど事件が頻発し、
現場が「いつものこと」と慣れてしまったあげく、一人が対応に失敗して滅亡しました。

他のプリキュアは別の危機に手一杯なのだから仕方ありません。
たまたま手が空いている映画版では駆けつけられるだけです
193 ウザク:2010/01/18(月) 15:18:53.98 0
タイムボカンシリーズですが、敵メカの煙がドクロマークになるのが理不尽です。
どうやってドクロの煙を作るのでしょうか?
194 平川ナツミはあっはっは可愛い:2010/01/18(月) 15:31:09.98 0
>>193
実はあれは煙ではなく、最早善玉ヒーロー達に勝てないと判断した三悪が、
遁走の際にヒーロー達の目を引く為に大きく膨らませて出現させている
バルーンダミーです。

ではどうして三悪は毎回ぼろぼろの真っ黒焦げになるのかというと、
視聴者の期待に応えてそうしなければならないからです。
195 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/01/18(月) 16:56:34.01 0
>>187
あなたが言うのは「主人公は男子校に通っているけれど(校外の)女の子からモテモテ」ですか?
それとも「主人公の通っていた男子校が最近共学になって女子が来るようになった」ですか?
あるいは「男子校だけど可愛い男の娘がいっぱいいて主人公モテモテ」ですか?

1つ目はサクラ大戦みたいなレトロ戦記系ギャルゲーの主人公(大概、士官候補生)
2つ目は・・・えっと・・・思いつかないので自分で探してください。
3つ目はプリンセスプリンセスが近いかな?(男の娘は主人公もだけど)
196 ゲイ迅:2010/01/18(月) 17:18:14.91 0
>>187
比較対象が多くなればなるほどモテと非モテの差は大きくなります。
男子校に大量の女子→それだと共学とほぼ変わりありません。
ちなみに女性向けの作品だと一人の女子に大量のイケメン男子が寄ってくるか、
男の娘みたいな男子とイケメン男子がくっつくかどちらかです。
性別が逆転しているだけで発想はほぼ同じですね。
理不尽ではありません。
197 玖里子さん:2010/01/18(月) 18:35:14.84 0
>>191
>超管理社会である以上警察機構もあるでしょうし、

あれだけの騒ぎになったのに警察や軍人の人たちが誰も出てこないで
No.2のクラインさんが自ら現場に出てきたことから管理するための警察的な人員はいないのでしょう。
またプリキュア達を迎撃するための軍は出ずに西南北の三人しかいなかったことから
軍隊というものもないのでしょう。

そもそも国民全員が従順で何も犯罪も反逆もしないのならば警察も何も必要ありません。
今回の事態はクラインさんも驚いていたように想定外の出来事なのです。


>メビウスは全世界はおろか自分の世界一つもろくに収められない無能になります。
だからこそのインフィニティです。
かつて誰も成し遂げなかった全パラレルワールドの制圧をほぼ完全に近いまで
簡単に成し遂げたではないですか。
198 バルス:2010/01/18(月) 19:27:53.63 0
>>194
ドクロベーや大巨神が更に追い打ちをかけたり
裁判マシーンや東南長官にしごかれるのも楽しみですし

しかしそんなのに喜びまくった当時の視聴者は人非人過ぎて理不尽です

ヤットデタマン
大巨神を召喚するのに、女が持っている錠の鍵穴に男が鍵を差し込むとはタツノコは何を考えているのでしょう
200 アキカン:2010/01/18(月) 19:53:21.01 0
>>199
その通り「ナニ」です
201 チャドの霊圧が消えた・・・?:2010/01/18(月) 21:00:51.45 0
>>199
ヒンドゥー神話の一つでは「リンガ」と「ヨーニ」が合体したことで世界が誕生したといわれています。
そしてこれをかたどった石像が神殿にありますが、リンガ=そそり立つ柱、ヨーニ=それがはまる環、です。


・・・もうリンガとヨーニがなにかはお分かりできますねww
セーラームーン。マニキュアした後に手袋をはめるのが理不尽です。
203 晒そう、晒そう、晒そう:2010/01/18(月) 21:51:37.06 0
>>202
せっかく塗ったマニキュアが、戦いで剥げたらもったいないじゃないですか。
204 世紀末天才アニメーター:2010/01/18(月) 21:56:52.37 0
>>202
手袋の下のツメとか、下着とか、見えないところにまで気を使うのが真のオシャレなのです
205 くれはさん:2010/01/18(月) 22:01:20.73 0
>>193
使用している動力炉が爆発するとその煙が必ずドクロ状になるからです。
え?なぜそんな作りになっているのかって?
それは偶然そうなっただけです。
206 評価神:2010/01/18(月) 22:02:16.75 0
ケロロ軍曹

深夜再放送(しかも関東ローカル)の方が
朝の本放送より実況スレが伸びていて理不尽です。

いったいそれぞれの放送時間や前番組の影響でしょうか?
207 世紀末天才アニメーター:2010/01/18(月) 22:11:05.16 0
>>206
朝の放送の時間まで起きていられないからです
208 そこは縦PANして流背で見せてくれ:2010/01/18(月) 23:08:36.23 0
>>166
ゆのっちがお風呂の国(≠石鹸の国)のお姫様だからです。
お風呂やさんに「ゆのさま」と書かれていたのは劇中出てきましたし、
でっかい風呂屋のCMで「行こう、行こうゆの国へ(中略)ゆの国
ゆの国ゆの国ゆの国……ハワイアンズ!」ってのを聞いたことありませんか?
ゆのっちがお風呂に入ると等身が伸びるのもそのせいです。

209 萌え豚息してねーな:2010/01/18(月) 23:15:02.26 0
>>183
さっき、近所に新装開店した食堂から、
火ふきながら男が走り去りました。・・・もしや?

>>198
それをみんなが笑って「アニメだから」と許せる、
とーっても幸せな時代だったのでおじゃるでござる(涙)。
210 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/01/18(月) 23:29:11.20 O
今さらですが、ニコニコ動画のアニメ規制が厳しいのが大変理不尽です。クソアニメでも字幕職人が笑わせてくれたのに。ウェルベール物語は最高でした。前期のクソアニメもニコ動の規制が緩かったら名作になったのではないでしょうか?
211 バスカーーーーッシュ!:2010/01/18(月) 23:39:28.43 0
堂々と恥知らずなことを言う>>210が理不尽です。
212 萌え豚息してねーな:2010/01/18(月) 23:43:36.61 0
>>205
「必ず、偶然そうなる」って矛盾して理不尽のような・・・?
はっ、まさか運命改変装置!?

>>206
某組織の一員(クル○曹長)が
情報操作その他の作戦を遂行してるのかもしれません。
科学忍者隊や花右京メイド隊では、新たな危機の前兆として
警戒態勢に入るとか入らないとか。
213 寝るか:2010/01/19(火) 00:15:35.52 0
戦国魔神ゴーショーグン
エンディングの時、「戦国魔じぃーんゴーショーォーグーン♪」と最後に取ってつけたようにタイトルを入れるのが理不尽です
214 5st:2010/01/19(火) 00:26:08.92 0
銀河旋風ブライガーのOPで、「銀河旋風」という歌詞のところに「ぎんがせんぷー」という
字幕が入るのは、日本語の乱れが指摘されている昨今いかがなものでしょうか。
215 評価豚:2010/01/19(火) 00:44:35.07 0
>>214
先日のハガレンのサブタイトルに
比べればどうってことありません。

「フラスコの中の小人」と書いて
『ホムンクルス』と呼んでいたのですよ。
なのは3期の「angel dust(てんしのささやき)」や、劇場版の「夢の座標(せいざ)」に比べればどうということはありません。
217 原作厨:2010/01/19(火) 08:00:40.91 0
ベジータは永遠の命を欲しがっていましたが
手足をもがれたり首だけ切ってお持ち帰りをされたら
いろいろされるだけだと思いますが
命さえもらえばフリーザに勝てると思っているのが理不尽です
218 変態という名の紳士だよ:2010/01/19(火) 08:40:50.58 0
>>213
最後に取って付けたようなタイトルのOPで、陽だまり良好に勝るものはありません。

>>214-217
全て厨二の悪しき影響です。
219 変態という名の紳士だよ:2010/01/19(火) 08:42:29.01 0
陽当たり良好でした。すみません。

間違えるほど印象が薄いということで納得していただけませんか?
220 ハズカシェー:2010/01/19(火) 17:32:38.57 0
ヴァンパイアバンド
日光に当たって灰になることを防ぐジェルの効果の切れる時間がわかっていて、そのジェルを塗り直さねば
ならないのに、自分1人では脱ぐこともできない服を着てきたミナが理不尽です
記憶を失っていた主人公が協力してくれなかったら、灰になっていたのではないですか?
221 くれはさん:2010/01/19(火) 19:08:44.80 0
はい
222 取締役:2010/01/19(火) 21:17:26.74 0
初代プリキュア・・・・二人→2年続いた
プリキュアSS・・・・二人+二人=四人・・・死→1年限り
プリキュア5・・・・・5人→→2年続いた
フレッシュプリキュア・・・・三人+一人=四人・・・死→1年限り

やはり4=死ということでしょうか?
223 久里子さん:2010/01/19(火) 21:49:30.49 0
そうデス
>>222
4人というのは、ビジュアル的に半端な数なのです
これが2人なら、それぞれのキャラを対等な扱いにして左右に配置しても構図がサマになります
また、3人、5人といった奇数なら、主人公のキャラを中央にして目立たせて、脇役たちはその左右に配置する
という形で、締まった構図になります
ところが、4人とか6人だと、キャラを平等に扱った構図にすると絵としてなんともメリハリがなく、かといって
主人公だけ目立たせると構図のバランスが悪くなってしまうのです
225 長門のメガネ:2010/01/20(水) 01:10:08.53 0
>>195
2番目がどっかで見たような気がするんですが、思い出せなくていらっと来ます。
すごく、理不尽です…
ドラゴンボール
18号と17号は自分を改造したドクターゲロを憎んでいたのに
なぜ彼から与えあれた製造番号で呼び合うのですか?
あと、ドクターゲロの死後5年以上経っても18号を名乗り続けたのはなぜですか?
クリリンもかわいい名前を付けてあげるべきです
227 おぎゃあ:2010/01/20(水) 08:24:23.33 0
>222,224
おっとクローバーやスフィアの悪口は(ry
228 ttとか名作過ぎてきめえ:2010/01/20(水) 09:53:09.48 0
>>220
それは「背水の陣」というやつですね。退路を絶つことで、人間は普段できないことが
出来るようになります。彼女は人間じゃないですが。

私はパンツが気になりました。
服に隠れてる部分も塗る必要があるなら、パンツも脱がないといけません。
まあ脱がなくても塗れますが、とにかく脱がないといけないと思います。
229 死のうお姉さま萌え:2010/01/20(水) 14:36:02.69 0
>>228
パンツのように見えた黒い部分は、実はボディーペイントでした
230 このレスくせえ:2010/01/20(水) 19:51:39.60 0
ルパンV世で、銭形警部が「ルパンがアルセーヌ・ルパンの子孫で、わしが
銭形平次の子孫でさえなかったら、互いの因縁もなく敵対することも
なかったかも知れない」みたいなことを感慨深く独白する場面がありましたが、
犯罪者と捜査官としての現在の因縁はともかく、先祖は全然違う国で
生まれたはずで、別に因縁なんかないと思うのですが。
231 喰霊級こねーな:2010/01/20(水) 20:53:04.26 0
>>230
初代ルパンは明治の時代に活躍し、また世界のあちこちに行っていたようですので
日本に来て警部の祖父と対決したことがあったのでしょう。

しかしルパンにしても銭形にしてももういい歳なので、そろそろルパン四世とか
子供の世代に代替わりすべきではないでしょうかね。
232 アニキャラ総合をよろしく:2010/01/20(水) 21:00:50.09 0
プラレス三四朗の主題歌の歌詞が意味不明で理不尽です。
光ファイバーコミュニケーション回路全快!夢操作1!
???????
233 ハゲ:2010/01/20(水) 21:27:18.95 0
>225
見たことはありませんが男子校に女子達がやってくると言うと
グリーングリーンではないかという気がしないでもありません
234 その幻想をぶち殺す:2010/01/21(木) 00:01:39.64 0
>>232
柔王丸は実は光ファイバーで吊るされたマリオネットだったのです。
っていうか最初の3四郎の妹のパンツで全て許されるのです。
235 1軍はけんぷ:2010/01/21(木) 00:17:52.50 O
ドラゴンボール〜生きたまま瞬間移動で界王に会えると言う事は、死んだ後も瞬間移動で地球に行けるのではないですか?わざわざ、ドラゴンボールを集めて人を生き返らせるのが大変理不尽です。
236 長門は俺の嫁:2010/01/21(木) 01:27:20.54 0
>>232
考えるな。感じろ。
237 ケロン軍本部より通達:2010/01/21(木) 08:59:23.21 0
>>235
おっしゃるとおり界王星は死後の世界にあります。
生きたまま死後の世界に行くことは臨死体験等でわかるように行くことは可能ですが
死後の世界の人間が肉体も無いのに生者の世界に来ることは不可能です。
238 かんなぎェ・・・:2010/01/21(木) 09:02:18.19 0
>>235
単に瞬間移動できればよいというものではありません
死んでいるということは、心臓が止まっているということです
死後の世界にいる分には心臓が止まっていても活動できるのですが、その状態のまま生者の世界に
瞬間移動で戻ると、心臓が止まったまま現れることになります
心臓が動いていなければ結局そこで死んでしまい、すぐに死後の世界に逆戻りです
だから生き返らせようと思ったら、ドラゴンボールを使い、心臓を再起動しなければならないのです
逆に生者が死後の世界に行ったり、そこからまた元の世界に戻る場合は、別に何の問題もありません
から、瞬間移動で界王に会うということが可能です
239 かんなぎェ・・・:2010/01/21(木) 09:05:01.14 0
>>220
ヴァンパイアともあろう者が、背中のファスナーも自分でおろせないほど身体が固いものでしょうか?
彼女はウソをついているのです
なぜそんなウソをついたのか? それはオープニングを見れば明らかなように、彼女が露出狂だからです
自分でなんとかできるなら、じゃあ自分でやれ、と言われてしまい、裸を見てくれないと思ったのです
240 tt級こねーな:2010/01/21(木) 12:06:31.70 0
>>239
あなたは女の子のドレスを着た事ないでしょう。一度着てみるべきです。
身体が硬いとかそういう話ではないのがわかります。
他にもいろいろわかります。人生が変わるかもしれません。
241 ピンクは淫乱:2010/01/21(木) 19:46:44.67 0
「一発貫太くん」の戸馳一家の八人兄弟は、一郎、二郎、
貫太、四郎、五子、六子、七郎、幼吉。

三男の貫太と末っ子の幼吉だけ、何で「三」と「八」を名前に貰って
いないのでしょうか? あのお母さんが子供達に含むところがあるとは
考えにくいのですが、わざわざハーモニーを乱すようなネーミングを
したのは何故でしょうか?
242 ブラック・ジャック:2010/01/21(木) 20:59:46.42 0
>>240
昔の上流階級の婦人服は
数人がかりでようやく着られるような物ばかりでしたが?
243 今お好み焼き食ってる:2010/01/21(木) 22:57:30.83 0
>>226
因果関係が逆です。16号の次の人造人間を作るための素体に
あの爺さんはわざわざ世界中から17号と18号という本名の双子を探してさらってきたんです
屈強な格闘家でも軍人でもない彼らが素体に選ばれたのは
名前が17号と18号だったからなんです
244 今お好み焼き食ってる:2010/01/21(木) 23:00:25.17 0
>>241
いわゆる一つの3番は永久欠番ですので。

えっ、末っ子?
あの末っ子は父親が違います。ママさんの体が疼いたんです
だからあのデカイ尻をふって、ラーメンの代金の代わりにザーメ・・・・・・・
245 その幻想をぶち殺す:2010/01/21(木) 23:13:53.65 0
>>241
3は三球三振、スリーアウトなどあまり野球としては縁起がよくありません。
8に至ってはブラックソックス事件のエイトメンアウトを連想させて
野球的にタブーです。嘘だと言ってよ、ジョー!
246 tt級こねーな:2010/01/22(金) 13:55:51.15 0
バカテス

あたしは男が好きだと断言する美波が理不尽です。
まずは同性を試してみるべきではないでしょうか?
247 黒さん:2010/01/22(金) 15:33:37.62 0
バカとテストと召還獣
試験の点を召還獣の強さに反映させて召還獣の戦いにしているシステムの意味がさっぱりわかりません
学校側は、召還獣を出す設備に金をかける必要があったのでしょうか?
単純に試験の点数で直接勝負させればいいだけなのに、なぜそんな無駄なシステムを(おそらく大金を
投じて)作ったのでしょう? 理不尽です

248 うほっいい男:2010/01/22(金) 16:58:42.58 0
しゅごキャラの真城りまはどうして下校時に親の迎えが来るのですか?
249 京アニはなぜ失敗したのか:2010/01/22(金) 21:57:03.55 0
>>247
オリンピックも個々の選手のここ4年の記録を持ち寄って
機械的に1位を決めればそれこそものの数分で全競技の勝負がつくはずですが
そうはなりません。つまりは
スポンサー(オリンピックならば国民、バカテスなら生徒の保護者)
にこんなに凄い設備を使ってるんですよー。だからお金いっぱいくださいねー。
というアピールです。ちなみにタイトルにあるバカとは生徒達の事ではなく
こんな糞学校に高い入学金払って子供を通わせる保護者の事です。
250 アニマル横町二期はマダか:2010/01/22(金) 22:25:34.53 0
機甲戦記ドラグナーの主役ロボドラグナー1の胸部に、敵軍のマークが
デカデカとあって理不尽です。
251 そらおん!:2010/01/22(金) 23:33:48.87 0
>>244
>いわゆる一つの3番は永久欠番ですので。
巨人の永久欠番ネタにすると王の一郎と黒沢の四郎が理不尽です。
特に四郎!巨人の6人の永久欠番の中で唯一知名度が格段に低いのに、
シーズン中に現役選手が亡くなったってだけでワンちゃんミスター
沢村ドン金やんと同格に扱われてしまった黒沢扱いってどんだけ
ネタキャラなんですか!
252 そこは縦PANして流背で見せてくれ:2010/01/22(金) 23:57:11.66 0
コン・バトラーVは第三話のどれい獣ゼンダの周りを高速でぐるぐる回り、
その回転で強力な磁場を発生させて内側のゼンダに電荷を掛けて爆破する
「超電磁うずまき」なる技を使いましたが、普通に両手を振るだけで
発生させられる超電磁竜巻を使って拘束してから超電磁スピンでとどめを刺す
何時ものコンボを使えばいいのに、何でそんな労力の掛かることをしたのでしょうか?
253 アニマル横町二期はマダか:2010/01/23(土) 00:38:05.43 P
ハルヒは現代が舞台の物語のようですが
なぜ15年くらい前から全く見なくなったブルマーを今時履いているのですか?
254 ひーろーのーくーん:2010/01/23(土) 00:59:26.85 0
>>253
あの世界においては、涼宮ハルヒこそが事実上の神です
ハルヒが、体育ではブルマを履きたい、と思ったならば、それが無条件で実現します
255 はじめちゃんは女の子だよ:2010/01/23(土) 01:58:47.70 0
>250
ドラグナーの主役ロボ ドラグナー1は敵軍から奪った兵器ですので
敵軍のマークがあって当然です
256 ひーろーのーくーん:2010/01/23(土) 02:16:19.24 0
>>252
見ていないのでよくわかりませんが、第3話ならば、かなり初期の頃のことでしょう
その「何時ものコンボ」なるものも、まだ最大で2回しか使われていなかったのではないですか?
ということは、決め技がまだ確立されておらず、試行錯誤の段階だったと思われます
いろいろやってみた結果、けっきょくそのコンボに落ち着くことになったけれども、それまでの過程
として、その回の技が試されたということではないでしょうか
257 シャナS:2010/01/23(土) 05:25:14.39 0
アンパンマンの顔が変わる時がありますが、
顔が変わった後の、前に使っていた顔はどうなりますか?
258 tvk民:2010/01/23(土) 07:26:43.91 0
>>248
ggrksですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3_(%E3%81%97%E3%82%85%E3%81%94%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9!)#.E7.9C.9F.E5.9F.8E_.E3.82.8A.E3.81.BE
> 以前に誘拐されかけたことがあり、そのため両親に送迎してもらっている

執事でなく親が迎えに来るのは、三千院家ほどのお嬢様ではないからです。
259 本編キター!:2010/01/23(土) 08:59:03.11 0
>>257
打ち捨てられたまま腐ってなくなります。或いは、例え腐ったアンパンでも、
極度に飢えた貧民層のどうぶつ達があさりにきます。
260 ムスカ大佐:2010/01/23(土) 10:43:56.67 0
>>257
公式回答によれば「消えてなくなります」とのことです
261 貧乏姫:2010/01/23(土) 11:16:43.70 0
メジャー

4月からコナンの裏(今のエレメントハンター枠)で
放送するというのが理不尽です。

サンデーの長寿漫画同士で潰し合いなんかしたら
共倒れしてしまうではないですか。
あまつさえ、コナンでは去年に続いて裏番組の
宣伝をすることになってしまいますよ。
262 晒そう、晒そう、晒そう:2010/01/23(土) 12:43:19.48 0
>>247
「バカとテスト」だけだと、真面目な学習書と勘違いされるからです
263 そらかけ評判良さそうだな:2010/01/23(土) 12:48:12.01 0
>>262
「真面目な学習書」って「もえたん」みたいなもんですよね。
問題ないじゃないですか。
264 百合は至高:2010/01/23(土) 14:56:38.79 0
怪談レストラン

メインでよくある昔あった話はなぜ学芸会みたいな配役になるんですか?
予算の都合ですか?
265 マサキャッツ:2010/01/23(土) 16:37:48.17 0
>>257
>>260
つまり交換され捨てられた顔(頭)が路傍に打ち捨てられて
腐るままになると・・・・・

腐りかけて崩れた頭がころがっているなんて、ちょっと怖いですね・・・
266 シャナS:2010/01/23(土) 17:22:42.22 0
しゅごキャラどっきどきの柊りっかの家に大量の×たまが住み着いているのが理不尽です。
どうしてあんなにたくさんの×たまが住み着いているのですか?
267 マイユアの星野さんは普通かわいい:2010/01/23(土) 17:32:45.94 0
>>265
アリ君とかハエ君とかが食べてるかもな
268 格闘技経験者:2010/01/23(土) 18:28:52.10 0
アニメヒロインなのに髪がピンクやら青色やら
センスを疑う電波色なのが理不尽です。
地毛だとしてもファッションで他に染めるはずです。
269 また大阪や:2010/01/23(土) 18:46:44.46 0
>>268
あなたと彼女達のファッションセンスが違うのです。
どちらが上かは一流のファッションデザイナーの方に訊いて下さい。
270 マサキャッツ:2010/01/23(土) 18:49:17.23 0
>>268
黒一色だとキャラの区別が・・・
271 上腕二頭筋が言っている:2010/01/23(土) 18:53:51.69 0
>>268
>地毛だとしてもファッションで他に染めるはずです。

小中学校はもちろん、高校でも、進学校などの普通科では、髪の染色が
校則で禁止されているところが多いのです
272 マサキャッツ:2010/01/23(土) 21:23:31.12 0
デュラララ!! の3話で折原がチンピラを殴り飛ばしたとき、
チンピラは服が脱げてパンツ一丁で地に叩き付けられましたが、
折原の技か、チンピラが自分で脱いだのか、いずれにせよどうやったのですか?
後、チンケな男の裸なんか見たくなくて理不尽です。

それと、セルティ、首がないことよりも、ヘルメットについているあの
猫耳の方が気になるのも理不尽かつ萌えます。
273 ボイス党:2010/01/23(土) 21:30:10.83 0
>>272
あれはルパン三世やシティーハンター冴羽リョウが身につけている服脱ぎ術の一種です
あのチンピラもまた、その技を練習中ですので、空中に浮いたときについうっかりやってしまったのでしょう
274 海が聞こえる:2010/01/24(日) 00:47:28.08 0
>>265
いえいえ、その解釈に死ぬほど安堵しました

>>260を読んで私が想像していた、
「僕の顔をお食べ!」
「ありがとう、アンパンマン!」
と笑顔で帰った子供が、一週間ぐらい後に、
突然体のあちこちの臓器の一部がごそっと消失する奇病で死ぬのに比べると
一億倍くらいましです
275 webラジオ厨:2010/01/24(日) 01:15:41.81 0
ひだまりスケッチ×☆☆☆のOPなんですが、
「ほしみっつ、おーちーたー」と歌が流れながらひだまり荘に落ちてくる星は
どうみても6つです。
276 海が聞こえる:2010/01/24(日) 02:04:50.75 0
>>275
星が一つ落ちてくると、必ず相方にもう一つ一緒に堕ちてくるのです
何しろ、一部ではゆりだまり荘と言われているあのアパートの話ですから
277 百合ームコロッケ:2010/01/24(日) 07:27:03.94 0
怪談レストラン

メインでよくある昔あった話はなぜ学芸会みたいな配役になるんですか?
そこが理不尽です。
278 京アニは神:2010/01/24(日) 08:49:38.32 0
フレッシュプリキュア
キュアエンジェル時の羽がピーチ、パイン、パッションは生物的なデザインなのに
ベリーだけメカニカルなデザインで仲間はずれなのが理不尽です。
279 ミニ四駆でいうとブロッケンG:2010/01/24(日) 09:33:12.72 0
280 アニメ高等議論板:2010/01/24(日) 13:43:38.70 0
アニメキャラの瞳の色が黒じゃないのが多すぎて理不尽です。
281 あ?ぞ?:2010/01/24(日) 14:07:17.77 0
>>275
6つもの星があんなにきれいに一直線に並んだ同じように落ちてくること自体が不自然なことです
あれは、1つかせいぜい2つの星が、光の屈折によって6つに見えているのだと考えられます
ではなぜそのような屈折が起こったのでしょうか?
星は宇宙にあるのですから、光を屈折させる原因として考えられるのは、重力レンズ効果です
あの落ちてくる星の手前に、それ自体は目に見えないマイクロブラックホールが存在していて
その強大な重力が光をねじ曲げ、奥にある星を6つに見せているのです
奥にある星は本当は2つだけで、マイクロブラックホールを含めて3つの星が落ちたのです
282 うるせえ、りんごさんぶつけんぞ!:2010/01/24(日) 14:42:06.60 0
アニメ本編とは関係無いですが、
僕の通っている高校の冬休み作品展に、ガンプラを作ったのを出展している人がいるのが理不尽です。
283 バスカッシャー:2010/01/24(日) 16:33:03.76 0
>>278
仲間はずれという認識は間違いです。

あれは一人だけ目立ちたい、自分は他の三人とは違うという彼女の意志の故ですね。
284 乃木坂美夏:2010/01/24(日) 19:17:39.88 0
>>276
それならガンダムの様に大被害になってないのが理不尽です
285 乙女組をよろしく:2010/01/24(日) 22:05:30.90 0
パンダコパンダですが、まだ小学校低学年くらいのミミちゃんを一人暮らし
させて他所へ行ってしまい、更に、ミミちゃんの家に人語を喋る奇怪な
パンダの親子が来てなんか一緒に暮らすことになる異常な事態を手紙で
知らされても、ノーリアクションのおばあちゃんが凄い理不尽です。
286 海が聞こえる:2010/01/24(日) 23:27:29.32 0
>>285
すでに惚けてました
287 ゆっきゅん:2010/01/25(月) 00:18:04.77 0
特撮板の理不尽スレが一時期に比べてつまらなくなってるのが理不尽です。
288 俺アニオタじゃねーし:2010/01/25(月) 00:23:22.20 0
ここで言われても知ったこっちゃないです。
289 web系の絵は紙人形:2010/01/25(月) 03:05:38.73 0
>>158
> ひだまりスケッチ×☆☆☆OPテーマ「できるかなって☆☆☆」
> ■アーティスト ゆの(阿澄佳奈)、宮子(水橋かおり)、ヒロ(後藤邑子)、沙英(新谷良子)

四人で結託して新規参入の二人を頑なに排除しているあたりは実にドス黒いと言えましょう。
290 5のにゃー:2010/01/25(月) 10:05:32.56 O
遊戯王
船や飛行船やペガサスの城やバトルシティの最後に破壊された塔や
デュエルアカデミア各施設やら何やら、バリアフリー化されていないのが理不尽です
291 アマラン工作員:2010/01/25(月) 12:21:10.86 0
キン肉マンの映画

対宇宙地下プロレス連盟で、最初の敵ハリゴラスを相手にした時の一同の台詞

ロビンマスク「丸太の上で勝負だと! 笑わせるな!」
一同『我々には超人オリンピックV2チャンピオンのキン肉マンがいる!』


全員一致でキン肉マンに戦わせようとしているのが理不尽です
>>291
いじめです。
293 コチコチコチコチ:2010/01/25(月) 13:48:43.02 0
>>291
その前の「7人の悪魔超人編」でミート君救出で身代わりになったアイドル超人軍団の仕返しです。
294 かわ唯:2010/01/25(月) 14:48:39.70 0
おおふりの回転が少ないから浮くってどういう原理?
普通逆でしょ
295 アニメ屍姫は名作:2010/01/25(月) 21:42:36.17 0
ガンダム00は見てないので間違ったらすみません。
歴代TVシリーズのガンダムの中でガンダムシードだけが、タイトルどうりの
モビルスーツが出てこないのが理不尽です。
シードガンダム、ガンダムシードというモビルスーツはでてこない。
296 100年に1度の出来:2010/01/26(火) 00:35:58.13 0
>>220
どこが理不尽でしょうか?
「あの男が服ぬぐのとジェルぬるのと協力しないと、
陽にあたって灰になる」なんて、あのお方がいちいち考えるほうが理不尽です。

>>225
とりあえず某まんがの舞台(某農業学校)しか思い浮かびません。
297 100年に1度の出来:2010/01/26(火) 00:52:16.89 0
>>282
その者にとってはガンプラは宇宙一の作品なので、問題ありません。

>>285
実は他の孫がもっとすごい事態だったので、やむを得ない処置です。
298 ママン可愛いよママン:2010/01/26(火) 01:09:39.13 0
>>295
Gガンダムにはゴッドガンダムは登場するもののGガンダムは登場しません
299 そんなオカルトありえません:2010/01/26(火) 01:12:13.57 0
>>295
シードガンダムは本来ガンダムファイトのシード枠だったので当初登場
しませんでしたが、物語がガンダムファイトではなく普通の戦争をする
ようになってしまったために出番をなくしました。
300 あ?ぞ?:2010/01/26(火) 02:35:48.24 0
かなめも

かなが専売所にやってくるまでの間、一部屋まるまる空いていたのに、
(ゆめとゆうきはともかくとして)
はるかとひなたが二段ベッドで相部屋生活を強いられていたのは理不尽です。
301 ゲイ神さん:2010/01/26(火) 02:59:29.87 0
>>300
職業柄、つい積み上げてしまいます。
302 IG三大神:2010/01/26(火) 03:35:44.25 0
>>300
一部屋まるまる空いていたのに、あえて2人1部屋を強制するところが代理の代理たるゆえんなのです
303 主人公だよね?:2010/01/26(火) 08:07:20.81 0
>>300
ふたりともベッドじゃないと寝られない派なので、
一人部屋で布団で寝るか、二人部屋で二段ベッドで寝るかの選択を迫られて、
後者を選択しました
304 あたしは男優。:2010/01/26(火) 12:52:30.28 0
>>300
ゆめとゆうきと同じ理由です
表向きそうは見えませんが
305 ウラカク:2010/01/26(火) 13:18:15.05 0
>>300
作中での描写はありませんが、いわゆる「いわくつき」の部屋でした。
306 今日の5の2はノスタルジック:2010/01/26(火) 15:12:41.18 0
海のトリトンのOPで、ルカーがトリトンを乗せて海上を泳いでいるときに、
一々何度もハイジャンプするのは何故? ポセイドンの手先との戦いの最中で
素早く移動しなければならないときならともかく、周りに誰もおらず
波が静かなときでもわざわざジャンプしているのですが。
307 40秒で仕度しな:2010/01/26(火) 17:09:36.32 0
>>306
マジレスになりますが、それはイルカの習性です
水族館などで飼われているイルカだけがジャンプをするわけではありません
野生のイルカもジャンプをします
イルカは手足で自分の身体をかくことができませんので、ジャンプして水面に身体を
叩きつけることで皮膚の表面の老廃物を落とすのです
308 ウラカク:2010/01/26(火) 17:32:14.68 0
トリトンは老廃物ですか。
309 アニメ豚:2010/01/26(火) 18:14:15.59 0
ゼータガンダムの31話で、カミーユがアイスのコーンを食べないで
捨てたのが理不尽です。
310 あたしは男優。:2010/01/26(火) 19:55:17.19 0
>>309
カミーユといえば我侭
我侭といえば偏食です
311 ムスカ大佐:2010/01/26(火) 20:41:36.20 0
爆風で吹き飛ばされても
あそこだけは大丈夫という件w
312 富山議会:2010/01/26(火) 21:09:33.47 0
>>309
あれはプラスチック、もしくは厚紙のコーンです。
そのお店ではカップアイスの形がコーン型なのでしょう。
313 世界を革命する力を:2010/01/27(水) 00:32:21.69 0
>>309
ささやかな贅沢ぐらい大目に見てあげましょうよ…
314 志摩子さん:2010/01/27(水) 00:39:31.83 0
怪談レストラン

コンタクトレンズ常用者の私でさえ、
明るくて大きな鏡のまえでないとレンズを入れられないのに
舞台上でうつむいた姿勢のまま皆に気付かれずにカラーコンタクトを
入れることのできるレイコの速変わりスキルの高さが理不尽です。
315 エンジェモン:2010/01/27(水) 00:51:48.90 0
 ドラゴンボールZでチチが息子に「アインシュタイン」などという名前をつけようとしていたのが理不尽です。
 アレは苗字であり、いうなれば「山田田中」みたいな名前にしようとしてたということです。
 まぁ、クラーク・ケントみたいに養母の旧姓をつけられたとか、島崎藤村みたいな名前の例とかもありますが、
ここはひとつ「チチが馬鹿だった」以外の答えがほしいです。
316 11eyes原作厨は嘘しか言わない:2010/01/27(水) 01:17:24.43 0
>>295
あの世界に生きる人々は「ガンダムシードの世界に生きてる」という自覚はないので、
わざわざ「シード」の名を持つガンダムをつくる必然性はありませんねえ。
それ以前に「タイトルと同じガンダムを作らないと理不尽」というのは
理不尽な気もするですねえ。

>>316
とある週刊誌の占いコーナーにでも、そう書いてあったんでしょう。
317 あーちゃん:2010/01/27(水) 04:10:11.51 0
初恋の相手を忘れちゃう青い花のふみちゃんが理不尽です。
普通忘れないって!
318 僕は神山満月ちゃん!:2010/01/27(水) 05:56:12.76 0
いわゆる「記憶にございません」です。
>>317
「初恋」である事を自覚していなかったのです
320 ゲイ迅:2010/01/27(水) 11:49:29.25 0
あの従姉妹(?)が、初恋の人を忘れさせるほどのテクニシャンでした。
321 まぶらほ二期をやれよ:2010/01/27(水) 18:55:13.81 0
ヤッターマンの基地を発見したのに、取られていたドクロストーンを盗むだけで、
基地を破壊したり、正体をあばこうとしたりしない、ドロンボー一味のフェアプレー精神が理不尽です。
322 まぶらほ二期をやれよ:2010/01/27(水) 19:01:40.37 0
>>315
アルバート・アインシュタインの「アルバート」だけとっても何のインパクトもないでしょう。
だからアインシュタインだのエジソンだの、皆がよく知ってすぐ解る苗字の方を名につけるのです。
ちなみにアインシュタインは「亜韻主侘院」と書く予定でした。
323 今日のラシは?:2010/01/27(水) 19:09:50.53 0
>>321
ドクロストーンを完成させて宝を手に入れることだけで頭が一杯で、
ヤッターマンのことは二の次でした。
324 原画頭:2010/01/27(水) 20:37:51.10 0
>>323
それに懲りてオタスケマンやイッパツマンでは
善玉陣営に探り入れました
325 そんなことより野球しようぜ:2010/01/28(木) 00:41:02.05 0
>>317
「青い花2」でふみちゃんは実は記憶を失いついには命をも失う
難病を抱えているというお涙頂戴ストーリーにするための伏線です。
326 このレスくせえ:2010/01/28(木) 12:01:18.57 0
フレッシュプリキュア
メビウスの正体はラビリンスのコンピューターでした。
人間嫌いの彼は異生物から幹部(クライン→トカゲ、ノーザ→植物)を造ったのに
残りのサウラー、ウエスター、イースがラビリンスの人間から選んだのが理不尽です。
327 アイン・ソフ・オール:2010/01/28(木) 12:40:21.15 0
アニメに出てくる美少女ヒロインはたいてい料理が苦手、というか、
まるで料理に毒が盛られているかのように、食べた人間が倒れる描写がなされますが、
現実のアニメ美少女に失礼じゃないですか? 恨みでもあるんでしょうか?
328 桜高軽音部:2010/01/28(木) 15:31:03.45 0
>>327
あなたは色々と知るべきです
料理が上手なヒロインもたくさんいることや、このスレ↓の存在を
【ヴィンテージ酒】嫁のメシがまずい132皿目【ここに死す】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1264141698/
329 5のにゃー:2010/01/28(木) 17:36:26.55 O
夢色パティシエールのEDのショコラは一体なにと戦っているのですか?
330 ネルフのわんこ君:2010/01/28(木) 17:47:26.47 0
>>326
サウラー、ウエスター、イースの三人が普通のラビリンスの人間とは限りませんよ。
ラビリンスの無気力な人間とは異なる異常な個性、プリキュアと互角に戦えるパワー
といったことから彼らの正体は・・・・・
331 世界は光でいっぱいだよ:2010/01/28(木) 19:31:35.82 0
>>327
そもそも、あなたの言うところの「現実のアニメ美少女」とは何を指しているのですか?
現実の美少女のことなら、それはアニメ美少女ではありません
アニメに登場する美少女のことなら、それは現実ではありません
「『現実に存在するアニメ』に登場する美少女」、という意味だとすれば、それはあなたが最初に言った
「アニメに出てくる美少女ヒロイン」も含まれますから、あなたの主張自体が意味をなしません
いずれにせよ、「現実のアニメ美少女」なる表現は理不尽です
>>326
ラビリンスとは人間とトカゲと植物しか居ない世界なのです
333 2軍:2010/01/28(木) 22:01:20.23 0
>>315
ストライクウイッチーズの
ロマーニャ出身ウイッチちゃんの名前を呼んでみようとすれば、
あなたも彼女の気持ちがわかります

つまりは響きが好みならそれでいいのです
334 指貫グローブ:2010/01/28(木) 23:29:37.07 0
>>329
幻影を相手にしたシャドーボクシングです。仮想敵は
普段からフォークとスプーンでチャンチャンバラバラやってるバニラさんです。
335 アキカン:2010/01/29(金) 03:47:11.44 0
美少女入居者ばかり集めるひだまり荘の大家さんが理不尽なまでに漢です。
336 アニキャラ総合をよろしく:2010/01/29(金) 14:20:54.27 0
>>335
やまぶき高校の女生徒殆どが美少女なのです。
つまり校(略
337 評価民は常に先を見据えている:2010/01/29(金) 14:28:32.11 O
ペンギンの問題
時そばと饅頭こわいの落語ネタだったのが理不尽です。コロコロのメインの読者層だとわからないんじゃないですか?
338 ぐうちっくストライク:2010/01/29(金) 15:28:19.36 0
>>337
子供にわからない落語ネタをあえてやることで、お母さんやお父さんに解説させ
世代間のコミュニケーションをはかる、素晴らしい企画です
339 佐天さん:2010/01/29(金) 15:36:19.72 0
>>336
その割りに、吉野屋先生が不埒な行為に及ぶと一々怒るのは何故?
340 月海はゲッカイ:2010/01/29(金) 15:57:44.20 0
おおかみかくし
第一話で朝霧かなめさんは「高校に入る前に越してきた」から「この町に詳しくない」といってましたが
はっさくに関して「本当はそろそろ食べごろなんですが」「今年は畑のほうも不作みたい」
などと昔からこの町に住んでいるかのような発言をしているのが理不尽です
341 ぐうちっくストライク:2010/01/29(金) 16:11:10.52 0
>>340
「町には詳しくないが、はっさくには詳しい」のです
豊作か不作かを気にするほど、はっさくが好きなのでしょう
342 佐天さん:2010/01/29(金) 16:17:22.04 0
ぱにぽにだっしゅのジジイ先生やひだまりの校長など、異常に長い眉毛が垂れて目が
隠れてしまっているお年寄りが時々いますが、視界を確保するのに不便ではないのでしょうか?
343 無未来自演:2010/01/29(金) 17:24:00.80 0
>>342
「心眼は鍛えている」だそうです。
344 下心ちゃん:2010/01/29(金) 19:33:46.46 0
グレンラガンの劇場版シリーズを見ていたんですが
シモンやカミナのような男性陣は「乳首」が描かれているのに
女性陣はなぜか乳首が描かれていません、理不尽です
345 下心ちゃん:2010/01/29(金) 19:37:55.16 0
すみませんみながら書いていたんですが1時間45分あたりでニアさんの乳首が見えました><
ごめんなさいです
346 幼なじみはかませ犬:2010/01/29(金) 19:41:17.82 O
今日のドラえもん
先生に「明日のテストが50点以下ならもう一度五年生をやらせる」と言われたのび太は
『のぞみ実現機』に「明日のテストを受けたくない」と願い、学校に遅刻しテストを受けられませんでした
普通に「50点以上取りたい」と願わないのが理不尽です
347 まずはそのふざけた幻想をぶち殺す:2010/01/29(金) 20:02:41.85 0
進級したらドラ時空が崩壊するため50点以上取ることは固く禁止されています。
348 だってばよ:2010/01/29(金) 20:17:52.23 0
>>339
未成年の学生に対しては甘いのですが、いい歳したコスプレおばさんには厳しいのです。

つまり校長の嗜好は・・・・
349 5軍:2010/01/29(金) 21:34:53.38 0
Gガンダムの37話、ドモンとサイサイシーの二度目の対決を見て思ったのですが
「命と引き換えに打たれるといわれる」と説明がある真流星胡蝶剣がなぜか
その後も当たり前のようにポンポン出されるのがインチキで理不尽です
350 アニキャラ総合をよろしく:2010/01/29(金) 21:52:35.03 0
>>349
命と引き換えなのですから、裏で密かに代わりの命が使われていたのです。
つまり恵雲と瑞山が、こっそりと少林寺の・・・

あ、おまえら何を
351 下心ちゃん:2010/01/29(金) 21:53:18.60 0
つ スパロボ

VF23のリミッター解除とかがポンポン連発できるとか駄目すぎですよね・・・
>>349
まあ、他の面子に比べて若いですから。連射が効くんですよ。
353 ハズカシェー:2010/01/29(金) 21:57:38.94 O
>>349
「雲にのる」の神々のように、命がやたらとあるんです
354 やめろ荒らすな:2010/01/29(金) 21:58:13.73 0
>349
まあ、中国ですから、民明書房並みの信憑性なんですよ。
355 ドーラ:2010/01/29(金) 22:22:58.44 0
>>351
スパロボに関してはスパロボ内で特に言ってない限り設定は無かったものと思ってください
356 支援人:2010/01/29(金) 23:15:38.31 0
>>290
住宅内のバリヤも、老人向けや幼児向けにメリットが見出されています。

洋式便器やベッドは器具の高さがあるので、そこから立ったりそこに座ったりしやすいです。
対して和式便器や布団は相対的に肉体への負荷が大きいのですが、
それが筋肉への適度な刺激となり、筋肉量の維持に役立っているのです。

幼児はバリヤに足をとられ転んだりしますが、だからこそ転んだ痛みを知り、
転ばないように用心することを覚え、転びかけてもこらえ回避する術を体得します。
また、硬いアスファルト上などで転ぶのは危険すぎるので
安全な家庭内で転ぶ経験を積んでおく必要があります。

このようにバリアというのは、時と場合にもよりますが良い方向に作用します。
最近のアニメのOPは適度な節目に映像や歌が変わるのが常ですが、
余韻も冷めやらぬ第三話でいきなり映像が変わった
ひだまりほしみっつのOPは幾ら何でも早すぎませんか?
358 阪神最高や:2010/01/29(金) 23:51:13.05 O
>>357
どこかの国の首相もコロコロ変わるじゃないですか
(次も予定は5月?)
それと同じです
359 緊張してきたな:2010/01/29(金) 23:56:19.61 0
>>357
3話までに限って言えば、
1話はOPを歌ってる声優の映像
2話は未完成版OP
3話で完成版OP
と一話ごとにころころ変わった作品もあります。
無問題ではありませんが、そんなに理不尽でもありません。
360 夕菜かわいいよ夕菜:2010/01/30(土) 01:09:10.97 O
>>357
ひだまりスケッチはまだいい方です。
はなまる幼稚園なんかは、園児がキスしあう神EDを
いきなり第2話で差し替えやがりました。
それが不評だったのでしょうが、第3話でまた別のに差し替えるという迷走っぷりです。
361 バスァアアアアアアアアア:2010/01/30(土) 01:52:09.85 0
>>339
自分がやろうとしていたことを、奴はさらに斜め上をイッテいたからです。
362 発売から3ヶ月で安売り:2010/01/30(土) 08:33:58.49 0
様々なアニメに登場するやたらと髪の色がカラフルな登場人物たち。
まあ、その変な髪の色は作品世界がそういうものだと思って納得しますが、
多くのアニメにおいて、いわゆるモブキャラの髪色がメイン級に比べて地味なのが理不尽です。
その世界において、髪色の種類が豊富、あるいは染めるのが流行っているならば、モブも同じようにカラフルなはずです。
363 佐天涙子:2010/01/30(土) 08:48:48.62 0
>>362
流行ってはいません、むしろ少数派です。モブ達は、異常な髪の色をしている
メインキャラ達を、内心冷ややかな目で見ています。
緑髪の海のトリトンが周りの目を気にせず平然と地上でうろつき回っている
感じですが、下手に馬鹿にすると変な髪色キャラはオリハルコンの剣で
攻撃してくるので、安全の為にスルーしています。

ゆのっちが試験問題のフランシスコ・ザビエルの絵に落書きし、腕を一対足して
「オナカスイター」と吹き出しを入れたことがありましたが、今思うとあれは
どう解釈すればいいのでしょうか? ゆのっちの中では、ザビエルは腹が減ると
腕が四本になる化け物なのですか?
364 アキバ系:2010/01/30(土) 10:13:27.19 0
>>363
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
365 アニスタ:2010/01/30(土) 12:47:41.06 0
学校が目の前にあるのにちゃんと朝6時に起床するゆのっちが理不尽です。
始業までの間、美少女ばかりのひだまり荘でいったいナニをしているというのでしょうか。
366 真由たんとぽんぽん:2010/01/30(土) 13:09:58.87 0
ゆのっちのAAを貼るタイミングがちょっと早かったと思う
367 アキバ系:2010/01/30(土) 14:40:12.93 0
>>366
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
368 化けた詐欺:2010/01/30(土) 15:44:33.22 0
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
369 お帰りなさいませお嬢様:2010/01/30(土) 18:31:39.63 0
>>365
予習です。
370 あにゃまる探偵:2010/01/30(土) 18:46:01.54 O
バカテス
力持ちな召喚従を持っているからって扱き使っておいて
疲労と空腹で揺らめいてちょっと鼻打って数値が0になったら補習、って理不尽です
371 カヤ:2010/01/30(土) 19:22:56.12 0
>>370
いちいち、数値がゼロになった時の状況を考慮していたら、キリがありません
それが認められるのなら、正規の召還獣戦争中でも、たとえば「今、敵の攻撃を受けたのは
足が滑ったからだ、したがって補習はナシにしろ」「今日は体調が万全ではないから負けたのだ、
補習は受けない」などと主張する者があとをたたなくなります
それらの主張のどこまでが正当で、どこからが補習をのがれたい一心のウソなのか、その判断、
線引きは難しく、下手に少しでも認めてしまうと、認められなかった者が不公平感を抱き、召還獣
戦争制度そのものに対する信頼を失墜させてしまいます
これらの主張を全員に公平に処理する方法は、1つしかありません
数値がゼロになったら、それがたとえいかなる理由であれ、補習!
これしかないのです
テストの時に疲労していようが空腹だろうが、赤点の者は赤点であり補習、それと同じことです

ついでに言うと、疲労はともかく、空腹は、金銭管理すらまともにできない本人の自己責任です
372 凜かわいいよ凜:2010/01/30(土) 21:48:02.31 0
ファーストルパン「チャンネルは決まったぜ!」
バラタックチームのマック「君はぁぁぁぁ観る!」
パタリロ「観るのは君だ!」
一昔前の次回予告は、何故一々こっちが次回も観ると決め付けるのですか?
こっちにだって自由意志があるんです。

一方最近の次回予告は、複数の登場人物がコミュニケーションを全然取らずに
自分の言いたいことだけを一方的にバラバラに主張しているのが多いのは何故ですか?
373 タイトルを忘れてしまったわ:2010/01/30(土) 23:24:42.26 0
>>372
昔と今、それぞれの理由はともかくとして、どっちも「相手の都合や主張も
考えずに好きなこと言いまくる」という点では変わっていないですね。
現実にも平野官房……あれ、客がきた
374 アニスタ:2010/01/30(土) 23:43:33.71 0
>>372
>何故一々こっちが次回も観ると決め付けるのですか?
次回も見たくなるよう、サブミリナル仕様です。

>自分の言いたいことだけを一方的に
省略された所を読み取らせようという趣向で
行間が読めなくなってしまった最近のゆとり脳を鍛えるトレーニング仕様です。
375 評価民は常に先を見据えている:2010/01/30(土) 23:50:55.46 O
Gガンダム40話のドモンが石破天驚拳を習得する回で、
師匠が「ワシにはもう石破天驚拳を打つ力は残っておらん」と
言いながらその後で元気にドモンとビルを蹴り上げてるのが理不尽です
どこにそんな体力があるんでしょうか?
376 アマガミアニメ化希望:2010/01/31(日) 00:13:15.59 P
アニメやゲームによく出る「帝国」と付く国家はなぜ悪者が多いのですか?
共和国や王国はほとんど善玉なのに
377 カッス:2010/01/31(日) 00:16:14.39 0
>>376
国家が悪者ではありません。皇帝が悪い奴が多いのです。
悪い奴が皇帝になって悪の帝国になるわけですね。
378 アニマル横町二期はマダか:2010/01/31(日) 00:26:41.84 0
>>375
ビルを蹴り上げる力程度しかないようでは、石破天驚拳のせの字すら撃てません。

>>376
権力が集中していて自浄作用が少ない社会のほうが悪が活躍しやすく
更に悪者はトップになるとただの王よりも、より偉そうな帝王や皇帝を名乗りたがるのです。
379 ひーろーのーくーん:2010/01/31(日) 00:41:22.56 0
>>376
>>帝国主義(ていこくしゅぎ)(imperialism)
>>国家が領土や勢力範囲拡大を目指し他民族や他国家を侵略抑圧する活動政策。

こうしてみると帝国は悪である方が理にかなっているように見えます。
380 あくまで執事ですから:2010/01/31(日) 02:26:28.75 0
アーヴによる人類帝国にならぜひ侵略抑圧されたいと思います。
381 とらドラ!は評価スレ推奨だから:2010/01/31(日) 04:04:24.12 0
>>375
東方不敗自身の最大ENが石破天驚拳の消費ENを下回ってしまったので撃てなくなりました
382 比呂美は女神:2010/01/31(日) 11:09:43.77 0
頬が上気した赤い色が、顔の輪郭からはみ出るのは何故ですか?
383 あひるちゃん:2010/01/31(日) 11:28:20.48 O
どれとはいいませんがこのごろ『赤く染まった頬』がただの板のように顔のラインにそってなかったり顔からはみ出して付箋のように浮いているのが理不尽です

さらにアニタちゃんがその状態で素早く動いたときに、その赤い頬の部分のみが尾を引くのが理不尽です
384 比呂美は女神:2010/01/31(日) 11:40:16.05 0
>>383
私は超電磁砲でよく見かけます。
385 比呂美は女神:2010/01/31(日) 11:44:35.04 0
充電ちゃんで閃登はぷらぐやアレスタやその他をよく金属バットで殴って
いました。息を吸うように普通に。
何故これまで他の人と同じ場所で普通に生活してこれたのでしょうか?
それとも、ぷらぐと初めて出会ったときにいきなりそんな性癖が
覚醒したのでしょうか? いずれにせよ理不尽です。
386 けいおん厨必死だな:2010/01/31(日) 12:10:11.37 0
>>385
通常の社会生活においてはさすがに自制しています
だからこそ、腹の立つ相手を殴ることのできない分まで、そのストレスを、他者には見えない
ぷらぐやアレスタにぶつけているのです
要するに、殴ったら社会的に自分の立場の悪くなる相手は殴らず、強い相手にはへいこらする
が、そうでない相手ならいくらでもいじめる、そういうヤツなのです
金属バットを使うのはさすがに極端ですが、似たタイプの人間は社会にいくらでもいますよ
387 アニメの数が多すぎる:2010/01/31(日) 13:59:14.01 0
小学生キャラには興味ないのにロリコン扱いされました
JCやJK辺りのアニメキャラが好きと公言しただけなのに理不尽です
388 まだ見てるカスいたのか:2010/01/31(日) 14:09:48.95 0
>>387
熟女趣味の方はお帰りください。
389 tt級こねーな:2010/01/31(日) 15:03:59.55 0
ミスター味っ子の13話を見てたんですが

年賀状で「1月1日の3時から新年会をやるから来い」とは
味王様は一体何様なのでしょうか、元旦の年賀状は配達が昼過ぎになるのに・・・
そもそも元旦に年賀状が届くと言うことは1月20日以前には出していると言うことなのですから
あらかじめ予定が決まっているならこんな数時間の猶予しかない状態じゃなくて
きちんと事前に連絡してやれよと感じました、理不尽です
390 死のうお姉さま萌え:2010/01/31(日) 15:17:52.61 0
>>389
本放送で見ていた記憶も薄れているのに言うのもナニですが
味皇様が新年会を計画してますので、できたら元日の予定は空けといてください
とでも垂目さんが事前連絡してたんじゃないでしょうか。
391 売り豚最萌え豚氏ね:2010/01/31(日) 16:22:49.08 0
392 あくまで執事ですから:2010/01/31(日) 17:14:13.47 0
>>389
ひだまり荘の新入生歓迎会などは開催20分前に本人に通告です。
393 パズー:2010/01/31(日) 17:29:17.09 0
>>390
全然関係ないですが、いくら仕事とはいえ、
あんな変体じいさんの面倒を見続ける垂目さんが
理不尽というか偉すぎです。
しかも後半になるに従って出番が減って行く。
涙なしには見れません…
394 富山議会:2010/01/31(日) 17:31:38.65 O
>>393
まともな社会人になれば、仕事の大切さが解るようになります
395 3年一昔がオタ業界:2010/01/31(日) 17:52:46.20 0
後半になって出番が減って行ったのは、
自分の時間が持てるようになったということなのです
おめでとう!
396 3年一昔がオタ業界:2010/01/31(日) 17:54:15.88 0
>>391
変身前後でほとんど変わらないのに正体がばれない今までの方が
理不尽だったのです
397 ラブプラス:2010/01/31(日) 19:07:24.34 0
>>391
オールスターズは初代、SS、5、フレッシュの面々が
時間経過があるにもかかわらず活躍していた頃と同年齢ですよね?
つまり彼女らは本編とは異なるパラレルワールドの住人です。
ハートキャッチも本編とは異なる人物だと思われます。
398 死のうお姉さま萌え:2010/01/31(日) 19:15:18.77 0
夢色パティシエール

冒頭では本、ラストでは退学届を池に捨てる早見エリカが理不尽です。
399 流星核:2010/01/31(日) 20:02:52.43 0
>>398
捨てたのは理事長のような気がする...
まあいずれにしても理不尽ですね。
400 バスカッシュ:2010/01/31(日) 20:08:51.08 O
>>389
>そもそも元旦に年賀状が届くと言うことは1月20日以前には出していると言うことなのですから
1月20日以前…理不尽です
401 オーラ判定:2010/01/31(日) 21:56:54.26 0
 キュアバブルス、キュアバターカップがいないのが理不尽です。
 それとも幼稚園時代は3人だったのでしょうか?
402 3年一昔がオタ業界:2010/01/31(日) 23:07:21.88 0
>>401
キュアバブルスはただの二つ名、
本当の名前はキュアファインとキュアレインなのです
さもなきゃまたもや青がいらない子扱いになってしまうじゃありませんか
403 3年一昔がオタ業界:2010/01/31(日) 23:19:46.40 0
失礼、キュアブロッサムでした
かように間違えやすいほど名前にしっくり感がないのが理不尽です
色と名前に関連を持たせるべきだと思います
404 アジアNo1声優:2010/02/01(月) 00:10:01.23 0
ひだまりスケッチ×☆☆☆

ベッド使用者のゆのが201号室、ヒロさんが101号室。
1年生組が入居した103号室と203号室とは間に一部屋挟んでおり、
夜のひだまり荘で行なわれている私的なイベントの様子が壁越しに伝わらないのが理不尽です。
405 来期はソラノヲトが来る:2010/02/01(月) 00:44:18.41 O
ジャイアントロボ
十傑集は元ネタが脇役がほとんどなのに、一人だけ有名作品『仮面の忍者赤影』の主人公であるマスク・ザ・レッドが理不尽です
406 40秒で仕度しな:2010/02/01(月) 00:44:47.00 0
むしろ、一緒に課題をしてる途中でついむらむらして…
とか料理を作りにきてくれてるエプロン姿のうなじがたまらなくなって後ろから…
とかの「ちょ、ちょっと、もう沙英ったら…」「だ、だめだよ宮子ちゃん今は…」
とかのアクシデント的なシチュの方が燃え上がるので、
ベッドなんてなくてもNoProblemです
407 アマガミアニメ化希望:2010/02/01(月) 01:10:50.00 O
横山光輝三國志後半の主人公『諸葛亮孔明』をないがしろにする>>405が理不尽です
408 (祝)truetearsBD化!:2010/02/01(月) 02:02:44.13 0
孔明が十傑集だと思ってる>>407が理不尽です
409 バスカーーーーッシュ!:2010/02/01(月) 02:05:04.91 0
>>400
1年も余裕があれば間違いなく元日には届く。
そんな夢を見たこともありました…
年の瀬は色々忙しくて年内に投函出来ないのが理不尽でした。

>>406
個人的な性癖による妄想で回答するなんて……!!


……続きは?
410 再開D・N・ANGEL:2010/02/01(月) 09:54:17.59 0
デュラララ!!4話で、セルティは頭がないので口もなく、声を出して喋れない
はずなのに、岸谷とやりとリしているときに声が聞こえていました。あの声は
何処から聞こえていたのですか? 2話で自殺しようとした少女を助けて
やりとリしたときは声が出ず、終始携帯みたいなのに台詞を入力して見せていたはずです。

こういうことを言っているという演出なんだったら、登場した最初からそうしろよと思います。
411 終わったコンテンツ:2010/02/01(月) 10:12:48.55 0
>>410
基本的には声は聞こえないのですが、彼女との接触を繰り返した人間にはなぜか声が聞こえるようになります。
前回か前々回の折原との会話では聞こえてなかったような気がしますが、気のせいです。
412 風早きゅん:2010/02/01(月) 11:49:25.78 O
>>410
バリアフリーへの配慮が足りないという指摘を受けて急遽演出を変更しました
キャラクターが全編にわたって、自分の心情をモノローグで語りまくるのもその為です

オサレアニメも大変ですね
413 風紀委員ブラック理沙たーん:2010/02/01(月) 12:33:10.13 O
>>410
首から下にある口唇に形がよく似た体内器官を震わせて、空気を振動させて音を発しています
非常に疲れるので、普段は携帯で会話していますが
414 レイアウト展図録:2010/02/01(月) 12:43:50.02 0
ミュータントタートルズでヨシハマ・タケシは日本を追放されましたが
何故ニューヨークに行ったのか理不尽です。

アメリカならハワイやロサンゼルスの方が日系人が多いですし。
旅費だって日本から近い分、安上がりのはずです。

それにアメリカではロスを舞台にした作品も多くありますし
タートルズはニューヨークではなく
ロサンゼルスを舞台にしても構わなかったのでは?
416 日高メグミは新種パンダ:2010/02/01(月) 22:09:19.70 0
>>415
実は彼はクイズ番組マニアだったので、ニューヨークへ行きたかったのです
もちろん、罰ゲームもこわくなかったのです
417 サークガブ太郎啓蒙してくれよ:2010/02/01(月) 23:06:04.05 0
ジェッターマルス第二話。
山之上博士はマルスに四六時中勉強をさせ、「わしはマルスに人間の20年分を
一月でマスターさせるのだ!」と息巻きますが、見ている限り、マルスは机の前で
モニターに一字一字表示されるギリシャアルファベットを一々声に出して
暗唱しながら覚えています。一日23時間勉強させてるらしいですが、それでも
こんなやり方で一月でマスターできるわけないと思います。
大体、ロボットなんだから、人格教育以外の知識の部分は先にインストール
しとけばいいんじゃないでしょうか?
418 ヤンマーニ:2010/02/01(月) 23:27:44.55 0
>405
魔法使いサニーをご存じない?
419 たてまえ幼稚園:2010/02/02(火) 00:04:22.96 0
>>417
ギリシャ文字に見えて実は圧縮された学習データを画面上に表示していたのです
420 オキスケ:2010/02/02(火) 02:57:20.22 0
>>405
 土鬼(怒鬼)は主役だぞ!
 まぁ、有名作品か?といわれるときついが

>>418
 サニーは十傑集候補だったと思ったが?
 
 一応、名前あげとくよ
 混世魔王樊瑞、 衝撃のアルベルト、 白昼の残月、 マスク・ザ・レッド 、 命の鐘の十常寺
激動たるカワラザキ、 眩惑のセルバンテス、 暮れなずむ幽鬼 、直系の怒鬼、 素晴らしきヒィッツカラルド
421 レスしてくんないと暴れちゃうぞ:2010/02/02(火) 15:16:07.16 0
はなまる
つっちー先生に「プロレスしようぜ」と誘った園児が理不尽です
地上波では土曜深夜一本、新日が30分しか放送されてないプロレス氷河期のこの時代に
幼稚園児がプロレスを見ているとはとても思えません
422 エーネウス:2010/02/02(火) 15:19:42.87 0
毎晩、プロレスごっこを見ています。
423 今日のラシは?:2010/02/02(火) 20:27:25.83 0
>命の鐘の十常寺
元ネタでは十人のキャラだったのに
「十傑集」では1人のキャラになってるのが理不尽です。
424 私も楽しませてください:2010/02/02(火) 22:57:33.79 0
>>421
パンタグラフのついた電車が走ってるのを「ほ〜ら、汽車ポッポだぞ」とか言ったり
「プロレスごっこだ〜」と言って子供とドタバタと戦うふりをしたりする親がいれば
その言い回しから学習する子供がいてもおかしくありません。
425 4軍:2010/02/02(火) 23:15:12.40 0
>>418
そんな、ソニーに商標権取られていて許可が下りず
アニメ化の際に変えられてしまいそうな名前のアニメなんて
聞いたこともないですよ
426 世界一かわいいよっ!!:2010/02/03(水) 01:20:22.73 0
>>410
つ テレパシー
427 IG三大神:2010/02/03(水) 01:59:56.11 0
>>421
では、「おにごっこ」をする幼稚園児は、本物の「鬼」を見たことがあるとでもいうのでしょうか?
鬼なんて知らなくても「おにごっこ」はできるのです
同様に、「プロレス」なんて知らない世代でも、「プロレスごっこ」という児童文化は成立します
428 コチコチコチコチ:2010/02/03(水) 01:59:59.71 0
君に届け
EDクレジットで子犬の声優が「?」となってましたが
誰か判らないなんて、管理が行き届いていないのでは?
429 あずにゃん:2010/02/03(水) 02:28:00.97 0
>>428
事務所に所属していない、マネージャもついていないフリーランスの犬なので
当然日本語は喋れず文字もかけず、名前がわからないのです。
430 IG三大神:2010/02/03(水) 03:45:57.05 0
>>428
「?」というのは、その人の声優としての芸名なのです
「モーニング娘。」とか「つのだ☆ひろ」とか、グループ名や芸名に「。」とか「☆」のような
記号を使っている人たちがいるのですから「?」という声優がいてもおかしくありません
431 生存は毎回が神回:2010/02/03(水) 05:58:31.25 0
なるほど。サザエさんのタマの声優さんですね。


え?違う?おかしいなぁ。
432 これが15498回目:2010/02/03(水) 10:03:01.11 0
>>428
過去には月光仮面のキャストが???だったと言う例があります。
つまり、本人なのでキャストが存在しないのです。
433 これが15498回目:2010/02/03(水) 11:13:30.90 0
バトル物でサブキャラの必殺技は初登場は必殺レベルなのに後になるとまったく効きません。
主人公の技は破壊力が伸びることを考えると、修行すれば技自体の破壊力は上がるみたいです。
それなのに新たな必殺技に安易に走るのが理不尽です。
434 最萌の権威:2010/02/03(水) 12:27:29.52 0
>>433
所詮サブキャラなので、このままでは空気化していくかもという強迫観念が
優先してしまうのです。
435 志摩子さん:2010/02/03(水) 16:47:39.01 0
聖痕のクェイサー

妊娠してない癖にどうしてどいつもこいつも授乳ができるのですか?
436 ドレスアップ泉:2010/02/03(水) 18:26:45.63 0
>>435
与えているのは「ソーマ」で「母乳」ではありません
437 大正義野球娘2期希望:2010/02/03(水) 18:37:08.96 0
みずいろのOVAの二巻のラストで指輪を受け取り成仏したはずの女の子が
次のシーンでは病室にいます。理不尽です。
438 ドレスアップ泉:2010/02/03(水) 19:12:17.68 0
>>437
「あの世は素晴らしいところだ!誰も帰ってこないんだからな!」
と、誰かが言ってましたが戻ってくること自体は可能なのかもしれません
439 自分で考えろばーか:2010/02/03(水) 20:07:05.78 0
嘘だといってよ赤い龍!?
440 寝るか:2010/02/03(水) 22:57:49.67 0
>>435
なぜ妊娠していないと言い切れるのですか?
すでに出産して、子供は赤ちゃんポストに入れたのかもしれないじゃないですか
441 だなブヒれりゃなんでもOK:2010/02/03(水) 23:33:21.80 0
>>437
王大人が完璧な治療を施しました。
442 空虚だ。不気味。気持ち悪い:2010/02/04(木) 01:37:29.76 0
小萌先生は見た目が幼女なのに
酒やタバコを売ってもらえるのが理不尽です
443 パブリチェンコ:2010/02/04(木) 08:46:02.74 0
最新の「顔の小じわ認識」年齢識別装置付き自動販売機のおかげです
444 えっちなのはいけないと思います!:2010/02/04(木) 09:03:54.16 0
>>442
高度ネットワーク化された学園都市ですから体内にICチップ埋め込んで個人識別する位余裕です。
445 これ賭けてるかもなー:2010/02/04(木) 10:49:57.78 0
フレッシュプリキュア最終回
メビウスを倒し世界は救われ、ラビリンスに自由が戻りましたが
ラビリンスの住民は生活インフラ全てをメビウスに任せていたはずです。
それが無くなれば当然原始社会に逆戻りになり争いが絶えない世の中になります。
おまけにラビリンスの住民はメビウスに従ってきた無能者がほとんどでしょうし。
イース達が再建するとしても肝心の文明や秩序が維持できない社会では意味がありません。
それを解決したとしてもありとあらゆる問題が山積になり
結局はメビウスのようなコンピューターに頼らなくてはいけません。
そんな大問題を残しながら「みんなで幸せゲットだよ!」なんて無責任なことを言っているプリキュアが理不尽です。
446 えっちなのはいけないと思います!:2010/02/04(木) 11:58:31.69 0
>>445
逆に考えるんだ。
「秩序を失った今だからこそ権力の頂点に立つチャンス」
そう考えるんだ。
447 ナツルさんのエッチ:2010/02/04(木) 18:36:25.41 0
>>445
拳王ラオウ・聖帝サウザーを倒したら
ジャコウの台頭を許してしまったケンシロウの事笑えんぞ
448 萌え豚息してねーな:2010/02/04(木) 18:52:51.31 0
銀魂

(夢オチでしたが、)近藤さんが「後ろを振り向くな」と
言っていたのが理不尽です。

背後から敵に襲われる危険があるのではないでしょうか?
449 3年一昔がオタ業界:2010/02/05(金) 01:05:47.22 0
「トライガン」再放送はまだしも、
「刀語」をわざわざ「ソ・ラ・ニ・ヲ・ト」と同じ時間帯に放送するなんて
ひどくて理不尽です?
450 アスラクライン完結編:2010/02/05(金) 05:56:09.31 0
>>449
どちらかが死ぬほど見たいなら、そちらを見ればよいですし、
両方が死ぬほど見たいなら、
この機会にWチューナ付きのビデオを買ってくるか、
しばらくアニメの世界から離れて冷静になったほうがよいでしょう。
451 あれがアルタイルなんちゃら:2010/02/05(金) 06:27:22.60 P
>>449
新たな使徒の攻撃です。
「どちらも観たい」というあなたのような人間を過度のジレンマに陥れ、精神錯乱を起こさせるのが目的です。
断固たる意志を持って、しばらくアニメの世界から離れて冷静になったほうがよいでしょう。
452 最萌は正義:2010/02/05(金) 08:38:10.55 0
スパロボアニメで人型と飛行形態を使い分けるロボが飛行形態から人型に変形
するとき、ジェットエンジンの噴射口や吸気口から手や足が生えるパターンが
ありますが、ジェットの噴射機構は何処へあるのですか?
453 GAは頑張った:2010/02/05(金) 08:56:48.78 0
ゲッター線の力です
454 生存は毎回が神回:2010/02/05(金) 11:26:43.13 0
>>452
もちろん、てのひらや足の裏(になる部分)についています
そういうスーパーロボットならたいてい人型に変形しても飛行しますから、足の裏に噴射機構が
あるのは納得していただけるかと思います
てのひらの方は、劇中では使われませんが、飛行中の姿勢制御用です
455 GAは頑張った:2010/02/05(金) 11:53:03.94 0
Gガンダムで、東方不敗は強靭な意志力でDG細胞の侵食を食い止めていたらしいですが、風雲再起
が全く侵食されていなかったのが理不尽です
456 エリザベー党:2010/02/05(金) 12:02:11.51 0
>>452
タービンさえどかせばジェットエンジンの筒なんて唯の筒ですのでなんとかなります。
457 ゴンゾが黒字になったら仕事探す:2010/02/05(金) 13:11:50.85 0
>>455
DG細胞は地球にとってのガンである人間を抹殺するための物です。
他生物には効果ありません。
458 すぱのばー:2010/02/05(金) 16:41:05.82 0
浦島太郎ですが、玉手箱を開けたらおじいちゃんになりますが、あの玉手箱はどうなっていますか?
459 こんなのサムじゃない:2010/02/05(金) 16:41:29.07 0
460 そんなオカルトありえません!:2010/02/05(金) 20:01:04.50 0
遊戯王5D'sにとうとう5体目の龍となるブラックフェザー・ドラゴンが現れたのですが、
かつての地縛神との戦いに現れた5体目の龍と全然似てないのが理不尽です。
これではパワーツールドラゴンに似ている理由が明かされるどころか
完全に無かった事になってしまうじゃないですか
461 あれがアルタイルなんちゃら:2010/02/05(金) 20:03:17.05 P
ソラノヲト
5話でカナタ、クレハ、ノエルが川で水遊びをしますが
どんなに水をかけ合っても、一向に服や髪が濡れている気配がありません
1話で色水をかけ合った時はあんなにずぶ濡れになったというのに、
この世界の物理現象が不条理で仕方ありません
誰かスッキリ説明してください
462 このラノ1位バカテス:2010/02/05(金) 21:35:31.98 0
>>458
箱の中には浦島花子という小さな老婆が入っており
見た人の精力をあっという間に吸い取って若返ります。
その様子はエロすぎてとてもアニメでは放送できません。
463 スーパーハッカー初春飾利:2010/02/05(金) 22:27:08.89 0
デビルマンがEDで建造中のビルの鉄骨に座って下を見下ろしているとき、
街の人達に見付かって騒ぎにならないのは何故ですか? 彼は結構
巨体だったはずですが。
後、青空をバックに横向きに立っている彼の前を鳩の群れが飛び去った後、
予備動作も見せずに何時の間にか逆方向を向いているのは何のための動作ですか?
何にせよデーモンとの戦闘時でもないし、明の姿でやればいいのに、
わざわざ変身するのは何故?
464 黒髪ロングの系譜:2010/02/05(金) 22:40:06.47 0
>>458
玉手箱は、竜宮城のオーバーテクノロジーの産物で、一種の生命維持装置であると同時に、浦島太郎に
自分がまだ若いままの肉体であるという幻覚を見せる装置でもあったのです
つまり、箱を開ける前の時点で浦島太郎はもう老人になっていたのですが、玉手箱という装置の効果に
よって自分がまだ若いと思いこんでいました(また、若い頃の体力を維持されていました)
しかし、うかつにブラックボックスをこじあけてしまったため装置が壊れてしまい(煙を噴き出したのは
壊れた証拠です)、一気に現実の年齢に戻ってしまったのです
開けてはいけない箱をなぜわざわざ乙姫様は土産に持たせたのか、という疑問も、この説なら説明が
つきますね
465 黒髪ロングの系譜:2010/02/05(金) 22:49:03.01 0
>>463
建設中のビルなんてわざわざ見上げるのは、都会に出てきた田舎者だけです
その街に住んでいる人は、いちいち見上げたりしませんから、何かでかいものがいても気がつきません
逆方向を向いたのは、おそらく、敵を警戒してのことでしょう
つまり、敵がどこから来るかわからない状況で、高いところから周囲を監視している状況と推測されます
そういう状況で、隠れて接近する敵をいち早く発見するには、地獄耳のデビルイヤーも使うべきであり、
当然、それを使うには変身する必要があります
466 パブリチェンコ:2010/02/05(金) 23:17:52.50 0
>>461
量子サーバーの故障でしょう。
467 スーパーハッカー初春飾利:2010/02/05(金) 23:23:52.14 0
ひだまりほしみっつのOPで出てくる各ヒロインの記号的表現で、ゆのが×、
宮子が猫の足跡、沙英が眼鏡、ヒロがお団子髪、更に後輩の乃梨が
パソコンのマウスなのはいいとして、なずなの後頭部の髪留めとお下げが
理不尽に判り難いです。パーティグッズでウケ狙いで掛ける
鼻眼鏡にしか見えません。
468 3年一昔がオタ業界:2010/02/05(金) 23:36:59.24 0
>>461
軍事行動中は雨ふっても傘させません。なので濡れても大丈夫加工なんですねえ。
よって、水にぬれても見た目わかりません。
469 左天さん:2010/02/06(土) 00:06:34.59 0
>>449
そんなことより、規制で全然書けなかったことの方が理不尽です。
470 40秒で仕度しな:2010/02/06(土) 00:31:57.61 0
>>469
なぜ449にアンカーしたのか?
その方が理不尽ですのーと
471 あれがデネブアルタイルベガ:2010/02/06(土) 00:44:17.72 P
みんな、人妻が好きなんですね
李夫人、李夫人って・・・
472 師匠:2010/02/06(土) 00:45:18.89 0
>>471
竹夫人の方が需要があります。
473 スラップアップパーティ:2010/02/06(土) 05:57:06.85 0
どうしてポパイはほうれん草を食べると強くなれますか?
理不尽です。
474 麗華様親衛隊:2010/02/06(土) 07:47:01.71 0
>>467
5人の内4人まで確定すれば残りの1人も自動的に確定します。論理的に言って。
どのような記号表現でもなずなを意味するので適当に面白いものでも宛てがっておいたのです。
475 40秒で仕度しな:2010/02/06(土) 09:22:12.01 0
>>472
でも奥さん、最近は河馬裸居金請求がてんこ盛りで、
大変らしいざますよ?
返せそうもない人に貸しちゃいかん!って法律もできたんざます。
476 ねぇ、キス、しよ?:2010/02/06(土) 10:48:31.40 0
他にもよくあるパターンだと思いますが、とりあえず、バカとテストと召還獣
食べたらぶっ倒れるほど不味い料理を作った相手に、そのことをちゃんと教えてやらないのは、
かえって本人のためにならず、理不尽です
自分で味見をしない人間であっても、自分で料理をするのなら、いつの日か、主婦になるなり、
自立して自炊するなりして、自分で自分の料理を食べる日が必ずきます
その時になって、自分はこんな料理をこれまでずっと人に食べさせてきたのか、と知って傷つく
ことになるのは、その本人なのです
きくは一時の恥、きかぬは一生の恥、といいます
すぐに教えてやらないと、それだけその人を大きく傷つけることになってしまいます
477 P連:2010/02/06(土) 10:53:14.14 0
>>476
自分のバカさ加減に呆れて生きるのが辛い、
と思った時に美少女の料理で死ねるなんて幸せじゃないですか。
478 今期は不作だな:2010/02/06(土) 11:13:58.20 0
>>461>>468
ソラノヲトの川遊びのシーンには軍服が濡れない事よりもっと理不尽な事があるではないですか。

普通、萌えアニメで川遊びなら全裸か下着姿になるべきでしょう。その格好でキャッキャ
ウフフしないで何が萌えアニメですか。見た時に呆然としましたよ。

理不尽すぎます。
479 千葉アンチは理系:2010/02/06(土) 11:27:27.17 0
>>478
着衣フェチ向けです。
480 40秒で仕度しな:2010/02/06(土) 11:29:23.18 0
>>478
ソ・ラ・ノ・ヲ・トを萌えアニメとする原告主張の方が理不尽です。
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは萌えアニメではありませぬぞ、殿!
481 あれがデネブアルタイルベガ:2010/02/06(土) 13:48:56.70 P
>>476
料理が下手なキャラに試行錯誤されると、なにができるかわかったものではありません
ナイトウィザードのとあるキャラの料理は、魔王級エミュレータに匹敵する戦闘力を持ち、
本来絶対にダメージを受け得ないゲイザーいわゆる神を寝込ませるという異形を成し遂げました
そんな突然変異が怖いから、「動き出さないだけまし」と現状維持を選ぶのです
482 千葉アンチは理系:2010/02/06(土) 14:00:00.72 0
>>473
ほうれん草に見せかけた、ドーピング効果のある植物です。
483 40秒で仕度しな:2010/02/06(土) 14:34:48.95 0
>>476
激まずい手料理であっても、黙って全部食べる。
それもまた、愛の一形態ではないかと。
484 あれがデネブアルタイルベガ:2010/02/06(土) 14:43:05.38 P
>>476
明久は料理が下手なうちは周囲からの嫉妬が少ないだろうと考え
料理の味についての指摘をしません。
それ以外は明久にうまい料理を食わせるくらいなら
たまに巻き添えになる方がマシと考えているので指摘しないのです。
485 みつどもえ:2010/02/06(土) 20:24:22.32 0
>>473
ほうれん草メーカーがアニメのスポンサーになったからです。
泣く子とスポンサーには勝てないですよね。
486 千葉アンチは理系:2010/02/06(土) 20:31:17.06 0
ギャグアニメで高所から勢いで飛び出してしまった人物が落ちる寸前、
慣性で暫く前に移動し続けるとかならともかく、完全に空中で一端停止し、
暫くもがくことが出来るのは何故ですか? その気になれば空も飛べますか?
487 このレスくせえ:2010/02/06(土) 20:48:41.36 0
>>486
ギャグコプターという見えないプロペラが頭のてっぺんに装備されています。
これを上手く扱えないとギャグアニメへの出演資格が得られません。
持続時間は1〜5秒というところなので、飛行には不向きです。
488 ゆるしてくりゃれ:2010/02/06(土) 21:21:51.03 0
>463
マジレスですがデビルマンはマジンガーとためはる大きさになったり人間大の
大きさになったりできます。
鉄骨のサイズからして人間サイズになっています。 さらに視界から考えて
下からは見えないほどの高さです。

あと、話が逆です。 「デーモンとの戦闘時でもない」のにデビルマンの姿に
なっているのではなく、「周囲に人がいないから」変身していないだけです。
489 連投する名無しさん:2010/02/06(土) 21:49:22.88 0
訓練されたワイヤーアクションです。お子様はまねしないでください。
490 アニメ豚:2010/02/06(土) 23:43:22.66 0
グインサーガ
セム族がグインに鎧と剣を用意してましたが、彼にぴったりの鎧をどうやって用意したのでしょう?
491 海底撈月:2010/02/07(日) 06:40:59.56 0
>>490
外国のカーニバルなどで、大人の身長の2、3倍あるような巨大な人形が街をねりあるくことがありますね
小さなセム族にとって、グインのサイズは、ちょうどそんな、お祭りに繰り出す人形のように巨大です
つまり、彼らが年に1度のお祭りに使う人形に着せていた鎧が、ちょうどグインにぴったりのサイズだったのです
492 4軍:2010/02/07(日) 10:29:51.94 0
449です回答ありがとうございます。
>>450
アニメから足洗うとしんじゃう体質なので、困りましたねー。
でも死ぬほどみたいアニメってあんまないし(笑)。
さらばトライグン・・・。
と言いつつ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」はそのレベルにいくのかも。

>>451
使徒の攻撃にしては、ネ○フの警報がないような?
アニメから足洗うと死んじゃう体質なので、
断固たる意思をもって「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」を選びましたー。
さらば刀語・・・。
493 吉野家厨:2010/02/07(日) 12:31:13.19 0
ゴルゴは色々な娼婦とよく寝ていますが、
性病にかかる恐れはなかったのでしょうか。
494 黒髪ロングストレート:2010/02/07(日) 13:06:28.04 0
>>493
ゴルゴは性病にかかっている女性を見分けることが出来ます。
ネタレスのようですが、マジレスです。(漫画でそんな話があった)
495 戦争をしましょう:2010/02/07(日) 14:47:10.73 0
範馬勇次郎の眼はすべての生物の弱点を見通すという
ゴルゴが同じような芸当をしてもなんら不思議ではないな
>>476
まず、瑞希は意図的に料理に毒物を混入しています。
常識で考えれば、「明久に一番に食べさせたいから味見はしない」なんて言葉が
見え透いた嘘なのはわかりますよね?
女はときに(人によってはしばしば)自分の都合で嘘をつく生き物です。
そのことを解っていないと、騙されて欲しくも無い絵をローン組んで買わされるハメになります。
お気をつけ下さい。

そしてこの場合は、殺人料理によって明久の自分に対する愛情をテストしているのですから、
明久は全力で騙されるしかありません。
「これ食べられませんよ」と教えるなんてつまらない選択肢を選ぼうものなら
彼女との縁はその瞬間に途切れます。
そのことを解っていないと、ハーレムアニメのモブキャラとして一生を終えるハメになりますので、
お気をつけ下さい。
>>493
ゴム製品を使えばいいだけのことです
よしんば感染したとしても、現代なら、エイズはともかくそれ以外のたいていの性病は抗生物質で治ります
>>496
どう考えても、毒入り料理を食わされるぐらいなら、モブキャラのままでいたほうがいいのですが
499 いいんちょさん参上!:2010/02/08(月) 08:47:39.22 P
>>498
あなたの名前がそのまま答えです
価値観の相違という奴ですね
500 咲は社会現象:2010/02/08(月) 09:05:45.71 0
ボルテスVのOP
「見詰め合う瞳と瞳 お互いを信じ合う五人の仲間」
お互いを信じ合ってるんだったら、毎回健一と一平が思い切り殴り合いを
始めるのは何故でしょうか?
501 ナツルちゃん:2010/02/08(月) 09:54:08.24 0
>>500
言うじゃないですか、「喧嘩するほど仲がいい」って
502 いいんちょさん参上!:2010/02/08(月) 09:56:53.52 P
いきなりナイフ持ち出したりしないと信じ合っているから、
安心して喧嘩もできるのです。
友情とは麗しいですね
503 エンジェモン:2010/02/08(月) 13:51:57.15 0
ヌグミンの設定はどうなったんでしょうか。
504 咲は社会現象:2010/02/08(月) 15:08:02.69 0
ドラえもんの主題歌によると、あんな夢もこんな夢もみんなかなえてくれる
らしいですが、実際に見ていると、主にのび太のヘマやその他の要因はあるものの、
大概の場合上手く行かず、夢はかなっていません。又ドラえもん自身も、
頼み事をしてくるのび太にしょっちゅう「安易に頼ってくるな」と不満を言っています。
主題歌と一致していません。下手に期待を持たせず、日本テレビ版のように
「当てにならないときも ときも ときもある」と予め断っておくべきだと思います。
505 100年に1度の出来:2010/02/08(月) 15:57:31.39 0
>>504
「あんな夢」や「こんな夢」は叶えると明言していますが、「そんな夢」を叶えるとは言っていません。
ドラえもんが叶えてくれた夢は「あんな夢」「こんな夢」に区分されますが、
叶えてくれない夢は「そんな夢」に区分されます。
506 ナツルちゃん:2010/02/08(月) 17:16:30.31 0
>>504
そもそも失敗する時というのは、大抵のび太が最初の「あんな夢」や「こんな夢」を超えたことをしようとしたのが原因です
そのため「安易に頼ってくるな」と言って夢を叶えられないという評判を出さないようにしたいのです
507 真由たんとぽんぽん:2010/02/08(月) 20:35:50.87 0
>>503
けいこりんの黒パンツで我慢。
508 よく振ってお飲みください:2010/02/08(月) 21:28:04.02 0
>504
大抵の場合、のび太の夢はかなっていますよ?
その後にトラブルが起きているだけです。
509 キュアピーチ:2010/02/08(月) 22:43:27.80 0
>>504
みなさん、あの主題歌の歌詞を誤解しています
あの主題歌は、「あんな事いいな、できたらいいな」ではなく
「あんな娘(こ)といいな、できたらいいな」というエロい歌詞なのです
したがって、あんな夢こんな夢は、エロい内容限定です
510 おはブヒィ:2010/02/08(月) 22:44:39.61 0
聖痕のクェイサー
過激なシーンを差し替えるのは仕方ないとしても、あまりに意味不明すぎて理不尽です。
511 へけっ:2010/02/08(月) 23:04:59.53 0
>>509
成る程、しずかちゃんの入浴やパンチラにエンカウントする夢は
かなう頻度が高いのはそのためなんですね。
512 ナツルちゃん:2010/02/08(月) 23:10:02.61 0
>>510
エロ目当てでなくても金を落とさせるためです。あくどいですね。
ん?これってマジレs
513 へけっ:2010/02/08(月) 23:36:18.51 0
しずかちゃんで思ったのですが、のび太と一緒にしずかちゃんのえっちな
場面に出くわしたとき、ドラえもんも嬉しそうな顔をしているときが
よくありますが、人間の女性はドラえもんにとって欲情の対象になるのでしょうか?
彼はロボットでしかも猫型のはずですが。
514 こばと。を守る会:2010/02/08(月) 23:58:32.39 0
>>513
ネコでしかもロボット、と考えればなんとなく分かるのではないでしょうか。
515 ラナウェイ:2010/02/09(火) 00:01:46.28 0
>>509
それをみんなみんな叶えてくれるって…
犯罪じゃないですか??
516 キョンくんでんわ〜:2010/02/09(火) 03:13:12.13 0
ソラノオト
マフィアの車を潰すほどでかい石(瓦礫?)が崖の下に落下した原因は、どうやら
崖の上の建物の屋根の上で少女が落ちかかったことのようです
しかし、少女が落ちかけていた場面をどう見ても、そんなに大きい石(瓦礫?)が
落ちたようには見えません
あの石(瓦礫?)はいったいどこから出てきたのでしょうか? 理不尽です
517 キョンくんでんわ〜:2010/02/09(火) 03:19:42.44 0
聖痕のクェイサー
塩素やその化合物を「自在に操れる」はずの敵の攻撃が、銅の盾で防げるのが理不尽です
銅製の盾そのものが塩酸で溶けないといっても、だったら塩酸をまっすぐとばさずに、
盾をかわしてその横や上から、盾に隠れている人間を攻撃するようにすればよかったのでは
ないのですか?
518 ファントマー:2010/02/09(火) 04:02:58.86 0
先週までやっていたフレッシュプリキュア
今週から始まったハートキャッチプリキュア
どちらの面々も中学2年にみえないのが理不尽です。
519 アニキャラ総合をよろしく:2010/02/09(火) 10:30:34.53 0
>>516
これがアニメノチカラです。
気鋭のクリエイターが集結すれば、何もないところから巨石を出すぐらいは余裕です。
残念ながらキャラは借り物ですが……
520 わっち:2010/02/09(火) 15:25:02.36 0
おおかみかくし
五十鈴ちゃんが博士くんに「ヘッドロック」を極めた場面がありましたが
あれはどう見てもヘッドロックというより「スリーパーホールド」です
理不尽です
521 エサもってこい:2010/02/09(火) 17:32:29.23 0
糞重たいドロシーを抱えて高くジャンプできるロジャー・スミスが理不尽です
522 ナディアはリアル美少女:2010/02/09(火) 19:32:39.88 0
>>521
こっそりドーピングしてます
本当にロジャーは最低ですね
523 最萌は哀:2010/02/09(火) 19:49:49.50 0
>>521
ドロシーの重量はゼロじゃないですか
524 ファントマー:2010/02/09(火) 21:24:13.42 0
黒子が経験豊富というのが理不尽です

初春も佐天も、表面上はあれほど嫌がっていた御坂でさえ、
既に黒子の毒牙にかかってしまったという事なのでしょうか
525 あひるちゃん:2010/02/09(火) 22:34:55.56 0
>>524
男性経験豊富です
で男に飽きて女に手を出しているのです
526 そっか。私、笑えるんだ。:2010/02/09(火) 23:23:00.27 0
GYAOで中華一番を見ているんですが

36話サンチェ特製!冷製にこごりスープで
シェルさんが「やはり奴には荷が重すぎたか・・・」と言った3分後に
「俺はあいつを信じていたぜ」とか語っていたのが理不尽です

そりゃ単なる、友人の親友で、会ってから数時間もたっていない人に
そこまで期待するのは難しいんでしょうが
負けたら死ぬような戦いのなかで一度は実力を認めたサンチェさんに
そういう言い方はないって思うんですよ・・・
527 どうでもよいち:2010/02/10(水) 00:40:30.66 0
>>515
そもそも時間犯罪者です。
性犯罪の一つや二つ、ものの数ではありません。
528 萌え豚息してねーな:2010/02/10(水) 08:02:45.06 O
ガンダム種死
命令無視
上司にタメ口
を始めとする数々の悪行を
重ねているにも関わらず
なぜか昇進していったシン・アスカが理不尽です
529 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/02/10(水) 08:36:37.58 0
デフォルメマスコットフィギュア「ねんどろいど」ですが、
ゴワッパー5・ゴーダムの敵の地底魔人がかぶってると
権利料をせしめにねじ込んでこないのが理不尽です。
530 作画オタはメロンの“力”の集合体:2010/02/10(水) 09:36:01.28 0
ちびまる子ちゃんの丸尾君の口癖「ずばり! ○○でしょう!」ですが、
断定している「ずばり」と、仮定形の「でしょう」が矛盾しています。
531 いくよゴオちん:2010/02/10(水) 09:48:19.43 P
>>530
マジレスですまん
あれは仮定形じゃなく、同意・確認の“でしょう”でしょう
532 僕は神山満月ちゃん!:2010/02/10(水) 09:54:12.63 O
>>528
平時では1人殺せば(例えそれが超仲の悪い国の人間であろうと)犯罪者ですが
戦争では、敵国兵100万人殺せば英雄になれます

つまり、そもそも戦争というものは、理不尽の塊で出来ているのです
533 アニスタ:2010/02/10(水) 10:19:17.91 0
はなまる幼稚園

教え子の女子高生と避妊なしでセックスし妊娠させて学校中退させるDQN教師が、
いいお父さんみたいに描かれているのは理不尽です。
なんで俺は教職の道に進まなかったんでしょうか?
534 エンドレスエイトは消失の前座:2010/02/10(水) 10:29:23.02 0
良い教師では無かったかも知れませんが、良いお父さんになろうとすることは出来ます。
そして>>533は良い教師になれるかも知れませんが、良い人間であるかは疑問があります。
535 (祝)truetearsBD化!:2010/02/10(水) 19:16:26.41 0
>>528
シンの功績はそれを補って余りあるものだったのです。
またマジレスですが、ザフトには階級がありませんし。
536 雫様に罵られる会:2010/02/10(水) 23:03:12.10 0
>>533
お国のために産めよ増やせよと喧伝される昨今
「やべ孕ませちまった、速攻で堕ろさせるべ」なんて思考のほうがDQN扱いされるからです。
あなたのような人間が多数派になればこの国の行く末も安心なのですが…
537 ちゅーぶら!!:2010/02/11(木) 00:15:47.42 0
>>536
幼稚園マンセーアニメなのですから、園児となりうる子供を増やす行為が
推奨されるのは当然ではないでしょうか?
538 涼宮ワゴンの憂鬱:2010/02/11(木) 01:30:31.74 O
山本先生が画面の中に入り浸りで子作りに励めないのが理不尽です。
539 阿良々木先輩のエロ奴隷だ:2010/02/11(木) 03:35:45.47 0
舞-乙HiME

ミス・マリアが本編の時点でも乙HiMEだったって事は
逆に言えば完全に男とは無縁だったという事を証明したような物です

超理不尽です!!!
540 5軍:2010/02/11(木) 08:06:23.75 0
ひまわりスケッチ第5話。
夜中の真っ暗でこわーい雰囲気ばりばりの学校に
携帯電話とりにいく友人を、女一人で行かせた残りの連中が理不尽です。
あーんな事件や、こーんな事件や、そーんな事件があったら
どう責任とるつもりだったのでしょう??
541 もきゅもきゅ:2010/02/11(木) 08:24:15.87 0
>>540
やはりスモウレスラーのヒロさんを護衛に付けるべきでしたね。
542 そんなに現実イヤか?:2010/02/11(木) 08:36:41.79 0
>>540
どう責任をとるつもりもなにも、その事件とやらが起こったのが学校内ならば、責任をとるべきは
学校側でしょう
事件の場所が学校の敷地外だとすれば、学校とひだまり荘の間ということになります
ひだまり荘は学校のすぐ前なのですから、何かあればひだまり荘からすぐに助けに行けます
なんら問題ありません
543 僕は神山満月ちゃん!:2010/02/11(木) 10:34:51.09 O
刀語
とがめが愛によって七花を働かせると言ってましたが、もし父の六枝が存命だった場合×1子持ちのオサーンとイチャイチャする羽目になるはずです。
島に足を運んだとき六枝が亡くなっている事は知らなかったはずなので理不尽です。
544 パッピー:2010/02/11(木) 11:32:56.80 0
>>540
隙あらばそーんな事件を起こそうとしている連中です。
当然ビデオカメラとかの準備は万端でした。

何か問題でも?
545 アニマル横町二期はマダか:2010/02/11(木) 11:33:04.46 0
クェイサー

サーシャがソーマを補給している間、敵が攻撃してこないのはなんなんでしょう。
546 フクロマンス:2010/02/11(木) 11:35:09.40 0
>>543
当初は虚刀流当主がおっさんである事をを想定して別の奇策を練ってましたが、
相手が好青年と解った途端、別の案に切り替えました。

流石は奇策士ですね

その他にも、相手が美少女だった場合、相手が美幼女だった場合、
相手の中の人が奈々ちゃんだった場合など、色々な奇策を用意してました。
547 これGONZO賭けてるかもなぁ:2010/02/11(木) 13:48:38.52 0
れでぃばと
くぎゅ声ツルペタのルームメイトなのに女の子と気付けない主人公が理不尽です
548 おう:2010/02/11(木) 13:59:06.27 0
女の子と判ってイロイロしたらセクハラですが、男だと思い込んでてやったらスキンシップで推定無罪です。
知能犯ですね。
549 このスレおかず臭い:2010/02/11(木) 14:07:28.96 0
>>544
古今東西、戦いには、それぞれの文化に応じた「暗黙のルール」というものがあります
たとえば、日本の古代・中世の海戦では、源義経が壇ノ浦で行うまで、船の漕ぎ手を狙って攻撃することはタブーでした
それと同じように、ソーマ補給中を狙ってはならないというのも、戦いの暗黙のルールなのです
もちろん、暗黙はあくまでも暗黙、強制力はないので、いつ誰が源義経のようにルールを無視するかわかりませんが
550 このスレおかず臭い:2010/02/11(木) 14:11:56.87 0
失礼、アンカーミス
>>549のアンカーは>>545です
551 ちゅーぶら!!:2010/02/11(木) 14:18:43.39 0
3D映画が流行っているのに萌えアニメは3Dを堪能できない
二次元胸の方が主流なのが理不尽です
552 貴嶋サキはどじっ子可愛い:2010/02/11(木) 16:28:19.71 0
今更ですが、「古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー」の第32話で、
アクト団のウサラパ達3人組がバリオニクスに襲われた際、
ノラッティ〜が海中でスピノサウルスを召喚しました。
しかし、海中でスピノサウルスを召喚しようとすれば、
海水がスピノサウルスのカードに当たって、スピノサウルスが復活してしまうはずです。
それでも普通に召喚できたのが理不尽です。
553 へけっ:2010/02/11(木) 16:52:38.62 0
ヴァンパイアバンド
おにゃの子の乳首が描かれないのが理不尽です
二次元では「女体乳首を欠く」=「画竜点睛を欠く」となってるはずです
554 また大阪や:2010/02/11(木) 17:05:49.29 0
理不尽もアニメの味わい
555 万城目さん:2010/02/11(木) 17:08:00.06 0
片眼の虎に目を描いたら絵から飛び出て行ってしまった様に、乳首を描いたら
偉い人から怒られてしまうからです。
556 100年に1度の出来:2010/02/12(金) 00:37:16.40 0
>>547
釘宮ボイスの男性なんて何人もいますから
別段理不尽なことではありません。

今放送中のアニメキャラで少なくとも3人はいますし。

>>551
2Dのほうがかえって落ち着いて見られます。

また、3Dだからと胸などに手を伸ばそうとするのを
他の人に見られたら何と言われるか想像もできません。
557 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/02/12(金) 01:03:40.81 0
>>539
どの辺を理不尽とするのか、不明です。
558 アニメの数が多すぎる:2010/02/12(金) 01:59:19.19 0
ひだまりスケッチ×☆☆☆のOPテーマ「できるかなって☆☆☆」を買ってみて
気付いたのですが、もう乃莉なずな分無しでは生きていけません。
ゆの×宮子が好きな気持ちにはいささかも変わりがないのに理不尽です。
559 桜高軽音部:2010/02/12(金) 05:45:16.16 0
>>558
それのどこが理不尽なのでしょうか
もともと人間は、水、炭水化物、タンパク質、脂肪、各種ビタミン、各種ミネラルと、複数の成分を
摂取することなしには生きていけないのです
あなたの場合、それら必須の成分に、若干新成分が加わっただけのこと
理不尽なことは何もありません
560 作画回:2010/02/12(金) 08:33:43.42 0
>>558
ヒロ×沙英分をはずすあなたが理不尽です。
561 作画回:2010/02/12(金) 08:53:52.53 0
超電磁砲の2クール目がオリジナル展開になったら、段々他と変わらない
普通のアニメになっていってるのが理不尽です。
もう科学とか魔術とか全然関係ないです。
バカとテストと召喚獣

秀吉が女性用水着をそれとは気付かずに着用していましたが、
股間の部分が窮屈になるので、男性用ではないと判るはずです。
彼はついていないのですか?
563 作画回:2010/02/12(金) 10:03:03.63 0
>>562
明らかに露出度が高くて恥ずかしい服をヒロイン達が着てから「何よこれー!?」
とか驚くのと同じです。平等の為に男性にも同じ反応をすることを強制されました。
564 魔法回数8回:2010/02/12(金) 10:07:58.99 O
>>561
最初っから、科学も魔術も関係無い超能力バトル物でしたので問題ありません
565 作画回:2010/02/12(金) 12:03:53.49 0
>>564
最近はバトルさえしていません。
566 ゴールドライたん:2010/02/12(金) 13:04:29.61 0
バカテスの秀吉に関しては、他にもいろいろ理不尽なことが多くてどこからツッコミ入れていいのかわかりません
学校側が、男性、女性と別の第3の性として秀吉を認識し、わざわざ秀吉用の更衣室まで設置していたのなら、
どうしてそのことを当の本人に知らせていなかったのでしょうか?
体育の授業などで、着替えることが、これまでにもあったはずです
また、それ以上に謎なのが、男湯、女湯の他にわざわざ秀吉湯を設置していた銭湯です
学校と違って、秀吉が来るとは限りませんし、仮に来てもわずかな入浴料とせいぜい飲み物代ぐらいの利益に
しかならないので、あきらかに採算がとれません
それでも設置し、来るかどうかもわからない秀吉のために毎日浴槽に湯を用意していたのであれば、これまた、
当の本人に対してなぜそれまで「うちには秀吉湯があるから来てよ」と宣伝していなかったのでしょうか?
考えれば考えるほど、理不尽です
567 これが15498回目:2010/02/12(金) 15:02:25.51 0
>>566
秀吉が一人だけだと考えてはいけません。これまでも、これからも。
568 作画回:2010/02/12(金) 15:43:55.02 0
魔法使いサリーのEDで、よっちゃんの弟の三つ子が
「僕達腕白トリオだぞ いたずらするのが大好きさ 女の子なんかいじめちゃえ」
と歌ってましたが、彼らが実際にいじめていたのはサリーの弟のカブばかりです。
歌通りに女の子をいじめるべきです。性的に。個人的にはすみれちゃんを。
569 江ノ本慧ちゃんは世界一可愛い:2010/02/12(金) 15:49:49.13 0
ソラヲト
・あんな辺鄙な場所に事実上独立して存在している
・主力(?)の戦車は修理中
・部隊は若い女の子五人だけ
第1121小隊に何の意味があるのかさっぱりわからず理不尽です
570 励挫鎖荷素:2010/02/12(金) 16:13:45.66 O
>>569
辺鄙ゆえに存在を半ば忘れられています。なので独立して存在していられます。
普通の部隊に放り込むと明らかにトラブルになりそうな要員(天然・無口・腹黒・ツインテ・画伯等)の
収容場所として、立派な意味があります。
571 パンツがないから駄作:2010/02/12(金) 19:58:48.91 0
>>568

性的ないじめに関しては、する側よりもされる側に立ちたいという願望があるのです。
572 なにかいいことでもあったのかい?:2010/02/12(金) 20:25:48.28 0
太陽の使者・鉄人28号のOP
「戦え! 鉄人! アイアンファイター」
アイアンファイターなら「鉄人」でなく「鉄戦士」では?
573 なにかいいことでもあったのかい?:2010/02/12(金) 20:47:17.82 0
こないだのひだまりほしみっつで、宮子が庭でラジオ体操してるときに
ゆのが遅れて来て声を掛け、二人で会話しているとき、ゆのは喋りながら
暫く一箇所から移動しませんでしたが、足は普通に歩いているかのように
互い違いに動いていました。何のためにあんなムーンウォークばりの
高等テクニックを披露していたのですか? 遅れてきたことを宮子に謝って
いましたが、だったら直ぐ宮子の下へ行くべきでは?
574 ex民:2010/02/12(金) 20:48:24.72 0
>>569
我々の世界の日本では、どんな辺鄙な場所でも、そこに町があって、ある程度の数の住民がいるなら、
そこには役所の役人や郵便局の局員や交番の警察官が必要です
それと同じで、あの世界では、あの規模の町があるなら、そこに軍の駐屯が必要なのです
辺鄙な町だからこそ、実戦ではあまり役に立ちそうもない人材が配属されています
>568
カブの性別に疑問を抱くべきですね。
ちなみにカブはサリーの弟ではありませんよ?
576 パンツがないから駄作:2010/02/12(金) 21:14:07.55 0
>>573
101号室から発する重力場の影響で前に進めませんでした。
577 なにかいいことでもあったのかい?:2010/02/12(金) 21:21:40.34 0
>>575
>ちなみにカブはサリーの弟ではありませんよ?
そういえばそうでした。失礼。
578 来期もJCにご期待ください:2010/02/12(金) 21:28:09.05 0
>>572
初代と違って戦争のために開発されたわけではない二代目鉄人に対して
無茶なことを言ってますね、正太郎くんは。
579 インデックス級のヒロインこねーな:2010/02/12(金) 23:42:28.52 0
ブライト艦長に白目がないのが理不尽です。
逆襲のシャアの時にはありましたが。
580 能を舞えガサラキ:2010/02/13(土) 02:01:55.56 0
>>565
見てないから良く分かりませんが、
それでは何をやっているのですか?
581 アニメ高等議論板:2010/02/13(土) 02:40:16.18 0
萌えアニメのヒロインは星の数ほどいますが、
妊娠出産経験のあるのが古河渚ぐらいしかいないのが理不尽です。
>>581
古河早苗さんや水瀬秋子さん等、ヒロインを越える存在になってしまうからです。
583 作画的な見どころはねえな!:2010/02/13(土) 08:39:21.12 0
>>580
他のアニメでも出来る日常のよしなしごとをだらだらと。

>>581
渚はちゃんと結婚してから出産しました。高校、いや、中学くらいで
未婚でなければ騒ぐほどではありません。
584 おはブヒィ:2010/02/13(土) 08:41:43.69 0
>>581
 使用済みは萌えないからです。
と、思っているやつらが多いのが理不尽です。
 
 萌えキャラ妊婦帯とか、検査薬とかいろいろ商品展開もできるのに....
585 おはブヒィ:2010/02/13(土) 08:45:28.15 0
>>583
 そういや、渚は成人してて高校も卒業してたな
586 能を舞えガサラキ:2010/02/13(土) 09:35:46.76 0
>>584
女性が使うのに男性向けの商品展開はいかがなものかと…

それはともかく、
触手がうねうねと出て来て
「嫌あぁぁぁぁ産まりぇりゅううぅぅ!!!」
などと萌えアニメのヒロインがのたまう同人は星の数ほどありますので、
そういうシチュエーションもそれなりに需要はあるのではないかと思います。

まあ、放送したとしても真っ白で何も見えない画面の中、
声優さんが熱演だけが響くけったいな番組になるとは思いますが。
587 作画的な見どころはねえな!:2010/02/13(土) 09:37:20.52 0
>>586
CDドラマなら幾らでも蔓延してそうですが。
588 ブッヒブヒやでブッヒブヒやで:2010/02/13(土) 11:16:21.47 0
>>565
前回は黒子と寮監とのバトルでした。
589 アニメ高等議論板:2010/02/13(土) 11:37:53.13 0
>>583
> 他のアニメでも出来る日常のよしなしごとをだらだらと。
それがアニメノチカラです。
590 1軍はけんぷ:2010/02/13(土) 12:09:02.05 0
>>569
古代の文献(アイドルマスターゼノグラシア等)を分析した結果、
オーバーテクノロジーな兵器を運用するには
女の子をあてがって放って置くに限るという結論に達しました。
591 アメリカでやれ:2010/02/13(土) 12:13:37.88 0
バカとテストと召喚獣
男湯と女湯の間の壁一枚を隔てて、石鹸やシャンプーをやり取りしたり、女湯をのぞこうとしたりそれを防ごうとしたりしてました
あの風呂屋って男湯と女湯の間に秀吉湯があるはずですが?
592 1軍はけんぷ:2010/02/13(土) 12:18:44.00 0
>>591
一人分の浴槽、脱衣所しか必要ないのですから、
むしろ脱衣所の仕切りの部分に秀吉湯はあるのではないでしょうか。
593 これ賭けてるかもなー:2010/02/13(土) 13:11:29.08 0
>>591
秀吉湯のみ二次元構造となっております。
594 フクロマンス:2010/02/13(土) 13:48:32.49 0
>>591
銭湯に最初から秀吉湯が設計されていたとは考えにくく、秀吉湯は後から付け足したと思われます
とすれば、それを設置するスペースは、地下しかありえません
秀吉湯の入り口に入ると、すぐに地下に降りる階段になっていて、秀吉湯の脱衣所、浴槽は地下にあるのです
したがって、地上1階にはその階段のわずかなスペースがあるだけなので、それよりも奥に行けば男湯と女湯が
接しています
595 オタクは脳の検査が必要:2010/02/13(土) 17:02:55.85 0
桃太郎ですが、何で川から桃が流れてくるのですか?
596 魔砲少女四号ちゃん:2010/02/13(土) 18:03:14.26 0
>>595
上流の川岸に桃の木があったからです
597 左天さん:2010/02/13(土) 18:35:00.01 0
>>591
それで思い出したのですが、グレンラガン特別編「見てぇものは見てぇんだ」で
男湯と女湯の壁が異常に高く(約10mくらい)ドリルでもなかなか開かないくらい厚いものでした。
アニメではそんな壁をよく見ますがそこまでするのなら別々に作ったほうが効率的で理不尽です。
>>597
効率を追求するなら混浴がベストです。
ですが敢えて境界を設けるのはそこにロマンが生まれるからです。
599 消失は最高傑作:2010/02/13(土) 20:55:30.21 0
>>569
マジレスですがあの小隊の存在意義は最後には判明すると思います
というか判明してもらいたいっていう願望ですが
600 AnimeRunner:2010/02/13(土) 21:34:52.33 0
>>569
意味がなくては存在してはいけない、というのが理不尽です。
逆に「あなたが存在する意味は?」なんて聞いてほしいですか??
601 魔砲少女四号ちゃん:2010/02/13(土) 22:11:04.75 0
聖痕のクエイサー
奴隷だからといって下着の着用を禁じられるのは理不尽です
古代の奴隷も、また、近代のたとえば南北戦争以前のアメリカ南部の黒人奴隷も、自分自身を金で買うことが
(少なくとも、制度上、理論上は)可能でした
つまり、個人の所有に関しては奴隷にも件rがあったのであり、下着を所有、使用することに関して主人に
とやかく言われる筋合いはまったくありませせん
602 アニメ屍姫は名作:2010/02/14(日) 01:33:42.58 0
>>601
カーチャはシルクのような高価な下着しか知りませんので
「下着=奴隷には贅沢」という認識です。

華はしまむらで売ってる2枚298円のパンツも知っていますが、
自分に都合が悪いのであえて余計なことは言いませんでした。
603 BDからが本番だろ:2010/02/14(日) 01:34:23.40 0
>>597
給湯設備は結構複雑でめんどいので、これ2つ作るくらいなら
1ヶ所に湯桶作って、壁で男女に分けるほうが効率的ですねえ。
2つに離すと、>>598 氏の言うロマンもなくなりますしー。
604 アニメ屍姫は名作:2010/02/14(日) 02:35:55.88 0
ひだまりスケッチ

男が存在を抹殺された世界の話なのに、
男の自分が毎週これほど心待ちにしているのは理不尽です。
605 エリスよくわかんない:2010/02/14(日) 03:04:41.64 0
>>604
世の女性方も、女性の存在が感じられない小説や漫画を好んでいます。
あなたは正しいのです。
606 そうおん厨:2010/02/14(日) 05:12:48.60 0
ちびまる子ちゃんのまる子は、たかがジャンケンに勝っただけであり得ないほど騒ぐのが理不尽です。
607 視聴満足度100%:2010/02/14(日) 08:07:28.82 0
>>604
男性の存在は抹殺などされていません
男性の席がハートマーク型になるように、吉野家先生が席を配置していたではないですか
それに、校長先生を何だと思っているのですか
608 お帰りなさいませお嬢様:2010/02/14(日) 13:20:14.56 0
校長は校長という生き物です。
609 ブヒアニメまだかよ:2010/02/14(日) 13:21:21.37 0
>>601
下着を着用しないほうがより性的快感を得られますので、むしろ御褒美なのです
610 絶望したーーーーっ!:2010/02/14(日) 14:36:33.76 0
>>606
小学生はそんなもんです。
611 ゴンゾが黒字になったら仕事探す:2010/02/14(日) 15:31:37.33 0
超電磁砲
黒子はお姉さまの短パンを無粋だと文句を言いますが
誰得ゲコ太パンツもかなり変だと思います。
なぜ短パンばかり目の敵にするのですか?
612 取締役:2010/02/14(日) 15:59:19.38 0
夢色パティシエール

「恋愛に安っぽいとか極上とか関係ない!」などと
めちゃモテ委員長にケンカを売る天野いちごが理不尽です。
613 最萌は哀:2010/02/14(日) 17:36:54.93 0
焼きたて!ジャぱんの焼きたて!ナイン編を見ていたんですが
どうも音楽がミミカルみみかNO1のパクリにしか聞こえません

あと、桃屋ののり平さんという色々スポンサー的にも勝たせなくてはならない人との戦いで
焼き立てチャンスとしょうして9パネル中3個、と言うか強引にオセロ方式にはさんで5個奪われる仕様なのにものすごい違和感を感じました
そもそももうすでに9パネルの5個、引き分けもあるから5.5個すでに取ってるんですから主人公側のパンタジアの勝ちなのでは・・・


ものすごく理不尽です
614 絶望したーーーーっ!:2010/02/14(日) 18:03:49.66 0
>>613
社会の仕組みの理不尽は難易度が高いです。ご容赦下さい。
615 佐天涙子:2010/02/14(日) 20:07:06.07 0
プリキュアが2話から武器を使うなんて理不尽です。
去年の蒼い人なんて3ヶ月もかかってやっと武器を手にしたというのに。
616 タナベのアナンケ:2010/02/14(日) 21:00:07.41 0
>>615
最弱のプリキュアなんて揶揄される存在ですから武器補正くらいないと。

しかし伝説の戦士といいつつ、あちこちプリキュアだらけのような気も。
617 BDからが本番だろ:2010/02/14(日) 22:09:27.81 0
>>612
あの人らしくて、いいじゃないですか。
したがって理不尽じゃないでし。
618 レイアウト展図録:2010/02/14(日) 23:56:30.76 0
>>611
ズボンならいいんですが、短パンだもんなあ…黒子はよく分ってると思いますよ。
619 アニメ豚:2010/02/15(月) 00:09:27.87 0
アニメヒロインが誰もチョコをくれなかったのが理不尽です。
2月14日は女の子の方から気持ちを告白していい日だということが
周知徹底されていないようです。
来年はこういった不手際がないようにお願いします。
620 貴方の胸に直撃よ!:2010/02/15(月) 00:36:07.65 0
>>619
不手際もなにも単に貴方がアニメの登場人物になる努力を怠っていただけなのでは?
621 終わったコンテンツ:2010/02/15(月) 01:06:34.52 0
>>619
今日は日曜日だし誰が来てもいいようにとずっと在宅だったのではないですか?
告白もしていない段階で異性の自宅まで行くのはハードル高すぎです。
そんなヒロインの純な気持ちをくめなかったのが貴方の敗因です。
622 大正義野球娘2期希望:2010/02/15(月) 06:25:38.02 0
>>619
あれ? 知りませんでしたか?
今年のバレンタインデーは中止でしたよ
623 1軍:2010/02/15(月) 09:34:07.95 0
>>619
ヒロイン達のチョコ等を渡す相手(本命・義理とも)が
あなたではなかっただけですよ。

ケロロ軍曹とかめちゃモテ委員長では
ちゃんとバレンタイン話をやっていたので問題ありません。
624 ざつおん厨:2010/02/15(月) 10:09:24.28 0
>>616
前作のフレュシュ〜を見ればわかりますが、
フレュシュはスイーツ王国の伝説の戦士と言う設定でした。
つまりあちこちの世界の伝説の戦士の名がプリキュアなのです。
625 ざつおん厨:2010/02/15(月) 12:37:54.99 0
ハートキャッチプリキュア
つぼみたちの親やクラスメイトは普通の髪の色をしているのに、
主人公のつぼみ&えりかだけ奇抜な髪の色をしているのが理不尽です。

えりかはともかくつぼみは真面目なので染めているとは考えられません。
626 マサキャッツ:2010/02/15(月) 14:11:42.56 0
>>619
私はCCから本人の写真入りチョコレート貰いましたが
627 作画のとび箱:2010/02/15(月) 14:22:59.90 0
フレュシュはツッコんだ方がいいのかどうか迷わせる
>>624が理不尽です
628 検索した?:2010/02/15(月) 19:58:56.92 0
>>625
真面目な彼女が髪を染めているはずがない
真面目な彼女が処女じゃないわけがない
真面目な彼女が浮気をしているわけがない
何度騙されるんですか?もうやめにしませんか?
629 月海はゲッカイ:2010/02/15(月) 21:46:37.61 0
>>624
修羅の国で伝説となったラオウもプリキュアだったんですか?
630 とらドラ!は評価スレ推奨だから:2010/02/15(月) 23:25:34.40 0
>>629
その通りです。キュアラオウですね。
631 であります:2010/02/16(火) 00:39:34.14 0
>>625
カチュアと同じで、ククトニアンである証としてストーリーに絡んできます。
632 アニメ評価民:2010/02/16(火) 02:09:16.77 0
バカテス

瑞希の巨乳を羨む美波が理不尽です。
巨乳の使い道などパイズリぐらいしかありませんが、
パイズリは別にされるほうもするほうも気持ちいいもんじゃありません。
633 ざんげちゃん:2010/02/16(火) 09:02:03.66 0
>>632
縄文時代の土偶は巨乳の女性をモチーフとしているものがあります。
巨乳は女性らしさ、母性をアピールするのには最適じゃないですか?
634 ささめいてきた:2010/02/16(火) 09:26:03.74 0
するほうもされるほうも気持ちいいもんじゃないと断言する>>632が理不尽です
なぜ両方とも気持ちよくないとわかるのでしょうか?
実際に経験があるとしても、するほうか、されるほうか、どちらか一方だけのはずです
635 ざんげちゃん:2010/02/16(火) 13:02:03.13 0
ハートチャッチプリキュア

つぼみのお婆ちゃんがプリキュアだったそうですがプリキュアのことを知っているのに
つぼみが変身アイテムを探しているときに渡さなかったのが理不尽です。

あと、花を踏みにじられてつぼみが「堪忍袋の緒が切れました!」と怒りますが
我慢強そうなのに実は切れキャラなのが理不尽です。
636 ざんげちゃん:2010/02/16(火) 13:18:19.54 0
あと一つ
人を救うとココロの種が生まれ、それを集めるのがプリキュアの使命ですが
そんな大事な物が妖精の尻からひりだされるのが理不尽です。
生まれるところを見ると到底集める気にはなりません。
637 レベルアッパー:2010/02/16(火) 18:09:29.58 0
>>636
何を言いますか。
ニワトリの尻からひりだされた卵を日本人の大半はほぼ毎日食しているんですよ。

・・っていうか、尻からでてくるなら卵じゃね?
638 吉野家厨:2010/02/16(火) 19:14:45.56 0
>>637
こころのたまごだと歌唄ちゃんとキャラがかぶってしまいますね。
639 ブヒブヒ:2010/02/16(火) 21:10:35.09 0
>>634
パイズリ出来るほどの巨乳を持つ男は存在します

ここからは仮定の話ですが、632がデブ専で、ハッテン場で試したとすれば
まったくありえない話とはいえません
640 ニダーランナー「ナギ」:2010/02/17(水) 01:14:03.49 0
>>634
>>639の例じゃなくても、>>632がニューハーフならありですよね。
641 黒髪ロングの系譜:2010/02/17(水) 03:09:03.01 0
>>520
プロレス界では、技にオリジナルの名称を付けることで
他とは一味違うんだぜ的アピールをする事がよくあります。
例えば、腕を横に伸ばし内腕部を相手に叩きつける技(いわゆるラリアット)。
この技は、使う人によって「リキラリアット」や「ウエスタン・ラリアット」、
あるいは「クローズライン・フロム・ヘル」などと名前が変わります。

同様にスリーパーホールドに対して「ヘッドロック」という技名を付けたのです。
他の人が使えば普通のスリーパーホールドかもしれませんが、
五十鈴ちゃんが使えばオリジナル技「ヘッドロック」になります。
642 桜野くりむ:2010/02/17(水) 08:45:05.13 0
銀河鉄道999で、999が立ち寄る駅のある星は、何でことごとく社会構造的に
問題のある星ばかりなのでしょうか? しょっちゅう鉄郎やメーテルが
危険な目にあったり、それを回避しようとした結果で星自体が爆破されたり
しています。銀河鉄道には安全で快適な旅が出来るよう考えてほしいものです。
643 (祝)truetearsBD化!:2010/02/17(水) 08:59:14.15 0
>>642
「社会構造的に問題のある」のは当たり前です、そうでない国なんて、999世界にも現実世界にも存在しません
どんな国でも常になにかしら問題を抱えているものです
644 桜野くりむ:2010/02/17(水) 09:08:32.09 0
>>643
そこを何とかするのが経営努力です。それに、999の路線上では当たり前の
一言で済まされないレベルで多すぎます。コナンが旅行先で必ず殺人事件に
出会うのと同じくらいです。
645 ジェバンニ:2010/02/17(水) 09:40:47.48 0
>>644
地球でもイスラム圏で豚肉を食べる、インドで牛肉を食べる等
旅行者が何気なく行った行動がその地域ではタブーになる事例は多々あります。
ましてや文化、生態系が異なる星では地球の常識は通じません。
反対にその星の人が好意で行ったことが地球人にとって悪意としかならない例もあるでしょう。
銀河鉄道側もいろいろ考えて立ち寄る駅を決めているのですが難しいところです。
646 カスP:2010/02/17(水) 19:32:05.23 0
トップダラー禍津様の華麗なるブログ・ツイッター

1 : お前のレスでみんなが傷ついた:2010/02/16(火) 21:07:00.66 0
http://twitter.com/STEEL13
http://d1953coldsummer.blog64.fc2.com/

2 : お前のレスでみんなが傷ついた:2010/02/16(火) 21:12:22.18 0
国母叩きの層と、ツイッタなんてやらない自慢の層と、
「アニメ大好きでチュ〜!」な層ってぜんぶカブっていると思う。

「生産性の無いアニオタいじめ」は自分の趣味というか、
宿痾のようなものなのでご容赦下さいね。ご容赦無くともやめないんだけどね。

アニオタって「二次元に行きたい」とか自虐ぶっている癖に可虐されると凶暴化してモグワイ化するよね。
太陽の光浴びて溶けて死んじまえ。

アニオタと童貞とネット弁慶を全匹かき集めて処刑島に送り込んで、
一人ずつ武器と食料を与えて殺し合わせれば面白と思うノ。
当然その様子はネット配信。有料チャンネルでもいいよ!
あにゃまる探偵

非常時とはいえ同級生女子の眼前で躊躇なく全裸になれる小5男子が理不尽です
648 穴骨洞:2010/02/17(水) 20:59:56.88 0
>>642
今の平和な日本に慣れていれば仕方ないのかもしれませんが・・・

「機械化人が人間狩りを楽しむ星」と「無理矢理ネジにされて惑星部品にさせる星」の間を
運行している鉄道ですから、その程度の事では問題視されないのです。
649 久里子さん:2010/02/17(水) 21:39:03.72 0
>>647

せめて全裸になった後、タマオにネクタイを借りて着用すべきでしたね。
650 GAはじまるよ:2010/02/17(水) 22:06:04.95 0
>>635
とうとう最古のプリキュアが出ましたか

651 三千院ナギは背伸びかわいい:2010/02/17(水) 22:38:08.69 0
別れ話や不吉な事件についての情報が記されている手紙を見つけた
人物が畳まれた手紙を手にして広げたとき、まだ広げたばかりなのに
異様に早いタイミングでショックを受けた反応をするのは何故ですか?
652 アスクール:2010/02/17(水) 22:41:32.59 0
ソラヲト

至近距離から戦車砲の直撃を受けてかすり傷程度のフィリシアさんの肉体が理不尽です。
653 こんなのサムじゃない:2010/02/17(水) 22:54:02.10 0
>>652
偽アリシアさんなので「アラアラ、ウホホッ」と避け切りました。
654 ガレメン:2010/02/17(水) 23:06:53.75 0
>>635
そういえば薫子(つぼみのお婆ちゃん)さんがプリキュアだったのは
彼女の年齢(2010年で67歳)から考えると昭和32〜33年になりますよね?
当時はテレビも普及しておらず、元祖ヒーローである月光仮面が活躍していた時代なのに
彼女の活躍が載っていないのが理不尽です。
655 空飛ぶパンツ:2010/02/17(水) 23:22:58.06 0
>>654
テレビが普及せず時間枠も限られていたのでキュアフラワーの活躍は実況されず
新聞は野球やプロレスといったヒーローで紙面が埋められていたからです。

あと当時はバンダイも今ほど会社が大きくはなかったですからテレビ放映なんて無理でした。
656 三只眼吽迦羅の无:2010/02/18(木) 00:10:05.17 0
無印マクロス劇場版当時のすかいらーくのCMで、
ミンメイ「愛、覚えていますか?」
輝「いや、味を覚えています」

だからどうだというのでしょうか? 愛よりも味のほうが大切ということですか?
悲しすぎて理不尽です。
657 テクマクマヤコン:2010/02/18(木) 00:54:04.07 0
ソラヲト
戦闘中にハッチを開けないという基本的な動作のノウハウは失われているのに
温泉に浸かる時にはタオルを巻くというつまらない所作が生き残っているのが理不尽です。
658 そらおん!:2010/02/18(木) 01:30:14.39 0
Gガン44話
シャッフル同盟の面々(特にチボデー)を勝手に殺すシュバルツが理不尽です
659 あひるちゃん:2010/02/18(木) 01:52:30.72 0
名作しゅごボンバーシリーズが惜しまれつつ終わったと思ったら
間髪いれずパワー全開のだじゃれ探偵エルを繰り出す
しゅごキャラぷっちぷちが絶好調過ぎて理不尽です。
660 このスレおかず臭い:2010/02/18(木) 11:42:42.36 0
>>656
記憶として残りやすいかどうかの問題です
激しく愛し合って結婚したはずのカップルが、結婚生活を続けるうちにその当時の想いを忘れて、
互いを憎み合うようになったり、それどころか、成田離婚なんてことも、けっして珍しくありませんね
愛の記憶はかくも簡単に忘れ去られるものなのです
これに対し、たとえば、幼い頃に美味しいと思った食べ物など、味覚の記憶は、ボケ老人にさえ
残っているものなのです
661 にゃんかー:2010/02/18(木) 14:04:26.59 0
なんでアニメのキャラはホクロが無いんでしょうか。あったとしても目か口の下。理不尽です。
662 オットセイ乙:2010/02/18(木) 14:21:11.14 0
>>661
お尻にあったり、胸にあったりするパターンもあります。
しかしそれ以上に、現実ではまずないような不思議なアザや模様を持つアニメキャラが多いため、
バランスをとるためにこれと言って特徴のない普通のホクロは少なくなっております。
663 おぎゃあ:2010/02/18(木) 14:41:16.99 0
>>658
廻り中ガチで殺そうとしている人であふれている中、空想で殺して済ましてくれる
優しい兄さんじゃないですか。
664 女の子PV:2010/02/18(木) 20:05:54.46 0
>>659
幸か不幸か実写が割り込んだ分アニメパートに注力できるようになったためです。
665 となりの801ちゃんの消失:2010/02/18(木) 21:43:47.25 0
>>657
実はタオルの所作も失われていたのです。
湯船にタオルなどという無粋なものはありませんでした。

しかし同僚である美少女の裸体に劣情をそそられた一部隊員によって
職場の風紀が性的な意味で大幅に堕落した過去があるため
やむを得ずタオルの所作が復活したのです。
666 いいんちょさん参上!:2010/02/18(木) 21:48:31.14 0
超電磁砲OP
固法先輩がにらんだら爆発がおきます
たしか彼女の能力は透視だったはずなのですが?
667 ウラカク:2010/02/18(木) 22:06:11.40 0
>>666
直接見えない建物の陰にたまたまいた一方通行が、なんかむかついて
適当な手近の物を反射しました。
668 ひーろーのーくーん:2010/02/19(金) 01:03:18.99 0
>>656
少し聞き取りに問題があったようですね。
あれは
 「味皇吼えています」
と言っていたのです。

ヘタレ歌手の戯言よりも味皇様の方が重要というのは、
今更語るまでもありませんよね?
669 アマガミアニメ化希望:2010/02/19(金) 02:22:28.37 0
釘宮理恵と美少女キャラの組み合わせだけが
人間の快楽中枢を直接刺激する未知の力を備えているのが理不尽です。
670 アスラー:2010/02/19(金) 06:05:08.87 0
>>669
少年声にも反応するようになったら貴方も完成型です。
671 白ワンピ:2010/02/19(金) 09:14:38.39 0
>>665
文化における収斂進化というやつですね、わかります
672 PはNG:2010/02/19(金) 16:26:24.23 0
アニメ「テニスの王子様」の138話「リョーマVS切原!激闘を超えて」で
タイトル通りリョーマと切原が試合をしているシーンでリョーマのスマッシュを
スマッシュで返した切原に対して「ひょええ!!」と驚いてた1年トリオが理不尽です
今まで手塚ゾーンや見えないスイング、サイクロンスマッシュなどただでさえ
テニスを超越した必殺ショットが出てるのにたかがこれくらいで何を驚いてるんでしょうか?
673 その幻想をぶち殺す:2010/02/19(金) 17:54:38.34 0
戦争していた頃の日本が舞台のアニメでは、
動物園にいる動物を殺していたのが理不尽です。
理不尽すぎて涙が出ます。
674 聖剣のにゃんぷファーは5000売れる:2010/02/19(金) 18:50:09.83 0
>>666

透視の時に目の色が変わる点からみると、固法先輩は目から透過性の
ある電磁波を放射し、その反射波を見る事が出来るのでしょう。

電磁波は、赤外線でもX線でもガンマ線でも対象を加熱する性質があり
ますから、それが非常に高出力なら爆発が起きるのは当然です。

おそらく、非常に分厚い壁などを透視しようとして出力を上げすぎてしまっ
たのでしょう。
この辺の制御力の低さがレベル3に留まっている理由でしょうね。
675 だな厨:2010/02/19(金) 19:02:44.64 0
>>674
つまり目からビームを出していると・・・
676 そらかけ評判良さそうだな:2010/02/19(金) 19:44:19.36 0
>>672
いかにもそんなトンデモ技を繰り出しそうだったのに意外と普通だったから逆に驚いているのです

まぁ常識的に考えれば普通に驚きなのかもしれませんが、そこは彼らの感覚が麻痺しているってことで
677 メディアの違いを理解せよ:2010/02/19(金) 21:17:48.56 0
>>673
殺されていたのは動物園の動物だけではありません。
飼っていた犬を、兵隊達の防寒具にする為に提供しようという事もやっていたんですから。
ソ連じゃ「パブロフの犬」を利用して、犬を自走地雷にしてますしね。

普通にペットが飼える平和な時代に生まれてよかったッスね。なんかマジレスですが。
678 ウザク:2010/02/19(金) 21:52:08.14 P
>>673
食べるものがない時代だったから仕方ないのです。
あなたが飢えて草の根をかじっているとき、それでも知らんぷりで
ライオンに毎日山のような肉を食わせていたら納得できますか?

むしろ殺した動物を食べてみないのが理不尽です。
猫鍋があるというぐらいですから、ライオンなどおいしい料理法が見つかりそうなものですが
679 もう寝ろ:2010/02/19(金) 22:42:25.27 0
ハクション大魔王に出てくるそれからおじさんは結局何者だったのでしょうか?
登場人物達に絡むでもなく、やってたことといえば場面転換の際に
真っ暗な空間に突然出てきて「それからどうした?」「それからそれから?」と
問うていただけです。何がしたかったのでしょう?
680 ひーろーのーくーん:2010/02/19(金) 23:18:02.99 0
>>678
ライオンはおはようからおやすみまで、暮らしをみつめているのです。
料理法なんか探そうものなら、それを察知して即逆襲されてしまいます。
681 テクマクマヤコン:2010/02/19(金) 23:29:51.68 0
>>679
夏目先生の小説を宣伝していました。
682 もう寝ろ:2010/02/19(金) 23:41:15.32 0
ひだまりほしみっつのEDで、先輩四人に出会った乃梨となずなが
物凄く感動したような反応をして、その後先輩四人とむつまじく
ゆりんゆりんしていますが、二人はまだ四人と出会ったばっかりで、
そこまでの反応をするほどの関係でもないはずですが。
683 いぎゅうううううう:2010/02/19(金) 23:48:30.25 0
ひだまりスケッチ×☆☆☆OP
「星3つ落ちた」って歌ってますが落ちた星は6つです
理不尽です
684 レベルアッパー:2010/02/19(金) 23:59:53.44 0
>>683
星は6つ⇒ひだまり荘の六人⇒落ちる⇒・・・・・・・・・

ということです。これ以上は今は・・・・・・・・
685 白井黒子:2010/02/20(土) 01:44:13.05 0
>>684
三人ずつ組になって、もう片方の組を眺めているのです
自分の組は見ないとすると、六人の誰から見ても「星3つ落ちた」と観測されるのです
686 アマラン工作員:2010/02/20(土) 02:29:00.58 0
>>682
運命の出会いってあるんですよ、ある人には。
687 おお心の友よ:2010/02/20(土) 02:47:43.53 0
>>673
戦争をしていた時代には、動物園の動物よりもはるかに大量の人間を殺し、また、逆に殺されていたというのに、
人間の犠牲より動物の方を気にするなんて、まるで、調査捕鯨を妨害するためなら人間を平気で傷つけるシー
シェパードのような感覚です
そんな>>673が理不尽です
688 アマラン工作員:2010/02/20(土) 03:20:35.06 0
瑞希と美波のどちらかを嫁に選べなどと
答えのない問いを俺につきつけるバカテスが理不尽です。
689 がってんポン太郎:2010/02/20(土) 06:25:11.78 0
>>688
一夫多妻という制度をご存知でしょうか。
690 アスラクライン完結編:2010/02/20(土) 07:00:00.89 0
>>673 >>687
ガンダム00では宇宙規模で「動物も〜一緒にゴロゴロ死体〜」という殺伐とした歌が流れていました。
691 動撮で放送しろよ:2010/02/20(土) 07:49:50.11 0
>>683
6つの星のうち3つは大気圏に入った段階で摩擦で燃え尽きてしまい、
最終的に隕石として地上に落下したのは3つだけだったのです
692 うぜ−な潰すか:2010/02/20(土) 07:58:32.85 P
>>688
一途かわいい翔子は雄二の嫁なので、選択肢に入れてはいけないので仕方ありません

ちくしょう…
693 カッス:2010/02/20(土) 12:44:13.47 0
>>689
オタは多夫多妻です。
694 絶望した:2010/02/20(土) 14:16:17.45 0
ひだまり★★★
教員免許を持っているような年齢にもなってブルマ姿で体操する吉野家先生と、
彼女のその格好に何の疑問も持たない校長先生が理不尽です
695 とらドラはリアル:2010/02/20(土) 14:21:18.73 0
>>694
彼女の常軌を逸脱したコスプレには毎回お小言を繰り返しているはずですが
696 カッス:2010/02/20(土) 14:24:33.83 0
ブルマーとはブルマー婦人によって女性の運動着として発明されました。
校長の世代にとってはブルマはフェミニズムの象徴なのです。
697 絶望した:2010/02/20(土) 14:24:53.01 0
>>695
だからこそ、おかしいんじゃないですか
なんでブルマ姿にかぎって、いつものように小言も言わず、ツッコミすら入れずにあの格好を受け入れ
あまつさえ上機嫌なのですか?
698 こばと。を守る会:2010/02/20(土) 16:30:07.58 0
>>697
校長の態度が答えです。ブルマだけはおっけーなのです。
吉野家先生も今後はブルマを効果的に使うべきですね。
699 世紀末天才アニメーター:2010/02/20(土) 20:32:33.70 0
フレッシュプリキュア
あれだけ公知の存在なのにマスコミ取材とかないのが理不尽な。
ジュエルペットの様に政府統制化でも押しかけるのが普通では。
700 ニャースもニャー:2010/02/20(土) 20:44:21.53 0
>>699
あれだけ公知の存在なので「プリキュアの人権を考える会」が存在し、
影からプリキュアの日常を守っているのです
701 あむビッチ:2010/02/21(日) 02:10:38.98 0
ひだまりスケッチ×☆☆☆

自分の部屋に智花を招くために、
先帰ってチェックしてきます、と言って元気に階段を上っていく
103号室の乃莉が理不尽です。
702 はようポンチ絵師になろうや:2010/02/21(日) 04:37:57.98 0
>>701
何がですか?
見られたくないエロ本やエログッズを隠すのは当然です。
もちろん視聴者の目がはいるときにも隠してありますが。
703 戦争をしましょう:2010/02/21(日) 04:57:26.32 0
>>702
多分理不尽どころはそこじゃなくて、>階段を上っていく
の部分だと思われ。103号室、つまり「1階」なのに。
ということで。>>701
ダイエットのためです。上がってしまったらもう一度降りる気マンマンです。
704 はようポンチ絵師になろうや:2010/02/21(日) 07:38:43.66 0
>>703
ああ、失礼、赤っ恥ですね。
では、この恥を恥のまま終わらせないために、そのエログッズを隠す場所が自室内ではなく、
階段を登った先のどこか(屋根の上やひさしの裏など)にあるという解釈はどうでしょう。
つまりチェック=見られたくない物が出ていないかではなくチェック=見られたくないものが隠し場所に全てあるかなのです。
なぜそんなところに隠すかというと、もちろん友人が訪問してきたときに有りがちな、部屋中家探しの魔の手から逃れるためです。
705 マイユアの星野さんは普通かわいい:2010/02/21(日) 10:06:37.88 0
>>701
ついにばれてしまいましたね
実は先輩達の仕掛けの一つで103と203は上下で繋がっているのです
その仕掛けに引っかかったのが縁で乃莉となずなは「とても仲良く」なってしまい
互いに行き来したり一緒に寝たりしているのですが、
他の住人や視聴者には気付かれないように普段は注意しています
なずなが、朝体操をしてるゆのに庭から声をかけられた時は恥ずかしがって返事もせずにカーテンを閉めたのに、
その回の放課後には普通に挨拶するという奇妙な行動をしていた回がありましたが、
朝に後ろ暗くて恥ずかしいことがあったためだったのですね
乃莉はその時は素早く一階に戻って平然とアリバイ作りをしたりしていましたが、
今回は珍しいイベントでうっかりしてしまったようですね
706 原村評価:2010/02/21(日) 10:55:50.44 0
ハートキャッチプリキュア
私もキュアムーンライトがやられてる夢を見るのですが
プリキュアに選ばれないのが理不尽です。
707 いくらなんでも攻撃的すぎる…:2010/02/21(日) 11:05:40.96 0
>>706
夢じゃなくて願望だからです。
708 ニャムサス:2010/02/21(日) 11:26:37.81 0
>>706
夢とは記憶の整理なので、放送開始後に見始めても何の意味もありません
709 とらドラは黒歴史:2010/02/21(日) 13:24:13.31 0
>>706
むしろデザトリアンとしての素質が見込まれます。
ほら、貴方の後ろにサソリーナが・・・
710 凜かわいいよ凜:2010/02/21(日) 13:49:16.81 O
>>706
プリキュアオールスターズDX2のCMに小さく書いてありますが
中学生以下の小人に限るようです。

小人というだけではダメなのですね。
711 1軍はけんぷ:2010/02/21(日) 18:05:56.12 O
バカテストのEDで
性別が女子ではないのに、女子の制服を着用する秀吉が、倒錯的に理不尽です
712 レイトン教授:2010/02/21(日) 18:14:44.94 0
>>711
ニーズがあれば世の人々は理不尽など意にも介しません。
欲望>>>>>>>>>>>>>理不尽
713 とらドラは黒歴史:2010/02/21(日) 20:19:20.27 0
>>711
あれ?知らないんですか?
男子は男子用制服。女子は女子用制服。
秀吉はセーラー服にブルマに女子用旧タイプスクール水着と
校則で定められていますよ。
714 あむビッチ:2010/02/21(日) 22:24:35.44 0
>>711
需要もないのに2カットも混入してるババアに比べれば微々たる理不尽さです。
715 涼宮ハルヒの消失100億超えを目指す団:2010/02/21(日) 22:49:29.64 0
「ハヤテのごとく!」の副委員長ブルーこと花菱美希さんは
765プロの某アイドルや某軽音部員のように凸がネタにされていない
気がするのですが、何故なんでしょう。
>>715
ステージで華々しく活躍する人に比べれば
さほど他人の目にはとまらないからでしょう。
717 白百合はつまんなかった。:2010/02/22(月) 00:59:16.16 O
ゴッドマーズのOPの2番で「光の速さで歩け〜」と歌うのが理不尽です
あんな巨大な物体が光の速さで移動したら甚大な被害が出ます
718 そんなオカルトありえません:2010/02/22(月) 02:21:34.55 0
>>717
マジレスすると蟻でもアメーバでも光の速さで移動したら甚大な被害は免れません
719 検索した?:2010/02/22(月) 02:27:03.32 0
>>717
原作へのリスペクトです。
原作ではマーズによって甚大な被害が出てますから
アニメでも甚大な被害が出たって良いじゃないですか。
>>717
「光速」ではなく「ひかりの速さ」です
つまり、東海道・山陽新幹線「ひかり」の速度を出せばいいので、時速300kmほどです
市街地などではそれでも危険ですが、無人の砂漠など場所さえ選べばまず問題のない速度ですね
ゴッドマーズ本放送当時は、地上で速い乗り物の代表といえば新幹線、という時代だったのです
721 1軍はけんぷ:2010/02/22(月) 07:00:14.08 O
超電磁砲
「もぐらがかわいそう」などとモグラ叩きをするときにほざく新キャラが理不尽です。姉様、いっちょブッ放してください!
722 ドレスアップ泉:2010/02/22(月) 12:25:19.75 0
>>721
ゲームと現実の区別がつかないゆとりが増えている現状
ゲームといえど小動物の虐待行為に抵抗無い方が
より危険といえましょう
723 三十路アイドル声優多すぎ:2010/02/22(月) 15:05:37.25 0
>>721
見ている限り、あのゲームがモグラを叩くことを目的にしていることも
知らなかったようです。今後の顛末を待ちましょう。
724 いくよゴオちん:2010/02/22(月) 21:03:36.83 0
天才設定のキャラはアニメに星の数ほどいますが、
会話や戦略からはとても天才に見えません。何故でしょうか?
IQ200の忍者やIQ190の魔物使いなど・・・

「IQと機転は別」以外の回答でお願いします。天才=IQ高いではないかもしれませんが、
IQで高得点取れる人が馬鹿って事は無いと思いますし。(馬鹿では200とか出ないでしょ)

現実でIQ170の塾の教師がいて数学理論を話し始めると全く付いていけず、
将棋の地方大会で優勝したIQ120の友達は先読みや記憶力がハンパないです。
シ○マル君が彼らより頭がいいとは到底思えないのですが・・・
725 そんなオカルトありえません:2010/02/22(月) 21:50:32.72 0
>>724
あなたにこの諺を送ります、「能ある鷹は爪を隠す」

頭が良いということはひけらかすものではありませんし、むしろ愚者もしくは凡人を演じておいたほうが都合が良いものなのです
726 ケツメド:2010/02/22(月) 22:02:06.95 0
>>724
「金色のガッシュ」で「アンサートーカー」という問題の答えのみが頭に浮かぶ能力があります。
しかし、この能力ではどうしてその答えになるのかを知ることは出来ません。
つまり理論を説明することが出来ないので試験で満点が取れても本人の論理はありません。
正解を知っていても先読みや記憶力とは別物ですね。
727 僕は神山満月ちゃん!:2010/02/22(月) 22:02:35.42 0
>>724
マジレスですが、大人の忍者や魔物使いや、その辺の塾の講師がIQ170って、ありえませんよ
大人の場合、世界最高の天才レベルでも、130ぐらです
(年齢の割にどれぐらいの知能かという指数なので、子供だと200ぐらいの子はいる)
728 うどん最高やな:2010/02/22(月) 22:09:39.83 P
>>724
その世界の平均的な知能が低いのです。
15才の平均的な知能レベルがこちらの世界で言う6歳児並みならば
12歳程度の知能レベルでもIQ200です
729 いくよゴオちん:2010/02/22(月) 22:22:39.38 0
なるほど!年齢を考慮し忘れてました。
そういえば先生のIQ170は中学校の時の数値だとおっしゃってました。
神童も二十歳過ぎればなんとやらですね。
730 あらららぎくん:2010/02/23(火) 01:24:50.53 0
小学生の日奈森あむは、ネガティブな心の問題に真剣に取り組んで
親身に話を聞いて励ましたり時には説教したりして
相手を納得させた上でオープンハートしているのに、
中学生の花咲つぼみと来海えりかが力技でねじ伏せるだけで解決を図るのは理不尽です。
731 ジャムおじさん:2010/02/23(火) 09:04:10.28 0
>>730
子どものときは話し合いで何でも解決すると思っていますが、
成長するにしたがって話し合いだけでは解決しない問題があることを知ります。
「お話聞きたい」で街を破壊できる収束砲を撃つ魔法少女に比べたらまだマシですね。
732 喰霊級こねーな:2010/02/23(火) 09:16:21.17 0
BSでソラノヲトが見れると思ったらフェイクでした。
理不尽です。
733 レレレのレ:2010/02/23(火) 21:31:41.99 0
>>732
下着が舞い上がったり少女がおもらししたりなどの下品なエロや酒の密造で犯罪容認などロクでもない作品です。
見れなくてむしろ幸せです。
734 ながされて99日目:2010/02/23(火) 22:17:28.33 0
>>731
力技でねじ伏せようとするのは、力技でねじ伏せられたいという深層意識の裏返しです。
小学生とは違い、中学生ともなると、色気づいて困ったものです。
735 消失は最高傑作:2010/02/23(火) 22:55:25.55 0
怪談レストラン

一途に仕事に打ち込んだ夫を、藁人形で呪い殺そうとする妻。
ゴールデンタイムの子供向けアニメでそんな恐ろしい話を流すとか理不尽過ぎます。
もっと夢やファンタジーに溢れる
幽霊やお化けに憑り付かれて死亡とかのオチにすべきではないでしょうか?
736 40秒で仕度しな:2010/02/23(火) 23:08:56.87 0
>>735
昨日のフェアリーテイルでも
入れ替わり→時間切れで元に戻れない→投げて終了、と
恐ろしい話をやっていたのでこのくらい問題ありません。
737 古手川唯にゃん:2010/02/23(火) 23:12:34.09 0
人が死ぬ時点で恐ろしい話です。
人が死んでも泣かない人がいるからおかしいんですよ。カテジナさん
738 密着マルチ:2010/02/24(水) 00:35:01.63 0
>>735
鉄道模型を妻に捨てられて
すべてへの執着を「亡」くしてしまった夫の話に比べると
恐ろしさも夫妻双方への切なさも段違いに穏やかなので問題ありません
ttp://masuda.livedoor.biz/archives/51321008.html
739 あれがアルタイルなんちゃら:2010/02/24(水) 02:43:27.13 0
三千院ナギとミナ・ツェペッシュ、どうして差がついたのか……

理不尽です。
740 ロリプニ最高:2010/02/24(水) 08:17:41.01 0
ヴァンパイアバンド

周囲にちゃんと説明しておかない姫が理不尽です。
741 あれがアルタイルなんちゃら:2010/02/24(水) 11:07:39.08 0
>>740
「おまえ運命の相手なんだからそれぐらい説明しないでもわかれよ!」
という理不尽なわがままが許されるのがお嬢様の特権です。
742 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2010/02/24(水) 13:01:30.31 0
>>739
一方は練馬区の広大な土地を所有し、執事やメイドを好きなように使い、太陽の下にはあまり出ない
もう一方は巨大な埋め立て地を支配し、狼男やメイドを好きなように使い、太陽の下にはあまり出られない
こうしてみると、どちらも大差はありませんが、いったいどこに差があるのですか?
743 じゃんけんぽん:2010/02/24(水) 13:14:42.71 0
ハートチャッチプリキュア
えりかの強引さに負けてファッション部の部員勧誘をしていましたが
つぼみは園芸部員でもありますよね?
この時期ならどこも部員勧誘に忙しいはずなのに園芸部員の使命を忘れているつぼみが理不尽です。
同好会に近いファッション部と違い園芸部には先輩後輩がいるので
新入部員がいきなりサボったら園芸部からの風当たりきつくなると思います。

あと、昼休みに屋上でお弁当を食べていましたがあの二人以外に人気がいなかったのが理不尽です。
生徒会長が来たときに注意していなかったので屋上が立ち入り禁止と言うわけではなさそうです。
744 黒さん:2010/02/24(水) 15:36:31.41 0
>>743
前半 まだ園芸部に入部していないのでしょう。つぼみが転校してきてからまだ二日しか経過していないようですし。
後半 本当は立ち入り禁止なのですが、えりかが毎日屋上で昼食をとるので今さら注意しないのでしょう。
>>743
文化系では、そんなに上下関係厳しくないと思います。
746 三郷雫様に罵られる会:2010/02/24(水) 23:18:49.21 0
>>743
園芸部は、学園内の花壇や庭木を管理するという活動内容ゆえに、学園で必要とされている存在です
もしも園芸部の人数が少なくなって廃部ということになれば、花壇の植物や庭木の世話は、教職員に
押しつけられることになります
だから、それが嫌な教職員たちは、園芸部に新入部員がいない年には、積極的に園芸部の宣伝をして
部員を勧誘してくれます
それがわかっているので、先輩部員たちは勧誘活動にしゃかりきになる必要がないのです

学生にとって、昼休みの時間は、1分1秒がきわめて貴重です
その貴重な時間を、わざわざ屋上に移動するなど、バカげたことです
弁当なら教室で食べればいいのであって、弁当を食べるだけのためにわざわざ屋上に移動し、階段を
上り下りして時間とエネルギーを浪費するような者など、彼女たち以外にいるわけがありません
747 わかっているわよ〜:2010/02/25(木) 06:58:14.76 0
イナズマイレブン

歴代監督が全てひねくれ者なのが理不尽です。
748 説教携帯:2010/02/25(木) 12:21:10.51 0
天体戦士サンレッド

以前アーマータイガーがサンレッドにボコボコにされた鎧を
車の板金屋に持ち込んで修理してもらっていましたが、確か
この鎧はダイヤモンドより硬いはずでは…


”ダイヤモンドより硬い鎧”を3万2000円で修理出来るカーコン
ビニエンス倶楽部の技術力が理不尽です。
749 ジョー!たつんだジョー!:2010/02/25(木) 12:59:53.85 0
>>748
勘違いする人が多いですが、ダイヤモンドは硬度はありますが、
靭性(割れや欠けに対する抵抗力)は低いのでハンマーで砕けます。
つまり鎧のように曲げたり伸ばす加工には適しません。
彼の鎧も表面は硬いですがハンマーを使えば曲げ伸ばしは出来るのでしょう。
750 阿良々木先輩のエロ奴隷だ:2010/02/25(木) 14:25:35.87 0
1940年の「走れメロス」のクライマックスにて、
見事約束を守ったメロスが友人セリヌンティウスと友情を確認しあった後、
自分が走った勢いでほぼ全裸になってることをセリヌンティウスに笑われるというやりとりがありました。

あれから65年後。「勇者王ガオガイガー」にて。
獅子王凱は見事物質昇華から地球と命を救い出し、自らも人間の体を取り戻しますが、
この時命も凱もほぼというか、一糸纏わぬ全裸なのに誰も突っ込まないのが理不尽です。
戦前の小説ですら突っ込んでるんだからそこはちゃんと作中で突っ込んでくれよと思うのですが。
751 ジョー!たつんだジョー!:2010/02/25(木) 14:55:50.39 0
ドラゴンボール改
フリーザが変身する前に戦闘ジャケットを破壊しましたが
あのジャケットはサイヤ人が大猿に変身しても破れない代物です。
防御力もあるのになぜ破壊したのでしょうか?
あまりにも理不尽です。
752 三只眼吽迦羅の无:2010/02/25(木) 15:08:03.87 0
>>750
皆突っ込む間も惜しく、全力で命と凱の体を凝視していました。
753 おっぱいアーマー:2010/02/25(木) 15:20:20.53 0
>>751
裸になるとACが激減する忍者と同じようなものです。
754 web系の絵は紙人形:2010/02/25(木) 20:35:36.18 0
「バカとテストと召還獣」のサブタイトルが「戦う司書」のそれと区別つかないのが理不尽です。
755 無限ホッチキス:2010/02/25(木) 20:51:08.60 0
>>747
スポーツが出来るものの上に立つが実は自分ではもうスポーツが出来ない
そう、そんな立場にいるのですから、監督なんてみんなひねくれもので当然です

ん?こんな時間に大勢でいったいどなた達が尋ねてきたn
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
スカトロの力じゃなくて、アニメの力なんてサブタイトルになってるのが理不尽です。
757 わごおん!:2010/02/26(金) 06:20:39.53 0
>>756
スカトロ以外にも悪いものがたくさん含まれているからです。
758 山代武士:2010/02/26(金) 08:42:21.66 0
きんぎょ注意報のぎょぴちゃんは金魚でありながらずっと空中を飛んで活動して
いますが、呼吸はどうしているのですか?
759 これ賭けてるかもなー:2010/02/26(金) 14:07:17.17 0
>>758
肺魚という魚は、その名の通り、うきぶくろが肺に近い機能を持っており、沼が干上ってしまった状況
でも比較的長期間、地上で呼吸できます
それと似た進化を遂げ、より完璧な肺呼吸にまで進化したのでしょう
760 うほっいい男:2010/02/26(金) 15:33:34.00 0
小さなバイキング ビッケ

OPで「♪グリーンランドにお散歩だ」なんて言ってますが

当時のハイテクの粋を集めたバイキング船でさえ
大西洋を超えるのにかなりの危険が伴ってたと思いますし
上陸したとしてもそこに住むインディアンやエスキモーと戦火を交える可能性もあったと思います
(現にアメリカ大陸に上陸したバイキングはインディアンに駆逐されて泣いて帰りました)


歴史考証的に理不尽です
761 山代武士:2010/02/26(金) 15:42:22.34 0
>>760
ハルバル一行の海賊船はOPで複数の凧を前に繋げて風を受けるだけで
空を飛んで移動していますが、OPだけかと思って改めて確認したら、
本編でもその状態で飛んでいる話があります。そんなことが出来るあの船は、
もうハイテクとかいうレベルではなく、ファンタジーの範疇の存在です。

>上陸したとしてもそこに住むインディアンやエスキモーと戦火を交える可能性もあったと思います
例によってビッケの「よし! この手で行こう!」で適当に切り抜けました。
ビッケのとんち恐るべし。


GuGuガンモで、ガンモは普段スニーカーを履いて歩いていますが、彼の足先は
異様に指の短い先細りの足で、靴の中は殆ど空洞状態のはずです。
何故動かしたときにすっぽ抜けないのでしょうか?
762 そんなことより野球しようぜ:2010/02/26(金) 16:47:31.33 0
ドラゴンボールですが、
スーパーサイヤ人は、何年に一人という割合という噂なのに、
悟空がスーパーサイヤ人になってからは、次々とスーパーサイヤ人になれる人が増えたのが理不尽です。
763 比呂美は女神:2010/02/26(金) 16:57:34.72 0
764 風船おじさん:2010/02/26(金) 17:23:21.48 0
>>762
そうですか?
惑星ベージータ消滅後、スーパーサイヤ人になったのはカカロットとべジータの二人だけですから、
まあ偶然天才が同時期に生まれただけでしょう。
いささか理不尽な気もしますが、
コウメイとシュウユ
マオとキムヨナ
のように、同時期に他を圧倒する天才が生まれることは良くあります。

え、二人以外のスーパーサイヤ人ですか?
あなたは『スーパー・ハーフ・サイヤ人』と話題をごちゃ混ぜにしていませんか?
765 山代武士:2010/02/26(金) 18:09:57.96 0
ゴールドライタンの人型形態はわりと人に近いスタイルなのに、他の
ライタン軍団メンバーは皆無理やり人型にしたみたいな不細工な
姿なのは何故でしょうか?
766 アニキャラ総合をよろしく:2010/02/26(金) 18:36:06.99 0
人型なんて何の意味があるのだ、という思いにより変質しました
767 ういはる:2010/02/26(金) 20:53:24.90 0
ひだまり荘の屋根の上にいる生物(?)はいったい何?
なんか日本語喋ってるっぽいけど
768 おもちうにょーん:2010/02/26(金) 21:22:46.28 0
マジレスすると、原作者
769 また大阪や:2010/02/26(金) 22:10:06.46 0
ドラえもんはネズミを見てパニクった時にジャンボガンや熱線銃や
地球はかいばくだんを出したり、他にも色々剣呑な秘密道具を持ってる
ようですが、劇場版で何時もと違うでかい敵を相手にしたときこそ
そういうのを使えばいいんじゃないかと思うんですが。
何で劇場版でもっと強力な武器を使わないのでしょうか?
空気てっぽうなんか使ってないで。
770 わごおん!:2010/02/26(金) 22:16:52.84 0
>>769
上映時間が10分では観客が可哀相だからです。
771 タイトルを忘れてしまったわ:2010/02/26(金) 22:21:30.18 0
>>769
あの騒動が原因でタイムパトロールによって武器・兵器系の秘密道具の使用が制限されてしまいました
772 IG神:2010/02/26(金) 23:54:30.63 0
>>732
敵陣営による、情報操作&妨害工作でおじゃるな。

>>740
敵を欺くには見方から、でおじゃるな。
773 偉そうに豚がこう言った:2010/02/27(土) 00:18:43.71 0
>>760
マジレスです。私もwikipediaで「グリーンランドの歴史」を検索するまで知らなかったのですが、
グリーンランドにはヴァイキングしか住んでいなかった時代があったそうです。

散歩に出かけに行ってもおかしくないかもしれません。
774 替え歌係:2010/02/27(土) 00:40:06.72 0
よくわかる現代魔法、空のおとしもの、キディガーランドなど、第1話〜2話ぐらいの頃には
メイン女性キャラがノーパンにされて恥じらう状況があるのに、その後はさっぱりそうういう
状況にならないのが理不尽です
775 名無しの未来は無い:2010/02/27(土) 01:07:33.78 0
>>774
現代魔法とそらおとはに関して言えば、恥じらう女性キャラよりも空を飛んで逃げるパンツに
視聴者の関心が向かってしまうからだと思われます。
776 そんなに現実イヤか?:2010/02/27(土) 05:25:19.33 0
かいけつゾロリでは、ゾロリ達が忍者用品を買うために100回払いで物を買う場面がありますが、
そんなことをしてゾロリ達は払いきれるのでしょうか?
777 子供じゃない衣だ:2010/02/27(土) 08:34:36.04 0
>>776
ゾロリだけは大山を当てて払い切れると思っています。よくあることです。
778 いいんちょさん参上!:2010/02/27(土) 12:17:41.81 0
>>774
女の子がノーパンにされて恥じらう、なんてのが童貞アニオタの願望・妄想なのです。

本当は毎日ノーパンだから慣れっこなのですね。
779 ウラカク:2010/02/27(土) 17:09:02.94 0
フリーザ戦が終わったとき
ポルンガでゴクウを地球に移動させようとしたとき、
ポルンガがゴクウの意思を聞いてブルマの願いを無視したのが理不尽です。
本人の意思に関係なく願いをかなえるはずなのですが・・
780 綾波は長門のパクリ:2010/02/27(土) 17:46:37.93 0
>>779
神龍もポルンガも「自身の力を超えた願い」は叶えられません。
戦闘能力では孫悟空>>ポルンガなので、無理に連れてくることができずにお伺いを立てました。
781 ナツルちゃん:2010/02/27(土) 19:57:57.06 0
トップをねらえ!のカルネアデス計画でタシロ艦長は
「どんな犠牲を払っても構わん」
「人が乗っているものを点火線には使えん」
と理不尽にも主張が真逆に変わっています。

これでは大破・轟沈した1700隻と帰還出来なかった22800機が浮かばれません。
782 桜咲刹那:2010/02/27(土) 21:12:28.75 0
>>78
地球の命運を担った司令官たるもの、
計画を遂行するためなら、兵士の命などまったく惜しくはありませんが
たとえ成功したとしても、太陽系絶対防衛戦の英雄にしてタカヤ提督の娘を犠牲にしたとあっては、
司令官としての評価が著しく下がってしまう可能性があります。

「なんてこった!」

軍のお偉いさんというものは、自らの恩給と退職金と年金を守るために
まず保身を最優先に考える生き物なのです。
783 桜野くりむ:2010/02/28(日) 00:48:35.90 0
>>767
座敷童など人の家に住み着く妖の仲間です。
住み付いた家の中を百合百合の気で充満させてしまいます。

大家さんの部屋が荘内に無いのがつくづく残念です
784 乃木坂美夏:2010/02/28(日) 01:29:59.64 0
先日まで BS11にて トップをねらえ!を放送していましたが
何度も同じCMを流していたのは理不尽です。

あと第6話が事故なのかほぼモノクロで放送されていました。
これも理不尽です。
785 いぎゅうううううう:2010/02/28(日) 02:03:41.53 0
>>783
環境で百合になっただと?
ちがうね! こいつらは生まれついてのレズだッ!!
786 桜野くりむ:2010/02/28(日) 12:12:15.10 0
>>785
違います。彼女等生まれついての百合娘は、百合の気が充満したこの空間に
無意識のうちに反応して引き寄せられていたのです。

「百合同士は引かれ合う」
という暗黙の掟の裏には、こういう事情があったのです。

恐らくは、私立桜が丘高校軽音楽部室や、ヘルベチア共和国陸軍第1121小隊にも
目には見えないだけで、似たような現象が起きているものと推測されます。
787 桜野くりむ:2010/02/28(日) 12:49:18.00 0
>>784
何度も何度も同じものを反復して見せる事で、よりCMの効果を高めています。
貴方の書き込みもその証拠です。
かつての角川映画CMを彷彿とさせますね。

艦長がブリッジで食べていた、汚物から再合成されたスイカですが、実は
とんでもないグロい色だったので、急遽白黒に差し替えられました
そのシーンだけ変えたら、余計にグロを強調したような演出に間違えられそうだったので
結局ほぼ全部を変更しました
788 うるせえ、りんごさんぶつけんぞ!:2010/02/28(日) 13:37:16.10 0
マジュニア対シェンの戦いで
二人がナメック語で会話しながら同時に同じことを
日本語でしゃべっています
なぜそのようなことをするのでしょう
理不尽です
789 かわいいは正義:2010/02/28(日) 15:20:09.93 0
同時通訳が入ってます。
790 ながされて99日目:2010/02/28(日) 17:07:32.82 0
ハートキャッチプリキュア

ブロッサムが「堪忍袋の緒が切れた」と言ってましたが、それまで悪に対して堪忍していたのでしょうか。
理不尽です。
791 ハゲの人:2010/02/28(日) 17:27:11.53 0
>>790
聖人君子でもない限り、どんな人間も、生きていく上で、少しは悪もしているものです
力を持つ者が、すべての悪に対していちいち怒りを抱いていると、行き着くところは
微罪にも厳しい刑罰が適用されてしまう恐怖政治です
力のある者は、ある程度は悪に対して堪忍する必要があるのです
792 5軍:2010/02/28(日) 21:09:31.94 0
鋼の錬金術師

空気読まない津波テロップが入っていて理不尽です。
L字だけでも十分なのでは?
793 うるせえ、りんごさんぶつけんぞ!:2010/02/28(日) 21:48:10.05 0
>>789
なぜ同時通訳するのかを知りたいのですが・・
794 ぬるぬるしてるね:2010/02/28(日) 21:56:21.22 0
>>793
そりゃテレビの前のよい子はナメック語なんて知らないからですよ
795 エヴァは潰したい:2010/03/01(月) 05:01:33.16 0
お願いだからもうちょっとひねってくれないか?
楽しいレスをみたい
796 やら豚:2010/03/01(月) 06:18:46.90 0
なら楽しいレスには相応の反応示せよ
質問しておいて回答しても何の反応もないのにに返答のレベルを期待するって何様のつもり?
797 ママン可愛いよママン:2010/03/01(月) 09:43:05.10 0
楽しいレスが付かないのは、その程度の質問だったという事。
次のお題を考えるだけ。
798 インデックス級のヒロインこねーな:2010/03/01(月) 09:50:01.49 0
同じクラスの友達を名前もないモブキャラとしてしか認識せず、
ほとんど会話すらしないアニメの主人公が理不尽です。
ひだまりスケッチのゆのなんか、宮子をのぞけば他に2,3人しか付き合いがなく
残りは顔を覚えているかどうかすら怪しいです。
799 ステルスモモの独壇場っス!:2010/03/01(月) 10:13:45.12 0
>>790
2話を見れば判りますが、今まで戦う意欲が無かったつぼみが
花を踏みにじられたとたんにブチ切れました。
普段から自己主張しない性格で不愉快なことがあっても我慢しているので
抑圧は相当なものと思われます。
匿名で自己主張できる場所をもらえば鬱憤を解放させるのは当然のことです。
しかし、それだと恰好が付かないので機会をうかがっていたんですね。

むしろ、自己主張が激しく狭量なえりかの「海より広い私の心〜」と言っているのが理不尽です。

800 QB再評価来たな:2010/03/01(月) 10:54:31.79 0
トライガンでウルフウッドは、ヴァッシュの神速の早撃ちに驚いていたのに、その後のクイックドロウ大会で
投げた小石を弾丸に当てて軌道を逸らして自分の狙った箇所に当てるという神業を超えた化物行為を
見ても特に驚かなかったのが理不尽です。
801 美少女部隊:2010/03/01(月) 11:21:19.91 0
>>798
現実だってそんなもんです。特にアニオタは。
802 美少女部隊:2010/03/01(月) 11:22:22.02 0
>>880
刺激に慣れるのが異常に早いのです。
803 おもちうにょーん:2010/03/01(月) 11:34:38.23 0
>>798
周りが見えないバカップルは良くいます。
804 タイミング以外全修:2010/03/01(月) 18:02:13.43 0
>>801
>特にアニオタは

そんなことはありません
アニオタは、ネギまの麻帆良学園3−Aのクラス全員を知っています
805 ナディアはリアル美少女:2010/03/02(火) 21:07:57.10 0
ソラノヲト

崖っぷちや崖下や急流の岸辺に住居があるのは理不尽です。
806 名無し神回だったな!:2010/03/02(火) 21:21:46.53 0
>>805
あれはSFアニメです
きっと別の歴史を持った世界で、戦争はあっても地震や洪水がないのです
カメが存在しない特撮映画やパンツが存在しないSFアニメに比べれば不思議ではありません
807 名無し神回だったな!:2010/03/02(火) 21:27:15.25 0
>>798
ひだまり荘の住民は特殊例です、
アニメの主人公一般には適用できません
入ったばかりの一年でさえ、
せっかくクラスの子とお昼を一緒にするほど慣れてきたのに、
住人だからといって別の学科の子とのお昼を約束するぐらいです
三年生にもなるとたまたま一緒に帰ってない時があれば驚かれるぐらいです

むしろギャルゲー原作アニメの主人公の交友が広すぎるのが理不尽です
808 ジョバンニ:2010/03/03(水) 00:30:07.86 0
>>805
急流そばの家は見るからに廃墟でしたよ
以前に洪水があって、危ないから引っ越したのでしょう
809 エーネウス:2010/03/03(水) 01:05:29.67 0
何様のつもり?って怒るのはわかるけど
何の反応もないのにってなに?
感謝してもお礼のレスはつけないだろう

失礼だけど
ドラえもんのポケットに何で大きい道具がはいってるの?
そういう設定だからです
と答えるのと同じレベルじゃ
一言いいたくなるよ
810 エーネウス:2010/03/03(水) 01:17:17.56 0
言い過ぎた
すいません。
811 正義の勝利だ:2010/03/03(水) 01:40:27.78 0
>>805
急流のそばに家が建てられたのではありません
川が流れを変えて、もともと家があった場所のそばに急流ができたのです
我々現代日本人は、きちんと護岸工事されている川に慣れているためにピンとこないかも
しれませんが、自然の状態の川は、ちょくちょく流れが変わってしまうものなのです
812 私は頭が悪い!:2010/03/03(水) 08:41:09.39 0
>>809
質問者がお礼を返す義務はありませんが、質問に必ずしも解答を返さねば
ならない義務もありません。双方のコミュニケーションで成り立っている場で
不満ばっかり垂れてるうちは、何時までたっても状況は変わりません。
813 ヴィオレ様:2010/03/03(水) 09:54:18.20 0
料理が苦手で結果として殺人料理になってしまう美少女ヒロインは
不器用だから仕方ないで済まされますが、
化学知識を活用して劇毒物を混入し意図的・積極的に命を殺りに来ている
バカテスの姫路瑞希は理不尽です。
可愛くておっぱいが大きければ何をしても許されると思っているのでしょうか?
814 真由たんとぽんぽん:2010/03/03(水) 10:00:02.26 0
夢色パティシエール

女の子妖精のショコラやキャラメルがパートナーと一緒に男子寮で生活してるのに
男の子妖精のカフェが「ここは女子寮だから出て行け」なんて言われるのは理不尽です
815 エリザベー党:2010/03/03(水) 10:36:35.16 P
>>813
接種相手を害する目的があったか微妙ですので、情状酌量の余地があります

だいたい、あの程度の毒性では、
銀食器以外を溶解してアルゼンチンを壊滅させかけたり
そこらの魔王より遙かに高い戦闘力を誇る
あかりんの弁当に比べればちょっとしたお茶目にすぎません
816 式森より使えない:2010/03/03(水) 12:53:28.77 O
ソラヲト
おしっこネタを出せばアニヲタが食いつくと思ってるのが理不尽です
ヲタ=変態だと思ってるのでしょうか
817 お帰りなさいませお嬢様:2010/03/03(水) 13:02:27.44 0
オタは変態だと思います。
>>816
おしっこネタなので食いつくとは思っていないでしょう。
飲み干すとか浴びるとかだと思います。
819 一巡目とか二巡目って何?:2010/03/03(水) 14:26:03.78 0
>>805
特撮番組ですが「行け!ゴッドマン」を見ると昔の住居はああだったみたいです。
820 すぱのば:2010/03/03(水) 15:18:59.18 0
今回のハートチャッチプリキュア
二人の心が一つになった合体技で敵を倒しましたが、
その前にシプレ&コフレは「今ならスペシャルな必殺技が使える『はず』です」と発言していましたよね?
もし発動しなかったらどのようにして責任をつるつもりだったのでしょうか?
無責任な発言が理不尽です。
821 私は頭が悪い!:2010/03/03(水) 15:42:39.33 0
>>820
この世の中に絶対などということなど存在しません。
僅差でも可能性の高い条件を取るしかないのです。
822 評価ブヒブヒィィィィィ:2010/03/03(水) 16:02:35.35 0
>>813
殺人料理というとよく黒コゲだったり得体の知れない光を放ったり触手がうねうねしますが、
彼女の場合、見た目はごく普通の料理に見えるので、調理自体は出来るようです。
なので、おっぱいが大きくて視界が確保できず、調味料と洗剤等を取り違えたのではと推測できます。

>>820
確かに、発動しなかった時に責任を追求される事になったでしょうね。
だからこそ、言い逃れが出来るようにそう言ったのでしょう。
今の日本も何か起こるとすぐに責任問題を問う時代ですから。
823 百合ームコロッケ:2010/03/03(水) 17:02:44.93 O
原作に描写があったかどうか曖昧なのでこっちに書きます

らんま1/2
三つある道のうち右を指された直後に左や真ん中の道を行こうとする良牙が理不尽です
もはや方向音痴とかいう以前の問題です
824 お帰りなさいませお嬢様:2010/03/03(水) 17:45:25.05 0
>>823
人間の角度認識能力ってのはいいかげんですので、指を指している本人からすると真ん中の道を
指しているつもりでも、脇からその指(腕)を見ると錯覚を起こして右を指している様に見えることもあります。

本来はちゃんと教えてくれた人に口頭で確認すれば良いのでしょうが、方向音痴以前にコミュニケーション
能力に欠けている彼にはそれが出来ないのでしょう。
825 ABはなぜ神アニメとなったのか:2010/03/03(水) 18:00:08.24 O
>>823
幼少期、乱馬とのバトルで三半規管をやられました
もはや良牙が正しい道を選択するのは、偶然に頼るのみです
826 COWBOYBEBOP実写化?:2010/03/03(水) 19:10:03.52 0
>>816
私は見ていないのでわかりませんが、
少なくとも子供は下ネタが大好きです。

子供上がりのオタクも多いので別段問題ありません。
827 レモンちゃん:2010/03/03(水) 20:14:32.92 0
>>814

カフェを人間の女に取られるのが心配だからです。
人間の男に取られることを想定していないのが妖精の浅はかさというものですね。
828 けいおん!は生きがい:2010/03/03(水) 21:01:18.27 0
ハートキャッチプリキュア!

大幹部クモジャキーですが、自分で大幹部と言うだけでも恥ずかしいのに
コートを着てブーツまで履いているにもかかわらず、インナーはヘソまで開けています。
暑いのか寒いのかはっきり分かりません。

もうツッコみどころが多くて理不尽です。
829 ジョー!たつんだジョー!:2010/03/03(水) 22:19:50.45 0
チューブ等
日頃からパンツ&ブラ全開なので、水着回や浴衣回が地味すぎます。
830 穴骨洞:2010/03/03(水) 22:27:17.75 0
>>829
それは起こるべくして起こった事態なので、理不尽というには値しません。
831 ながもん:2010/03/04(木) 01:38:41.80 0
>>829
ぷにはっくは普段のファンタジー衣装の方が露出度高かったのに、
浴衣回とかの方が萌えましたが?
832 ういはる:2010/03/04(木) 02:48:15.27 0
>>792
人命とDVDの売上、どっちが大切だと思っているのですか。

答えは「どっちも大切」です。
なので隙あらばテロップを出すのは必然ですね。
833 AnimeRunner:2010/03/04(木) 07:21:29.95 O
>>828
暑い寒いから服を着るのではなく
ファッションで服を着ているのです

そのうちプリキュアとのオシャレ対決があるのかもしれません
834 ういはる:2010/03/04(木) 12:10:15.33 0
バカテス

嫉妬で怒り狂ったときの瑞希が最高に可愛いです。
こんな不純な自分にはきっと瑞希とつきあう資格がありません。理不尽です。
835 私も楽しませてください:2010/03/04(木) 12:22:42.27 0
>>834
では私がありがたく頂きます。
836 お兄ちゃん大好き:2010/03/04(木) 12:40:07.07 0
名前欄だけで十分な835が理不尽です。
837 雫様に罵られる会:2010/03/04(木) 12:41:17.26 O
はなまる
初回でつっちーが男性の保育士が少ないのを驚いてましたが
そんな実態は保育士を目指したあるいはその教育過程でわかってるはずです
理不尽です
838 お兄ちゃん大好き:2010/03/04(木) 12:48:38.44 0
教育課程でそれを知らせると本人の意欲を殺ぐ恐れがあるため、男性の
保育士希望者には極秘機密として知らせることを禁止しています。
実際に就業して初めて知らされる四面楚歌、もといハーレム状態、
839 百合はイラネ:2010/03/04(木) 13:49:38.67 O
>>837
教育課程では男女比率が半々だったから不審に思わなかったのです。

職場に入ると圧倒的に男性が少ないのは、
資格だけ取って保育士になるのを辞めてしまう者や、
性器だけ取って男であるのを辞めてしまう者が多数いるためと考えられます。
840 百合はイラネ:2010/03/04(木) 13:56:21.99 O
>>835
秀才ピンクロン毛巨乳同士ではキャラが被りすぎです。
お引き取りください。
841 一方通行:2010/03/04(木) 19:09:00.24 0
「バカテス」
性別:秀吉な木下秀吉ですが、男の娘キャラ+時代劇口調なら「森蘭丸」とかになりませんか?
842 AnimeRunner:2010/03/04(木) 22:02:41.39 O
>>837
知らなかった振りをするのも対人職業のテクのうちです
843 目玉焼き作れなくてごめん:2010/03/04(木) 22:06:12.91 0
>>840
片やヘテロ性癖を持つ天然、片や貧乳限定の百合なので全く被っていません

ただし同じ理由により、確かに結論としてはカップル不成立ですね

ていうかあなたまで名前欄だけで十分な人ですか
844 op詐欺:2010/03/05(金) 00:04:56.73 0
友人から、最近、韓国の方々が掲示板に大してF5キーを連打するのが流行ったらしいと聞いたのですが、
掲示板はチャットじゃないので、更新ボタンを押すのはあまり意味がないと思います。
ちょっとせっかちすぎます。理不尽です。
845 SOA:2010/03/05(金) 02:25:14.18 0
>>844
アニメと関係ない質問なのが理不尽です。棄却。
846 うー!うー!:2010/03/05(金) 02:42:28.94 0
>>841
森蘭丸はれっきとした男ですよ。
木下秀吉と混同する理由がわかりません。
847 唯はデブ:2010/03/05(金) 06:23:09.65 0
「れでぃ×ばと!」ですが、気を失ったセルニア(=伊織=フレイムハート)さんが、
どんどん海に沈んでいくのが理不尽です
人は、わざと下方向に向かうと潜ることができますが、
海流に巻き込まれでもしない限り、
静かな海で気を失った時は浮くのが基本ではないでしょうか
848 しん子ちゃん:2010/03/05(金) 08:18:40.87 0
>>847
セレブの重圧や、意外に重量のある自立回転型ドリル(9話参照)など
フレイムハートさんは比重の大きな体質と考えられます。
849 いいんちょさん参上!:2010/03/05(金) 09:42:58.23 O
先週の『銀魂』で、キ〇タマ叩き潰されて廃人になった銀時に
いかにも心配そうな顔で駆け寄る晴明と外道丸が理不尽です。

彼のキン〇マを弄んだ男と、彼のキンタ〇を潰した張本人なんですから
もう少し謝罪の言葉があっても良さそうな気がするんですが…
850 視聴決定:2010/03/05(金) 10:00:58.66 0
>>849
面白半分の加害者なんてそんなものです。
851 BDからが本番だろ:2010/03/05(金) 11:05:07.14 O
>>849
小鉄も、タマをとったアントニオの息子と後々は連んでましたから
タマが絡むと男同士の奇妙な友情が目覚めるのでしょう
852 しん子ちゃん:2010/03/05(金) 11:21:49.29 0
おまもりひまり
次々に強力な敵キャラが現れるのですが、あと一息というところで
「今日はこれくらいにしておくわ」と去っていくのは何故ですか?
853 うー!うー!:2010/03/05(金) 11:21:58.73 0
おおかみかくし

感染しないように粘膜をゴム素材のなにかで覆ったうえで
思う存分ちゅっちゅするという発想がないのが理不尽です。
854 視聴決定:2010/03/05(金) 12:01:13.37 0
>>852
池野めだか師匠へのリスペクトです。
855 きらりさんマジ最高!!:2010/03/05(金) 12:13:37.57 0
>>846
我々が男性と思っていた三国志の武将たちの多くが女性に転生していたり、全員が最初から女性だったり
するアニメがあるのです
戦国武将たちがみんな女性で、蘭丸も女という作品も、そのうち作られると思われます
マンガやゲームには、もうすでにあるかもしれません
856 真由たんとぽんぽん:2010/03/05(金) 12:15:46.33 0
>>855
戦国時代や三国志の武将達が

ありえないくらいイケメンや美少女になってるアニメ、漫画、ゲームは多いですが、
同じくらいコアな人気を誇る時代であるWW2の時代は

そういう作品が少ないのは何故ですか?
857 BDからが本番だろ:2010/03/05(金) 12:47:39.26 O
>>856
平安時代はおかめが美人でしたし、
戦中の軍隊では、ゴツくてむさ苦しくて汗臭い、
今でいうブサイクがイケメン扱いだったのです
858 エリスよくわかんない:2010/03/05(金) 12:50:34.07 P
>>856
あんなことがあった直後なのに、
韓国人の皆様に米国サーバへのサイバーテロを要求する
>>856が理不尽です
859 きらりさんマジ最高!!:2010/03/05(金) 12:55:47.46 0
>>856
たとえ話をしましょう
人類が抗生物質のペニシリンばかりを使い続けていると、そのうち、ペニシリンに強い耐性を持つ菌が
出現し、繁殖して、院内感染の原因となります
もちろん、抗生物質はペニシリンだけではないので、別の種類の抗生物質でその菌を防ぐことはでき
ますが、そうすると今度はその菌に対する耐性も持つ菌が現れてしまう、というジレンマがあるのです
もはやほとんどの抗生物質が効かない多剤耐性菌が存在しますが、それを抑えられる抗生物質は
安易に使うわけにはいかず、最後の切り札としてとっておかねばなりません

それと同じです
三国志武将女性化のネタがやり尽くされてしまったら、人はもうそれぐらいでは満足できなくなって
しまいます
戦国武将の女性化、幕末の志士の女性化と、アニオタは、次々と新しく、歴史上の人物の女性化
ネタを求めていくことになるでしょう
そして、それらでもいずれ、ファンは満足できなくなってしまうのです
そんな状況になった時の切り札として、第二次大戦の軍人・政治家たちの女性化ネタは、今はまだ
大事に取っておかねばならないのです
860 糞だまり:2010/03/05(金) 13:03:48.66 0
孔明が美少女化すると大抵ロリ化するのは何故ですか?
861 なぜ名無しは失敗したのか:2010/03/05(金) 13:09:16.71 0
ロリ以外に美少女が存在すると思っている>>860が理不尽です
862 冬木真澄:2010/03/05(金) 14:23:22.99 0
>>856>>858のレスの繋がりがわかりくくて理不尽です
863 百合は至高:2010/03/05(金) 15:10:02.67 O
秀才ピンクロン毛なのに巨乳だけ被らなかったヒナギクが不憫です。
864 視聴決定:2010/03/05(金) 15:35:46.24 0
>>863
ステータスです。希少価値です。
865 視聴決定:2010/03/05(金) 15:59:47.52 0
超ロングラン作品となったまんが日本昔ばなしに比べて、まんが世界昔ばなしは
気がついたら終わっていたのは何故でしょうか?
ワールドワイドがちっぽけな島国に負けるとでも言うのでしょうか?
866 ブヒアニメまだかよ:2010/03/05(金) 17:40:20.06 O
>>865
宇宙一が日本一に負けた「イナズマイレブン」という例もあるじゃないですか。
染丘が「日本一の次は宇宙一、宇宙一の次は世界一か!燃えてきたぜ!」なんてツッコミどころのある発言をしましたが。
867 一方通行(本名・鈴科百合子):2010/03/05(金) 18:08:26.22 0
>>855
「ひまわりっ!」はマジでそういう設定です。>蘭丸が女
(厳密に言うとメインヒロインが蘭丸の転生というかクローンみたいな存在。)
868 失礼、噛みました:2010/03/05(金) 20:59:19.89 O
ソラヲト
CMの前後のカットでたいして戦った様子もないのに
呑気に白旗をあげてる第1121小隊が理不尽です
869 ハイパー賢者タイム:2010/03/05(金) 21:33:04.63 0
>>860
孔明の罠です
870 BDからが本番だろ:2010/03/05(金) 21:54:16.81 O
>>868
味方に甚大な被害が出てから白旗を上げるのは愚者の戦術です
871 月海はゲッカイ:2010/03/05(金) 22:01:42.32 0
>>868
どこの文化でも白い旗が降伏や無抵抗を意味するとは限りません
戦いをやめたくて白旗をあげたら、その相手にとって白旗は「徹底的に殲滅してやるぞ」という
意思表示だったため、よけい激しい戦闘になってしまった、なんてこともありえるのです
おそらくソラヲト世界でも、白旗には、何か呑気な状況で使うような、別な意味があるのでしょう
872 月海はゲッカイ:2010/03/05(金) 22:06:36.51 0
>>865
現代でも、世界中のオタクが日本のマンガ・アニメに注目していますね
昔から日本人は、エンターテインメントの才能が優れていたのです
だから昔話も世界最高水準です
873 唯はデブ:2010/03/05(金) 22:22:15.82 0
>>863
ハヤテの世界はみんなあまりにも胸が貧しすぎます
そんな世界の中で一番人気のキャラに胸まであげたらハンデが大きすぎるので
格差是正しました
874 うんたん砲:2010/03/05(金) 23:38:25.31 0
>>868
孔明の罠です
875 百合ームコロッケ:2010/03/06(土) 00:02:38.12 O
そんな卑怯な孔明はロリ美少女でもない限り許せません
876 刷新より追加がいいな:2010/03/06(土) 02:36:38.40 0
>>875
そりゃ、孔明が許せない人間なのは当たり前ですよ
ロリ美少女以外の孔明は、すげー嫌な奴です
同盟していた当時の呉の周瑜をさんざんコケにするわ、お気に入りの部下の若い馬謖ですら
要職につけて失敗したら責任取らせて殺すわ、まして最初から気に入らない部下の魏延に
至っては積極的に抹殺しようとするわ
だいたい、孔明の北伐のほとんどは、直接魏に攻め込むルートではなく、祁山ルート
地図を確認すれば一目瞭然ですが、わざわざ、無意味な遠回りをしているのです
出師の表でもっともらしいきれい事を並べていますが、孔明は本当は、本気で魏を倒す気が
なかったのは、そのルートからも明かです
自分たちこそ漢の正統という蜀漢の建国理念からいって、丞相としては魏を攻めないわけ
にはいかないけれど、国力差で勝てないのもわかってるので、わざと魏の辺境方面に出撃して
丞相としての格好をつけ、お茶を濁していた
本当は、魏を攻め滅ぼす気なんてさらさらなく、自分の保身と名声のために無意味な
北伐を繰り返し、大勢の兵士を無駄に死なせ、結果的に蜀漢の国力を衰退させた
それが孔明の北伐の真相なのです
卑怯な軍師であり最低の宰相、それが孔明の本性です
877 ハゲ:2010/03/06(土) 03:10:14.86 0
>>876が壮大な勘違いをしているのを修正してあげるべきでしょうか
878 うーっす:2010/03/06(土) 03:11:10.80 0
バカテス

帰国子女で漢字が読めない、と言いながら、一向に日本語の読み書きを
勉強しようとしない島田美波が理不尽です。
文盲に近い状態であり、日常生活に不便していると思うのですが。
879 もう寝ろ:2010/03/06(土) 03:23:20.66 0
>>878
明久と一緒のクラスにいられるレベルを維持するためにたゆまぬ努力を続けているのです。
女って本当に怖い生物ですね。
880 途中集計禁止:2010/03/06(土) 03:27:32.36 0
以前のプラスチック素材が主流の爆転シュートベイブレードと
最近リニューアルした金属素材が主流のメタルファイトベイブレードで
直接対決してみると、当たり前ですが今のベイブレードが圧勝してしまいます、リアルで

・・・理不尽です、いろいろと・・・・
881 優子さんには「さん」って付けろよ:2010/03/06(土) 08:29:46.04 0
>>878
文が読めないと確かに不便です
しかしものが食べられないと不便以前に死にます

というわけで一向に料理の腕を上げようとしない姫路瑞希の方が理不尽です
882 ナツルさんのエッチ:2010/03/06(土) 08:49:19.24 0
>>876
>ロリ美少女以外の孔明は、すげー嫌な奴です
「レッドバロン」に登場した孔明は何でもギョウザに喩えないと
話せないような変な奴でしたが、嫌な奴ではありませんでしたよ。
883 神物語:2010/03/06(土) 11:10:15.03 0
>>880
新しいモノが古いモノに勝つ、のはよくあることですね。
そんな展開のなか思い切り古いモノである金属素材のみのベーゴマが両方を圧倒し
凄さを見せ付けるとか、燃えると思いませんか?
884 SOS団:2010/03/06(土) 14:04:40.85 0
>>856
>>862
すでに歴史と化してる戦国や三国志とちがい、
あの辺はまだ歴史と化してなく。んで今回の韓国人によるテロとかの
標的になる覚悟がないと、できないのです。
決して、遺族に配慮してるわけでは・・・。

>>860
実際、他の主要キャラに比べて生まれが遅いから。
・・・それより、恋姫無双で?統の外見がいいのが理不尽です。
885 百合ームコロッケ:2010/03/06(土) 15:48:42.39 O
>>881
今時は料理が出来なくても生きていられますが、
いずれにせよ姫路瑞希は作っている本人ですので
愛情という名の劇毒物を入れてない料理を作って食べるだけの話です。
886 神物語:2010/03/06(土) 18:13:18.01 0
はなまる幼稚園

雛菊をチャイルドシートもなしに後部座席に座らせている男丸組の面々が理不尽です
887 百合ームコロッケ:2010/03/06(土) 18:45:09.96 O
>>886
三千院家の私道なので道路交通法上の問題はありません
888 若手が憎い・・・:2010/03/06(土) 20:53:01.73 O
君に届け
11月の半ばだか下旬までブレザーを着ない風早くんが理不尽です
889 ささめいてきた:2010/03/06(土) 21:47:56.31 0
魔法少女リリカルなのは
二期Asでなのはの危機に呼ばれもしないのにかけつけたのに
三期で最終決戦をのんびりテレビ観戦し、決戦後に呼ばれもしないのに
ヴィヴィオの学校に押し掛けるユーノの存在が理不尽です。
890 苦労人1号:2010/03/06(土) 21:55:21.83 0
>>889
その神経の太さをなのはさんは寧ろ高く評価しています。
891 SOS団:2010/03/06(土) 22:12:56.11 0
884です。艦橋によって「ホウトウ(字を士元)」の
漢字がでないのが理不尽です。
ほな、もう一度♪

>>860
実際、他の主要キャラに比べて生まれが遅いから。
・・・それより、恋姫無双でホウトウの外見がいいのが理不尽です。
892 そげぶ:2010/03/06(土) 22:29:20.35 O
ひだまりスケッチ
なぜゆのはお風呂に入る時も寝るときも髪飾りを付けているのですか?
あれじゃお風呂ではシャンプーできないし、寝るときは寝返りを打ったとき痛いでしょ?
893 骨だけに?プッ:2010/03/06(土) 22:32:59.79 0
>>888
爽子と俺の熱い想いが届いているからです。
894 スーパーニート:2010/03/06(土) 23:08:28.76 0
>>892
耐水性の絵具で自分で描いた「だまし絵」です。アホの子とはいえ、さすが美術科ですね。
895 tt級こねーな:2010/03/06(土) 23:16:09.93 0
>>878
日本の英語教育じゃないんですから
読む・書くよりも、聞く・話すが十分に出来れば、日常生活ではさほどの支障はありません。
896 糞だまり:2010/03/07(日) 00:08:35.59 0
>>892
フレデリック・ブラウンの短編SF小説で、ある星の住民がみな、耳飾り型の金属生命体に操られていた
という話がありました
その星では人が耳飾りをつけていたのではなく、実は耳飾りが人をつけていたのです
もうおわかりですね
ゆのの髪飾りも同じで、ゆのが髪飾りをつけているのではなく、髪飾りがゆのをつけているのです
美容院の時などはずしていましたから、近距離にいれば離れていてもゆのを操ることは可能なのでしょう
が、なるべく接触を保っていた方が操るのも楽なのでしょう
硬い物質でできている生命体なので、寝返り等で下敷きになってもまったく問題はありません
897 喰霊級こねーな:2010/03/07(日) 00:19:30.72 0
>>896
あの髪飾りだけが何度も象徴的にクローズアップされるのはそのせいなんですね。
沙英の本体は眼鏡で、ヒロの本体はおだんご髪ですね(やたらうねうね
自ら動いてるし)。
898 百合最高:2010/03/07(日) 00:47:57.61 O
>>897
乃莉の本体はマウスで、なずなの本体は鼻眼鏡ですか
なにか理不尽です
899 いくよゴオちん:2010/03/07(日) 08:04:02.07 O
では、みやこの本体は…?



『機動新世紀ガンダムW』より、トロワのあのスネ夫が進化したみたいな髪型がいつ見ても理不尽です。
毎朝の起床時に自分でセットしてるのか?ラーメン食べたら前髪の先がスープに 入らないか?
そもそもガンダムの操縦の邪魔じゃないだろうか?…などなど、何故あんな髪型にしたのか不可解です。
900 ぬるぬるしてるね:2010/03/07(日) 08:07:18.63 0
とある科学の超電磁砲
初春の能力は「触っている物の温度を一定に保つ」だそうですが、
そのことを親友の黒子達にも話してないのは解せません。
超能力が当たり前の学園都市では、普通に話題に上りそうなものですが。
901 エンドレスエイト:2010/03/07(日) 08:29:39.20 P
>>900
頭に花を生けるというあからさまなボケをスルーするくせに、セクハラ行為を
する迷惑極まりないルームメイトや、上から目線で命令ばかりしてくる先輩、
用のある時しか話しかけてこない電撃使いなど、初春にとっては親友でも何で
もないということなのでしょう。
誰も見ていない隙に、彼女たちの飲みかけのジュースを生ぬるくしたり、彼女た
ちの座る椅子を生ぬるくして、直前まで誰かが座っていたかのようにするなどの
嫌がらせ行為も、陰で行っているようです。
902 原画頭:2010/03/07(日) 11:44:44.18 0
地味にきつい嫌がらせ!
903 truetearsは名作:2010/03/07(日) 12:11:52.19 0
>>899
トロワなりのこだわりです

>>900-902
ある意味陰の主役、の彼女の能力初めて知りました(笑)
飲みかけジュースや椅子を80度にしたり、カレーを5度にしたり、
椅子をー50度にしたり、の方がきつそう
904 BDも鳥よけ効果あるのかな?:2010/03/07(日) 12:13:58.68 O
>>901
温度を一定に保つのなら
ジュースは冷えた状態がキープされるのではないのでしょうか
ドラゴンボール改

威力的に
宇宙全体の元気を集めた元気玉>超サイヤ人
なのが理不尽です。
というか宇宙全体の元気を集めた元気玉は後にブウを倒すときの決め技になるんですが
906 糞だまり:2010/03/07(日) 14:19:54.75 0
>>905
それのどこが理不尽なのですか?
無数の星に多くの生命体が存在している宇宙なのですから、元気という形でそのエネルギーを
宇宙全体から集めれば、それこそ宇宙全体のエネルギーの何分の一かに匹敵する莫大な
エネルギーとなるはずです
その元気玉が超サイイヤ人だのブウだのより強いのは当たり前でしょう
907 あむビッチ:2010/03/07(日) 17:32:48.99 0
>>900
周囲の温度と平均化しなくなるということは、「エントロピーは減少しない」という
熱力学の基本法則に反する能力であり、物理学を覆す恐れがあるので極秘扱い
となっています。
908 ウザク:2010/03/07(日) 19:45:00.10 0
別にWORKINGがどうというわけではないのですが、
「あー、こりゃダメだな。テンポ悪いしネタも唐突で陳腐。見所はあすみんだけ」
と開始5分でわかるアニメを、わざわざ1話まるごと先行放送するのは理不尽です。
909 せっちゃん:2010/03/07(日) 20:06:08.23 0
>>908
世間の見方の全てがあなたと同じではありませんので。
たまにはお外に出ましょう。
910 はなまる幼稚園:2010/03/07(日) 20:15:51.23 0
>>908
一番の見所は地元北海道が原因のL字です。予知していたのでしょう。
911 優子さん頑張れ:2010/03/07(日) 21:43:21.93 0
>>907
変化してないだけで減少してるわけではないので物理学は大丈夫ですが…

おそらく「魔法瓶」という渾名をつけられたくなかったのだと思います

しかし、そんな地味な技よりあの姿を見て「花瓶」という渾名を付けない皆が理不尽です
912 評価スレは売りスレの植民地:2010/03/08(月) 02:19:58.27 O
こち亀
作中で実在の芸能人や自動車会社など明らかにスポンサーでないメーカー名、ジャンプ連載以外の漫画の名前は出て来るのに
両さんの額に「肉」と書かれた時、中川が「昔の漫画にこんな人いましたよね」とキン肉マンの名前を出さなかったのが理不尽です
美少女萌えを追求すると、男は要らないという自己の存在を否定する結論に至らざるを得ないのが理不尽です。
914 穴骨洞:2010/03/08(月) 06:23:17.00 O
>>912
スグルか小百合王妃かミートくんかわかりませんでした。
え?小百合王妃は額に「ママ」で、ミートくんは「にく」だろって?
小百合王妃がスグルに変装して怪獣と戦ったり、スグルがミートくんに自分のマスクを被せたことがあるのは覚えてますよね?
915 視聴率50%:2010/03/08(月) 08:33:46.50 0
>>913
萌え要素を観察する男が存在しなければ、美少女も又存在し得ません。
916 視聴率50%:2010/03/08(月) 09:19:19.68 0
今期にも一人いますが、開始当初清純派っぽいイメージで出てきたヒロインは、
何故高確率で後から黒い要素を追加されるのですか?
そういうのも悪いとは言いませんが、こうワンパターンだと飽きてきます。
917 お前のレスでみんなが傷ついた:2010/03/08(月) 09:21:21.62 0
>>912
かつて、ともに同じジャンプ黄金期を支えた作家たちのうち、今なおジャンプに残っているのは
ごく少数で、ほとんどの作家たちは他誌に行ってしまいました
ジャンプに残ってこち亀を執筆し続けている秋本氏にしてみれば、彼らはみな裏切り者と
思えるはずです
きん肉マンのゆでたまごも例外ではありません
918 カスP:2010/03/08(月) 09:34:03.51 0
>>913
頑張って女装男の娘になってください。
919 お前のレスでみんなが傷ついた:2010/03/08(月) 09:42:52.30 0
>>913
美少女萌えに男はいらない
自分は男だが、いらない存在ではない
互いに矛盾する2つの命題を、かまわないから堂々と両方主張すればいいのです
もっとひどいダブルスタンダードをとっている人や国はいくらでもあります
>>906
>>905が言っているのはフリーザ戦の元気玉と思われます。
あのときの元気玉は「少しずつの元気」を集めたもので
ブウ戦で使ったのは「限界までの元気」を集めたものです。
ナメック星のように生命がほとんどいない所では元気玉の威力も下がっても仕方ありません。
921 BDからが本番だろ:2010/03/08(月) 10:12:03.82 O
>>917
現役で連載を続けている秋本以外で、黄金期と呼ばれる時代を支えた者で、ジャンプコミックスから新刊が刊行されるのはゆでと鳥山と荒木と萩原くらいのような気がしますが…
その内で週刊ジャンプで掲載やってるのはゆでと鳥山くらいですよね?

日本政府(自民党)がバックの悪の組織(フェニックス)、アメリカ政府が関与する悪の組織(ドレス)はあるのに、それ以外の国がバックの悪の組織が無いようなのが理不尽です。
南アフリカ政府がバックとか、中国政府がバックとか、イギリス政府がバックとかもあってもいいんじゃないですか?
922 視聴率50%:2010/03/08(月) 10:28:26.01 0
ドラえもんの劇場最新作のCMで、家から飛び出していくのび太をドラえもんが
追おうとして、閉まったドアにぶつかったら、ドアが変形して綺麗にドラえもんの
型が取れたというシーンがありましたが、のび太の家のドア、柔らかすぎませんか?
普通ドラえもんが後ろに転倒するか、ドアのちょうつがいがちぎれるかしませんか?
923 カスP:2010/03/08(月) 10:55:43.97 0
>>922
最新の防犯ガラスは、あえて柔らかく変形する素材を使うことでハンマーなどで叩いても
衝撃を吸収し割れない様に出来ています。

のび家も、ドラという最高機密を守るため最新防犯素材の建具を使っていると思われます。
924 はじめちゃんは女の子だよ:2010/03/08(月) 11:14:51.34 0
>>921
映画でならCIAを敵に回す物もあります
中国政府はバックに付くより政府が正々堂々悪の組織だったりしますので問題ありません
925 COWBOYBEBOP実写化?:2010/03/08(月) 12:08:03.88 O
>>921
ギガンテックフォーミュラ方式で、負けた方の組織は吸収合併されました
926 取締役:2010/03/08(月) 12:53:32.11 O
ソラヲト
・あんな方法でロープを渡したら雨で脆くなった地盤が崩れかねない(実際崩れた)
・手でロープを掴んだだけじゃ濁流の流れに耐えられない
・流木などの危険を無視してる
こんな穴だらけの救助作戦を決行するのは理不尽です
>>916
それは黒い要素を隠し持った女性を、あなたが「清純派っぽい」と誤認識しているためです。
本当の清純派ヒロインというのは女性ではなく天使であり、今期で言えばはなまる幼稚園の山本先生、
ひだまりスケッチの宮子、バカテスの秀吉のようなヒロインを指すのです。
928 すしちも:2010/03/08(月) 13:53:33.71 0
>>926
あの世界の人たちは自分たちがいるのがアニメの世界だと熟知しているのです。
空気を読んで自壊するアニメ廃屋、アニメ腕力でアニメロープに掴まり、アニメ流木は
人物をうまく避けて流れます。アニメ危機一髪ですから安心です。
929 原作がエロゲでなければ…:2010/03/08(月) 14:25:43.29 0
猫の擬人化といえば、ネコミミや尻尾そして猫舌
というような猫の特徴を継承していますが、
何故、乳首が8つあるのを受け継がないのでしょうか。
おっぱいが8つもあれば素晴らしいのに。
>>929
実はちゃんとあります
ただし、乳房として発達しているのは一番上の一対だけであり、その他3対の乳首は非常に小さく、一番上の乳房の陰に隠れてしまっている状態です
931 すしちも:2010/03/08(月) 14:34:06.47 0
>>929
一対でさえ露出には制作側の英断を必要とするのに、八つの乳首など(ry
932 ババァ声:2010/03/08(月) 20:44:58.32 0
そうなると缶ジュースの擬人化がどう考えても理不尽です。
933 水野楓:2010/03/08(月) 21:04:46.08 0
あにゃまる探偵

今まで数々の危機を救ってきた知恵袋のタマオが
あらいぐまラスカルによるアライグマ飼育ブームや
飼いきれなくなって捨てたせいで野良アライグマが繁殖してしまったことを
知らなかったというのは理不尽です。

それ以上に、幼女ふたりに洗われて快感をおぼえる成人男性とか
こんなエロいものを幼女向けアニメで放送するのは輪をかけて理不尽です。
934 ttBD発売:2010/03/08(月) 21:19:48.54 0
>>876
「三国志」「戦略」「世間」のもっと深いところを
知ると吉でしょう。
935 tvk民:2010/03/08(月) 21:32:53.71 0
>>926
確かにリスクの高い作戦ではありましたが、
救助しなければ、2人はまず助かりませんし
なによりアニメにおいて成功率が極端に低い作戦というものは
実際にやってみるとかえって成功しやすいとされています。
936 今期は不作だな:2010/03/08(月) 22:00:56.87 0
プリキュアシリーズ

プリキュアに変身すると色々な能力が元の10倍になるそうですが
女子中学生の10倍のパンチ力でクレーターができたりするのが理不尽です。
また、水を出すくらいなら理解できますがよく分からないエネルギー波を出したり
とかは元の能力の何倍とかに関係なくできないと思います。理不尽です。
937 マッグ君:2010/03/08(月) 22:08:22.09 0
>>936
ウルトラマン系の図鑑等はもっと理不尽なので安心しましょう
938 あらららぎくん:2010/03/09(火) 00:36:44.80 0
>女子中学生の10倍のパンチラ力でクレーターができたりするのが理不尽です。

それだけのパワーなら日曜の朝からテレビの前で正座している大きなお友達が食い入る様に
テレビを見てそれだけの大きな穴が開いてもおかしくありません。
939 蒼栄高等学校天文部:2010/03/09(火) 00:50:34.17 0
>>936

まず、握力が10倍になっています。体重も10倍になっています。
当然スピードも10倍です。
握力×体重×スピード=破壊力の図式に当てはめると、破壊力は
なんと元の1000倍です。
クレーターくらい出来たって何の不思議もありません。

元の能力を10倍に強化出来るということは、プリキュアの力は強化
系に属していると思われます。
強化系の隣には放出系がありますから、エネルギー波を出して攻撃
出来るのはむしろ当然でしょう。
940 うた∽かたDVDBOX発売っす:2010/03/09(火) 09:40:36.46 0
>>936
女の子はイクところまでイクと水も出せるしよくわからないエネルギー波も出せますよ。
女体の神秘を舐めてはいけません。
いや、舐めるのも重要なんですが。
941 カッス:2010/03/09(火) 09:46:02.52 0
>>939
ついでに関節の数も10倍になるのでマッハ10くらいは出ます。
942 自演してます:2010/03/09(火) 12:13:24.40 0
>>939
前提より、破壊力も10倍のはずですので
その理論は破綻しているかジャッジメントですの!!
943 ハイテンションなお姉さん:2010/03/09(火) 15:52:08.74 0
944 セシリーちゃん:2010/03/09(火) 16:43:07.60 0
>>943
4tトラックを止めるだけの力、直径1mの岩を砕くパンチ力、
15mのジャンプ力があれば地面を叩けばクレーターが出来ますね。
というより平成ライダーでさえあれだけの重装甲をしているのに
プリキュアたちはそれだけの力に肉体が付いていけるのが理不尽です。
岩を砕けるだけの力があってもその前に骨が砕けますし、万が一破片が当たったら死にます。
945 カッス:2010/03/09(火) 16:45:43.15 0
バリアジャケットが保護しています。防御をバリアジャケットに任せることで
全力の打撃攻撃が出来るのです。
946 ハイテンションなお姉さん:2010/03/09(火) 16:53:33.66 0
>>944
プリキュアの最強議論スレでは5の5人は十把一絡げに弱キャラ呼ばわりです
5人そろってミルキーローズと同等な本編描写もあり、飛び道具はそこそこであとは最弱クラス
オートバリアを完備し飛び道具も自由にうてて空も自由に飛べて無敵なSSとかと比較したらかわいそうです
947 黄泉ちゃん級こねーな:2010/03/09(火) 17:25:18.42 0
「宇宙戦艦ヤマト」
ドメルの配下の将軍4名は別の戦線から帰ってきたらしいのですが、
その戦線の名前が「ルビー・サファイア・ダイヤ」ときて最後の一つが「オメガ」ってのはなんですか?
この場合トパーズ戦線かエメラルド戦線とかになるべきでは?
948 ステルス:2010/03/09(火) 17:36:07.43 0
>>947
かつて時計が宝飾品として扱われていた時代の名残りですらー
949 ジョー!たつんだジョー!:2010/03/09(火) 18:39:14.49 0
>>947
おそらくガミラスでも、ちょうどベトナム戦争時代のアメリカの世論のように、一般市民の間には長く続く戦争に
対して、厭戦気分が広がっていたのでしょう
もちろん、軍事独裁国家ガミラス帝国で反戦運動など弾圧の対象でしかありませんが、為政者としてもその
弾圧に力を使うよりも、戦争自体に集中したいはずです
厭戦気分を払拭するためには、もうじき戦争は終わると思わせるのが有効です
オメガは、ギリシア文字のアルファベットの一番最後の字であるため、欧米ではオメガは「最後」を意味します
だから、戦線の名前にオメガをつけて、この戦線を最後の戦線と市民に印象づけ、もう、これ以上戦争を拡大
する気はない、と強調した(実際にそのつもりであったかどうかはともかくとして)のだと思われます
950 うほっいい男:2010/03/09(火) 18:57:09.50 0
>>944
>プリキュアたちはそれだけの力に肉体が付いていけるのが理不尽です。

初代の変身シーンを思い出してください。変身中に身体が金属色に一度変化しています。
つまり変身によって肉体の構成要素そのものを変化させて化け物化もとい
人を超える存在になっているのです。
だからこそ、普通の人間なら即死するくらいに敵からダメージをくらっても活動可能なのです。

真に理不尽なのはコスプレしているだけなのに超人的な運動能力、耐久力を発揮する
さくらちゃんでしょう。普通に飛んでくる軽飛行機のようなカードのものに飛び移ったりとか。
951 夕菜かわいいよ夕菜:2010/03/09(火) 21:51:46.85 0
>>950
実はあの服は大道寺家の財力と技術の粋を集めた防護服だったのです
その証拠に知世はさくらが危険なカード集めをしている時でも
落ち着いてビデオなんぞ撮ったりしています
さくらが恐縮すると困るのでさくらにはタダのコスプレと誤魔化していますが
952 わっち:2010/03/09(火) 22:20:27.73 0
>>950
さくらちゃんはかいじゅうですので(兄、談)
運動能力、耐久力共、人並み外れていてもおかしくありません。
953 webラジオ厨:2010/03/09(火) 22:21:07.49 0
>>946
オメガ戦線は他の三段空母と違って、
ハイデルンの戦闘空母が出撃していたはずなので
投入戦力の種類が違う以上、
戦線名を変えていた可能性は十分に考えられます。
954 今日こそはバスカる:2010/03/09(火) 23:39:13.16 0
爆丸バトルブローラーズ2期
ミラが「爆丸を知的生物だと知ったから捕まえて
    闘わせたり、侵略するのはよくないと思った。」
という主旨の発言をしていますが、捕鯨問題が熱いこの時期にそんなアニメを
放送するテレ東が理不尽です。
955 うどん最高やな:2010/03/10(水) 01:05:15.47 0
>>950
マジレスですが、木之本桜はちゃんと「鍵」と契約して超人的な力を得ています。
労務の提供にあたってはきちんとそれなりの約束を交わすのが重要です。
怪しげな妖精に「夢を見た」とかそんな怪しげな理由でスカウトされ、
いいように働かされた挙句にうんこを有難がって集めるような羽目に陥っては目もあてられません。
956 売りーすっ:2010/03/10(水) 01:18:58.30 0
>>950
さくらちゃんはああ見えて頭の方が少しアレですので、
暗示にかかりやすいのです。
寧ろそれを知りつつ裏で糸を引く知世ちゃんの黒さの方が理不尽です。
957 うどん最高やな:2010/03/10(水) 09:12:09.02 0
ダンスバンド

釘宮理恵さんがフツーの女性キャラの声をあてていました。
ED見てはじめて気付きました。
私の知らない普通の女の顔を持ってます。理不尽です。
小林ゆうが声優の仕事はまともにできてるのと同じくらい理不尽です。
958 web系の絵は紙人形:2010/03/10(水) 20:14:12.47 0
>>957
女が百八の顔を持っているのは既出ですので、逆に理に適っていると言えましょう。
959 G「ルリルリ〜」:2010/03/10(水) 21:02:31.56 0
>>957
少年や、鎧や、モモンガや、それほどツンデレではない雪女や、スライム娘なんかの声を
当てているのはかまわないのですか?
フツーの娘の役にかぎって問題にするのは理不尽です
あと、小林ゆうは、絵のセンスがアレなだけで、ネギまの刹那役の役作りのためにわざわざ
剣道を習ったほど仕事熱心な人であり、仕事がまともにできるのはぜんぜん理不尽では
ありません
960 おう:2010/03/10(水) 22:25:10.56 0
ゼンダマン1号と2号がハイジャンプして空中で手を繋いでZのポーズを
取るとき、ベクトルが相殺し合って絶対失速すると思うのですが、
あの後どうやって無事に着地しているのか知りたいです。
961 夕菜は嫉妬かわいい:2010/03/10(水) 23:50:11.92 0
>>957
いまいち覚えにくいからといってタイトルをいい加減に書かれてしまう
ダンス・ウィズ・ザ・バンパイアバンドじゃない何かが理不尽です
962 うほっいい男:2010/03/11(木) 01:53:32.04 0
バカテスOP

「ほっといて育つもの、なんだなんだろう?」
絵が姫路瑞希ではおっぱいと答えるしかありません。理不尽です。
963 うほっいい男:2010/03/11(木) 03:09:32.34 0
バカテスED

二種類あるようですが、「男ver.」「女ver.」というくくりだと
秀吉が無双すぎて理不尽です。
964 ストパン級こねーな:2010/03/11(木) 03:45:06.16 0
バカ獣
このあいだまで塩水が主食で砂糖水がデザートだったのに
姉の用意した十分に栄養のある朝食に不満をもつ吉井君が理不尽です。
便乗して私も、バカテスから
他の連中はともかく、坂本の行動・動機が理不尽です
そもそも、婚姻届を1枚隠したところで、あのヤンデレ女はいくらでも婚姻届を用意するでしょうから
その行為自体にあまり意味がないし、その1枚だけがどうしてもまずい事情があるのなら、さっさと
破るなり焼くなりすればよかったのです
百歩譲ってその1枚の婚姻届をあの女に見つからないように保管せねばならないのであれば、
あの金庫は、婚姻届のもっとも安全な保管場所で、焦る必要はまったくありません
966 式森より使えない:2010/03/11(木) 08:39:46.43 0
イタダキマンEDテーマの2番
「アマゾン川の大ワニは やがて財布になるけれど
ブタは丸々太っても コレステロールを残すだけ」
1 自然に生息しているワニ全部が財布に加工されるわけないと思うんですが。
むしろ少数例だからこそ貴重品になるんじゃないでしょうか?
2 ブタが「だけ」扱いされていますが、一般層がしょっちゅう買える訳ではない
高いワニ皮の財布より、食生活に直結しているブタ肉のほうが重要なんじゃないでしょうか?
967 式森より使えない:2010/03/11(木) 16:12:24.22 0
赤ずきんチャチャの世界の人々のネーミングが、チャチャ、リーヤと来て
しいねちゃんなのは元より、カタカナ、平仮名、漢字と皆バラバラなのが
解せません。どういう文化大系なのですか?
968 そらかけ評判良さそうだな:2010/03/11(木) 21:54:04.84 0
>967
ゆとり世代が親になった現代、DQNネームの氾濫を考えると、
数年後の日本なのかもしれません。
969 キュアピーチ:2010/03/11(木) 22:54:19.84 0
>>966
 豚は余すところ無く使え、体に残るコレステロールぐらいしか痕跡が残らないってことです。
 実際、豚皮の財布ってのもありますし、実は豚をほめているんです。
 「狼は生きろ、豚は死ね」という言葉も、生態系維持でも野犬にその位置を奪われて
自然界でも価値の無い狼だが、絶滅させるのもかわいそうだというのと
死ぬことで余すことなく人の役に立つ豚との価値の差をいっています。
 豚はえらいのです。
970 ハミュッツメセタを:2010/03/11(木) 22:57:54.06 0
>>965
他の女から言い寄られた時、翔子の筆跡の婚姻届を見せ付けることによって撃退できるからです。
971 ウザク:2010/03/11(木) 23:10:56.51 0
>>962
ほっといてたら育たなかった人がいることをお忘れか?

>>963
その分、本編では若干空気です。女装ネタでしかイジられません。

>>964
液体のカ○リーメイトを買う金で、どうして固形物のほうを買わなかったのか…
972 聖地鷲宮神社:2010/03/11(木) 23:20:09.81 0
>ほっといてたら育たなかった人がいることをお忘れか?
フリードリヒ2世(プロイセンの大王じゃない方)の逸話ですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%922%E4%B8%96_(%E7%A5%9E%E8%81%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E7%9A%87%E5%B8%9D)

efのみやこもそれを引き合いに出してましたな
973 貧乏姫:2010/03/11(木) 23:43:50.35 0
>>965
あなたはまだまだ甘いです。
破ったり焼いたりしたら別の婚姻届を作成しますが、
『雄二が持っている』と思わせておけばその危険は無くなります。
また、翔子はAクラスなので、教師の信頼もあるでしょう。
何かしらの理由を付けて金庫の中に入られるかもしれません。
しかも自分に管理権限のない金庫が安全とは言えませんね。

つまり雄二にとって最も危険性の少ない隠し場所となるのは、
「身近に持っているけれど彼女に見つからない場所」なのです。
974 西澤さん:2010/03/12(金) 01:09:49.38 0
>>972
>逸話
>・母コンスタンツェがフリードリヒ2世を生んだのは40歳で、
> 当時としては高年齢であり本当に妊娠しているのか疑う者もいたため
> (継承者を得るには手段を選ばない時代だった)、
> 町の広場で多くの人間の証人の元で出産したといわれる。

それなんてエロゲ?
キューティーハニーで「田代ちゃんと亡命しろ」と歌ってる本人が亡国に亡命したことが理不尽です
976 ウラカク:2010/03/12(金) 01:33:22.97 0
>>965
指輪物語のフロドも同じ疑問を抱きましたが、要するに容易には破棄・毀損できない
強力な魔力を持った婚姻届だと考えるのが妥当です。処分はできないが冥王の手に渡れば
世界の破滅が訪れるので、秘匿し続けるしかないのです。すでに書かれている通り、
教師が管理する金庫は、Aクラス学年首席の手からも安全だとはとてもいえません。

>>964
姉がいる間はまともな食事が食べられる筈だったのです。
977 寝るか:2010/03/12(金) 02:03:57.06 0
ひだまり2期
店子がカギをなくして部屋に入れず、スペアキーがすぐに見つからない、という状況なら、
金はかかっても、鍵の業者に連絡して開けてもらうべきです
電話帳を調べれば、業者はすぐに見つかるはずです
そうしない大家は、大家として非常識であり、理不尽です
978 寝るか:2010/03/12(金) 02:09:04.90 0
>>974
マジレスになりますが、中世ヨーロッパでは、王妃が衆人環視の中での出産するのはごく普通に
行われていた慣習です
本当に、王妃の子供であること、その王家の血統であることをを証明する必要があったためです
フランスではその習慣が18世紀まで残っていたので、フランス革命で有名なあのルイ16世妃の
マリー・アントワネットも、(さすがに広場ではなく屋内ですが)大勢の人に見られながら出産しました
979 ウラカク:2010/03/12(金) 02:13:56.30 0
>>977
あなたはひだまり荘の大家がどれだけ苦労して
住人達の豊かな百合学校生活を応援しているか
わからないのですか。
980 来期はソラノヲトが来る:2010/03/12(金) 09:29:06.27 0
公開から一ヶ月経ったので質問します。

魔法少女リリカルなのはMOVIE1st
なのはが初変身する際に本編とは違い
レイジングハートがバリアジャケット&武装を自動選択して生成しましたが
あんな派手でコスプレに近い衣装のデータがあるのが理不尽です。
あと、フェイトちゃんの最終決戦の際にディバインバスター→スターライトブレーカーを撃ちましたが
ディバインバスターで明らかにボロボロになっているのにその上から明らかにオーバーキルの
周辺を粉々に粉砕するスターライトブレーカーを撃ったなのはの非情さが理不尽です。
友達になるどころか肉体一片も残らなくなったらどうするのでしょうか?
981 あずにゃん:2010/03/12(金) 09:53:22.89 0
>>980
普通のスーツに白衣が普段着だったプレシアさんのバリアジャケットが
モロに露出狂の悪役衣装だったりするので、
982 スラップアップパーティ:2010/03/12(金) 09:56:14.75 0
>>980
前者については、我々の管理外世界の感覚から行くとコスプレに近い派手な衣装ですが、
他の管理世界の感覚から行くと、標準的orお洒落めです。

後者については、あれで肉片一辺も残らない程度ならば友達になる価値はないと判断していました。
言わばなのはによる友達試験ですね。よく悪の組織がやる、「あの程度でやられるとはヤツもそれまでよ」みたいなものです。
983 オキスケ:2010/03/12(金) 11:15:54.47 P
>>980
後者にマジレスすると、あの世界では「非殺傷設定」という
ほぼ魔力にだけダメージを与える攻撃モードがあります。
魔力でできたバリアジャケットは破れますし、ちょっとは衝撃もありますので
破片などで軽く出血したりはしますが、命に別状ありません
だからこそ、小学3年生が軽々しく決闘を申し出るのです。

え、海上都市が吹き飛んだ?
あれもアースラスタッフが用意したレイヤー構造物の演習場
おそらくは魔力をもとに構築されています
984 ツンデレールガン:2010/03/12(金) 17:39:44.04 0
アルプスの少女ハイジですが、犬がかたつむりを食べるのが理不尽です。
犬でも、かたつむりを食べたら体調不良になると思います。
985 ラブプラス:2010/03/12(金) 18:29:02.70 0
>>984
虫ですよ?
まあ、寄生虫は怖いですが。
986 ラブプラス:2010/03/12(金) 18:30:16.19 0
間違い。
「虫」ではなく「貝」でした。

大阪「かたつむりって虫?」
987 蘇芳・パヴリチェンコ:2010/03/12(金) 18:37:52.87 0
>>984
おんじの収入と食生活を見る限り十分な餌をもらっているとは考えにくいですね。
特に肉などのたんぱく質が不足気味とも考えられます。ペーターがソーセージに飢えてる様子からも
肉類は高価なようです。
そういう状況で自らたんぱく質を摂取するのは仕方ないことでしょう。まあかたつむりなら
いいですが遭難して死んだ人間とか・・・・・

988 オキスケ:2010/03/12(金) 18:56:59.01 P
>>841
森蘭丸は父の森三左衛門、兄の森武蔵守や森左近衛中将と同様屈強な体格だったと言われています
ちなみに信長公は女と間違うほどの美青年です
989 そら宗谷:2010/03/12(金) 20:48:49.21 0
おおかみかくし

昔から伝わってるはずなのに、語呂が悪くて歌いにくそうな手毬唄が理不尽です。
990 オーラ判定:2010/03/12(金) 22:06:30.26 0
ケーブルテレビのヒストリーチャンネルで放送されている「決断」
第二次世界大戦を描いた物語なのですから、当時普通に使われていた言葉が出てくるのは当然なのに
「夜の戦車はめくらでおしでつんぼ同然」というセリフが消されていたのは理不尽です
991 嵐山小夜子:2010/03/12(金) 22:42:36.48 0
ギャグ演出で、後頭部に異様に大きな汗をたらす図がありますが、
髪の表面に汗腺があるのですか?
992 評価いいみたいだな:2010/03/12(金) 23:08:38.74 0
次スレ立てました。

アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 48話
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1268402443/
993 空飛ぶパンツ:2010/03/12(金) 23:25:19.93 0
>>991
あれは汗ではありません。
巨大なコンドームです。
994 替え歌係:2010/03/12(金) 23:37:10.25 0
>>991

あれは汗ではありません。寄生虫です。
普段は髪の毛の中に住んでいますが、宿主が汗をかくと
その水分を嫌って表面に出てくるんです。

女性がダイエットのために寄生虫を飼うというのはよく聞く
話ですから、特に理不尽なことでは無いと思われます。
995 すぱのば:2010/03/12(金) 23:55:52.78 0
>>991
あれは汗ではありません。
絶滅したとされているスカイフィッシュです。
996 古泉きゅん:2010/03/13(土) 00:14:06.67 0
>>988
鬼武蔵は主人公にふさわしいと思うのですがなぜアニメ化されないのですか?
997 それと便座カバー:2010/03/13(土) 00:17:38.13 0
>996
残虐描写で放送禁止になるからです。
998 ぱられるんるん物語:2010/03/13(土) 00:28:17.96 0
>>990
流石に「夜の戦車」は性的過ぎたのでしょうね。
999 うるせえ、りんごさんぶつけんぞ!:2010/03/13(土) 02:05:40.10 0
しゅごキャラどっきどき

日奈森あむと柊りっか、最強美少女二人が競い合って楽しませてくれる男の魅力とは
いったいなんなんでしょう。
金ですか? 権力ですか? 顔ですか? それとも若い肉体ですか?
片や労働して確定申告して地方税を納めても何の見返りもないこの身が理不尽です。

せめてほたるちゃんと一緒に暮らしたいです。
1000 三千院ナギは背伸びかわいい:2010/03/13(土) 02:18:22.75 0
>>999
埋まる直前だからといって頭の中に浮かんだことをそのまま書き込むのは理不尽です。
現実的な話なのか妄想なのかはっきりして欲しいものです。


僕は、神山満月ちゃん!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://atlanta.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。