OPが秀逸なアニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 安藤和樹
バッカーノ!
かみちゅ!
攻殻機動隊2ndGIG
ブラックラグーン
lain
化物語(の一話)
GTO
カウボーイビバップ
絶望先生

他になにがある?
2 エイミィ・リミエッタ:2009/11/20(金) 14:57:22.98 O
亡念のザムド
KURAU
鋼の錬金術師(4期)
ソウルイーター(1期)
エウレカセブン(4期)
ラーゼフォン
3 同意:2009/11/20(金) 15:04:00.12 0
最近だとONE PIECEの新OPかな
4 歴史教育推進係:2009/11/20(金) 15:26:15.78 O
http://www.youtube.com/watch?v=tH94DrNmkRk&sns=em
クッキングパパに決まってるだろ
5 前川大先生:2009/11/20(金) 15:36:16.01 0
妄想代理人
ぼくらの(OPのみ)
銀色の髪のアギト(OPのみ)
シムーン
うたわれるもの

あとストーリー込みでなら、プラネテスも
6 無未来:2009/11/20(金) 15:51:06.64 0
ぱにぽに
7 へけけ:2009/11/20(金) 15:53:53.75 0
青い花
8 京アニ厨:2009/11/20(金) 15:57:11.72 0
アクエリオン
ぼくらの
狼と香辛料 1期

単に歌が好きってだけだが
9 夜桜信者:2009/11/20(金) 16:24:25.44 O
種全て
種死(1〜3期)
単に歌が好きってだけだが
10 京アニ厨:2009/11/20(金) 16:33:11.94 0
テクノライズ
11 京アニ厨:2009/11/20(金) 16:36:15.52 0
何か忘れてるな〜と思ったらエヴァンゲリオンだった
12 二階堂光:2009/11/20(金) 19:31:47.31 O
efに決まっとろうが
13 みかんちゃん:2009/11/20(金) 20:14:38.16 O
ルパン三世のやつはどれも面白い
14 常盤緑:2009/11/20(金) 20:23:44.87 0
海のトリトン バビル2世 宇宙戦艦ヤマト 銀河旋風ブライガー 魔境伝説アクロバンチ モスピーダ バイファム 戦闘メカザブングル
ダンバイン ゲッターロボ テッカマン モスピーダ シュラト うる星やつら ブラックジャック キャプテンハーロック ミンキーモモ
EDは マクロス シティハンター ぬーべー(ゆきめバージョン) パタリロ 北斗の拳
15 比呂美厨:2009/11/20(金) 20:31:11.24 O
らきすた
DTB1期前半
16 常盤緑:2009/11/20(金) 20:33:04.96 0
コンV
17 同意:2009/11/20(金) 20:51:00.70 O
爆転シュートベイブレードGレボリューション前期
18 前川大先生:2009/11/20(金) 20:58:14.88 O
らんま1/2
19 フェイト・T・ハラオウン:2009/11/20(金) 21:04:53.41 O
ブレンパワード
20 モルボル:2009/11/20(金) 21:05:57.85 O
ぼくらの
21 ウマコシャーン:2009/11/20(金) 21:13:18.74 O
フルメタルパニック
22 常盤緑:2009/11/20(金) 21:13:56.35 0
ジャングル大帝
23 上条さん:2009/11/20(金) 21:42:33.68 0
0
24 秋山乙女:2009/11/20(金) 23:29:37.03 0
エマ一期
25 最後の戦い:2009/11/20(金) 23:59:21.92 0
魔法騎士レイアース3
http://www.youtube.com/watch?v=Pm3ygG00udU
26 エヴァ様の下僕:2009/11/21(土) 00:17:46.84 0
ロードス
27 柏木優麻:2009/11/21(土) 00:30:41.92 O
かーわいー
28 小悪魔灯里:2009/11/21(土) 00:34:36.49 0
テッカマンブレードの前期
29 イグジビット:2009/11/21(土) 05:49:21.43 0
あしたのジョー2
30 五十嵐先生:2009/11/21(土) 06:29:26.94 0
瀬戸の花嫁ova仁
31 イグジビット:2009/11/21(土) 06:32:41.98 0
ルパンの二期目のOPは中居正広が好きだと言ってたからいやだ。中居がほめてなきゃ好き。
中居が嫌いだから。CMのあのセンスといい。うたばんやいいともでの態度といい。
32 五十嵐先生:2009/11/21(土) 09:23:31.18 O
セーラームーンシリーズ
33 イグジビット:2009/11/21(土) 10:33:24.39 0
みなしごハッチ 魔法使いサリー
34 片桐姫子:2009/11/21(土) 11:43:52.76 O
ウェブダイバー前期
35 綿貫響:2009/11/21(土) 15:00:52.48 0
ワンピースかな
36 柏木優奈:2009/11/21(土) 15:17:48.02 O
ミスター味っ子OPの実写パート以降が好き
37 天領イッキ&メタビー:2009/11/21(土) 18:25:51.04 0
こいこい7
http://www.youtube.com/watch?v=Pqn3wsXIDe0

下級生2
http://www.youtube.com/watch?v=G1o3Ym-teX8&NR

Venus Versus Virus
http://www.youtube.com/watch?v=8tmJ9TpoaSo

癖になる曲3連発。本編も癖になる。お勧め。
38 咲厨は鼻糞:2009/11/21(土) 18:28:41.57 O
なのは無印
39 イグジビット:2009/11/21(土) 18:34:12.72 0
悟空の大冒険
40 イグジビット:2009/11/21(土) 18:57:01.80 0
タイガーマスク 妖怪人間べム 狼少年ケン 美味しんぼ
41 フェイト・T・ハラオウン:2009/11/21(土) 20:54:05.01 O
ストラトス4 OP

EDも併せて名曲
42 イグジビット:2009/11/21(土) 21:03:13.04 0
効果音が入ってるのってタイガーマスクぐらいじゃね
43 カルナ・サクガ:2009/11/21(土) 22:04:35.67 0
夏のあらし!の一期
44 イグジビット:2009/11/21(土) 22:06:23.46 0
曲本体よりもイントロがすばらしいOPが好きだ。
45 エイミィ・リミエッタ:2009/11/22(日) 00:10:08.01 O
機動戦士ガンダムW

OPで主人公機がボコボコにされるのにはビックリしたわ
46 エイミィ・リミエッタ:2009/11/22(日) 01:28:29.26 O
>>44
灼眼のシャナUのOPが思い浮かんだ
47 透華:2009/11/22(日) 10:33:18.55 0
ウテナ
48 桃瀬修:2009/11/22(日) 23:35:14.97 O
>>42
超失格
49 神原宙:2009/11/25(水) 17:39:31.56 0
サイバーフォーミュラSAGA、SIN
50 みずほ先生:2009/11/25(水) 21:58:29.03 0
アスラクライン2

曲はガチでかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=gcqg7HgE_Jg&NR=1
51 佐藤千夏:2009/11/25(水) 22:02:23.31 0
>>44
今期では11eyes
52 フェイト・T・ハラオウン:2009/11/25(水) 22:03:58.22 0
趣味悪
53 上原都:2009/11/25(水) 22:04:25.56 0
うる星やつら
54 自演豚:2009/11/25(水) 22:05:50.72 0
>>39
悟空はむしろEDが秀逸。
55 ゆかなLOVE:2009/11/25(水) 22:12:01.53 0
やっぱ、うる星やつらかな
OP・EDともレベル高かった
56 ナージャ:2009/11/25(水) 23:19:49.93 O
ここまでキングゲイナーが挙がっていないとはどういうことだ
あんな中毒性の高いOPはないぞ
57 足の裏:2009/11/26(木) 00:43:39.67 0
58 ほっちゃんは天使:2009/11/26(木) 16:59:00.39 O
ドラゴンボール改
歌はイラネ。
59 五十嵐先生:2009/11/26(木) 17:53:25.91 O
ルパン1stの1,2話のオープニングはマジネタ
ダバダバ言いすぎ
60 ニコ厨:2009/11/26(木) 18:54:09.01 0
we gotta power忘れんなおまえら
61 五十嵐先生:2009/11/26(木) 19:48:49.57 O
全国放送されてないアニメ挙げられても観れないから話にならん
62 一条さん:2009/11/26(木) 19:52:35.53 0
>>54 ただ歩いてるだけの 学校が好き好き好き 勉強が好き好き
 よりも
3 2 1 0 ドカーン カーとなったらカッカッカ ポーっとなったら
ポッポッポ 暴れだしたら止まらない 火の玉悟空の大冒険ドカーンの
方が絵が こってると思う。
63 汐ちゃん:2009/11/26(木) 19:58:33.65 0
刃牙の2クール目だな
64 百合豚:2009/11/27(金) 04:34:02.47 0
出てないのだと
はいからさんが通る
BLOOD+
3期か4期(どっちか忘れた)以外はよかった
65 ゴンゾ:2009/11/27(金) 23:52:08.91 0
マクロス7
今期だったら戦う司書
66:2009/11/28(土) 04:20:41.92 0
ef2期しかないだろ
67 木下夏海:2009/11/28(土) 05:08:53.25 O
>>58
絵も微妙だが
68 あひるちゃん:2009/11/28(土) 09:45:06.03 O
思春期を小室サウンドで過ごした世代としては、超電磁砲のOPは堪らない
69 天領イッキ&メタビー:2009/11/28(土) 13:21:36.32 O
ナルトはアジカンのやつが良かった
70 帰宅中の27歳OLが電車で見る夢:2009/11/28(土) 19:30:16.20 O
アスラクライン2
71 早瀬さん:2009/11/29(日) 01:42:35.98 0
ウイッチハンターロビンはよかったと思う
72 桜高軽音部:2009/11/29(日) 06:02:50.37 0
キスダム
73 あむビッチ:2009/11/29(日) 14:45:40.59 O
>>71
俺も好きだったけど、パクリ疑惑あったよな
74 エンドレスエイト:2009/11/30(月) 07:08:05.35 0
花より男子
本編はつまんないけどOP・EDの画のクォリティー高杉
75 そっか。私、笑えるんだ。:2009/11/30(月) 22:04:04.00 O
Gガンダム
76 セシリーちゃん:2009/11/30(月) 22:14:30.55 0
黒執事よ
77 ささめきはワースト:2009/11/30(月) 22:57:46.70 0
爆れつハンター
78 ハミュッツメセタを:2009/12/01(火) 14:32:38.35 O
メルヘブン。
ガンダムSEED。
OP・EDで「ちゃんとネタバレ」している所から
話の推理が出来て得した気分w
79 お帰りなさいませお嬢様:2009/12/01(火) 19:29:30.06 0
KEY THE METAL IDOL
80 そんなことより野球しようぜ:2009/12/01(火) 21:22:47.62 O
カレイドスター
81 東横桃子:2009/12/02(水) 19:11:21.47 0
Project ARMS
ttp://www.youtube.com/watch?v=w3PhuNEzUDA

止め絵が多い割にはかっこいいと思う
82 バランス陣営:2009/12/04(金) 00:14:31.69 O
一騎当千DS。
いままで3シリーズつくられてるが、
2期シリーズのDSのOPが良い。
曲のテンポと歌詞の良い曲と
カットの繋ぎ方が良い。
83 百合は至高:2009/12/04(金) 17:29:59.61 0
ビッグオー
84 スーパーハッカー初春飾利:2009/12/04(金) 17:31:35.18 0
やっぱエヴァとナディアだと思うんだ
85 サスケェ!:2009/12/04(金) 21:45:59.37 O
エバのopとか作品補正が強いだけ、かなり酷い
86 今期のアニメが全部終わったら本気だす:2009/12/04(金) 21:51:01.86 0
思い出補正が強いだけ かなり酷い。
87 ニート歴8年:2009/12/05(土) 00:11:37.16 O
ef一期二期共に
まりほり
DTB一期の後期
化物語のまよい

やっぱOPとなるとシャフト率高くなるな俺は
MONSTER
89 なんでもは知らないわよ:2009/12/06(日) 16:10:04.71 O
初代セーラームーン
カウボーイビバップ
エヴァ

この3つの上を行くOPは近年見ていない
90 下心ちゃん:2009/12/06(日) 23:08:34.53 0
ビバップなんかルパンの焼き直しじゃん
91 オタクは脳の検査が必要:2009/12/06(日) 23:16:50.77 0
ナースエンジェルりりかSOS 1stOP
92 ミニ四駆でいうとブロッケンG:2009/12/07(月) 10:25:12.21 O
>>85
2000年代中盤〜のパチ・スロ大ヒットの大きな要因にエヴァOPの秀逸さがある。

少なくともパチ屋じゃアニオタなんてかなりの少数派だけどこんなに
人気出たんだから、今でもかなり一般受けする曲とOP演出なんだよ


まぁパチエヴァは他にも演出がいいから、人気はOPだけの力じゃないけどね
93 op詐欺:2009/12/07(月) 12:52:36.66 O
94 ミサカ10032号:2009/12/07(月) 14:53:33.95 0
ef1期は神だったな
最終回とあわせてで単体だとそこまでじゃないけど

逆に2期は単体では1期よりいいけど最終回は特別OP(EDだが)がいいとは思えない出来だった
95 ハルヒ・アスカ・翠星石:2009/12/07(月) 15:39:57.23 O
レ・ディウス
96 なんでもは知らないわよ:2009/12/07(月) 21:21:14.22 O
どう考えてもソルティレイです
op見るだけで泣けてくる
97 おっサンテレビ:2009/12/07(月) 21:59:22.89 0
ブルーシード
ノエイン
98 これ賭けてるかもなー:2009/12/07(月) 23:02:46.77 0
エクセルサーガ
ぷにぷに☆ぽえみぃ
月詠
大魔法峠
撲殺天使ドクロちゃん2
エイケン
セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん
ブレンパワード
てなもんやボイジャーズ
99 切った自慢:2009/12/07(月) 23:10:03.90 0
あずまのエデンでてない?
100 ヌグミン:2009/12/08(火) 00:06:40.96 0
検索するのめんどいから
できればようつべのリンクも貼って貰えるとありがたい
101 玖里子さん:2009/12/08(火) 00:47:10.44 O
AirのOP
歌は言わずもがな、空がきれい
102 幼馴染は不遇:2009/12/08(火) 01:53:58.78 0
ef a tale of memories
シルエットの使い方が秀逸

ゼーガペイン
CGだけど軽さがない

ドラグナー(1期OP)
バリグナーを実物だと喜んでしまった
103 あたしは男優。:2009/12/08(火) 02:13:38.97 0
今やってるのだと、「生徒会の一存」の「Treasure」が好き
あと、「真・恋姫†無双」の「闘艶結義〜トウエンノチカイ〜」もいい
104 あたしは男優。:2009/12/08(火) 03:02:37.23 0
OP曲だと思ってた……。
OPアニメーションなら「涼宮ハルヒの憂鬱」の一期
105 みみみかわいい:2009/12/08(火) 03:19:17.34 O
エスカフローネ
OP曲・OPアニメーションともに◎
106 桜高軽音部:2009/12/08(火) 07:12:08.27 0
怪物王女
時報込みで
107 一方通行(本名・鈴科百合子):2009/12/08(火) 12:26:04.21 0
>>1のだと
バッカーノ!
攻殻2nd
は文句なしにかっこいい
バッカーノは映画のオマージュなんだよな
かみちゅも素晴らしいし

他には
ef
マサルさん
108 サークガブ太郎啓蒙してくれよ:2009/12/08(火) 13:57:35.83 0
レイズナー

カラオケでは途中のアレがないのでガックリする人多し
109 にゃんぷファー:2009/12/08(火) 16:10:53.39 0
ジパング
110 ストパン級こねーな:2009/12/09(水) 00:57:41.91 0
BALDR FORCE EXE RESOLUTION
FoF最高
111 月無:2009/12/09(水) 08:47:57.00 0
シティハンター3
112 みもりです!!:2009/12/09(水) 21:18:26.31 O
きまぐれオレンジロード
色々と実験的なOPEDだった
113 作画的な見どころはねえな!:2009/12/09(水) 22:31:47.97 0
ここまで奇面組無し
秀逸とはちょっと違う観点だけど巨人の星
最初はOPと本編の制作技術が釣り合っているけど、どんどん技術の進歩で離れていく
最終話まで見るとなかなか感慨深いものがあるよ
115 みんなとコミュニケーション取りたい:2009/12/10(木) 21:51:27.97 O
カンノが関わってるOPEDは外れが少ないからオススメ

つか、ここでもよく良OPとしてあげられてるなぁ
116 ナマポ:2009/12/10(木) 22:19:06.82 O
アスラクライン
117 ツンデレールガン:2009/12/10(木) 23:16:54.22 0
血+の1クール目
とらドラの2クール目
レールガン
118 戦争をしましょう:2009/12/10(木) 23:18:57.76 0
最近ヤットデタマンのOP見て気に入った。
なんか熱い。
119 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2009/12/10(木) 23:28:29.98 0
今期はアスラクライン2、そらおと
生徒会の一存
121 黒子かわいいだろ:2009/12/11(金) 01:26:55.36 0
勇者王ガオガイガー
スクライド
122 3年一昔がオタ業界:2009/12/11(金) 05:51:32.03 O
紅優は本編の監督なんてしないで、ひたすらOPを作り続けて欲しい
123 ムスカ大佐:2009/12/11(金) 08:19:54.75 O
板垣とかもな
124 にょろ〜ん:2009/12/11(金) 09:07:58.63 0
エルフェンリート

クリムトのオマージュとリリウムの組み合わせがヤバい
125 そらおん!:2009/12/11(金) 09:16:30.53 0
ポコニャン
126 評判良いみたいだね:2009/12/11(金) 09:20:57.99 0
ちっちゃな雪使いシュガー

いやされる
127 カヤ:2009/12/11(金) 19:17:11.71 0
ささめきことのop.が雰囲気があって好き
でも看板に偽りありだけどな
128 いぎゅうううううう:2009/12/11(金) 19:24:21.69 O
奇遇だな
おれも好きだ。浄化される
129 そらかけ評判良さそうだな:2009/12/12(土) 00:04:56.70 0
GTO
130 ニャムサス:2009/12/12(土) 02:13:09.45 O
カイバ
雰囲気が良い
131 カラーギャング:2009/12/12(土) 10:39:08.00 0
132 ムララギさん:2009/12/12(土) 21:14:39.02 O
エマ一期
音が綺麗
133 黒髪ロングの系譜:2009/12/13(日) 00:58:14.05 0
マスターモスキートンの
power of love
135 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2009/12/13(日) 21:36:39.18 0
スレイヤーズNEXT
http://www.youtube.com/watch?v=sD54SQLMdBo
絵の回し方がうまい、アメリアかわいい
136 百合最高:2009/12/13(日) 21:38:34.25 0
RED GARDEN
137 スーパーハッカー初春飾利:2009/12/13(日) 22:03:13.77 0
フルーツバスケット
 あれ?なんで目が潤むんだろう・・・?

美鳥の日々
 歌もいいし、動きがいい。

プラネテス
 宇宙開拓の歴史が分かる秀逸OP
138 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2009/12/13(日) 22:29:47.18 0
ウテナ
http://www.youtube.com/watch?v=wyYs1Mc_XAg
アンシーを女性、ウテナを男性(役)とした舞台的な芸術性すら感じられる
頬を寄せ合って〜から無駄なカットがない、素晴らしい
139 まったりでおじゃる:2009/12/13(日) 22:42:29.38 O
魔法騎士レイアース

OP1期は神すぎる
140 百合最高:2009/12/13(日) 22:43:21.38 0
やっぱ90年代最強だな
ポケモン規制導入以前と以後とじゃ自由度が違いすぎる
141 生存は毎回が神回:2009/12/13(日) 22:55:15.41 0
これも良かったなぁ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=1eF9FoxmWYk
142 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2009/12/13(日) 22:56:47.62 0
ブレンパワード
http://www.youtube.com/watch?v=oGsSCpL26ik
地球の大地と女性、これが作品のテーマの一つだろうけど
それをOPにこめたものだと勝手に解釈してる
143 まったりでおじゃる:2009/12/13(日) 23:01:25.37 O
>>138
はじめて聞いてみたがウテナにはもったいないくらい良曲だわコレ
144 百合最高:2009/12/13(日) 23:07:53.77 0
ウテナにしか合わない曲だろ・・・JK
145 スーパーハッカー初春飾利:2009/12/13(日) 23:21:34.19 0
アウトロースター
http://www.youtube.com/watch?v=4fhL5jYnyss

ハーメルンのバイオリン弾き
http://www.youtube.com/watch?v=iCzhMnwbWrA

W−wish
http://www.youtube.com/watch?v=_BPpOwWYBMI
146 はい、ぱちぱちってして:2009/12/14(月) 00:23:10.37 0
>>141
PSY・SってシティハンターのOPに使われてたのか!
PSY・Sファン失格だな俺
147 まにまにしてきたな:2009/12/14(月) 00:54:33.25 O
シティーハンターはこっちの方が好きだ
http://m.youtube.com/watch?v=EJsmraCsRQ0&rl=yes&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google

まぁそれ以上にEDのゲットワイルドが神曲過ぎてOPは全部かすむんだよな
148 それと便座カバー:2009/12/14(月) 04:50:36.02 0
>>144
というかウテナのために作られた曲
149 貧乏姫:2009/12/14(月) 12:21:09.95 0
Venus Versus Virus
OPはめっちゃ好き
151 ムント様:2009/12/14(月) 23:59:57.16 O
>>147
シティーハンターは最初のOPも小比類巻かほるの良曲だぞ

そのセイラも好きだったなぁ
152 G「ルリルリ〜」:2009/12/15(火) 08:52:53.03 0
幕末機関説いろはにほへと
http://www.youtube.com/watch?v=ZdGzckuQ4h4&feature=rec-r2-2r-5-HM
まさにOP詐欺
153 5st:2009/12/15(火) 11:07:46.99 O
デビルマンとヤマトは魂震える
完全に歌のおかげだけど
154 ダメガネ:2009/12/15(火) 18:09:47.34 O
スカイガールズ

本編もあれくらいのアクションが見たかったぜ
155 G「ルリルリ〜」:2009/12/15(火) 21:26:09.44 0
しゅごキャラop5
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=12749
誰も評価しないだろうが、結構おもしろい
156 加奈子:2009/12/17(木) 07:51:44.50 0
ARIAに決まっとろうが
157 5st:2009/12/17(木) 08:03:12.33 O
俺も少女革命ウテナだ
158 たま友:2009/12/18(金) 11:25:49.00 O
■超機動伝説ダイナギガ(OVA) OP
http://www.youtube.com/watch?v=0lO9bVjnQXQ
■逮捕しちゃうぞ OP
http://www.youtube.com/watch?v=jx2sR6sc7S8
■YAWARA! OP
http://www.youtube.com/watch?v=sWmSu7g3ahY

どれも古い作品だけど、ポップでノリが良く耳障りの優しい感じが好き
一番上のダイナギガとか知ってる人いないと思うけどOPは今見ても全く遜色ないと思う
159 西日本横断ブログ旅:2009/12/18(金) 12:28:59.81 O
サクラ大戦のアニメ
160 生徒会の一存二期決定:2009/12/18(金) 21:16:16.42 O
魔法使いサリー
セーラームーン
ウテナ
DTB2期
161 名無しはベスト32止まり:2009/12/18(金) 21:22:35.53 0
ウテナの何がすごいって、OPがすでに終盤の伏線だったことだよ
162 AnimeRunner:2009/12/19(土) 11:00:54.28 O
スレチだが前半EDも印象深いな、ウテナ
163 ネルフのわんこ君:2009/12/21(月) 10:45:26.88 0
ナデシコTVと劇場版両方
164 iPS:2009/12/21(月) 15:40:49.87 0
165 iPS:2009/12/21(月) 15:54:56.08 0
166 iPS:2009/12/21(月) 15:58:13.92 0
167 iPS:2009/12/21(月) 16:05:07.90 0
168 みことちゃんを抱き枕にして腰振りながら寝たい:2009/12/21(月) 20:47:59.10 O
最近のハーレム系なら

つよきす
ロザリオ1、2期
ゼロ魔1、2期

OPだけならけっこう好き
でも中身はけっこうスカスカです
169 クレイジーサイコレズ:2009/12/21(月) 23:20:26.54 0
170 BDで湯気とれてなかったら吊る:2009/12/22(火) 01:08:45.39 O
魔術師オーフェン
OPの戦闘シーンが最高
本編がOP
171 マサキャッツ:2009/12/22(火) 01:56:38.56 O
かんなぎ
セキレイ
マスターモスキートン
カレイドスター
びんちょうタン
美鳥の日々
ヒャッコ
グレンラガン
リリカルなのは1
みなみけおかえり
かなめも
夢使い
ハヤテのごとく
かしまし
けいおん
172 君ににゃんカッシュ:2009/12/22(火) 02:39:15.51 O
マイアミ☆ガンズ
OP詐欺
173 SOA:2009/12/22(火) 04:43:31.49 0
>>169
芸術品の領域だな。こっちを紅白でやればいいのに
174 君ににゃんカッシュ:2009/12/22(火) 05:28:41.93 O
175 KO梅:2009/12/22(火) 21:54:13.12 0
176 KO梅:2009/12/22(火) 22:14:40.74 0
177 君ににゃんカッシュ:2009/12/22(火) 23:01:46.42 O
178 巨乳ちょっと来い:2009/12/23(水) 03:45:01.04 0
179 だな厨:2009/12/23(水) 08:02:21.28 0
きるみんずうが最近のお気に入り
180 巨乳ちょっと来い:2009/12/23(水) 08:16:01.81 0
【HD】 ロザリオとバンパイア OP1
http://www.youtube.com/watch?v=7p9b3k4LN4E
181 BDで湯気とれてなかったら吊る:2009/12/23(水) 11:12:51.22 O
クッキンアイドル
182 BDも鳥よけ効果あるのかな?:2009/12/23(水) 11:19:16.87 O
ルパン三世 1ST、2ND
Zガンダム
妖怪人間ベム
デビルマン
サイボーグ009 (78年)
悪魔くん
鋼の錬金術士 (一期)

作画の良さより曲と映像がマッチしてセンスもあるアニメ
OPだけで本編も見たくなるのが最高のOP
183 タイトルを忘れてしまったわ:2009/12/23(水) 13:54:11.46 0
184 G「ルリルリ〜」:2009/12/23(水) 20:44:40.65 O
OPならアメトークにも出たけどスペースコブラでしょ
あれはかっこいい
185 やっておしまい:2009/12/23(水) 23:56:02.74 O
エスカフローネ
作画、歌ともにここまでハイレベルな作品はそんな多くない
186 タイミング以外全修:2009/12/24(木) 00:23:46.76 0
>>183
いやそれアニメじゃなくてゲーム東方のOPですから
187 ェイ…ェイ…:2009/12/24(木) 00:57:08.69 0
プリンセスナイン
歌唱力が低いことを除けば◎
188 DVDで湯気が濃くなる…だと…?!:2009/12/24(木) 01:17:47.44 O
エバとデジ初期
189 Don'tsay"lazy":2009/12/24(木) 03:40:19.47 O
ママレードボーイ
190 説教携帯:2009/12/24(木) 07:39:14.02 O
191 千歌音ちゃん:2009/12/24(木) 09:42:34.43 0
うみねこ(OPだけはいい。あの宇宙一の空耳さえなければもっと良かった
ラーゼフォン
ギルガメッシュ
エアマスター
ステルヴィア
ロードス島戦記
こち亀
モノノ毛
天上天下(OPだけは
少女革命ウテナ
あぶまんが大王
えヴぁ
十二国記
192 だってばよ:2009/12/25(金) 01:54:45.37 0
>>183
言葉が出ないってのはこういうことを言うんだろうな
193 やめろ荒らすな:2009/12/25(金) 03:32:40.96 O
たしかに…選曲は置いといて映像はデジスタクラスはあるな
ただアニメらしいのとは少し違うね。アニメではOPは作品の顔なんで
もっと内容を表現する必要がある
194 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2009/12/25(金) 07:39:59.96 0
王道っぽいのはガイナとカンノが多い?
新世紀エヴァンゲリオン
天元突破グレンラガン
創聖のアクエリオン
攻殻sac
カウボーイビバップ
マクロスF
ふしぎの海のナディア
ぼくらの

SHAFTはオサレやね
195 ェイ…ェイ…:2009/12/25(金) 11:06:36.17 O
鷹の爪
男塾
196 すぱのばー:2009/12/25(金) 12:33:17.58 O
オサレって言うかちょっと勘違いしてるだけかと
efはいいと思うけどね
197 ハッチー、バサ姉、コンバトラー!:2009/12/25(金) 13:10:09.72 0
ずっと本編を見ていた流れがありで
旧ヤッターマン→ヤッターキングに代わった時は心が震えた
198 そして何より速さが足りない:2009/12/25(金) 17:08:10.98 0
NHKにようこそ
199 お姉ちゃん、あのね:2009/12/25(金) 19:28:40.57 0
SPEED GRAPHER 「グラビアの美少女」
http://www.youtube.com/watch?v=b2_nz2K2S4A
デュラン・デュランの往年の名曲を選曲してる時点で素晴らしいが、
OP自体の出来も非常にスタイリッシュでカッコいい。

BACCANO! 「Gun's & Roses」
http://www.youtube.com/watch?v=wiPRlcdd6VU
時系列をシャッフルした群像劇という、とっつきづらいストーリー構成である
本編に合わせてか、テンポの良いキャラクター紹介に徹してるOP。
ジャズ・ファンクのインストであるテーマ曲も秀逸。

OH!スーパーミルクチャン 「狼なんかこわくない」
http://www.youtube.com/watch?v=ltUCPfoGWFI
ひたすらレトロアニメのパロディだけで構成されてるギャグOP。
バカすぎる。

装甲騎兵ボトムズ(谷口版OP) 「炎のさだめ」
http://www.youtube.com/watch?v=rstXsBHySXI
OVAの総集編のために作られたスペシャルOP。
地獄の戦場をさすらう聖者の巡礼といった趣きが印象的。
当時の手書き作画によるATの戦闘はやっぱりカッコいい。

YAWWARA! 「雨にキッスの花束を」
http://www.youtube.com/watch?v=aB_L0DfUp7I
4種類あるYAWWARA!のOPはどれも良い出来だが、中でも一つだけ
挙げるとするならこのOPだろうか。
アイドルPV風でとにかく作りが丁寧な秀作。
特にタイトルが入るまでのイントロ部分の流れるようなテンポは素晴らしい。
200 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2009/12/25(金) 21:50:59.02 0
>>186
ちょっと待て
「Bad Apple!!」はアニメでもないしゲームの「OP」でもない!

元々同人ゲームの音楽
それをアレンジした人がいっぱいいて
更にその中から歌詞を入れた人がいて
その歌を気に入ったいろんな人が画を入れてMADを作っていった。
そのうちとある人が、「この絵コンテで誰かMADを作ってくれ」ってニコニコ動画にUP
それがこれ↓ ・・・・・・ひどい、酷すぎるw 1年半前の話
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3601701


その後、その絵コンテを元にしたMADが数えられないぐらい出来たのだが
2ヶ月ぐらい前に その影絵風PVがアップされたんだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8628149
http://www.youtube.com/watch?v=FtutLA63Cp8

比較動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8630536

私も初めて見たとき鳥肌が立った。
最初から最後まで素人がアイディアを持ち寄って出来た最高レベルの作品だと思う。


あの「ゆっくりしていってね!」のAAとネタ元が同じとは思えない出来だ・・・。
201 ピンクは淫乱:2009/12/25(金) 23:25:02.66 0
なぜ「すもももももも」が出てきてない
史上最強の弟子ケンイチのヤッホーは素晴らしかった
203 拡張員:2009/12/26(土) 06:26:50.19 0
地獄少女1期も良いと思うけどなぁ
というかコレ高画質過ぎてでワロタ↓
http://www.youtube.com/watch?v=wSky3-_EvtY
204 バスカッシャー:2009/12/26(土) 16:05:40.71 0
>>199
スーパーミルクちゃんのOPパロワロタ
ほぼ元ネタ分かった。意外に覚えてるもんだな
205 みなみけ夕方枠希望:2009/12/26(土) 16:20:36.39 0
lain
206 説教携帯:2009/12/26(土) 17:09:53.03 O
かなめもかな
207 空飛ぶパンツ:2009/12/26(土) 18:23:31.49 0
種死
208 カスP:2009/12/26(土) 19:44:31.40 0
ぷにぷにぽえみぃ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1632944
209 いくらなんでも攻撃的すぎる…:2009/12/26(土) 20:54:07.87 0
今期ならにゃんこいが一番好きだなー
210 ステルス:2009/12/26(土) 21:01:07.79 0
サムライチャンプルーのOPはカッコ良かったな
211 PはNG:2009/12/26(土) 21:03:14.54 0
魔界天使ジブリール2
http://www.youtube.com/watch?v=Ijzh8RUjRs8
212 PはNG:2009/12/26(土) 21:08:58.28 0
213 PはNG:2009/12/26(土) 21:20:33.38 0
214 ふおんコネクト!:2009/12/27(日) 00:31:14.72 O
JAM Projectが歌う
The SoulTaker〜魂狩〜のOPが良かった
215 終わったコンテンツ:2009/12/27(日) 01:40:17.21 0
LAST EXILE
216 ステルスモモの独壇場っス!:2009/12/27(日) 15:39:05.48 0
シャングリ・ラ評判悪いから見てないけどOPは良かったな
217 パブリチェンコ:2009/12/27(日) 16:36:24.21 0
>>216
実はEDも神曲

OPはイナズマ1期で
218 ステルスモモの独壇場っス!:2009/12/27(日) 16:46:02.94 0
>>217
マジかED見てみるわ
219 Pはみんなこの名前ですが何か:2009/12/27(日) 22:15:09.04 0
220 Pはみんなこの名前ですが何か:2009/12/27(日) 22:18:47.80 0
221 爆死アニメクイーン:2009/12/27(日) 22:19:24.81 0
>>200
ゲームは知らないが魅入ってしまった。
一瞬の隙もない映像と 歌詞と曲。凄いわ。なんつー無駄な技術。
登場人物が小刻みにリズムをとってるのもいい。


OPで笑える作品
エルフを狩るモノたち1期 深夜アニメの先駆け
http://www.youtube.com/watch?v=DIO6UiSW5Kk&feature=related

ジャングルの王者ターちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=SRHLQ3tR9eg

ジャングルはいつもハレのちグゥ
http://www.youtube.com/watch?v=soOPEBJNS58
http://www.youtube.com/watch?v=by4yFwoYf0M

222 Pはみんなこの名前ですが何か:2009/12/27(日) 22:21:51.94 0
223 へけっ:2009/12/28(月) 22:53:42.58 0
>>25
のレイアース3期に俺も1票
確かに有名なのは1期のミリオンセラー「ゆずれない願い」OPだけど、
3期は作画的にかなり有名な作品

原画面子は
石田敦子 山根まさひろ 鍋島修 後藤圭二 中山岳洋
鈴木卓也 鈴木竜也 石野聡 鈴木博文 松竹徳幸
・・・と、石田敦子を中心にベテランが勢ぞろいの豪華作画。
枚数的にも気合の入ったアニメ屈指の良OPの一つだと思う。

見たらわかるが古さを感じさせないほど綺麗な作画で驚く。
作画レベルはデジタル処理直前が一番ピークだった気がするなぁ
224 へけっ:2009/12/28(月) 22:55:46.93 0
あ、ユーザーにより削除されてら・・・警告を受けたのかな
とにかく見れる環境にある人は一度レイアースOP3を見てみるのをオススメ
225 QB再評価来たな:2009/12/29(火) 15:51:37.88 0
こはるびより
http://www.youtube.com/watch?v=NVMzfCC7QLs
マジキチw
226 QB再評価来たな:2009/12/29(火) 16:01:15.49 0
227 QB再評価来たな:2009/12/29(火) 16:26:22.06 0
228 ムスカ大佐:2009/12/29(火) 17:22:17.32 P
229 わごおん!:2009/12/29(火) 20:11:36.13 0
なぜここまでTRIGUNがないんだ・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=uvkqsNrnxGY
230 わかっているわよ〜:2009/12/30(水) 21:40:50.55 0
Gad guard Opening
http://www.youtube.com/watch?v=KYjs6CYWZ60&feature=related
エンディングの方が秀逸かもしれないが
231 アニメの数が多すぎる:2010/01/01(金) 21:53:28.44 0
かんなぎOPは神。
冒頭、踊るなぎが影になってタイトルの文字に変化するんだけど、
少女の物腰の柔らかさ、肌のはり、息遣いまで表現できてると思う。
平仮名は女文字と呼ばれてた時代もあったらしいので、相性は良いの
だろうけど。
注(作者の素行に関しては、特に思い入れは無し)
232 ムララギさん:2010/01/01(金) 22:51:05.84 0
ヤットデタマンOP
当時は気にしなかったが今聞くとめちゃくちゃかっこいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=FFB_Uu9qFL0
233 抱き枕:2010/01/02(土) 01:16:21.67 0
それなら、イタダキマンだな
かっこよくはないけど耳から離れない
http://www.youtube.com/watch?v=VMCfyV782Cc
234 ttBD予約済み:2010/01/03(日) 00:25:03.89 0
>>200
>http://www.youtube.com/watch?v=FtutLA63Cp8

鳥肌たった。が、かんなぎとロザパン2期を思い出した。
235 上条勢力:2010/01/03(日) 01:16:48.29 0
自演くせえw
236 戦場ヶ原、蕩れ:2010/01/05(火) 01:05:22.74 0
そらのおとしもののOP良かったな
237 乙女組をよろしく:2010/01/05(火) 23:10:52.45 0
238 成長しろ:2010/01/05(火) 23:20:59.00 0
にゃんこい
239 ブッヒブヒやでブッヒブヒやで:2010/01/05(火) 23:28:26.45 0
後藤のアギトOP
一登のロードスOP

有名なOP詐欺
240 俺アニオタじゃねーし:2010/01/06(水) 00:05:56.29 0
るろうに剣心2
http://www.youtube.com/watch?v=8veGnVm6Cfk
前半の背景の淡い感じが本当にいい


241 正義の勝利だ:2010/01/06(水) 00:18:31.65 0
エレメンタルジェレイドOP
ローゼンメイデン・トロイメントED
瀬戸の花嫁OVA義 ED
242 俺アニオタじゃねーし:2010/01/06(水) 00:20:59.89 0
めぞん一刻5
http://www.youtube.com/watch?v=lUWLbKyUJNc
間の取り方がうまい、五代が画面上から歩いてくるシーンは見事
後半の管理人さんの笑顔の質感はデジタルじゃ描けないだろう
243 替え歌係:2010/01/06(水) 01:49:22.30 0
基本テンポと濃さで選んでるけどやっぱり好みもあるかもしれない

・Zガンダム後期、曲と映像の親和性から展開の飽きなさまで今見ても出来の良さにビビる
 http://www.youtube.com/watch?v=N-82CGGJ518
・カウボーイビバップ、ルパンが過去にあるけどそれでも鳥肌が立ちまくる
 http://www.youtube.com/watch?v=mje2Mz1mGHo
・プラネテス、OPを見るだけで物語の奥行きの深さと熱さが全力で伝わってきてヤバい
 http://www.youtube.com/watch?v=-jGm-ywRD2s
・ローゼン2期、OPEDだけはよかった
 http://www.youtube.com/watch?v=_k6tlAv2mN0
・ハルヒ1期、原作場面の節々が覗いたりジュブナイルっぽさが滲みまくりな原作愛溢れた演出が憎い
 http://www.youtube.com/watch?v=NntYkyMn6mw
・グレンラガン、とにかくアツい力押しに加え3verもあって思い入れざるを得ない。個人的には3つ目が好き
 http://www.youtube.com/watch?v=NntYkyMn6mw

ざっと書いたけど多分そのうち書き忘れたと思うものが出てくる
つうか最近のアニメって皆OPがほんとよくできてて良いものとか絞れん
244 東横桃子:2010/01/06(水) 20:33:00.37 0
ここまで錬金3級まじかる?ぽか〜んがないとは、あなた達もぐりね?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4943147
245 戦争をしましょう:2010/01/07(木) 09:06:04.35 0
まじぽかのOPのクオリティは異常w
246 オッケーこの名無しも刻んだ!:2010/01/07(木) 17:19:39.16 Q
ボンズ作品のOPのクオリティの高さは異常
247 桜野くりむ:2010/01/07(木) 20:37:49.06 0
ボンズアニメのOPは主題歌がタイアップソングばかりなのがつまらない。
248 元ココイチ店員:2010/01/08(金) 10:05:22.68 0
タイアップでも西川くんはちゃんと作品の世界観を取り入れて
且つ単品で聞いても普通に聴けるような歌作るので良いと思う
249 前張りする意味がわかんない。:2010/01/08(金) 11:34:38.07 0
今期は今のところおおかみかくしのOPが良かった
ぼくらののOPが好きだ
251 はじめちゃんは女の子だよ:2010/01/09(土) 06:41:03.18 0
ああええおおええああええおおああ
252 上腕二頭筋が言っている:2010/01/10(日) 22:35:40.16 0
「ハーメルンのバイオリン弾き」後期OP。
絵も錦織健の歌も素晴らしい。

「魔神英雄伝ワタル」
「悪魔くん」
「エヴァンゲリオン」
「とんがり帽子のメモル」
253 天使の名前はかなで:2010/01/11(月) 06:59:02.97 0
KIDDY GiRL-AND キディ・ガーランド だな。
254 あひるちゃん:2010/01/12(火) 04:17:19.81 0
ソラノヲトはEDの方がOPよりOPらしい
255 ハゲの人:2010/01/12(火) 05:02:55.71 O
ナルト全般
サクラ大戦シリーズ
けいおん!
らきすた
テイルズシリーズ
エウレカ一期二期四期
ソウルイーター三期四期
鋼の錬金術師全般
シャフト作品全般
グレンラガン
エヴァンゲリオン
基本どの作品も動きまくり素晴らしい演出と構成そして音楽とのシンクロ率は半端ないが個人的にサクラ大戦2と3のopを超えてる作品は一つもない
256 我らがGONZO:2010/01/12(火) 21:34:35.12 0
シャフト全般ってなんだよ
つーかスレタイ読め
257 任侠と書いて人魚と読むきん!:2010/01/12(火) 22:39:55.29 0
サクラ大戦はアニメのはイマイチだったからな。
ゲームの方が本命。
258 なぜ名無しは失敗したのか:2010/01/13(水) 10:43:44.29 0
にこでサクラゲームのOPまとめてくれてたのがあったけど
やっぱサターンの頃からOPは出来いいよなあ
259 レイアウト展図録:2010/01/13(水) 18:11:45.28 0
ゲームOPは金かけてるの多いしな。
260 12時間:2010/01/13(水) 21:30:23.96 0
逆にあんま金かけてなさそうなのは、ギャルゲ系OPばっかだな。

登場人物と、名前で紹介→作中のCGを流していく
261 熱膨張って知ってるか?:2010/01/13(水) 21:54:29.18 0
ギャルゲのOPもわざわざアニメを使ってるのは力入ってるけどね。
262 へ糞ゴンファミリーのop:2010/01/14(木) 21:47:09.01 0
PS2版ルーツは無駄に力入っていたなw
263 にょろ〜ん:2010/01/14(木) 21:48:13.78 0
なんて名前だよ・・・・1回切って再接続w
264 そらかけ評判良さそうだな:2010/01/15(金) 23:30:55.20 0
デュラララのOP
前回の粗筋をOPの流れに組み込んでサラッと見せるのはいいアイディアだな
スマートかつスタイリッシュ
265 山代武士:2010/01/16(土) 00:10:55.95 0
>>264
バッカーノ、さらにスナッチのOPを見てみるといい。
266 レベルアッパー:2010/01/16(土) 06:50:41.45 0
>>264-265

補足すると
・バッカーノの原作者は映画「スナッチ」のファン
・ということでバッカーノのOPはスナッチのオマージュになった
・デュラララ!とバッカーノの原作者・制作会社は同じ
・ということで今回も同じような演出になった
267 だってばよ:2010/01/16(土) 07:42:40.34 0
レールガンの新OP結構よかた
前の方がアニメとシンクロしてた気はするんだけども
268 がってんポン太郎:2010/01/16(土) 14:06:26.72 0
>>264
劣化バッカーノって感じだったわ
269 レベルアッパー:2010/01/16(土) 15:58:50.34 0
>>268
バッカーノは演出もさることながら曲も良かったからなあ。
デュラララもいいとは思うがどうしても二番煎じ感が否めない・・・。
別に原作者も制作会社も一緒だから責めはしないが
やはり何かしら新しい点が無いと・・・。
270 玖里子さん:2010/01/16(土) 21:41:14.44 0
かみちゅ!
ef1期2期
攻殻SAC2nd
271 あたしは男優。:2010/01/17(日) 00:16:37.02 0
シュガシュガルーン
272 咲は豚に媚びてないから好感がもてる:2010/01/17(日) 01:31:13.84 0
273 天使の名前はかなで:2010/01/17(日) 05:42:01.14 0
スレの論旨とは外れるかもだけど、
「魍魎の匣」のOPはある意味凄い。

フルで聞くととてつもなく退屈な曲を
超絶的なテクニックで1分15秒もたせている。
274 自演してます:2010/01/17(日) 08:34:01.23 0
えるは
275 幼なじみはかませ犬:2010/01/17(日) 13:52:25.44 0
甲殻機動隊SAC(一期)
エルフェンリート
ソルティレイ
ぼくらの
化物語「帰り道」(まよいマイマイのOP)
レールガン
276 それと便座カバー:2010/01/17(日) 14:38:20.48 0
レールガンの新しい奴はまだ見てないけど
古いのは丁寧に作ってあるし曲ともよくあっているね
ただ絶望的にセンスがない
いろいろダサすぎ
277 それと便座カバー:2010/01/17(日) 15:14:05.18 0
まぁ狙ってやってるんだろうなってのは想像出来るんだけどね。
じゃなきゃ90年代の量産型エイベックス風な曲とか、太陽に向かってみんなで走るとかやらないだろうし・・・
個人的にそれを踏まえてもサブいぼがたつっていうか・・・生理的にムリ
278 幼なじみはかませ犬:2010/01/17(日) 19:50:09.37 0
>>277
はは、そういうのは食い物の好き嫌いと一緒で、どうしようもないねw
279 海外海外うるさいんだよ:2010/01/17(日) 23:08:35.96 0
280 海外海外うるさいんだよ:2010/01/17(日) 23:14:07.77 0
281 苦労人1号:2010/01/18(月) 05:41:59.11 0
ガラスの仮面一期
282 説教携帯:2010/01/18(月) 19:16:02.25 0
デュラララはOPの曲は本当に良かった
演出がバッカーノと被るのは残念だったが

ゼーガペイン、忘年のザムドが好き
283 40秒で仕度しな:2010/01/19(火) 20:06:53.14 O
まなび
284 カヤ:2010/01/19(火) 20:08:28.03 0
デュラ単体で見たら良いのかもしれんが
前のものを真似するのならそれよりも高いクオリティに仕上げないとどうしても劣って見える
285 がってんポン太郎:2010/01/19(火) 20:18:00.44 0
異世界の聖機師物語
http://www.youtube.com/watch?v=nOdRPraTLJw
286 そんなオカルトありえません!:2010/01/19(火) 20:27:56.66 0
しかしOPの途中で粗筋みせるのは考えた奴偉いと思うわ。凄く良い感じ。
ブレインズベース謹製のしるしにしたらいいと思うw
曲とのシンクロ具合も素敵。スナッチ的な演出は変えても良かったな。
287 今あるのけっこういいと思うけど:2010/01/19(火) 21:07:30.58 0
る〜ん
あとゲームだと
TOFのOP
288 がってんポン太郎:2010/01/19(火) 22:04:18.72 0
>>286
おいおい、サンライズ謹製だぜ?
289 そんなオカルトありえません!:2010/01/19(火) 22:26:07.42 0
>>288
サンライズがもうやっていたということ?何のアニメ?
290 がってんポン太郎:2010/01/19(火) 22:30:51.12 0
>>289
俺の知る限りで一番古いのは、「レイズナー」かな。
291 そんなオカルトありえません!:2010/01/19(火) 22:41:09.16 0
>>290
トン
知らないアニメだけどwiki見るとかなり古いアニメだね
そんな新しい技法でもないのか・・・
292 みなみけ夕方枠希望:2010/01/19(火) 22:47:27.53 0
レイズナー知らないのか・・・
293 がってんポン太郎:2010/01/19(火) 23:12:29.51 0
>>291
ほい、レイズナー、ちゃんとOPの合間にカットインしてるよ
http://www.youtube.com/watch?v=8LnMRuL9HEU
294 売りーすっ:2010/01/20(水) 12:43:08.43 0
レイズナーか…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4666646

あ、げんしけん2のOPも神だよね。
なんでガンダム(笑)
レイズナーはカラオケ行くとガックリするからな
296 唯はデブ:2010/01/20(水) 20:51:22.18 O
NEEDLESS
297 ゆっきゅん:2010/01/20(水) 22:04:06.34 0
298 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/01/20(水) 22:26:21.47 0
こばと。で
299 ドレスアップ泉:2010/01/22(金) 16:49:54.49 0
続・夏目友人帳
300 にゃんかー:2010/01/22(金) 21:53:10.48 0
シャングリラ
301 風早イケメン:2010/01/22(金) 22:41:21.23 0
>>299
世界観が一発で分かるOPだよね
302 そうおん!:2010/01/23(土) 04:46:53.18 0
昔ならオレンジロード(特に初期)
ttp://www.youtube.com/watch?v=aWN1xX1A83g

今なら乃木坂春香の秘密(2期)
ttp://www.youtube.com/watch?v=yi1_TCIBrTE
303 tvk民:2010/01/23(土) 16:03:13.12 0
ひだまり☆☆☆スゴイっすね
(動きでも萌えさせる萌えアニメの頂点的な意味で)
Innocent Venus
http://www.youtube.com/watch?v=2tRqMiKQF_s

本編も面白いのに知名度低くて悲しい
305 攻殻SACSSS:2010/01/24(日) 21:35:50.70 0
306 支配者のポーズ:2010/01/25(月) 23:06:25.16 0
今期のアニメならOPはデュララとヴァンパイアバンド
EDはクェイサーとはなまるが好きだな
307 そうおん!:2010/01/26(火) 22:53:19.35 0
>>305
本編も中々いいよな知名度以外はな(´・ω・`)ショボーン
308 そうおん!:2010/01/26(火) 23:20:30.43 0
鉄腕バーディーDECODE:02 OP
http://www.youtube.com/watch?v=08H3aiTs0E0
309 関西豚:2010/01/27(水) 09:38:09.36 0
赤根作品は良作多いなー
310 GK:2010/01/27(水) 10:56:50.69 0
Innocent Venusって全く知らなかったけど面白そう
紹介してくれた人サンクス
311 ういはる:2010/01/29(金) 06:37:30.14 O
>>305
シャナは一期のOPが良曲すぎたからなぁ
312 ういはる:2010/01/29(金) 06:41:36.92 O
>>291
レイズナーは一度見ておくといいよ
曲の合間のカットインと台詞の演出が神がかっていたから
313 ういはる:2010/01/29(金) 06:47:24.81 O
あとサンライズと言えばED中に次回予告を入れていたガンダムXは必見

これも演出が良すぎたな(ガンダムXはOPEDが本編以上に好評なOPEDアニメだった)
314 ハルヒはBDからが本番だろ:2010/01/29(金) 06:51:20.45 0
いつもは飛ばしてしまう俺もアビスのOPとEDは毎回見てた。
315 ゴンゾ奇跡の復活:2010/01/29(金) 06:58:51.16 0
キーワード:絶対少年
抽出レス数:0

うむ
316 蘇芳・パヴリチェンコ:2010/01/29(金) 11:03:01.43 0
アビスOPはいつの間にかゲーム版よりアニメ版のが好きになってた
EDも良いな
317 ハズカシェー:2010/01/29(金) 12:42:46.52 O
絶対少年はエロいよな

個人的にはブライガーのOP好きだわ
318 偉そうに豚がこう言った:2010/01/29(金) 13:24:24.02 0
>>273
分かる!!
本当においしいところだけうまく抽出してるんだよな
319 晒そう、晒そう、晒そう:2010/01/29(金) 15:15:35.65 0
どう考えてもウテナ
320 ババァ声:2010/01/29(金) 16:30:30.74 O
はじめの一歩(一期)
321 パズー:2010/01/29(金) 17:09:32.03 0
化物語
322 無限ホッチキス:2010/01/29(金) 18:53:37.51 0
323 AnimeRunner:2010/01/30(土) 14:00:33.73 O
ハクション大魔王はOPED共に最高
324 おもちうにょーん:2010/01/30(土) 23:18:31.26 0
325 早瀬さん:2010/01/30(土) 23:32:26.35 0
326 ゆのっち:2010/01/31(日) 00:17:34.62 0
砂ぼうずOP2
ttp://www.youtube.com/watch?v=W6OC0aHBh9w
おっぱいおっぱいwww


バジリスク
ttp://www.youtube.com/watch?v=xuEGN0MRosc
多分、何度か挙げられてるとおも
327 名前蘭がカオスってるw:2010/01/31(日) 12:40:21.90 0
バジリスクはいい作品だったよな

(´Д`)y━・~~~ ←こいつの存在がやば過ぎるけどなwww
328 三十路アイドル声優多すぎ:2010/01/31(日) 12:48:02.76 0
>>324
OPくらいしか見どころないといえばブライガーだろ
329 誰得モンキー:2010/01/31(日) 12:53:11.09 0
>>327
>(´Д`)y━・
誰?手足のない奴のことか?
330 名前蘭がカオスってるw:2010/01/31(日) 12:58:08.60 0
魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜
http://www.youtube.com/watch?v=RkUBFwFZkw4
    ∧,,▲           ∧,,∧    
   ./) ´-´)')         ('(`-` (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J

   ∧,,▲               ∧,,∧    
  ('(ヽ´-´)            (`-` /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し――J             し――J

   ∧,,▲              ∧,,∧   
  o(`-` )o             o( ´-´)o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し――J             し――J



331 名前蘭がカオスってるw:2010/01/31(日) 13:01:57.49 0
>>329
そうw 放送当時の実況ではヤバイすぎるて意見が良くあったw
332 自分で考えろばーか:2010/01/31(日) 16:32:33.09 0
OPしか取り柄のないアニメだったらこれも忘れてもらっちゃ困るぜ。

マジンカイザー 「FIRE WARS」
http://www.youtube.com/watch?v=hCWVMZoRHhY
333 自分で考えろばーか:2010/01/31(日) 16:48:38.86 0
歴代マクロス作品だとこのOPが一番いい出来だと思う。
宮崎駿が冒頭のCGパートを何度も見直していたなんて話も。

マクロス7 「SEVENTH MOON」
http://www.youtube.com/watch?v=l1j45iL54D0
334 豚と呼んで良いのは咲豚だけ:2010/01/31(日) 19:22:00.29 O
ガンスリンガーガール2期、「たった一つの想い」
イタリアの写真を何百枚もつなげたやつ

内容は…うーん…
335 すぱのば:2010/01/31(日) 20:39:43.65 0
>>334
2期しか観てないからか、普通に楽しめたぜ…
後でネットの評判知って、ガックリ

つうかゲオに2期しかなくて1期の存在しらなかったぜチクショー
336 誰得モンキー:2010/01/31(日) 23:17:47.31 0
>>334
俺は原作好きで1期も見たが駄目だった。
何が駄目って、このスレの対極の話だがOPが駄目
音割れ+最後のヘンリエッタの「???」なジャンプ

2期は感情移入しやすくてOP曲も良かったし、ラストのdoll 最終回のhumanも良くて
2期の方が好きだ。
337 ハミュッツメセタを:2010/02/01(月) 02:54:02.21 O
神様家族
エウレカの4期
338 評判良いみたいだね:2010/02/01(月) 04:07:11.30 O
はなまるの青空トライアングルはスルメ曲
339 閣下evolution-R:2010/02/01(月) 04:11:27.21 0
絶望一期OPの衝撃は忘れられない
340 不作厨:2010/02/01(月) 06:27:51.40 O
ドラグナーの夢色チェイサー
341 ゲコ太の死刑宣告微笑:2010/02/01(月) 08:43:35.45 0
序〜絶望少女選集の二期OPが見たい
342 今お好み焼き食ってる:2010/02/07(日) 19:30:28.34 0
343 また大阪や:2010/02/09(火) 23:17:48.78 0
・BLOOD+の2・3クール目
間伸び気味だった本編を思えば詐欺のようなOPだった

・ローゼン2期
なおさら1期がかすんで見えた
344 IG三大神:2010/02/10(水) 03:26:58.80 0
345 佐天涙子
http://www.youtube.com/watch?v=U7tfq4gV0r4
ダーティペアはOPだけ覚えてる
中身は全く覚えてない