アニメが一般に受入れられなくなった最大の原因203
1 :
鉄乙女 :
2009/10/25(日) 21:54:57.28 0
2 :
汐ちゃん :2009/10/25(日) 22:20:48.97 0
アニメを語るにはアニメの原作として採用されることが多い漫画やライト ノベルにも話は飛ぶし、テレビアニメのライバル番組であるテレビ通販、 バラエティ、ドラマなどにも話は飛ぶし、同じくアニメのライバルでも あるゲームにも話は飛ぶ。 さらにはテレビのライバルでもあるネットにも話は飛ぶし、そのぐらい視点 を高くしないとアニメを語りつくせないと思います。
3 :
ウマコシャーン :2009/10/25(日) 23:29:08.00 0
アニメは頭使った息抜きに観るものなんだよ IQ100以下の馬鹿はアニメを観るな 本気にするから
4 :
京アニ厨 :2009/10/25(日) 23:43:38.65 O
>>3 民明書房を真に受けてましたw
メディアがイカニモ「本当のことですよ?」的な雰囲気で真面目くさって
(それがジョークのつもりなんだろうけど)嘘をつくとは思いもしなかった
5 :
透華 :2009/10/26(月) 00:10:01.47 0
今期はゴールデンで色々始まったけど 一番幅広く人気を取れそうなのは怪談レストランだろうな でももっとも早く終わるのも怪談レストランと予想 番組関係の宣伝をやっていないのはこの番組だけ。 どうやって金を稼げと
以前は「子供向けアニメが少ない」と批判していたが あるとき「じゃあ、今やってる子供向けアニメを リストにしたからちょっと見てみなよ」と言われて とりあえず、見てみたら意外と数が多い上に どれも、あまりにまっとうに子供向け過ぎて オタ向けアニメと同様に見ていられませんでした ごめんなさいイナズマイレブンとか無理です
この前NHKでタツノコの歴史やってたが なんか半端なくスゲーって思った しかも今活躍してる人って6、70代になってるし アニメが大人向けになっても分かる気がするな
>>5 東映アニメの税金対策の関東ローカル枠が全国区に昇格したような
ものだからあまり稼がれると逆にまずいのでは?
9 :
透華 :2009/10/26(月) 00:48:26.96 0
今の子供向けは徹底的に子供向けだしな スティッチの一話目も見たけどアンパンマンと大差ない話だったし
>>9 どっちも視聴率より関連商品の売上が大事という共通点もあるな。
11 :
汐ちゃん :2009/10/26(月) 00:56:34.31 0
怪談レストランは一回見たけど オープニングの絵は良い感じなのに(お化けギャルソンとかその他の妖怪?たち) 人間のキャラデザが、いつもの無個性な微妙に整った萌え絵風の顔に ファミリー向けデフォルメの髪型(センス無し)を乗っけただけ。 話も面白くなかったし、早く終わりそうだね。 化け猫さんとかギャルソンの話なら面白そうなんだけど 原作がそういう作りじゃないから無理なのかな。
今は幼児向けに特化した方が儲かるんだろうな。 グッズの売り上げが期待できるし。
13 :
絶望先生 :2009/10/26(月) 01:02:38.96 0
逆だろ 徹底的に子ども向けなんじゃなく徹底的に大人に配慮しているのさ 親が子供に見せられる教育的によろしい番組じゃないと困るのさ 悪い子向けアニメが足りない
14 :
透華 :2009/10/26(月) 01:04:20.01 0
原作から巻き込まれる子供中心に話が進むからね 絵本みたいなものなのでそれはいいんだけど 後味が妙にいいのがちと気になる ブラックジャックみたいにハッピーエンド以外は不可の制限がかかっているような。 ま、ヒラメは死んだけどな
>>12 アンパンマンは徹底的に幼児に特化したことで成功したからね。
16 :
透華 :2009/10/26(月) 01:19:05.17 0
*6.5%(*6.2%) 10/20 19:30-19:54 EX* 怪談レストラン *6.0%(*5.9%) 10/20 19:00-19:30 EX* スティッチ!〜いたずらエイリアンの大冒険〜 *3.5%(*3.7%) 10/19 19:00-19:30 TX* たまごっち! *2.2%(*2.3%) 10/19 19:30-20:00 TX* FAIRY TAIL〜フェアリーテイル〜 もう2%ぐらい欲しいな
もう4%ないと
名前長っ
19 :
ガチャ :2009/10/26(月) 02:04:10.56 O
>>16 きっついな〜
この数字なら持って一年だろう
グッズ売上を盾にできるレベルじゃない
20 :
透華 :2009/10/26(月) 02:11:15.34 0
そもそもアンパンマンみたいなものをゴールデンで放送すること自体が間違っているだろうな 別にアンパンマンだって視聴率を持っているわけでもないのに
21 :
咲 :2009/10/26(月) 02:11:28.00 O
深夜にばっか放送するんじゃアニメオタクしか見ないだろ
22 :
坂田銀時 :2009/10/26(月) 03:03:10.72 0
深夜だってバラエティーやドラマもやってるだろ?
>>15 >
>>19 >そのアンパンマンが、今の業界のシステム「ビデオソフトでの製作資金回収」の始祖的存在だからね…(ここでは馬鹿にするが)。
再放送は、コナンの神谷明降板で出て来た声優のギャラで揉め事に成るし、
新しい企画以前に大不況かつ、来年からの貸し出し規制で資金調達しづらいし、
二重苦から逃れたい業界の苦しさが分かるけどね。
24 :
北嶋由香 :2009/10/26(月) 05:04:03.88 0
>>22 今じゃプライムのほうがゴールデンより
質が高いしな
26 :
トライハルト :2009/10/26(月) 07:53:30.31 0
>>16 FAIRY TAILは今後の少年向けアニメの有望株になる可能性があっただけに気合いをいれて製作してほしかった。
>>26 ただ視聴対象の児童がこの時間にいるかが問題だな
あとたいていお母さんがチャンネル握る時間だしw
>>15 プリキュアもそうだよね
ポケモンだともう少しファン層が広そうだけど
でもアニメは内容的にアンパンマンに毛が生えた程度だしこれも幼児層に特化しているのかな
プロットも独自性も弱いから売れないんだろう。 このあたりがあきらめられてるのが問題だ。
掴みが弱いアニメが多いよな。 面白さを一行で簡単に説明できるようなアニメが。
31 :
穂波 :2009/10/26(月) 12:17:42.12 0
>>29-30 でも善し悪しは別として プロットも独自性も弱い簡単なアニメのほうが売れてないか?
オリジナリティを追求したようなアニメに限って誰得状態で爆死してる印象
スーパーの子供服売り場をいくつか回って気づいたのは キャラがプリントされたアパレルや下着やパジャマはどこも同じような品揃えだなということだった どの店もポケモンやアンパンマンやプリキュアやDBや戦隊やライダーが中心で新規キャラが割り入る隙がない イナズマイレブンなんかキャラがプリントされたアパレルやら下着とか全く見かけないし 男児アニメのアパレルなんてDBとポケモンくらいしか置いてないもんな 女児アニメなんてそれこそプリキュアしか置いてないし これも少子化が生んだ現象なのか
>>32 独占的事業が生んだ結果というのもあるのではないか?
>>27 あの漫画を買ってるのはそれこそ塾に行かない小中学生だろ
マガジン全体がそんな感じだが
>>34 ファンタジー離れという現象もあるのかね?
36 :
IMAさん :2009/10/26(月) 13:05:34.84 0
ドラクエもどきな剣と魔法の世界観もいい加減今さら寒いしな。
>>31 プロットに関しては他に飛び道具がない限り
弱いと売れないよ。
38 :
みずほ先生のはちみつ授業 :2009/10/26(月) 13:57:14.88 0
ゴールデンタイム 18時 ニュース 19時 バラエティ ニュース 20時 ドラマ バラエティ 21時 映画 ドラマ 22時 映画 ワイドショー ジャンルの近い映画の枠に差し込むしかないんじゃないの?
>>36 エヴァンゲリオンも巨大な怪物が空を飛んでる点などはファンタジーだし、
深夜アニメもファンタジー色の強いものは多い。
もし小中学生にファンタジー離れが進んでいるとしたら、アニメ、ゲーム、漫画
などの地図は大きく塗り換わることになる。
こうした業界はドラクエを見たら解るようにファンタジーブームで大きくなってきた
面があるから。
主人公が巨大ロボットではなく、自衛隊の戦車に乗って戦うようなファンタジー色
を排した戦争アニメなどが台頭してくるのかもしれないな。
>>39 つまりエルフを狩る者たちや、防衛少女まおちゃんに時代が追い付いたワケか…
>>40 ファンタジー離れが事実としたら、そうした過渡期的なアニメが新興勢力
として台頭してくることは考えられるよね。
エヴァもDVDは売れても社会現象にはなってないし。
そして過渡期的アニメの後にファンタジーを完全否定したようなアニメが
台頭するのかも知れない。
セイント星矢や宇宙海賊コブラもファンタジーブームが盛り上がって いく過程で生まれた過渡的アニメだったと言ってもいい。 なにが過渡的なのか? セイント星矢は幼少時から巨人の星のような猛訓練を積んで選抜された 人間のみがセイントになるという話だし、コブラもサイコガンという ファンタジー兵器だけでは不安なので拳銃も常に所持してるというヒーローだった。 しかしこれがファンタジー全盛になると、誰でも手からドラゴンボールの かめはめ波を出すような世界観になったからね。 誰もが孫悟空という世界観にいま亀裂が入っていっているのかも知れない。
みなみけは一般受けする
格闘漫画を見ても、総合格闘技の影響を受けた漫画はかなり前から 出現しているが、だがしかしリアルファイトのように膝蹴り一発で 勝負がつくような漫画は少ない。 それでは漫画にならないからという面があるが、膝蹴りや肘打ちや アッパー1発で勝負が付き、それでなおかつストーリーが成立する ようなバトル漫画が求められているのだろうと思う。
45 :
雛苺党 :2009/10/26(月) 15:50:33.82 0
エアマスターはけっこう瞬殺多かったじゃん
>>43 >>しかしこれがファンタジー全盛になると、誰でも手からドラゴンボールのかめはめ波を出すような世界観になったからね。
リンかけやらキャプ翼の頃から「必殺技」みたいな定義で登場人物に必ずそういうのを持たせるようにしてはいるな。
誰でも持つようになったのは格闘ゲームの影響もあるんじゃないか。あとどんなキャラクターが人気でるか判らないから、主役級になりえるスペックを持たせておくとか。
実際話を面白くさせるのはなんの取り柄もないキャラが劣等感と知恵をバネにして窮地を脱するとかだったりするんだけどな。
ダイの大冒険のポップとかいいキャラだし。
48 :
みずほ先生のはちみつ授業 :2009/10/26(月) 16:19:48.54 0
ファンタジーにも説得力ある根拠(うそ)がないと面白くない 後付けだろうが、悟空はサイヤ人で強いわけだし ファンタジーだからこそいいかげんなものではなく、設定をキチンと作ってほしいな
>>48 説得力ある嘘という点ではキッズステーションだったかでよく再放送を
やってる空手バカ一代がそうでしょう。
山奥で空手の猛訓練をやって石をチョップで割れるようになり、だから牛も殺せる
という話が出てくる。
プロレスだって人気の頃は「毎日床が汗でプールになるほど訓練している」
という神話があったからね。
そこまでやってるから、こんなに強いんですよという説得力はそこにあった。
しかし訓練しなくても、誰でも牛を殺せるようなアニメになると、空虚なものも
そこにあることは確か。
そこに出てくるのは「人間はみんな平等なんだ、才能や努力が無くてもホラ誰でも
牛を殺せる」という説得力が欠落した嘘が出てくるからね。
>>48 説得力ある根拠(ウソ)をつかなくなったのは、「○○の謎」とか空想科学読本みたいな重箱の隅をつつくような代物が出てきて、
いちいち考えるのが面倒だったり、作者が足元掬われたような気になって萎えるからだと思う。説明しなくても面白いんだから良いだろ!って開き直りかもしれんが。
作り手のモチベーション下げるのが理屈っぽいオタクのせいってのはちと問題あるかな。
>>51 そろそろ「主人公のオタクが女に囲まれてモテモテというアニメには科学的
根拠が無い」という批判も出てくるのではないかと思う。
それはロボットアニメよりもさらに非科学的なことかもしれんからね。
53 :
エール :2009/10/26(月) 16:53:15.09 0
>ファンタジーにも説得力ある根拠(うそ)がないと面白くない その意見に説得力ある根拠を添えてくんなきゃ。 参考までに、割と適当な設定のガンダムSEEDがもの凄いヒットしたんだぜ。
ドラマの金八先生は武田鉄也が「ダメな生徒こそ本当は一番偉い 存在なんだ!」と叫んで一世を風靡した。 この「ダメな奴でもダメなままで、そのままの君で世界にひとつだけの 素晴らしい花なんだ」という考えを肥大化させると、誰でも手からビーム を出し、オタクが努力しなくてもいきなり3人の美少女と同棲生活をする ような話になるんだろう。 それがバカ受けした時代もあるが、その「空しさ」にもそろそろ気づいてきた のかも知れない。
>>53 ホストクラブにはまる女性のようなもので「嘘でもいいから騙して」
という心理が客にある場合は変に説得力があってもいけないんだろう。
相手がはなから嘘を求めているわけだから。
今のテレビ番組とアニメの大きな違いって 本当のことをうそっぽっくやるドキュメントやバラエティ うそっぽいことを本当のように見せるアニメ っていえるだろな どっちが将来一般受けして残るかは・・・・・
57 :
天江衣 :2009/10/26(月) 17:27:45.16 0
ドラゴンボールの世界ってなんだかんだで格差社会だもんな。 悟空と同じくらい真面目に修行しているはずの 天津飯とかベジータでも強敵相手には勝ち目がない世界観。 ましてや、女遊びばかりしてるヤムチャなんて一発KO。 アニメに格差社会を求めるかあるいは嘘でもいいから平等を求めるか。 心なしかヲタアニメよりも一般アニメのほうが格差を正直に描く傾向がある。 サザエさんの世界にだってブサイクな花沢さんと美形のカオリちゃんがいるし。 のび太は取り得なし、ちびまる子は永沢と藤木は負け組。 ヲタアニメは所詮は格差を隠蔽するための逃避のツールだから ヲタアニメなのかもしれない。
小学五年生と小学六年生が休刊したけどやっぱ携帯やネットや少子化やゲームが原因なのかな 高学年になればそれらに流れるし 幼年誌や低学年向け雑誌は大丈夫だろうか 幼児や小学校低学年は自ら情報を取捨選択したり出来ないから やっぱりテレビや雑誌がまだまだ有効なのかなあ
59 :
天江衣 :2009/10/26(月) 17:42:19.37 0
小学五年生なんて20年前ですら売ってるところ見たことないや。 幼稚園と一年生と二年生あたりは見かけたんだが。 もともと学年誌なんか低学年が読むものだろ? 学研の学習と科学なら高学年でも読むけどさ。
>>57 ナルトやワンピは格差社会の世界を描いているのかな
一般アニメでもサザエやまる子やドラは格差社会の世界を描いているがクレしんはどうなんだろうね
DB、ダイ、ナルト、ワンピ この辺はなにげに人種、血統で強さが決まってるよな そういえば浦飯幽助も魔界三大妖怪の子孫だったな
62 :
ゆのっち :2009/10/26(月) 18:39:46.50 0
実は度重なる強敵のせいで主人公の強さに無理が出てきての緊急措置なんだけどな
63 :
透華 :2009/10/26(月) 18:54:33.22 0
ジャンプ漫画はどうしてもそうなるな インフレ進みすぎ。
64 :
天江衣 :2009/10/26(月) 18:55:12.15 0
>>60 子供は大人に素直に従うものだという差別とまではいえない常識があって
それを吹っ飛ばすかのように大人と子供の垣根を破壊するアダルトチルドレンの
しんのすけが居るからクレヨンしんちゃんは面白いのだ。
大人と子供の間に存在する格差を利用した面白さなのだ。
>>11 俺もあのキャラデザは無いと思ったわー妖怪と絵柄がまったく違うじゃん・・
アダルトチルドレンの誤用をみる時は必ずしんのすけだな
>>59 やっぱり男の子向けのアニメや特撮が少ないからだろな
流行のゲームならコロコロでいいし
この年の女の子ならまず別の雑誌買うだろし
高学年男子→コロコロ、ジャンプ、サンデーに移行 高学年女子→ちゃお、小コミ、なかよしに移行するか、卒業してピチレモンとかそっち系にいく。 ここ最近の小学5〜6年生じゃブラのつけ方とか特集してるからな。この年なら性別で見せる内容変えたほうが都合良いこともあるし。
69 :
みずほ先生のはちみつ授業 :2009/10/26(月) 19:33:06.50 0
記憶に残るキャラクターがほとんどいないね
>>59 やっぱり男の子向けのアニメや特撮が少ないからだろな
現在放送中の男の子向けのアニメや特撮を自分が分かる範囲で調べて見た
特撮
・仮面ライダーW
・侍戦隊シンケンジャー
・トミカヒーローレスキューファイヤー
アニメ
・DB改
・バトルスピリッツ少年撃破ダン
・イナズマイレブン
・ペンギンの問題
・デュエルマスターズ
・遊戯王5DS
・ナルト疾風伝
・ワンピース?
・ポケットモンスターDP?
そんなに少なくないじゃん
女の子向けアニメなんて片手で数える程度だよ
それとワンピとポケモンは男の子向けアニメの範疇に入るのかな
ポケモンはグッズが男の子用のやつがほとんど
73 :
上原都 :2009/10/26(月) 20:59:45.49 P
>>71 フェアリーテイル、エレメントハンター、リボーン、銀魂、ブリーチ
コナン、(ドラえもん)
フェアリーティルがこけてる理由が小中学生のファンタジー離れにあると したら、リアルな受験アニメなどがいいのだろうか? 漫画で言えば「ドラゴン桜」みたいなやつがいいのかな? キャラデザインもアキラの大友克洋にしてリアル感を出し、歌もバカみたいな ちゃらちゃらしたものではなく、東大の校歌風とかさ。 題名は「受験生諸君」とかそんな題にしてさ。
ファンタジーブームが巻き起こった頃はバブル経済と時期を同じくしてる。 つまり浮かれた風潮だったからこそファンタジーに熱中できたというのもあるはずだ。 しかし世相が変わりすぎてる今日では小中学生と言えども格差の現実を突きつけられ、 彼らなりに「ファンタジーとか、それどころじゃないよ、ウチの家は貧乏だし、このまま じゃ僕は一生負け組だよ!」という切迫した感覚の少年が多いのかも知れない。 現実逃避しようにも、現実逃避できない現実があるのかも知れない。
家が貧乏で子供にプレステ3を買ってやれないし、食費と借金の利息を 捻出することで精一杯という家庭は今ならゴロゴロしててもおかしくない。 少なくとも経済データーを見たらバブル時代じゃ考えられないほどゴロゴロしてる。 少年ジャンプや少年マガジンの部数が激減したのも、面白くないから買わない のではなく、「貧乏で金が無いから買えない」という切迫したものもあるやも知れない。 キャラデザイン、ストーリー、少子化といった問題だけではなく、こうした格差も踏まえて 話をしていくべきではないだろうか?
>>73 それらは男の子向けって感じがあんまりしない
コナンやドラえもんは万人向けって感じ
銀魂やブリーチやリボーンは男の子向けというより腐向けの印象が強い
どれも内容がバトルや下ネタが中心なのに
ちなみに女の子向けアニメで現在放送中なのは
・フレッシュプリキュア!
・極上めちゃモテ委員長
・しゅごキャラパーティー
・夢色パティシエール
・たまごっち
・ジュエルペット
・(スティッチ〜いたずらエイリアンの大冒険)
・(クッキンアイドルアイマイまいん)くらいか
>>68 後はないしょのつぼみだっけ
ああいうのがあるとやっぱり男子ははずかしいし
どの業界も女向けになりつつあるのかね
バブル時代の若者に一番売れてた車はスポーツカーだが、今の若者に 売れる車は軽自動車で、貧乏で車を買えない若者もゴロゴロしてる。 すると「イニシャルD」のようなアニメは成り立たないという面もある。 軽自動車でレースをするというのも情けない話になってしまうからだ。 だったら大学駅伝のように脚で走って競うというアニメがいいのかとも思う。
80 :
上原都 :2009/10/26(月) 21:41:51.02 P
スポーツカーなんて無駄に値段高いだけで軽よりいいところってどこ?
>>80 加速が強いとか、見た目やエンジン音がかっこいという点が売りではないか。
82 :
まなびさん :2009/10/26(月) 21:50:32.99 0
カウンタックがなつかしい ランチャストラトスがなつかしい
83 :
まなびさん :2009/10/26(月) 21:52:14.84 0
ハマーも修理の部品が入りにくくなったな
84 :
能マン突 :2009/10/26(月) 21:52:25.28 0
百合アニメの氾濫
>>79 アニメ化はしていないけど
オーバーレブとか結構面白かったけどな
車についてはアニオタ以外にも根強い人気があるだろな
87 :
綿貫響 :2009/10/26(月) 21:59:31.45 0
田舎で車で走らせていると、いい年してハゲ散らかしたおじいちゃんに 限りなく近い年齢のおっさんがオープンカーを走らせているのを 見て以来、スーパーカーの類に対して幻滅してしまった。 今どきああいうの買えるのってバブル景気の恩恵を受けた オヤジだけなんだろうなという現実と あんなオヤジでも若いころはサーキットの狼とか読んでた世代だったのが 年取ってあんなんになってしまったんだなというダブルで 現実を突きつけられてしまっていろいろと醒めたよ。
>>85 こりゃ男は買わないわなw
ジャニタレなんて今時は
あこがれるようなタイプじゃないし
89 :
透華 :2009/10/26(月) 22:02:32.03 0
>>85 女向けのアイドル雑誌だな
俺のときはもう少しまともだったんだが
>>85 そもそもポケモンは6年生でもOKなのかという問題が
ゲームでも厳しいでしょう
91 :
まなびさん :2009/10/26(月) 22:05:06.66 0
92 :
綿貫響 :2009/10/26(月) 22:05:54.54 0
ぶっちゃけこんな内容ならばザ・テレビジョンでも買った方が マシじゃね?って感じではあるな。 ジャニやら芸人の出演情報が読みたいならそっちを 読んだ方がボリューム満載だし。 申し分程度にゲーム情報載せられてもゲーム雑誌買いますから的な感じ。
93 :
綿貫響 :2009/10/26(月) 22:07:22.56 0
>>91 いや、車を買えば女がついてくるって時代でもなかろう。
そんなことで勝ち負けが決まるのがバブルオヤジ特有の価値観というか。
94 :
まなびさん :2009/10/26(月) 22:07:25.97 0
車がないと夜景のきれいな山や海まで行けない。彼女できない。いつまでも童貞。 アニメやフィギュアでせんずり。
>>59 学習は季刊、科学は再販のみになってるらしいぜ。
96 :
まなびさん :2009/10/26(月) 22:09:11.41 0
車が買えないってことは 彼女にプレゼントやグルメに誘う金もないわけで。
97 :
綿貫響 :2009/10/26(月) 22:12:54.51 0
うわあ。オヤジくせえ。
98 :
能マン突 :2009/10/26(月) 22:13:57.88 0
そんな事より自分を磨けよ…… 買える物で釣れる女なんて大した事ないだろ 結局、買える物で釣れる安っぽい女がご所望なのか?
99 :
6号さん :2009/10/26(月) 22:15:15.07 0
>>98 そんな良い女は早いうちにもっと良い男に貰われて行くから
100 :
ソウマ :2009/10/26(月) 22:15:15.35 0
見た目がスポーツカーっぽい大衆車作れば売れるんじゃね? まあ新品の乗用車買える奴は素直に本物買うか。
101 :
まなびさん :2009/10/26(月) 22:15:33.38 0
20代後半30代が路上生活者、ネット難民、ワーキングプア、派遣の中心だしな。
102 :
まなびさん :2009/10/26(月) 22:16:24.34 0
で あなたはどんな資格をお持ちで
>>96 地域や年代で意見は分かれるな
東京とかそんなに車が必要にも思えないし
その分をプレゼントなりデートに回せるわけだし
まあ田舎だと車買ってデートしても十分余裕あるけどw
104 :
まなびさん :2009/10/26(月) 22:17:59.22 0
20代後半30代名ばかり店長ってのもあるな
105 :
能マン突 :2009/10/26(月) 22:18:06.19 0
>>99 一番言い女じゃなくても、お互い助け合って生きていければいいじゃん…
人生は長いんだぜ
106 :
まなびさん :2009/10/26(月) 22:19:24.12 0
でまた20代が逮捕されたな。いつも自分が寝てるベンチに浮浪者が寝てるのが 気に入らなくて殴ったんだってさ。
107 :
能マン突 :2009/10/26(月) 22:20:08.23 0
>>106 お前はネガティブなニュースばかりに心を奪われすぎだw
ただ今でも車の威力がゼロになってるということは無いと思う。 運転手つきのピカピカの新車ロールスロイスに乗り、靴、服、金時計も ピカピカで、金歯もピカピカで、財布にはいつも100万円入ってるという 紳士を見たら「ははーっご主人様」と揉み手をする人は今でもゴロゴロしてるはず。 自分もそういう風になれるもんならなりたい人もゴロゴロしてると思う。 車の価値が下がってると言ってもゼロになったというわけじゃない。
109 :
能マン突 :2009/10/26(月) 22:23:17.74 0
金にしか魅力を感じない女もいれば 絶対自分と年が近い男じゃないと嫌だ!いう女もいる むしろそっちの方が多いだろ
110 :
綿貫響 :2009/10/26(月) 22:25:25.60 0
>>108 ほとんどギャグ漫画の成金じゃねーかw
現実でも油断したら小室哲也みたいにカネに群がる悪友が
増えそうな感じではあるがw
>>109 逆も多いぜ、35だがこの前JKから告られた。コンビニだったんだが
バイト中に突然横に同僚がいるにも関わらず・・・。
結果としてなぜか俺がそのコンビニを出入り禁止になってしまった。
112 :
能マン突 :2009/10/26(月) 22:28:46.99 0
>>111 女は年上の男に幻想を求めてる
言葉では年なんか関係ないーといいつつ
それにお前が答えられるなら長持ちするんじゃね
果てしない努力が必要、がんばれ
113 :
綿貫響 :2009/10/26(月) 22:34:32.84 0
>>111 状況がよく分からん。
金を持ってそうに見られたから告白されたってこと?
見ず知らずの中年に告白するって
想像したらかなりシュールな光景なんだが。
>>112 いや、条例怖いし当時彼女いたから
軽くスルーしましたよ。で、その女は3週間くらいで
テンション下がって学校卒業したのもあったらしく、店からいなくなったんだけど。
今から考えると惜しいことしたかなあ。でも、自分の娘でもおかしくない年だしねぇ。
ちなみにその店は近隣の高校からバイトを採用するのが伝統らしく、その後も告られる
ほどではないにせよ、JKバイトと和気藹々のやりとりは続いていたんだが、ある日、上から
お触れが来たらしく俺が来るとそそくさとレジを離れて男バイトと交代するようになってしまいましたとさ。
115 :
能マン突 :2009/10/26(月) 22:36:59.18 0
>>114 ……結構常識的な人ですね
偉そうに言っちゃって、すいません
>>113 俺がいつもその店に行くと交代の時間だったらしく、なんかちら見されてるなというのは感じてたのだが、
ある日
俺が店に入る→レジのJKこっちをじっと見てくる→「なんだろう?」と思って後ろを見る
→何もない→向き直るとJKまだこっちを見てる(これを3回くらい繰り返す)→俺「何か
俺の顔についてます?」→JK「彼女さんとかいますか?」→同僚店員いい加減やめろのジェスチャー。
俺、からあげを買って帰る。
で、翌日から似たようなことが何度もあって、私服で店の前に溜まってる事もあった(同一人物と認識するのに
時間がかかった)wで3週間くらいしたら、俺が来たら目を伏せるようになりましたという感じ。
>>115 いや、ぶっちゃけかなり惜しいと思ってるんでw
その後見かけたらかなり綺麗になってただけに。
>>110 そうギャグなんだが、人間に欲がある限りはそのギャグに弱い人が多いはず。
エヴァの庵野監督は「アニメは風俗産業です」と言い続けてきたが、それは
裏を返せば「銭がすべて」ということだろうし、ピカピカのロールスロイスの
論理で支配されてる業界の面もあるはず。
119 :
綿貫響 :2009/10/26(月) 22:52:03.65 0
ガイナックスは本当にエロゲで儲けた会社だからなあ。 もっとクリーンなイメージの会社の人が言えば説得力があるのだが。
120 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 22:53:59.66 0
つかガイナはトップもエヴァもどっちも公式同人みたいなの出して儲けてたからなw
121 :
6号さん :2009/10/26(月) 22:56:50.33 0
ガイナの商魂っぷりは凄いw
122 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 23:02:45.38 0
商魂たくましいというか経営下手でそもそもの会社創設が オネアミス失敗の借金返すためだったからねえ ほんとまともに経営してたら今頃はもっとでかくなってただろうに
宮崎駿がもし「我々が作ってるアニメはしょせん風俗でしてねえ、バカを 騙して金を儲ける、ただこれだけですよ」とか言いまくる人だったら、今 のジブリは無かったと思う。 ガイナックスにはこうしたイメージ戦略が何も無くて、ひたすら「銭がこんな に儲かりましたのや、ちょろいでっせー、カモが葱しょって飛んで来るんですわ、 この商売やめられまへんがな」とか言い過ぎたと思う。 なんでもかんでも言えばいいというもんじゃないからね。 エヴァの庵野氏もあんな発言ばかりしなければ、今でもカリスマだったかも知れないからね。
124 :
綿貫響 :2009/10/26(月) 23:06:40.17 0
アニメの基本は夢を売ることだからなあ。 女子供を幻滅させちゃあオシマイだよ。
125 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 23:07:22.03 0
まあプロというよりクリエイターの仲良し集団といった方がいいからなガイナは その代わり才能がある奴がいてよそからも集まってきたりするからな 痛し痒し
>>122 オタクのイメージを宮崎勤や宅八郎とは違った意味で悪くした会社でもあると思う。
むき出しの金欲がプンプンで、オタクというより守銭奴のイメージのほうが強い。
>>123 上の奴らと渡り合うにはああいう歯に衣着せぬ言い回しが有効だった時代もあったということ。
とは言え、今となってはあの姿勢に呪縛されて動きづらくなってるところもあるよね。
未だにマモーの相手をしてやってるここの住人は優しすぎるな
>>124 宮崎パヤオさんも本当にそう思ってるのかどうかは知らないが、「瀬戸内海
の鞆の浦の宿に止まったら海が感動的に美しくて涙が出てしまい、この感動
を伝えたいと思って崖の上のポニョを描いたんです」とか言うじゃない。
もしそれが「こういう話ならバカが飛びつくと思って、金のために描きました、
金はいくらあっても困るもんじゃないからね」とか言ったらジブリは成り立たない
はずだ。
130 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 23:13:19.16 0
>>126 まあそれだけ金に苦労してて脱税とかもあったし
世間知らずなのが多いというかまあ余所からも色々首突っ込んでくる奴多いんだろうけど
まあ、若い会社のうちはそれで良かったんだよ。 ミュージシャンだって若いうちは金満感丸出しでもかっこいいじゃん。
>>127 「いじめで自殺する中学生に死ぬな、勇気を持って生きろというメッセージ
を込めてエヴァを描きました、碇シンジを今の中学生達の苦悩の代弁者として
語らせたかった」とか言っておけばカリスマがもっと高まったと思うんです。
金は欲しいけど、カリスマはいらないという人なんだろうな。
133 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 23:24:15.82 0
庵野はそういうのを拒否したというかうまくやれなかった そういうことだ
134 :
綿貫響 :2009/10/26(月) 23:24:35.26 0
中二病アニメを作っている張本人が中二病が嫌いなんだろう。 エヴァの人だと思われることに抵抗があるみたいだし。
>>131 ロック歌手の矢沢栄吉みたいに最初から「俺はとにかく貧乏だったんで、
とにかく成り上がりたい、俺をバカにした奴らをビックマネーで見返してやるぜ!」
というイメージだったら一貫性はあろうが、最初はガンダムがどうたらとか言って
おいて、最後は「金がすべて」では何がガンダムなんだよと思っちゃう。
まあロック歌手みたいに自分自身を見せる商売ではないからしょうがないのかも知れないが、
作品だけじゃなく、作者も商品なんだという姿勢は持って欲しいね。
136 :
エール :2009/10/26(月) 23:27:47.81 0
庵野にカリスマなんてないよ エヴァ以外は糞みたいな映像しか作れてないしな 一発屋って言うでしょ?いわゆるソレだよ
137 :
透華 :2009/10/26(月) 23:28:29.75 0
>>134 だったら金に困るような身分じゃないんだし、新劇場版エヴァをやる必要は
無かったと思うのだよね。
「エヴァを見て語ってるやつらは便所の落書きと同じでバカ」とか言うのであれば、
エヴァを作っちゃいかんという姿勢が問われる面がある。
139 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 23:29:47.07 0
必要以上に持ち上げられてそしてアンチに叩かれて実写に逃げたからなあ・・・
140 :
上原都 :2009/10/26(月) 23:31:48.02 P
>>136 庵野は他の作品の出来もエヴァと対して変わらないよ
たまたま受けたのがエヴァだっただけで
141 :
透華 :2009/10/26(月) 23:32:57.94 0
*3.1% 07:00-07:30 バトルスピリッツ *6.1% 07:30-08:00 シンケンジャー *7.2% 08:00-08:30 仮面ライダーW *8.1% 08:30-09:00 フレッシュプリキュア
>>136 まあそうなんですが、そうやって才能が潰れていくのを阻止するシステム
も無いと、潰れていくばっかりやないかと思うんです。
143 :
ソウマ :2009/10/26(月) 23:34:49.15 0
現場では慕われてるだろ、庵野
144 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 23:36:23.90 0
才能が潰れるって冷却期間おいて戻ってきて大成功したじゃないか
>>139 実写ハニーで成功すれば見返せたんだろうが、実写ハニーでどの程度の
人か解ってしまったからね。
詳しくは知らないんだが、ヱヴァ新劇場版は「今の中高生が観るアニメがないので……」とかの理由もあったはず。
>>144 金銭面では成功したが、芸としては進歩ないなと足元を見られたと思うよ。
148 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 23:40:56.88 0
実写とアニメじゃ求められる才能もノウハウも全然違うというか ちょっと前までアニメで成功した監督に実写撮らせてどれもこれも大失敗って パターンがあったなあ 大友は完全に消えたというかどこいったんだあの人
149 :
ソウマ :2009/10/26(月) 23:42:23.90 0
>>137 自分の事は棚にあげてゲームに責任転嫁ですか。
150 :
透華 :2009/10/26(月) 23:43:51.17 0
今の若者は車に憧れなんて持っていないんだろうな 都会だと邪魔にだけだろうし地方だと足代わりでしかない
151 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 23:44:50.97 0
若年層の車離れの最大の原因は車の購入・維持費が高い 収入が低くて将来もそんなに上がる未来が見えないどころか雇用が安定するかも分からない ってところにあると思うよ 金のかかりすぎる趣味が減ってどんどん金かけない方向にいってるからなあ
152 :
透華 :2009/10/26(月) 23:47:02.55 0
車アニメのヒットはイニDぐらいか そんな幅が広い内容でもないんだが漫画、アニメ、ゲーム、実写とよく売れたものだ
>>149 「トヨタは必ず世界一の電気自動車を作って再びお客様支持ナンバーワン
を目指して頑張ります」ぐらいのことは言えないのかと思うな。
どこの娯楽業界もうまくいかないとゲームのせいにするんだが まさか車業界までもね。
155 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 23:48:56.93 0
TV視聴率が上がらないのもゲームのせいだとか訳の分からんこと言ってた人いたな
156 :
透華 :2009/10/26(月) 23:49:06.99 0
ってか今はそんなレースゲームって売れていないよな 5年ぐらい前は凄く活気あったけど
157 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 23:50:24.85 0
ガソリン高騰後は自転車がもの凄く売れてるそうだ 国内はこれから価格と維持費低くできないと軽ばっかになるかもな
>>151 そうした趣味のデフレスパイラルが進むと車だけじゃなくアニメのDVD
も売れなくなり、最後はサザエさんの波平みたいに1人で囲碁をやるのが
趣味といった無料の趣味に行き着くのやも知れない。
>>154 こういう可能性もあるんじゃない?
トヨタ幹部は年齢から言ってゲームなんて昔のインベーダーみたいなもん
だと思ってたら、最近の任天堂のウィーやソニーのプレステ3やアーケード
のカーレースゲームを見て「うわーなんじゃこりゃー!」とぶったまげた。
インベーダーのイメージしか無い人がプレステ3を見たら、そりゃたまげる。
160 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 23:55:26.98 0
つか日本はもうずっとデフレで経済規模が実質縮小してて 少しはインフレに傾けないとなあ・・・
金無しにはアニメはもってこいや TVで見て買う必要ないからな
162 :
ナージャ :2009/10/26(月) 23:55:57.31 0
マモー死ね
>>157 すでに軽ばっかで、バブル時代とは走ってる車が明らかに違う。
164 :
タコス娘 :2009/10/26(月) 23:58:52.24 0
ここ10年ぐらいでイギリスとか外国も同じだけど若年失業率が高いし人口も減るし 年金生活者も増える一方で経済規模が拡大するわけがないというか・・・
165 :
一条さん :2009/10/27(火) 00:00:26.76 P
小さい車のほうが運転しやすいじゃん?
166 :
天江衣 :2009/10/27(火) 00:01:22.23 0
こんな時こそ子供たちに夢を与える車漫画をアニメにしようぜ でもカウンタックだのおっさん向けしか見当たらないような
>>160 バブル時代を知ってる人は縮小を肌身で感じるが、バブルの後に
生まれてる若者世代は比較する対象が無いから、縮小を縮小と
感じてないという問題もあると思う。
しかしそれではますます縮小するからね。
168 :
透華 :2009/10/27(火) 00:03:34.07 0
ていうかでかい車好きのアメリカじゃ3大自動車会社がえらいことになってるわけで・・・ 軽のハイブリッドとか電気自動車もっと安く出てこないかな
169 :
透華 :2009/10/27(火) 00:06:29.26 0
>>167 そんなの個人の消費とかでどうにかできるレベルじゃないというか金融政策とか
社会構造の問題もあるからねえ
>>165 運転のしやすさではそうだよね、ただ坂道や高速道路で軽は辛い
と思う。
安いクラスだと人間が2人乗ったら時速60キロ出すのが精一杯
とかになって後ろからダンプカーとかが来たら焦る。
>>166 夢という点で言えば初代タイムボカンのカブトムシ型のタイムスリップ
もでき、空も飛べ土中にも潜れる車は夢があったと思う。
171 :
坂田銀時 :2009/10/27(火) 00:08:31.79 0
172 :
キリヤ :2009/10/27(火) 00:10:56.14 0
俺が子供の頃はガソリンスタンドで給油するとサービスで消臭剤 (車の灰皿に入れるBB弾みたいな奴)が貰えたな。
173 :
乃絵厨 :2009/10/27(火) 00:11:57.52 0
174 :
透華 :2009/10/27(火) 00:14:25.62 0
バイクのエンジンでボディが押すとへこんでミラーが片側だけというアレか
176 :
天江衣 :2009/10/27(火) 00:17:52.03 0
若者離れという意味ではバイクはもっと悲惨な状態だったり
>>168 軽は値段や燃費もあるけど、あの恐怖の安全性は何とかしてほしい。
事故ると車ごとプレス機にかけられる恐怖を体験する。
これは生命にかかわる。
鉄やアルミじゃなくて、強度があって軽い樹脂とかもあるわけだし。
>>169 こんな状態が続くなら、人々の消費は40年ぐらい前に戻ると思う。
アニメのDVDも売れなくなっていくと思うんですよ。
>>171 地味に流行ってるんだぜ。客層はかつてのミニ四駆ファンだが
ガキの目が厳しいのはここだけの秘密だ
179 :
透華 :2009/10/27(火) 00:20:43.50 0
炭素系樹脂は高いからな その代わり貯蓄率は昔から高いほうだ
>>175 アクセルを思いっきり踏むとエンジンから火が出るので、ゆっくりゆっくり
しか走れないと報道されてたよね
>>176 外食産業やパチンコはデフレに強いと言われた時期もあったが、今ではデフレ
に食われて売上ガタ落ちの所が多いからね。
アニメのDVD販売もいつそういう事態になってもおかしくないと思う。
>>179 昨日のテレビで炭素樹脂より安い樹脂で作った車体をやってたが、
大きなハンマーでバンバン叩いてもへこまなかったよ。
しかしすぐ燃えるといった弱点があったら困るが、そういう便利な
ものがあるなら、それでもいいと思う。
182 :
透華 :2009/10/27(火) 00:28:23.45 0
ガソリン車でそれには乗りたくないな・・・
F−2もよく燃えてたしな
今やっとこのスレ1日分読んだんだが スレ住人のクルマ観にちょっと失笑 バブル崩壊後にミニバンのブームが来て もはやスポーティカーで女を釣る時代じゃなくなった クルマなんて遊ぶ道具の時代になったといわれた それからミニバンすら別にいらないんじゃねということに気が付かれてしまった 金がないからクルマを買えないというよりも そもそもクルマなんて別に欲しくないという時代の到来 若者がスポーツカーを欲しがらなくなってマーケットとして残るのはジジイ もう家族をクルマに乗せる必要がなくなってやっとツーシーターのオープンカーが買える だからオープンカーに乗ってるのがハゲたジジイなのは必然
185 :
乃絵厨 :2009/10/27(火) 00:44:00.64 0
ミニバンは燃費悪いからな ファミリー向けで一時売れたけど
187 :
一条さん :2009/10/27(火) 00:45:33.78 P
自転車のほうが便利
電動アシスト自転車出良いよね
まあ車減った方が交通事故も減るしな 交通事故死って何年も連続で減少してるんだっけか
車なくていい時代なのは本当に助かる。 ちょっと前だったら絶対、女は納得しなかったからな。
191 :
一条さん :2009/10/27(火) 00:57:54.55 P
田舎ぐらいだろうなあ 都市部だと交通機関がいくらでもあるし どうしても必要ならレンタルでもすればいいしな
>>190 あと昔だと男同士でも車が無かったり、軽だと「お前情けないなあ」
と言われるというのはあったと思う。
「やっぱ男はこれだろ」という男のスティタスという面は今より
はるかに強かったはず。
ホンダが作った電動一輪車もテレビで公開されてたが、 あれがさらに実用的になったら、ちょっとした散歩程度なら あれでもいいように思ったな。 内蔵されてる電池の性能がもっと上がれば、そこに夢や新しい生活 もあると思うな。
194 :
一条さん :2009/10/27(火) 01:19:26.34 P
あれは多分警察がナンバーや保安器具つけろやと文句言うだろうな 公道走るためには・・・
俺は経済的な理由じゃなくて 乱視が人よりちょっときつくて免許持てないんだが 車無しでいい時代になって本当に良かったよ。
>>190 でも車あった方が、二人だけの空間でイチャイチャとかも出来るから
女は車の方が良いって言うよね、帰りも送って欲しいみたいだし
197 :
ソウマ :2009/10/27(火) 01:42:04.04 0
そもそも地方じゃ車無いとラブホさえ行けないんだよな。 車イラネとか人生の負け組の嫉妬としか思えない…親と同居 で何処で思う存分ヤレばいいんだよw
199 :
鉄男 :2009/10/27(火) 02:24:30.81 0
アニメに関しては地方に生まれた時点で半分ぐらい負け組じゃね
親と同居の頃も、普通に自分の部屋でしてた。 ギシアン聞こえたってそんなもんだろ、と親も理解するはず。
まぁ親だって若い頃はやってたことだしな
>>199 地方でも千葉、神奈川、埼玉はむしろ勝ち組。
関東広域放映地域も。
日本の人口の1/4は関東広域だしな。
>>202 まあ、千葉、神奈川、埼玉の東京に近いとこは、地方っていうよりほぼ東京だよね
最近は飲酒運転も規制があるみたいだし、飲めないじゃん? 車て時代の遺物かもなぁ 優良企業からそのうち転落だな
205 :
ゆかなLOVE :2009/10/27(火) 05:24:33.83 0
>>109 自分と年が近い若い男が好きなんて皆無。軟弱で頼りなくて子供っぽくて余裕がなくて
優しくなくてって思ってる女性が大半。それにしても町で見かける彼女らしきのって
ぶっさいくばっかだなぁ
公共交通機関が発達したところでは車は必要ないかも知れないが、 地方の農村や漁村じゃそうはいかんわね。 病院に行くにも、食料を買いに行くにも車が必要な生活必需品に近い。 また月給100万円でも軽自動車を買うという場合は価値観の問題だろうが、 安月給で生活も不安定だから軽自動車しか買えないというのは価値観の問題 ではなく、収入の問題であると思う。
>>204 トヨタ、高級車に特化していくんじゃね?
開発部のチーフに有名デザイナー据えたりして
>>208 走る棺おけではとりあえず走ればいいというユーザーで無い限りは
買える代物ではないと思う。
事故の際の安全性を考えると人々が豊かになるとせめて小型車が欲しいという話
になるのではないかと思う。
法改正して小型車の税金を軽自動車並みにしたり、技術改良で小型車の燃費をより
向上させることはできる話なのだし。
軽自動車万歳論を唱える人は安全性をどう考えているのかと思う。
車を見ればバブル時代と今の違いは明らかになるが、テレビでうる星やつら が放映されてたバブル時代の学生生活は今より明るい面があったと思う。 携帯電話などは無かったが、学生の就職先は今の10倍以上はあっただろうし、 正社員になるのもきわめて容易であった。 アルバイトでも月給30万を稼ぐのは容易な時代だったからね。 お金がすべてじゃないが、そうした雇用やお金の面での安心感から、うる星やつら などの時代の夢が創世されていたのであると思う。
バブル時代のアニメにはセイント星矢や魔神英雄伝ワタルなどもあるが、 バブル時代の豊かな感覚がにじみ出ているアニメだったと今からでは 言えるではないか。 星矢のコスモが巨大化していくアニメ映像はまさにバブル経済の拡大を 抽象的に描いていたものであったと思う。 魔神英雄伝ワタルが乗っていた空飛ぶ黄金色の龍はまさにバブルの象徴。 90年代のエヴァも今から見れば失われた90年代の象徴のようなアニメで あったし、今の深夜アニメも貧しくなった格差ニッポンの象徴のような所がある。 時代がアニメを産むのである。
212 :
来栖柚子 :2009/10/27(火) 17:00:37.00 0
キモイから 何スレ立てても、結局キモイから
空虚で何の意味もない萌えアニメが今の日本を象徴してるのか。 それなら納得だわ
>>211 バブル時代より前のリアルロボットアニメは何を表していたの?
キモイのはわかってるけどなぜキモイのかってことじゃないの。 ロリのせいだと思うけどね。
216 :
あ? :2009/10/27(火) 18:06:39.62 0
217 :
あ? :2009/10/27(火) 18:07:32.37 0
幼女を愛でること自体は問題ないと思うんだ。 性的な目線さえ入らなければ。
218 :
WEB系 :2009/10/27(火) 18:32:50.02 0
一般人の選択肢にアニメはないよ。 所詮、広告や宣伝はオタクに対してだし。
>>141 バトスピだけ低いな
他の番組は6%以上とっているのに
>>214 バブル以前の70年代は高度経済成長の破綻が象徴化されてるし、高度成長
時代の鉄腕アトムは高度成長の象徴のようなアニメだろう。
うる星やつらと、とある科学の超電磁砲はともに学園ラブコメディで、 主人公の女の子が電撃を出す超能力を持つという点では同じである。 このふたつのアニメを比較しても、バブル時代と今の違いがそこに出ている。 バブル時代にはスポーツカーがよく売れたが、今は軽自動車が売れるようなものだ。
223 :
夜桜信者 :2009/10/27(火) 19:44:16.82 0
>>222 後者の方は、男性キャラが殆どでない
今萌えの流行であり、一番キモイ女キャラの動きを観察する系だな
しかもシナリオもショボイし、うる星と同一では語れん代物
ただの漫画に声優、効果音、音楽を当てたものはヴォイスとコミックス を掛け合わせて「ヴォミック」と呼んでジャンプの集英社などがネットで 配信している。 見たことが無い人は集英社のサイトに飛んで見て見て欲しい。 はっきり言ってそれでも十分面白いし、カラーだったら言うことないでき のものもある。 漫画をカラーにするのは手作業で筆で塗るなら一苦労だろうが、今はコンピューター ソフトがあるから素人でもちょちょいのちょいでできる。 漫画によってはアニメ化よりヴォミック化のほうが雰囲気が壊れない作品もある。 アニメに比べたら制作費がはるかに安いことは言うまでも無いし、これは アニメ界の生き残り策として十分行けると思うね。 ヴォミックの時代が到来するかもよ。
怪談だめだありゃ
226 :
ゆかなLOVE :2009/10/27(火) 20:11:25.93 0
昭和60年代生まれって中途半端な存在だよな。昭和でもない平成でもない 中途半端な脳。昭和60年代生まれに加えて50年代生まれも親がバブルで景気がいい時にわがままほうだい 甘やかされて育ったからな。 がまんってことができない。根性がない。ひとりでは何もできない。つるんでなきゃ何もできない。 すぐに人のせいにする。すぐに転職する。
すべての萌えのテコドント(あらゆる恐竜の先祖)は高橋留美子。
>>223 とある科学の超電磁砲がバブル化したら、うる星やつらになると考えても
いいと思う。
反対にうる星やつらがデフレ化すると、とある科学の超電磁砲になる。
とある科学の超電磁砲にバブルムードが加わったら、主人公の電撃使いの
女の子は未知との遭遇みたいなUFOで地球にやってきた雷様で、虎模様の
ビキニを着て空を飛ぶという話になるんだろう。
今ならうる星やつらのラムちゃんもビキニじゃなく、へその部分をくり抜いたハイレグ水着になり、
乗ってくるUFOのデザインもドラゴンボールのべジータが乗ってきた丸い
小型宇宙船のようになるのかも知れないし、同級生に綾波レイにそっくりの女キャラ
も出てきて、どたばたコメディになるんじゃないかと思う。
>>227 あとウィングマンの桂正和やきまぐれオレンジロードのまつもと泉、
魔法の天使クリーミーマミも先祖に入れていいと思う。
90年代の綾波レイはティラノサウルス。
230 :
上条さん :2009/10/27(火) 20:42:24.78 0
マモーは「ではないか。」をやめろ 超解釈の仮説を立てるのは勝手だが それを規定事項かのように語るな
231 :
無未来 :2009/10/27(火) 20:43:23.73 0
>>223 つかもともと「とある魔術の禁書目録」のスピンオフで人気あった女キャラの学園モノ
やってるわけだしなあ。スタートからして媚びてる訳でw
232 :
あ? :2009/10/27(火) 20:48:36.49 0
>>224 VOMICは見てるけどやはりアニメに比べるとだいぶ物足りない。
プロの声優の声がついていることを除けば
素人が作ったフラッシュアニメやニコニコの違法漫画うpと質的に変わりない。
映像技術的にはwindowsムービーメーカーで作れる。
ネットで無料配信してるから見れるけど有料コンテンツまたは
テレビ番組になったらまともに見れんわ。
ジャンBANGでは一応流しているけど、あれは芸人コーナーのおまけだから
許されるのであってあれ単独で番組にするのは無理がある。
233 :
天江衣 :2009/10/27(火) 20:51:07.76 0
あれは電子紙芝居だしな 20年ぐらい前からあるけど主流になるとはとても思えない
>>221 ガンダム以降に生まれたリアルロボットアニメというジャンルは高度経済成長の破綻と東西冷戦の象徴として生まれたのかな
235 :
あ? :2009/10/27(火) 20:54:45.15 0
まあ、あれの存在意義はまだアニメ化されてない漫画の 試し読みってところかな。 NARUTOなど一部を除いては、アニメ化が程遠そうだけど それなりに人気はあるって微妙なポジションの作品ばかりだし。
>>226 つまり昭和50年代〜昭和60年代生まれは糞ということか
自分は昭和56年生まれだけどこの年代でこれといった人材は育っているようないないような良くわからん年代だな
237 :
ゆかなLOVE :2009/10/27(火) 21:03:27.77 0
テレビの芸能人もバカばっかだしな
30代誰かいたっけ
ミンキーモモが走りじゃないか それまでの魔法少女と一線を隔している気がする
240 :
あ? :2009/10/27(火) 21:09:00.07 0
なんだか最近のこのスレ、おっさんの若者叩きがひどくないか? 昨日の車の話題といい、世の中が悪くなった負の遺産と責任を全部 若者に押し付けようという意地汚さが見え隠れするんだが。 というか昨日はまなびさん、今日はゆかなLOVEという名前で ageて書き込みしている人あんたのことだけど。
>>232 >>233 ヴォミックは製作コストの面ではアニメはもちろんバラエティよりも安く
作れるという利点もある。
また前述のようにアニメ化よりヴォミック化のほうが向いてる作品もある。
ヤングジャンプの「傷だらけの仁清」などはヴォミックのほうが向いてると思う。
アニメ化して成功した漫画もあるが、雰囲気がブチ壊れた漫画も多いからね。
TBS見てる
>>234 そうだろうし、80年代のZZガンダムなどはバブル時代の若者文化
や消費文化も反映してるよね。
時代がアニメを産む。
アニメは時代の叫びなのだろう。
>>240 若者って叩かれて伸びるんだよ。
成功した人って大半が若いときに叩かれててるじゃん。
世の中が悪くなったのはじじいどものせいだな
246 :
あ? :2009/10/27(火) 21:24:45.58 0
それもそれで極論ではあるが。 バブル崩壊のころまだ子供だった世代に社会がダメになった 責任を押し付けられてもなあ… って感じではある。
むしろ今日本が駄目なのは バブルの頃の方法論でまだ行けると勘違いして社会構造を切り替えない 愚かなジジイどものせいじゃないかと思う 800万で番組作って広告集めに2000万かけるってどう考えてもバランス悪いだろ。 せめて半分は制作費に回せ。
>>237 芸能人がバカというよりも
番組作ってる連中が芸能人にバカを演じさせてるんだよ。
世の中動かしてるのはえらいじじいだ えらくなるにはまともな神経じゃ無理
>>243 ΖΖの前のΖは校内暴力で管理教育が強化された時代の産物といったところだろうか
251 :
変態紳士 :2009/10/27(火) 21:47:13.83 0
最近は高学歴芸人がクイズ番組で頑張ってるじゃない しかし若手というか一年ぐらいで見なくなる芸人多すぎだなあ 人気出て二年目にはいるとギャラ上がるからか
252 :
あ? :2009/10/27(火) 21:48:51.27 0
広告料にお金がかかるのはそうしないとスポンサーが納得いかないからだろう。 番組制作費と同等かそれ以上のお金を広告製作費につぎ込んでくれないと 何のためにお金を出したのだか分かりゃしない。
>>246 アニメの世界でも成功した人間って、若い頃に叩かれて、頭を
ぶつけ、なにくそという根性で這い上がったようなのが多いじゃない。
宮崎パヤオからしてそうだし。
人間はなにくそと燃えるものが無いと前進も進歩もありえないんだから。
高級すし職人の修行でも厳しく脱落者も多いが、その厳しさでしか
身につかない高度な技術というのはあるじゃない。
254 :
変態紳士 :2009/10/27(火) 22:00:42.44 0
バブルの頃まではまだ経済の伸びしろとか国や地方自治体の借金もそれほどなかったんだよ 今800兆だぜ? 絶望しかわかないだろ・・・
>>248 芸能人は仕事でバカをやってるんだろうが、そのバカに媚びる姿勢で
バカな視聴者が「ああ僕達は偉いんだ」と勘違いしてますますバカになる
という1億総白痴化があるよな。
バカがますますバカになったら格差社会になるのは当然だし、テレビが格差
社会を作り出してる面はあるよ。
>>250 Zガンダムも作られた時代の世相がよく出てるし、時代の産物だと思う。
>>255 Zガンダムをろくに見ていない貴方が何をいうのか。
いい加減に見てないアニメを勝手に評論するのをやめなさい。この一カ月そればっかりじゃないか
>>254 だから今のアニメも時代の空気に影響されて、絵は綺麗だが限りなく
空虚で前途が暗いようなアニメが多いじゃない。
反対にバブル絶頂期に作られた魔神英雄伝ワタルなんか、何でこんなに
ポジティブで明るいのかというくらい明るい話じゃない。
時代がアニメを作ってるんですよ。
258 :
変態紳士 :2009/10/27(火) 22:12:25.74 0
子供向けじゃないかあれは 今は却ってもの凄いくらい題材は減ってるぞ
>>254 米国債売れば余裕
ただし本当に売ったら米国経済が破綻して超世界恐慌の引き金を引く事になるけど
>>258 魔神英雄伝ワタルが子供向けだから明るかったというだけじゃなく、バブル
時代の大人向けのドラマでも夢一杯のような内容だったじゃない。
社会全体が魔神英雄伝ワタルの主人公のように黄金色の龍に乗って雲の上を
飛んでるような気分があふれていた。
バブル絶頂時代はアルバイトでも楽に月収30万稼げて、正社員にも楽になれた
時代だから時代の空気が明るかったんだよ。
261 :
変態紳士 :2009/10/27(火) 22:27:50.88 0
てかバブル時代にどうやって戻るのよ そんなこと言っても無理だし
今は「けいおん」とか生み出しちゃう時代だからなw
263 :
あ? :2009/10/27(火) 22:29:46.48 0
まあ、今でも視聴率が取れるのは割かし明るいアニメだけどな。 映画だと暗いアニメもそこそこ成功するけど。
264 :
変態紳士 :2009/10/27(火) 22:31:34.54 0
結局あの頃はよかった 今はだめって言ってるだけじゃなんも変わらんからなあ
>>261 戻ることはできないかも知れないが「このままじゃアカン」と多くの
人が思い始めたから政権交代なんかも起きてるわけでしょう。
>>262 けいおんにも時代の空気やマインドは出てるんだと思う。
266 :
あ? :2009/10/27(火) 22:34:48.84 0
そろそろ新しいファミリーアニメが出てきてもいい頃なんだけどな。 クレヨンしんちゃんの家庭像もいい加減古くなってきた。 ひろしは終身雇用がまだ成り立っていた時代のサラリーマン。 サザエさんその他はそれよりさらにもっと古い家庭像だ。 今の時代を表す新しいファミリーアニメがほしい。
00年代にアニメにしろゲームにしろ「イナカもの」って多くなったよね、 田舎を舞台にした作品。 やっぱりロハス指向という方向はあるんじゃないかなぁ。 ドラマではあんまり出てこないけど(制作費削減の関係?)
>>265 政権交代とは全然違うでしょw
萌えオタは現状に満足しててDVD(BD)買いまくってるわけで
萌え嫌いの人は、萌えばっかりって文句言うくせに萌えじゃないアニメも買わないんだから
現状がかわるわけない、化物語が4万枚も売れてる現状
>>266 今の時代、「家庭」という概念が興味を持たれなくなってる気はするなぁ。
つまり、「むりじゃないかなぁ」という気がする。
270 :
変態紳士 :2009/10/27(火) 22:39:23.20 0
深夜萌え系アニメだと徹底的に家族が排除されてるのあるな スクラン辺りからその兆候はあったけど
「家庭」という概念が崩壊してるから、 いっそ「家庭をゼロから作っていく過程」という作品なら あ、CLANNADか
272 :
変態紳士 :2009/10/27(火) 22:41:06.43 0
見てる人が高年齢化して単身世帯が増加の一方ってのが関係あるのか ってのは深読みしすぎか・・・
単身世帯がこれだけ多いのに、単身世帯は視聴率調査の対象外だからね 正確な数字が出るわけない、
>>266 クレヨンしんちゃんの家庭は東京都内であれば父ちゃんの年収は3000万円
クラスで勝ち組の富裕層になるからね。
今の時代を表すファミリー像は小林よしのりのお坊ちゃまくんに出ていた
「貧乏っちゃま」の貧乏な家庭ではないかと思う。
あと巨人の星の左門豊作の貧乏な家庭。
ファミリーアニメというのは「家族の日常とそのなかのちょっとした事件」を綴るものなんだけど みなさんどうですか、あなたの家族の日常とちょっとした事件、ありますか。 うちはあるんだけどね。3世代7人家族で自営業で毎日わさわさ生活してるから。 朝食と夕食は常に7人茶の間に揃う。 でもそんな家はレアケースだと思う。
>>268 はたしてそうだろうか?
萌えオタは現状に満たされて満足しているのだろうか?
いやそうではなく、鬱屈したフラストレーションが充満しているからこそ、
そのエネルギーのはけ口が萌えアニメDVDという形に向かい、狂った
ようにDVDを買っているのではないか。
>>275 7人だと風呂に入ったときも、「ちょっと石鹸よこせ」と石鹸ウォーズが
起き、夕食のコロッケをめぐってもコロッケ争奪戦が起き、毎日がサバイバル
の連続という面はあるのだろうと思う。
今日は嫁が中学から帰った娘たちにお座敷遊びのトラトラというのを教えて盛り上がってた。 お座敷遊びで盛り上がる母子ってどうなのよと苦笑してしまったが うちは毎日そんな感じ。
279 :
変態紳士 :2009/10/27(火) 23:01:48.20 0
娘さん達もそろそろ反抗期で大変そうすうなあ
ファミリーアニメでも、あたしンちみたいに、 ずぼらな母とか実際の自分の家にもいそうな家族の話なら面白いんだけど ササエもまる子も今は毒もないアニメになっちゃって見る気しないな
>>280 サザエさんの波平が「こらカツオ生意気言うな」と言ってカツオの頭を
殴るのは深夜アニメより毒があると思うけどな。
深夜アニメはそういう要素がまったく無く、バカの甘えをひたすら肯定賛美
してるようなものが多いから。
カツオの頭がでかいのは波平が叩きやすくするためだしな ウソだけど
深夜アニメって主人公がけっこうひどい目に会ったり痛い目にあったりするの多くないか 見てないと知らないかもしれないけど
284 :
変態紳士 :2009/10/27(火) 23:21:02.52 0
そういう奴は最近はほとんどなくなったな 黒神って戦うヒロインがぼこられるアニメあったけど 売れなかったし・・・
285 :
変態紳士 :2009/10/27(火) 23:22:34.72 0
今はひどい目にあうっていうより 脱がされる傾向が多い 今期は特に・・・
深夜は深夜だけにバカに媚びる低俗内容なのはしょうがない。
287 :
天江衣 :2009/10/27(火) 23:28:07.72 0
>>284 あんな毎週毎週ヒロインの顔をフルボッコされるアニメは売れないだろう
なぜ敵も味方も女の子の顔ばかり狙うんだよ
そこしか弱点がないんじゃない?
NHKで決断出てたは
>>265 政権交代なんてマスコミにあおられた愚民が
こんなにもいますって露呈しただけジャン
不況でスポンサー減ってる中、岡田屋が広告出せば
逆らうこともできんわな
>>290 80年代、90年代、小泉時代ともまた違った時代が来たんだろう。
この激変から、また新しいタイプのアニメの時代が到来するんじゃないかな。
292 :
いいとも :2009/10/28(水) 00:11:08.52 O
政権交替とかほんと馬鹿だよな。 投票システムが狂ってやがる。馬鹿は選挙に行っちゃダメだ。 アニメも同じ 馬鹿しか見ないんだな
293 :
6号さん :2009/10/28(水) 00:11:17.08 P
>>269 今なら家庭より兄と妹の2人暮らし物だな
294 :
変態仮面 :2009/10/28(水) 00:14:43.31 0
>>292 普段どれだけ選挙に行ってない奴が今回行ったかがわかったのが
層化党の小選挙区全滅だよ、いつも信者の組織票でほとんど当選するのに全員落ちたってことは
組織票を上回る普段行かなかった層が、マスコミに煽られて選挙に行ったんだろうな
深夜の番組なんて初めっから万人受け狙っても仕方ないものだし それを取り上げてここがダメだここが一般受けしないとか言っても仕方ないな
バカは選挙行くなって言ってるような評論家とか たまにいるけどそれこそ衆愚政治的な考え方だと思うんだ。 バカの基準を誰が判断するんだ? マスコミに流されているとバカで2ちゃんねる脳だとバカではなくなるのか? 浮動層がこれまで選挙に行かなかった成れの果てが公明党みたいな 憲法違反かつ組織票のカルトが与党に定着するような連立体制だったのではないか。
>>296 気に食わない奴が得をするのが気に食わないだけで考え方とかそういう問題じゃないから気にするな
298 :
変態仮面 :2009/10/28(水) 00:39:46.35 0
>>296 でもそういうカルトが勝てなくなっちゃうから、ネット投票とか
健常者の郵送投票とかがいつまでたっても出来ないよね
浮遊層だって、ネットとか郵便で投票出来るならする人多いじゃないの
外国みたいに、希望者のとこだけ穴開けて送るとかさ
299 :
乃絵厨 :2009/10/28(水) 00:40:01.32 0
国民は政治理念はどうでもよくてどっちが得かを天秤にかけてるだけだからな イデオロギーで政治や国民が動く時代じゃないんだよ・・・
300 :
いいとも :2009/10/28(水) 00:43:50.24 O
余りテレビ見ないから知らないけど、そんなにマスコミは選挙に馬鹿を呼び込んでたの? テレ朝は確かにしょっちゅう公共工事を何故か批判してたけど、今に始まったことじゃないだろ? 俺にはネットの盛り上がりで失言とか小さなことで大騒ぎするネットの馬鹿な人達が主犯じゃないかと思える
301 :
乃絵厨 :2009/10/28(水) 00:45:02.53 0
投票率が上がると浮動票が増えて公明とかの強い組織票の影響力が下がるからね
302 :
変態仮面 :2009/10/28(水) 00:47:08.52 0
>>300 麻生と自民党叩きまくり、民主持ち上げまくりだったよ
>>299 得をする人が多い方が選ばれる、それが健全な民主主義だろ
国民一人一人が国家に未来のためだとか思想のためだとか言ってる国はどこか変になってる
304 :
乃絵厨 :2009/10/28(水) 00:49:37.54 0
朝日とTBS系が革新 フジ読売が保守って感じで分かれてはいたよ一応
305 :
いいとも :2009/10/28(水) 00:50:30.46 O
>>296 今までは政府の施しで生きてる馬鹿が投票して垂れ流し財政
最近は寄生虫の主婦やニートが賭け事感覚で投票してる
だってエリートは自分で何とかするか、必要ならロビー活動するからね。忙しい中、投票にワザワザ予定を変更してまで行く理由がない
マスコミが思想持ってるのはいつものことだし今回特別に何かあった訳ではないかと
307 :
乃絵厨 :2009/10/28(水) 00:51:37.25 0
どっちかつーと年寄りとかそれまでの自民支持層が離反しただけだと思うぞ
308 :
エイミィ・リミエッタ :2009/10/28(水) 00:58:31.79 0
今回の選挙に関わらず、共産とか公明、自民も選挙を支えてきた 組織力ってどんどん落ちてるからね。自民は特に酷いことになってる そうだけど。
309 :
6号さん :2009/10/28(水) 01:00:32.80 P
小選挙区制って人口の多い都市部の意見が尊重されるからなあ 地方のそういった組織は公共事業も減らされるわ交付金も減るわで踏んだり蹴ったりで そりゃ支持なくすわな あと年金問題が地味にというかかなり痛かったんだろう
310 :
エイミィ・リミエッタ :2009/10/28(水) 01:01:36.92 0
>>307 オレもそうだと思うなあ。投票率高いとか行ってたけど
前回と比べて劇的に上昇してたわけじゃないし。
なのに自民も公明もボロ負けだったからね。
311 :
いいとも :2009/10/28(水) 01:03:41.38 O
年寄りつっても大学時代自分で考えることもせず周りに流されて学生運動してたりした馬鹿な団塊世代も既に老人なんだよなー。
政党なんて制度自体細かいことは自分で考えず周囲に流されるためのものだしな
313 :
6号さん :2009/10/28(水) 01:13:14.19 P
>>310 小選挙区制の特徴でわずかの差が議席の差に繋がって雪崩式に政権移っちゃうからね
自民も総得票数はむちゃくちゃ民主に引き離されてるわけではないんだけど
314 :
エイミィ・リミエッタ :2009/10/28(水) 01:17:15.94 0
そういや政治の話じゃなくて質問に来たんだったw 空のおとしものってアニメ見たんだけどエンディングの曲が 昔の高倉健の映画のテーマ曲だったぞw エヴァンゲリオンもそうだったけど、最近のアニメはなんか 70年代の歌流すのが流行ってるのか?
315 :
乃絵厨 :2009/10/28(水) 01:17:44.30 0
政治の現状に不満があるなら代わりを立てようってのはまあ自然だからね 難しく考えるとダメだ
>>315 確かに民主党だからではなく自民党に対抗できるからで投票した人も多そうだな
318 :
乃絵厨 :2009/10/28(水) 01:20:22.78 0
シャフトアニメでなんだっけきみは胸きゅん?ってカバー曲出したり 購入する層が2,30代らしいから懐古層向けに出したのかそれとも スタッフがファンなのかどっちかじゃね
319 :
いいとも :2009/10/28(水) 01:26:01.67 O
>>317 そんな単純な理由で投票されたらたまらない。競馬じゃねーんだ。
>>318 キングレコードに好きなプロデューサーがいるのでは?
昔の歌は音楽出版で儲からないけど、新しく作詞作曲するより手軽に聞ける歌がするし、ちょっとノスタルジックな雰囲気出すには楽チンだ。
320 :
変態仮面 :2009/10/28(水) 01:27:28.34 0
321 :
乃絵厨 :2009/10/28(水) 01:28:36.90 0
つか政権変わっても無理目な法案通したりはしないだろ野党時代と違って 現実的に方針転換してきてるしあんまりなことはやらんと思うよ
322 :
京アニ厨 :2009/10/28(水) 01:29:25.29 0
近所の年寄りも「まぁいっぺん変えてみようやないか」って言ってたな。 俺はそんな理由で変えるには民主では危ういと思ったんだが・・・
323 :
乃絵厨 :2009/10/28(水) 01:30:53.25 0
ダメだったらまた次の選挙で結果出るだけさ・・・
324 :
いいとも :2009/10/28(水) 01:31:49.58 O
既に色々停滞しているがね
325 :
エイミィ・リミエッタ :2009/10/28(水) 01:33:14.22 0
>>316 それにしたって最近露骨なような気がするが・・・
エヴァンゲリオンといい夏のあらしといい。たまたまある時期に
そういうのが重なっただけかな?
326 :
乃絵厨 :2009/10/28(水) 01:34:59.58 0
なんか成功例でもあったのかねそういうのって それで結構真似するところが多くなったとか?
このスレは世間の出来事について雑談するスレなの?
音楽に関しては分からないけど懐古ってだけなら三丁目の夕日とか?
329 :
京アニ厨 :2009/10/28(水) 01:43:03.41 0
>>325 タイアップで面白くもない曲を押し付けられるのが多かった反動なのかね?
俺はガキのころ親しんだ名曲を思い出して嬉しかったが、
音楽業界的には儲かるのか?
今思いついたが、いま音楽業界が逃してしまってる40代、50代をふたたび呼び戻し
20代、30代にはかえって新鮮さを感じさせるという線を音楽業界が狙って仕掛け始めてる
のかもしれないな。
アニメ業界も決して順風とはいえないが、苦境の音楽業界から見れば
ちょっとでもあやかりたいのだろうし、深夜アニメは年齢層高い目で
夕方アニメと同じような若者音楽タイアップでは戦略がミスマッチだという分析でも
あるのかもしれん。
330 :
乃絵厨 :2009/10/28(水) 01:50:12.66 0
CDなんかのパッケージ買ってくれるのがアニメオタ・ジャニオタそして一部有名アーティスト ぐらいになっちゃったもんなあ 一般向けでも携帯向けの着うた関係はかなり伸ばしてきてるけど
331 :
変態仮面 :2009/10/28(水) 01:57:39.21 0
>>327 世間の話題もアニメと無関係じゃないからね
不景気でスポンサーが付かないからゴールデンにアニメほとんどなくなったわけだし
332 :
いいとも :2009/10/28(水) 02:02:52.20 O
全くの余談だったけど、 俺は馬鹿しか見てない馬鹿しか投票してないて意味では同じだなーて思った。
賢い人は何してるんですか?
334 :
乃絵厨 :2009/10/28(水) 02:12:08.93 0
まあそういう方面突き詰めると独裁政治になっちゃうからね それよりはマシなんだよ衆愚政治と言われようと
335 :
変態仮面 :2009/10/28(水) 02:32:56.57 0
自分がビルゲイツ級の金持ちだったら、キー局の1社買い取って 夕方とゴールデンにアニメ放送するのにな・・・ DVD化(BD化)も4話で5000円、特典には毎回ドラマCD とかで。
336 :
つくね :2009/10/28(水) 02:35:55.17 0
そこまでお金あるのなら普通にゴールデン帯の枠を買って アニメ流させたらいいだけかも・・・ 視聴率悪くてスポンサーが付きがたいのがゴールデン撤退の理由でもあるし
337 :
ガチャ :2009/10/28(水) 02:37:45.32 0
ゴールデンのアニメはなぜか安っぽいからなぁ これは他の番組にもいえるけど
予算もあるけど一番はスケジュールの問題でしょ 深夜なんて数ヶ月程度で弾が尽きるってことは無いんだし 8,90年代のOVAでも今の深夜より間違いなくクオリティ高いよ
>>333 テレビなんか視ないで
まともなことを効率よくやってるだけだよ
ネットもあんまやってないんじゃないかな
340 :
キリヤ :2009/10/28(水) 03:41:18.60 0
341 :
変態仮面 :2009/10/28(水) 03:48:54.61 0
ゴールデンに枠復活しても、アニオタが好みそうなアニメはやらないからね まあ、ゴールデンなんて子供と主婦しかいないんだから子供向けアニメになるのは仕方ないんだけどね。
>>300 ハムスターおじいちゃんの件と
マーム死体水の件は
岡田屋の隠ぺい工作
343 :
二階堂光 :2009/10/28(水) 09:05:19.42 0
もはや受け入れられなくなった最大の原因なぞ話題にない スレチだらけじゃんw
2ちゃん脳のネトウヨ暴れすぎ。 つーか普通にガキ向けアニメが栄えてほしい。 少子化だから難しいのだろうが。
345 :
ガチャ :2009/10/28(水) 11:06:48.41 0
*7.2% 19:00-19:30 EX__ スティッチ!〜いたずらエイリアンの大冒険〜 *7.9% 19:30-19:54 EX__ 怪談レストラン 順調に上げているな。 でもそろそろ年末特番休みの時期なんだよな…
>>345 こっちはなかなか好調だな
月曜ゴールデンもなんとか頑張って欲しいものだが・・・
新劇場版エヴァや深夜アニメで昔の歌が復活してるのは、作者も中高年 だが、ターゲットも中高年だからではないか。 深夜アニメのギャグセンスはドリフターズのレベルだし、ソフトエロの 萌え美少女がドリフのコントをやったら深夜アニメの一丁上がりだから、 中高年向けは中高年が喜ぶことをやってるのではないか。 NHKのなつかしい昭和歌謡と同じパターンじゃないかな。
>>346 フェアリーティルが逆転を巻き起こせないまま消えたとしても、若者の
ファンタジー離れが進んでいるという貴重な観測データーを持ち帰ることになる。
そしてアニメ界はそのデーターを基に次の時代のアニメを創世していくだろう。
フェアリーティルはその貴重な捨石になろうとしている。
350 :
天江衣 :2009/10/28(水) 13:09:12.38 0
中高年でエヴァのフィギュアwwww キモイwwwww
351 :
ガチャ :2009/10/28(水) 13:13:35.18 0
スティッチも怪談レストランも凄くぬるい作りで熱くも怖くもないまったり内容だけど 今のゴールデンではこのぐらいが丁度いいのかもな
352 :
ヤマカン :2009/10/28(水) 13:16:01.50 O
やはり一般人にはTX系の視聴習慣がない、ということか ザッピング対象にも入れてもらえない だからこそ今まで朝や夕方にアニメが集中したのだろうが
クレしんやまる子みたいなパンチ力が無いしな。怪談は俺はそこそこ気味悪くていいけど 久しぶりの新アニメで視聴者引きつけてこの次にどういうの持ってくるかじゃないのかな 今そこそこ調子が良くても、このまま何年も続けられるって感じもしないけど 幼児への刷り込みで人気を維持しようとしても上が飽きるだけだぜ
354 :
比呂美はビッチ :2009/10/28(水) 13:36:32.76 0
パチンコと海外旅行が上々してから日本は不景気まっさかりで目に見えて今どん底 馬鹿政治家と企業の怠慢
355 :
まなび :2009/10/28(水) 13:42:24.17 0
少し前の風潮がDQNアニメ賛美で腐女子アニメ賛美だったから その頃ならFTはもっと取れて怪談は6%が限界ってとこだろうな
>>350 昔のテレビアニメのエヴァは20代や30代のアニオタにも
絶大な人気があったが、彼らはいまや50歳が近い人もいるからね。
>>355 フェアリーティルは少し前までの風潮なら勝ち組アニメになれただろうが、
金融危機や政権交代などで風潮そのものが変わり、手からビームを出すのが
馬鹿臭いと多くの小中学生から批判されるようになっている。
時代の移り変わりは残酷で悲しい。
怪談レストランはなんかシュール 学校の怪談再放送のほうが人気でそうな気がするんだが
359 :
ガチャ :2009/10/28(水) 15:10:43.98 0
あんなパンツアニメはもう無理だろうな
360 :
もしもしアニヲタです :2009/10/28(水) 15:56:47.96 0
ネットで余計に思考が細分化して、多様化したのは確実にある。 まぁ深夜枠に移行しすぎとかエロっぽいの量産って言うのは確かにあるが、 青年レベル以上の時間や内容だったら、エロが無い方が逆におかしい。 ゴールデンタイムで少年アニメ見てた頃の昔とは違うし。
361 :
変態仮面 :2009/10/28(水) 16:01:09.61 0
>フェアリーテイル なんつーかあの手の雌雄をつけるタイプのバトルアニメやスポーツアニメ って自分と同世代の友達も見ているという共有感がないと白けるよね。 人気スポーツの応援と同じで他のみんなも一緒になって楽しんでいるという お祭り感覚がないと自分も楽しめないというか。 だからテレ東で放送してたり視聴率が低かったりしたらますます 興味が持てないデフレスパイラルに陥る。ファンタジーならなおさら。
>>360 エロの方向性が、中年のオッサンを向きすぎている。
近年はようやく減ったが、ブルマの普及率とか異常だった
364 :
ほっちゃん :2009/10/28(水) 17:24:38.47 0
アニメは子供のものに戻れ 現実逃避豚のためのアニメなんか作るな。キモオタは日本の汚物。
子ども産んでください
>>362 なるほど野球場やサッカー場の観客席に自分ひとりだけがポツンと
腰掛けていたら空しいような感覚があるわけか。
>>363 ただ深夜アニメの視聴者の大部分を占める中高年おじさん世代はブルマ
などに反応して思わずDVDを買ってしまうので、商売上の都合でブルマ
などが全面に押し出されてきた歴史があるのだと思う。
ようはオジン相手の商売だからね。
>>366 でも30代の俺ですら、小中高でブルマなんか周囲になかったぞ?
どんだけジジイなのかと
下着を描く延長でいけるから、食い込みフェチが飛びつくのはわかるが、
そういうのは同人誌でやって欲しいぜ
368 :
ガチャ :2009/10/28(水) 17:49:47.68 0
>>367 そらおとのEDをみると
対象年齢が40近かったりしてw
懐古厨の特徴 ・有名アニメしか知らないくせに最近のアニメはつまらなくなったと言う ・過去のアニメをやたら美化してるくせに、内容はロクに覚えてない ・昔の糞アニメは愛される糞アニメと擁護する ・自分たちのニーズがとっくにアニメ会社に切り捨てられたということを認めようとしない、認めてもアニメ会社を悪者扱いする ・子供向けアニメを過大評価する ・アニメの視聴環境はアナログテレビ ・昔のアニメの曲→心に残る名曲 ・何の根拠もなく「アニメに萌えはいらない」などと言う ・「1話で切った」。それを武勇伝のように語る ・富野の電波発言を未だにありがたがる ・「美少女が出てくるアニメは糞」とか、明らかに食わず嫌いでしかない発言をする ・「昔からアニメを見ている人はみんな今のアニメは糞だと思っている」と本気で思っている ・「自分に良さがわからなかったアニメは糞」という偏狭な思考 ・聞かれてもいないのに「俺の中の歴代アニメランキング」を語りだす ・「製作者のオナニー」という表現が大好き ・萌えオタの人格攻撃が大好き
372 :
比呂美はビッチ :2009/10/28(水) 18:56:23.07 0
政治を批評したアニメを作ればいいのにね
>>372 「ムダヅモ無き改革」がアニメ化するんでこれで手を打ってくれ
374 :
変態仮面 :2009/10/28(水) 19:09:38.33 0
375 :
みずほ先生 :2009/10/28(水) 19:12:36.14 O
>>367 29の私は小中ブルマ、高校でやっと短パンだった
376 :
比呂美はビッチ :2009/10/28(水) 19:17:58.13 0
>>374 はとやまくん あそうくん だいさくくん こんな感じでw
絶望先生はネトウヨっぽいから今見ると微妙に古い
批判じゃなく批評とな ぶっちゃけ政治家のイメージ戦略に使われるだけ
政治の話をすることでアニメ製作者の知性をアピールしようという 目論見だろうが逆効果。 日常会話なんかでもそうだけど政治の話なんかした日には泥沼にしかならんよ。 新聞の社説なんかでもそうだけど絶対的に正しい意見なんて 決してないし、政治討論番組を見てもよほど内輪のメンバーで 討論でもしない限りは対立した意見は平行線のまま。 いくら頑張って作っても世間からは プロパガンダもどきの作品にしか見なされんよ。 小林よしのりの世間での評価を見ればよく分かる。
380 :
ガチャ :2009/10/28(水) 19:50:35.65 0
日本では風刺ネタそのものが流行らないからな。 サウスパークみたいなものは需要も無いだろうし 本気で起こるバカが出るだけでメリットもなさそうだ
>>369 岡田斗司夫が50代であることを考えれば、50代がメインターゲット
である可能性もある。
50代のオジサンからしたらブルマ少女がまぶしかったとしても何の不思議も無い。
50代が喜びそうなギャグが出てくることも多々あるし。
50代と言えばアニメと無縁のように考えがちだが、岡田斗司夫やエヴァの庵野
監督が50代であることを考えればこれまでのアニメ界を支えてきたような世代だからね。
382 :
西園寺 :2009/10/28(水) 19:56:09.15 0
外国人は90%以上ネトウヨだね。
>>371 懐古厨が納得するキーワードがあるとしたら「11PM」である。
かって日本テレビでサントリーがスポンサーになって放映されていた「11PM」
はいかにもオジサンが喜びそうな番組だったが、深夜アニメもその延長なんだと
言えば懐古厨は「なるほどそういうことか」と納得するだろう。
「11PM」だって意味もなくバニーガールや水着ギャルが出てたし、温泉特集
では若い女性の乳が出ていた。
爆笑問題その他諸々の芸人を見ていればワイドショーネタ程度の 芸能関係な時事ネタとかなら割かし受け入れられやすいんだけどな。 政治ネタをするとしてもせいぜい政治家の作った流行語を 表面的な言葉遊びで弄り回すのが関の山だ。 大昔に流行ってたらしい田中角栄のものまねとかね。 ところがガチで鳩山や谷垣を批判しはじめるとみんな引いてしまう。 笑いの根源は共感から来るものだから、そこにイデオロギーの 押し付けが混ざるとなると共感度ががくんと下がってしまうからね。 天皇や政治家を笑いのネタにするザ・ニュースペーパーというお笑い グループが居るがこれも笑いが起きる前に主にネトウヨからの バッシングが強い。
385 :
千葉アンチ :2009/10/28(水) 20:05:38.26 0
11PMは司会の大橋巨泉がみずから言ってるように、番組ではなく自分の趣味。 自分がやりたいゴルフだとか おねえちゃんだとかを放送してた完璧な公私混同 私物化番組。
今日のNG=ぶどう子名無しさん か
>>379 一口に政治と言っても、どういう観点で政治を捉えるかで話は180度変わる。
たとえば70年代に一世風靡した少年サンデーの漫画に「男組」があるが、あれも
政治漫画で、学生運動をモチーフにしたような漫画だった。
その反動かのように80年代に到来した「ラブコメ漫画」もそこに政治的なものが皆無
かと言えば決してそうではない。
そこには「現状肯定保守」という政治的立場が明らかにあるからだ。
創価学会が信者向けに出版してる漫画に「劇画人間革命」というのがあるが、これも宗教漫画
であると同時に公明党を描いた政治漫画でもあるが、信者で無い人が読んだら異常なカルト集団
を賛美した漫画にしか見えない面があるでしょう。
政治はどの観点で見るかで話が変わる。
>>384 オジサンが見てる深夜アニメではオジサンが読む週刊誌レベルの
政治ネタならウケるのではないかと思うがね。
>>385 11PMも深夜萌えアニメのルーツのひとつであると思う。
どちらも意味もなく裸の女性の入浴シーンなどが出てくるから。
389 :
ガチャ :2009/10/28(水) 20:22:31.96 0
ここまでワンダフルの話は無し 実写お色気とアニメ構成の番組で11PMなんかよりよほど直系なんだが
ワンダフルアニメ枠はよかった あれとエヴァのおかげで俺はアニメに復帰した
391 :
千葉アンチ :2009/10/28(水) 20:34:36.03 0
ワンダフルギャルのひとりの宗政みきの写真集のサイン会に行ったが人間じゃない感じ。 人形だね。細すぎて魅力がない。
392 :
ガチャ :2009/10/28(水) 20:37:38.06 0
平成アイドルは病的なぐらい痩せているからな。 昭和アイドルの映像とか見るとみんなぽっちゃり系ばかりだし いつから細ければ細いほど素晴らしいになったのやら
モデルみたいに痩せていればいいという風潮は 女の見栄の張り合いの成れの果てじゃないかと思うけどな。 男の目線を気にしてではなく女友達の羨望の視線がほしくて 必要以上のダイエットをしている。 当の異性である男の嗜好は昔のまま若いもおっさんもほとんど 健康的な体型の女の子が好みなのにも関わらず。
394 :
変態仮面 :2009/10/28(水) 20:45:44.98 0
だから、さよなら絶望先生で 麻生とか石破とか出して皮肉ってたじゃん、ああいうのでいいんじゃないの
>>394 でもオチがいつも北朝鮮じゃん
あれって北米でなんでもアラブのイスラム原理主義で落ち着けるのと一緒で、
「わかりやすい悪」だから俺はそろそろ飽きてきた
絶望はネトウヨ臭が強すぎるw
絶望のネトウヨ路線は、ゼロ年代の世相を知る上では良い資料かもしれないけど、そろそろ潮時かと
>>389 過渡期番組ワンダフルの存在によって深夜アニメはいきなり出現
したものではなく、始祖としての11PMあたりに始まり何十年という
進化の過程を経て誕生したものだと証明される。
AV監督の村西とおるも深夜アニメのルーツの1人であると思う。 監督自身が肩にビデオカメラを担いでブリーフ1枚の姿で登場し、 「うーんかわいい女子高生ですねえ、もうオジサンたまりませんねえ、 ナイスですねえ、ちょっとパンティの中身を見てみましょう」 といった芸は一世風靡したからね。
そういえば SODかどっかがエロアニメ出してたな
>>398 その番組は名前しか知らんがアニメやってたか?
笑うセールスマンじゃね?
402 :
京アニ厨 :2009/10/28(水) 21:32:57.54 0
>>392 どっかで男の目線を気にしなくなっちゃったんだよなぁ。
モテ力やら愛されナントカやら言いながら、
男にもてることよりも同性に叩かれないことを優先してるし
異性が好みそうな体でなく同性との勝負で「勝てる」体を目指してる。
おかげで男はシラケてきてる。
今の流行の体型をなんとか好もうとする向きもあるが
ホンネじゃ「もっとボンボーンな方がいいんだけどなぁ」なのを隠し切れないんだよな。
403 :
京アニ厨 :2009/10/28(水) 21:34:46.46 0
ワンダフルは関西ではやってないから見たことないんだが 番組内アニメだけ関西でもまとめて流してたな。 稲中卓球部、ドクター秩父山、すごいよマサルさんといったあたりだったか。
404 :
6号さん :2009/10/28(水) 21:43:46.92 P
>>402 子供時代に男子からでぶでーぶとかいわれたり
言われてる友達とか見て育った子はトラウマになってると思うよ
うちのクラスそんな感じだったし
>>402 だが女の流行は猫の目のように変わるから、ぽっちゃりの時代が来る
かもよ。
406 :
京アニ厨 :2009/10/28(水) 21:53:38.32 0
>>404 大人社会の流行が子供たちに悪い影響を与えた例だな。
ダイエットという言葉が一人歩きして、中学のうちからダイエットしまくって
発育不良になったり生理が止まったりする子が続出。
これも少子化の一因の可能性もある。
407 :
6号さん :2009/10/28(水) 21:56:23.55 P
女の感覚だと体重が45キロ越えたらデブだって言ってたって2chのななしが言ってた
408 :
6号さん :2009/10/28(水) 21:59:27.28 P
>どっかで男の目線を気にしなくなっちゃったんだよなぁ。 >モテ力やら愛されナントカやら言いながら、 >男にもてることよりも同性に叩かれないことを優先してるし >異性が好みそうな体でなく同性との勝負で「勝てる」体を目指してる だが待ってほしい 萌えアニメのキャラだって体系は細くウエストも細く 体重も40キロ前後の軽い子ばかりで 40キロ後半ぐらいあるとふくよかや太めキャラに分類されてるよ
409 :
京アニ厨 :2009/10/28(水) 22:33:10.53 0
見た目とスペックの数値が一致してないんだよなぁ。 昔のアイドルの「ウエスト58センチ」といっしょで、 体重40キロ前後ってのは明らかにサバ読んでる。 あれくらいの見た目なら45キロはある。
中国だかラオスだかの奥地の少数民族に、女が首に金の輪を何重にもはめまくって 首を長く見せる部族があるじゃないか。 また江戸時代の結婚してる女はお歯黒で歯を真っ黒に見せることがおしゃれだった。 だから江戸を舞台にした時代劇に出てくる女の多くは歯が真っ黒じゃないとおかしいのだよね。 アフリカの先住民の女もおしゃれで、全身に赤い粘土を塗ったり、刺青などをしてその部族における おしゃれ度を高めるのだしね。 古今東西のさまざまな女性風俗を見ると、滑稽かつ病的なことをしてまで自分の おしゃれを高めたいという欲求があるのが女ではないか。 同様に男もパプアニューギニアの先住民の男性ファッションである、チンコに長いペニスカップを 装着して歩く姿から言えば滑稽かつ病的なまでに男性をアピールしたい生き物なのだろうがね。
女のアニメータが描く萌えアニメは痩せ型女が多いかも。 けいおんとか。 その割りに男はむっちりが好きだったり。
>>410 マモーにしてはうまく今の流れをまとめた。
褒めてつかわすぞ。
ワンダフルは放送していたがアニメの部分だけ放送されなかったな、俺の県は 今でも深夜アニメは少ないが、スポンサーやら若者がいないとか以前に 当時から地方民放編成部にはアニメに対する偏見があったりしたのかもな
>>401 それは
ぎみあぶれいく だ
どっかにカタカナ混じってたと思うが知らん
415 :
愛鈴くん :2009/10/28(水) 23:23:17.46 0
やせ型といっていいのか微妙だが 『美少女戦士セーラームーン』で作画監督だった女性が 男性アニメーターがセーラー戦士の胸を 大きく描いてくるのを修正していたと言ってた どうも日本の女性は胸の大きい女性が嫌いらしい ちなみにアメリカで発売された『セーラームーン』の人形は 日本より胸が大きいらしい あちらの女性はOKっぽい
>>401 マサルさんとか浦安、
デジキャラットに夢であえたら
イケてる2人に逮捕しちゃうぞもやってたような
417 :
京アニ厨 :2009/10/28(水) 23:40:30.91 0
テレビで美術番組をよく見るんだが イタリアやフランスの絵画では女性の胸は控えめなんだが スペインの絵画ではどばーんと巨乳なのが普通。 国によってもかなりの違いがあるもんなんだなとオモタよ
418 :
ガチャ :2009/10/28(水) 23:42:31.37 0
ワンダフルアニメ 今見てもなかなかのカオス。 ちなみに歴代トップ視聴率はなぜか萌え4コマの元祖ももいろシスターズだったとか * 行け!稲中卓球部 * セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん * AIKa * ふたり暮らし * 浦安鉄筋家族 * ももいろシスターズ * LET'S ぬぷぬぷっ * Only・You ビバ!キャバクラ * 夢で逢えたら * 日本一の男の魂 * イケてる2人 * Petshop of Horrors * 逮捕しちゃうぞSpecial * 日本一の男の魂2 * SURF SIDE HIGH-SCHOOL * パパと踊ろう * COLORFUL * イッパツ危機娘 * いつも心に太陽を! * Di Gi Charat
見たことないけどミームいろいろ夢の旅ってのはおもしろそう
>>419 うわーほぼ全話見てたぜw
つくば科学博の時期
>>420 自分も全部見てたけど、つくば科学博よりはずっと後だよ
つくば博は1983年じゃなかった?ワンダフルは2000年くらいじゃない?
422 :
だってばよ :2009/10/29(木) 00:14:03.00 O
>>394 絶望って政治批評とかそんなもんじゃないでしょ。 ただ人をおちょくってるだけ、2ちゃんと同レベル。
だから2ちゃんで人気がある
>>421 おいおい
40代以上か?
つくば博は1985年だよ
>>423 やっぱりそのくらいだよね
ワンダフルの時つくば博やってないよね?
425 :
評価豚 :2009/10/29(木) 00:17:18.40 0
>>420 おーそうですか
今これまでのアニメの原作をまとめてるんだけど、その中で知った一本
昔はこういう教養アニメが結構あったんだな
今は子供向け番組自体がえらく少なくなっちゃったよね。 少子化だから、「ガキに見せる番組などない!」みたいな空気になってるのかな。
>>426 クイズ番組はガキ+主婦向けだと思うよ
子供ってお笑い芸人好きだし
ポンキッキですらサクッとBSに追い出されたしな 子供向けは金にならないんだろう
昔は金になるならないとかいい加減だったし 数字さえ出てればよかったような大雑把な時代だったから あんなに子供向け番組があったのかな。
日本は子供向けの娯楽が発達してるって言うけどな金になるから アニメとかゲームとかおもちゃとかが
>>429 バブルの右肩上がりだから、
テキトーに数字上げてれば余裕な時代だったんだよね
もう二度とそんな時代は戻ってこないし、それ基準で考えても意味ないなあ
今はすぐに目に見える効果が出る売上という直結の数字が全ての時代
2chでもどこでも売上至上主義だし
432 :
西園寺 :2009/10/29(木) 01:29:14.73 0
>>431 そのせいで視聴率稼ぎの作り方しかできなくなってしまった作り手も多いんだろうな、だから作者が死んでしまったり
してもにオリジナルストーリーを作って続ける事例が多いのは、そのやり方で新作立ち上げてもヒットするものは作れ
ない、かといって路線転換もできないからなんだろう、尤もそんな縮小再生産も早晩破綻するだろうけど。
規制で誰もいなくなったか それにしてもCXのNONFIX、らきすた神輿はヤバすぎたな 沿道一般住民の顔が引きつってたもん
規制? 何か規制あったの?
ocnとdionとyahooとniftyとfctvとsonetとgaqとか規制だって
436 :
乃絵厨 :2009/10/29(木) 09:00:03.46 0
>>431 ただそうした新自由主義の流れが全否定して民主党政権が誕生しているんだよな。
過去がそうだったから、これからもそうだとは考えないほうがいい。
過去の延長だけで社会が動いてるなら民主政権は生まれてない。
郵政の西川社長も民主政権が誕生したらすぐ首にされたんだし、右側通行を左側通行
にするようなことはすでに行われているよ。
437 :
乃絵厨 :2009/10/29(木) 09:08:08.70 0
「昔のアニメは視聴率のことをうるさく言われなかったから名作が生まれた」 とか言う人がいるが、それは事実に反する。 昔のアニメも視聴率が悪いとワンクールで打ち切られたようなものがゴロゴロしてる。 ハイスクール奇面組も平均視聴率が19%で今のサザエさんよりも良く、スポンサーに とっても宣伝を流すメリットが十分あったから放映されていた。
438 :
乃絵厨 :2009/10/29(木) 09:12:13.88 0
深夜以外の時間帯のアニメをダメにしたのはエヴァだよ。 売れることは売れたし、そこで庵野が「売れてるから正しい」と言わん ばかりの姿勢をとって深夜以外の時間帯のアニメがダメになったのだ。 しかし今では庵野氏も実写キューティーハニーの失敗などで足元を見られ、 エヴァから脱却できない点でますます足元を見られてるから、「エヴァショック」 から深夜以外のアニメは脱却しつつある。
439 :
乃絵厨 :2009/10/29(木) 09:19:17.40 0
フェアリーティルはこけたのかも知れないが、怪談レストランやスティッチ はハードルを越えたし、ゴールデンにアニメが復活したと言っていい。 前述だが、フェアリーティルも小中学生の市場が過去とは決定的に変わってる ことを立証したという点では放映する価値はあったしね。 ファンタジーブームの頃なら視聴率が20%を越えてもおかしくないのが フェアリーティルなんだから。
440 :
作豚 :2009/10/29(木) 20:48:22.31 0
>>428 少なくともアニメでは、オタ向けと比べもんにならんほど儲かるけど
当てるのが難しいんだろ。
今は早い時期から、アニメじゃなくてバラエティや実写の方に流れる
宝島社から出るドカベンのDVD-BOX 2枚組192分収録で 価格は980円 全国書店・コンビニで発売 別にドカベン好ってわけじゃないが ふらっと寄った本屋やコンビニでこの値段なら・・・と思ってしまう 流通さえ確保できれば こういう思い切った低価格設定で 薄利多売を狙うってのもアリなんじゃないだろうか
マモーは規制されてないのか・・・すごく残念だ 誰もいないのに、4連投とか相変わらず頭おかしいな
いやドカベンは今更だな しかしゴールデンの新作は終わってるなキー局なら10%、12chでも7%は越えないと
444 :
評価豚 :2009/10/30(金) 02:00:58.71 O
12chってテレ東のことか?地域でそういうのは違うんだから気をつけてくれる? ちなみに俺のところはテレ東はない、12chといったら衛星第二のことだ 視聴率の話はたまに出るからそういうスレ覗くんだけどとても7%とか言ってられるレベルじゃなかったぞ
テレ東ゴールデンは3〜4%だよね、普通はさ 毎日かあさんとかは上がって来てるらしいけど
水戸黄門が10%切る事もある時代になっちゃったからね
水戸黄門もなー・・・ 西村黄門までが面白かったな、佐野黄門あたりから平和過ぎて見なくなったな 最初の1クールくらい事件があって、それを解決してから諸国漫遊っていうのが面白かったのに
448 :
あ? :2009/10/30(金) 02:58:56.59 O
>>447 石坂黄門は黒歴史(´・ω・`)
崩しちゃいけない定番てのはどこにでもあるよね。
>>448 石坂黄門はちょっとやりすぎちゃったね
西村黄門くらいのがちょうど良かった
でも石坂黄門も合ってたし、助さんも格さんもかっこよかったな
水戸黄門にあやかろうとした最強ロボダイオージャというアニメもあったな
エヴァの庵野監督も10年後には60代ということを考えれば、これから のオタク産業は高齢者向けビジネスという観点も持たないとダメだと思う。 年寄りが見てる笑点みたいなコンセプトだ。
452 :
麻倉葉 :2009/10/30(金) 07:27:15.12 0
恐れ多くも ミト王子〜〜〜〜
453 :
もしもしアニヲタです :2009/10/30(金) 07:28:26.51 0
エヴァスレ乱立wwww それほど宣伝しないといけないのか ファフナーや北斗の拳やマクロスやサクラ大戦は話題になったけどエヴァが話題にならなかったのが よっぽどくやしいのか スレ立てたことも忘れる馬鹿なのか マジでキチガイ
454 :
最萌豚 :2009/10/30(金) 09:06:30.69 0
>>415 日本では禁欲的な文化が強いからな
でも巨乳女を女が嫌う云々は、
公共の場でも盛り上がってて目立つ巨根を持つ男子は
同性からみてカッコいいかどうか?って問題に直せば
分かりやすいだろう
457 :
天江衣 :2009/10/30(金) 14:42:53.25 0
>>454 団塊はあしたのジョーだろうが、50代になると宇宙戦艦ヤマト、初代ガンダム、
風の谷のナウシカ、美少女戦士セーラームーン、新世紀エヴァンゲリオンなどだろう。
これらのアニメは現在50代のアニメオタク熟年世代が支えてきた面があるからね。
そして50代のアニオタ親父はなにより深夜の萌えアニメが大好き。
458 :
天江衣 :2009/10/30(金) 15:58:59.47 0
音楽のロックもかっては若者文化だが、今では60代の老人文化になった ように、アニメオタクも同じ道を辿っている。 そして若者から見れば50代のアニメオタク親父は気持ち悪いだけで、 死んでもそうなりたくないという典型的中高年のはずだ。 これが若者達がアニメオタクから離れた最大の理由ではないかとも思う。
オタクって20代のほうが圧倒的に多いだろうw
460 :
咲 :2009/10/30(金) 17:09:46.52 0
>音楽のロックもかっては若者文化だが、 >今では60代の老人文化になったように 世代の幅が拡がったというだけで 今でもロックの中心世代は10〜20代 知ったかぶって勝手なごたく抜かすな
461 :
もしもしアニヲタです :2009/10/30(金) 17:14:01.12 0
しかし今の世代はビートルズ カーペンターズ ベイシティローラーズ マドンナ マイケルに匹敵する ミュージシャンがいないんだよね。
462 :
天江衣 :2009/10/30(金) 17:19:23.16 0
>>459 これまで起きてきたアニメのブームから分析すれば、アニオタは40代が
ピークでもっとも多いんじゃないかな。
若者はオタク文化からは離れてるし、オタク文化に対しては「昔なつかしの
おじさん達の哀愁エレジー」と思ってるだろう。
新劇場版エヴァを若者が見てもオジサン達の「昔は良かった、テレビ画面で綾波レイ
ちゃんを見れたあの日々に還りたい」という「中高年の歌」が聞こえるだけだろう。
深夜アニメのDVDを買ってるのはほとんどが50代、40代のアニオタ
親父だろうし。
463 :
絶望先生 :2009/10/30(金) 17:19:46.47 O
老人で犇めくサマソニやフジロックてのもシュールだな
エヴァ購買層の平均年齢は5年ぐらい前の段階で25歳だから30代前後じゃない?
465 :
もしもしアニヲタです :2009/10/30(金) 17:23:49.22 0
ABBAやKISSやランナウェイズみたいなのももう出てこないんだよね
466 :
咲 :2009/10/30(金) 17:24:55.10 0
>>461 ロックスター不在と 世代の支持層とは話が別
ジャンルの細分化とCD史上縮小の影響で飛び抜けたスターがいなくなったというだけで
ロック・ポップスの中心層は今なお若い世代だよ
467 :
もしもしアニヲタです :2009/10/30(金) 17:33:35.27 0
今は寿命も伸びて精神年齢も昔の6がけぐらいなんだってよ
現役アニオタで最長老のガンダムのファンが40代になったばかりだから アニオタのメインが40、50代ってのは気が早すぎるだろう 20、30代が妥当かと
469 :
天江衣 :2009/10/30(金) 17:43:31.91 0
>>460 ロックの歴史を無かったことしにするならともかく、事実で言えばロック歌手の矢沢栄吉
やジュリーなどを見れば日本のロックの中核世代は60代で、60代が牽引してきた。
60代が牽引してきた文化をどの面下げて10代が「俺たちの文化」って言えるんだよ。
>>461 つまり若者の間では盛り下がってるということでしょう、60代の青春時代と違い、
いまの若者にとってロックはまったく新しい文化というわけじゃないんだから。
あくまで「昔なつかしのオジサン臭い文化」になるからね。
>>464 エヴァにもっとも共感して感動の涙を流したのは、エヴァの作者と同じ50代ですよ。
あれは50代の心を映像化したもので、だから「今日の日はさようなら」の歌が流れ、
そこで50代号泣。
470 :
天江衣 :2009/10/30(金) 17:49:23.03 0
>>468 では岡田斗司夫が50代なのをどうやって説明する?
岡田は初代ガンダムの熱狂的ファンだったらしいよ。
471 :
天江衣 :2009/10/30(金) 17:59:17.10 0
ガンダム富野はたしか70歳だが、歴史的事実としてこの70歳の 爺さんはアニメ界のスターとして日本アニメを牽引してきたし、 日本アニメ界に大きな足跡や影響を残した。
472 :
最萌豚 :2009/10/30(金) 18:07:46.19 0
473 :
咲 :2009/10/30(金) 18:13:42.66 0
>>469 論法が無茶苦茶すぎ
そもそも文化というのは生み出した世代だけの物じゃないし
矢沢にしても40年生き残ってきたことは偉大だが
ずっと先頭に立ち続けてたわけじゃない
後世も評価され続けることと シーンのトップに立つことはイコールじゃないんだよ
ビートルズの同世代がプログレ生み出したわけじゃないし
パンクにしてもニューウェーブにしても その時その時の若者達から生まれてる
大雑把に「ロック」とか括って知った風な口をきくな
ていうかさ・・・よく知りもしないのに
なんでそこまで自信満々に間違った持論を吹聴できるんだよ
平均年齢 ガンダム 30.0 鋼の錬金術師 20.3 北斗の拳 31.2 エヴァンゲリオン 25.2 鳥山明 26.0 手塚治虫 38.6
475 :
天江衣 :2009/10/30(金) 18:27:32.65 0
>>473 ロックやアニメは今の若者達が生んだのではなく、今の若者達の
なかにもその文化を継承している若者もいるという言い方が正確なはず。
いわばゴレンジャーに始まる戦隊シリーズの果てに今のシンケンジャーが生まれた
ようなものです。
アニメソングだって、ささきいさおや水木一郎といったアニソンの帝王が生んだ世界
が継承されてきたというものでしょう。
これは事実の話ですからね。
476 :
天江衣 :2009/10/30(金) 18:35:01.25 0
>>474 手塚治虫が38歳ということは無いと思う。
手塚の漫画を読んでた世代は60代じゃないかな。
また初代ガンダムを20歳で見てたアニオタはいまや50歳だから、
50代の熟年文化だと思う。
エヴァも作者の年齢の50代がコア視聴者と言ったら言い過ぎたという
人もいるかも知れないが、では40代を中心とした文化であると思う。
477 :
天江衣 :2009/10/30(金) 18:57:38.50 0
「深夜アニメを見ているのはほとんどが10代の若者」というのが苦しい嘘で、 実際にそれを観てる人間やDVDを買ってる人間の大半が中高年オタである ことは出口調査で明らかになっている。 幼児は仮面ライダーやフレッシュプリキュアが好きだが、若者は昔と違って アニメから離れているんだよ。
ブラックジャック後半世代で30代後半だな 手塚は活動期間が長いので何を読んでいたかで大きく分かれるだろうな アトムリアルタイム世代だったら60歳オーバーでも驚かないよ と言っても20代あたりだと完全に過去の作家扱いだろうだろうけど
>>476 卒業していくオタと新規参入を考えれば平均が38歳でも何もおかしくはない
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3 ---------------------------------------------------- *8.0 *9.5 *7.3 *9.8 *3.1 *0.2 *3.2 *2.1 *0.5 機動戦士ガンダムSEED (03.9/20 関東) こうしてみると種は視聴者層のバランスが取れていたな 理想的な玩具アニメって感じだ
481 :
天江衣 :2009/10/30(金) 19:31:17.43 0
>>478 ただ少年ジャンプや少年マガジンなんかの部数が減ってることなど
を見ると新規参入は確実に減ってないか?
今のガキは幼稚園の段階でハリウッドの最新CG映画を見たり、
プレステーションポータブルとかやってるのも珍しくないから、そこで
満たされちゃって卒業する時期が異様に早いんじゃないかと思うぞ。
昔はそういうのが無いから、漫画やアニメに走るしか無かったんだし。
>>481 ジャンプ、マガジンは単純につまらなくなってる。
ジャンプ:矢吹、星野、許斐
マガジン:CLAMP
ここらがいなくなっていまいちに・・・
あとはニコ見てるとわかるけど子どもはジャンプ漫画より
東方、なのは、らきすた、ミク、ハルヒ
みたいなものの方が好きなんだよ。ぶっちゃけジャンプ漫画は
サザエさん、まるこのような親が積極的に見せたい漫画と化してる。
483 :
ベホイミ :2009/10/30(金) 19:56:26.94 0
規制で人少ないんだからマモーいい加減消えてろよ まじで半年ろむってろ
484 :
天江衣 :2009/10/30(金) 20:10:08.55 0
>>482 つまらなくなってる点も大きいだろうが、今のガキは満たされてる奴が
多いと思うんだな。
ガキの頃からネット、携帯電話、プレステ3もあるし、ハルヒだってガキの
頃から見てたら、そこで満たされちゃうだろ?
50代の岡田斗司夫は20代の時に初代ガンダムを見て「これは凄い、この先
にどんなアニメが生まれていくんだろう?」と大きな期待を持ったらしいが、それは
満たされてなかったわけで、岡田氏だって幼稚園の頃から最近の新しいガンダムとか
見てたら、20歳過ぎてそんなことは思わなかったはずだ。
485 :
天江衣 :2009/10/30(金) 20:18:53.03 0
>>483 民主党政権が放った規制というATフィールドがあるからこそ、俺がその
ATフィールドを突き破ってこのスレの未来をこじ開けないといかんのだろう。
俺が最後にこりゃ凄いと思ったアニメは90年代のOVAのジャイアントロボで、
ジャイアントロボと敵の怪ロボットウラエヌスの戦いなんかには痺れたね。
音楽なんかもオーケストラだったしね。
エヴァもこのジャイアントロボをパクったんじゃないかと思う。
ただジャイアントロボは脚本家がアホだったので話しが滅茶苦茶になって終わり、
俺はそこでアニメに対する興味を失ったんだな。
ようはクオリティを上げても製作者がアホなので、話が滅茶苦茶になるしか無いんだな
と解ったからだ。
そんな思い出生きてきた俺は金曜ロードショーでルパン対複製人間を見て「これだ!」と
思ったわけよ。
話の大風呂敷を広げながら、うまく話しをまとめてラストまで持って行ってるからね。
俺はそこでこの脚本力とハルヒなんかの最近のアニメの絵を結合させれば、90年代のジャイアント
ロボのような挫折は起きないと考えたのだ。
486 :
咲 :2009/10/30(金) 20:19:39.26 0
>>475 中心世代の話をルーツの話とすり替えてんじゃねえよ
文化を担ってるのはルーツを生んだ連中だけじゃねえって言ってんだよ
新陳代謝を繰り返しながら常に新たな若い層を取り込み
今なお若い世代を中心に盛り上がってるものを指して「老人の文化」と言い切る論拠が
「老人世代の若かりし頃に生まれた物だから」ってか 寝ぼけんなよ
何が得意気に「これは事実の話ですからね」
んなこた お前に言われなくても知ってるっつーの
話が滅茶苦茶になって終わるところまでわざわざパくるとは 才能のなせるわざなのかw
488 :
天江衣 :2009/10/30(金) 20:36:11.32 0
>>486 歴史を知ってるなら、どうしてそこでそれが若者中心文化だと言い切れるわけよ?
そりゃ団塊世代が若い頃ならロックなんて若者しか聞いてなかったんだから、
若者文化だが、いまや60代の先駆者世代から後続に向けて伸びてる文化だろう。
60代が担ってきたし、60代でも聞いてる人が多い音楽文化をして「これは若者文化だ」
と言い切ったら、それこそおかしいだろう。
アニメだって「懐アニ昭和版」とか見たら、アニメは中高年の文化であるとも言えるじゃないか。
489 :
天江衣 :2009/10/30(金) 20:44:56.62 0
>>487 エヴァ庵野の才能ではなく才能が無いからああなるんだと思う。
壮大な世界観や謎を壮大なバックミュージックでいきなりぶち上げたら、そりゃカッコいいからね。
しかし才能が無かったらOVAジャイアントロボやエヴァのようにラスト
は滅茶苦茶な空振り三振で終わり、話をまとめきれない。
またOVAのジャイアントロボはロボに透明なバリアが張られてるのを上手く
描いてカッコよかったが、庵野はそれをパクろうとしたが上手くできなかったんで、
黄色い波紋状の模様で目に見えるバリアを表現するしか無かったのだと思う。
490 :
穂波 :2009/10/30(金) 20:50:31.56 O
>>480 キャラデザやヒーロー的演出は子供に受けが良かったろうな
戦争以外のネタでやってれば、大人に叩かれずに済んだろうに
491 :
天江衣 :2009/10/30(金) 20:56:42.80 0
OVAのジャイアントロボ、エヴァ、マジンガーZ衝撃編なんかの 滅茶苦茶なラストは、うる星やつらなら、それでいいんだわ。 うる星やつらはハナから滅茶苦茶な話だから、ラストが滅茶苦茶でも 何の問題も無いし、むしろ視聴者がそれを望んでる。 だがエヴァとかでラストがうる星やつらだったら、「ちょっと待てよオッサン」 と製作者に言いたくなるはずだ。 今やそうした、いい加減な製作者のオッサンは許されない時代になるつつあるからね。
492 :
麻倉葉 :2009/10/30(金) 21:35:10.56 0
バイオレンスジャックもむちゃくちゃだったしなぁw
>>490 監督は「戦争はファッションだ」って言ってたし、元々やる気無かったんだろ
494 :
天江衣 :2009/10/30(金) 21:52:32.57 0
>>492 ああいう話をうまくまとめて感動のラストを描けるクリエイターがいたら、
一種の神で、歴史に残るような劇作家なのだろうが、そういう才覚は無い
やつが多いから最後はチンドン屋のドタバタで終わるのが大半を占めてる。
ラストを見なくてもラストの想像が容易にできてしまう。
そういうのを「三文芝居」と言う。
495 :
天江衣 :2009/10/30(金) 21:59:33.05 0
>>492 コミックバンチか何かにバイオレンスジャックの新連載がはじまって、すぐ
打ち切られたが、あれを見て永井豪という人には才能は無かったんだなと
あらためて思ったな。
新人ならともかく、何十年も漫画で飯を食ってきた人が描けるのがたったこれ
だけかよと失望した面もあったぞ。
496 :
麻倉葉 :2009/10/30(金) 22:05:27.36 0
松本零士も晩年おかしいしな 過去の栄光ってことなんだろうけど
497 :
天江衣 :2009/10/30(金) 22:10:22.03 O
永井豪や石ノ森章太郎はあらゆるジャンルを開拓した 革命家としては最強なんだが、漫画の面白さにおいては 後発の類似漫画家たちに抜かれてしまって娯楽作家としての 価値が今日ではほとんどないんだよなあ。 手塚治虫みたいに常に独自の個性的な路線を開拓していれば 今日でも若者に読まれ続けるられる作家になったかもしれない。
498 :
天江衣 :2009/10/30(金) 22:14:25.95 0
今の漫画界で一番凄いやつをあえて言えばバガボンドの井上氏だな。 絵のうまさはトップレベルだし、原作は吉川英二の小説宮本武蔵を使ってる からアホなことをしない限りはストーリーも破綻せず進む。
499 :
絶望先生 :2009/10/30(金) 22:16:36.78 O
あうあうあー
バイオレンスジャックは無茶苦茶なラストだったけど話は〆たよ
501 :
天江衣 :2009/10/30(金) 22:36:03.53 0
>>496 >>497 難しいことではあるが、手塚治虫のように病魔に犯されてペンを握れなくなるまで
新境地にチャレンジするという姿勢を取り続けないと漫画家としての力量
など維持できないことは明らかじゃないかと思う。
成功したから守りの姿勢のみでは、あっという間に才能ゼロの凡人になり下がる。
永井豪も70歳が見えてきたしな 無茶言うなよ
503 :
麻倉葉 :2009/10/30(金) 23:32:15.33 0
>>500 いやデビルマンとかはなしだろw
>>501 手塚は好きでやってる感があるのはいいんだけど
ギャラ増額しなかったから、後発のギャラもなかなかあがらなくて
悪影響があったとかいう話を聞いたことあるなぁ
504 :
天江衣 :2009/10/30(金) 23:50:26.91 0
>>502 半分耄碌してるし体力も無いから、新バイオレンスジャックがああなった
というなら解るが、昔からのファンとしてはがっかりだったよ。
>>503 手塚氏は好きだったのだろうし、手塚は手先が器用だったように見えるから
「アニメの作業なんてストーリーや台詞を考えるわけじゃなし、単純作業で
アホでもできるんだから低賃金で当然だろ?」という風な職人気質があった
可能性はあるよな。
手塚はあの絵だから漫画を描くのが早かったのかも知れないが、漫画界でトップクラス
の描く早さがあり、たこ焼き屋のおっさんが慣れた手つきでたこ焼を次々焼くように
漫画をパパーッと描きあげる人だったからね。
マモーが永井豪の昔からのファンだぁ?笑わせるなよw
506 :
天江衣 :2009/10/30(金) 23:54:22.30 0
エヴァの庵野監督は新劇場版のラストはファンも納得できるし、絶賛 されるようなラストを描かないといかんよ。 成功して金はある身分なんだし、金が無いことを言い訳にできる身分じゃない んだから、またいい加減なラストを描いたら金持ちではあってもクリエイターと しては終わってしまうよ。 脳みそがついてるなら、少しは知恵を絞れと言いたい。
今にして思えば小松左京の永井豪の童貞を守る会は正しかった形だしな しゃーない
>>506 いやいやw エヴァを1話しか見てなくて新劇場版も当然チェックしてないお前は別に心配しなくていいからw
509 :
ガチャ :2009/10/31(土) 00:01:40.27 0
>>505 はなっぺバズーカは好きだったね、グレートマジンガー、どろろん閻魔くん、
ゲッターロボなんかも好きだったな。
旧バイオレンスジャックも3人のジャックが合体してデビルマンになるという
ラストの展開にはたまげた。
そんなわけで新バイオレンスジャックには期待したんだが、すかしっ屁
みたいな展開ですぐ打ち切られガックリ。
510 :
ガチャ :2009/10/31(土) 00:06:09.37 0
>>508 やっぱり俺のなかでは90年代のアニメの巨人はOVAのジャイアントロボなのよ。
だからそのパクりみたいなテレビアニメのエヴァには興味は無かった。
ただ新劇場版エヴァになると彼も毛が生えたようなので、毛が生えたぶんだけは評価してる。
それに答えるラストを描け庵野君と言いたい。
511 :
桃瀬修 :2009/10/31(土) 00:46:19.92 P
>>470 「現役」と断っているだろう
岡田斗司夫は『オタクはすでに死んでいる』で
「萌え」が解らないように言っている
そして「萌え」が解るオタクが、現在のオタクの主流であるようにも言っている
だから岡田がオタクの代表であるような態度を取るのは、もう難しいらしい
岡田斗司夫はオタクではなくて、ただの業界ゴロだろう。 こいつや唐沢俊一といった連中は昔のオタクの代表格みたいに云われる事が多いけど凄い違和感を感じる。
>>506 エヴァは終わらなかったからこその人気なんだがね。
ファンからするとまだ終わってない、ラストをちゃんと見たいから、映画にも行く。
だから今度もイマイチよくわからん感じで終わる筈。
>>444 > 12chってテレ東のことか?地域でそういうのは違うんだから気をつけてくれる?
テレビ局をチャンネル番号でよんだり、独立UHF局のことをU局とよんだりするのは東京中心主義がかんじられて感心しない。
>>514 テレビ東京をメディアパワーのない局だと揶揄するときに、12chて呼ぶんだよ。
517 :
ガチャ :2009/10/31(土) 07:59:14.61 0
>>513 エヴァの庵野氏は自分でもよく解らなくなったから適当に終わらせたと
述べてるが、それを持ち上げるファンも甘いんだよな。
漫才師がオチの無い尻切れトンボみたいな漫才をやったらブーイングを
受けるが、アニメはそれでも「いいよ、いいよ次は頑張ろうね」という
ゆとり教育みたいな世界だから、才能がある奴も潰れていくと思うよ。
「でもそれでもファンはいいと言ってるから」というのは馴れ合いという
やつだろう。
ここでも庵野氏はそれに甘えて過去の人になったと書いてる人もいるでしょう。
518 :
変態紳士 :2009/10/31(土) 08:02:31.15 0
ガイナもトップやナディアのころはよかったけどなぁ 但し、島編をのぞく
519 :
ガチャ :2009/10/31(土) 08:04:46.54 0
>>513 昔の「川口浩探検隊シリーズ」は大嘘をでっちあげながらも、凄まじい「構成力」
でストーリーを成り立たせ、感動のラストに持っていく手腕があった。
あの川口浩探検隊をバカにするのはたやすいが、実写であんだけ大嘘をでっちあげて
物語を完結させる物語力は凄いんだわ。
矛盾まみれの話に一定の整合性を持たせてしまうんだから。
しかしアニメは少しでも大風呂敷を広げた話にすると構成力が無いから、すぐ物語が
破綻するでしょう。
これは単に作ってる奴に力量が足らないんだよ。
520 :
ガチャ :2009/10/31(土) 08:13:52.63 0
>>518 ガイナックスはパクりばかりだから、大工で言えば家を建てる能力は無いが、
すでに建ってる家をリフォームすることは得意な集団と言えるでしょう。
トップを狙えなら、元ネタのエースを狙えがあって、それをオタクにウケるよう
に改良してるうちは良かった。
不思議の海のナディアも海底二万マイルという元ネタがあって、それをオタクに
ウケるように改良してるうちはよかった。
こうしたパクりは元ネタがしっかりしてるからこそできることだ。
しかしそこで勘違いして、自分達で世界を作り上げようとしたらエヴァみたいに破綻するんだわ。
そして破綻しても持ち上げられたから、ますます自分達が解らなくなった。
自分達の何が得意分野で何が不得意なのかが解ってない。
521 :
ガチャ :2009/10/31(土) 08:27:09.11 0
エヴァの庵野監督が若い頃に作った実写に「愛国戦隊大日本」というのがある。 パロディとしてはよくできてるが、それはパロディとしてであって、元ネタの 「太陽戦隊サンバルカン」には全然及ばない。 太陽戦隊サンバルカンの頃は本物の火薬をバンバン爆発させるし、アクションシーン も激しいから一歩間違うと大怪我するし、死者も出る。 つまり太陽戦隊サンバルカンが愛国戦隊大日本を作ることは容易にできるが、反対に 愛国戦隊大日本は太陽戦隊サンバルカンを作ることはできんわけだ。 そこには超えられない壁がある。 それは庵野監督の「実写キューティーハニー」で証明されたことだし、そこを勘違いして パロディのほうが元ネタよりも偉いんだと言わんばかりの風潮が悪いんだわ。
522 :
ガチャ :2009/10/31(土) 08:31:26.73 0
>>515 反エヴァの流れが生まれてきたということでしょう。
ちょっと前までなら仮面ライダーディケイドみたいなラストは恰好いい
と言われたが、そりゃ手抜きだろとはっきり指摘されて社長が謝罪する
はめになったわけだ。
523 :
変態紳士 :2009/10/31(土) 08:32:30.09 0
大日本は面白かったなw
524 :
ガチャ :2009/10/31(土) 08:51:22.24 0
>>523 愛国戦隊大日本は自分達が何が得意で、何ができないことかが解った
うえでやってるから、プラス面を前面に押し出せたわけでしょう。
できないことはザックリ切り捨ててる自主作成特撮だから。
でもその姿勢で低予算ながら、それなりのエンターティメント足りえてる。
525 :
桃瀬修 :2009/10/31(土) 08:55:22.82 P
526 :
ガチャ :2009/10/31(土) 09:03:43.10 0
>>525 ディズニーはメジャーだから「何やってんだ!」と怒られるわけだ。
庵野氏も売れてからは「お前何やってるんだ!」と言われるようになって
本人は萎縮してるが、それがメジャーへの道だ。
マイナーなら許されることが許されないのがメジャー。
草野球とプロ野球の違い。
プロ野球が草野球みたいなことやってたらブーイングの嵐になっちゃうでしょ?
527 :
ガチャ :2009/10/31(土) 09:58:24.82 0
「萌えアニメはまったく新しい感性で、これが解らない人は古い」 こんなことを言っても騙されるのは馬鹿だけ。 萌えは20年前にはすでにあったジャンルだし、「いやそうじゃない萌え はつい最近生まれたまったく新しいジャンルです」と嘘を言い張っても 騙されるのはバカだけだって。 萌えは主流ではなく、オタクの正体がばれたから、それしか食っていく道 が無くなったというのが事実。 オタクが「新人類」という言葉で美化されてた時代じゃないんだから。
528 :
変態紳士 :2009/10/31(土) 11:28:06.46 0
オタクと新人類はイコールじゃないし そもそも新人類は蔑称だと思うが
529 :
ガチャ :2009/10/31(土) 11:47:33.59 0
>>528 蔑称の面もあったが、80年代当時はマスメディアが「新人類は21世紀型
センスと未来志向の才能を持った若きヤングクリエイティブパワー」と大絶賛
していたよ。
しかし今や中高年が主体のオタク文化を「ヤングパワー」と持ち上げることは
できないはずだ。
秋葉原で萌えアニメのDVDを買ってる45歳のオタおじさんが「僕達ヤングパワー」
とか言ってもおかしいでしょう。
しいて言うなら今は「オールドパワー、シニアパワー」になってる。
受け入れられなくなったってより、スポンサーの宣伝料だけでやっていけなくなっただけだと思う
531 :
ガチャ :2009/10/31(土) 12:03:26.08 0
買ってる人がオッサンばかりのDVDを取り上げて「10代にバカ受け!」 とか嘘の広告をすることを恥ずかしいとは思わないのかという話だよ。 「オッサンにバカ受け!」と本当のことを言いなさいと言いたい。 それから萌えアニメを作ってる連中も買ってる連中も低能であることは明らかで、 「これこそが本当の知性でありセンスなんだよ」とかアホなことを言うなという話。 もう若者はこんな虚業ビジネスを見限ってるんだよ。 それこそが新しい感性というものだ。
532 :
ガチャ :2009/10/31(土) 12:06:46.00 0
>>530 平均視聴率が20%ぐらいあるけど、それでもスポンサーが金を出さなく
なったというわけじゃないでしょ。
受け入れられなくなって深夜に追放されたんだ。
それは作ってるやつがアホだからだ。
533 :
モルさん :2009/10/31(土) 13:25:33.05 0
>>530 その通り
でも子供の頃当たり前の様に毎日夕方とゴールデンにアニメやってて
それでアニオタになった人たちには、今の現状が信じられないんだよね
元々アニメは受け入れられていたんじゃなくて、子供が大きかったのでアニメのスポンサーになる企業多かっただけ。
今は主婦が視聴層で、録画してまで見ようと思わないクイズやニュースやった方が
リアルタイムで見てもらえるからスポンサーはアニメよりそういうのやりたいんだと思う
534 :
絶望先生 :2009/10/31(土) 14:17:13.21 0
まぁ、19時台にテレビを見ようとする習慣がそのものが終わりつつあるしな テレビ局も低予算の番組しか流さない時間帯になったし 19時が光が輝いていた昔とは違うんだろう
535 :
ガチャ :2009/10/31(土) 14:25:52.87 0
>>533 そしたらアニオタの発生源は元栓をキューっと閉められてしまったこと
になり、アニオタは減り続けることになる。
深夜アニメを見てるのはアニオタのおっさんばっかりだし。
新劇場版エヴァは最後の祭りみたいなもんかな。
536 :
ガチャ :2009/10/31(土) 14:36:40.23 0
アニメは次の3つしかないだろう。 1、バンダイなどの子供向け 2、高尚アニメ、成功したのはジブリだけ、エヴァもここになりかけたが作者の姿勢が原因で挫折 3、より低能に媚びるバラエティと同じ姿勢の馬鹿アニメ、40歳過ぎたオタク親父が見てる最底辺 こうなった理由はアニメを作ってる人間達の才能不足。 過去には黄金時代もあったが才能が足らんかった
537 :
ガチャ :2009/10/31(土) 14:43:28.40 0
ハルヒが劇場公開されるらしいが、そこで決着が付く。 おそらく観に行くのは40過ぎたオタク親父ばかり。 昔の黄金時代の風の谷のナウシカみたいに10代のティーンばかりが客席 にぎっしりということはおそらく無いはずだ。 そこで萌え豚の「萌えは10代にバカ受けしてる!」という虚構にソーラーレイ が発射される。 アバオアクーまでたどり着ける萌え豚は現存艦隊の半数以下になっているはずだ。
538 :
モルさん :2009/10/31(土) 15:31:52.37 0
規制すごいね、、、、
規制期間中は次スレ立てない方が良いな
540 :
ガチャ :2009/10/31(土) 16:10:54.82 0
>>538 皮肉なものだ、萌え豚がATフィールドに阻まれ、この私はATフィールド
に阻まれない。
541 :
モルさん :2009/10/31(土) 16:13:59.78 0
>>538 大丈夫なら、この板は●持ちなら書き込めるし
実況は●持ちでも書き込めなかったけど・・・・
542 :
上条さん :2009/10/31(土) 17:43:46.89 O
ハルヒや禁書みたいなラノベ物は 10代支持がそんなに少ないとは思えんなー クラナドみたいなエロゲ物はおっさん率高そうだけど
543 :
ガチャ :2009/10/31(土) 17:52:47.38 0
>>542 ライトノベルはかなり前からあるし、おっさんオバサンが購読者の
中心じゃないかと思うがな
544 :
ガチャ :2009/10/31(土) 17:55:58.64 O
まあ、若者中心の萌えジャンルはニコニコの東方くらいかな。 アイマスやミクは選曲センスがおっさん。
545 :
絶望先生 :2009/10/31(土) 18:01:35.53 0
若者はケータイ小説だろ
546 :
絶望先生 :2009/10/31(土) 18:05:22.98 0
547 :
ガチャ :2009/10/31(土) 18:10:45.00 0
>>544 角川のコンプティークという萌え雑誌は20年以上前からあったと思うんだな。
そしたらコンプティークやコンプエースなどの読者には50代の人もいることになる。
そういう人が萌えアニメのDVDも買ってると思う。
家にはガンダムやエヴァのフィギュアもすべて揃えてると思うし、外見は森永卓郎風
じゃないかと思う。
548 :
ガチャ :2009/10/31(土) 18:16:32.20 0
>>545 若者は携帯小説を読むようになったんで漫画もアニメも見なくなったのかね。
549 :
変態紳士 :2009/10/31(土) 18:20:30.06 0
本読む習慣がない層が増えたのは事実だろうけど そういう層にも潜在的な本読みがいて そこを捕らえたのが携帯小説の気がする 本と携帯小説一緒にしたら怒られそうだけどw
550 :
ガチャ :2009/10/31(土) 18:25:01.61 0
森永卓郎が新幹線のグリーン席で移動するときに、「さてと」とか言いながら 鞄からハルヒのライトノベルを取り出し、缶ビールを飲みながら読んでても おかしくないと思う。 そして森永卓郎氏が「ハルヒは私の心の清涼剤で、ハルヒの小説を読んだり、アニメ を見てるときは嫌なことを忘れて子供の時の楽しかった気持ちに浸れるんです、それで このお値段なら安いと思いませんか?」とか言い出しても全然違和感が無い。 さらに自宅に帰った森永卓郎氏がハルヒのフィギュアに「ただいまハルヒ、今日も疲れた けど、ハルヒのためにもお金稼がないといけないんで、今日は遅くまで原稿を書く予定だよ、 ハルヒ僕にパワーをくれ」とか言ってても全然違和感が無い。
551 :
ガチャ :2009/10/31(土) 18:38:01.58 0
綾波レイのフィギュアでも高校生がそれを買って部屋に置くというのは あまり想像しにくいんだよね。 ヒゲが生えた50代の課長が、部屋に綾波レイのフィギュアを飾って 「レイ帰ってきたよ、今日もいつもの曲を聞こうか」と言って部屋に「今日の 日はさようなら」をかけるという光景は想像できる。
552 :
絶望先生 :2009/10/31(土) 19:12:10.43 0
今のキャラクターって昔のキャラクターをオタクが品種改良して作り上げたものだもんな
553 :
桃瀬修 :2009/10/31(土) 19:51:44.73 P
書店で制服着た女子高生がラキスタのガちゃポンやってたよ
554 :
ガチャ :2009/10/31(土) 20:09:18.86 0
>>552 50代のオタク親父が昔のウルトラマンの女性隊員をテレビで見ながら
やってたオナニーの時の妄想をそのままキャラクターにしたわけでしょ?
だってエヴァの作者は50代なんだから。
10代の若者がキャラクターを考えたわけじゃないんだから。
555 :
変態紳士 :2009/10/31(土) 20:10:32.17 0
あんのとかは自分で作ったきゃらに萌えてそうだけどなw
>>555 それでも良いんじゃね?
宮崎駿もカリ城のクラリスを「僕の理想とする女の子だ!!」って力説してたくらいだしw
557 :
ガチャ :2009/10/31(土) 20:30:57.27 0
>>555 庵野氏が中学生の時にオナニーで夢想してたキャラをそのままエヴァで
描いて、本人はジョークのつもりだったらそれがウケちゃって、本人と
しては儲かったから嬉しい気持ちと、なかば恥ずかしいような気持ちが
同居しているのではないか?
庵野氏の部屋にエヴァのエロ同人誌があって、ベットの下とかに隠してたら
ちょっと笑うな。
エヴァはオタクアニメの部類だから、一般アニメを語るうえではスレ違いだな。 ジブリは子供、エヴァはオタク。 何か後一歩アニメには足りない。 20世紀少年やカイジやデスノートの実写映画に容易く出来ることすら、アニメには出来ていない。
559 :
ガチャ :2009/10/31(土) 21:17:49.58 0
>>558 できなかったと言うより、やるつもりが無かったんじゃないだろうか?
萌えアニメのDVDが売れればそれで満足という連中だったんじゃないか?
本人たちがやる気が無いと言うなら、それはもうどうしょうも無いと思う。
復活ヤマトの映画のCMやってるけどさー・・・・ 松本の絵の面影全くなさすぎて凄いね 銀河鉄道物語のスタッフで作った方が良かったんじゃないのかって思った
マモーも規制かwざまぁwww
>>560 それで成功するならいいが、失敗したら単なる文化の破壊だよな。
修正したあげく破壊するのみ。
深夜の萌えアニメを新しいアニメと持ち上げても知能と文化の程度が 知れるし、なんでもかんでも新しいと持ち上げればいいというもんではない。 程度が低いものは程度が低いのである。 作ってるやつは低能とはっきり言えばいい。 しかも観てるのはおっさんばっかり。 アニメ界は聖域ではない。
後期高齢童貞処女の性欲処理介護産業。
>>560 大人の事情も大きいんだろうな
似せるわけにはいかない
566 :
柏木優麻 :2009/11/01(日) 10:38:36.41 P
そういえば999の映画化の時テツローだけイケ面化してたね
568 :
柏木優麻 :2009/11/01(日) 11:26:11.30 P
>視聴率は初回7.4%、2回目8.0%と振るわなかった。なぜだろうか。 普段はアニメの視聴率しか気にしてないからかなりの高視聴率に見えてしまうw
>>567 小公女セイラは19世紀のロンドンを舞台にし、イギリス人の少女が
主人公の物語だが、それを現代ニッポンを舞台にして日本人が主人公では
無理がありすぎではないか?
また政権交代した今では、セイラが「やいミンチンよくも苛めてくれたな、
この婆め!」と言って棒でミンチンを殴り、血まみれのミンチンが「ひーっ
助けて!私は金が欲しかっただけなの許して!殺さないで!」と叫ぶような
物語のほうが時流に合っているだろうと思う。
政権交代で権力側になった負け組が勝ち組に復讐をするという話ね。
「岩窟王」なんかが今の時流にぴったりだろう。
ガンダムだって腐敗した自民党政権と、それに抑圧された若者という構図 が投影されてきたし、エヴァもそうだったが、政権交代すると話は変わる。 アムロレイが大統領になって新しい世界を建設するとか、エヴァだったら 碇シンジがゼーレの代表になって父親である碇ゲンドウに便所掃除を命じ、 アスカラングレーに対しても「貴様はよくも俺をバカ扱いしてくれたな!」と 怒鳴ってアスカにビンタを食らわす碇シンジという話もありだろう。 あるいは橘カオルがアダムの肉体を手に入れて使徒アダムになって世界を救済する という話すらありだろう。 政権交代とは巨大なパラダイムの転換だからね。 それは形を変えたセカンドインパクトなのだ。
萌えアニメも自民党政権下では「バカ相手の風俗は金になりまんがな」という 理由で肯定されてきた。 しかし政権交代してパラダイム転換が起きると、北斗の拳のケンシロウが萌え豚 の部屋のドアを蹴破り、「お前は変態アニメばかり見て近所の幼女を5人も性的 いたずらして殺したな、貴様の命はあと5秒だ」と言い、萌え豚が狂気の目つきで 「うっせー死ねー」と隠し持っていた拳銃を手にすると、ケンシロウの手から怒りの 気功ビームはほとばしって萌え豚の手がボギッと折れ、「ひーっひー」と小便を漏らす 萌え豚に北斗百裂拳が炸裂するという描写もありだろう。 萌えアニメの製作会社の社長は郵政の西川元社長のように描き、札束を握り締めて「金が すべてや、金だけや、バカ相手のアニメは儲かるわい」とヨダレを垂らしていたら、そこに ケンシロウが来て「お前の命はあと3秒だ」と台詞を吐くというシーンもありだろう。
572 :
サスケェ :2009/11/01(日) 12:06:54.59 0
>>569 セイラお嬢様に変なこと言わせるんじゃねぇよw
日本に貴族はいないから比べるべくもないと思う
高潔な魂なんて夢物語の中の存在なのは理解する
574 :
柏木優麻 :2009/11/01(日) 12:39:45.59 P
575 :
宮田晶 :2009/11/01(日) 13:40:22.99 0
>>572 原作をそのまま今のニッポンに持ってくるのは無理がありすぎるから、あく
まで原作を参考にしたということにして「炎の派遣少女聖子!衝撃編」という題名
にでもし、ミンチンは派遣会社の悪徳魔女社長で六本木ヒルズに住み、貧乏になった
聖子は派遣スタッフとしてミンチンがヒルズ内で経営するレストラン貪欲亭で皿洗い
などをさせられるという話にする。
さらにミンチンが経営するSMクラブ黒色魔に売られそうになった派遣少女聖子のもとに
大天使ミカエル(イケ面)が登場し、聖なる剣で悪の手先ミンチンを倒せと剣を渡す。
ラストは炎上する六本木ヒルズ最上階で短機関銃を持った悪の手先ミンチンと、すべての派遣
の解放を賭けてミカエルの剣で戦う派遣少女聖子とのファイナルバトル。
そして勝利した派遣少女聖子はミンチンの切断した生首を空に掲げ炎の中に消えていく。
派遣少女聖子の聖なる戦いによって解放された派遣たちの心の中にはいつまでも派遣少女聖子は永遠であり、
聖子は夜空に輝くお星様になったのであった。
これなら時流にも合ってるし、視聴率10%は軽く行けると思う。
オタクは90年代にジャイアントロボやエヴァで壮大なオタクストーリー を構築しようとしたが、適当にオカルト本を読んで作っていたお粗末な仕事 だったので見事にストーリー破綻をきたし、破綻後の形骸化したオタクは 縮小して萌えアニメでDVDを売るだけの存在に成り果てた。 ただのエロ親父の集団で知能ゼロ。 岡田斗司夫が言う「もはやオタクは死んだ」は歴史的事実なのである。 ここで求められる新たなるアニメストーリーとは「オタク文明の死とその後の世界の再生」 を描いたアニメであり、アニメヒーローないしアニメヒロインである。
以上マモー様のありがたいお言葉でした 引き続きこのスレはマモー様の講演会として活用されます
ドラクエもリメイクポケモンもミリオンいくし、アニオタなんてオタクでも絶滅危惧種だょ。
鉄腕アトムも宇宙戦艦ヤマトも初回放映時には時代を突き破るような 衝撃作品だったのである。 沖縄に沈んだ戦艦大和の残骸が、宇宙戦艦ヤマトに改修され波動砲まで出す! ここにはネオナショナリズムの炸裂とでも言うべき衝撃が当時においてはあった。 90年代のエヴァもネタ的にはデビルマンなのだが、永井豪には不可能だった演出で デビルマン神話の再構築を試み、見事に失敗した衝撃作であった。 実写キューティーハニーも実写の才能ゼロであることを世間に曝け出した暴露的衝撃作であった。 こうした1発の時代の衝撃作を出すことで、それ以外の凡作アニメが食っていけるという お笑い界で言えば島田伸介が成功すると、島田伸介ファミリーの芸人は実力が無くても 島田伸介の手腕で食わせてもらえるという派閥構造みたいなものがアニメ界にもあるのだ。 「衝撃!」 これである。
>>580 アニメオタも風の谷のナウシカの頃は元気だったのではないかと思う。
客観的に見たら変でも、本人たちはアニメの希望があったのだろうと思う。
しかし今やオヤジ化して萌えDVDを見るだけで、生きてる意味が希薄なアリ人間
と化していると思う。
これはアニメにファンを熱くさせてグイグイ引っ張っていくようなパワーが無いからだ。
そのきっかけは90年代のエヴァで、尻切れトンボのすかしっ屁のような話なので、最後
が屁しかない展開に一気にアニメオタは盛り下がり今に至ったのだと思う。
アニメオタが人生を賭けているアニメが屁だったら、そりゃアニメオタもがっくりくる。
583 :
柏木優麻 :2009/11/01(日) 17:11:52.33 P
エヴァの人気が出たのは放送終了後だからそれはない
だからオタクアニメはスレ違いだってばよ DVDを一般に買わすよりは映画だろ
585 :
サスケェ :2009/11/01(日) 17:23:58.50 0
ジブリはおいとくとして 押井とかが幅利かせてるうちは無理だろ どうでもいいような背景に金と時間かけて 通ぶった外人だましてるだけだし
>>584 そんなことないよ
アニメなんて元々オタクと子供しか見ないでしょ
オタクアニメの話題がスレ違いだったら、サザエとドラえもんの話しか出来ないよ
>>583 放送終了後にエヴァは凄いと話が広がり、凄いらしいので再放送やビデオなどで見たら
「うわーこりゃー凄い!」と最初は思い、ラストがすかしっ屁だったのでがっくり、
まごころを君へなども最後がすかしっ屁になるのでがっくりし、そこで「ああ
これはこういう演出なのか!川口浩探検隊シリーズで番組オープニングでフィリピン
の密林で猿人が発見されたとか大きな字でバーンとやるのと同じか」と気づき、
テレビのやらせ報道発覚との相乗効果もあって虚構が2000年以降崩れてきた。
これが今のアニメ界の実情。
ようはエヴァはプロレスのアントニオ猪木と同じで盛り上げる役目も果たしたが、崩壊
の原因も作った。
>>585 押井監督のアニメはイメージとして、雨が降る夜間の薄暗い路地裏や木造アパート
の階段などをひたすら描き、登場人物は病人みたいで「いつまでも子供のままでいたい、
時間なんて止まればいい、世の中なんて壊れたらいい、もう自分が壊れてるんだか、世の中
が壊れてるんだがよく解らないし」とか呟き、例外としてうる星やつらのメガネだけは異様な
までに元気溌剌とし、今日もメガネはアパートの一室で狙撃銃を磨き、時限爆弾を製造するという
風なイメージがある。
だったらストレートに学生運動でも描けばいいじゃねえかと言いたいまどろっこしさがある。
主人公は押井にして、ヘルメットを被った押井が鉄パイプを持ってドタバタをやる「それ行け押井くん!」
というアニメでも製作するべきだ。
>>585 アニメでは背景画をじっくり映すと、何かしみじみとしたものや、訴える
ものもあったりするが、それはただの幻想に過ぎないことはエヴァ庵野監督
の実写キューティーハニーの映像で証明されている。
庵野監督は信号機をやたらアニメで描くが、実写では信号機を映しても何の
インパクトも無いからね。
信号機なんて誰でも毎日見てるが、いちいちそこでインパクトを感じる人
なんていないからね。
アニメでは意味ありげなものが、実写になると何の意味もないものに見える。
ようは意味が無いものを意味があるように幻想で感じていただけだと実写キューティー
ハニーは説明してしまったわけだ。
ただの何の変哲も無いアルミの灰皿も空に投げて写真撮影してUFOだと説明すれば、
なにか凄いもののように見えるだけというトリックだと説明してしまったのだ。
何故、アニメはオタクに受け入れられなくなったのか。
>>590 エヴァでアニメオタクというものが崩壊したのではないか?
エヴァに失望したオタはアニメから離れ、反対にエヴァに心酔したオタは
心のATフィールドが綾波レイに解放されたような気分になって昇華され、
涙があふれてオタから脱却したのではないか。
新劇場版エヴァを見たエヴァオタの弁を聞くと、ひたすら「涙が止まらなかった、
心の中のわだかまりが溶けていく気持ちがした」とか言うわけだから。
一種の擬似新興宗教で、そこに擬似であれ宗教というものが絡んだ時にアニメオタ
は爆発して飛び散り、後には形骸化した抜け殻だけが残っているのではないか?
592 :
北嶋由香 :2009/11/01(日) 18:23:55.99 0
ネットという巨大なコミニュティを手に入れたから
一般に受けるアニメを生み出すには?て話だから、オタクアニメは関係ないよ
594 :
ソウマ :2009/11/01(日) 18:30:15.00 0
アニメにはもう御伽噺の機能すらないよ
オタクがアニメ見なくなってきてるのに一般人がアニメ見るわけもないな TVすら見なくなってきているのに
>>592 鋭い意見
>>593 萌えアニメ以前のアニメ史においてはオタクに受けるアニメは一般
にも受けてきた例が多々ある。
ジブリの宮崎駿が典型で、オタクにも絶賛されてきたわけでしょう。
しかし萌えアニメ以降、オタと一般の世界は捩れ離れた。
萌え以前と萌え以降で話が変わってしまう。
>>596 アニメで続き見たかったけど、、、、ドラマなのか、、、、、、、
>>596 アニメは名作だよ
出来ればしっかり完結してからアニメにして欲しかった。
テレ朝の深夜アニメて事前に情報が出ないからいつも気付かないんだよなー
600 :
柏木優麻 :2009/11/01(日) 18:45:53.93 P
敢えてアニメじゃなくても、今は実写の表現力が上がった
TBSだしイケメンだらけのチープなドラマなんだろうな こち亀枠のドラマだろうし
やっぱり実写イケ面は女にウケるというのがあるからね。
603 :
汐ちゃん :2009/11/01(日) 19:40:23.36 O
>>596 アニメはローカル枠だったのにドラマ(実写)は全国枠なんだな、
同じ原作なのに展開方法の違いでこんなに差が出るとは。
>>603 全国枠でもないとドラマは制作費的にきついってのもあるんじゃないのかな
>>603 実写イケ面が出たら、とりあえず女は見る。
男が巨乳ビキニやハイレグが好きなのと同じだろう。
606 :
初代 :2009/11/01(日) 21:16:11.07 0
あっそ
ルーキーズみたいに、非ジャニーズでやるなら良いかもね
日本は子役が不足してるしな。 ピースメーカーは大丈夫かなー。
子役は結構いるんじゃないのかな? オーディションやればいくらでも見つかると思うけど
>>607 非ジャニーズは重要なことだろうね。
ゴルフの石川遼も当たり前ながら非ジャニーズイケ面だし。
仮面ライダー出身の水嶋ヒロも非ジャニーズながら人気なんでしょ。
実写カイジの藤原竜也も非ジャニーズイケ面だしな。
>>610 ジャニーズってだけで見たくなくなる人いっぱいいるからね
有閑?楽部のドラマ化も、ジャニーズばっかりじゃなかれば面白かったかもしれない
なんでメンバーの男生徒全員ジャニにする必要があったんだろう
ジャニ+他はモデル系とか特撮系から連れてくればいいのに
石原プロとテレ朝の関係みたいにジャニーズ枠があるんだろうね。 でもピースメーカーの演技が出来る子役は居ないよ。 子供店長は合わないしね
有名な子役じゃなくて、発掘してくるんじゃない?
614 :
宮田晶 :2009/11/01(日) 23:27:35.88 0
小公女セーラも子役がやってこそだろうに キャストから糞恋愛モノになりそうなのがなんとも
セイラは小学生だと、苦情多そうで無理だろうな・・・ いじめを助長するとかってさ・・・・
そのうち登場人物は全員18歳以上ですってことに
苦情回避のために高校生にしたのかもしれないけど、それだと余計に なんでこんな学校に居座るの?っていう疑問が・・・・・ 他のとこで住み込みで働けばいいし、アラン先生なら身元保証人になってくれそうだし
618 :
宮田晶 :2009/11/01(日) 23:38:40.11 0
苦情って・・・本質を捻じ曲げて解釈するのが今の時代なのか 助長とは真逆の作品なのに
セイラのドラマは志田未来を使って14才の母みたいな苛められるドラマを作りたいが先だしな その目的に近い原作を後から探しただけなんだろう
しかし、なんで小公女セーラなんだろう 名作のドラマ化するなら、他に無理なさそうな話あるんじゃないのかな 足長おじさんとか、赤毛のアンとか
621 :
カルナ・サクガ :2009/11/02(月) 00:16:28.64 O
おしんもそうだけどセイラなんて逆境に負けず不屈の精神で頑張る主人公が見所なのになあ・・・ なんでイジメを助長するなんてトンチンカンな方向に行くんだろ? 騙す(いじめる)よりは騙される人間の方がマシ!というのが美徳 のはずなんだが今は騙されるより騙す方がマシ!って事なのかね。 世知がらいなあ・・・
>>611 ジャニーズはドラマじゃダメだと思う、非ジャニーズイケ面はそれを証明
したと思う
>>620 現代の日本を舞台にした三銃士やロビンソンクルーソーのドラマが作られたら
どんなドラマになるんだろうかという期待はある。
そういうシリーズが作られたら珍作のオンパレードである意味では視聴者を
飽きさせないのではないか。
昔のにっかつアクション映画の小林旭が出てくる現代日本を舞台にした西部劇みたいなもんでさ。
現代日本を舞台にした「ベンハー」がドラマ化されたらやった奴はある意味偉い。
>>621 今の学校では先生が「お前ら頑張れ」と言ったら親が差別だと
喚いて抗議するらしいからね。
「勉強もスポーツもまったくできないし、盗みやレイプを働く
ような人こそが素晴らしい、全て社会が悪い」とでも言わないと
納得しない親が多いらしい。
猿の惑星みたいなもんで、猿が支配する社会では猿が一番偉いというわけだ。
先生にも痴漢をやって捕まるようなのがいるが、親もおかしい時代なのだ。
624 :
カルナ・サクガ :2009/11/02(月) 00:35:53.93 O
確かにオタクアニメそのものがなくなっちゃう・・・ ていうのは普通に可能性あるだろうなあ。昔は大盛況だった や子供向の紙芝居や時代劇なんてテレビや娯楽の多様化で絶滅した訳だし。
625 :
柏木優奈 :2009/11/02(月) 00:42:04.94 P
>>621 『世界名作劇場大全』という本によると
アニメの『小公女セーラ』はセーラをいじめるのが女性に受けていたらしい
いじめ役のラビニアやミンチン先生の方が女性に人気があったらしい
「日本はどうなってしまうのだ」とは『名作劇場大全』の筆者の言葉
>>625 いやいや、それはごく一部の人でしょ
ラビニア役の山田栄子にカミソリ入りの手紙が来るくらい、ラビニアもミンチンも
嫌われてたよ
苦難の時代も耐え忍べばいつか春が来る。 どんなに暗い人生もトンネル抜ければ夏の海。 なんて実直さを美徳とする精神論が今は通じない時代なんです。 世の中で成功している人間を見てみなさい。 地道な努力家よりも要領のいい人間が勝ち組になるんです。 アリとキリギリスなんて寓話よりも憎まれっ子世にはばかる ということわざの方が説得力を持つ時代なんです。
628 :
柏木優奈 :2009/11/02(月) 01:03:28.33 P
>>626 いやいや『名作劇場大全』の筆者は制作関係者らしく
ファンレターの数でラビニア、ミンチン>セーラだったと言ってる
どうも女性にはセーラの方が駄目らしい
629 :
柏木優奈 :2009/11/02(月) 01:09:47.68 P
ラビにアもミンチンも嫌われキャラ代表みたいなもんじゃないか
630 :
京アニ厨 :2009/11/02(月) 01:14:48.01 0
セーラって原作だとラビニアと和解してないし学院に寄付もしてないんだよな。 アニメで美化しすぎた感はある
631 :
ゆりしー :2009/11/02(月) 01:32:30.57 0
アニメ誌で読んだ話だがアニメのセーラは嫌なキャラクターだったらしい 現実ではいじめつづけられてるんだが 内心では常に上から目線で憐れみ見下げてたという
632 :
千葉アンチ :2009/11/02(月) 01:42:56.41 O
それは立場は弱くても決して卑屈にならない! という意味じゃないのか?
633 :
乃絵厨 :2009/11/02(月) 01:52:49.47 O
とりあえずらしいじゃなくて アニメ見てから語れ
>>631 子供の頃妹と小公女セーラ見てたけど、ミンチンもラビニアも大嫌いだったよ
友達もそうだった。
セーラは人気あったよ
らしい、じゃなくてちゃんと見てみなよ、あのアニメ見てセーラが嫌なキャラクターなんて
思う奴いないよ、いたらすごくひねくれた人だと思う
はたしてセイラは善人かという問題はある。 セイラの物語から言えばセイラはインド人や貧乏人は家畜奴隷と考えて いた大富豪の娘で、成功者であると同時に強欲商人でもあるパパを 限りなく尊敬して愛していたわけだろう。 ミンチンも小悪党だが、セイラも悪党という面もある。
636 :
佐藤千夏 :2009/11/02(月) 02:04:23.75 0
本質はそこじゃない いいから黙ってろよマモー
637 :
上条さん :2009/11/02(月) 02:10:37.31 0
>>402 >>405 今更だが学生の頃から胸が大きくてずっと男から性的な目で見られてるのが嫌で痩せたって女もいるよ
男や外人の女からしたらもったいないって思うがどうも日本の女性はそういうの苦手らしいな
馬鹿っぽい、軽い女に見られたくないとか
639 :
千葉アンチ :2009/11/02(月) 02:13:50.82 O
>>635 を見てマモーが嫌われる理由がわかったw
話が飛躍しすぎ
640 :
メロンちゃん :2009/11/02(月) 02:14:30.39 O
おまえらはいっつも脱線しすぎなんだよ あとここで語ってなにが解決したんだ? 理屈のみで自分は何もしない社会のゴミ それがおまえらの本質
641 :
だな :2009/11/02(月) 02:19:07.48 O
子役が居ない…から広がり過ぎたな そもそもピスメがアニメじゃない
脱線しても過剃る話題あってスレ進んでるならそれで良いと思うけどな 結局最後にはアニメの話題に戻るしさ
643 :
透華 :2009/11/02(月) 12:39:57.96 0
>>569 銭ゲバとかそんな感じだったけど、コケたよ。
644 :
エーネウス :2009/11/02(月) 12:43:59.86 0
>>485 OVAのジャイアントロボは バビル2世だとか水滸伝だとかのキャラが出てくる。
いわば手塚のマリンエクスプレスみたいなもんだな。ウエラヌスもマーズのキャラのひとつ。
645 :
BREW :2009/11/02(月) 13:43:27.97 O
>>631 BSの再放送でセーラを見たけど名作劇場の中でも暗い部類だよなあれ
大人のキャラがみんなセーラに対して意地悪するキャラばかりだったし
他の名作劇場のアニメだと一人くらいは主人公に対して理解ある大人のキャラがいるもんだが
セーラはあんまりいなかった
その反省かどうか知らないが後番組のポリアンナは主人公を苛める大人のキャラがあんまりいなかったな
叔母さんもミンチンに比べたらマシな人だし
>>644 90年代のOVAジャイアントロボやエヴァは可能性が大きい世界観と演出力があり、
アニメ界の閉塞状況を打ち破ることが期待された作品だったが、脚本がいい加減
だったのでラストがしょぼく、それが今のアニメの閉塞や縮小にモロに繋がった。
「あのラストだからウケた」という意見もあるが、それは一種の甘えで、素晴らしいラスト
だったら、エヴァは神アニメとなってアニメ界の閉塞感を打ち破っただろうと思う。
エヴァの庵野氏の著書を読むと「自分でも大風呂敷を広げすぎて訳が解らなくなって
投げたんです、そんなの解るわけないですよ」とか書いており、売れてもアニメ界の
起爆剤足りえなかったと思う。
規制されて欲しい奴ほどされないもんなんだな
>>645 トムソーヤの冒険は大人がセコイ悪人ばかりで、トムの面倒を見てる叔母さん
もミンチンのような性格だし、トムの友人のハックも乞食で泥棒という話
だったが、なにゆえか明るいという文学の文学たるゆえんがあった。
トムソーヤに出てくる大人は子供を殴るし、子供同士で喧嘩やいじめが日常茶飯事
という世界だった。
「いじめ反対、いじめダメ、いじめは悪い」という意見が圧殺した豊かさもそこに
描かれていた。
ドラえもんののび太はいつもジャイアンに殴られ「あーん!ジャイアンに イジメられたよドラえもん助けて」と泣くが、そこでドラえもんが便利な 道具を与えると、愚かなのび太は悪用して自分が窮地に陥るというパターンである。 つまりのび太は悪人で、それを殴ってるジャイアンは正義であるという 結末がそこに描かれる。 のび太も子供ながら醜悪な存在として描いてるという点では偉大なのだ。
650 :
愛鈴くん :2009/11/02(月) 16:53:12.33 0
>>645 セーラにも同じ使用人仲間の奴とネズミって言う二大親友が居たから平気
ぶっちゃけ、暗い話とか以前に学園の人ほぼ全員ゲスしか居なくて見てて胸糞悪くなるだけの話だったなあ
652 :
上条さん :2009/11/02(月) 20:45:28.59 0
>>650 「フェアリーティルも視聴率は2%しかありませんが、やがて関連ビジネス
が豊かに咲き誇るでしょう、日曜朝でも再放送しますし、このままでは
マモーさんの立場がやばいし、初代ガンダムのような逆転を狙いたい」
と社長には語って欲しかった。
653 :
BREW :2009/11/02(月) 21:06:12.21 O
>>651 セーラ以降の名作劇場2作(ポリアンナと若草物語)はセーラのミンチンやラビニアのようなゲスで意地悪なキャラがあんまりいないんだよな
作品内容の違いといっちゃそれまでなんだが
当時の名作劇場のスタッフはセーラを放送した後だしなるべく意地悪なキャラが出ない文学を選んだとしか思えない
654 :
柏木優奈 :2009/11/02(月) 21:17:31.55 P
いなくはないでしょう ポリアンナの性格が明るいから他のキャラが巻き込まれただけ
655 :
上条さん :2009/11/02(月) 21:17:49.99 0
>>653 やはり名作劇場は鬼畜鬼婆が無くてはならない存在だったのかね?
継母に育てられた「小公子ニート」というのはどうだろうか?
ニートがミンチンのような鬼婆に「このごくつぶしめ!」と言われてムチで打たれるとか。
あばれはっちゃくの父ちゃんも出てきて「父ちゃん情けなくって涙が出てくらあ」
と殴り、金八先生も出てきて「このバカチンが!なんばしょっとか!」と怒鳴るとかさ。
656 :
透華 :2009/11/02(月) 21:19:03.23 0
ポリアンナ症候群といって、なんでも良いように取りすぎるのは 病気と言われてるらしいからな。そういうのを原作に選んだのは セイラの乱暴な世界観を少し考え直したかったのもあるだろう。
657 :
松田由子 :2009/11/02(月) 21:19:15.76 0
>>653 あまにりもセイラお嬢様がかわいそうで抗議が殺到したんじゃないのか
658 :
上条さん :2009/11/02(月) 21:25:05.32 0
深夜の萌えアニメは小公女セイラ以上の人権虐待と女性蔑視の塊だと 抗議を受けて消滅する可能性は無いのか? 製作会社の社長がわいせつ罪で逮捕されるとかさ。
659 :
百合豚 :2009/11/02(月) 21:37:48.10 0
レ・ミゼラブルが忘れられてる
660 :
京アニ厨 :2009/11/02(月) 21:52:53.97 0
>>659 あれは名劇枠でアニメ化された事自体知らない人が多そうだ
661 :
たまご :2009/11/02(月) 23:07:31.08 O
>>652 しょーじき2%ってビジネスになりうるのか?
662 :
愛鈴くん :2009/11/02(月) 23:30:26.88 0
まぁアンパンマンだって2%ぐらいだしな ただテレ東京とはいえゴールデンだとどうだろう
レ・ミゼラブルは、萌え絵でデジタル彩色なので 内容はかなり暗いのに、あんまり絵的に暗い感じしなかったね 暗いアニメは今のデジタルアニメの時代には難しいんだと思ったよ
664 :
同意 :2009/11/03(火) 00:28:51.63 O
>>661 NARUTOみたいにゲームが売れたら大丈夫じゃないか?
最近は少子化で、子供に人気があるけど大人がみたいから2%なのか、各世代万遍無く半端に見てるだけの2%なのかわからないし、
たとい2%でも熱狂的な2%なら、DVDみたいに回収率の高い商品で挽回も出来る。
グッズ販売でカバーするなら今は視聴率て関係ないよ。テレビ東京なんて、今更視聴率を取れる番組なんて作るノウハウも金もないし、頑張ってもやっぱ視聴率取れなかったこの2年を考えたら当然の選択
665 :
雛苺党 :2009/11/03(火) 00:52:03.76 0
テレ東は仕方なく、視聴率主義じゃない方向でやってるだけだな 到底フジには敵わないし
既に人気の有る漫画なら、アニメの視聴率なんてカンケー無いでしょ。 アニメビジネスは漫画やゲームに養分を恵んで貰ってだからさ。
高橋留美子の境界のRINNEがちょっと単行本の売れ行きが不調っぽいし、 腐女子に媚びすぎだしで、もしかしたら今度ばかりはアニメ化ないかなあとも 思ってたけど、2%で許される局があるんならあれもアニメ化濃厚だな。
>>667 もうアニメ化決定してるんじゃなかったっけ?
ストック待ちじゃないの、
669 :
雛苺党 :2009/11/03(火) 01:24:24.16 0
670 :
北嶋由香 :2009/11/03(火) 01:49:14.20 0
エロゲーなんかでもアニメ化される時代だし るーみっくはいつかなるんじゃない。アニメ界はネタがつきかけてるしね
高橋留美子ってだけで、興味を持つ固定ファンもいるわけだし
>>664 熱狂的な10万人のファンがいたら十分ビジネス展開はできるはず。
漫画は通学中や休み時間に読めば良いけど、 先のわかりきった一度読んだのと同じ話をアニメでみたいとも思わないしなぁ。 広告媒体企業が一般人もオタクからも見放された底視聴率番組をゴールデンに流しても企業の沽券に関わるし、 益々威信を低下するだけだょ。 アニメなんて雑誌や単行本の付録で十分だね。
>>671 あだち充の野球マンガってだけでアニメ化なさりますからなぁ
675 :
あ? :2009/11/03(火) 04:47:42.89 0
深夜アニメですらニッチに特化した方がセールス出るからね マス相手に商売をやるよりもニッチに特化した方が安定するしね
>>673 本当に大好きで何度も読み返しているような漫画ならアニメでも見たいと思うけどね
677 :
来栖柚子 :2009/11/03(火) 08:02:50.76 P
原作の話が好かれて人気があったにも関わらず 関係者の一部が内容はまったく無視の1話完結方式をやりたがり不評 しかも自分の提案がウケなかったと見るやいなや その時まだ続いていた原作スレの住人に粘着して噛み付く始末 原作のキャラ設定も筋も後半にいくにつれバラバラ 今度からこの出版社と某製作会社の作ったものにだけは金を払わんと誓ったよ
アニメになると原作にあった毒が無くなるのはなんとかならんもんなのかね ちびまる子ちゃんとか昔はちゃんとブラックユーモアしてたのに今は 性格悪いキャラ群が煽りあってる毒にも薬にもならないしょうもないアニメになってしまった たまに面白い話があるかと思うと「話:さくらももこ」だし・・
好きだからアニメ化して嬉しい人もいるのは解るでも、 こういうと原理主義だと思うだろうけど、 アニメ化して不純物が混じったり蛇足や時間合わせの帳尻で水増しても面白くなんないょ。 正直アニメ化して、もれなくついてくんのは声オタばっかり。 自分がアニメ視る習慣ないだけだから、アニメ化するのが悪いってんじゃないょ。 僕が視ないってだけだから。
680 :
鉄乙女 :2009/11/03(火) 08:22:51.47 0
少年漫画原作のテレ東アニメは地方に買ってもらってなんぼだと思うのだが フェアリーテイルはそれだけの力あるのだろうか
681 :
へけけ :2009/11/03(火) 10:48:27.80 0
ドラマあたりだったら性別すら変わることも珍しくないしな メディアが変われば目的も変わるのは仕方が無い部分ではある
682 :
上原都 :2009/11/03(火) 12:20:44.88 0
>>609 > 子役は結構いるんじゃないのかな?
少子化の影響もあるのでは。
声優だってうれている若手はへってきているし。
683 :
同意 :2009/11/03(火) 12:45:29.99 O
日本も人口が減ったからね。 浅く広く売るコンテンツよりは狭く深く売るコンテンツじゃないと元が取れない時代になってきたよ。 そうなると2%でも成り立つ可能性はあるさ。 ただFTは朝の再放送の方が数字が高いて噂もあるし、単純にゴールデンて選択が間違ってるのかもな。
684 :
へけけ :2009/11/03(火) 12:50:32.36 0
たまごっちの層がFTを見るわけもないし番組の組み合わせもよくないんだろうな。 朝なら色々な子供向けアニメが集中しているので好む層もいるんだろうけど
今日ONE PIECEのカレーをスーパーで売ってた。
(ククレカレーで辛さ3種類)
映画のタイアップパッケージならキャラクター食品も
結構多い気がするんだが…。
>>678 まる子はそれでも微妙にブラックだけどね。
そこがサザエさんとはどこか違う雰囲気を出してるかも?
686 :
天江衣 :2009/11/03(火) 15:55:46.55 0
まあ、まる子はなんだかんだ言ってもクリーチャーの宝庫だからね。
687 :
無未来 :2009/11/03(火) 16:09:45.11 0
化物語が大盛況でワロタ つながんねえお
688 :
足の裏 :2009/11/03(火) 18:29:15.48 0
さくらももこ原作の「コジコジ」のアニメはすぐに終わってしまって残念だが、 長期放映されていればいずれまる子と同じ運命をたどっていたと思えば早く終わってよかったと感じる アニメに限らず映画小説ドラマ漫画ゲーム・・長く続いているもので初期と変わらないクオリティ を保ち続けている作品なんてほんの一握りだしな あーやだやだ
689 :
6号さん :2009/11/03(火) 18:38:35.28 0
アニメ業界もブランド志向で地盤沈下してしまった。 一般人に受ける面白い漫画はおそらく今でも日本のどこかで描かれている はずなんだけど、それがアニメ化までこぎつけることができない。 仮にできたとしても、数多の萌えアニメまたはマンネリアニメ群の中に 沈んでしまって空気アニメになってしまう。 もしくは萌えヲタ向けかファミリー向けの毒抜きに加工されてしまう。 ゴミアニメがあまねく中でダイアモンドの原石を見つけ出すのが非常に 困難な状況に陥っている。 原石があったとしても我々はそれと気付かずに素通りしてしまうんだ。 萌え絵の普及によって全体的な画力が底上げされた反面、センスがなくても そこそこの絵が描ける状況に陥り、編集者が絵を見るだけではその人の センスを判断することができなくなった。 昔ならば絵を見ただけで天才漫画家の漫画家としての非凡さをある程度 見分けることが出来たんだが今日ではそれが機能しなくなった。 そして才能の有無のふるいにかけられることなく凡人たちが描いた平凡な 漫画が平凡な漫画雑誌に載り平凡なアニメになる。 そしてヒットアニメはなくなったのだ。
690 :
足の裏 :2009/11/03(火) 18:56:10.48 0
アニメ作るのにまず原作が必要って時点で終わってる気もしないでもないがな オリジナルで面白い作品を作る能力は無いのかと
>>690 能力とかの以前にオリジナル作品なんて制作会社の道楽でも無い限り企画が通らない
>>690 スポンサーに原作出版社が必要らしい
DVDソフトメーカーだけでは資金不足っぽい
693 :
マジ恋 :2009/11/03(火) 19:27:03.43 O
>>685 視聴率でサザエ>>>まる子なのはブラックな内容が敬遠されているからか
それと食玩以外のワンピのグッズが普通のスーパーで売られているなんて滅多にないよなDBは食玩以外にも普通のスーパーで色々売られているんだが
694 :
へけけ :2009/11/03(火) 19:35:59.56 0
>>693 たぶん多少ともブラックな内容が、特に60歳以上の高齢者層に敬遠されてる。
>>689 凡才漫画の量産はアニメ界のみならず漫画界の危機でもある。
お笑い芸人でも笑いの天才で無ければ、バラエティでバカ演じてもおかしく
無いんだし、喋ってもちっともおかしくない。
歌手も歌の天才じゃないと少しも感動を感じない。
テレビは一種の天才達によってしか成り立たない天才産業でしょう。
天才が排除され、凡才だけという業界構造では持続すら困難になると思われる。
最近は本屋でオタっぽい漫画雑誌適当に手にとって適当なページ開くと 大抵スタンドバトルしてるような状況は改善された?
698 :
へけけ :2009/11/03(火) 20:49:20.69 0
ジャンプだったら相変わらずバトルだらけだぞ
矢吹を捨てて河下を取ったジャンプ
最近のジャンプはギャグ押しが強くね? わじマニアを打ち切らないで続けるプッシュっぷり。
701 :
来栖柚子 :2009/11/03(火) 22:01:07.88 P
サバスレ?
>>692 オリジナル作品を立ち上げてタイアップ誌掲載用のコミカライズ版をその作者の
名義にして原作ものに「偽装」してしまうのはどうだろう?
>>690 そんなんだから作者が死んでもアニメ版は続ける悪しき慣習ができてしまったんだな。
最近ではクレしんが記憶に新しい。
案外、サザエさんとかマンネリを全部切ったら新しいのが 主力アニメとして出てくるかもしれんね。 新しいものが芽を出すには古いのを思い切って切るのも手かも。
707 :
へけけ :2009/11/03(火) 23:22:12.79 0
なぜワンピースでカレー。 誰かカレー好きのキャラとかいったけ。それとも海=海軍の流れか
708 :
天江衣 :2009/11/03(火) 23:32:41.66 0
>>705 マンネリというのは新作の体裁でも10年一日の
美少女アニメ作ってるやつらでしょ。
709 :
北嶋由香 :2009/11/03(火) 23:58:01.57 0
711 :
磯辺 :2009/11/04(水) 00:19:44.41 0
わさドラは声優の高齢化なわけで、不二子死んだのはもっと昔だぞ 人気あったから継続もできたんでしょ。今は知らんけど
712 :
たまご :2009/11/04(水) 00:32:14.88 0
まぁ作者が死んでいるから映像化するなも乱暴な話ではある
>>711 でも出演者はやめたくなかったっぽいけどね
制作側が勝手に、交代決めて、のぶ代とか、聞いてないよ、ってお怒りだったとか・・・・。
714 :
鉄乙女 :2009/11/04(水) 05:46:35.80 O
>>706 アニメのキャラクターもののカレーはヲタ向けでも出しているが一般の小売りじゃまず売ってないしな
それもポケモン アンパンマン プリキュア 特撮物等子供向けの定番キャラクターものばかりだし
ワンピですら出るのが珍しい
715 :
へけけ :2009/11/04(水) 07:18:31.68 0
ジブリも質が落ちたな。ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女らの時とは大違いだ。 ジブリらしい空を飛ぶ印象もなくなった。
716 :
二階堂光 :2009/11/04(水) 07:33:23.99 P
どうでもいいけどこういうスレでキャラものがどうとか言ってる奴神経疑う
717 :
二階堂光 :2009/11/04(水) 07:50:59.03 P
誤爆したスルーしといてくれ
>>696 今は昔と比べて格段に漫画家志望の人達が多いからその分漫画も量産される
つまらない漫画が増えるのは仕方ないね
それにおいしい題材はもうあらかたやりつくしちゃって前世代の作品のオマージュや
ちょっとした改変等で描いていくしかないということもある
719 :
二階堂光 :2009/11/04(水) 10:12:07.98 P
平均視聴率 ジャングルの王者 ターちゃん 10.9 みどりのマキバオー 10.9 シティーハンター 10.4 きまぐれオレンジ★ロード 10.4 魁!!男塾 10.0 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9.9 ラッキーマン 9.8 去年のワンピース 7.9% ワンピースでもこんなんだからw
720 :
BREW :2009/11/04(水) 10:18:58.67 O
アニメを見なくなったんじゃなくてテレビを見なくなったんだよ
テレビは見るけど好きな番組とかは録画して後から見るな CMうざいし
視聴者から続けてくれって声があったとしても続けるのは作品性的にどうかと思うけどな 余韻って物が大切だろ。終了後何年語り継がれるかで真価がわかるってもんだ
723 :
来栖柚子 :2009/11/04(水) 15:51:27.45 0
人気があれば長引かせるのは 人気がなければ終わるのと表裏一体だから そのどちらもやめる覚悟でなければ無理だよ。
>>718 漫画家はネタを思いつかないようになったら辞める時だよ。
ネタなんて探せばいくらでも転がってる。
「活字の復活」というのもあるんじゃないかと思うな。 一時期はアニメや漫画に活字を越えるものがあると言われた時もあったが、 やっぱりそれらの知的レベルが薄いことはいい年こいたら気づく。 ライトノベルや携帯小説が読まれてるのもそういう理由があるからじゃなか。 ライトノベルは低次元と言っても、アニメや漫画はそれ以上に低次元が多いんだし。 子供だましの域を出てないと言えばそれまでで、幸福の科学のアニメ仏陀最短 のレベルでしかない。 アホ狙いの商売であることが見え見えなんだよな。
726 :
二階堂光 :2009/11/04(水) 18:26:34.21 P
アニメサロンて板に来ていう事じゃない気がするんだぜ
宇宙戦艦ヤマトがブームになる以前のSFマニアはSF小説を読むのが メインだったんだろうが、そこに回帰していく部分もあるのかもな。 SF小説の名作なんか読むと、非常に深いものもあり、SFアニメなんか 見ちゃおられん面はあるはず。 SFアニメはSFとしての魅力が乏しいので、美少女で成り立つジャンルになり、 その美少女だけを取り出して萌えが成立したんだが、これもアニメ美少女に執着 する人間ならともかく、現実のかわいい女のタレントを見たほうが目の保養になるしな。
>>726 幸福の科学のアニメ仏陀最短は萌えアニメ以上の究極のアニメビジネス
と言えると思うんだよ。
徹底したアホ狙いだから。
騙されやすい人のみを狙ってますというのが露骨すぎるから。
729 :
二階堂光 :2009/11/04(水) 19:07:18.73 P
言葉を選べばもう少し聞いてくれる人は出てくると思うよ
730 :
来栖柚子 :2009/11/04(水) 19:48:22.99 0
時代が進めばネタや表現に苦しくなるのは当然だよ。 大衆の支持がいらなければまだ良いがね。
>>730 4コマ漫画の達人みたいな漫画家はいつも常にネタを思いつくよな。
感心するものがあるよ。
732 :
鉄男 :2009/11/04(水) 20:47:15.81 0
>>694 子供向けをなめてる所だから無理だろうと思ってたが
案の定受けなかったな
733 :
一条さん :2009/11/04(水) 22:11:12.55 0
ビクターの音楽部門がコナミに売却されるという報道がされているが、キングレコードは再編劇にとりのこされて大丈夫かという気がする。
>>713 のぶよを切るために、全員を入れ換えたんだぞ。
のぶよが知らないのは当然
735 :
まなび :2009/11/05(木) 01:51:27.39 0
>>734 なんでのぶ代を切りたかったの?
ギャラ高かったのかな?
ギャラもトリガーだったが、彼女が余りにも我儘になって、彼女より若いスタッフにはコントロール出来なくなったから
737 :
まなび :2009/11/05(木) 02:25:02.75 0
>>736 他のキャストものぶ代と同じくらいの歳だけど、その人たちにも上手くいってなかったのかな?
先行きの暗い話しかないのかよw もしかしてアニメに限らず先行きの暗い話しかもうないのか・・・? この国 この先、何年か数十年かは・・・
739 :
まなび :2009/11/05(木) 04:21:55.63 0
子供手当目当てで、子供産む人は増えると思うから少子化はちょっとは改善するかもね でも、未婚人口多すぎだし、ワープア問題の方が重要だと思う、、、
740 :
つかさちゃん :2009/11/05(木) 04:41:08.86 O
最近はドラマとニュースしか見てない
>>738 子供向け玩具販売アニメは海外展開も可能だから続くだろうが、萌えやエヴァ
に依存してるようなジャンルのアニメはそれが失速したら、現時点では前途がゼロ。
萌えやエヴァなどの系統が最後の希望。
そういう業界にいる人間も危機感ゼロで、これまでこんだけ儲けたから私個人は
安泰だという意見のみ。
淘汰されて当然の業界で、変わることは難しいだろう。
>>738 この業界には明らかに「低次元を狙えば儲かる」という金科玉条がある。
宇宙戦艦ヤマトもSF小説より少し下を狙って成功したのだし、ライトノベル
も通常のノベルの少し下を狙って成功してきた。
業界人自身が「常に少し下を狙うことがヒットの秘訣」と言う業界だからね。
ライトノベルの著者も「バカしか読まないと思って書いてます」と言うからね。
しかしこの「低次元路線」の果てに行き詰ったのだが、それでも「より低次元を狙おう」
という意見しか出てこない業界なのだ。
それで儲けてきたから変われないのだ。
萌えに発展性は無いんで売れなくなるまではDVDを売るしか無いが、 エヴァは萌えも内包しながらも潜在的発展性も秘めてはいるので、新劇場版 エヴァのラストがどうなるかで今後のアニメ界の未来が決まるという面すらある。 新劇場版エヴァのラストが未来への架け橋にならんかったら、この業界の前途は厳しいな。 業界人によるとこの業界のバブルは完全に終わっており、清算が近いという意見もあるし。
>>742 >宇宙戦艦ヤマトもSF小説より少し下を狙って成功したのだし
『ヤマト』は裏番組である『アルプスの少女ハイジ』の
少し上を狙ったと聞くな
745 :
竜導往壓 :2009/11/05(木) 07:37:31.81 0
自民党が一般に受容れられなくなった最大の原因 1 失政 2 ネトウヨ
>>744 ハイジと比較すればそうなるね、ただ宇宙戦艦ヤマトはSF小説は読まない
けどSFアニメのファンという層を開拓した。
風の谷のナウシカが公開された時にナウシカより客が入ったのがヤマトの映画
だったのだし、もし当時DVDが普及してればDVDも売れまくったでしょう。
その市場開拓があってのガンダムであり、風の谷のナウシカだし、エヴァな
わけだし、そうしたSFアニメ群の中からファンタジーや萌えも生まれてきた歴史
もあるんだから、宇宙戦艦ヤマトはエヴァのリリスみたいな面がある。
>>745 ネトウヨの弊害はあるだろうな、ネトウヨは三島由紀夫のような芸術性もある思想信条
があるわけではなく、「市場原理主義!金がすべて!死ねキチガイ馬鹿」
と2ちゃんねるなどに書きまくっただけだからね。
ノベルの下にライトノベルがあるように、旧来の右翼の下にネトウヨがいるわけだから。
アニメファンで言えば最底辺の萌えみたいなものだろう。
両者が結合した萌えネトウヨというのもいるんだろうと思う。
10本のSFアニメを見るより、SF小説の名作を1冊読んだほうが 感慨深いものがある。 この感慨深さはアニメや漫画では得られない。 アニメや漫画はいかに派手な演出があっても空虚なものもあるのだ。 前述だがアニメ漫画ばかり見てた層にもそうした「気づき」が生まれた からこそライトノベルや携帯小説は成り立ってると思うんだわ。 「最近の若者は活字を読まないし、読めない」という説があるが、ならば ライトノベルや携帯小説を読む人間はいないはず。
749 :
6号さん :2009/11/05(木) 09:18:49.35 0
>>739 > 子供手当目当てで、子供産む人は増えると思うから少子化はちょっとは改善するかもね
これから少子化がはじまった世代が結婚適齢期にはいるから、少子化の進行はさけられないとおもう。
少子化の進行をゆるやかにできれば成功だよ。
SFは国内では若手も書きたがらないし海外翻訳本すらドマイナーな酷い状態だしな… 売れずに続きが放置されたシリーズがいくつあるか。
751 :
天江衣 :2009/11/05(木) 12:10:18.51 0
二次エロ規制派政党自民を支持するネット右翼の萌えオタは、 「二次エロも好きだけど人種差別の方がもっと楽しくて大事だぜ!」という連中だからなあ。 何よりも二次エロを愛する真の萌えオタから見れば迷惑な存在。。
752 :
たまご :2009/11/05(木) 12:13:58.82 0
なんでもエヴァ中心に考えるエヴァオタきもい。ヤマトの方がどれだけ先発だと思ってんだ。
エヴァヲタって怪物に破壊された町並みが出てきただけで 「エヴァみたい」だもんな。 昔ながらの怪獣映画でよくある描写だろって突っ込みたくなるw
754 :
無未来 :2009/11/05(木) 15:54:57.17 0
エヴァの一話の戦闘シーンはモロウルトラマン2話から拝借している演出多数だしな
ゴジラ初代も多いな。 あとairでネルフ職員が銃殺されるシーンは ルパン3世のパイロットフィルムからのいただき。 ここまでやられるとむしろ凄いと思う。
ゴリラ2000を見に行った悪夢を思い出した
ゴリラ2000? はじめて見たな
>>750 「字が多くて読みづらい」というイメージを持たれているのが売れない
原因だと思う。
ものはいいのもあるが、イメージが売れないイメージになってる。
反対にライトノベルはアニメ風の表紙などを使って、アホでも電車のなかで
読めるというイメージ戦略によって中身ゼロでも成功した。
>>751 宇宙戦艦ヤマトには右翼的信条もあり、それを危険視する声もあったが、
たかがアニメじゃないかとかき消されてきたが、実際にアニメオタクの中から
狂信的ネトウヨが大量発生し、それが小泉改革の原動力になって多くの人が
破産、失業、家庭崩壊に追いやられ自殺もドッと増え、萌えネトウヨは萌えを
最大限に自分達の政治活動に利用するので宇宙戦艦ヤマトで言えばガミラス帝国
が地球に向けて発射した遊星爆弾のようなものだったと言える。
現実に多くの人を不幸のどん底に突き落とし、萌えネトウヨが理想とするガミラス帝国
のような社会構造に近づいていく。
760 :
たまご :2009/11/05(木) 18:04:20.85 0
エヴァ世代って酒鬼薔薇だとか秋葉原の加藤みたいなのばっかだからキモイ。
>>755 中国の海賊アニメか何かなのかと思えるほどパクリの塊であっても、それが
パクリだと気づかない低学年やウルトラマンなどをろくに見てない層からは
「天才的演出に感動した!」と絶賛された。
それがOKだと言うなら、誰でも庵野秀明になれる面はある。
「そこまで恥ずかしいパクりはいくら何でもできない」という羞恥心のタブーを
破ったのが庵野監督でもあり、たけし軍団がテレビで全裸になるような羞恥心を
かなぐり捨てたパフォーマンスがそこにある。
ただエヴァが凄いということは同時にオリジナルである円谷英二や宮崎駿など
も凄いということになるから、エヴァという形で過去の天才達の仕事が現代に
蘇ったという面もある。
いくらでも批判点はあるエヴァですが、これがコケたら日本アニメ界は幼児向けと
萌えしか無い危機的状況になるので、エヴァよパクりでも頑張ってくれと言いたい面もある。
萌えはブームが終焉するまでは大量生産されて、ブーム終焉で大量淘汰というパターンになる
と考えられるし、そしたら日本アニメには幼児向けしか残らない。
762 :
ヤマカン :2009/11/05(木) 18:15:00.14 0
今のオタクは作品に愛情がないというか、 作品のバックボーンや制作陣やその他モロモロに興味を示して 色々見たり聞いたりしなくて、与えられた物をただ見るだけって感じで
763 :
たまご :2009/11/05(木) 18:15:57.99 0
見てない。聞いてるだけ。携帯いじってるよ。真剣に直視しないで。
764 :
たまご :2009/11/05(木) 18:17:23.86 0
だから声萌〜ってのが出てくる。
>>762 萌えネトウヨに愛という感情は存在しないという問題もある。
「年間自殺3万人でめしうま」「秋葉原で貧乏人が通り魔をやってめしうま」
とか2ちゃんねるに書きまくる人種だから。
他人の不幸や死が大好き。
>>764 声萌えの世界観から行けばアニメは必要無くて、声優のラジオだけ
があればいいという話になるからね。
あるいは声優だけでやるサクラ大戦みたいなミュージカルだけでいい
という世界観になる。
声優のラジオを聴いて、ライトノベルや携帯小説を読む。 こういうライフスタイルの人が増えたら、アニメや漫画が売れなくなって もそれは当然だというのはある。
768 :
サスケェ :2009/11/05(木) 18:56:08.86 0
萌えオタでもネトウヨやってる奴は真に萌えを愛する萌えオタとは別人種。 二次エロ規制派政党自民を支持する連中だからね。萌えを深く愛する俺は前回の選挙では民主党に投票した。
>>768 東西冷戦のような萌え陣営の分裂があるわけですな。
これが萌えアニメにも反映されて、西萌えアニメと東萌えアニメといった
ジャンルが分かれていくこともありえることになる。
萌えネトウヨ陣営はナチスドイツをモチーフにした「ナチ子」などの萌えアニメ
を深夜に投入してくるかも知れない。
反対に民主萌え陣営は「友愛子」という萌えアニメを深夜に投入してくるかもしれない。
声優のほうに興味がある人はアニメよりドラマや舞台のほうに興味が あるのではないかと思う。 声優は一応役者だが、役者そのものに興味があるということはアニメじゃなく ドラマや舞台の世界にしか繋がっていかないはずだ。
声優好きなんてアニメ好きが高じて好きなアニメに出演している 声優の名前を覚えていくパターンがほどんどだろう。 アニメと声優ファンは切って切り離せない関係よ。 舞台に興味があるやつは劇団四季とかそっち系にいくでしょ。 声優目当てで舞台を見に行くのはアニヲタだろう。
772 :
つくね :2009/11/05(木) 20:28:50.40 0
2chで叩かれまくった種がDVD売りまくって 2chであんま叩かれた気がしない00がサッパリ売れない この逆転現象は何?
773 :
ヤマカン :2009/11/05(木) 20:35:10.23 0
>>772 売れ線的な要素を団子状に固めたから売れて当然
しかし二度と使えない禁じ手だからな
774 :
エイミィ・リミエッタ :2009/11/05(木) 21:02:17.36 O
まずDVDで考えるという視点自体がダメなんだよな 所詮は5〜6桁の範囲の話なんだし
まあ、seedはガンダムブーム再燃の御旗を担いでいた話題作であり 00はそのガンダムブームが定着した後で作られた。 単純に話題性の或る時期に作られた作品とそれが 落ち着いた後の時期の作品という違いだろう。
ただ単に笑えるか笑えないかの差じゃないの
777 :
つくね :2009/11/05(木) 21:14:25.72 0
>>773 二度目の種死も売れまくったよね。
2期でコケるアニメがいっぱいあるのに。
例えば●ルヒとか
まあ、オタクが好きないわゆるリアルロボット路線っていうものが 一般人から見たら失笑ものだというのはあるだろうね。 架空のSFのくせして何がリアルだっていう(笑) 実在の科学技術に基づいて勉強になるわけでもなければ、重箱の隅の 整合性を中途半端に追求するから娯楽作品にも徹しきれてない。 ただの娯楽にも科学にもなりそこねた落ちこぼれじゃねーか。 そして、それをありがたがっているのは知性はろくにないけど 知性があるかのように振舞いたい頭の悪いオタクだけ。 本当に頭のいい人間は娯楽は娯楽として割り切って楽しみ 科学は科学として勉強する。
要するにオタクは現実とフィクションの区別がつかないってことだな
00は地味だしキャラクターも弱いので逆にしても結果は変わらないだろうな あれがバカ売れするタイミングは予想も出来ない
>>778 みたいなバカって本当にいるんだな
リアルロボットって言うのは、スーパーロボットと相対化させるために便宜上に付けられた呼称
誰も本当にリアルだから楽しんでんじゃない
荒唐無稽の中でそれっぽく見せた手法がウケただけ
そりゃね。クイズヘキサゴンとか見てたら、物事を知らない おバカさんでも古代ギリシャのコロシアムのことは知っていて なぜ知っているかと聞いたら聖闘士星矢で読んだから知ってるとか言ってね。 その程度の知識なら漫画からでも学べることはあるかもしれないよ。 俺だって中国大陸から渡ってきた民族が日本人の祖先だという説を ドラえもんの映画で知ったからね。 だけど、それ以上の知性を漫画に求めてはいけない。 所詮は娯楽作品なんだから。
恐らく主にガンダムを指して言っているんだろうが、ガンダムの世界観の中でもう少しリアリティを出すには?って周りの遊び心でそういう設定が増えってっただけで だ〜れもガンダムの世界じゃこうだから現実の化学もこうなんだ!とか言ってない
784 :
自演豚 :2009/11/05(木) 21:35:04.46 0
なんぞこの流れ・・・ 話の軸がわからない
話の流れをまとめると一般人はリアルロボットがあるなんて認識もない ロボット物はロボット物、敵のロボットだか怪獣が攻めてきてなんか知らんけど戦ってるくらいのおぼろげな認識 リアルロボットなんて単語が出てくること自体がオタク
オタクにとっての遊び心なんてものが一番 ロボット作品を退屈にさせている要因。 設定説明がごちゃごちゃ多くてつまんねーんだよ。
設定説明なんかしないけどな。設定を調べるのがオタクや好奇心旺盛な子供はいても。 そもそも、そういう単純明快痛快作劇のロボット物が子供にも飽きられ気味の中で生まれたのがいわゆるそれ系のアニメ。 歴史を踏まえて発言してくれるかね。 リアルロボット物てか、ロボット物自体がゲーム等に足場を取られて衰退しただけ。 別にどっちに転ぼうが今更流行らんよ どちらでもないこれからの未来を感じさせるほどの新しい何かが詰まった物なら・・・あるいは、かもしれんがな
まあしかし、設定物とか小難しいのを当のオタク自身も嫌悪しだし、生まれたのが内容は小学生以下レベル、キャラは変態の下劣な萌えアニメだもんな オタクが考えだす文化はちゃんちゃらおかしいのは同意
>>778 ガンダムの成功鉱脈を先に発掘してたのは宇宙戦艦ヤマトで、ガンダムはその後追い
だったという意見もあったが、そういうものがヒットした時代は確かにあった。
バンダイはガンプラでクソ儲けたからね。
しかしその成功体験に自縄自縛になって「SFとしての魅力」を失った。
「竹取物語」もSFだという意見もあったりするが、SFとは荒唐無稽文学
とでも呼ぶべきものだから、そこに「リアルでなければダメ」というドグマを
持ち込むとジャンルとしての魅力を失ってもしょうがない。
そして現状残ってるのはそこから派生したエヴァや萌えだけ。
>>782 その「事実」に気づくとは成長だが、同時にそれは漫画アニメ産業の成長
が止まることも意味しているのではないかと思う。
「漫画は所詮漫画であって、それ以上でも以下でも無い」
こう言ってしまえばその通りなんですが、それ以上のものであると多くのファンが
考えていたのが漫画アニメバブルだったわけです。
アトムから数えると45年か。 しかし、オタク文化はSFと萌えしか生み出せなかったってのはもはや悲劇だな。
>>788 アニメオタク文化は「常に下を狙う」というマーケティングの産物でしかないんだよな。
学校的知識の下、文学的知識の下、下の下の下と次々に下ばかり狙っていった果て
が萌えアニメだからね。
萌えアニメのさらにその下となると痴漢オジサンの世界でしか無いからね。
ひたすら下に向かう文化とは、そりゃ文化ではないということも言える。
文化としての価値すら失ったから今に至るという面もある。
予想どおりアトムの映画は酷い不入りで終わったな… でもまだまだ続く手塚映像化
794 :
つくね :2009/11/05(木) 23:33:46.67 0
文化としての価値? 文化に価値なんてないんだよ MOEアニメも硬派なアニメwwもオペラもカブキも同じ、ただヒマな時間をつぶすためのお遊戯でしかないの 違いの分かる有識者(笑)さんの自意識が発達してるだけなんですって
>>791 悲劇すぎて、そこで多くの人が離れてしまったのだと思う。
宇宙戦艦ヤマトの派生形とヤマトに出てくる森雪やスターシャの派生形である萌え
しか生めなかった。
エヴァの主題歌残酷な天使のテーゼに出てくる「私に還りなさい」というのはそれらの
生みの親であるとも言える宇宙戦艦ヤマトに還りなさいという意味なのかとも思う。
宇宙戦艦ヤマトに還って、波動砲の引き金を引いてすべてを終わらせる。
それでいいのかも知れない。
エヴァすら死に、より劣化した萌えのみにアニメオタク文化がなるとしたら、もはや
その先などありえないからだ。
なんて言うんだろうな SF自体、一般には元々マイナーなジャンルだったけど、洋画やらなんやらで土台を築けたわけでしょ。 だからアニメでも受け入れられたのは別に不思議じゃないんだ。 現実にはなくて夢があるという免罪符があるからやりようによって注目を浴びせることができた。 じゃあ女に興奮するのは普遍性あるんだから萌えアニメもいつかはってなるとそうは思えない。 だって二次元の女に傾倒するのは夢とかじゃなくて逃避以外に説明がつかんもん。 だからどう頑張っても恥ずかしい感情が前提に来て、流行るものも流行らない。 いくら本人があれこれ理屈つけてもさ。 もちろん、うる星みたいな例があるじゃんと言われると微妙だが 完全に住み分けされた現代じゃ過去より拒否反応が強いと思うし、やはり望みはないかなと。・
今後のスケジュール(scrは公式調べ) 11/21土 37scr マイマイ新子と千年の魔法 11/21土 30scr 劇場版 マクロスF虚空歌姫 〜イツワリノウタヒメ〜 11/28土 8scr? 東のエデン 劇場版I The King of Eden 12/12土 191scr 宇宙戦艦ヤマト・復活篇 12/12土 187scr ONE PIECE FILM ワンピースフィルム STRONG WORLD 12/19土 290scr 映画 レイトン教授と永遠の歌姫 12/23水 83scr よなよなペンギン レイトンはかなり大きな映画だな。30億はほしい
アニメを見る人口は昔より確実に多くなってるから、アニメが一般に受け入れなくなったとは思えない 単に昔のアニメファンが今のアニメを受け入れられなくなっただけのような気が 趣向は違うけど今のアニメが昔のアニメに見劣りする事はない
799 :
綿貫響 :2009/11/06(金) 00:13:14.69 P
>エヴァの主題歌残酷な天使のテーゼに出てくる「私に還りなさい」 あったっけ?
>>799 無いよ。
いつものごとく適当な知識で適当なことばかり言っている
一般に対しては間違いなく昔より落ち込んでる アニメを観る人口ってのはオタク層が増えただけ
>>796 萌えが大量生産されたら、下手な鉄砲も数撃てば当たるでそのうち、うる星
やつら級の作品が出てくる可能性も無いとは言えないが、もしそうなっても
萌えオタは高確率で「萌えが遠くに行ってしまった気がする」とか言い出すはずだ。
彼らは「俺達の萌え」であって欲しいのであって、それがスターダムにのし上がって欲しい
という思いは無いはずだ。
ちょうど「美少女フィギュア」を部屋に飾るような独占欲で、「僕の姫を他人に見られたくない、
ゴールデンタイムでたくさんの男の目に入って辱められるなんて冗談じゃないよ!」と萌えオタは美少女
フィギュアに1人で語りかけているはずだ。
そして、そのような情けないファン構造しか持ち得ないジャンルがメジャーになれるわけがない。
804 :
ガチャ :2009/11/06(金) 00:27:57.68 O
>>801 アニメだけじゃなくていろんなジャンルに言えるよな。
野球だってパリーグなんて昔に比べりゃ驚くほど球場には客が来る
ようになったけど職場や学校で野球の話題なんてしなくなった。
>>804 Jリーグのブームはなんだったんだろうな
懐古厨だが、久々に3クール以上の厨2臭くない リアルロボットかスーパーロボットモノが見たい いい加減厨臭いバトルモノや萌え作品ばかりで うんざりです、止めてくれとは言わないけど 幅広くやってくれ
807 :
前川大先生 :2009/11/06(金) 00:30:13.88 O
上3つと
>>797 の出る映画は規模がやたら小さいよな
DVD売っても回収できるか
エヴァと揉めたがるの見るととてもそうは思えないが まあポケモンみたいに完全な子供支持層に移らない限り、限りなく有名になって欲しいはずだ なんせオタクの定義が昔と真逆になってるんだから 昔は自分が好きな分野を追求してたのがオタクであって、マイノリティを個性と誇りにしていた 今はオタク内限定とは言え、マジョリティにならんと不安がるパンピーと同じ感性 サブカルの中じゃマイノリティなもん好んでることに変わりないのに、内輪の中じゃ多数派でいたい質の悪い人種になっちまった。
810 :
自演豚 :2009/11/06(金) 00:39:37.19 0
>>806 無理だろうね、、、、
マクロスの新作でさえ2クールで終わっちゃったし
ガンダム以外のロボットものはもう2クール以上やるアニメはないかもね
今の子供ってロボットかっこわるいって感じで、
幼児向けの戦隊ロボしか売れないらしいし
811 :
マジ恋 :2009/11/06(金) 00:40:47.11 0
>>802 アイドルや芸人の追っかけと似たようなもんだな。
売れない芸人のスレほど2ちゃんねるでは伸びるが売れっ子として
定着したら話題性がなくなってスレが伸びないという。
812 :
悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った :2009/11/06(金) 00:43:23.39 O
うる星級ならハルヒがそうなんじゃない? 一般への認知度から他作品への影響など、EVAやヤマトに引けは取らない その結果が今の萌えアニメ大量生産かと
るみこやあだちの作品は一応青春ものじゃないか 萌えに特化したものはキャバクラ接待だよ
814 :
マジ恋 :2009/11/06(金) 00:50:11.39 0
可愛い女の子が登場するアニメは一般人にも 需要はあると思うんだけどねえ。 いわゆる深夜の萌えアニメに出てくる女の子はストレートな 可愛さではないんだよな。 オタクにとって都合のいいことしか喋らないお人形でしかない。
今はイケメンパラダイスみたいな女に都合がいいイケメンだらけの話のほうが受けるしな
816 :
夜桜信者 :2009/11/06(金) 00:53:48.97 0
>>809 ヲタクとインターネットがつながった結果が今の状況
現実で虐げられてるぶんだけ
何かを見下したい欲求があるんだろう
だからエヴァだ京アニだとビッグネームに群がって
その他のアニメを馬鹿にしたがる
>>810 確かに無理だろうな
2クール以上やろうとすると、商品展開による売り上げとか
色々な要素が出てくるし、もう毎週放送で
作画のクオリティーを一定にっても難しい感じだし
マクロスFも3クール位やるかと思っていたら
2クールだったのが凄く残念だったなあ
今のロボットアニメは玩具アニメじゃないしな 玩具以外で1年もののオリジナルロボットアニメは出来ないだろう ガンダムは玩具アニメの形を残しているから作られるんだし
マクロスはさ、やってることはガンダムより分かりやすくて アメリカっぽく言うならクールなんだけど、如何せんドラマが弱いよね いくらメカで押そうがSF色があろうが、肝となるのは人間ドラマ ここをわかってないと人気は取れない ガンダムがその見た目やセリフ、設定などのけれん味で売れたのは確かだけど 人間ドラマがおっさんになっても観れるって言うんで今日まで続いたわけで 上記の通り、上辺だけの良さだったら間違いなく続くことはない いくらシリーズのおかげとは言え、根本にあるのはファーストを支える世代なんだから
空中ブランコは結構面白いな でもこの手の見続ければ良さがわかるタイプのアニメは人気でないだろう あまりにハードルが高い
821 :
自演豚 :2009/11/06(金) 01:22:56.41 0
マクロスFは3クールか、分割4クールで良かったと思うんだよね 2クールだと話が急ぎすぎで結局謎とか残ったまま終わっちゃったし ランカがいきなりデビュー曲で大人気アイドルになるっていうのも話的に無理があったし
822 :
能マン突 :2009/11/06(金) 01:58:44.41 0
(厨くさいのか知らんが)エウレカはもうちょっと朝アニメが定着した今やってたらもう少し違ったかもなぁ
>>781 実際はガンダムなんか見て、『これが戦争なんだな・・・』とかほざく真性のアホとかマジでいるよ
相対化抜きにしてリアルだと思ってる低脳がいる。
エウレカは最初はいいけど中盤移行は忍耐が要求されるしなぁ 日曜朝からあんな辛気臭いアニメを見たいかというとヲタですら厳しい
>>816 >そのエヴァ自体、
>>809 >が言ってた、
>サブカルの中じゃマイノリティなもん好んでることに変わりないのに、内輪の中じゃ多数派でいたい質の悪い人種
を間接批判した作品のにねぇ。
当時はセラムンから、「大きいお友達」が産まれて来たのだから(とは言え、馬鹿にしながら甘えて来た、ってか未だに利用してる業界も悪いが)。
オタクは社会の中でマイノリティだ。 その上で、 「自分はオタクの中でも少数派の感性の持ち主なんだ」 などと感じてしまったら孤独感が強過ぎて辛いんだよ。 だから自分の感性、好みはオタクのスタンダード、多数派だ、と思いたい気持ちが強くなる。 そして2chで自分の好みに合わない意見を言う奴を排除しようと躍起になるんだ。 そんな事が原因で2chはオタク同士の言い争いが起こる。
827 :
あ? :2009/11/06(金) 03:11:41.86 0
化物語大ヒットしてるみたいだね
>>826 それただのクズだよね
どちらも生産性がないからクズって切り捨てることは簡単だけど
少なくとも、そんなチンケな自尊心しか持てない奴はオタクですらないよ
ただのキモオタ
オタクってのは本来周りと迎合しない生き物で、周りなんか関係ないほど、声が聞こえないほどのめり込む人種の事
自分の世界に入ってりゃ周りから見たら好きにやってるな(苦笑)で済むし、本人も価値観が違うから気にも止めない
下手に恥ずかしいと感じながら生理的に嫌悪される萌えオタをやってるんだから、結局は下半身に逆らえない最下層制度に位置する人種だよねって言う
829 :
百合豚 :2009/11/06(金) 04:11:01.41 0
>>828 萌えオタ限定の話ではないぞ。
エヴァオタ、ガノタ、懐古、なども含めて2chの全てのアニオタ、ゲーオタに見られる傾向の話だよ。
エヴァオタはどうでしょうな 自分たちが愛する作品を世に知らしめたいっていうガキ以下の感性しかないと思うが それこそ「どや!」根性だよ こんなすげえのあるんだぞ。俺たちが先に目を付けたんだ ジブリくらい売れても歓喜するだろうよ ガンダムは違うな 元々ガキが観ていたアニメ それが大人になっても好きで嗜んでいる状態 人気が元祖に比べ薄いシリーズから入ったファンは、むしろ少数派でも譲らない生粋のオタばかり だから外とより内ゲバの闘争の方が激しい 少数派同士で内容を文句言いあってる状態 懐古はそれこそ今のアニメに文句言ってる人種なんだから多数派とか少数派とかの土台にすら入ってない
831 :
ペリ犬 :2009/11/06(金) 04:40:34.87 0
ここ半年位のメロンはわりと言い争いが少なく静かだけど 一年半前頃は全ての派閥のアニオタが「俺らの派閥がオタクの中心的存在だ!」と自己主張しまくり喧嘩しまくってた。 ガノタや懐古やエヴァオタも 「萌えオタは00年代から台頭してきた新興勢力に過ぎない。実はオタクの中でもそれ程数が多い訳ではない。 いやむしろ本当はオタクの中でも少数派。萌えオタ=ライトオタ、にわか」 みたいな事を言いまくってた。 どのオタクなら健全という事は無くオタクは皆不健全でキモいよ。 自分と違う価値観を認められない人間ばかりなんだ。自分と好みの違う他人に対しては冷たい人間ばかりなんだよ。
エヴァオタはしょっちゅう今でも喧嘩ふっかけてるから考えるとそうかも知れんが ガノタは基本シャア板に引きこもって外との接点はないよ 基本的に萌えオタとガノタに接点はない そりゃそうだ、少なからずあるとは言え、ガノタはロボ萌えの人種なんだから 根本的な価値観が違う でなきゃ種の萌え萌えキャラデザをあそこまで叩いたりしない 外でやる分にはどうでもいいが、身内でやるなっていうね 00の時だって、別に取り立てるほど周りと喧嘩してない ただね、自分と好みが合わない人間に冷たいってのは真理だな どちらもそういう意味じゃキモい でも、それでもマイノリティのくせにふらふら周りの声に右往左往 今度はこっち人気あるから鞍替えしようとかオタクである意味もない その上周りに文句言うんじゃ自己もこだわりもないただのうんこでしょ
二年前から一年半位前の時期のメロンの過去スレを見ていけば 萌えオタ叩きをしつつ初代ガンダム最高と叫ぶガノタの書き込みを沢山見る事が出来るだろうけどね。 キモいかキモくないかで言えばまずモラルが低い奴がキモいと思う。俺の価値観だけど。 フラフラしてなくてもモラルが低ければキモい。 ヒューマニズム的な価値観を非現実主義と馬鹿にして嫌う様なオタクが2chには多くてキモいよ。何オタだろうと。 と言ってもアニオタ、ゲーオタ限定の話だ。それ以外のオタクは良く知らん。
834 :
綿貫響 :2009/11/06(金) 06:38:27.76 P
あとで皆落ち着いたら過去24時間以内のレスを読み直してみるがよいよ 真剣な割に遠巻きなトコ突っついるだけで建設的でない事おびただしいからww
いや、一年反前以上から知ってるけど、そんな人種見たことない 萌えオタに物申するほどガノタは他アニメに興味持ってないしね シャア板とかでも萌えオタが喧嘩売りに来る光景を見たことあるけど 当の本人達はその作品の名前すら知らないのが実情で、あんた達誰?状態 てか、あれだべ。メロンでって対立を煽るような煽りスレ内での話だろ。 んなのファースト信者かすらも怪しいよ
836 :
ガチャ歯 :2009/11/06(金) 07:27:14.50 0
煽りもあったのかもしれないが ファーストガンダム最高と言いつつ萌えオタ叩く書き込みが沢山あった事は事実だ。 一年半以上前からメロンに居てそれを全く見た事が無いというのは変だ。まあどうでもいい問題な気もするけどね。
837 :
木崎です! :2009/11/06(金) 07:28:46.65 0
最近の傾向として 物語にかかわる美形キャラが出てこないなぁ おっさんがプリキュア見てるぐらいの世の中だからね。 現実社会では受け入れてもらえない自分がアニメ世界では女子を排除してる。 エヴァオタがガンダムや鋼の錬金術師を嫌うのは そこに女子が集まってくるからだろう エヴァは女子に受け入れてもらえない軟弱者の集まり。居場所がないことが共感。 おっさんばかりだから同性愛だとか自慰でもやってしまう。 ハルヒやけいおんや生徒会も嫌うのは 受け入れてもらえない現実社会に引き戻されるからだろう。
どう考えても気質が違うから異教徒だったと思うよ 煽りをネタに変えちまうくらい一歩引いているのが年季入ったガノタだし まあ年齢層に幅ありすぎてリアル世代かすらもわからんか どうでもいいな本当 ちなみにBSアニメ夜話での「気持ち悪い」真相についての裏話は引いた 庵野はとにかくこうこうこうなったらミヤムーはどう思う?とか何回も聞いてたらしいな 寝てて目の前でオナニーされたらどう思う?→いや、普通に気持ち悪いですよね・・・?→そっかー・・・ いや、そっかーて当たり前だろと 岡田が訳のわからない理屈でフォローしてたが、ちょっと周り引いてた ってこれも関係ないな
839 :
キリヤ :2009/11/06(金) 08:01:43.51 0
エヴァもガンダムも観てるから両方知ってるってだけだよ 一応、こんな僻地に訪れるだけの無駄な親和性はあるってこと
841 :
綿貫響 :2009/11/06(金) 08:43:47.89 P
>>837 嫌ってるか?
プリキュアは嫌ってるみたいだけど
オタの好きな漫画やアニメの多くは知的レベルで言えばオバサンが 見てるワイドショーと同程度かそれ以下だろう。 知的レベルが低すぎて排除されてるという面もあると思うぞ。 学校ではまず受験という形で排除されるし。
843 :
自演豚 :2009/11/06(金) 11:26:18.75 0
関東ではあしたのジョー2の再放送を深夜にやってるんだよね なかなか良いと思う、昔の名作再放送ってさ。
>>843 視聴率はそっちのほうが取りやすいのではないかと思う。
深夜28時枠に視聴率を期待するのは流石に酷だ
846 :
綿貫響 :2009/11/06(金) 11:58:51.73 P
・・・・・・・・・ 朝じゃないのそれ
サブカルチャーも最初は落ちこぼれに勇気や慰めを与えるような機能が あったのだろうが、やがて「君たち落ちこぼれは世界にひとつだけの花なんだよ」 とアホに限りなく万能感を与えるだけのものになった。 「言い訳と現実逃避の塊」であり、その結果が昨今の格差社会と、アニメ市場が昔より 拡大しても話題になりづらくなった原因だろう。 アニメは排便や下半身的欲求の解消みたいなもので、大声で語ることではなくなってしまったのだ。
「エヴァはこれだけDVDが売れて金が儲かった、金で買えないものは無い」 という言い方もホリエモンが失脚するまでは有効だったが、今ではそんなことを 言うとアニメは振り込め詐欺や霊感商法の同類と見られるだろう。 内容、中身も問われる時代風潮になってきているのである。 そして多くのアニメや漫画はその中身を見ると、知的レベルがお昼のワイドショーより も低いものがゴロゴロしている。 例外もあるが、その多くは奥様向け番組より下なのだ。
849 :
サスケェ :2009/11/06(金) 15:15:03.02 0
萌えオタの多くはいまや二次エロ規制しようとする自民を嫌って民主党を支持しているだろうし 与党は民主党になった事だし今後は格差縮小していくでしょ。
>>849 格差と言っても経済的格差と知的格差ではまた別物の格差になると思う。
1度主婦のワイドショーよりも知的レベルが低いものに成り下がったアニメ
がそこから上がるのは難しい。
そこでファンもできてるわけだから。
宇宙戦艦ヤマトのころならアニメは主婦向けの奥様番組より上だった可能性がある。 上で無かったとしても同レベルではあったのではないか。 しかし今は明らかに奥様向け番組より下なのだ。 奥様向け番組より下のランクでDVDやフィギュアを売って来たのだし、これでは奥様向け番組 に頭が上がらない。 それもこれもアニメの下ばかり狙う戦略のせいである。
バラエティと比較しても多くのアニメは下になると思う。 島田伸介のバラエティや志村けんのコントよりも知的レベルが低いアニメ のほうが明らかに多い。 志村けんやアホの坂田より低いのだ。 アニメばかり観るアニメオタからすれば志村けんのコント番組も知的教養番組 になるんじゃないのかと思う。 こうなると娯楽というより「社会的弱者」と呼んでもいいようなレベルになる。
853 :
ソウマ :2009/11/06(金) 15:50:14.23 0
種や00はガンダムじゃないからな あれは腐から金を巻き上げる商業アニメだろ ガンダムと呼べるのは富野監督作品と正史であるUC系だけ 種とか00をかじっただけでジオンやセンチネルとか知らない腐や萌えヲタが軽々しく ガンダムは〜とかいってるとぶっ飛ばしたくなるな
Gガンダム以降、ガンダムの価値が下がったのは事実だな
>>853 商業的には成功してても、知的レベルが奥様向け番組やバラエティより低い
ものになってるんだよな。
エヴァはアニメ界では知的とか哲学的と言われてる面もあるが、それでも侍チュートリアル
のエヴァコントなどを見ると、バラエティの侍チュートリアルのほうが知的レベルが高いからね。
ヤングマガジンよりアニメのほうが下という面すらあったりする。
856 :
綿貫響 :2009/11/06(金) 16:04:19.62 P
アニメは漫画よりも対象年齢が低くなるらしいよ 漫画雑誌の対象年齢が小学校高学年でもアニメ化されると下の層を狙う
>>854 Gガンダムは純粋に格闘スポーツ青春アニメにすればよかったと思うな。
アニメのタイガーマスクやボクシングのはじめの一歩みたいなね。
格闘メインのガンダムなのに格闘シーンがしょぼかったから、ありゃダメだと思う。
デビルガンダムとかが余計だったと思うな。
格闘をちゃんと描いてたら「ああこういうガンダム世界もありだよな」と評価されたと
思うがね。
たかがアニメごときの問題で女子を殴りたいと思ったりする
>>853 みたいなガノタも居る事だし
萌えオタだけじゃなくそもそもアニオタ自体が糞。
まあ2chは好きじゃないっていうアニオタならマシなオタクも結構居るかもしれないけど
特に2chが好きだと思ってる様なアニオタには何オタだろうと碌な人間が居ないだろう。
>>856 小学校高学年にウケてる漫画を幼稚園レベルのアニメにしたら幼稚園は見る
が小学校高学年は見ないわな。
極端に言えば北斗の拳のケンシロウが三頭身の「ケンちゃん」とかにされる
ようなもんだから。
それもアニメ離れの原因だろう。
幼児や幼稚な人以外は見ちゃおられん内容なのだ。
>>858 昔なら2ちゃんねるも高度情報化社会のツールだとか何だとか持ち上げられた
と思うが、今は便所の落書きとかコントのようなものだと思ってる人が多いんじゃないかな?
サブカルチャーの限界というやつで、所詮は言ってしまえばサブだからね。
サブとは課長ではなく「課長の補佐」という意味だから。
漫画ではない活字の週刊誌でもバカを狙えば部数をドンドン伸ばせた時代 というのはあるんだよな。 バラエティだって馬鹿を狙って視聴率を稼いできたんだし。 とにかく「落ちこぼれ」に媚びて媚びて媚びまくれば良かった時代というのはあった。 しかし今じゃこの方程式が揺らいでる。 2ちゃんねるも馬鹿狙いで客を増やした時期もあったが、それが今では失速パターンになり、 2ちゃんねるは半分くらい客が減ったという説もあるからね。
862 :
綿貫響 :2009/11/06(金) 16:30:16.37 P
熱心に連レスしてるのに名前欄が裏切るな ここで見た中で屈指にヒドイw
863 :
安藤和樹 :2009/11/06(金) 16:45:42.41 0
>>853 そのガノタの排斥観念を打ち砕いてくれたのが富野の∀ガンダムだろうに・・・
864 :
天江衣 :2009/11/06(金) 17:02:25.56 0
2ちゃんねるでガンダムの話題になるときって何でいつも
既存のものの否定ばっかりになるんだろ。
腐はダメ、単純なスパロボはダメだ、いやリアルこそダメ
萌えもダメ商業主義もだめ。
たかがでっかいロボットが戦うアニメなのに
>>853 みたいな
やつらが勝手に神聖化してわけわからんことになってる。
>>863 種も宇宙世紀もすべては黒歴史であったという歴史観はそういうことになるね。
商業作品では無理なことだが、あのヒゲガンダムがヒゲの頭部のみの奇怪なモビル
スーツだったら、なお印象に残ったと思う。
ヒゲから月光蝶を噴出するとかね。
866 :
サスケェ :2009/11/06(金) 17:12:03.61 0
>>864 2ちゃんはガンダムに限らず、
何でも叩かれるだろ。
既存のものを支持したら懐古厨と叩かれるし
アニメだってジャンルを問わずアンチスレがあるわけだし
>>864 富野氏の一番成功した作品はやはりガンダムだろうし、それだけに影響力
が絶大ということではないか?
ザンボット3とかガンダム以外もあるんだが、やはり富野と言えばガンダムだろう。
>>866 2ちゃんねるは文句を言うだけのスレと化した面はある。
ガード下の焼き鳥屋で上司の悪口を言うようなはけ口にはなってるんだろう。
869 :
綿貫響 :2009/11/06(金) 17:20:51.36 P
それって健康的な事なのでは?
この2ちゃんねるで議論なるものが行われたことなんて1度も無いと言って も過言ではない面はある。 文句、僻み妬み、恨み辛み、嘘、詐欺目的、欲望、低俗などそんなものが充満している 空間が2ちゃんねるだから、そこで議論がほとんど成立しないのはこりゃしょうがない。 そこに関わってる人間の大半が俗物なんだし、非難しても「文句あるなら2ちゃんねる見るな!死ねー」 とか文句を書いてくるレベルの人間がまあ大半だ。 酔っ払いが歩いてる夜の街と同じ面すらある。 アニメ、バラエティばかり見てるから、そういう人間達になるという面もある。
>>863 富野、ガノタ忌み嫌ってるからなあ・・・
Vじゃ、ウッソに「オタクは嫌い!」なんてセリフ言わせてるしw
872 :
サスケェ :2009/11/06(金) 17:43:52.29 0
アニメやオタクに限らず どんな熱狂的なファンにも過激な奴や馬鹿な奴はいるものだがな。 スポーツなんて特に酷い。 サッカーのサポーターなんて暴動で死人が出るレベルだし 阪神が優勝しただけで道頓堀に飛び込む奴が出てくるからな。 最近だと千葉ロッテのサポーターとか…
あのあたりは一種の宗教だしな 本場フーリガンを考えれば日本はまだ平和なほうなんだろうけど
874 :
木崎です! :2009/11/06(金) 17:48:39.55 0
既存のものはダメ エヴァが一番 過去にも未来にもエヴァ以上はない エヴァ中心の考え方は エヴァオタの方だろ。
道頓堀に飛び込む阪神ファンが居ても直接的には迷惑を被らないからなあ。 アニオタの迷惑度とはレベルが違う。 サッカーファンも日本では死亡者出てないんじゃ?出てたとしても少ないだろうし サッカーファンと縁が無ければ関係無いしね。
ベイスターズが優勝したときは路上に止めてあった車を破壊したぜ 今の低迷はあの時の呪いだな
877 :
木崎です! :2009/11/06(金) 17:56:10.16 0
しかし野球部って見るからに頭の悪そうな連中ばかりだな。高野連が何度頭をさげたことか。 高校野球が清廉潔白だってのはもはや幻想。野球部といえども頭の中は普通の高校生で性欲がいっぱい。
878 :
サスケェ :2009/11/06(金) 18:02:09.76 0
>道頓堀に飛び込む阪神ファンが居ても直接的には迷惑を被らないからなあ。 実際に1人死人が出た訳だが… 道頓堀沿いの店も物が壊されたり、相当の被害を被ったらしいし あの騒動のおかげで阪神ファンの評価が著しく下がってしまったよ 一部の人間によって、全体の評価が変わるというのを思い知ったよ。
>>837 セラムンやサクラの頃に比べたらかなり見なくなったもんだよ
>>853 初代の頃から商業アニメだろwww
>一部の人間によって、全体の評価が変わるというのを思い知ったよ。 ならアニオタも、もっとモラルを高める呼びかけを仲間内で行うべきだな。 でないとアニオタアンチも多いままだよ。 いつも矛先そらしでサッカーファンや野球ファン等を敵に回し、アニオタアンチをどんどん増やしていってますます叩かれる様になるというパターンを選択するばかりだけど。
空気が読めないほどのめり込むから割に合わない値段のDVDを買ってくれるんじゃないか
>>881 「アニメがDVD商法をやってしまうのは不健全な事なんだ」というこのスレの意見が正しいという事になるか、やっぱり。
883 :
足の裏 :2009/11/06(金) 18:32:13.45 0
そんな事いっちゃったら昔あったOVA市場とかどうなるんだ
初代アトムの時代から関連商品を売って成り立っていたしな
885 :
キリヤ :2009/11/06(金) 20:15:42.13 O
常識外れなモノを不釣り合いな値段で買ってるんだから不健全だよ でも、そんなこと言ってたら、コレクターはだいたいそうなるかw
886 :
サスケェ :2009/11/06(金) 20:24:10.59 0
でも(俺はもう今は貧乏になってしまってDVDなんて買えないが) 高いDVDを買って家で見たときは「ああ面白いなぁきれいだなぁ買ってよかったなぁ」 と何度も思ったものだったよ、そのときは。 だからああいう市場を否定できないんだ。だって本当に楽しかったのだもの。
888 :
サスケェ :2009/11/06(金) 21:42:32.77 0
>>885 アニメの適正価格はいくらぐらいなんだろうか?
4話4000円ぐらいか?
でも元がとれるのか?
ロボットアニメとか相当金がかかってそうだが…
>>878 道頓堀に自分で飛び込むのではなく、興奮したファンが嫌がる人を集団で暴行して川に投げ込む
というパターンが連発したから警察が取り締まるようになったのだよね。
たかがスポーツと見てたら、原住民の生贄の儀式に変わる。
長年の野球人気のなかで、こうした野球ファンの暴力はかき消されてきたが、
暴力魔の集団という面はある。
飲み屋で野球の話で口論になって刺し殺すなんて事件も実際あるんだし、球場での野次も
チンピラの口論レベルだからね。
そもそも大衆娯楽とは潜在的に暴力的である大衆に「はけ口」を与えるというものだから、
暴力的だけに一歩間違うと暴力の惨劇になる。
アニメも多数派になるとしたら、この暴力的野球ファンなどが中核になるということだからね。
>>878 昔のアニメあしたのジョーはゴールデンで平均視聴率30%という怪物番組
だったんだが、スポンサー的にはそこまで視聴率を取れば十分宣伝になるから
オッケーなのだが、矢吹ジョーや力石に憧れてボクシングを習い、カツアゲで人を
殴りまくる学生が続出した。
暴力に直結という問題があったわけで、今のアニメの流れはこの暴力直結に対する
反省からというのもある。
しかし、そこで熱気というか面白さが失われた面は確実にある。
891 :
タコス娘 :2009/11/06(金) 22:04:21.13 O
>>888 それくらいが良いよなぁ。ワーナー映画のDVDで120分越えて1500円とか言うのもあるけどさ。
テレビシリーズと映画比べるなと言われればそれまでか。海外ドラマは一巻辺りどうなんだろ?シリーズ揃えること考えるとけっこうな額いく割に時間拘束されて損したと思うんだけどね。
娯楽にかける時間と値段の比率考えたらゲームのほうが得した気分になるな。
892 :
サスケェ :2009/11/06(金) 22:18:33.19 0
>>891 どんなクソゲーでも1時間は遊べるからな。
そう考えるとアニメという媒体で制作する事自体
割の合わない仕事なのかもしれない。
制作会社がアニメで信者から絞りとって必死に生計を立てるのではなく
金持ちが利益度外視の道楽で余裕を持って制作するぐらいでないと
良いアニメはもう作れないのかもしれない。
DVD市場は初期の「うわー綺麗で便利」という感覚が使ってるうち に冷めたらどうなのかという問題もある。
>>892 その信者と直結してるアニメが幸福の科学のアニメ仏陀最短だが、あのDVD
は信者が1本2万円でも買うのではないか?
文字通り信者なんだから。
下手すりゃ1本10万円でも15万本ぐらい売れるのではないか?
>>892 財界は格差問題や政権交代でイメージが悪化してるので、イメージ挽回で
プライムタイムに財界の宣伝アニメを流す企画にポンと金を出すかもよ。
ソフトバンクも大金出して宣伝のためにソフトバンクを買ったんだし。
896 :
タコス娘 :2009/11/06(金) 22:51:08.04 O
アニメDVDの海外版のソフトは国内版より安いってのも腑に落ちないなぁ。国をあげて世界に輸出できるコンテンツ産業(笑)とか言ってるなら世界共通の値段で売るようにすればいいのに。儲かる額も変わってくると思うんだがなぁ。 国内版を下げるか海外版を上げるかは知らんが。
萌えアニメのDVDは高くてもいいのではないかとは思うよ。 買わない人からしたらなんでこんなに高いんだと思うが、買う客からしたら バカに媚びまくってる内容でそれを見たら嬉しくてしょうがないわけだろう。 それで嬉しくて嬉しくてしょうがない人を対象にしてるから、市場は小さくなるし、 そのぶんだけ高い。 細かくニーズに対応するとなると高くなるのは車や家でも同じこと。
子供向けアニメとか安いけど別に売れるわけじゃないしな 主力のレンタル用に作るおまけ扱いって感じ
萌えオタはあしたのジョーや初代ガンダムなどに対して「懐古、懐古、そん なの嫌いだ、嫌いだー」と喚くようなのが多いが、そうしたアニメが原因で 殴られたりした経験もあるんだろう。 昔は「ガンダムごっこ」と言って子供同士でプロレスやったり、蹴ったりする のは普通に遊びとしてあったわけだから。 萌えオタ親父はそこでいつも蹴られて「うわーん助けてー」と泣いてた可能性はある。 つまりユダヤ人にとってのナチスのマークや、中国における日の丸みたいな 憎しみの対象という面もあるんだろう。
>>898 萌えオタが萌えアニメのDVDを見たら、天にも昇るような気持ちになり、
嬉しくてハッピーで幸せという気分になるんだったら1本3万でもいいぐらいでしょう。
高級ソープランドや高級クラブの値段を考えてみてほしい。
天にも昇るような嬉しさなら、そりゃ高くてもいい。
>>896 海外は日本以上にアニメに対する見方が厳しいからな
そりゃ安くなるのも当然だ
キャバクラで100万以上使った男なんてザラにいるが、端から見ればアホ でも本人はそれで毎日がハッピーで幸せ一杯だったわけである。 後から後悔でもしない限りはだ。 女にまったくもてない男の前に可愛い子が来て、あたかも恋人のように接してくれる。 「嬉しい、なんて幸せなんだハッピーで一杯だ」と男は思い、1本10万の酒をボトルキープ で入れたりする。 それと萌えアニメが本質的に同じなら、むしろ萌えアニメのDVDは安いとも言える。
>>901 あとアメリカはオタクが乞食になっても自己責任という考えが日本より
はるかに強い国だからね。
アニメに対して厳しい以上に個人に対する責任追及が厳しい。
904 :
夜桜信者 :2009/11/06(金) 23:49:15.55 0
マイナー原作(ラノベや大手以外の少年誌漫画、あるいはエロゲ)の場合 アニメにして知名度が上がる、それ自体がウマイことだから DVDの売上だけが全てというわけではない キャラアニメが増えてる理由もその辺にあるんじゃねぇの ヲタクから銭を絞るのに効率のよい市場ができてるんだろう だからこそ硬派wな豚が何を吠えようが 制作は無視を決め込むと
スクエニとか完全に漫画の宣伝と割り切っているからな おかげで中途半端で終わって放置されたシリーズがいくつあるか
>>904 「うちは風俗系ですから」と割り切ってるなら、そうだろう。
ただそれでいつまで食えるかは不明だろ。
「いや永遠です」と言う人がいたら、そりゃ傲慢というもので市場やブーム
というのは変わりやすいものだ。
907 :
山本 :2009/11/07(土) 00:03:43.00 0
ニッチ層やエロに走るのは斜陽だからさ・・・ 悲しいけど現実
エヴァの綾波レイちゃんは言わば売れっ子ホステスでお店の売上に多大な 貢献をしてくれてきたが、では綾波レイちゃんが今後30年間ドル箱アニメ スターであり続けるかと言えばそれは疑問だろう。 もしや石原裕次郎が死んでもファンの中ではスターであり続けてるように、綾波レイ ちゃんは30年後もスターかも知れないが、そりゃちょっと可能性としては低い。 じゃあその後はどうすんのということも考えないといかん。
スクエニはソウルイーターの失敗が悔やまれる 久しぶりに子供向けのデカイ企画だったのに。 結局また鋼に頼ることになって今のグダグダが。
>>896 海外は子供向け除けば、ホント儲からないからな
かなり誇張して報道されてる。何だかんだで日本が一番オタ産業に寛容だな
>>909 失敗というのはあって当然だし、お笑いや歌手でもエンターティメントは
失敗を怖れていたら何もできないような業界じゃないか?
ハリウッド映画でも大半はスカなんだし、エヴァの庵野監督も実写キューティー
ハニーで失敗してるし。
大物と言われる人でもスカを連発するのはザラにある。
10回作って1回当たればいいぐらいの業界だと思うけどな。
宮崎駿さんのように映画が当たり続ける人は神みたいなもんで、一般的じゃないだろう。
高橋留美子のらんまの女キャラや風の谷のナウシカの女の子も売れたんだし、 実際の人間みたいに歳を食うわけじゃないんだから、稼げる限りは温存したら いいと思うけどな。 イメージを損なう形ではいかんだろうが、イメージを損なわない形なら綾波レイ、 らんま、ナウシカなどが共演するアニメがあってもいいだろうし。 芸能人で言えばドル箱スターにあたるものを粗末にし過ぎていないか? 仮面ライダーシリーズやガンダムシリーズのようにじっくり育てていく商売というのもあるよ。
もし仮に綾波レイが現実の芸能人だとしたら、デビューしてから15年 ぐらいたって30歳が近いんだし、大女優と呼ばれたり、紅白でポスト和田 アキ子になっていたり、二児の母になってるなら奥様の立場を利用して朝の 奥様番組の主要レギュラーを勤めていてもおかしくない。 芸能界において確かなポジションを占め、番組収録前に楽屋に「綾波さん今日は よろしくおねがいします」と挨拶されるような立場になってるだろう。 しかしアニメではいつまでたっても新人扱いというのは売り出し方としておかしくはないか?
マモーさん見てるとこれからの2ちゃんは定年退職年金生活者の社交場になりそうな気がしてくる。 若年ニートの何十倍もの数の定年退職年金生活者が2ちゃんに一日中居る様になるんだ。 2ちゃんの空気にも大きな変化が表れるかもな。
10年後の2ちゃんは定年退職年金生活者層が最大勢力になってるのかもしれない。
>>914 健康板が大盛況になり、「梅干を毎日食うことで辛い症状が改善」とか、
そんな話ばかりになってるかも知れんね。
老人がゲートボールをやってる公園のような老人会になる可能性はあるな。
>>915 今後の日本で最大勢力になるのは老人だから、社会構造が根底から変わるよな。
民主党が政権を取ったのも老人が増えると、老人をいたわってくれるほうに老人票が
ドッと流れるという原因もあるからね。
917 :
山本 :2009/11/07(土) 00:54:59.00 0
>>914 コミュニケーションの取れなさといい社会に出た人ではなさそうだが
2ch依存症のマモーと年寄り並べて考えちゃ失礼すぎる
年齢差関係なく気が寝なく議論が出来るのが2chの良さだよな。 SNSとか人気はあるけど、嫌われ舞い嫌うまいといううそ臭い息苦しさを感じる時がある。 でも2chは全て平等で40才でも馬鹿は馬鹿だし、中学生でも論客やクリエイターなら評価される。
919 :
松田由子 :2009/11/07(土) 01:03:34.94 0
>>914 中高年は「2ちゃんねる」
中高生は「ニコニコ動画」
で良い住み分けができそうだな
20台はやっぱ2ちゃんか
>>917 そのコミニケーションうんぬんに関して言わして欲しいが、いわゆる萌えオタ
が「萌えは素晴らしいと思いませんか?これからの主流だと思いません?」とか
言ってきて「ブームがいつまで続くか解らないし、そのファンも後から後悔する人
が多いんじゃないかな」と言ったら「コミニケーション不在ですよ」と返事が返ってくる
ようなケースが多々あるが、これはコミニケーションではなく他者に媚びだけを要求して
いるからそうなるというケースだろう。
何でもかんでも「君は世界でひとつだけの花だよ、萌えを見てる人はエリートだよ」と言わない
とふて腐れるという人間は面倒だ。
>>918 2ちゃんねるは誰でも参加できるから標準化が進んできたメディアだと思うがな。
そういう意味ではテレビや政治に近い。
最大公約数的な意見が求められるからね。
>>919 俺は中高生がニコニコ動画で決まりという風になるんだろうかと思う。
まだまだ「若者=ネット」というイメージは強いが、主婦がテレビを独占
してるようにやがてはニコニコ動画も主婦に独占され、若者は女にまったく
モテナイような奴でなければマクドナルドで彼女とハンバーガーでも食ってる
んじゃないかと思う。
携帯電話もオッサンやオバサンも持ってるんだし、携帯は中高年中心の メディアという風になることもあるんじゃないかと思う。 いわゆる若者らしい若者であれば携帯ネットばかり見てる時間は無いと思う。 受験、スポーツ、恋愛、バイトなんかで忙しいんだしさ。
高校生の彼女保有率って多分3割超えないのでは。 半分以上の男子高校生は彼女とマックなんて無いと思うよ。
926 :
松田由子 :2009/11/07(土) 02:25:43.84 0
>>923 もしそうなったら
「らき☆すた」「けいおん!」「ハルヒ」「ひぐらし」
あたりは晴れて一般アニメの仲間入りだなw
>>925 でもそこで、彼女いないとか、作れないやつが多数だからそれが新しい
ライフスタイルだという話にはならないでしょ?
聖人君子やホモならともかく、彼女できないし、貧乏でますますできなくて、
しょうがないんで萌えアニメ見てオナニーばかりで空しいというんだったら、
そりゃ不幸な青春ですよ。
さらに秋葉原通り魔の加藤みたいになるなら、「何が新しいライフスタイルなんですか?」
と思うよ。
>>926 かってのテレビは若者メディアだったが、今や主婦と老人のメディアになった
ようにニコニコ動画もその流れなら、奥様向け動画や水戸黄門みたいな動画ばかり
になっちゃうんじゃないかと思う。
>>922 最大公約数にならないのが2chだろ
各スレをいつも数人で回すから極端な論争が続く
集合知とは程遠いニッチなメディアだよ
若者達のライフスタイルも好きでやってる場合と嫌々ながら不遇でそう なってるという場合は違う。 「ライフスタイル論」を持ち出す人は最後には「アフリカよりマシだろうが、 国際競争力を強化するにはしょうがないだろうが、文句があるなら勝ち組になれ、 甘えるなバカ野郎」という話になることが多いのだし、「ライフスタイル論の嘘」 ってあると思うぞ。
931 :
松田由子 :2009/11/07(土) 02:36:01.64 0
>>928 >奥様向け動画や水戸黄門みたいな動画ばかり
ジャパネットと麻呂動画の時代の到来か
>>929 あたかも東西冷戦時代のような極端で不毛な論争の果てには最大公約数
的意見が出てくるのだし、ニッチじゃないと俺は思うぞ。
>>931 ジャパネットなんかも若者からしたら何が面白いのかと思うかも知れないが、
主婦や老人の間では人気で「いつも夢を与えてくれる、買わなくても見てる
だけで夢があふれる」とか人気なんだよね。
ジャパネットの社長も60代なんだが、視聴者のなかにはそれ以上の高齢者も
いるから「ジャパネットの社長さんはいつ見てもヤングはつらつだ」とか言われてるんだし
政治家の世界に近いよ。
携帯ネットもそうなっていくんじゃないかと思うし、俺は寺山修司の「書を捨て街へ出よ」
じゃないけど、若者がそんなとこにいたらあかんと思うよ。
>>927 男子高校生の過半数が彼女持ちなんて時代は戦後一貫して無さそうなイメージが自分にはあるなあ。
そういうのは16歳位では結婚してるのが普通、みたいな時代まで遡らないと無い気がする。
935 :
咲 :2009/11/07(土) 02:45:52.57 0
あと人情的にはすごくよくわかる事ではあるんだが 娯楽の提供側が観客の私的な部分をこういった場で 批判・攻撃に走るのもマズイような気がする
どうマズいんだ?
937 :
松田由子 :2009/11/07(土) 02:55:13.42 0
>>934 特に最近は草食系男子が増えてるみたいだしね。
彼女を持つのにも金がかかるから
恋愛は大学生からというのもあるかもしれん。
938 :
白鳥鈴音 :2009/11/07(土) 03:02:55.87 P
脊髄で質問返されてるんだろふか
プロ野球は昭和30年代の日本でも成立したし、サッカーは発展途上の国 でも人気だ。 それらは格差に強いし、格差のうえに成り立つ面もある。 しかしオタク産業は豊かさを前提にしたもので、貧乏人ばっかりでも成り立ちます という産業ではなかろう。 悲観論で見れば数年のうちに壊滅する市場である可能性もあるし、業界人のなか にもそう言う人がいる。 そういう視点でも見るべきではないかな
>>937 草食系男子と貧乏でコンパに行きたいがコンパにも行けないというのは違うだろう。
「でもなんだかんだいって価値観やライフスタイルの問題じゃないですか、 それで不幸になっても自己責任だし、自己責任ですよ、日本は社会主義じゃない んですから」 こうした意見は自民政権下の保守イデオロギーとしてばら撒かれたものだが、政権交代 で政治的、権力的には否定されたものだ。 保守はそれでも保守としてこうしたイデオロギーを叫ぶが、ではイデオロギーだけでこうした 問題を語っていいのかという問題もある。 そこには「現実はどうであれイデオロギーの教科書にはこう書いてる」という現実無視があるわけだから。
政権交代した次の日から民主政権万歳を叫ぶ人はさすがに少数だったが、 時間の経過とともに鞍替えする人は後を絶たない。 するとこれまでは権力イデオロギーだった保守イデオロギーによる見解が 根底から見直される日も遠くないとも言える。 私はその日を見越して発言してる面もある。 その日が着たらオタは「洗脳された社会の犠牲者」といった話にされるだろう。
943 :
評価様 :2009/11/07(土) 03:16:49.29 0
ネット復旧してるっていうけど、職場でPC持ってない、インターネットやってないっていう 人いっぱいいるよ、よく昨日の〜見逃したってすごく残念そうに話してるけど ネットやってれば、見逃した番組なんかいくらでも落ちてるのになーと思うけど・・・。 まだまだネットやってない人多いよね、
最近の若者は恋愛する人間が減ってる説って本当なんだろうか。 マモーさんの高校時代は彼女持ちの同級生が過半数だったりした感じ?
>>943 10年前ならともかく、現時点でやってない人はこれから先も必要性が
無い限りはやらない可能性もあるんじゃないか?
一時期のホリエモンが声だかに叫んでた「これからはネット」は今ではもう
古い気もするし、ホリエモンも言うことが微妙に変わってるしね。
>>944 最近の若者は貧乏な若者が増えて、貧乏ゆえに年寄りみたいな考えなのが
多いと思うな。
草食男子じゃなく年寄り男子。
947 :
評価様 :2009/11/07(土) 03:24:17.92 0
>>945 仕事でPC使う必要ない人とかは覚える必要もないし
これからもやらないだろうね、プロバイダー代がもったいないっていうような感じ
2ちゃんねるはピークを過ぎたメディアだと思うが、頭打ちになってゆるやか な衰退が始まったのは「人材」が足らなかったからであると思う。 たかがネット談義でも人材がいなけりゃ面白い話にはならないし、話も続かない。 まだテレビの島田伸介を見てるほうがよっぽど面白いということになる。
949 :
大福 :2009/11/07(土) 03:28:34.90 O
木曜MXの鼎談でひろゆきが テレビの影響力はこれからも一番だろうね、 タワーから電波を垂れ流してるだけだからそんなに手間がかからないし、 って言ってたよ もちろん つまんない制作ばっかだから駄目だ、とも言ってたけどw
>>947 でしょう、パソコンが滅茶苦茶高かった過去の時代ならともかく、今の時点で
使わない人は必要性が無い限り使わないと思うよ。
最近のテレビは面白くないと言われるが、なかには面白いと思ってる人もいる
だろうし、そういう感覚だったら安上がりで逆にうらやましいよ。
951 :
白鳥鈴音 :2009/11/07(土) 03:31:29.37 0
>>942 自民党が与党の時だって自民党支持者のオタクが本当に多数派だったかどうかは分からんよ。
確かに2ちゃんではオタクは自民党支持者が多かった様に見えたが
2ちゃんは空気が悪いから近寄らなかったというオタクが実は多数派だったとしても不思議じゃないからね。
ネット右翼が居ない穏やかなアニメ関連の雑談掲示板が2ちゃん以外にいくつもあったし
ネット掲示板は利用せず、ただアニメ見てゲームするだけでおしまいというオタクも多かったかもしれない。
>>949 ひろゆきもそれなりに儲けたんで嘘を言う必要が無いんだろうと思う。
2ちゃんねるが一級のエンターティメントならともかく、そうじゃないんだし、
それでどうしてテレビなどに勝てるんだよと俺も思ってきたよ。
>>951 2ちゃんは日和見主義の傾向が強いと言えるな。
自民が権力なら自民万歳を唱え、民主が勝つと民主万歳を唱えるやつが多い。
それで「ニューメディア」とか言われてた時代はちゃんちゃらおかしいと思ってたよ。
日和見主義っていうより、自民党が二次エロ規制方針を鮮明にした影響が大きいんじゃないかな。オタク界隈の自民離れは。 それでもまだ嫌韓や"愛国"で他者とつながる心地良さが忘れられないネット右翼残留組も居るみたいだけどね。
955 :
橘玲 :2009/11/07(土) 04:12:59.58 0
虹規制に関しちゃねじれ現象が起きてしまっているからな。 困ったものだ。
漫画を読んでいる層をなんとかアニメに引きずり込めないかな 彼等は普段から二次元に接している分一般人よりはアニメに抵抗無いだろうし
萌え漫画以外が好きな層を取り込むなら萌え以外のアニメをもっと多く作らないと無理だろうね。 それを今の5倍位作る必要があるんじゃないか。
958 :
ソウル1万越える君 :2009/11/07(土) 06:41:34.21 0
DTBに絶望した。自分から一般向けから離れていくとは……
政治の是非論争(笑)は言うまでもなく、アニメだろうがなんだろうが当てはまる法則 「2chに書かれていることは、ノイジー・マイノリティ(クレイジー・マイノリティとも言う)が思っていること」 だって、たとえば最近だとTrueTearsってぜんぜん売れなかったでしょ? 発言に責任がなさすぎる、だからどこまでいってもチラシの裏程度の価値しかないんすよ 本当に何かに問題意識を持ってるなら、2chで吠えるなんてせずに、黙って現実で行動するだろうし
960 :
松田由子 :2009/11/07(土) 08:04:02.31 0
>>925 そうそう。
中学から大学の頃って、彼女いなくても楽しい事なんて十分あるし
恋愛ってうらやましいけど別に今の生活を削って必死にやるほどでもなあ
という奴が半分以上だと思うよ。
そういう人がそのまま大きくなって結婚しない男女になるんだろうし
昔はそういう人たちをムリヤリくっつけるおせっかいなオバサンがいたから結婚したんだろうけど
今はそれがないから未婚率が増えてるんだろう。社会がどうこう言う以前に。
どうこう言って日本アニメのピークは過ぎたよね。 市場金額的には知らんが、ヲタの俺らですら飽きてきてる。 ポニョってNHKまで一緒に宣伝してハウルの8割とか。
962 :
常盤緑 :2009/11/07(土) 10:23:44.59 0
そりゃあれだけ本数作っている割には何も変わらない
千と千尋の神隠しとか国産映画が100年たっても破られない異常な記録と言ってもいいしな あんなのを比較されると全ての映画が不振扱いになる
964 :
五十嵐先生 :2009/11/07(土) 10:29:53.36 0
>>939 > しかしオタク産業は豊かさを前提にしたもので、貧乏人ばっかりでも成り立ちます
> という産業ではなかろう。
なるほど。
現場のアニメーターは何時だって貧乏人ばっかりだけどね
966 :
絶望先生 :2009/11/07(土) 10:33:22.59 0
>>954 二次規制にしてもそれを声だかに叫んでる警察などは良心のみでそれを
叫んでいるのではなく、賄賂や天下り目的という面がはっきりあるからね。
だからこの問題に対する反論が「アニメを見てる人全員が変態じゃない」といった
ものではダメで、「警察官の天下り、警察官の犯した痴漢や強姦事件」を出すことである。
967 :
絶望先生 :2009/11/07(土) 10:50:28.51 0
>>964 オタク産業はゆっくりと衰退の下降線を辿っていくのではなく、一気に市場が崩壊
する可能性を指摘してる業界人もいる。
ゲーム業界には「アタリショック」という言葉があって、過去に何度かゲーム市場が
一気に崩壊したことがあるからそれを警戒する声も王者任天堂内にすら常にあるんだが、
アニメや漫画の業界は「ウチらが衰退するとしてもゆっくりで、一気に市場が崩壊するという
ITや不動産みたいなことは無いはずですよ」という神話が強い。
エヴァ神話や萌え神話は不滅という信仰が強い業界なのである。
ビクターがコナミにいくようなことになれば ますますマスゴミやテレビのアニメ嫌いが進むだろな CD業界の半分はすでにアニメ関係がなければつぶれそうだし
969 :
常盤緑 :2009/11/07(土) 11:14:31.38 0
現場のアニメーターは貧乏人が多いが、もっと上のクラスになると 収入がそこそこあるんだよなあ 要はよく電通の中抜きがどうこうというが、監督や制作会社 上層部の連中の、中抜きもある二重構造だから 末端にまで金が下りてこない だから上が儲けたいから、いつまで経っても 深夜アニメは無くならない
>>967 今は、有力な原作がない、不況という最悪の条件がかさなっているからね。
化物語というヒットをだす力がまだのこっていることが奇跡だよ。
>>968 本当にコナミがビクターの音楽部門を買収することになったらどうなるのだろうね。
バンダイビジュアル的な存在にはなるのだろうけど。
コナミ程度に吸収されるとは音楽業界もボロボロだな
973 :
兄成雑魚 :2009/11/07(土) 11:25:03.13 0
>>966 それ以前に根拠もない規制を実績化しようとする
得たいが知れない組織のほうが問題だ
974 :
絶望先生 :2009/11/07(土) 11:35:30.93 0
>>970 アニメや漫画にバブル崩壊が無いとは言い切れないし、あるぐらいに考えて
おいたほうがいいと思う。
ITや外食も絶対にバブル崩壊はありえないと言われてた業界だが、一気
に市場崩壊という現象は起きており、海の満潮、干潮みたいにそれを繰り返す業界
であることはバレたが、アニメや漫画もいつ神話崩壊するか解ったもんじゃない。
「でもアニメや漫画の市場は昔に比べてこんなに急激に膨らんでるんですよ」と言う人
もいますが、それこそが「バブル」である可能性は否定できないはず。
急速に膨らんだものは、その逆もまたありえる。
エヴァや化物語で今後30年引っ張れるとは思えないし、市場規模が半減するぐらいのこと
は明日にでも起こりえると考えておくべきだと思う。
975 :
絶望先生 :2009/11/07(土) 11:40:14.48 0
「こんなに客がいます、こんなに売れてます」などさっぱり当てに ならないのが商売の怖い所である。 ちょっと前まで繁盛して行列ができてたような飲食店がいつの間にか 閉店というのは日常の光景だと思うが、繁盛してた時の行列や売上が 当てになるものではなかったという好例だろう。 いくら儲かったという数値は利益の金額であって、それが未来永劫続きます ということを証明してる数値ではない。
976 :
絶望先生 :2009/11/07(土) 11:47:51.90 0
「リーマン証券」が倒産したとき市場には「まさか?」という衝撃 が走った。 それと同じことがオタク業界で絶対に無いと言い切れるだろうか? 「まさかのバンダイ倒産」「まさかの集英社が会社更生法適応申請」 そんなニュースが流れる日は絶対にありえないと言えるだろうか? 「そんなことはあるわけないよ、なんてったって天下のバンダイだよ、大手だよ、 バンダイが倒産する時は地球が滅亡する時だね」といった意見が一番ヤバイ意見だと思う。 バンダイは世界銀行や財務省か何かなのかという話だろう。 もちろんアニメ、漫画、玩具などがこの世から消滅することはいかに業界のバブルが崩壊して も無いだろうが、「あふれる在庫の山、シャッターが閉じた製作会社」といった光景はこの業界 にも起こりえる話だ。
まぁIFの可能性を言い出したらトヨタだって10年後には無くなっているかか知れんしキリが無いな いや、日本そのものが10年後どうなっているのかも分からんか。
978 :
絶望先生 :2009/11/07(土) 12:03:30.64 0
パチンコ業界は人間の射幸心を煽るだけに不滅と言われた時期もあったが、 一気に市場半減という事態も起きている。 そこでどうして「アニメや漫画だけは不滅」と言えるのか私には解らない。 「だってエヴァや化物語が売れたから」と言っても、じゃあすべてがエヴァや 化物語かと言えば全然違うだろう。 「オタクはバカなので絶対にDVDを買う」と言っても、パチンコ業界のようにバカ な客もさすがに懲りたということだって起こりえる。 明らかにバブル幻想、射幸心で妄想が膨らみあがってる業界なのだ。
次スレはマモーが立ててね
980 :
絶望先生 :2009/11/07(土) 12:07:15.70 0
>>977 それを「IFの話」と言えるのが怖いとこじゃないか。
すでに痛い目に合ってる業界の場合はそれがIFじゃないという前提で行動
していくが、IFがこれまで1度も無かった業界はこの世にIFが無いことを
前提にして動く。
981 :
評価様 :2009/11/07(土) 12:09:22.13 0
次スレ立てようと思ったけどやめた、マモーさん立ててね こんだけ無駄な連投で埋めてるんだからさ
埋めるか
983 :
兄成雑魚 :2009/11/07(土) 12:11:52.19 0
>>978 ただの娯楽と
ただの娯楽を装った違法ギャンブルは同列に語るべきではない
根拠がない規制と
根拠がある規制は同列に扱うべきではない
このスレのテーマは「一般に受入れられなれなくなった原因」であり 不況で家計に余裕が無いからDVDが売れないなど、不況をテーマにするものではない 一部意図的に、不況あるいは政治に責任を転嫁しようとする「お子ちゃま」がいるが、 そういう連中に乗せられないようにね
985 :
白鳥鈴音 :2009/11/07(土) 12:25:57.84 P
アニメ業界は人間の性欲を煽るだけに不滅
マモーはまた逃げ出しましたか。 もう次スレはしばらく建てない方が良いかも。ここ一カ月半ほどずっと奴のオナニー文章の被害に遭ってたし
987 :
山本 :2009/11/07(土) 12:41:53.05 0
その昔Vシネマというものがあってな・・・
988 :
絶望先生 :2009/11/07(土) 13:02:59.12 0
>>985 「セックスシンボル産業だけに不滅」というご意見ですが、強烈なセックスシンボル
キャラクターがいても、オタのスペルマは無限ではないという問題もある。
萌えアニメDVDを見て1日300回オナニーをして300回射精するオタなどいないはず。
989 :
評価様 :2009/11/07(土) 13:11:09.07 0
>>988 次スレ立てろよ
立てられないなら、立てられないのでお願いしますって言えないの?
次スレないのになんで連投ばかりすんの
で、誰かが立ててくれたらまた連投すんでしょ、
990 :
一条さん :2009/11/07(土) 13:47:00.71 0
選民思想の固まりみたいな書き込みってマモー? アニメのスレで偏った政治の話はスレチだよ。
991 :
山本 :2009/11/07(土) 14:09:42.60 0
で、マモーはいつ次スレ立てるの 埋まっちゃうだろ
992 :
白鳥鈴音 :2009/11/07(土) 15:23:59.17 P
マモーて誰じゃ?
993 :
兄成雑魚 :2009/11/07(土) 15:49:36.30 0
たてようとおもったけど規制中だったorz
994 :
兄成雑魚 :2009/11/07(土) 15:51:26.82 0
>>968 >ビクターがコナミにいくようなことになれば
>ますますマスゴミやテレビのアニメ嫌いが進むだろな
どうして嫌いになるって言うんだ?理由が分からんぞ。
995 :
つくね :2009/11/07(土) 17:52:51.53 0
次スレを立てました
996 :
兄成雑魚 :2009/11/07(土) 18:06:21.40 0
998 :
兄成雑魚 :2009/11/07(土) 19:18:09.77 0
なんでたてなおしたの?
999 :
常盤緑 :2009/11/07(土) 19:22:50.36 0
1000 :
南条操 :2009/11/07(土) 19:26:27.90 0
>>997 の方が正しいだろ。スレタイも正統な後継だし。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread