聖剣の刀鍛冶 ネタバレスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 みずほ先生
アニメ「聖剣の刀鍛冶」のネタバレスレッド。
本スレ(アニメ板)でのアニメ未放送分の雑誌関係ネタバレは禁止。こちらでどうぞ。

=========================重要項目================================
・【※実況厳禁】実況(放送時間中の書き込み)は実況板http://atlanta.2ch.net/liveanime/へ
・荒し、煽りは徹底的に放置&各自NG設定。
・公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題は厳禁。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。
・ネタバレを見たくない人は閲覧注意。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
=================================================================

†公式/特設サイト
http://www.blasmi.com/
http://columbia.jp/blasmi/

†関連スレ
[アニメ]聖剣の刀鍛冶 4本目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254764585/
[ライトノベル板] 【聖剣の刀鍛冶】三浦勇雄3 【上等。】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245773795/
[少年漫画板] 【聖剣の刀鍛冶】山田孝太郎総合【覇者の剣 ・ETOILE】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1244273656/
2 二階堂光:2009/10/06(火) 16:58:51.81 0
>>1


早くハンニバルのじさまの活躍が見たい
3 二階堂光:2009/10/06(火) 17:51:25.13 0
早く7巻のラストが見たい
あとゼノビアのおもらしも

無理なのはわかっちゃいる、わかっちゃいるが
1クールで3巻のダンスシーンで〆が妥当かね
2クールだとかなりの駆け足展開か、オリ展開しかないと思う
4 ニコ厨:2009/10/07(水) 01:04:44.75 0
これ原作つまらんな
なんか敵がちゃちいし
巻辺りの密度がすかすかで凄い退屈だ
アニメと漫画の方は良かった
5 早乙女先生:2009/10/07(水) 11:49:04.47 0
>>3
4巻まで行けばかなり盛り上がるが
3巻までで省かず全力を出して欲しいところ
6 つかさちゃん:2009/10/07(水) 19:06:36.07 0
そんな何巻も読まないつまらない時点でだめじゃね
7 自演豚ブーブー:2009/10/08(木) 09:59:58.33 0
主人公のアホ女やられっぱなし助けられっぱなしでいいところなし。
刀作るのってもっと手間暇かかるもんだろ?それが面白いところだろ?
折れても念仏唱えてホイホイ合成できるんじゃ名刀に有り難味もなにもない。

豊崎愛生がいなければ評価にも値しない1話だったが、
これ原作面白いの?
8 綿貫響:2009/10/08(木) 10:40:48.83 0
その突っ込みは全部アニメの改悪だから、その点では原作面白いよ
9 自演豚ブーブー:2009/10/08(木) 11:28:24.37 0
するとアニメ化スタッフがダメすぎるのか。
10 綿貫響:2009/10/08(木) 13:45:00.03 0
今の所1巻ラスト部分まで出揃うまでは保留だな
多分端折ってく気がするが

それはさておき襲われた積荷はひょっとしてアリアか?
11 無未来:2009/10/08(木) 23:24:16.34 0
鍛錬を見せたい、アリアを早く出したいこの辺が駆け足改変の理由だろうなー
後者的にアリア登場とリサの買い物の順番を入れ替えそう
12 カブトムシ:2009/10/09(金) 14:48:20.45 0
        /⌒ヽ-<⌒ ヽ
          /  i      ヽ.  \
.         {  ∧     ',   \   いえぃ!
          ヽN ,ヘ\∧ , },    \
           ,!┃!-  |Vーァ     \
           〈__, ::::: ||イ´ヽ.       \ー――――― 、 ___
.          ヽ__ ,.. ィ|| ハ  \   ヽ   ` ー       Y:::::>
.              (:::{{リ{⌒ヽ  ` ー-'    , - 、____, -Kフ´ \
        rr、  / Lメノ::: \ \   \   ノ         | ::::::|    ハ
        `\`_/〈∧_/ ハ^:|、   `ー '        | ::::::|    .}
           し し|, --. (ニノ \            |::::::ノ、   /
                  |:::::::{:ヽフ}  ` 、           /j/  }  /
             /ヽ、::`ー'!    ` ー―――‐'´     j/
            /  /\彡\
           ヽ ヽ   \ ヽ
             `く:\   \. \
              し'´     V´\
                      )_ノ
13 白鳥鈴音:2009/10/09(金) 15:18:08.84 0
鍛練とアリアってこの作品のウリって感じがしないんだが
そこまで重要な要素かな

どちらかというとあの「若さって何だ?振り向かない事さ!」的展開そのものがウリに感じるので
棒立ちとかされるとかなり辛いw
14 もしもしアニヲタです:2009/10/10(土) 00:04:11.58 0
                     | |  /:/: : : :/: : : : : : ',ヽ: : ヽ  | |
                     | |,.:': : : : : : /' : : : : : : : ',: : : : `ヽ! !
                       //,: : : :., ' /  |:λ: : : : :.!::l : : :i: : : ',\\
                      ヽヽ /: : : /∠   l,' ',: : : :,'|::;: : : .!: : : :i//
                     ,'〉〉::::::::;'::/  `ヽ. |  ':.:.:./ j:ハ::::::::|: : : :l 〈
            __      <<,|;'ヽ::/;//⌒ヾヽ   V/ /ム=-、!: : : :!\\
             /    `丶  i::>|!ヽ';| ヾ{ (:::::)"′  ア/=ミ:/ |`;:::::,'//
          /        \i::{ < :|    ー   ,   (:::::) Y,'::::::/:K´:|
.         /          ヽ:\ ヽ ////   ′    、_ ノ,'::::;イ:/イ::::!
.        ,             V:::`:i      ,  - 、 /// ////::::',:: !  だ、だ、誰が処女やねん!
.         i            V:::;:i     /:::::::::::::ハ    / ,イハ }:::':::!   
.          i             i:::;: ヘ    {      リ           イ::::::!::!   普通にヤ、ヤリマン?だし!!
.          '             |:::;:::;::丶、 ヽ   シ     ,イ:`¨´:::::i:::::::| |
.  / ̄`¨ ¬               ト、;:::',:::: }.\ ''   _   <}::i::::::::i::::::i::::::,! |
/       ヽ.           . .: :,'ト、 Y \  ¬¨´:/::}::::::,':::,::::::/::::::i:::::/ ,:!
          ヘ : : : : : : : : : : : : /:!、/ ハ   丶、  ハノ_:::/:::::::::/:::::::,'!::/ /:|
            }、: : : : : : : : : : ;.': :}ヽ/{{ヘ    /ヽ ヽ`ヽ、_/ー </ /:::j
          : : |: :`丶、___ : : : : : ,'   ii ヘ  /  ∧ }ヽ、ヽ) /`ヽヽー-<
             {: : : : : : : : : : : : :ヽ/ ヽ  ヽ ii     V jj `¨´ ̄ } }:( )::ヽ
15 モルさん:2009/10/10(土) 00:08:42.94 O
とりあえず1巻ラストだな
あの真っ赤に燃えたアリアを悲鳴をあげながらもセシリーがぎゅっと掴むシーンがどうなるかでアニメの視聴は決まる
16 磯辺:2009/10/10(土) 12:44:25.67 O
そこは本当に期待と不安が・・・
17 秋山乙女:2009/10/10(土) 13:09:20.87 0
もし漫画で上手くできてて映像化で盛り上がれないってきついな
アニメも別に悪くない、むしろ高クオリティなんだが心理描写あってのあの展開だしな

単純に俺と監督の拘ってる所が違うんだろうが、なにか違う感がぬぐえない
18 ヲコスジ:2009/10/10(土) 16:37:43.40 0
心理描写もだけど先にしとかなきゃいけない説明も省いてるんだよな
30秒くらいの世界観説明ナレいれる作品あるけど、この作品の場合もあれやらないとダメだよな
下作とか言うやつ時々いるけど、1クール作品の場合作中描写で説明する余裕ないんだし
19 ヲコスジ:2009/10/10(土) 16:39:02.49 0
下作×
下策○
20 秋山乙女:2009/10/10(土) 21:00:10.77 0
>>18
意味深に全く無意味なナレーション入れてたけどな
多分無駄に伏線は引っ張るつもりだぞ、エヴァ商法とかそんなの話の肝じゃないだろと

タダでさえ尺足りなそうなのにちゃんと要所できるのかこれ?
1話のセシリーバリアも消されたし、かなり不安で不満だ
21 のどっち:2009/10/11(日) 09:22:31.14 0
アリアの口調がお嬢様っぽすぎてなんかイメージと違うなと気になって見直してみたら
一人称を「わたし」って発音してるな…アリアの一人称は「あたし」だろ
キャラの一人称なんて変更しちゃいかんもののひとつだろJK
22 伊藤さん:2009/10/11(日) 12:16:45.81 0
まあ初対面だからって事に今はしておけ

対炎悪魔戦が見所らしいからそこまで様子を見るが
俺の好きな、人気のない道を歩く浮浪者を見て何か思うセシリーとか絶望的だ
23 キラ・ヤマトさん:2009/10/11(日) 14:52:12.91 0
なーんかアニメのは削るシーンの選択間違ってるような気がするんだよな
セシリーの悪い所ばかり選んで良い所削ってちゃ未読者にはイメージ悪くなるだけだろ
24 だな:2009/10/11(日) 16:27:22.79 0
>>14
えんらいはーっ!
25 売り豚:2009/10/12(月) 12:46:23.89 0
┏━━┓      ┏┓ ┏━┓     ┏┓┏┓┏┓ .    ヽl:.:l:.l:.|/  丶 \:.:.:ト N\:|、:.:',/               ┏┓┏┓┏┓
┗┓┏┛┏━┓┃┃ ┗━┛   ┏┛┃┃┃┃┃     / l:.:l:.V| _,.ノ ミ  \l ォZ弌l l:.:.l>.             ┃┃┃┃┃┃
  ┃┃  ┗━┛┃┃┏━━┓┏┛┏┛┃┃┃┃  ┏  ヽl:.:l:.:.:.l ,ィ示.      rfv}/ぅl从ハ..   ━━━━┓┃┃┃┃┃┃
  ┃┃        ┃┃┗━┓┃┗┓┃  ┃┃┃┗┓┃ ./:ハ:lヽ:.l〈i Vり   、  `¨´,,, 〈 7l:.l          ┃┃┃┃┃┃┃
  ┃┃      ┏┛┃    ┃┃  ┃┃┏┛┃┗┓┃┗ l:/ ;;;;; rヽl⊂ぅ''''           |'ノ:.|:.!. ━━━━━┛┗┛┗┛┗┛
┏┛┗┓┏━┛┏┛  ┏┛┃  ┃┃┃┏┛  ┃┃   l' ;l;;;l;ハ〈_    _,.  -‐ '^  ,';;;;l:.|:.l          ┏┓┏┓┏┓
┗━━┛┗━━┛    ┗━┛  ┗┛┗┛    ┗┛  /l;;|;;;l;l; ` ーヘ  ′     //;;;!ノNヽ.           ┗┛┗┛┗┛
26 ソウマ:2009/10/12(月) 21:57:28.51 0
てs
27 WEB系:2009/10/12(月) 22:12:13.58 0
セシリーは最初はうざいとおもうけどだんだん応援したくなってくるよ
28 兄成雑魚:2009/10/13(火) 00:59:40.05 0
順調に成長してくしな
最近は強くなりすぎた気がしないでもないがw
29 ワースレ民:2009/10/13(火) 01:06:11.50 0
ネタバレしろよ
30 中古じゃないよナギ様だよ:2009/10/13(火) 02:22:56.94 O
福岡では放送されてないから全く知らん
31 ヤンキー:2009/10/13(火) 10:06:20.02 0
それだけ強くなってもまだフランシスカやヒルダ相手にまともにやれるようになったか?
レベルだしな
ルークやシーグ相手にはまだずっと遠いし、ハンニバルとか遥か雲の彼方
32 キラ・ヤマトさん:2009/10/13(火) 18:25:01.23 0
アリアの活用法も限界来てるしな。つか、変身機能もって無いのにファルシオン強すぎ。
ドラエモン副隊長は猛省すべきである。
33 乃絵厨:2009/10/13(火) 21:22:19.11 0
とにかくレイプ未遂をどこまでエロくしてくれるか楽しみ
正直中途半端なレイプだったからな

……そこまでやるよな?
34 自演豚:2009/10/14(水) 00:19:28.24 O
レイプ未遂って3巻のだよな
丸々映像化したら
地上波で流せなくなるLVだった気がするが

中途半端って…
35 秋山乙女:2009/10/14(水) 01:10:06.44 0
リサとルークは実は親子ってネタバレされたんだけど本当?
36 くぎゅうううううう:2009/10/14(水) 01:36:43.96 O
>>35
悪魔契約
自分の肉の一部を贄に
霊体を練り上げ悪魔をつくる秘術
悪魔の性質は術者の心理が強く影響する


リサは
ルークと幼なじみのリーザの作ったヒトガタ悪魔
ルークの左目が義眼なのは贄に使ったから
37 伊藤さん:2009/10/14(水) 03:26:55.88 0
リサはハイブリッド悪魔
リーザの肉とルークの左目とルーク作のナマクラの残骸とヴァルバニルの血液を代償に生まれた悪魔
本来はリーザの肉のみで生まれるんだが、人一人丸ごと飲み込むような大規模な悪魔契約は近くにあるものを巻き込むからこんな事になった
38 木下夏海:2009/10/14(水) 03:31:09.29 0
>>33
元々エロさは皆無じゃん…
レイプ未遂も何もボコっただけだしな、加虐嗜好があれば喜べるんだろうが俺は無理だ
SMも「プレイ」だからこそ盛り上がるんだぜ?
39 くぎゅうううううう:2009/10/14(水) 03:53:51.65 O
>>37
ルークの左目は巻き込まれた訳じゃ無い気がする
「魔剣精製」はリサの『左目』の力だし
あの食べられかたで
左目だけ巻き込まれる状況が想像できんし
40 伊藤さん:2009/10/14(水) 11:33:34.98 0
>>39
指一本だけとかもあるんだし、発動した本人じゃなくて周囲で巻き込まれて失ったんだからアリじゃね
あの穴もいわゆるブラックホール型の穴中心に無差別喰いじゃなく、身体の部位のどこかをランダム指定のタイプみたいだし
リーザは全身捧げたから丸ごと、ルークは巻き込まれたから偶々左目が選ばれたって事で
41 モルボル:2009/10/14(水) 14:36:27.20 O
全身をモグモグ円い穴があく時に円範囲に入ってると巻き込まれる
って解釈だったから
左目だけってどういう状態?て感じだった
42 C.C.のケツ:2009/10/15(木) 10:18:29.21 0
そのレイプ未遂とやらは後どのぐらいで起こるん?

と、ためらいもせず聞く馬鹿が居た。
43 ベホイミ:2009/10/15(木) 12:53:09.50 0
3巻の内容だから放送最後の方
おそらくアニメのクライマックスには激怒したルークとシーグフリードの一騎打ちが来て
そしてセシリーとルークのダンスで締めと思われる
44 ゆりしー:2009/10/15(木) 13:26:56.09 O
幻想的な感じで
誰も居ないダンスホールで踊る二人
画面スクロールして夜空の月

グギュ!
「洒落に、ならねぇっ…!」(声のみ)
「ああ、だって、だって踊った事なんか無いんだ私は!」(声のみ)

こんな感じか?
45 ジジイ:2009/10/16(金) 12:55:37.49 0
最近原作狩った奴が増えたのがネタバレする奴多いな
流石アニメスレだ
46 川神百代:2009/10/16(金) 13:12:26.84 0
47 川神百代:2009/10/16(金) 13:14:27.54 0
>>33
最後までやられちゃう感じにしてくれると神
48 ゆかなLOVE:2009/10/16(金) 14:45:51.87 0
>47
却下

そういう作品じゃないだろう
49 涼風はテクノ:2009/10/16(金) 17:27:36.94 O
セシリーよく剥かれるが全くエロスが無いからな
漫画、アニメから来てつまらん言ってるヤツは
恐らく根本的に読み方間違ってる
50 ぱにぽに2期希望:2009/10/17(土) 08:02:53.90 O
アニメスレで聞かれたからこっちで答えとく


キャンベル家の役目は聖剣の予備

死言に細工してあり
悪魔契約を用いると
ヴァルやんに対する恨みとか関係無く
必ず魔剣になる
51 犬神つるぎ:2009/10/17(土) 16:00:48.86 0
原作信者から言わせてもらうが

こんなのセシリーじゃねえ
52 早乙女先生:2009/10/17(土) 16:45:58.16 0
遺伝子レベルで受け継がれる
ひとりに
53 早乙女先生:2009/10/17(土) 16:46:58.42 0
そもそもヴァルバニルの呪いだからな
鞘は常に一人しか継承できねーんだろう
54 つくね:2009/10/17(土) 16:48:07.79 0
聖剣とのからみもあるしねー
55 能マン突:2009/10/17(土) 16:58:18.16 0
レイプ描写を詳しく書いてくれ
56 早乙女先生:2009/10/17(土) 17:02:05.39 0
組み伏せられてぶん殴られて完全に抵抗の意志無くさて
服破かれておっぱい握りつぶされた
57 つくね:2009/10/17(土) 17:03:12.64 0
どっちも気楽に見てればいんでねー
58 能マン突:2009/10/17(土) 17:03:27.42 0
潰されるのかよ!
指突っ込まれたりとかないのね
59 早乙女先生:2009/10/17(土) 17:05:05.15 0
未遂というかレイプマン自体が不能者だしな
屈辱を与えるのがメインなんだろう
それは大成功してセシリーぼろぼろになって引き籠もる

>>57誤爆
60 つくね:2009/10/17(土) 17:06:01.77 0
>>59
本スレみてやがるなw
61 西園寺:2009/10/17(土) 17:56:35.92 0
おっぱいだけ嬲ってさっさか退散したからな
誰も助けに来れなかったし
エロくはないよな
62 能マン突:2009/10/17(土) 18:02:44.84 0
つまりトラウマを与える描写なわけだ
オンエアされるかな
63 だってばよ:2009/10/17(土) 18:22:11.59 0
狼と香辛料のあれみたいにぼかされて、本スレにレイプ厨が湧きそう
64 犬神つるぎ:2009/10/17(土) 18:31:10.35 0
平成初期の少女マンガ的な暴行だから別に問題なくね?
性的な部分は痛くなるくらい、強く胸もまれる(というか掴まれる)ぐらいしかねーし

出た頃の原作スレの反応なんて
ああ、うん、作者頑張ったね、俺もちょっと焦ったよ
だったじゃん
65 マチルダさん:2009/10/17(土) 18:49:28.50 O
アニスレ>>731
先代が娘にそういった裏事情を引き継がせたくなかったみたい

あと予備はあくまで予備
聖剣の鍛錬が間に合わ無ければ
緊急手段で悪魔契約させ使う
つか魔剣セシリー使ったら次無いわな
>>53
死言を改造されて
キャンベル家の血統は皆魔剣になる
だったはず
むしろ初代ハウスマンの呪いだな
66 犬神つるぎ:2009/10/17(土) 21:24:51.10 0
>>62
追記:
精神的にも割とスピーディーに立ち直るし
ルークに甘い言葉囁かれてケロリとwしたからそこまで厳しくないんじゃね?


聖剣完成せず、魔剣セシリーや魔刀ルークを使うくらいなら素手で十分だ残りは気合で補う
ってノリだが、アニメは独自色出す気なのかな?レジナルドが目立ってるw
67 坂田銀時:2009/10/17(土) 21:39:41.91 0
単に物語的、比喩的な意味で、タイトルには
「セシリーという純粋だが未熟な素材を、ルークらが一人前=聖剣に鍛え上げる」
という意味も含むのかなー、とか思って向こうに書いてこっちに誘導されて見たら

物理的にアリアみたいに剣に変身すんのかよ!そんなつもりで書いたんじゃなかったよw

流れに乗ってなくてスマン
68 早乙女先生:2009/10/17(土) 21:43:08.34 0
アリアと違うのは可逆不可な魔剣変化=死ってところだな
69 早乙女先生:2009/10/17(土) 21:48:54.52 0
魔剣つーか封印専用の聖剣化か
70 犬神つるぎ:2009/10/17(土) 22:10:46.67 0
>>67
聖剣が完成しない場合の予備といえば聞こえはいいが、使い捨ての楔だよ

で、それが嫌だからルークもセシリーも頑張っちゃうわけで
>「セシリーという純粋だが未熟な素材を、ルークらが一人前=聖剣に鍛え上げる」
って解釈で恐らく間違ってないと思うぞ
71 坂田銀時:2009/10/17(土) 22:25:33.17 0
なるほど。当たり前だが原作では色々と設定が出てきてるんだな
ありがとう
72 犬神つるぎ:2009/10/17(土) 22:47:09.33 0
>>71
ストーリー的に
セシリーが欲しいのは、 強い剣 でなく 強い心 だと最初に提示されてるから
最終的には拠り所になる強い剣が要らない状態

ええとつまり、
ぼくだけの力で、きみに勝たないと・・ ドラえもんが安心して未来に帰れないんだ!!
って話に持って行くつもりなんじゃね?的な予想も入ってるかは話半分に聞いてくれ

最終的にどうなるかはやっぱわからんし
73 芹沢茜:2009/10/19(月) 02:03:55.50 0
アリアの変身シーンが酷い件
あれ格好いいと本気で思って作ってる気がしない
74 ゆかなLOVE:2009/10/19(月) 02:54:13.72 0
>>73
あれじゃ不思議な踊りだな
MPをすいとられそうになったぜ
75 白鳥鈴音:2009/10/19(月) 02:58:17.50 0
俺も魔剣精錬の最後みたいな光が弾けるシーンを想像してた
76 鉄乙女:2009/10/19(月) 03:57:20.18 O
初回だから時間かけて演出しただけと思いたい
77 評価豚:2009/10/19(月) 07:33:08.54 0
食費のかかる魔剣・アリア
78 最後の戦い:2009/10/19(月) 10:53:21.80 0
むしろアリアのおかげでエヴァドニがどんな演出になるのか楽しみになってきた俺w
今度はどんな不思議な踊りになるだろうか
79 稀代のロック☆スター:2009/10/19(月) 12:12:57.23 O
もっと気になるフランシスカ
足元から石柱が出て来て鎧事バキバキ押し潰される
柱が砕けて中に剣が

不思議な踊り無理だろ
80 般若:2009/10/19(月) 12:18:45.27 0
石柱に圧されながら必死のダンスを見せてくれるかも知れんぞ
81 最後の戦い:2009/10/19(月) 12:46:29.27 0
フランシスカはアニメの範囲じゃ剣にならないだろ
4巻の話なんだし
82 稀代のロック☆スター:2009/10/19(月) 12:59:18.79 O
そもそも戦わんから
嘘OPかオリストか
83 キリヤ:2009/10/19(月) 13:57:25.18 0
●よく分るセシリーレイプ未遂事件

Q:セシリーってレイプされたの?

これらは本スレのほうで頻繁に話題になるようなので、まとめ的に詳しく書いておきます
気になって気になって仕方ない人はこれをみて気を落着かせて下さい

どのような暴行であったのか、まず道端の小屋にセシリーを連れ込みます。
思いっきり殴り飛ばされ、壁に叩きつけられセシリーは地に伏します。
そこを右手を踏んづけて、もう片方の足で額に何度も蹴りを繰り出します。額が割れる程に。
セシリーは魔剣を鞘から抜こうとします、ですが剣の力に頼るのか? 
という男の言葉に迷いが生じ、その隙に剣を跳ね飛ばされてしまいます。

尚も抵抗しようとするセシリーの鎧、腰当を剥ぎ取っていき、上着を破きます。
男はさらに暴行を加えます。頬を、乳房を、腹を、蹴り、殴り、その他「あらゆる暴力を駆使して」
と表現されるような暴行を加えられます。
ここで注意してほしいのは、鎧の上からではなく、素肌に直接暴力を振るわれている点です
裸に剥かれ、地に伏せられた状態での激しい暴行、セシリーにとっては肉体的にも精神的にも
想像を絶するダメージだった事でしょう。
後日の描写で「長い暴行」とあります。文章量以上に長く抵抗し、暴行されたようです
これによりセシリーは抵抗する体力・気力を徐々に奪われていきます。
そして自分のまだ知らない、これから起こるかもしれない事に恐怖し、殴られながらルークの事を脳裏に浮かべ
必死に助けをよぶ声をあげます。ですがそんなセシリーをあざ笑うかのように男の暴力は続きます。
そして終に抵抗を止めぐったりしたセシリーの身体を、
「町娘にしてはいい身体しているな」と男は手を這わせ、身体をまさぐり始めます。
この部分、乳房に関しては特別爪を食い込ませ形を歪ませ握る。などと表現されていますが、
それ以上の表現はありません。なので、下の部位にも乳房に行ったような暴力的な行為をされたかもしれませんが、
されてないかもしれません。不明です。

そして次に男は衝撃の発言をします。
「――だが興味ない、そういうことが出来ない身体でね――」
そうです、なんとこの男インポだったのです。
衝撃の発言の後、男はあっさりとその場を立ち去ります。
セシリーは胃の内容物を地に撒き散らせながら、怨嗟の言葉を吐きます。
「誰か、誰かあいつを、殺してくれ」と。

次の日以降のセシリーの落込みは凄まじいものです。
一週間ほど無断欠勤し部屋に引き篭もります。悪夢を見、食事も喉を通りません。
己の無力さ、女であることを知らしめられた屈辱、様々な思いが前向き思考だった
セシリーをどん底に突き落とします。
また、彼(ルーク)にだけは知られたくない、知られたら終わりだと思った。
ある男の暴力により身体は辱められ――。などの表現
「それに私はシーグフリードに汚されて」などの台詞から、
セシリーは相当屈辱的な行為を受けたと認識しているようです。

以上、簡単にまとめてみました。
挿入はされてないものの、裸にされ身体弄られた程度、
というような生易しいレベルでもありません
84 BREW:2009/10/19(月) 14:11:25.53 0
以上、ネタバレでした
85 エイラーニャ最高:2009/10/19(月) 16:36:01.11 0
アリアが人間の姿になって助けに入らなかったのは
ルークに作ってもらった鞘に入ってたから
その理由はまた別のネタバレ
86 ペリ犬:2009/10/19(月) 17:43:20.65 0
ネタバレスレで遠慮せんでもいいような
87 メロンちゃん:2009/10/19(月) 17:50:28.31 0
遠慮と言うより自意識過剰なんだろ
88 ベホイミ:2009/10/20(火) 03:11:36.09 0
エロゲ脳なんだろ

女は痴漢にあって尻さをわれれただけで上と同じ症状になる奴もいるっつーのに
人の心は繊細なんだぞ?だから魔が差してもリアルじゃダメ、絶対

                              性犯罪撲滅キャンペーン
89 穂波:2009/10/20(火) 23:21:48.25 0
悪魔契約ってのなんだけど、
その悪魔はどこか異世界とかにいるのを「召還」してるのか、
それともその場で生まれたのか、人間が悪魔に変わるのか、
スマンがどういうものなんだ?
90 伊藤さん:2009/10/21(水) 00:04:06.13 0
原作でも突っ込んだ所までまだやってないけど、ヴァルバニルが
全ての元凶であり全ての源でもあると思う
91 みみみ:2009/10/21(水) 00:08:28.82 0
人間にかけられたヴァルバニルの呪い
ってのが現時点じゃ一番しっくりくる感じかね
92 千葉アンチ:2009/10/21(水) 01:12:55.37 0
wwwwwwwwwwwwwww
93 夜桜信者:2009/10/21(水) 02:15:58.68 O
>>89
少なくとも変身じゃないってのが重要な設定
94 伊藤さん:2009/10/21(水) 02:38:39.50 0
リーザ
ルークの幼馴染み。ルークを守って死亡。セシリーに似てる
幼い頃に両親を亡くしており団長が育て親

リサ
悪魔。リーザの血肉、ルークの左目、ヴァルバニルの血で出来ている
見た目はリーザの幼い頃。但し性格は別モノ

ルーク父
ルークを守ってリーザと共に死亡
団長とは旧知の仲

セシリー
聖剣の鞘=聖剣の予備=聖剣が完成しなかった場合、魔剣化する
セシリー爺はそうやってヴァルバニルを封印
セシリー父は失敗し、後遺症でその後死亡
セシリー本人はこの事は随分後まで知らない。ルークもまだ知らない

アリア
魔剣。魔剣ヴァルバニルの憎悪の度合いが強いと戦場で産まれる
憎悪が極度に強い場合のみ、人型タイプが産まれる
95 メディア:2009/10/21(水) 02:45:33.85 0
>セシリー爺はそうやってヴァルバニルを封印
封印強化じゃなかったか?
96 伊藤さん:2009/10/21(水) 02:48:34.14 0
かもしらん
あまり詳しく触れてないよな
97 メディア:2009/10/21(水) 02:51:50.42 0
いい加減だなw

核心つってもこの手の伏線回収は、割とあっさり判明するから核心って感じがしないな
「じゃあ、それでどうするか?」が話の主軸になってるせいだろうか
98 上条さん:2009/10/21(水) 02:52:24.36 0
魔剣化ってのはどういうことなの?
セシリーの肉体を犠牲にするとメッチャ強い剣を生み出せる
みたいな認識でいいのかい?
99 夜桜信者:2009/10/21(水) 02:53:12.86 O
>>95
封印の補強もしくは
ヴァルを弱らせて時間稼ぎかな
100 伊藤さん:2009/10/21(水) 02:59:57.80 0
>>97
まだ完結してないしな
聖剣が完成するのか、失敗してセシリーが人身御供になるのか
軍国、帝国との政治的な方向性も違うし、魔剣でどうにかなるのか・・・
原作に期待

>>98
悪魔契約に近いのかもしらん
喰わせて魔剣化
アリアと違うのは、二度と人には戻れそうにない
101 伊藤さん:2009/10/21(水) 03:07:45.92 0
一応
聖剣の替りになる魔剣(聖剣の鞘)はキャンベル家の人間しか成れない
初代ハウスマンの呪いというか、DNAレベル(死言)っぽい
102 メディア:2009/10/21(水) 03:09:01.64 0
>>98
強いかどうかは知らんが、いいと思うぞ
4話辺りで説明されると思うからそのまま見とけ



悪魔契約に近い所か悪魔契約そのものだよ、魔剣は悪魔と同じ存在
魔剣が生まれる条件が一応作中提示されてるが
それを無視して強制的に悪魔契約でセシリーを生贄に魔剣が生まれるよう仕掛けられてる
103 自演豚ブーブー:2009/10/21(水) 03:10:43.11 0
>>98
確か一種の呪いだったはず。で聖剣が間に合わなかった=最悪の場合、聖剣の代用品として剣にさせられる
剣になってしまったらアリアみたいに人になることは不可なので事実上セシリーという人間は死んだことになる
めっちゃ強いってより対ヴァルバニル用の特殊剣って意味合いが強いと思う
104 伊藤さん:2009/10/21(水) 03:11:01.35 0
何にしても聖剣失敗したら、セシリーは強制fuckで子供作ってから魔剣化の系
105 カルナ・サクガ:2009/10/21(水) 06:55:08.59 0
>>104
作中年月で封印が解けるまであと半年位じゃ無かったか?
男なら妊娠させれば良いが、残りの時間で女であるセシリーは出産は不可能だろう。
106 夜桜信者:2009/10/21(水) 07:21:52.00 O
>>103
てか完全に悪魔契約した時点でもうセシリーじゃないしな
便宜上魔剣セシリーって呼んでるだけ
107 伊藤さん:2009/10/21(水) 13:44:39.46 0
>>105
それもそうだ
妊娠していた場合、そのまま魔剣になったらお腹の子供はどうなるんだろう
109 透華:2009/10/21(水) 16:16:20.31 0
「周囲の全てを取り込む」から、より強力な魔剣と化すんじゃないか?エグい話だが
110 あひるちゃん:2009/10/21(水) 18:25:54.74 0
>>94
ヴァルバニル自体は何百年も前に当時の刀で封印されたもの
セシリーの祖父の魔剣でもう一度ヴァルバニルを再封印しようとしたんだよ
再封印は失敗したが、代わりにヴァルバニルに傷を負わせれたから有効性が実証された
セシリー父の代で封印強化しようとしたが、なぜか魔剣化に失敗し父は内臓を持ってかれて寿命を大幅に縮めた
111 宮田晶:2009/10/22(木) 05:21:26.42 0
>>105
最近読んで取り合えず話をしたいって感じだから割かし適当なんだろ
前に一度読んだだけの俺よりうろ覚えだしw

>>109
大して変わらないじゃね?嫌な話だが
1クールじゃセシリー魔剣やらそういうとこまでいかなそうなんでしょ?
是非2期やってほしいわ
113 天江衣:2009/10/22(木) 18:34:29.52 0
つーか原作3巻までならセシリー達の日常+一寸チャンバラで話が終わってしまう
だからこそのオリキャラ(だよなOPの)なんだろうけど
114 小清水亜美:2009/10/22(木) 18:52:10.62 0
あれまだ原作では絵に起こされてないリーザとバジルだと思うぞ
ルークの過去回想話があるからそこで出るのに絵が必要だからな
これを機にキャラデザされたんだろう
115 天江衣:2009/10/22(木) 19:02:45.67 0
あー・・・成る程、確かにその可能性は高いね
背景が教会の中みたいなイメージで、今一つその2人とは結びつかなかった
じゃあ何だ、そのまま3巻で終わりか?正直3巻のシーグフリードとの因縁は
ラノベにしても安っぽ過ぎて好きじゃないんだがな・・・
116 能マン突:2009/10/22(木) 19:34:11.40 O
短髪のリサってイメージだったがな
リーザのデザイン
117 ズーラ:2009/10/22(木) 19:37:24.20 0
OPでリサの髪が短髪になる=リーザ

リーザ死んだのは14〜15歳
リサはリーザの10〜12歳くらいの時の容姿

こんな感じじゃなかったっけか?
118 戸松ちゃんかわいい:2009/10/23(金) 20:03:51.75 0
OPを見る限りだとドリス、マーゴット、ペネロペの三人の背丈にやけに差があるのが気になる
特にドリスが低すぎてペネロペが高すぎ
二巻のキャラ紹介の絵はドリスが低くみえるけど、よく見ると一人だけ一段低い位置なだけで、
その差を加味すれば3人にあまり背丈差は無い
文中でも同じ位って書いてあるし
119 もしもしアニヲタです:2009/10/24(土) 20:10:18.60 0
魔剣は折れたらどうなるのか、死ぬのか

ぶっちゃけ原作では「魔剣が折れた状況」ってのが最新刊のラストだけなのよ
しかも折れた魔剣ってのが「2本の魔剣を1つに鋳合わせて人間形態では2重人格」と
元々変則的な代物の上に、折れた残骸を部下が回収したりしてるので又再登場する可能性が高そう

なので、恐らくは折れたままにしといたなら「死ぬ」のではといった感じ
それも剣状態に再生されたならケロッと蘇生する仮死状態かもしれないレベル
120 AYA STYLE:2009/10/24(土) 20:12:25.72 O
打ち直したら
違う人になってるかもしれんがな
121 モルボル:2009/10/24(土) 20:17:36.72 0
能力だけで人化不可なタイプに変わってたりとかもありえるしな
122 ほっちゃんは天使:2009/10/24(土) 22:40:15.12 0
エヴァドニがボロボロになったのを打ち直したけど、性格はそのままだったって例もあるけどな
ただあれは刃が全て欠けてヒビだらけで人化出来ないほどの大ダメージ負ったってだけで折れてまではない
だから魔剣が完全に破壊されたのって今回のイライザ・イヴァが初なんだよな
123 磯辺:2009/10/25(日) 00:56:24.94 0
もともと合成魔剣な時点でどう出るか解らん、数パターン考えられるが推測にしかならん

それより俺のハンニバル団長が活躍しなかった件
この脚本書いた奴は切腹な
124 IMAさん:2009/10/25(日) 01:29:57.46 0
誰が活躍したのかよくわからない話だったからな今回
125 まなび:2009/10/25(日) 12:42:47.94 0
まあでも今までのよりずっと良い出来の話だった
正直1〜3話はかなり不満だったからな
126 雛苺党:2009/10/25(日) 19:54:15.89 0
1冊分4話でいく感じか
127 小悪魔灯里:2009/10/25(日) 21:05:51.51 O
>>126
禁○目録の悪夢
姫神編はさっさとコピーとかシーン削って終わらせて早く御坂編行こう
海は水着出せば充分だから殺人鬼削ってさっさと一方通行編行こう
闇咲?ははっ誰得?次だ次、オッパイオッパイ!
各四話でやってくれればまだマシだったよ
128 伊藤さん:2009/10/25(日) 21:19:19.71 0
禁書は、原作ファンすら1巻はつまらないとかいっていたのに
インデックス編に6話も使ったからな・・・

漫画版だと姫神編はスルーしているしw
129 ヤマカン:2009/10/26(月) 02:36:07.07 0
この作品には不要なエロばっかりで心情描写にあんま力入ってないし
ルークの過去とかルーク&セシリーの互いに対する気持ちの変化とか
ものすごく薄っぺらくなる悪寒

ってもうなってるかorz
>>128
てかセシリー以外
全員改悪だったような
勝手に突貫して消し炭む騎士とか無いわ
所で魔法使いみたいな祈祷契約部隊に吹いたんだが
普通の騎士団なつもりでいた
131 自演豚:2009/10/26(月) 10:19:14.16 0
視覚的に分かりやすくなる方向でああなったんだろう
皆同じ格好だと文章なら細かく書けるからまだしも
アニメの場合区別つかなくなるからな
132 ゴンゾ:2009/10/26(月) 11:22:12.84 0
ルークに関しては良かったと思うけどなぁ
動きに騙されてるだけかもしれんが
133 足の裏:2009/10/26(月) 11:52:30.25 O
なんでルークが帰ろうとする会話を省いたのか・・・
そっちからセシリーの元へ走ってきたのにあの台詞は何か変
>>130
いま気付いたが俺は何処にアンカするつもりだったんだ?
>>123か?

>>128
漫画家さんは書くつもりだったが編集に飛ばされたらしい
闇咲編入れてくれたし俺はあの漫画家さん好き
てかアニメ俺の好きなシーンばかりハショリやがる禁書も刀鍛冶も
135 常盤緑:2009/10/26(月) 14:15:29.83 0
>>133
ルークはセシリーが気になって逃げろと言いに来たと
見るとツンデレルークにニヤニヤできる
136:2009/10/26(月) 15:06:46.99 0
>>129
ゼロの使い魔程じゃないが、似たような方向性を感じて死ねくそとか思うw
なんでこの業界だけはエロでもセンスがなければ一山当たらないって事に気が付かないんだw

誘き寄せる囮としてのオークションで
ハウスマンが事前に準備してあの体たらく、バックアップ要員は居ないのかよw

あの話の流れだと市民も囮だぞ…
悪魔契約の瞬間に巻き添え食った市民とかたまったもんじゃねえw
最後の葬式で犠牲は無駄にしませんなハウスマンにイラっと来たw
137 自演豚:2009/10/26(月) 16:41:35.42 0
そもそもあの作戦自体原作とは違うからな
原作はいつどこで来るか本当に来るかもわからない襲撃に備えて厳戒態勢取るしか出来ない状態
そこに来たから被害が大きくなったわけで

あんな風な待ち伏せに変えたんなら話の展開をもっと違うものにしないとただの考え無しに見えるだけ
なのに襲撃後は大まかに原作に流れを合わせたせいで、ハウスマンとハンニバルが間抜けにしか見えない展開に
138 自演豚:2009/10/26(月) 16:56:34.95 0
だがまあ改悪作戦のとこ以外は結構良かったわ
あそこが今回の不満点
139 絶望先生:2009/10/26(月) 19:29:03.42 0
だがな、今回が多分全力だ
それでも違和感が出る作りにしか出来なかった
これ以降も原作ファンが「これが聖剣の刀鍛冶だよ!」って
手放しで褒められるような回は、多分来ないな・・・
140 エーネウス:2009/10/26(月) 22:18:49.97 0
原作の、市民に被害があるかもしれないのに
中止にもせず、しかも平気でアリアの正体をばらして大勢の前で晒し者にしちゃうって
アホみたいな流れがそもそも問題なわけで。
結局被害がでて「それ見たことか、馬鹿じゃねえの」って酷すぎる話。
この破綻をなんとか変更しないとおかしいからな。
アニメは客足の問題や囮にするって目的を作って、最初から犠牲覚悟であえて
晒したってことで理由付けしたけど。
141 自演豚:2009/10/26(月) 22:26:11.06 0
原作だと敵の狙いが何かすらまだ分かってなかっただろ
一つ分かってるのは盗賊雇って市を襲おうとしてたって事のみ
それも事前に潰したし、来るのか来ないのか?そもそも狙いは何なのか?って状態だから
警備を厳重にするしか対応策なかったんだよ
市の中止は都市の経済上不可能な事だともちゃんと書いてあったしな
142 片桐姫子:2009/10/26(月) 22:39:58.10 0
143 愛鈴くん:2009/10/27(火) 04:09:33.86 0
>>141
原作でも競売品の奪取が目的だってのは捕らえた盗賊から分かってたことだぞ。
だからこそ競売品に護衛つけてたわけだから。
何を狙うかは直前で盗賊に黒衣が告げる手はずだったみたいだけど、
それが魔剣アリアの可能性だってのが十分考えられるだろうし、
競売で仕掛けてくるだろうってのも分かってたことだよ。
ハンニバルも敵は来るだろう、悪魔契約をしてくる可能性も非常に高いって言ってる。

敵が来る可能性は非常に高いけど、実際のところ来るか来ないかわからない、って話なら
それは原作もアニメも一緒。

原作だとセシリーはアリアが狙われてるのかもと思ってながら平気で
大勢の前にさらしたよな。やっぱりキャラの心の揺れの描き方とか整合性も
アニメのほうが原作より上なんだよね。
144 いいとも:2009/10/27(火) 08:34:24.53 O
>>143
たしかに原作のが楽観的だな平和ボケした時代だからあんな物かもしれんが
ボディチエック浮浪者見逃してるし
でも流石にほかの有力候補な競売品や関係者、タイミングも憂慮しなきゃいけないから
アニメほどピンで人員裂けない
市の中止は出来ないて言ってるし
事がおきてからの対応は迅速だったと思う

そんな事よりアリアの主人何故出て来ない
ヒューゴーの遠縁で旅道楽でアリアを使わない主人
145 評価様:2009/10/27(火) 12:36:44.33 0
原作でも出てきてないキャラなんて不要じゃね
そもそもアリアの元主人はあの事件の時都市に来てなかったっぽいし
146 安藤和樹:2009/10/27(火) 13:15:59.76 0
>>143
可能性があってもその多数の競売品の中から特定できないから
人員を割けない訳だし、確定と仮定して囮として使ったアニメとは違いすぎるだろう

というかアニメは囮として使う時点で喰ってかかりそうだけどなセシリーは
147 いいとも:2009/10/27(火) 13:33:25.00 O
>>145
出てないだけで都市には来てるだろ
旅話でよく話題に上がるしわりと重要なポジな気が
アリアの悲劇性がブレるから存在抹消かな
148 汐ちゃん:2009/10/28(水) 10:59:43.00 0
魔剣の競売場に居たのが全員騎士と兵隊の成りすましとかやってくれれば
アニメの改変もGJだったんだが
149 (祝)極上二期制作決定!:2009/10/29(木) 14:54:24.90 0
もう覚悟は決めよう

アニメは売るつもりはあるが、真面目に面白いものを作るという気はあんまりないくらいの覚悟で
その辺のマックス値が4話

正直、セシリーの活躍を削ってタメた割りに、普通だった
というか原作と大して変わらない分損した気分だ
1話の最後は棒立ちじゃなくて良かったと再度思った


とか言いつつ最後に回るだろう決闘まで判断を保留したい自分がいる
150 比呂美厨:2009/10/29(木) 15:42:41.46 0
私もー…
もうルークとセシリーの心の機微とか描いてくれるの期待するのよすよ…
いやちょっとは期待したいけど

ぶち切れルークがすごく楽しみなんだけどOPみてるとオリストやりそうな悪寒
151 風子☆参上>ヮ<:2009/10/31(土) 10:50:18.67 0
ネガりたいだけならアンチスレでやれよ
152 ゆかなLOVE:2009/10/31(土) 10:56:43.00 0
原作はちゃんとセシリーが楯になっていたが、逆に「セシリーが楯にならなかったらどうするつもりだったんだw」とルークたちにツッコミ入れたくなった
153 風子☆参上>ヮ<:2009/10/31(土) 11:04:45.28 0
あれセシリーが勝手にやっただけだぞ
ルークは始めからセシリーはあの場に居ないものとして考えてたしそう行動してた
そこに勝手にやってきて盾になったんだから、あの時点でのルークは内心では余計な事をって思ってるのは間違いない
セシリーの事を色々考えたり気にしだすのはこの時よりもう少し後になってからだからな
154 C.C.のケツ:2009/10/31(土) 15:22:08.21 0
>>151
お前のレスがある意味一番ネガティブだから止めて
155 山本:2009/11/02(月) 05:04:26.00 0
やっと読み終わったが、七巻の燃え展開は好みだった
156 ソウマ:2009/11/03(火) 02:43:14.49 0
7巻ラストには萌えもあるしねw
あのルークがデレ垂れ流しw転がれました
いいぞもっとやれw
157 上原都:2009/11/04(水) 01:21:29.94 0
ヒルダちゃんとドリスちゃんとフランシスカちゃんと3Pしたいよぉ〜
158 いんでっくちゅ:2009/11/04(水) 02:37:28.81 0
ルークの刀じゃなくてアリアを投げたのは、風の力で正確にコントロールするため、でいいのか?
159 キリヤ:2009/11/04(水) 14:09:03.00 0
リサの帽子、なんでずり落ちないんやろか……
160 二階堂光:2009/11/04(水) 14:11:44.09 P
   ∧_∧   \      J( 'ー`)し          /
   ( ・ω・)    \ バリバリC□l丶l丶       /    ∧_∧
   (っ囗と) バリバリ \    /  (   )やめて!/    ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
   ./   )       \  (ノ ̄と、 i    / バリバリC□ l丶l丶
   ( / ̄∪    __ lヽ,,lヽ   ∧∧∧∧  /       /  (    ) やめて!
    _|. ::|_      | |Θ|(    ) <   マ >        (ノ ̄と、   i
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と    i. <   ジ >            しーJ
|___|__|_|  |_|  しーJ < 財 ッ >         
―――――――――――――< 布 ク >―――――――――――――――――――
                    < の テ >\      /^`''-..,
  「バリバリ〜〜♪」     /< 予  l  >.  \    //  /`〉゙'.,
    /■\   /■\  / < 感 プ >   .\ //  / / ;;::|
   .( ´∀`)  ( ´∀`)/   <  !!! 式 >     //  / / ;;:::/
  ⊂    つ⊂   /     <     >     ヤ,\/ / ;;::/
   .人  Y   人/         ∨∨∨∨      ヤ, V/ ;;::/ ミ バリバリ
   し'(_)   /  乗せてやんよ!  .,... -―――――ヤ, //7::/  ___
                     ,,..-''"(´・ω・`)     ヤ,/_;;:::/ヽ、\皿#,,\
              ,,.. - ''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7  /〉  ''´ ̄`i マジック
            ,,. '"  ,,. '"        /    /   ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!'  テープ式!?
          ∠二フ/___,___/∠二フ/  r'⌒ヽヽ_/´   // ∩ i    lヽ,,lヽ
         〔`゙`ー―――――――――'''''"゙´   / ∩ |   ̄___!/ノ ∪ノ   (    )
          〉同〉―― [二二] ―――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄   `ー―''´    と   i
161 ゴンゾ:2009/11/04(水) 17:13:28.66 0
>>159
その程度の事がわからない馬鹿が多いのが、ゾッとするほど気持ち悪い
162 キリヤ:2009/11/04(水) 18:25:59.32 0
>>158
自力で推進力が出せる剣だからな
163 乃絵は天使:2009/11/07(土) 13:49:37.12 0
つーか曲がりなりにも普通の刀を遠投出来て且つキャッチされたらお前ら「ねえよw」ってなるだろ
164 ヲコスジ:2009/11/08(日) 00:40:07.25 0
ルークの「大人しく寝てろ」がなかった (´・ω・`)
165 TOKYO COLORS:2009/11/08(日) 01:06:10.50 0
>>164
未見組なんだけど、ええええ〜そうなの??(´・ω・`)
166 TOKYO COLORS:2009/11/08(日) 01:23:44.94 O
ルークの講義とリサの補足もなかったな
これないと原作未読者に刀が強い理由伝わらんだろうに

アニメいい所がないなぁ・・・
167 TOKYO COLORS:2009/11/08(日) 01:52:17.69 0
「以上講義終わり」もないのかよ…
ルークの貴重な年相応の茶目っ気が見られるセリフなのに(´・ω・`)
168 カルナ・サクガ:2009/11/08(日) 12:41:55.87 0
クレイモアの能力をあんなんにしちゃうと、フランシスカの価値が無くなるな
169 秋山乙女:2009/11/08(日) 13:20:08.76 P
読んだのもうかなり前だから覚えてないんだけど、
ルークの刀から風のビームみたいなの出て3人吹っ飛ばしたりしてたが、あんなのあったっけ?
既に刀ですらないんだが。
170 秋山乙女:2009/11/08(日) 19:36:24.20 0
これストーリー的にどこまでやるんだろうな
171 (祝)極上二期制作決定!:2009/11/08(日) 19:37:38.15 0
原作で3巻までだから、今のエピソード終わって舞踏会までじゃないかな
交易都市の範囲内のみ
172 カルナ・サクガ:2009/11/08(日) 20:02:17.45 0
>>169
確か原作では地面に叩きつけて爆発とかそんなんだったと思う

とりあえず来週は、「働かざるものシネ」とセシリーのメイドとルークをボコるとこを楽しみにしておく
173 カルナ・サクガ:2009/11/08(日) 20:03:16.11 0
>>169
確か原作では地面に叩きつけて爆発とかそんなんだったと思う

とりあえず来週は、「働かざるものシネ」とセシリーのメイドとルークをボコるとこを楽しみにしておく
174 カルナ・サクガ:2009/11/08(日) 20:04:45.51 0
間違えて二回投稿してあるけど気にしないでくれ
175 評価豚:2009/11/08(日) 20:17:31.43 0
>>168
もうフランシスカは普通の人間としてセシリー専用の相手に格下げなんだろうか
176 イエス、ブスミス!:2009/11/09(月) 13:55:06.75 0
何というかどうしてこうなった…
177 大福:2009/11/09(月) 15:42:58.11 0
乳ネタは来週の入浴でやるんだろうな
178 常盤緑:2009/11/09(月) 23:05:46.56 0
原作にない入浴シーンなんぞ入れて乳描写に割く尺があるんだったら
もっと他に描くべきこと説明しとかなあかんことがあるやろと小一時間

……ほんとどうしてこうなった…
179 ラゼルちゃん:2009/11/10(火) 02:42:08.42 O
黒炎バリヤーとか
瞬殺されても脚に縋り付くセシリーとか
魔刀メガブランドとか
見所いっぱいあったろうに
180 今般若って言った奴出てこいよ:2009/11/10(火) 04:01:28.69 0
この路線でゼロの使い魔が売れたからな
MFはスレイヤーズやハルヒ当てた頃の角川系列みたいになってるんだろ

何だろう心にポッカリ穴が空いた気分だ
181 ラゼルちゃん:2009/11/10(火) 05:15:49.89 O
>>180
スレイヤーズ当てた頃の角川ってなんだw
スレイヤーズもアニメは割と原作レイ…
182 イグジビット:2009/11/10(火) 11:32:37.93 0
>>179
>瞬殺されても脚に縋り付くセシリーとか
ここは絶対落としたらアカンと思った

そもそもセシリーが弱すぎる。
原作だってこの頃は弱いっつたってアレはない。
「訓練通りに」とか、もっと剣戟があったじゃないか…それこそドリアが「一筋縄ではいかない」と
言葉に出すくらいには。

「大人しく寝てろ」もルークが言うのとドリスが言う(アニメ改悪)のとではあまりに違いすぎる
なんで原作通りルークに言わせないんだ

監督以下スタッフがセシリーに悪意を持ってるとしか思えんよ
183 つかさちゃん:2009/11/10(火) 13:11:06.80 0
セシリー犯されちゃうの?
184 イグジビット:2009/11/10(火) 13:14:26.52 0
>>183
いい加減飽きた>>83読め
185 つかさちゃん:2009/11/10(火) 13:20:38.01 0
ありがとう
ごめんなさい
186 イグジビット:2009/11/10(火) 23:45:28.55 0
アニメ誌購入組、ストーリー予告をここでうPしてはもらえないだろうか?
187 透華:2009/11/11(水) 00:03:55.00 O
なんか観るの怖ぇなw
188 レベッカ宮本:2009/11/11(水) 00:10:44.18 O
立ち読みしたがどうやら2巻まで+オリストみたいだ。オリキャラの名前も載ってた
189 柏木優奈:2009/11/11(水) 00:31:40.73 0
オリジナルいらないから3巻終わりまで行って欲しいぜ・・・
2巻だとセシリーが会議ででかい口叩いて終わりじゃないか
190 レベッカ宮本:2009/11/11(水) 00:48:48.84 0
原作のようにちゃんと描ければ、
セシリーが過去の殻に閉じこもったままのルークを、その殻をぶち壊して
彼を引っ張り出してすくい上げる→さぁ私たちの戦いはこれからだ!(w
というまあ妥協してもいいかなというキリポイントなんだろうけど、
……ろくなもんになりそうにないな
191 エイラーニャ最高:2009/11/11(水) 03:20:40.75 0
>>188
正気か!?3巻の終盤からやっと話が面白くなるのに?
1クール自体無謀なのにオリジナルとか

アクション面は兎も角、演出、脚本面で今以上だせるのか?
出せたら出せたで今まで何だったんだになるが
192 レベッカ宮本:2009/11/11(水) 07:56:54.94 O
>>191
雑誌には10話までしか載ってなかったんだけど、
7、8話でシャーロット関連やって、9でデート&オリキャラ現わる、10オリスト。まぁこれだと3巻いかないんじゃねってゆう
193 IMAさん:2009/11/11(水) 23:25:05.22 0
シャーロット編あと2話やってくれんのか
194 片桐姫子:2009/11/12(木) 02:14:23.22 0
OPの黒髪美少女はリーザではないかと推測されてきたが、どうやらオリキャラのようだな。
(原作者ブログ参照)

え?リーザ??と懐疑的だったんだ、だってリーザってブロンドでリサ瓜二つの筈だし。
オリキャラかー…それはそれで微妙…本筋がきちんと描けてないのにオリストって…
195 エーリカまじ天使:2009/11/12(木) 02:27:31.07 0
セシリーの良い所、上手い具合に省かれすぎだなw
196 たまご:2009/11/16(月) 16:32:18.22 0
アニメではレイプこないのか
197 綿貫響:2009/11/16(月) 22:04:07.82 0
ようやくわかったがゼロ魔の時と同じなんだよこれ
やり口がそっくりなんでやっぱMFがなんか介入してんだろうな
あの時も原作既読者にとっては改悪の嵐だった
198 6号さん:2009/11/16(月) 22:43:08.68 O
なんだかんだアニメは日常編は原作通りやってるんだよな
このスレで批判されてたアリアの変化も原作通りだし。
戦闘がすごく残念な出来。ルークかっけぇってなるシーンが全然かっこよくない。ただの変な升キャラになってる・・・
199 BREW:2009/11/17(火) 02:53:29.28 0
>>196
だから婦女暴行をレイプと表現すると変な期待をするキモイ奴が出るから止めろとあれ程ry

>>198
いや日常もちょこちょこ変えてるぞ
設定を小出しにしたいのか世界観の話が進まなくてイライラする

何でツッコミ所を作るのかな…
200 白鳥鈴音:2009/11/17(火) 12:06:08.37 0
原作だと魔剣精製やリサの事や魔剣の概要なんて最初であっという間にやったからなあ
だからアニメでツッコミ入ってるような部分は大体説明済みだから巻数読み進めても違和感無く受け取れた
でもアニメって代理契約戦争やヴァルバニルの事すらまだロクに説明してないんだぜ
それらの説明をもったいぶって焦らしてるから未読者からは見当違いなツッコミ入れられまくり
そして既読者はイライラしまくり
201 秋山乙女:2009/11/18(水) 23:56:09.06 0
二巻までの範囲で後オリストなのにフランシスカが出れるなら魔剣にもなるのか?
202 ゴンゾ:2009/11/19(木) 00:12:30.18 O
アニメ誌予告を見ると新キャラが魔剣らしいからねぇフランシスカは変身しないかもね
203 久遠寺森羅:2009/11/20(金) 04:06:49.03 0
というか1話はまだ理由が解るからいいとして2話からの駆け足具合はなんだったんだよ
204 般若:2009/11/20(金) 17:56:20.87 0
オリジナルに時間を割くためです
205 りぼんちゃん:2009/11/21(土) 16:53:02.17 0
そうなん?
206 柏木優奈:2009/11/21(土) 17:15:12.00 O
最後にオリキャラと戦うんじゃね?
207 木下夏海:2009/11/22(日) 14:50:35.57 0
原作じゃとっととやった説明をいまだせず、延々ひっぱった挙句に結局やらないってオチになりそうだわ
アニメは説明不足感がパネェ
三国の説明もヴァルバニルの説明も代理契約戦争の説明もせずにこの作品の世界観なんか掴めるかよ
それで亡命とか言われてもピンと来ないだろ
更に魔剣精製も玉鋼も悪魔や魔剣の説明も端折ってんだから目も当てられない
208 神原宙:2009/11/23(月) 02:19:47.70 0
軍国の軍師出てこなかったし馬車じゃなくて徒歩で軍国行かせるしでもうね
馬で二ヶ月の距離なのにあんな着の身着のままの旅とかこれは確実に脚本は原作まともに読んでなくね?
209 ワースレ民:2009/11/23(月) 22:45:43.43 0
>>207
1話で玉鋼をもう少し説明(店員辺りに)して2話で魔刀精製の説明、
ヴァルバニル会議の時、その他の説明入れれば良かったのにね。
210 AYA STYLE:2009/11/24(火) 15:58:22.05 0
エヴァが情報の先送りで受けたからなー

有効な手法ではあるが
逆に、さっさと情報を提示させて爽快感を得るのが売りですらあるというか
情報を提示して さあ、どうする? となる今作では正直きついと思う

会議で全部巻き返さなければ最早終了レベル
211 ジジイ:2009/11/24(火) 22:42:12.44 0
小出しに情報出すってのはやって効果のある作品と逆効果になる作品がある
ミステリー風の作品の場合なら小出しはいいけどこの作品の場合は逆効果
特に現代劇じゃないファンタジー物の場合、最初に世界観をきちんと提示しておかないと物語への没入に支障が生じる
212 6人目の戦士ヤマカン:2009/11/24(火) 22:55:57.61 0
ところでなんでリーザは悪魔契約なんぞ行ったん?
それとも他人に贄にされたとか?
213 早乙女先生:2009/11/24(火) 23:05:46.66 O
ルークを助けるため
214 早乙女先生:2009/11/24(火) 23:11:40.41 O
間違えた
ルークを守るためだった
一体何処で中途半端に聞いてきたんだ?
そもそも悪魔契約は自分自身が死言唱えなきゃいけないから、他人に贄にされるという事は無い
他人に操られて、ならあるが

理由は多分アバン先生のメガンテと大体一緒だ


それよりオリジナル→会議なのか?
だとしたらもう最終回まで訳解らんままなのか
216 変態仮面:2009/11/25(水) 20:04:17.53 O
会議はなさそうな気もする。
これまで引っ張って来たアリアとリサの正体をセシリーが受け取めて、
ルークの尻を叩くのが落としどころになるのか?
2期が内定しているのからのスローペースかと思ったら、
MF&マングロは4月からノイタミナだから、やるとしても随分先になりそうな…。
217 クラナドは人生:2009/11/25(水) 20:34:01.09 O
あーあアニメではセシリーに心を開くルークは見れねぇんだな
つまんね

関係ないけどフランシスカとか只の女戦士のままで終わってしまうよね
218 最萌は正義:2009/11/28(土) 20:36:20.93 0
なんでオリジナルとあの話を混ぜるんだよ糞がw

あれか?最後に会議持ってきて
魔剣=オリ娘=老戦士の恋人が契約で出した悪魔 でリサと

憎しみで生まれた悪魔 と 守りたい気持ちから生まれた悪魔 の対比でもして終わりそうだな
219 魔砲少女四号ちゃん:2009/11/29(日) 00:00:02.89 0
リサは年を取らない。しかしヴァルバニルを殺すと死んでしまう。アリア達も同様。
そしてルークは、魔刀精製(あの魔方陣のやつね)あの代償として精神を注ぎ込んで
既に右目が失明寸前。つまり間もなく失明する。其の上死期を悟っているらしい。
220 伊庭かおり:2009/11/29(日) 00:05:42.93 0
なんかな、ルークがセシリーに対して冷たすぎる。原作に比べて。
そのくせ、「リサがルークの嫁!」厨が喜びそうなところは決して削らない。

監督以下スタッフの嗜好がこのへんに如実に投影されてるみたいでな…
ここまでくると恣意的だよ

リサに対しては師弟愛、家族愛だということをちゃんと分けて描いてくれ頼むから
221 ぱられるんるん物語:2009/11/29(日) 01:00:23.61 0
セシリーの描写は全体的に漫画や原作と比べてアニメはおかしいからな
まず実力を弱くしすぎ
あそこまで弱かったらそりゃ元を知らない未読者からしたら突然前フリも無く強くなってるとか言われるよ
心理描写も必要以上に削ってるからシャーロット達の時のセリフに説得力ないとか言われるよ
正直に言ってアニメのスタッフは話作りや構成が下手糞だよね
222 伊庭かおり:2009/11/29(日) 17:02:52.82 0
229 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2009/11/28(土) 23:54:12 ID:zNgOuE6s
すまん叫ばせて
「やるよ」っつってセシリーの耳元に花をさすルークが見たかったんだあぁぁあぁー!!

234 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2009/11/29(日) 00:17:22 ID:o8jHCdJS
>>229
まじ同意。ルークとセシリーのバカップル話が見たいのに。アニメ糞すぎ

249 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2009/11/29(日) 13:22:32 ID:KQMzXJcd
>>229
俺もそこ見てニヨニヨしたかったorz
223 阪神最高や:2009/11/29(日) 17:15:56.03 0
>>222
そいつら板違いだからこっちに誘導してくれろ
224 伊澄たん:2009/12/02(水) 17:00:50.04 0
>>216
>2期が内定しているのからのスローペースかと思ったら、
>MF&マングロは4月からノイタミナだから、やるとしても随分先になりそうな…。
ノイタミナで続きをやるの?
225 動撮で放送しろよ:2009/12/02(水) 18:07:46.52 0
落ち着いて読み直せ
226 ハミュッツメセタを:2009/12/03(木) 00:58:44.92 O
リーザはどうやって悪魔契約したんだ?
227 ナマポ:2009/12/03(木) 01:04:44.16 O
>>226
バルバニルは全ての人間の死言を網羅してて、バルバニルの前に行くと死言を囁く

で、悪魔契約した
228 いぎゅうううううう:2009/12/03(木) 01:53:30.88 0
なるほど。なぜ囁くんだ?
催眠みたいに強制的に悪魔契約させるん?
229 ハミュッツメセタを:2009/12/03(木) 06:55:12.43 O
>>227
寝起きで読んだら、ハンニバルに見えたwww
230 カラーギャング:2009/12/03(木) 11:38:29.84 0
ハンニバルがリーザにとか笑うに笑えんww
231 ハルヒはBDからが本番だろ:2009/12/03(木) 18:26:02.42 0
人が目の前に行くと呪いの言葉として囁くんだよ
そしてヴァルバニルに襲い掛かられた人間は命の危機に際してそのまま殺されるか
悪魔契約選んで運が良ければ生き延びられる道を選ぶかという事になる
封印されてるつっても単に火山から出られないだけだからな
自分の前に立った間抜けは襲い放題
232 ナレーション:2009/12/03(木) 19:01:05.80 0
>>229
ちゃんと「ヴァルヴァニル」と書かない奴が多いからなw
233 作画のとび箱
>>228
霊体や死言作ってるのが
人外の王、バルさんらしいのでその辺が関係してると思われ(うろ覚え