アスラクライン2ネタバレスレ 一巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エイミィ・リミエッタ
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 (アニメ特撮実況)
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→monazilla.org
・荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 (削除依頼)

スタチャ公式 www.starchild.co.jp
ASCII公式 asciimw.jp
AT-X公式 www.at-x.com

現スレ
アスラクライン 十三巡目
http://speedo.ula.cc/test/r.so/hideyoshi.2ch.net/anime/1253863381/l10n?guid=ON
2 ゆのっち:2009/10/04(日) 01:02:02.90 0
早速使わせてもらうかね

OPにニア子やら橘高姉やら悪魔トモやら一気に色々出てきたわけだけど、コレどう進めるんだ
今回次回と部長や1巡目の紹介くらいでのんびりムードっぽいし
3 いんでっくちゅ:2009/10/04(日) 01:28:09.33 0
01 導入
02 部長登場と冬琉会長の過去話
03 加賀篝再登場
04 加賀篝退場と氷羽子登場
05 環緒捜索と夏目ともは爆誕
06 環緒登場とピカソ仮面登場
07 直貴登場・科学部カイメツ
08 一巡目世界編・嵩月に告白・秋稀登場
09 アニアと合流(うずしお直行?)・智春悪魔化
10 嵩月死亡・クロガネ改・二巡目世界へ
11〜13

無茶苦茶詰め込みまくってこんな感じか
4 自演豚ブーブー:2009/10/04(日) 01:28:34.17 0
おそらくだが、
ともは&環緒削除で部長一派も全員一巡目に飛んで、向こうで部長ラスボスにして最終決戦じゃないかね
原作のほうは13巻で最後ってことはないだろうしアニメのほうが先に終ることになるからな

気になるのはOPで部長らしき人の後ろに並んでた4体のアスラマキーナ
部長の真後ろのは鋼だろうけど(OP最初に出てた鋼らしきものと違う気もするが)それ以外はなんだろうな
原作でも未登場な残りのGD機だろうけど、そこまで出す余裕あるんだろうか
5 自演豚ブーブー:2009/10/04(日) 01:30:29.11 0
ああ、あと「うずしお」と律都さんの設定は無くなる気がする
1話の回想シーンで直貴1stが普通に成長してたからな
6 千波美ちゃん:2009/10/04(日) 01:35:41.70 P
そういえば、1巡目の操緒は2巡目に移動しそうな感じはなかったな
原作が奏ルートだから、アニメは操緒ルートっぽいし
7 大福:2009/10/04(日) 01:35:45.05 0
後ろに並んでるのはビスマスとヒスイとロードナイトじゃないの?
8 ゆのっち:2009/10/04(日) 01:38:22.40 0
ヒスイはいるっぽいけど他はよくわからんな
9 自演豚ブーブー:2009/10/04(日) 02:27:49.67 0
左端のは翡翠っぽい気もしたけど、それだとわざわざ並べてる理由判らないんだよな
部長がクライン化する頃には加賀篝退場してるし、それの直前にビスマスのベリアルドールも消滅してる
翡翠は1期で哀音消滅してるしな

まあでもキャスティングに哀音いるところからするに、一巡目の哀音がベリアルドールになる可能性もあるのかねぇ
10 来栖柚子:2009/10/04(日) 03:50:40.42 0
11 ゆのっち:2009/10/04(日) 03:53:16.56 0
翡翠は左から2番目じゃ?
アエンカはいないっぽいな
12 伊藤さん:2009/10/04(日) 05:54:08.08 0
原作読んでると、本スレで「アスラクラインは便利な力、ならないのはおかしい」と勘違いしてる奴がいるのが信じられないんだが、一期はそこまで説明不足だったっけ?
13 ベホイミ:2009/10/04(日) 06:34:48.40 0
>>12
まあ女を両方とも食っちゃうだけで力倍増のおいしい話とかガチで考えてるのか
前提への考えが足りてないだけじゃね?


ところで、原作で奏とヤッタと聞いたんですか・・ホントですかね?
14 伊藤さん:2009/10/04(日) 07:04:06.20 0
>>13
まだヘタレ童貞だよw
15 イグジビット:2009/10/04(日) 07:33:41.42 0
演操者であれば魔神相克者になる選択肢は極めて現実的なものだろう
契約者も状況次第ではあるんだろうが
16 いんでっくちゅ:2009/10/04(日) 10:20:20.71 0
>>15
もともと悪魔が契約者を求める目的は自分の延命のためで契約者に与えられるドウターも本質は守るための力
悪魔の意思を無視するのが現実的な選択というのならそれは「レイプしろよ」と言ってるのと変わらない
17 山本:2009/10/04(日) 12:34:42.44 0
アスラクラインにならないと状況が打開できない事態にまでなってるから流石に次巻ではヤってるだろうよ
放置していたら奏は死ぬし会長もデウスも倒せない
18 ゆのっち:2009/10/04(日) 14:03:25.79 0
>>16
でも第三生徒会とそのバックは暗にアスラクライン化奨励な感じじゃね?
副葬処女や悪魔の理解さえ得られれば問題も少ないし
19 トライハルト:2009/10/04(日) 15:03:35.56 O
>>18
それはイレギュラーでハンドラーになった智春だからこそだな
もともと員数外だからダメ元で成功したらラッキー程度な感じだろう

肝心の悪魔を愛したハンドラーの末路を描いた短編が文庫に収録されてないから
原作読んでてもアスラクライン化を軽く捉えてる人多そうだな
20 来栖柚子:2009/10/04(日) 15:28:11.25 0
カガカガリの
「なぜハンドラーになったのか?」
「なぜハンドラーになった後悪魔を愛したのか?」
が全くと言っていいほど原作で語られずフェードアウトしたからな。
その短編ってカガカガリの話?
21 ぱにぽに2期希望:2009/10/04(日) 15:33:30.04 0
たぶん違う
悪魔と関係を持ったけど副葬処女が許してくれなくて
機巧魔神が暴走してとんでもないことになった人の話ことだろう
22 自演豚:2009/10/04(日) 15:46:42.95 0
副葬処女が演操者の愛人とは限らないし
演操者にしろ悪魔にしろ争いとは無縁ではいられない以上
利害も一致するだろうから、あとは当人同士が望むかどうかだろ
23 いんでっくちゅ:2009/10/04(日) 16:51:17.34 0
>>22
そりゃ例外に例外を重ねてできるできないを論じたらなんでも可能だね
という話で、作品中でそれが当然となってない以上そうできない事情や
ブレーキとなる要因があるんだろうって考えないと
24 ウマコシャーン:2009/10/04(日) 17:27:27.29 0
アスラクラインがごろごろしてたらありがたみに欠けるからだろ
必死になって否定する理由なんて無いと思うが
25 トライハルト:2009/10/04(日) 17:41:56.21 O
存在が不安定ながらも産めば殖える悪魔と20体の機巧魔神という
限られた戦力しかない人間とが勢力争いしてる世界で
アスラクラインは強いね便利だねで済むんなら
悪魔にこそ有利な話になって人間はじり貧になって負ける
26 伊藤さん:2009/10/04(日) 17:46:33.23 0
>>25
うん、原作読んでない事はよくわかった
27 自演豚ブーブー:2009/10/04(日) 19:04:20.13 0
アスラクライン化については
悪魔からしたら契約者の愛が無くなったら非在化が進んで消滅するっていうデメリットがあるから、戦力になるからってそうほいほい契約出来ない
クルスティナはそれを覚悟の上で加賀篝と琴理の為に契約した、っていう話だった筈
互いに全く愛情が無かったという訳でもないんだろうけどな

部長みたいに契約した後でハンドラーになる可能性はあるけど相当なレアだろう
部長の目的は神を倒して3巡目をやり直すことだから氷羽子はそれに掛けてるってところか

>>22
アスラマキーナの数自体が少ないからハンドラーにはその手の組織に近い人じゃないとなれないけど、悪魔は普通に暮らしてるのも一杯いる
主立って迫害してるのはカトリック(第一生徒会)だけみたいだしな
なんで悪魔側はデメリットを無視してでもハンドラーと契約を結ばなきゃならない程逼迫した状況ではない
28 雛苺党:2009/10/04(日) 20:54:23.44 0
能力を行使すれば契約者の愛を消費して非在化するのは魔神相克者でなくとも同じだろ
そもそも悪魔の暮らしなんて碌な描写が無いからわからないし
神聖防衛隊以外は魔神相克者がタブーでもないみたいだから
もし近しい演操者がいるなら選択肢として当然有り得るって話だろ
29 伊藤さん:2009/10/04(日) 21:06:03.30 0
>>28
選択肢としてあり得ても、それを選択するデメリットが大きすぎる
今の何も知らない状態の智春にとってはそこまでする理由が皆無
朱浬も勧めるような事を言っていたとはいえ、何が何でもそうさせるつもりがあったわけではない
30 C.C.のケツ:2009/10/04(日) 21:32:38.61 0
デメリットと言っても神聖防衛隊がより鬱陶しくなるくらいじゃね
31 ベホイミ:2009/10/04(日) 21:38:28.81 0
誰とは言わんが、少しでも好感を持ってくれている女の子なら即レイプしても問題ないと考えるエロゲ脳が居ることだけは分かった。

俺も人のこと言える程高尚な人間じゃないが
32 ウマコシャーン:2009/10/05(月) 01:34:34.47 O
そういや元の世界に戻っても悪魔かしたまんまで烏ちゃん呼べるのか?
だとしたらアスラクラインどころか三位一体状態だよな

スゲー燃費悪そう
33 麻倉葉:2009/10/05(月) 01:40:17.31 0
操作もアスラマキーナと魔精霊を両立させるのはキツイだろうなぁ
能力残ってた方が面白そうではあるんだが
34 ほっちゃん:2009/10/05(月) 02:54:26.54 O
烏ちゃんあれで退場は寂し過ぎますよ

ってかOPの烏ちゃんデカッ!
もっと小さいの予想してた(リアル烏の2倍くらい)
35 トライネッター:2009/10/05(月) 11:03:46.71 O
>>28
・園生クン=悪魔にマジ惚れ、副葬処女発狂、機巧魔神暴走、本人死亡
・加賀篝=二股成功、逃亡生活の揚句二人とも消滅
・部長=いきなり暴走

描写されたところだけでもアスラクライン化のデメリットが大きすぎる
36 伊藤さん:2009/10/05(月) 15:11:17.70 0
>>35
副葬処女とは意思疎通が可能なのだから話し合って結論を出せばいいし
消滅が付き纏うのは副葬処女と契約悪魔の常だろ
部長が鋼を暴走させたのも演操者として未熟だったからじゃないか
37 ウマコシャーン:2009/10/05(月) 16:21:45.36 O
>>36
完全に打算の関係で
三人の心がバラバラだったからだと思った
38 最後の戦い:2009/10/05(月) 17:59:51.69 0
トモハルも黒鉄を暴走させがちだったし
機巧魔神の制御は難しいんだろうな
39 マシロちゃん:2009/10/05(月) 18:01:54.19 0
>>38
アニメだとその辺が伝わってないんだよな
40 前川大先生:2009/10/05(月) 19:23:26.56 O
早くたまちゃん出て欲しい
41 みずほ先生:2009/10/05(月) 21:38:05.98 i
サノバジン楽しみやな

つか、ロストチャイルドだっけ?
OPだと小さすぎない?UMAんとこから察するに、
あんな小さいはずないと思うんだが

ちゃんと原作通りシュリさんも兄も一旦殺すのかなぁ
ちょいと楽しみ
42 穂波:2009/10/05(月) 22:00:42.62 0
>>37
俺もそう思った
43 百合豚:2009/10/06(火) 01:24:04.09 0
>>41
UMAの時のは大分時間が経ってたっぽいし、召喚者が存在するけど
OPのは自然発生で湧きたてだからじゃないか?
44 変態紳士:2009/10/06(火) 01:38:35.24 0
OPのはニア子に瞬殺されとるし、まぁあの程度のサイズの方がイメージ的にもいいんだろうさ
45 変態仮面:2009/10/06(火) 18:51:15.35 0
ところで二期一話のコアラ=部長は、なんでトモハルにあんなに攻撃的だったんだ?
皆とはぐらせたかったというのはなんとなく分かるんだが
46 磯辺:2009/10/06(火) 19:41:33.68 0
いきなりハーレム状態だったら、誰だって殺したくなるだろ
47 いんでっくちゅ:2009/10/06(火) 20:30:26.14 0
自分が副葬処女だった幼馴染を亡くしたのに
目の前で似たようなヤツがイチャついてたのがムカついたのかもな

もちろん原作では語られてない話だが、操演者を憎んでても不思議はないかも
48 神原宙:2009/10/06(火) 20:47:15.45 0
原作では智春に悪い印象持ってないように見えるんだけどな>トッキー
ともはさんも部長とのデートはそれなりに楽しんでたし、
直兄殺したあとで智春を仲間に引き入れようとしてたしな。
49 無未来:2009/10/06(火) 21:08:08.64 O
お茶目な部長のイタズラだろ?
コアラの可愛さに免じて許してやれよトモハルw
50:2009/10/06(火) 21:19:29.83 O
智春的には不細工でしかないからな

でもやっぱ可愛いよな?
51 変態紳士:2009/10/06(火) 21:31:10.22 0
きっとトモハル(二巡目)を危機に追いやってトモハル(一巡目)を呼び寄せようという作戦の第一段階だったんだろう
52 大福:2009/10/07(水) 15:00:39.99 0
好きだからイタズラしたいんだよ
53:2009/10/07(水) 16:41:20.93 i
来週どんな構成になるんだろ
回想にアキさんいたし、部長(生身)登場+会長のネタバラシかな?
54 ウマコシャーン:2009/10/07(水) 17:48:27.85 0
冬琉会長がハンドラーになる前とGD時代の話だろうな
55 百合豚:2009/10/08(木) 10:00:07.52 0
エロギャグ成分が思いっきりカットされてた…
56 犬神つるぎ:2009/10/08(木) 21:13:56.08 0
あんなくだらんギャグとか入れる時間あるんなら、
原作どおり天岩戸やってりゃよかったのに…
57 モルさん:2009/10/09(金) 00:04:15.03 O
操緒って壁とかは通り抜けるけど、智春には触れるの?
EDだと触れてないよね
58 ヲコスジ:2009/10/09(金) 00:24:26.18 0
基本なんでもすり抜けるけど魔力関係には当たってしまうとかだったような
今回の障壁やそれと同類のアスラ・マキーナとか、悪魔の攻撃みたいなの
59 レベッカ宮本:2009/10/09(金) 11:34:15.77 O
原作の6巻と7巻の話をアニメで前後に入れ替えたための歪みが生じてたな

つかアニメの部長すでに氷羽子とヤッてるって完全にただの悪人じゃねーか
智春の七夕の願いを聞いて手伝おうって形で原作と同じ流れにするなら
せめて彼女の登場は次回以降にしておこうよ
60 秋山乙女:2009/10/09(金) 12:14:43.33 0
いやぁ、作画がパネェ酷いな。15話の最後のトモの顔とかもう別人。
氷羽子出てきたのは後で部長とトオルがマッチポンプであった事の伏線じゃね?
つかあの場所に朱里が行った理由とかも飛ばして相変わらずの糞脚本
61:2009/10/09(金) 18:16:05.74 0
アニメ誌情報だけどギャグ回入れるみたい
完全に尺がたりませんありがとうございました
62 芹沢茜:2009/10/10(土) 00:13:13.57 0
2週で2巻分消化したんだ、13巻までやってもまだ5週分の余裕があるw
63 あひるちゃん:2009/10/10(土) 00:22:43.80 O
二人三脚の話をやってくれるのは嬉しいが
凄く不安でしょうがない
64 ペリ犬:2009/10/10(土) 01:25:42.58 0
操緒エンドっぽいのに奏の外堀埋める話をいれるのか
構成が何も考えてないのか、度胸あるのか
65 あひるちゃん:2009/10/10(土) 15:22:59.25 0
まあキスしたのは一巡目のほうだし、原作でも一巡目は操緒寄りだろう
(もっとも、好きだからこそ別れたわけだが)
66 いいとも:2009/10/10(土) 17:42:05.05 0
>>65
原作読んでるのにその辺の区別ついてない奴多いな
67 戸松ちゃんかわいい:2009/10/11(日) 04:12:36.32 O
そういやマヒワの彼女1巡目世界で初めて話題に上がったな

…首吊って無いだろうな?2巡目の悪魔っ娘

アニメの改変大丈夫か?
68 プロでのほほんとメシ食っている生きるに値しない業界人:2009/10/11(日) 19:10:38.60 0
69 フェルトちゃん:2009/10/12(月) 00:26:49.82 0
俺さ
アスラクラインのアニメつい最近見始めたんだけどさ一巡目の世界とに
二巡目の世界の違いって何?
誰か分かりやすく教えてくれwww 
頼むwww
70 S線上のテナ:2009/10/12(月) 01:00:04.91 0
1巡目が元の世界
2巡目が元の世界より1年ぐらい遅れてる平行世界
こんな感じ
71 フェルトちゃん:2009/10/12(月) 01:24:46.67 0
あ・・・なんか分かったような気がするw
S線上のテナさんw
教えてくれてありがとうww
72 咲厨は鼻糞:2009/10/12(月) 22:04:41.69 0
>>32〜33
トモハルの悪魔化は、2順目の世界の住人のトモハルが、
1順目の世界(異なる世界)の影響だから、2順目の世界に戻れば多分消える。


73 ほっちゃんは天使:2009/10/13(火) 00:33:05.40 0
二期二話視聴完了。
うーん部長と会長のラブシーンがやたらクサイなあ。
そもそも自殺するみたいな雰囲気で部屋を出た時点で意味不明。

やっぱ部長の一人芝居なんだろうね。
74 兄成雑魚:2009/10/13(火) 00:52:29.52 0
氷羽子が既にシャーリーズ連れてるしなぁ
75 ほっちゃんは天使:2009/10/13(火) 01:04:15.72 0
氷羽子といえば、兄貴はどうするつもりだ
兄貴が出ない事には氷羽子の話は始まらないが、アイツが出たら尺がすごく長くなるぞ?
76 6人目の戦士ヤマカン:2009/10/13(火) 01:12:47.01 0
どう考えてもスルーだろ。OPに居ないし
珠緒も真・直貴もたぶん出ないんだろうなあ
77 ほっちゃんは天使:2009/10/13(火) 01:21:19.34 0
>>76
やっぱりそのへんかな、兄貴でないと氷羽子の話がすごく薄くなるが・・・いまさらか
ひょっとしたら、原作改変で氷羽子の想い人や契約者は別の人間になり、ラスボスは違う奴かもしれんね
78 作豚:2009/10/13(火) 06:56:26.54 0
>>73
自殺というのは操緒が勝手に言ってるだけだし
計画を実行するかどうか、秋希の消えた場所で考えるつもりだったんだろ
あれだけの事をやらかすんだから、逡巡がない方がおかしい
フェニックスがいたから鳳島妹とはもうやっちゃってたみたいだがw
79 神原宙:2009/10/13(火) 08:05:23.24 0
部長がGDの司令官とか取って付けた様な設定は勘弁して欲しいな
80 比呂美厨:2009/10/13(火) 09:15:53.18 0
>>79
あの設定は何も知らない智春との対比として事情によく通じているという
立場を鮮明にするのにアニメ的に端的に表現するためだと思うので仕方ないかと
単に部長として紹介されてたら本スレの方で「なんで会長より詳しいの?」と何べんも訊かれただろうし

逆にそんな重責を担う立場でありベリアルドールの専門家でもある人間が
ヅカ王子のようにベリアルドールはすでに死んだ人間だと割り切ることもなく
佐伯会長のようにわかりきっていた消失のときを粛々と受け止めることもできなかったことが
彼がこれから行うこととあわせて本質的に現実を見てない人間だということを
浮き彫りにしていて後から見返すときに味が出てくる設定だともいえる
81 エイラーニャ最高:2009/10/13(火) 10:16:13.31 0
にしては行動がアレ過ぎだけどな
1話のコアラの挙動と2話の自殺騒ぎに全く繋がり見えないってのは問題あるだろ
どう考えてもどっちかいらねーし、両方アニメオリジナルの展開ってのがね
82 一条さん:2009/10/13(火) 11:06:11.24 O
自殺騒ぎは>>78が指摘してる通り周りの勘違いだろうから
部長の行動そのものの一貫性は保たれてると思うが
アニメの見せ方の下手さは否定しないけど
83 エイラーニャ最高:2009/10/13(火) 13:27:58.10 0
そういやそうだな
1話のコアラもあわよくばトモハル1st誘き出そうってとこか

でもまあアニメだとちゃんとその辺の伏線回収し切れるかどうか怪しいな
84 一条さん:2009/10/13(火) 13:58:56.53 O
重いはずの朱浬さんが水に流されて無理矢理ハブられたことからすると
作劇上の意図としてはラクロワの防衛機構が智春に反応しないこと確認するためだと思う
その上でたまたま嵩月とアニアも防衛機構が反応しない人物だっただけで
コアラ部長にとって二人の安全なんか気にしてなかったという非道さも描いてる
85 6号さん:2009/10/14(水) 11:38:15.38 O
しかしこうやって丁寧に分析していくとちゃんと筋の通った作りになってるけど
部長が悪役というのを知らなければ訳が分からないのは確かだし
かといってそこを説明するわけにはいかないしでジレンマだな
86 神原宙:2009/10/14(水) 12:33:20.62 0
>>84
だけどトオルと部長はグルな訳でコアラが誘い出して

排水溝に誘う→トオル プール見に来る→いない、怒って排水する
→朱里だけハブる

って行動とサボった事に対して怒るという行為も辻褄が合わないな
87 エール:2009/10/14(水) 12:49:41.28 0
所詮高校生のやってることなので
88 6号さん:2009/10/14(水) 15:11:08.76 O
>>86
そこは難しく考えず2話の自殺騒動で慌ててたのと同様その時点でグルじゃなかったんだろう

コアラの目的はあくまで智春を連れていくことで他に誰がいようが関係ないから
朱浬をハブにしたのは物語の都合上ってことだろう
89 閣下:2009/10/14(水) 23:07:36.34 0
明日にゃ3話か
里美はちゃんとしたカマセになれるんだろうか
90 上条さん:2009/10/15(木) 01:22:15.89 0
>>63
え?with youやんの?
すげー楽しみなんだが
91 百合豚:2009/10/15(木) 01:29:04.71 O
>>89
無駄に忠実にすると最後グロそうだな…
92 自演豚:2009/10/15(木) 10:10:21.98 O
>>90
18話 (11/1)
愛と魔力のせつない関係
体育祭が間近に迫る中、智春と奏は二人三脚でペアを組むことに。放課後、2人は練習に励むものの、互いの足首を結んだリボンがほどけなくなってしまう。≫脚本=高橋ナツコ 演出=玉田博 絵コンテ=坂田純一 作画監督=南伸一郎
93 ペリ犬:2009/10/16(金) 04:22:01.22 0
次回でトモハルが格好よく決めたかと思えばその次でドタバタコメディ調の話か
面白いし悪魔の性質説明がやりやすい話だとはわかっちゃいるが、このタイミングにした意図はなんぞ
94 評価様:2009/10/16(金) 07:42:51.91 O
女装よりマシです
95 犬神つるぎ:2009/10/16(金) 08:47:12.60 0
http://anime.webnt.jp/program/index.php?pg_page=tv_detail&detail=2838

19話 (11/8)
君に捧ぐ真実
智晴の下宿先・鳴桜邸(めいおうてい)に集められた朱浬たちは、
智晴から直貴の名が刻まれた墓を見つけたと告げられ、驚愕(きょうがく)する。

アニメオリジナル登場です。糞脚本氏ね
96 五十嵐先生:2009/10/16(金) 10:45:48.07 O
二人三脚→墓参り→直貴の墓を見た
の流れだろ?

原作でも二巡目の直貴は智春が幼い頃に死んだって回想あったんだから
現実として墓があるのはおかしい話じゃないし、アニメのペースだといきなり現れて
いきなり退場する直貴の存在と認識操作能力を目立たせるため必要な前振りじゃんか
97 犬神つるぎ:2009/10/16(金) 11:51:51.17 0
>>96
あー、、、二順目の直貴(一順目の智春)は生きてる事になってるけど
実は死んでて墓があったって事? 智春ファーストが記憶操作で
自分を兄だと刷り込んだと。一巡目に直孝本人がチェンバー内に
居るんだから二順目でも存在自体はしていたと。

だったとしてもあらすじそのものはオリジナルだし今みたいなマッハ脚本で
アニメ視聴者付いてこれないだろ・・・
98 くぎゅうううううう:2009/10/16(金) 23:14:53.41 0
>>96
原作読んでるがそんな回想あったか?初めて聞いたぞ

2巡目の本来の直貴がどうなってるのかは全く話出てきてなかったと思ったがな
99 ピザ島精二:2009/10/17(土) 00:56:40.67 0
いや、12巻の4章でとっくに死んでいたと言われてたぞ
9巻の回想も含めると親父と一緒に事故死した可能性が高いって推測されてたような
100 南条操:2009/10/17(土) 01:26:39.61 0
あれ? という事は二巡目上では

直孝(死亡)→直孝(一巡目トモ 名前は二代目)→トモ(二巡目)

と3人兄弟がいた事に二巡目トモ達の記憶改竄されてるの?
回想に出るって事は実際に起こった事なのか二巡目の一人目の
直孝が死んだ事実は改竄では無く本当の事だったと思うので
墓があっても齟齬は無いと思うのだが。

原作でその齟齬の部分ってあったっけ?
101 ピザ島精二:2009/10/17(土) 02:02:16.29 0
つ兄貴(偽)の能力
関係者には思い出とか墓とかがあっても問題に思わないくらいまで認識操作されてたんだろうさ
102:2009/10/17(土) 22:53:11.37 0
嵩月家の墓参りに智春が同道するんじゃなくて、奏が夏目家の墓参りに行く話になるのか?
まさか、偶然同じ墓地にありましたなんてご都合主義はないよな。
103 携帯スレイ信者:2009/10/17(土) 23:06:17.93 O
>>100
九巻の操緒実家の話
智春が猫を助けた回想で操緒が、
「私、あなた(智春)の事知ってる。お父さんとお兄さんが事故に遭ったって……」
みたいな感じの台詞がある

原作で余りにサラッと書かれすぎてる上に、それを回想してる智春も、全く矛盾に気付かない。
だから俺は一回目読んだとき全く気に止めかった
気付いた時の感想は直貴(1巡目智春)の能力やべぇだった
104 芹沢茜:2009/10/18(日) 16:30:17.31 0
9巻のフラグと言えば、、、
一巡目のトモと操緒(珠緒)とカガカガリの関連性がすっ飛ばされて良く分からない。
一巡目の操緒は非在化が進んでいたのになんでさらに非在化が進む二巡目の
飛んだのか? カガカガリに加担した一巡目のトモの意図は? 全く分からない
105 安藤和樹:2009/10/18(日) 16:59:47.78 0
一巡目操緒が二巡目に跳んだのは非在化をリセットするため。
二巡目では非在化はまたゼロから進行するけど、
悪魔の力を使わなければ当面問題ないってことだったんだろう。
結局はシャーリーズに水鉄砲乱射して消耗してたけど。
106 ソウマ:2009/10/18(日) 17:14:56.86 0
>>104
非在化は異世界の存在に対する今いる世界の拒絶反応だから
別の世界に渡れば一旦リセットされる
もちろん根本治療にはならないけど世界移動そのものが
悪魔化を引き起こす要素である限りそれ以上できることはない

加賀篝については自分が激しい非在化で思うように活動できない分
裏でコソコソ動く間の陽動のためのオトリみたいな感じだったんじゃない?
107103:2009/10/19(月) 10:17:56.38 0
>>105-106
なるほどね。wikiに同様な事、操緒がトモを振った意味が書いてあった。
一巡目に居ると非在化が進んでる世界だから二順目の過去に飛んだと。
リセットというか病気進行を止めるって事だよね

となるともひとつ疑問が。一巡目トモの目的は二順目に残っている
セントラルボーテックスの遺跡破壊だった筈なんだがなんで時空・空間移動が
容易な鋼もちなのに高校の地下にあるそれの破壊をせず時間を無駄に
過ごして居たのか? カガカガリを陽動に使う為協力してたって話しだけど
そこが矛盾する。一巡目の直貴の話だと遺跡を破壊しても世界の滅亡は
防げないって12巻で言ってたけど一巡目のトモは直貴の存在を知らなかった?
二順目トモが直孝から聞いた話を知らなかった?

しかし悪魔化した時の能力がとてもご都合主義です。記憶操作とか。
自分にどんな能力があるかとかどうやって知るんだろうねぇ
108 能マン突:2009/10/19(月) 11:56:40.25 0
悪魔化した時の願望とか意識下に影響受けるんじゃね?
セカンドの悪魔能力が対消滅だった時に余程鬱憤溜まってたのねとか言われてたし

ファーストは悪魔化の仕組みを知ってるからある程度狙えたとか
109 中古じゃないよナギ様だよ:2009/10/19(月) 12:15:44.11 O
>>107
なんか二巡目のセントラルボーテックスだけ破壊しても世界全体の滅びは神によって引き起こされるから、全ての世界のセントラルボーテックスを壊さないと間に合わない的な事を、一巡目の直貴が言ってたかも
うろ覚えだけど
110 千波美ちゃん:2009/10/19(月) 12:47:49.93 O
知ってるが重力炉破壊で破滅を防げる可能性も『0』ではない。やるだけやってみる

更に上書きして三巡目作ろうとか変なのが湧いてきたでゴザル。
111 比呂美厨:2009/10/19(月) 13:08:01.90 0
えっ
112 柏木優奈:2009/10/19(月) 14:01:37.71 O
>>107
正直Wikiに頼らず自分で本読んで考えてそれなりの答出してみろよと思わんでもないが

一巡目智春が遺跡を壊すのが目的なのにすぐ壊さないのは
その遺跡が本来あるべき時間位置に来るまでに壊しても意味がないとか解釈できる
要するに未来で人をはねる車をあらかじめ廃除しても
別の車が肩代わりするとかそんな感じで
特に一巡目の遺跡はもともとそこにあるべきはずでない物がある状態
なんだから単純に破壊したからって再びそこに現れないと言い切れない
概念的にそこにない物をなかったことにすることはできないって感じで
113 風子☆参上>ヮ<:2009/10/19(月) 15:35:29.34 O
出だしでうっかり悪魔化してしまって
別の手を考えなきゃならなくなったとか?
114 風子☆参上>ヮ<:2009/10/20(火) 00:50:01.46 0
やっぱ実況みてると、いろいろと勘違いしてる人多いな、製作者が意図的にやってるからタチ悪ぃw

・朱浬が智春を監視してる→いいえ智春の行動が予測されやすいだけです
・なんで操緒が洞窟についてきてるんだよ→憑依霊なんだから離れられるわけない、むしろ樋口がアホ
・偶然出あった展開多すぎ、ツマンネ→一巡目智春の誘導です
115 メディア:2009/10/20(火) 10:50:50.91 0
>>114
>・偶然出あった展開多すぎ、ツマンネ→一巡目智春の誘導です

なんらかの策略が裏で働いていそうな伏線を感じさせない
脚本が糞って事では? 一巡目のトモハルの記憶の残滓が
うんたらかんたらとやってたけどあれで洞察するのは
原作知らない人には困難。ハイジャックの飛行機がなぜ
空中に浮いていた?とかの疑問の投げかけも無かったし
116 キリヤ:2009/10/20(火) 19:04:19.93 0
そういえば量産機出なかったな…
あのデザイン結構好きなのに
財団でも使ってなかったらがっかりだ
…むしろ財団出てこないフラグ?
117 エール:2009/10/20(火) 19:11:32.06 0
そういやOPでも悪魔トモが相手にしてたのははぐれ眷族だったな
ロボ然とした量産機は結構好きなんだがねぇ
118 ゆのっち:2009/10/21(水) 01:35:40.05 0
むふふ
119 比呂美はビッチ:2009/10/21(水) 14:30:05.81 0
ナツメトモハルは、何故、誰に狙われてるの?
ヲッパイ悪魔ちゃんが「私が命を懸けて守る」って言ってるが・・・
あの娘も力を使うと消滅するって、ナツメトモハルは知らないの??
120 ガチャ:2009/10/21(水) 14:53:25.34 0
かががががなんとかという小粋なロック歌手に狙われていると思い込んでるだけで
実際は後を追わなければ何もされません、基本的に屋敷でヒロインたちと遊んでれば何も起きません
おっぱいが消えることは智春も知っています、だから力を使わないでくれと頼んでるわけですが
奏は合情っ張りの負けず嫌いなので売られた喧嘩を買ってしまうのです
121 tt級こねーな:2009/10/21(水) 14:56:50.23 O
ニアっちがどうなるのか聞きたい
122 ガチャ:2009/10/21(水) 15:10:08.37 0
アニアさんはちんこイグナイダー持ったまま1巡目に飛ばされます
飛ばしたのは第三生徒会長と眼鏡部長
飛ばされるときに智春と奏を一緒にするために、アニアが能力を使い結果としてアニア一人だけ5年前の1巡目に飛ばされます
その後、1巡目の智春と恋人と噂されながら2巡目の智春がやってくる5年間をすごしましたとさ
123 トライハルト:2009/10/21(水) 15:12:28.20 0
>>120
魔力を使う使うなの問題では智春はおっぱいにはっきり「使うな」って言ってて
幽霊の方には言いよどんでるんだよな
「なんで言わんの?」と質問してる人は察してやれよと思う
124 桃瀬修:2009/10/21(水) 17:37:59.13 0
理解力、想像力の欠如だな
125 最萌豚:2009/10/21(水) 18:29:49.99 0
仮に、2巡目の智春が1巡目の操緒とセクース契約してアスラクラインになると、どうなるんだろう?
普通なら契約悪魔への愛情が減っていくけど、、2巡目の操緒と共鳴してワケわからんことになりそうな
126 上原都:2009/10/21(水) 18:37:03.54 0
OP で、ナツメトモハルの左目が赤くなってるけど、あれは何なの?
127 ガチャ:2009/10/21(水) 18:47:46.81 0
2巡目から1巡目へ移動したさいの副作用
128 千葉アンチ:2009/10/21(水) 21:22:33.31 0
え?
赤くなった後、黒鉄じゃない変なのを呼び出してるじゃん。
129 みみみ:2009/10/21(水) 21:42:47.78 0
それが副作用の効果じゃないか
130 ガチャ:2009/10/21(水) 22:06:25.46 0
副作用で悪魔化したんだよ
131 ラゼルちゃん:2009/10/22(木) 02:38:20.06 0
黒鉄が変身したのかアレ。
132 もしもしアニヲタです:2009/10/22(木) 03:27:25.47 0
部長と第三生徒会長にやられた
1巡目で黒と白をつかって黒改
133 初代:2009/10/22(木) 04:00:37.56 0
>>131
あの時点では黒鐵は壊れている
アニメでは男悪魔の出番がカットされているんで未出だが、男悪魔は契約がいらずドウターを持たない代わりに魔精霊(サノバ・ジン)を使える
134 エイラーニャ最高:2009/10/22(木) 04:36:37.99 0
>>133
> あの時点では黒鐵は壊れている
え?
じゃぁミサオは死んだの?
135 能マン突:2009/10/22(木) 04:45:58.66 O
>>134
別にコックピット叩き潰されたわけじゃ無いから無事
ただ黒鉄が修復不可能な位半壊
で同じく半壊だった白金とパーツをかき集めて黒鉄・改に
空間圧縮に加え空間断絶も使えるようになった
136 クラナドは人生:2009/10/22(木) 04:51:09.92 0
世界の危機とかいいながら、ずーっと仲間割れしてるだけなんだよなぁ
シュリにしたところで、たいして真相を知ってるわけじゃなく、姉(?)の延命がしたいだけだし
結果論だとトモハルはアスラクラインになったほうが効率いいんだが、全部の事件で巻き込まれてるだけだしな
137 能マン突:2009/10/22(木) 05:01:01.85 O
>>136
その巻き込まれの
殆どが兄貴のお膳立て
138 早乙女先生:2009/10/22(木) 11:24:52.11 O
>>136
仲間割れっつーか
第一生徒会のバックであるカトリックの教義では滅亡は回避すべきものではないし
むしろ滅んだ後俺らだけは楽園行けるんだから邪魔すんなよって感じなはずだし

第三生徒会のバックのダークソサエティは一応滅亡回避のための
悪魔や黒科学の研究とうたってるものの智春達の実感通りなら
滅亡の瞬間に真理が垣間見れるなら喜んで滅ぼそうとするような
知の奴隷・マッドサイエンティストの群みたいだし

まともに皆でまとまって滅亡回避しよう(そのために金を集めよう)
としてるのは第二生徒会とそのバックくらいなんじゃない?
139 千葉アンチ:2009/10/22(木) 21:28:44.22 0
何で世界は滅亡するの?
140 ズーラ:2009/10/22(木) 21:37:40.08 0
超重力ナントカの実験を行った為に神の様なものが機嫌を損ねて
世界を滅ぼそうとしているのではないかと作中では推測されてたよ
141 もしもしアニヲタです:2009/10/22(木) 22:30:53.71 0
ハーレムEDを嫌ってる神様なんだよ
142 マジ恋:2009/10/23(金) 02:07:39.11 0
つーか、既に一回滅んでるんだっけか。
143 雛苺党:2009/10/23(金) 02:52:05.21 0
>>142
実は一巡目二巡目どころでなく無数の分岐世界があり、二巡目と呼ばれてる世界以外は滅んでいる
144 ネギ・スプリングフィールド:2009/10/23(金) 03:04:10.12 0
と、思わせて実は1巡目の智春が見てる夢
145 久遠寺森羅:2009/10/23(金) 16:17:24.36 0
アニメは操緒の見た夢だな
操緒がヒロインやってて不気味すぎる
146 トライネッター:2009/10/24(土) 08:10:29.62 0
>>145
操緒は原作でもWヒロインの一人ですが何か?


お前さんの脳内ヒロインが誰だか知らんが、それを現実に持ち込むのは自重するようにw
147 鉄乙女:2009/10/24(土) 09:01:32.94 0
原作の操緒はヒロインとは言い難い存在感だから
アニメでの出世ぶりは異様に感じるよな
148 だってばよ:2009/10/24(土) 09:40:53.87 0
>>146
幽霊乙
149 片桐姫子:2009/10/24(土) 13:26:46.63 P
このスレは幽霊に監視されています
150 トライネッター:2009/10/24(土) 19:24:00.39 0
怖っ!>幽霊に監視されています
151 坂田銀時:2009/10/27(火) 08:44:09.43 0
?
152 一条さん:2009/10/27(火) 18:17:36.46 P
!
153 セバスちゃん:2009/10/27(火) 19:12:29.98 O
どこの世界一短い手紙か!?
154 クラナドは人生:2009/10/28(水) 02:17:40.28 O
ぶっちゃけた話これハッピーエンド(死人生き返るとか)になれそう?
155 コーセルテルの竜術士物語:2009/10/28(水) 09:36:48.22 O
無理じゃね?
イデEND回避しようとしたら
スーパー鬱ENDタイムになったって話だし
現状だとどうすれはハッピーなのか見えて来ない
156 たまご:2009/10/28(水) 10:43:58.30 0
操緒を取るか
奏を取るか
二人を犠牲に世界を救うかだし
なんにしても救いはない物語
157 クラナドは人生:2009/10/28(水) 13:39:52.40 O
よし、じゃあ覆されたって評価見るまで視聴しない
158 南条操:2009/10/28(水) 19:22:53.51 0
ベリアルドールから解放したら、普通に成仏するんじゃないの?
既に一回死んでるんだし、生き返るなんて有り得ない。
159 足の裏:2009/10/28(水) 20:00:12.42 O
>>158
死人は副葬処女に出来ない
副葬処女になった時点で生命維持がかかる
160 橘玲:2009/10/28(水) 20:58:05.84 0
基本ベリアルドールの少女たちは死にかけてるのを延命してる状態
ただし操緒や琴里はイレギュラー要素でベリアルドールにされたので生き返る可能性はある
操緒の場合は同じ事故に巻き込まれた紫浬さんの状態を考えると身体が残ってるか疑問だけど
161 変態紳士:2009/11/02(月) 00:59:24.31 O
あげ
162 能マン突:2009/11/02(月) 01:09:25.29 O
奏の母親は一体どんな奴だったんだ

念のため聞くが炎使いじゃないよな?
163 変態仮面:2009/11/02(月) 10:50:46.08 0
ドータがいないみたいだから人だよ
一筋縄じゃいかない人っぽい
164 ゆりしー:2009/11/02(月) 11:27:00.87 O
ドラゴンボールじゃないんだから
165 ソウル1万越える君:2009/11/03(火) 02:00:38.22 0
>>163
ダンナが悪魔なんだから何にしてもドウターは生まれなくね?
166 桃瀬修:2009/11/03(火) 09:59:55.89 0
>>165
作品中で悪魔と悪魔が愛し合ったらどうなるか描かれてないので断言はできないが
限りなく近親愛っぽい鳳島兄妹でさえ実行してないんだから悪魔同士は無理があるんだろうな
しかしそれだと鳳島兄の方が妹の記憶を魔力の代償にできてたことと矛盾してる気もするけど
アニメで嵩月の親父さんが母親のことを思い出せてたことがその設定の補完で
鳳島兄の症状の酷さは同じ悪魔を愛してしまったが故の固有のものってことなのかも
167 ゴンゾ:2009/11/05(木) 10:01:51.21 0
春奈が敵に回るとは
まさか、真日和裏切りはないとか
168 携帯スレイ信者:2009/11/05(木) 11:44:07.05 0
兄貴の正体バレがなー
タメが無さすぎだろう
169 タコス娘:2009/11/06(金) 04:28:26.50 0
冒頭の事故直後の操緒と一巡目智春との会話、アニメオリジナルかと思ったがそうじゃなかったんだな
170 あひるちゃん:2009/11/06(金) 11:32:44.26 0
次々回の21話から1巡目の世界か
21話で大アニアと再開までやるのか
22話で奏仮死と帰還までか
23話で原作13巻
24話で最終回
171 フェルトちゃん:2009/11/06(金) 18:56:32.71 0
>>167
春奈が立ちふさがるのは、13巻の前倒しかもしれない
172 鉄男:2009/11/06(金) 20:51:25.39 O
アニメ誌の監督インタ

・24話で奏とあることして非在化終了
・21〜23話が一巡目編
・ラスボスは高円寺在住


ばらしすぎだろw
173 キラ・ヤマトさん:2009/11/06(金) 22:55:48.33 O
環緒さんとひかり先輩とシスコンがいなくて本当どうすんだろ
オリ展開で部長と決着かな
174 中古じゃないよナギ様だよ:2009/11/07(土) 01:09:22.05 0
一巡目に跳ぶのは間違いないわけだからなぁ
この残り話数でどう決着をつけるのか
175 比呂美はビッチ:2009/11/07(土) 01:29:33.39 0
良く分からんので教えて欲しい。一巡目、ニ巡目とあるが

ニ巡目とは”一巡目から見て”ニ巡目なのか?
次元とその別次元での過去未来がごっちゃになってて良く分からないのだが・・・

一巡目はやり直しを繰り返しているそうだが
やり直してるなら一巡目の次元で繰り返されてる事が
一巡、ニ巡、三巡とならないのか?

一巡目と二巡目は次元が異なり時間軸も一緒ではない(過去未来ではない)
なんで一巡、ニ巡という言い方なのだろうか?

そもそも具体的にどうやって時間を巻き戻して一巡目をやり直すのか?
ニ巡目の世界がやり直した世界なのか?
176 中古じゃないよナギ様だよ:2009/11/07(土) 02:12:03.39 0
一つの次元・時間軸の中で同時に存在してるイレギュラーなのが一巡目、ニ巡目と呼ばれている世界なんじゃ?
同一時点では一巡目がニ巡目の1年先を進んでいて、ニ巡目は一巡目の過去を上書きしながら世界として存在してると
その範囲内で行われている「やり直し」に他の次元は関係ないみたいだし
177 エヴァ様の下僕:2009/11/07(土) 02:38:27.15 0
細けぇ事はいぃんだよ。
178 比呂美はビッチ:2009/11/07(土) 03:03:32.97 0
>>176
同じ次元・時間軸で存在する世界なら単なる過去・未来の関係だけど
やり直しと言うならどの時点まで巻き戻したのか? アスラマキーナが無い、
セントラルボーテックスが無い、人の生き死にも全く違うという点で
過去・未来の単純な関係では無く別次元・パラレルワールドって事だと思うんだけど。

だけど一巡目・二巡目と呼んでるしさっぱりだ。
だれか年表と言うかフローチャートを作って下さい・・・
179 だってばよ:2009/11/07(土) 06:04:14.60 0
1巡目、2巡目ってのは1巡目の世界の人間から見て、の話な
パラレルワールドとして沢山ある世界の中で、1巡目の人間が避難先、やり直す場所として選んだ場所を便宜的に2巡目って呼んでるだけ

アスラマキーナで移動しても、予め飛ぶ先の座標(時間軸含む)が無ければどこに飛ぶかは分からない
1巡目から先発で飛んでいた連中は色んな時間に飛んでいて、彼らは今2巡目にいる悪魔達の先祖になった
法王庁と敵対したり、逆にイギリス国教会やプロテスタントと繋がったりもしてたわけだ
(全員が2巡目と呼ばれる世界にちゃんと飛べたのかどうかは原作でも不明だけど、その辺は作中最大の魔力を持ってる悪魔がどうにかしたのかもしれん)

んで、トモハル1stはアスラマキーナの最終生産品「鋼」があったから目標の、1巡目の終る5年前に到着することが出来た
(原作では1巡目の操緒も非在化の進行をリセットする為に、このトモハル1stのデータを使って2巡目に来てる)

ただ、直接の繋がりがない筈の2巡目に、なんで1巡目の遺跡(高校の地下や加賀篝が最後に戦った遺跡)があるのかは原作でもまだ不明
最新刊で説明あるとは思うんだが、まだ買ってないんでわからん
180 フェルトちゃん:2009/11/07(土) 06:21:26.39 0
>>179
最新刊でも説明無いよ
というか、これまでの説明からセントラル・ボーテックス暴走の影響で世界の一部が重なった影響だと思ってたが
181 比呂美はビッチ:2009/11/07(土) 06:36:12.53 0
あー原作もう早売りしててそしてやっぱ完結したんだな。
182 フェルトちゃん:2009/11/07(土) 06:58:24.00 O

→→→一巡目進行中→→ここで時間跳躍→→滅び
そうするとまるごと以前の出来事が書き変わる

二巡目開始→→→二巡目進行中→→一巡目進行中→→滅び

同じ矢印内(世界のサーバー)の中に二つの世界がズレて存在しているのが一巡目と二巡目

文章読んでない頭で補完するとこうなると思う
183 だってばよ:2009/11/07(土) 07:00:04.88 0
>>180
それだとイグナイターの存在が説明しきれないから、別に理由があるんじゃねーかなと思ってるんだ
184 フェルトちゃん:2009/11/07(土) 07:05:50.06 0
>>183
そういや、イグナイターの説明も読んだ記憶がないw
ネタバレ解禁まで長いんで、自分で確認してくれw
185 だってばよ:2009/11/07(土) 07:12:55.53 0
>>184
なんか何もなさそうで怖いなw
月曜にはもう普通に買えるかねー
186 フェルトちゃん:2009/11/07(土) 07:30:47.30 0
>>185
都内は木曜、大阪は金曜だったらしいな
俺は駅構内の本屋で普通に買えた
187 絶望先生:2009/11/07(土) 19:15:16.09 0
結局、解明されない謎や回収されない伏線が沢山のままで完結するんじゃないの。
188 小清水亜美:2009/11/07(土) 20:25:37.53 0
最終巻で操緒がどうなったのかおしえろ
189 戸松ちゃんかわいい:2009/11/08(日) 03:18:33.49 0
死んだ
190 いいとも:2009/11/08(日) 06:34:49.59 0
>>188
ラノベ板のネタバレスレ以外で聞くなよ
191 戸松ちゃんかわいい:2009/11/08(日) 11:47:32.20 0
>>190
あそこテンプレ小僧ばかりだからいやだ
192 イエス、ブスミス!:2009/11/08(日) 11:57:34.67 0
しかし同じ完結とは言えとらドラの時に比べたらこの静けさは・・・
193 戸松ちゃんかわいい:2009/11/08(日) 13:12:07.40 0
とらドラ厨ってとらドラしか知らないんだろ
194 イエス、ブスミス!:2009/11/08(日) 13:16:12.60 0
なんでも厨つけるなよ。今まで紙媒体と同時完結っぽいのが
ARIA、とらドラでやってて特にとらドラは同じ電撃なんだから
それらと比較されるのは仕方ないだろ。
195 早乙女先生:2009/11/08(日) 14:09:07.38 0
静かなことで何か不都合があるのだろうか

あえてそれら作品と比較するというのなら、結末について異論反論する余地がなく
作者のやりたいことが読者に素直に受け入れられたからこその無風状態ってことじゃないの
196 メロンちゃん:2009/11/08(日) 14:17:06.43 0
いい終わり方だったんだな
197 いいとも:2009/11/08(日) 17:41:29.57 0
静かで結構
この時期に盛り上がるってのはネタバレが横行してるということだ
198 しけたばかうけ:2009/11/08(日) 18:02:17.76 0
ネタバレスレなんだから、どうやって最終回になったのか教えてくれ。
199 秋山乙女:2009/11/08(日) 18:11:06.12 P
お断りします
    ハハ
    (゚ω゚)
   /  \
 ((⊂ )  ノ\つ))
    (_⌒ヽ
    丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
200 ナージャ:2009/11/08(日) 18:29:51.74 0
原作終わってるのか
アニメも原作終わりまでやるの?@5話しかないけど
201 しけたばかうけ:2009/11/08(日) 20:21:06.88 0
>>199
何でだよ。w
202 評価豚:2009/11/08(日) 20:32:09.23 0
アニメのネタバレスレだからであってラノベのネタバレスレは別だからさ
203 コーセルテルの竜術士物語:2009/11/08(日) 20:33:38.95 O
新刊のネタバレはラノベ板のネタバレスレでしか受け付けないよ
204 北嶋由香:2009/11/08(日) 20:44:09.57 O
ちなみにライトノベル板のネタバレスレじゃあらすじ聞いたからって教えてくれないよ
205 評価豚:2009/11/08(日) 20:55:42.50 0
そこはその時いる人によるんじゃ?
ルール守ってないと総スカンなのは間違いないが
206 メロンパンナちゃん:2009/11/08(日) 21:06:55.07 0
>>204
基本、買った人間同士が雑談するところだからなぁ
下手にわかりやすくあらすじ書くと、転載する馬鹿が出るし
207 戸松ちゃんかわいい:2009/11/08(日) 21:11:20.73 0
買った
智春と奏のドータは火蜥蜴(サラマンダー)
最後は智春と操緒が神を倒しに向かって倒した
智春はどうやらアニアの国にいるらしい
実は妹も幽霊付きだった
妹が幽霊屋敷に引っ越してくる
妹に奏が銀色のトランクケースを届けて終わり
208 メロンちゃん:2009/11/08(日) 22:40:23.35 0
209 能マン突:2009/11/09(月) 18:17:14.58 0
>>207
妹って?
210 綿貫響:2009/11/09(月) 18:31:14.80 0
>>209
アニメでは再婚したばかりの親に気を使って一人暮らし始めたって説明されてるけど
母親の再婚相手にも娘さんがいて彼女が智春の前だと態度が挙動不審になるのを
嫌われてるからだと思ってそっちに気を使ったってのが原作の話

本編には全編通してほぼ登場しないキャラだけど文庫未収録の短編で
実は義妹は智春のことが昔から好きだったのと幽霊が見える体質なせいで
智春のそばに浮かぶ操緒の存在におびえてたってのが明かされてた
211 大福:2009/11/09(月) 18:33:15.69 0
二人三脚話でも、奏とくっついてるところを妹に見られて気まずくなるシーンがアニメではカットされてた
212 前川大先生:2009/11/09(月) 20:13:49.55 0
うーむ。
もしかして、アニメの構成した人って、無能なのか?
213 トライネッター:2009/11/09(月) 22:02:07.52 O
もしかしなくても無能。
214 松田由子:2009/11/10(火) 19:33:31.71 O
アニメでやると邪魔なだけな気もする
215 早乙女先生:2009/11/10(火) 19:48:04.55 0
大アニアと智のベッドシーンを2回とも入れてくれたら
神と崇めてもいいけどなw>スタッフ
216 まなび:2009/11/10(火) 20:05:19.77 0
ここは原作無視して大アニアと駆け落ちEDで許してやろう
217 鉄男:2009/11/10(火) 20:21:32.07 0
哀音が消えた以上アニアしか引っ張れるキャラがいない
218 白鳥鈴音:2009/11/10(火) 20:27:37.83 0
この先の展開で原作とのすり合わせを行うとすれば
一巡目世界で鳳島兄妹を目撃
 →帰ってきた二巡目世界で鳳島兄に出会い氷羽子のことを伝える
一巡目世界で一巡目の操緒(環緒)と出会い直貴の最後を伝える
 →二巡目世界に帰ってくるとき鳴桜邸の中に環緒さんがいて一緒に連れてきてしまう
こんな感じかな
219 エーネウス:2009/11/11(水) 02:13:50.48 0
220 初代:2009/11/11(水) 05:21:25.90 O
原作まさかの二部構成
妹ー!アニメどうすんだ妹ー!w
221 安藤和樹:2009/11/11(水) 10:58:49.60 O
>>220
二部構成じゃなくて作品としては完結したけどこの世界の物語はまだまだ続く
ということを示す定番のガジェットとしての登場だと思うけど<妹
あとがきで作者も「彼女」の話を書くつもりないこと言ってるし
222 ヲコスジ:2009/11/11(水) 15:44:15.45 O
「俺達の旅はまだまだ続くぜ!」
みたいな感じか
223 ニュー速民:2009/11/11(水) 17:30:38.35 0
224 ヲコスジ:2009/11/11(水) 22:21:36.44 O
23話のタイトルどっかで見たような…
225 透華:2009/11/12(木) 15:51:58.67 0
全滅したな
ネタバレを避けた上手いあらすじだったわけだ
226 凸ラン・ズラ:2009/11/12(木) 18:22:03.81 0
ちと急ぎすぎではあったがいい全滅っぷりだった
227 スパゲティ:2009/11/12(木) 18:29:33.26 0
ひかり先輩がいないせいで、朱浬さんの死にっぷりが地味だったな
真日和も裏切らなかったし
228 イグジビット:2009/11/12(木) 20:17:58.98 O
次回は智春が尼僧カフェでぼったくられる話か。
マグロライダーもやってくれるかな?
229 キラ・ヤマトさん:2009/11/12(木) 20:44:47.08 O
朱浬さんて死亡退場なん?
230 イグジビット:2009/11/12(木) 21:32:57.60 O
原作だと、朱浬さん(本物)はあそこで死亡退場。
かわりに紫浬さん復活。朱浬さんの身体は機功偶人として再利用。
アニメだとどう改変されるかわかんないけどな。
本当なら、あそこで助けに入るはずの人がアニメにはでてないし。
231 キラ・ヤマトさん:2009/11/12(木) 21:57:07.24 O
えーと…朱浬さん(本物)て
白銀の副葬処女の方って事?
232 京アニ厨:2009/11/13(金) 00:21:46.15 0
ややこしいんだが、前提として瑤は自分を好きだった紫浬をベリアルドールにするつもりだった
で、損傷の激しかった二人の体をニコイチにして、朱浬の方を助けたつもりだったんだが、紫浬をかばった朱浬の魂が白銀に封印されてしまった上、体も逆だった
生贄には魂だけで充分なので、結果的に生身の継ぎ接ぎ紫浬と、魂がない上に内臓をあちこち取られた朱浬の体が残る
紫浬が昏睡状態の間に偽直貴が朱浬の体を改造し、紫浬の魂とリンクさせた
本物紫浬は病院でリハビリしながら、メカ朱浬の身体に憑依して動かしていた
233 穂波:2009/11/13(金) 06:14:15.88 O
>>232
アニメやっちまったな
234 しけたばかうけ:2009/11/13(金) 06:59:30.89 0
・朱浬さんの魂は消滅したが、アニメには出てきていないひかり先輩が間一髪で身体の方は救い出していたので、最終巻でもメカ朱浬大活躍
・氷羽子が部長に協力していたのは兄のためだが、その兄が出てきていない
・最終的に超弦重力炉を破壊するのは悪魔化した一巡目の操緒だが、やはり出てきていない

最後の決戦で真日和の防御を突破するのもひかり先輩の力だが、アニメは真日和が裏切ってないから、まあいいかw
朱浬さんは刺されて踏まれただけだからどうにでもなるし、氷羽子は適当に流されそう
「稼働中の超弦重力炉には人間は近づけない」という設定はすっ飛ばされるかな
235 つかさちゃん:2009/11/13(金) 12:32:16.46 O
>>232
大体解った、本編開始時の黒崎姉妹は

朱(体)→機械化され智春達と行動
朱(魂)→副葬処女

紫(体)→病院で治療
紫(魂)→朱(体)を操作

って事ね
236 くぎゅうううううう:2009/11/13(金) 12:43:51.21 0
つーかアニメはまだ完結してねーし原作と違う終わり方も
アニメのすっとばし方からも想像できるし断定いくない
237 ナージャ:2009/11/13(金) 14:39:25.15 0
双子入れ替えネタで、熱出した話が完全につじつまがあわなくなるよな
238 橘玲:2009/11/13(金) 16:59:30.19 O
悪魔と人間との間には子孫というものは生まれないのか?
239 ナージャ:2009/11/13(金) 19:03:54.57 0
初体験でドータが生まれる
次の子からは人間か悪魔っ子が生まれる
240 レベッカ宮本:2009/11/13(金) 20:15:22.06 O
仮に初体験で妊娠しても、ドウターはマンコから出てくるわけじゃないので無問題。
241 モルさん:2009/11/13(金) 21:26:35.26 0
242 片桐姫子:2009/11/15(日) 01:20:00.96 O
とりあえず部長と会長は死ぬの?

死なないとスッキリしない
243 ひだまり3期希望:2009/11/15(日) 03:16:18.63 0
原作だと二人とも助かるというか
部長が会長の想いを知って更正する
244 木下夏海:2009/11/15(日) 09:58:15.05 0
>>242
死なないよ
作中では裁かれもしないよ
裁かれたとしても器物損壊と(六夏会長への)傷害くらいの罪だよ
245 片桐姫子:2009/11/15(日) 11:35:30.30 O
Thanks
スッキリしねーな
246 初代:2009/11/15(日) 15:32:14.20 0
>>245
ハムラビ頭乙
247 C.C.のケツ:2009/11/15(日) 19:47:37.86 O
>>237
どうつじつま合ってないのか詳しく
248 ひだまり3期希望:2009/11/15(日) 21:09:56.77 0
>>247
見ていて分からない人が説明されて分かるとは思えない
249 上条さん:2009/11/15(日) 21:26:13.13 0
いや、その理屈はおかしい
250 ひだまり3期希望:2009/11/15(日) 21:49:05.91 0
見てりゃ分かるのに説明を求める時点で理解不足
251 木下夏海:2009/11/15(日) 22:09:06.23 0
先週原作スレで総ツッコミされてた人だな
違うといってもこんな人間が二人いると思う方が悪夢なので認めないけど

>200 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 12:57:50 ID:dciEpUZk
>>>198
>そうか後半にいくほど何も考え無しで書いてるだろとしか思えない展開ばかりだったぞ
>
>201 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 13:18:33 ID:u1iJFHsp
>>>200
>それ自分が読んでて訳がわからなくなっただけじゃね?
>
>204 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 13:50:11 ID:dciEpUZk
>>>201
>かなりつじつまが合わないところがあるだろ
>
>205 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 13:54:11 ID:XkIBKERt
>>>204
>例えば?
>
>214 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 16:26:04 ID:dciEpUZk
>>>205
>読み直せよ
>どうせ教えたって納得しないんだろうから
>
>215 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 16:30:37 ID:a6OV3ABO
>おかしい展開がある
>↓
>どこのことかと質問される
>↓
>自分で探せ
>
>
>なにこれ
>
>222 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 19:04:42 ID:/q+wS9yC
>ごめん、>214に爆笑してしまったw
>
>223 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/09(月) 19:10:50 ID:UXJhAi3h
>さっすがに>>214はないわwwww
>というか>>205は荒らしかどうかあぶりだすためのレスじゃねwwwww
252 戸松ちゃんかわいい:2009/11/15(日) 22:58:18.24 0
アニメ見てるとよくわからんのだが氷羽子って兄が自分のこと忘れてるのが嫌だから
忘れる前の世界(三順目)を創るために部長に股開いたって(あくまで協力程度)のと
もともと部長は好きだし兄が自分の事(ryってのとどっちなん?
それとも部長が利害関係で契約を迫った鬼畜なだけ?
253 小清水亜美:2009/11/15(日) 23:46:00.74 0
254 無未来:2009/11/16(月) 00:08:37.05 0
>>252
とりあえず「元々部長が好き」なんて描写はない
255 風子☆参上>ヮ<:2009/11/16(月) 13:02:37.73 0
>>251
原作最終刊で黒崎が遠隔操作してました
じゃ3巻の記憶喪失はどうなるんだ?
256 虎子ちゃん:2009/11/16(月) 13:24:16.10 0
普通に失ってたんだろ?
意識はメカ朱浬の方にあったんだし
257 坂田銀時:2009/11/16(月) 16:14:44.27 O
紫浬の身体は意識不明のままで自我は朱浬の身体に乗ってるからな
ひかりに救われてなかったら朱浬のまま死んでたとも言ってるし
矛盾はないな
258 ヤンキー:2009/11/16(月) 16:24:51.18 0
やはり、>>237が馬鹿だったということか
259 木下夏海:2009/11/17(火) 00:29:30.79 0
まあ、255の言いたい事はわかる
実際に肉体にダメージを負ったのはメカ朱浬なのに、紫浬の方の記憶(つまり脳)に影響が出るのはおかしいと思ったんだろう
しかし、やたら「魂」を強調するこの世界観では、そんなのはどうにでもなる
260 般若:2009/11/17(火) 00:30:11.75 0
今見てきた原作でも会長が生贄なのか?
戦力的に勿体無い気がするな
261 まなびさん:2009/11/17(火) 00:41:19.84 0
俺も原作読んでるとき少し思ったな
しかし鋼と比べるとさすがに落ちるし、あの部長に他に頼れる女性なんて…
262 般若:2009/11/17(火) 00:47:25.55 0
>>261
原作ではあの氷使いの女も部長と利害が一致してるだけなんだろう?
それで裏切られたら部長はアスラ以外丸裸じゃんか
部長って策に溺れるタイプだな
263 ニュー速民:2009/11/17(火) 00:53:09.22 O
頼られてないけど伊織なら生け贄になるんじゃない

生物学的に可能かどうか微妙だが
264 まなびさん:2009/11/17(火) 01:02:51.89 0
男の娘は果たしてアスラ・マキーナのシステムを騙すことが出来るのか!?
……万が一成功したとして全裸男の彫像が追加された直貴の心境やいかに
265 ジジイ:2009/11/17(火) 09:27:15.35 0
>>260-262
あくまで目的は「三巡目の世界を作ってそちらに移動・上書き」だから
戦力なら三巡目に行けば生身の冬琉と秋希がいるから十分
266 自演豚ブーブー:2009/11/17(火) 10:29:40.65 O
>>262
>アスラ以外丸裸じゃん
いや、じゃんって言われても…
アストロンかけた状態で動けとでも?
267 上原都:2009/11/17(火) 14:27:31.07 O
原作読んでないけど部長が氷女に「下手くそ」と罵られたり部長が「マグロ女」と文句言ったりするの?
268 木下夏海:2009/11/17(火) 16:07:07.35 0
>>267
マグロ女は出てくるがそういう意味ではないw
269 歴史教育推進係:2009/11/17(火) 21:14:08.75 O
マグロ女はアイネだな

1順めで出合ったアイネがすげえマグロ女だったから
智春が泣く
270 ペリ犬:2009/11/18(水) 00:50:57.08 O
泳いでないと死んじゃうよ!
的な意味?>マグロ女
271 ゆかなLOVE:2009/11/18(水) 01:01:23.44 0
いや物理的衝撃な意味で
272 カルナ・サクガ:2009/11/18(水) 01:11:17.53 0
>>270
家庭科部のマグロ解体ショーに使う300キロの冷凍マグロを運んでいた哀音が台車をうっかり倒し、マグロにまたがったまま校門前の坂道を暴走して、鳳島氷羽子の兄と智春を轢く

…とマジレスしてみたが、ネタにしか見えないなw
273 犬神つるぎ:2009/11/18(水) 09:03:45.86 0
>>232
>本物紫浬は病院でリハビリしながら、メカ朱浬の身体に憑依して動かしていた

なんで双子入れ替えで変なこという人いるかと思ったらこの部分の誤解か
「リハビリしながら」ってのが間違いで「昏睡状態のまま」が正解だな
274 C.C.のケツ:2009/11/18(水) 18:41:12.57 0
そういや最終巻読んだけど、智ってどうなったの?アムロ状態?
275 千波美ちゃん:2009/11/18(水) 19:01:59.59 0
アトム状態だったりして
276 千波美ちゃん:2009/11/18(水) 19:03:14.96 0
昏睡状態だったのは一巡目智春に会うまでだろ
277 竜導往壓:2009/11/18(水) 19:26:44.42 O
>>276
よく読もう
直貴が治した、っていうか改造したのは朱浬の身体だけ
紫浬の身体は癒えてるのに目覚めない=魂がリンクしないから
朱浬の身体を機巧化してそっちにリンクさせてた
278 メロンパンナちゃん:2009/11/19(木) 08:49:19.03 0
今日の話でどんだけ削られるのか戦々恐々だ。予告見た限りもう秋希の屋敷に上がりこんでるっぽかったし
尼僧カフェはやるのになぁ
279 千葉アンチ:2009/11/19(木) 19:05:51.29 0
今回は悪くない改変だったと思う
寝巻きニアな見れなかったのが残念で仕方ないが
280 久遠寺森羅:2009/11/19(木) 19:09:38.52 0
まあ植物状態の体を3年間も保存、もしくは治療し続けるって
金銭的にも無理があるし寝たきりで床ズレとか筋肉萎縮とかで
ガリガリになってるはずがメカ朱理と変わらない体で1Wで戦闘に
加われるっておかしな話だけどな
281 中古じゃないよナギ様だよ:2009/11/19(木) 19:50:45.44 0
>金銭的にも無理がある
直貴は株や特許で儲けていたんじゃなかったっけ
>ガリガリになってるはずがメカ朱理と変わらない体
病院で会った場面で、朱浬より痩せていると書いてある
>戦闘に加われる
紫浬は杖をついて現れて人形達を脳波で操っただけ
実際に行動したのは人形やメカ朱浬
282 ラゼルちゃん:2009/11/20(金) 02:39:00.38 0
次回マグロ砲弾のシーンはあるのかね
学校には行くみたいだが
283 橘玲:2009/11/20(金) 06:26:15.95 0
本スレで「姫笹って誰?」という奴がいないのが意外w
AT-X組はわりとよく見てるんだな
なんで以外なのさ
285 だな:2009/11/20(金) 16:38:27.99 0
氷羽子が保健室ではなく屋外にいたということは、マグロ暴走はカットかも
286 柏木優麻:2009/11/20(金) 18:02:57.64 0
姫笹なんて出てたっけ?
287 だな:2009/11/20(金) 18:57:40.81 0
姫笹が名前を呼ばれたのは一期の三話か四話で一度だけ、その時は顔が出なかった
隠し芸の帰りに顔が映ったけど、その時は名前呼ばれてなかったと思う
288 みずほ先生のはちみつ授業:2009/11/20(金) 19:02:01.34 0
結局バンダナ少女やクラスメイトはなんだったんだろう
全く巻き込まれないね
289 柏木優奈:2009/11/21(土) 16:57:33.82 0
よくあること
290 悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った:2009/11/21(土) 23:44:47.76 0
転載

476 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2009/11/21(土) 23:20:55 ID:8jehNvoa0
とおるさんの活躍をみてたら、佐伯兄の無能が際立つ
哀音の献身が本当に哀れだ

かたや最強のアスラマキーナ白銀を瞬殺し、
無双の銃使いにしてハンドラー倉澤六夏会長、ハンドラー千代原はる奈を倒し、朱里も倒す


477 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2009/11/21(土) 23:21:37 ID:8jehNvoa0
かたや2人3客とサウナに汗を流すヘタレの佐伯兄

同じ元ハンドラーにして無敵の絶対防御を身に付けたエクスハンドラーの両名
なのに、とおるさんと佐伯兄で、なぜここまで差がついた?

無敵のとおるさんにヘタレの佐伯兄

哀音は本当に無駄死にだったんだな・・・・・・・orz
291 初代:2009/11/21(土) 23:49:03.17 0
正直、13巻読むまで似たようなこと思ってたぜ
292 能マン突:2009/11/21(土) 23:58:13.31 0
酷いな。原作も終わってアニメも佳境に入ったのに
1日10レス以下とは。。。

そういや原作初めてオリコン2W目ランクインしてたね。
293 あ?:2009/11/23(月) 11:17:48.78 O
原作終わったの?13巻が最後?
294 S線上のテナ:2009/11/23(月) 11:45:36.23 0
本編はね。
短編集というか後日談が14巻以降で発売するつもりらしい
295 ラゼルちゃん:2009/11/23(月) 12:06:54.08 0
後日談で補完して欲しい事はいくらでもあるしな
期待しておく
296 ヤマカン:2009/11/23(月) 17:04:38.70 0
スレイヤーズみたいな感じか
297 五十嵐先生:2009/11/24(火) 01:58:34.55 0
14巻以降の後日談て、智春の妹メインなのかな?
操緒がどうなったかとか奏と智春のその後とかちゃんと書かれるといいけど・・・・・・
298 上条さん:2009/11/24(火) 01:59:28.74 0
妹視点でそれらが描かれると俺が喜ぶ
299 モルさん:2009/11/24(火) 08:21:52.32 O
結末どうなるのか未読組の俺に教えてくれ
300 佐藤千夏:2009/11/24(火) 09:56:41.03 0
奏とセックルしてアスラクラインになってラスボス倒してエンド
301 だってばよ:2009/11/24(火) 12:54:51.48 O
決まり手はグランドクロスアタック
つーか操緒はワープした時にかなり魔力を消費したし
アスラクラインになったとは言え部長戦、ゼウス戦でも
魔力消費したしかなり魂削られてると思われる。

てか意識共有してるリツさんが一巡目の世界でスプリッター
作ってるのに二巡目でまだ操緒は生身に戻ってなさそうなんだよな。
303 ラゼルちゃん:2009/11/24(火) 16:57:18.47 0
二巡目の超弦重力炉を壊すと、一巡目の「うずしお」もなくなるのか?
デウスが二度と出ないようにするためには一巡目も壊す必要がある気がするんだが、そうするとラストでまだアスラマキーナが存在するのはおかしいような
どうなんだろうね。全次元でデウスは一つしかない様だし
もう壊したから現れないとも言えるし機械仕掛けのデウスの
上の存在がまた新たなデウスを作り出すのかもしれないし
305 佐藤千夏:2009/11/24(火) 20:07:51.19 0
・一巡目の超弦重力炉は一巡目の世界ごとデウスによって破壊された
・デウスによって全ての世界が破壊される前にデウスは破壊された
の二つの事象が両立してる状態だから一巡目の超弦重力炉が残っても問題ないんじゃない?
概念的には既に壊されたものだからもう壊されない壊す必要ないって感じで
306 6人目の戦士ヤマカン:2009/11/25(水) 02:34:38.44 0
>>305
それだと、12巻ラストが台無しになるがw
307 今般若って言った奴出てこいよ:2009/11/25(水) 12:00:39.97 O
二巡目で封印を解いたことでデウスが現れるの早まったのをみるに
デウスの発動条件は「重力炉がある」ことじゃなくて「重力炉が起動する」ことみたいだから
一回スイッチ入るのを邪魔できたら起動してる「重力炉がある」のはセーフになるんじゃない?
308 モルボル:2009/11/26(木) 14:04:16.00 O
ベリアルドール以外での死人てどれぐらい?
309 フェルトちゃん:2009/11/26(木) 17:48:02.35 0
クリスティナと一巡目組みくらいか?
310 モルボル:2009/11/26(木) 22:47:50.90 O
d
案外少ないな
いやまぁ少なけりゃ少ない程良いんだけど
311 般若:2009/11/26(木) 22:53:34.90 0
朱里さんは死んだの?
312 tt級こねーな:2009/11/26(木) 23:02:25.19 0
朱浬さん(魂)…白銀ごとあぼん。
朱浬さん(ガワ)…魂が失われたので死亡。←冬琉に斬られる前に動かなくなってたでしょ?

代わりに紫浬さんが自分の身体に戻って復活。ついでに朱浬さん(死体)を改造して再利用。
313 自演豚ブーブー:2009/11/26(木) 23:03:39.91 0
え、一巡目って全滅するの?
314 ゴンゾ:2009/11/27(金) 03:20:11.91 0
>>313
走召弦重力炉がどうのこうのでブラックホールで云々かんぬんで。
315:2009/11/27(金) 09:33:09.82 0
より正確には「全滅した」だけどな
でも二巡目の智春や視聴者から見たらまだ全滅してない

この辺の矛盾に納得できない場合は原作読むか
時間旅行を扱ったSFを一冊か二冊読むと吉
316 京アニ厨:2009/11/27(金) 14:16:26.87 0
>>315
> 時間旅行を扱ったSFを一冊か二冊読むと吉
広瀬正の「マイナスゼロ」がお薦め。
317 ゴンゾ:2009/11/28(土) 00:31:43.18 O
クロガネ改のヘルアンドヘブン映像で見れるのかなぁ…
318 モルさん:2009/11/28(土) 12:38:25.64 O
>>317
クロ改版H&Hって
次元斬の檻→グラビトンキャノン
の事か?
319 カルナ・サクガ:2009/11/28(土) 13:26:38.43 O
H&Hな攻撃あったっけ

グランドクロスアタックなら記憶にあるけど
ソーラレイのほうが近いかな
320 売り豚:2009/11/28(土) 13:53:36.30 O
>>319
いやだから
カメレオンに使った必殺技の事かなと
クロ改強すぎ!を印象付けたし
321 ゴンゾ:2009/11/28(土) 14:07:03.10 O
会長を引きずり出した時の事言ったつもりだった
322 聖地鷲宮神社:2009/11/29(日) 13:51:02.61 0
一巡目の世界で誰か足りないと思ったらオナベとオカマが出てきてないと気付いた
原作ではその辺なんか説明ある?
323 パンツがないから駄作:2009/11/29(日) 14:24:09.80 0
オナベは科學部の元副部長で、アニアから預かったイグナイターを保管していた。
オカマって誰のことだ?マザコンGDなら、洛高生じゃないから一巡目世界では会ってないが。
324 ヒルノブ:2009/11/30(月) 02:13:59.02 0
結局リツって何者なん
こいつがラスボス?
325 原画頭:2009/11/30(月) 17:25:17.74 0
リツって誰?
326 そらかけ評判良さそうだな:2009/11/30(月) 17:51:44.94 O
潮泉じいさんの孫娘で直貴の契約悪魔
一巡目と二順目とそれ以外の全部の平行世界で知覚がリンクしている
ドーターはフクロウに擬態
327 マクロスF:2009/11/30(月) 18:10:54.34 P
電撃買ったら25話までの予告が載ってた
鵜呑みにすれば、どうも24話で二巡目の世界に戻ってから契約するっぽい
328 久里子さん:2009/12/01(火) 22:32:26.12 0
奏が人間な理由を、ここまで引っ張ったのは構成として不味い気が・・・
わざわざ操緒が頑張りましたって説明してから30分もしない間に悪魔に復活だろ?見せ方次第じゃ奏が馬鹿に見えてしまうぞ
329 ナレーション:2009/12/03(木) 19:18:59.60 0
「悪魔はベリアルドールになれない」という設定そのものを無くしてきたか
原作と同じセリフがほとんどなかったな
330 あーちゃん:2009/12/04(金) 08:58:00.34 0
イグナイターが無敵すぎてアスラクラインになる必要ないんじゃないのと思えてきた
下手すりゃ断空光牙剣どころかペルセフォネすらでないかも?
>>330
「アスラクラインにしか使えない」と言ってるんだがw
332 評価いいみたいだな:2009/12/04(金) 18:06:34.31 0
すげーウルトラCの改変してきたな。アニメとラノベは全く別物だわ
ちょうどとらドラの10巻とアニメの関係と一緒だな
333 マスター:2009/12/04(金) 18:09:45.97 0
契約がキスだけでおkになったりして
口移しやらなかったし
334 ナツルさんのエッチ:2009/12/04(金) 22:10:11.52 O
そうなったら佐伯兄や朱浬さんからのあれこれが
小学生レベルになってしまう

いやまぁ原作通りでも大して変わらんが
335 ヌグミン:2009/12/04(金) 23:40:46.18 0
朝チュンくらいやってもばちは当たらんと思います
336 GAは頑張った:2009/12/05(土) 18:00:54.62 0
公式メルマガで新刊情報出たらしい。
2月の新刊 アスラクライン (14) The Lost Files
どうやら、智春の妹視点で智春の記憶を書くらしい。
情報遅っ!
338 ナディアはリアル美少女:2009/12/06(日) 15:07:11.50 O
このアニメって原作からのカットと改変どっちのが目立つ?
339 にゃんぷファー:2009/12/06(日) 17:40:52.14 0
>>338
今回、原作と同じだったのは
・うずしおで直貴と会う(しかし直貴が原作とは別人)
・白銀と黒鐵を合体(ただし過程がまるっきり違う)
・奏が死ぬ(死因が違う)
・杏に「僕の彼女だよ」(原作の杏は智春が別人だと知ってるんで泣かない)
・2巡目に戻る(原作だと黒鐵・改の力を使う)
後は全部違うと言っていい
しかし学園ラブコメパートはほとんどカットだし、どっちが目立つかなんて比べようもない
340 ナディアはリアル美少女:2009/12/06(日) 20:24:18.34 O
>>339
そっかありがとう

スレの雰囲気的にカットとそれに伴う微妙な改変ばかりかと思ってたけど
そうでもないなら原作も読んでみようかな
>>340
アニメは同じセリフを違うキャラに言わせたり、敵をはぐれドウターだけにしたりと、かなりシンプルにまとめている
奏が能力を使えなかったのも、原作だとかなりややこしい事情があるし
342 ババァ声:2009/12/07(月) 02:10:04.75 0
大まかな流れは変わらんしな
ただ、カットされた「余分なところ」にこそアスラクラインの魅力が詰まってると思うので読んで欲しいところだ
343 ピザうめえ:2009/12/08(火) 06:00:08.76 0
344 黒の変質者:2009/12/08(火) 06:42:21.62 0
ほう、こう来るか
345 ミサカ10032号:2009/12/08(火) 06:44:02.43 0
やっぱりラスボス消えたってことなのかな
346 評価出来ない豚はただの豚さ:2009/12/08(火) 10:49:28.13 0
結末までのあらすじが全く違うな
347 G「ルリルリ〜」:2009/12/08(火) 16:53:01.07 0
ディストリビュータの機能が
使用者のいないアスラ・マキーナを操るって事になりそう
348 なにかいいことでもあったのかい?:2009/12/08(火) 18:16:27.54 O
翡翠とロードナイト(?)が復活か
349 みなみけ見ながら筋トレするわ:2009/12/08(火) 23:27:08.75 0
このままいくとコアラが罰を受けるのは確定
アニメだと全部失ってしまうかなw
350 春夏冬中:2009/12/09(水) 00:04:47.96 0
かなりオリジナル臭いけど
今回みたいなノリだとあんまり期待できないような・・・
351 なのだ!:2009/12/09(水) 00:46:12.12 O
むしろ今回みたいなノリを望む
352 ブルドロ全話視聴済:2009/12/09(水) 02:24:34.83 0
契約の話やってくれればなんでもいいよ
三周分ほどの流れがよくわからん
コアラ何があったの? 気付いたらシュリさんとか死んでたりゼットン出たりわけわかめ
変な仮面ライダーでたあたりからの流れを簡潔に教えてくれ いや下さい
354 なのだ!:2009/12/09(水) 13:44:00.30 O
コアラ(部長)と冬流会長(仮面女の正体)の裏切りで科学部壊滅
白銀破壊、朱浬さん,一巡目奏,偽直貴死亡で鋼を奪われる

冬流会長を生贄に鋼のハンドラーになる部長
鋼の暴走で智春達が一巡目に飛ばされる(アニアだけ智春達より昔に飛び成長)

なんやかんやで一巡目消滅原因のゼットン戦
355 評価豚:2009/12/09(水) 18:41:18.95 0
>>353
> 変な仮面ライダーでたあたりからの流れを簡潔に教えてくれ いや下さい
仮面ライダー出現
  ↓
コアラの中の人がラスボスで、味方が殆ど死亡
  ↓
コアラの中の人との戦いで、一巡目に飛ばされる
  ↓
一巡目の世界を救って、二巡目に帰った
356 唯はデブ:2009/12/09(水) 20:02:19.64 0
2順目の橘高 秋希の死因をググったりして調べたんですが見つかりませんでした
教えてください・・・
あんなに強い人だったんだから事故以外考えられないのですが
357 もう俺ついった行くわ:2009/12/09(水) 20:17:07.19 O
二巡目の秋希さんがどんな奴だったか覚えてる?
358 天使の名前はかなで:2009/12/09(水) 20:20:38.60 0
15話観なさいよ
359 唯はデブ:2009/12/09(水) 21:41:48.95 0
>>358
俺が知りたいのはベリアルドールになる前の死因だよー
360 偶然ttってアニメ見たんだけど面白いね:2009/12/09(水) 23:06:42.67 0
ベリアルドールになるのに死にかける(死ぬ)必要は無いよ
とおる会長の例からも分る
361 優子さんには「さん」って付けろよ:2009/12/10(木) 00:58:03.24 0
>>360
そうでした・・・ありがとう
362 可変乳さくにゃん:2009/12/10(木) 13:57:06.73 0
ところでそろそろ番組恒例後半OPBGMバトルにも飽きが来始めたんだけど
363 可変乳さくにゃん:2009/12/10(木) 14:04:56.52 0
>>331
いや>>330は操緒が言ってたすっごくヤラシイ事に使う気なんじゃないか?
364 とらドラは黒歴史:2009/12/11(金) 00:36:20.23 0
奏と智春のドウターペルセフォネがクロエになっていた
な・・・何を言っているのかわからねーと思うが(ry
365 ナレーション:2009/12/11(金) 09:48:26.04 O
ホントなんで変えたんだろ
トカゲ型って鳥より作画めんどかったりするのかね
366 評価民の総意:2009/12/11(金) 10:45:56.14 0
>>364
もう原作レイプって言い切っていいんじゃまいか?
原作読んでるとものすごい違和感があるな、クロエがペルセフォネなのは
原作未読者にとっては違和感がないだろうあたりが余計にタチ悪い改悪だわ
368 ナレーション:2009/12/11(金) 15:24:41.26 O
名前覧から強い恨みが感じられます
369 なぜ名無しは失敗したのか:2009/12/13(日) 04:48:02.59 0
anan
370 なぜ名無しは失敗したのか:2009/12/13(日) 04:48:44.04 0
誤爆すまそ。
371 夕菜かわいいよ夕菜:2009/12/13(日) 15:06:28.62 0
ベリアルドールの女体コレクションに一順目で生きてる人のやつもあったけど
あれって1順2順混合ですか?秋さんとか紫里(朱里)さんがいた
372 やっておしまい:2009/12/13(日) 15:14:40.56 O
混合ってかベリアルドールに世界は関係ないと思う
確かベリアルドールって二巡目の造語(一巡目は「供与者」)
373 ―――僕はキメ顔でそう言った。:2009/12/13(日) 15:17:43.57 0
基本的に混合。
少なくとも原作では、うずしおは一巡目でも二巡目でもない世界だし
両者通じて「別巡のおなじ」アスラマキーナは存在しない
その母艦だから一巡目と二巡目の区別はない
374 夕菜かわいいよ夕菜:2009/12/13(日) 19:40:21.65 0
ありがとうございました
375 蒼栄高等学校天文部:2009/12/14(月) 01:17:30.80 0
原作では一巡目の世界は別に救われてなかったよね?
そのまま滅びるのみっていうか
376 古泉きゅん:2009/12/14(月) 01:26:33.93 0
二巡目に帰ってデウスを倒さなければ崩壊は止められなかった、から13巻後は救われたと思う
ただファーストトリオ(智春・操緒・奏)はみんな死んだままだと思うけど
377 PはNG:2009/12/14(月) 02:01:44.05 0
原作からの変更目立つようになってきたけどこの前のゼットンはほんとにないわ……
てゆーか、シャナとかもだけどなんで電撃のアニメ化っていつも無理やりなの?
シャナでやりすぎたんだからいい加減ペース配分悟れよ。
378 はじめちゃんは女の子だよ:2009/12/14(月) 02:17:42.68 0
お前みたく、お偉いさんや企画さんが「電撃」って一くくりしてるからだろうよ
良作アニメにするにはどうしても尺が必要な原作とそうでもない原作の二種類があるわけだが、それを理解してないかする気が無いんだろ
それに、最近じゃ禁書とかが贅沢に尺使ってるらしいじゃないか
379 ニートデス:2009/12/14(月) 12:37:21.53 O
智春が超弦重力炉破壊しようとしたのって原作だと
世界間の繋がり断てば神がちょっかい出すの止めてくれるかもしれなかったから?
380 桜高軽音部:2009/12/14(月) 19:03:17.82 0
>>379
一巡目智春についてはその通り。二巡目智春は、
重力炉のない世界まで連帯責任で滅ぼされようとしてることに気付くけどな。
381 貧乏姫:2009/12/14(月) 19:28:34.00 0
>>378
電撃ラノベアニメでは禁書しか贅沢に尺を使ってないんだけどな

シャナはラノベアニメ創世記で1期のツケが2期にまで回ってきた
とらドラ・禁書で見直して来たなと思いきや、、、アスクラェェェ
382 ニートデス:2009/12/14(月) 23:04:17.83 O
>>380
ありがとう

なる程、神と戦う事になったのはそういう事か
こっちにも臓物アニマルが出てくると聞いたんだが本当?
384 やめろ荒らすな:2009/12/15(火) 00:06:48.62 O
デマです

まあそれらしきものを使う女装少年は原作にいますが
385 ルルパルド:2009/12/15(火) 00:09:46.76 0
何だか>>384が名前欄で怒ってるみたいでワロタ
386 魔砲少女四号ちゃん:2009/12/15(火) 00:20:26.47 0
>>382なんか自己紹介してる
387 ハイテンションなお姉さん:2009/12/15(火) 00:29:45.71 0
えーとおっサンTV終わったけど
原作では梟じゃなくてサラマンダーなんだったけ?
388 truetearsは名作:2009/12/15(火) 00:56:29.24 0
うん
あのフクロウは兄貴とリツのドウター(のデザイン)
389 ハイテンションなお姉さん:2009/12/15(火) 02:10:23.20 0
そうなんだ。サンクス
390 阪神最高や:2009/12/15(火) 04:04:46.52 0
そんなわけのわからん改変をする意味があるのかと。
おそらく最終回まで見ても意味なんて無いんだろうがなw
391 3年一昔がオタ業界:2009/12/15(火) 04:23:24.76 0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
392 ババァ声:2009/12/15(火) 04:23:45.56 0
原作通りのペルセフォネだとでかいサラマンダーだから、肩にのせられないどころか外連れて歩きにくい
・・・という程度の理由しか思い浮かばない
なんにしろ、そんなところまで改変するスタッフは原作愛なんてないんだろうなというのはよく伝わった
393 3年一昔がオタ業界:2009/12/15(火) 04:26:02.42 0
ロボデザ変更は良かったとは思う・・・他は・・・・
394 ババァ声:2009/12/15(火) 04:58:27.27 0
元を正せば、ロボットのデザインを根本的に変えるところからして原作愛なんか無いだろ・・・
そういう意味じゃまだ漫画版のほうが努力してるわ、あのカモノハシ面でもカッコよく見せようと程ほどアレンジ程度で描いてる
395 ニート歴8年:2009/12/15(火) 07:40:38.67 O
原作既読で楽しんでる人等が羨ましいよ
396 ブラック・ジャック:2009/12/18(金) 00:07:36.52 0
奏の台詞が智春に取られた?
「朱浬さんは朱浬さん」ってやつ
なんか実況スレ見てると言ったのが智春臭いんだよな
397 戦争をしましょう:2009/12/18(金) 01:54:36.17 0
「あなたはあなただ」に変わってるかも違ったらスマン
398 きのこの評価眼は平評価民レベル:2009/12/18(金) 03:21:15.64 0
原作には

朱浬「なんか疲れた、自分がゆかりかしゅりかもわかんない」
操緒「それでm」
奏「それでも朱浬さんは朱浬さんです(以下略)」
操緒「・・・台詞取られた(゚Д゚;)」
智春「(嵩月がはっきりモノを言うなんて珍しい・・・)」
朱浬「(・・・ははーんトモハルと契約したな?)ありがと」

という流れがあるね
399 おっぱいアーマー:2009/12/18(金) 09:41:40.39 0
にしてもホントアニメはアスラマキーナ同士の対決には力入れてるが、それ以外はもうヤヴァいな
フクロウ火炎放射とか
秋希、アキィィィィィィ!!! Orzとか
3回も世界別のコアラ部長流さなくても…


とか
400 任侠と書いて人魚と読むきん!:2009/12/18(金) 15:02:25.09 0
そのロボットだって厳密には外注みたいなもんだろう?つまり・・・
401 ニャムサス:2009/12/18(金) 20:06:11.11 O
ロボのCGってなんかテレビとは思えないクオリティなんだけど
どっか有名なとこ?
402 プッチャン:2009/12/19(土) 00:00:04.51 0
サンジゲン
ダブルオーなんかでも仕事してた
403 クレイジーサイコレズ:2009/12/20(日) 15:46:06.68 0
二巡目の奏の爺さんが一巡目の人間で一巡目の智春と同世代の人間ならば
一巡目の奏の爺さんは一体何者?
404 100年に1度の出来:2009/12/21(月) 09:36:26.84 0
原作では重力炉の責任者だけど、事故で死んだ
405 ゆのっち後で腹パンな?:2009/12/21(月) 10:46:42.88 O
でもあの爺さんは一般人だった気がする
一巡目から来たのはもっと前の世代だったような…
面白いっすね、アスラクライン。
407 売りーす:2009/12/30(水) 10:01:08.36 0
ho
408 黒髪ロングストレート:2009/12/30(水) 10:19:39.53 0
デウス「待っていたぞ智春
 私を倒すのにイグナイターが必要だと思っているようだが、別になくても倒せる」
智春「な、何だって!?」
409 ババァ声:2009/12/30(水) 12:54:29.94 0
操って原作では消えるの?
それとも元に戻るの?
410 師匠:2009/12/30(水) 19:06:41.16 0
>>409
部長を倒した後に奏を残して智春と一緒にラスボスに突っ込んでいって、その後どうなったか不明
エピローグでいきなり義妹視点になり、義妹が高校に入学して鳴桜邸に住む事、智春が留学中(という事になってる)らしいという事がわかる
そこへ朱浬さんみたいな格好の奏が銀色のトランクを持ってきて終わり
411 アニメ豚:2009/12/30(水) 20:05:54.14 0
じゃあ原作の次期生徒会長は…
412 バスカッシュ:2009/12/31(木) 01:27:06.94 0
アニメのカガカガリが一巡目のトモハルに
何を吹き込まれて動いてたのか分からない
一巡目のトモハルはスプリッタがあること知ってたわけで
413 熱膨張って知ってるか?:2009/12/31(木) 18:14:08.80 0
あ・・よく考えたら第一生徒会は佐伯会長のままか
414 エンドレスエイト:2009/12/31(木) 18:37:24.50 0
>>412
スプリッタは超弦重力炉と同じく結界の中にあったんだから、遺跡として消え残ってるかどうかは入ってみるまでわからなかったのかも
415 キョンくんでんわー:2009/12/31(木) 21:46:49.48 0
>>412
全てはアニアがきちんと1巡目に来た時持ってた記憶からずれないようにするため、だったのだろうな
実際どうなるかわからんが、ちょっとでもずれた途端に1巡目に来てたアニアが消滅、
「アスラ・マキーナなんてもとから無かったんや!」なんてことになったら世界は救われそうにないし
完成版スプリッタも同様に「無かった」ことになってしまうかもしれないわけで

それにしても、完全にピエロとして踊らされた挙句、自身の願いは全く叶わなかったわけで
カガカも哀れだよなぁ…
416 爆死アニメクイーン:2010/01/01(金) 15:09:30.65 0
亜鉛華の中の人が助からなかったから里見恭武をシゴくことにした

と解釈していいのだろうか
417 iPS:2010/01/03(日) 18:59:22.56 0
13巻読みました
あれって結局智春は生きているんですか?
操緒はどうなったんですか?
418 tvk民
14巻読んでください
2月発売です