アニメが一般に受入れられなくなった最大の原因196

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 久遠寺森羅
前スレ
アニメが一般に受入れられなくなった最大の原因195
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1253244116/
2:2009/09/23(水) 02:03:39.26 0
213/1000
これなーんだ?
3 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 02:04:13.66 0
ぶんすう
4 乃絵厨:2009/09/23(水) 02:04:45.83 0
少女漫画も、もっと道明寺司みたいなマッチョキャラを多くすべきなんだよ。
5 安藤和樹:2009/09/23(水) 02:04:56.31 O
前スレ>>992
ボリュームはないけど贅肉が全くないようなブルースリーみたいなのをどう分類するかによる。
個人的にはウエスト(特に背中から骨盤にかけて)のくびれがあるのはちょっとな
6 ヤンキー:2009/09/23(水) 02:08:15.29 O

アナタが一般人に受け入れられなくなった最大の原因

7 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 02:08:21.94 0
>>5
ん?くびれがなかったら「逆三角形の上半身」にならないんじゃないか?
プロレスラーじゃあるまいし。
8 乃絵厨:2009/09/23(水) 02:08:25.74 0
>>5
そのくびれっていうのは背筋、大胸筋の厚みから生まれる腰のくびれの事だろうか?
9 tt級こねーな:2009/09/23(水) 02:12:04.35 0
190cm台の身長だと90kgでも細くてスタイル良く見える
数値上若干デブのはずなのに・・・・なぜだ?
10 変態仮面:2009/09/23(水) 02:13:27.31 0
前スレの続きだけど、エバンゲリオンの碇シンジが好きだから、
じゃあ現実で自分がアンガールズみたいになって、殴られて「ひえー」
とか言って小便漏らして泣きながらへたりこむという存在になりたい
と思う奴がどんだけいるだろうか?
11 マジ恋:2009/09/23(水) 02:14:03.34 0
>>9
筋肉質で90kgならデブになる訳無い。その身長なら。
12 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 02:14:50.26 0
なんで、エヴァンゲリオンじゃなくて、エバンゲリオンって書くの?
特別な意味があるのかな?
13 tt級こねーな:2009/09/23(水) 02:15:16.94 0
190後半の身長だと100kgでも普通かそれより細く見えるな。筋肉質ならば
14 安藤和樹:2009/09/23(水) 02:18:15.41 O
>>7-8
あー、具体的にいえば水泳選手みたいな感じかな。胸筋と後背筋のラインが平行に近くて脇腹に筋肉がつまってる感じ。とかくアニメやマンガのマッチョキャラはウエスト細すぎ。
15 竜導往壓:2009/09/23(水) 02:18:32.55 0
>>12
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210610752

年寄りは「ヴァ」が発音できないんだよ
16 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 02:20:50.28 0
>>15
特に意味はないのか、エヴァのこと馬鹿にしてエバって言ってるのかと思った
17 変態仮面:2009/09/23(水) 02:24:44.23 0
>>16
エヴァンゲリオンじゃなくエバンゲリオンだと思ってきたんで、そのまま
書いてきたちゅうのがある。
最初はエバゲリオンだと思っていた。
18 マジ恋:2009/09/23(水) 02:27:26.95 0
マッチョでもある程度身長高く無いと駄目だな。
鋼の錬金術師の主人公の腹筋は割れているがそれじゃ駄目なんだ。ちっちゃ過ぎる。
高身長でマッチョ。これが必要。
19 マジ恋:2009/09/23(水) 02:28:28.17 0
180CMは越えた方が良い。
20 マジ恋:2009/09/23(水) 02:29:30.01 0
ナルトも成長した姿はもっとマッチョにすべきだった。
21 変態仮面:2009/09/23(水) 02:33:37.06 0
北斗の拳のケンシロウは非現実的なマッチョだという意見もあったが、
相対的マッチョというのもあるだろう。
涼宮ハルヒの男はハルヒのようなチンチクリン体型ではないし、そこでは
男女が明確に書き分けられている。
ハルヒと比較するとあの男は相対的マッチョだし、ハルヒを見守る
保護者的役割で包容力がある男性として描かれているのではないか?

22 マジ恋:2009/09/23(水) 02:35:40.91 0
>>21
相対的マッチョとかじゃ駄目だと思うんだよね。

もう明白にマッチョで背が高く優れた肉体を持つ男を主人公にするべきなんだ。
23 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 02:39:01.94 0
>>20
ナルトは成長しても15歳くらいじゃなかった?
それに声が女の声優のままだし、マッチョだったら怖いって。
24 マジ恋:2009/09/23(水) 02:40:04.27 0
>>23
いや、筋肉質の細マッチョならいけただろう。
25 マジ恋:2009/09/23(水) 02:40:44.41 0
>>23
ゴクウだって大人になっても女の声のままだった。
26 マジ恋:2009/09/23(水) 02:44:59.03 0
成長したナルトはフェザー級のプロボクサーみたいな感じのマッチョにするべきだった。
27 マジ恋:2009/09/23(水) 02:48:16.19 0
いや、ナルトの身長だとフェザー級では細すぎるな。ミドル級位でも良かった。
28 変態仮面:2009/09/23(水) 02:48:54.23 0
>>23
ナルトが子供の時のあの絵から大人になったらケンシロウでヒゲまで
生えてたら、そりゃちょっと違和感がある。
最初からケンシロウの絵なら違和感は無いと思うが。
>>25
ゴクウはアーノルドシュワルツェネガーの声優バージョンがあってもいいと思う。
29 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 02:51:11.96 0
>>25
野沢雅子の方が竹内順子より声低いし、大人悟空がナルトの声だったらって想像してみてよ、すごい微妙な感じしない?
30 マジ恋:2009/09/23(水) 02:52:45.52 0
>>28
だからヒゲなんか生やす必要無いってw

ゴクウだって背が高くなっても、マジュニアと戦った頃はベジータと戦った頃より細かった。
それでもナルトよりは腕とか太い感じだった気がする。

マジュニアと戦った頃のゴクウ位の、腕の太さを持っていても良かったんじゃないか?
>成長後のナルト。
31 マジ恋:2009/09/23(水) 02:55:11.41 0
魔裟斗位、マッチョになって登場しても良かったと思うんだよ。
成長後のナルトは。
32 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 02:57:35.44 0
ナルトは17歳くらいにして、声も男に変えて出てきた方が良かったな
中途半端なんだよ
33 マジ恋:2009/09/23(水) 02:57:56.15 0
特にアメリカなんかではその方が受けたんじゃないか?
34 マジ恋:2009/09/23(水) 03:00:55.04 0
アニメで成長後のナルトの裸が映った時、腹筋が割れてなかった気がするんだけどw
忍者の癖にw
35 マジ恋:2009/09/23(水) 03:02:44.97 0
>>32
中学生でK1に出たのも居るし、年齢は15歳でも別に良かったと思う。
要は15歳でもマッチョにしちゃえば良かったんだよ。
36 くぎゅうううううう:2009/09/23(水) 04:19:26.08 0
ホモだらけ
37 (祝)極上二期制作決定!:2009/09/23(水) 04:32:26.88 O
前スレ>>944
それは村山さんの政治的思想に問題があった面が高かったのと早朝だったから

>>35
15才でムキムキにすると身長が伸びなくなる
レスリングのグレコローマン軽量級体型の主人公は嫌だろ
筋肉ムキムキよりはメリハリボディの方が強そうに見えるぞ
ナルトの問題は寸胴だから子供っぽくみえるところだろう
肩幅があって腰が締まってるだけでかなり違う
38 タコス娘:2009/09/23(水) 04:55:32.89 0
>>37
背をもっと高くしても良かったよ、ナルトは。15歳で180cmにしたって良かった。
15歳と言ったら、もう伸びてもあと5cm程度までだろう、多くの場合。

ナルトは166cmという設定だが15歳で166cmだったら成長しきっても181cmのカカシより低い背になりそうだ。
まあ創作話だからそこら辺は何とでも出来るんだけど。
39 ヤマカン:2009/09/23(水) 06:39:09.25 0
エヴァンゲリオンに出てくる大人はでかすぎる。
40 南条操:2009/09/23(水) 07:24:56.03 0
     川川川川川 プーソ
     川-◎ ◎|     <僕珍がアニメ文化を支えてるんダナー
  __川∴) 3(∴)_
 /  ∴ ゝ ── '∴ ヽ  プーソ
/ ∴ ,ィ -っ、 ∴ ∴  ヽ プーソ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i プーソ
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ プーソ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |   ( || )  | 
        ( )
萌え豚は何も生み出せず文化にも貢献していない只の屑。
「ボクタチが日本のアニメ 文化を支えているんだ!ブヒブヒ」
いやお前達は居ても居なくても同じですからwww
41 もしもしアニヲタです:2009/09/23(水) 07:35:47.57 O
>>12
どうせエヴァンゲリオンって、関係者のインタビューとかでも
みんなエバンゲリオンとしか発音してないと思うんだが。
よく聞いていると誰もエヴァとは言わずにエバと言っている。
42 鉄乙女:2009/09/23(水) 08:18:16.88 0
>>32
DBの主人公も、孫が出来てもCV変更なかっただろ?
ま、その頃は若返っちゃったけども。
43 凸ラン・ズラ:2009/09/23(水) 08:53:14.49 0
とりあえず高身長キャラばかりにしとけばいいだろw
外国なんて男性の平均身長180の国だってあるしw
マッチョでもガリでも鍛えればいいだけだからw
骨格自体が小顔、手足長い、肩幅広いならかっこよく見えるだろガリでもマッチョでも
44 佐藤千夏:2009/09/23(水) 08:55:06.20 0
オタクも簡単に金を出すようになったから
アニメ制作会社は枠代のかからない深夜枠で、オタクから搾取出来る萌えアニメばっかり作る
そうしていくうちにゴールデンタイムのアニメは消えるし、視聴率が取れなくなるのも“時代”のせいと言っても過言ではないし

だいたい、萌えアニメは気持ち悪いし、電車男ブームでメディアに露出したブサイクたちを見れば
アニメはブサイクの楽しみ、みたいなイメージは出来上がったわけで
文化とかほざいてるけど、結局恥ずかしいだけ
とりあえずアニヲタが気持ち悪いイメージを作ってるから、もう手遅れ
45 売り豚:2009/09/23(水) 09:24:07.10 0
オタクがアニメから離れていく様な内容のアニメばかりにしないと駄目だな。
とりあえず、萌え系美少女を一切、出さないようにすればオタクのアニメファンが大幅にいなくなるだろう。


改正児童ポルノ法案の絵への適用と、電力節約の為に深夜TV番組を放送禁止する案が政治家から提案されているのでこれを支持していくのが良いだろう。
46 フェルトちゃん:2009/09/23(水) 10:13:36.56 0
>>41
「ヴァ」ってその気になれば発音できなくはないけどね。
ただ、実際に発音するとアナゴさんの声優みたいな
妙にくどい言い回しになっちゃう。
だから、みんな「バ」って発音する。

日本人が誰も発音しようとしないのをオシャレ感覚で
「ヴァ」とかにしちゃうから、その辺りの中二病センスへの
揶揄の意味も込めてエバンゲリオンでいいと思う。
47 常盤緑:2009/09/23(水) 10:52:16.37 0
>>45
締めつけるだけでは解決しない気がする

オタクが萌えアニメに流れるのは、現実の女性に相手にされないからだ
オタクを愛する女性がいれば解決すると思う

自分を愛してくれる女性が一人でもいれば
萌えアニメなど馬鹿らしく思えるようになると思う
48 木崎です!:2009/09/23(水) 11:01:46.13 0
文豪の名作×人気漫画家による夢のコラボがアニメ化!!
ttp://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=1426
49 ヤンキー:2009/09/23(水) 11:16:38.83 0
コア向け深夜バラエティや深夜ドラマ作ったって深夜以外のバラエティやドラマは作れるのだから
アニメだけ深夜作ってるから他は数減らしますはおかしい
50 変態仮面:2009/09/23(水) 11:21:46.68 0
>>37
ナルトは「ナルトは忍者であることを見破られないために筋肉は鍛えてない、
ケンシロウみたいな体では敵に怪しまれるからだ、しかしナルトはチャクラの力で
持てる筋肉を最大限まで使える、常人は持てる筋肉の3%も使えないがナルトは100%
使うことができる、だからナルトはあの腕でも簡単に石を握りつぶせる、チャクラの力は
無限大なのだ」といった概念があって成り立つ漫画だと思う。
北斗の拳が北斗神拳という概念で成り立ち、セイント星矢がコスモという概念で成り立つようにです。
しかしナルトがあの絵で大ヒットしたということは、その「チャクラで水面を走る」といった概念が
広く浸透してることになる。
よく考えたら、こりゃ凄いことではないのかと思う。

51 木崎です!:2009/09/23(水) 11:25:59.19 0
まぁ、ベースになったカムイ外伝からそうだしな。
52 マシロちゃん:2009/09/23(水) 11:33:56.29 0
>>45
つか30分のアニメ作るのに映画なみの
手間がかかってるのは事情はおいといて
同人誌レベルで放送するマスゴミはだめだな
NHKみたく裏まで見てればアニメの殿堂とか
バカな表現は出来ないはずだが
53 レベッカ宮本:2009/09/23(水) 11:35:38.80 0
テレビアニメなんて同人誌レベルで良いよ
54 変態仮面:2009/09/23(水) 11:38:56.48 0
>>44
岡田としおの著書によると、デブ時代の岡田はテレビ出演を通じて「俺たち
オタクはこんなに知的なんだ」とイメージ宣伝できてると自分では思ってたそうだ。
しかしある日、岡田のイメージがただの「知能が欠落した豚」であることを知って愕然
としてしまい、それもダイエットの大きなきっかけになったらしい。
今の岡田はダイエットに成功して知的インテリおじさんに見えるが、以前はオタクのイメージ
を最悪なものにしてたことを岡田自身も認めてる。
悪イメージもアニメ衰退に繋がったという意見は賛成だ。
宮崎勤、宅八郎、デブ時代の岡田、テレビ版の情けない電車男の表面的イメージだけ見てたら、
痴漢変質者とか、そういう次元のイメージになってしまう。
55 もしもしアニヲタです:2009/09/23(水) 11:48:24.77 0
アニメが薄利多売のように言われているが

よく電通なんかの広告代理店やTV局を名指しして
批判するが、制作費自体それなりの余裕があり
結局、製作陣の上の方がガメているのが問題なんだよな
56 木崎です!:2009/09/23(水) 11:53:38.87 0
川端文科相
「アニメ番組のビジネスは本当にひどい。 スポンサーは5000万円出しているのに、
最後の元請けプロダクションは800万円で制作している。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1253611250/

どこかで金が引っかかっているんだろうな
別にこの業界に限った話ではないが泣くのは現場だけ
57 変態仮面:2009/09/23(水) 11:56:06.42 0
>>47
ただオタク側の努力も必要なんじゃないかと思う。
宮崎勤みたいな犯罪行為をやってなくても、外見が宮崎勤そのもので、
部屋も宮崎勤の部屋にそっくりで、性格も暗くてひねくれてたら宮崎勤
と一緒に見られても、そりゃしょうがない面がある。
あとオタクがやたら逆ギレしたら、デブ時代の岡田としおがヒステリックに
「オタクは正しい、オタクの時代」とか叫んでるイメージと同一視されて、
知能が欠落した哀れな人間のイメージと同一視されるだろう。
イメージというのは怖いのだよね。
58 佐藤千夏:2009/09/23(水) 11:59:30.97 0
>>54
ってかそいつら関係なくテレビに出て堂々と頭おかしいような行動取る奴ってファッションセンスないし、眉太いし
なんつーかモテようとする気が無い容姿の奴等だよな

しかも>>47みたいな事言い出す奴もいるし
59 変態仮面:2009/09/23(水) 12:02:40.11 0
>>56
麻生元総理が「サッカーのジダンはキャプテン翼を見てサッカー選手になった、
日本のアニメ漫画は海外でクールジャパンとして高く評価されてる」と言っても、
そうした前時代的な搾取構造を解決しないとダメだという意見はアニメの製作現場
からもあったらしいから、そこには前進はあると思う。
いくらアニメが凄い、凄いと言っても、その生産現場が小作人や高利貸しのような実態
だったら、むしろ今日までアニメ産業が消滅しなかったほうが不思議な面すらある。
水だけ飲んでアニメを作れというのに等しいからね。

60 変態仮面:2009/09/23(水) 12:11:31.77 0
>>58
あとオタクがテレビに出るときに黒い覆面を被ってマイクを向けられると
「ちょっと理由があって顔を出せないんで、この姿で僕たちオタクの生の
声を言わせて頂きたいんですけど」とか言って喋りだすじゃないか。
でも絵的にはそりゃテロリスト、銀行強盗、ショッカー戦闘員のイメージ
になっちゃう。

61 マシロちゃん:2009/09/23(水) 12:17:10.30 0
>>60
オタクはまだいいが
昨日なんか見た目が若いだけで声優さでてたな
ほかは気持ち悪い婆さんばっか出てたし
今どきのテレビって誰得なんだろw
62 レベッカ宮本:2009/09/23(水) 12:21:52.38 0
頭の中身も小作並だからしょうがないだろう
出来る営業は電通や博報堂に行っちゃうからな
63 宮田晶:2009/09/23(水) 12:21:59.37 O
>>56
大臣のくせにアホだな…
スポンサーが出してるのは提供費であって制作費じゃない。
半分以上は放送にかかる費用だよ。
公共の電波を使って日本全国に毎週毎週提示に流すのが安いわけなかろうに。
64 ヤンキー:2009/09/23(水) 12:27:30.08 0
OVAとテレビアニメのDVDの売り上げの差を見ればテレビ放送の重要性は分かるだろ
65 ほっちゃんは天使:2009/09/23(水) 12:42:13.41 0
「金ださない奴は黙る」
とりあえずこの習慣をつけないとアニメは良くならないなw
ジャンプはきっちり本誌を購入してアンケートを出す奴(=ジャン腐)にターゲットを絞ってきたから
マガジンやサンデーみたいに凋落してないわけだし
クズヲタNEETを駆逐しようぜ
66 レベッカ宮本:2009/09/23(水) 12:50:46.56 0
公共の電波で流すってことは国が関与しているのも同じだろうし
下請けまでの労働環境までしっかりと放送免許の査定項目に規定すべきだろうな
それが嫌なら有料放送でもやれば良いだけ
67 木崎です!:2009/09/23(水) 12:53:38.43 0
バラエティーの下請け苛めも深刻な問題としてよく言われるようになったし
テレビ業界全体の問題なんだろうな
68 売り豚:2009/09/23(水) 13:07:27.25 0
>>65
ジャン腐自体はそれほどの勢力はないよ。
黄金期が忘れられないおっさんたちが頑張ってるんだよ・・・
ジャンプには萌え文化が入り込まないように必死に頑張ってる。
69 モルボル:2009/09/23(水) 13:12:53.88 0
ジャンプ連載の準上位陣で今のところアニメ化されてない作品
・べるぜバブ
・いぬまるだしっ
・トリコ

アニメ化されて面白くなりそうなのはどれよ?
70 のどっち:2009/09/23(水) 13:14:07.28 0
でたでた。瑣末な事を取り上げて物事の本質論から話をそらすのが
好きな奴
71 モルボル:2009/09/23(水) 13:15:56.98 0
72 木崎です!:2009/09/23(水) 13:17:26.49 0
>>69
こういっては何だがろくなもの無いな
これ以上どう頑張っても金になりそうも無い
73 変態仮面:2009/09/23(水) 13:25:28.41 0
昔のジャンプは何も知らなくても絵だけでだいたい解るという解りやすさがあったと思う。
北斗の拳を読んだことが無くても、ケンシロウの絵を見たら「とりあえず強そうなオッサン」
というのが解るはず。
しかしナルトはナルトを1度も読んだことが無い人があの絵を見ても「ジャージを着てる、そこ
らへんの兄ちゃんで気さくな感じはするが、ちょっとプニュっとしててホモかも知れない」
という風にしか見えないと思う。
強さとか、凄い忍者とか、チャクラの力というのが絵だけじゃ解らない。
この「解りにくさ」がジャンプが黄金時代の勢いを失った原因のひとつじゃないかな。
入りづらいというのはあると思うんだよ。
74 変態仮面:2009/09/23(水) 13:31:42.58 0
仏像の千手観音像は人智を超えたチャクラの力を解りやすく立体化
していると思う。
奈良の大仏も千手観音のように手がたくさん生えてるわけじゃないが、
その大きさで人智を超えた力を解りやすく立体化していると思う。
しかしナルトの絵だけ見ても、チャクラの力は全然イメージできんと思う。
「頭から入る漫画」というか、「このナルトさんはチャクラの力というものを
持っているんだ」と信じ込まないと読めない。
信じることができる人にはあの絵のほうがいいんだろうが、信じられないし、よく
知らない人には入りにくさがやっぱりあると思う。

75 マシロちゃん:2009/09/23(水) 13:41:47.83 0
>>68
ジャンプだってオレンジロード、ウイングマンとかバスタードがあったし
今だと恋愛限定とかとらぶる、現代魔法とか萌え系は健在じゃね
76 木崎です!:2009/09/23(水) 13:42:41.13 0
いつも思うんだがなぜ現代魔法の名前ばかりあげるんだ
77 変態仮面:2009/09/23(水) 13:48:23.27 0
アニメ漫画は記号化された世界と言われるが、ナルトなどはぜんぜん記号化
されてないし、非記号化漫画である。
だから成功もしたんだろうが、同時にそれで離れた人もかなりいるんだと思う。
発行部数がすべてじゃないが、やっぱり「数のパワー」というのはあって、
かってはアニメ漫画を引っ張ってたジャンプの発行部数がザックリ減ったら、
アニメ漫画を取り巻く環境まで変わったと思う。
チャクラの力を使うなら、座禅を組んで手が10本くらいあって、額にポッチが
付いてるぐらいに解りやすい記号化も欲しいなと個人的には思う。

78 ニュー速民:2009/09/23(水) 13:49:12.26 0
>>73
むしろ日本人の感覚(特に若い人)からしてみれば、細身の優男より筋肉隆々のマッチョのほうがホモ臭く見える。
79 ウマコシャーン:2009/09/23(水) 13:49:33.69 O
ワンピのゴムゴムパンチは分かりやすいけど
体が伸びないときはただの人にしか見えないもんな。
80 ウマコシャーン:2009/09/23(水) 14:00:44.85 O
ジャンプ本誌が売れないのはわざわざ最新話を追いたいほど
話題性のある漫画がないからだろうな。
コミックスが出てからまとめて読むだけで十分。
81 変態仮面:2009/09/23(水) 14:02:48.68 0
>>78
若者でも男子と女子ではホモのイメージもまた違うのではないか?
やおい系漫画と言われる女子に人気があるものが筋肉ムキムキでヒゲが
生えたオッサンだらけということは無いみたいじゃないか。

82 大福:2009/09/23(水) 14:03:22.93 O
マキバオーみたいに不細工な主人公はもう受けないのか
83 変態仮面:2009/09/23(水) 14:08:41.52 0
>>79
ゴムゴムパンチのルーツはアメリカ漫画のファンタスティック4に出てくる
ミスターファンタスティックなんじゃねえかと思う。
このミスターファンタスティックは体が伸びない時でも筋肉質の大人で、
スーパーマン風コスチュームを着て強そうではあるし、体が伸びる時は
手足だけじゃなく首まで伸びて「こんなに伸びるんですよ」と視覚的にアピール
しまくっている。
しかしワンピースの主人公は伸びない時はほんとうにただの人で、そのただの人の絵だけ
を見てわざわざそれを読みたいという欲求は起き難いのではないかと思う。
84 ウマコシャーン:2009/09/23(水) 14:10:54.29 O
つの丸はシリアス一辺倒になってからジャンプで
人気がなくなりました。

あの汚い絵でギャグとシリアスを混在させるから
人気を得たのにマキバオー中盤からのシリアス展開が受けた
からってギャグがおざなりになって今ではプレイボーイ送り。
85 変態仮面:2009/09/23(水) 14:10:58.53 0
>>82
青年誌や大人漫画雑誌まで含めたらブサイクな主人公はいくらでもあるよ。
86 木崎です!:2009/09/23(水) 14:14:10.54 0
>>84
週間ジャンプ末期のつの丸を見ているとみなしごハッチとか好きだったんだろうなと思ったな
残念ながら今の子どもに通じるノリではなく爆死したけど
87 ほっちゃんは天使:2009/09/23(水) 15:09:59.38 0
ジャンプの絵柄に文句垂れてる懐古豚は
「需要がないと供給はされない」
という市場のお約束を忘れてますよね。
あのころはよかった、と思う層が少ないから
あのころには戻らないんでしょう
88 木崎です!:2009/09/23(水) 16:00:29.73 0
ジャンプの絵柄を変えたいと思うなら新連載のアンケの時に
「好きになれない絵だ」に投票するべきだと思うよ
「好きになれない絵だ」と思う人が多ければその手の絵の漫画は今後少なくなるだろうし
そうすりゃ今のジャンプも昔のジャンプのような絵柄をまた試してみるかもしれない
89 ほっちゃんは天使:2009/09/23(水) 16:16:19.47 0
文句を垂れてる連中は
たかが200円をケチってコンビニで立ち読みしてるクズばかりなんだろう
そんなんだから何も変わらんのです
90 ペリ犬:2009/09/23(水) 16:16:56.25 0
マンガ、アニメしか見てこなかった奴では面白い作品が作れないのだろう。
ゲームばっかりやってる奴が面白いゲームを作れないのと同じ。

富野監督がSF知識がないのにガンダムを作れたのは豊富な人生経験があったから
オタクコミュニティーに篭って育つとCLAMPみたいなキモイ作品しか作れない。
91 ゆかなLOVE:2009/09/23(水) 16:20:11.94 0
ナルトっていうのは、忍者っぽさという部分も大事なんだけど、
割と今風の服を着たやんちゃな主人公が戦って成長していくってのが大事なわけでそれがわかればいいのでは
世界観ももともとわざと昔の日本とは違うものにしているし
92 変態紳士:2009/09/23(水) 16:28:17.23 0
>>87
供給先が需要を読み違えてる可能性を忘れて抽象論吐くなよボケ
93 ほっちゃんは天使:2009/09/23(水) 16:35:37.82 0
「可能性」なんて分かりもしないものを盾にして吠えるなよw
現実を見て語れ三流
94 変態仮面:2009/09/23(水) 16:36:52.79 0
>>87
ナルトは小学生にウケてるの?
俺は少年ジャンプは小中学生がメインの漫画雑誌だと思ってんだが、平均して
35歳まで読む人がいるというデーターを見てたまげたんだが、ナルトを読んでる
のは28歳のヒゲが生えた社会人ばかりで小学生は難しくてよく解らないので、
それで小学生の漫画離れが進んでるんじゃないのかなと思ったんだが?
少年漫画に詳しい人がいたら、ちょっと教えてよ。
95 木崎です!:2009/09/23(水) 16:41:10.30 0
>>94
俺は受けてるとは思うけどそういい切れるソースはない

モバゲー辺りのジャンプ系コミュティとか覗いてみてはいかがだろうか
それが一番わかりやすいデータになると思うよ
96 木崎です!:2009/09/23(水) 16:41:42.40 0
ナルトはワンピースよりは読者年齢層が低いと言われているな。
アニメの話だけで言えば小学5年ぐらいがピークなので確実に低い
97 変態仮面:2009/09/23(水) 16:42:43.66 0
>>88
好き嫌いを論じてるんじゃないんだな。
好きか嫌いかで言えばナルトの絵はおしゃれな絵だと思う。
ただこれを小学校低学年ぐらいのはじめて少年ジャンプを読むような小学生が
解るのかなと思っちゃうんだよ。
チビッ子は「チャクラって何でちゅか?よく解らないでちゅよ」とか言って投げちゃう
んじゃないのかなと思ったりするんだが。
98 ニュー速民:2009/09/23(水) 16:50:33.42 0
>>97
そのくらいの年齢のやつはジャンプよりコロコロあたりを読んでるだろ
ジャンプはコロコロを卒業した小学校高学年くらいからが対象年齢なんじゃね。
99 木崎です!:2009/09/23(水) 16:56:46.18 0
性・年齢別ランキング2007
7〜9歳 男
1 ポケットモンスター
2 スーパーマリオブラザーズ
3 ドラゴンボールシリーズ
4 ワンピース
5 ドラゴンクエストシリーズ
6 NARUTO-ナルト-

10〜12歳男
1 ポケットモンスター
2 NARUTO-ナルト-

13〜15歳 男
1 機動戦士ガンダムシリーズ
2 ポケットモンスター
3 スーパーマリオブラザーズ
4 ドラゴンボールシリーズ
5 遊☆戯☆王
6 ドラゴンクエストシリーズ
7 NARUTO-ナルト-

7歳ぐらいだとちょっと厳しい感じだな
6歳だとランキングにも入っていないし
100 変態仮面:2009/09/23(水) 17:18:44.10 0
>>99
データーを書いてくれてありがとう。
それを見るとガキはポケットモンスターみたいな解りやすいものが
好きなみたいだね。
ただナルトに関してはそのデーターだけではちょいと判断しにくいものが
あるんじゃないかと思うが、ナルトを支えてきたのは20代とかなのかな?

101 ヤンキー:2009/09/23(水) 17:22:28.39 0
>>99
何のランキングだこれ?
マリオとかドラクエとか入ってるぞ
102 木崎です!:2009/09/23(水) 17:28:42.97 0
「キャラクター」ランキングだね
マリオに出てくるキャラクター、ドラクエに出てくるキャラクターランキングなので
作品人気とはちょっと違うけどまあ参考程度

<1>男女別・男女年齢別キャラクターランキング
0〜49歳の年齢別の購入キャラクター、商品アイテムをランキング化。
ターゲット別のキャラクターや購入アイテムの傾向を分析。
【性・年齢別】
全体、男性、女性:0〜2歳/3〜4歳/5〜6歳/7〜9歳/10〜12歳/13〜15歳/16〜19歳/20〜29歳/30〜39歳/40〜49歳)
103 変態仮面:2009/09/23(水) 17:32:13.36 0
少年ジャンプはビックコミックスみたいに50代でも読んでる人がいる
ような雑誌ではなく、読むのはせいぜい30代までらしいじゃない。
そしたら新規の子供達も増えないと、後が続かないようになることもある
んじゃないかと思ったんだな。
104 変態仮面:2009/09/23(水) 17:47:10.42 0
バンダイ社の子供アンケートを調べてみたら、0歳から12歳までの子供達
のなかで圧倒的に人気があるキャラクターはアンパンマンという調査結果になってる。
ナルトはくまのプーさんや機関車トーマスにも負けている。
機関車トーマスに負けてるところを見た時は、ちょっとずっこけた。
105 木崎です!:2009/09/23(水) 17:52:45.61 0
アンパンマンは男女ともに0歳から3歳までを独占しているからな
子どもの好みと言うより親の好みだな
106 橘玲:2009/09/23(水) 17:54:56.83 0
>>105
アンパンマンはマジちびっこに大人気なんだよ
107 マシロちゃん:2009/09/23(水) 17:57:31.22 0
>>94
平均というかそのデータならよく読まれる雑誌だな
20代からはジャンプに続いてニュータイプなんかがよく読まれている
108 橘玲:2009/09/23(水) 18:08:06.43 0
アニメ板のいろんなスレ見てると最近の深夜アニメは形振り構わずだな
もはやエロアニメと大差ない
109 ヤンキー:2009/09/23(水) 18:11:31.00 0
>>108
深夜はその時間まで起きてるコア向けだから考慮しなくてもいい
コア向けのバラエティやドラマが深夜にやっているけどその二つは健在だ
110 マシロちゃん:2009/09/23(水) 18:26:29.88 0
あらびき団やメイド刑事も結構面白いな
ゴールデンの番組ってなんであんなに
面白くないんだろな
111 木崎です!:2009/09/23(水) 18:33:30.67 0
主婦向けだからじゃね。
どこ見てもグルメネタだらけだし
112 鉄乙女:2009/09/23(水) 18:43:07.43 0
もう、ドリフみたいにショートコントメインの作品が出てきてもいいのだが。
レッドカーペットみたいなショー扱いじゃナシに。
113 (祝)極上二期制作決定!:2009/09/23(水) 18:55:52.53 O
>>110
あらびき団はゴールデンでは流せないだろ
深夜帯だから出来る冒険なんだよ

>>112
今はレッドシアターくらいじゃないか?
ああいう番組は一年もたないから増えないだろうね
114 木崎です!:2009/09/23(水) 18:58:36.79 0
今日の19時。

日テレ SUPER SURPRISE 
“朝バナナはもう古い…超簡単(秘)最新ダイエットSP”(秘)人気芸人達が
激ヤセ今夜生放送で結果発表

フジ はねるのトびら 
女芸人勝負メシバトル小栗旬&松山ケンイチタッキー&吉田栄作ら超豪華イケメンが選ぶ女芸人の手料理

テレ朝 ナニコレ珍百景
木の上に無数の卵が新企画!!芸人プレゼン都道府県対決(秘)珍百景

TBS 総力報道!THE NEWS
小林麻耶が伝えるスクープの数々▽後藤謙次がディープな解説
115 マシロちゃん:2009/09/23(水) 19:16:04.53 0
NHKニュースが視聴率いいわけだなw
116 宮田晶:2009/09/23(水) 19:17:18.54 O
低俗だよなー。
でも今や都市部はキャリアウーマンも増えたし、主婦向け番組てのも早晩消えるよ。
そして老人向け番組か通販か
117 メロンちゃん:2009/09/23(水) 19:51:52.08 0
萌え系美少女キャラを一切出さないようにする。
出来れば、超能力バトル物も無くして代わりにリアルなスポーツ漫画をやる。
恋愛物の男キャラはオタク男が自己投影出来ない様なハイスペックイケメンばかりにする。

オタクを寄せ付けない作品ばかりにしないとオタクイメージが抜けず一般受けは無理だろう。
118 マシロちゃん:2009/09/23(水) 19:57:25.41 0
いや一般人はもっと受け付けないような・・・・
119 千葉アンチ:2009/09/23(水) 19:58:38.53 0
>>118
何がだ。
120 マシロちゃん:2009/09/23(水) 20:05:38.11 0
>>117
これからだと高齢化を考えて
ゲートボーラーおたま
とかやるとかな
ヒロインは70歳w
121 二階堂光:2009/09/23(水) 20:10:13.65 0
ここは自分も含めた、30親父の溜まり場みたいだけど…。
一応、テレ朝7時に期待するけど、深夜アニメに慣れているならブーブー言うだろうなw
ジャンプ至上主義者(特に黄金期)も沸いていたけど、今の残り滓な続編見てから語ってくれ、
決してDBじゃなくねw(今週と来週のチャンピオンがね)
122 安藤和樹:2009/09/23(水) 20:14:06.70 O
>>112
一時間番組にショートコント7〜8本だとそれだけのセットが必要だしな。レッドシアターは「今日の舞台は〜」で一番組でセットを固定して経費削減
123 安藤和樹:2009/09/23(水) 20:20:00.20 O
>>117
リアルなスポーツマンガのアニメ化した作品見るくらいなら大人は金払ってCSなりなんなりのスポーツチャンネル見るよ。アニメを通してそのスポーツに興味持ってもらうようにするなら見た目トンデモなアニメ(イナズマイレブン等)や恋愛ドラマ(ブザービーター等)になるけど
124 宮田晶:2009/09/23(水) 20:28:45.94 O
スポコンアニメが世帯視聴率を取ってた時代は子供が見たら視聴率が取れた時代だからこそだしな。
今なら主婦に受けたら視聴率が高い、てことだからスポコンもスポーツもダメだろう。
125 天領イッキ&メタビー:2009/09/23(水) 20:29:05.78 0
思えば昔のコント番組は金かかってたなー。
今でもバカ殿でその片鱗を見ることができるが。
126 比呂美はビッチ:2009/09/23(水) 20:29:55.99 0
>>123
イナズマイレブンってスラムダンクやメジャーやはじめの一歩より視聴率高いの?
127 天領イッキ&メタビー:2009/09/23(水) 20:32:34.15 0
やっぱりテレビ局に金がないといい番組って作れないんだね。
アニメも経費削減でいろいろと粗が見えるし。

バブル期のアニメってキャラクターデザインは古いものの
金がかかっているのがよくわかる。
バトルアクション系のアニメの動きの面白いこと面白いこと。
128 木崎です!:2009/09/23(水) 20:34:02.43 0
>>126
スラムダンクや一歩とは比べる理由がない

メジャーとはゴールデンに来てからは五分くらいかな
最近のテレ東ゴールデンにしては頑張ってる方だ
129 天領イッキ&メタビー:2009/09/23(水) 20:36:05.30 0
スラムダンクは漫画の評価は高いけどアニメはそれほどでも…
オープニングとエンディングの歌が豪華だっただけ。
130 宮田晶:2009/09/23(水) 20:42:20.69 O
>>126
イナズマイレブンは少子化の時代の正統派反則アニメだしな。
日曜にやってる時見たけど、熱いしふざけてるし良質な番組だよ。

でも一歩やスラダンと同じくあくまで子供向け。一般向けではないよね。
131 松田由子:2009/09/23(水) 20:43:24.73 0
アニメスラムダンクは手抜き具合が酷かったね
低予算だったのかはしらんけど
132 携帯スレイ信者:2009/09/23(水) 20:43:40.42 0
とりあえず、萌え美少女と巨大ロボを無くすだけでもオタ臭さがかなり取れる筈。
これをやれば良いだろう。

具体的にはやはり、ロリエロ絵規正法と消費電力削減の為の深夜TV規制案に賛成していく事だ。
133 携帯スレイ信者:2009/09/23(水) 20:45:36.84 0
あとエロゲの陵辱系規制をエロ漫画にも拡大する事だな。
陵辱物コンテンツがオタクキモいというイメージを作る大きな原因の一つだろうから。
134 天領イッキ&メタビー:2009/09/23(水) 20:49:48.87 0
削る削るの引き算の発想じゃなくて、あれを入れたら面白いとか
足し算の発想でいこうぜ。
萌えに限界が見えてるのは今更なんだから。
135 宮田晶:2009/09/23(水) 20:51:33.47 O
AVがあってもポルノ映画があっても邦画全体が忌み嫌われているわけじゃない。

萌えアニメを減らしても解決はしなくて、萌えアニメとは全く違う一般向けアニメという市場をつくらにゃならんのよ
136 携帯スレイ信者:2009/09/23(水) 20:55:42.75 0
>>134
とりあえず強力なロリエロ規制法、陵辱描写規正法と深夜TV放送禁止法を作って
クリエイター達にその範囲で作品を作る様に知恵を絞らせれば自然に上手くいくよ。
137 クラナドは人生:2009/09/23(水) 20:57:07.19 0
>>117
スポーツアニメは伝統的に商売が難しい

『巨人の星』などのスポ根アニメが流行っていた頃は
「テレビアニメは滅んでいたかもしれない」という時代だった
これはスポ根アニメは関連商品が売れないので、商売として成り立たなかったからだ

『キャプテン翼』も高視聴率を取ったが、やっぱり関連商品が売れず
制作していた土田プロダクションは潰れてしまった

結局の所、アニメにはまるような男子はスポーツが嫌いだし
スポーツが好きな男子はアニメに金を使わないということだと思う

一番、可能性があるのはイケメンスポーツマンが好きな腐女子向けということになるだろうか
138 携帯スレイ信者:2009/09/23(水) 20:59:48.63 0
>>135
AVがあっても邦画やTVドラマが平気だとしても、
アニメではそうはいかないと思うよ。萌え系、陵辱エロ系は無くさないと駄目だと思う。
139 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 21:01:01.35 0
萌えやエロよりもっと面白い一般向けアニメが出てきたらオタク物なんかかすんで目立たなくなるだろ。
萌えが目立つのは既にそれ以外が衰退して絶滅寸前になってしまったからだという推移を
萌えアンチの人は考え直してみるといい。
もう玩具販促と萌えと腐が少ししか生き残ってない現状で萌えも許さないとか
人を殺す気ですかってなもんだ。
140 携帯スレイ信者:2009/09/23(水) 21:05:06.55 0
>>137
それが事実ならばアニメからオタク臭をとるのは不可能に近いほど困難だと思えるが、
一つの処方箋としてはやはり、視聴率だけで勝負出来るように、子供人口を増やす事だな。

具体的には子供手当ての大幅増額や子育て環境の整備が必要だろう。
やはり政治を動かす事が必要だ。
141 安藤和樹:2009/09/23(水) 21:08:44.58 O
>>139

>萌えが目立つのは既にそれ以外が衰退して絶滅寸前になってしまったからだ
違う違う。萌えアニメ非萌えアニメ限らずストーリー展開だけで言えば面白いのは時間帯限らず存在はしてる。ただ第一印象で萌え絵がその主張が強すぎて、薦める側も躊躇するから一般に広め辛いってのがあるんじゃないか?
142 レベッカ宮本:2009/09/23(水) 21:08:56.04 0
鳩山や岡田や小沢がダム中止に反対する住民と話せば良いだろ
若手の前原をいじめんなよ老害ジジイども
143 携帯スレイ信者:2009/09/23(水) 21:11:40.28 0
>>139
>もう玩具販促と萌えと腐が少ししか生き残ってない現状で萌えも許さないとか
>人を殺す気ですかってなもんだ。

殺す気は無いけどオタクアニメを沢山作る今の状況を続ける位ならば
アニメ製作者は廃業して別の仕事に就けば良いと思っている人間は多いだろうな。
144 売り豚:2009/09/23(水) 21:15:27.67 0
>>90
CLAMPは言われてるほどオタクに媚びてないよ
145 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 21:17:23.90 0
>>143
アニメ制作者自身は思ってないから続けてるんだろ
状況なんて当分変わらないよ
146 橘玲:2009/09/23(水) 21:17:41.61 0
一般人に薦められるアニメ10選ってスレみて俺らと一般人がいかに離れているか理解した
147 携帯スレイ信者:2009/09/23(水) 21:21:00.10 0
>>145
いや、二次ロリエロ規制法と陵辱表現規制法と深夜TV放送廃止法を作れば
状況はすぐに大きく変えられる筈。
148 天領イッキ&メタビー:2009/09/23(水) 21:21:15.81 0
そのスレ見てみたけどなんだありゃ?
電脳コイルとかの名前も出てるしオタクの感覚で
想定した一般人としか言いようがない。
149 6号さん:2009/09/23(水) 21:28:41.96 0
電脳コイル
NHK教育が土曜の18:30に放映したアニメ。
2007年文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞
第7回東京アニメアワードTVアニメ部門優秀賞
第39回星雲賞メディア部門、第29回日本SF大賞受賞作品

別にいいじゃん。
150:2009/09/23(水) 21:38:29.69 0
賞で選ぶなら一般人でも可能
151 みずほ先生:2009/09/23(水) 21:40:53.66 0
コイルは視聴率もDVDもボロクソだったな
一般向けとしてもオタ向けとしても駄目駄目だった
152 レベッカ宮本:2009/09/23(水) 21:46:35.53 0
子供が主人公の日常物ってつまらないだろ
親が死んだり友達が死んだり事故で障害者になったりペットが死んだりしないとな
153 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 21:48:32.63 0
コイルは一般の小学高学年〜中学生あたりが
「うーん、難しいなぁ」と言いながら「難しいアニメ見てる俺すげぇ」感を楽しむアニメ
という値打ちがある
そして次に見るのは攻殻機動隊シリーズで決まりだ
154 変態仮面:2009/09/23(水) 21:54:42.41 0
子供向けはアンパンマンで決まりだな。
こんなに子供達に人気のキャラはこれまでなかったんじゃないか。
中高年は視聴率から行けば、サザエさんやチビまる子ちゃんが好きなんだろう。
あとは中高年向けの漫画雑誌であるビックコミックやモーニングの原作アニメだろう。
155 ほっちゃんは天使:2009/09/23(水) 21:55:34.83 0
2chの違いが分かるヲタク(仮)に叩かれまくったガンダムSEEDが
結局ここ数年のDVDセールスじゃぶっちぎってるあたり
ヲタクの意見をむしろ反面教師にするほうがいいアニメ作れるんじゃねーっすか?

懐古に媚びると爆死のフラグ立つよ
156 変態仮面:2009/09/23(水) 21:58:58.94 0
「ナルトは小学生のガキじゃ難しいし、話が暗いから子供向けとは
言いがたいのではないか?」と思っていたが、バンダイの子供向け人気キャラ
ランキングを見てすべてが氷解したに近い。
そこには「アンパンマン最強伝説」しか無かった。
ナルトが機関車トーマスにも勝てなかったのを見て「ああ、そういうものだったわけ」
と納得しちまったよ。
157 安藤和樹:2009/09/23(水) 21:59:19.51 O
>>153
そこで止どまれば、良いエンジニアになれそうだな。 ああいう作品の小物に目が行くヤツはいてもらいたい。
158 木崎です!:2009/09/23(水) 22:02:33.73 0
>>149
まあこんな賞狙いのアニメも必要ではあるな
今敏の映画とかマッドの湯浅政明アニメとかさ
159 変態仮面:2009/09/23(水) 22:02:36.37 0
>>155
でもそのガンダムシードなんかより子供達に人気があったりする
のがアンパンマンなのであり、機関車トーマスなんだよ。
機関車トーマスは働き者で社会貢献してる所がポイント高いのかも
しれないな。
ガンダムは破壊しかやってないからな。
160 変態仮面:2009/09/23(水) 22:04:26.50 0
電脳コイルや攻殻機動隊の世界はテクノロジーにおいても、人気
においてもドラえもんに勝てない。
161 透華:2009/09/23(水) 22:05:16.19 O
>>155てことは2ちゃん層とオタクが違うか2ちゃん層がオタクなら
DVD購買層がオタクではなく一般層ということだ
いい加減2ちゃんには一般感覚とオタク感覚が混在してること認めたら?
162 マシロちゃん:2009/09/23(水) 22:07:47.41 0
>>159
子供も
幼児、小学生、中学生
ってあるからな
高校くらいからはヤンマガなり
青年誌読むし
小中でドラえもんやトーマスはないわなw
163 橘玲:2009/09/23(水) 22:10:27.42 0
ていうか小学校高学年以上はドラマ見るよ
勝ち目ないよ
164 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 22:13:32.89 0
小学高学年〜中学生あたりが見るアニメがないのが今のアニメの問題点と言われるが
ちょうどその年代のうちの子供に聞いてみると割とアニメは話題としてはアリらしい
しかし幼児向けなんぞ見るわけもなく夕方のジャンプアニメや日5
深夜のオタアニメなどを見るしかないわけだな
165 レベッカ宮本:2009/09/23(水) 22:14:48.97 0
甲殻やらコイルはコンピューターオタクに受けが良さそうだね
まぁMADサイエンティストを目指すなら21エモンだけど
166 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 22:15:36.24 0
>>163
どう見てもその辺狙いの漫画原作ものを20時21時台にやってるよな
167 くぎゅうううううう:2009/09/23(水) 22:17:35.53 0
DVD売上げなど一般向けにおいては何の尺度にもならない
つか、NHK教育モノの視聴率やDVD売上げを気にするのもピントがずれた話
168 レベッカ宮本:2009/09/23(水) 22:28:56.86 0
あんな糞つまらないアニメじゃ教育にならないでしょ
169 咲厨は鼻糞:2009/09/23(水) 22:28:57.74 0
>>137
スポーツ用品メーカーとタイアップすればできそうな気がする、似たような事例で
釣りキチ三平が釣具メーカーとタイアップしていたことがあったはず。
170 変態仮面:2009/09/23(水) 22:29:01.39 0
ケロロ軍曹はオヤジギャクが多いが、オヤジが見たらオヤジギャグで
笑えるのかも知れないが、子供が見たら寒いオヤジギャグアニメに
見えるということは無いのか?
171 マシロちゃん:2009/09/23(水) 22:34:24.41 0
ケロロの場合は本当にネタが8,90年代だからなw
実際の子どもとしてはペンギンの問題あたりの
下品ネタのほうが好きかもしれないがw
172 松田由子:2009/09/23(水) 22:35:57.46 0
HNKアニメはもともとDVD商法なんか目指して作られてないしね
173 同意:2009/09/23(水) 22:35:58.32 0
子供は下品なのが大好きだからな。
174 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 22:41:20.83 0
NHKアニメは何回も再放送できるものが良い
彩雲国なんかはいいんだろうけど花咲ける青少年とか今度やるこばととか
正直どうなんだろと思う
175 マシロちゃん:2009/09/23(水) 22:43:10.52 0
ニュータイプ
CLAMP
花澤香菜
ヒットは間違いないと思う
176 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 22:49:53.41 0
そういう「オタク的にはヒット間違いなし」はNHK的にはどうでもいいポイントだと思うんだが
177 くぎゅうううううう:2009/09/23(水) 22:54:21.62 0
>>176
NHKはキー局の中で一番オタク
こばとはプロデューサーの趣味だな
178 マシロちゃん:2009/09/23(水) 22:58:28.11 0
まあ作品の内容自体にはオタク要素ないよな
少女マンガぽいだけだし
179 みずほ先生:2009/09/23(水) 23:06:04.83 0
>>167
深夜のキモオタ向けでやってろって話だな
コイルは
180 変態仮面:2009/09/23(水) 23:06:13.32 0
>>171
だろケロロ軍曹のギャグはオヤジしか解らないもので子供じゃ意味が
よく解らんはずだ。
宇宙刑事ギャバンのパロディみたいなキャラも出てくるが、宇宙刑事ギャバン
なんて今の小学生や中学生は知らんだろ。
181 変態仮面:2009/09/23(水) 23:09:03.57 0
ナルトは今の話やナルトがさらに歳をとった話をやるなら、ヤングジャンプ
に移行したほうがやりやすいんじゃないかと思う。
ジャンプは少年ジャンプだけじゃなく、ヤングジャンプ、スーパージャンプ、
ビジネスジャンプもあるんだから。
182 変態仮面:2009/09/23(水) 23:22:00.74 0
アンパンマンは子供向けで馬鹿にされて論じられもしないが、ビジネス的
には大成功だし、認知度も圧倒的だろう。
さらにアンパンマンにはアニメの醍醐味においても圧倒的なんじゃないかと思う。
巨大ロボットやUFOも出てくるし、主人公はほぼ無敵の強さを持ちミステリアス。
体がパンで首がもげても生きてるんだから、エヴァンゲリオンより不思議な話だ。
アンパンマン以外にも食パンマンやカレーパンマンという多彩なキャラが出てくる。
1人勝ちしてもおかしくない要素がそこにある。
183 変態仮面:2009/09/23(水) 23:25:27.31 0
ケロロ軍曹の製作側は30代、40代ぐらいじゃないかと思うが、自分達
が面白いものは子供も面白いと考えるタイプで、絶望的に子供の視点に
立って考えることなんかできない人間なんだろう。
こうした視野の狭さがアニメが衰退した理由にはあるな。
184 木崎です!:2009/09/23(水) 23:33:11.85 0
ってかケロロは子供向けアニメとしては十分成功したアニメだしな
普通だったら深夜で2クールほどやって翌年には忘れられる原作だ
よくあれを子供向けとして売ろうと考えたものだよ
185 宮田晶:2009/09/23(水) 23:33:27.84 O
ケロロのおかげで角川書店はなんとか子供雑誌が売れてるのが現実。子供には受けてるよ。

もう子供向けアニメは十分あるし、一家団欒BGMアニメも辛うじてある。
無いのは10代〜30代の本来消費欲のある一般の若者に受けてビジネスになるアニメ。
186 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 23:33:32.75 0
>>180
今このスレにいるメンバーでシャボン玉ホリデーをリアルタイムで見てた人って
ほとんどいないと思うんだが
80年代頭あたりでよく使われてたギャグネタ
「おとっつぁん、おかゆができたわよ」
「いつもすまねえなぁ、おっかさんが生きてたら・・・」
「それは言わない約束でしょ」
は意味がわからなくて面白くなかったか?
元ネタを知ってるはずもないものでも、なぜか笑えてしまう事はあるんだよ。
187 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 23:35:18.31 0
>>179
深夜のオタ向けでやってもしょうがないだろコイルは。
それこそ単なる爆死じゃないか。DVD売上げを目指さないタイプなのに
188 木崎です!:2009/09/23(水) 23:42:58.67 0
アニメのケロロの対象年齢は幼児層。
それだけにカエル似の軍曹のキャラをいかに動かして
オーバーアクションギャグを見せるかに徹した作りだろうな。ギャグのネタなんてそのための材料

--------------------------
キネ旬の佐藤順一総監督のインタビュー(少し省略)
・TVアニメの依頼は原作ファンよりも下の、小学生低学年や幼稚園児に見せたい

・原作はもっとダークな部分もあるんですけど、TVアニメ化にあたっては
あまりにもダークな部分、例えば冬樹はケロロのことを本当に友達だと思っているので、
その関係を壊すようなギャグはアニメでは外すといった風に、
ちょっとずつリファインさせてもらっています

・最初にライターさんや演出さんがいろいろなパロディを提示してくる中で
僕(サトジュン)がわからなくて面白くないパロディは使うことを避けたほうがいいだろうと判断しています
(サトジュンはパロディ詳しくないらしい)
でも、わからなくても何か引っかかるもの、おかしいものとかは、
子供達もきっと楽しく観られるだろうということでありかなと。
それがパロディありなしのざっくりした目安です
189 みずほ先生:2009/09/23(水) 23:43:43.19 0
>>187
じゃあネット配信で十分だな。
あとNHKは視聴率関係ないって言うけど、受信料貰ってるから民法以上にシビアだよ
趣味や報道系の番組を除けばな
190 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 23:47:17.49 0
>>189
でもNHKで視聴率悪いからアニメが途中で打ち切りになったなんて聞いたことないんだぜ?
191 変態仮面:2009/09/23(水) 23:48:07.27 0
>>185
アニメ全盛の時代でも10代から30代の一般に受けたアニメなんて
あったのかと思う。
また漫画で言えばその年代は青年誌やモーニングなんかの大人向け漫画雑誌
の年齢になる。
だからそうした成人漫画で人気があるのをアニメ化するとかになるんじゃないか。
192 宮田晶:2009/09/23(水) 23:49:42.32 O
コイルはオタのごく一部にしか受けないアニメだったな。
有名俳優使って劇場でやるべき。
NHKのオタクP達は他人の血税でコンテンツ作ってるという意識が薄過ぎる。報道やドキュメンタリーと差がありすぎるよ。アニメや深夜番組のプロデューサーは…。
193 安藤和樹:2009/09/23(水) 23:50:18.66 O
ケロロは時代が変わって現われたSDガンダムみたいな立場だろ。低年齢層にガンプラを売るための下地。実際プラモの箱の横に書いてある推奨年齢見てみれば解る。
古参オタには懐かしいネタ、現役オタにはモアかわいいよモア、ガキにはプラモ と釣針は多い

実際小学生には人間キャライラネだし。
194 変態仮面:2009/09/23(水) 23:51:15.04 0
>>186
「いつもすまないねえ」は元ネタが解らんでもおかしいのかも知れないが、
宇宙刑事ギャバンのパロディは宇宙刑事ギャバンをまったく知らんでも
おかしいのだろうかと正直思ったぞ。
ジャイアント馬場をまったく知らん奴に「アッポー」と言っても解らんだろう。
195 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 23:52:27.88 0
>>185
「10代〜30代の本来消費欲のある一般の若者に受けてビジネスになるアニメ」
というビジネスモデルを構築しきれないまま不況になって
「そんな儲かる当てのない番組はダメだ」ということになっちゃったんだよなぁ。
テレビ局がもうちょっと追い込まれたらある意味ニッチ狙いであるそういうアニメも
「人気番組の陰でどうしても一番を目指せない枠の二番三番狙い」で
復活してくる目もあると思うんだが。
196 みずほ先生:2009/09/23(水) 23:54:50.06 0
>>182
少なくとも製作する側の人間で馬鹿にする奴はいないだろ
いたら、そいつは世間知らずの大馬鹿者。
197 変態仮面:2009/09/23(水) 23:55:46.52 0
>>188
ああ、それなら解る。
ガンダムも子供にとってはストーリーやキャラクターのことなんかどうでも
良くて、ただカッコいいロボットが戦争ごっこやってくれたら嬉しいようなもんだな。
ディズニーのドナルドダックも喋ってることはよく解らんが、とりあえずドナルドダック
のモーションを見てたら面白いからね。
トムとジェリーみたいなもんだということになるのかな。
198 松田由子:2009/09/23(水) 23:58:18.55 0
>>197
子供はそこまで馬鹿じゃない
お前偏見ありすぎ
199 マシロちゃん:2009/09/24(木) 00:00:48.63 0
>>192
コイルや攻殻機動隊は20年前なら新しい世界を提示してたと思うが、
携帯電話やインターネットが普及したいまでは別段新しくないという面
があるのではないか。
ドラえもんは依然として新しいが。
ドラえもんぐらいぶっ飛んでないと時代に追い抜かれるというのがあると思うんだわ。
攻殻機動隊にスモールライトやどこでもドアは出てこないだろ。
200 エーリカまじ天使:2009/09/24(木) 00:03:25.71 0
>>198
この人子供って言ったら中学生も3歳児もいっしょくたなんだよ
ケロロみたいな小学校中学年以上を狙ったようなアニメでも
3歳児が見てわかんないだろうみたいな事言うんだよ
201 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 00:08:53.43 0
そりゃアンパンマンはメジャータイトルだけど
0歳から15歳までの子ども層を独占しているかと言えばそりゃ違うだろうな

>アンパンマンが長期にわたり高い人気を集めている要因としては、
>0〜2歳のこどもたち(今回の調査でも男女総合で63.6%)から圧倒的な人気を集めていることだ。
202 マシロちゃん:2009/09/24(木) 00:08:58.52 0
30代は本当なのかと思うがニートが70%を占めてると言うじゃないか。
ホンマかよと思うが、もしそうなら30代向けに「燃えよニートマン」という
アニメを作ったらウケるんじゃないか。
敵は弱肉強食のグローバリズムで、コンビニバイトの山田が宇宙人からプレゼント
された時計か何かで「燃えよニートマン」に変身して戦う。
主題歌は水木一郎で「ゆけニートマン」とし、終わりの歌はニートの悲惨を表現する
ためにアニメタイガーマスクの終わりの歌である「みなしごのバラード」にする。
あるいはデビルマンの終わりの歌からパクった「今日もどこかでニートマン」でどうだろう。
夢、感動、涙、共感を誘うのではないか。
203 最後の戦い:2009/09/24(木) 00:09:22.11 0
まあ当時のSFものの前提には
ノストラダムスの大予言
があったからな
1999年までに何かが起こる
起きたら世界はこう変わるんだ
っていう想像を誰もが思っていたわけで
204 木下夏海:2009/09/24(木) 00:11:47.17 0
>>199
インターネットが普及してなかったらネットダイブするとかつかみどころが無くて訳わからなくてつまらんだろ
205 マシロちゃん:2009/09/24(木) 00:12:09.29 0
>>201
大人はディズニーアニメを観てるわけじゃないが、ミッキーマウスは大人
の間でも圧倒的知名度を誇るじゃないか。
ドラえもんやウルトラマンだって観てなくても知名度は高いでしょう。
観てるか、観てないかだけじゃなく、そういうブランドも含めて話をさして
頂いてるんですよ。
206 佐藤千夏:2009/09/24(木) 00:12:11.35 O
>>191
今までもなかったよ。局の作る番組だって若者が見てるのはアメトークが精一杯なんだ。そもそもその年代て家でゴロゴロしてないからな。



>>199
コイルはむしろ懐かしいがウリのサスペンスだと思うけどね。新しい古いで言えばだけど。
207 最後の戦い:2009/09/24(木) 00:18:47.05 0
>>204
80年代のマイコンがちょろっと流行ったころ
プラレス三四郎とかビデオ戦士レザリオン
とかものすごく流行ったような気がする

208 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/24(木) 00:20:48.77 O
未来技術とか魔法の類って自分も欲しい!と
思うものでないとつまらないよな。
ただ単に暗い近未来を映像化しただけでは芸がない。

格好つけた近未来の車なんかがでてくる話なんかよりも
昔ながらの惚れ薬が登場して男が男に惚れたりして気持ち悪いよ〜
みたいなベタな展開の方がお話としてはよっぽど面白い。
209 エーリカまじ天使:2009/09/24(木) 00:21:13.51 0
>>204
「サイバーパンク」って知ってるか?攻殻機動隊や電脳コイルの元になったアイデアなんだけど
コンピューターネットワークにバーチャルリアリティを使ってアクセスすることで
「サイバースペース」と呼ばれる異空間を疑似体験するというSF作品群なんだが
これが隆盛を極めたのが80年代いっぱい。
もちろん日本ではインターネットどころかパソコン通信すらも一般人は使えず
大学でインターネットの前身が僅かに使えた程度の時代だ。
そんな時代でもサイバーパンクは当時の初歩的なバーチャルリアリティが進化すれば
いつかは実現できそうな未来として受け入れられた。
210 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 00:21:36.55 0
あの時代はコンピューターに憧れがあった時代だしな
コンピューターの反乱を書いた作品も多く生まれたし
SFと言うか未来科学が光り輝いていた時代だ
211 ゆりしー:2009/09/24(木) 00:24:00.12 0
まあ、コイルの反動だとしか思えないテレパシー少女蘭が作られた時点で
コイルが成功したわけじゃないのはわかる
212 エーリカまじ天使:2009/09/24(木) 00:25:25.59 0
行き過ぎた、と思ったのかもしれないけど
あれはさすがに戻りすぎだろーと感じたなぁ。
213 最後の戦い:2009/09/24(木) 00:26:05.61 0
メガネをとおしてインターネットする
っていうコンセプトは面白いよな
あと電話するときの指とか分りやすいし
ああいう世界って現実しつつあるしな


まあ終盤でメガネをはずす話は
大人でもものすごく考えさせられる話だった
214 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 00:26:49.24 0
蘭はただのNHKによるあさのあつこブーム(予定)の企画の一環だしな
コイルの反応見て作ったわけじゃないしそもそも間に合わない
215 佐藤千夏:2009/09/24(木) 00:27:23.88 O
>>211
あの枠はもはや迷走というレベルでもないくらい酷いな…
学園アリス再放送する方がよっぽど視聴者のため
216 マシロちゃん:2009/09/24(木) 00:27:55.29 0
>>203
そういう前提が変わってるんだから、SFも変わらんといかんということでしょ。
>>206
明治時代の新聞に描かれてた未来の想像図をテレビで見たんだが、天空の城ラピュタ
みたいな飛行機がたくさん飛んで、長い手が何本も生えたロボットが仕事をして、
人間は電線を頭に接続して知識を得るという風な絵が描かれてるわけよ。
俺はこれを見て戦慄したね。
攻殻機動隊なんかもこの明治の未来像を踏襲してるだけだと解ったから。
だからそこには懐かしさもあるんだろうな。
217 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 00:29:29.22 0
エリンも特別悪いわけではないんだけど1年もやらなくていいだろう
精霊の守り人をBSで流してエリンを子供向けとして教育で流すセンスもよくわからん
218 エーリカまじ天使:2009/09/24(木) 00:30:11.28 0
>>215
いっそ学園アリスの二期を

いや、原作は今かなりひどい話になってるんで
そのままやったら迷走どころではないんだがw
219 最後の戦い:2009/09/24(木) 00:31:42.07 0
NHK教育には今でもまいんやマリガリとか
コアな作品が多いからなw
NHKの本気はよくわからんw
220 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 00:34:57.49 0
マリガリの時間帯と怪談レストランの時間帯は重なるんだよな
東映も自社作品が重なるなんて予想もしなかっただろうに
221 マシロちゃん:2009/09/24(木) 00:36:00.72 0
>>207
当時はマイコンに対して凄い夢が持てたからレザリオンが成立した
わけでしょう。
しかし携帯電話やネットが普及すると、さすがにレザリオンみたいな感覚
は持てないと思うんだわ。
むしろ2ちゃんねるはレザリオンとかけ離れてる。
222 佐藤千夏:2009/09/24(木) 00:37:40.90 O
>>216
出来るだけあんたとは絡みたくないが…
俺はコイルファンなんで一言

コイルの懐かしさてのは見たらわかる。勝手に想像しないで見てやってくれよ。いい作品なんだ。
懐かしいのは、ちょっと田舎を舞台にしてるてのもあるし。音楽がね。凄く寂しくて哀愁があるんだよ…。
あれはSFが売りじゃなくて、主人公が忘れてしまった大切な記憶を思い出して、人間関係や友情について思い返す作品なんだ。SFでなくってファンタジーにした所で、コイルはコイルなんだよ。
223 木下夏海:2009/09/24(木) 00:39:44.18 0
テレポートが日常生活に浸透していて死者がノーリスクで生き返るようなSFを作るしかないな
だが長いストーリーを考えるのが大変そうだ
224 マシロちゃん:2009/09/24(木) 00:40:35.48 0
みんな深夜アニメで「燃えろニートマン」をやるという俺のアイディアはどうよ。
第一話はニートマン誕生編で、コンビニバイトの主人公山田が友人の田代のアパート
を訪ねると派遣切りにされた田代が「生きることに疲れた」と遺書を残して自殺してる
のを発見する。
主人公山田は夜空の星空を見上げて「俺は強くなりたい」と呟くと、UFOが来てニートマン
に変身してグローバリズムから地球を救えと変身する時計を与えられる。
こういうのが時流に乗ってるし、深夜アニメの視聴者にウケると思うぞ。
225 エーリカまじ天使:2009/09/24(木) 00:42:02.11 0
>>223
オカルト話にすれば大丈夫
それこそ自己同一性を問うのが中心テーマになりそうな設定だな
テレポートで再構成された俺は果たして俺なのか?
死から復活したあいつは果たして本当にあいつなのか?
226 マシロちゃん:2009/09/24(木) 00:42:59.01 0
>>221
わかった、では機会があったら観てみようと思う。
映画のオールウェイズ三丁目の夕焼けみたいなものなのかな?
227 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/24(木) 00:44:38.76 O
またlainみたいなのを作って欲しいのか?
228 マシロちゃん:2009/09/24(木) 00:44:38.99 0
>>223
ナルトはそういう話なんじゃないか?
ナルトの服装は現代風だし、鉄筋コンクリートのビルも建ってて近未来
風じゃないか。
229 佐藤千夏:2009/09/24(木) 00:52:01.29 O
>>226
三丁目の夕日はCGを駆使して懐かしい映像を見せるてのが主体だから、それを期待すると違うかもしれない。
あくまでサスペンスを主軸に友人関係の描写やSF要素や哀愁漂う世界観が入り交じってる感じ。



燃えよニートマンの前に、つい最近やってたNHKにようこそをやったのを知らないかい?つまり余り話題にならなかったのさ。
230 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 00:56:49.25 0
NHKにようこそはゴンゾだったな
元の小説も話題作だけどヲタ世界で受けた小説じゃないし
最初から無理な企画だった
231 エーリカまじ天使:2009/09/24(木) 01:02:52.39 0
エースでの漫画版に手ごたえがあったからゴーサインが出たんだろうけど
232 マシロちゃん:2009/09/24(木) 01:05:52.74 0
>>229
NHKにようこそ、東のエデン、東京マグニチュードでも何でも
いいが、そうした作品を見て言えるのは作者がへたれということだ。
ヒロイズムがそこに欠落している。
政権交代したんだし、そろそろ「燃えよニートマン」のようなヒロイズム
が出てきてもいいんじゃないかと思うな。

233 佐藤千夏:2009/09/24(木) 01:09:52.65 O
>>230
原作は熱いし、いい作品なんだけどね。
ただ1クールにするだけの出来ではなかったかな。

当時は今以上にニートて話題性があったのになー。
234 マシロちゃん:2009/09/24(木) 01:15:21.39 0
>>233
昔の角川は原作以上に爆発したような映像化をしてたと思うが、角川春樹
がコカインで逮捕されてから虚勢されてしまったのではないか。
あと当時はニートが絶望的弱者だったが、政権交代して社民党の福島瑞穂
までが入閣してる現状ではニートは一種の権力や与党的立場になる。
そしたらニートが弱者や負け組であることを大前提とした論議が盛り下がっていく
のはしょうがないのではないか。
そこでヒロイズムの「燃えよニートマン」だよ。
235 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 01:16:04.72 0
当時は原作者の滝本竜彦もやたらマスコミに出ていたし
その波に上手く乗せられないいのがやはりゴンゾたるところ。

アニメは中途半端に原作をなぞるぐらいなら
完全に漫画版ベースにしたほうがよかったかもね
236 エーリカまじ天使:2009/09/24(木) 01:19:21.15 0
今は働かないことを選択したニートどころの話じゃないもんな。
働きたいのに働けない、働かせてくれない、
もしくは働いてるのに極貧というのが大問題になってて
自分から働かない事を選択して、働かなくても生きていける奴の事なんか
もうずっと後回しにしとけぇって感じだもんなぁ。
237 いいとも:2009/09/24(木) 01:24:22.67 0
デビルマンにしろ、マジンガーにしろ、
昔は原作を材料に、映画作りたいヤツが作品にしてた。
今は原作に頼りすぎ
マンガは所詮、一部のファンの物
子供から大人まで楽しませる力はない

アニメ好きアニメ制作者
ゲーム好きゲーム制作者
いらね
238 木下夏海:2009/09/24(木) 01:26:37.25 0
>>237
もう少し頭の中を整理しましょう
239 エーリカまじ天使:2009/09/24(木) 01:27:02.88 0
>>237
作品としての原作に頼ってるんじゃないんだよ。
原作が連れてくる出版社のマネーに頼らないとアニメが作れないから
少々アレな原作でもアニメにするんだよ。
240 佐藤千夏:2009/09/24(木) 01:27:41.58 O
>>235
ゴンゾとはいえ、出来不出来の前にもう少し放送前に話題になってもよかったのにね。
241 マシロちゃん:2009/09/24(木) 01:28:24.71 0
>>236
そうした問題があるから政権交代が起きたんだろうし、現実はNHKにようこそ
どころじゃない過酷なもんがあるわけだろう。
そこで「燃えよニートマン」で時流に乗ってると思うのだ。
ニートマンの胸に「友愛」と書けばスポンサー探しも容易じゃないかと思う。
権力がスポンサーと呼んでもいいし、国策アニメに近いものになっちゃうからな。
242 マシロちゃん:2009/09/24(木) 01:30:43.15 0
>>240
政権交代前だから「自民政権でこれはまずい」という判断も
あったんじゃないか。
いやあっただろう。
「痛みに耐えれ」が自民政権の公式テーゼだったわけだから。
243 片桐姫子:2009/09/24(木) 01:35:17.40 0
つーかヒーローって基本的にニートだろ
244 天江衣:2009/09/24(木) 01:37:04.78 0
民主党政権でも低所得層の労働環境を良くするのは無理なんじゃないかなあ。
そしたらニート減らしも出来ない事になるが。
245 マシロちゃん:2009/09/24(木) 01:38:26.35 0
小泉政権下ではアニメも一種の弾圧というか抑圧を受けたんじゃなかと思うんだな。
「宮崎駿になれないお前達は負け組だ、痛みに耐えれ、さっさと中国にアニメ生産を
移転しろ、お前らは中国並の人件費で働け!文句があるなら宮崎駿みたいな勝ち組になってみろ」
みたいな圧力がアニメーターの肩にどっしり乗ってたんだろう。
アニメーターはトヨタの下請け工場で働く派遣スタッフと同じ立場なわけだから。
そりゃ自由に伸び伸びクリエイトするような環境じゃないだろう。
246 いいとも:2009/09/24(木) 01:41:15.54 0
>>239
餅は餅屋だったのが
口出しして原作ファンに媚び諂ってダメになった
247 マシロちゃん:2009/09/24(木) 01:41:30.62 0
>>243
頭をハンマーでガーンと殴られるような衝撃を受けた。
そう言えばスーパーマンもウルトラマンも孤独な存在だな。
248 マシロちゃん:2009/09/24(木) 01:44:20.47 0
>>244
ただ民主党はそれをやりますと叫びまくって政権を取ったんだから、
やらなかったら低所得層は「この嘘つき!」と非難しまくり、民主党の
支持率はガタ落ちする。
249 木下夏海:2009/09/24(木) 01:48:28.97 0
就職情報誌買っても開かなかったり、一日中2ch見てたりするリアルニートアニメならニート層に人気になるんじゃないか
原作もエッセイ漫画や4コマあたりに1つくらいあるだろ
250 マシロちゃん:2009/09/24(木) 01:51:18.61 0
>>249
ドラマがそれをやりだす前にやらんと、ドラマに先を越されたら、
そっちがメインになってしまう。
251 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 01:52:16.68 0
電車男だけで十分だろう
252 ヲコスジ:2009/09/24(木) 01:56:34.20 0
自分がニートだからって無理ありすぎ
まだストレートチルドレンでも題材にしたほうが社会的にマシ
253 マシロちゃん:2009/09/24(木) 02:08:20.73 0
>>252
ニートだけじゃ客層が狭くなるので、ストリートチルドレンなども
含めた貧困層全般を含めた内容にしたらいいと思う。
政権交代したら、そうしたストーリーが求められているからね。
254 マシロちゃん:2009/09/24(木) 02:13:27.10 0
>>251
電車男みたいな話も民主政権下ではイメージが変わるんじゃないかと思う。
電車男は北斗の拳に出てくる極悪人のような外見でネットを使って幼児ポルノ
や差別を撒き散らすネットウヨとか、そんなもんにされるんじゃないか。
255 木下夏海:2009/09/24(木) 02:19:34.60 0
自由党と立憲改進党以外政党の名前なんて知らんし政治の話とかどうでもいいや
256 足の裏:2009/09/24(木) 02:22:11.65 0
そんな哀しいヒーローモノ見るくらいなら夜寝てもいいかな
257 マシロちゃん:2009/09/24(木) 02:27:27.47 0
>>255
直接関係があるわけじゃないし、直接関係があったら北朝鮮のテレビアニメ
になっちゃうが、世相というのはアニメにも影響を与えてきたと思う。
人々の間に無力感が広がってるときはそういうアニメが放映されるし、されてきた。
>>256
ヒーローって哀しみを背負った存在じゃないか。
ウルトラセブンでもモロボシダンという炭鉱労働者が炭鉱で作業中に生き埋めになって死に、
その死体を見たウルトラセブンがその姿になって第二のモロボシダンとして生きた
という風な話じゃなかったかと思う。
258 片桐姫子:2009/09/24(木) 02:34:28.92 0
日本で言うヒーローというと全学連の連中じゃないのか?
民主党が政権を取って最終回を迎えると思ってたけど
まだまだ小沢というアクとの戦いは続くんだなぁ
259 マシロちゃん:2009/09/24(木) 02:34:56.60 0
私の懐古趣味は批判されてきたが、電脳コイルが好きだと言ってた人も
一種の懐古趣味がそこにあるんだし、プラスの懐古趣味とマイナスの懐古趣味
があるのではないか。
美しく建設的な懐古趣味というのもあるはずだ。
またアニメだって懐古趣味を持ち出さなければ、アニメは別に今のままでもいいんじゃない
という話にしかならんだろう。
260 マシロちゃん:2009/09/24(木) 02:40:42.13 0
>>258
アニメ漫画もそうした現実の流れとまったく無縁だったのかというと、
無縁だった作品もあるが、無縁とは言い切れないものもあったはずだ。
261 変態紳士:2009/09/24(木) 02:44:44.22 0
昔のアニメやゲームとかで羨ましい部分ってあるよなw
大魔王が世界を滅ぼすのに理由なんか要らない、それで通用しちゃうとことか
262 川神百代:2009/09/24(木) 02:47:02.32 0
>>261
見るからに悪そうな侵略宇宙人が敵で、地球人は皆殺しとかね
深い理由もない
263 芹沢茜:2009/09/24(木) 02:52:45.75 0
萌えー萌えーブヒヒヒ
264 マシロちゃん:2009/09/24(木) 02:53:03.98 0
「また懐古趣味かよ」と言われるだろうが、昔のサンデーか何かで一世風靡
した少年漫画に池上良一の「男組」というのがあった。
主人公は学ラン姿で拳ひとつで仲間と悪辣な国家権力と戦うという話なんだが、
そこには明らかに学生運動の影響があった。
しかし、さすがにただの拳だけでは拳銃を持つ警官にも勝てないわけで、こうした世界観
の漫画は限界が見えて行き詰まり、代わって台頭してきたのが主人公がオカルト的パワー
を持つという漫画アニメ群で、この時期の過渡期的作品として解りやすいのが宇宙海賊コブラだ。
コブラは筋肉質で拳でも強く、マグナム拳銃も使い、金の力も活用するが、危機になると気のパワー
を撃つサイコガンを使うという話になっており、過渡期のハリブリット構造をそのまま体現したキャラクターだろう。
やがてこの「気」だけが巨大化して一人歩きして、ナルトや涼宮ハルヒになっていく。
こうした流れを知っておかないと語れないことはある。



265 トライハルト:2009/09/24(木) 02:55:16.66 0
>>264
勉強になる。
266 ヲコスジ:2009/09/24(木) 02:56:19.94 0
>>261
その勧善懲悪を崩したのがガンダムなわけで
アニメが子供騙しといわれてた理由
ただ幼児向けには未だにそういうのは残ってるよ
267 マシロちゃん:2009/09/24(木) 03:01:30.11 0
>>262
人類が絶滅や絶滅寸前に追いやった動物は多いが、それも深い理由
は無かったわけで、そういうものなのではないか。
268 マシロちゃん:2009/09/24(木) 03:05:38.84 0
>>265
もちろんナルトや涼宮ハルヒを見るときに、そこまで考える人
は少数だろう。
しかしなぜナルトはチャクラで戦うのか、なぜ涼宮ハルヒには時を
かける少女などが出てきて、時空間にゆがみが出て行く話になってる
のかという問題を考えると、「男組」とか、そこらへんから語るべき
問題になってくる。
269 上条さん:2009/09/24(木) 03:06:20.79 0
>>267
深い理由はあったよ。
食べる為とか、毛皮を手に入れる為とか、襲ってくる危険があるから駆除するとかね。
人間の生活の為に環境破壊が行われて、滅んでしまったというパターンも多いだろうが。
270 川神百代:2009/09/24(木) 03:07:31.54 0
ゴキブリも滅びれば良いのに・・・・・。
271 マシロちゃん:2009/09/24(木) 03:11:56.09 0
>>266
ガンダムは旧態依然の勧善懲悪ではない作品だが、アムロの正義を
中心とした勧善懲悪はそこにあるだろう。
解りやすい例が「逆襲のシャア」という作品で、シャアがやっぱり
ジオンが正しかったんだと思って地球に隕石を落として人類を絶滅
させようとする。
それをアムロが止めるという話なんだが、ここには「勧善懲悪で割り切れる
ほど、この世は単純じゃない」という意見に対して「ではシャアが地球に隕石
を落とすような状況でも君はもしかしたらシャアは善かも知れないと言い切れるのか?」
という問いかけもある。
ただ勧善懲悪を否定して、それで終わりという物語じゃないんだよね。
272 マシロちゃん:2009/09/24(木) 03:17:01.88 0
>>269
食べるためが深い理由なら、昔のウルトラマンなどに出てくる侵略宇宙人
も深い理由を持ってたことになるぞ。
宇宙戦艦ヤマトの敵であるデスラー総統も母性のガミラス星の寿命が尽きよう
としていたので第二の故郷として地球を狙ったという話で、非常に深い理由が
そこにあったことになる。
273 ナージャ:2009/09/24(木) 03:18:44.53 0
>>271
悪として扱われがちな現実世界のテロリストも
実はシャアの様に完全な悪とは言い切れない存在かもしれない、と視聴者に問う様な作品だった。
274 川神百代:2009/09/24(木) 03:21:58.71 0
日本も江戸時代前までは、同じ日本人なのに殺し合いしてたし
他の武将の領地の人間は、同じ人間じゃない、みたいな感じで戦に負けたら殺したり略奪しまくりだったよ
275 ヲコスジ:2009/09/24(木) 03:23:42.38 0
その前にどこにアムロの正義なんてあるのか疑問
276 マシロちゃん:2009/09/24(木) 03:29:33.16 0
>>264でナルトや涼宮ハルヒが生まれた歴史を書いたが、今後はどうなって
いくんだろうかと思う。
今のままが続くのか、過去に戻って男組や宇宙海賊コブラのような作品が
出てくるのか、それともナルトや涼宮ハルヒをさらに進めたような作品が
出てくるのかはちょっと興味がある。
それはこれからの社会がどうなるかにかかってるんだろうがね。
277 川神百代:2009/09/24(木) 03:31:21.73 0
宙のまにまには、ネットでは好評だったけど
DVDはさっぱりだし、ああいう一般人でも見れそうなアニメって受けないのかね・・・・
見て面白いアニメと、買いたいアニメっていうのはまた違うんだろうな
278 マシロちゃん:2009/09/24(木) 03:33:53.75 0
>>275
アムロ個人の正義というのはあるのではないか。
初代ガンダムでもホワイトベースの艦長にぶたれたアムロが
「親にも殴られたことが無いのに」とか言ってガンダムを砂漠に
埋めて脱走する話があるじゃないか。
また事故で廃人になったガンダム開発者の父と再会したアムロが
「ガンダムなんて無かったら、こんなことにはならへんかった」
と泣く話もあるじゃないか。
そこにはアムロの個人的正義というものがあるだろう。
いやそれは正義じゃないだろうという意見もあろうが、アムロにとって
は正義なんだろう。
279 ヲコスジ:2009/09/24(木) 03:39:24.42 0
それがなぜ勧善懲悪?
280 マシロちゃん:2009/09/24(木) 03:40:51.84 0
>>277
ネットは当てにならんという意見も言われ出してるよね。
281 ゆのっち:2009/09/24(木) 03:48:13.52 0
勧善懲悪=子供向けとかおかしな話だな
282 マシロちゃん:2009/09/24(木) 03:49:52.55 0
>>279
アムロは単純な勧善懲悪じゃない、それよりもっと高度で素晴らしい
なにかを持っている。
そのためにアムロはガンダムで戦い、バルカン砲やビームライフルを
撃ちまくり、ビーム剣で切りまくる。
それって勧善懲悪だろよと思うぞ。
勧善懲悪を否定しながら、勧善懲悪になるというパラドックスがそこに
あると思うぞ。
283 マシロちゃん:2009/09/24(木) 03:52:56.67 0
>>281
いい意見だと思う。
小泉改革ブームや小泉政治の見直しを掲げる鳩山政権などを見れば、
大人社会や産業もおもいっきり勧善懲悪で動いてる。
「勧善懲悪なんてガキ臭いことだ、大人社会はもっと複雑で」とか
言うんじゃなく、小泉が「改革なくして成長なし」と言えば、それで
動いちゃったわけで、現実においてそれは子供の話じゃない。
284 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/24(木) 03:53:45.19 0
普通はレンタル止まりで、多少気に入ってもオタじゃなきゃそうそう買ったりしない。
285 山本:2009/09/24(木) 04:07:38.13 O
>>277
見て面白いアニメ:お話自体がよく出来てたり、映像作品として目を見張るような演出があったりする。
買いたいアニメ:お色気シーンが追加してたり、コレクターズアイテムとしての特典が付いてたりする。
286 木崎です!:2009/09/24(木) 04:23:36.75 O
ネットで好評とかそんなの本気で信じてる奴いるのかw
287 川神百代:2009/09/24(木) 04:24:29.82 0
ネットじゃなきゃ、どこで感想知るのさ?
288 ゆのっち:2009/09/24(木) 04:35:06.96 O
同じ趣味のやつと話せ
 
まずは勇気を持って隣人に話し掛けるんだ!
 
「はぁ、はぁ…こ、このアニメのヒロインて黒髪ロングがグッドだよねブヒー」
289 比呂美はビッチ:2009/09/24(木) 04:42:29.14 0
>>276
>それはこれからの社会がどうなるかにかかってるんだろうがね。

例えば民主党政権がずっと続いたらどうなると思いますか?
どんなアニメが流行ると思いますか?
290 川神百代:2009/09/24(木) 04:55:33.76 0
>>288
学生ならそれもいいだろうけど
社会人になると、職場でアニオタの友達とかいないよ
それに自分の周りで好評とか、それこそネットで好評よりあてにならないじゃないか
291 ゆのっち:2009/09/24(木) 05:21:40.82 O
>>290
ネタだったんだが
 
人は自分の知ることしか知れない

つまりおれの言いたいことは見たいもん見ればいいんじゃないか?ってこと
後悔したらそれはそれで話のネタになるし
 
一番よくないのは、全話見て‥ふぅ、はい次っ!
って空気な作品にすることだと思う
 
ネットでも身近でも評判は評判で、他人とあなたの意見や感想は違う
 
数だけ見ればネットのほうが多いから参考にするのもよし
 
質は作品によってファンも違うし知らん
 
長文まとまってない…
失礼
元から受け入れられてない
スレタイおかしいんだよ
293 ズーラ:2009/09/24(木) 06:02:37.54 0
はいはい、カッコいいカッコいい
294 初代:2009/09/24(木) 06:14:17.39 0
萌え系さえなくなれば受け入れられるよ。
295 マシロちゃん:2009/09/24(木) 06:36:34.18 0
>>289
そこまでは私も断定はできないが、少なくともこれまでのアニメ漫画の
歴史を見るとその時代その時代の世相が色濃く反映されてきた。
白黒時代の鉄腕アトムに当時の世相が反映されまくってることは解るはずだし、
テレビアニメのエヴァンゲリオンもまた当時の世相を色濃く反映したアニメだった。
これまで何度もアニメ化されてきたゲゲゲの鬼太郎だって、時代によってストーリー
が微妙に違うからね。
ここらへんの話は音楽や服装の流行が時代によって違うようなもんだと思う。
民主政権で良いか悪いかは抜きにして世の中は変わっていくだろうし、
そしたらアニメ漫画もまた変わって行くだろう。
だから今だけで判断しないほうがいい。
296 マシロちゃん:2009/09/24(木) 06:40:33.35 0
>>290
オタクで社交性があるようなやつは少ないだろよ。
297 マシロちゃん:2009/09/24(木) 06:47:42.87 0
>>289
現時点ですでに起きてるアニメ界の変化を言えば岡田としおの
「オタクは死んだ」という一連の発言でここには大きな変化がある。
以前の岡田はオタクが偉い、正しいと言い張っていたのだが、そう
言えた背景には時代がオタクを持ち上げていたというのがある。
いわば「オタクバブル」とでも言うべきものがあったと思う。
しかしそれが終焉した中で岡田と言えども過去のようにオタクが偉い、
正しいとは言えなくなったのだ。
これだけでもアニメは変わらざるを得ない。

298 自演豚ブーブー:2009/09/24(木) 06:53:00.80 0
大まかに言えばオタクが完全に消費構造に組み込まれたってことだな。
同人誌なんかも結局は大手資本にコントロールされてるし。
299 マシロちゃん:2009/09/24(木) 06:56:45.68 0
>>289
アニメではまだ新しい流れは見えにくいとしても、漫画界では新しい
流れはすでに出てきていると思う。
この迅速性は漫画の強みだと思う。
漫画雑誌は色々あって、幼児向けから高齢者を対象にしてるとしか思えない
ビックコミックオリジナルまであるので、それらから一斉に十字砲火が放たれたら、
どれかが時代を捉えた作品になり、そこからまた新しい流れが生まれるからね。

300 ズーラ:2009/09/24(木) 06:59:42.01 0
軍オタ、鉄オタ、ジャニオタはもとより、野球オタ、サッカーオタなんてのもフツーにいる
釣りが趣味なら釣りオタ、ゴルフならゴルフオタ、クラシックオタ、ラーメンオタ、犬オタ
アニメが趣味ならアニオタ、他の趣味の者となんらかわらん
偉いだ正しいだなんて話じゃない
趣味、それだけだ
胸を張って他の趣味の者と対等にしてりゃいいだけだ
301 マシロちゃん:2009/09/24(木) 07:10:26.78 0
>>298
もしオタクが消費構造、ビジネス構造に組み込まれなかったら、
商業的成功は無かったとしても、オタクは過去と同じく一種の権威
であり続けたかも知れないと思う。
しかし組み込まれちゃったら、そこに過去のような権威も神秘性も
あるわけないからね。
いやそもそも無かったが、時代が生み出す幻想で過去においてはあった
ように見えていただけだろう。
302 IMAさん:2009/09/24(木) 07:11:15.84 O
ネット上で500人くらいで騒ぐ
マスゴミの大々的なアニメ情報
 
両方前例あるし、これでとりあえず世間に認知はされる
303 マシロちゃん:2009/09/24(木) 07:15:54.50 0
>>300
その通りなんですが、過去のオタクバブルにおいては銭のために
オタクは偉い、正しいと言い張ったのがゴロゴロいたということだよね。
俺はオタクバブルなんてすぐ潰れると思ってたんだが、予想に反して
続いたということは、それだけ夢が大きかったということでもあるんだろうが、
それは資本主義に吸い尽くされ、そして終焉したのだろう。
汲み出しすぎて枯れた井戸のようにだ。
この点ではいまだに枯れてないディズニーランドは凄いな。
304 佐藤千夏:2009/09/24(木) 07:17:33.22 O
ネットで流行っても実は少人数で流行ってるだけだよな。

ただ宇宙のまにまには、そうじゃなくて、単にコレクターに売れるオタク要素が足りなかったてことだろうがね。
一般にいくら受けても金まで取るのは難しい。
305 初代:2009/09/24(木) 07:24:03.59 0
>>303
資本主義に吸い尽くされたという点が重要なポイントですな。
もし、資本主義に組み込まれない道を選ぶ事が出来ていればもっと良い未来があったでしょうに。
306 IMAさん:2009/09/24(木) 07:27:06.56 O
ネットで書き込むのが500人として実際見てるROM専がどのくらいいるか
 
簡単に他人の意見に接続できる世の中は、盛り上げたやつらの作品が認知されることで、人気もでる
 
要はこんなアニメがあるってのを知らずにいるから売れない
 
実際アニメの質は多少の上下はしながらも上向き
307 佐藤千夏:2009/09/24(木) 07:36:22.55 O
知っても売れない

視聴率や原作人気と商売がリンクしないのはノイタミナが証明してる。

サマーウォーズもオタクがポストカード欲しさに何回も行ってるみたいだし…
東のエデン劇場版にはビジネススキームとして期待したいが、盛り上がってないし。
308 マシロちゃん:2009/09/24(木) 07:55:59.27 0
>>304
こうした「ネットの実態」を見聞きすると、ネットバブルは昔日の彼方
に消えていってるのだなと思うし、ビデオ戦士レザリオンも過去なんだなと思う。
>>307
そんなに簡単なことなら誰でもディズニーやバンダイになってるということだろうね。
309 麻倉葉:2009/09/24(木) 07:56:01.18 0
アニメの質は70年代より悪くなっている。
あしたのジョーなんか最高視聴率は30%を越えるんだよ。
アニメの質が低下している事の決定的な証拠だ。

アニメに限らず日本はあらゆる物が70年代より悪くなっている。
日本人はもう一度70年代をを見習い、70年代に回帰すべきなんだよ。
310 マシロちゃん:2009/09/24(木) 07:58:43.01 0
>>305
もったいないでしょう、もったいないことしてるよね。
掘り尽くした穴がただポコポコ開いてるような結果を見てそう思う。
311 マシロちゃん:2009/09/24(木) 08:07:14.46 0
>>309
オタクが質を下げたんだよ。
オタクの意見を見たらわかるが、質がゼロでも大量宣伝さえすれば
売れるんだという発想。
そりゃ客を馬鹿にしてるし、詐欺と呼んでもいいような心理しか無い。
312 IMAさん:2009/09/24(木) 08:08:02.38 O
勝手に70年代に1人で回帰してくれ
 
戦後の政治家が何をやっても日本の経済を上向きにできたのはほぼ0の何もない状態だったから
 
今と昔では政治の仕方もアニメも違うんだよ
歴史があるからに他ならないって話になっちゃうけどね
 
すばらしい作品が世に出れば出るほど業界人は現在の作品を見て
「〇〇のパクリ、〇〇と比べると…作画が…」と、ニュートラルに作品を見れない状態
 
作品を評価、評論するのは大事なことだけど、日本人特有なのか叩くだけ叩いてはいオワリ…
こんなんじゃ廃れるのは当たり前だと思う 
 
まぁ好みもあるし一概には言えないけど
313 フェルトちゃん:2009/09/24(木) 08:19:17.41 0
>>310
資本主義に取り込まれない道を選択するクリエイターがもう少し多く居てくれたら・・と思うと残念でならない。
オタクの責任はもっと大きかったのかもしれないが。
314 ワースレ民:2009/09/24(木) 08:19:55.80 0
資本主義ときたか…
315 マシロちゃん:2009/09/24(木) 08:21:25.93 0
>>312
70年代に回帰してるのは1人じゃなくて、今回の政権交代で日本全体
が70年代に回帰した面がある。
70年代は高度経済成長が破綻し、その弊害も明らかとなり、アメリカが
ベトナム戦争に敗れ、学生運動もまた敗れた時代であり、そこでじゃあ明日から
どうするかという時にいくつか選択肢はあった。
ようは分岐点だが、そのひとつを走ってみたら行き止まりにブチ当たったんで、
もういっぺん分岐点まで戻って、あったかも知れない素晴らしい未来を探して
走ってみようやというのが今回の政権交代でもある。
そうじゃなかったら政権交代なんか起きてない。

316 IMAさん:2009/09/24(木) 08:39:06.89 O
>>315
消去法で選ばれただけで
実際、政権交代を促したのはメディア
国民はマニフェスト見て、とりあえず生活を負担を減らしてくれるなら…と期待はしてない
 
70年代に戻るには時間が立ちすぎているし、この40年で毒が根付いてしまっている政治家ではどうしようもない
天下り共も従うやつも消えるべき
 
というか話がズレてる
 
スレタイ嫁
317 ほっちゃん:2009/09/24(木) 08:44:00.81 0
>>316
マシロちゃんはアニメが受け入れられなくなった最大の原因について語っているのだから、ちゃんとスレタイに沿っている。
318 マシロちゃん:2009/09/24(木) 08:44:26.05 0
>>316
メディアのせいであろうが、期待はしてないだろうが、政権交代
が起きたのは事実だし、それこそ君が言う「新しいものが出てくると
何でも叩いてやろう」という精神の発言だろう。
また毒が染み付いてどうしょうもなくなってたら政権交代が起きる
こともなかっただろう。
319 IMAさん:2009/09/24(木) 08:56:10.05 O
>>318
あのね‥どっかの政治家さん
よく理解した上で反論してくれ

政治は別に「まだ」新しいことが起こったわけではない
 
小泉さんという劇場型が自民から出てきたからたまたま政権交代延びてただけだし
 
毒が染み付きすぎてとっくに国民に気付かれていた
それすら解らなかったのか政治家?
という評価だよ
 
とりあえずつまんない話やめよう
 
例え話で政治持ち出すもんじゃないなぁ…
 
迷惑おかけした
320 宮田晶:2009/09/24(木) 09:01:15.57 0
>>319
あなたはマシロちゃんの言ってる事が理解出来て無いんじゃないか?
理解出来ているのならば、マシロちゃんが「アニメが一般に受け入れられなくなった最大の原因」についてちゃんと語っている事が分る筈。
321 マシロちゃん:2009/09/24(木) 09:06:34.44 0
>>319
いや起きてるだろうよ。
君は「日本人の悪い点は新しいものが出てくるとすぐ叩く点」とか
言いながら新しい政権交代が起きると、「まだ」「たまたま」とか
言い出すのはいかがなものか。
それでは君はアニメでも新しさこそが素晴らしいと言っておいて、
実際に新しいアニメが出てくると「まだ」「たまたま」とか言いまくる
性格なんじゃないかと疑問を持つぞ。
新しいアニメでこんな素晴らしいのがあるんですと言うなら、それを
書けばいいじゃないか。
322 IMAさん:2009/09/24(木) 09:09:14.36 O
>>321
この流れの話の先に行き着く話は見えてるかな?
 
おれには見えてるし、そんなつまらん話をするんだったらなんとか本を出版するね
 
無駄な議論になるのが見えてないなら、勉強もっとしてきなさい
 
あと理解力も高めよう
学歴がどうとか関係なく‥ね
323 BREW:2009/09/24(木) 09:25:40.02 0
>>322
あなたは偉そうな事を言っているが年はいくつなんだ?
>>321氏は少なくとも40代後半以上だと思うぞ。
あなたはずっと年下では無いのか?
324 ウマコシャーン:2009/09/24(木) 10:02:04.18 0
>>277
色々なジャンルの板に視聴率や売り上げスレがあるが
2chの評判で実際の視聴率や売り上げは予想できないは
統一のお約束法則だしな
325 最萌豚:2009/09/24(木) 10:23:27.83 0
>>324
「男キャラの影が薄い、萌えロリキャラの出番が多い。」←この条件を満たしていて、2chで人気が高いDVDは売れるっていう法則があるんじゃないか?
あとは京アニなら売れるって法則。
326 ウマコシャーン:2009/09/24(木) 10:27:01.43 0
男はほぼゼロ、ロリ@能登からヤンデレまで色々そろえていたシムーンは売れなかったぞ
あれも2ch人気だけだったな
327 雛苺党:2009/09/24(木) 10:52:28.97 P
シムーンに2ch人気はないだろう・・
328 綿貫響:2009/09/24(木) 11:13:13.60 O
>>185
角川の子供雑誌って何があったっけ
ケロロランドとケロケロAかな?
子供雑誌じゃないがファミリーウォーカーを月刊化して子供向けアニメの情報を増やしたりとか子供層や親子層の拡大に力入れているなと思う
角川といやエヴァやハルヒやガンダム等のヲタ向け出版社のイメージが強くて
329 綿貫響:2009/09/24(木) 11:29:49.05 O
>>171
ケロロも子供が喜びそうなウ○コチンチンの下ネタは時々やっているよ
ケロ0でその名もズバリなウ○コネタをやった時はちょっと引いたけど
といっても銀魂のようなあからさまなネタじゃないけどね
下ネタにしてもクレしんやペンギンレベルのネタだし
お色気ネタはキワドイの多いがな
330 木下夏海:2009/09/24(木) 11:34:26.64 0
アンチは誰かが放送見たりDVD買うのを阻止できる訳じゃないから信者や擁護の数だけ数えた方がいい
爆死するアニメは大抵爆死するまで誰も話題にしていない
331 ヲコスジ:2009/09/24(木) 12:08:28.63 0
>>317
>>320
>>323
単発あげ厨
しかも文体が同一人物
自演までするようになったかw
332 マチルダさん:2009/09/24(木) 12:23:14.46 0
【政治】 鳩山首相「日本のアニメは世界一。国は推進を」「桂正和のI”sはいい」「漫画で歴史勉強」…「オタクエリート」で語っていた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253756260/

日刊スポーツに掲載された鳩山総理が選んだマンガ・アニメのランキング。
<鳩山氏が選んだ漫画作品ベスト10>
1位:ロボット三等兵/前谷椎光
2位:虹色のトロツキー/安彦良和
3位:ゴルゴ13/さいとう・たかお
4位:三国志/横山光輝
5位:加治隆介の儀/弘兼憲史
6位:おもしろ漫画文庫シリーズ
7位:ゲゲゲの鬼太郎/水木しげる
8位:ドラえもん/藤子・F・不二雄
9位:鉄腕アトム/手塚治虫
10位:サザエさん/長谷川町子
<鳩山氏が選んだアニメ作品ベスト5>
1位:千と千尋の神隠し/宮崎駿
2位:もののけ姫/宮崎駿
3位:ドラえもん/藤子・F・不二雄
4位:鉄腕アトム/手塚治虫
5位:サザエさん/長谷川町子

http://shoppingfeed.jp/media/miid-2247933/item/?fid=000M130&paid=0113

大人も楽しめる 手塚、宮崎アニメ
家族で見られるサザエ、子供用のドラ
一般人にとってはこれだけで十分なんだろう
333 ウマコシャーン:2009/09/24(木) 12:27:58.47 0
I”sもあるしな。
334 マシロちゃん:2009/09/24(木) 13:00:00.54 0
>>324
2ちゃんねるが黄金時代のテレビに匹敵する影響力を持つと思われてた
時期もあるが、それはビデオ戦士レザリオン並みのありえない話だった
ことがバレちゃった。
335 柏木優奈:2009/09/24(木) 13:10:40.21 O
mixiの時と一緒ですぐにメディアは煽るからな。
それを考慮すれば、まだまだテレビの影響力は凄いな。
336 ベホイミ:2009/09/24(木) 13:12:54.72 0
>>332
どのアニメも名作じゃないか。
337 木下夏海:2009/09/24(木) 13:17:35.58 0
アニメ映画とテレビアニメを同列で比べてどうする
338 マシロちゃん:2009/09/24(木) 13:25:24.16 0
>>332
ロボット三等兵などが出てくる時点で「すみません鳩山総理お許し下さい」
と岡田としおは言わないといかんと思う。
ゴルゴ13も好きな漫画ランキングの3位に入ってるし麻生元総理も
報われたはず。
339 マシロちゃん:2009/09/24(木) 13:47:43.72 0
>>333
ゼットマンの桂正和は絵が凄まじく上手くなったが、漫画に若さ勢いが
溢れていたのはウィングマンの頃だと思う。
いまの桂さんは年齢に応じた漫画を描かれたほうがいいんじゃないかと正直思う。
「アニメ漫画は絵だけだ、絵だけで評価すべし」とでも言わんばかりの主張
してる人もいたが、確かに絵もあるものの、若さとか他の要素もあると思う。

340 マシロちゃん:2009/09/24(木) 13:51:39.24 0
>>335
ネットばかりやってて、たまにテレビを見ると「なんとこりゃ面白いんだ」
と思っちゃったりする。
一時期は大声で「これからはネット!テレビはもう古いし、面白くない!」
と叫びまくるような人間が溢れたが、携帯電話やネットが普及したことによって
テレビが再評価されるというのもあると思う。
341 くぎゅうううううう:2009/09/24(木) 14:06:21.77 0
今日の東京新聞に『鉄腕アトム』のCGアニメを作った
香港の制作者のインタビューが載ってた

彼によると「アトムはパンツ一つで動き回る。それが欧米では理解されない」(うろ覚え)らしい

『鉄腕アトム』も欧米では児童ポルノ扱いだったのかと思ってしまった
342 木下夏海:2009/09/24(木) 14:15:28.02 0
息子代わりのロボットなら普通の服を着せて、戦闘用のロボットなら防弾チョッキなどを着せた方が理にかなってるってことじゃね
俺も何でアトムが服を着ていないのかと聞かれたら答えに詰まる
343 ヲコスジ:2009/09/24(木) 14:21:10.18 0
いや別に、C-3POだって裸やん?と返せばいいだけだお。
344 いいとも:2009/09/24(木) 14:22:49.28 0
>>297
職人もある種オタクで過去のオタクは生産性を備えていたが、最近のオタクは消費のみで、しかも貧乏になったので金も出さない
文句は言うが金も出さず生産性もないクズオタクの増殖で業界は末期
345 マシロちゃん:2009/09/24(木) 14:40:19.34 0
>>342
アトムの妹のウランは服を着てるわけだし、普段は着てるが激しい戦闘
の時は脱いでパンツ一枚になるという概念なのではないか。
アトムが服を着たまま戦ったとしても、アトムはマッハで敵の大型ロボット
にミサイルのように体当たり攻撃をしたりするのだから、服は焼けちゃうのではないか。
346 エーリカまじ天使:2009/09/24(木) 14:41:32.35 0
>>323
年齢を誇るようになったらおしまいじゃね?
特にマモーさんは40代後半かも知れんがずっと最先端のアニメを見てきた
現役のアニオタって感じじゃないしな。
と、こないだ47回目の誕生日を迎えて未だに週40本アニメを録ってる俺様が言ってみる
おっと、そろそろ休憩を終えて仕事に戻らんと。
347 エーリカまじ天使:2009/09/24(木) 14:42:44.94 0
>>344
昔のオタクと今のオタクはまるで違うし、ここらで呼び方を変えたほうがいいんじゃね。
今の消費するだけのオタクのことは、「ブタク」と呼ぼう。
348 マシロちゃん:2009/09/24(木) 14:46:53.21 0
>>344
まさに岡田が言った「オタクは死んだ」で、そうした現実問題から新しい
流れというのが生まれざるを得ないはず。
死んだオタクが土に還り、その土からまた新しい芽が出てくるのでは
ないかと考えております。
349 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 14:48:03.32 0
マモーはここにすっかり居ついちゃったな。
マモー抜きで語れる場所が欲すい。
350 マシロちゃん:2009/09/24(木) 14:59:07.35 0
>>347
岡田としお氏は作る側の人間で業績もあるが、オタク文化の最終段階として
「ブタク至上主義」が台頭し、「ブタクのみが一番偉い、ジークハイルブタク!」
と叫びまくる「ブタクヒトラー」になり、そしてオタク文化は全面崩壊したのだと思う。
351 木下夏海:2009/09/24(木) 15:01:25.63 0
コミケの参加サークルが増えてることからも分かるようにオタクの生産性は上昇し続けてるよ
イラストコミュニティとか色々見て回ってきてみたら
352 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 15:06:38.58 0
オタクの敷居が低くなったというか、オタク向けに作られた作品に食いつく=オタクになってしまった。
昔は本当にアニメや漫画のデータを頭にインプットして、マニアックな知識を持っているのがオタクだったんだけどな。
353 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/24(木) 15:06:47.61 O
バカの一つ覚えみたいに岡田としおばっかり言ってるけど
マモーが思っているほどやつには知名度も影響力もないから。

宅八郎ならばまだ変態芸人として人々の記憶の片隅に残るし
伊集院も今でもそこそこテレビに出るけど。

世間でのオタクタレントのイメージなんてせいぜいよゐこ有野とか
南海キャンディーズ山ちゃんとかその程度。
ガチオタクの世界なんて世間は興味ないし知ろうともしない。
354 自演豚ブーブー:2009/09/24(木) 15:08:32.63 0
岡田本人としてはなんとかヲタ業界を盛り上げようと
海外では日本アニメが若者をリードしてるとか
後に本人が大嘘と告白してるように、でたらめ交じりで
ヲタ至上論をぶちあげていたが、結局は怠惰の言い訳に
利用されただけに終わったのでそういうことに対する自責の念が
あるのではないかと思う。
355 マシロちゃん:2009/09/24(木) 15:08:34.09 0
>>351
今のコミケに参加されているみなさんのなかには「私たちはオタクじゃない、
そういう低次元と一緒にしないでください」という意識も生まれている
ということは無いんですか?
356 自演豚ブーブー:2009/09/24(木) 15:10:21.40 0
>>353
いや、あまりにやつのやり方とかがヲタの遺伝子レベルで
入り込んでるから強く意識されてないだけだよ。
そういうのに対するリスペクトがないのもヤツがいらつく理由の一つでも
あるんだろうな。しょうがないけど。今、萌えヲタが言い放つ言い訳の大部分は
奴がヲタ擁護したときの言い様の焼き直しがほとんどだもん。
357 佐藤千夏:2009/09/24(木) 15:15:13.95 0
>>353
宅八郎はステレオタイプのオタクを演じたネタ芸人だからな。
伊集院は日曜の秘密基地が終わってからは知らん。
岡田は減量に成功してから勝ち組気取るようになって気に食わん。
358 山本:2009/09/24(木) 15:15:36.09 O
>>350
そういえば岡田は"プチクリ"なんて本出してたな。思えばあの時点で消費するだけのオタクの台頭に懸念を抱いていたのかも知れん。
359 自演豚ブーブー:2009/09/24(木) 15:18:40.89 0
>>355
意識だけは生まれてるよ。だが行動が伴わないが。
いろんな考え方をその場の都合で使い分けるのが
彼らのやり方。ものを作ってる分自分らが優位だという考えを持つが
新しいものを作っていこうとかは考えないとかな。
360 マシロちゃん:2009/09/24(木) 15:19:49.10 0
>>353
過去の岡田の特徴はさしたる根拠もなく「オタクは偉い、正しい」
と言い張り、データーを捏造して「これからはオタクの時代」とか
言い張ることである。
この「岡田スタイル」の人間はこのスレにも見られる。
ここには直接の影響は無くても、間接的影響はあると見るべきじゃないか。
有野とかはそんなこと言わんからね
有野さんとかでイメージが良くなることを願うよ。
361 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 15:27:07.13 0
何でいちいちマモーにレスすんの?
マモーもそんなに語りたい事があるなら掲示板を独壇場にしないで、ブログでも始めろよ。
362 マシロちゃん:2009/09/24(木) 15:28:16.13 0
>>356
全面賛成、全面賛同!
>>357
今の岡田は必死にオタクの文句を言いまくり、「私はそういう低次元
とは違いますから、一流の文化人なんですよ」とでも言いたげなのが
岡田だが、だったら最初からそう言えと思うんだよ。
すると岡田は「いや、あれはちょっと、、、、私も商売なもんですから」
とでも言うのかも知れないが、だったら文化人を名乗るなと言いたい。
363 木下夏海:2009/09/24(木) 15:29:07.17 0
鉄オタがキモくてもても電車に乗る人は多いし、アイドルオタがキモくてもアイドルは普通にテレビに出るし
アニオタがどうだとか話すだけ無駄
364 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/24(木) 15:30:58.86 O
もともと語りたがりの変人を寄せ付けるスレタイなんだから
マモーの講演会になってしまうのも仕方ない。
まともな議論をするならスレタイを変えるしかない。
そうすると今度はスレが伸び悩んでしまうのだけど。
365 自演豚ブーブー:2009/09/24(木) 15:31:08.40 0
岡田がああいう事言い始めた時期ってのは
勤事件後、アニメクリエイターと言われる人間が
美少女関係のものくらいしか作れなくなりつつある時期だった。
このままではヲタの火が消える!その前にこの状況は正しいってことに
していかにも哲学があるかのように見せようと恥も外聞もなく
世間に東大(非常勤)講師の肩書きで叫んだのが発端だからな。
後に本人も安心したのか「あれは嘘っぱちだらけです」とカミングアウトしたものの
そのやり方を踏襲したヲタが怠惰の言い訳にいまだ岡田の論法を使ってる。
そしてその元祖の岡田すらも叩きまくってるのだから笑える。
366 自演豚ブーブー:2009/09/24(木) 15:32:52.28 0
>>362
最近、文化人の仲間入りしたと思ってるんじゃない?
ここまでヲタがダメだとは思わなかったんでしょう。
367 マシロちゃん:2009/09/24(木) 15:48:29.97 0
>>365
その可能性もあるけど、俺は岡田はそもそもオタクだったのかなと最近
の岡田を見て思うんですよ。
岡田は六本木ヒルズ族タイプで、オタクは金になると思って参入したが、
こりゃもう風向きが変わったなと見たらコロッと態度を変えて文化人やセレブ風
になり、「コミケとかそういうものに行ってる人間は精神病理の塊ですよ、子供達
に有害物を撒き散らして本当にけしからん話ですよ、我々大人が大人の態度と理性で
そういうものは低次元なんだとはっきり言わないと日本の文化はああいう低次元ばかり
になると私は危機感を抱いてるんです、彼らは私のようなセレブと違って一流の文化という
ものを知らないんですね、だから三流にばかり飛びつくんですよ」とでも言いたげなことを
言いまくってるんだと思う。
もともとセレブ願望が凄まじく強い人でなければ、これはないんじゃないかと思ったりする。
368 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 15:51:46.19 0
>>367
マモーにレスしたくないんだが
あんた、岡田の経歴知ってる?
369 マシロちゃん:2009/09/24(木) 16:02:55.51 0
>>368
お笑い芸人はあくまで仕事でそれをやってる訳で、日常生活でもあのまま
の人間はゼロに近い。
岡田氏は趣味じゃなく、仕事でそれをやってきたんだし、仕事とプライベート
は別という可能性は大きいのではないですか?
ガンダム芸人の土田もガンダムなんて観たことも無いし、仕事で見ろと言われて、
やってるだけかもしれんでしょ。
370 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/24(木) 16:07:02.76 0
もう討論の対象にすらならんわ。
せめてWIKIで得た付け焼刃の知識を披露するほうが可愛いわ。
サイナラッキョ。
371 天江衣:2009/09/24(木) 16:12:01.62 0
今後テレビアニメがどうなるかもう分かるわ
原作にしても才能のある人は年配の人ばかり、若造は無能、才能なし
声優にしても演技力や一般に好かれる声の才能もってる人は年配の人ばかり
若造は萌え声、キンキン声、棒読みで才能なし
だから視聴率も取れなくなって製作費ばかり削られる→アニメ終了→ついでにテレビも終了
たぶん当たると思うよこれ
372 ウマコシャーン:2009/09/24(木) 16:13:23.45 0
【岩手】花巻で第19回宮沢賢治賞・イーハトーブ賞贈呈式、奨励賞に声優の桑島法子が受賞
http://www.iwanichi.co.jp/hanamaki/item_14481.html
373 木下夏海:2009/09/24(木) 16:14:48.94 0
新人とベテラン比べて同じレベルか新人が上だったらベテランは何やってたんだってことになるなW
374 天江衣:2009/09/24(木) 16:22:43.48 0
なぜだ?生まれた時はみんな同じなのに
なんで年配の人はあんなにも才能ある人が多いのか
育ってきた環境でこうも変化するものなのか?
375 マシロちゃん:2009/09/24(木) 16:41:35.52 0
>>374
極端に言えばオタク向けなら何でも売れた時代があったわけでしょう。
「オタクバブル」と呼んでもいい時期があったはず。
そうした環境のなかでは「無能で才能が無いことこそが一番偉いんだ」という
感覚が生まれまくったのではないか。
そういうのってアニメだけじゃなく、他の分野でもあった話じゃないですか。
376 佐藤千夏:2009/09/24(木) 16:49:19.22 0
ここで訊きたい
マモーのカキコって
好意的に読んでいる
人はいるのか?
377 エーネウス:2009/09/24(木) 16:52:59.33 0
>オタクの敷居が低くなったというか、オタク向けに作られた作品に食いつく=オタクになってしまった

こういった頭の弱い萌えオタや腐女子と一緒にされたくないと思ったSFオタクなどが
「オタクエリート」という不思議な造語を作った。
378 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/24(木) 16:56:04.04 O
スポーツや理系の学問とかと違って創作の世界は
創作物の善し悪しを測る尺度がないんだよなあ。
いや、売上とかあるにはあるんだけど、好みや作品哲学に
多様性がありすぎて単純に優劣をつけがたいというか。
時代がずれたりジャンルがずれたり表現方法が違ったり
何かが一つでもずれると比較対象として成立しにくくなる。

そんな評価軸があいまいな世界だから衰退したとも
栄えているとも言いがたいんだよなあ。

21世紀に入ってアニメの視聴率が軒並み下がったから
アニメは衰退したのかといえばアニメの本数そのものは
2006年がピークなわけで。

ドラえもんがマンネリで不調みたいに言われるが
映画の興行は大山時代よりもいいわけだし、定番アニメとしての
地位はより強固なものとなっているわけで。
379 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/24(木) 16:58:28.48 O
>>376
いないんじゃない?
みんな自分の興味の範疇にない大半のレスはスルーだし。
興味のある話題を振ったときだけ食い付くぐらいで。
380 エーネウス:2009/09/24(木) 17:01:15.86 0
ドラえもんも大山後期はゴミみたいなつまらなさだったからな
381 ウマコシャーン:2009/09/24(木) 17:01:51.81 0
*1.1%(*2.3%) 09/20 10:00-10:30 TX* クロスゲーム

いくら長い目で見るといってもそろそろ大失敗の烙印を押されそうだな
382 佐藤千夏:2009/09/24(木) 17:04:57.96 0
>>379
だそうですよ。
マモーさん!
383 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/24(木) 17:09:24.38 O
野球が好きな人間は日曜の朝10時に家でアニメなんか見ない。
特に野球少年は練習か試合をやってる真っ只中の時間帯だ。
384 セバスちゃん:2009/09/24(木) 17:35:39.09 0
>>378
> スポーツや理系の学問とかと違って創作の世界は
> 創作物の善し悪しを測る尺度がないんだよなあ。

芸能もそうだよ。
とにかく、すかれるかどうかが命運をにぎるというか。
385 マシロちゃん:2009/09/24(木) 17:40:46.92 0
>>382
好意を持ってる人の意見というのは私から見ても無かったように思う。
ただ賛同してくれる意見というのはあった。
386 自演豚ブーブー:2009/09/24(木) 17:54:19.52 0
そもそもこんなまとまりのない場所で好意なんて当てにしたり
あるいは励みになんか言うなんて事自体が間違ってる。
387 りぼんちゃん:2009/09/24(木) 18:49:48.64 0
マモーさんに好意を持っている人は居ただろう。お前らの目は節穴かよ。
388 ガチャ歯:2009/09/24(木) 18:52:29.04 0
>>385
>好意を持ってる人の意見というのは私から見ても無かったように思う。

謙遜は必要ない。
389 片桐姫子:2009/09/24(木) 18:53:46.79 0
>>371
年寄りがそう思うようになってきたってことは
そろそろ自然と世代交代するだろうな
アニメ界隈って気持ちの若い人が多いから
390 自演豚ブーブー:2009/09/24(木) 19:38:48.95 0
>>389
なんでそう無駄に楽観的なのか。
てか、世代交代は年寄りの気持ちで決まるんじゃんくて
若いのの実力で決まるんだろう。
391 一条さん:2009/09/24(木) 19:40:30.40 0
政権交代した事をきっかけに、資本主義に組み込まれた消費されるだけのオタクアニメはますます衰退していくだろう。
代わりにちゃんとした思想の詰まったアニメが出てくれば良いが残念ながらその可能性も低そうだな。

アニメはこのまま衰退し近い将来消える運命にある。多くの人が望んだ結果としてだ。
392 エーネウス:2009/09/24(木) 19:42:17.44 0
テレビアニメはいらんだろ
393 しけたばかうけ:2009/09/24(木) 19:47:06.19 0
声優とか昔の俳優崩れの人たちのほうが優れているのを見ると
やっぱりハングリー精神とかそういうのが影響していると思う。
394 虎子ちゃん:2009/09/24(木) 19:49:32.38 0
最早TVアニメは醜悪なオタクを増長させる有害コンテンツとしての要素が大きくなり過ぎてしまった。
多くの人がそう考え、それがTVアニメの視聴率にも表れた。
395 虎子ちゃん:2009/09/24(木) 20:05:44.86 0
視聴率ってそんなに悪くなってるの?外国にも売りに逝ってるから大丈夫じゃない
昔から終わった終わったいってる、終わる終わる詐欺だよ
396 ウマコシャーン:2009/09/24(木) 20:09:22.50 0
劇場版デュエル・マスターズ 黒月の神帝 ルナティック・ゴッド・サーガ
初日2日間で動員19万9433人、興収1億9626万6850円
公開から5日間で動員44万人、興収4億4500万円

まあまあ。子供向けは手堅いな
397 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/24(木) 20:13:04.67 O
テレビ全体の視聴率が低下してることを思えば
アニメは健闘してる方だわ。

特にワンピースはドラゴンボール改とのセット商法にしてからは
視聴率がうなぎ登りで日朝なのに10%を越えることの方が多くなった。
末期のデジモンと組んでた頃は7%も珍しくなかったのに。

最近、不調なのはちびまるこちゃん。
いつまでもOPとEDを変えないし学校が舞台の話は
ほとんどないしマンネリが負の方向に働いてる。
それに釣られてサザエさんの視聴率も若干落ちたが
それでもアニメトップの座は固い。
398 ガチャ:2009/09/24(木) 20:26:30.10 0
>>397
ショボ過ぎる話だな。
それにアニメの視聴率の落ち方は他と比べると大きいというのがこのスレでさんざん言われてきた事だろ。
399 tt級こねーな:2009/09/24(木) 20:30:19.98 0
そうだね。ショボ過ぎる時代だね。
野球ですらこんなんだし

巨人優勝決定試合 2009

9月23日 10.0%
400 綿貫響:2009/09/24(木) 20:32:05.54 O
>>397
まる子は寿命かね20年も続けばいい方だしな
401 マチルダさん:2009/09/24(木) 20:45:06.85 0
音楽番組やアニメは没落が酷いと思うな
ゲームはドラクエをはじめまだ王道的なものが
結構残っている気がするけどアニメは無くなったね
ワタルとかグランゾートとかああいうのは今ないの?
402 綿貫響:2009/09/24(木) 20:48:21.44 O
>>401
M捨ての低迷っぷりを見ればな
没落が激しいアニメの番組であるドラとクレしん以下って
403 みみみ:2009/09/24(木) 21:09:14.49 0
>>391
(俺たちがかつて愛したオタク文化としての)「アニメ」は消えるかもな。
表現方法としてのアニメは消えんでしょう。
子供向けとか、ショートフラッシュアニメとかは残る。間違いなく。
で、ふたたびオタク気質な奴が新時代の「アニメ」を始めると思うよ。
それが今の「アニメ」に似た物か、まるで似てない物になるかはわからんが。
404 売り豚:2009/09/24(木) 21:12:17.96 0
>>403
あとは玩具等の販促作品だな、番組自体が宣伝になる。
405 常盤緑:2009/09/24(木) 21:18:52.42 0
>>404
それも消費されるだけの資本主義に組み込まれたアニメに過ぎないからなあ。
子供向けでもあるがオタク寄りのオタク向けアニメとも言えるし。
406 みずほ先生:2009/09/24(木) 21:19:05.47 O
今の末期状態でも朝の玩具販促アニメと特撮は健在なんだから
全てが滅ぶことはないでしょ

玩具だけになっても、そこから延長線上のモノが生まれるかもしれんし
深夜は一度滅んだほうがリセットできてよい
407 売り豚:2009/09/24(木) 21:22:53.88 0
>>402
歌番組の低迷は視聴者を歌で酔わすことができない歌手の力量低下の問題もあるが、
バラエティ全盛の風潮のなかでは歌手の神秘性が保てなかったというのがある
んじゃなかろうか。
お笑い芸人が司会だと、お笑いトークがメインになって歌メインじゃなくなるし、ダウンタウン
の浜田が「なに言うてんねんボケ」とか歌手の頭を叩くような番組じゃ、その歌手のファンは
そんな番組なんか観たくない面も出てくるじゃないか。
ダメになってるのはアニメだけじゃなく、歌番組も野球中継もすべてが根本的危機の時代を
迎えているんだと思う。


408 片桐姫子:2009/09/24(木) 21:23:07.33 0
>>390
ブリーチとかワンピースとか若手の作品が売れてるだろ
最近の若い者は云々って言ってる人はすでに取り残されてるんだと思うな
409 ゆのっち:2009/09/24(木) 21:25:07.11 0
まあ深夜アニメだけでも滅べば世の中少しはマシになるわな。
410 小清水亜美:2009/09/24(木) 21:28:16.64 0
このスレ自体取り残されてるおっさんばっかじゃないのん?
411 片桐姫子:2009/09/24(木) 21:32:55.27 0
アニヲタがアニメが一般に受入れられなくなったと錯覚する最大の原因

年を取って時代に取り残された

これか
412 売り豚:2009/09/24(木) 21:37:10.35 0
深刻な少子化問題や失業低所得などの問題でアニメ漫画が危機的状態
に陥りつつあるという声は業界人からも挙がってるが、携帯電話、
インターネット、同人誌といった媒体もあるのだし、中古販売もある
わけで、あっという間に中古販売やネット媒体に至るまでアニメ漫画がゼロになる
ということは考え難いのではないかと思う。
バンダイや集英社にとっても会社の存亡を賭けた死活問題なのだし、怠惰に染まりきってる会社でも無ければ
何とかテコ入れを図っていくと思う。
国としても真剣に少子化対策に取り組むという流れになっているわけだし。
413 ベホイミ:2009/09/24(木) 21:41:25.26 0
>>411 ←かわいそう
414 鉄乙女:2009/09/24(木) 21:43:02.73 0
深夜アニメは誰の心にも残らない、広告代理店や制作陣上層部の奴らを
太らせるための餌に過ぎない
415 売り豚:2009/09/24(木) 21:46:42.30 0
バンダイが日曜の朝枠で視聴率を10%取っているのも健闘と
呼んでいいのではないかと思う。
多くの人は子供の頃はアニメ特撮を見ていても、大きくなったらアニメ特撮
などどうでもよくなると思うが、バンダイはそれで飯を食ってるだけに社運を賭けて
真剣に取り組まざるを得ない。
「バンダイがアニメをダメにした」という意見もあるが、もしバンダイが無かったら
今よりテレビアニメは少なくなり、ワンピースもアンパンマンもナルトも無かった
可能性がある。

416 夜桜信者:2009/09/24(木) 21:47:14.89 0
深刻な少子化問題や失業低所得などの問題について真剣に考えてこなかったアニオタ達は不況を長引かせ、日本を悪くした戦犯として裁かれる。
それはオタクアニメの衰退を意味する。
417 片桐姫子:2009/09/24(木) 21:49:53.68 0
ジャンプのように人材育成しないで個人に任せているからアニメーターがダメーターになるんだろ
ブリーチには全てのエンターテイメントが詰まっているし
たぶんジャンプ編集部からイロハを叩き込まれたんだろうね
418 鉄乙女:2009/09/24(木) 21:52:14.82 0
>>415
テレ朝は子供番組に対して、かなり理解力がある局だとは思う

特に戦隊シリーズを30年以上打ち切り無く
放送し続けているのは快挙だと思う

あの水戸黄門でさえ、連続放送ではないからな
419 売り豚:2009/09/24(木) 21:58:40.99 0
>>416
本当なのかよと思うが、30代の70%が独身で、結婚できない理由の
ナンバーワンが貧困だとか言うじゃない。
これが本当でこの状態が続けば日本人はパンダやトキのような絶滅危惧種に
なって国内産業が壊滅的な打撃を受けることは確実で、「アニメ作りは、まず
子供作り」という現実もあると思う。
420 売り豚:2009/09/24(木) 22:01:58.17 0
>>417
ワンピースもオヤジの偏見を排して観てみると、ジャンプ漫画の集大成
と呼んでもいいものだし、ジャンプの歴史がそこに詰まっていて驚いた
面もある。
そういうものはすでに死滅してるもんだと諦めていたからね。
421 ソウル1万越える君:2009/09/24(木) 22:11:43.78 0
>>408
ブリーチ、ワンピースが主力のアニメ業界
咲、けいおんが主力のアニメ業界

どっちがいい?
422 自演豚ブーブー:2009/09/24(木) 22:13:48.35 0
今のヲタ系アニメは資本主義に組み込まれてる上に
一山当てるくらいの規模を求められてもいないからな。
永遠にその程度いてくれと言われてるようなもん。期待も情熱も
そろそろヲタからは消えてきたね。話聞いてるとそれなりに居心地が
いいからこのままダメでいてくれって言われてるみたいでなんかアニメが
かわいそうになってくる。
423 売り豚:2009/09/24(木) 22:14:02.44 0
>>418
40年やってる日テレの笑点をたまたま見て、「えーっ!これまだやってたのか!スポンサー
の救心もまだあったのか」とたまげる人は少なくないと思いますが、
テレ朝の30年以上やってる戦隊シリーズもそれと似たような感情を持つ
大人も多かろうと思います。
424 キリヤ:2009/09/24(木) 22:31:22.17 0
>>401
グランゾードは玩具アニメの大失敗作として名高い作品だぜ。
425 兄成雑魚:2009/09/24(木) 22:39:50.95 O
>>421 ワンピと鰤
426 みみみ:2009/09/24(木) 22:44:14.31 0
ブリーチとワンピースにエンターテイメントの全てとかジャンプの歴史とかが詰まってるとな。
ああ、それで話がくどくどとまるで前に進まずメインバトルに主人公が参加してない
なんてがっかり展開になってるわけか。
詰めすぎなんだよ。もっとシンプルに行けないもんかね。
427 ラゼルちゃん:2009/09/24(木) 22:46:45.48 0
>>421
マスターキートン、蟲師なんかが主力のアニメ業界
428 みみみ:2009/09/24(木) 22:49:01.12 0
>>427
ああ、いいなぁそれ。
水割り片手に楽しめそうだ。
429 キリヤ:2009/09/24(木) 22:59:42.66 0
ワンピースもブリーチも既に書いてるのは若手作家じゃねーよな。
430 自演豚ブーブー:2009/09/24(木) 23:03:10.20 0
名ばかりの若手じゃあしょうがないけどな。
431 片桐姫子:2009/09/24(木) 23:05:48.68 0
サンデーの若手と比べれば超ベテランの域だな
年齢は似たようなもんだけど
432 自演豚ブーブー:2009/09/24(木) 23:09:11.21 0
年齢が若いだけの若手。やってることは
まったく新味なしじゃあね。
433 売り豚:2009/09/24(木) 23:16:05.70 0
>>426
ぎっしり詰め込んでいるのが面白いという読者もいるからヒットしてる
んでしょうが、読むのが面倒とか、意味が解らんという人も確実にいると思う。
だからジャンプの部数は減ったんだろうし、普段読まない人がラーメン屋でふと
ジャンプを手に取ってラーメン食いながら読んでも意味がさっぱり解らないと思う。
意味がさっぱり解らなかったら普通読まんからね。
434 エーネウス:2009/09/24(木) 23:28:28.53 0
何となく手にとって読めるのってこち亀とジャガーみたいな
一話完結のギャグぐらいだ。
まるだしはサブカルネタが多くてちょっと厳しい。
435 ウマコシャーン:2009/09/24(木) 23:32:31.26 0
近年のこち亀こそサブカルネタだらけの漫画ってイメージが
436 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/24(木) 23:39:22.93 O
こち亀はよく知らない世界の話でも初学者視点で
分かりやすく解説してくれるじゃん。
まるだしは元ネタ知らないやつは置いてけぼりのギャグだらけ。
ってか若手のギャグ漫画家ってそんなのが多い。
437 売り豚:2009/09/24(木) 23:39:26.40 0
>>434
入りやすさ、解りやすさ、肩が凝らない、片手で気楽に読める。
こうした要素も無いと固定客だけで、新規客が獲得しにくいと思う。
438 自演豚ブーブー:2009/09/24(木) 23:42:18.54 0
でもうすたがこんなに息が長い作家になるとは
誰も思わなかったろうな。
439 片桐姫子:2009/09/24(木) 23:47:00.58 0
>>432
やってることが同じなら楽しめるんじゃないか?
なんか解雇中って若手を批判したいだけの老害化してる気がする
440 木下夏海:2009/09/24(木) 23:47:07.25 0
ネタが被らない、パクリと言われないことを恐れすぎるとサブカルネタが増えるんじゃないか
サブカルネタならネタ元が被らなければネタが被ったことにはならないし
441 売り豚:2009/09/24(木) 23:47:13.71 0
>>436
SF漫画やオカルトパワーを使う漫画も解りやすい説明的描写も無いと
意味が解らんと思う。
料理漫画の美味しんぼなんかも解説がきちんとあって、ああなるほどと
解るようになってるじゃないか。
442 片桐姫子:2009/09/24(木) 23:49:09.02 0
雁屋はデタラメばかりだけど
さすがサヨマスコミ出身だけあって世論を誘導するのはお手の物だよね
443 ウマコシャーン:2009/09/24(木) 23:49:43.04 0
説明をどこまでやるかは作者の腕の見せどころだろうな
ヒカルの碁とかルールをくどくどと説明しなかったのが勝因だろうし

囲碁を知らなくても楽しめる内容
444 ウマコシャーン:2009/09/24(木) 23:52:15.50 0
>>442
まぁ漫画の知識が本当かどうかは二の次でいいんだろうな
漫画内で説得力があればそれでいい
445 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/24(木) 23:59:02.34 O
いなかっぺ大将とかいう古いアニメを見たとき
80年代や90年代のギャグ漫画とやってることが大差なくて
なんだか虚しくなったなあ。

ギャグって本当に古い時代から面白いパターンが出尽くしてるんだねえ。

例えばヒロイン格のお見合いを潰すように主人公が依頼されて
ヒロインに女装して乱暴に振る舞うも見合い相手からかえって
気に入られてホモカップルが成立する
パターンとか奇面組とこち亀の両方で見覚えがある。
446 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 00:00:42.78 0
料理の漫画で解説が何も無かったらコックや板前しか解らない
漫画になっちゃう。
テレビの料理番組でも解説で「ここで火を通すのはこういう訳なんですね」
とか「あの調味料はこういうもので」とか説明するから、ああなるほどねえ
というのはあるはず。
野球中継でも解説はあるわけだし。
447 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 00:06:18.83 0
>>445
落語みたいなものだと考えなきゃいかんちゅうことかね。
笑点も40年前からほぼパターン同じだが、それで成り立ってるからね。
448 乃絵は天使:2009/09/25(金) 00:08:25.30 O
解説役はバトル漫画の基本だよね
格闘バトルだけじゃなくあらゆる対決漫画の。

「あ、あいつはまだ実力の半分も出してない」
「二人ともお互いの出方を伺ってるんだ」
とかが定番のセリフ。
449 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/25(金) 00:10:57.73 0
ギャグ漫画はなかなか時代を超えられないからな
微妙に時代にあわせて変化はしているんだろうけど、
リアル子供じゃないとその違いは判断しにくい
450 竜導往壓:2009/09/25(金) 00:13:10.09 0
ギャグは90年代後半までは着実に変化、進歩してたよ。
稲中くらいまでかな。
451 BREW:2009/09/25(金) 00:13:18.02 0
今こそ8頭身キャラを活躍させるときが来た
アニメ的に動かすの難しいだろうが、動きをかっこよく表現できれば滅茶苦茶かっこよくなる
コードギアス等の人気作品も8頭身キャラが多い
452 ガチャ歯:2009/09/25(金) 00:17:06.07 0
ギアスは8頭身どころじゃなかった気がするんだが
453 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/25(金) 00:18:23.05 0
足だけで8頭身はありそうだな
454 乃絵は天使:2009/09/25(金) 00:18:36.18 O
昔のアニメってネタが尽きたらすぐにキャラ
総出演でお笑いカーレースやって話数稼ぐよね。
ルパンもアラレちゃんもヤッターマンも。
引き伸ばしまで使い回しで慢性的なネタ不足。
455 BREW:2009/09/25(金) 00:21:38.79 0
低頭身よりは高頭身のが人気あるんじゃね?
6頭身よりは10頭身のが普通にかっこいい
人間離れしていても、顔デカ6頭身よりはかっこいい
腐女子人気を得ようと思ったら高頭身は必須
非アニオタもリアル頭身〜理想高頭身を好みそう
低頭身が好きなのはロリコン萌えオタだけだと思う
456 ガチャ歯:2009/09/25(金) 00:24:48.01 0
頭がでかいのは画面の中にキャラを納めやすくて表情がよくわかるからだよ。
アニメとか漫画の基本であってロリコンは関係ない。
457 西園寺:2009/09/25(金) 00:25:42.09 0
誰とは言わないが、いい加減にしておけよ。
神谷氏の降板騒動を自分の暇つぶしの遊び道具にするなよ。
458 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/25(金) 00:27:01.86 0
クランプの20頭身もよくネタにされるけど、
少女漫画家としてはそんな飛びぬけて大きいわけでもないしな。
スキップビートの足もやたら長かったし少なくても少女漫画の世界では
それなりに意図も意味もあるんだろう
459 神原宙:2009/09/25(金) 00:27:58.72 0
デフォルメされてない人間が好きならドラマ見た方が早いな
460 乃絵は天使:2009/09/25(金) 00:30:03.42 O
頭身をやたらと高くされると人間味というか生活感がなくなるのよな。
セレブの世界を美化して描くのが目的ならば
あまり生活感がない方がいいんだろうが…

作品を通して描くテーマにもよるが生活感がなくて
お話に共感する人は少ないだろう。
461 神原宙:2009/09/25(金) 00:32:13.85 0
アニメに生活感なんていらないだろ
462 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/25(金) 00:40:02.96 0
SME、アニメ自社制作を強化、初の劇場映画も

ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は、アニメの自社制作を強化する。
アニメ子会社でテレビ番組向けに制作するオリジナル作品を倍増するほか、初の映画向け作品も手掛ける。
初の自社制作となるアニメ映画「宇宙ショーへようこそ」は来年公開。
田舎に住む小学生が宇宙へ旅するSF冒険映画で、制作費は数億円
463 乃絵は天使:2009/09/25(金) 00:42:34.17 O
かといって何から何まで現実離れしてると引いちゃうんだよね。

ファンタジーの世界の住人だけど現実社会の人間と
同じような悩みや社会問題を抱えてたり。
宇宙人が出てくるけど普通の家庭が舞台だったり。
漫画といえどどこかで現実とリンクしてないと
浮ついた話になっちゃう。
464 北嶋由香:2009/09/25(金) 00:43:48.18 O
紹介文章だけでこりゃだめだと思った東のエデンが意外に良かったりした。

そんな淡い期待をアニプレックスにもしてみて良いだろうか?

キャラデ次第かな〜
465 白鳥鈴音:2009/09/25(金) 01:46:02.28 O
>>418
その点テレ東はどうなんだろうなあ
民放で子供番組に一番理解ある局がテレ朝だとすれば一番理解ない局はTBSとその系列局だろうか
萌え腐に媚びたアニメを連発しまくりだし
466 しけたばかうけ:2009/09/25(金) 01:54:06.67 0
最終的に勝つのはテレ東
467 (祝)極上二期制作決定!:2009/09/25(金) 02:40:54.91 O
>>465
一番ヒドいのはフジテレビだろ。ガドガードやサムチャンの最終話はやらない。藍より青しの続編はやらない。視聴率至上主義ってレベルじゃねえぞ。

……TBSはのらみみ二期やらなかったな
468 キラ・ヤマトさん:2009/09/25(金) 02:44:52.10 0
テレ東はすでに息してないだろw
規制もきついし製作から逃げられてる状態じゃん
469 しけたばかうけ:2009/09/25(金) 03:07:23.57 0
規制?アニメって本来子供たちのものでしょ
当たり前じゃん
気持ち悪い大人がでしゃばってるからアニメ終わりかけてるんだよ
470 サスケェ:2009/09/25(金) 03:29:29.74 0
昔は子供向けアニメでパンチラ、おっぱい丸出し、何でも在りだったんだよ。
まいっちんぐマチコ先生が有名。
471 サスケェ:2009/09/25(金) 03:31:22.21 0
パンチラ、おっぱいなどが出ると子供向けアニメじゃないという発想が間違い
472 クラナドは人生:2009/09/25(金) 03:36:54.16 0
【人物】鳩山首相、桂正和原作の恋愛漫画「I”s(アイズ)」を毎週愛読、過去にアニメや漫画を発展させるべきと熱弁しオタクぶりを披露
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1253801886/
473 サスケェ:2009/09/25(金) 03:55:48.67 0
>>472
非萌えオタの自民信者が鳩山首相を叩きまくってるな、そのスレ。
474 常盤緑:2009/09/25(金) 03:56:37.33 0
どうせ金儲けには変わらないんだから
ゲームやお菓子をオマケにするぐらいやれば良いんじゃないか
スチームやxboxやPSNでゲーム付きアニメを売るとか
475 ゴンゾ:2009/09/25(金) 07:50:51.27 O
料理→現実
オカルトパワー→空想
 
こち亀、ジャガーはわかりやすいが売れてない
 
マニアックな作品が売れる
476 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 08:45:24.62 0
>>475
オカルト漫画はジョジョの奇妙な冒険のように精神力がスタンドという
絵で描かれていたら解りやすいが、絵も解説もなく、主人公が凄まじいチャクラ
パワーの持ち主だという設定のみの場合は途中から見ると解りにくい。
477 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/25(金) 09:08:48.67 O
何言ってんだお前
逆だろ
478 最萌豚:2009/09/25(金) 09:17:40.92 0
一般人がアニメに何の偏見もなく、
誰もが見るようになったら、俺はアニメを観なくなるだろう
天邪鬼のようだが、刺激や興味、特別な感覚を失うと思う
一番いいのは、住み分けができる事 それを願っている
479 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 09:20:38.42 0
>>477
オカルト漫画で解説も何もなかったら、そりゃ解らんぞ。
480 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 09:24:57.61 0
>>478
漫画は住み分けができてる。
赤ちゃん用漫画、少女マンガ、ヤンキー漫画、中高年向け漫画と住み分けられてる。
しかしアニメはそれをするだけの枠が無いよな。
漫画は部屋が多いが、アニメは部屋が少ない。

481 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 09:31:22.51 0
電脳コイルが面白かったという意見があったが、ジャンルは違うものの
「オーラの泉」は究極のバーチャルリアリティー番組ではないかと思う。
霊能者江原さんはゲストのオーラや守護霊が見えると言ってるが、普通人
には何も見えないし、江原さんはその霊と会話までしてる。
これで番組が成り立ってきたのだから、電脳コイルや攻殻機動隊を超えた
バーチャル番組ではないかと思う。
482 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 09:41:59.02 0
昔の霊能者ギボ愛子のオカルト番組になると、ギボさんが普通人には
まったく見えない悪霊と戦うバトルシーンが何度もあった。
ギボさんが霊能パワーを補充するためにエジプトのピラミッドにまで
行き、普通人にはまったく見えないラムセスの霊と出会って、普通人に
は見ることすらできないピラミッドパワーと一体化したというシーンもあった。
週間少年ジャンプのブリーチを超えた世界であった。

483 最萌豚:2009/09/25(金) 09:46:40.00 0
MMRをアニメ化したらいいと思う
時代遅れだが、ギャグとして受けるのでは
484 フェルトちゃん:2009/09/25(金) 09:49:47.92 0
あれは世紀末だから受けたギャグ漫画だし難しいだろうな
485 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 10:01:10.16 0
>>483
それを実写化したのが細木数子の「ズバリ言うわよ」だったのではないか。
ただオカルトは好きな人と嫌いな人がきっぱり分かれる。
486 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 10:08:00.09 0
少女マンガの絵以外を受け付けないような人間もいるみたいだが、
あしたのジョーのような漫画はあの絵じゃないと迫力が無い。
力石や丹下などが少女マンガの絵だったら迫力は何も無いだろう。
北斗の拳やバギだって、あの絵だからいいんだろう。
487 ガチャ歯:2009/09/25(金) 11:01:03.54 0
>>480
アニメは棲み分けた結果、
幼児向けとオタク向けを除いて消滅しました。
もしくはアニメ以外の番組との生存競争に負けました。
これは「アニメは一般人にはいらない」という結論です。

いーじゃんそれでムリに一般人に押し付けなくても
488 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 11:09:28.33 0
>>487
消滅したと言うより一般向けアニメの全盛時代なんてあったか?
今も昔もサザエさんぐらいしか無いと思うが。
あとは深夜のオタクアニメがオタク相手だけじゃやっていけなく
なったので、それ以外の層も見れるように変わってる流れもあるという
ぐらいじゃないか。
489 ガチャ歯:2009/09/25(金) 11:12:39.93 0
オタクもガキも一般の大人も混ぜ混ぜで見てたのが
それぞれの層に向けて細分化していったら
一般人向けは「ないとはいえないがそれで商売になるボリュームはなかった」
というのがはっきりしただけ
あたしんちとかな。
490 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 11:17:43.11 0
少女マンガが大好きだと言い張るオタクはオタクなのかなとも思う。
はるな愛みたいな性同一性障害ではないのか?
あるいはホモとか。
その場合それをオタクと呼んでいいのかと思う。
はるな愛をオタクと呼ぶ人はいないし、はるな愛自身も自分がオタク
だとは言わないだろう。
この問題はこれまで論じられてこなかったが問題提起してみたい。
491 フェルトちゃん:2009/09/25(金) 11:22:55.53 0
ってか少女漫画のアニメは売れないのがお約束だしな
イタキスも見ていればそれなりに面白いんだが
492 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 11:25:08.04 0
>>489
「宙のまにまに」というアニメがどうして一般にウケなかったのか
という意見があったが、その映像を見て理由が解った。
天文学部を舞台にしたアニメなら宇宙の光景が売り物になると思うが、
その宇宙の絵が非常にしょぼい。
普通に夜空を見てたほうがよっぽど綺麗。
こういう努力不足もかなりあると思う。
493 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 11:30:42.90 0
>>491
昔のベルサイユのバラやキャンディキャンディは女にウケたんだがな。
少女マンガ路線で行くなら、中途半端なものではなくキャンディキャンディ
のようにバラが咲き乱れるようじゃないといけないのではないか。
494 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 11:44:21.98 0
電脳コイルを一般向けにするとしたら、まずこの電脳コイルという意味が
よく解らない名前をどうにかするべきだったと思う。
頭にコイルでも巻くのかと思う。
番組名を「インターネットメガネちゃん」にしたら、題名だけでだいたい
意味が解るだろう。
歌も名曲かも知れないが暗いので、昔のドラえもんの「あんなこといいな、
できたらいいな、あんな夢こんな夢一杯あるけど」やジャパネット高田の歌の
ような意味がすぐ解り明るいものが良かっただろう。
絵や話も暗いので、インターネットメガネで便利さ一杯のハッピー生活になる
というハッピーストーリーだったら、民放で放映しても家電会社などの広告を
取り易い。
495 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 12:02:21.21 0
トランスフォーマーリベンジの玩具を見ると、最近の玩具の技術は
凄い進歩しており完全変形する。
言うまでもないがトランスフォーマーは飛ぶ時は飛行機に変形し、
陸を走るときは車や戦車に変形する。
実に合理的だろう。
しかしガンダムは昔のコンセプトのままで、これは子供から見てもおかしいはずだ。
超電磁バリアでもあるならともかく、戦闘時にガンダムが陸を歩いていたら標的にされるだろう。
陸を移動するときは高速で走る戦車に変形したら、それだけで子供達も納得するだろう。
対空火器や敵のミサイルを防御する兵器も搭載し、地雷対策もあればさらに納得だろう。
ちょっと玩具でも買ってみようかなという気持ちになるはずだ。
496 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 12:16:35.36 0
ホンダのアシモを主人公にしたロボットアニメにホンダが喜んで
スポンサーになりたいのは言うまでも無い。
究極のリアルロボットアニメになるので、アシモが移動する時は
遅い足じゃなく、ホンダの車やバイクで移動させる。
白兵戦能力はゼロに近いので無しとし、アシモがほふく前進をしながら
地面の地雷を除去したり、鉄条網を切断しながら進み、背中の狙撃銃や
ロケットランチャーで敵を狙い打つ。
立ち上がった時の戦闘用には腹に開閉式の短機関銃を搭載。
それでもノロさが致命傷になって役に立たないなら、アシモが遠くから迫撃砲で攻撃する。
ここまでリアルに徹したら子供も好奇心で見るだろうし、大人のロボットアニメマニアも見るだろう。
497 乃絵は天使:2009/09/25(金) 12:37:38.45 O
巨大ロボットアニメも含めたSFアニメって総じて内容が暗くて
一度見たら憂鬱な気分に陥るものだらけだ。
文明批判とか反戦メッセージなどが込められているから
当たり前といえば当たり前なのだが見るのが面倒臭い。
せめてとっかかりだけでも明るくしてくれんかな。
メジャー調の主題歌とか面白ロボットキャラとか。
498 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 13:00:00.79 0
>>497
SFは元ネタのSF小説からして話しが暗いんだが、明るいSFアニメが
あってもいいよな。
車やネットを利用してるやつが文明批判とか言っても欺瞞があるし、科学技術
が発展してこんなに便利なんですという話だったら、ソニーとかも金を出しやすいと思うな。
499 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 13:07:54.59 0
深夜アニメのライバルであるジャパネット高田は科学技術の進歩はこんなに
素晴らしいことなんですよと毎回叫びまくる番組だ。
「この最新型炊飯器で炊いたおコメを見てください、おコメが立ってるんです、
食べてもウマー」とか明るい側面を強調しまくる。
最新型テレビを紹介するときも「こんなに薄くて、画像はびっくりするほど綺麗なんです」
と説明しまくる。
他のテレビ通販でも最新科学が生んだ脅威の洗剤を説明する時は、油まみれのレンジに洗剤
をかけて「どうです?こんなにピカピカ!」と脅威性を強調し、サイクロン掃除機を説明する時は
コインの束を吸い込みまくって「これだけ吸っても吸引力が落ちない!」と断言。
こっちのほうが深夜アニメより視聴率がいいし、企業も金を出してるわけで、「明るい未来科学」
には大きな市場があると言っていい。


500 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 13:12:48.95 0
宮崎駿は左翼的な発言を行い、彼のアニメ中でも左翼的な話はよくあるが、
宮崎駿がアニメで儲けた金をアフリカの貧しい子供達に寄付したなんて話
は聞いたことが無い。
明らかに守銭奴で金が欲しくて欲しくてしょうがなかったのだろう。
資本主義が死ぬほど好きに違いない。
オタクアニメイコール宮崎駿だった時代はこうした欺瞞がプンプンしていた。
501 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 13:19:44.22 0
岡田としおは宮崎駿に見られる欺瞞を脱却はしている。
「セレブ岡田」という新イメージを打ち出し「六本木ヒルズ族になりたい私」
という願望を破廉恥なまでに丸出しにしてるからだ。
岡田のクローン人間みたいなオタクたちも、やがてボスである岡田に影響されて
ダイエットなどに励み、「これからはオタクじゃなくセレブの時代です」と言い始めると思う。
ボス岡田の命令だけで動くロボットみたいな人間が多いからだ。
502 能マン突:2009/09/25(金) 13:20:44.31 0
前から思ったんだけど、岡田としおのとしおってひらがなに改名したの?
これだけ語るんだったら、ちゃんと漢字にしようよ、
503 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 13:25:49.74 0
だがセレブ岡田にはすでに先客がいて「ライブドアのホリエモン」がそうだ。
ホリエモンも漫画やゲームが好きなんだし、「金で買えないものは無い」と言って
プロ野球やフジテレビを買収して、国会議員になろうとし、ライブドアを時価総額世界一
の会社にしようと野心むき出しであった。
金欲、地位欲、性欲、食欲などすべてがむき出し。
ただその金欲むき出しの姿勢は批判も多く、ホリエモン凋落の原因にもなったわけで、
ホリエのその次に出てくるスタイルを知りたいところだ。

504 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 13:28:23.48 0
>>502
斗司夫と書くより、「としおちゃん」と書いたほうが彼の本質を現してる
と思わない?
あと、トッシーとか。
505 能マン突:2009/09/25(金) 13:33:25.06 0
>>504
思わないよ、岡田斗司夫なら、名前知ってる人もいるだろうけど
岡田としお だと、誰それ?って人もいるだろう
506 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 13:49:33.18 0
>>505
岡田斗司夫も過去とはイメージチェンジしてるので「セレブ岡田」はどうか?
セレブ岡田のほうが今の岡田氏のイメージに合ってるように思うが。
507 鉄乙女:2009/09/25(金) 14:31:08.84 0
>>490
日本でおk
508 千波美ちゃん:2009/09/25(金) 14:53:07.82 0
>>490
男が少女漫画を読むときに障害になるのは絵柄
キモヲタの好きなアニメは少女漫画のようなキャラクターばかりだから問題にならない
509 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 14:59:23.20 0
>>508
キモオタはロリコンなのか、ホモなのか、性同一障害なのか?
どれなのか?
510 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 15:00:25.31 0
キモオタがロリコンだとして、萌えアニメを見て興奮して小学生の
女の子にいたずらをすることは無いのか?
彼らの理性というのはどうなのか?
511 エイミィ・リミエッタ:2009/09/25(金) 15:12:39.71 0
二次と三次は違う。真のキモオタは三次に興味がないのである。
あと二次ではぁはぁしてちゃんと抜いてるのが普通。
寧ろ抜ける媒体を持っていない奴らが犯罪に走るのである。
警察官やら教師やら公務員に変態事案が多いのは、奴らはアニメを愛好するすべを知らなかったのだ。
512 モルさん:2009/09/25(金) 15:45:57.37 0
>>497
バスカッシュは結構面白いコンセプトだったと思うが
バスケットって日本じゃマイナーなんだろな
513 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 15:48:55.15 0
>>511
なるほど色んなやつがいるもんだ。
鉄腕アトムを見て技術者になった人もいれば、鳩山総理のように
ロボット三等兵をナンバーワン漫画だと言って総理になった人もいる。
人生いろいろなんだな。
514 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 15:55:23.65 0
>>512
野球ならよかったのかな。
題名は解り易く「ロボット巨人軍」とかさ。
昔のアニメタイガーマスクにジャイアント馬場が出てくるように、現実の
巨人の原監督やラミレスが出てくるとかさ。
第一話は「帰って来たあいつ」として、ゴジラ松井が帰国してゴジラ松井
が主人公。
515 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 16:04:19.27 0
子供向けアニメはもう答えが出てるので、引き続きバンダイさんに任せたら
いいと思うが、深夜アニメはもしかして観てるのはオッサンばかりなのではないか?
だったらなつかしアニメ路線でもいいんじゃないのか?
「タイガーマスク三世」というのはどうだ。
オッサンなら懐かしいと思って1度は見ちゃうはずだ。
主人公のタイガーマスク三世はニートということにして、舞台はプロレスではなく
総合格闘技にする。
NHKによろしくよりは話題になるのではないかな。
516 tt級こねーな:2009/09/25(金) 16:04:57.40 0
ロボット野球と聞いてコブラのラグボール編を思い出した。
あれは超人野球がメインじゃなくてスパイ活動の一環として
チームに選手として潜入しているだけの話だったが。
517 tt級こねーな:2009/09/25(金) 16:07:58.21 0
しかし野球漫画に実在の選手が混在しているのは
昔からのお約束だろう。
巨人の星からドカベンから童夢くんまで。
最近ではすっかりそういうのは減ったがやはり
肖像権が厳しくなったからだろうか。
518 モルさん:2009/09/25(金) 16:08:30.65 0
かつてアイアンリーガーとかあったけどな
当時は2頭身ロボが流行ってたりしたけど
519 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 16:11:46.63 0
深夜アニメを観てるオヤジは貧乏という分析もあったので、なつかし
アニメのサイボーグ009を「ビンボーグ009」とするのはどうか。
ニート、派遣スタッフ、ホームレス、多重債務者、不法入国外国人
などで結成されたビンボーグ009が日本各地で起こる怪事件に
日給5千円で出撃する。
深夜アニメの固定客の貧乏オヤジに熱狂的に支持されないかな?
520 まなびさん:2009/09/25(金) 16:12:01.04 0
「ヒカルの碁」みたいな作品が、たまにでいいから出てくれればな
普段、漫画やアニメを見ない人達が見てたし
521 だってばよ:2009/09/25(金) 16:17:39.71 0
しかしマモーさんのオタク層に対する敵意・偏見は凄まじいね。
こういう人がアグネス・チャンみたいな思想を持つようになるのかな?
522 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 16:19:42.20 0
>>517
水島慎二の漫画はいまでも実在の野球選手ばっかり出てくるが、それで
訴訟とかにはなってないんじゃないか。
ヨイショしてる内容ならいいんじゃないか。
523 乃絵厨:2009/09/25(金) 16:43:25.07 0
水島は許可とっているしな
10年ぐらい前にプロ野球球団側が請求して何の問題も無く契約したら、
なぜかファンからプロ野球側が叩かれたっけ
524 エイミィ・リミエッタ:2009/09/25(金) 16:48:25.55 0
水島のおやじも肖像権料払っとるよ。
但し野球界への貢献が大きいからってかなり割引されておるのだ。
他の作者がやるともっと取られるのである。
ちなみに水島のおやじは昔は肖像権料は免除されとった。
但し外人選手には水島特権が効かずに賠償金請求されたことがあって、それ以来外人選手は殆ど書かなくなったのだ。
めでたし、めでたし。
525 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 16:52:37.27 0
>>523
>>524
アニメ「ロボット巨人軍」は当然ながら日テレで放映するわけだし、
それなら読売巨人軍も請求しないのではないか。
526 エイミィ・リミエッタ:2009/09/25(金) 16:54:48.93 0
紅白戦だけやるならまあいいのかもしれんが。
527 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 16:57:40.02 0
深夜アニメの視聴者がオヤジメインならば、オヤジ漫画で売れてるやつを
そのままアニメにすればそれでいいんじゃないか。
オヤジも漫画を読んでるんだし、よくドラマ化もされてる。
涼宮ハルヒのような若者に人気がありそうなのはゴールデンやプライムタイム
に移す。
528 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 17:00:57.47 0
>>526
相手チームが日本ハムでは肖像権の問題があるので、相手チームは架空の
外国チームや宇宙人のチームにし、それに日本と巨人の威信をかけて原巨人が挑む。
ただこれだと関東圏でしか放映できないな。
529 乃絵は天使:2009/09/25(金) 17:01:09.32 O
そういや昔ファミコンの野球のゲームでチーム名が
バッカローズとかジャリアンツみたいな名前だったな。
おそらく球団に支払う金がなかったんだろう。
GチームとかTチームとかアルファベットで誤魔化しているゲームもあった。
530 乃絵厨:2009/09/25(金) 17:03:42.84 0
権利許可を取りたくてもプロ野球側の権利関係がもめて結構曖昧だったな
漫画やゲームとかに使えるようにするルール作りが確立したのはここ10年ぐらいの話
531 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 17:07:27.91 0
だいぶ前に深夜アニメでマクロスFをやってたのだが、子供が観る時間帯
じゃないし、オヤジが喜んで観るとも思えなかったな。
オヤジが観るとしたら「マクロスそれから」で、初代マクロスの主人公も
オッサンになってヒゲが生え、リンミンメイもアイドルを辞めて朝の奥様向け
番組の司会をやってる二児の母とか、そんな話だろう。
主題歌も初代マクロスの歌を演歌風にする。
532 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 17:22:14.41 0
この「マクロスそれから」のようにオヤジ層が若い頃に流行ったアニメの主人公を
オヤジ、オバサンの年齢にして放映するというのは行けるんじゃねえかと思うな。
「なつかしさ」というのがそこにあるはずだ。
「続ハイジ」とか「魔神英雄伝ワタル係長」とかさ。
533 来栖柚子:2009/09/25(金) 17:22:41.19 O
やっぱりパヤオに死ね前に頑張ってもらうしかないな。
今こそパヤオでテレビシリーズを。
ホームズのパヤオ回は凄いよ。
534 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 17:29:41.79 0
>>533
パヤならネームバリューもあるしゴールデンで行きますか。
ただパヤオは資料集めとかに時間を食うので、19世紀のロンドンじゃなく、
舞台を現代の東京にして、そこにホームズが住んでるというのでどうか。
これならパヤオも資料集めに苦労しない。
現代の東京を舞台にパヤオアクションを観たい人も多いはず。
535 涼風はテクノ:2009/09/25(金) 17:36:33.53 0
>>532
劇画オバQとか知らないの?
536 来栖柚子:2009/09/25(金) 18:02:46.34 O
曜日によって違うと思うけどゴールデンの視聴率のボーダーっていくつなの?
537 乃絵厨:2009/09/25(金) 18:07:02.15 0
今の基準だと12%ぐらいかね
まぁ現実的には19時代は一ケタ番組だらけだけどさ
今は数字よりとにかくスポンサー確保が大変で
538 小悪魔灯里:2009/09/25(金) 18:09:31.41 0
539 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 18:12:04.67 0
>>535
しぶいねえ、もう1人の不二子のほうがヒトラーおじさんという漫画を描いてる。
劇画オバQにはリアリティがあるが、ヒトラーおじさんも劇画オバQとは対極的な意味でリアリティがある。
それからビックコミックの神様物語も大人社会にやってきた異人を描いてる。
この系統も不可能ではないと思うぞ。


540 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 18:30:30.51 0
>>537
ゴールデンのスポンサーは涼宮ハルヒでは「こんな幼稚なアニメに金は
出せんよ」とか言うわけ?
だったらアホなバラエティはどうなるんだと思うんだが。
541 しけたばかうけ:2009/09/25(金) 18:32:28.75 0
アホなバラエティってのは2ちゃんやりすぎてるお前が思ってるだけだけ
少しは2ちゃんやめたら?
542 乃絵厨:2009/09/25(金) 18:35:14.18 0
アニメはコストが掛かりすぎるんだよな
バラエティーも予算が削られまくって今は生放送で限界まで削る番組も出てきたし
とても勝てんよ
543 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 18:37:41.83 0
>>541
そうさな(笑)
544 ウマコシャーン:2009/09/25(金) 18:39:42.74 0
アニメの制作費…30分1000万円〜上限は3000万円?
連続ドラマの制作費…1時間平均3000万円〜上限は大河ドラマの6000万円?
(単発ドラマは除く)

たしかに金かかってんね。
制作費1500万円のアニメ2クールなら
ドラマ1クールに匹敵してしまう。
545 エイミィ・リミエッタ:2009/09/25(金) 18:43:27.16 0
>>542
ゴールデンの予算でも厳しいものが独立U局の深夜でやれるわけないような気がするのだが。
546 乃絵厨:2009/09/25(金) 18:46:31.37 0
アニメにとってゴールデンのメリットが薄いんだよな。
子どもに玩具を売るなら朝のほうが効率がいいしDVDに売るなら安い深夜枠で十分。
ゴールデンは規制やら時間枠のスポンサー料が高いだけ
547 鉄乙女:2009/09/25(金) 18:47:39.49 0
>>539
ハイルヒットラー!
548 まなびさん:2009/09/25(金) 18:55:44.69 0
アニメ専門チャンネルとかで、まとめて見るって人も多いかな。地方だと金払って見てるし
549 最萌豚:2009/09/25(金) 19:19:16.18 0
大人でも楽しめますとか、○○の方にお勧めですとか、テロップ出せよ 恥ずかしいだろw
550 小悪魔灯里:2009/09/25(金) 19:27:12.07 0
一般人の感性ってこんな感じなのかな?

http://www.nicovideo.jp/watch/nm6153468
551 たまご:2009/09/25(金) 19:40:32.74 0
>>550
割と的確なランキングだよな。

LV0日本に国民全員が見るようなアニメ
サザエ ドラえもん ちびまる子 ジブリ

LV1LV0ほど対象は広くないがほとんどの人が見るアニメ
ドラゴンボール コナン クレヨンしんちゃん ポケモン タッチ

LV2LV1より一般的でなくなるが常識の範囲内
世界名作劇場 ワンピース ゲゲゲの鬼太郎 ルパン スラムダンク Drスランプ

LV3逸般人の大人は見ないが小中(高)学生には常識
ナルト デスノート ヒカルの碁 ガンダム1st こち亀 北斗の拳 幽遊白書 ハチミツとクローバー のだめ
メジャー 遊戯王 キン肉マン キャプテン翼

LV4オタク向けではないが一般向けにしては癖が強い
ブリーチ シティーハンター 鋼の錬金術師 はじめの一歩 頭文字D MONSTER るろうに剣心
うる星やつら らんま がんだむ1st以外 ケロロ軍曹 もやしもん 銀魂 金田一

LV5少しオタク向けだが一般にも勧められる作品
エヴァンゲリオン エレウカセブン アクエリオン カウボーイビバップ 蒼穹のファフナー スレイヤーズ
マクロスシリーズ 起動戦艦ナデシコ 攻殻機動隊 おおきく振りかぶって BlackLagoon

LV6古典的なライトオタ向きの作品
ハルヒ コードギアス フルメタルパニック シャナ あずまんが大王 ひぐらしのなく頃に げんしけん
ハヤテのごとく バンブーブレード true tears らき☆すた Fate みなみけ アリソンとリリア

LV7ライトオタ向きだが少しこっちの方が濃い
kanon AIR CLANNAD ひだまりスケッチ うたわれるもの ネギま ローゼンメイデン
かんなぎ とある魔術の禁書録 まりみて

LV8オタクでも受け入れられない人が続出する作品
とらドラ D.Cダ・カーポ ぱにぽにだっしゅ まりあほりっく 苺ましまろ
あかね色に染まる坂 おねがいティーチャー

LV9多くのオタが脱落。萌えに相当耐性がある人向け
魔法少女リリカルなのは ゼロの使い魔 処女はお姉さまに恋してる
夜明け前より瑠璃色な セキレイ 君が望む永遠 ストロベリーパニック SCHOOL DAYS

LVMAXオタの中でもごく一部向け。超玄人向け。
一騎当千 ストパン かのこん もえたん こどものじかん 恋姫無双
552 まなびさん:2009/09/25(金) 19:46:18.43 0
レベル高くてもネットでは人気高いの多いよね、声が大きいし目に付くのかな。
商売からみたら金だしてくれるヲタを狙った方がいいかもね
553 乃絵厨:2009/09/25(金) 19:47:41.52 0
一騎当千は2ch人気が微妙でもなぜか売れるしなぁ
このグループでは浮いた存在かも
554 白鳥鈴音:2009/09/25(金) 19:52:08.00 O
>>546
今のゴールデンのアニメで玩具売り(に近いアニメ)ってポケモン とイナズマくらいしかないしな秋からはスティッチとたまごっちが加わるけど
スティッチ以外テレ東というのがポイントだよね
そのスティッチも元はテレ東だったが
要は今やゴールデンで玩具売りやそれに近いアニメはテレ東以外の局では難しいということだな
ドラやクレしんは玩具販促とは全く関係ないしな
ヤッターマンもゴールデンから左遷されてしまった
555 まなびさん:2009/09/25(金) 20:08:56.77 0
>>553
ストパンも売れてると逝っていいだろう、2期もきまってるし。濃いファンは意外に多いって事か
556 キリヤ:2009/09/25(金) 20:09:56.86 0
一騎当千はオタクの枠を越えてエロガキやDQN不良の支持もありそうだが
557 伊藤さん:2009/09/25(金) 20:50:44.88 0
涼宮ハルヒをゴールデンで放映して数字が取れれば、それだけスポンサー
も付くだろう。
数字が取れるなら、角川のほうも嬉しいはずだ。
558 ガチャ歯:2009/09/25(金) 20:52:53.33 0
>>545
ゴールデン:スポンサーから5千万円ほど集めてアニメスタジオに800万渡して作る
深夜:製作委員会が集まって金出しあってアニメスタジオに800万渡してつくってもらい
   テレビ局に枠買いの金払って流してもらう

ゴールデンと深夜の違いは制作費以外の部分だけ
559 伊藤さん:2009/09/25(金) 20:57:08.54 0
あと思うのはDVDを売るのが目的なら、テレビで放映したらいかんだろう。
録画されるからだ。
テレビでは適切な時間帯に短いCMだけ流せばいい。
560 伊藤さん:2009/09/25(金) 21:00:44.15 0
>>558
いくら不景気だと言っても数字が取れるアニメならゴールデンでも
行けるよ。
数字が取れるならゴールデンのほうがスポンサーを集めやすかろう。
561 ガチャ歯:2009/09/25(金) 21:07:43.89 0
ゴールデンタイムという時間帯に、テレビの前に座っているのはどういう視聴者だ?
テレビ局は、ヒマな主婦と年寄りと、あといくらかの子供だ、と決め打ちする事にした。
それに従って食い物主軸のバラエティか、小中学生の漢字テストみたいなクイズ番組にした。
そしたらNHKのニュースにトップを取られたので、ニュースバラエティにした。
アニメはせいぜいのとこ二番手三番手のニッチ狙いにしかならないんじゃないか。
562 ガチャ歯:2009/09/25(金) 21:12:11.74 0
>>559
それは今のアニメでも考慮されてるな。
放送されるのは制限版で、完全版はセルソフトを買わないと見れない。
まぁたまに放送版の方が良かったのになんて文句を言われるアニメもあるけど。
563 伊藤さん:2009/09/25(金) 21:14:33.31 0
>>561
では7時からニュースにして、ニュースの次に涼宮ハルヒにしたらどうか。
あのハルヒというのは学生にウケそうじゃないか。
564 磯辺:2009/09/25(金) 21:15:00.40 0
>>558
深夜のやつじゃそうはいかんがゴールデンなら制作費をもっと出せる。
種死には3000万以上出したぞ。
565 麻倉葉:2009/09/25(金) 21:17:32.71 0
>>551
サザエとジブリ、ちびまる子ぐらいだろ。一般人が見るのは
あとはせいぜい子供の付き添い
566 ガチャ歯:2009/09/25(金) 21:18:13.14 0
>>564
種死には3000万かかったと伝えられているが、3000万を局が出したとは限らんよ。
サンライズの自腹だと思う。ビバップでも大幅に自腹を切ったという話だし。
567 伊藤さん:2009/09/25(金) 21:22:14.15 0
>>562
コードギアスや萌えのDVDを買う人はあの絵で買うんだろうから、
短いCMを適切な時間帯に流すだけで十分だと思うぞ。
568 伊藤さん:2009/09/25(金) 21:26:52.77 0
ヤッターマンがゴールデンから外されたのは前に議論になってるが、
旧作の前半部分にあったブラックな要素が排除された虚勢されたヤッターマン
だったからだろう。
ドリフの「8時だよ全員集合」で言えば加藤茶の「ちょっとだけよ」や「うんこチンチン」
などが削除された8時だよ全員集合みたいな話だからだ。
569 みずほ先生:2009/09/25(金) 21:27:54.08 0
>>551
うわ、見事にこの通り階段を駆け上がってきてるわ・・
570 磯辺:2009/09/25(金) 21:29:33.73 0
ガンダムの版権はでかいぜ。
いいもの作らせるために局も結構金出してるだろ。
571 磯辺:2009/09/25(金) 21:34:07.74 0
>>551
なのははもう少し下げるべき。
572 北嶋由香:2009/09/25(金) 21:43:01.38 0
>>551
ルパンはLV1だろ
こち亀はLV2
ドラゴンボール、ワンピースはLV3
573 乃絵厨:2009/09/25(金) 22:06:52.42 0
>>561
世代別視聴率を見ても今のゴールデンに深夜の主要ターゲットのM1層とか全然いないからな
必然的にゴールデン主力の層向けに作らなくてはいけなくなり
結果的につまらない番組が出来ると。

面白い深夜バラエティーがゴールデンに行ってどれだけ無駄死にしたか
574 メディア:2009/09/25(金) 22:13:21.12 0
ジブリとかすげ面白いし
575 伊藤さん:2009/09/25(金) 22:39:02.67 0
ファンの意見もあろうとは思うが、角川は涼宮ハルヒの人気が出たら
ゴールデンでもプライムタイムでも持って行きたいのではないか?
そういう作りになってると思うが。
576 小悪魔灯里:2009/09/25(金) 22:41:20.81 0
シティーハンター〜レイアースよりレイアース〜咲の期間の方が倍以上長いんだよね・・・
後者ってそんなに進化したっけ、アニメとしては・・・
577 伊藤さん:2009/09/25(金) 22:47:25.04 0
アニメが衰退したのは角川春樹がコカイン吸引で刑務所に入れ
られていたからという問題もあるだろう。
春樹が刑務所に入ってなかったら、涼宮ハルヒのアニメや実写が
夜の7時から9時の間で放映されてたんじゃないかと思うぞ。
578 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 22:47:25.96 0
今度始まる久々のTX以外の全国枠ゴールデン新作の怪談レストランの人間キャラのデザイン見たが萌えキャラ
とは言わずとも美少女・美少年タイプになっているな、やはりこうしないと受けないのだろうか?

579 伊藤さん:2009/09/25(金) 22:52:04.33 0
>>578
怪談レストランやフェアリーテイルなどのアニメをゴールデンにぶつける
わけで、何がなんでもゴールデンでアニメを放映すらできないということは
無いはずなんだよ。
580 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/25(金) 22:52:50.03 0
>>551
D.Cダ・カーポと君が望む永遠がどうして違うレベルにあるのか誰か説明してくれ
581 ベホイミ:2009/09/25(金) 22:53:50.49 0
>>578
大きいお友達も狙ってんだろ。間口は広めにしといた方が都合がいい
582 伊藤さん:2009/09/25(金) 22:55:10.56 0
フェアリーテイルなんかも少年マガジン原作でガキが喜んでみそうじゃないか。
583 伊藤さん:2009/09/25(金) 22:56:52.03 0
ゴールデンのキャラの鉄則は明るいことだ。
584 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 23:00:39.96 0
もしかしたら釣りバカ日誌の失敗がいまだ尾を引いているのではないか、原作の絵柄のままアニメ化したが
誰得な作品になり、視聴率的にもビジネス的に成立せず、そして打ち切りと同時に関係者の首が飛んだとか。
585 ガチャ歯:2009/09/25(金) 23:02:23.32 0
>>576
景気がいいとアニメは進化するらしい。いろんな事が試せて失敗も笑って許して貰えるからね。
確かにアニメは80年代に爆発的に進化して、90年代以降は比較的進化は遅い。
ある程度表現が確立したということもあるけど、「出来に満足しちゃった:」んじゃないかな。
デジタル化とか3DCGの実用化とか外的要因はあるんだけど、
内的要因として「あまり進化させると海外スタジオの人が描けない」という
なさけない理由もある気がするぞ。
586 ヤンキー:2009/09/25(金) 23:07:05.57 0
「アニメ禁書目録スレ」と「アニメレールガンスレ」を統合するか分割するかの投票をしています
投票したい人は名前欄に【「fusianasan」と入力】して↓へ

【禁書】とある科学の超電磁砲 レールガン134発目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1253852176/156
587 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 23:15:16.34 0
>>585
確かにこんな状況下で失敗したらアニメ枠ごと潰されてしまいかねないからな、でもだからといって
縮小再生産を繰り返していても今の視聴率上位10傑みたいな状態になってしまうし。
(ランクインしている作品の大半が前世紀(中には昭和も)の遺産ばかり)
588 ガチャ歯:2009/09/25(金) 23:25:21.91 0
まぁだから、比較的いろいろやれる深夜枠で
バスカッシュとか新房ものとかやってはいるんだよね。
めちゃモテ委員長とかも、あれはあれで立派な挑戦だと思う。
589 伊藤さん:2009/09/25(金) 23:27:01.57 0
>>587
大丈夫、仮面ライダーやアンパンマンもあるし、ゴールデンで怪談レストラン
やフェアリーテイルも行くし、金曜ロードショーもあるから。
590 伊藤さん:2009/09/25(金) 23:29:59.41 0
>>588
そこで実力を蓄えてゴールデンやプライムタイムに飛躍していく。
そういう前向きなものが無いとファンは離れる。
ゴールデンやプライムタイムに移行してダメになった番組があるという
意見もあったが、そりゃもともとパワーが無かったんだよ。
明るさ、夢、勇気、パワー、楽しさなどが必要な時間帯なんだから。
591 あ?:2009/09/25(金) 23:38:51.05 0
顔がアニメチックでも、目がでかくなくてパーツを普通、7〜8頭身のキャラばかりのアニメにすればオタクも一般人からも人気が出る?
592 乃絵厨:2009/09/25(金) 23:40:12.98 0
>>591
海外に目を向けた一時のゴンゾやIGの誰得アニメみたいだな
593 伊藤さん:2009/09/25(金) 23:42:52.87 0
>>591
それだけ視聴率が稼げるんだから、試してみたらいい。
594 あ?:2009/09/25(金) 23:44:46.09 0
ギアスのキャラをもうちょっと体の横幅増やして顔が萌え絵でも眼を小さくしたりして現実に近付けた感じにすれば一般人に引かれない絵にならないか?
頭身はかっこいいのにそれ以外が気持ち悪いんだよなぁ。男はもうちょっとゴツくしてもよかったと思う
595 白鳥鈴音:2009/09/25(金) 23:45:15.77 O
>>585
80年代は3年、5年単位で見りゃ進化しまくりだよ
例えばガンダム。初代からΖまで放送期間がたった5年しか経ってないのに作画やキャラデザインが初代より格段に進化していた
たった5年の差でこうも違うのかよと思った
596 ソウル1万越える君:2009/09/25(金) 23:50:57.87 0
今回クレしんの作者が亡くなったことで今後の存続が問われているが、ストックがなくなった時点で潔くやめて欲しい、
続けたいのは既得権益を守りたい故なのだろうが、それによって後進となる新しい芽が潰されていることも気づくべき、
これは結果的に将来の利益となるものを自らの手で潰しているようなものだ。
597 能マン突:2009/09/25(金) 23:53:18.05 0
>>596
作者存命中もほとんどオリジナルだったよ
映画もオリジナルで、原作者は関係ない
終わる方が変じゃない?
それならサザエもドラも終わった方が良いよ
598 中古じゃないよナギ様だよ:2009/09/25(金) 23:53:47.74 0
>>594
コードギアスは漫画版のキャラデザが丁度いいような気がする。
599 伊藤さん:2009/09/25(金) 23:54:16.41 0
>>595
好景気はアニメにも恩恵をもたらすという典型だろう。
やっぱり好景気にならんとアニメの本格復活は無いんじゃないか。
600 中古じゃないよナギ様だよ:2009/09/25(金) 23:55:41.52 0
>>597
原作者が死亡した作品はパブリックドメインにするべき。
著作権収入の旨みはなくなるが別にアニメをつづけてもいいわけだし。
601 乃絵厨:2009/09/25(金) 23:59:46.62 0
理想はともかく現実的にはありえないだろうな
ミッキーマウスにしろ金を生んでいる作品の著作権は法律すら歪める力を持つ
602 ズーラ:2009/09/26(土) 00:05:57.46 0
古いアニメと新しいアニメという図式を持ち出すやつがいるが、
どうもこれは岡田斗司夫臭い台詞なのだが、新しいアニメとやらは
一体どういうものなのだ。
まさか萌えアニメとか言うのか?
そこにあるのは退行で、はじめ人間ギャートルズのドテ珍以下の
概念しか無いぞ。
絵で誤魔化してるだけで、概念はドテ珍だ。
603 ズーラ:2009/09/26(土) 00:08:56.85 0
かっての岡田斗司夫はあいつが作るアニメが新しいアニメで、それ以外は
古いアニメだと言い張っていた。
アホかお前という話で、ああいうのを持ち上げる風潮が終わったいまは、
このようなアホのエゴイズムだけの意見に振り回されるべきではない。
604:2009/09/26(土) 00:12:24.71 0
萌えアニメも新しいアニメの1つの形だよ。
605 秋山乙女:2009/09/26(土) 00:13:42.18 O
>>578
怪談レストランは販促的にどうなんだろうなテレ朝は放送外収入を重視するという方針らしいから何かグッズを売るのかな
606 あにおた(富山県):2009/09/26(土) 00:15:06.77 0
怪談は原作どおりだとすれば妖怪のデザインはかなりいいので結構売れそうな感じはするが
607 ズーラ:2009/09/26(土) 00:15:21.01 0
新しいアニメとか言ってるのは、別に中学生がそう言ってる
んじゃなく、オヤジがそう言ってるんだからな。
だがオヤジが「僕たち若者にウケる新しいアニメ」とか言っても変だろう。
正直に「俺たちオヤジが見て面白いもの作って」と言えばいいのだ。
鳩山総理もアニメ漫画を観てるんだから、オヤジどもよもっと堂々としろ。
608 ズーラ:2009/09/26(土) 00:18:18.34 0
>>604
ロリータは新しいわけじゃないし、そういうのは深夜しかできないだろよ。
ロリータオタクも少しはそういう常識をわかれ。
609:2009/09/26(土) 00:19:12.67 0
二次と三次は違うって常識をわかれw
610 小悪魔灯里:2009/09/26(土) 00:23:06.65 0
>>605
某菓子メーカーの一社提供みたいだから食玩系メインになるんじゃないかな、こういう提供形態の作品は久しぶりな
気がする、かつてアニメスポンサーの定番といえば菓子メーカーだったし、大昔の鉄腕アトムもそうだった。
611 しけたばかうけ:2009/09/26(土) 00:43:37.47 0
>>604
萌えかどうかと古い新しいは関係ないと思うけどな。
萌えアニメのほとんどは古い技法で萌えキャラを描いただけに見えるし。
612 ズーラ:2009/09/26(土) 00:49:14.66 0
>>609
だから、もえたんをゴールデンでやってくれという意味で書いてるわけ?
だったら話をゴールデン向きにして、女の子にスカートを履かせるという条件
を飲むのか?
613 ズーラ:2009/09/26(土) 00:51:46.41 0
>>611
じゃあ古い新しいというのは何よ?
SFだったら新しいとか言ったら、じゃあ鉄腕アトムも新しいのかと
思うし、CGを使ってるとか、そういうことなのかい?
あるいはこれからの世代である子供達にウケてる機関車トーマスが新しい
とかそういう意味なのかな?
614 TOKYO COLORS:2009/09/26(土) 01:02:39.28 0
>>611
作品自体、萌えを目的として作られたと思える一連の作品があったが、
その概念は以前にはなかったものであり、新しいと言って別に構わないと思う。
その後、萌え自体が主眼ではない作品にも、往々として萌え要素を加味するという流れに繋がった。

>>612
別に萌え目的のアニメをゴールデンでやれとは言っていないだろう。
例えば鬼太郎のキャラデザインの変化、特に猫娘なども、萌え要素を加味するという流れに従ったものなわけで。
615 ズーラ:2009/09/26(土) 01:14:36.38 0
>>614
鬼太郎のネコ娘は賛成だな、原作のままでは化け物だし、原作や昔の鬼太郎
は最近の子供じゃ怖がると思う。
ただ萌え要素が加味されているというのなら昔のウィングマンとかも
そうじゃないのか?
ウィングマンは80年代のアニメだが萌え要素が加味されているぞ。
作者の桂正和はロリータ少女のお尻を描かせたら日本一の名人とか呼ばれてる
らしいじゃないか。
桂の電脳少女とかは、ありゃ萌えとは違うのかい?

616 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 01:15:29.69 0
桂の漫画はほとんど萌えだろう
617 ズーラ:2009/09/26(土) 01:23:41.89 0
>>616
だろ?あれが萌えじゃなかったら萌えって何なんだと思う。
ウィングマンはたしかゴールデンでやってたからね。
昔の桂の絵じゃなく、今の桂の絵でウィングマンをリメイクして深夜アニメ
で放映しても萌えマニアにウケるんじゃないか。
今の桂の絵じゃちょっとエロくなっちゃうんで深夜向きだろう。
ストーリーもたしか面白かったからね。
ノイタミナでやったらどうなんだ?
618 あにおた(富山県):2009/09/26(土) 01:26:52.74 0
桂の漫画も何回かアニメ化したけど大した結果は残っていないからな
アニメとの相性はよさそうであまりよくない作風なのかもしれない
619 ズーラ:2009/09/26(土) 01:30:05.80 0
>>618
アニメと相性がいいのは鳥山明、宮崎駿、サザエさん、不二子藤夫
なんかになるのかな。
620 しけたばかうけ:2009/09/26(土) 01:45:51.15 0
>>613
新しい古いというのは、構図やタイミングの取り方にも流行があって
昔流行ったそういうのを未だに使ってると古臭いなぁと感じると。
線の引き方一つ取っても、今は昔より精度、密度が要求されて
昔はけっこう粗くても許されたからよく動かせたけど、
今は昔みたいに粗い作画で、でもよく動くというのは受け入れられないだろうと思う。
常に立体としての辻褄を意識する作画が好ましいとかね。
621 TOKYO COLORS:2009/09/26(土) 02:03:40.48 0
ウィングマンは萌えという概念を以って作られたわけじゃないだろう。
女の子キャラは美人か可愛いに越したことはないのはもっと昔から同じなわけで、
その上ちょっとエッチであれば尚いいわけで。
萌えアニメが確立した今振り返ってみると、符合しているってところだろう。
622 コーセルテルの竜術士物語:2009/09/26(土) 03:00:09.20 0
ウィングマンは萌えという概念を持って作られてるよ。
桜瀬りろとか分りやすいでしょ。ツンデレ萌えロリキャラ。
623 南条操:2009/09/26(土) 04:38:44.11 0
「ツンデレロリキャラが萌えでウケる」なんて図式は当時はまだできてないよ。
ひとつのキャラのパターンってだけ。
あれはこうすればウケるんじゃないかって担当の鳥嶋和彦と桂で模索して作ったキャラ。
先ず萌えという概念ありき、で作られたわけじゃないけど、
今考えたら、ああこれって萌えじゃん、って感じ。
624 足の裏:2009/09/26(土) 04:42:08.79 0
当時の概念で言うと
「萌え」ってより「アイドル的」って感じだな>ウイングマン
萌えは端から二次元ありきだけど
ウイングマンは三次元のアイドルを二次元で描いてみましたってところか
625 みずほ先生:2009/09/26(土) 05:03:41.81 0
萌えという言葉が当時はまだ無かっただけで、結局、中身に萌えが多く含まれたアニメであった。
626 南条操:2009/09/26(土) 05:17:05.80 0
ウィングマンよりちょっと前で、うる星やつらだと天然系っぽいのとか多かったかな?
後だとDBZの18号がツンデレだった。
627 磯辺:2009/09/26(土) 06:12:41.64 O
>>610

一社提供なのか、一社しかスポンサーがつかなかったのかはまだわからんがね
628 ニコ厨:2009/09/26(土) 06:30:58.31 O
う〜ん…"萌え"って概念が確立する前の作品のキャラクター並べて「これは萌えキャラだ!」って言われるとなんか違和感あるんだよなぁ。作り手はストーリーを転がすために登場させてるわけで、そのキャラクター単体で人気を得ようとしてるわけではないよね?
その辺の作意が読み取れる人がここに来てると思ってたけどそうでもないのかな?自分のかけた"萌え"への色眼鏡の度が強すぎてるってことはないかい?
629 磯辺:2009/09/26(土) 06:52:48.86 O
残念なことにガンダムは一般か?と何処からが萌えアニメか?は実に不毛な議論を繰り返してる。
630 百合豚:2009/09/26(土) 07:57:53.93 0
でも、萌えヲタも売り上げの優位性を語る時には
なんでもかんでも萌えアニメってことにしちゃうからな。
631 常盤緑:2009/09/26(土) 08:12:28.50 0
>>628
作り手は作品人気のためにキャラ人気も考えていたわけで(特に漫画原作の場合、
キャラの人気投票なんて70年代からあったと記憶する)、
キャラはストーリーを転がすためだけにデザインや性格が設定されていたわけじゃない。
そのキャラ自体の人気も十分考えて設定されるのは普通にあったよ。
萌えの概念が確立してそういう感覚を覚えた今だから、
過去の作品を見ても、あるキャラにそういう感覚を抱くようにもなったんだろう。
それに、その人にとっての萌えキャラかどうかを言う場合、作意なんか関係ない。
時に、ジェイミーの給食革命のノーラおばさん(実写50歳代の給食おばさん)にも萌えられるし、
ナミブ砂漠のメスのカメレオン「イペンダ姐さん」にも萌えられるし、
ラーメンズのコント「イモムシ」のスポンジで作った40cmくらいのイモムシにも萌えられる。
婦女子は東京タワーとエッフェル塔のどちらが攻めでどちらが受けかを真剣に議論する。
このネタ全部分かったら○○厨w
それが今なのだ。
632 磯辺:2009/09/26(土) 08:22:51.10 O
萌えキャラもいた過去のアニメを挙げた所で
今の気味悪い萌えキャラとは決定的に違うだろ
分かってて詰まらない話するから質が悪い
633 百合豚:2009/09/26(土) 08:24:02.88 0
>>631
最後の方の萌えというのは電車男が流行る前くらいには
可能性的にありえたかもしれないけど、現状はそれらは
萌えと言うには無理があると思う。よくもわるくもおにゃのこを
指す言葉だよ、萌えは。
634 坂田銀時:2009/09/26(土) 08:33:06.37 0
>>628
ある日突然、異次元から全裸の美少女が現れて同棲生活を送るようになるという設定。
萌えアニメ的だね。
635 しけたばかうけ:2009/09/26(土) 08:33:40.94 0
萌えの概念が確立してから、その概念に沿った「効率のいい」キャラ作りが行われるようになったけど
キャラ人気主導の漫画やアニメというか広く一般的なドラマ作りってのは
その前にも普通にあったでしょ。三次元でもさ。アイドルドラマとか呼ばれるわけだけど。
その頃にももう「パターンに沿ったキャラ作り」は存在したわけで、
「萌え」というのは既存の概念につけられた単なる新しいキャッチフレーズに過ぎない。
636 坂田銀時:2009/09/26(土) 08:43:11.89 0
主人公と共に戦うのは美少女ばかりという設定のウィングマン。
これが萌えアニメで無いならば主人公と共に戦う戦士は男中心だった筈。
637 二階堂光:2009/09/26(土) 08:53:10.12 O
あえてゴーマニズム宣言をアニメ化だね。
非難は集中するかも知らんが間違いなく話題になる。
アンチも視聴者。まず実写では出来んだろうし。
638 芹沢茜:2009/09/26(土) 08:54:34.73 O
言われてみると確かに、
今に限らず同じ時代のアニメのヒロインってどれもテンプレートというか、似たような性格してるよな

タッチが流行った頃には南ちゃんタイプのヒロインが乱発してたし
639 足の裏:2009/09/26(土) 08:58:14.40 0
上でも言ったけど
今の「萌え」と昔のそれに似たような存在が決定的に違うのは
昔の場合はあくまで「アイドル」つまり二次元の先に三次元を見ていたんだよ読者は
こんな子がいればいいなみたいなね
今の萌えは完全に二次元しか見てないだろ?その差は大きいよ
640 常盤緑:2009/09/26(土) 09:00:56.59 0
境界はどこなんだろね。
641 咲厨は鼻糞:2009/09/26(土) 09:06:19.26 0
今の萌えアニメの中で萌えが軽めの作品と
昔のアニメの中で萌えが濃い作品は同じ種類のものだな。
642 あひるちゃん:2009/09/26(土) 09:11:40.16 0
萌えっていうのを
見た目だけでみるのか
性格や属性でみるのか
ってことだろ
ドラマだって女優のキャラは
気の強いやつ、天然系、おっとり、幼い妹ぽいやつ、オネエ的なやつ
といわゆる萌え属性のキャラばっかだし
確かに今は絵柄だけ
ツインテ、ゴスロリ、メガネ、巨乳、貧乳
とかを萌えっていうようだが
643 クラナドは人生:2009/09/26(土) 09:49:04.94 0
桂の漫画の根っこはアメコミとアイドル好きだしな
当時どんなアイドルが好きだったのか分かりやすい
644 ジジイ:2009/09/26(土) 10:44:38.72 0
細かい定義なんてどうでもいいんだよ
大事なのは一般人がどこから萌えと思うか、どこから引くか
645 クラナドは人生:2009/09/26(土) 11:00:07.00 0
人気アニメ2本立てがナンバーワンに!

秋の5連休・シルバーウィークを迎えた週末の映画ランキング。新作3本がランクインし、『劇場版デュエル・マスターズ 黒月の神帝 ルナティック・ゴッド・サーガ/劇場版ペンギンの問題 幸せの青い鳥でごペンなさい』(2作同時上映)が初登場1位を獲得した。
月刊誌「コロコロコミック」の2大人気漫画の劇場版だ。2作品のテレビアニメ・ゲーム・マンガファンの小学生とその親世代を集客。
初日2日間で動員19万9433人、興収1億9626万6850円、公開から5日間で動員44万人、興収4億4500万円をあげている。
初登場3位は松山ケンイチ主演『カムイ外伝』。初日2日間の成績は動員13万2687人、興収1億6250万3700円、公開から5日間で動員35万人、興収4億2500万円をあげた。
http://www.walkerplus.com/movie/ranking/japan.html
646:2009/09/26(土) 11:04:02.21 0
ウィングマンにはすでにツンデレ美少女が出てくる。
主人公と同棲してる葵がそうで、いつも主人公の男を「ちょっとケン坊なに
してんのよ!バッカじゃない」とか言って頭を叩くが、デレデレしたり、
落ち込んでシーツに包まったりとツンデレの要素をすべて満たしてる。
萌えやツンデレがまったく新しいものだというのは、ウィングマンなどの過去
の作品を知らない人にしか通用しない議論だろう。
647:2009/09/26(土) 11:10:45.99 0
またウィングマンの葵はポドリムス空間という異次元から来たエスパー美少女で
魔法を使い、常に下着姿で空を飛んだりワープし、主人公の少年に夢を何でも
叶える魔法のドリームノートというアイテムを与え、それで主人公が夢戦士ウィングマン
に変身する。
この葵を「現実にいそうなキャラ、どこにでもいそうな普通の女の子で三次元的」と
言ったら無理があるだろう。
648 クラナドは人生:2009/09/26(土) 11:18:10.75 0
ZETMANのアニメ化はまだかな
まぁアニメにしても売れそうな感じもしないけどさ
649 足の裏:2009/09/26(土) 11:18:33.02 0
誰が「現実にいそうなキャラ、どこにでもいそうな普通の女の子で三次元的」なんて言った?w
もう一度日本語をよく(ry
こんな子が現実にいたらいいなというのが三次元的、二次元の女キャラそのものに感情移入してしまうのが萌えだっつってんだよ
明石家さんまなんかが良い例だな
らむちゃんのように「浮気しても電撃ですませてくれる」だとか
南ちゃんのような女を現実で捜してるんだ!なんてネタで言ってるだろ?w
つまりはそういうことだ
650:2009/09/26(土) 11:19:00.41 0
うる星やつらの話も出てるが、うる星やつらのラムちゃんも二次元的な
美少女だろう。
宇宙人でUFOに乗ってやってきて、虎の皮の下着姿で飛び回り、強烈な
電撃を発射しまくる。
鬼族なんで頭に小さな角が生えて、口に牙もある。
なにをどう考えてもアニメ的存在で「どこにでもいる普通の女の子風」では無い。
651 クラナドは人生:2009/09/26(土) 11:21:33.54 0
うる星はあれで天下を取った作品だしな
あれはあれでよかったんだろう
652 足の裏:2009/09/26(土) 11:23:47.92 0
だから「どこにでもいる普通の女の子風」なんて誰が言ったんだっつのw
あれだけ丁寧に説明してやったってのにほんとに日本語が読めないんだな・・・
653:2009/09/26(土) 11:25:02.17 0
>>649
うる星やつらのラムちゃんも当時のアニメファンの男に大人気だった美少女
キャラだし、彼らは二次元のラムちゃんに思いっきり感情移入してたでしょうよ。
明石屋さんまと彼らを同一視することはできんはずで、明らかにタイプが違うのでは?
それともオタク男の大部分が明石屋さんまタイプだと言い張りますか?
654 クラナドは人生:2009/09/26(土) 11:27:44.16 0
受けるキャラなんてその時代によって微妙に変化するしなぁ
今だったら南ちゃんとの糞ビッチと言われそうだし
もうあだちキャラが人気出る時代は帰ってきそうにない
655 足の裏:2009/09/26(土) 11:28:15.88 0
>>653
「昔は」そうだった
今は違う
そういう話
656:2009/09/26(土) 11:38:30.14 0
絵が綺麗なのが新しい、粗いのが古いと述べてた人もいるがバガボンドの
井上の絵がうまいことは誰もが認めるだろう。
メチャクチャ上手いとまで絶賛する人も少なくない。
しかし井上はバガボンドのように粗いタッチじゃないと表現できないものは
粗く描くし、使い分けてるわけで別に新しい古いというものではないのではないか?
そうした使い分けがいけないとか言ったら表現の幅を狭める。
鉄腕バーディのゆうきまさみのようにのっぺりとした絵を描く漫画家でも、粗いタッチ
じゃないと表現できないものを描く時は粗いタッチで描いてるよ。
あしたのジョーの力石徹や丹下段平なんかは粗いタッチでしか表現できないキャラなんだから。
657:2009/09/26(土) 11:40:49.82 0
>>655
君が展開した昔は三次元、いまは二次元という論理は破綻してるじゃない。
別にこれは君の人格を非難してるわけじゃないからね。
しかし君の二次元に感情移入するのが萌えだという定義で行けば、うる星やつら
やウィングマンも十分に萌えになる。
前述のように二次元でしかありえない美少女が出てくるんだから。
658 足の裏:2009/09/26(土) 11:44:07.76 0
論理が破綻・・・?一体この男は何を言い出すんだw
この口調といい支離滅裂な論理といいなんだかもの凄く気持ち悪いです・・・
659:2009/09/26(土) 11:46:46.63 0
>>655
君の論理展開は小泉改革の改革派VS抵抗勢力とか、ライブドアのホリエモン
の「テレビや新聞はすべて古いし悪だ!反対にネットはすべて新しい!」といった
論理と同じでちょっと今では無理が出てきてないかい?
いや別に君の人格を非難してるわけじゃないよ。
660:2009/09/26(土) 11:48:14.33 0
>>658
「二次元に感情移入するのが萌え」という君の定義で行けば、うる星やつら
も萌えになっちゃうわけで、君の論理は破綻してるだろ。
661 ゴンゾ:2009/09/26(土) 11:48:16.77 0
マモーさんの個性的な文体は読んでいて面白いよw
面白いってのは気持ち悪いとは別の物だw
662:2009/09/26(土) 12:13:19.24 0
「魔神英雄伝ワタル」は今じゃほとんど忘れられたアニメ作品だが、その
影響力もゼロなのかというと、そうじゃないと思う。
魔神英雄伝ワタルは当時としては新しいタイプのファンタジーで、それまでは
「ドラゴンが出るから、とりあえずファンタジーですよ」といい加減に描かれてた
ファンタジー世界をわりと緻密に世界観を作り上げてたファンタジーロボット
アニメだったと思う。
「あんなの全然緻密な世界観じゃない」という意見もあるだろうが、あまりにもギチギチ
だと、それは宗教の教義か何かの世界になり娯楽作品になりえないから、あのぐらいが限界だろう。
そういうやり方が魔神英雄伝ワタル以降はファンタジーの主流になった感もあるわけで、
その影響が皆無で過去のゴミですと切って捨てることはできないはず。

663:2009/09/26(土) 12:17:33.39 0
アニメの発展に大きく貢献した作品や人物を「そんなのは過去のゴミだ」
と切って捨てるような態度には不満を感じる。
そりゃ過去を絶対化して新しいものがまったく出てこないじゃいかんだろうが、
そうはなってないんだし、功績には一定の評価をするべきではないか。
664 あひるちゃん:2009/09/26(土) 12:20:59.70 0
ワタルっていえばグランゾートやリューナイトみたいな
SDロボの原点みたいなもんだしな
ドラクエみたいなレベルアップしていくっていうのも結構
子ども的にはおもしろかっこよかったw
これの音楽は大島ミチルが担当してるし
ある意味贅沢な作品ともいえる
665:2009/09/26(土) 12:33:58.15 0
>>664
そういうデザインとかの点でも新しい流れを作ったし、あれもけっこう人気
あったでしょ?
もしかしたら、それを観て夢中になってた人が「あんなのは過去のゴミなんだよ」
とか言ってるようなのを見ると「劇画オバQ」で大きくなった正ちゃんが「夢じゃ飯
が食えないんだよ、生きて行けないんだよ、俺たちはしょせん会社の歯車なんだよ」とか言うシーンのような
もんで悲しい風景も、そこにあると思う。
アニメがどうたらという話ではなく「君の夢や青春は自分自身がゴミと切って捨てるような
ものだったのか」という人生論的な問いがそこで発生すると思う。
666 磯辺:2009/09/26(土) 12:47:10.00 O
ちょっと的外れな解答をしつつ、会話の流れを無視して唐突に別の話をして、しかも余り意味がない。
マモーさんは典型的なオタクの会話パターンだよね。
書き込みならまだ笑い事だけど、現実に相対するとかなり引くよな。
667 前川大先生:2009/09/26(土) 12:52:15.52 0
結局オタクは自分の知識や考えを一方的に語りたいんだよ。
ここがオタクが他人とのコミュニケーションを気づけないと言われる所以。
そろそろ避難所作るか?
668 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 12:54:35.03 0
>>667
避難所作っても過疎るだけで機能しないし
マモーがいない時だけみんな書き込めば良いんじゃない
ずっといるわけじゃなさそうだし、
669 磯辺:2009/09/26(土) 12:56:08.86 O
俺はそろそろ慣れた。
BGMというかサザエさんみたいなもんで。
670 比呂美はビッチ:2009/09/26(土) 13:27:58.70 0
中二病の痛い行動を面白ネタにするようなほのぼの作品が見てみたい
アニメや芸人のコントでそういうのないかな?面白くて人気出るんじゃね?
671 だってばよ:2009/09/26(土) 13:33:49.49 0
>>666
しかもマモーは自分が役に立っていると思い込んでいる。どうしようもないな
672:2009/09/26(土) 13:41:58.07 0
>>667
「二次元キャラに感情移入するのはつい最近の話」という意見に
対して、事実の証拠をあげて「いやそんなことは無い、80年代の
アニメ漫画にはもうそういう傾向がはっきりと見られた」と書いたら、
どうして「オタクで一方的に意見を押し付け、他人を拒絶する」という
風な話になるのか?
私以外の人も事実として確かにそうだと認める意見を書いてらっしゃる
ではないか。
「80年代のアニメ漫画ゲームなどに感情移入する人はゼロだった」とでも
書けばよろしいのかと言いたい。

673 ラゼルちゃん:2009/09/26(土) 13:44:39.94 0
今時のアニメに感情移入する人なんているの?
674 芹沢茜:2009/09/26(土) 13:50:37.92 O
とりあえず、連投をやめればいいんじゃないかな

内容や語り口に関しては実際普段のこのスレとあまり変わらない
675 前川大先生:2009/09/26(土) 13:52:28.96 0
「オタクは自分の知識や考えを一方的に語りたいんだよ」と書いたら、
どうして 「オタクで一方的に意見を押し付け、他人を拒絶する」という
風な話になるのか?
己にそういうコンプレックスがお持ちでいらっしゃるからではないか?
いちいちいじると相手にされていると思われるので
私の書き込みはするべきだと思うのだが。
676 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 13:52:42.65 0
連投さえなかれば気にならないんだけどね
誰もレスしてないのに、自分だけでずっと連投で語ってる時多いよね
ブログでやって、リンク貼ってアフィリエイト収入目指したらいいのに
677:2009/09/26(土) 13:52:47.44 0
>>671
うる星やつらやウィングマンにも萌え要素があったし、先駆けだった
と書いて、それに賛同する人もいたら、それがそんなに許せんわけ?
新しさ、新人類、ニュータイプなんて80年代にも耳にタコができるほど
言われていた訳だし、そろそろ内実無き新しさを批判検証する時代にもなってると思うよ。
678 AYA STYLE:2009/09/26(土) 13:55:00.38 0
>>667
人が完全に減ってきてるし、スレ継続させたいなら避難所作るしかないと思う。
679 磯辺:2009/09/26(土) 14:06:55.90 0
>>677
何でその一行でそういう解釈になるんだよw
本人乙。
長文の連投が一番目障り。
読み飛ばすのにも疲れる。
680 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 14:08:07.98 0
NGワードで名前設定って出来なかったんだっけ・・・。
681 ガチャ歯:2009/09/26(土) 14:23:00.70 0
>>667
普通の人もDQNもオタクも大体の人がそう
議論の際は人の話なんてきいちゃいねえ
でもどうでもいいことにはうんうん頷く
682 AYA STYLE:2009/09/26(土) 14:26:32.68 0
ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/8012/
避難所作作ったぜ
使いたい人は使ってくれ
683 比呂美はビッチ:2009/09/26(土) 14:55:00.06 O
マモーを対等な議論の相手だと思うから頭にくるのであって
端から日本語が通じない人だと思えば余裕でスルーできる。
684 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 15:03:28.34 0
ちょっと頭おかしい人なんだなー(かわいそうな目)でスルーでいいんじゃない
685 AYA STYLE:2009/09/26(土) 15:07:07.53 0
避難所はあくまでマモーへの忠告にしよう
これ以上荒らすようなら、利用を考えるという程度で
それか避難所をマモー専用にしてもいいがw
686 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 15:07:57.32 0
マモーさんが避難所に行ってくれるのが一番良いんだけどな
思う存分語って欲しい、ここにはもう来ないでさ
687 AYA STYLE:2009/09/26(土) 15:09:33.15 0
マモーが避難所で独り言を続ける分には俺も規制しないと約束するよ
利用規則で掲示板ごと削除されるかどうかは知らんがw
688 AYA STYLE:2009/09/26(土) 15:11:02.54 0
マモー用に避難所のID非表示にしてもいいぜw
689 ガチャ歯:2009/09/26(土) 15:14:24.89 0
マモーって誰
690 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 15:28:05.63 0
>>689
今の名前は、伴って人
最初にここに現れた時、異常にルパンVS複製人間が凄いってずっと語ってたから
マモーというあだ名が付きました
691:2009/09/26(土) 15:48:38.48 0
そこまで萌えに愛着やプライドがあって、「よくも私の愛する萌えを冒涜したな!許さん!」
とか思うわけですか?
そういう頑ななロリータ命の姿勢が一般どころかライトオタクまで遠ざけたのではないか?
692 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 15:51:25.81 0
>>691
誰も今萌えの話してないよ?文盲なんですか?
みんなあんたに出て行ってほしくて、あんたについて話してるんですけど。
その件について反論ないの?
長文の語りがいつもうざいですよ
693 磯辺:2009/09/26(土) 16:05:14.07 0
何を勝手に解釈して勝手に怒ってる?
大体ここの住民は萌えに否定的だよ。
うざがられてるのは長文の連続投稿なんだが気づいてないのか?
694 ペリ犬:2009/09/26(土) 16:07:07.56 0
萌えって何?この単語がそもそも漠然としすぎだろ
695 磯辺:2009/09/26(土) 16:10:19.77 O
>>692
コンプレックスの塊なんよ
加えて思い込みも激しいから、いつも微妙にズレた話を興奮して話しだすんだよね。


今は、萌えアニメと萌え的キャラもいたアニメとは作品の構造が全然違うよね?という前提のもと今のアニメから無駄な萌えはなくそうよ、て話なのに
なんで新しさ云々て勝手に1人でテーマ作っちゃうのかな?
新しいアニメとか言ってるんじゃなくて、マモーが懐古レスばかりで新しい提案に繋がってない、という指摘なのに、全く自分のことだと気付いてない。
なんか精神的に病んでるのかな。
696:2009/09/26(土) 16:17:28.00 0
>>692
>>669で「俺はそろそろ慣れた、BGMというかサザエさんみたいなもんで」
と書いてる人もいるじゃないか。
「波平です、秋風がそよぎ松茸が恋しい季節となってまいりました、来週の
サザエさんはタラちゃん紅葉狩りに行く、カツオ100点を取る?、マスオのゴルフ事始
の三本です、この番組の提供は東芝でお送りしました」みたいなもんで、別に
うざくないと書いてる人もいるではありませんか。
697 磯辺:2009/09/26(土) 16:22:53.17 O
>>696
諦めただけだよ(笑)

世間的にはあんたは荒らしにあたる筈
698 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 16:27:25.95 0
>>696
言ってもわかってもらえないから、諦めたんですよ
長文で論じるんじゃなくて、話題に入っていくだけで良いのになんでそれが出来ないの?
699:2009/09/26(土) 16:32:08.99 0
>>695
アニメ離れやアニメに対する偏見を加速させるような過剰な萌えを無くして、
もっと一般受けもするようなアニメとはどういうものなのかという話の流れの
なかで高橋留美子や桂正和の名前を出したら何がおかしいんですか。
その答えを書いてると言ってもいいんですよ。
2人とも死んでるわけじゃないし、今も連載を描いてる今のクリエイターでしょう。

700 磯辺:2009/09/26(土) 16:38:10.03 O
>>699
例えばさ、おとぎ銃士赤ずきんとか良い例だよ。
オタク向けOVAを急遽特撮の後枠に子供向けにして流したけど、萌えキャラばかりで視聴率は伸び悩んだでしょ。
萌えアニメの萌えキャラは世間が求めるカワイイ女より更に一歩行き過ぎてる。
701 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 16:38:59.23 0
>>699
高橋留美子も桂正和も、萌えだと思うけど・・・
らんまとかどう見てもハーレム萌えアニメの気がするけど。
702 乃絵厨:2009/09/26(土) 16:41:24.05 0
別に高橋留美子の実績を否定する気は無いよ
あれだけ成功した少年向け女性漫画家はもう出てこないと思うし
703 前川大先生:2009/09/26(土) 16:47:46.35 0
>>696
自分に都合いいレスは抜け間無く拾ってくるんだなW
もっとも>>669はマモー肯定していた訳じゃないんだが、
やっぱり思い込みの激しい人なのだろう。

何書いても萌えを守りたい人が自分の非萌え意見を否定してるとしか思ってないんだから
もうレスしないで放置したほうがいいよ。
長文を一人で延々と書き続けている点に関しては返事はスルーしてるし。
とにかく自分の事しか見えていない。
704 前川大先生:2009/09/26(土) 16:53:58.53 0
>>701
今から見ると、あれは萌えの元祖だったって事。
当時は確信的に描いていたわけじゃなかった。
そういった作品のフォロワーが美少女、ハーレム部分だけ
抽出した作品を作るようになっていって現在に至ってる。
705 芹沢茜:2009/09/26(土) 17:05:57.99 O
でも、うる星から美少女、ハーレム要素を抜いたら何が残るかと言われると…うーん…
706:2009/09/26(土) 17:06:43.78 0
>>700
子供からしても、ちょっとこのアニメは変なオジちゃんが喜んで観るような
変な臭いがすると気づくということでしょう。
一歩行き過ぎてるという場合は、半歩戻る勇気も必要であろうと思います。
>>701
>>702
萌えでポルノ的な要素もあって、女の子がお風呂に入って乳が出るといった
シーンがあっても、それでもゴールデンで放映されて明るいイメージがあった
高橋留美子さんというのは偉大な作風がそこにあるんじゃないかと思う。
描いてる作者が女性という点も活躍する女性像のひとつとして好意的に見られた
という面があったと思う。
作者がヒゲ親父だったら、また違う目で見られたでしょうからね。


707 乃絵厨:2009/09/26(土) 17:11:31.97 0
>>705
うる星というか高橋留美子の核は抜群のキャラクター性だしな
面堂にしても響子にしても後の漫画家にどれだけコンパチキャラを生み出したやら
そういう意味でも犬夜叉はちょっと弱かったかもね
708 磯辺:2009/09/26(土) 17:17:31.42 O
逆に言うと、
高橋留美子レベルのキャラづけが一般の子供が許容するデッドラインかもな

それを越えるとキモい
709 AYA STYLE:2009/09/26(土) 17:18:29.65 0
>>701
高橋留美子は確かに萌えアニメ・マンガの原型を作った一人だよな。
桂もSHADOW LADYは時代が早すぎたぐらいだ。
710 AYA STYLE:2009/09/26(土) 17:21:09.59 0
>>707
俺も犬夜叉ぐらいから高橋のマンガを読まなくなったからな
分かるような気がする
711 携帯スレイ信者:2009/09/26(土) 17:23:16.33 0
萌え系の元祖は留美子というよりみつみじゃないの?
712:2009/09/26(土) 17:29:23.11 0
>>705
うる星やつらから美少女を抜いてもギャグ、学園モノ、ホームドラマ、SFオカルト
などの要素もちゃんとあるんではないの?
当時のゴールデンタイムのテレビ放送や週間サンデーで求められる要素を満たしてるよね。

713 前川大先生:2009/09/26(土) 17:31:55.84 0
男性向け漫画で可愛い女の子だけ出てればOKの元祖は何だろ?
吾妻ひでおか?
714 乃絵厨:2009/09/26(土) 17:34:24.72 0
>>713
初期の永井豪とか?
彼は小学生レベルのエッチなイタズラするためだけに
ストーリーを組み立てる鬼なのでちょっと違うかもしれないが
715:2009/09/26(土) 17:36:39.20 0
>>707
うる星やつらの凄いキャラのひとつにメガネがあると思う。
普通ああいうキャラは出てこない。
メガネは怖いオタクをそのままキャラにしたような奴で、アニメ版でメガネ
の声優をやった千葉繁もピッタリだったと思うが、あのメガネが浮ついてしまう
世界観の錨になって世界観を根底で支えていた面もあると思う。
キャラクターのバランスが天秤のように取れていたんだよね。
716 AYA STYLE:2009/09/26(土) 17:38:11.10 0
永井はむしろパンツ漫画の元祖か?
717 前川大先生:2009/09/26(土) 17:46:08.10 0
でも永井豪の描く女の子は体つきは大人で
主人公たちの関心はあくまでも「女体」であって
少女の幼い性ではなかった。
718 磯辺:2009/09/26(土) 17:49:45.79 O
誰が元祖だろうが、本題は今後一般アニメを作るには萌えを排除すべきかどーかだろ?

ラムちゃんはまぁギャグとして受け入れられるけど、例えば咲みたいな萌えキャラは一般アニメには不要だろ。
東のエデンのバカ女くらいが丁度良いのでは?
719:2009/09/26(土) 17:50:14.36 0
萌えの歴史はアニメ漫画だけではなく、夕焼けにゃんにゃんや女だらけの
水泳大会といった女性アイドルの歴史もそこに密接に関わっているのではないか?
漫画家もそういうのに影響されて描いたものもあるだろうし。
720 あひるちゃん:2009/09/26(土) 17:53:34.70 0
らんまにしろめぞんにしろ
基本はらんまとあかね、五代に響子だろ
それにライバルキャラをいれてるだけ
今のいわゆる萌え系だと主人公がもて過ぎ
もしくは男キャラは無視
っていうやつだろ
今のドラマもイケメンばっかりで
女優やアイドルはないがしろだがw
721 磯辺:2009/09/26(土) 17:54:23.66 O
萌えてのも、あらあらうふふ、みたいなお姉さんキャラもあるしな。
幼いというより、人としてスレてなくて未熟だということだろうね。
成長したくないオタクにしか受けないキャラだと思うよ。
722:2009/09/26(土) 17:58:13.25 0
>>718
崖の上のポニョのポニョや歌を歌った大橋のぞみちゃんも一緒の幼女趣味
と言えるが、それでも人気で文化として認めさせてしまうパワーがあるなら
いいが、そこまでのパワーが無くて気持ち悪いといったマイナスイメージばかり
求められるなら無いほうがいいかもしれない。
723 無未来:2009/09/26(土) 18:12:28.22 O
俺らが一般人とヲタって分けて壁作ったからじゃないの?
それにメディアが拍車をかけてもっと溝が深まったて感じだと思う。
724 あひるちゃん:2009/09/26(土) 18:17:52.22 0
一般とオタの違いは
こだわりの有無
だけのような気がしてきた
アニメに限らず何かに精通するものを
マニアやオタクっていうわけだし
725 前川大先生:2009/09/26(土) 18:21:50.10 0
>>724
広義のオタクはそうなんだけどね。
今はオタク=萌え絵の漫画、アニメ好きという意味になってしまった
だから萌え絵を見ると「オタク臭え〜」ってなってしまう。
726 乃絵厨:2009/09/26(土) 18:22:44.99 0
>>723
まぁ、昔みたいにマニアックな漫画でも子供向けにアレンジして放送することは少なくなったな
そんなアレンジするぐらいだったら最初からアニメにしないか深夜枠で原作ベースをやるだけ
727 あひるちゃん:2009/09/26(土) 18:33:36.62 0
まあ元は青年誌のやつなのにいちいち
子どもに合わせる必要なんてないしな
エロゲだってわかってて見てるわけだし

サトジュンみたいに才能があるならいいけど
最悪クレしんみたいになるわけで
728 みずほ先生:2009/09/26(土) 18:35:09.82 0
アニメを見ているだけでアニメオタクなんだって。
729 坂田銀時:2009/09/26(土) 18:38:33.71 0
まあ日課のように深夜アニメ見るのは普通しないわな
730 乃絵は天使:2009/09/26(土) 18:42:03.22 0
実際は壁なんか無いのにね。
壁を作りたくて慌てて、ライトオタとか名前つくって取り繕うとしてもねぇ
731:2009/09/26(土) 18:45:57.25 0
過去の岡田斗司夫のように「私はオタクキングで、通常のオタク
とはまったく違うオタクの王です」と言い張らないと気がすまない
人物もいた。
最近の岡田斗司夫は自身がセレブであることをことさら強調するが、
ベルリンの壁を常に作らないと気がすまない人もいる。
732 メロンちゃん:2009/09/26(土) 18:49:02.07 0
おいおい、一般人にだって恐ろしい人はいるぞ
アニメ見てるの知られたら嘲笑の的にされる危険があるから悲観的にならざるを得ない
733:2009/09/26(土) 18:52:19.87 0
>>732
50代の剥げたオジサンが極端な萌えアニメを見て喜んでたら嘲笑の的に
されてもしょうがないものもあるような。
734 あひるちゃん:2009/09/26(土) 18:56:36.33 0
萌え系ってかまんがタイムとかのおっさん向け漫画だと
ああいう絵が増えてるんだが
むしろ芸人とかジャニーズとか詳しい
男のほうがなんか怖いようなw
735 西園寺:2009/09/26(土) 18:59:04.24 0
マッチとか長瀬は男のファンも多いんじゃないか
736 あひるちゃん:2009/09/26(土) 19:00:42.83 0
ナガセはねーよw
737 絶望先生:2009/09/26(土) 19:10:27.22 0
おじさんは公にできる趣味が少なくて可哀想だね
738:2009/09/26(土) 19:19:06.31 0
キムタクは男性用化粧品のテレビ宣伝にも出てるし、男のファンが
多いんだろうな。
739:2009/09/26(土) 19:24:20.67 0
>>734
オッサンは公園のベンチや通勤電車で読むまんがタイムの萌え
が心の安らぎなのかも知れんよな。
あと思ったが極端な萌えの絵は3頭身ぐらいで、描くのがあまり
難しくないのではないかと思うので、手抜きもあってそれを描いてる
というのもあるのではないか。
740 磯辺:2009/09/26(土) 19:26:15.15 O
一般とは壁はないよね
そもそも棲む世界が違う
741 あひるちゃん:2009/09/26(土) 19:26:58.20 0
青年誌だと劇画から萌え系まで何でもありだからなw
ちなみにデフォルメは手抜きとは違うし
しっかり描けるほうが難しいんだが
742 西園寺:2009/09/26(土) 19:44:57.32 0
実際にキャラ立ちさせてデフォルメ描ける人は漫画家でも一握り
アニメーターには皆無だからな
743:2009/09/26(土) 19:49:10.88 0
>>741
あとこれも新しいジャンルだとは思うが、雑誌モーニングの社長島耕作の
ように主人公が老人という「老い漫画」も出てきて好評だからね。
漫画は実に幅広い読者層を持つと感心してしまう。
744:2009/09/26(土) 19:51:07.45 0
>>742
ああそういうものなんですか、高橋留美子の漫画の絵を描けと言われても無理
だが、極端な萌え漫画は主人公がキューピー人形みたいだから、ちょっと練習
したら俺でも描けそうな気が一瞬したんだけどね。
745 乃絵厨:2009/09/26(土) 19:58:04.47 0
なんだかんだでとらぶるの作者も絵は結構上手いからな
あんな感じで売れる絵を書ける人はそんなに多くない
746 あひるちゃん:2009/09/26(土) 20:01:46.34 0
あと素人が見てうまいと思ってしまうのが
バストアップの多用だな
全身や背景も描いてこそ漫画ってもんだし

まあアニメの場合背景や音楽あと声優がそろってこそなんだけどな
747 歴史教育推進係:2009/09/26(土) 20:14:46.33 0
マモーさんの意見は中々面白い視点のものが多く、
このスレで今まで多く見かけたありきたりな意見よりも読んでいて、いろいろな発見があり面白い。
748 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 20:16:55.42 0
>>747
そういう風に持ち上げるから自分はこのスレに必要だって居座っちゃうんだよ
面白い意見の時もあるけど、ずっと長文連投で1人で語ってる方が多いだろう
749 前川大先生:2009/09/26(土) 20:23:54.00 0
自演だろ
750 作豚:2009/09/26(土) 20:41:17.22 0
女らんまとセックスしてるよきにお湯をかけたら
ちんちんどうなるの?
751 小悪魔灯里:2009/09/26(土) 20:43:39.41 0
アナルとかオーラルなら何の問題もないな
752 磯辺:2009/09/26(土) 20:47:00.04 0
753 BREW:2009/09/26(土) 21:23:01.28 0
アニメを見ていていじめられることなんてあるの?
754 あひるちゃん:2009/09/26(土) 21:24:23.93 0
アニメをみていじめられるというより
みんなで盛り上がってるのに
入れないから悔しいんだろ
755 西園寺:2009/09/26(土) 21:32:54.36 0
アニメを見ない事がステータスになるグループは確実にあるからな
誰か影響力ある一人がアニメ見ないから〜とか言うとそうなる場合もある
756 しけたばかうけ:2009/09/26(土) 21:33:29.92 0
>>715
知ってる?うる星の原作にはメガネなんてキャラはレギュラーにはいないんだぜ。
端役で出てたのが面白かったからアニメの方でレギュラーにしただけ。
757 しけたばかうけ:2009/09/26(土) 21:38:12.16 0
>>718
そういう「萌えを排除」なんて言い方をすると不自然な事になるぜ?
糖分や塩分を摂りすぎると身体に悪い→糖分や塩分がゼロ!の料理を作らなきゃ
みたいな話にする人が涌くので注意。
アニメを面白くして一般人の人気を狙うなら、いくぶんの可愛さやエロさは絶対必須。
758 しけたばかうけ:2009/09/26(土) 21:43:32.09 0
うちの娘はまぁかなり強度のオタクなんだが、成績が悪くなって1年間馬鹿クラスになったとき
オタ的なものをいっさい認めない、やたらバカにするギャルばっかりで辛かったと言っていた。
勉強して馬鹿クラスを脱出して普通人のクラスに入ったら、漫画やアニメの話もOKだし
教室でイラスト描いててもバカにされるどころか誉められるんだと。

オタ的なものをバカにするか受け入れるかは、多分に階層的な差異があるらしい。
759 携帯スレイ信者:2009/09/26(土) 21:48:29.64 0
有名なところでは

ラサールのクイズ研究会の参考書が咲とか。
萌え系好きは高学歴が多いよ。
760 あひるちゃん:2009/09/26(土) 21:50:06.58 0
いまやCSやDVDとかお金だしてアニメ見る時代だしな
BSにしてもデッキなりチューナーがいるわけだし
761 最後の戦い:2009/09/26(土) 21:53:12.07 0
萌え系は千差万別だよ
学歴も職もね
だからこそ趣味の細分化が激しくなった面がある

宙のまにまに好きと一騎当千好きなんて別の国の住人といっていい
昔は誰もが一致してうる星やつらを見てたんだが
762 小悪魔灯里:2009/09/26(土) 21:56:34.12 0
宙のまにまにと一騎当千は一回くらいしか見たことないけど、そんな差は感じなかったな
763 西園寺:2009/09/26(土) 21:59:04.99 0
>>758
頭良い奴だと見下していても無視するかお世辞を言うからな
お世辞を言うとお金が良く集まるんですって池田大先生も言っていたし
764 前川大先生:2009/09/26(土) 21:59:35.58 0
いや最近いかにもDQN風貌のあんちゃんが
いかにもDQN風貌の友達に路上で歩きながら
ワンピースのチョッパーについて熱く語っていた姿を見たぞ。
アニメだから何でもオタク向けって事でも無いだろう。
765 ベホイミ:2009/09/26(土) 21:59:41.87 0
>>756
オシイは重度のオタクで学生運動経験者だから、ああいうのが好きなんだろ
766 ジジイ:2009/09/26(土) 22:02:43.04 0
萌え系が嫌われてなかったら深夜に追いやられたりしません
767 千波美ちゃん:2009/09/26(土) 22:05:11.34 0
>>766
鯨は特に嫌われてなかったが、食卓からかなり追い出された。
そういう一面もあるだろ。
768 クラナドは人生:2009/09/26(土) 22:05:15.93 0
ゴルゴとかノイタミナアニメとか嫌われてるから深夜なのか?
769 芹沢茜:2009/09/26(土) 22:12:03.89 O
一口に萌え系といっても好きな作品もあれば嫌いな作品もあるから、
一緒くたに批判も出来なければ、一緒くたに擁護も出来ないな

このスレで萌え系の話をするときは、けいおんやらきすたの特徴が挙がる場合が多いけど、
別に今のアニメを好きな人がみんな、それらを好きな訳じゃないと思う
770 あひるちゃん:2009/09/26(土) 22:13:57.98 0
>>766
元が青年向けなら夜や深夜になって当然
771 しけたばかうけ:2009/09/26(土) 22:14:21.89 0
順番が逆だな。
深夜アニメも黎明期にはホラーやファンタジーが多くて萌えなんて別になかった。
深夜枠というのが確立してから、いろいろ試行錯誤した結果、萌えが多くなった。
萌えが一般的な時間から追い出されて深夜に行ったのではなく、
深夜に適合するジャンルとして萌えが増殖した流れ。
772 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 22:14:50.91 0
>>768
スポンサーがつかないから深夜なんですよ
773 しけたばかうけ:2009/09/26(土) 22:17:10.91 0
>>769
けいおんやらきすたは萌え系のジャンルの一つでしかなくて
萌え系の主流は今もノーマルカップリングの恋愛ものだと思う。
珍しくもないから語られないだけで。
774 カブトムシ:2009/09/26(土) 22:17:36.26 0
>>768
金もないしその他の時間でやる需要もないからじゃないか?
朝やジブリなどの定番もの以外お話にならないレベルなんだと思う
テレ朝の新しく始まるのもきっとすぐ終る
775 磯辺:2009/09/26(土) 22:20:05.78 O
一定数にしか売れないニッチ市場だから深夜分の金しかかけないだけだよ。

余裕があれば土6とかになるわけで。
776 変態紳士:2009/09/26(土) 22:21:02.03 0
>>728
一般人からしたらアニオタだろ
777 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 22:21:04.55 0
最初から1クール、2クールしかないのに、宣伝費かけてCMしたりしても無駄だしね
すぐ終わっちゃうし
778 西園寺:2009/09/26(土) 22:21:33.59 0
>>773
恋愛物は文学の延長だろ
らきすたやけいおんは魔法少女系の正統派キモヲタ萌えアニメじゃないか
779 変態紳士:2009/09/26(土) 22:22:15.40 0
>>754
アニオタは入れないよな
780 西園寺:2009/09/26(土) 22:24:25.37 0
そもそも名前を隠しているからほとんどあわないんだが
他の国の人ならすぐに分かるんだが
781 あひるちゃん:2009/09/26(土) 22:24:48.60 0
>>771
昔深夜といえばハートカクテルみたいなオサレなやつか
レモンエンジェルとかのちょいエロ系だったわけだが
ワンダフル内でやったやつでマサルさんや浦安のギャグものから
夢であえたら、イケてる2人なんかのいわいる萌え系など
やったわけだしな
782 しけたばかうけ:2009/09/26(土) 22:27:11.59 0
>>778
なるほど、魔法少女系か。うまいこというなぁ。
しかし恋愛物は文学の延長ワロタ
文学→少女漫画ラブコメ→少年漫画ラブコメ→エロゲ→恋愛物アニメという流れになるのか
783 千波美ちゃん:2009/09/26(土) 22:27:30.74 0
>>773
お前、萌えがわかってない
784 しけたばかうけ:2009/09/26(土) 22:29:54.21 0
>>781
その辺は今の深夜枠の確立以前の先史文明というかんじだなぁ
785 芹沢茜:2009/09/26(土) 22:31:38.73 O
今でも、ファントムみたいなオサレなやつから、クイーンズブレイドみたいなちょいエロ系、
天体戦士サンレッドみたいなギャグものから、まにまにみたいな少女漫画系まで色々あると思うけど
786 磯辺:2009/09/26(土) 22:34:02.04 O
いずれにせよ、萌えはアニオタの中で最も重症でキショく悪い、どちらかというと少数派なんだとは思うが、
実際に市場を確率してる唯一のグループだ。
だから萌えアニメばっかりになるんだよね。


実際同じオタクっぽいコンテンツでもHEROSはほぼ知名度ゼロながらレンタルとオンデマンドで稼いでいるし、
一般アニメもレンタルで稼げないもんかね?
787 千波美ちゃん:2009/09/26(土) 22:49:14.65 0
DVD高すぎだわ。
今はネットできりゃ動画サイトで見れるからな。
TVで見れんかったのはそれで見て、大抵は満足する。
で、多少気に入ったが買う気までは無いのはファイル有ソフトで落とす。
もっと画質がいいのが欲しけりゃレンタル。
こいつのガードを外してコピーして置いとく。
買うのはその作品のよほどのファンか、正規版を置いておかないと気がすまないオタか、
親が子供に買ってやるってパターンしか残らない仕組み。
788 クラナドは人生:2009/09/26(土) 22:49:23.65 0
一般アニメは劇場が一番じゃないの
789 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 22:54:04.75 0
>>787
まさにその通りだね、高いDVDを1年くらいかけて全巻揃えるのは相当その作品を気に入った人じゃないと無理、そういう意味では萌えオタってすごいと思う
多くのアニオタは録画してアニメ見て面白かったなー、で満足でDVDは買わない
790 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/26(土) 22:54:05.09 0
現首相の鳩山さんもI”s好きの萌えオタだった。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1253801886/

国民によって選ばれた日本のトップが萌えオタである以上、萌えオタキショイというイメージは必ずしも正しくない。
萌え漫画とは日本の総理大臣になる程の男でも好む物だという事が証明された。
791 芹沢茜:2009/09/26(土) 22:57:17.98 O
>>787
なんか釣りコピペにできそうだな、これ
792 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 22:59:45.17 0
DVD高過ぎだえど前にその話題出た時も安くなっても買わないから
結局萌えしか売れないって言う結論だったよね
793 西園寺:2009/09/26(土) 23:01:44.73 0
一度テレビ放送で見ていると買っても見ないという・・・
つーか見たければ借りるだろうし
794 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 23:03:03.15 0
だよね
映像特典にミニアニメつけるとか、初回特典にサントラとかドラマCDとか付くなら
買ってもいいかなって思うけど、それでも3話で6000円が限界かな・・・・。
795 千波美ちゃん:2009/09/26(土) 23:03:49.59 0
>>787
ファイル有ソフトって何だよ、ファイル共有ソフトだろが、氏ねよクズが。
796 ナージャ:2009/09/26(土) 23:07:58.55 0
【マクロスF(マクロスシリーズ)の事を叩くキチガイアニヲタども】
・ガンヲタ・・・理由:30年に渡って高い知名度誇ったロボットアニメの顔として君臨してきたことを鼻に掛けている
・エヴァヲタ・・・理由:生誕年度を除けばガンヲタと同じ 社会現象になった事を言付けにして自らの発言を優勢に工作している
・ギアヲタ・・・理由:08'年度放送の1番人気のアニメはギアスであると自負し マクロスFを敵視している
・京アニ等の萌えアニメヲタ・・・理由:近年、工作員による八百長人気の萌えアニメ作品が蔓延しているから
                        どんなにプレゼンしても萌えアニメ作品より人気は得られないと馬鹿にしている
・ダブルヒロイン設定が嫌いなヲタ・・・理由:自分の好きなキャラを語るより、他人の好きなキャラを叩く衝動に駆られてしまうから
・シリーズ1の人気作品となったことを妬む老害・・・理由:所詮、若いスタッフなど初代の置換え描写しか出来ないと思っている
・右寄りのアニメキャラ信者・・・理由:メインヒロインの一人が中国人設定であることを毛嫌いしている
・ダブルヒロインファン分断工作にまんまと乗せられた馬鹿・・・理由:双ヒロインのファン達を互いに意見の合わない敵だと植え付ける
                                         批判的なアニヲタの分断工作を純粋に信じてしまった馬鹿
これに反論する馬鹿は図星ということ
797 芹沢茜:2009/09/26(土) 23:26:30.64 O
そうかな。
好きな作品は後でも結構よく観るけどな。
映画と違って、お風呂上がりとかちょっとした時間に気楽に観られるのがいい。
瀬戸の花嫁とか、何度観ても笑ってしまう。
798 ジジイ:2009/09/26(土) 23:28:40.63 0
視聴率1%で約100万人だということと、アニメDVDは1万枚で大ヒットと言われる事を考えれば
アニメDVDを買ってる割合は200人に一人以下じゃないかな
799 西園寺:2009/09/26(土) 23:28:41.80 0
>>797
アニメが少ない時期ならそうかもね
今は放っておいてもどんどん録画したのが貯まっていくからな
800 磯辺:2009/09/26(土) 23:31:46.50 O
>>788
そこで東のエデン

ただ、劇場映画て流通を持ってないとなかなか配給させて貰えないし公開してすぐ結果出さないと4週経つとおわっちゃうしな。

ジブリやディズニーみたいに大量宣伝しないとうまくいかない。
ホッタラケとか河童のクゥとか失敗アニメ映画はいっぱいある。

そこでもちゃんと儲かるのは長年の知名度があるジブリと、テレビ放送してる子供向けアニメの劇場版と、オタクアニメの時かけや空の境界とかなんだよな。

唯一子供オタク以外では、幸福の科学があるけど、やってるスキームはオタク映画と同じだよ。
801 乃絵厨:2009/09/26(土) 23:35:58.03 0
原作無しのオリジナルはテレビ局実写映画でもなかなか当てられないからな
当てるならテレビ→映画のラインは必須と言ってもいい

それだけにサマーウォーズの成功は予想外
802 ナージャ:2009/09/26(土) 23:37:24.36 0
>>756
>>765
知らんかった情報ありがとう、漫画版は全部読んで無いんで知らんかったです。
あのメガネは秋葉原で通り魔をやった加藤や連合赤軍の内ゲバにも通じるような
怖さを持ったキャラだが、それが千葉繁の声で「ラムちゃーん」とか言っても、それでも
成り立ってたうる星やつらの世界は柔軟だし、ラムちゃんというキャラは全てを包み込んで
癒しを与える偉大な母性的キャラだったんやなと思う。
最近の萌えアニメにメガネが出てきたら世界観が崩壊するはずだからね。
803 あひるちゃん:2009/09/26(土) 23:39:06.67 0
>>800
クゥはそこそこよかったんじゃね
あとミニシアターだと茄子シリーズは
結構評価よかったと思うが
804 あひるちゃん:2009/09/26(土) 23:40:25.70 0
>>802
いぬかみで千葉さんが
メガネっぽく暴走してたようなw
805 芹沢茜:2009/09/26(土) 23:43:45.86 O
サマーウォーズは十分にヒットと言えるくらい売れたんじゃなかったっけ?
特にオタアニメっぽくもなかったし。
良くも悪くもまとまってたから、あんまり2chで話題になるような作品じゃなかったけど、
俺は好きだな、ああいうの。
806 ナージャ:2009/09/26(土) 23:45:17.65 0
>>790
鳩山政権がうまく行って長期政権になったら、Isの桂正和が首相ご用達
ということで評価されて、ゼットマンがアニメ化とか、そういうこともある
のかも知れないなと思う。
ゴルゴ13も麻生元総理が好きだと言ったらアニメ化されてたし、何らかの
関係はそこにあろうしね。
807 乃絵厨:2009/09/26(土) 23:46:19.99 0
>>805
完全オリジナルだし数字だけ見れば十分すぎるヒットと言っていいだろうな
808 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 23:46:58.11 0
まあ、鳩山政権の少子化対策が上手くいって子供が増えればアニメも昔みたいに
夕方やゴールデンに大人も一緒に楽しめるものが出来るかもしれない・・・・かな・・・。
809 乃絵厨:2009/09/26(土) 23:48:32.44 0
いくらなんでも麻生がゴルゴ好きだったから
テレビアニメになったとは全く思わん
810 ジジイ:2009/09/26(土) 23:51:26.59 0
サマーウォーズって確か作スレでよく話題になるような人が参加してたような
811 千波美ちゃん:2009/09/26(土) 23:51:49.81 0
>>798
例えばけいおんは視聴率2%くらいだっけど録画率は全時間帯の全番組中2位まで行ったって話もあるし、
深夜は録画がかなり多いと思う。
あと無料動画サイトで見てるのもいるから、見た中での買う割合はもっと下がるんじゃないか?
812 評価豚:2009/09/26(土) 23:54:32.90 0
>>808
効果がでるのはかなり時間がかかるとおもうよ。
年間出生数100万人を維持できればいい方。
813 小悪魔灯里:2009/09/26(土) 23:55:06.73 0
録画したのや動画サイトで見られるものを買う必要性は高くないよね
814 メロンパンナちゃん:2009/09/26(土) 23:56:04.81 0
>>812
まあ、本格的に取り組んでも10年くらいはかかるって言われてるしね
それまで団塊ジュニア世代がアニメを支えるのも無理があるよなー・・・
萌えアニメはいつまで売れ続けるんだろうか
815:2009/09/27(日) 00:01:28.29 O
サマーウォーズの監督は既にオタクの間では有名なんだよ。作品によっては良い仕事するし。
816 モルボル:2009/09/27(日) 00:01:51.48 0
もうそろそろ売れないだろ。
俺も財政崩壊でDVD買えなくなった・・・
817 あにおた(富山県):2009/09/27(日) 00:04:58.24 0
ハヤオクラスならともかく監督名で客を呼ぶのは難しい時代だろうな
河童のクウのCMとかクレヨンしんちゃんの監督最新作で押しまくったけどさっはりだったし
仮に富野監督が完全オリジナル映画を作っても呼べるかどうか
818 だな:2009/09/27(日) 00:10:07.79 0
サマーウォーズの中身は知らんけどTV放映を何度かされたりしそうなのかな?
昔、角川だかがつくったケニアの巨大蛇のアニメみたいな感じでリメイクだか
実写化だかされそうな程のもの?
何たらしてください、、ルルルルーって歌のアニメみたいなの
819:2009/09/27(日) 00:13:53.77 O
大人の一般向け映画という土俵に上がると普通の邦画や洋画との戦いだからな。
細田でも厳しいし、武蔵なんて西久保だからなw
お話にならない戦いを強いられる。
820 フェルトちゃん:2009/09/27(日) 00:20:31.43 0
>>813
旧化猫は今も本編がニコにあるけど、ニコからだけで2000枚売れてる(だから削除されない?)
あのくらいの絵を見せる作品だと高画質のDVD版を手元に置いておきたいと思うんだろうな
821 犬神つるぎ:2009/09/27(日) 00:26:11.32 0
SF的な映像や派手なバトルがアニメの強みだけど正直ハリウッド映画には勝てないから
テレビアニメ無しで映画になって売れるのは雰囲気アニメや子供向けデフォルメアニメになるんだろうな
822 だってばよ:2009/09/27(日) 00:44:22.57 0
日本はアメリカみたいに市場が大きくないからDVDもCDも高い
823 小清水亜美:2009/09/27(日) 01:02:58.33 0
80年ころのVHSの値段を考えれば
DVDになってかなり安くなったと思うが
824 AYA STYLE:2009/09/27(日) 01:05:12.62 0
安くなったけど、アニメの話数が少なくなりアニメの本数が増え、DVDが出過ぎて
アニオタでも買うものを厳選するようになった
825 作豚:2009/09/27(日) 01:06:33.19 0
>>816
今年の大学生の就職戦線はかなりきびしいらしいが。

>>822
日本語だから英語みたいに世界市場に進出しにくいしな。
826 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 01:10:50.95 0
アニオタだから何でもすべて買うというのはありえないんじゃないか。
実際ありえてないんだし。
好き嫌いもあるだろうし、打ち出の小槌じゃないんだから、振ればいくら
でも小判が出てまいりますという訳にはいかんでしょう。
ちょっと無理してでも買いたいと思わせるぐらいのもんじゃないと。
827 フェルトちゃん:2009/09/27(日) 01:12:05.02 0
>>825
それは吹き替えあるからいいんでね?
828 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 01:14:48.75 0
ロボットアニメでも知らない人から見たら同じようなものに見えても、
鉄人28号、マジンガーZ,ガンダム、マクロス、エヴァンゲリオン、
アクエリオンではそれぞれ違うんだし、マクロスは好きでもエバはどうも
嫌いだとか、エバは好きだがアクエリオンは苦手という人もいる。
萌えアニメも同じことで、萌えなら何でも買うという人はいたとしても少数のはず。
829 橘玲:2009/09/27(日) 01:27:51.12 0
>>825
ベルギーで日本のアニメが年間1,665時間放映されてる。
1日あたり10本ほどやってる計算だ。
イタリアでも全国ネットで週40本はデフォ、
多いときは1週間に70本以上放映したらしい。
ドイツやフランスでも多いし、海外へはそれなりに行ってるようだ。
あと、アメリカでTV放映されていない時点で
ハルヒ1期がDVD6万セット売れたって例もある。
830 同意:2009/09/27(日) 01:31:43.25 0
>>817

>富野監督が完全オリジナル映画

オリジナルの映画なんてイラネ
はやく富野はガンダムのTVシリーズ作れよ
831 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 01:37:37.03 0
>>829
そのベルギーやイタリアの例を見ると、日本のテレビアニメは人気が
無いから減ったというより、弾圧でもされて減ったような感じを受けるな。
江戸時代の歌舞伎とかが幕府に弾圧されたように。
832 あひるちゃん:2009/09/27(日) 01:43:11.72 0
>>829
それって地上波限定の話?
日本は地上波限定だと一日15本位だろうか?
833 エイラーニャ最高:2009/09/27(日) 01:47:42.18 0
西洋ほどアニメは子供のものって概念が強すぎるんだよ。

このスレですら、大声で叫ぶ奴が結構いるが。
一体誰が決めたんだか。

子供向けじゃないものは即排除ってか。
834 AYA STYLE:2009/09/27(日) 01:52:25.45 0
>>833
日本はまだまだそういう風潮だからね
大人向けのアニメがあっても良いじゃんね
アメリカみたいに、ドラマが面白いのいっぱいあるならアニメ見なくてもいいかもしれないけど、日本はドラマがジャニと低視聴率アイドル主演のしかないし、NHK大河まで主婦向けになってきちゃってるし、アニメ以外に面白い物があんまりない・・・・
835 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 01:52:58.36 0
>>833
漫画はビックコミックやモーニングのような大人向け漫画雑誌があるのにね。
836:2009/09/27(日) 01:53:33.87 O
でも先に大人向けアニメを作っておかないと

大人もアニメを見よう!なんてPRすら出来ないのだが?
弾圧というより先ずは大人の鑑賞に耐えるアニメを作らないと何も始まらない。
837 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 01:54:09.70 0
>>834
大人向けアニメはどういうのがいいと思うよ。
838 携帯スレイ信者:2009/09/27(日) 01:54:45.14 0
日本にいたって面白い海外ドラマを沢山見られるじゃないか
839 AYA STYLE:2009/09/27(日) 01:55:13.16 0
>>837
TV版の攻殻とか、ギャラリーフェイクとか
840 AYA STYLE:2009/09/27(日) 01:56:51.36 0
>>837
アメリカみたいに、面白いドラマが週に何本もあって毎週見れる環境と比べるとなー
日本に入ってくるのはかなり後だし、毎月2づつしかレンタル解禁しないで待たされるし・・・
841 橘玲:2009/09/27(日) 01:58:19.85 0
>>832
地上波限定では無いと思う。
イタリアは地上波のようだけど、ベルギーは違うはず。

今年のフランスのジャパンエキスポは4日間で15万人来場したそうだが、
その内2割はアニメキャラのコスプレして来てたそうだw
向こうのオタも頑張ってる。
842 乃絵は天使:2009/09/27(日) 02:00:00.96 0
>>840
アメリカはタダじゃほとんどろくなTVが観れなくて
有料放送が基本だから
日本に例えるなら面白い新作アニメは
ケーブルとかスカパーでしかやってない、という状況になるよ
843 千波美ちゃん:2009/09/27(日) 02:02:37.39 0
海外はコスプレの方が敷居が低い
844 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:02:42.70 0
>>836
劇場版パトレイバーなどは大人向けだったし、作られては来たがファンが
それを拒絶してきた歴史もあると思う。
漫画のようにファンが大人向けを支えてきて、そのドラマ化や映画化まで
支えてるというのとは違う。
845 WEB系:2009/09/27(日) 02:06:43.39 0
劇場版パトレイバーは今でもDVD,売れてるけど。
長い目で見ないで、
流行のドラマみたいに若いファンの声を聞き入れ過ぎ。
846 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:07:32.74 0
>>839
大人向けはセックスとか荒廃した大人社会の現実とか老いが描かれる
からゴールデンじゃ難しいと思うが、深夜なら行けると思う。
847 サスケェ:2009/09/27(日) 02:11:39.29 0
>>800
エデンはオタ向けだろ
>>834
もう子供向けというよりオタクのものって認識のが強そうだな
848 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:11:41.39 0
>>841
フランスや中国などの日本のアニメ漫画に影響を受けたクリエイターが
どんなもんを作るのか興味が尽きない。
韓国のスーパーガンダムVという日本アニメのパクりを見るとカルチャーショック
を受けてしまうが、サクラ大戦が中国で桃大戦とかいうパクリにでもなったら、
どんな話になるんだろうかと思ってしまう。
849 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:14:31.93 0
もしかするとアニメも大人向けが求められる時代になったのかも知れないが、
そしたら「漫画は子供のもの」という偏見と戦いながら市場を開拓してきた
社長島耕作やゴルゴ13などの功績は認めないといかんと思う。
そういう先駆者が拓いた道が無いと進めないからね。
850 作豚:2009/09/27(日) 02:15:14.33 0
外国は人口にしめる若年層の割合がおおきいというのも関係しているような気がする。
851 あにおた(富山県):2009/09/27(日) 02:16:08.03 0
地方でもやりそうな大規模なアニメは子供向けばかりだしな
深夜アニメだらけなんてどこの世界の話だと思うわ

と、丁度この名前だったので書いておこう
852 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:20:44.50 0
劇場版パトレイバーや攻殻機動隊などの大人向けアニメを見て
思うのは、やたら暗いと俺は思うんだが、みなさんはどう思うか?
大人向け漫画にも明るいのはあるんだし、なんでもかんでもゴルゴ13風
にビルの闇でタバコに火を付けるゴルゴみたいな暗い演出をすればいい
というもんじゃないと思う。
853 あにおた(富山県):2009/09/27(日) 02:22:10.11 0
変にシリアスなところはあるだろうな。口悪く言えば気取ったオサレアニメ風味
854 作豚:2009/09/27(日) 02:26:38.74 0
>>852
たしかに。
855 携帯スレイ信者:2009/09/27(日) 02:26:46.37 0
TVアニメのゴルゴ13は変に気取ってないでよかった。
アニメは演出とか脚本とか妙に凝らないで良いんだ。
856 山本:2009/09/27(日) 02:28:26.59 0
気取る、ってのがよくわからないんだが。

要は気取らない明るい大人向けアニメが見たいってこと?
857:2009/09/27(日) 02:29:19.19 O
攻殻とかパトレイバーとかオタ過ぎる

ゴルゴは一般向けに激安でコンビニで売ったが案の定。視聴率は良くても、金は払いはしない、という最悪のパターンだったしな。

東のエデンはオタ向けて言う奴も居るけど、萌えないしSFしてないし、所謂金払いのいいオタクからはそっぽを向かれている感じだよ。
逆に、東のエデンが興業的に成功したら、浅い時間に放送したら映画には金出して見に来る、てことになるとおもう。
858 くぎゅうううううう:2009/09/27(日) 02:31:20.52 0
萌えてSFしてるとオタなの?
859 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:32:17.24 0
>>853
ゴルゴ13はひたすら暗くてシリアスだが、ゴルゴにギャグのネタにされる
ほどユーモラスな面もあるからエンターティメントとしてのバランスが取れてるんだと思う。
例えばゴルゴの下着がグンゼのブリーフとかね。
攻殻機動隊でも原作の主人公は明るいんじゃないかと思うが、アニメでは世界観も暗いが、
主人公も暗くエンターティメント性に欠けてるんじゃねえかとも思う。
860 サスケェ:2009/09/27(日) 02:34:08.21 0
>>857
エデンはコイルとかあの辺のオタが好むアニメだろ
少なくとも一般受けはない
861 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:38:34.31 0
>>856
気取ってもいいんですよ。
大人向けエンターティメント映画で解りやすい例を出せば007で、
気取ったシーンやシリアスなシーンもあるが、おちゃらけてるシーン
もあり、そうしたメリハリがあるからエンターティメントなのではないか
と思うんです。
862 橘玲:2009/09/27(日) 02:39:03.88 0
>>858
どっちかひとつでもいいよ。
863 くぎゅうううううう:2009/09/27(日) 02:40:03.66 0
SFだけでもオタなの?
864 橘玲:2009/09/27(日) 02:42:11.25 0
鉄道だけでも鉄オタだからね。
865 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:43:26.91 0
>>863
SFオタクがいるからSFイコールオタクというのはどうなんだろ?
スターウォーズや猿の惑星もオタなのかよと思う。
866 だってばよ:2009/09/27(日) 02:43:39.95 0
ファンタジーや日常的で
萌えが無かったら一般受けするんだ。
867 橘玲:2009/09/27(日) 02:44:36.56 0
SF+アニメなんだから十分だ。
アニメだけでオタって言い張る連中もいるわけで。
868 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:46:48.34 0
>>864
鉄道オタクや釣りオタクはアウトドア派で、なんでもかんでもオタ
と呼んでいいもんかと思う。
ゴルフをやってる人はゴルフオタとかになるわけ?
869 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:49:18.07 0
>>866
その法則が正しければ、その法則で行けばゴールデンタイムや
プライムタイムでも十分アニメは行けることになる?
登場する女性は池上良一風のリアル女性にするとかをしたらいいのかね?
870 橘玲:2009/09/27(日) 02:52:42.22 0
>>868
鉄オタなんてもう普通に使われてるだろ。
軍オタってのもいる。ジャニオタだって追い掛け回すのは外に出てる。
サバゲオタはアウトドア派だがキモがられて「子供が泣き出すから来るな」だそうだw@ニュー速+
勿論サッカーでもサカオタだの言われるし野球の場合は野球豚かwゴルフだって同じ理屈。
871 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:54:58.34 0
大人向けアニメがしっかりとしたジャンルとして確立されていて、
そこで魔神英雄伝ワタルが大人向けアニメとして作られていたらどんな
作品になったのかと興味はある。
アニメのエグザムライみたいな絵になったのかも知れないが、大人向けじゃ
無いと描けない表現というのはあるからね。
反対にアンパンマンじゃないと描けない世界もあるけども。
872 サスケェ:2009/09/27(日) 02:56:42.44 0
>>870
同じオタでもスポーツオタとアニオタとは大分地位は違うけどなw
873 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:57:32.73 0
エグザムライは大人向けアニメじゃないかと思うし、好き嫌いも
あろうが、観たらおもしろかったぞ。
874 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 02:58:53.22 0
>>872
あと肉体も違うように思う。
腹の腹筋とかね。
875 橘玲:2009/09/27(日) 03:10:36.56 0
蟲師はファニチャンがかなり推してるみたいだ。
朝8時と昼の12時半、午後7時、午後10時のやたらいい時間に4回放映してる。
しかしアメリカ人があの風情とか理解できるのだろうか?
876 ぱにぽに2期希望:2009/09/27(日) 03:43:59.88 0
NHKは利益出す必要が無いんだし、大人向けのじゃりんこチエ
でもリメイクしたらいい。
チエの親父テツが真面目にホルモン屋を営んでるという話にしたら
NHK的にも問題は無いやろうし、現代の大阪の繁華街に舞台を移して、
人情喜劇プラス商売サクセスストーリーにしたら大人にもウケルだろう。
料理の映像だけはアニメじゃなく実写を使えば、実写のグルメ番組にも負けんだろう。
美味しんぼ並のウンチクも入れる。
これなら爺さん婆さんにも見てもらえるんじゃないかな。

877 C.C.のケツ:2009/09/27(日) 05:35:46.94 O
>>876
じゃりん子チエはむしろTBSが実写化しそうだなw
878:2009/09/27(日) 08:22:02.34 O
なんでも一つのことしか見えない人はオタクだし
一部のファンにしか楽しめないコンテンツはオタク臭いのさ

特に萌えとかSFとか、て凄く幼稚に見えるからね。
現実離れしていて、現実から逃げてる人のためのもの、としか映らない。

ファンタジーならまだ息抜きとして認めて貰ってるようだけど。
879 川神百代:2009/09/27(日) 08:38:40.87 0
>特に萌えとかSFとか、て凄く幼稚に見えるからね。
>現実離れしていて、現実から逃げてる人のためのもの、としか映らない。

>ファンタジーならまだ息抜きとして認めて貰ってるようだけど。
・・?SFって元々は超自然的な要素から生まれたものだぞ
それを完全な空想のファンタジーよりも現実離れしているとか・・

SFをどういうものだと思ってんだ?
880 たまご:2009/09/27(日) 08:44:46.67 0
>>878
スタートレックの続編テレビシリーズで主人公の艦長ピカードが
ハゲの親父だったが、ああいう人を使えばSFでも幼稚に見えないと思う。
初代スタートレックのミスタースポックもオヤジで幼稚さとのバランスを
取ってるのだと思う。
幼稚な世界観で主人公も幼稚だったら、幼児向けに見えるからね。

つまり幼稚に見えるSFの主人公はオヤジで決まり。
881 川神百代:2009/09/27(日) 08:51:51.10 0
SF批判しているくせにSFの意味をよく分かってないとかもうね・・
こういう人って大方SFをスペースファンタジーの略称だと思ってんだろな
882:2009/09/27(日) 09:05:59.11 O
>>879
それが災いしてるのかもな。こいつらマジでちょっと期待しちゃってんじゃねーの?と引かれてしまう。



>>880
アニメの場合はどうしても商売が子供中心だからって等身大+αを主人公にしちゃう。
中学生じゃないと操作出来ないんだ!とかもう子供向けにしたっていい加減にした方がいい。
883 天江衣:2009/09/27(日) 09:28:30.41 0
>>670
インパルスのヨハン・リーベルトが面白かったな。
884 ニコ厨:2009/09/27(日) 09:29:19.53 0
ナメック星人の男の子の声って平野綾だったんだなw

なんとなく昔の人と違うな・・・とは思ってたが、全く誰か
分からなかったw
885 ニコ厨:2009/09/27(日) 09:31:02.59 0
すまん誤爆です。
886 犬神つるぎ:2009/09/27(日) 09:31:47.14 0
説明が8割の本格SFなんて完全にSFオタ向けだな
887 たまご:2009/09/27(日) 09:49:35.67 0
>>882
主人公がハゲ爺さんのスタートレックが成り立ったアメリカには
SFマニアがたくさんいるんじゃないかと思う。
日本じゃありえん話だからね。
日本でガンダムやエバンゲリオンの主人公がハゲ爺さんの新シリーズ
が始まったら全ファンが「ゲーッ」と叫んで離れるはず。
しかしだったら求められているのは青春ドラマとメカアクションという
だけで、SFである必要はまったく無いとも言える。

888 モルボル:2009/09/27(日) 10:16:37.20 0
SFは80年代くらいまで普通に娯楽作品になってたが、
それがオタ臭いと言われるようになったのは
・実際にオタ臭いとしか言いようのない作品がいっぱい作られた
・文系人間の理系に対する劣等感を「オタ臭い」というキーワードで優越感にすりかえた
の両面だと思う。
889 たまご:2009/09/27(日) 10:20:55.16 0
>>888
空想科学読本のネタになったロボットアニメなどを理系と呼んで
いいものか?
890 ゆのっち:2009/09/27(日) 10:26:28.88 0
>>887
大友作品で主人公が老人の奴があったよね
要はストーリーテラーとしての多様性の問題だと思う
キャラクタービジネスに頼らずに作品に魅力を持たせることのできる才能
それを許容できる二次元創作作品の市場環境

俺としては大友という才能は二次元クリエイターの王道であろうと思うけれども
多分それは巷の二次元創作作品分野においては異端なんだろうな
891 たまご:2009/09/27(日) 10:30:59.84 0
たとえば今の富野監督が「もう子供向けのガンダムの時代は終焉した、
ガンダム誕生30周年を記念して本当の大人のガンダムを作りたい、」
と言ってロボットがまったく出てこず、戦車や戦闘機で戦うガンダムを
作ったらガンダムファンは観ないかな?
892 イエス、ブスミス!:2009/09/27(日) 10:34:46.14 O
銀河英雄伝説はヤンが死んだあたりと前後して
やたらと説明臭くなったなあ。
何年に事件が起きたとか史実を羅列するだけになった感じ。
原作者にはその方が原作に忠実だとして好評だったらしいが
エンタメとしてはヤンとラインハルトが無能な上司相手に
出世奮闘記をやっていた頃の方が面白かったわけで。

SFって設定の作り込みがある一定レベル以上になると設定を
極めれば極めるほどエンタメからほど遠くなっていくんだよなあ。

スターウォーズみたいに分かりやすいのが一番だよ。
893 モルボル:2009/09/27(日) 10:40:49.30 0
>>889
「文系の人間にとっては理系に見えた」で文系人間にとっては充分なんだよ。
理系がわからないから、それが理系と呼んでいいものかどうかもわからない。
理科雄のアレも理系からすれば失笑物だったわけだし。
894 ゆのっち:2009/09/27(日) 10:43:23.58 0
>>891
観ないだろうね
元からガンダムは亜細亜的超常仙人願望が根幹にあったわけで
普通の兵士が普通に戦って死んで或いは生き抜くような話は
最初からインプットされていないもの

個人的にイグルーは好きだけどね
895:2009/09/27(日) 10:48:48.97 O
スターウォーズなんかは要はアクションだからな

宇宙じゃなくても成立する
896 たまご:2009/09/27(日) 10:51:36.52 0
>>890
劇場版のスタートレックに歳くったカーク船長が死んじゃうやつが
あったんですが、昔の面影が無いほど歳くって太った初代スタートレック
のカーク船長の定年後の生活を描き、爺さんカーク船長はしょぼすぎるアクション
をして、その最中に心臓発作を起こして死ぬという話だったのですが、
ストーリーが良かったんで見れたし、ヒットもしてるんだよね。
キャラクターに魅力が無くてもストーリーで成り立つ話もあるんだと実感させられた作品だった。
深夜アニメもキャラに魅力が無いのが多いから、だったらその代わりストーリーで勝負するとか何かが
無いといかんと思う。
897 イエス、ブスミス!:2009/09/27(日) 10:58:36.98 O
本格SFなんて大衆は求めてないだろ?
ガンダムにしろスターウォーズにしろ黒やら赤やらの
原色で色分けされたキャラが宇宙チャンバラしてるのが
視覚的に見て派手で面白かったから受けたんだろ?
898 たまご:2009/09/27(日) 11:01:30.56 0
>>894
ロボットはまったく出てこないが、戦車長のアムロはニュータイプ能力
を活かして戦い、カイやハヤトもアムロと一緒に一台の戦車に乗り込む
というストーリーだったらどうですか?
899 最萌豚:2009/09/27(日) 11:01:38.33 0
スタトレの映画は日本ではさっぱり入らない映画だしな
国民性の違いを感じる
900 モルボル:2009/09/27(日) 11:05:27.30 0
>>897
そのとおり。
SFとかなんて、派手な視覚効果のためでしかないんだよね。
そこで展開されるドラマは時代劇や西部劇や普通のラブストーリーでかまわない。
というより、そうでないと大衆はついてこない。
SFならではのトリックとかはやっちゃいけない。
まぁそれゆえSFの推理物はほとんどないし、あっても受けないんだが・・・
(犯人は宇宙人でしたとか時間移動しましたとか、見た人が怒るわな)
901 二階堂光:2009/09/27(日) 11:06:21.40 0
スタトレはSF映画の古典だからアメリカで評価高いんだろ。
新作としてあれを発表して評価されると思えない。
日本の寅さんブランドみたいなもんで国境を
またぐと過去の偉大な功績が知られてないのでピンとこない。
902 モルボル:2009/09/27(日) 11:06:25.85 0
>>899
つーかスタートレックって内輪受け臭いし
903 たまご:2009/09/27(日) 11:07:52.01 0
>>897
そう思うよ、初代スターウォーズはデススターを攻撃するシーンとかで
ハラハラドキドキするからね
>>899
国民性の違いもあるが、スタートレックは登場人物の年齢からして中高年
を対象にしたSFドラマであるとしか思えない。
そうでなければハゲ爺さんが主人公なんてありえないはず。
904 犬神つるぎ:2009/09/27(日) 11:10:38.53 0
屁理屈みたいな理論と論理をぶつけ合って、最後は爆弾一発をやっと送り込んで敵が全滅するのが正しいSFの戦争だろ
905 最萌豚:2009/09/27(日) 11:12:05.14 0
スタトレは好きだけどアクションはビームの撃ち合いだけで
スターウォーズみたいな日本的なチャンバラも無くとにかく地味。

もともと人種間の問題とかアメリカ社会の縮小図みたいなのが受けたシリーズだし
そういう意味でも日本人には受けにくい部分が多いシリーズではある
906 二階堂光:2009/09/27(日) 11:14:24.80 0
今やってるドラゴンボールのフリーザ編も
帝国主義国家の植民地獲得戦争に見えなくもない。
アメリカ受けするわけだ。
907 モルボル:2009/09/27(日) 11:15:00.61 0
スターウォーズはその日本的チャンバラで萎えるけどな。
日本じゃテレビシリーズでさえもっとスピーディーでスリル満点なチャンバラが見れるんだぜ?
908 ゆのっち:2009/09/27(日) 11:15:48.21 0
>>898
群像劇っぽくするのかな
エヴァンゲリオンみたいになっちゃいそうだなあ
魅せ方がよければそれでもいいのかもね

ストーリーを作り出すことは時間と余裕がなければいけないように思う
宮崎駿が長期間にわたって自作の構想を練ることは有名だけど
巨匠とよばれる映画監督なんかはだいたいそうじゃないかと
この構想を練る時間を高校生時代に前倒しに行って
一息にメガヒットを勝ち取ったのがワンピースの尾田だと思う
909 たまご:2009/09/27(日) 11:19:46.36 0
>>901
初代のスタートレックはテーマやストーリーはいいと思うけどね。
だがイギリスのSFドラマのドクターフーは奇怪なだけであまり
面白いと思わなかった。
910 たまご:2009/09/27(日) 11:30:03.42 0
>>908
ワンピースへの考察は鋭いと思う。
ワンピースみたいな漫画は学生の頭じゃないと描けないと思う。
社会人や大人の硬い頭じゃああいうぶっとんだ話は出てこない。
プロ野球選手が子供の時から野球の訓練をして高校生になる頃には一人前
でプロ入りして高年俸を稼ぐようなもんでしょう。
911 たまご:2009/09/27(日) 11:36:30.07 0
>>908
ワンピースは子供がジャンプなどを読んで「こうだったらいいのになあ、
あんな風ならいいのになあ」とか思うことをそのまま漫画にしたような
もんじゃないかと思う。
最初はバカみたいな話だと思ったが、いやそうじゃない、こりゃ子供時代の
夢をそのまま描いた想像力溢れる漫画なんだと気づいた時には感動した。
912 モルボル:2009/09/27(日) 11:39:23.13 0
しかしワンピースは大人の目からはいろいろと粗が多くて鑑賞に耐えない漫画でもある
少年向けなんだからそれは別にいいんだけどね。
913 変態仮面:2009/09/27(日) 11:58:58.73 0
2回線使って自分の書き込みに自分でレス付ける事を覚えたようだな。

一応貼っとく。
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/anime/8012/
914:2009/09/27(日) 12:14:22.42 O
自演じゃないと思う

だって前の人のレスと文脈が合ってない

ワンピースは暇な学生時代を使った、ていう時間の余裕の話であって、学生の頭じゃないと て話じゃない
915 ゆのっち:2009/09/27(日) 12:18:12.76 0
>>913-914
これが自演
916 だってばよ:2009/09/27(日) 12:31:29.86 0
>914
こいつの文章分かりやすいからな
917:2009/09/27(日) 12:47:32.98 O
俺はケータイ一筋さ
918 ゆのっち:2009/09/27(日) 13:23:13.80 0
まあ冗談だから
ごめんね
919 サスケェ:2009/09/27(日) 13:33:22.41 O
そもそも少年向けの漫画(アニメ)
を大人が勝手に決め付けんなよ
 
人はひとりひとり価値観も感覚も違うもんだろ
 
自分の意見押しつけるやつなんなの?
ただの自己中としか思えない
920 トライハルト:2009/09/27(日) 14:01:58.18 0
NHKのニュースが視聴率一位を記録したりするんだから教育アニメが売れるぞ

タイトル「俺の農地」

あらすじ
青年ハサルがマフィアやテロリストの妨害にあいながらもケシ畑を農地に変えていく。
921 透華:2009/09/27(日) 14:23:48.24 0
>>919
という自分の意見を押し付けようとしているじゃないか。
922 AYA STYLE:2009/09/27(日) 14:36:33.80 0
主役が爺さんでも、脇に若い奴らがいれば良いんじゃないの?
RD電脳〜とか、主役が爺さんだったし
923 ズーラ:2009/09/27(日) 14:52:52.47 0
>>888
> ・文系人間の理系に対する劣等感を「オタ臭い」というキーワードで優越感にすりかえた

その劣等感は、理論や技術的なネタがわからない、わかっている者同士の会話がわからないってのもあると思うけど
それってSFや文系理系だとかに限らず、アニメ全般に置き換えて言えることだなんだよな。
クレしん予告に「カットバックドロップターン」「恥ずかしいセリフ禁止」なんてのがあったけど、
その元ネタをどれだけの人が知っているかと言えば…
OVAの促販深夜アニメがテレビアニメとして扱われちゃうのもよくないと思う。地域によっては放送すらされてないのに
924 トライハルト:2009/09/27(日) 14:58:19.39 0
SFなんてほとんどが文系の創作似非科学だからな
たんぱく質の合成がぁとか言ってる奴の何割が組成や生成法についての知識があるのか
925 二階堂光:2009/09/27(日) 16:21:13.61 0
SFなんてバックトゥザヒューチャーやドラえもん程度でいいんだよ。
タイムマシンを悪者が使ったから歴史が変わってしまった。
変えられてしまった歴史を元に戻そう。
素人でも分かりやすーい。
926 メディア:2009/09/27(日) 16:46:03.21 0
>>892
光栄の三国志の一般武将プレーみたいなもんだな
927 たまご:2009/09/27(日) 16:52:37.68 0
>>912
ワンピースはよく意味が解らないような箇所が多々あり、ワンピースに
似てるフェアリーテイルという漫画もまたよく意味が解らないような箇所
が多々ある。
そうした意味不明な箇所が魅力を生んでるのか、それとも子供達のピュアな
心にはそれが理解できるものなのかよく解らない。
928 AYA STYLE:2009/09/27(日) 16:53:08.95 0
スターウォーズはアニメにもゲームにもいろんな影響を与えたよね
929 二階堂光:2009/09/27(日) 16:53:35.94 0
そうそう。
信長の野望で無名大名や足利将軍家を主人公にして天下統一するみたいなノリ。
絶望的な戦況を主人公の機転で好転させるって
戦争ドラマの中でもサイコーの醍醐味じゃん?

基本的に負け戦よりも勝ち戦の話の方が面白い。
930 たまご:2009/09/27(日) 17:00:13.33 0
>>920
「地雷戦記ハサル」という題で行くのはどうだろうか?
「俺の農地」ではアニメだと解りにくいが「地雷戦記ハサル」だったら一応
これはアニメなんじゃないかと思って、1度は見てみようという人もいるはず。
その手の国は地雷やクラスター爆弾の不発弾が問題になってるし、
「ガンダムが描いてこなかった戦争の悲惨さを語るアニメ」といった評価
も付くのではないか?
931 二階堂光:2009/09/27(日) 17:05:08.26 0
おそらくアフガンあたりがモデル設定なんだろうが一般的な
日本人ってそこまで海外ニュースに興味ないのよね。

おばさん相手に視聴率の取れるニュースはのりPとか
押尾の覚せい剤騒動関連だよ。
覚せい剤で芸能人が廃人になっていくアニメでも作ればいいんでね?
932 たまご:2009/09/27(日) 17:07:49.22 0
>>928
スターウォーズでの宇宙戦闘機でのバトルを見ると、ガンダムの宇宙戦は
ちょっとイマイチのような気になるな。
933 AYA STYLE:2009/09/27(日) 17:07:59.89 0
>>931
NANAがそういう話だけど、アニメでは覚醒剤のことはやらなかったね
934 二階堂光:2009/09/27(日) 17:12:01.06 0
>>933
ああそうかナナが人気の理由がようやく分かってきた。
人の不幸は蜜の味って発想なのね。
935 変態紳士:2009/09/27(日) 17:14:47.53 O
>>932
この前のクローンウォーズでのCG艦隊戦も見応えあったなあ
予算がハリウッド級なんだろうけど
936 AYA STYLE:2009/09/27(日) 17:15:30.61 0
>>934
それもあるけど、ナナの場合偶然新幹線で隣になった子が
自分の好きなバンドのメンバーの元彼女で、そこからバンド(芸能人)と交流
っていうあり得ない夢物語が女に受けたんじゃないの
937:2009/09/27(日) 17:15:43.87 O
押尾と酒井が声をあてて小室が主題歌を作曲したらいい。

少なくとも話題にはなる。
938 たまご:2009/09/27(日) 17:17:32.37 0
>>931
廃人になっていくだけでは暗いので、廃人になって刑務所に収監された
ノリピーが出所後に小さなしゃぶしゃぶ専門店を開き、その成功を皮切り
に芸能界復帰するまでを描いた「立ち上がれノリピー!」というのはどうだろう。
声優はノリピーさん本人で主題歌もノリピー。
939 評価様:2009/09/27(日) 18:58:49.14 0
940 二階堂光:2009/09/27(日) 19:30:48.96 0
底抜けに明るくてバカなアニメが足りない。
不景気なご時勢に暗いアニメだらけで…
バカアニメの最先鋒であるべきはずの萌えアニメですらテンション低い。

まあ、疲れたおっさんの財布をアテにしてるんだから当たり前か。
941 AYA STYLE:2009/09/27(日) 19:52:43.13 0
>>940
サンレッドとかあるじゃん
942 いんでっくちゅ:2009/09/27(日) 21:20:09.41 0
うる星やつらみたいなテンションは2度と戻らないぞ
あんなのは80年代という狂った時代の仇花だ

お上品になった事を喜ぼう
そこから80年代と別方向に進むんだ
943 ニコ厨:2009/09/27(日) 21:23:32.94 0
底抜けに明るくてバカになれない
年を重ねた自分にも問題はない?
944 橘玲:2009/09/27(日) 21:28:38.39 0
最近ならゴルゴ13とかバカでよかったじゃないか
945 モルボル:2009/09/27(日) 21:35:24.31 0
>>942
19時台20時台のバラエティはいまだにうる星みたいな80年代テンションを続けてて
俺はもう疲れるから見てられない
946 最萌豚:2009/09/27(日) 22:29:03.41 0
確かにあざといテロップに笑い声の押し付け演出も見ていて疲れるな
947 イエス、ブスミス!:2009/09/27(日) 22:44:55.66 O
だから、ゴールデンにアニメが返り咲くには
一にも二にもハイテンションですよ。
仕事に疲れたおっさんの需要はいらんのです。
女の子のパンツを見て鼻血ブーなノリでいいんです。
バトルアニメもとにかく顔が変形するくらい思いっきり
派手に殴り合えばいいんです。
948 橘玲:2009/09/27(日) 22:47:38.03 0
小学生に大人気だったかのこんみたいなのがアニメ復権の鍵かw
949 モルボル:2009/09/27(日) 22:48:40.91 0
まあなー、仕事に疲れたおっさんは深夜に萌えアニメ見て癒されてたらいいし。
19時台にテレビの前にいるヒマな主婦や年寄りや塾に行かない子供たちには
女の子のパンツ見て鼻血ブーや顔が変形するくらいの殴り合いを見せたらいいよな。
950 久遠寺森羅:2009/09/27(日) 23:25:45.79 0
ゴールデンタイムにあえて新作を流さず
80年代のめぞんとか奇面組とかシティーハンターとか流したらどうなるんだろうね。
なんで今頃こんなの流すんだよと思う人が大半だけど
懐かしくて意外と大人がハマッたり一緒に子供も見たりする、とかないかな。
951 レベッカ宮本:2009/09/27(日) 23:25:46.85 0
>>948
あれでもまだ80年代に比べればテンションずっと低いな。
952 伊藤さん:2009/09/27(日) 23:27:09.44 O
80年代はサザエやまる子以外にもCM収入で成り立っていたアニメが多かったな
ニコ動でめぞんやらんまの番組内で流れたCM集を見たが関連商品のCMが全くなかった
20年前のアニメが入ったビデオを拾って来たんだが
中に本放送時のキテレツ大百科が入っていてスポンサーが日清やLAWSON等番組とはおおよそ関係のないスポンサーだらけだったなあ
953 携帯スレイ信者:2009/09/27(日) 23:30:24.65 0
>>952
当時は高視聴率番組につけばより高い宣伝効果があると考えられていたからでは?
954 橘玲:2009/09/27(日) 23:33:04.43 0
番組自体よりも放送される時間を買ったのでは
955 携帯スレイ信者:2009/09/27(日) 23:35:35.58 0
あと景気もよかったからな、但し円高による不況が一部で起きていたようだが。
956 最萌豚:2009/09/27(日) 23:36:17.08 0
今はゴールデンの番組スポンサーが付かなくて困る時代だしな
もう昔とは何もかも状況が違う
957 みかんちゃん:2009/09/27(日) 23:40:48.15 0
アニメ=深夜アニメ
アニソン=深夜アニメOP・ED挿入歌
958 クラナドは人生:2009/09/27(日) 23:49:52.09 0
大人アニメが子供向けを装うことをいつの時代からか放棄したよね。

パタリロとか実質腐女子向けホモアニメだったけど
表面上は子供向けナンセンスギャグアニメを装っていた。
ファーストガンダムは実質根暗オタクSFアニメだけど
表面上はヒロイックな主題歌で良い子のための
ロボバトルアニメを装っていた。

こういう大人向けと子供向けの線引きがあいまいなところが
日本アニメのいいところだったんだがなあ。
いつの間にか、オタクのためだけのアニメを作るべきで
子供は端から切り捨てるべきという風潮が蔓延してなあ。
959 最萌豚:2009/09/27(日) 23:52:46.43 0
昔と違って漫画雑誌もはっきり分かれてしまったしな
少年誌も青年誌も腐るほどある時代だし
わざわざ大人向けを子供向けにする必要も無いんだろう
960 ワースレ民:2009/09/28(月) 00:00:34.20 0
青年向けを子供向けに装ってヒットって今でも通用する
方程式だと思うんだけどなあ。
子供って背伸びして大人の世界に興味を持つものだし。

ルパンだってクレヨンしんちゃんだって青年向けだが子供にヒット。
少年誌のコナンやこち亀だって子供には少々難しい要素がある。
961 セバスちゃん:2009/09/28(月) 00:02:44.16 0
>>958-959
そういった系統ではクレしんが最後になりそうだな、でも作者が亡くなってしまったorz


962 ラゼルちゃん:2009/09/28(月) 00:05:30.33 0
大人向けと見せかけてやってることは中学生の痛い妄想レベルの中二病作品がない
そういうのは中高生にウケる
963 クラナドは人生:2009/09/28(月) 00:07:29.59 0
あたしんちの後番組が青年誌連載漫画だな。
バカ姉弟は毒も結構ある漫画だけど
どうせ毒なし無臭のファミリー向けになっているんだろうな
964 セバスちゃん:2009/09/28(月) 00:12:38.18 0
>>963
こういったのは深夜を含めてローカル枠でしかできないんだろうな、
ある意味「ロストテクノロジー」になりつつある。
965 クラナドは人生:2009/09/28(月) 00:17:03.97 0
【メディア】広告収入減止まらず、テレビ局は負の連鎖状態…民放キー局幹部「まるで垂直落下」「全く先が見えない」…新聞や電通も厳しく
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254054255/
966 マジ恋:2009/09/28(月) 00:22:10.85 0
>>952
スポンサーが番組と関係ない=商品が売れていない、じゃあない

スポンサーじゃないライセンシー
(被許諾者。この場合は番組の商品化を許諾してもらった人)もいる
特にらんまはCDとかゲームとかがよく売れていた

視聴率がめぞんよりも大分低い
らんまの方が長く続いた理由は、おそらくそこにあると思う
967 上原都:2009/09/28(月) 00:24:28.27 0
日本財団っていまでもこっそりアニメのスポンサーやってるのか?
CMしないスポンサーって以前は結構多かったらしいが
968 セバスちゃん:2009/09/28(月) 00:27:47.39 0
>>965
因果応報だな
969 兄成雑魚:2009/09/28(月) 00:28:18.81 0
局員高給取りなのに番組制作費削っていった付けが回ってきてるだけとも思える
970 マシロちゃん:2009/09/28(月) 00:31:16.47 0
>>942
うる星やつらは底抜けに明るいバカアニメのように見られるし、実際そういう
世界観だが「メガネ」という暗黒的に暗いキャラクターなどが出ることで
明暗、光と闇のバランスが取れていたと思う。
そういうバランス感覚が優れていたから当時においてヒットしたんだと今から
考えたら思うな。
971 マシロちゃん:2009/09/28(月) 00:33:59.49 0
>>944
ゴルゴ13は世界観が暗すぎるが、反対にゴルゴ13はブリーフ姿で
パラシュート降下したり、おバカなことをするからバランスが取れてるん
だと思う。
すべてが暗いだけではエンターティメント足りえないからね。
972 みかんちゃん:2009/09/28(月) 00:37:56.45 0
あいつまだいたのか
973 マシロちゃん:2009/09/28(月) 00:50:48.86 0
>>959
雑誌モーニングの社長島耕作やスピリッツの闇金ウシジマくんのように
大人向け漫画雑誌でしか描けない世界というのはあるからね。
めばえやコロコロコミックスでしか描けない幼児の世界があるようにね。
974 クラナドは人生:2009/09/28(月) 00:59:08.73 0
975 マシロちゃん:2009/09/28(月) 01:00:29.82 0
90年代アニメの代表作エヴァンゲリオンでは世界の狭間で苦悩する主人公
が最後に平凡な日常を肯定して選択し、「みんなありがとう」と言ってそこに
還って行く「アニメヒーローの帰還」が描かれたが、やだ平凡な日常を肯定
するだけでは「クッキングパパ」のような大人漫画しか描けなくなる。
976 マシロちゃん:2009/09/28(月) 01:20:37.65 0
少年アニメの枠内だけで考えたら限界があるが、青年誌や大人漫画まで
含めたらベルセルクのような青年誌のファンタジーもあるし、かわぐち
かいじの太陽の黙示録のような革命漫画もあり、そこで新しい道も開けてる
とは思う。
また論文が始まったな・・・・
誰もレスしてないのになんで連投してんの・・・。
978 ぶど子名無しさん:2009/09/28(月) 01:30:58.79 0
子供の見るアニメと大人が見るアニメって分かれてんだな
979 IMAさん:2009/09/28(月) 01:32:47.72 0
レスはあまりしてこなかったけど、いつも興味深く読んでるぞ俺は。
980 松田由子:2009/09/28(月) 01:34:53.94 0
大人というかオタだな
981 マジ恋:2009/09/28(月) 01:35:15.27 0
対象年齢から言えば
今のアニメの主流は「青年向けアニメ」なわけだが
青年コミック原作のアニメは主流じゃない

本宮ひろ志によればサラリーマンの漫画は
青年コミックで一定の人気があるから
『サラリーマン金太郎』を描き始めたらしい

しかし青年向けアニメでサラリーマンものが人気があるとは聞いたことがない
むしろ少年向け同様、学園ものが多いように思える

青年向けコミックと青年向けアニメとの間にある
このズレはどうしてできるんだろうか?
982 稀代のロック☆スター:2009/09/28(月) 01:42:58.28 0
>>975
平凡な日常を肯定するのってハルヒの主題だぞ。
983 秋山乙女:2009/09/28(月) 01:44:40.80 O
色使い(vivid過ぎ?)、画面切り替えの速さ等も関係あると思う。
984 評価様:2009/09/28(月) 01:47:03.51 0
【メディア】広告収入減止まらず、テレビ局は負の連鎖状態…民放キー局幹部「まるで垂直落下」「全く先が見えない」…新聞や電通も厳しく
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254054255/l50
【マスコミ】テレビや新聞が報じない「記者クラブ問題」 田原総一朗氏が「朝生」で追及★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254001376/l50
【社会】「配達の邪魔だ」車を蹴り、男性にケガも…毎日新聞配達員今城幸夫(42)逮捕 - 神奈川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253941421/l50
985 マシロちゃん:2009/09/28(月) 02:00:07.64 0
>>981
アニメと漫画では求められているものが違うんじゃないか?
>>982
ではハルヒは完全に平凡な日常を描いたサザエさんなのかというと違うよね?
時をかける少女や超能力宇宙人が出てる時点で、そりゃ平凡な日常じゃないし、
ハルヒの存在によって時空間が変わっていってる描写もあるじゃない。
過渡期のアニメなんじゃないかと思うよ。
986 マシロちゃん:2009/09/28(月) 02:02:56.66 0
>>984
そういう暗い世相だから、アニメもひたすら暗くではエンターティメント
じゃなくなるし、そういうアニメは深夜でも人気が無いじゃない。
暗いだけで何も無いんだから。
暗い世相だからこそ、暗さを吹き飛ばすうる星やつらや魔神英雄伝ワタル
的な明るいパワーが求められているという声も出ている。
987 兄成雑魚:2009/09/28(月) 02:09:06.15 0
このスレの何割お前のレスが埋めてるんだよ…
頼むからブログ開いて自論語ってくれないかな
いい加減読み飛ばすのにもきつい量
988 TOKYO COLORS:2009/09/28(月) 02:14:56.56 0
世間で格を認められて尊敬を受けるジャンルや作品というのは
関わる人間達が皆、社会的責任や影響を意識して世の手本であろうと心がけている
大きく道を外れたことをやらない、少なくともよしとしない
だがオタクの作るものにはそれがない。どこまでも自己中心的で欲深くて
一種の性風俗のようなものばかり。オタク以外の分野が
オタク的な要素を利用するときはどれも「骨格をなし」「高貴を誇る」形にはならず
「表層に貼り付けて」「卑賤に媚びる」ものばかりになるのがいい例だ
989 みずほ先生:2009/09/28(月) 03:02:56.78 0
>>988
なるほど。
990 山本:2009/09/28(月) 03:07:40.16 0
ハルヒは小学生の時に日常を拒絶してしまった少女が高校でキョンたちに出会い日常を取り戻すという話。
だから憂鬱はライブ→射手座→サムデイで完結する。
色の残像現象のように、反対のものを持ち出して日常を肯定する手法なのだ。
キョンが2話だか3話でさりげなく言いかけた「幸せの青い鳥を知っているか」がこの作品のメインテーマなのであった。
ちゃんちゃん。
991 山本:2009/09/28(月) 03:12:33.79 0
>>988
文学も音楽も美術も似たようなものだ。
みなオタクの作品なのだ。
色眼鏡の色と度合いが強すぎる。
992 TOKYO COLORS:2009/09/28(月) 03:36:27.11 0
>>991
そういうジャンルにとってオタクな部分は幅広い振れ幅の一つに過ぎない
下賤を飲み込む天井の高さを備えてるから低きに流れるばかりにならないんだよ
993 TOKYO COLORS:2009/09/28(月) 03:38:38.23 0
”オタクしか”無いのと”オタクも”あるジャンルの決定的な違いさ
994 汐ちゃん:2009/09/28(月) 03:41:37.63 0
アニメは世間的に低い評価を受けてしかるべきであるな。
995 山本:2009/09/28(月) 03:45:04.79 0
根本が違う。
のめりこんだ者がオタクなのだ。
オタクな部分も何も、プロの物書きはその時点でオタクなのだ。
将棋指しもまたその道のオタクである様に。
序に下賎とは何だ。
996 TOKYO COLORS:2009/09/28(月) 03:50:09.02 0
はあ?熱中人とかそういう意味でオタクって言ってたの?
アニメとかゲームとかの「オタク」と勘ちがいしてるから読み替えてくれな
997 山本:2009/09/28(月) 03:53:45.16 0
オタクが作るものは、と言っているが、作る者はクリエイターたちだ。
のめりこんでプロの道に入る作家も画家も構造は同じなんだよ。
その作品は全てマスターベーションであり独善的なのだ。
998 タコス娘:2009/09/28(月) 04:17:15.10 0
アニメだって、ほとんど主人公はまともだよ。
正義とか正しい行動とかちゃんと考えるし。
問題は絵柄とかパンチラみたいのとかじゃないの?
999 マシロちゃん:2009/09/28(月) 05:55:46.61 0
>>988
オタクが認められたのは、それがビジネス的に金になるという点だけで
、じゃあそれ以外に何かあるのかと言えば何も無いだろう。
そしてオタクバブルが終焉してオタクが金にならなくなってくると、オタク
もまた忘れられていくのではないか。

1000 マシロちゃん:2009/09/28(月) 06:03:22.65 0
>>990
時をかける少女や超能力宇宙人が出てくる角川アニメが日常的だとは
とてもじゃないが思えない。
そのルーツである昔の映画時をかける少女や狙われた学園でもやたら日常
を描いたシーンはあるし、ぶっ飛んでる話だからこそバランスを取るために
やたら日常が描かれているのではないか。
角川は昔から、そんな世界ばかりだと思うよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://atlanta.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。