アニメが一般に受入れられなくなった最大の原因195

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゆりしー
前スレ
アニメが一般に受入れられなくなった最大の原因194
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1252873367/

age長文、連投の荒らしはスルーの方向で。
2 ピザ島精二:2009/09/18(金) 12:22:53.86 0
から揚げ
3 たまご:2009/09/18(金) 12:33:27.82 0
萌えマニアの検証が行われてもいい時代になったと思います。
萌えアニメの視聴率が低くても、そうした現実は無視して、これから
は萌えの時代と言い張る彼らの主張は検証されてしかるべきものでしょう。
自分の性癖が最大多数派であると主張する彼らの主張は明らかに事実に反します。
4 たまご:2009/09/18(金) 12:40:05.66 0
萌えマニアは萌えアニメに出てくる美少年とは似ても似つかない人間
であるケースも多いはずです。
萌えマニアのあまり勤務中に幼女へ痴漢を働いて逮捕された警察官の男。
萌えマニアのあまり小学校の女子児童をナイフで脅迫して強姦した
ハゲでジャージ姿の中高年公務員教師。
宮崎勤死刑囚。
ここから解るようにヒゲが生えたり、ハゲでむさくるしく痴漢による逮捕歴
もあるような人間だという目撃証言のほうが多く、昔の日活ロマンポルノに出てくる
変質者像そのものという目撃証言もあります。

5 たまご:2009/09/18(金) 12:46:49.12 0
こうした変質者のアニメに対する見解はいつも同じで「ガキ向けのアニメ
や大人向けのアニメなんかうざい!萌えアニメだけにしろ、それだけが
楽しみなんだ、すべてのテレビ番組を廃止して萌えだけにしろ」というものです。
自分の性欲のみで他人は無視し、テレビの天気予報もいけないと言い張ります。
「名探偵コナンはいつも犯罪者がコナンに捕まえられて面白くない!俺が
痴漢で捕まったような気がする」とでも言いたいわけでしょう。
こうした連中に裁きを下す時は来た。
6 みずほ先生:2009/09/18(金) 12:58:11.31 0
>>3-5
釣りは短文で豪快に一本釣りするつもりがよろし。
7 トライハルト:2009/09/18(金) 12:58:46.00 0
ガンバの冒険みたいに動物の冒険物はもう受けないのかね?
大人もハマれるくらいに奥深くすればゴールデンでも受け入れられると思うんだけどな
8 たまご:2009/09/18(金) 13:00:05.34 0
萌えマニアの集積地が公務員というのも大方の人は見当が付くでしょう。
痴漢の逮捕者が一番多い職業であるし、千葉県で県職員によって30億円が横領
され組織的隠蔽をしてきたことが発覚した事件を見ても、そうした人間の
楽園であることは明らかで、萌えマニアは競って公務員になろうとします。

9 たまご:2009/09/18(金) 13:06:47.69 0
>>7
ガンバは行ける可能性はあると思う。
冒険と絡めて動物版あしたのジョーみたいなバトル要素もあるからね。
ただダメな場合を考えて三ヶ月完結でストーリーをまとめるべきだと思う。
人気があれば続投。
10 ゆりしー:2009/09/18(金) 13:11:14.67 0
>>7
そういえば動物冒険物も最近はないよね
いまだとハム太郎とかあの辺になるのかな
11 みずほ先生:2009/09/18(金) 13:13:29.57 0
子供の頃「冒険者たち」の演劇を観たことがある。
内容はまったく覚えていないが、ノロイ役の全身白タイツのお兄さんだけは
鮮明に覚えている。
12 無未来:2009/09/18(金) 13:16:19.70 0
萌え絵は絵柄の革命だった。尾田とか岸本の絵は流行らなかったけど
萌え群で考えれば腐るほど出てきてまだ発展を続けてる。
13 ゆりしー:2009/09/18(金) 13:17:23.87 0
名探偵コナンの毛利小五郎役の神谷明ついに降板か・・・・
やっぱりゴールデンじゃなくなって制作費下がってギャラの折り合いが付かなかったのかな
14 たまご:2009/09/18(金) 13:18:54.02 0
ただアニメじゃない既存の動物番組もあるんだよな。
すごい芸を持ったチンパンジーが志村けんと共演したり、太い眉毛
の女お笑い芸人がアフリカまで行ってムツゴロウさんやったりとか。
動物系となるとそういう番組もライバルになるのではないか?
あと任天堂のポケモンも動物を集める話だからライバルになるのではないか?
15 絶望先生:2009/09/18(金) 13:19:08.41 0
>>7
この間NHKでやっていた「川の光」は結構良かった。
解発工事で住処を追われたネズミの親子の冒険物語で、原作本一冊まるまる使えば1年くらいのシリーズになれるかと思う。
16 みずほ先生:2009/09/18(金) 13:20:43.51 0
つーかこの前ジャングル大帝やったばかりじゃん。
17 桃瀬修:2009/09/18(金) 13:21:15.39 O
>>12
尾田や岸本の絵は難しいすぎて真似しにくいから流行らなかったのかな
鳥山の絵は流行ったのに
18 ゆりしー:2009/09/18(金) 13:21:42.00 0
>>16
単発のスペシャルアニメじゃなくて、連続TVアニメでってことじゃない?
19 たまご:2009/09/18(金) 13:22:45.55 0
>>13
神谷は毛利の役に合ってたかどうかもあると思う。
あの情けないヒゲおやじの声が神谷ではちょっとおかしくはなかったか?

20 桃瀬修:2009/09/18(金) 13:23:46.54 O
>>14
ポケモンを動物と認識している子供はどれだけいるかな
リアルな動物からかけ離れたデザインが多いし
21 S線上のテナ:2009/09/18(金) 13:24:02.05 O
>>13
いまさらランク上がるわけないだろうから
トムスの制作費が格段に下がったんだろうね

>>15
何が言いたいのか、いまいちはっきりしなくて退屈な特番だったよ
22 たまご:2009/09/18(金) 13:24:14.60 0
動物アニメと言えば映画のボルトもあったじゃないか。
白い子犬が主人公のやつ。
23 たまご:2009/09/18(金) 13:26:17.61 0
>>20
ポケモンの対象年齢の子供はまだリアルな動物とポケモンのような
空想動物の区別はついてないのと違う?
24 みずほ先生:2009/09/18(金) 13:34:53.59 0
神谷明の上にまだランクがあるのか?
納谷悟郎とか小林清とか、あの辺だよね、あるとしたら。
しかしこの人達は脇役だよね。
主役クラスで神谷のライバルは、山田康雄、富山敬などの故人だよ。
強いて言えば野沢雅子か…。
25 たまご:2009/09/18(金) 13:35:06.02 0
食品会社のハウスのイメージを作ったのは西条秀樹の「ハウスバーモント
カレーだよー秀樹感激!」の宣伝とハウス名作劇場だと思う。
西条秀樹が「秀樹感激!」と言ったからバーモントカレーの売上が100倍
になったということは無いし、ハウス名作劇場においても然りだが、
同社のイメージ向上には大きく貢献したと思う。
26 ゆりしー:2009/09/18(金) 13:36:11.58 0
>>24
深夜アニメに出ない人たちはみんなギャラが高いんじゃないかなーと予想する
予算足りなそう
27 S線上のテナ:2009/09/18(金) 13:37:16.74 O
ピクサーとかは動物とかロボとか主役人間じゃないのがほとんどだね
あっちはCGが発達してるから人間が主役なら実写でやったほうがいいのか
28 たまご:2009/09/18(金) 13:42:54.86 0
科学忍者隊ガッチャマンはフジテレビなので反共防衛を訴えるため
に製作されたらしいが、ガッチャマンがソ連の象徴である敵の鉄獣メカ
に科学忍法火の鳥で体当たりする宣伝が功を奏してか、ソ連が日本に
攻め込んでくることは無かったし、現実のガッチャマンである自衛隊も
防衛庁から防衛省になり、イラクにも派遣されてきた。
その種の関連で言えばガッチャマンは大貢献しているのではないか?
29 たまご:2009/09/18(金) 13:45:13.42 0
>>27
人種が多様な国では主人公の人間が何人種かで客層が絞られる問題
もあるので、できれば最大多数を狙える動物やロボで行きたいのではないか?
30 たまご:2009/09/18(金) 14:31:01.99 0
オタクに捉われる必要はもう無いと思う。
オタクも勝ち組と負け組がはっきり分かれ、勝ち組オタクにして元オタクキング
の岡田としおが「我々オタクは死んだ」と自爆宣言をしているのだし、それはもう
死んだと言ってもいい。
萌えアニメも爆死し、アニメの殿堂も爆死寸前。
アニメはオタクの独占物じゃないし、一般人がアニメを語る時代が到来した。
31 最後の戦い:2009/09/18(金) 14:34:34.36 0
神谷も他のアニメではなかなか見なくなっていたしな
表には出てこない事情もありそうだ
32 たまご:2009/09/18(金) 14:42:41.24 0
誰も言えないだろうから私が言うが、そもそも元オタクキングの岡田としお
はオタクだったのかという考察も必要なのではないか?
岡田の代表作のひとつに「愛国戦隊大日本」というのがある。
これはパロディ作品だと言われてるが、岡田氏の数々の発言や著作などを見ると
岡田氏は保守反動的な人で、パロディではなく真剣にソ連脅威と愛国を訴えるために
愛国戦隊大日本を製作したかも知れないのだ。
「昔ながらの軍歌ではなく、最近の若者にもウケるようなアニメ特撮で愛国精神の高揚
を促したい」と岡田氏が真剣に考えていたとしたら、それはオタクではないだろう。
この仮説で行けば、岡田氏が最近のコミケなどを敵視して毛嫌いする理由も説明ができる。
「愛国精神が無いから認めない」という理由でコミケを断罪しているということになるからだ。


33 雛苺党:2009/09/18(金) 14:44:07.55 0
ドリームキャストが失敗したのはセガのその2つ前のゲーム機メガドライブと同じ構造。
ファミコンに比べて画期的に性能が向上したメガドライブをセガが発表したとき
任天堂はそれをさらに凌駕するスーパーファミコンを発表した。
が、スーファミの発売はメガドライブより2年も遅れた。
メガドラのスペックを聞いてスーファミの開発はやりなおしとなり、2年遅れることは
わかってたんだけど、今にも売り出すみたいに発表して頭を押さえたんだと。

ドリキャスの時はPS2が発表となった。ドリキャスの目玉機能であるネット接続も備えると
発表されたが、今度もPS2の発売はドリキャスより2年近く遅れ、
ネット機能も標準装備のドリキャスに比べオプション扱いで、しかも発売日には間に合わない
という詐欺同然の発表だったが、またしてもセガは頭を押さえられてしまったのだ。
34 雛苺党:2009/09/18(金) 14:45:47.63 0
>>32
岡田斗司夫はオタクだよ。
ただし、80年代の定義による。
そして愛国精神うんぬんは単なるあなたのこじつけ。
35 比呂美厨:2009/09/18(金) 14:49:42.07 0
たまごさんが凄い精力で書き込みしてる。
この情熱は何なの?
36 足の裏:2009/09/18(金) 14:50:30.85 O
趣味の幅が広がったという事だろうか。
ゲームとかスポーツ、ネット、小学生でも株やるもんなぁ。
37 ゆりしー:2009/09/18(金) 14:52:43.28 0
>>35
ここに書き込むより、アニメブログ作ってやった方がアフィリエイトで稼げそうなのにね
38 比呂美はビッチ:2009/09/18(金) 15:00:52.71 0
疑似恋愛ネタばっかで中身も情熱もすっからかんだからだろ
39 ズーラ:2009/09/18(金) 15:03:05.31 0
>>30
言いたい事は分かるが、最近の一般向けは低視聴率で低調だろ
岡田としおも落ち目
萌えは最近でもラキスタ、スト魔女、けいおん!が大人気
今はオタクの時代だな
40 たまご:2009/09/18(金) 15:04:00.67 0
>>33
それはもちろんあると思います。
ただセガもアホでなければ他社の開発状況を偵察したうえでやってる
ことだし、ハードで負けてもオタクソフトで勝てると踏んだからドリーム
キャストで勝負に出たのではないでしょうか?
勝てるわけないと思ってたら大損してまでやるわけないんですから。
しかしそれまで拡大していたオタク市場がオタクバブル崩壊と言っても
いいほど縮小をはじめ、それに巻き込まれる形になったドリームキャスト
は悲劇の消滅を見たという面もありませんか?
当時の空気は「もう任天堂なんて古い!これからはオタクゲームの時代だ」
というものがあったと思いますよ。
41 ゆりしー:2009/09/18(金) 15:05:21.88 0
>>40
そんな空気ありませんでしたよ。
42 あにおた(東京都):2009/09/18(金) 15:07:35.17 0
>>34
突っ込みたい気持ちは分かるが>>1を読め。
43 たまご:2009/09/18(金) 15:08:18.54 0
>>34
過去においてはオタクにしか見えんかったんですが、最近の岡田氏は
「オタクは子孫が残せないし、ご先祖様の墓に対して申し訳ない」と
真剣に主張してたりするんですな。
そしたら、この人は元々そういう保守的な人だったんじゃないかという
仮説が浮かび上がるのではないか。
44 あにおた(東京都):2009/09/18(金) 15:09:10.66 0
ほらレスが付いちゃったじゃねえかw
45 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/18(金) 15:10:17.28 0
たまごの発言は正しいファクターも含んでるが正誤が入り混じってて泥水みたいだ
もう少し頭の中でまとめてから書き込むべきでは?
46 ズーラ:2009/09/18(金) 15:10:22.94 0
確かに2000年前後の任天堂は落ち目だったが、セガも戦略ミスで落ちぶれたな
ドリキャスはオタクにもバカにされまくってたw
47 たまご:2009/09/18(金) 15:12:09.54 0
>>36
趣味の幅が広がったというのもどうなんかなと思うんです。
バブル時代に大人にスキーやゴルフが流行したことがあったが、
あっという間に廃れた。
ゲームでも一時期は終わったとまで言われてた任天堂への回帰などを
見ると趣味の幅が広がったが、いろいろ試行錯誤してまた元に回帰する
というのもあるんじゃないかと思うんです。
たくさんの趣味を持ち続けるのは金も体力も時間もいることで、なかなか
難しいことじゃないですか。
48 みずほ先生:2009/09/18(金) 15:15:39.34 0
ドリキャスがこけた本当の理由をおれは知っている。
おれの分析や見解ではなく、その事実を知っている。
しかし、ここには書かない。
板違いだからだ。
49 たまご:2009/09/18(金) 15:16:42.06 0
>>41
お忘れかも知れませんが、あの頃のセガはテレビ宣伝でセガタ三四郎
という仮面ライダーの本郷たけしの俳優とサクラ大戦を前面に押し出し
てましたよ。
それで行けるんだ、時代はこれだという確信があったんだろうし、そう
じゃなかったらドリームキャストは出さないと思うんですよ。
50 ゆりしー:2009/09/18(金) 15:18:09.73 0
ドリキャスはまだパソコンが戦った時代に、2万円以下のゲーム機でテレビでインターネットが出来るっていう、画期的なゲーム機だったのにね
今ネットしてる人で最初はドリキャスだったっていう人も結構いるんじゃないのかな
51 綿貫響:2009/09/18(金) 15:18:30.09 0
ゲームとかどうでもよさすぎるし岡田氏だか中田氏だか言う奴も知らん
52 たまご:2009/09/18(金) 15:19:05.86 0
>>45
綺麗な岩清水だけピューと出ればいいんですが、泥も混じっちゃって。
しかし泥水も時間がたてば汚れが沈殿して、綺麗な上澄み液がすくえる
ようにはなろうかと思います。
53 絶望先生:2009/09/18(金) 15:23:01.19 0
>>48
じゃあアニメが一般に受入れられなくなった最大の原因の話をしようぜ。

萌え絵も嫌いだが声優の甲高い声も苦手だ。
アニヲタはあの声にも萌えるのか?
54 みずほ先生:2009/09/18(金) 15:23:56.75 0
>>51
岡田は「もうデブとは言わせない」とかいうダイエット本を出して、
普通の情報番組にもよく顔を出しているから、見たことはある筈だ。

激やせしてゆく岡田を見たときはガンだと思って「オタキングも長くねえ〜な」なんて
心配したもんだった。
55 みずほ先生:2009/09/18(金) 15:27:06.46 0
FFのスクウェア取り込めなかったからだろ
当時任天堂一人勝ち状態のハード部門でPS勝利の要因はこれ
勝ちハードが決まってしまったから次世代機もPSが勝っただけ

なんだかんだでブランド志向が強い日本人の現れ
これもアニメでいえなくも無いね
ブランドを育んできたジブリやガンダムというだけでそこらのアニメより売れる
56 綿貫響:2009/09/18(金) 15:27:07.72 0
>>53
アニメや吹き替え以外だと甲高い声のほうが、はっきり聴き取れたり印象に残ったりして使いやすかったりするんじゃないか
声優が普段どんな仕事してるのかは良く知らんけど
57 神原宙:2009/09/18(金) 15:36:00.25 0
甲高い声って子供っぽさ、幼さを表現するためだろ

萌絵は設定年齢より若く見える場合が多いからそうなったんだと
58 たまご:2009/09/18(金) 15:42:19.26 0
>>53
ふしぎの海のナディアというアニメがあったんですが、あれは評価が分かれた。
海底2万マイルが原作で最初はそういう感じだったが、途中から潜水艦が宇宙を
飛んでビームを発射し、女の戦闘スーツはピチピチで甲高い声で何かあったらキャー。
一般向けであるべきアニメをオタクが占拠して無茶苦茶にしたとも言え、そういう
積み重ねで一般が離れたと思う。
知らない人に解りやすく説明すればアニメの一休さんやハウス名作劇場で宇宙船がビーム
を発射し、女の子キャラが股間やバストを強調したピチピチ戦闘服だと考えて欲しい。

59 たまご:2009/09/18(金) 15:45:38.83 0
>>55
ファイナルファンタジーなんてもう古い、これからは格闘ゲームと
サクラ大戦だと考えていたのかね?
しかしドリームキャストが踏み出したら、そこにあるはずの市場が
無く、落とし穴にはまりこんだ。
60 たまご:2009/09/18(金) 15:52:33.28 0
「アルプスの少女ハイジ」のハイジとクララがエバンゲリオン
みたいなピチピチ戦闘服を着てて、オープニングではハイジとクララ
がその格好で踊りながらロックを歌い、ハイジの爺さんがボタンを押す
とアルプスの山が割れて巨大ロボット出現。
ペーターは超小型ジェット戦闘機に乗ってアルプスの空を駆け巡り、その
戦闘機に搭載されてる機関銃がやたらリアル志向。
ネットを頭に接続してアルプスから世界中のネットワークに意識を拡大したハイジ。
これでは一般は見ないだろうという話です。
61 ズーラ:2009/09/18(金) 15:53:01.36 0
格闘ゲームが廃れた一因は難しいからだろう
62 綿貫響:2009/09/18(金) 15:55:56.50 0
>>58
ふしぎの海過ぎてワロタw
SFオタは海底じゃ納得しないのか。
63 のどっち:2009/09/18(金) 16:00:52.94 0
>>58
ナディアは名作だろ、エヴァから入った人も、トップとかナディアを見た。
オタク要素(パロディ、SF)で面白くなってると思うけどな、宇宙戦艦ヤマトもオタ向けか
もともとガイナだから一般人よりもオタクファンが見てたようなキモス
64 のどっち:2009/09/18(金) 16:08:58.42 0
>>60
アニメ見ない人は、もともと見ないんだから内容は関係ないかもな
エヴァなんかは一般層も見てる人いたんだよな、売り上げ凄かったし
65 ゆりしー:2009/09/18(金) 16:10:13.13 0
>>58
ナディアで叩かれてるのは無人島編だけだろ
あんた本当に当時アニメ見てた?
66 たまご:2009/09/18(金) 16:11:08.23 0
>>63
俺は怒りにあまりテレビに鉛筆を投げたね。
海底2万マイル原作ですとか言わずに、近未来SFアクションとしてやった
のであれば別にあれでいい。
しかし海底二万マイル原作で「時は19世紀」とはじまって、潜水艦が宇宙
に飛んで行ってレーザー主砲を撃つのを見て口がカバのように開いてふさがらなかった。
オタク勢力の一般アニメへの侵略が開始されたと思った。

67 みずほ先生:2009/09/18(金) 16:11:35.10 0
そっとしておいてやれよ。
68 たまご:2009/09/18(金) 16:14:41.44 0
だが今や時代は変わり、オタクは死んだ。
あるいはオタク村でオタクの分をわきまえて静かに暮らすオタク村人
になりつつある。
さあ一般アニメも語ろうという話だ。
69 綿貫響:2009/09/18(金) 16:20:48.96 0
宇宙船やロボットの戦いの映像を作ったとき、アニメと実写で表現する内容が全く同じでも実写のほうが凄い映像に見える
CGが発達して何十億掛ければ実写でも昔のSFアニメ以上のことを表現できるようになって
SFアニメでどんな映像出されても凄く感じなくなった
SFの現実にはあり得ない凄い映像に魅力を感じていた人は、SFアニメを見なくなったと思う
70 最後の戦い:2009/09/18(金) 16:32:05.10 0
宇宙船が出て宇宙を旅するような古典的なSFはハリウッドも流行らなくなったしな
スタトレの最後のテレビシリーズも不発だったしもうアニメ以前の問題だろう
71 たまご:2009/09/18(金) 16:33:41.80 0
>>69
それと同様のことで携帯電話やインターネットが普及したら攻殻機動隊
などのインパクトは薄れる。
携帯電話を脳みそにつないで何をしようというんだと思う。
72 綿貫響:2009/09/18(金) 16:38:38.72 0
SFオタ以外の普通の人にとっては起きた事象をそれっぽい言葉並べて長々と説明するよりも、
「魔法です」で済ませてその分バトルするなり漫才するなりしてくれた方が面白いわな。
73 たまご:2009/09/18(金) 16:41:31.54 0
>>70
80日間世界一周はSFの古典と言われてるわけでSFは幅広い要素
があるわけでしょう。
その幅広い考えで言えば小泉改革や鳩山政権も一種のSFで、そっちの
ほうがはるかにドキドキするというのもあると思う。
74 みずほ先生:2009/09/18(金) 16:42:30.79 0
今年スタートレックの映画の最新作がヒットしたの知らんの?
カーク船長の若い時の話をまったく新しいキャストで作った。

TVシリーズも不発だったと言うけど、全98話もあるんだぜ。
そりゃあ、その前のヴォイジャーやDS9、新スタトレはそれぞれ170話を超える
大ヒットだから、それに比べたら見劣りするが不発とは言えない。
75 IMAさん:2009/09/18(金) 16:44:04.64 0
>>53
一般人が萌える声はルパンのフジ子や銀河鉄道のメーテルだよな。
76 最後の戦い:2009/09/18(金) 16:45:25.95 0
エンタープライズは過去の話にしたのが最大の失敗だろうな
もう原作者も亡くなったし次はどんな未知の公開がと言うスタトレTVシリーズの原点を潰した

まぁボイジャーでワープ10まで言ったので技術のインフレを防ぎたかったんだのかもしれないけどさ
77 たまご:2009/09/18(金) 16:45:54.01 0
>>72
すべてを「北斗七星の輝き」で説明してしまう北斗の拳や、
すべてを「コスモ」の一言で済ませるセイント星矢は偉大であった
ということか。
78 絶望先生:2009/09/18(金) 16:46:59.03 0
>>75
萌えるというか色気を感じる声だよね。
そういう落ち着いた感じの大人の女性キャラが居なくなってしまった。
79 みずほ先生:2009/09/18(金) 16:49:43.74 0
>>76
いやだから4シーズン98話も続いたテレビ番組のどこが失敗なの?
80 IMAさん:2009/09/18(金) 16:52:13.14 0
>>78
最近のアニメで比較的良いのはナルトの5代目火影だ。
81 最後の戦い:2009/09/18(金) 16:53:14.53 0
>>79
そりゃ最初から最後まで視聴率1%台をウロウロしていたしな。
テレビ局もようやく始めたシリーズをなんとか浮上できないと
もうう毎回てこ入れの連発していたしよくここまで引っ張ったと思うよ。
82 IMAさん:2009/09/18(金) 16:56:18.31 0
>>80
あとはポケモンのジョーイさんとかだな。
83 綿貫響:2009/09/18(金) 16:57:06.46 0
実写でCGに金かけててアクションも豊富なSFは現代でもウケるだろ
廃れてるのはSFアニメと理論や世界像の説明が見どころのSF
84 木下夏海:2009/09/18(金) 17:07:35.59 0
>>83
たしかにね
85 最後の戦い:2009/09/18(金) 17:11:10.67 0
今はHEROESみたいな超能力系のほうが受けるな
乱暴に言えばカードアニメも似たようなものかもしれない
86 たまご:2009/09/18(金) 17:11:47.22 0
日立の「世界ふしぎ発見」も一種のSF冒険ミステリーだと思うが、
ハイビジョンの大画面テレビで見たら、そりゃアニメよりはるかに
綺麗な実際の光景が映るわけで、そういうものに負けたというのもあると思う。
やっぱり実物には負けるというのがあるじゃない。
87 たまご:2009/09/18(金) 17:14:19.87 0
>>85
ヒーローズもかってならバビル2世とか幻魔大戦などのアニメでしか
できなかったことを実写でやってヒットしたわけだからね。
パックマンみたいに実写がパクパクとアニメの分野を食ってる。
88 たまご:2009/09/18(金) 17:15:58.44 0
それから海外旅行が安くなったという点ね。
昔は海外なんて一般人じゃ行けないから、だからこそアニメに
夢を感じたというのもあるはず。
89 最後の戦い:2009/09/18(金) 17:16:07.64 0
まぁ日本人的にはHEROESより24のほうが受けるけどね
90 百合豚:2009/09/18(金) 17:17:18.62 O
SFアニメはNHKが結構作ってるよな
どれも攻殻みたいなサイバーパンクとは違うけど
91 綿貫響:2009/09/18(金) 17:18:56.74 0
アニメに残されたのは、凄いでなく幻想的な世界の表現とデフォルメしかないな
ジブリやディズニー、ピクサーとかは前者で子供向けアニメは後者かな
92 最後の戦い:2009/09/18(金) 17:19:38.32 0
>>90
サヴァイヴとか半年だったらよかったんだけど一年シリーズ物だしな
あの中だるみを超えて最後まで見た人は少なそうだ
93 たまご:2009/09/18(金) 17:19:55.74 0
ただCGが発達したと言っても、ハリウッドのドラゴンボールの
ように似ても似つかないものになった例はあるじゃないですか。
アニメ化のほうが無難な選択というケースもあるとは思う。
バガボンドの絵を実写で表現するというのは難しいし、役者に凄まじい
力量が要求されるはず。
94 柏木優麻:2009/09/18(金) 17:21:00.99 O
>>64
エヴァはオタクばっかだろ
信者が半端ないだけ
95 綿貫響:2009/09/18(金) 17:43:24.79 0
アクションではないビーム出したりする超人バトル物ならやっぱりアニメかな
ヒーローズもメインはバトルでなく人間模様や謎が徐々に暴かれていくところだし
ただ超人バトルは一般の大人にウケない
96 木下夏海:2009/09/18(金) 17:51:16.32 0
>>94
なにか特別だと勘違いしているところが本当哀れ
97 綿貫響:2009/09/18(金) 17:52:26.87 0
>>95
スパイダーマンとかは?
98 最後の戦い:2009/09/18(金) 17:54:24.48 0
スパイダーマンは日本で当たる珍しいアメコミ映画だし
なにかが日本人好みの内容なんだろうな
99 絶望先生:2009/09/18(金) 18:01:05.89 0
スパイダーマンは東映版まで作られたからねえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=iYh8yaspK0g
100 みずほ先生:2009/09/18(金) 18:38:53.87 0
レオパルドンの存在自体も謎だが、
レオパルドン←このンもよくわからない。
101 たまご:2009/09/18(金) 19:58:55.15 0
スパイダーマンは猿回しの猿やとび職みたいな身軽な曲芸が日本人好み
なのではないか。
歌舞伎にも土蜘蛛が手から無数の糸を空中に出す演出があるし、伝統的に
日本に存在した楽しさと合致するところが多く受け入れやすかったのではないか。
102 最後の戦い:2009/09/18(金) 20:02:31.55 0
映画のスパイダーマンはさえない学生が突然スパイダーマンの能力を得て
片思いしていた同級生と上手くいく恋愛ストーリーだしな
日本的といえば日本的な話だ
103 りぼんちゃん:2009/09/18(金) 20:38:21.85 0
>>53
アニメが一般に受け入れられなくなったことと深夜アニメは無縁だよ
3大少年誌の衰退や制作側の人材の枯渇が原因だろう
104 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 20:52:52.23 0
>>103
それをどうしても認めたくない人が萌えのせいにするんです
そういうスレ
105 C.C.のケツ:2009/09/18(金) 21:09:23.53 O
雑誌が増えすぎて力のある漫画家がわざわざ有名少年誌で
勝負しなくても漫画家としてやっていけるようになった。
ベテランも含めると漫画家の層は過去にないくらい
厚いはずなのに彼らはマイナー雑誌でセミリタイアみたいな
スタンスで漫画を描いて才能を腐らせている。
106 たまご:2009/09/18(金) 21:11:01.37 0
>>103
三大少年誌は衰退、衰退と言われるが本当に衰退してるものなのかね。
ジャンプが毎週600万部売れてた時代もあったが、それは異常なので
あって普通の水準になっただけということはないのか。
107 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 21:13:16.71 0
600万部時代は実は内容的人気的にはピークすぎてたんだよな
108 たまご:2009/09/18(金) 21:14:36.84 0
>>105
週刊誌はペースが早いから、徹夜、徹夜の作業が続いて内容が
スカスカになるのは解るのだが、月刊誌で内容がスカスカという
人は何なんだろうかと思う。
月刊誌は週刊誌より休憩できるのだから、それだけ中身が充実して
然るべきなのに週刊誌よりスカスカという人はどうなのかと思う。
109 京アニ厨:2009/09/18(金) 21:14:36.84 0
マガジン・サンデーは廃刊の危機って前ニュースになってたと思うがな
110 たまご:2009/09/18(金) 21:16:43.27 0
>>109
薄利多売だから何百万部も売れないとやっていけないわけ?
本が一週間で30万部売れたら凄い部類だと思うが、それでは
あかんわけですか?
111 あにおた(東京都):2009/09/18(金) 21:17:09.30 0
チャンピオンは?
112 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 21:18:18.80 0
マガジンとサンデー(特にサンデー)は隔週刊、月二回刊になっても驚かないな。
コミックスが普通に出てたら誰も気付かなさそうだ。
113 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 21:19:34.34 0
>>110
あの手の週刊漫画誌は実は本誌だけでは普通に赤字。
コミックスの宣伝のために存在してる。
114 京アニ厨:2009/09/18(金) 21:19:35.66 0
>>111
チャンピオンは話題にすらならん
115 ほっちゃん:2009/09/18(金) 21:20:51.14 0
俺は週刊誌やめてコミックスだけでも良いくらい
116 C.C.のケツ:2009/09/18(金) 21:21:51.90 O
ジャンプが衰退したのは下位連載の力が落ちたから。
ワンピやらナルトなど上位連載を読んでるやつは多いだろうが
助っ人ダンスとかちんこまるだしとかまで
読んでるやつがどれだけいるのか?

昔なら人気漫画でも油断すればすぐに末尾に
落ちる危機感があったから人気を保とうと必死だった。
117 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 21:24:23.74 0
>>116
SKETから読む俺
いぬまるから読む女房
118 たまご:2009/09/18(金) 21:31:24.05 0
>>116
ジャンプに連載されてたドクタースランプアラレちゃんは当時においては
絵もストーリーも斬新だったと思う。
車とかの機械を細かく描写して、なおかつデフォルメしてるような絵は
当時においては斬新だったからね。
しかし今のジャンプを見ても斬新なのはひとつも無い。
斬新なのはダメという鉄の掟でも作られたのかね。
あと子供が対象ならば絵が見にくい。
子供はあんまりゴチャゴチャしてると見にくいのだよね。
アンパンマンまで行くと極端だが、ゴチャゴチャは子供が離れると思う。

119 メディア:2009/09/18(金) 21:32:25.76 0
>>111
自称の部数だが五万部売り上げ伸ばしてる
スポーツ漫画の充実っぷりがすごい
アニメ化してもよさそうなのは弱虫ペダル、みつどもえ、イカ娘あたり
120 みずほ先生:2009/09/18(金) 21:33:56.31 O
看板クラスのバキとドカベンがガンガン落ちてるのが痛い
121 たまご:2009/09/18(金) 21:39:07.67 0
>>119
「スポーツはチャンピオン」みたいな図式があって、かってサッカー少年
がみんなジャンプのキャプテン翼を読んだようにスポーツ少年はみんな
チャンピオンで決まりだねといった形にでもなってるわけ?
スポーツ専門チャンネルみたいなもんなのかな?
122 たまご:2009/09/18(金) 21:40:57.94 0
あとヤンキーも忘れたらいかん客だと思う。
音楽のヒットチャートなどはヤンキーと女が決めてるとしか思えないし、
ヤンキー客の観客動員数は凄いのではないか?
123 キリヤ:2009/09/18(金) 21:41:48.19 0
>>100
『マジンガーZ』以来、濁点と「ン」が必要になったと聞くな
124 あにおた(東京都):2009/09/18(金) 21:42:04.93 0
>>114
チャンピオンの黄金期を知ってる世代だけに悲しいのう。

少年誌4誌の編集長のインタビューというのがどこかに掲載されていたのを読んだが、チャンピオンの編集長は本当に漫画が好きっていうのは感じたな。
詳しい内容は忘れたが、一緒に世の中を揺るがす共犯者になりましょうみたいな事を言ってた。

>>119
と思いながら書いていたんだけど、そうなのか。
これは秋田書店の営業が熱心じゃないだけなのか?

これだけじゃスレ違いなんで、最近のアニメは型にはまってるように見える。
ゲーム関連、美少女、イケメン、異世界あるいはパラレルワールド、そんなのばっかり。
新番組紹介を見ても「・・・またか」位にしか感じない。
125 たまご:2009/09/18(金) 21:43:49.32 0
漫画雑誌というのは並べておけば勝手に売れていくものではなく、
売るものだと思うんだな。
「山田先生の作品が読めるのはジャンプだけ」とか、ここだけ、今だけ、
お買い得情報みたいなセールスポイントで売っていくものなんじゃないかと思う。
このバナナは隣のバナナとは何が違うのかというセールスポイントが重要なんじゃないかと思う。
126 たまご:2009/09/18(金) 21:48:16.83 0
あと昔の漫画雑誌はラーメン屋でラーメンを食いながら片手で適当に読んで
も面白かったが、今はちょっとラーメン食いながらじゃよく意味が解らない
ような漫画も増えたと思う。
受験勉強のような気持ちで取り組まないと意味が解らない漫画雑誌はいかが
なものかと思う。
気休め、気分転換で車のなかで読まれる方も多いんだろうしね。
127 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 21:51:06.85 0
アニメが型にはまってる感があるのは
型にはまったアニメでないと企画が通らないからだな。
でなければ「原作が既に大ヒット」(あくまでマイナーマンガ基準とかラノベ基準でだが)。
128 C.C.のケツ:2009/09/18(金) 21:52:39.21 O
今のジャンプの売れ筋ってハイファンタジーな世界で
バトルするのばかりだからな。
それが好きな人以外は読むものがないという。

日常世界を基盤にしたギャグやスポーツ、ラブコメといった
定番すら下位掲載固定で面白みがない。
129 たまご:2009/09/18(金) 21:54:06.84 0
>>127
涼宮ハルヒは型にはまったアニメなのか?
神とか宇宙人とか時をかける少女が出てきて、学校や家庭が異空間
に巻き込まれていく話のように見えるのだが?
130 最後の戦い:2009/09/18(金) 21:54:33.71 0
ジャンプはなんでもかんでもバトルだしな。
アンケートに苦しくなったらギャグ漫画だろうがバトルをやれと言われた時代から何も変わっていない
131 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 21:54:53.60 0
>>128
なんかガンガンとかGファンタジーみたいになっちゃったよな。
132 C.C.のケツ:2009/09/18(金) 21:56:59.72 O
日常世界を基盤に宇宙人やら未来人、地底人が出て来るのは
ドラえもんやうる星やつらの時代からの定番ですよ。
133 あにおた(東京都):2009/09/18(金) 21:59:34.00 0
>>128
今の漫画家志望の子の書きたい漫画って、独自の世界観と独自のファンタジーアイテム設定を並べた物ばっかりなんだよね。
もう漫画、アニメ自体がそういうのが主流になりつつあるから、益々一般人が遠のいていく。
134 ほっちゃん:2009/09/18(金) 22:00:54.80 0
厨二っぽいのが一般受けするわけないもんなあ
135 神原宙:2009/09/18(金) 22:04:45.50 0
入りやすい世界観なら受けるよ
136 あにおた(東京都):2009/09/18(金) 22:07:37.90 0
>>132
ドラえもんも、うる星やつらも、まだ日常生活を基盤にした話だったから間口広かった。
ハーレム設定の元祖みたいに言われてうる星やつらだが、漫画として読ませる基本は出来ている。
うる星やつらを読んだ世代が、自分の心地よい部分だけを都合よく作品化し、それに群がった同類が支え、そういう体質を許したというか商売になると分かった業界が今の状態を許している。
137 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 22:21:47.42 0
何十万人が見てもDVDが売れないアニメより
何万人も見ていなくてもDVDが数千枚売れるアニメだもんなぁ。
そりゃ狭くなるなぁ。
138 無未来:2009/09/18(金) 22:39:25.44 0
>>108
平日はサラリーマン、休日に漫画を描いてる、といえばわかるかな?
139 無未来:2009/09/18(金) 22:41:13.83 0
>>133
今の漫画家志望の卵たちが本当に描きたい漫画は

萌え漫画

いや、マジで
140 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 22:46:50.66 0
>>139
つまりジャンプに載っているハイファンタジー冒険バトル漫画は

仕事だと思っていやいや描いている

と。まぁそんな感じのする漫画ときどきあるよなぁ。
「萌え漫画は仕事だと思っていやいや描いている人が多い」
という意見にはなんともいえない違和感があったんだよなぁ。
141 たまご:2009/09/18(金) 22:51:52.10 0
>>136
うる星やつらはそうした誤解を生んだという点では罪が深いわけかの。
142 エーリカまじ天使:2009/09/18(金) 23:06:46.00 0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


懐古厨ってほんっとどこにでもいるのな・・
143 綿貫響:2009/09/18(金) 23:08:14.48 0
萌えアニメといえばエッセイですと言われれば納得しかけてしまうような、
異星人襲来どころか恋愛すらない日常物ばかりのイメージがあるんだが、ここ最近だと違うのか?
144 神原宙:2009/09/18(金) 23:09:20.06 0
今の萌えアニメの最先端はハルヒ
145 絶望先生:2009/09/18(金) 23:09:55.50 0
本当に何にも起こらない日常アニメなんて年に何本あるやら
146 エーリカまじ天使:2009/09/18(金) 23:12:29.51 0
萌え漫画、萌え漫画家、萌え漫画家志望なんて昔から腐るほどいるのに何を今更
人気青年漫画誌をざっと見ていればそんな感想は絶対抱かないはずなんだけどなあ
2chは少年漫画だけ見て漫画を語る人が多くて困る
147 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 23:13:40.50 0
>>143
恋愛ものと異能バトルものが多くて
日常物はそれらのスキマにちょっとあるだけだと思うんだが。
むしろ日常物は異色だからこそ話題になりやすいんだと思う。
148 綿貫響:2009/09/18(金) 23:19:54.41 0
多少編集の意向に左右されることはあっても
スポーツ漫画持ちこんでくる奴に萌え漫画描いてくれとか、萌え漫画持ちこんでくるやつにバトル漫画描いてくれとは言わないかと
149 あにおた(東京都):2009/09/18(金) 23:23:39.11 0
>>148
スポーツ漫画だろうが恋愛漫画だろうが絵が上手けりゃキープ。
漫画家は絵描きで、ストーリーは編集者が考えるというのが今の漫画業界じゃないの?
いやこれは昔からか。
150 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 23:24:29.55 0
>>148
一本目は自分が描きたいジャンルでデビューして、
プロ作家としてやっていくときにそういう自分の好みと違うジャンルを描くこともあろうかと。
冨樫の「てんで性悪キューピット」とかさ、
今ジャンプで水滸伝漫画描いてる人の前作は野球漫画だったりとか。
151 百合豚:2009/09/18(金) 23:25:00.28 O
まぁ、いわゆる萌え絵じゃない萌え漫画ってのもあるからな
謎の彼女Xとかも萌え漫画に入ると思う
152 綿貫響:2009/09/18(金) 23:31:21.90 0
>>149
それならその編集者が原作として名前出した方がネームバリューも作れていいだろう
毎日会社に顔出して常に意向そのままのものを作れて社員だからなかなか他紙に行かない作家なんておいしすぎる
153 最後の戦い:2009/09/18(金) 23:33:47.37 0
>>150
新人は仕事なんて選べないしな
サンデーのコメントにゴルフのルールもしらない僕がゴルフ漫画で
連載デビューすることになりましたなんて書いていたし
154 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 23:33:59.74 0
>>152
原作として名前が出る→権利が発生する→印税が発生する→のちのち訴訟沙汰の元に
たしかMASTERキートンはそれでえらくややこしいことになったんじゃなかったっけ。
155 最後の戦い:2009/09/18(金) 23:35:49.39 0
マガジンとか誰が書いても似たような漫画になる雑誌もあるしな
編集の力が凄すぎ
156 あにおた(東京都):2009/09/18(金) 23:36:59.36 0
>>152
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
157 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 23:38:05.73 0
>>156
そのAAでwwツボったwwwww
158 百合豚:2009/09/18(金) 23:38:28.27 O
>>152
有名なのでキバヤシとかフリーで浦沢とかと組んでる長崎尚志とかいるよ
あと青年誌では全く自由に作者に書かせるのもあるよ
159 綿貫響:2009/09/18(金) 23:43:05.41 0
萌え漫画を描きたくて萌え漫画練習してる奴が萌え漫画家になって
漫画雑誌の編集したくて漫画雑誌の知識蓄えた奴が編集者になるんだから
萌え漫画の練習してる奴にバトル漫画の絵を描かせて漫画雑誌の知識蓄えた奴に筋考えさせることになんの得があるんだ
160 木下夏海:2009/09/18(金) 23:47:35.98 0
実写の方がいいにきまってる=一般人
161 綿貫響:2009/09/18(金) 23:54:32.29 0
絵だけ描かせたい奴を募集したければ漫画家持ちこめではなく絵描き持ちこめにするし
筋を考える奴が欲しければ編集者募集でなく作家募集で求人を出す
レストランでシェフ募集と書いた求人でフロアスタッフを探さないのと同じだ
162 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/18(金) 23:57:33.22 0
>>160
「アニメもけっこういいな」と思わせるようなアニメを作らないとね。
実写とみまごうリアルなCGアニメを作り上げた挙句に
「これなら実写でよかったんじゃねーの?」
と言われてしまったFF劇場版の悲劇とかもあるので
リアルにすればいいってもんでもないが。
163 乃絵は天使:2009/09/19(土) 00:00:41.14 0
>>159
現実はもっと不条理だぞ。
ジャーナリスト志望で出版社に入った人間が
漫画雑誌編集部に配属されて必死で勉強してバトル漫画の筋を作家と考えることに
なんてことも平気で起こる。
164 涼風はテクノ:2009/09/19(土) 00:00:59.59 0
>>162
あれは失敗だったよね、FF7ACみたいにアニメっぽい感じでやれば成功したかもしれない
165 モルさん:2009/09/19(土) 00:03:38.76 0
リアル系の人物CGはどうしてもマネキンから抜け出せないしな
ハリウッドCG映画が動物にシフトするのは賢い選択
166 涼風はテクノ:2009/09/19(土) 00:05:25.65 0
アップルシードみたいな、アニメっぽいCGで良いと思うんだよね
ああいう感じなら結構作れそうだし
167 乃絵は天使:2009/09/19(土) 00:16:23.56 0
やっぱりアニメはアニメだな。実写のリアルを追及するより、
デフォルメを加えた世界を構築する方が結局は生き残れるのだろう。
168 白鳥鈴音:2009/09/19(土) 00:17:39.22 0
>>163
誰が得するんだそれ
嫌がられて募集しても誰も応募しないような仕事なら、多少騙してでもやらせる価値はあるかもしれないが
漫画の原作やりたい奴なんて五万といるだろ
条件絞って会社の意向に沿うような作家限定で募集しても他業務で応募してくる奴よりは才能ある奴が集まると思うが
169 モルさん:2009/09/19(土) 00:21:48.26 0
まぁアニメのPとか見てもこれまでは全然アニメと関係ない人も多いしな
会社に入ればどこに行くことになるかは誰にも分からない
170 ソウマ:2009/09/19(土) 00:26:44.33 0
マジレスすると
小学館に入社したい、小学館=学習雑誌、インテリな仕事が出来る。と思って入社。
実際に配属されたのが漫画雑誌。
いい大学(小学館では早稲田閥が強い)出たのに何で漫画雑誌なんだよ!
それで不貞腐れ、高校生レベルでデビューする漫画家を見下している。
171 白鳥鈴音:2009/09/19(土) 00:31:12.52 0
ジャーナリスト志望がジャーナリストに向かないから漫画雑誌編集に左遷されるのも
漫画の筋に編集の意向が入るのも、漫画家がいちばん身近な編集に筋について相談するのも分かる
でも何故、絵描きの才能しか必要ない業務に漫画家を募集したり、作家の才能が必要な業務に編集者を募集するんだ
漫画作るのはスーパーの品出しバイトにレジ打ちもさせるくらいの感覚じゃダメだろ
172 佐藤千夏:2009/09/19(土) 01:15:17.64 O
>>170
編集王の宮さんだな
173 京アニ厨:2009/09/19(土) 01:46:50.69 O
>>166
クローン・ウォーズはまずますだったと思うけどなあ
劇場版が大爆死して詰んでしまったが
174 木崎です!:2009/09/19(土) 01:50:26.21 0
萌えアニメの実写ドラマが終わったメイド刑事になるのかい?
175 モルさん:2009/09/19(土) 02:00:29.76 0
メイド刑事か。アニメにしてもそんな人気は出ないタイプだろうな
ラノベ挿絵はとある魔法の絵描きだったけどそんな人気がある人でもないし
176 木崎です!:2009/09/19(土) 02:26:38.87 0
エグザムライのアニメはそれなりに面白いような
177 涼風はテクノ:2009/09/19(土) 02:27:52.31 0
>>176
でもあの絵は誰得?
178 涼風はテクノ:2009/09/19(土) 02:28:09.90 0
もう昔のアニメの再放送だけしてればいい。

一般人が好きなのは昔の素朴な絵や話が面白かった頃のアニメ。
最近のキラキラしてオタっぽいのは見向きもしない。
一回全部潰れればいい。安易に萌えアニメばっか作ってたから自業自得。

また何十年後かにアニメ復活するかもしれないし
しなけりゃしないでそれもいい。
179 ラゼルちゃん:2009/09/19(土) 02:39:31.76 0
>>159
そんな人のために燃えと萌えを両方もった漫画とかがあるぞ







咲とか
180 みみみ:2009/09/19(土) 04:53:44.09 O
>>172
宮さんと言われると、鈴木プロデューサーなんだが。
181 ワースレ民:2009/09/19(土) 06:19:49.11 0
>>165
リアル系人物CGでも洋物はかなり人間臭いよ
だって、主人公がおっさんだからw
182 自演豚:2009/09/19(土) 07:41:49.51 0
ジャンプにDVDつけたら100万枚うれるじゃん
183 咲厨は鼻糞:2009/09/19(土) 08:49:50.54 0
>>66
> オタク勢力の一般アニメへの侵略が開始されたと思った。
なるほど。

184 エーネウス:2009/09/19(土) 09:36:01.07 0


age長文、連投の荒らしはスルーの方向で。



185 6号さん:2009/09/19(土) 09:43:56.51 O
けいおんをゴールデンで放映すれば話題になると思う。
ヤッターマンみたいな子供騙しは、一般のアニメ離れを加速させる。
186 乃絵厨:2009/09/19(土) 09:47:41.62 0
ヤッターマンが子供騙しならけいおんは萌え豚騙しだ
一般人を騙せなきゃ意味がない
187 だな:2009/09/19(土) 10:01:26.04 0
今の子供向けは徹底的に低学年向けだしな
良くも悪くもアニメは子供のための時代の発想が働いている
188 稀代のロック☆スター:2009/09/19(土) 10:08:17.80 0
>>146
平均年齢が30代、40代の雑誌をここで語る意味はあまりないでしょ。
そういうのを一般というのならゴルゴ13やら島耕作やらジパングをアニメ化すればいい。
で・・・それを喜ぶ子どもたちってそんなに多いのかねぇ・・・
189 般若:2009/09/19(土) 10:09:33.26 O
るろうに剣心の人
貞本義行
村田 蓮爾
久保帯人
大暮維人
ギルティの人
最近のFFの人

このあたりの人の絵は中高生好きそうだけど萌え絵っていうの?
久保から下は萌え絵ではないけど違うオタ臭が出てる気がする
190 だな:2009/09/19(土) 10:11:24.69 0
流行のオサレ系が並んでいるだけのような
191 ペリ犬:2009/09/19(土) 10:16:27.39 0
うちの弟は野球やってるから野球アニメ好きだけど
あだちのは見ないな
最近メジャーもグダグダだしなんかスポーツものやってくれ
192 木崎です!:2009/09/19(土) 10:46:09.43 0
>>188
>>146は青年漫画誌と書いてるんだからヤングジャンプやヤングマガジンも
含まれるが、ヤングジャンプの読者層が40代ということはねえだろよ。
高校生でもヤングジャンプやスピリッツを読んでる奴はいるし、大学生になると
ヒゲを生やしてビックコミック読んでるのもいるぞ。
ガキには「大人社会への憧れ」というのもあるんだから。
少年漫画でも「クローズ」なんかのヤンキー漫画は登場人物の設定は少年のはず
なのに、絵を見たらヒゲが生えたおっさんで自分が中学に通ってるのに「まったく最近
の厨房は」とか言ってタバコ吸ってるからな。
そっちのほうが一般なんじゃないかと思うぞ。
193 乃絵厨:2009/09/19(土) 10:51:19.19 0
世界で日本のスポーツ選手が活躍して
今時、高視聴率番組といえばスポーツ中継のはずなのに
アニメ業界はその波にうまく乗れてないよな。

メジャーがNHK教育では珍しい中堅クラスの視聴率を取ったんだから
スポーツアニメをやればうまくいくことぐらい分かってるだろ。
それともスポンサーがつかないのかな?
194 だな:2009/09/19(土) 10:52:01.57 0
小学生がメイン読者だった少年誌も、今は中学生がメインの読者層になり、
高校生や大学生が読者対象になるはずの青年誌も、
読者の平均年齢が30〜34歳と上昇しています
http://www.cyzo.com/2007/09/post_40.html

どの程度進んでいるかは色々な説があるが雑誌の高年齢化が進んでいるのは
ほぼ全ての統一意見だし本当だろうな
195 木崎です!:2009/09/19(土) 10:57:43.10 0
>>188
自分が萌えが好きだからと言って、全ての男子が萌えだと考えるのが
オタクの悪い所だ。
少年漫画で人気の「クローズ」は実写映画化されてヒットしたが、
これは萌えじゃ説明できない世界がそこにあるからな。
前述のように中学生がヒゲを生やしてタバコを吸うのが当たり前の漫画。
また青年誌のスピリッツで人気の「闇金ウシジマくん」なんか登場人物
の目が点のように小さく顔がアジア人そのもので、登場人物が貧困から闇金
で借りまくって売春や窃盗をするような社会の底辺ストーリーだ。
萌えとは対極の絵や世界観を愛する読者も多いわけよ。

196 木崎です!:2009/09/19(土) 11:07:37.93 0
アニメは詳しくても漫画はよく知らない人が多いみたいだが、漫画
には漫画ヒエラルキーというものが存在する。
以下にそれを書いておくから参考にしてくれ。
1、幼児向けのアンパンマン(人智が及ばない世界の象徴であり、あえて言えば神仏)
2、ゴルゴ13、社長島耕作(現実世界最強伝説)
3、クローズ、闇金ウシジマくん(修羅の群れ、競争社会の過酷さを描く)
4、エロ(欲求不満の解消)
5、弱者(ファンタジー萌え)
こういうヒエラルキーがあるのが漫画界なのだ。
197 白鳥鈴音:2009/09/19(土) 11:16:43.20 0
一般受けするものをそのままアニメ化してウケるのなら
キャラがクイズに答えるアニメやニュース原稿読み上げてコメントするアニメを作ったほうがいいんじゃね
198 涼風はテクノ:2009/09/19(土) 11:53:27.61 0
>>185
ゴールデンだと1年以上の放送になるけど、そんなにネタあるの?
作画崩壊も覚悟しないといけない
199 エーネウス:2009/09/19(土) 11:56:05.07 0
>>198
ネタにマジレス禁止

本気でプロ目指すようなバンド物にすりゃ結構行ける気がしないでもないが
200 白鳥鈴音:2009/09/19(土) 11:56:10.13 0
何で一年以上?
201 (祝)極上二期制作決定!:2009/09/19(土) 11:56:52.15 0
一年間、約4クールやろうと思うと、作画なんかの製作具合もそうだけど
キッチリとした設定や下地がないとなあ・・・

どうも今のアニメオタクは長期間の作りこんでいる作品の
面白さをわからないからなあ
202 涼風はテクノ:2009/09/19(土) 11:57:34.95 0
>>200
打ち切りじゃない限りゴールデンタイムのアニメは1年以上放送してるでしょ
203 坂田銀時:2009/09/19(土) 11:59:07.51 O
クイズ番組やニュース番組は既にゲームのルールや社会の仕組みを
解説するためにアニメーションを取り入れてる。
気のきいた皮肉のつもりなんだろうがもう少し頑張りましょう。
204 白鳥鈴音:2009/09/19(土) 12:01:05.95 0
一周見逃しても全く問題ないバラエティならともかく、物語を長期間やると見る気力無くす
2時間番組にして1クールで済ませた方がまだいい
205 般若:2009/09/19(土) 12:09:53.70 O
>>193
スポーツ用品メーカーをスポンサーにつけてタイアップしたり、或いは作中に
スポンサーの商品やロゴを出したりすればできるかも。
206 木崎です!:2009/09/19(土) 12:25:16.17 0
元オタキング岡田の「我々オタクは死んだ」に始まって、ドミノ式に
オタクの崩壊現象が起きている。
それは「銀河鉄道999」のラストで機械惑星ラーメタルの崩壊と共に
機械人間たちが「助けてくれー」と叫びながら体が赤錆になって溶けて
いったシーンにも似てるだろう。
今はその過渡期で、オタク文明の崩壊後への序章だろう。
207 作豚:2009/09/19(土) 12:26:57.94 0
ドラゴンボールを見てるとやたらとベジータとかのひとりごとが
多くて笑えるが、あれは複雑に入り組んでるストーリーを
初見の視聴者でも分かるように状況を説明してるんだよな。

あのひとりごとシステムを今の漫画ももっと積極的に
取り入れたらいいのに。
208 木崎です!:2009/09/19(土) 12:31:21.31 0
元オタキングの岡田としおの年齢を考えたら解るが、オタク文明の
ピークは何十年も前の話だ。
「萌えアニメさえ描けば金がドバドバ入ってくるし、アニメはマネーゲームだ」
というオタクの叫びも空しく萌えアニメも爆死し、オタクは「そんな馬鹿な、
たった1機の白いモビルスーツに12機のリックドムがやられたと言うのか?」
と言いながら爆死。
そこに執着して何が君達にあるんだ?

209 涼風はテクノ:2009/09/19(土) 12:34:27.07 0
>>206
なんでいつもageなんですか?
210 白鳥鈴音:2009/09/19(土) 12:35:44.03 0
>>209
自分の文章に酔っていてみんなに見せたいからかと
211 涼風はテクノ:2009/09/19(土) 12:37:15.33 0
>>210
玉に自分も新スレになっててsage入れるの忘れてageちゃうことあるけど
毎回だとさすがに意図的だよね
そんなに目立ちたいならmixiでやったらいいのに
212 白鳥鈴音:2009/09/19(土) 12:45:14.37 0
>>207
そういえば前回までのあらすじを久しく見ていない気がするな
213 だな:2009/09/19(土) 12:50:14.61 0
ブリーチとか長いときは前回のあらすじだけで5分ぐらいやっているぞ
214 涼風はテクノ:2009/09/19(土) 12:52:09.58 0
北斗の拳とワンピースもあらすじ長かったな・・・
何分回想するんだよ!みたいな感じだった
215 6号さん:2009/09/19(土) 13:21:24.98 O
昔ながらの敵が必要なアニメは駄目なんだよ。
今はまったりの時代。
らきすたは萌に媚びすぎだから、けいおんが丁度いい。
ガンダム系は問題外。
216 木下夏海:2009/09/19(土) 13:26:54.97 0
(18.3%) 09/20 18:30-19:00 CX* サザエさん
(13.1%) 09/20 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
(--.-%) 09/18 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
(11.2%) 09/18 19:00-19:30 EX* ドラえもん
(11.2%) 09/20 *9:30-10:00 CX* ワンピース ←敵と戦うアニメ
(*9.1%) 09/20 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改 ←敵と戦うアニメ
(*8.7%) 09/19 18:00-18:30 NTV 名探偵コナン ←犯人と知恵比べするアニメ
(*8.0%) 09/17 19:00-19:57 TX* ポケットモンスターDP 新たな仲間ゲットだぜスペシャル!! ←怪物を戦わせるアニメ
(*7.6%) 09/20 *8:30-*9:00 EX* フレッシュプリキュア! ←敵と戦うアニメ
(*4.9%) 09/16 19:00-19:26 TX* 毎日かあさん

敵が必要なアニメだらけなんですけど…
217 白鳥鈴音:2009/09/19(土) 13:30:28.63 0
昔ながらのアニメの方がまったりしてるなw
218 木下夏海:2009/09/19(土) 13:37:50.29 0
さらに言うならドラえもんやクレヨンしんちゃんも
劇場版になれば敵と戦うアニメ
219 木崎です!:2009/09/19(土) 13:44:24.32 0
しかしサザエさんは凄いな。
視聴率が18%というのはアニメ界の星に近いのではないか。
ちびまる子ちゃんも「ぴーひゃら、ぴーひゃらぱっぱぱらぱ」という歌
で今でもやってるが、それで13%。
視聴率が上位の作品を見ると、みな昭和ティストではないか。
220 木崎です!:2009/09/19(土) 13:46:46.01 0
視聴率だけで見たら、「そんなの古い、誰も見ない、萌えー」とか
叫ぶオタクの顔面に「膝蹴り」をボキッと炸裂させ、倒れたオタク
にサッカーボールキックを食らわせてもいいような結果だな。
あとワンピースも好評だから、フェアリーテイルも行けるんじゃないのか?
221 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/19(土) 13:48:30.23 0
>>219
時間が変わらない
っていうのも結構強い理由かもな
あと週末の夕方っていうのも人の多い分
視聴率はかせげるわけだし
222 WEB系:2009/09/19(土) 13:49:48.16 O
ワンピースすごいな
ナルトとかブリーチはいまいちなのか?
てかジャンプ現役アニメってこの三つだけ?
223 木下夏海:2009/09/19(土) 13:53:39.87 0
銀魂もあるよ
リボーンは終わったのかな?
224 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/19(土) 13:55:32.49 0
現代魔法もジャンプじゃね
225 木下夏海:2009/09/19(土) 13:59:40.91 0
視聴率10傑には20世紀からのアニメに加えて
ノイタミナ、NHK教育、ジャンプアニメ、プリキュア、毎日母さん
ぐらいしか入れないのはこのスレでは周知の事実だと思っていたが違うのか?
226 木崎です!:2009/09/19(土) 14:05:27.49 0
>>222
ブリーチという名前はブリーフと間違えられて敬遠されてるという
題名の問題もあるんじゃないか?
あとブリーチの主人公が持ってる刀は包丁そのものみたいで、ありゃ
見て笑う人もいると思うぞ。
知らない人が見たら巨大包丁で料理でもやる料理漫画かと思うぞ。
227 木崎です!:2009/09/19(土) 14:07:23.00 0
>>225
フレッシュプリキュアもやっぱり凄いな。
やっぱ女の子はああいうのが好きなんだよ。
228 もしもしアニヲタです:2009/09/19(土) 14:15:48.53 0
>>225
いつまで経ってもジャンプの看板はワンピースにナルト。サンデーはコナンだしな
少年誌の看板切り替えの遅さがそのままアニメにも反映されている感じだ
229 ウマコシャーン:2009/09/19(土) 14:21:02.61 O
視聴率も低い、DVDも売れないとなるとネット配信はどうだろう
NHKもオンデマンド始めているんだし、深夜だから見れないという人も見るきっかけになるんじゃないか
230 エーネウス:2009/09/19(土) 14:29:52.18 0
サザエくらいになると、特に見たい訳でもないけど何となく習慣でチャンネルあわせちゃう家庭が多い気がする。
それと10分満たない1話完結3本立てが見やすいのも。
サザエの視聴率が凄いと言われてるが、昔は30%台40%台の視聴率を取る番組は多かった。
アニメに限らずテレビそのものに視聴者離れが起きている現状。
231 柏木優麻:2009/09/19(土) 14:31:54.56 O
>>216
ワンピの敵は誰だか分からん
クロコダイルか海軍かDBはベジータやフリーザみたいに特定の敵がいたんだがワンピは特定の敵が存在しないんだよな
232 柏木優麻:2009/09/19(土) 14:47:44.46 O
>>219
クレしんやワンピやプリキュアやコナンやポケモンこのあたりも昭和テイストを持った作品なのかな
クレしんはまる子やサザエみたいな昭和テイストはないけど受けているな
プリキュアは今のフレッシュが昭和テイストだと言われているけどね
233 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/19(土) 14:48:55.21 0
ここは基本に戻って
「美少女」「ロボット」「アクション」で一本頼む
ギアス二期のことは忘れろ
234 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/19(土) 14:50:24.46 0
>>229
とりあえず見れるっていいよね
深夜アニメってなんか
エロいイメージもたれてるしな
実際見るとパンツも出ない作品も多いわけだし
235 もしもしアニヲタです:2009/09/19(土) 14:57:27.19 0
>>233
つまり今川マジンガーZですね
美少女の影の薄さも凄いが
236 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/19(土) 15:07:56.40 0
>>233
きらめきプロジェクトですか?
237 木下夏海:2009/09/19(土) 15:13:50.51 0
ASIMOが出た今となっては人型ロボットにカッコイイ
イメージを持てなくなった。
メカはまだ子供に通用すると思うがロボは無理。
238 6号さん:2009/09/19(土) 15:39:47.50 O
もうガンダムを含むロボットの時代じゃないんだよ。
今は、日常を描いたアニメが求められてる。
239 木下夏海:2009/09/19(土) 15:47:07.84 0
いつからアニメはクイズ番組に負けるようになったのか。
クイズ番組の面白さ自体は昔と大して変わりがないのに。
IQサプリはマジカル頭脳パワーだし平成教育委員会は平成元年にはあった。

アニメが飽きられたとはいうがクイズは飽きられないのはどうしてだろう。
昔と似たようなことやってるのはどちらも同じなのに。
240 もしもしアニヲタです:2009/09/19(土) 15:49:31.37 0
昔のクイズ番組は視聴者参加系が多かったな
今はただの芸能人の売り出し番組だ
241 エール:2009/09/19(土) 15:51:09.82 0
芸能人の台本どおりのボケアクションを
素だと思って、見下し楽しんでるんだろう。
242 木下夏海:2009/09/19(土) 16:05:01.93 0
台本通りなのならそれは一種のドラマあるいはコントと言えるだろう。
ストーリーの面白さで芸能人のコントにアニメは負けたということになる。
243 木崎です!:2009/09/19(土) 16:08:42.23 0
>>232
クレヨンしんちゃんは、しんちゃんが住んでる家の間取りが昭和ティストだよな。
しんちゃんも天才バカボンみたいで昭和ティストだし。
ワンピースは声優の田中真弓さんが昭和ティストで、巨神ゴーグや魔神英雄伝ワタル
を思い出してしまう昔なつかしがあるだろう。
ポケモンなんかも主人公達の服装や体型が昭和ティストだよな。
ポケモンの主人公の男子はインベーダーキャップみたいなの被ってるだろ。
244 キリヤ:2009/09/19(土) 16:08:43.03 0
>>210
まあこれだけ味のある文が書ける人なら自分の文章に酔ってしまっても仕方ないと思う。
彼の才能に少し嫉妬するよ。
245 柏木優麻:2009/09/19(土) 16:10:48.67 O
>>238
80年代はアホみたいにロボットアニメが量産されていたけどなぜだろう
東西冷戦や科学技術に人々が希望や緊迫感を持っていたからかな
246 木下夏海:2009/09/19(土) 16:11:27.85 0
確かに変に煽るような文才は感じる。
広告代理店で需要がありそうな才能。
247 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/19(土) 16:17:20.04 0
てst
248 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/19(土) 16:18:29.20 0
>>240
今のクイズなんてくだらない
知識のちにもならないしw
249 柏木優麻:2009/09/19(土) 16:21:34.94 O
>>243
ポケモンの服装は今風だと思うがな
今どきのび太やカツオやしんちゃんみたいに半ズボンはいた男の子よりサトシみたいな服装の男の子が多いよ
250 木崎です!:2009/09/19(土) 16:26:46.65 0
>>239
クイズ番組も昭和ティストで、大昔からパターンはだいたい同じじゃないですか。
司会者が緊迫した顔で「さあビックチャンス到来ですよ」とマイクを差し向けると
解答者が「うあわー、どうしよう?緊張しちゃうなー、焦っちゃうなー、でも思い切って
スーパーひとし君でチャレンジします!」と目を輝かせて深呼吸。
これは使い古されたパターンだけど、そこに人間の「ドキドキ、ワクワク」を刺激するツボ
があって、思わず見てしまうんじゃないでしょうか?
反対にアニメは常に新しさ、凄さを要求されるが故にそれに対応することばかりに追われて、
このドキドキワクワクのツボが抜け落ちてる例が多いんじゃないでしょうか?
そしたら視聴者はいっぺんに日常に引き戻されて冷めてしまうんですよ。
251 エーネウス:2009/09/19(土) 16:27:28.01 0
>>245
ガンダム人気でロボットアニメを作れば受けると思ったんだろう。
252 無未来:2009/09/19(土) 16:32:37.47 0
>>249
あのようなタイプの半ズボンは今は女が履くものという気がする、自分が子供の頃は
男の子らしい格好の象徴だっただけに、ある意味衝撃を感じている。
(当時の自分もこういうのを当たり前に履いていた)
253 木崎です!:2009/09/19(土) 16:34:30.05 0
昔の初代ガンダムなどはナレーションが「サザエさんの波平の静かな語り」
もあって「ラジオ」のように音だけ聞いてても耳障りじゃなく、情景が浮かんでくる
ようになってる。
しかし最近のアニメは音が耳障りで、やたら「キーッ、キーッ」という甲高い声が多く、
絵を見ずに音だけ聞いてると猿の鳴き声みたいで不快だし、音だけでは情景もイメージ
できないようなのが多い。
この「不快さ」もアニメ離れと関係してると思う。
ただテレビを点けて流してるだけでも、「不快感」があったら番組を変えるか消す。
254 柏木優麻:2009/09/19(土) 16:37:45.13 O
>>227
しゅごキャラの受けがいまいちなのはデザインとストーリーや主人公達のセリフやノリが今風だからかな
外キャラだの内キャラだののセリフや登場人物達のセリフや行動にいちいちツッコミを入れたりとかさ
ツッコミはプリキュアとか他のアニメでも当たり前のようにあるがしゅごキャラはなんかツッコミ一つにしても今どきのアニメらしい感じがして
255 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/19(土) 16:42:15.33 0
昭和テイストなら今の深夜アニメって
昭和ネタが多いような
声優とかのアニソンもアイドルブームぽい
曲が多いし
256 宮田晶:2009/09/19(土) 16:44:29.77 0
>>229
配信をするにしてもどういう形でやるんだろう
フジテレビがノイタミナの作品を配信するとか制作会社が作品を配信するとか?
257 木崎です!:2009/09/19(土) 16:57:20.91 0
>>254
女の子にウケル要素を外してしまってるのではないか?
フレッシュプリキュアの顔は普通にかわいい顔だが、しゅごキャラの
顔は超綺麗でかわいい顔ではないかと思う。
すると視聴者の女の子の大半は「この女なんかムカつく」と思ったり
するのではないか?
女は男の何百倍も顔に執着してるわけだから。
女が好きな女性歌手の顔を見てもブスが多いしね。
258 木崎です!:2009/09/19(土) 17:00:59.18 0
少女マンガの顔は男から見たらみんな似たようなものに見える。
しかしリカちゃん人形の顔やスタイルでも何百体も作られて、その
なかから最大公約数で女の子が好むものにしてきたとテレビで見たことがある。
憧れとジェラシーは紙一重だし、女はジェラシーが強い生き物なわけで、
ジェラシーを買うキャラは売れないし、売れても顔をナイフで刺される。
259 もしもしアニヲタです:2009/09/19(土) 17:03:29.67 0
【アニメ】初回視聴率5.8% 人気の「くるねこ」がDVD発売決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1251560292/

誰も知らんところで謎の人気が。
って大地丙太郎監督なのか
260 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/19(土) 17:12:42.00 0
>>257
しゅごキャラもなかよしの看板みたいなもんだし
キャラクターの服装なんかだと
どちらかいうと親のほうが引いてる感じだろな
親が見なければ当然視聴率も下がるわけだし
261 もしもしアニヲタです:2009/09/19(土) 17:17:44.19 0
しゅごキャラはあそこまで私服パターンがあるアニメは珍しいだろうな
一度来た服はもう出さない方針なのかしらんがプリキュアの100倍ぐらいパターンがありそうだ
262 エール:2009/09/19(土) 17:21:19.56 0
いつも同じ服ばっかり、て文句言う奴いるからだろう
263 南条操:2009/09/19(土) 17:30:52.20 O
しゅごキャラも一年目は視聴率高かったけど、もうここ最近はケロロ含めて土曜朝は壊滅的だよな

しゅごキャラは絵の問題てより、途中からストーリーに重みがなくなったからかな?
なりたい自分 ほんとの自分
てテーマはどうなったのかと。
264 WEB系:2009/09/19(土) 18:36:52.84 O
ムカつくはあってもキャラクターに嫉妬はしないだろ
265 コーセルテルの竜術士物語:2009/09/19(土) 18:59:52.41 0
「あんなキャラが自分のお気に入りのキャラと恋仲になるなんてムカつく!」
とかはかなり嫉妬に似てる気がするな。

=嫉妬とは言えないにしても。
266 乃絵は天使:2009/09/19(土) 19:54:21.75 0
>>259
「くるねこ」近所の本屋で宣伝ビデオ流しまくりなんだけどな数ヶ月前から
誰でも知ってると思ってたわ
267 乃絵は天使:2009/09/19(土) 19:55:33.68 0
>>252
小学生は今でもけっこう半ズボンいるよ
268 穂波:2009/09/19(土) 20:30:13.41 0
>>233
キテレツ大百科ですね
269 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/19(土) 20:36:12.82 0
>>233
レイアースか
270 ズーラ:2009/09/19(土) 20:50:26.13 O
このスレにはしゅごキャラ観てる紳士までいるのか
271 穂波:2009/09/19(土) 20:53:37.83 0
サザエさんとかまるこには他のアニメにはない癒しがある。
272 エーネウス:2009/09/19(土) 21:09:25.77 0
結局あたしンちは平成のサザエさんになれなかったか
273 もしもしアニヲタです:2009/09/19(土) 21:46:39.22 0
むしろよく7年も続いたと言っていいだろうな
274 山本:2009/09/19(土) 21:50:00.74 0
しゅごキャラとか何で内容知ってるの?
プリキュアとか
275 乃絵は天使:2009/09/19(土) 21:51:25.96 0
家族ものもいっそ全員美形にすれば平成っぽくてウケるんじゃね?
ファミリーものだからほのぼのな古臭い絵がいいなんて
「成功体験の間違った解釈」ってやつじゃね?
276 もしもしアニヲタです:2009/09/19(土) 21:51:38.34 0
こちらで放送しているのは玩具アニメばかりだしな
ヤッターマンも見ているよ
277 乃絵は天使:2009/09/19(土) 21:53:05.66 0
>>274
その辺までチェックしてるんかね。うちは子供がしゅごキャラは見てるけど
プリキュアは誰も見ないからよくわからん
278 無未来:2009/09/19(土) 22:03:29.39 0
鬼太郎も絵が変わったな
猫娘の変遷が笑える
ttp://namazu.oboroduki.com/mizuki/nekozukan.htm
しかし60年代から00年代まで5代続いてるのはすごい
279 柏木優麻:2009/09/19(土) 22:04:44.91 O
>>271
サザエはともかくまる子はねえよ
まる子はまる子の性格がウザイからな
280 木崎です!:2009/09/19(土) 22:10:48.79 0
>>275
波平は頭がハゲの毛が1本でチョビ髭も生えてるので美形になりようが無いだろう。
視聴率だけで論じれば、テレビアニメ最強の視聴率を誇るサザエさんはアニメの絵柄
が次々変わるなかで、頑なにあの絵を守ったから良かったと言える。
281 穂波:2009/09/19(土) 22:11:05.48 0
>>279
とも蔵の癒しがわからないか
282 山本:2009/09/19(土) 22:15:42.68 0
サザエさんは名前が海産物という所がいい。
ドラゴンボールもパンツの名前やナッパだのフリーザーだのと
真剣にやってても馬鹿馬鹿しさのあるところが受けている。
一般人はマジなのを見たい時は実写を選ぶ。
283 木崎です!:2009/09/19(土) 22:21:03.91 0
>>278
素直に凄いよな。
攻殻機動隊を40年後に見たら変だろうが、ゲゲゲの鬼太郎は40年
続いたコンテンツなわけだからね。
しかもそこに日本の文化が含まれてるわけだからね。
江戸時代の葛飾北斎などが書いてた妖怪の浮世絵もゲゲゲの鬼太郎の
ルーツとして考えたら、何百年も人々の心を捉えた絵だということになるからね。
284 柏木優麻:2009/09/19(土) 22:22:15.01 O
>>280
サザエは美人と不細工の差が露骨だね
かおりちゃんやうきえさんのような美人がいれば花沢さんのような不細工もいる
まる子も城ヶ崎さんやたまちゃんみたいな可愛い子もいればみぎわさんや野口さんみたいな不細工もいるし
285 木崎です!:2009/09/19(土) 22:36:51.49 0
>>284
それもいいんじゃないかと思うんだよ。
イケ面ドラマみたいに登場人物が全員イケ面で、タクシー運転手も
魚屋もすべてイケ面という世界は変じゃんか。
286 木崎です!:2009/09/19(土) 22:40:04.21 0
>>284
実写ドラマも昔はサザエさんみたいに美人とブサイクの差が露骨
だったのだが、差別表現だとして平均化された社会じゃないといけない
という流れになったわけでしょう。
しかし平均化された社会にドラマなんか生まれようがないし、それが実写ドラマ
をつまらなくした面はあるわけで、差別が必ずしも悪ではないという見本として
サザエさんは偉大じゃないかな。
287 天領イッキ&メタビー:2009/09/19(土) 22:40:43.59 0
>>257
普通にかわいいというか、オタク臭い感じだな
あと狙うべき対象年齢を間違えた。
288 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/19(土) 22:51:41.81 0
>>274
家族でみるから
289 乃絵は天使:2009/09/19(土) 22:53:47.40 0
>>286
別に差別表現だとかそんなことは誰も言ってないと思うんだけど
あなたの一番の問題はそういう何の裏付けもない自説を絶対に正しいとして
さらに自分の都合のいいように展開するところだな
塚地なんかブサイクという属性でドラマ出まくってるんだし
単純にイケメンとしてプッシュされてくる役者が多すぎてブサイク役が減っただけでは
290 木崎です!:2009/09/19(土) 23:04:48.99 0
>>289
テレビで行われてきた凄まじい差別狩りについては貴方も知ってるはず。
ある時期を堺にむかしのアニメの再放送がまったく消滅したのは、この
差別問題もあるからでしょう。
キッズステーションとかで昔のアニメを放映するときも「不適切な表現があり
ますが、オリジナルを尊重してそのまま放映させて頂いております」とか断り
が入るじゃないですか。
291 乃絵は天使:2009/09/19(土) 23:20:33.47 0
だからさ、「今でもドラマにはブサイク出てるよ」と。
中年俳優はほとんどイケメンじゃない性格俳優ばっかりだしね。
塚地なんかほとんど変なオタ臭い趣味のブサイクという役ばっかりじゃないか。
女だってほとんどの芸人はブサイクだから男に縁がないって役ばっかり。
規制される差別表現てのは「セリフで明言しちゃう」ということで、
セリフで言わなければシチュエーションそのものは規制はされない。
292 木崎です!:2009/09/19(土) 23:25:04.62 0
>>291
差別番組として打ち切られた裸の大将放浪記が、また復活したのは極端な
差別狩りが表現の自由を奪い、文化を衰弱させるという運動や論争もあって
そういう流れが出てきたわけじゃないですか。
293 乃絵は天使:2009/09/19(土) 23:30:45.86 0
裸の大将が差別番組だから打ち切られたというのは初耳だなぁ。
あれは役者が年取りすぎてさすがにムリが目についたのでいったんストップして
役に似合う若い人が出てきたのでまた再開されただけにしか見えないが。
294 木崎です!:2009/09/19(土) 23:30:59.03 0
イケ面ドラマもある一時期は禁止状態に近かったわけじゃない。
テレビ局に「イケ面は俺たちブサ面を差別してるぞ、スポンサーの
会社の商品を買わないぞ、テレビ局に火をつけるぞ」などと抗議の電話
が入りまくり、片岡鶴太郎がイケ面だとして扱われてた時代もあるわけじゃない。
ジャニーズ事務所もそうした時代の風潮の影響で不遇になり、売れずに消えてった
ジャニーズのグループもあったりしたじゃないか。
それがまた流れが変わってきたというのは、そこに反差別を叫ぶ人たちの醜い面も暴かれて、
政治問題にまで発展した等の問題があって、また流れが変わったという面もあるよ。
295 天江衣:2009/09/19(土) 23:31:49.27 0
ファイッ!
296 もしもしアニヲタです:2009/09/19(土) 23:32:33.27 0
>>278
鬼太郎の凄さはどれだけ時代が変わっても常に一定の人気は得られる安定性だろうな
同じ3回以上リメイク組のアッコちゃんもバカボンも21世紀の壁は超えれなかったのに
297 乃絵は天使:2009/09/19(土) 23:34:33.41 0
なんかこの人の生きてる世界は俺の暮らしてる国と違うところのような気がしてならない
俺が聞いたこともない政治問題や俺が知ってるはずなのに俺の知ってるものとちがうっぽい
漫画やアニメの話が次々と
298 ウマコシャーン:2009/09/19(土) 23:37:10.88 O
ドラマを社会的見地から語るのは結構だがスレチとしかいいようがないわな
299 木崎です!:2009/09/19(土) 23:48:13.00 0
>>297
昔はアニメの再放送を盛んにやってて、俺の実感としては子供はみんな
それを見てたんだな。
見てないガキを探すほうが難しかったんだが、それがある時期からバサッと
打ち切られて、こりゃなんでだろうと自分なりに調べて、そういう問題もあった
んだなと知った面がある。
300 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/19(土) 23:54:19.69 0
>>299
アニメの再放送なんてCSで散散やってるぞ?
301 涼風はテクノ:2009/09/19(土) 23:55:38.26 0
>>300
キー局でやらないと意味がないからじゃない?
302 木崎です!:2009/09/19(土) 23:57:11.06 0
>>296
ネコ娘のデザインをはじめとして変えるべき点は変えてるから
じゃないだろうか。
昔の鬼太郎は子供にとっては怖くて、夜にトイレに行けなくなるという
問題があったが、最近のは怖さが薄れてる。
303 エイラーニャ最高:2009/09/20(日) 00:00:20.70 0
>>301
夕方のニュースはドル箱だと聞いたな
今までアニメの再放送なんてやってたのが馬鹿みたい、とも聞いた
要するに競争に負けたのさ
304 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 00:00:22.78 0
>>300
だからそこでも「番組中に不適切な表現がございますが」と断り
がちゃんと入ると書いているじゃないですか。
その不適切という時点でキー局じゃ放映困難ということでしょ?
反対に最近のアニメは「不適切な表現がございますが」とは入らないでしょ?
305 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 00:03:09.24 0
>>303
それもあると思いますよ。
ニュースは極端に言えば長い机とアナウンサーさえいれば作れますし、
それで視聴率が取れれば儲かる番組ですもんね。
306 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 00:05:14.68 0
今の夕方は主婦向けのワイドショーニュースだらけだしな
地元なんて16時から19時までずっとやっているぜ
19時まで情報ワイドショーニュースもどきが増えてきたし
朝05時から夜20時まで殆どニュース系で埋まっていそうだ
307 桃瀬修:2009/09/20(日) 00:06:46.60 0
おまえ、もういい加減にしろよ。
コテ変わってもすぐ分かるんだよ。
頭悪いんだよ。いい年して恥ずかしくないの?
308 松田由子:2009/09/20(日) 00:08:20.65 0
平均20代のスレにいかにも
40代のレスってのがすぐ分かるんだよな
309 BREW:2009/09/20(日) 00:11:00.85 0
>>307
この人だし常にageだし、もうわざとでしょ
こういう荒らしっていう自覚ないのも困るよね
視聴率スレのパンツ荒らしも最悪だけど
310 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 00:12:20.81 0
>>306
ただそうなったら、そうなったで問題も出てますよね。
昔のニュースみたいに淡々と報道するだけならともかく、感情たっぷり
に演技したり、高度な解説まで付け加えないとならないとなってくると
人材が足らないという問題も出てくる。
あと利益率は大切とは言え、利益率さえ向上すればいいんですと言わんばかり
の番組が乱造されて視聴率が下がり、「最近のテレビは全然つまらない」という
不満が溢れて、テレビも修正を余儀なくされてる面が出てきてるじゃないですか。
311 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/20(日) 00:12:51.93 O
普段アニメを見ない層がアニメに斬新な演出を期待しているとすると新房作品は話の内容はおいといて
結構なインパクトを与えられるとおもうのだがどうだろう
312 乃絵は天使:2009/09/20(日) 00:14:10.83 0
誰も同意しないよ。今更お前が言う程の話題でもないし。
時間止まってるんじゃないの?
313 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 00:18:13.48 0
本当に私が荒らしなのかということをよく考えて欲しいんです。
一時期のテレビは極端に言えばゴールデンもプライムタイムも
ラーメンとかの番組ばっかりで、そりゃすでにあるお店を取材するだけ
なんだから制作費も安く利益率はいいわけですが、つまらないという不満も
たくさん寄せられたわけじゃないですか。
この行き過ぎた利益至上主義の見直しのなかで、アニメが復活する可能性も
あるのではないかと言ったら、どうしてそれが荒らしなんですか?
314 神原宙:2009/09/20(日) 00:19:24.92 0
提案したいなら、このスレじゃなくTV局に言ったらー
315 佐藤千夏:2009/09/20(日) 00:20:40.91 0
過去の名作が地上波で無料でテレビ放映されなくなったことで、
未来のクリエーター予備軍の少年の数が減っただろうので、
いずれ日本のアニメクリエータは、製作を外国に出していたり
することもあり、凋落するのは必然だ。
 有料チャンネルにばかり名作を流すようになったのでは目が
肥えることのできる家庭の絶対数が減る。特にアニメータは
ハングリーアートとでもいうか、貧乏人が夢を抱いて製作に
入り込むというパターンが過去には多かった気がする。
よいところのボンボンは(手塚治虫とかを除けば)なにも
芸人もどきの、他人に人気で計られたり、馬鹿らしい子供だまし
を描いているなどといわれる業界に入る必要性が無い。
316 BREW:2009/09/20(日) 00:20:54.70 0
>>313
荒らしじゃないなら、メール蘭にsageって入れて下さい
あなたがageで連続書き込みが多いので、常にスレが上に行っちゃってます
視聴率スレに常駐するパンツ荒らしみたいな奴がここにも来たら嫌なので
連続でいっぱい書き込むならsageでお願いします。
317 あにおた(西日本):2009/09/20(日) 00:23:13.16 0
原因をあら探しするスレではあるけど
同意するスレでもないしな。
効果的な企画あれば外に出してみたら?
このスレで世間知らずな長文書かれてもねぇ
318 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 00:23:50.08 0
>>313
テレビ局の都合に合わせて番組を見る時代は終わった
見たいときに見たいものを見る
これが今のテレビのスタイルだろな
特にアニメはそういう流れになってる

子どものころクラスの子が一緒に見てたアニメっていうのが
なくなったのが一般受けしていないと思えるところだろ
319 メロンパンナちゃん:2009/09/20(日) 00:24:42.76 0
2chのルールも分からない様じゃ
現実社会のルールも守れないんだろうね
320 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 00:26:26.92 0
基本的にはただの愚痴スレだしな。
平均年齢はむしろ高いスレだと思うけど
それでもヤマト、初代ガンダムあたりアニメの話が限界だし
321 上条さん:2009/09/20(日) 00:27:37.02 0
絶対にニート
もしくはライター崩れ
322 くぎゅうううううう:2009/09/20(日) 00:29:53.29 0
たしかに愚痴スレだけど
荒らしは、的外れで今更感ある話題しかせず、
同意を求めるからウザイ
荒らしの自覚すらないから始末が悪い
323 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/20(日) 00:30:03.91 O
>>318
>>229にもあるがNHKもネット配信始めてるしな、テレビ局の方も危機感は持っているんだろう
本来は全て無料にするつもりだったが民放連の反発くらってほとんど有料になったらしいが
324 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 00:31:34.08 0
テレビ東京は再放送枠を増やしているけど近年の作品が多くてあまりありがたみが。
325 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 00:34:18.27 0
>>315
良質のご意見で、裾野が狭まるというやつですね。
エバンゲリオンの庵野氏のような人間もアニメ特撮を見てる子供が
山ほどいて、ウルトラマンを知らない子供などいない環境があって
生まれてきた人材で、アニメ特撮を見てる子供がほとんどいないし、
ウルトラマンって何ですかそれという環境になったら、実写の人材は
出てくるかも知れないが、アニメ特撮は厳しいものになると思う。
プロ野球だって日本全国で野球をやってるチビッ子がたくさんいてこそ、
その果てのプロ野球が存在できるわけですからね。
326 芹沢茜:2009/09/20(日) 00:45:10.94 O
で、何を提案したいんよ?

再放送に関しては、先ずは日俳連を中心に再放送に声優が権利を取得したせいでやたらコストがかかるようになり、かつもはや局や代理店がリスクをおってアニメを作らない時代だから自由もきかない作品ばかりだから、てのが原因だよ。

事実作品買わないと番組欄を埋めきれないCSは過去の番組無理に買ってたしね。
今は、逆に深夜アニメとかを金もらって放送してるけど。



つまり差別問題は関係ない。
オバサン向けにそこそこ視聴率が取れて、PR会社が制作協力金までくれる時代にどうたち打つつもりか?
327 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 00:46:00.64 0
宮崎駿でもルパン三世があって、そのルパン三世が何回も再放送
されて、そうしたステップがあって世に出た逸材でしょう。
いきなり崖の上のポニョでスターダムにのし上がったわけじゃない。
ガイナックスだってウルトラマンや宇宙戦艦ヤマトを見てるやつが
100人に1人ぐらいしかいなかったら会社が存在してないと思うぞ。
野球で言えば高校野球が無かったら、プロ野球が成り立たないようなもんですよ。
328 ガチャ:2009/09/20(日) 00:47:46.41 0
>>316
お前の思い伝わったじゃんよかったな
329 BREW:2009/09/20(日) 00:48:32.67 0
>>328
うん、良かったw
330 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 00:51:47.65 0
>>326
その「時代だから」は絶対なのかですよ。
プロ野球だって視聴率は下がってるが、イチローが大活躍したWBCの
サムライジャパンの試合なんかは普段野球を見ない人も観て感動したわけでしょう。
難しいことではあるが、あのぐらいの感動ある試合のレベルでプロ野球が行われてたら
ファンが一気に2倍ぐらいになってもおかしくない。
ガンダムだって、エバンゲリオンだって企画の段階ではそりゃ無理だと言われた番組
ですが、ガンダムみたいに番組が不人気で打ち切られてからプラモデル、映画、雑誌、口コミ
で爆発的人気が生まれた作品もあるじゃないですか。
「無理だ、ダメだ」ではガンダムもエバンゲリオンも萌え系も生まれてませんよ。
331 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 00:52:31.90 0
>>327
ルパンはモンキーパンチだろw
宮崎さんは基礎となるコナンやホームズの
テレビシリーズがあってこそだと思う
332 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 00:56:44.93 0
萌え系にしても爆死したのは、野球で言えばイチロー選手がいなかった
からでしょう。
ロボットアニメも駄作は山ほどあったが、その中からガンダムみたいなものが
生まれて継承されてきたのは、イチローがヒットを打って走ったからです。
「これからはニッチ狙いの萌えだ」とか言っても、裾野が狭くなっていくなかでは、
その萌えも限界が出てくるわけでしょう。
333 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 00:59:24.71 0
>>331
だから、いきなり崖の上のポニョで出てきたわけじゃないと書いてるじゃないですか。
334 京アニ厨:2009/09/20(日) 01:01:18.72 0
>>316 すげぇw
335 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 01:02:39.57 0
萌え系に関してはやっぱり
95年のPS版ときメモの影響が一番だろ
あれから似たようなシミュレーションやアドベンチャーゲームが増えて
エロゲのエロ抜き作品がコンシューマーに移植されそれがアニメ化されて
メディアミックスで漫画化ノベル化していって・・・・・・
さらには声優がテーマソングやキャラソン歌ったり・・・・・
っで現在までに至っているわけで
あれからかれこれ15年近くなるわけでw
336 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/20(日) 01:03:16.69 O
ドラマの次は野球ですか
まぁ、どんな要素を絡めても結論は大体わかるんですけど
337 自演豚:2009/09/20(日) 01:06:05.47 0
誰も同意しないのに
いつまでも同意を求めて空しくないですか?
338 芹沢茜:2009/09/20(日) 01:06:45.22 O
>>327
宮崎はやはりコナンあってこそだよな。結局あの時代から彼は変化してなくて、鈴木プロデューサーのおかげで制作費と制作期間の余裕を貰ったから絵の緻密さが進歩したんだ。
特にルパンは関係ないよ。むしろルパンサイドが子供人気をつけて貰って喜んだて感じだな。最初のシリーズの監督は完全にターゲットを外してた。



>>330
で、何を提案したいの?
大月プロデューサーにもう一度バクチをさせたいの?講談社が赤字のこのタイミングで?

それに野球が凋落したのは正にイチローのせいだしね。
それまでは日本のプロ野球レベルで満足してた視聴者もイチローが毎日大リーグで活躍する姿をNHKで見出したら、日本の野球がどうしても迫力にかけちゃうんだよね。
339 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 01:08:15.97 0
経済評論家の森永卓郎が「これからは萌えがビジネスになります」とか言ってたが、この
人はアニメなんか観たことは1度も無いような人だろう。
東大を出て大手銀行の総研で働いてきたような人の視点で「あのですねえ、
アニメファンという連中は馬鹿ですから萌えというアニメを流せば飛びついて
馬鹿にできないほど儲かるようなんですよ」と思ったら爆死したわけで、アニメファンは
それほど馬鹿の集まりではなかったわけでしょう。
340 ゆりしー:2009/09/20(日) 01:08:37.31 0
提案もぜず愚痴が言いたいだけなら同意を求めるな。
341 評価様:2009/09/20(日) 01:10:08.81 0
森永卓郎はオタだよ。本当に世間知らずにも程がある。
懐かしアニメスレで愚痴ってろ
342 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 01:12:12.05 0
ブームになってた冥土喫茶にしろコスプレにしろ
とうのオタクは大して関心がなかったわけで
知っていることに対して感動もないわけだし

っていうか見事に映画版電車男のせいで見事に
一般人をオタクの世界に運んだのは間違いないだろなw
343 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 01:12:14.81 0
森永卓郎の知識は90年代ぐらいで止まっている
海外進出とか共同制作の提言とかさ
344 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 01:15:37.26 0
>>95
1995年はときめきメモリアルだけではなく、エバンゲリオンが放映され、
ゲームのサクラ大戦も発売されてヒットし、オタクバブルの絶頂だったと思う。
1993年ぐらいがディスコのジュリアナ東京のフィーバー期だから、それに遅れて
2年後の95年にオタクフィーバーが吹き荒れた。
345 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 01:16:11.18 0
メイド喫茶はヲタ発祥と言うより他の世界からやってきた要素のほうが強かっただろうな
346 芹沢茜:2009/09/20(日) 01:17:22.85 O
>>339
手堅く儲かってるのは寧ろ萌えアニメだろ。
京都アニメなんて下請からそれで抜け出したんだ。
バスカッシュみたいなのをいくら作っても売れるのはけいおんだしな。萌え豚が一番易い。
347 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 01:18:01.35 0
小野dきたーーーーーーーーーーー
348 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 01:19:10.92 0
>>341
森永卓郎はミニカーなどのコレクターで、瓶の蓋とかのコレクションも
やってたようにテレビで見たことがあるが漫画アニメには興味は無いみたい。
オタクだけに興味が無いものには目もくれない。
349 (祝)極上二期制作決定!:2009/09/20(日) 01:21:10.80 0
>>348
いや、ちょっと前まで綾波レイのフィギュアの写真を自分のサイトにアップしてたぞ。
350 桃瀬修:2009/09/20(日) 01:21:20.99 0
やっぱり大きなオトモダチの存在所以
351 (祝)極上二期制作決定!:2009/09/20(日) 01:22:20.05 0
352 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 01:22:51.52 0
ブログの流行なのか
オタクぽくないひとでも
アニメの話するようになってるような
353 芹沢茜:2009/09/20(日) 01:23:13.06 O
>>343
視野が狭いよね。

萌えなんてコアな市場でマスにはならないし、海外と共同にしたら日本の放送局に払うコストが莫大だし、結局爆丸みたいに日本だけ置いてきぼりになる。
354 あ?:2009/09/20(日) 01:25:43.34 0
そう言えば、相撲取りにヲタが多いんだよな。
番付が下の時は同じ部屋で共同生活で漫画、DVDの貸し借りが盛んで
いつの間にかヲタに…
で、個室やアパートを借りれるようになると収入も有るから一挙に
物欲に走ってコレクションに走る。
355 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 01:26:09.78 0
まぁ売れ筋とはそれだけ競争相手も多く、似たような類似品負け組も大量にいるからな。
京アニやJCとガチンコでぶつかる位なら他社が作らないものを狙うのも手ではある

変化球過ぎて大抵はやはり売れないんだけどさ
356 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 01:27:04.05 0
>>349
パフォーマンスというのもあるんじゃないか。
この人のミニカー収集から考えて、綾波レイに本当に興味があったら博物館
ができるぐらい綾波グッズを集めるような人なんだろうし。
あと経済評論家でもある森永さんは日本が超格差社会になって貧困からオタク
などがほぼ全滅するという内容の経済本も書いてる。
そういう格差もアニメに影響を与えてるんじゃないかと思う。
昔ならDVDを買い捲れたような人でも経済的理由で買えなくなってるとかね。
そういう理由もまったく無いと言ったら嘘でしょう。
357 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 01:28:08.31 0
サテライトもいそがいしだろ
マクロスやったりバスカッシュやったりしゅごキャラやったりw

ある意味範囲が広いがw
358 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 01:31:56.35 0
>>354
半年ほど前に個人部屋を始めて貰った日本人期待の最重量若手力士が
大喜びでアニメDVDやら漫画やらを大量に並べていたっけ
あれだけのガタイでアニメDVDを並べる姿はなかなかシュールな光景ではあった
359 芹沢茜:2009/09/20(日) 01:34:12.41 O
サテライトは次はキディグレイドだよな。
ノエインみたいな良作を作る傍ら、虫アニメ作ってDVDすら発売出来なくなるセンスの無さたらないぜ。
360 ニュー速民:2009/09/20(日) 01:34:33.09 0
今時オタじゃ無い人を探すほうが難しいだろ。
苦しくなったら
ライトオタとかパフォーマンスとか言い出すんだよな。
361 あ?:2009/09/20(日) 01:36:10.16 0
>>358
ロボットみたいな動きの関取はよくアキバに出没w
362 スパゲティ:2009/09/20(日) 01:36:35.47 0
少数で迫害してたオタが
だんだん増えてきたら言い訳が出来なくなって
ライトオタ、って名称が生まれたんだよな
363 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 01:36:38.29 0
キディグレイドなんてゴンゾの負の遺産に思えたけど
どんな勝算があって2期の企画が上がったのだろう
364 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 01:36:54.54 0
ときめきメモリアルやサクラ大戦などの萌えの父はそこに当時における
革命的転換もあったとは思う。
それまではキモオタはただエロのみを求める動物的性欲のみの人間で、
ときめきメモリアルのようなエロを抜いた恋愛みたいなものを買うとは思われて
なかったはず。
しかし、ときめきメモリアルやサクラ大戦の成功で、いや実は彼らキモオタにも人間
としての恋愛欲求や愛に対する飢えがあることが判明したわけでしょう。
美女と野獣やシュレックみたいな発見もそこにあったわけでしょう。
365 大福:2009/09/20(日) 01:40:59.36 0
>364
だから何?何がいいたいの?
短く人に伝える事できないの?
一体どうしたいの?
366 芹沢茜:2009/09/20(日) 01:41:17.24 O
>>363
俺は前作好きだし、まぁ原作が枯渇しがちな角川としてはやりたいんだろうな

>>364
流石に無理がある。気持ち悪い幼児性愛だよ。
367 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 01:41:33.47 0
グインサーガもサテライトか。
ジャンルもバラバラだし今一番活発なスタジオかもしれないな
368 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 01:44:03.12 0
>>364
しかもあのオリコンが藤崎と虹野のキャラソンを特集
表紙にまで採用したことがあるんだから
一般的にも成功した例ではあるな
369 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 01:47:36.04 0
電車男もコメディ要素もあるが、美女と野獣的な美しい愛のストーリー
という面もある。
美少女フィギュアを気持ち悪い目つきで舐め回していた電車男があるとき
エルメスと出会い、そこで愛に目覚め、妖怪であった自分に涙し、
借金のかたに風俗に売られそうになっていたエルメスを救うために妖怪仲間
と奮闘するという話だったと思うからね。
こうなると萌えと言わず、ラブストーリーと呼んだほうがいい。
370 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 01:49:48.80 0
>>365
萌えとはそこに変態要素だけではなく、ウエストサイドストーリーや
東京ラブストーリーのような愛の要素もあったのではないかと言いたいわけだ。
371 比呂美はビッチ:2009/09/20(日) 01:56:34.15 0
>>370
そんなことにやっと気付く人も世の中にはいるんだなぁ・・・と。
萌えって結局エロだろ?としか言わない人が前には暴れてたけど
エロ要素しか見出せないという感性はキモオタ以下だなぁと思ったものだった
ことを思い出したなぁ。
372 芹沢茜:2009/09/20(日) 01:57:52.84 O
>>370
仮にあったとして、それで何をどうしたい?


因みに、萌えオタのは純愛とかじゃなくて、単に成長してないから、男と女の騙しあいとかリアルな話を受け付けずに、都合のいい展開を妄想してるだけ。
萌えアニメなんて特殊なAVだよ。
373 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 01:59:12.96 0
萌えって基本的に人の個性みたいなもんだしな
萌えをエロと考えるのはワイドショー的な
マスゴミの影響だろ
そういう特集だとエロゲのイラストだしたり
パンツだの水着だのフィギュアみせるし
374 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 02:00:42.87 0
恋愛ものなんてファンタジーだからいいんだろうな
トレンディードラマにしろ今時の少女漫画ドラマにしろ。
375 乃絵厨:2009/09/20(日) 02:02:58.47 0
>男と女の騙しあいとかリアルな話を受け付けずに

騙しあいなんか無い恋愛映画や恋愛TVドラマも世の中には多いと思うぞ。
376 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 02:04:07.71 0
>>371
まず宮崎勤やテレビで宅八郎が「ママー」とか言いながら美少女フィギュア
を舐めまわすイメージがあって、そこで「そういう人にときめきメモリアルや
サクラ大戦といったゲームが売れてます」という話があったら、宅八郎の「ママー」
のイメージでゲームの内容までそうなんだろうと思っちゃうという誘導尋問があるじゃないか。
しかし宅八郎の「ママー」と切り離して考えれば、東京ラブストーリーだって露骨なセックスシーン
は無いが、キスシーンやセックスが終わったあとに2人でシーツのなかで抱き合って眠るようなシーン
はあるわけで、エロスがそこに皆無であるというわけではないからね。
377 来栖柚子:2009/09/20(日) 02:04:45.85 0
ただのエロからの転換という話だと、ToHeartとかKanonとかONEの登場が一つある。
そんで、今の萌えっていわれてる奴の絵の何割かは、その手の絵柄の系譜だろ
それ系の絵は少年漫画とかから派生したものでは全く無いから、きわめて異質
378 比呂美はビッチ:2009/09/20(日) 02:05:01.56 0
世の中にめったに見出せない特殊な話だからこそ見せ物として成り立つとはいえる。
リアルな「だけ」ではわざわざ見たくはならないわな。
379 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 02:06:18.38 0
宅にしろ電車にしろ
マスゴミのイメージって貧相だよなw
380 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 02:06:20.00 0
冬のソナタとかも人気あったからな
テニスの王子様みたいなものだ。現実味がどうこうと真面目に考えたら負けだ
381 比呂美はビッチ:2009/09/20(日) 02:08:23.65 0
>>376
つまり日中ずっと家にいて家事をしているということにしてテレビばっかり見てるある種の層は
ワイドショーがそうだといったら疑問も抱かないという話なのか
382 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 02:10:52.79 0
>>381
ミンスが政権とったのもある意味
ワイドショーやマスゴミのせいだろw
383 比呂美はビッチ:2009/09/20(日) 02:12:19.56 0
>>379
「記号化しないと大衆には理解できないんです」と言いながら
「それってつまり一言で言うと」と単純化しないと自分自身が理解できないのがマスゴミ人
384 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 02:14:13.36 0
>>372
ときめきメモリアルやサクラ大戦のヒットを受けて雨後の竹の子の
ように作られた萌えアニメの中にはそういうのもあるでしょう。
しかし萌えの父であるときめきメモリアルやサクラ大戦は、宅八郎が
気持ち悪い目つきで美少女フィギュアを舐めまわし、「ねえねえパンティ何色?」
とか夕暮れの道端で女の子に声をかけても、それでも宅八郎がなぜかモテモテという
ご都合主義の話ではないでしょう。
そういう宅八郎系ではダメで、東京ラブストーリーの織田裕二みたいに「キター」とか
いい所を見せないとゲームをちゃんとクリアできないようになってるんじゃないの?
385 芹沢茜:2009/09/20(日) 02:15:21.43 O
>>375
でも萌えアニメには皆無でしょ…
めぞん一刻はちゃんと不倫するしさ
386 のどっち:2009/09/20(日) 02:16:41.66 0
>>385
スクールデイズは騙しあいがあるよ。
387 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 02:16:41.96 0
三角関係がこじれて刺されて死ぬようなアニメが見たいのか
388 BREW:2009/09/20(日) 02:18:44.31 0
>>385
萌えオタはロリコン処女厨だから、萌えアニメで彼氏出来たりとかなかなかないよね
キスしただけで、ビッチとかすごいし
389 比呂美はビッチ:2009/09/20(日) 02:20:15.03 0
宅八郎自身、単にそういうイメージを演じてただけの芸人だったしなぁ・・・
って今Wikiの「宅八郎」の項を見たら、ホスト!?
390 あ?:2009/09/20(日) 02:20:20.53 0
萌えオタが泣きゲーとか言い出して、持ち上げるからなあ

あんなもんシナリオとしては、泣かせようと無理やり感溢れる
適当さムンムンなのになあ
391 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 02:22:06.42 0
つまり片思い複数カップルだらけの初恋限定こそ最高と。
女性漫画家らしい嫌な感じがする話だった
392 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 02:23:10.50 0
>>381
宅八郎さんは一時期はテレビの人気キャラで、ビートたけしのお笑いウルトラ
クイズなどに出演して、宅さんが乗せられた車がバスに突っ込んで爆発炎上し、
宅さんが持ってたリカちゃん人形の首がもげて宅さんが「ギギーッ、リカちゃんギー」
とか叫ぶようなイメージばっかりだったわけで、そういうイメージにそりゃなっちゃうじゃないか。
ショッカー戦闘員みたいに、やたら「ギギーッ」と叫ぶというイメージがそこで作られちゃったという
のはあると思うし、電車男もやたら「ギギーッ、シュエー」とか擬音を発してたと思う。
393 のどっち:2009/09/20(日) 02:23:17.08 0
>>388
無い訳じゃ無いよ。
TRUE TEARSとか、とらドラ!とか君が望む永遠とか。

彼氏とか主人公以外に好きな男が居た事あるヒロインと主人公がラストでくっつく事もある。
394 比呂美はビッチ:2009/09/20(日) 02:24:51.60 0
>>387
見たい人は見たいらしい。すぐ「ドロドロの修羅場が見たい」とか言い出して、
それがリアルだとか勘違いしてるし。

まぁ三角関係のこじれ具合をテーマにしたアニメもいくらかはあるわな。
懐かしの「きまオレ」劇場版とか、君のぞとか。空鍋は微妙か。
395 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 02:26:27.02 0
>>393
女性作家の恋愛ものって本命以外とくっ付く例が多いな
いちごもタイトルのいちごパンツヒロインを捨てて他のキャラを選んだし
396 のどっち:2009/09/20(日) 02:26:42.91 0
TVアニメ版の下級生2でもヒロイン達が主人公以外の男に惹かれていたな。
397 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 02:28:22.09 0
>>394
きまオレ劇場版は原作者があまりに悲惨な三角関係の解消法に嫌な顔をしたからな…
映画としての完成度は高いんだけどね
398 芹沢茜:2009/09/20(日) 02:29:11.87 O
>>386
スクデイは萌えなのかホラーなのかネタアニメなのか、微妙だがな。話題はどのキャラが好みとかじゃなくて、誠死ねだしな。

>>388
普通に主人公が努力して女を獲得する話とか、言い寄るバカな男をウザイて言い合ったりモテなくて女同士で嫉妬する話とか、ないと全くリアリティーないけど、
萌えオタはどこまでもバカに純粋な女を眺めるのが趣味なんだろうな。現実にそんな女が居たら逆に呆れると思うが。
399 比呂美はビッチ:2009/09/20(日) 02:29:44.97 0
>>396
あれは関係のないふたつの話を同時に混ぜて見せられたような話だったなぁ。
不老不死っぽい少年と主人公の間に何の接点もないまま
共通の知人がいるというだけで同時進行、
いったいなにが言いたかったのかわからなかった。
400 しけたばかうけ:2009/09/20(日) 02:31:22.75 0
>>393
それ全部ハーレムアニメじゃね?君望はまだマシな方か
冴えない男が伏線や理由無しに複数の女性にモテまくるって設定って意味分からん
ファンタジーだから余り口を出そうとも思わないけど
401 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 02:34:31.83 0
恋愛ものはラストはベットシーンで終わりにしようや
この頃はなぜか少なくなったけどさ
402 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 02:35:26.54 0
あとオタクのイメージをテレビで作ったのが宮崎勤や宅八郎のほかに
以前のデブだった岡田としお。
岡田はガイナックスの創業者なんだが、そういう面を見せずにただデブの
岡田がバーンと座ってたら、カウチポテト族のイメージそのものな訳だから、
口からヨダレを垂らして馬鹿食いしながらアニメを見てる豚の一種にしか思えんじゃない。
岡田自身も自分がテレビでそういうイメージを形成する材料にされたことに気づいて
ショックを受けてダイエットをした面もあると述べてるし。
403 BREW:2009/09/20(日) 02:36:23.56 0
>>401
そういうの見たいけど全然ないよね
404 芹沢茜:2009/09/20(日) 02:38:10.48 O
>>395
理想の男と気楽に付き合える男と生活が安定する男と
女はそれぞれきっぱり分けてる感じがあるよね。
だから男女が逆でも同じ感性で作るのかな?

405 ガチャ歯:2009/09/20(日) 02:38:41.85 O
今CSでナディアを見てるんだが、
もっとこういう作品を作らないのかな。
406 のどっち:2009/09/20(日) 02:39:25.82 0
>>400
ハーレムアニメの定義は、主人公が最低3人以上の女に特別な好意を寄せられる事だと思う。
で、とらドラはハーレムアニメじゃないよ。

とらドラの主人公は中盤過ぎても、モデルの女一人からしか特別な好意を持たれてない。
407 のどっち:2009/09/20(日) 02:40:24.46 0
それもあまり強い好意では無いし。
408 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 02:40:39.33 0
ちょっと古いが、うる星やつらの諸星あたるは冴えない男だが、女に囲まれて
モテまくるという話ではないと思う。
諸星あたるはそれなりのイケ面で、面白く、時としては勇敢な所もあるという
男子ではないか?
基本的に諸星あたるはナイスガイだろ。
現実でもそういうタイプはそりゃそれなりにモテルでしょうというタイプで、以前の
デブの岡田としおみたいなのが努力ゼロで女にモテまくるという話じゃないと思うぞ。
409 ガチャ:2009/09/20(日) 02:42:04.04 0
というかあいつはモテてたか?
ただの女好きじゃなかったけ
410 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 02:43:05.62 0
>>404
同じ作者の初恋限定とか男女5人5人と均等が取れているわりには
結局、頼れる不細工男より憧れのイケメンを選んだり、
片思いのまま降られて終わりの男がいたりと男性作家とは思考の違いを感じたな
411 芹沢茜:2009/09/20(日) 02:46:03.04 O
>>408
余計なことかもしれないが、君はもう少しコミュニケーションスキルを研かないと社会でやってけないぞ?
いつ誰がうる星の話をした?
話がとっちらかるぜ?


それであんたはときメモやサクラはエロではない、という話から、最終的に何をどうしたいのか?
目的を持って発言してみようよ。
子供じゃないんでしょ?
412 ぱにぽに2期希望:2009/09/20(日) 02:46:53.48 0
>>400
とらドラの主人公はまあまあ魅力的な男だよ。
料理が得意で毎日、朝晩の食事を作って母親に食べさせてる。
毎日、友人の為にお弁当を作って持っていってやってる。

で、学業もわりと優秀な方というキャラ。
413 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 02:49:11.39 0
>>409
うる星やつらの諸星あたるは当時のモテる男の典型的タイプじゃないか?
だから女子からも人気があったはずだよ。
めぞん一刻の五代だって、女がほっとかないタイプの男ではないかと思う。
414 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 02:50:53.62 0
とらドラは男に都合のいい話と言うより女にとって都合のいい話の要素が多かったな
あの主人公ろくにいい思いをしていないしひたすら振り回されただけ
415 ガチャ:2009/09/20(日) 02:50:53.66 0
あー悪い。全然文読んでなかった
同じこといってた
416 BREW:2009/09/20(日) 02:51:14.29 0
>>413
あたるは女の人気ないよ、人間バージョンのレイが人気あった
417 芹沢茜:2009/09/20(日) 02:51:18.83 O
>>410
作家にとって作品のキャラは自分の分身だからな。
男の作家には出来ない仕打ちかもしれない。
418 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 02:53:44.74 0
>>411
ハーレムアニメはまったくモテないタイプの男が何の努力も無し
で女にモテまくる内容ではないのかという意見があったんで、
一世を風靡したハーレムアニメのうる星やつらの諸星あたるは、はたして女にモテない
タイプなのかと書いたんだよ。
現実でもバレンタインデーでチョコをたくさん貰うのは、ああいう
タイプのやつじゃないかと思うぞ。
419 つかっちゅ:2009/09/20(日) 02:54:09.67 O
全部スレタイと関係ない話なんじゃないか?
恋愛をテーマにしたアニメなんかあまりにも不気味で、
とてもじゃないが一般受けしないだろ。
一要素としてはいいが、主題にしてしまっては駄目だな。
少なくとも一般受けにはならないし。
420 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 02:55:57.76 0
一般受けした恋愛漫画と言えばNANAやイケメンパラダイスみたいなのか
421 BREW:2009/09/20(日) 02:56:43.17 0
でもさ、一般人向けのドラマと映画は恋愛物ばっかりだよ
422 ガチャ歯:2009/09/20(日) 02:59:18.03 O
>>420
どちらかというと、腐女子向けなんじゃないかな。

>>421
実写ならまだいいんじゃないかな。
絵になるとちょっと違うだろ。
423 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/20(日) 02:59:42.87 0
今期の恋愛漫画原作のドラマと言えばオトメンか。
アニメにしてもいいレベルの漫画だけどSAやイタズラなKISSのお仲間になりそう
424 BREW:2009/09/20(日) 03:03:18.50 0
メイちゃんの執事はアニメで見たかったよ
ドラマは改悪しまくり
425 芹沢茜:2009/09/20(日) 03:04:06.82 O
>>418
その前に、うる星がハーレムアニメだというコンセンサスも萌えアニメだというコンセンサスも取れてないが?
少なくとも君自身が指摘するときメモ以降の作品から例を出すべきだろう。

単に語りたいことだけをこじつけて羅列するのは、コミュニケーションではない。
426 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 03:05:21.99 0
うる星やつらは恋愛要素もあって一般の男子にも女子にも幅広く
ウケたアニメだろう。
うる星やつらに出てくるブサイクキャラのメガネは顔もブサイクだが、性格
もいびつで、そりゃモテるはずが無いという描写がアニメのなかにもあるわけで
ご都合主義だけの恋愛アニメでもなかった。
タッチもそうだ。
427 レベッカ宮本:2009/09/20(日) 03:08:14.36 0
どんなに昔の作品を美化しても
美少女アニメには変わりないんだよ
428 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 03:08:38.52 0
>>425
「うる星やつらはやたら女のキャラが次々と出てくるんですが、ここ
にはハーレム的要素は無いのでしょうか?萌え的なキャラも出てましたが、
これは萌えに該当するのでございましょうか?」とかいちいち書かんとあかんわけ?
429 木下夏海:2009/09/20(日) 03:10:16.88 0
うる星を萌えアニメだと考えない人も結構居るのかもしれないが、
萌えアニメだと考える人も多いだろう。
430 BREW:2009/09/20(日) 03:11:07.73 0
うる星もらんまも萌えアニメだよね
431 ガチャ歯:2009/09/20(日) 03:12:27.66 O
アニメの場合、超現実的というか、SF的というか、
そういう描写が基本あってるわけだ。
恋愛のみをファンタジーとして描くのはありきたりなので、
例えば一昔前のハルヒみたいなそのまた一昔前のSFテイストを
加えた話としてなら、アニメという表現媒体としては面白い。
だからアニメとしてまだ見れるわけだ。
別にアニメで描かなくてもいいような話なら、
アニメでやる意味は薄れる。
432 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 03:13:34.10 0
ハーレム、萌え、恋愛の要素もあり、オタクのご都合主義的願望だけでは
ストーリーが動かず、なおかつ一般ウケしてSFオカルト要素もある。
こうした条件を満たしてたのがうる星やつらじゃないか。
433 白鳥鈴音:2009/09/20(日) 03:13:43.05 0
ウケたというか、ゴールデンだったらから
認知度があっただけでしょ。

女性に人気といっても、リアルタイムでは口に出せなかったよ。
懐かしくなったから、口に出して言えるようになっただけ。
434 片桐姫子:2009/09/20(日) 03:15:26.32 0
今度はうる星賛美ですか。
懐古以外の何者でもないな。
435 BREW:2009/09/20(日) 03:16:35.12 0
>>432
最近のアニメ(1年以内)でお気に入りはないんですか?
それについて語って欲しいです
436 綿貫響:2009/09/20(日) 03:19:20.93 0
>>435
彼が見たアニメの中で一番新しいアニメは多分ガンダムシードだと思う。
437 BREW:2009/09/20(日) 03:20:48.12 0
>>436
無印種って、何年前だっけ6年前か
438 来栖柚子:2009/09/20(日) 03:21:19.00 0
うる星が萌えだったとしても、だからといって今の「萌えアニメ」が受け入れられるかといえば、そうじゃないだろ
439 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 03:21:47.39 0
>>431
ハルヒもうる星やつらのティストじゃないかと思うぞ。
うる星やつらのティストはもう古いんかなと思ったら、ハルヒで
やったら若い人にもウケたわけじゃないか。
絵は今風になってるし、ハルヒが空を飛びまくるわけじゃないがね。
440 BREW:2009/09/20(日) 03:22:34.99 0
今の萌えとうる星の頃の萌えって絵が根本的に違うよね
今の萌えはロリだよね、キャラが小学生とか中学生ばっかり
441 BREW:2009/09/20(日) 03:24:22.25 0
>>439
ハルヒとうる星は全く似てないでしょ
うる星っぽいのが見たいならとらぶるっていうアニメ見ると良いよ
442 ガチャ歯:2009/09/20(日) 03:25:00.83 O
>>438
ちなみに、サザエさんはお話としても、キャラクターとしても、
わりと一般にも受け入れられている。
気楽に鑑賞できる作品だからだろう。
いわゆる萌えでなければ駄目、ということではないな。
443 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 03:27:09.34 0
>>433
うる星やつらはサンデーの漫画でも人気があったやんけ。
>>435
ハルヒもエデンの東もエグザムライも面白いなとは思ったね。
ただアニメはファンが作る面もあって、そのファンパワーが欠けると
話も続かないし高揚していかないし、そういう意味で飛べないものも
感じたな。
444 最後の戦い:2009/09/20(日) 03:27:16.07 0
一騎当千みたいなロリじゃない萌えアニメもあるな。
445 芹沢茜:2009/09/20(日) 03:29:18.77 O
>>428
うる星をギャグアニメと捕える分には異論はでないけど、萌えアニメと言うには異論が出る。
何故なら、萌えアニメというジャンル分けはこの10年程度のことであって、君自身が指摘するように草分けはときメモというゲームのヒット以降だから。

勝手にうる星を萌えアニメと認定してしまうのはロジックが飛躍し過ぎ。


そして仮にうる星が萌えアニメ、ハーレムアニメだと仮定して
ときメモやサクラ大戦とは何の関係がある?
君はまだ何もその話から先に進んでいないが、結局何を言いたい?
446 しけたばかうけ:2009/09/20(日) 03:29:19.16 0
いつアニメの主人公が中高生から成長できるのか
そろそろ登場キャラが大学〜社会人の日常生活を
ターゲットにおいたアニメがヒットしてもおかしくないんじゃないか?
数自体は意外と増えてきてるのかもしんないけど
447 ガチャ歯:2009/09/20(日) 03:31:56.67 O
>>446
ルパンやゴルゴやブラックジャックみたいな場合もあるよ。
物語の作り方次第だろうね。
448 芹沢茜:2009/09/20(日) 03:34:55.63 O
>>446
ノイタミナは大学生社会人が多いかな。
まだまだ視聴率も低いし、商売になってないけど。
そういうのを映画でやらないといけないと思う。
449 だな:2009/09/20(日) 03:35:03.32 0
タイガーマスク 北斗の拳 シティーハンター 美味しんぼ
450 千葉アンチ:2009/09/20(日) 03:35:32.22 0
うる星やつらはアニメと漫画では多少の違いはあるが
「萌え」とは違って基本がコメディにある作品だと思う。

一般的な萌作品はかわいい女の子がいなくなったら成立しないが
うる星はかわいい女の子がいなくなってもそれはそれで
他のネタで楽しめる。
451 だな:2009/09/20(日) 03:42:02.64 0
男ばかりだと特にうる星ことないやつらになっちゃうじゃん。
452 ガチャ歯:2009/09/20(日) 03:42:25.74 O
>>449
あと、最近の漫画の場合だと、
時代の読者が共感できる漫画原作は
比較的若い人が描いているか、
若い人向けに描いているかのどちらかが多い。

作者が若かったりするともちろん登場人物も若かったりする。
学生時代に漫画家を目指して、そのまま漫画家になっていたりすると、
漫画の舞台は学校になる場合が多い、のでは。
アニメがあまりにも漫画原作に頼りすぎるのも一因なのかもしれない。
453 芹沢茜:2009/09/20(日) 03:49:24.17 O
>>452
社会人経験がないと社会人アニメも社会人マンガも作れないよな。

そう考えると一般むげにアニメを作るのは並大抵では叶わない話だ
454 しけたばかうけ:2009/09/20(日) 03:51:44.51 0
>>447-449
デスノートのキラは17、8歳だったか
今、ニコニコで鉄腕アトム見れるけど十分面白かったよ
鋼FAやDB改見てると子供向け意識し出すと余り上手くいかない気がするんだよな
リメイクってもあるけど元々が少年向け漫画なんだし
455 エール:2009/09/20(日) 03:57:36.03 O
秋葉系みたいな萌えみたいなきもいアニメが増えたからアニメ自体が
きもいオタクのイメージで見たくないから
456 BREW:2009/09/20(日) 04:00:29.33 0
でもさ、実際のキモオタって今テレビでやってる萌えアニメよりもっとわけわからないのが好きだよ、
ニコ動とかさ、イオシスっていうのの歌とか、初音ミクとかさ
457 ガチャ歯:2009/09/20(日) 04:01:39.16 O
>>453
経験は読書や映画で補えるとは思うけど、
漫画やアニメの業界のサイクルが早いとどうしても
お話の根本的な部分が若さまかせになってしまっているのかな。
そうなると、自然と学園ラブコメ物語が主流になる…。
だんだんSF的な要素も考えられなくなって、
荒唐無稽な面白さは薄まってくる。
あったとしても、比較的作りやすいファンタジーに近くなる。
そのファンタジーすら取っ払うと、
純粋なラブコメ話になるが、これはアニメとして描いても
一般にはそれほど受けない。
荒唐無稽さがないと物足りなさを感じるようになるから。
458 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 04:01:47.25 0
>>445
ではそっちは何が言いたいのだ?
こちらで解釈すれば古い常識に捉われず、若さで新しいものを作ろうとか
言いたいような意見が多いが、それができるの天才だけだ。
あとうる星やつらとサクラ大戦に何の関係があるとのことだが、作ってる側
はヒットしたうる星やつらは一応目を通してるだろよ。
作ってる側の人間は無人島にでも住んでるのかという話だ。

459 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 04:06:35.45 0
>>446
萌えが爆死して、オタクが失墜したから、いつそういう流れが起きてきて
もおかしくない。
常に流行は動いていくものだから。
漫画ではヤングマガジンとかビックコミックといった、そういうジャンルの
漫画がすでにあるんだから、何も無いゼロから作れという話ではないからね。
460 だな:2009/09/20(日) 04:07:52.30 0
>>454
キラはその後大学も出たね。

某かの原作ありの大人主人公のアニメで有名どころというと、
蟲師、ブラック・ラグーン、バッカーノ、プラネテス、マスターキートン、シグルイ、etc・・・
まあ、正直面白い。
ちなみにおいらは精霊の守り人のバルサ姐さん萌えだ。三十路女萌え。
461 BREW:2009/09/20(日) 04:10:31.84 0
>>460
カウボーイビバップ、のだめカンタービレ、攻殻機動隊
この辺も大人が主人公じゃない?高校生以上
462 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 04:10:33.45 0
社会人経験が乏しい漫画家は社会人漫画は描けないという意見がある。
それは一理ある。
経験が無いと描けないリアリティというのはあるからね。
しかし鉄腕アトムを描いた手塚治虫が鉄腕アトムの未来都市を経験した
わけじゃないし、バガボンドを描いてる漫画家が戦国時代や江戸初期を経験
したわけではない。
ファンタジー漫画だって私は実際にそれを経験したという漫画家は皆無だろう。
それをいろんな情報収集とか想像力でカバーするのが漫画家ではないか?
463 芹沢茜:2009/09/20(日) 04:20:29.16 O
>>458
眠いから冷たい言い方するけど、君は過去の作品に独り善がりな分析をして、それを脈絡もなくスレにぶつけてるだろ?て言いたいんだよ。
ホントは何も提案もアイデアも無いのに、俺はこんなに頭いいんだぜ?見てくれよ、と。
ブログでやれよ。ガキが。

どうせ、萌えアニメにはピュアな話が根本にあるて話にも、その先どうさたらいいか?て話はないんだろ?
うる星も特にその話と繋がってないんだろ?


うんざりなんだよ。つまらない長文でさ。
464 BREW:2009/09/20(日) 04:22:18.00 0
マモーさん長文でここで書くくらいなら本当にブログやったほうがいいよ
人気出ればアフィリエイトで10万とか稼げるよ
ここでだらだら書いても嫌われるだけで誰も喜ばないし、すごいと思ってくれないよ
465 だな:2009/09/20(日) 04:24:11.11 0
>>461
ビバップはアニメが先だけどね、まあ大人が主人公だと面白い率が高いよ。
そういう作品の作者は、知識や経験が豊富で引き出しが多いんだと思うね。
466 伊藤さん:2009/09/20(日) 05:11:15.19 0
マモーさんの文は何か味があって面白いよ。

むしろ他の人の方がつまらない意見が多いぞ。
今までさんざん見てきた意見の繰り返しで新しさが全く無い。
467 麻倉葉:2009/09/20(日) 05:21:41.38 0
そりゃ新しいだろうさ、やつの妄想だもの。
誰も書けないよね。
468 BREW:2009/09/20(日) 05:25:51.26 0
>>466
そんなこというとますます頑張っちゃうだろ・・・・勘弁してよ
マモーさんは話題が古すぎるんだよ、岡田としおとかどうでもいいでしょ
レコーディングダイエットの人って事くらいしか知らないよ
もう今はアニメ作ってないんだしさ
469 麻倉葉:2009/09/20(日) 05:44:21.11 0
>>468
いやだから、マモーが話題にしていることに触れるな。
完全スルー。
これがもっとも正しい対応。
470 ゆりゆり最高:2009/09/20(日) 05:58:08.59 O
未来なんか誰もわからないから描けるんだろアホ
2xxx年になって某アニメ見たら失笑買うどこじゃないと思うぞ
 
ファンタジーにリアル求めてんな
471 北嶋由香:2009/09/20(日) 06:20:53.45 O
>>470
ファンタジーにも求めるリアルってのはあると思う。どんなに設定が突飛でも、そこにでてくるキャラクターの大半は人間だから。
472 北嶋由香:2009/09/20(日) 06:22:09.32 O
その人間をリアルに描けば(見た目な意味じゃなくて)そこにドラマが生まれてくるんだけど、萌えオタが提示してくる「属性」ってヤツに性格付けが足枷になって結局記号化されたキャラクターにしかなれないんじゃないかな?

なんか一度にかき込めないんで分けた。ごめんね
473 評価様:2009/09/20(日) 06:43:00.27 0
星座を知ったのはアニメだった 自分のを知ったときはショックだったが・・・ 今のアニメから何が得られるのだろうか?
474 ラゼルちゃん:2009/09/20(日) 06:51:07.73 0
萌えだのガンダムだのドラゴンボールみたいなリアルじゃないアニメ作ってないで
スラムダンクみたいなリアルなアニメを量産しろよ。馬鹿野郎。
475 みみみ:2009/09/20(日) 07:02:37.42 O
>>472
共感できないと作品に入り込めない…ってのと似てるな
人それぞれだろうが、客観的に物語を楽しむのが大人だと思ってたんだが
 
足枷というかキャラの性格を正確に捉えられない読解力の低い人間にキャラの魅力を伝えようとすると、作家はわかりやすい定義語を使わざるを得ない
 
しかもそれを読んで育つ作家の作る作品の酷いこと…
 
簡略化しようとするとますます誤解を招くし
476 自演豚:2009/09/20(日) 07:11:37.69 0
童貞キモヲタが好むような萌え糞アニメ制作を廃止にして
宮崎アニメみたいな受け入れ易いキャラにしたら、もっとこの業界は衰退するか?
477 カブトムシ:2009/09/20(日) 07:13:49.89 0
ヲタを批判している連中は、そんなに御立派な人間なのかね?

個人的な嗜好に踏み込んで文句付けてくる奴は総じてクズだろ
478 りぼんちゃん:2009/09/20(日) 07:21:18.88 0
>>477
クズ乙
479 北嶋由香:2009/09/20(日) 07:22:38.43 O
>>475
現実の社会でも学校や職場やサークル活動なんかで自分の立場が違ってくればその場での性格というか立ち回りも変わって然るべきで、そこに不満や葛藤や行き違いが生まれ、それを乗り越えるのが達成感に繋がる。
これが面白いからお話ができるのに、萌えオタはそういうのはイラネ、何から何までブレない、永久にこの状態が続いて欲しいと望む輩が蔓延してるんだよな。
480 芹沢茜:2009/09/20(日) 07:23:52.97 O
昨日はイライラし過ぎたな。ごめん。

萌えを非難しているというか、日活ロマンポルノでは一般には受けなくて、パイレーツオブカリビアンみたいなのが必要、ということなんだよ。
481 芹沢茜:2009/09/20(日) 07:24:43.04 O
昨日はイライラし過ぎたな。ごめん。

萌えを非難しているというか、日活ロマンポルノでは一般には受けなくて、パイレーツオブカリビアンみたいなのが必要、ということなんだよ。


萌えアニメでは一般人から金を吸い上げるのは無理。
482 芹沢茜:2009/09/20(日) 07:27:36.96 O
まだ寝てるな俺…
483 ズーラ:2009/09/20(日) 07:34:11.99 0
寝ろ
484 北嶋由香:2009/09/20(日) 07:34:26.43 O
>>479続き
これっていわゆる空気が読めないヤツを排除しようとする、もしくはクラス内でイジメが起こらないように文句垂れてるか目立たないようにしてる連中と同じじゃないかと思う。
なんだよこのキャラクター空気読めよ。見てるこっちはそんなの望んでねえっての。
ってね。結果内容としては空気みたいなアニメ作品がはびこることになりました。
485 みみみ:2009/09/20(日) 08:00:20.03 O
>>479
態度も対応も変わるのは、よく理解できる


まぁ…それこそ、いわゆるオタク殿(または他人)とは違う生き方してきたからわからんし
おれとお前では違う!と言われたらそれまで
 
萌オタ(?)は、ありえるはずのない完璧な世界に浸っていたいってのが一番かもしれないぞ?現実に疲れれば逃げたくなるのもわかる気がする
自分は実際は逃げるほど無責任じゃないけど

リアルな世界にこそ、実はドラマチックなことが溢れているのに、心弱いまま世間に弾き出されそれでも夢を見たい連中の末路がオタク‥儚いってことなんだな
 
色眼鏡かもしれんが
486 ジジイ:2009/09/20(日) 08:18:16.10 0
萌えオタは世間にでてこなければ問題ないのじゃない?
一般とか関わらない方が無難。ペドは忌み嫌われる性向だから。
487 売り豚:2009/09/20(日) 08:35:01.23 0
>>453
だからこそ、その辺は編集者がおぎなうべきなのだけどね。

漫画家ももう少しジャーナリストにちかい意識をもち、取材をきちんとやらないと駄目ではないだろうか。
488 比呂美はビッチ:2009/09/20(日) 08:43:03.68 0
>>479
確かに職場と家庭と趣味の場では性格や立ち振る舞いって使い分けてるけどさ、
フィクションでそれやるとわかりにくいんじゃね?
心理描写がふんだんに入れられる小説や漫画なら表現できるけど
映像作品だとそこまで踏み込むのは難しいと思う。
それこそ一般人が「こいつ多重人格?」って思っちゃう。
489 ズーラ:2009/09/20(日) 08:52:56.25 O
>>481
パイレーツオブカリビアンみたいなの

→ワンピース
490 北嶋由香:2009/09/20(日) 08:54:17.46 O
>>488
そこはじわじわと判らせられないかな?キャラクターが家庭と学校なり職場なりで性格や会話の調子が違ってたりする。エキセントリックにならない程度に表現すればそれはそのキャラクターに共感出来ると思うんだ。
「ああ、俺も母親には強気だけどみんなの中じゃお調子者だわw」
みたいにさ。
491 最後の戦い:2009/09/20(日) 09:52:35.44 0
>「ああ、俺も母親には強気だけどみんなの中じゃお調子者だわw」

何だか格好悪そうなキャラだな。
492 二階堂光:2009/09/20(日) 10:00:21.14 O
創作上のキャラクターは、あくまでストーリー(から見た視点)に制限される。
無理に(下手な作家が)現実にリンクさせようとすると、恋愛って素晴らしいねとか、社会的地位を得るために頑張るのは立派なことだね、みたいな現実賛歌にしかならない。
オタ向けとスイーツ(笑)向け(カップル向け)、根は同じだよw。
493 ぶど子名無しさん:2009/09/20(日) 10:07:39.37 0
>パイレーツオブカリビアンみたいなのが必要、ということなんだよ。

要するにワイルドで逞しいアウトローな男女が登場し、
アクション、冒険するアニメをもっと作れよ、と言いたい訳だな。

おそらく、現実的なアニメだろうと萌えアニメじゃなかろうと
真面目で大人しいタイプのキャラが主役張ったりする物語じゃ不満なんだろう。
494 エール:2009/09/20(日) 10:33:49.65 O
一般向けアニメはかなり充実してるだろ
それより問題なのはオタ向けアニメの惨状だろ


オタ向けアニメに一般層を取り入れるにはどうすればいいかを考えるべき(キリッ
495 マシロちゃん:2009/09/20(日) 10:35:11.96 0
深夜アニメと言うか深夜番組は狭いターゲット層だから面白いとも言えるしな
深夜番組がゴールデンに行ってつまらなくなることの多いこと
496 ゆりゆり最高:2009/09/20(日) 10:36:24.63 O
>>491
こーいう完璧主義者
 
主人公が人間ならばファンタジーでも、多少は共感できないと…って人とは明らかに違う
 
自分の弱さを認めて、なお前向きに生きられる人間がかっこいいことを知らない
 
そういう人間性なのか
知らずに人生終わる人間ならしょうがないかとは思うけど
497 評価様:2009/09/20(日) 10:44:20.41 0

昔のアニメは参加型だった デブ、ガリ、チビ、禿げ・・・

ドラえもんやちびまる子ちゃんのキャラに自分を投影していた

今の萌えアニメ けいおんとかは視聴者は覗きしてるだけ

ディズニーランドはリピーターが多いけど、
ハウステンボスは一度で終わりらしいよ そんな感じ
498 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 10:46:43.21 0
>>494
ジャニドラみたいに毎日どこかの局で放送するとかなw

まあ実際90年代までは毎日深夜以外でアニメをやってたわけだし
499 比呂美はビッチ:2009/09/20(日) 10:52:10.42 0
>>497
昔のアニメだって「自分を投影」ったって部分的なものだ。
「俺はデブだからデブキャラのこいつに自分を投影するぜ」ないない。
自分を投影するのは、そういう外見的な事でなく
「ああ、こいつも俺と同じように肝心なところで勇気が出ない」とか内面的なことだろう。
そういう次元なら、萌えアニメでも同じような共感は得られるし、
その解決が安易なら共感が壊れて失望するのも昔と同じ。
500 評価様:2009/09/20(日) 10:57:18.32 0
修正するよ 

×自分を投影

○こんな奴いるいる

501 マシロちゃん:2009/09/20(日) 11:00:22.31 0
たまごっちやスティッチみたいな幼児向けアニメがゴールデンになる時代だしな
これがいいことなのはなんとも言えない
502 ゆかなLOVE:2009/09/20(日) 11:02:32.63 0
デブ・ガリ・チビ・禿げのキャラが出てきて笑い者にされる様を楽しめるアニメを作れよって言いたい訳だろ。
昔のアニメみたいに。
503 桃瀬くるみ:2009/09/20(日) 11:04:19.32 O
萌えアニメを戦犯扱いするけど、放映時深夜だから一般はほとんど知らない訳だろ。
見てないのに嫌いようがないわけで。
真の戦犯はゴールデンではヤッターマン。
くだらなさすぎて、アニメの評価を落とした。
最大の戦犯は劣化パヤオ。
パヤオのアニメですら糞なのに他のアニメが面白い訳がないと一般が思ってしまった。
全盛期パヤオはアニメの地位向上に貢献したわけだから責めるのはアレだが。
504 ゆりゆり最高:2009/09/20(日) 11:08:41.79 O
そもそもアニメは子供が見るものだからと
興味持って見てない
505 評価様:2009/09/20(日) 11:10:58.56 0
>>502
アニメはストレスを解消するもの 
萌えも間違ってはいないが、一般向けでないね

格差が広がっているのに差別をなくそうか、
無駄に民主主義に反する事をするから壊れる
506 マシロちゃん:2009/09/20(日) 11:11:26.16 0
ゴールデン時代のヤッターマンはターゲット年齢層をかなり下げている作りだったしな
多少の流行りパロネタと幼児特化風味のアニメを
大人が見て面白いと思うのは流石に厳しい

朝に行ったらその話題取りパロのネタまで無くなり
幼児アニメに拍車がかかってしまったけど
子供向け玩具アニメ帝国の朝枠アニメなので気にもならなかったが
507 ヤンキー:2009/09/20(日) 11:20:52.34 0
>格差が広がっているのに差別をなくそうか、
>無駄に民主主義に反する事をするから壊れる

差別を楽しみたい人間が多数派なのだから、差別を無くす事は多数派主義の民主主義に反する、という訳か。
508 磯辺:2009/09/20(日) 12:12:58.26 O
>>506
今回の大河原邦男ネタは最後の抵抗か
509 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 12:31:03.90 0
意見というものは人によって様々であろうかと思います。
しかしテレビアニメの視聴率を見るとサザエさんが圧勝で、あとはジャンプ系
やポケモンなどの一般向けが健闘という結果が出ており、この現実の結果を踏まえ
ないと現実的なお話にはならないと思うのです。
オタク絶対主義者と呼んでもいいような人は「サザエさんなんか誰も見ないし古い!」
と言いますが、誰も見てなかったらテレビアニメでダントツの視聴率を稼ぐことはできないわけです。
現実を見ると「オタク惨敗、オタクは死んだ」と言ってもいいような結果が出てるんです。
510 一条さん:2009/09/20(日) 12:33:38.79 O
>>462
お前ら学歴でよくバカにするけど、男女問わずに昔の漫画家って
中卒でも中味が詰まった濃くて骨太な作品描いてる人が多かった。
今よりはるかに少ない情報しか収集できない中で沢山の資料を集めて
作品の背景や話作りも深く考えて作り込まれててる。
10代半ばでデビューしても20代前半ぐらいで歴史や外国や社会を舞台にした
大作を描いてたんだからなあ。才能の違いもあるだろうが勉強量も違ったんだろな。
511 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 12:36:24.07 0
私に対する疑問や反論には答えられる限りでは答えたい。
「持ち出す作品が古い」という批判もありますが、過去があって今が
あると思っております。
うる星やつらの作者高橋さんでも、うる星やつらだけで終わったり、死んだ
という訳じゃなく、その後もめぞん一刻、らんま、犬夜叉などでヒットを出され、
現在も連載されてるわけで、それを過去だと言い切ってしまうのはいかがなものか?
フジテレビの深夜アニメでも「過去を否定し常識を覆す」とか謳ってますが、どっかで
観たような作品もあるし、源氏物語なんか平安時代の作品じゃありませんか。
「温故知新」という言葉を知って欲しいんです。
512 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 12:50:28.85 0
>>510
おっしゃる通りで学歴だけじゃ漫画は描けませんもんね。
手塚治虫さんなんかも多くの連載を抱えて、情報源は作業場のテレビと
窓から見える外の風景のみだった面もあるんですが、そこから洞察力や想像力
を発揮して多くの物語を創作したわけです。
お笑い芸人のネタも日常的なものが多いですが、ネタはいくらでも転がってる
ということでしょう。
513 磯辺:2009/09/20(日) 12:55:28.75 O
>>510 其れにしては学歴の低さのせいで
今は老醜晒してる面々の多い事を
どう言い訳するんですか?
514 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 12:58:49.99 0
「萌えがコケた理由」も私の思いを書いておきたいんですね。
萌えの火付け役はゲームのときめきメモリアルやサクラ大戦だと思いますが、
これは発売した会社内でもまさか売れるとは思ってなかったし、まあキワモノで
発売するとしてもどうせ売れないから赤字だけは出さないようにしてくれよという
逆風環境で製作されたものなんです。
しかし事前予想に反して売れたものの、「どうせダメに決まってる」という逆風下
でのプロジェクトだったがゆえに、売れても次を打ち出していく体制が整ってなかった。
サクラ大戦は作者が逆風で追い詰められて自殺まで考えるなかで発売されたものなんですから。
こうした逆風問題の中で形ばかりの次回作は出したが、酷評すれば形だけになってしまい、
市場創造にまでは至らなかったという面があると思います。
市場を創造するには逆風ではなく、順風でなければ無理なわけですから。
そこに固定観念に潰されたもったいない要素もあるんですね。
515 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 13:01:03.94 0
>>513
学歴が問われる仕事ではそうですが、学歴ではなく腕が問われる
料理人とか左官なんかは腕の問題になるのではありませんか?
まさか寿司職人は学歴で寿司を握るんだとかおっしゃるのですか?
516 マシロちゃん:2009/09/20(日) 13:01:07.33 0
まぁ、東大出身のミステリー作家とかいるけど凄く面白いかといえばそんなこともないしな
娯楽作家は特にその傾向がある
517 売り豚:2009/09/20(日) 13:07:37.22 0
>>516
芸能人もそうだが、娯楽にかかわる職業は「少し頭がいい」というのがもとめられているのだとおもう。

頭がわるすぎるのは当然駄目だけど、よすぎるのも親近感がなくなるというか。
518 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 13:12:28.25 0
学校の勉強だけが勉強じゃないしな
雑学や遊びも大事な勉強
519 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 13:15:42.64 0
萌えが恋愛ドラマだとすれば、大ヒットした「東京ラブストーリー」
を基準に考えたら話が解りやすい。
東京ラブストーリーの成功は原作者、音楽を担当した小田和正、
主人公を演じた織田裕二や鈴木保奈美などの「人材力」があってはじめて
そこに「成功」が生まれたはずです。
恋愛ドラマならなんでも売れる訳じゃなく、こうした人材力を揃えて、それなり
のボリュームが無いとファンは観ない。
萌えアニメは予算などの問題もあって、こうした人材力を構築できない例が多い。

520 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 13:40:06.60 0
ヤッターマンが幼児向けになってダメになったという意見がありますが、
旧ヤッターマンもそれをやってダメになってる。
ヤッターマンの主人公ガンちゃんとアイちゃんは小学生なのに、体格などが
どう見ても小学生ではなく、20代後半のようなキャラで、敵のボヤッキー
も中高年の悲哀を体現したようなキャラだが幼児向けの枠に閉じ込められると、
こうしたキャラの持ち味は死んじゃうからね。

521 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 13:54:08.18 0
旧ヤッターマンのドロンジョ一味は第一話では大型ロボを使って現代の日本で
銀行強盗を働き、警察が来たら火炎放射器で焼き殺したり、警官を天ぷら
にして殺害してしまう。
機動警察パトレイバーのレイバー犯罪を先取りして、やりたい放題のことをする
悪の一味だったわけです。
これが虚勢されて強盗殺人を働かず、詐欺で金を集め、ひたすらギャグメーカー
になった時にヤッターマンの魅力は半減した。
522 久遠寺森羅:2009/09/20(日) 14:11:48.15 0
つーか、創作をする上で大切なのは「学歴」じゃなくて「教養」だぜ。
学歴というのは所詮はその人の教養をはかるための
物差しの一つにすぎない。
学歴と教養は正の相関関係にあるが比例まではしない。

昔の人で低学歴なのに教養のある人がぽつぽつ居たのは
経済的な事情で学校に行けない人が多かったから。
今はバカでも大学に行く時代だからまた事情が変わってくる。
523 くぎゅうううううう:2009/09/20(日) 14:13:44.36 0
>>280
ドラえもんでさえ今風の絵になってるのにな
生きた化石と言われるのもうなずける
524 売り豚:2009/09/20(日) 14:24:22.47 0
>>521
そうなの?
525 比呂美はビッチ:2009/09/20(日) 14:50:03.26 0
>>524
もう覚えてないけど、あの番組だったら火炎放射器で焼かれても天ぷらにされても
死人は出ないだろうなと思う。
526 比呂美はビッチ:2009/09/20(日) 14:52:06.07 0
>>517
頭が良すぎると、笑いのツボが普通の人と違っちゃうんだよな。
なんでそれで笑えるのかわからないネタを出してしまう。
本人は最高のネタだと思ってるんで始末に終えない。
527 上条さん:2009/09/20(日) 15:05:47.44 0
1 名前: ゆりしー 2009/09/18(金) 12:21:56.13 0
前スレ
アニメが一般に受入れられなくなった最大の原因194
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1252873367/

age長文、連投の荒らしはスルーの方向で。
528 つかっちゅ:2009/09/20(日) 15:08:39.61 0
第一話見たことあるけど、確かに警備員が天ぷらにされたり
火あぶりにはされてるけど、それで死んだという描写はない。
むしろ、昔ながらの漫画的な誇張表現の一種でしかない。

さらに言うならば、旧ヤッターマンの第一話はまだストーリー展開の
お約束を紹介している段階なのでたいして面白くない。
昔話やシェークスピアなどのパロディーをやりはじめてから面白くなる。
529 桃瀬くるみ:2009/09/20(日) 15:14:24.30 O
こういうのはどうかな?
とにかくアニメのゴールデン枠を作る。

そこに深夜で好評だったアニメを順次放映する。
530 タコス娘:2009/09/20(日) 15:19:01.10 0
深夜のアニメなんてたいてい原作が1クールか2クール分の
内容しかないでしょ。
ゴールデンにはゴールデンに向いた原作があるのです。
531 佐藤千夏:2009/09/20(日) 15:24:41.98 0
まぁ、かといって何年も続いているストーリー物を途中から見る人もあまりいないだろうな
新しく始まるってこどで見やすいんじゃないの
532 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 15:27:55.57 0
>>522
東大を出たエリートと、高卒で成功した寿司職人はどっちが偉いかという
論議は不毛であると思います。
野球のイチロー選手に学歴が無いからダメだと言う人はいないわけで、活躍
してる分野が違うんだから、代々木ゼミナールの尺度だけでは測れない。
533 タコス娘:2009/09/20(日) 15:28:10.05 0
途中から見やすいストーリーものの条件ってなんだろうか。
やはりポケモンみたいに大きな目標を見据えつつも
その場その場では一話完結みたいなのが理想かな。
534 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 15:36:54.83 0
>>528
俺はあの旧ヤッターマンの第一話を見て一種の衝撃を感じたんだよね。
マジンガーZの敵みたいに世界征服とかの組織ではなく、強盗殺人だけを
目的とした悪の組織なのかなと思ってね。
あとあの「天ぷら」も人々がキャーと逃げ回るだけじゃなく、捕まえて天ぷら
にしちゃうのかよと衝撃を感じた。
機動警察パトレイバーの第一話で犯人が暴走をするんじゃなく、レイバーで銀行強盗をして、
駆けつけた警官に火炎放射器を出し、警官を捕まえて天ぷらにするという話だったら、それは
それで衝撃作だったはず。
535 売り豚:2009/09/20(日) 15:37:18.15 0
>>528
なるほど。
536 エイラーニャ最高:2009/09/20(日) 15:42:45.71 0
>>532
超一流の人は学歴関係ないけど
大多数の普通の層になるとやっぱ学歴って結構関係あると思うよ
本当に学歴低い(大体そういう人は家庭所得や環境とかが原因なんだが)人になるほど
努力することを極端に知らなかったり、幅広い知識が乏しかったり(勉強家な性格でもない限り)、
良心や理性というものを軽視したりもする(力こそ全てと思い込んだり)
「一芸に通じれば全てが分かる」みたいに言われるけど
どんなグループでも一芸に通じる人間なんてごく一部だので
残りの人はどれくらい良い環境で学んだかで、作品の質も変わってくる。
537 タコス娘:2009/09/20(日) 15:57:08.89 0
学力の恩恵
1.いい学歴を授かる可能性が高い
2.知識が豊富な分、応用が利きやすい

学歴の恩恵
1.卒業校の名前を言うだけで頭がいいと周囲から一目置かれる
2.学閥のある職場だと出世しやすい
538 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 16:03:29.10 0
>>536
そりゃそうですが、まず腕が問われる職人の世界を語る際に、いや腕なんか
どうでもいいんだ、学歴なんだという話にはならないのではないか?
左官でもまず腕が無いと壁を塗れないわけですから。
別に学歴を否定しているわけではないが、まず腕という世界では問われる
ものが違う。
野球のピッチャーは学歴さえあれば、球が投げられなくてもいいんだとは言わないでしょ?
それでは、その職業のスタートラインにも立てない。
反対にまず学歴という世界では学歴が問われるわけで学歴が必要でしょう。


539 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 16:07:19.80 0
>>529
アニメ特撮を塗りつぶして作ったゴールデン枠のバラエティも人材不足
の問題があるわけで、アニメ特撮を復活させてもいいと思う。
ただ視聴率が15%ぐらいは取れるもので行かないとね。
深夜アニメのままでは苦しいんじゃないかと思うので手を加える。
540 桃瀬くるみ:2009/09/20(日) 16:09:05.62 O
パヤオがテレビシリーズ制作すれば良かったのに。今更ながらそう思う。
541 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 16:09:48.37 0
極論を言えばアニメ特撮でも、ドラマでもニュースでもバラエティ
でも予算の問題もあるが、人材がどれだけいるかという問題になる。
お笑い芸人やジャニーズでも同じ時間帯の番組の両方にダウンタウンが
出てるような過密状態では飽きられる。
542 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 16:15:37.28 0
>>540
パヤオさんは映画向きではないか?
543 乃絵厨:2009/09/20(日) 16:19:40.91 0
犬のホームズはテレビシリーズじゃないの?
544 桃瀬くるみ:2009/09/20(日) 16:25:09.78 O
パヤオは映画向きだと確かに思う。
でもパヤオはホームズ系のシリーズを今でも作ろうとすれば作れるる人。
そして一般が求めるのもホームズ系。
死ね前にパヤオは頑張って欲しいな。
ジブリもゲーム内のアニメ制作や他アニメの下請けするよりいいだろうに。
545 麻倉葉:2009/09/20(日) 16:32:53.12 0
>>542
とりあえずお前だけのスレじゃないんだから長文連貼りしまくるな
外出てこいよ
546 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 16:47:02.81 0
はっきり言えばパヤオさんは映画向きじゃないだろな
元々漫画家でもある以上いちいち制約されながら
作品作るようなのは嫌そうだし

ここ最近の作品の中途半端さはそんなのもあるかも
547 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 16:47:08.82 0
>>544
やろうとすればできるのかも知れないが、本人は金も儲けたし、悠々自適
に晩年を過ごしたいのと違うかね。
たまに気が向いたらポニョみたいなのを作る程度が気ままでいいんじゃないか。
548 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 16:49:47.71 0
パヤオさんは若い頃は左翼で資本家は悪だと言ってたが、アニメが当たって
自分が資本家になったら「こりゃ極楽ですよ」と思い創作意欲が大幅低下
したのではないか。
549 みみみ:2009/09/20(日) 16:56:06.33 O
というか

萌えがいらない
小学生みたいな女の子や乳でか女だけのアニメとか‥しかも見えそうで見えない服、脱ぎそうで脱がないシーンが大抵萌えアニメにはある
アレってどうなの?

俺まったく萌えアニメには興味なかったけど昨日「なついろドロップ」てヤツ借りて見てみた

主人公モテモテだし乳でか女が脱ぎそうで脱がないシーンばかりでイライラしたわ
20分観てAVにチェンジしたんだが
萌えアニメが好きなヤツはイライラしないのか?
550 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 16:56:49.18 0
歌手でも成功した歌手が、路上でコインを投げてもらうための帽子をひっくり返して置き、
尾崎豊の歌をギターで熱唱するなんてあり得ないじゃないか。
それは成功してない人だからこそできる行為だと思う。

551 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 17:04:00.32 0
>>549
それは目的と手段を間違えてないだろうか?
テレビの恋愛ドラマでもグラマー美人の女がもったいつけてプールで泳ぐシーン
はよくあるよね。
シャワーシーンもよくあるし、プール上がりにバーで太ももを誇示しながらカクテル
を飲むようなシーンもよくあるよね。
しかしそこで「どうしてプールサイドでセックスやらないのだ!」
と思うなら、それは観るジャンルを間違えてる。
552 タコス娘:2009/09/20(日) 17:17:09.98 0
テレビシリーズより映画の方がメリットがあるから映画をやってるんだろう。
ブランドイメージを獲得したら映画の方がテレビよりは予算と時間を
かけて品質がいいものを作れるし才能の摩耗をしなくていい。

イラストレーターの仕事の方が儲かる上に時間を拘束されないから
漫画を描かなくなった某江口と同じようなもの。
553 みみみ:2009/09/20(日) 17:22:54.99 O
>>551
けれど
恋愛好感度MAXなときめも状態の主人公がさ
ありとあらゆる女の子と接して
ドタバタなラブコメを展開してるじゃん?

その辺はいいとしよう
だが、なぜ
あからさまに胸をゆっさゆっさ揺らしたりパンツ見せたりするシーンが何度もあるのかが理解できない

そりゃー男受けが良いと解釈したが為のシーンだと思うが

無くても十分ラブコメならラブコメらしさを違うシーンとして置き換えたら面白さが増すと思う箇所でもあるんじゃないのか?

で、主人公が女に手を出したら「だめ!」て拒否られたりする

つまんねーんだよ
554 乃絵厨:2009/09/20(日) 17:23:50.97 0
何十枚も描いてストーリーも考えなくてはいけない漫画より
たった1枚のイラストの方が儲かる、って不思議だな。
555 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 17:34:12.97 0
>>553
テレビのラブコメドラマでも、意味もなく女が白ビキニを着て浜辺を
走り、股間にクローズアップされたりするのと同じではないでしょうか?
それが無いとラブコメじゃなく、ただのコメディになる。
あるいは「京都湯けむり殺人事件」で意味もなく温泉で乳を出す女が出て
くるようなものではないでしょうか。
556 ガチャ:2009/09/20(日) 17:39:02.91 0
このスレ面白いな
557 ウマコシャーン:2009/09/20(日) 17:39:44.22 0
今北産業
558 イグジビット:2009/09/20(日) 17:44:06.69 0
本来漫画は画力や描き込みよりも構成とか話作りの
センスが問われるもののはずだった。

だけど、いつの間にか漫画家に求められる画力スペックが
底上げされて、いくらお話作りが面白いやつでも
絵が簡素では原作者くらいでしかデビューできなくなった。

結果としてお話がありきたりでつまらない漫画が蔓延することになった。
559 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 18:03:30.24 0
>>558
手塚治虫みたいな人は漫画の黎明期か絵は下手でもいいからストーリーを
見せてくれという読者が多い超成熟市場でしか活躍できないということですかね。
絵が上手くて、ストーリーもいいとなると目が10個あって、手が7本あるようなもので難しいよね。
バガボンドの井上氏は画力もあり、ストーリーもいいのではないか?

560 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 18:08:07.13 0
>>558
攻殻機動隊もストーリーのテーマだけで言えば、手塚治虫の代表作火の鳥
などで似たようなテーマを取り上げてるし、テーマとしては手塚のほうが掘り下げてる。
しかし画力で言えば士郎正宗のほうだし、絵の問題で引っかかって手塚治虫なんか読んだ
こともない人なら、攻殻機動隊を見て凄い話だとも思っちゃうよな。
過渡期は画力や音楽などが大きな要素なんだと思う。

561 マシロちゃん:2009/09/20(日) 18:11:20.74 0
>>194
>描き手にとっても、子ども向けのマンガは何がウケるかわからない。
>それよりも大人にウケるマンガを描いているほうが楽だし、社会的に評価も高い。
>だからマンガ家たちも子ども向けのマンガを描かなくなっているんです。
>こうして下の世代の新しい読者を獲得してこなかったことが、
>この10年間のマンガ業界の低迷のいちばんの大きな要因だと思います」

漫画の話だけいえばこれは大きいかもな
コロコロの作家も同じ面子で固定してきたし
562 自演豚ブーブー:2009/09/20(日) 18:21:17.38 O
スラムダンクの後だとイラストレーターレベルの漫画家でないと
スポーツ漫画の分野で活躍できない空気が出来上がってしまった。
画力も話も両立できて当たり前みたいに世間に思われてしまった。
あだちや高橋陽一ですら簡素な絵に見えるようになってしまった。
563 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/20(日) 18:34:43.94 O
ここ数年で一番ヒットしたスポーツ物っておお振りだと思うかがあれそこまで絵上手いか?
564 麻倉葉:2009/09/20(日) 18:43:19.37 0
>>563
え、ヒットした??
565 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 18:43:51.35 0
>>549
やるだけが見たいならAVや得ろ本でもみるべきだろな
しいて言えばアイドルビデオとAVの差みたいなもんだ
566 マシロちゃん:2009/09/20(日) 18:43:53.31 0
メジャーだって特別上手くもなぁ…
567 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/20(日) 18:56:51.47 O
>>564
単行本一巻あたり50万部以上売れてるぞ、これを腐女子ウケだけで片付けるのは無理がある
568 芹沢茜:2009/09/20(日) 19:58:03.73 O
大降りもメジャーもよくできてるし面白いよね。


おお振りは過剰な腐女子演出がなきゃ一般人も楽しめはするだろう
569 比呂美はビッチ:2009/09/20(日) 19:58:58.51 0
>>549
萌えアニメ見る奴は逆。
これは、脱がない、ヤらない、絶対寸止めなのが前提だって
最初からわかってて見てるんだよ?
なんでやらないなんて思うわけがない。
ところでAV見てて肝心のところがモザイクで隠れててイライラしない?
570 マシロちゃん:2009/09/20(日) 20:07:27.29 0
【社会】店頭に並べられず、着いたその日に返される事も…「なぜ、本は売れないのか」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253438755/
571 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 20:09:21.43 0
ヘアヌードが解禁になっても、水着のグラビアも無くならないじゃないか。
これは刺身もいいけど、天ぷらや煮物もおいしいようなもんだと思う。
巨乳がボロンよりも、布一枚、紐1本あったほうが、はちきれ感や瑞々しさ
が溢れるという場合もあると思う。
下のほうも同様ではないか。
572 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 20:29:44.59 0
萌えのアニメとかゲームだけ見たら変態ぽく見えるけど、テレビもちょっと
古いけど11PM,夕焼けにゃんにゃん、オールナイトフジ、女子アイドル水着大会、女子アイドルドラマ、
ギルガメッシュナイトのような系統というのはあったじゃないか。
あったというか、一時期はそれ一色で男子はみんなそれを観て、ブラウン管にしゃぶり
付いてたような奴も珍しくなかった。
573 芹沢茜:2009/09/20(日) 20:31:14.98 O
萌えオタはそれ以上の関係が怖いだけ
574 北嶋由香:2009/09/20(日) 20:31:40.47 O
>>557
マモーさん(現在フェイト・T・ハラウオン)が
持論を展開
してるのではないでしょうか
575 芹沢茜:2009/09/20(日) 20:36:35.76 O
>>572
萌えはそういうエロと違ってラブストーリーだって言ってたんじゃなかった?
576:2009/09/20(日) 20:38:44.47 0
>>575
両面あるというのがマモーさんの持論。
577 佐藤千夏:2009/09/20(日) 20:43:55.74 0
>>572
2次と3次には越えられない壁があるんだよ。
一般人にとって。
578 芹沢茜:2009/09/20(日) 20:50:14.80 O
いや、一騎当戦みたいなパンチラアニメとシスタープリンセスは全く趣向は違うし、らきすたもまた趣向は違う。
オタクて40万いるくせに、萌え系は、一作品せいぜいよくて10000〜20000で、かなり細分化されてると思う。
579 あ?:2009/09/20(日) 20:57:18.05 0
>>578
>オタクて40万いるくせに

オタクなんて40万人も居ないだろ。せいぜい5万人程度だろ。
580 凸ラン・ズラ:2009/09/20(日) 21:02:43.89 0
金使わないオタクもいるだろう、アニメ見てるだけのヤツならもっといるんじゃないかな
581 メディア:2009/09/20(日) 21:07:22.48 0
40万とか5万とかそもそもどっから出て来た数字だよ。
582 まなび:2009/09/20(日) 21:16:08.47 0
萌えもオタ臭いロボ物もカードバトルアニメも腐臭がする少年漫画原作アニメもいらん。

パイレーツカリビアンみたいなワイルドで逞しいアウトローな男女が
アクション冒険する作品を中心にすべきなんだよ。
583 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 21:17:22.56 0
>>577
一般人にとってはそうですが、コスプレマニアとか萌え声優コンサート
などを見て解ることは、彼らは2次元と3次元の間にトンネルができていて、
その間を行ったり来たりするのではないか?
584 BREW:2009/09/20(日) 21:18:17.70 0
>>581
コミケの来場人数が40万人だったからじゃない?
5万人はなんだろうね・・・アニサマとかの人数?
585 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 21:19:35.43 0
>>582
エグザムライというアニメがそれ系なのではないか。
586 ペリ犬:2009/09/20(日) 21:25:04.11 0
どの程度からオタなんだ?
587 竜導往壓:2009/09/20(日) 21:26:55.55 0
ハリウッド活劇映画の人気が不振なんだから
それの真似をしても仕方ない。
588 BREW:2009/09/20(日) 21:28:10.51 0
>>586
毎週欠かさず見るアニメ(録画含む)が3本以上とかじゃないかなー
ライトオタとか、あんまりアニメに興味ない人って録画してまで見ないよね
589 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 21:30:26.56 0
>>584
水樹の西武ドームが3万だしな
DVDの売り上げとかでもおよそ
そんなもんじゃね
590 6号さん:2009/09/20(日) 21:30:28.33 0
>>585
一個や二個あればいいという物ではないんだ。中心にくるべき、量産されるべきだと言ってる訳。

ネットでもこのジャンルが一番多く語られる状況にならないと駄目なんだよ。

でなければ俺はアニメを認めない。
591 エイミィ・リミエッタ:2009/09/20(日) 21:32:01.16 0
とりあえずこの秋からのアニメ
子どもも深夜もいっしょになってる

ttp://fushiana-san.hp.infoseek.co.jp/images/20090913_program_1920.jpg
592 ガチャ:2009/09/20(日) 21:34:40.77 0
オタ向けのほうが少ないな
593 BREW:2009/09/20(日) 21:35:45.93 0
ゲーム原作じゃない、小説原作のファンタジーもののアニメもっとやらないかなー
グインももう終わっちゃうし、、、
594 ペリ犬:2009/09/20(日) 21:36:31.70 0
>>586
それなら俺はオタじゃない、セーフだ。
今はハルヒとたまにサザエさんくらいだから、むしろ一般人にもほどがあるくらいだぜ。
595 ペリ犬:2009/09/20(日) 21:38:06.58 0
>>594>>588だったわw
596 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/20(日) 21:54:21.66 O
>>593
恩田陸とかの小説をアニメで見てみたい気がする
597 ゆりしー:2009/09/20(日) 21:55:00.50 0
グインはこのスレでよく話題に昇るけど、
つまらないという点では結局萌えアニメと同じだしな。
598 BREW:2009/09/20(日) 22:14:19.17 0
グインは面白かったけどなー
まあ、アニメの面白いつまんないは、人の好みによるからね
599 天領イッキ&メタビー:2009/09/20(日) 22:23:15.85 0
一般受けして、世間で大きく話題になって高視聴率を得ているアニメじゃないと見る気がしないな。
どうせつまらないアニメだろうと思ってしまうから。

それにやっぱアウトローっぽいキャラが主人公の話じゃないとあまり惹かれないわ。
王族の人間が主人公とかじゃね。
600 TOKYO COLORS:2009/09/20(日) 22:27:58.26 0
アメコミと韓ドラ除いたら鼻糞みたいなアニメしか残らんな
日本アニメって糞すぎるだろ
90年代以降は非オタ向けアニメですら糞ばかりだからな。オタ向けアニメは言うに及ばす。
602 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 22:46:24.43 0
>>599
ヤンキー漫画みたいなのがいいちゅうことですか?
あとサザエさんは日本のテレビアニメのなかで一番視聴率が高いんですが、
サザエさんならアウトローじゃなくても見てるということですか。
603 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 22:53:01.28 0
超人気アニメのサザエさんを見てたまげたのだが、サザエさんの
世界ではまだダイヤル式の黒電話が使われてる。
さすがに現代風にプッシュホンになってるかと思ってたら、度肝を抜かれた。
携帯電話を使う主人公が多いなかで、ダイヤル式黒電話は逆に新鮮
なものを感じてしまった。
現代におけるダイヤル式黒電話は攻殻機動隊よりインパクトがあるぞ。
>>602
アウトローなキャラっていうのはヤンキーに限定されない。
パイレーツカリビアンの主人公、ルパン、シティハンターの主人公、ワンピースの主人公、北斗の拳の主人公、ゴルゴ13、コブラ、

こういった主人公達はアウトローだよ。
605 芹沢茜:2009/09/20(日) 23:25:58.17 O
サザエは高視聴率だが、実態は笑点みたいなもので、我々若者世代では見てる人は少ないだろうね。

サザエもスポンサー探しは年々キツくなってるんじゃないかな?
606 マシロちゃん:2009/09/20(日) 23:32:21.41 0
いや、なんだかんだでサザエさんを支えているのはトップのKID層とサブの主婦層
この2つが柱。
607 自演豚ブーブー:2009/09/20(日) 23:36:25.64 O
黒電話は今でも家にあるよ
停電したときでもダイアル式電話なら使えるから便利
608 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 23:54:11.58 0
>>604
コブラはあの顔に整形する前の長髪のコブラのストーリーを見たいな。
北斗の拳は最初の北斗の拳が描かれる前に同じ作者で霞ケンシロウという
北斗の拳のケンシロウとは別のケンシロウの話があります。
蒼天の拳みたいに戦前が舞台ではなく、霞ケンシロウのストーリーは現代の
日本が舞台ですが、あの続きは見てみたい。
シティハンターも昔より歳くってヒゲが生えた渋いバージョンを見てみたいな。

609 フェイト・T・ハラオウン:2009/09/20(日) 23:58:32.75 0
>>605
笑点はとっくの昔に終わっててもよさそうな番組だが、40年続いてる
わけで、若い頃はつまらなく感じても高齢の域に入ると楽しく見れるんだろうな。
若いときと歳食ってからでは嗜好も変わるんだろうからな。
>>607
それは凄いことじゃないのか。

610 竜導往壓:2009/09/21(月) 00:04:27.03 O
停電しても電話線まで切れることは少ない。
だから電気が使えなくなっても手動で番号を入力できる
黒電話は今でも災害用として利用価値がある。
もちろん普段は倉庫に眠ってるけどね。
611 磯辺:2009/09/21(月) 00:08:55.71 O
>>605
気がついたら東芝一社提供でなくなってたのが6〜7年くらい前の俺の経験。でも懲りずに一時期ヤッターマンのスポンサーにもなってたから東芝には期待してる
612 最後の戦い:2009/09/21(月) 00:10:46.33 0
ヤッターマンにとって東芝は真っ先に逃げ出したヘタレ
わざわざ実家(?)を電気屋にして東芝看板を出していたのに
余計な設定になってしまった
613 ベホイミ:2009/09/21(月) 00:15:13.00 O
サザエ並みの視聴率が取れる親子孫三世代コンテンツになってれば、スポンサーを落ちることもなかったさ。

ギャグのセンスが寒かったのでは?
614 竜導往壓:2009/09/21(月) 00:15:30.05 O
笑点みたいなお笑い番組って意外と希少なんだよ。

社会風刺や時事ネタをやった咄家が客席から拍手を貰える
知性賛美型のお笑い番組って意外と日本では他にない。
オンリーワンだからこそ長寿番組たりうるんだ。

ダウンタウンとか他の芸人が大喜利をやると罰ゲームとか
頭を使わない体を張った笑いにもっていきがちだ。
ダイナマイト関西とか言葉遊び重視の大喜利もあるが
あるあるネタや芸能ネタに偏重しがち。
615 つくね:2009/09/21(月) 00:15:57.05 0
>>612
それに加えてこの大不況で会社の業績も厳しいだろうし、
当分こういう企画には手を出しそうにないな。
616 汐ちゃん:2009/09/21(月) 00:20:24.25 P
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
617 最後の戦い:2009/09/21(月) 00:22:13.70 0
しょごキャラなんてメインスポンサーのタカラが逃げ出すんだから
どこも大変だろうな。

続くアニメはそれでも続くのが不思議なところだが
618 ベホイミ:2009/09/21(月) 00:30:37.72 O
>>617
タカラトミーが逃げても成立するってことは、タカラトミーはたいした金を出してなかったてことさ。

それにメインスポンサーはポニーキャニオンだから、講談社との関係を維持するためにもなかよしの看板マンガをアニメにして流し続けることに意味があるんだろうね。
619 ガチャ歯:2009/09/21(月) 01:28:56.83 O
サザエ、ドラ、丸子、くれしん
長くやるならオムニバス形式か1話完結じゃないと無理だろうなぁ
続き物は何回か見忘れると離れるのが原因かと思う
普通のドラマなら1クールの短期間だし
大河ドラマとか流れがわかるなら別だが
620 木下夏海:2009/09/21(月) 01:39:05.47 O
ストーリーものを続く限りでやるとロクな事にならない
621 イエス、ブスミス!:2009/09/21(月) 01:43:18.88 0
>>607
平成17年に30年間使ってきた黒電話を壊してしまってNTTに連絡したら
新しい黒電話に交換してくれたよ。
うん、新しいの。底に「平成16年」て書いたステッカーが貼ってあった。
数字の字体が微妙に今風になってた。
どうも未だに黒電話は生産されてるらしい。
622 ヤマカン:2009/09/21(月) 01:43:55.24 0
原作もので最後まで続けろよと言いたいのはいくつもあるんだけどなぁ。
623 イエス、ブスミス!:2009/09/21(月) 01:52:06.30 0
グインサーガとか?
624 マジ恋:2009/09/21(月) 01:52:58.88 0
>>623
ワンピースとかコナンじゃないの
どう考えてもアニメが先に終わるだろうな・・・・・
625 ヤマカン:2009/09/21(月) 02:13:00.42 0
健全な方で言うと、えねーちけーさまがやったふたつのスピカとかプラネテスとか。
626 磯辺:2009/09/21(月) 02:16:17.85 O
>>625
一度終了してから完結編と称して再開させると熱が冷めてたりするよね。犬夜叉どうなるんだろ
627 最後の戦い:2009/09/21(月) 02:19:10.32 0
犬夜叉は今更感バリバリだろうな。
原作の進みと終わるのがあまりに遅すぎた。
628 マジ恋:2009/09/21(月) 02:50:02.63 0
まあ、犬夜叉完結編は2クールで終わりだし、深夜だし
ずっとアニメで最終回見たかったって言ってたファンへのサービスでしょ
629 来栖柚子:2009/09/21(月) 07:10:48.70 O
>>619
ワンピなんて続き物で10年以上続いているが
630 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 07:29:19.97 0
>>614
笑点はよく考えたら「ローコスト番組」なんじゃねえかと思う。
さんまのお笑い番組のようにセット組んで、毎回多彩なゲストを呼ぶわけ
じゃないからね。
それで「こんにちわ楽太郎です」と言えば年寄りが喜んで観るし、以前は
観なかった人も年を取ると思わず観ちゃうというのであればこんなに楽な
商売は無いと思う。
江戸時代の人が考えた落語は非常に考えられて作られているのかなと思う。
なにも無かったら番組が40年も続くわけ無いからね。
シンプルな所がお年寄りに受けているのかね。

631 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 07:54:37.23 0
>>614
ダウンタウンにセットを組まず、ゲストを呼ばずダウンタウンだけでマイク
1本で客を喜ばしてくれと言っても、もうできないと思うんだよ。
あんだけゲストを呼ぶなら、別にダウンタウンじゃなくても番組は成立するんだから。
お笑いとしては終わってしまってるがギャラだけは高いお笑いタレントを見ると、
「こんにちわ楽太郎です」だけで客を喜ばす笑点は偉大だな。
632 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 08:13:41.43 0
>>614
最近のトーク番組を観てるとゲストが1人でも成り立ってるものはあるじゃないか。
さんまやダウンタウンの番組のようにゲストを並べ立てなくても、司会者がうまければ、
それなりに視聴者が面白いトーク番組はできる。
ゲストの魅力を最大限に引き出すことができるかどうかだろうからね。
633 ソウマ:2009/09/21(月) 09:13:19.53 0
不謹慎な話だがクレヨンしんちゃんならば未完で
終わっても最終回が気になるタイプの
漫画ではないからがっかり感は少ない。

これが、ワンピースだったりコナンだったら
最終回が描かれずに死なれると、最後何が起こるのか
気になって気になって仕方がない。
ファンの憶測が憶測を呼んで最終回同人誌が作られるだろう。
634 エール:2009/09/21(月) 10:01:14.01 O
それなんてドラえもん?
と反応すればいいのか?
635 エヴァ様の下僕:2009/09/21(月) 10:22:29.45 0
しんちゃんの後にはどんなアニメが放送されるんだろうな。
636 乃絵は天使:2009/09/21(月) 10:36:21.68 O
おじゃる丸だって続いているんだから即座に無くなるということは無いだろう
637 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/21(月) 10:38:09.08 0
「しんちゃん」は不滅?“サザエ方式”で存続か

>90年に漫画で初登場し、92年にアニメ放送が開始された「クレヨンしんちゃん」。
>大人からも支持を得て「サザエさん」や「ドラえもん」と並ぶ国民的人気キャラクターとなった。
>作者の臼井儀人さんの急死を受けて、その存続が注目されるが、アニメを放送しているテレ
>ビ朝日の関係者は「どうしても続けたい」と話している。

>テレビ朝日にとって、しんちゃんは放送業界で重要視されている放送外収入の大きな柱となっており、放送をやめることは大きな痛手となる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090921-00000048-spn-ent
638 トライネッター:2009/09/21(月) 10:51:00.23 0
>>637
しんちゃんはなんだかんだ言って放送外収入が大きいんだな
視聴率を稼ぐだけじゃなかったか
639 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/21(月) 11:03:29.02 0
しんちゃんが他局のアニメとは違うところは
アニメ製作会社が自社テレ朝の完全子会社なところかもな
それだけに儲けもテレ朝に直結している
640 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 11:14:14.04 0
クレヨンしんちゃんの絵は最近の絵が凝りまくったアニメに比べたら
単純で、それで人気が出るなら楽な話なんじゃないか?
クレしんのアニメを描いてる人もドラえもんより楽だと思うんだな。
絵が凝りまくってるのにちっとも面白くないアニメはあるわけで、
だったらはじめ人間ギャートルズでもいいからね。
641 ソウル1万越える君:2009/09/21(月) 11:17:58.02 0
臼井氏の死を機に、著作権保護のあり方が議論されていもいいとおもう。
原作者がなくなった作品を異常に保護してしまうと利権でゆがめられてしまう。
642 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/21(月) 11:20:08.29 0
民放TV局の酷さ…自局の番宣垂れ流し・TV通販を番組扱い・報道機関としてルール違反の新聞コーナー・アニメの著作権強奪…等々★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253476108/

著作権と言えばこんな話も。
アニメの著作権強奪
643 竜導往壓:2009/09/21(月) 11:33:41.69 0
もし富野が死んだらガンダムはどうなるんだろう
著作権をめぐって大争奪戦がおきそうだな
ガンダムがなくなるのはとてつもない金銭的大損失だし
644 だな:2009/09/21(月) 11:37:07.52 0
>>643
ガンダムの企画案は当時サンライズに30万で売ったと富野が語ってる
645 トライネッター:2009/09/21(月) 11:44:05.50 0
>>642
>ベテランのドラマ脚本家が権利主張がうるさいと爪弾きに
>され、素人同然の女性脚本家の卵をセクハラ込みで重用。

藤川桂介が女性脚本家の台頭に不満そうに言ってたな
やはりテレビ局で女性スタッフを重用する理由はそれか
646 マジ恋:2009/09/21(月) 11:45:50.68 0
>>645
種死の両澤の脚本とか、戦場のヴァルキュリアの横手美智子の酷い脚本のアニメ見たらそう思うのは間違いでもないかもしれない
女でもちゃんと書ける人もいると思うけどね
647 みずほ先生のはちみつ授業:2009/09/21(月) 11:49:02.64 0
種の場合は奥さんだしな。
648 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 11:53:54.06 0
>>644
富野さんは「あれは一生の不覚でした」と思ってるだろな。
649 ゆりゆり最高:2009/09/21(月) 12:15:47.17 O
>>646
横手は男の集合体でしょ?
女の脚本家で酷いのは岡田やナツコ先生あたりか
素人同然なら三重野とか
吉田は低安定
650 風子☆参上>ヮ<:2009/09/21(月) 14:17:45.81 0
横手美智子はらんま1/2の仕事に限定すれば神脚本家なんだが。
651 来栖柚子:2009/09/21(月) 14:26:21.49 O
>>649
靖子ちゃんや成田は?
652 秋山乙女:2009/09/21(月) 14:27:51.17 0
そのあたりは玩具を売るための脚本家ってイメージが。
そういや、
ドラマで白線流し、アニメでビバップをヒットさせた信本敬子はどこへ行ったんだ?
654 秋山乙女:2009/09/21(月) 14:32:20.64 0
>>645
脚本家は山のように仕事をして口煩くなったらポイがお約束だしな
結果的に若くて筆が早くコストが安い時期しか需要が少ない世界だ
655 ナージャ:2009/09/21(月) 15:13:34.42 0
>>654
特撮住人の意見としては
井上敏樹のような筆が速いだけの無能の脚本家がのさばってる限り、
一般に受け入れられるような作品が作られる事はまず無いと思う。
656 S線上のテナ:2009/09/21(月) 15:15:01.35 0
井上敏樹を小ばかにしているのは、平成ライダーから入ったゆとり
井上敏樹の仕事を知っている人間はバカにしない
657 山本:2009/09/21(月) 15:18:32.37 0
だから漫画の原作があるアニメが強いんだな。
アニメオリジナルはできない。
658 ベホイミ:2009/09/21(月) 15:20:58.39 O
昔のアニメは玩具以外は視聴率でセールスしてたから、企画→制作→放送までが楽だった。
今は、製作委員会組んで、玩具DVD音楽メーカーを見つけてそいつらの意見を聞きながら企画→制作→放送だから、筆が早い脚本家じゃないと制作スケジュールが大変なことななる。
659 柏木優麻:2009/09/21(月) 17:00:41.83 O
>>655
その無能にライダーや戦隊のシリーズ存続の危機を救われてるんですが・・・・
660 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 18:35:26.18 0
仮面ライダーは思いっきり昭和ティストな劇場版仮面ライダーの
「オールライダー対大ショッカー」の客入りが平成ライダーのなかで一番
客入りが良かったことで答えは出たんだよな。
ここでもサザエさんと同じく昭和ティストが強かった。
661 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 18:39:00.83 0
東京マグニチュードを褒めた人はどうして金曜ロードショーでよくやってる
「ホタルの墓」を褒めないのかと思う。
あれこそ悲惨な戦争災害で泣ける話ではないか。
あと災害後の復興と希望を描いた作品の良作は実写だが映画オールウェイズ
三丁目の夕焼けではないか。
これまた金曜ロードショーなんだがね。
662 秋山乙女:2009/09/21(月) 18:55:48.11 0
>>660
あれはオールライダー映画だから卒業組も見てくれただけだろう
プリキュアだってオールスターで記録更新だし
663 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 19:00:49.20 0
>>662
昭和の仮面ライダーは何かあったら全員集合するのが常で、そりゃ古い
と言われてきたんだが、その古さがよかったということが今回の映画で
証明されたわけでしょう。
664 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 19:07:41.34 0
サザエさんがテレビアニメ視聴率のトップで答えはそこに出てる。
それなのに「今は負けても何十年も先には」とか言い訳三昧を並べるのは
情けないだろう。
負けは負け。
665 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 19:16:48.30 0
岡田としおは古いとか言ってる人でも、よくその意見を聞いてみれば昔の
岡田としおみたいなことしか言ってない。
だったらその限界を認めて「オタクは死にました」と言ってる今の岡田としお
のほうが偉大だろう。
新しさとか進歩とか美辞麗句を並べ立てて、中身スカスカのものしか作れない
ようなインチキ進歩史観など必要無い。
666 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 19:26:27.54 0
そして岡田としおが「僕たちオタクは死にました」と言ったということは、
オタクになど何の興味も持たなかった一般人のほうが偉かったということである。
若き日の岡田としおのようにSF小説を読めば、自分が宇宙船の艦長のような気分に
なって一般人を馬鹿にして、「僕は偉い」とか思えた時代は終わったということだ。
岡田自身が「その根底にあったのはデブのコンプレックスでした」と述べてる。
667 マジ恋:2009/09/21(月) 19:39:53.99 0
>>649
複数人のPNだけど、書いてるのは女らしいよ
ヴァルキュリアスレで、男でしょ?って言ったら
ブログのリンク載せられて、これで男に見えるのかって言われたな・・・・。
668 メロンちゃん:2009/09/21(月) 19:56:14.09 0
>>666
へえ・・岡田としおはそこまで自己分析したのか。
669 プロでのほほんとメシ食っている生きるに値しない業界人:2009/09/21(月) 19:57:58.06 0
とりあえず絵が動いていたらきもいんだろうよ。
670 つかっちゅ:2009/09/21(月) 20:00:23.73 0
>>655
速いだけとか…
時間に追われる特撮やアニメではその速さがもっとも重要なわけだがな
脚本がチンタラしてたら現場に迷惑かかる。あと視聴率や玩具販促に貢献してる方だろ
671 クラナドは人生:2009/09/21(月) 20:01:18.59 0
>>631
レス遅いけどさ、ガキの使い知らないの?
30分ずっと二人でトークやってる時もあるのに。
ゴールデンではそんな事やりたくてもできないんだろうよ。
672 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 20:18:07.24 0
>>668
以前のデブだった頃の岡田としおはやたらヒステリックに机を叩き
ながら「俺たちオタクは偉いし正しい」とかまるで政治運動か何か
のように絶叫してたじゃないか。
それを岡田は著書やインタビューなどで「デブで女にモテないコンプレックス
でジャニーズなどがうやましくてしょうがなく、その反動で食いまくり、
ヒステリックになって、SFやアニメしか逃避する場が無かった」と述べている。
ダイエットで外見だけじゃなく、内面までこんなに変わった人も珍しい。
673 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 20:23:01.56 0
>>671
島田伸介が行列ができる法律相談所で「漫才師がテレビの仕事ばっかやってたら、
漫才が全然できへんようなるねん、漫才とテレビは土台分野が違うんやねん、
俺かて若い頃は漫才やってたけど、今さらあれやれと言われても無理や」と言ってたし、
その通りでしょう。
ダウンタウンもコンビの掛け合いがぜんぜん歯車合ってないことは素人でも解るはず。
しかしでは2人から漫才を取ったら何が残るかと言えば俳優や歌手だけでやっていける器じゃないわな。
674 つかっちゅ:2009/09/21(月) 20:33:10.70 0
浜田は司会者としてやっていけるだろ
675 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 20:35:17.34 0
宅八郎やデブ時代の岡田としおがオタクのイメージを悪くした
というのはあると思う。
デブ時代の岡田としおが三重アゴや贅肉をゆらしながら「オタクは正しい、
偉い、正しいー」とか口から唾を吐き散らしてるのを見て、いいイメージ
を持った人はいないだろう。
岡田自身もダイエットに成功して「以前の私は明らかに異常だった」と述べてるし、
アニメはこうした悪イメージで損したというのはやはりある。
676 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 20:39:35.62 0
>>674
浜田は司会としても苦しくないか。
くりーむしちゅーのほうがうまいし、芸達者なように思う。
人望もくりーむしゅちゅーのほうがあるという噂もある。
くりーむしちゅーは売れない時期があって、頭が剥げてから売れたので
人の痛みが解るというのもあるんだろう。
677 評価豚:2009/09/21(月) 21:46:47.34 0
>>661
相変わらず何言ってんだこの人?
火垂るの墓なんて傑作だという評価が固まって
だいぶ経つと言うのに今更。
本当に金曜ロードショーが全てなんだな。
土曜プレミアムすら眼中にない感じ。
678 サスケェ:2009/09/21(月) 22:23:00.17 0
>>672
岡田としおはそこまで自己分析したのか、驚いたよ。
679 エイミィ・リミエッタ:2009/09/21(月) 22:28:26.54 0
>>678
そこまで自己分析できてるからこそ、あんだけのダイエットに成功
したんじゃないでしょうか。
岡田はダイエットするときに、自分が食ってるものをメモして書き連ねて
いったらしいんだよね。
そうやってメモして書いたものを自分で見返して岡田はたまげたらしい。
「おい俺はこんなに食ってるのか?目に入ったものは何でも食ってるじゃないか、
こりゃ異常だわ」と自分で気づいたと書いてた。
680 ベホイミ:2009/09/21(月) 23:27:07.74 O
>>670
ほんとは脚本こそ時間を かけないと一般人の大人の視聴には耐えられないんだけどね。
筆が早いのは、当たり前の技術であるべきなんだが、現実は厳しい。


>>マモー
くどいようだけで、ブログでやって。脈絡もなく持論を展開したいなら、ブログにアップして、見たい人にだけみせなよ。
681 秋山乙女:2009/09/21(月) 23:30:58.41 0
ドラマの場合だと短い放送期間中にシナリオを変えるテコ入れが日常茶飯事なので
よりスピードが求められるから大変らしいな
682 ベホイミ:2009/09/21(月) 23:35:18.42 O
>>681
途中で急遽出番を減らすとか、有り得ないよ。
全てのキャラクターが本来はストーリーに必要だから生まれた筈なんだから。
脚本家もヤル気なくすさ。最初に考えた構成をいきなりちゃぶ台ひっくり返されるんじゃ。
683 ペリ犬:2009/09/21(月) 23:50:20.31 0
脚本家の話とかよくわからんけど最近なら
レオとか墓場鬼太郎とかの一般でも観てた
作品の話をしたらいいと思う
それ以外スレタイと全く無関係でしょ?
684 秋山乙女:2009/09/21(月) 23:52:12.49 0
墓場鬼太郎のシリーズ構成はプリキュアと同じ人とか?
あまり関係なさそう
685 つくね:2009/09/21(月) 23:55:35.26 0
クレしんをこのまま続けることをしたら日本のアニメは完全に終わる気がする。
686 ピザ島精二:2009/09/22(火) 00:09:48.23 0
一般受けするアニメなんてその原作たる有力漫画を
ぼーっと待ってればいい
どーそそれしかできない産業なんだし
687 百合豚:2009/09/22(火) 00:12:02.44 O
レオは谷口監督の独断場。
脚本は誰でも同じ内容になっただろう。

墓場鬼太郎の面白さのほとんどは原作の力によるもの。
一部脚色で面白くアレンジされてるところもあるが
おそらく演出とか絵描き寄りのスタッフのアイデアによるもの。

脚本なんて誰がやっても同じだよ。
各人の個性なんて出しようがない。

サザエさんとかの長期マンネリネタ切れ気味のアニメならば
アニメオリジナルで個性を挟む余地は少しはあるかもしれない。

雪室先生の全自動卵割り機とかキテレツ大百科を
長くやってたからなせたわざだ。
688 前川大先生:2009/09/22(火) 00:12:58.02 0
一般が見るアニメという話になるとテレビアニメのなかで視聴率が
一番高いサザエさんも欠かせないが、金曜ロードショーなどで放映する
アニメも欠かせないだろう。
大人は観ないが子供は見てるワンピースとかの話も欠かせないはず。
689 伊藤さん:2009/09/22(火) 00:13:04.14 0
しんちゃんをここまで育てたのはアニメの成果と思ってもいいが
だからと言って原作が無くなっても続けていいものなのかは微妙なところだな

どうせ原作パートなんてろくにやらないし技術的な問題は多くないだろうけど
690 鉄乙女:2009/09/22(火) 00:14:25.02 0
っていうか、クレしんって映画もオリジナルでしょ?
テレビはどのくらい原作の話やってるの?
691 百合豚:2009/09/22(火) 00:17:01.30 O
ヤホーの記事に原作回はアニメ全体の1/5くらいだって
書いてあったよ
ちんちんかゆい
692 伊藤さん:2009/09/22(火) 00:17:23.95 0
原作の話はたまーにあるレベル。しかも大幅アレンジして使われる場合が多い
即効でストックが切れたケロロより原作の話は少なそうだ
693 鉄乙女:2009/09/22(火) 00:19:44.43 0
それなら全然続行可能じゃん、むしろやめる必要なんてあるの?
694 前川大先生:2009/09/22(火) 00:21:08.89 0
深夜アニメはコンビニとかのスポンサーを引っ張れるのではないか?
だいぶ前に深夜でやってたマクロスFはガキ向けなのに時間帯を間違えてる
と思うが、青年誌や大人漫画でウケてる漫画を原作にしてアニメ化すれば
いいと思うぞ。
695 前川大先生:2009/09/22(火) 00:22:31.38 0
>>693
ドラえもんだって原作者は死んでるんだし、クレしんの作者は
なにも犯罪を働いたわけじゃないからね。
696 鉄乙女:2009/09/22(火) 00:23:29.21 0
>>694
無理無理、あの儲かってる任天堂だってポケモンくらいしかメインスポンサーやってなかった気がするよ、不景気なんだから無駄に金使わないよ、賢い会社は。
697 メディア:2009/09/22(火) 00:56:36.72 0
久しぶりに来たが、マモーはsageを覚えたか
698 前川大先生:2009/09/22(火) 00:56:46.88 0
>>696
じゃあこういうのはどうよ、ガイアの夜明けみたいに企業ヨイショ
のヒューマンドラマみたいなアニメとかさ。
ドケチで知られる経営者も自分を美化するようなものにはホイホイ
お金出しちゃうというのはあるんじゃないかな。
699 メディア:2009/09/22(火) 00:58:10.19 0
>>698
いつもご苦労さん
職業と年齢を教えてよ
700 メディア:2009/09/22(火) 00:59:40.79 0
>>698
リアル生活では孤独だけど
ここではみんな相手してくれるから幸せだねw
701 伊藤さん:2009/09/22(火) 01:00:39.98 0
ジャンプで実録黒部ダムの作った男たちを連載したら記録的な不人気になったなんて話があったな
あの以降ジャンプにとって実録ものはタブーになったとか
702 鉄乙女:2009/09/22(火) 01:00:52.82 0
>>698
わかさ生活くらいだね、、、、今人気ないアニメのスポンサーしてくれてるのは。
703 伊藤さん:2009/09/22(火) 01:04:30.98 0
日曜の子供向けアニメとか見ると靴CMが増えているな
ヤッターマンで子ども靴CMを見てライダープリキュアでまた別の会社の子供向けスポーツ靴のCMを見る
704 メディア:2009/09/22(火) 01:08:12.21 0
>>698
ねえ教えてよ♪
駄目な理由があるのん?
705 前川大先生:2009/09/22(火) 01:11:03.11 0
>>701
ジャンプはそりゃ媒体を間違えたんだと思う。
テレビで言えば朝の奥様向け番組でオジサン向けの風俗情報を
流すようなもんでしょう。
706 メディア:2009/09/22(火) 01:12:20.43 0
スルーで来たかw
マモーたん
腕を上げたねw
707 メディア:2009/09/22(火) 01:14:52.89 0
主張があればマジでブログで書きな。
これ以上書くと、オイラ自身も荒らしになるから消えるよ。
708 前川大先生:2009/09/22(火) 01:15:06.36 0
>>702
あとパチンコ産業がスポンサーをやってるような深夜アニメも
あるでしょう。
昔なら考えられんような会社が金出してるわけで、昔の固定観念で
そういう所にセールスをかけてないという面はないのかな?
アニメの内容次第では出すという会社もあるのではないか?
マクロスとかじゃ玩具メーカーしか出せないからね。
709 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 01:17:50.37 0
今日の水戸黄門は崖を滑落した黄門様が一行とはぐれて・・・という話だった
タイムリーな話だなぁと思った
アニメだったら放送中止なのになぁ
710 前川大先生:2009/09/22(火) 01:19:23.04 0
アニメがあれもダメ、これもダメならラジオはどうなんですかね?
ラジオじゃアニメじゃないという意見もあるでしょうが、ラジオで
ガンダムとかの物語をやるなら、絵は必要無いんだから声優と音だけでいい。
ラジオのエバンゲリオンがあったら聴く人はいるんじゃないの?
711 磯辺:2009/09/22(火) 01:20:40.74 0
つーかhttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1253244116/
このスレで散々暴れて自演してまだ言いたい事があるのかと
712 鉄乙女:2009/09/22(火) 01:20:43.53 0
>>710
一時期の文化放送のアニメ系ラジオで、ラジオドラマいっぱいやってたよね
今って全然ないの?
713 磯辺:2009/09/22(火) 01:21:25.63 0
ミスった、このスレだった
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1252412267/
714 伊藤さん:2009/09/22(火) 01:23:10.13 0
今はネットラジオの時代だしな
それでも10年20年番組もまだいるけど
715 閣下:2009/09/22(火) 01:24:18.86 0
マモーさんの意見は変わってて面白い意見が多い。
716 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 01:25:08.04 0
>>711
たぶん、「言いたい事」があるんじゃなくて、「言いたい」という欲望がまずあるんじゃないかと。
とにかく書き込むのであれば、矛盾、繰り返し、否定されたことの蒸し返し、
そういうのを恐れなければいくらでも。
717 前川大先生:2009/09/22(火) 01:25:26.52 0
>>712
ああいうのがあってもいいし、聴く人もいるでしょ?
まったく新しいアニメじゃイメージが沸きにくいが、ドラえもんとかエバンゲリオン
のように絵が普及してるアニメなら、音声だけでもドラマが作れるんじゃないかと思う。
718 前川大先生:2009/09/22(火) 01:28:20.25 0
>>713
それ自演なんかやってないし、エバ版には失望したけど、こういうファンの
意見もあるのかと思って面白かったという意見もありましたよ。
719 前川大先生:2009/09/22(火) 01:32:58.42 0
>>716
嫌うならしょうがないが、例えるなら私は一車線しか無かった道路を七車線
ぐらいにしてる面はあるはず。
そこでみなさんの意見がスムーズに流れるようになったというか、意見を言いやすく
なったという面もあるはずです。
720 ゆのっち:2009/09/22(火) 01:33:27.80 0
細い中性顔の女々しい顔美少年や美少女がでっかい斧とか振り回す作品ばかりだから嫌だ

もうそろそろそういうのが人気無くなって
小顔面長顔肩幅広腕脚長筋肉質の男前顔イケメンや
8〜9頭身脚長美女がそろそろ人気出てくるんじゃね?
721 早乙女先生:2009/09/22(火) 01:42:03.46 0
>>719
俺もそう思う。
722 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 01:42:57.84 0
>>720
それはそれで旧世代の貴腐人が喜びそうだな
80年代末頃のマイナー月刊誌によくある漫画のような
723 ゆのっち:2009/09/22(火) 01:46:37.39 0
>>722
外人基準だとやっぱり8頭身で肩幅広くて腕や脚が長い方が理想なのか?
洋ゲーとか人間の理想体型のキャラが多い気がする
あと細身の美形が活躍しがちに思われるFFも実際8頭身の外人体系のキャラが多いと思う
日本人、5〜6頭身で顔の幅が肩幅より大きいような美少女&美少年キャラ好きなのはなぜ?
724 前川大先生:2009/09/22(火) 01:47:14.88 0
>>720
髪型や服装の流行は時代のよって違うし、女の化粧でも黒いのが
いいという時代もあれば、白いのがいいという時代もあるのだから、
時代によってそういうのは変わると思います。
725 鉄乙女:2009/09/22(火) 01:48:37.64 0
アニオタは黒髪、色白が好きな奴多数だと思う
726 ゆのっち:2009/09/22(火) 01:51:47.48 0
>>724
人間の理想体型(8頭身、長い手足、高身長)は普遍なんじゃないの?
727 前川大先生:2009/09/22(火) 01:53:50.07 0
>>721
お笑いタレントさんまのトーク番組でさんまが1人でギャーと言ったり、
大袈裟なアドリブをかますが、それが潤滑油になって、それぞれのゲスト
の持ち味が出やすくなるという面はあるじゃないですか。
728 自演豚ブーブー:2009/09/22(火) 01:57:47.28 0
>>723
最近のアニメはリカちゃん人形体型のキャラが増えたなと思う
頭が大きめで6頭身、手足が先にいくにしたがってしゅっと細くなっている
顔のホリ描写も浅くなったし、リアルの日本人体型にだんだん近づいてきた

けいおんみたいな女子高生の日常を描いたアニメで
外人体型だとチグハクな印象を受けるからだろう
729 ゆのっち:2009/09/22(火) 02:00:43.63 0
バトルものやスポーツものは8頭身の外人体系のがかっこよくなるよな
ひぐらしやハルヒみたいな6頭身日本人体型じゃ似合わない
730 前川大先生:2009/09/22(火) 02:01:16.01 0
>>726
昔のベルサイユのバラのオスカルと涼宮ハルヒでは全然違うじゃないですか。
そういう風に美意識も時代によって違うんじゃないかと思う。
ベルサイユのバラも目がでかいとギャグの対象にされたが、涼宮ハルヒは
それ以上に目がでかい。
ただこの目の巨大化も限界があって、大きくなっても仮面ライダーだろうし、
それ以上に大きくなると目玉オヤジになるわけで、どこかで今度は逆に小さく
なっていくんじゃないかと思う。
ちびまる子ちゃんの目なんかは点ですからね。
731 ソウル1万越える君:2009/09/22(火) 02:02:26.63 0
アジア人は皆、6頭身体型じゃないか?6頭身アジア人体型と言った方が適切だろう。
732 伊藤さん:2009/09/22(火) 02:02:39.67 0
>>729
まぁスポーツバトルでもイナズマイレブンみたいなのだったらあれでいいんだろうけどね
733 ゆのっち:2009/09/22(火) 02:05:32.36 0
でも現実だとみんな手足長い小顔8頭身になりたいと思うんじゃないか?

欧米人体型>日本人体型 って認識の人のが多いと思うけど
理想は8頭身なのに、なぜ夢を見せるためのアニメでは日本人体型ばかり?
734 ソウル1万越える君:2009/09/22(火) 02:09:29.70 0
>>730
しかし、実はドラえもんのしずかちゃんや鉄腕アトムの方がハルヒより目が大きいんだけどね。

フィルタリングをかけずに「しずかちゃん」でグーグル画像検索するとしずかちゃんのエロ画像が一番最初のページから沢山出てくる。
735 前川大先生:2009/09/22(火) 02:10:18.97 0
>>733
ハルヒみたいな日本人体型でも夢を感じれる時代になったんじゃないのか。
ただしハルヒの目は超でかいが。
ジャニーズや女子アイドルも日本人体型だが人気もあるんだし。
736 メディア:2009/09/22(火) 02:15:43.68 O
つまりホッタラケの島は、はるかの目が小さすぎたと
737 前川大先生:2009/09/22(火) 02:15:46.20 0
>>734
たしかにそうだ、しずかちゃんのほうがでかいわ。
738 ソウル1万越える君:2009/09/22(火) 02:16:58.76 0
>>733
8頭身キャラがヒーロー、ヒロインだと八頭身の方が優れている→欧米人の方が優れているという思考になってしまい、
欧米コンプレックスが強まってしまうからかもしれない。

昔は欧米人に強いコンプレックスを持っていても、欧米人が遠い存在であった為に、
あまり問題にならなかったが、国際化が進んだ現在においては、強い欧米コンプレックスを抱えた状態では生きづらくなってしまうという事ではと思う
739 ソウル1万越える君:2009/09/22(火) 02:22:10.87 0
リア充はあまりアニメ見ない。
非リア充は体型の悪い人間が多い。だから八頭身キャラはアニメの視聴者に親しみがもたれにくい。

という法則もあるんだろう。
740 ソウル1万越える君:2009/09/22(火) 02:27:27.02 0
>>737
目じゃなくて、"瞳"ならハルヒの方が大きいんだけどね。

しかし、瞳にしても、手塚治のリボンの騎士の女主人公の方がハルヒより大きい。
741 ソウル1万越える君:2009/09/22(火) 02:30:24.74 0
と思ったけど、絵によって違うな。
この絵だとリボンの騎士の女主人公の方がハルヒより瞳でかいけど
ttp://www.tachibana-inc.co.jp/campaign/campaign_ribon/index.html
742 前川大先生:2009/09/22(火) 02:30:54.71 0
アニメじゃなく、現実の女性タレントを見ても時代によってウケる体型は違う。
ジャパンアズナンバーワンが盛んに言われた時代は日本人体型の女子タレントが
ウケるし、反対に日本がダメでとにかくこれからはアメリカ式が正しいと盛んに
言われた時期には、やたら巨乳でむっちりしたような女子タレントが脚光を浴びる。
743 ソウル1万越える君:2009/09/22(火) 02:33:45.46 0
ttp://www.barks.jp/users/user/?id=1000051501&m=diary&a=1000075562

キャンディキャンディもハルヒより瞳が大きい。でもアニメ版は原作絵より瞳が小さくなってるね。
それでもハルヒと同じ位の大きさだけど。

744 前川大先生:2009/09/22(火) 02:35:13.04 0
>>740
たしかリボンの騎士あたりが日本の少女マンガの原点なんじゃないかと
思うが、その原型を作った手塚治虫は凄いなと思う。
リボンの騎士があったから、涼宮ハルヒが生まれた歴史もあるんだろうしな。
745 前川大先生:2009/09/22(火) 02:42:04.69 0
>>743
キャンディキャンディは好きな男を追ってキャンディが旅をしまくり、
戦場の看護婦までやるような話じゃなかったかと思うんだよ。
そして好きな男とやっと出会って、2人で馬小屋の藁の中で一夜を過ごし
「キャンディは幸せだった」とかナレーションが入るようなアニメだった
んじゃないかと記憶するが、子供向けキャラとは思えない凄いキャラだよな。
はるな愛を見ると、なんかキャンディキャンディを思い出すな。
746 ソウル1万越える君:2009/09/22(火) 02:46:59.49 0
>>744
そうですね。
それから作者自身は菊地秀行、夢枕獏、クイーン、ヴァン・ダイン、アシモフなどの作家に影響を受けたと語っています。
747 鉄乙女:2009/09/22(火) 02:51:35.58 0
キャンディキャンディは、アニメも使用禁止、漫画も出版禁止で
古本屋でしか買えないんだから、今の若い人は内容知ってる人いないと思うよ
本当に懐古過ぎだよ、ヤマカンとか谷口よか福田とか今のアニオタが知ってて食い付きそうな話題にしなよ
748 メディア:2009/09/22(火) 02:51:41.63 O
萌えアニメは、お人形鑑賞だよな。
セックスなんてもっての他
749 だな:2009/09/22(火) 03:00:01.19 0
>>727
いや、あんたが来る前の方がまともな議論がされてたよ
750 メディア:2009/09/22(火) 03:06:20.99 O
いっぺんにいくつも書きすぎなんだよな。

複数のテーマをバラバラに話しだしたら、どれもまともな議論にならない。
マモーさんは、ネタは振っても全くケツふかないしな。
751 メロンパンナちゃん:2009/09/22(火) 03:11:04.43 0
作中でベットシーンがある萌えアニメは君が望む永遠とスクールデイズとこどものじかんがある。
他にもまだあるかもしれない。
752 メディア:2009/09/22(火) 03:14:51.24 O
まぁ、ないよ
753 メロンパンナちゃん:2009/09/22(火) 03:25:08.21 0
思い出した。clannad afterは作中でヒロインが妊娠出産する。

あとふたりエッチはセックスしまくるな。
754 鉄乙女:2009/09/22(火) 03:26:33.30 0
>>753
クラナドは妊娠するけど、ベッドシーンは一切ないよ
ふたりエッチはOVAだし、テレビじゃないし
755 前川大先生:2009/09/22(火) 03:28:44.99 0
>>746
ハルヒはアホな女子学生がキャーキャー言うだけのように見えて、菊池
や夢枕などの影響もあるから深みが生まれてるのだろうね。
あと時をかける少女というのも出てたから、当然ながら時をかける少女
の影響もあるんだろう。
756 メディア:2009/09/22(火) 03:30:26.18 O
例外を探すより一般が違和感感じるポイント探しが先じゃね?
757 前川大先生:2009/09/22(火) 03:31:28.75 0
>>747
懐古すぎるのは解ってる。
ただアニメ全盛時代のアニメはそういう風にぶっとんだストーリーやキャラ
があるということも言いたかったわけよ。
758 メロンパンナちゃん:2009/09/22(火) 03:32:17.51 0
>>754
ベッドシーン無くてもセックスはあった事には変わりない。
あとおねがいティーチャーも主人公とヒロインがセックスしてる。
露骨なセックス描写は無いにしても。
759 比呂美はビッチ:2009/09/22(火) 03:34:55.54 O
>>751
しかもほとんどがドラマやお笑いやらを社会的見地から見た持論を振りかざして懐古に浸ってるだけだしな
今のアニメの内容についての意見を書くならまあわかるが内容のほとんどがスレチじゃん
760 前川大先生:2009/09/22(火) 03:35:58.44 0
>>750
なにを持ってしてケツを拭くことになるのかは知らないが、例えば萌えに
しても私はそれはラブストーリーだったが予算不足や人材難や逆風によって
東京ラブストーリーや冬のソナタになれなかった残念な作品群だと述べている。
これは単細胞的萌え賛美論者からは出てこない意見だろう。
761 比呂美はビッチ:2009/09/22(火) 03:36:10.28 O
>>751じゃなくて>>750だった
762 前川大先生:2009/09/22(火) 03:39:49.20 0
>>759
今現在放映されてるサザエさんについても書いている。
墓場鬼太郎について描いてる人がいるが、アニメ化されたのは最近でも原作
は何十年も前で、紙芝居の時代まで遡れるらしいから、そこで過去の話を
したらいかんと言ったら墓場鬼太郎について語れないではないか。
763 前川大先生:2009/09/22(火) 03:43:17.45 0
「昔はそうかも知れませんが、僕達はこんな斬新で新しいアニメを求めて
いるんですよ」というアイディアがあるなら、それを書けばいいだろう。
ただ新しさ、新しさと書いて、「その新しさとはどういうものなのか?」
と聞かれたら「解りません」では誰も解らん。
764 前川大先生:2009/09/22(火) 03:46:51.85 0
あとな僕達若者は、僕達若者はと連呼する奴に限って、オジンになると
オヤジの意見、オヤジの意見と言い出すものなんだよ。
若い頃から自分の年齢でしかものが言えないやつは、自己の年齢が基準
でしかないから、オヤジになればオヤジみたいなことしか言えない。
765 変態紳士:2009/09/22(火) 03:57:19.64 0
white albumも多分、セックスがあるんじゃないかな。
自分は見て無いんだけど、なんか恋愛絡みで刺されるキャラが出たりするらしいし。
さすがに肉体関係も無いのに刺したり刺されたりは無いだろう。
766 変態紳士:2009/09/22(火) 03:59:39.83 0
あとエロゲ原作のファントムはセックスしまくりらしいよ。
767 メディア:2009/09/22(火) 04:02:04.22 O
>>760
萌えアニメは、東京ラブストーリーとも冬ソナとも違う。
特定の趣味をもつごく一部の人間が存在して、そこにニッチな市場があると判断して進んできたジャンルだよ。全然違う。資金もかなり投入して、玩具アニメより制作費はかけてるし、キチンとした玩具アニメを作れる制作会社より数も多い。
それにケツをふかない、てのは議論になりそうな事実のネタ振りだけして、全く議論に参加しないでしょ?
サクラ大戦が、売れないと言われた逆境で産まれました、という過去の作品の蘊蓄が、今そこにある萌えアニメと玩具販促アニメ以外を作り出せない現実をどげんかするのに、どう関係してくるの?

そこまで話さないと。
768 変態紳士:2009/09/22(火) 04:10:57.66 0
>>767
東京ラブストーリーや冬ソナより多くの資金がつぎ込まれてるの?萌えアニメは?
それは違うんじゃないか?
769 メディア:2009/09/22(火) 04:21:10.57 O
>>768
話をややこしくしないで…

萌えアニメには金かかってない、て誤認識を
玩具アニメよりもむしろかけてるよ
と言っただけ。

冬ソナや東京ラブストーリーのなりそこないなんかじゃなくて、ちゃんと別な方向でマーケティングされて予算もそれなりにかけられた全く別のビジネスだってことさ。
770 比呂美はビッチ:2009/09/22(火) 04:26:11.54 O
>>768
マモーは萌えアニメを劣化テレビ恋愛ドラマと主張してるのに対し、萌えアニメはそれらとは違う方向性で採算のとれる
ジャンルに確立された物で片手間に作られてる物ではないと言いたいんじゃないか?
771 ガチャ:2009/09/22(火) 05:24:49.64 O
>>756
一般的に違和感の原因というのは、ほとんど
演出や内容の組み合わせが全てなんだろうと思うよ。

1)演出で映像が演出のセオリーを外してしまった、
という時に感じるような視覚効果的な無意識の違和感。

2)記号表現自体の組み合わせの失敗のような、
記号表現力の弱さに感じる表層意識的な違和感。

1の場合だと、例えばある作品があえて演出を
凝ったものにしてそれでも作品として通用している例外的な場合もあるが、
ほとんど全ての場合、ごく基本的な映像のルールが最初から軽視されていれば、
見る人はそこから映像文法上の違和感を感じとってしまうので、
演出がうまくいっていない場合にはつまらないと視聴者に判断されてしまう。
2の場合だと、例えばある作品が演出面ではよくて
映像文法上の問題はなかったとしても、
キャラクターなりジャンルなりの記号の組み合わせがよくない、
もしくは写実的・アニメ的のような表現手法と
表現しようとしている話や話の視点が噛み合っていない、
というような場合において視聴者がその作品を意識的に拒絶してしまう。

映像理論みたいなものにしても、記号的なアレンジにしても、
アニメを作っている人達が各自研究していればいいわけだが、
単なる物真似に終わってしまっていては似たような作品だらけとなってしまう。
演出面でも内容面でも古典的な基本を重視しながらも
目新しさがなければいけないし、
だからといって演出や内容があまりに自由主義的であっても、
無意識的にも意識的にも面白テイストに障壁が生じてしまうのだ。
772 二階堂光:2009/09/22(火) 07:03:57.98 O
>>703
ランドセルの会社も多いな
同じ会社のCMをライダーやプリキュアで良く見る
773 涼風はテクノ:2009/09/22(火) 07:56:55.95 0
>>733
>でも現実だとみんな手足長い小顔8頭身になりたいと思うんじゃないか?
それはお前の主観
774 ベホイミ:2009/09/22(火) 08:13:09.47 0
手足長い小顔8頭身になりたいと思うという事は今の自分を否定する事になる。
それは嫌だと思う人が世の中に多かったとしても不思議ではないな。
775 早乙女先生:2009/09/22(火) 08:19:40.25 O
岡田としおの話しをもっと掘り下げてよ
っていうか教えてくんろ
776 凸ラン・ズラ:2009/09/22(火) 09:05:04.87 P
>>773
そのほうが主観だろう・・
777 ぱにぽに2期希望:2009/09/22(火) 09:59:37.58 0

年を取ると、キャラクターの区別がつかなくなってくる

サザエさんはわかりやすい  エヴァ、ガンダムも他のロボットとは区別がつく

ポケモンはぴかチューしかしらん  サクラ対戦はダブりキャラが増える

モーニング娘も増えたらわからんし、うっとうしくて興味もなくなる
 
やっぱ人気作品は、個性があるんだよ


778 雛苺党:2009/09/22(火) 10:26:32.12 0
ポケモンほどキャラの区別が分かりやすいものはないだろう。
単にほとんど見たことないだけじゃね?
779 一条さん:2009/09/22(火) 10:26:44.72 0
クランプみたいな20頭身も根強い人気があるし頭身はあまり関係ないんじゃね
780 鉄乙女:2009/09/22(火) 10:30:49.70 0
CLAMPは萌えオタにも腐女子にも人気がある貴重な存在だよね
自分たちがオタクなだけあって、オタクの好みがよくわかってると思うよ
CLAMPにガンダムのキャラクターデザインなんでさせないんだろう?
がゆんより当たりそうなのに
781 前川大先生:2009/09/22(火) 10:42:00.65 0
>>767
結果としてニッチに終わったものと、最初からニッチ狙いだったもの
は違うんじゃない?
萌えの名作と言えるサクラ大戦でも最初はマスを狙って予算や工期をオーバーまで
して作り、結果としてニッチでは成功したが、これはマスを狙ったことで
生まれてたクオリティあればの話で、最初からニッチを狙って予算内で手堅く
収めましたというクオリティの低いものであったらニッチにも売れてなかっただろう。
「どうせニッチだから」を手抜きの口実にしてるような作品はニッチでも売れてない。
ニッチの客も馬鹿じゃないと思うんだよ。
大学受験で言えば東大を目指して東大は無理だから慶応大学に行くようなもので、
最初から三流大学を目指してたら慶応も無理でしょうと思うぞ。

782 前川大先生:2009/09/22(火) 10:50:39.43 0
>>767
エバンゲリオンは15年前のアニメだが、リメイクして劇場版でやったら、
それなりのお客さんが入ってるんだな。
サザエさんでも古いが、テレビアニメのなかでは最高視聴率だ。
古くても新しいというものもあるわけで、君のように「とにかく新しいもの
を作り出す」とか言っても、そのアイディアも情熱も無いなら空理空論にしか
ならんでしょう。
そこには勘違いがあるんじゃないかと思うのだ。
新しいものを作れるのは一部の天才であって、凡才では無理。
君が天才だというなら話は別だけど、凡才なのに妙な平等感覚で自分は天才なんだと
思ってみても、出てくるのは屁だけという現実もあるはずだ。

783 ぱにぽに2期希望:2009/09/22(火) 11:01:14.57 0
>>778
ごめん 世代が違うだけだった
ポケモンはなかったことにしてくれ
784 宮田晶:2009/09/22(火) 11:04:25.36 0
おまえらキチガイじみたアニメオタクがメディアにその醜い姿を晒したからだろ
いい加減自分らが原因だと言うことに気付け
785 前川大先生:2009/09/22(火) 11:21:18.63 0
>>767
また新しさ、新しさ、新しいマーケットの開拓とか連呼するんだったら、
子供向けの玩具促進アニメを馬鹿にしたらいかんわけです。
それは新しいマーケットである子供達を開拓してるんだから。
786 前川大先生:2009/09/22(火) 11:23:31.72 0
>>784
それは指摘してることで、以前のデブな岡田としおがテレビでヒステリック
に「俺たちオタクは正しい、偉い、こんだけ金を儲けた」とか醜い姿を
曝け出したからイメージが悪くなったと指摘してます。
岡田自身も謝罪に近い形で、以前の自分は異常で醜悪だったと言ってるからね。
787 神原宙:2009/09/22(火) 11:25:15.01 O
こういう今周りが何を話してるか読もうともせず、
スレタイ見て脊髄反射的に思った事を書き込む奴って、定期的にわくよな
788 ニュー速民:2009/09/22(火) 11:27:04.20 0
>>773
え!?俺超8頭身になりたいけど・・・俺モロ日本人体型だからとても恥ずかしい

ちなみにアニメでは8頭身キャラは動きを表現するのが面倒くさいから避けられてると聞いたことがある
789 一条さん:2009/09/22(火) 11:50:05.83 0
790 前川大先生:2009/09/22(火) 11:51:04.85 0
>>787
それはそうだが、一応質問に対しては答えれる範囲内では答えさせてくれ。
791 前川大先生:2009/09/22(火) 11:57:37.18 0
島田伸介が言ってたんだがガキ向けのやつは1発屋で終わるんだと。
ガキ向けの目新しさのみで出てきた奴は良くても1発屋で終わっちゃうと。
つまりガキ向けや新しさだけでは続かないし、限界もあるということだろう。
これは40年続いた笑点を見たら明らかじゃないか。
これアニメでも同じことが言えると俺は思ったね。
792 ニュー速民:2009/09/22(火) 12:00:18.13 0
>>791
ワンピースは大人にも人気あるからね。だから今でも人気なんだろう
でも子供向けのDBがここまで人気なのはなぜだろう
793 前川大先生:2009/09/22(火) 12:02:58.66 0
島田伸介も最初は10代向けで売り出したんだが、そんなのがいつ
までも続くわけが無いと思って、自分と同年代をターゲットにしなきゃ
いけないと思ってやってきたんだそうだ。
よく考えたら宮崎駿もそうなんだと思ったんだよな。
彼も彼と同年代をターゲットにしてるとしか思えないアニメ作りだからね。
794 前川大先生:2009/09/22(火) 12:10:47.31 0
>>792
仮面ライダーは親も見てるというじゃないか。
ドラゴンボール改も親が「ああドラゴンボールか、なつかしいなあ」
とか思って童心に帰って子供と一緒に見ちゃうというのもあるんじゃないか。
もしあれが親が見たこともないアニメだったら「なつかしいなあ」という気持ちが
働かないんで、子供に「そんなもん見てないで勉強しろ、家事の手伝いしろ、アニメ
ばっかり見てたら馬鹿になるぞ」と言っちゃうんじゃないか?

795 前川大先生:2009/09/22(火) 12:13:47.78 0
>>792
ワンピースも少年漫画という枠はあるものの、一番最初にチビッ子
だった読者が大きくなって社会人になっても読めるように少しずつ
中身は変わっていったわけじゃないか。
796 穂波:2009/09/22(火) 12:24:33.71 0
深夜アニメでもギャグ系除けば普通頭身高いだろ。
頭身低いって言ってるのはそんなのしか見てないだけだと思うが。
797 ニュー速民:2009/09/22(火) 12:26:14.97 0
>>796
ひぐらしやハルヒなんかは顔大きくね?女キャラが肩幅と顔幅が同じだったりするし
リリカルなのはやFateなんかは割と現実の人間に近い頭身だと思う
798 一条さん:2009/09/22(火) 12:29:06.47 0
玩具系の子供向けアニメとか頭身が低いのは多いけど深夜だとどうかなぁ
子供向けと言っても今年のプリキュアみたいに突然頭身を伸ばしたりする例があるので
こちらの世界もコレと言った流れも無いが
799 ニュー速民:2009/09/22(火) 12:30:44.08 0
ぶっちゃけ6〜7頭身なら日本人体型ぐらいにしか見えないからアニメ的な低頭身ではないと思う
5頭身台になってからアニメチックな低頭身
800 穂波:2009/09/22(火) 12:55:12.96 0
>>797
ひぐらしやハルヒは先ず原作の絵があるしね。
それでも男キャラはまあ普通だし、年長の魅音たちやハルヒも絵によってそこそこの頭身になってたw

2000年代アニメトップ3を決めるスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1253378043/

102 : メロンちゃん:2009/09/22(火) 02:38:02.00 0
ここまでの暫定順位(>>1のルールで集計・3票以下は省略)

1.23票 涼宮ハルヒの憂鬱
2.14票 攻殻機動隊
3.13票 コードギアス
4.12票 蟲師
5. 9票 電脳コイル
6. 8票 プラネテス
7. 7票 カレイドスター
7. 7票 らきすた
7. 7票 とらドラ
10.6票 けいおん
11.5票 魔法少女リリカルなのは
11.5票 エウレカセブン
11.5票 精霊の守り人
11.5票 true tears

以下 4票
ガンダムSEED ローゼンメイデン ぱにぽにだっしゅ
ノエイン ひぐらしのなく頃に sola グレンラガン
モノノ怪 ef RD潜脳調査室

明らかなギャグタッチのは除いて気になるほど低いのはそんなにない気がする。
801 木下夏海:2009/09/22(火) 13:21:05.66 0
アニメ映画の興行収入とか見ると普通に子供向けアニメは一般に受け入れられてると思うけどね
単に深夜アニメが増えすぎたおかげで前より受け入れられてなく見えるだけな気がする
その深夜アニメも不況で減ってくから昔に戻るだけじゃないかと思えるけど
802 百合豚:2009/09/22(火) 13:33:14.18 O
映画は儲かるがテレビは儲からない。
アニメに限らずコンテンツ産業は
だんだんそういう時代に復古しつつある。

昭和40年代あたりから映画からテレビに優秀な人材が流れる
ようになり、映画を凌ぐ刺激的なテレビ番組の数々が作られた。

だけど最近はテレビのスポンサー離れが著しくテレビ番組に
予算も人材も来なくなりテレビがつまらなくなりつつある。

そんな時代だからこそ映画に人、物、金が再び集まるようになった。
これからのアニメは映画の時代です。

サマーウォーズやエバンゲリオンなど以前のテレビの影響が
強い時代なら流行らないはずのアニメ映画が最近絶好調だ。

いいものを見たければ金払えという当たり前のことが
実現しつつあるのでしょうね。
803 比呂美はビッチ:2009/09/22(火) 13:44:45.53 O
>>800
この中でのオリジナル作品はほとんど頭身は低くないね
この中のオリジナル作品の数を多いとみるか少ないとみるかどうなんだろうな
804 前川大先生:2009/09/22(火) 13:46:03.18 0
>>802
正論だ。
そしたらテレビアニメはサザエさんやドラえもんでも見てなさいということになる。
あとは金曜ロードショーの劇場用アニメね。
805 前川大先生:2009/09/22(火) 13:51:35.95 0
涼宮ハルヒが人気なら、テレビ局は玉砕覚悟でゴールデンタイムで涼宮ハルヒ
を放映したらいいじゃないか。
そこで視聴率が20%ぐらいあれば大手のスポンサーも付くでしょうよ。
806 穂波:2009/09/22(火) 14:03:55.10 0
>>803
まあ、漫画のアニメ化っていうのが昔から中心だったわけで、それにラノベやゲームまで原作に加わったからね。
それでもロボ系はオリジナルが多い。
一介の漫画家が作り出すのは大変なジャンルだから原作自体少ないんよね。
しかしロボ系ファンは確実にいるし、玩具も売りたいから製作は続く。
807 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 14:21:07.71 0
アニメや漫画で頭身が低い、顔がでかいと言うのは、つまりそれが使いやすいからだよ。
アメリカでも漫画やアニメは頭がでかいのが当り前だし、
立体物のナポレオニックフィギュアやファンタジーフィギュア(金属でできてるやつ)、
オーロラ社のプラモ(昔のホラー映画のキャラクターもの、半魚人とかフランケンとか)
どれも、なんで白人なのにと思うような四頭身、五頭身。
そういうもんなんだろう。コンプレックスとか関係なくて。
808 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 14:24:38.81 0
>>744
少女漫画の原点だと、中原淳一は外せないと思うんだがどうだろう。
リボンの騎士は宝塚歌劇が原点だな。
少女漫画の成立に関しては少女小説の流れがあるし
リボンの騎士の時代には横山光輝や赤塚不二夫も少女漫画を既に書いてるわけで
単純に手塚に飛びついてはいけない。
809 ズーラ:2009/09/22(火) 14:42:15.31 0
>>802
日本じゃアニメ映画作ってるスタジオがテレビアニメ作ってるから関係ないな
810 メディア:2009/09/22(火) 14:48:14.32 O
>>802
もうそれしかないよね。でも8月のシンフォニーとか武蔵とか、宣伝費も確保出来ずに消える映画やホッタラケみたいにイマイチ注目されない映画とか…
何故かアニメ映画は、人が入らない。顔出しのキャストは華があるけど、アニメは華がないのかな?
子供アニメはテレビで毎週流しているからこその知名度なんだよな。それを考えると深夜アニメの映画ばかり増えて一般アニメがなかなか進展しないのも仕方ない。


>>781
君はほんとコミュニケーションが出来ないよね…
またサクラ大戦で話が終始してる。
それが、今起きている問題の解決にどうつながるのか?何の意味があるのか?を語らないと、蘊蓄をたれてるだけで議論にはなってないでしょ?
それがネタだけふってケツを拭かないて話。
811 比呂美はビッチ:2009/09/22(火) 15:15:19.51 O
そういや、個人制作のセンコロールも客席稼働率99%で興行的には成功しそうだな
http://orz.2ch.io/p/1!1e/changi.2ch.net/animovie/1251888705/176
映画専門で作ってるのってジブリ以外だとstudio4℃や新海誠や今敏あたりか
812 佐藤千夏:2009/09/22(火) 15:22:50.40 0
>>802
復古はしてないと思う。

昔と違うのは、映画館がショッピングモールに併設されたりして、
テレビ程ではないが映画をみることがより身近になったことで、
テレビは作品を提供する媒体ではなく、映画の宣伝媒体としての側面を強め、
映画館で視聴者に金を払わせる「テレビ映画」というビジネスモデルが確立した。

 >サマーウォーズやエバンゲリオンなど以前のテレビの影響が
 >強い時代なら流行らないはずのアニメ映画が最近絶好調だ。

テレビは視聴者が決まった時間にみてくれなくなっただけで、
宣伝媒体としてみればまだまだ影響が強いからこそ、
サマーウォーズやエバンゲリオンもあれだけヒットしたんだと思う。

だからテレビ映画はともかく、30分のテレビアニメに関して言えば、
ビジネスモデル自体が変わってしまったので、
作品のクオリティ以前に展望が見えなくなってしまったんだと思う。
813 戸松ちゃんかわいい:2009/09/22(火) 15:26:00.43 0
テレビアニメが不振なのはスポンサーが付かないからだろ
プリキュアやベイブレードや遊戯王は元気にやってんじゃん?
アニヲタが有力な消費者層だと認知されなくちゃいけない


ってことでブタドモは大型テレビやBDレコーダーや高級サラウンドを買い捲れ
814 サスケェ:2009/09/22(火) 15:26:22.03 0
>>810
スルーしろって言ってんだろ。
まわりが迷惑するんだよ。
今度レスしたらお前もそいつと同罪だからな。
815 雛苺党:2009/09/22(火) 15:51:04.12 0
映画全盛期ほどではないが復古してるのは確かだろう。
テレビで宣伝されてようがショッピングモールがどうだろうが
以前より映画が儲かるようになりテレビが儲からなくなったのは事実だ。

エバやサマウォみたいなオタク向けだけじゃなく
ドラえもんやコナンみたいなファミリー向けだって好調。
816 変態仮面:2009/09/22(火) 15:56:14.14 0
>>813
おもちゃや食品とかがスポンサーじゃないしな
深夜だと書店だったりレコード会社だったり
キチンとスポンサーはついている
817 しけたばかうけ:2009/09/22(火) 16:02:06.20 O
>>814
なにこいつ
818 咲厨は鼻糞:2009/09/22(火) 16:15:54.16 0
咲は文堂さん、深堀さんのように萌え豚に媚びてないキャラも結構でてる、という意味で
最近では珍しいアニメなのにこの評価・・・


※7325
しかし
女キャラがあれだけいるのに誰も彼氏が居なくて
女同士でいちゃついているだけなのは不自然だし正直気持ち悪いな

腐女子アニメと完全に同レベルだし
819 ゆのっち:2009/09/22(火) 16:25:34.35 0
本当だ。文堂星夏と深堀純代は萌え豚に媚びてないな。
ここの住人が要求していたキャラだ。
820 佐藤千夏:2009/09/22(火) 16:40:15.57 0
>>815
>テレビで宣伝されてようがショッピングモールがどうだろうが
>以前より映画が儲かるようになりテレビが儲からなくなったのは事実だ。

ビジネスモデルが変わったといったのは、
映画が儲かりテレビが儲からないという視点で見るのではなく、
昔と違って、映画業界とテレビ業界はもはや一体化していると言いたかった。

テレビ業界が儲からなくなったのは事実だが、
本当の意味でテレビに影響がなくなったら、
うざいとすら感じる洪水のような宣伝も効果が薄れて、
いわゆる昨今多いテレビ映画の興行収入も間違いなく落ちる。
821 一条さん:2009/09/22(火) 16:56:55.98 0
【テレビ】民放TV局の酷さ…自局の番宣垂れ流し・TV通販を番組扱い・報道機関としてルール違反の新聞コーナー・アニメの著作権強奪…等々★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253476108/

日テレが映画「メン・イン・ブラック」で、本編放送前に自局出資の
新作映画「20世紀少年」の宣伝を約15分放送。新聞の番組表には宣伝が入る説明がなく
視聴者は見たい映画がいつ始まるのか分からず15分もの間待たされた

逆に言えばここまでやらないと効果が薄くなっているんだろうな
822 ゴンゾ:2009/09/22(火) 16:57:18.01 0
>>818
百合オタは美女同士がイチャついてるだけで満足する
女体に見出す萌え要素はぶっちゃけどうでもいい
823 前川大先生:2009/09/22(火) 17:48:44.63 0
>>808
いや、さすが。
宝塚歌劇は時代に先駆けただけではなく、鉄道作って、百貨店作って、住宅地
も作って、その一環で宝塚歌劇まで作られたわけで、今風に言えばメディアミックス
とか言うものなんでしょうが、事業のスケールや行動力が凄まじい。
そしてその宝塚は今でも健在なんですから、原型というものを作られた方々は凄まじいと思う。
あと横山光輝の魔法使いサリーちゃんや、赤塚不二夫の秘密のアッコちゃんもまた
原型ルーツを作られたわけだし、天才とか巨匠と呼ばれた人は多彩なんだなと痛感させられます。
824 前川大先生:2009/09/22(火) 17:54:21.55 0
>>810
「ネタだけ振ってケツ拭かない」と批判されてるが、それでもいいんじゃないか?
私がケツまで拭いてたら私のワンマンショーで君の出番が無くなるじゃないか(笑)
前述だが、このスレを道路に例えれば私がゼネコンで工事して、一車線だったものを
七車線にしてみんなの意見がスムーズに流れて意見を言いやすいよう風通しを良くする。
「どっか行けよ、邪魔なんだよ」と言われながらも、この工事の成果はすでに出始めている。
825 前川大先生:2009/09/22(火) 18:02:10.10 0
「映画」という視点も忘れたらいかんというご指摘は、その通りのはずです。
宮崎駿のアニメ映画カリオストロの城や風の谷のナウシカも映画だからできた
んだろうし、昨今のCGの発達もハリウッド映画がそれを発展させたようなもん
なんでしょうからね。
826 変態仮面:2009/09/22(火) 18:08:43.76 0
映画やドラマを作るにしても
まあ俳優ありきなのか
キャラクターありきなのか
ってとこだろな
邦画で多いのが俳優やタレントに合わせたキャラつくりだし

洋画やアニメのほうが自由度があっていいけどな
827 前川大先生:2009/09/22(火) 18:16:00.56 0
>>826
あとゲームも忘れちゃいかんのではないかと思うんです。
ゲームのなかにはハリウッド映画の大作並みに何十億も制作費を
かけて、世界中で販売してるものもあるんだし、昔はちゃちだった
CGのレベルも確実に向上しており、CGも一種のアニメーションと
考えれば、ゲームがアニメを担っていく面もあるのではないかと思います。
ただ観るだけではなく、自分でコントローラーを操作して自分がその世界の
主人公になった気持ちになれるという楽しさもあります。
828 しけたばかうけ:2009/09/22(火) 18:19:05.74 O
宮崎

以上。
829 マジ恋:2009/09/22(火) 18:21:14.98 0
時に、アニメの実写化、若しくは別の原作からアニメと実写の両方できたもので、
実写の方が人気あるのって何だろう?
830 前川大先生:2009/09/22(火) 18:25:11.59 0
>>829
実写もCGなどの特撮技術が大幅に向上し、整形手術の技術も向上してアニメの
主人公みたいな非人間的美しさを持つ顔に変えちゃう女優とかも出てきてる
わけで、実写も過去の延長で考えられないものになってるということではないのか。
831 マジ恋:2009/09/22(火) 18:39:44.38 0
書き方悪かったか?
質問はwhatであって、whyじゃないんだ。
何かあったかな、と。
832 自演豚ブーブー:2009/09/22(火) 18:41:01.48 0
>>829
デスノートは世間ではアニメは空気に近くて
実写版の方は評判がいい。
アニメの出来が悪いわけじゃないんだけど。
のだめカンタービレも同じく。
833 足の裏:2009/09/22(火) 18:53:17.03 0
のだめもデスノも出来が悪いだろ

834 マジ恋:2009/09/22(火) 19:01:20.25 0
>>832
そういうもんなのか。
俺の周りじゃオタってわけじゃないけどデスノの原作読んでるのが何人かいて、実写をこき下ろしていたからよくわからん。
835 前川大先生:2009/09/22(火) 19:07:14.62 0
>>832
生身の役者も生身で勝負してるわけで、馬鹿にできないということでしょう。
836 フェルトちゃん:2009/09/22(火) 19:18:06.77 0
マジでいなくなってくれないか
でなきゃ35OVERスレあるだろ
837 ラゼルちゃん:2009/09/22(火) 19:18:59.96 0
>>836
君こそマジでいなくなってくれないか?
838 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 19:41:53.68 0
>>810
サクラ大戦は、セガのゲーム機の話で名前が挙がったので存在を思い出して
そのとき自分の展開してる説に都合が良かったので引き合いに出してると思われ。
正直、サクラ大戦てそのとき流行ってたものに乗っかっただけの企画もので
後に影響を残したようなもんでもなんでもない気がする。
839 メディア:2009/09/22(火) 19:49:08.97 O
>>824
なんでケツを拭け、て言ったかもう忘れてるでしょ。

7路線も話を投げっぱなしで、どれ一つとしてまともに議論が進まないの。
みんながいくつもの話でバラバラに会話したらスレも成立しないんよ。
それは現実の会話と同じ。
だからせめて自分が投げた話題は責任持って前へ進めようよ。君の書き込みもそろそろ同じことの繰り返しになってきたでしょ。
840 前川大先生:2009/09/22(火) 19:52:00.45 0
>>838
直接の影響は残せなかったかも知れませんが、同時期にヒットしたときめき
メモリアルと並んで「ああオタクはこういうものも好むのか」という説得力
を生んだという面はあるのではないか。
「オタクはポルノは見ても、恋愛シュミレーションとかそういうものには興味
を持たないはずだ、彼らオタクはポルノ以外に興味は持たないはずだ」という
固定観念を崩したわけですから。
841 上条さん:2009/09/22(火) 19:55:31.04 0
>>839
それは君の勝手な解釈に過ぎない。
842 スパゲティ:2009/09/22(火) 19:55:50.66 0
サクラ大戦ってセガとしては成功した部類だが
全体的にはヒットしたとは言えず

どちらかと言えば、セガを傾かせる原因の一つである
実際歌謡ショウも赤字垂れ流しみたいなもんだったしな
843 ズーラ:2009/09/22(火) 19:57:30.65 0
この板で名前が同じ人を同一人物だと思っちゃダメ
844 一条さん:2009/09/22(火) 19:58:10.08 0
>>829
どちらかと言えば順番の問題が大きいかもな
漫画→アニメで先にアニメが大ヒットすればするほど次のメディア展開が厳しくなる
漫画→実写で実写が大ヒットするば次のアニメ展開が厳しくなる
845 変態仮面:2009/09/22(火) 19:59:25.37 0
>>829
ハチクロはアニメのほうが評価よかったような
846 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/22(火) 20:00:53.87 0
もうマモーさんが嫌なら別スレ立てろよ
いつまで言い合ってんだ
847 一条さん:2009/09/22(火) 20:02:28.18 0
と言ってもあだち実写の爆死だらけはアニメのイメージが強すぎだけでは説明付かないかもね。
こち亀ドラマにしろ最終的には原作の向き不向きもありそうだ
848 前川大先生:2009/09/22(火) 20:10:12.90 0
>>839
しかし利用者のみなさんから「マモーさんの働きもあってスレの風通しや
日当たりが良くなり、素直に意見を言いやすくなった」というご意見も寄せられて
いたではありませんか。
そういうのは全て悪い、許せないとかおっしゃるわけですか?
849 いんでっくちゅ:2009/09/22(火) 20:11:26.29 0
一般人なんかに受け入られなくていい
好きなもの同士が楽しめばいい
850 スパゲティ:2009/09/22(火) 20:15:48.81 0
しかしいつまでも今の状態が続くとはとても思えない

今のアニメ業界って一部を除き自転車操業が大半でしょ
851 前川大先生:2009/09/22(火) 20:23:50.94 0
>>842
サクラ大戦の歌謡ショーは失敗であったとしても偉大なる失敗という面
もあるのではないでしょうか。
常識で考えたら、日陰の存在である声優に舞台をさせたらいかんだろうという話になる。
でもその常識に挑戦して日陰の声優でやっちまったという所に、小さな一歩だが同時に
大きな一歩であるという点もあったのではないか。

852 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 20:25:19.31 0
だから何?(もう俺この人にはこればっかり言おうかなぁ)
853 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 20:26:12.88 0
>>850
なるようになれ、と個人的には思ってる。
たぶん、なるようになる。
854 へけけ:2009/09/22(火) 20:26:13.31 0
デスノートの実写はテレビで見たけどなかなか面白かったよ
ハリウッドや最近のアジア映画みたいな豪勢な作りでは無いけど
演技も演出も引き込み方が上手かった。尺も前後編二本でぴったりだった
855 メディア:2009/09/22(火) 20:27:02.35 O
テニミュという財源の発掘にはそういう踏み台は必要だったな。
結果ニッチ市場にしかなってないが。
856 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 20:28:39.99 0
>>854
デスノートの実写は「原作と雰囲気が違う」以外には欠点はないかと。あれはあれでいい。
アニメのほうは「原作と話が一緒」なのが欠点、というのは贅沢を言ってるのかもしれないが
飽きてしまった理由ではある。
857 雛苺党:2009/09/22(火) 20:30:30.97 0
アニメも含めた文化なんてものはお金があるから栄えるんですよ。
お金がないと人心も荒廃して文化を育てる土壌がなくなる。

もともと文化も歴史も何もないアメリカのハリウッドが映画の聖地に
なり得たのはお金持ちの国だから才能が世界から集まって文化ができたの。
中国や朝鮮が日本のパクリしかできないのは貧乏な国だから。
隋や唐の中国の経済が栄えた時代は日本が中国の文化を輸入していた。

アニメが衰退したのはバブルが崩壊して以来不景気が続いてるから。
高度経済成長期からバブルにかけてはアニメ産業も成長していけた。
少年漫画誌の盛衰も経済の盛衰と2年ほどずれて影響が出ている。
858 前川大先生:2009/09/22(火) 20:31:13.32 0
>>847
ターミネーターもアーノルドシュワルツェネガーあってのものだろうし、
ランボーもシルベスタスタローンあってのものでしょうから、役者の向き不向き
と力量もあるんでしょう。
859 マジ恋:2009/09/22(火) 20:32:03.71 0
デスノートはLのスピンオフまで出来たからなぁ。
しかしあの月はどうしてもイメージが違うw
鬼太郎はさすがにアニメの絵が優勢すぎてハーフな鬼太郎はもう別物としてみるべきだな。
地獄少女はけっこう原作尊重してたけど、あの大きくてちょっとやぼったい閻魔あいが受け入れられるかどうか。
スピカはらいおんさんがいなくなるってどういうことだ、と。
あと、蟲師は無かった方向で。
それでも一般にはみんな実写の方が見られているんだろうかね。
860 雛苺党:2009/09/22(火) 20:37:58.79 0
実写版の月はどちらかというと漫画版でいう魅上みたいなやつだと
いう感想はよく見かけたし、俺もそう思う。

実写ができると聞いたときはもっと別物のように作りかえられると
思ってた。だから、電車やポテチのトリックがそのまま原作通り
だったときは、むしろ驚いた。
861 スパゲティ:2009/09/22(火) 20:40:06.17 0
>>851
でも、結局ファンに甘え過ぎて、引き際を間違えたとしか言えない

その舞台も一般層とは無縁だし、ファンの中でも
コアな人間しか向かなかった

しかも歌謡ショウを意識し過ぎて、Xはおかしい出来になったのは事実
862 前川大先生:2009/09/22(火) 21:06:01.41 0
>>857
豊かさに依存していたアニメはそうですが、白黒時代の鉄腕アトムは
当時の子供達が貧乏だったからこそ夢を感じ、アトムに影響されて
技術者になって日本のロボット産業が発展した面もあるわけでしょう。
そういうハングリーを土台にしたアニメ文化の復活というのもありえるのではないか。
漫画でも昔の日本は貧乏だっらからこそ紙とペンがあればできる漫画が発展したんだと
主張してる成功した漫画家の意見もあるわけで、ハングリーな環境からしか生まれないものもあると思う。
宮崎駿やガンダムの富野も「俺たちは若い頃ハングリーだった、見返してやりたいという気持ちでやってた」
とか言うじゃないですか。

863 ひだまり3期希望:2009/09/22(火) 21:13:43.16 0
一般人の間でもっとマッチョ男礼賛あるいはバンカラ男礼賛の空気が強まらない事には
ここの住人が望むようなアニメは流行しないだろうな。

どんな社会的事件、事象が起きれば、マッチョ男礼賛、あるいはバンカラ男礼賛の空気が強い時代に戻るだろうか、一般人の間で。
864 前川大先生:2009/09/22(火) 21:14:28.29 0
>>855
踏み台にはなりえたわけでしょ?
踏み台、捨石、縁の下の力持ちでも、それにすらなれないよりは、なれたほうがいいはず。
>>861
あれじゃないですかねえ。
クリエイターで成功するタイプは、失敗するか成功するかのどっちかで大振りの三振も
しまくるような人間なのではないですか。
リスクや批判を怖れず振っていく人間でなければゴロすら打てないわけで、ママさんバレー
みたいなもんをやっちまったという所に豪快な三振スイングの栄光もまたあるのではないでしょうか。
865 へけけ:2009/09/22(火) 21:20:05.21 0
脳内の世界地図が日本以外中国と韓国とアメリカしか無い子って時々いるよね
しかも決まって何故か現代の国情を無視して近世とか古代の話に持っていく
866 雛苺党:2009/09/22(火) 21:22:13.08 0
じゃあポップカルチャーと縁が遠い中東とか
アフリカの話を出せばいいってか?
バカじゃね?
867 ズーラ:2009/09/22(火) 21:22:19.77 0
>>863
マッチョアニメなんて誰が望んだんだよw
868 前川大先生:2009/09/22(火) 21:24:40.15 0
>>863
日本でマッチョが衰退したのはバブル以降で、豊かさとマッチョ指数
は反比例の関係にあるのかも知れません。
しかし不況やデフレや借金などで貧乏な人が増えた昨今の格差社会では、
マッチョ指数が急上昇していく可能性はあると思います。
そして、いつの間にか深夜アニメの主人公が筋肉モリモリになってる
こともあるんじゃないかと思う。
マッチョしか解決できない問題はありますからね。
869 雛苺党:2009/09/22(火) 21:25:23.49 0
マッチョ礼賛の風潮にもっていくには徴兵制を
復活させてどこかの国と戦争をするのが手っとり早い。
そうすれば力を持てる人間に価値が出る世の中になって
男尊女卑も復活する。

でも、そんな世の中はまっぴらごめんだ。
870 へけけ:2009/09/22(火) 21:29:24.16 0
>>866
へえ、アフリカや中東ってポップカルチャーと縁が遠いんだ
じゃあ、聞かせてくれよ。アフリカや中東がポップカルチャーとどう縁遠いのか
871 最萌豚:2009/09/22(火) 21:30:49.96 0
>>867
このスレでは何度も望むレスが出てるよ。
「萌えアニメ作るのやめて、男らしい男キャラがアクション冒険するアニメを増やせよ」とか
「最近のアニメは貧弱な体格の男がバトルして違和感がある、これはオタ臭い。」とか
「恋愛アニメの主人公も現実に居たらモテそうな長身足長マッチョキャラにしろよ、萌えアニメみたいに貧弱小男がモテてるのは不自然でオタ臭い」とかね。
872 雛苺党:2009/09/22(火) 21:31:16.09 0
>>866
どう盛んなのか証明するのが先だ。
あるものは証明できてもないことを証明することはできない。
873 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 21:31:41.19 0
いまさら貧乏臭いアニメは見たくないよなぁ
874 前川大先生:2009/09/22(火) 21:32:24.45 0
>>869
ドラゴンボール、北斗の拳、シティハンターといったマッチョ崇拝アニメ
が人気だったのはなにも戦前の話じゃないわけだし、新劇場版エバンゲリオン
も主人公が少しマッチョになってるわけで、マッチョイズムの復活はあるかもよ。
875 雛苺党:2009/09/22(火) 21:32:32.31 0
ああ>>870ね。
876 一条さん:2009/09/22(火) 21:32:34.77 0
マッチョはグインサーガの世界でもグイン一人いればいい存在だしな
877 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 21:33:49.85 0
>>871
でもそれもまた一般とは乖離してる意見のような気がしてならないのである
いかにも別種のオタが脳内でだけ考えた「正しいアニメ」みたいで
気がつけばハリウッドだって細マッチョの伊達男ばっかりだ
878 前川大先生:2009/09/22(火) 21:36:02.47 0
>>873
深夜アニメを見てるのは六本木ヒルズ族だけじゃないだろうし、
ロッキーやあしたのジョーみたいなハングリーなものもウケる
可能性はあるんじゃないか。
879 へけけ:2009/09/22(火) 21:36:31.53 0
>>872
お前が縁遠いと勝手に言ってんだからお前が言った言葉を証明しなきゃおかしいだろ
あのね、それと、あるないじゃなくて「縁遠い」ことの証明だろ?勝手に論旨をすり替えんな
880 雛苺党:2009/09/22(火) 21:38:45.30 0
>>879
縁遠いことは事実だろう。
盛んなポップカルチャーが見当たらないのだから。
それともあるの?それともただ気に入らないから噛みつきたいだけ?
881 前川大先生:2009/09/22(火) 21:38:46.95 0
>>877
北斗の拳のケンシロウも細マッチョではないか。
細いけど腹筋が割れて、親指だけで腕立て伏せできますみたいなさ。
882 雛苺党:2009/09/22(火) 21:42:30.84 0
北斗神拳は体が小さいケンシローでも潜在能力を100%
引き出せるからごつい男にも勝てるとかそんな理屈付けをしてたな。

マッチョなキャラがたくさん出てきているが基本はケンシロー、
レイ、トキなど細マッチョが善人に描かれてゴリマッチョが
悪役に描かれる世界観。
883 最萌豚:2009/09/22(火) 21:42:43.22 0
>>881
ケンシロウはあの世界のほかのキャラと比べると細いってだけで
現実世界で考えればかなりのマッチョだと思うけどね。

ケンシロウ位マッチョな人間はリアルでも少ない。
ケンシロウは時期によってマッチョ度が変わるみたいだけども。
マッチョ度が高い時は、ボディビルダー並。
884 最萌豚:2009/09/22(火) 21:44:44.62 0
このケンシロウを細マッチョだと考えるのは無理があるだろう。
ttp://blog-imgs-19-origin.fc2.com/h/b/k/hbk213/20080311140809.jpg
885 雛苺党:2009/09/22(火) 21:49:41.64 0
テレビアニメ産業が復活するには景気が良くなるしかない。
そうすれば、スポンサーも戻ってくる。
今は冬の時代なのさ。
886 へけけ:2009/09/22(火) 21:49:54.51 0
>>880
全然証明になって無いんだが。具体的にその国の音楽とか映画とか
現代文化の話を例に出して縁遠いことを証明してくれよ
887 雛苺党:2009/09/22(火) 21:50:32.94 0
>>886
悪魔の証明をしろというのか?
噛みついたのはお前なんだからお前が証明するのが筋だろう。
888 へけけ:2009/09/22(火) 21:51:13.35 0
>>887
つまりお前はそれらの国のポップカルチャーなんか知らないんだろ?
889 雛苺党:2009/09/22(火) 21:53:14.91 0
>>888
知らないくせに講釈垂れるなと言いたげだな。
だが、そいつは逆だぜ。盛んじゃないから知らないのさ。
ハリウッドみたいにでかい産業になってたら嫌でも
その存在が耳に入る。
ネット社会になっても耳に入らないということは
それは盛んじゃないってことさ。
890 前川大先生:2009/09/22(火) 22:03:31.25 0
>>883
ジャンプ漫画の主人公もケンシロウが流行ったころに比べたら筋肉は
減ってるかも知れないが、忍者のナルトもワンピースも超人と呼んでいい
運動神経を持つわけで、マッチョが死滅したわけではないと思う。
ナルトは手裏剣や弓矢もシュっとかわすし、常にバトルしてる。
891 神原宙:2009/09/22(火) 22:03:39.24 O
どうでもいい事でケンカすんなよ

悟空やケンシロウはマッチョ崇拝とはまた違うんじゃね?
あんな身体になりたいとか、あんな身体の人に惚れるとかはあんまりないだろう
892 自演豚:2009/09/22(火) 22:06:43.19 0
>>891
あるだろ。ケンシロウなんかは特にそうだ。
格闘家が「子供の頃、ケンシロウみたいにマッチョになりたいと思った」と語ってる記事を見た事あるよ。
そういう格闘家は二人見たと思う。
893 前川大先生:2009/09/22(火) 22:07:37.12 0
>>889
産業にはなってないが、音楽とかの世界ではアフリカ大陸は原始的
ポップの故郷と言われてるんじゃないの?
音楽やダンスでは「黒人特有のリズム感」とか言うじゃない。
ハリウッドもそういうものを吸収してきたから、今日があるのでは?
894 へけけ:2009/09/22(火) 22:08:21.30 0
>>889
講釈を垂れる前に事実を確認してきて俺に教えてくれ
895 雛苺党:2009/09/22(火) 22:08:49.63 0
ドラゴンボールの基本はおチビさんの悟空が大人たちを
翻弄するというところに面白さのツボがある。
成長してしまってからもその役割は悟飯や悟天に受け継がれた。

牛若と弁慶の時代と何も変わっちゃいない。
ベジータとナッパの関係も牛若と弁慶のようにも見える。
896 雛苺党:2009/09/22(火) 22:10:48.58 0
>>849
ただの批判のための批判に陥ってるみたいだな。
まったくくだらないイチャモンに巻き込まれたもんだぜ。
やれやれ。
事実なら先述した通り。
897 前川大先生:2009/09/22(火) 22:11:54.99 0
>>891
ケンシロウはどう見てもマッチョ賛歌の漫画だと思うけどね。
あとケンシロウは筋肉だけじゃなく、性格も超マッチョ。
898 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 22:11:58.25 0
今のジャンプで水滸伝漫画や(他誌に移ったけど)Dグレの主人公が
身の丈ほどの巨大剣を細腕でいとも軽々と振り回すのを見たら
「強い」という記号に筋肉なんて必要ない時代なんだなぁと思うわ
むしろ女の子が嫌うから筋肉なんて無くなったんじゃね

トリコはがんばってるけどなぁほぼあれだけだし
899 へけけ:2009/09/22(火) 22:13:16.24 0
ただ「自分は知らない」って事実を述べただけで
「縁遠い」証明にはなってないよ?掲示板はこういう輩の逃げ得だから困る
900 ズーラ:2009/09/22(火) 22:20:42.40 0
ありえないマッチョと普通のマッチョが闘えばありえないマッチョが敵役になり
普通のマッチョと非マッチョが闘えば普通のマッチョが敵役になる
弱いそうな方が強そうな方を倒すのが喜ばれるんだろ
真にマッチョ派ならよりマッチョな敵の方を応援するはず
901 前川大先生:2009/09/22(火) 22:22:06.46 0
>>898
腕がポキンと折れそうな奴が巨大剣を振り回す描写の土台になってるのは
昔のジャンプ漫画ではないですか?
宇宙海賊コブラが左手のサイコガンから分厚いコンクリートの壁を吹っ飛ばす
気のビームを撃ったり、ジョジョの奇妙な冒険で気によって作られたスタンドが
気のパンチでダンプカーを破壊するという描写があって、そこで「気功マッチョ」
という分野が生まれ、そうしたパワーがあるから細くても巨大剣を振り回すのだ
という描写が可能になったんだと思う。
902 ズーラ:2009/09/22(火) 22:26:57.72 0
>>901
土台とかどうでもいい
そんなの気にして見てる一般人はいない
903 雛苺党:2009/09/22(火) 22:29:27.60 0
>>899
客観的に見てないという事実があるんだから仕方ない。
アフリカ音楽がビルボードを賑わせているか?
トップ10に何回ランクインした?
経済効果が記事になったか?
客観的なデータからもないと証明されているんだから。

本当にくだらない詭弁だわ。
904 つかさちゃん:2009/09/22(火) 22:30:27.63 0
>>901
なるほど。自分もその通りだと思います。
905 雛苺党:2009/09/22(火) 22:33:59.91 0
未来少年コナンとかラピュタとかの宮崎アニメも
その過渡期に一役買ってるかもな。
普通の少年少女が大人相手に大暴れして世の中を変える勢い。
906 変態仮面:2009/09/22(火) 22:35:10.49 0
あれだろ
マジンガーZなんかで敵はやたらごっつかったりするし
基本的なお約束だなw
907 スパゲティ:2009/09/22(火) 22:38:42.71 0
>>895
その悟空から悟飯の引継ぎが失敗したから
悟空の強さがインフレ的に爆発して
作者もサジ投げた感じだろ
908 汐ちゃん:2009/09/22(火) 22:39:17.50 0
>>890
「戦士キャラの見た目が非マッチョである事がオタ臭い」という話がこのスレで何度も出てるんですよ。

この定義だとナルトなんかもオタ臭いという事になります。
909 神原宙:2009/09/22(火) 22:41:29.80 O
アトムもあの体で100万馬力だしな
910 サスケェ:2009/09/22(火) 22:42:18.40 0
>>904
お前さ荒らしたいだけだろ?
馬鹿が調子に乗るのを見て楽しんでる?
911 雛苺党:2009/09/22(火) 22:44:46.06 0
本当だw
アトムの100万馬力を言われてしまうともうお手上げだw
日本アニメは黎明期から小さいキャラが大きいキャラを
倒すようにできている。
鉄人28号とかいっても主役はショタ少年だしな。
912 涼風はテクノ:2009/09/22(火) 22:53:23.55 0
そりゃ基本的に子供が見る物だったからなアニメは
子供は小さいからね
913 ズーラ:2009/09/22(火) 22:55:21.43 0
日本のアニメだけじゃないだろ
世界中の神話から現代ハリウッド映画まで弱かったり虐げられていたりする側が
知恵や奇跡や努力で強大な敵に立ち向かうのが王道だ
914 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 23:11:21.77 0
見るからにデカくてゴツくて筋肉てんこもりな奴が勝ったって当り前で面白くないしなぁ

シュワちゃんの映画みたいな例外もあるこたぁあるが
915 歴史教育推進係:2009/09/22(火) 23:13:40.55 0
硬派が少なくなったのではなく変化しただけ
少年同士のホモソーシャルが一部を除いて解体していってる

・女オタが男女物を要求
・腐女子の男同士の熱い友情=ホモという歪曲萌え要素がますます社会に表出されだした

硬派物はこれに対応して
・女にも受ける硬派物 exジャンプ系
・男女パートナーバトル物 exソウルイーター
・女もほぼ寄せ付けない超マッチョ硬派物 exゴルゴ31 蒼天航路
・対象年齢10代前後以下のホモソーシャル物 ex遊戯王 イナズマイレブン

この四つに分岐していっている
916 柏木優奈:2009/09/22(火) 23:14:40.10 O
>>912
オタだって小さいだろ、器が
917 つかさちゃん:2009/09/22(火) 23:16:10.00 O
ダビデとゴリアテもそうだな

小さい奴が大きい敵を倒す

旧約聖書の時から不変だな
918 雛苺党:2009/09/22(火) 23:19:29.25 0
人間は弱い生き物だからな。
文明の機器を使えば強いが素手ではライオンとかクマの前では無力。
919 メディア:2009/09/22(火) 23:20:32.35 O
最初はポバイみたいなもんで、普段ひ弱なのが強くなってデカイ奴をやっつける、ある種の劣等感の裏返しが受けてたんだろうが、
今はなよっとした主人公が腐女子に受けるからなよっとさせてる嫌いもあるよな。
だから熱血さが足りない。一般の男には受けない。
920 つかっちゅ:2009/09/22(火) 23:26:02.07 O
WWE視てても昔より少しスリムなスーパースターが多くなってきた気がする
ヘビー級が100`前後とか考えられん
上で出てたハリウッドにしろ、脱マッチョ化は世界的な傾向なのかもなあ
921 一条さん:2009/09/22(火) 23:28:40.45 0
>>920
今でもパティスタみたいなのもいるけど、
筋肉信仰はHBK全盛時代でほぼ終わっているだろうな
ハリウッド業界同様にステロイドの問題もあるし業界にとってもいいことなんだろうけど
922 雛苺党:2009/09/22(火) 23:31:14.51 0
ステロイドを使ったメジャーリーガーが多いから
イチローのメジャー内での相対的な評価が
上がってきたのと同じようなものか。
923 芹沢茜:2009/09/22(火) 23:32:20.38 0
>>919
腐女子だけの問題じゃないな。一般人男も若者は昔と比べると中性的になった。
それがアニメに反映されているという面もあるだろう。

しかし、それは30代後半以上の世代の男には受けない要素となってしまうのだろうな。
例えば、デスノートなんかも昔の作品と比べれば中性的な男キャラが多く30代後半以上の世代の男には受けが悪くなってるのだろう。
しかし、では男臭い男キャラを多く出したら今度は若者受けしないかもしれない。

ここには世代間断絶があるという事かもしれない。
924 雛苺党:2009/09/22(火) 23:34:30.11 0
デスノートは夜神パパが居たから大人もある程度楽しめたかもしれんな。
特に実写版は。
925 マジ恋:2009/09/22(火) 23:41:49.49 0
等身大主人公ってか、見かけ的にも内面的にもごく平凡な主人公がある日突然某かの能力なり力を振るう手段を手に入れるってなタイプの
アニメでの直接的な原型は、パーマンやらドラえもんののび太にあって、今も結構その延長線上にあると思うぞ。
そのへんは萌え系でも同じで、平凡な男の所にある日突然かわいい女の子なり女の子の形をしたものが傍にやってきてウハウハになるw
926 一条さん:2009/09/22(火) 23:42:01.97 0
>>909
http://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2009071208.jpg
一応、力の限界設定は作っているみたいだな
927 前川大先生:2009/09/22(火) 23:44:29.44 0
フェミニズムの田島陽子とかをテレビで見たらヒステリックに「すべて悪いのは男!
女はぜんぜん悪くない、男は馬鹿、女の不幸も社会問題もすべて男のせい」
とか言い張るじゃないか。
しかし何かあったら「ちょっと男なんだから何とかしてよ、男でしょ!女は弱いの!
弱いものを守るのは男の仕事なんだよー!それでも男なのか!」とか言い張りだす。
これにアニメ漫画が媚び続ける必要は無いと思う。
928 イエス、ブスミス!:2009/09/22(火) 23:49:12.44 0
>>927
媚び続けるのをやめるというのはどんな作品を作る事を意味するのだろうか?
929 前川大先生:2009/09/22(火) 23:56:35.67 0
>>928
最近の若い女の子のファッションを見るとお姫様やキャバクラ嬢みたいなのが
流行ってる。
フェミニズムの時代は終わって、女は弱いんだから守ってちょーだいよ、女に
男と同じことしろと言ってもそんなの無理ですからという最近の女性心理の変化
がそこに出てるんだという意見もある。
もしそうだとしたら、その女性心理の変節に伴って「ターザン」みたいなのが復活
するんかもしれんよ。
930 今般若って言った奴出てこいよ:2009/09/22(火) 23:59:36.05 0
そうだね男は胸毛だね
931 松田由子:2009/09/23(水) 00:05:52.65 0
キャッチボールになって無さすぎw
932 自演豚ブーブー:2009/09/23(水) 00:06:13.41 0
胸毛なんて何の役にもたたんよ。男は筋肉だろ。
実用性&格好良さ、それが筋肉。
933 変態仮面:2009/09/23(水) 00:19:51.98 0
>>932
良い悪い、好き嫌いという問題を抜きにして、仕事の大半を占める
ブルーカラーの仕事は肉体能力が要求されてしまう現実があるからね。
建築業のとび職なんかは典型だろうし、たこ焼き屋でも鉄板の熱さに
耐える根性とか、器用にたこ焼きを焼き続ける技能というか体力というか、
そういうのは要求されてしまう。
934 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 00:21:51.17 0
「007は二度死ぬ」でも「日本人になくて西洋人にあるのは胸毛」って言ってたし
ディズニーの「美女と野獣」でも胸毛アピールしてたぞ
935 安藤和樹:2009/09/23(水) 00:22:46.88 O
バトル物でマッチョを表現するのはもう飽き飽きしてるからなぁ。
危機的状況に於いてその場にあるものでその危機を回避するような心の逞しい男性キャラがメインにくるような話ができないもんかね。
936 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 00:24:12.71 0
MASTERキートンか?
937 安藤和樹:2009/09/23(水) 00:24:28.06 O
>>935の続き
マグニチュードM8.0にはそれが全くなかったんだよな。大人だから出来る何か、子どもだから出来る何か、男だから、女だから と色々と描けるものがあったのにそれが出来ずに終わっちゃったのがもったいない。

長文かき込めないから分けた。ごめんね
938 鉄乙女:2009/09/23(水) 00:28:19.49 0
キートンは一般にはどのくらい受けたんだ?
939 6号さん:2009/09/23(水) 00:30:33.06 0
キートンはドラマ化も映画も無かったな
原作著作権の問題が出てしまい漫画も絶版状態。
今となってはアニメが作られたのは奇蹟に近く勿体無い漫画だった
940 変態仮面:2009/09/23(水) 00:37:18.66 0
>>936
キートンは筋肉マッチョではないが、英国の特殊部隊の
在籍経験もある学者で、素手で戦車に戦いを挑んで知恵、技術、
すさまじい度胸などで勝つというエピソードもあったよね。
それはマッチョではないのかよと思うんですが。
941 比呂美はビッチ:2009/09/23(水) 00:41:00.68 0
>>933
筋肉は体のポンプ機能を強化するんだよ。
だから筋肉が付いてると免疫力が強くなるし、疲労回復力も高くなるらしい。

筋肉はホワイトカラーでも付いてた方が有利な物。ホワイトカラーの仕事だって体力を要求される場合はあるからね。
筋肉付いて無い人より無理が利き、体調管理も楽になる。
「休日は疲れが貯まって奥さんや子供の相手が出来ない」なんて事にもなりにくい。

筋肉付いてた方が満員電車なんかも疲れにくくなるよ。

ホワイトカラーだろうと何だろうと創作物のヒーローになるキャラはマッチョであるべきなんだよ。
942 比呂美はビッチ:2009/09/23(水) 00:42:31.20 0
>>940
スーツの下に筋肉の鎧を隠し身にまとっているタイプだろう。
943 鉄乙女:2009/09/23(水) 00:44:47.57 0
んじゃJOJOでいいよ。
それなりにマッチョっぽいがスタンドが戦う。但し要精神力。委細面談。おk?
944 変態仮面:2009/09/23(水) 00:46:08.59 0
>>937
マグニチュードはリアルだと言う声もあったが全然リアルじゃないよね。
阪神淡路大震災でもなぜ自衛隊がもっと早く救助に来なかったんだ、
救助が早く来れば助かる命も下敷きになったまま焼け死んだと政府が非難
されまくったでしょ。
病院でも怪我人が次々と運ばれてきたが、看護婦が足らなくて治療が追いつかず、
そのまま廊下や病院のガレージで死んだ怪我人もいるわけで、災害時、非常時には
屁理屈など言っておれず、それぞれが各自の役割を果たさないと全員が危機に陥る
という問題があるはず。
945 変態仮面:2009/09/23(水) 00:50:47.54 0
>>941
ドラえもんののび太も普段は弱くて、ジャイアンに殴られてすぐ泣く
んだが、いざという時はドラえもんの助けもあるとは言え立ち向かうキャラでしょう。
もしのび太が全てにおいて情けなかったら、ドラえもんの話は成り立たない。
エバンゲリオンのひ弱な碇シンジだって「こんなの乗りたくないよ助けてー」と
エバに乗ることを拒否して泣き叫ぶ男だったら、エバの物語は成り立たないわけで、
マッチョを否定しても水面下のマッチョというのはある。
946 6号さん:2009/09/23(水) 00:51:51.85 0
地震ものはダテにテレビアニメ(ドラマ)にならないわけではないな
やっぱ映画向きの素材だ

日本沈没みたいに次はどこの名所が壊れると行った形を取れば
まだ引っ張れるんだろうけど嘘と現実のバランスが難しすぎる
947 変態仮面:2009/09/23(水) 00:57:08.10 0
>>943
最近のジョジョは主人公が鉄の玉を投げるんじゃなかったっけ?
プロ野球の松坂を越えたマッチョぶりがありませんか?
一時期のスタンドバトルオンリーへの反省で、そういう風になってる
んじゃないかと思うんだが?
あと全身打撲で血まみれになってもすぐ治るのも相変わらずでしょ?
その脅威の回復力はマッチョ崇拝ではありませんか?
948 鉄乙女:2009/09/23(水) 01:00:14.64 0
んじゃ無責任艦長タイラーでいいよ。
949 しけたばかうけ:2009/09/23(水) 01:03:07.42 O
CXが無傷で放送してるのはまあいいとして
高速・レインボー・東京タワーがリアルとは掛け離れた崩壊、
次に危険な建物に入る、タチコマを追う非常識を超えた異常な行動、
終いにはオタ向けに幽霊オチで
一般じゃこんな糞展開はなおさら受け入れられないよ
リアルとフィクションの間のバランス感覚に優れた制作者がいない
950 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 01:04:03.84 0
そういえば、ジョジョってすごい人気あったけど、OVAと映画にはなったけど
TVではアニメ化されてないんだよね、、、なんでなんんだろう
1部〜3部まで完全アニメ化して欲しかったなー、とくに二部とか面白かったのに
951 tt級こねーな:2009/09/23(水) 01:04:46.10 0
チビで手足短い奴はムキムキにしないほうがいいと思う
日本人なら顔も大きめだろうからマジでチビゴリラみたいになっておかしい
チビはガリガリでいたほうがいいと思う。腕がマッチョになるよりは長く見えるから
しかし高身長はガリでもマッチョでも似合うからいいよな・・・
952 6号さん:2009/09/23(水) 01:05:41.18 0
・12/12
ワンピース Strong World
仮面ライダーディケイド ディケイド対オールライダー/仮面ライダーW エピソードゼロ(2本立て)
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説
パブリック・エネミーズ
宇宙戦艦ヤマト 復活篇

潰しあいになるか上手くすみわけできるか
953 あひるちゃん:2009/09/23(水) 01:06:24.92 0
>>945
水面下でマッチョとかじゃ駄目って事だろう。見た目からしてマッチョでなくては。


マッチョ=勇敢で逞しく男らしい、主役
エヴァの主人公の様な貧弱男=情け無い、弱弱しい、女々しい、格好悪い、脇役

と言ったステレオタイプを守って描かないアニメが多いところに、うそ臭さとオタク臭が湧き出てしまっているのではないか?
それが逞しいリア充一般人男性にアニメが軽蔑される原因ではないか?
954 6号さん:2009/09/23(水) 01:07:04.75 0
マッチョ=勇敢で逞しく男らしい、主役
http://gigazine.jp/img/2008/12/03/guin_saga_nhkbs2/guin_01.png
955 変態仮面:2009/09/23(水) 01:11:38.58 0
>>948
無責任艦長タイラーも強いんじゃないですか?
艦長として勝っちゃうんだから。
956 あひるちゃん:2009/09/23(水) 01:12:11.91 0
>>954
逞しい肉体だな。アニメの男主人公の七割をこれ位逞しくすべきではないだろうか
957 鉄乙女:2009/09/23(水) 01:14:19.45 0
んじゃギャグマンガ日和の芭蕉さんでいいよ。
958 来栖柚子:2009/09/23(水) 01:14:30.95 O
>>952
>仮面ライダーディケイド ディケイド対オールライダー/仮面ライダーW エピソードゼロ(2本立て)

これ一本になったらしいhttp://www.101fwy.net/tokua/src/1253416934339.jpg
959 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 01:17:01.02 0
今の人気男性声優にマッチョの役できる声優いなくない?
三宅と安元くらいしか出来なそう
みんな美少年、美青年系の声だよね
960 鉄乙女:2009/09/23(水) 01:21:44.11 0
小西克幸とか森川智之あたりはどうよ?
961 あ?:2009/09/23(水) 01:22:22.18 0
いわゆるマッチョ系の声は深夜アニメでもベテラン声優の牙城だから、若手の入る場所が無いんだよ
962 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 01:22:43.86 0
>>960
ああ、その辺はいけるね、でも小西も森川も若手っていうか、もう中堅だよね
963 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 01:23:14.98 0
玄田さんや、梁田さんのマッチョが最高だな
964 6号さん:2009/09/23(水) 01:26:33.95 0
中田譲治も多いかな
965 変態仮面:2009/09/23(水) 01:28:21.81 0
>>953
新しい劇場版の碇シンジは昔より強くなってるんですが、さすがにあの
ひ弱なイメージがあるので、いきなりそれがケンシロウの姿になってて
声優もアーノルドシュワルツェネガーの人だったらおかしいので、過渡期的
なアニメを経て変わっていくのではないか?
966 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 01:30:34.13 0
意外とマッチョ出来る人いっぱいいるね
でもさ、マッチョアニメ作っても、誰得って感じだよなー・・・ネタ的には受けるかもしれないけどDVD売れないだろうし、作る意味がないよね
967 変態仮面:2009/09/23(水) 01:30:59.98 0
>>957
松尾芭蕉は爺さんなのに草鞋はいて歩いて旅したのは根性があったから
なのではないでしょうか?
968 6号さん:2009/09/23(水) 01:33:11.53 0
バトル要素が強いアニメには一人ぐらいはお約束マッチョキャラもいる場合が多いので
声優の需要はそれなりにあると思うけどマッチョ中心となると厳しそうだな
969 鉄乙女:2009/09/23(水) 01:34:23.17 0
マッチョでも絵柄にもよるからな。
置鮎的マッチョとか、先割れスプーン的マッチョとか。むふふ。
970 稀代のロック☆スター:2009/09/23(水) 01:36:39.50 0
>>966
>でもさ、マッチョアニメ作っても、誰得って感じだよなー・

誰得かと言えば、まずは男らしく逞しい肉体を持つ男が得をするでしょう。
そういう男の中には非オタク的なリア充が多いだろうから、マッチョ男に得なアニメを作れば
一般人がアニメを見るようになるという事だ。

あとはマッチョ男好きの女性に受ける。
971 6号さん:2009/09/23(水) 01:36:48.28 0
グインも古い小説だけど今見ると主人公のマッチョぶりとか逆に新鮮に見えるかもな
972 鉄乙女:2009/09/23(水) 01:37:48.25 0
んじゃ、聖徳太子で。
973 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 01:38:37.15 0
古いけど餓狼伝説のアニメみたいな、大張のマッチョなら意外といけるかも
顔はイケメンなので腐女子にも受ける
974 虎子ちゃん:2009/09/23(水) 01:39:01.24 0
基地外が住み着くようになってからスレの勢いが完全になくなったな
975 6号さん:2009/09/23(水) 01:39:14.99 0
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/s/a/m/samuraimoon/FULLMETAL_ALCHEMIST_18_01.jpg
近年で一番機能した筋肉キャラはこいつかもな
976 tt級こねーな:2009/09/23(水) 01:39:29.34 0
マッチョでも手足長くないとキモいよ
あと顔が横幅広い顔ならなおさら変
面長か卵型の顔で手足長くないとマッチョでもガリでもキモい
977 変態仮面:2009/09/23(水) 01:39:54.32 0
>>966
マッチョ受難の時代においても、ヤンキー漫画はマッチョオンリー
の世界観だったと言っていいし、こうしたヤンキー市場は巨大市場
なんだという分析もあるわけで需要はあるのではないか。
978 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 01:42:47.23 0
次スレ
アニメが一般に受入れられなくなった最大の原因196
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1253637734/
979 安藤和樹:2009/09/23(水) 01:45:14.70 O
シンジの強さって泣いたら強いいじめれっ子みたいなもんだからなぁ
980 キラ・ヤマトさん:2009/09/23(水) 01:46:46.98 0
若者をバカ扱いするためにマスコミが工作を行ったから

あと、麻生叩きにも使われたと・・・
981 tt級こねーな:2009/09/23(水) 01:47:27.95 0
真面目な話マッチョだろうと痩せてスリムだろうとイケメンなら問題ないと思うぞ
982 稀代のロック☆スター:2009/09/23(水) 01:47:48.63 0
最初から肉体も精神も強いマッチョ男を主人公にした方がスッキリするだろう。
983 変態仮面:2009/09/23(水) 01:49:19.80 0
実写映画がヒットしたクローズゼロの原作を描いてる高橋ヒロシの
ヤンキー漫画があるじゃないか。
あれはオタク漫画が失ったものをすべて描いてる漫画といってもいいね。
そういうオタクとは対極系も太く息づいてるんだよ。
984 6号さん:2009/09/23(水) 01:50:45.78 0
クローズはイケメン不良映画版しか見たこと無いな
マッチョとか程遠い映画内容だったが
985 tt級こねーな:2009/09/23(水) 01:50:56.85 0
マッチョが大活躍のDBだって今でもオタに人気あるだろうが
986 安藤和樹:2009/09/23(水) 01:52:32.66 O
>>982
ふと思い付いたのがトライガンのヴァッシュなんだがどうよ。軽いけど根っこはハードだよ
987 あひるちゃん:2009/09/23(水) 01:52:51.00 0
やはりマッチョ主人公を縦横無尽に活躍させるべきなのだ。
988 tt級こねーな:2009/09/23(水) 01:53:55.13 0
マッチョなトランクスやベジータも腐女子に人気
989 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 01:54:06.22 0
シティハンターの冴羽もマッチョだったね
990 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 01:54:36.19 0
>>953
その辺は70年代までに完全にステロタイプ化したのを
ガンダムからパターン破りで逆にしたのが新鮮で受けたのはいいんだけど
10年も経たない間にオタクアニメではその逆の方がステロタイプになっちゃったんだよな。
それでも一般向けがちゃんとある間はパターン破りとして機能してたんだけど
一般向けがなくなるとどっちがあるべきパターンなのか見失ってしまった。
991 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 01:56:07.70 0
>>982
よし変態仮面をアニメ化だ。たくましいぞ!
992 tt級こねーな:2009/09/23(水) 01:58:02.20 0
「細く見えても脱ぐと超筋肉質」ってのは漫画的にはマッチョじゃないの?
無意味に太くないけどちゃんと凹凸があってボコボコしてるような筋肉じゃなくて、本当に太いマッチョなのがマッチョキャラ?
993 変態仮面:2009/09/23(水) 01:58:58.45 0
>>984
暇ならネットで高橋ヒロシの漫画の絵を見てみて欲しいが、主人公
がセクシーマッチョなのもあるが、ブサ面でハゲゴリラが主人公の
漫画もあり、ハゲゴリラにも需要があったことを実証したヤンキー漫画
という面もある。
994 久遠寺森羅:2009/09/23(水) 01:59:12.69 0
>>992
ボディビルダーみたいなのがマッチョキャラなんじゃない?
上半身裸でポーズとってるようなさ
995 乃絵厨:2009/09/23(水) 02:00:03.97 0
>>991
変態仮面か。今だと規制の関係で全日帯は無理だな。
深夜でDVDが売れる内容だろうか?

いずれにせよ、深夜では一般受けアニメにはならないけど。
996 tt級こねーな:2009/09/23(水) 02:01:52.99 0
バスケの選手みたいなムキムキなのになぜか細く見えるキャラまマッチョキャラじゃないんだな・・・
997 乃絵厨:2009/09/23(水) 02:02:11.36 0
>>992
少女漫画で言うと道明寺司とかがマッチョ。
998 エイラーニャ最高:2009/09/23(水) 02:02:14.14 0
聖マッスルもいいぞ。
いずれにせよ深夜低予算でカルト番組を狙うしかないだろうけど。
999 変態仮面:2009/09/23(水) 02:02:30.30 0
>>992
細マッチョって言葉もあるから、細いからマッチョじゃないという
ことはないと思う。
1000 鉄乙女:2009/09/23(水) 02:02:56.42 0
シティーハンター系って言うと、最近だとデビルメイクライのダンテとかクリスタルブレイズのシュウか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://atlanta.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。