アニメが一般に受入れられなくなった最大の原因189
1 :
初代:
2 :
スパゲティ:2009/08/15(土) 14:26:32.17 0
>>前スレ992
京都アニメーションはCLANNADの岡崎汐で幼児の動きをよく研究していたみたいだが、子供が喜ぶものはまだまだだろうね。
一体どうしてこんなことに........
4 :
犬神つるぎ:2009/08/15(土) 14:45:55.39 0
5 :
初代:2009/08/15(土) 14:50:15.59 0
>>4 あんなの子供に見せたらトラウマになるだろ
何考えてんの
ほたるの墓で十分だよ
最近は戦争ドラマやらなくなったよね?
毎年TBSとかフジとかでやってたのに
6 :
スパゲティ:2009/08/15(土) 15:02:35.57 0
>>5 64年も経って、そろそろ、日露戦争みたいな歴史上の戦争になりつつあるのではないかと思う。
これからは終戦記念日には現代の戦争を取り上げてもいいと思う。
7 :
初代:2009/08/15(土) 15:06:31.04 0
ベトナム戦争の映画とかもほとんどなくなったよね
こうやってだんだん風化していくんだろうな
8 :
凸ラン・ズラ:2009/08/15(土) 15:16:13.09 0
911以降の新作作らなくちゃいけないからベトとかやってるばやいじゃないしい
64年間も戦争がなかったのは凄いよな
これからの60年間はどうなるか分からないけど
10 :
能マン突:2009/08/15(土) 15:23:00.37 0
受験戦争とか交通戦争とかあったじゃん
11 :
初代:2009/08/15(土) 15:25:56.23 0
よく考えると昔は日本国内で日本人同士で殺し合いの戦争してたんだよね
こんな狭い国でさ・・・・
大阪夏の陣の絵の屏風見ると恐ろしいよ・・・・
12 :
五十嵐先生:2009/08/15(土) 16:10:38.63 O
火垂るの墓も反戦というより社会との関わりを拒絶した兄貴が妹を死なせる話だと思うんだけどね
ところで映画の夕凪の街桜の国もテレビでやらないね
毎年数万の自殺者を出す国で、
あるいは芸能人がドラッグに汚染されてマンモスカオスな現状で、
戦争の悪夢を伝えるべきと、60年も何もない戦争の悲劇を伝えろという
マスメディアは不思議ですよね
14 :
マチルダさん:2009/08/15(土) 17:18:51.22 0
>>4 戦争が起こるとグロアニメ好きのアニメーターが喜んで作って
それを教育者達が手を叩いて喜んで見せ付けられて
子供達に悲惨なトラウマを植えつけたりするのが起こるから嫌だね
高畑とか富野とか宮崎とか庵野とかダメなアニメーターが持て囃されるし
時代が違えばただのアホなのに
15 :
初代:2009/08/15(土) 17:24:14.69 0
はだしのゲンは大人になった今でも思い出すトラウマだよ・・・
子供の頃からアニオタだった自分は、戦争のアニメもアニメってだけで
楽しみにして見に行った・・・・・
ゲンとゲン2はトラウマ、対馬丸は怖くなかったけど
16 :
神原宙:2009/08/15(土) 17:48:34.62 0
シャブ厨がかっこつけて戦争反対をしているのが実情だからな
戦争狂いだってヒロポン使ってたのに
17 :
虎子ちゃん:2009/08/15(土) 19:57:41.12 O
ニュータイプ(2009年9月号) 富野×水島対談より
伊「インターネット普及による「素人評論家に影響されることは?」
富野「本気で作品を作っている人間に、素人の有象無象の意見を聴く暇はない!といわせてもらいます」
水島「声高に主張する人もネットにはいますし、呼応する作り手も確かにいるけど、それは一部で、根本
の部分は変わってないと思いますね」
富野「それは作り手側の都合のいい解釈かもしれませんよ。見る側は有象無象の集まりであることが
多いです。政治哲学者、ハンナ・アーレントの言い方を借りれば、その有象無象のことを「もっぶ」と
いうんです。きわめて無責任に集まっては飽きるとぱっといなくなる。しかしアニメというのは絶対的に
制作資本が必要で、それを得るためにはもっぶを相手にしなければいけないでしょ?」
水島「(アニメ制作について)僕達は根本の部分で、そう教えられてきてしまった部分がありますね」
富野「そんな見苦しい映像を乗り越えるためにコンセプトを付け加える、ということを「ガンダム」でやった
つもりです。そうしたらもっぶのなかのある部分が認めてくれたわけで、それはありがたい話ですね」
けいおんが紅白?ネタだと思うが辞めてくれよ。
一般人どんびきか、よくて「なにこれ?」だろ。
大体俺らオタだってあくまでキャラ萌えあってなんだから。
初音ミクが凄いだの、けいおんの音楽は凄い!!とか力説してるやつに限って、
全く同じ音楽を、ミクやアニメと無関係にリア充バンドがやってたとしても、
見向きもしないだろ。結局はキャラ萌えの延長でしかない。
19 :
桃瀬修:2009/08/15(土) 20:18:19.07 0
20 :
まなび:2009/08/15(土) 20:19:56.35 0
63 : マーガレットタンポポ(福岡県):2009/08/15(土) 07:30:39.76 ID:2IeJTWsD
ポケモンは幼児〜小学校低学年向けだからな
いくらヒットしようがそういう特殊層向けのものは一般化はされない
21 :
川神百代:2009/08/15(土) 20:24:14.01 0
おっはーレイモンドだよ
22 :
愛鈴くん:2009/08/15(土) 20:26:31.13 0
アニメ紅白(仮)やらないかな
色変えてさ
23 :
坂田銀時:2009/08/15(土) 20:26:47.22 0
幼児向けや万人向けの作品のストーリーが大抵単純なのは試行錯誤の末そのほうが
売れると判断されたから、勘違いして「単純なのは作り手が馬鹿だからだろう」と
思って小難しい話を作ると馬鹿を見る
24 :
五十嵐先生:2009/08/15(土) 20:27:19.76 O
モンスターハンターをアニメ化してもヒットしないんだろうなあ
あれの主な年齢層は中高生だがその層はアニメに無関心かライトオタだからな
25 :
五十嵐先生:2009/08/15(土) 20:29:00.30 O
アニメ 糸冬 了
26 :
愛鈴くん:2009/08/15(土) 20:29:46.27 0
アニメ自体は万人向けにならないでほしいです
作る人は大変だろうけど
27 :
五十嵐先生:2009/08/15(土) 20:32:28.86 O
アニメ 糸冬 了
>>24 あれは自分が作戦考えて共同で狩るから面白いんで、
アニメでキャラが勝手に狩ってもおもしろくないわなあ
>>12 >夕凪の街桜の国
11日深夜に読売テレビでやってたらしいよ。
俺はスルーしたけど
31 :
麻倉葉:2009/08/15(土) 21:17:01.65 P
>>29 「銀魂」のモンハン編は面白かったけど、興味ない人は観ないよな
>>31 あれ物語じゃないしな。狩り自体は同じことの繰り返しみたいなもんだし。
パロディならともかく
>>29 ポケモンだってアニメキャラが勝手に狩って(ゲットして)いるぞ
34 :
みみみ:2009/08/15(土) 22:43:24.42 0
モンハンのプレイ動画を編集して声あてただけの五分くらいの番組なら観てみたい
35 :
変態紳士:2009/08/15(土) 22:47:48.91 0
>>23 単純層に見えてオブラートに包んでる作品が出来ないんだろうな
いかにも小難しいそうな雰囲気ばっかのアニメを作ってる連中は。
>>35 なんかそういう失敗した作品の具体例あるの?
37 :
変態紳士:2009/08/15(土) 22:58:06.37 0
>>37 あーなるほど。
うちじゃ女房も娘もすごくハマってたが世間一般にはあれは無理だろうな。
39 :
犬神つるぎ:2009/08/15(土) 23:42:37.71 0
テレパシー少女蘭のほうが分かりやすかったな
あそこまで「細かいことはいいんだよ」の世界になるとそれはそれでまた問題だらけだが、
電脳コイルみたいにむりやり説明しようとするやり方もまた微妙。
SF要素をバランスよく配置するのは難しい
SFが流行らなくなった理由がよくわかる2作品だった
40 :
変態紳士:2009/08/15(土) 23:49:14.20 0
その変、取っときやすいけど実際は濃い
ドラえもんとかは偉大だな。
クレしんとかもその辺凄い。ゲームのポケモンとか
サザエやおじゃる丸辺りはシュール
41 :
キリヤ:2009/08/15(土) 23:53:06.61 0
忍たま乱太郎は原作は相当の時代考証があったけど
アニメの方はどうなん?
ここ数年は原作準拠の話が多くなってるらしいから、そこそこだと思うよ >忍たま
もっとこうグットくるミリタリーアニメを出してくれ。
例えばMSイグルーシリーズとかさ
戦場の臨場感だけじゃなく人狼みたいなヤツでも可。
太平洋戦争中の潜水艦のアニメなら悶絶します
俺達ミリオタ200万と自衛隊関係300万を新たに取り込んでくれよ
とりあえず言いたいのは、スカイ・クロラはミリオタを舐めてる。ってこと。
心を震わすミリタリーアニメを希望するぜ
44 :
桃瀬修:2009/08/16(日) 01:59:49.21 O
とりあえずローレライはアニメ化するべきだったってことか
45 :
ゆのっち:2009/08/16(日) 02:02:28.99 0
潜水艦のなかってドラマはありそうだけど動きはなさそうだな
エンタメにしようと思ったら沈黙の艦隊みたいのがせいぜいじゃないかと
46 :
南条操:2009/08/16(日) 02:13:29.08 0
福井晴敏がらみの映像化は絶望しか感じない。説教電波
特に戦国自衛隊リメイクが酷すぎた
47 :
ニコ厨:2009/08/16(日) 02:17:47.07 0
>>43 DVDの購入層が萌えヲタばっからだから無理だろ。
パンチラ有る戦場の臨場感は難しいんじゃw
48 :
南条操:2009/08/16(日) 02:19:10.91 0
潜水艦アニメねぇ。
どう頑張ってもふしぎの海のナディアみたいなのが精一杯だと思う。
49 :
ジジイ:2009/08/16(日) 02:41:29.79 0
GIジョー
50 :
変態紳士:2009/08/16(日) 07:44:44.88 P
NHK人形劇の海底2万里なら
結局何を伝えたかったの?って作品が目立つ
最終的にキャラ萌えありきのアニメばかり
限られた空間の中でのドラマって劇作家がよく使う題材なんだけど、それをアニメでやって面白くする脚本家っているのかな?原作の時点でそういうのやる人いないから厳しいのかね…
やっぱりオリジナルでないと出来ないのか…
53 :
カブトムシ:2009/08/16(日) 08:47:54.41 0
蛍の墓なんか見ても意味がない 目をそらす為のプロパガンダ
それより毎年3万人 一説には10万人が自殺している事を題材にしなさい
>>51 弱肉強食という原理を知っているかい?
そうなった理由は、キャラ萌え以外のアニメが糞だからなのさ。
「最後に二本の足で立っていたものが正しい」
それだけのシンプルな世界なんですよ。
まー作りすぎてそういうアニメの中でも
過剰な競争で弱肉強食なわけだがな
自業自得と言うか、自己責任で頑張れよと言うか
ただ、たかがアニメで頭使う(使ったつもりになる)なんてバカってのもわからんではないわ
仕事とか勉学とか部活とかもっと価値のある事に頭使わなきゃな
せめてジブリとか多額のお金を稼ぐコナンとかポケモンに言及しなきゃ意味が無い
淘汰された80〜90年代のアニオタが夢中になって語り合っていた物なんか
当人だけの錯覚でただ踊らされて金を吸上げられていただけって事だろ
後に継承できないものを優れた文化とは言わない
56 :
ガチャ:2009/08/16(日) 11:57:00.94 0
とりあえず現状は萌えが最も優れた文化ということになりそうだね
頭使わなくて済むし
イナズマイレブンとかも頭使わんぞw
熱いしな
58 :
いんでっくちゅ:2009/08/16(日) 12:05:21.71 0
熱いロボットアニメが見たいけど、グレンラガン以降ないよね
ガイキングとか電堂みたいな感じのが見たいんだけどやっぱりロボットは人気ないのかな
59 :
マジ恋:2009/08/16(日) 12:19:31.22 0
>>55 淘汰されたっつーか、ニーズが変わっただけだろ。
大昔とかスポ根やら貧乏だけど努力して成り上がるやらそういうのが受けてたが
今じゃあそういうご時世でもねえから受けなくなったのと同じようなもんでな。
60 :
6人目の戦士ヤマカン:2009/08/16(日) 12:32:55.57 0
成り上がる系はこれから受けるよ
61 :
売り豚:2009/08/16(日) 13:15:04.33 0
そうなの?
62 :
絶望先生:2009/08/16(日) 13:20:32.97 0
なにやってもいいけど超人バトルはやめて。
最近ではロボものまでほぼ超人バトルだから。
あまりに超越し過ぎて説明されないと勝ち負けがわからないのが駄目。
結局その説明いかんというのがつまらない。
でも、毎回瀕死になるロボットアニメもイライラするけどなー
爽快感がない
面白いロボットアニメはガンダムSEED_Destiny以降なんもないな
マクロスはあんまり熱血感がなかったし、OOは2期が微妙だったな、、、
66 :
鉄男:2009/08/16(日) 13:33:25.40 O
そこでサクラ大戦のリメイクですよ。
1話完結で。
何よりも重要なのは脚本家変更で。
67 :
つかっちゅ:2009/08/16(日) 13:34:30.34 0
68 :
片桐姫子:2009/08/16(日) 13:36:53.45 0
>>66 サクラなら巴里組やって欲しい
あとキャラデザイン、作画監督を松原でやってほしい・・・。
70 :
つかっちゅ:2009/08/16(日) 13:37:23.32 0
結局1990代以降、多種多様になるも似たような作品ばかりで
進化した作品を見せる事が出来ていない
だから今でもガンダムやボトムズの名前がチラチラ出てくる
71 :
つかっちゅ:2009/08/16(日) 13:40:24.63 0
>>69 サクラをやるなら広井やあかほりは外さんと話にならんな
72 :
絶望先生:2009/08/16(日) 14:06:36.15 0
>>70 マクロスもね。
で、あの体たらく。マクロスは昔からあんなもんだったけどさ。
一番ひでーのが、ほぼオリジナルスタッフでやってるボトムズってのは
情けないのお。
>>72 ボトムズはね・・・
マクロスはキャラもストーリーも違うから別アニメとして見れるけど
ボトムズは登場人物も一緒だから、やっぱり昔と比べちゃうんだよね
デジタルアニメの今の時代には合わないのかも、塩山さんの絵も当時とかなり変わっちゃったし
>>70 どの変が進化してないって結論できる根拠なの?
どうせ懐古補正で、一番最初に見たものをお母さんだ、それ以降に見たのは敵だ、と思い込んでるだけなんだと思うよw
75 :
麻倉葉:2009/08/16(日) 16:17:58.20 0
自衛隊関係だからといって軍事オタクとは限らないだろ
ミリヲタの事を俺の親父はくだらねーwとか笑ってたし
76 :
京アニ厨:2009/08/16(日) 16:51:26.78 0
不況やアニメ離れが嘘のように今回の夏コミも盛況だったようだが、来年はどうなるのかね。
「アニメ」と言う表現方法は一般人に浸透してるんだよな、ただ「特撮、テレビアニメ」
といわれるジャンルはオタク臭いと敬遠される。ようするにストーリー性を持つと駄目になってる。
トムとジェリーみたいに動きで魅せる無声アニメなんていいんじゃないかな。
そういえば昔映像技術にだけ特化した(と作り手が言った)アニメがあった気がした・
ヴァンパイアなんたらだったかな。
78 :
ズーラ:2009/08/16(日) 18:36:15.01 0
今日、アニソンスペシャルがあるよ。
キュートな笑顔が眩しいモデルの佐藤あいりさん。日本プロ麻雀連盟に所属するプロ雀士でありながら、
モデル業もこなしているという頑張り屋の彼女だが、驚きの告白をブログでしている。
なんと、クレジットカードを盗まれ、100万円も悪用されたことを告白しているのだ! 彼女のクレジット
カードの利用限度額は100万円ということなので、満額悪用されたことになる。彼女は盗まれたことに気が
つかず、数日経ってから「慌てて財布内やらカバンの中を捜すも、どこにもない」という事態になり、
カード会社に確認したところ悪用されたことが発覚したとのこと。
後日カード会社とやりとりをし、ほぼ全額補償してもらえることになったらしいのだが、佐藤あいりさんが
疑問に思うことがひとつあったという。それは、佐藤あいりさんのクレジットカードを盗んだ犯人が悪用した
店と場所である。佐藤あいりさんがブログに書いた、犯人がクレジットカードを悪用した店の情報は以下の通り。
・某ヲタクの聖地のアニメイ○&DVD専門店
・某ヒルズがある繁華街のエステ&ネイルサロン
・同じくヒルズがある繁華街のおしゃれっぽいバー数件
・上記と同じ繁華街のキャバクラ数軒
・さらには同所、高級ビジネスホテル&ドンキホーテ
・某コマ劇場があった、眠らない街の東急ハンズ
・かなりの勢いでのタクシー乗車
このことに対して佐藤あいりさんは「これ、男なのか女なのかよく分からん。ネイルサロンとキャバクラ。
性別真っ向から違うだろうと。さらにはビジネスホテルに1人で泊まっているのも意味不明。(金額が一人分
だった。ホテル HPで確認済み)オタク趣味なキャバ嬢という予想を立ててみたのですが、キャバクラに
数軒行ったという件の説明がつかないしなぁ」とブログでコメントしている。
ソースと全文と写真
http://getnews.jp/archives/25456 http://news.livedoor.com/article/detail/4298044/
80 :
メディア:2009/08/16(日) 22:44:06.96 0
>>76 不況に強いヲタ商法も、さすがに影響が出てきている
ヲタ一人、出せる金額は減っているだろう。
だから、作品を選んで消費するから、アニメも勝ち負けの差が開いてきている
他でケチったのをエヴァやけいおん等に投資して
他のアニメが脂肪している
エヴァけいおんをみたら好調にみえるが
実際、業界の中身はグダグダ
コミケも勝ち組負け組がはっきりしてきてるでね
ホントにいいものしか売れなくなってきてる
これがいいのかって言うと、そうでもないでね
81 :
京アニ厨:2009/08/16(日) 22:55:50.66 0
>>80 今年の夏コミは、エヴァ、けいおん、東方、初音ミク、ヘタリアがなかったらあまりもりあがらなかったとおもう。
82 :
南条操:2009/08/16(日) 23:32:20.99 0
それだけの数を抜けばそりゃそうだろうな
83 :
千葉アンチ:2009/08/16(日) 23:49:16.03 O
>>81 ハガレンは盛り上がりどうだった?
00の方が盛り上がっていたのかな
今年の夏コミで腐女子に人気あった作品はヘタリアとジャンプはリボーンと銀魂あたりだったの
84 :
足の裏:2009/08/17(月) 00:03:51.68 0
オタクを馬鹿にする癖に、オタクが生み出す経済効果を欲しがる
一般企業やマスゴミの絡み具合はかなり不愉快
85 :
変態仮面:2009/08/17(月) 00:07:51.85 0
モノの良し悪しではなく、どれだけカネを回せるかだけで値打ちを計る向きがあるからなぁ。
特にテレビ業界は、見てる側もそういう価値観に決まってる、と決め付けてくるから嫌らしい。
86 :
天領イッキ&メタビー:2009/08/17(月) 00:17:16.23 0
>>85 >モノの良し悪しではなく、どれだけカネを回せるかだけで
金さえまわってないアニメ業界でそれはないだろ(w
88 :
エーネウス:2009/08/17(月) 00:48:39.30 0
>>87 いやだから、アニメ業界に金が来なくても、キャラクターグッズが売れれば
玩具業界では金が回るだろ。
理想は仮面ライダークウガや龍騎みたいな作品だな
子供から大人、ティーン層、オタにまで幅広く受け入れられたのは前にも後にもこれしかない
90 :
宮田晶:2009/08/17(月) 00:54:17.34 0
>>88 深夜アニメは関係ないな
DVDの売り上げもショボイし
けいおんCDが15万売れようが
CD不況の中売れてるだけ
91 :
変態仮面:2009/08/17(月) 00:57:32.08 0
でも「他より売れてるもの」にはカネの匂いをかぎつけて集まってきて
恩着せがましく一枚かませろって言い寄ってくるんじゃね?
92 :
変態仮面:2009/08/17(月) 00:59:53.46 0
とりあえず音楽業界がバックにつく形で
ガールズバンドものの実写ドラマでもそのうち始めるんじゃないかと予想。
原作「けいおん!」とクレジットして、ナカミは似ても似つかないものになったりして。
93 :
柏木優麻:2009/08/17(月) 01:08:14.52 O
リンダリンダリンダで充分です
94 :
エーネウス:2009/08/17(月) 01:10:45.95 0
>>90 なんでそこで「けいおん」の話になるのかわからんが、
一般論として、物が動けばそこでなんらかの金は派生する。
CD届ける佐川の兄ちゃんも潤うわけだが、アニメ業界の人ではないよね。
アニメを元に関係ない業界でも金が回るでしょって話だよ。
95 :
まなびさん:2009/08/17(月) 01:11:08.14 0
実写だとオサム系じゃないと受けないだろ
96 :
まなびさん:2009/08/17(月) 01:12:56.59 0
15万枚って残酷な天使のテーゼよりも売れてないよな
つーかCDバブルの時はみんなアニメの主題歌も買ってたよな
今はホントに誰も買わないな
俺も買ってないしほとんど欲しくないわ
この前パフィーのベストCDはかったけど
97 :
北嶋由香:2009/08/17(月) 01:13:42.02 0
アニソンスペシャルを見たよ。
カラオケで歌おうと思った歌は少なかったけど
きもいだとか、犯罪者予備軍だとかは思わなかったよ。
98 :
天領イッキ&メタビー:2009/08/17(月) 01:14:30.51 0
>>92 アニメとくらべて出来がどうなるのか気になる。
99 :
宮田晶:2009/08/17(月) 01:15:12.19 0
スウィングガールズ
100 :
変態仮面:2009/08/17(月) 01:18:20.34 0
スウィングガールズでCDが売れたか?サックスが売れたか?
101 :
芹沢茜:2009/08/17(月) 01:19:15.35 0
>>97 良くも悪くも今風の曲ラインの歌ばかりだな
俺は古いアニソン派なのでタイトル連呼歌のほうが好きだけど
まあこれも時代の流れだ
102 :
天領イッキ&メタビー:2009/08/17(月) 01:19:42.34 0
>>97 年のせいかもしれないが、そういう番組ってはずかしい感じがしてあまりみる気しないのだよな。
>「けいおん!」
みたいなのは最近増えてきた新しい流れだろうな。
物語より、キャラ立たせてDVDだけでなく関連商品で一稼ぎ。
作中に男とからまないから潔癖症のキモオタさんの嫉妬を
買う事も無し。
「普通」の人間が見たら意味不明…特殊な記号を理解する人間にしか
受容れられない。
まぁ、それでそこそこの小銭は稼げるから…
104 :
兄成雑魚:2009/08/17(月) 01:30:09.91 0
まあけいおんES曲くらいの売上げならCD全盛期でもTOP10に入れたけどね
よほどレベル高い衆じゃなきゃ
105 :
兄成雑魚:2009/08/17(月) 01:30:50.28 0
×ES、高い衆
○ED、高い週
誤字ばっか
106 :
宮田晶:2009/08/17(月) 01:34:06.32 0
>>94 こんなのアニメだけが特別じゃねーよ
TVで放送するってことは
そういうのを含めた効果を期待して流すわけ
深夜の通販もおなじ
TV自体が宣伝の道具
だからスポンサーはカネをだすわけ
番組の内容以外の含めた効果でもね
TV番組は他の取巻きを潤してやらないといけない
考え方を変えると
アニメを作って流して貰うことは
アニメを宣伝しているということ
芸能事務所はタレントで飯を食う
TVにでることは宣伝と金儲けの両方をしてるわけね
TVアニメは大きな流れの歯車の一部に過ぎない
アニメが特別な物ではない
OVA、有料アニメなら
そうだけどねw
作る金はどっから沸いてくるのw
107 :
橘玲:2009/08/17(月) 01:34:23.68 0
NHKで計音の歌をスキャンダルとか言うバンドがカバーして歌ってたんだけど、
実況版でアニオタにぼろくそに叩かれてた。
声優とかには評価甘甘なくせに、アニメ関係以外のリアルに対する敵対心剥き出し。
こんなんだから、アニメが一般に受け入れられないんだと思った。
108 :
北嶋由香:2009/08/17(月) 01:39:17.32 0
>>106 どうした?落ち着け。
おれは一般論としてと言っておろう。
つまりアニメだけの話をしているわけじゃない。
概論としてはお前さんの言う通り。
世の中はアニメを経済活動のネタとしているわけだ。
110 :
橘玲:2009/08/17(月) 01:46:56.45 0
>>108 「そう」の中身をもう少し説明してほしい
それはともかく、けいおんオタはよく、
けいおんの音楽が凄い!!とか力説してるが、
実況番見てると、結局のところはキャラ萌え、
声優萌えの延長でしかないんだなとしみじみ思ったわ。
本当のところは楽曲の良し悪しなぞ関係なく、
あくまで「キャラ萌えー、声優萌えー」ができるかどうか。
111 :
常盤緑:2009/08/17(月) 01:48:48.52 O
もうね、こうなったらジオニスト永遠の夢である『ジオン公国が勝利するガンダム』をやってくれ
主人公はデラーズの息子で(ニュータイプ)
話題性バツグン。絶対20代〜40代のアニヲタ以外も見るよ
まぁ無理なんですけどね…
>>111 それなら、シャアが赤い彗星として成り上がるまでの話を
2時間スペシャル枠でやるってのはどうよ?
1クールはもたないから、土曜ワイド劇場で一発勝負。
ルパンのスペシャルみたいな感じ。
113 :
トライハルト:2009/08/17(月) 02:27:50.50 O
>>107>
>>110>今のヲタって、裏側は汚くても自分に媚びて扱いやすい、見た目だけが好きなんだね、
って、ヲタが嫌がるキャバ嬢って仕事そうやんw
…こうして、現実逃避を促している業界のレッテルをアニメ業界に貼られて行くんだね。
114 :
穂波:2009/08/17(月) 02:30:22.05 0
>>107 そりゃ、歌ってる本人達が出ないで、
他のアイドルバンドが歌ったからでしょ
115 :
トライハルト:2009/08/17(月) 02:43:08.11 O
>>114>君は、「真っ赤なポルシェ→真っ赤な車」や、「伊代は未だ→私未だ」を知っているかな?
未だに、NHKはこう言う所は煩いからねぇ。
って、NHKってお前ら的には大陸・半島よりの放送で叩いている割には、
こう言うのには見ているって、一貫性が無いなw
「奇跡の詩人事件」何て放置しているしw
>>110 何をいまさら…
下手糞なアイドル曲でも売れてた頃と何も変わってないと思うけどね
二次元が三次元に変わっただけ。ドルヲタも萌えヲタも一種のカルト集団
117 :
宮田晶:2009/08/17(月) 02:54:58.30 0
>>116 ハロプロヲタとアニヲタはおなじだね
けいおんの声優が表にでないのは
画面に耐えられないからでしょう
下手でもかわいけりゃ口ぱくで十分だからな
アニメ声優の場合
キャラとのギャップが問題になる
声優ヲタなら耐えられるがそれ以外は引くだろう
声優の歌って決められた音程で声を出してるだけで好きじゃない
30前後の声優が女子高生もどきの服で歌う姿見ると
なんか、別世界と感じてしまう。
地方都市の場末の風俗じゃないんだから。
本人はそれでイイんだろうかなぁ〜、生きてゆくってのは辛いよな。
120 :
穂波:2009/08/17(月) 03:42:42.54 0
>>119 堀江さんの事ですね
もう32歳だもんな・・・いつまでアイドル路線でいくんだろう
本人がやめたくても人気があるから無理そう
121 :
坂田銀時:2009/08/17(月) 05:07:12.35 0
あれ人気あるの?(いや声の人気じゃなくて)
普通にしてりゃ普通なのに、キメ顔のブザマさと振り付けの痛々しさがなぁ。
マジCMとかで顔出すのやめて欲しい。
122 :
穂波:2009/08/17(月) 05:10:36.77 0
>>121 人気あるねー
今もアイドル声優路線では堀江の後継者は出てないと思う
水樹、茅原、平野はアイドル路線ていうより、アーティスト路線だろうし
32歳でフリフリのドレス着せられてる堀江もかわいそうだけど・・・・。
123 :
坂田銀時:2009/08/17(月) 05:20:37.79 0
そっか。需要あるならしょうがないね。
ただ「うわー見なけりゃよかった!」て人が少なからずいるはずだから
そのアニメ見てると強制的にCMで見せられる、とかは勘弁して欲しいな。
ネットで配信とか。
124 :
穂波:2009/08/17(月) 05:26:36.72 0
まあ、DVDとか売るためにはCMは必要だから
見たくないならキングレコードが提供のアニメは見ないくらいしか対策はないなー・・・
125 :
橘玲:2009/08/17(月) 05:36:53.51 0
今回のことでよくわかったことがある。
アニオタの問題点は、
一般人は自分の趣味に対して寛容であるべきだ、
世間は自分の趣味を認めるべきだ、
と主張するくせに、
今回のように一般人が自分の趣味の領域に入り込んできた場合、
全く寛容とはいえない態度をとる点だな。
126 :
橘玲:2009/08/17(月) 05:41:07.52 0
>>116 それはそうなんだけど、連中の性質が悪いところは、
キャラがなかったら見向きもしないくせに、
「キャラ萌えなんかじゃない、
本当に一般にも受け入れられる音楽なんだ!」
と声高に主張してくるところ。
おれなんか
>>119-124の会話を読んだだけでもう駄目だ。
アニソンプラスとかって番組を見たことあるが、あらびき団みたいなものと
認識していたが、おれが知らないだけでファンが付いてたりするわけだね。
そのファンがキモいね。
アニメは好きだが、おれはやっぱりアニヲタには成れないなあという感触を得たよ。
言っちゃなんだが、アイドル声優オタクは萌えオタクよりアニメオタクとしては
最下層の連中だからな
こういうとオタクは何かとカテゴリー分けしたがると言われるが
アイドル声優オタクは好きな声優が出ているからって
内容が糞で話にならない作品にまで手を出すから
萌えオタと嫌な二重奏になり、売り上げに反映してしまう
そのおかげで、バカな作品が製作されつづけている罪は大きい
129 :
天領イッキ&メタビー:2009/08/17(月) 09:43:23.43 0
>>117 声優が容姿で色々いわれるのは無理におしゃれにみせようとするせいもあるような気がする。
>>118 やはり、台詞をよむ感覚がぬけきらないからではないだろうか。
>>128 くぎゅぅ
少し頭を冷やそうか
麻雀って楽しいね
ですね、わかります
131 :
柏木優麻:2009/08/17(月) 10:12:25.77 O
オタが排他的なのは元からだと思うけど、アニソン好きがJPOPを敵視する理由がわからない
アニソンもJPOPに比べて革新的に変わってる訳でもないし、ミュージシャンが
アニメのテーマ曲提供するのも珍しくないし
要は自分の好きな声優や半ばアニソンの専門歌手が歌ってないと駄目ってこと?
132 :
つかっちゅ:2009/08/17(月) 10:26:19.43 0
JPOPとアニソンの境がなくなっているんだけどね
たしかシティーハンターとかめぞん一刻あたりからそんな流れだったな
133 :
宮田晶:2009/08/17(月) 10:31:57.65 0
コナンや日テレ深夜にしろCD屋が絡んでいると
内容もアニメということすら考慮せずただ順番に振り分けているだけに近いしな
そしてゴルゴ13みたいに初恋がテーマの曲が流れると
エリンのスキマスイッチも悲惨じゃぞ。
ただでさえイメージ合ってないのに、エリンのお母さんが怪獣に八つ裂きにされるシーンで
ジャンジャンジャカ鳴り響いて、確信犯的嫌がらせだった。おれは爆笑したけど。
>おれは爆笑したけど。
オタクっぽい
アニソンの垣根を破壊して侵攻してきたのはソニーだからなあ
なので保守なキモオタは世間・2ch以上にソニーに拒否反応を示す
今回のは、『俺らの』けいおんにソニーが便乗したのだから腹が立って当然w
137 :
天領イッキ&メタビー:2009/08/17(月) 12:42:16.16 0
>>134 そういえば、そのエリンの母処刑はちぐはぐな感じがしたなあ。
尋問の時におこなわれた鞭打ちはあっさりとした描写だったのに、処刑は見せ方がしつこかった。
138 :
みみみ:2009/08/17(月) 12:55:50.93 0
ほどほどのアニソンなら
女の子がカラオケで歌っても引かないけど
男が歌うとダメなんだよな
139 :
穂波:2009/08/17(月) 13:01:00.19 0
前に何人かのアニオタの友達とカラオケに行って
ずっと、クラナド、AIR、坂本真綾の曲しか歌わない男がいた
同じアニオタでもちょっと引いた、まあ、女の歌しか聴かない男は多いけどね
女が男の歌歌ってもあんまり惹かれないのに、男が女の歌歌うと引くのはなんでだろう
140 :
みみみ:2009/08/17(月) 13:04:40.75 0
一応カラオケはみんなで盛り上がるもんでしょ
男が女の歌歌うと独りよがりになりがちだからでは?
*2.5% 00:10-00:55 NHK MUSIC JAPAN新世紀アニソンSP
男がスカートを履くようなもんじゃないかな?
男の歌手がカバーするときはわきまえてるのか、そうでもないが
>>107 しょせんカバーはカバーってこと
偽者は本物には勝てないってことだろ
JPOPって最近他人の歌をリメイクやカバーで
歌ってばっかだしな
オリジナルで勝負はもうできないのかな
アニソンを支持するのは8,90年代に流行ってた
オリジナルの良さ
を知ってるからだろな
144 :
橘玲:2009/08/17(月) 13:13:57.02 0
>>139 それはあれだ、
アニメのオカマはみんなキモイけど、
アニメの男っぽい女はわりかしみんな好きだろ?
あの少佐とかこの少佐とか。
そういうことだ。
145 :
穂波:2009/08/17(月) 13:23:58.86 0
まあ、アニメの主題歌も女の歌手の方が歌う事が多いし
それだとカラオケ行っても、女の歌しか歌えないってこともあるのかもなーと思った
男でアニソンっていうと、西川とかUVERくらいしか思いつかない
銀魂やハガレンのはオサレすぎてアニソンって感じしないし
146 :
一条さん:2009/08/17(月) 13:32:19.29 0
他人は知らんが俺は嫌いだ
なんで架空の世界でまで女らしくない女を見なくちゃいけないんだよ
アニメに限らず小説映画漫画ゲームその他もろもろの娯楽に出てくる女は全て女らしくしろ
147 :
穂波:2009/08/17(月) 13:33:49.88 0
女らしいっていうのはツンデレも含まれるの?
ツンデレキャラの魅力がいまいちわからない
自己中でワガママで性格悪いとしか思えないんだけど。
148 :
みみみ:2009/08/17(月) 13:36:14.09 0
ボーイッシュな女の子が魅力的なのはある種の清潔感だろうね
女性の魅力も兼ね備えているのが味噌
粗暴な女の子はやっぱりだめ
バラエティとかでオカマか本物かよくわからん女よりは
アニメのほうがまだましにも思えるが
150 :
みみみ:2009/08/17(月) 13:37:56.18 0
やばいな
カラオケ行きたくなってきた
6人しかわからん
シャングリラのオカマがキモくて切ったのは、おれだけかね?
ほぼ見た目は女なのに(絵だけど)声が…。ガマンならん。
155 :
宮田晶:2009/08/17(月) 13:48:38.18 0
左下のパンツ女は藤子不二雄だよな。
パラソルヘンべえのほうは覚えていたけどこんなのもあったのか。
そうかNHKというくくりなのか、わからなかった。
ラナとカスミンしかわからない…。
157 :
穂波:2009/08/17(月) 13:51:53.66 0
>>153 シャングリラはオカマが面白いから見てる人も多いと思うけど
声が男のままの方がネタ的に面白いし
158 :
宮田晶:2009/08/17(月) 13:56:49.48 0
あのオカマキャラは原作シャングリラの最大の特徴だしな
アニメは薄めすぎなぐらい元は濃く物語を左右する重要キャラ
159 :
雛苺党:2009/08/17(月) 13:57:43.10 O
>>139 アニソンじゃなくても同じラブソングでも平井堅を歌う女は大丈夫だけど
aikoを歌う男はネタか笑いを取るのでない限り引かれるだろ
そういう意味では女の心情や女々しい感情を歌って
金がもらえる男性歌手ってのはやっぱりプロなんだろうけど
160 :
みみみ:2009/08/17(月) 14:10:26.15 0
ふつー
女の子の歌を男が歌うってありえないもの
ハロプロ系がまれにあるかといったくらい
でもアニソンだとわりとあったりするんだよね
なぜか
161 :
穂波:2009/08/17(月) 14:13:18.83 0
男のアニソンの方が圧倒的に少ないからじゃない?
女が歌うのばっかり
162 :
サスケェ:2009/08/17(月) 14:15:34.73 P
そうかなー
女が水木一郎を歌ったら会場しらけると思うけど
163 :
みみみ:2009/08/17(月) 14:21:10.01 0
なぜ水木一郎なのかわからない
好きなアニメの歌を歌っている女子で
普通に許されているといった感じだと思うけど
女性ボーカルでも歌詞の内容によるんでないか?島谷ひとみはわりと男が歌っても違和感ない。
但し元の歌手の歌い方そのままで裏声出されたりするとさすがにキンモー! ってなるよな。
シャレですむかどうかの空気を読めないからオタクなんだけどね。
165 :
ラゼルちゃん:2009/08/17(月) 15:02:15.34 0
アニソンスペシャルで犯罪を誘発する要因はあったの?
そもそもなんでアニメと犯罪が関係するのかがわからん
犯罪者の大半はアニメなんて見てないだろし
そらまあ、ホッケーマスクみたいなもんだろうな
殺人行為と関係ないスポーツ用具なのに世間のイメージで
殺人鬼のイメージ表現の際にワンセットにされてるっつーか
そもそもSCANDALとかアニメと何の関係があるかも分からない
なんで出てるの?
事務所のごり押しか枕か賄賂なのか知らんがオタ人気欲しさ丸分かりでうさん臭すぎてどうしようもない
どんなマイナーでもいいからアニメに関係ある奴だせよ
小清水とかでもいいからさw
169 :
穂波:2009/08/17(月) 15:49:02.35 0
>>168 SCANDALはブリーチのOP歌ってるじゃん
そっち歌わなかったんだっけ?
それ歌えばいいのに他の人の曲歌うから叩かれるんだよ
いい加減アニソンという名前のJ−POPはいらん
171 :
ラゼルちゃん:2009/08/17(月) 16:10:32.29 0
中学時代を思い出すと万引きや恐喝などの犯罪を
やらかしている連中がいたな。
彼らはアニヲタだったのだろうか?
172 :
宮田晶:2009/08/17(月) 16:50:56.99 0
>>169 あの手の番組のカバー曲は上手い下手ではなく本物か偽者かの判断しかないからな
不憫ではあった
173 :
サスケェ:2009/08/17(月) 17:52:25.92 P
>>163 OLがカラオケで「チェンジゲッター!」
とか叫んでたらあれ?って思わない
男ならまだしも
174 :
穂波:2009/08/17(月) 17:58:21.02 0
>>173 さすがに、空気読む人は歌わないんじゃない?
自分も女でスパロボ好きだから、マジンガーとかゲッターとか大好きで歌いたいけど
歌ったことないし、
175 :
サスケェ:2009/08/17(月) 18:00:55.78 P
>>174 だからそういうことでしょ女物の歌を歌うってのは
176 :
穂波:2009/08/17(月) 18:07:05.10 0
>>175 そうだね、歌いたいと思っても歌わない人は多いわけだよね
177 :
天領イッキ&メタビー:2009/08/17(月) 18:10:27.63 0
先日のアニソン特番や、アニメ夜話のように、NHKはおたく向け番組をたまにやるけど、
特有のキモさがかんじられてどうもみる気がおきないのだよね。
変に通をきどったつくりにするというか。
NHKはNHKらしく普通にとりあげればよさそうなのだが。
民放よりは大分マシじゃね
いつまでも昭和アニメばっかみるよりは
平成の今も見ないとな
179 :
ラゼルちゃん:2009/08/17(月) 18:22:59.10 0
アニメをあまり知らない奴はアニメソングというと
ロボットの名前(マジンガーZとか)や必殺技を
歌で叫ぶと思うのかもしれない。
>>177 おれもそう思う。
ガンダムやるとガンダム好きな人しか出てこない。
内輪で盛り上がると、却ってガンダムの実像が歪んでしまう。
自分たちの都合が良いガンダム像を作ってしまう。
オタク文化の悪いところが露呈しちゃうんだよな。
181 :
みかんちゃん:2009/08/17(月) 19:20:32.85 0
先週に大学時代の友人とカラオケに行ったよ。
アニソンを歌いまくったけどキャラクターの名前や
必殺技が歌詞に出てくる歌はなかったよ。むしろ
有名な歌手が歌っている方が多かったよ。
もう単なる提携J−POPをアニソン扱いするなよ
>>179 昨日職場で休憩中アニソンライブの奴みてた上司が一言
声優って美人多いな
表では通用しないからヲタ相手にしてるんだろうけどな
ただ枕ありの芸能界と同じ闇はあるのである程度の奴はいるでしょ
185 :
伊藤さん:2009/08/17(月) 19:57:33.54 0
女が男物の服を着てもボーイッシュかなと思えるけど
男が女物の服を着たら変態にしか見えない不思議。
ニュースのアキバ特集でハルヒとかの服着てる男みたら笑うしかないw
186 :
だな:2009/08/17(月) 20:17:57.73 0
萌えアニメ以外は売れないから無駄、
売れない作品は駄作、バカにする・・・
果たしてそれが正しいだろうか?
同じようなアニメにオタクはウンザリで、
一般は、興味を持つまでに至らないである
あえて売れないものを作らなければ、
アニメ自体が衰退するだろう
187 :
みみみ:2009/08/17(月) 20:25:39.46 0
188 :
穂波:2009/08/17(月) 20:27:11.98 0
>>183 まあ、テレビに出る人はきれいな人しか出ないからね
189 :
伊藤さん:2009/08/17(月) 20:39:01.86 0
林原めぐみやら高山みなみあたりがテレビに出たがらないから
綺麗な人しか居ないように見えるのかもしれない。
190 :
穂波:2009/08/17(月) 20:46:21.54 0
林原は結婚前は出てたじゃん
NHKにも出たし
テレ朝の声優さんに会いに行く番組に登場した
山田栄子はけっこうキレイだったな。
wikiの抜粋。
2008年1月27日放送の『大胆MAP』(テレビ朝日系)の
「人気アニメキャラの声やってる人の素顔全部見せます!ベスト20」
(6位 アン・シャーリー)で顔出し出演。
顔出しでのテレビ出演は約20年ぶり(ただし遠目を条件での出演だった)。
192 :
天領イッキ&メタビー:2009/08/17(月) 20:50:47.29 0
女性のお笑い芸人の容姿もほめられたものではないが、お笑いは美人を必要としていないからね。
声優はなまじ声がきれいだから、容姿もきれいであることをもとめられるのが悲劇だな。
じゃあ、大山のぶ代最強ってことで。
最近ブサイクな芸人やオカマが増えた分
普通に歌う女性歌手
という意味では貴重かもしれない
195 :
変態仮面:2009/08/17(月) 21:13:50.98 0
>>192 「ラジオスターの悲劇」を思い出す
映画が無声からトーキーになった頃には顔はきれいなのに悪声で使われなくなった女優
とかもいたらしいな。どうせ声は別録りだったんだから別の人が声当てればいいだけだと思うんだが
>>195 往年のミュージカル映画の傑作「雨に唄えば」ってそういう話だよ。
声優やアフレコに興味ある人はチェックするべき作品。おもしろいよ。
197 :
くぎゅうううううう:2009/08/17(月) 21:43:25.78 0
高校生のとき紺碧の艦隊にはまっていました。
どのような犯罪者予備軍と思われるのでしょうか?
198 :
変態仮面:2009/08/17(月) 21:47:52.97 0
いわゆる時間犯罪の予備軍ですね。
タイムパトロールにマークされます。
・・・と思ったら、原作は「実はすべてはコンピューター上のシミュレーションですた」
というオチらしいね
>>194 最近はJポップの女性歌手でも綺麗どころが減ってきたからなあ
いきものがかりやチャットモンチーみたいなルックスみたいな女性ばかりがうれる
200 :
みみみ:2009/08/17(月) 22:11:20.33 0
ハチィ〜
忘れないよ忘れないよ
202 :
宮田晶:2009/08/17(月) 22:17:36.29 0
くぎゅうううううう
とか、
かなりパンチは利いてるけど、人気声優だよね?
アニメの実況とかで釘キャラがでると
くぎゅううううううって連続するけど
これはネタなの?
声優ヲタは、中の人とキャラ、どちらを応援してるのかね?
一般的には中の人がきついと追っかけは無理で、キャラと両立も無理。
声優ヲタになるとしたら、中のひとのルックスと声で決まると思う
声優の場合、一般的にみてキツイものはキツイ
多少、ひとによって好みの差はあるけどく
ぎゅううううううとかは追いかけないよね
さすがにw
モモイの顎とか問題だろ
>>199 そういえば昨日はモー娘やAKBも出てたが人気あるんだな
日本の歌番組って男ばっかになってるし
正常な男ならつまらないはずだわな
キャラを大幅に冒涜する馬鹿がいるから。
例:リボーンキャラにて、腐女子向けにするなど。
>>202 長門と茅原は見た目も雰囲気も違うが
人気は両立出来てるな
まあ声オタになるきっかけで大きいのは
ラジオの存在かも
ナッチャコパック聞いてたなあ。
>>203 つーかそもそも健全な男子なら
今も昔もTVなんぞに娯楽を頼らんわな
せいぜい生のスポーツ中継ぐらい
定時に帰ってTV見るような男はそれだけで2ランク下がる
208 :
くぎゅうううううう:2009/08/17(月) 23:17:19.48 0
暴走族はどんなアニメを見ているんだろうか。
学校から帰ったら猫も杓子も夕焼けニャンニャンを見る時代もあったよ
俺見れなかったからマイノリティー扱いされたよ
210 :
伊藤さん:2009/08/17(月) 23:28:53.52 0
関西では4時ですよーだを見る時代とか
211 :
宮田晶:2009/08/17(月) 23:32:30.02 0
水樹奈々も歌は上手いんだけどアニメ的な上手さじゃないんだよな
上手く言えないがアニソンにとってあまり必要ない上手さというか
212 :
川神百代:2009/08/18(火) 00:04:33.13 0
今の中高生はかわいそうだよな
同級生がガングロ茶髪がデフォだったり
テレビつけても
あややの代わりにオカマが歌ってたり
美人かと思ったら男だったり
美人特集やればデブな芸人だったり
美的感覚は狂うかもなw
213 :
愛鈴くん:2009/08/18(火) 00:26:12.13 0
ロッテのFit'sのCMソングが狼少年ケンの替え歌って知ってるかい?
つーか狼少年ケンを知らんか…。
ケンの替え歌だってのは知ってるよ
>>212 確かに。
今イケてるビジュアルってのがホストやキャバ嬢的センスだったり。
一般人を全員水商売にでもするつもりか?って思う。
216 :
変態仮面:2009/08/18(火) 00:51:47.70 0
>同級生がガングロ茶髪がデフォだったり
おいおいおいガングロ茶髪って ・・・・・・・
>>212はいつの時代の人だぁ?
アニメしか見ていない浦島太郎か?それとも日本の文化に疎い外国人か?
>>213 そーいや少し前ダイハツのミラ・ポルテのCMソングがアラレちゃんの替え歌だったな。
218 :
ゆりゆり最高:2009/08/18(火) 00:56:13.02 0
>>195 逆に、活動弁士の多くは講談師といった喋りをいかせる仕事に転身できたというね。
しようとしてんじゃないの?中高生女子がなりたい職業ランキングに"キャバ嬢"ってのが入るくらいだし。
220 :
佐藤千夏:2009/08/18(火) 00:58:31.78 0
>>219 あれってなんなんだろうな
テレビの影響かなにかなんだろうか
221 :
百合豚:2009/08/18(火) 01:11:34.14 0
倉科遼の夜王や嬢王などのホスト、キャバクラ漫画の影響?
しかし女子中高生が多く読んでいるとも思えんし。
渋谷の109なんかの店員のヘアスタイルやファッションとキャバ嬢のそれはよく似て見える。
それを見た中高生がああいうのがカッコいいと思ってるんじゃないか
223 :
6号さん:2009/08/18(火) 10:08:08.93 0
>>167 13日目の金曜日のあいつとかスプラッターハウスのあいつのせいか
224 :
6号さん:2009/08/18(火) 10:11:08.70 0
>>207みたいに何の根拠も無く他人の行動をバカにしている奴が普段どれくらい有意義な
生活を送っているのか本気で知りたい
225 :
同意:2009/08/18(火) 10:38:57.44 0
226 :
愛鈴くん:2009/08/18(火) 11:00:47.34 0
>>224 >>207は誰かを馬鹿にしてはいないだろ。
一般論として、テレビに依存してない奴の話だよ。
この板にだってアニメ以外のテレビはほとんど観ないという奴は
いるんじゃないのか?これはアニメが趣味だからだよね。
ならばスポーツが趣味の奴がテレビをほとんど観なくても
不思議じゃないよね。必然的にそうなるよ。
昔はテレビっ子だったけど今ではすっかりヘビーネットユーザです><
ネットがなかったら今頃何してるだろうなあ。
どっちみちテレビは年寄り向けばかりになったから
見なくなってるとは思うけど。
こんな極マニアしか見ない板でおまえらの意見はないだろ
自分から便所に入ってきて
ウンコしてる奴って最悪だ、ウンコするだけで2RANK下がるとか叫んでるに等しい
おまえ何しに来てんの?と突っ込む以前に純粋基地外だろ
486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 18:52:49 ID:???
作り手がアニオタでも構わないと思うんだ
ただ、アニオタはアニオタでもアニメ一辺倒ではなく、他の事にも
ちゃんと目を向けているような奴じゃないとダメなんじゃないかと
487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 11:01:28 ID:???
そんな奴、アニメをやらないよ、賃金的に
一発逆転的な奴ならマンガ関係にはまだ一杯いるけどね
230 :
愛鈴くん:2009/08/18(火) 11:41:07.38 0
>>228 まあ、もちつけ。
あなた自身、定時に帰ってテレビ見てますか?
そりゃあ、この不況で職場では定時帰宅が当たり前かも知れないが、
家に帰ってTVのオンエアを見るしかない男なんて、そんなにいるかね?
アニヲタだったら、録画したアニメチェックとかネットとかでしょ。
ネプリーグやヘキサゴンは見ないっしょ?(いや、見ちゃいけないとは言わないが)
>アニヲタだったら、録画したアニメチェックとかネットとかでしょ。
ww
テレビと雑誌はまじで見なくなったよなぁ
ネットが無かった頃は 情報源として見ておかなくちゃって意識もあったけど
いやTVとかまったく見ないよ
普通にネットでアニメしか見ない
しかしアニメサロンでこのタイトルの板でTVでアニメ大量に見てる奴、見なくなった奴を前提で話しないと意味不明だろ
住人ほとんどがネットでしか見てないならもうこの板いらないだろ、完全に結論出てるじゃん
自分の中にあるポピュラリティを信じれなくなったら
おしまいだと思うんだが
235 :
上条さん:2009/08/18(火) 12:02:49.74 0
>>233 結論はもうとっくに出てるよ
・一般人はサザエ、ジブリしか見てない
・子供はゲームに夢中
・ゴールデンからアニメがほとんど消えアニメ離れさらに加速
・テレ東が見れない地域は、アニメはほとんどやってない
このタイトルでうだうだ論議するのがこのスレなので、結論とかはあんまり関係ない
石川みたいな糞田舎でもアニメぐらいはやっているぞ
ただ長期の子供向けアニメばかりだけどさ
237 :
愛鈴くん:2009/08/18(火) 12:18:53.61 0
>>235 先日友人の娘と会う機会があってね、
中1のおにゃのこなんだけど、確かにゲーム大好き。
でも、ジャンプコミックスと電撃文庫を愛読してるのよ。
でね、その漫画と小説はどちらもアニメ化されているものなのさ。
つまりアニメ離れが進むと同時に、アニメのブランド力というか
ステータスは確固たる威力を発揮し続けているんだよね。
要するに、なんだかんだ言ってもやっぱりTVアニメは強いんだよ。
いや結論は
・一般人はTVをつけて片手間にチラ見してるだけなのでじっと見るようなものは好まれない
・コアな奴はネットで見るようになった
・アニメ購買層から考えてキー局での販促効果が放送料金に対して割りに合わないのでU局で十分
・昔に比べてアニメ見てる奴はそれほど変動してない可能性が高いがそれは集計されるものではない
239 :
初代:2009/08/18(火) 12:30:18.02 O
>>235 テレ東が見られない地方でやっているアニメ
サザエ まる子 クレしん ドラ ハガレン エリン エレメントハンター ワンピース DB改 バトスピ プリキュア ヤッターマン コナン 高学年が見られそうなアニメはワンピとハガレンとコナンとエレメントハンターくらいかな
それ以外は幼児と一般向けばかり
240 :
愛鈴くん:2009/08/18(火) 12:32:13.45 0
>>238の文章が難し過ぎるので要約してみた。
・一般向けアニメは、30分三本ないし二本立てが望ましい。
・アニヲタはネットがないと死んじゃう。
・DVDアニメはTVK!
・みんなけっこう見てるけどカミングアウトは無理!
241 :
初代:2009/08/18(火) 12:35:16.78 O
>>239 まいん ぜんまいざむらい アンパンマン マリー&ガリーを忘れてた
秋からはこれらに加えてスティッチと怪談レストランが仲間入りするんだよな
夢色パティシエールは地方でやるか微妙だし
<<241
そういうのより咲とかけいおんみたいなものをゴールデンでやってほしいな・・・
どうしてテレビ局はここまで一般向けと思われる代物にこだわるのだろう・・・
(毎日かあさんとか)
243 :
愛鈴くん:2009/08/18(火) 12:47:40.26 0
>>242 テレビのゴールデン帯は一般人のもので、一般人は咲やけいおんを見ないから。
244 :
上条さん:2009/08/18(火) 12:52:42.14 0
オレンジロードとかダーティペアがゴールデンでやってた時代が懐かしいな
けいおん!なんて完全に一般人に受けなくていいやって
ヲタも製作者も開きなおってるじゃない。
ハルヒならまだ一般人にも面白がれるアイドル映画的な要素が
ありますよとオタが宣伝した跡が見られるものの。
(結局受け入れられなかったけど)
テレ朝でやっているメイド刑事みたいに実写化するぐらいことをしないと難しいだろうな
あんなアニメ界ですらスルーしたラノベをドラマ化するんだからけいおんぐらい可能だろう
247 :
上条さん:2009/08/18(火) 14:10:16.11 0
怨み屋本舗もアニメ化したらいいのになー
ドラマも面白いけど、漫画版とはちょっと設定違うみたいだし
声は木下さんは変わらずでやってほしい
>>243 やってみないとわからないよ、そんなの。
毎日かあさんだって放映できるんだから咲、けいおんを入れてもなんら問題はない。
249 :
上条さん:2009/08/18(火) 14:24:49.29 0
でも、2クールはともかく、夕方で1クールって無理じゃない?
250 :
愛鈴くん:2009/08/18(火) 14:36:54.19 0
>>248 意味わからん。
毎日かあさんはテレ東としては本腰のファミリー路線だろうが。
ゴールデン帯に流すべく企画されているんだよ。
あたしンちやまる子、あわよくばサザエさんを目指してるわけ。
どうしてこれを咲やけいおんと同列に見るのか?
夏目友人帳は再放送1クールを17時30分から放映した。
視聴率は2%程度だったと思うが、これが成功だったのかよくわからない。
251 :
初代:2009/08/18(火) 14:39:47.71 O
>>244 ダーティペアとオレンジロードってどこがスポンサーに付いていたんだ
ニコニコでヤワラ、うる星、らんま、めぞんの番組内で流れたCMがアップされていたけど本編と全く関係のないCMだらけで関連商品のCMがゼロだった
252 :
上条さん:2009/08/18(火) 14:49:59.67 0
>>251 昔だから覚えてないけど
食品会社とか飲料会社とかその辺だったんじゃないかなー
あの時代のスポンサーは本当に適当だったしな
おいしんぼに森永が入っていたり
原作はスナック菓子や添加物を目の敵にしている内容なのに
>>246 視聴率低迷で大赤字のT豚Sなら、K音のドラマ化を本当に考えると思うぞ。
255 :
まなび:2009/08/18(火) 15:01:23.98 O
ショルさんがボーカルやってたパセリという
低予算U局ドラマがあってだな・・・
256 :
初代:2009/08/18(火) 15:02:33.95 O
ダンバインとか昔の戦隊ヒーローの番組内で流れたCMもニコニコにアップされていたけど、そちらは
玩具や菓子や文具とかのCMだらけで、もちろん玩具や文具とか関連商品のCMもばっちり流れていた
現在生き残ったのがこういうタイプのもんなんだよな
ダンバインなんて完璧な玩具主導アニメだしな
玩具アニメはテレビアニメの歴史と言ってもいいしそりゃ強いだろう
>>254 TBSと言えばあれだけ大宣伝したこち亀ドラマが悲惨になってきたな
12.2→11.3→ 7.6
やっぱ企画的に無理があったか。
258 :
最萌豚:2009/08/18(火) 15:31:34.97 0
>>250 夏目は途中から1%台連発になった
2期のほうが放送されないのはそういうことだろう
259 :
最萌豚:2009/08/18(火) 15:34:49.71 0
>>256 そういうのだけ生き残った結果
>>251みたいなのが深夜に回されて
大量の一般人のアニメ離れを招いたというのがこのスレの主題
まあ
>>251とけいおんの層は絶対被らないと思うけどね
美少女ものでも支持層は本当にバラバラだ
260 :
いいとも:2009/08/18(火) 15:42:19.95 0
夕方帯で2%とか失敗もいいところ結局有象無象の深夜レベル
深夜でもノイタミナ枠は5%も叩き出してるものもある
今のテレ東京夕方は酷い状態だしな
アニメもバラエティーも3%が神レベルに見えるぞ
262 :
初代:2009/08/18(火) 15:48:35.94 O
>>261 日5も酷いよテレ東夕方と全国ネット
日曜と平日の違いはあるとはいえ、2〜3%しか取れないし
263 :
秋山乙女:2009/08/18(火) 15:51:17.79 0
夏目とかの癒し系?は
ゴールデンで通用するとか一般に通用するとかの
信者の五月蝿さが半端じゃなかったからな
なんかプライド高いんだよねあの人達
なんにせよ1%連発で大人しくなった
264 :
最萌豚:2009/08/18(火) 16:05:05.88 0
古い人間には馬鹿エロ系が一番大衆向けに思える
ロザリオとバンパイアみたいな
かみちゅ!とかで入ってきた新人には
奇面組やマチ子先生が大人気だった大昔の民度とか
想像つかんだろうな
265 :
安藤和樹:2009/08/18(火) 16:36:42.49 0
夕方アニメのドーラとか0%台を叩き出しているけど
アニメの内容が悪いと言うよりこのテレ東京夕方があまりに糞すぎる
こんなガチ子供向けならまだ土日朝でやったほうが見てくれるだろうに
266 :
ソウル1万越える君:2009/08/18(火) 17:03:24.17 0
絶対可憐チルドレンを見ました。
これは超能力犯罪予備軍として処分されるんでしょうか。
267 :
愛鈴くん:2009/08/18(火) 17:14:32.06 0
いや、夏目は本放送でも5%を下回っていただろ?
深夜と言っても25時ジャストの好条件でこの程度のものだった。
再放送17時30分の1%台がどのくらいの失敗だったのか
よくわからないと思うがなあ。
白泉社がどのように判断してるか?ということだからね。
268 :
閣下:2009/08/18(火) 17:48:08.66 0
17:30の夏目が18:00のドーラより上って時点で結構頑張ったと思う
17:30のNARUTO再放送とも大差ないし決して夏目の視聴率は悪くないよ
ってかどうせ枠埋めだろうし大して期待もされてなかっただろう
269 :
まなび:2009/08/18(火) 17:53:25.71 O
270 :
マジ恋:2009/08/18(火) 19:40:04.46 0
最近、何が面白くて何が面白くないのかわかんなくなってきちゃったなあ。
マンネリ番組ばかりで新鮮味がないというか。
古い名作映画でも見た方が新しい発見があるというか。
271 :
片桐姫子:2009/08/18(火) 19:41:53.22 0
>>269 電王は変なファンを呼び寄せたからイラナイ
あいつ等電王は見るけど、ほかの仮面ライダーを見ない
将来的なファンにならなかったいらない連中
273 :
川神百代:2009/08/18(火) 19:55:17.89 0
>>270 一般人は番組の視聴率なんてしらないしな
見たいものを見て楽しめればよし
どんなに視聴率があっても
つまんないものはつまらんし
274 :
愛鈴くん:2009/08/18(火) 20:05:07.37 0
プリキュアの掲示板覗いてきたけど、どう見たって大きなお友達しか
書き込んでないよね。
がっちり論理的な長文ばかりだもの。
どうして子供達のものであることを理解できないのかねえ?
やはりアニヲタはバカにされてもしょうがないね。
>>274 ハルヒとからきすたとか咲とかけいおんが好きな人たちと違って
プリキュア好きは本当に恐ろしいからな・・・
276 :
6号さん:2009/08/18(火) 20:16:57.51 0
ハルヒとかはオタ向けだけど、プリキュアは子供向けだしね。
277 :
ゴンゾ:2009/08/18(火) 20:27:54.82 0
オタクっていうのは特定の分野に異常に詳しく
それ以外がまるでダメということとあった。
もしそうだとしたら単にアニメを見ているだけでは
オタクとはならないと思う。
ましてや勉強もスポーツもできればね。
278 :
マジ恋:2009/08/18(火) 21:09:08.49 0
>>277 そりゃ宅八郎とか岡田としおとかのオタクタレントのイメージだな。
リアルのオタク像は千差万別だがね。
279 :
もしもしアニヲタです:2009/08/18(火) 21:28:18.54 0
そろそろストーリー重視の作品が出てきてもいいと思うんだ
2時間サスペンスみたいなハードボイルド探偵物とか
280 :
芹沢茜:2009/08/18(火) 21:29:51.86 0
宅八郎とか岡田としおはマシな方だよな
人の話聞くし、初心者にも分かりやすく説明するし
ほんとのオタクはもっと性格が悪い
281 :
マジ恋:2009/08/18(火) 21:30:13.25 0
282 :
橘玲:2009/08/18(火) 21:33:26.42 0
千差ってほど差があるかっていうとそうでもない。
もし、そうなら萌えアニメが天下取ってないから。
283 :
橘玲:2009/08/18(火) 21:34:10.07 0
>>280 嫉妬心も強いよな。リア充とかそういう言葉を思いつき広めるあたり
どこまで性格がねじくれてるのかと思う。
284 :
ヲコスジ:2009/08/18(火) 21:38:44.07 0
285 :
ヲコスジ:2009/08/18(火) 21:39:29.28 0
286 :
ゴンゾ:2009/08/18(火) 21:50:38.98 0
>>278 個人的経験で恐縮だが、アニメを知らない奴からすれば
アニメを見ている時点でアニメオタクであり
受験勉強にあまり縁のない高校の奴からすれば
毎日、勉強するだけでがり勉である。
>>283 リア充ってまさしく一般人のことなのにレッテル張りしてどうすんだろうね
最初から気にしないで二次元に没頭してればいいのに
288 :
川神百代:2009/08/18(火) 22:05:44.98 0
>>279 その辺は視聴率もDVDも爆氏してるな
最近だとクリスタルブレイズとかなんとか涼子とか
289 :
安藤和樹:2009/08/18(火) 22:08:40.14 0
そのあたりは爆死しても定期的に出てくるのでそんなに心配していない
秘密も色々とアレだったがまあまあ楽しめた
ズンドコズンドコ
仮面ライダーWてなんだか腐向けな臭いがする
292 :
愛鈴くん:2009/08/18(火) 22:20:29.39 0
いあ、薬師寺涼子は問題外だろ。
ストーリーも演出も破綻しまくっていた。
怪奇事件簿というよりトンデモ事件簿だった。
293 :
もしもしアニヲタです:2009/08/18(火) 22:24:33.92 0
>>290 バロム1とかキカイダーとかの昭和特撮の影響をモロに受けてるよな
どんなストーリーになるかはまだ分からんが
294 :
乃絵厨:2009/08/18(火) 22:31:10.87 0
>>288 ああいうのはシティーハンターを
まったく疑問に思わずカッコイイと憧れる人が
わりといた時代なら通用してたろう
疑問は疑問としてちょっと棚の上に置いといて楽しむテクニックを身につけないと
ある程度以上の数のフィクションを見てきた後では楽しめるものが極端に少なくなっちまう
296 :
愛鈴くん:2009/08/18(火) 22:51:59.18 0
297 :
橘玲:2009/08/18(火) 23:13:07.29 0
その疑問が作品としてのキモを邪魔してないなら良いと思うよ。
様式的なモノもリアルなものもいいが、それなりの筋を通しているのなら。
まあ、結局は才能ってことなんだが。
298 :
安藤和樹:2009/08/18(火) 23:37:14.04 0
薬師寺涼子の原作は権力や偉い人を笑い飛ばす昭和風刺色が強い原作なので
そんな毒を抜くとなにも残らんだろう
299 :
山本:2009/08/19(水) 00:05:42.64 0
アニメの出来もアレだったので秘密だの薬師寺が売れないのは別にいいが
魍魎はもう少し売れて欲しかった。作画も綺麗で話もほぼ原作どおりだったのに
一般人が見るアニメ
・萌え絵ではない(この時点で拒否反応強し)
・日常を扱った話
・SFやファンタジーでも一見さんにも分かりやすい優しい内容
・一話完結ならなおよろし
最近の萌え4コマばっかり載ってる4コマ漫画誌って、誰ターゲットなんだろうね。
4コマ誌って普通の漫画雑誌以上に漫画オタから遠い印象が、かつてはあったんだが。
302 :
上原都:2009/08/19(水) 01:31:32.69 0
>>300 それは現状そういうものが多いって話にすぎない。
萌え絵っていうのもバランスの話なんで、今ある萌え絵にまずい部分があるなら
改良すれば可能性はある。まあ、そうなると萌え絵といえなくなるのかもしれないが。
SFやファンタジーでもスターウォーズや指輪物語、ハリーポッターなど小難しいと思うんだが
別に萌え絵と呼べなくなっても、誰も困らんと思う。
むしろ非オタ相手に商売になるのなら、どんどんやればいいと思う。
>>299 魍魎売れなかったのか・・・
ああいう話こそ、アニメ向きだと思うのにね、良くできてたし、絵も良かったし
シリーズ化して欲しかったけど望み薄か・・・・。残念
結局萌えか、大人気腐女子漫画をファンが怒らないようにアニメ化したアニメ以外は
売れないのが現状だよね・・・・・。
>>303 指輪物語はともかく、スターウォーズはわかりやすいの代名詞じゃないか?
307 :
上原都:2009/08/19(水) 01:36:01.19 0
>>301 4こま漫画自体がいしいひさいち、相川コージ、吉田戦車の流れのなかで
表現として極北に行っちゃったからね。それから、ベタな生活ギャグや
4こま漫画の連続でストーリー漫画描いただけのものなんかが復権してきて
これだったら才能いらないじゃんってことで、じゃあ萌え絵でやれば?って話になって・・。
>>304 萌えによりかかってるヲタや同人作家が困ると思う。
まあ、あずまんがはかなり萌えのダメな部分を払拭してると思うけどね。
>>303 名前は知られていても内容までよく知ってる人は意外と少ない。
309 :
常盤緑:2009/08/19(水) 01:36:38.28 O
>>305 シリーズ化っても、匣以外はテレビアニメという器に収めにくい作品ばかりじゃないかな。
ミステリなら綾辻の館シリーズなんかビジュアル的でいいと思うんだけど。
311 :
サスケェ:2009/08/19(水) 01:40:30.86 0
アニメでミステリは駄目だろうな
本格とかやるだけ滑稽
層はかぶってる部分もあるだろうけど
312 :
山本:2009/08/19(水) 01:46:40.91 0
ミステリーものはコナンと金田一が成功したおかげでアニメ向きに思われがちだけど
逆に言えばその他多数は大量に爆死しているしなぁ
QEDとかまだアニメに向く原作だったんだが
ドラマが大爆死したのでもうこれも無いな
アキバ無差別殺人犯とか、しょこたんとかの一部の性格異常者のせいで、「アニメ好き=マトモじゃねーな、関わらない方がいい」というイメージになっちゃたんじゃないかな?
ネクラでなくて人格的に優れた人でアニメ好きという人がいればイメージが良くなるかもしれないけど。しょこたんみたいに痛いヤツがアニメを宣伝するほど、避けられる気がする。
本当は純粋にアニメ好きな人でも。
ミステリブームは金田一少年の事件簿で過ぎ去ったからね
というか売れればそれに乗っかろうと類似品がでまくるからその他は売れないんでしょ
ミステリーアニメ好きなんだけど、ここ最近はあんまりなくなっちゃったよね
逆転裁判とか逆転検事とかアニメ化したら面白そうなのに
316 :
山本:2009/08/19(水) 01:54:05.02 0
京極にしろ化物語にしろ本筋よりウンチク話を長々と読ませる小説のアニメ化は大変だな
その場所からまったく動かず永遠と喋り捲るのでカット割り演出と台詞リズムで誤魔化すしかない
魍魎とか2週間ほど部屋から一歩も出ず喋り捲ったっけ
317 :
サスケェ:2009/08/19(水) 02:03:43.68 0
媒体によって向き不向きはあるからね
理屈なら小説、落ちるが漫画でギリだろう
映像化なり舞台化なりにはもっと他のおいしさが必要
318 :
いいとも:2009/08/19(水) 03:00:00.29 0
アニメのミステリーは
コナンの本当に漫画っぽいお約束や
金田一の少年漫画っぽさとかがないと一般にウケないよ。
本格的なのなら実写で見ればいいんだし。
上の人も言ってたけどアニメで糞真面目にやられても滑稽だし。
319 :
一条さん:2009/08/19(水) 03:14:02.21 0
>>313 そういうまともな人間は、今の深夜アニメにはかかずらわないだろうな。
まずは見てる時間がないし、何より他によっぽどやるべきこと、楽しいことがある。
>>319 プロ野球なんぞ見てる時間があるような人間ならアニメぐらい楽勝だと思うのだがどうか
321 :
作豚:2009/08/19(水) 09:50:54.95 0
>>315 逆転裁判は誰がシナリオ書くかって話だよ。
あれ、1話書くのに結構時間かかってるんだぜ。
くろけんに書かせようぜ
本業もせず漫画版の脚本ばかりやっているしそのぐらいはやってもらわないとな。
まあ冗談はともかく漫画版のベースのアニメでいいんじゃね
1クールぐらいはストックもあるだろうし
逆転裁判のアニメ化は良いと思うんだけどなー・・
そういえば、カプコンのゲームってあんまりアニメ化されないよね
ストIIとロックマンくらいかな?
324 :
つかっちゅ:2009/08/19(水) 12:53:41.00 0
>>301 4コマ誌っておっさんくさいイメージがあったのだけどね。
まんがタイムなんてそうだし。
325 :
汐ちゃん:2009/08/19(水) 13:09:06.87 0
みこすり半劇場がアニメ化されるのを楽しみにしてるのに
いつまで経ってもそういう話を聞かない。
青年誌の人気4コマ漫画という現状では極めてアニメ化されやすい
ジャンルに属しているのに。
青年誌4コマはワンダフルでアニメ化したももいろシスターズとかそちら系だな
下ネタも多くちょっと今の売れ筋路線とは違いすぎるかも
>>324 4コマ系は萌えで釣るか ファミリー層狙うかの二択
みこすり半はそのどっちにも当てはまってないから無理でしょ
そもそも映像作品って時点でミステリには向いてないと思う
ジャンルの性質上かなり細かい状況説明が必要だからどうしても語るに落ちてしまうし
結局は小説という媒体が一番適しているんだよな
329 :
比呂美はビッチ:2009/08/19(水) 14:10:45.49 O
>>328 今は無き火サスとか土曜ワイドあたりの2時間ドラマは原作を上手くアレンジしてるな
文字だけだと分かりにくい部分も映像だと納得できるし
330 :
あ?:2009/08/19(水) 17:03:10.22 0
>>320 プロ野球は途中から見始めてもハイライトやスコアを見ればついていけるが、
アニメはオープニングから全部見ないと大抵ついていけないだろ。
アンパンマンとかならともかく…
331 :
比呂美はビッチ:2009/08/19(水) 17:30:23.72 O
>>300 萌え絵ってなんか凄く違和感を感じるんだが
顔に対して目が明らかにでかすぎるし体格もおかしい
俺も一時期萌えアニメ見てたけどある日突然違和感を感じて
それからは萌え絵に嫌悪感を持つようになったわ
332 :
能マン突:2009/08/19(水) 17:52:47.64 0
今のアニメって冒頭の粗筋に時間を割かなくなったね。やっぱりDVD
販売を前提に制作されている弊害かな。
連続ものの長期アニメはずっとやっていないか
ブリーチとかいつも長いし
>>332 それは違うと思う
1話の中でAパートだけが総集編とか
2クール以上のスケジュールがきついアニメなら普通にあるからw
そっちの方がよっぽど詐欺だよ
335 :
ネギ・スプリングフィールド:2009/08/19(水) 19:03:52.85 0
最近はなよなよした貧弱な主人公が多いな
もっと男らしい熱血漢を主人公にしろ
336 :
常盤緑:2009/08/19(水) 19:13:08.84 O
>>335 そういう自己主張の激しい主人公出すとイッパイ出すはずの女の子キャラの影が薄くなって、キモオタがDVD買ってくれなくなるんだよ。
そこでモブキャラになりながらも可愛い仕草とかを何気なくさせたりするとまた違うんだろうけど、その演出ができない(気を配れない)作り手ばかりだからどれも似たり寄ったりに見える。
337 :
エイラーニャ最高:2009/08/19(水) 19:38:34.58 0
エヴァンゲリオンを見ている→ポケモン151種類言える
という図式がよくわからないよ。
一般の方々からはエヴァもポケモンも同じような物にしか見えないんですよ
キモヲタ向けと小児向けの違いくらいは分かるんじゃないかなあ
流石にポケモンとの違いぐらいわかるだろう
今のポケモンアニメの立場はアンパンマンに近い
小児向けだけは弁解ができないほどみっともない
アンパンマンみたいに超メジャーになれれば別だがな
342 :
エイラーニャ最高:2009/08/19(水) 20:06:37.79 0
>>338 ではポケモン大好き→エヴァンゲリオンを見ていると
なるのであろうか?
343 :
ヲコスジ:2009/08/19(水) 20:08:04.80 P
そもそもポケオタなら151匹なんてありえないよ
200匹以上は言えないとw
おじさんの頭の中ではポケモンは赤と緑の時代で止まってます。
これは画期的なゲームだと思ったけど続編には手を出さず。
345 :
ネギ・スプリングフィールド:2009/08/19(水) 20:11:13.32 0
けいおんブームで普段弾かない楽器を買ったヲタとか大量に楽器仕入れた小売店は
今頃どうしてるんだろうな?
>>344 ポケモン世代はおじさんとよばれるほど上の世代じゃないだろ
ギリギリ二十代後半行くか行かないか程度じゃないのか
一般受けの定義って何なんだろう?
儲け?
だとすると平成ガンダムで一番一般受けしたのはガンダムSEEDになるな
まぁコレは順当な気もするが
2chの熱気?
でもエヴァ序の視聴率残念だったしな
なんなんだろう
348 :
ネギ・スプリングフィールド:2009/08/19(水) 20:48:00.93 0
>>347 変な萌え絵でないこと
これに尽きるな
いくらストーリーがよくても絵で拒絶反応を起こされたらおしまいだ
視聴率が高いアニメが一般向けかなあとは思うけれど
視聴率の低い一般向けアニメもあるんだよね。
オタク向けはほぼ全てが低視聴率なんだけど。
>>346 27歳の俺が小学校6年のときにポケモン発売だったっけかなあ。
発売当時は対象年齢は今ほどは低くなかったと思う。
ゲーム卒業できない中高生のお兄さん向けだったかもしれない。
当初のCMもこんな感じだし
http://www.youtube.com/watch?v=WAHahzSzt5s 小児向けのイメージがついたのはアニメがはじまって
看板キャラクターにピカチュウを配置してから。
それまではヒトカゲとフシギバナがポケモンの看板キャラクターだった。
ピカチュウはその他大勢の量産型モンスターの一匹という扱いを受けてた。
俺も素人ながらゲームをプレイしていてピカチュウやピッピを前面に
出した方が子供受け良さそうなのになあとはなんとなく思ってた。
>>335 別に熱血漢じゃなくてもいいけどもっと存在感がある主人公にしてほしいな
変な萌え絵の定義について詳しく
>>348さんなりに萌えかどうか判定してね
エヴァンゲリオン:
コードギアス:
幽遊白書:
るろうに剣心:
セーラームーン:
プリキュア:
こんなもんで
>>352 それらは別に普通だと思う
萌え絵でもなんでもない
アニメが新人声優もどきや歌手声優もどきの売り出しの媒介と化したから
というか萌えアニメとやらも
>>352が大半では
あかほり時代のことぶき絵スレイヤーズ絵なんか絶滅したし
少女マンガのアニメ化とか女子玩具アニメなんて
そもそも「萌え絵」でしかやりようがねぇからなー
>>340 小学館は幼稚園年少まで…アンパンマン
幼稚園年長から…ポケモンという風に
発行雑誌の対象年齢で区切っているけど
ポケモンはアンパンマンを卒業した子をターゲットにしているのかな
>>357 ま、コロコロ買う年齢層全般だろーな
ガンダムの入り口を完全に奪って叩き潰している事実があるから
かなり高目までカバーしている事は間違いない
361 :
作豚:2009/08/19(水) 22:13:21.79 0
エスカフローネの映画が近所で上映されたとき
坂本真綾が舞台挨拶に来ていた。
テレビ版はほとんど見ていなかったがとりあえず見に行った。
観客に「新しくリリースされたCDを買ってくれましたか?」
という問いにほとんどの奴が「は〜い!」と手をあげていた。
俺はそんなことを知らなかったw
アニヲタ(アニメを見ているだけ)と言われていたが、
リアルオタクというのはこういう連中のことだと思った。
362 :
へけけ:2009/08/19(水) 22:36:26.76 0
>>361 その気持ちよくわかる。
おれも見てるだけ派だから、うっかり近づくとギョっとすることがある。
仕事で知り合った某N社のPにアニヲタだということを悟られ、声優について
熱く語られたときは辟易してしまった。
そいつの中ではセラムン見ている奴は声優も全部知っていることになっていた。
こっちはただ眺めているだけなのに…。
それ以来アニメを見ていることは口外しないようにしてる。
>>359 小学館って会社は子ども向けに展開しているものには
極力、大友やオタクユーザーがつかないようにしていると聞いたが
まあ、この絵柄はそういう目的ではないだろうなぁ
364 :
作豚:2009/08/19(水) 22:49:27.91 0
>>362 そりゃ極端だな。
アニメを見ている=アニメオタクなら
プロ野球を見ているのは野球オタクか?
セーラームーンを見ている=声優を全部知っているかw
プロ野球を見ていても選手みんなを知っている
わけじゃないのにね。二軍の選手とか。
ちょっとラノベ読んでるだけでもヲタ扱いされることがあるな
>>358 ガンダムの入り口はケロロが担っているじゃん
サンライズとバンダイと角川の目論みではケロロを叩き台としてガンダムに子供を誘き寄せるつもりなんだろうな
367 :
つかっちゅ:2009/08/19(水) 23:03:22.23 0
「アニメファン」という言葉が使われるようになっから徐々に「オタク向け」にシフトして行った気がする。
1970年代後半に宇宙戦艦ヤマトや999あたりが「アニメファン」に支持されるようになった辺りが転換期かな?
まだそれらの作品は視聴者は一般人(子供)向けとして作られていて、今で言うキャラ萌えやストーリーへの深読み、分析をする年齢の高い層にも広がっていった。
80年代になると、アニメ雑誌も刊行され「オタク」という言葉も定着し始める。
それでもまだアニメ自体はあくまでも一般視聴者相手に作られていて、それにアニメファンが食らいつくスタイルだった。
だがその80年代も後半になると商売になると判断した輩が「くりいむれもん」なる18禁アニメを製作する。
同じ頃、漫画界もエロ漫画は劇画調で薄暗いイメージだったのが、「ロリコンブーム」で可愛らしく明るい絵柄になった。
アニメがオタク市場向けに作られるようになりだしたのはこの頃から。
そして止めはエヴァ。
色んな意味で「こういうのもアリ」の前例を作り、アニメをエンターティナーからオタクへの心の拠り所へ変えてしまった。
>>366 それはドラえもん見せて子供にドラ焼きを買わせようとするようなもん
今の子供にはロボットプラモ文化なんぞない
370 :
一条さん:2009/08/19(水) 23:09:01.09 0
>>364 野球をみている=野球好き 特に侮蔑とか含まれていない
アニメを見ている=さざえ、まるこ、ジブリ以外は基本アニオタ扱い 侮蔑が含まれる
この扱いの違いは、やっぱり視てる対象(野球とアニメ)に違いがあるんだろうな
>>369 何のためにケロロがガンプラを作っているんだよ
子供がガンプラに興味関心を持ってもらうためじゃないのか
まあケロロ自体関連商品もプラモが多いし
372 :
能マン突:2009/08/19(水) 23:13:17.23 0
確かに野球グッズは身に着けて街を歩けるけどアニメキャラのグッズやコスプレは正直キツイ。
>>371 軍曹のガンプラ好きは原作からのキャラの特徴ではないのかね?
元はオタク向けの「あるあるネタ」なわけでな
ありゃガンプラ販促漫画なわけではないぞ
>>355 オタアニメではあっても萌えアニメとは違うだろ
萌えアニメってのはけいおんとか咲とかあの辺の絵の奴
最近だと東のエデンの絵が良かったな
ああいう絵だったら一般にも受けるんじゃないか?
>>375 東京マグニチュード8.0もキャラデザインは悪くないけど
こちらは少し個性が無さすぎる気もするな。教科書的と言うか
ロザバンとか紅はどうよ
あれは月刊誌ではやたらと似たのが多いね
一般狙うためには
個性が無さすぎや教科書的なキャラでもいけないのか?
379 :
ベホイミ:2009/08/19(水) 23:42:34.02 0
見飽きてるからな
肝くなく
つまらなくなく
おもしろくて
あたらしいのがうける
東京マグニチュードは高齢者に見せても評判はいいと思うんだけどな。
ソースは俺のおふくろ。アニメなんて基本興味持たない。
ドラえもんとか
悟空とか
メーテルとか
みんな個性あるじゃん
最近の萌え絵には個性もへったくれもないけどな
どれも似たり寄ったりでまるで金太郎飴みたい
383 :
のどっち:2009/08/19(水) 23:57:47.61 0
個性と奇抜と萌えは違うの?
384 :
のどっち:2009/08/19(水) 23:58:40.67 0
じゃあ凄く個性的な絵なら一般にウケるの?
385 :
ヤマカン:2009/08/20(木) 00:00:37.32 0
このスレの奴らの「一般人」のサンプルは家族だけなんだよな。
386 :
モルさん:2009/08/20(木) 00:12:05.71 0
まぁ家族でなければ「テレビで見た」とかになっちゃうしな。
やたら局所的か、そうでなければ(特定の利益に関係する)誰かの恣意が入ってる
387 :
絶望先生:2009/08/20(木) 00:12:47.36 0
>>384 目が必要以上に大きくなく、髪の色もピンクとか青とかの非現実的な色じゃなくて黒か茶色
そして身体と頭のバランスがとれていれば大丈夫だろう
例を挙げるとIG系の絵とか
388 :
モルさん:2009/08/20(木) 00:13:25.06 0
>>380 東京マグニチュード8.0はとにかく題材がいい。
今の関東圏の誰もが気になっているそのものズバリな題材だ。
しんちゃんもちびまる子もむしろ癖が強い絵だろうな
没個性とは程遠い。
あたしんちの母とか既に人類じゃないぞ
390 :
絶望先生:2009/08/20(木) 00:19:32.44 0
違和感を全然感じないのは作風のおかげだろうか
慣れもあるだろうな
癖の強い絵に慣れる前に終わった3丁目の夕日アニメみたいな例もあるが
ゲーム業界は盛り上がってるおー^^
アニメもうダメダメですな
393 :
綿貫響:2009/08/20(木) 00:49:44.35 0
むしろ売れてる一般人気のアニメで個性の薄い絵を探す方が難しいと思う
バカボン
名探偵コナン
北斗
とか他と見間違えようのない一発でわかる絵
萌え絵はキモい上に個性の薄い点でもう駄目。似たようなのばっかで
394 :
北嶋由香:2009/08/20(木) 00:51:37.36 0
アニメほど酷くは無いがゲームも衰退傾向だけどな。
実質任天堂の一人勝ち。一部を除けばサードパーティーのソフトは売れず
市場のガラパゴス化が進んで昔と違って海外に通用するのも上で挙げた一握りのメーカー。
PS3が安くなったからってFF13以降何があるのって話しだし。
395 :
松田由子:2009/08/20(木) 00:54:17.27 0
グラフィックが〜処理能力が〜とかいう
ソニーの売り方はハリウッドとともに衰退
作画中もさっさと気づけよ
そんなもの枝葉なんだよ
コナンと言うか青山の絵はそんなに個性が強いとは思わないかな
サンデーらしいタッチではあるけどさ
ゲームはアニメと比べると上手く一般人もたしなむものと言うポジションを築けたな。
398 :
絶望先生:2009/08/20(木) 01:00:34.83 0
関係ないが任天堂はよくアップルと比較されるな
ハードの設計思想とかUIの造り込みとかに似たような部分があるんだと
399 :
綿貫響:2009/08/20(木) 01:09:52.98 0
コナンの絵は個性あるだろw
あれを他の作家の絵と間違えようったって間違えられない
サンデーって青山の絵のタッチっぽい印象ないけどな
高橋留美子とかあだちとか皆個性あるじゃん
3人ともアニメも人気なってるし
400 :
メディア:2009/08/20(木) 01:10:03.09 0
奴隷をかき集めて作ったWiiと
今までどおりのHD機を比べて失敗とか成功とかありえんからな
HD機がないとWii用にエンジニアやグラフィッカーを買い叩けないし
サンデーで一番癖が強いのは藤田和日郎だろうな
なぜかテレビアニメにならないままここまで来てしまったが
402 :
評価様:2009/08/20(木) 01:21:36.62 O
>>391 3丁目の夕日といえば実写映画2作目で痴豚が
背景とか建物が全然リアルじゃなくて過去を美化し過ぎてる、
って言ってたのが印象に残る
リアルをうたってる東京M8は脚本や演出の都合を考慮しても
余震レベル・倒壊の仕方・主人公以外の行動が不自然過ぎて
2chではあまり評判はよろしくない
あくまで、どうでもよいところまで細かいオタ視点の見解なので、
一般なら普通に見られてそうなのだが
>>394 ガラパゴスは珍種の宝庫で面白いけどな
外来種が入ると生態系が崩壊する危うさもあるけど
404 :
評価様:2009/08/20(木) 01:45:11.15 O
>>394 携帯電話の世界でもガラパゴス化が問題になってるな
なんでも日本の市場は世界的に見て特殊で
世界で活躍出来るメーカーが一摘みしか無いんだそうだ
405 :
松田由子:2009/08/20(木) 01:46:18.92 0
電池稼働時間が一時期どんどん短くなってたし
実用性無視が顕著だったもんな
406 :
竜導往壓:2009/08/20(木) 02:03:48.80 0
>ガラパゴス化
は携帯やゲームだけじゃないだろ。
日本の主要産業の自動車も国内じゃガラパゴス化。
世界的に売れるセダン市場が絶滅し特異なミニバンと軽のマーケットに。
家電のオーバースペックとかもそうだし。
で、韓国に市場を奪われる…
アニメ・ゲームは日本のその特殊なところに惹かれる
世界のある特定の熱心なオタが存在するが
とてもメジャーだの一般がどうのいえる状態ではないな。
かといって他に世界に通用するコンテンツも特に思い当たらないのが
今の日本の閉塞してる現状。
408 :
竜導往壓:2009/08/20(木) 02:25:04.66 0
今、韓国辺りがKIDSアニメを海外市場狙って製作しだしてるから、
金に成るこのあたりの市場もやられる可能性あるんだよな。
けいおんのOPED曲、カラオケのランキングで総合10位以内に入ってるんだね
案外、売り上げ以外でも一般に浸透してるんじゃない?
>>409 それはカラオケも邦楽同様、
一般に見放されたということだけなんじゃ・・・
ずいぶん前からの傾向だけど金が携帯代に回ってるし
411 :
6号さん:2009/08/20(木) 04:08:07.06 0
>>409 歌ってるやつの90%超はアニオタでしょ。
412 :
松田由子:2009/08/20(木) 04:13:27.89 0
カラオケって最近の若者もいってんのか?
俺は大学卒業してからまったく行ってないうえによく行ってた店もつぶれてた
昔ほど見ないんだが
414 :
磯辺:2009/08/20(木) 05:11:42.93 0
日本アニメが世界で大人気って
なわけねーじゃん
日本のアニヲタでさえ、この扱いw
海外アニメ情報はマスコミの洗脳
欧州のイベントなんて
欧州各国のキモヲタを掻き集めてるから盛況にみえるだけ。
国単位じゃ、凄く狭い愛好家の集いに過ぎない
その一部を取り上げて人気だって煽ってる。
現に売れてるのは、ポケDBナルトだけで
この三つがずば抜けて人気。
後に続くワンピとの人気の差は歴然でショボイ売り上げコミックetc
415 :
穂波:2009/08/20(木) 08:28:45.83 O
>>353 漫画・アニメっぽい絵ってだけで萌え絵だと定義する人って割と多くね?
417 :
二階堂光:2009/08/20(木) 09:54:44.82 O
しかしさ、ドラマを毎週数本見ててもドラマオタクと言われるこてはないよね
漫画の場合もジャンプやコンビニにある青年誌を読んでも漫画オタとは呼ばれない
アニメの場合はさ、1〜2本深夜アニメを見たらアニオタって言われるし自分から名乗るのまでいる
何が言いたいのかというと、何でアニメの場合はアニメ好きを飛躍してアニオタになるかということ
418 :
イエス、ブスミス!:2009/08/20(木) 10:11:51.75 O
>>415 とりあえず「ガラパゴス化」でググれ
ゴールデンでやってる音楽番組でけいおんの曲が流れた時は日本の終わりを感じたな
419 :
変態紳士:2009/08/20(木) 10:17:14.18 0
もちろんスティッチとか怪談レストランが悪いとは言わんが
アニメとはどこまで行っても子供向けのイメージなんだなと
痛感させられるラインアップではあった。
421 :
メディア:2009/08/20(木) 10:29:47.09 0
けいおんがMステにでたのがおかしいんじゃなくて
ゴールデンを占拠している番組が加齢臭漂う番組ばかりでおかしいんだろう
ああいうアイドル系の歌が人気が出るのは当たり前だし
ハロプロはもう終わってるし
422 :
変態紳士:2009/08/20(木) 10:35:14.74 0
ミュージックステーション
8/14金 *6.0% 浜崎あゆみ・GACKT・Crystal Kay・モーニング娘。・NICO Touches the Walls・lecca
歌を聞かせる歌番組なんてもう需要が無いんだろうな
423 :
評価様:2009/08/20(木) 10:40:46.43 O
先日NHKでやってたアニソンライブ見たけどやはり
MステとかCDTVとは違う独特の雰囲気があったな
424 :
歴史教育推進係:2009/08/20(木) 10:41:01.05 0
アニメが受け入れられない、ではなくてTVが受け入れられなくなっているということ
どうしてこうなった?!
って言うと低視聴率、特に20-30代のスポンサーが欲しい視聴者層が付かないことが原因
アニメはDVDを売って資金回収する仕組みを作ってるようだから
クソヲタクがホイホイDVDを買えばいいんじゃねーのかな。
YOUTUBEみたいなのを利用するクズを徹底排除する方向で
425 :
変態紳士:2009/08/20(木) 10:42:09.78 0
むしろ20歳から30歳なんて今のゴールデン19時枠がもっとも軽視している年齢層かもな
そのDVDも何枚売れてるのかって話だな
似たような価格設定のゲームと桁2つ違うからな
「一般」には程遠い
427 :
評価様:2009/08/20(木) 10:48:31.79 O
そのDVDも一巻に2話、よくて3話しか入ってないからな
ゲーム最新作と対して変わらん値段なら4話分入れてもいいと思うんだが
>>426 全巻そろえる前提だと
ゲームの上方向に桁が2個違うよね
429 :
たまご:2009/08/20(木) 11:00:27.74 0
なにしろ高い。
しかも、物語が完結したのかしてないのかよくわからないのが多い。
あれ?これでおしまい??ってなる。
DVD特典も実写映画のそれに比べたら死ぬ程つまらない。
こんなんじゃ売れるわけねーよ、って思うけどねえ。
一部は売れてんだよね、それが不思議。
最近のアニメの戦闘シーンは緊迫感と爽快感がないな
適当に戦って適当に勝ってそれで終わりってパターンが多い気がする
一部売れてるったって売れてるのは
ガンダムや京アニ、エヴァやジャンプ原作アニメやジブリくらいじゃない
レンタルなんかではガンダムや京アニは人気なくて
エヴァやジブリやジャンプ原作アニメは強いけど
20時間程度?遊べるゲームと1時間そこそこのアニメが同じ価格
一般に普及は難しいな
434 :
変態紳士:2009/08/20(木) 11:47:38.64 0
435 :
ゆりしー:2009/08/20(木) 11:51:20.71 0
収録時間: 本編約23分
価格: 5600 円(税抜き)/5880 円(税込み)
数十時間プレイしないとクリア出来ないJRPGや巻数が20を超える漫画もどうかと思うが、
アニメの場合逆に短すぎる気がする
個人的には
RPG:10時間
漫画:5〜10巻
アニメ:50話
くらいが理想
437 :
夜桜信者:2009/08/20(木) 14:30:47.68 0
>>417 おそらくアニメを知らない奴から見れば
アニメを見ているだけでオタクなんだろう。
>>425 軽視以前にふつうならまだ仕事してる方が多いだろ
平日の7時テレビなんてそれこそ
専業主婦がメインになってくるわな
ベストな時間はやっぱりBS11みたいな週末のプライムだろ
>>426-428 ついでに言うと
ゲームは買って自分でプレイしないことには中身が分からんからな
アニメは 地域にもよるがテレビで見て済ませることもできるしレンタルという手もある
似たような単価で売れ行きに差がつくのは当然っちゃ当然だな
440 :
ゴンゾ:2009/08/20(木) 14:44:21.87 0
OAVがレンタル無しでどのくらいの市場を築けるか…
…現実味が無いな
自殺者が出そうだ
今のOVAは単行本のおまけとしての需要のほうが大きそうだな
絶望クラスですら約4万枚売れるし
442 :
ゴンゾ:2009/08/20(木) 16:05:42.54 0
書店の流通を借りるってのは上手い考えだと思う
何しろ大規模だ
それに店頭での手に取りやすさから言っても
CD屋のアニメDVD売り場よりは
本屋のマンガ売り場のほうが難易度は低いだろうからね
今時CDショップで買うよりは、ネット通販で買う人の方が多いと思うけどな
それか特典の付く専用ショップか
まあ原作好きでもアニメは知らない(地域でやってない)
っていうのもあるし
原作に直接アニメをつけるというのはいい意味で
一般向けに対するアニメの見せ方だな
他の作品をみるきっかけにもなるわけだし
>>444 能動的に「アニメDVDを買おう」って人ならそうだろうが
本屋の店頭なら「たまたま見かけて、どうせ買うなら」という人も取り込めるってことさ
どんなに安くてもフィギュア単体を買う人ってのは少ない
でも 同じ値段の食玩フィギュアならコンビニで買う人も多い
それと同じことかと
>>446 そういえば近所のイオンに
とらぶるの食玩が
子どものお菓子売り場
にあったなw
448 :
絶望先生:2009/08/20(木) 17:46:23.14 0
449 :
メディア:2009/08/20(木) 18:28:53.69 0
名古屋マジ終わってるな。
451 :
評価様:2009/08/20(木) 18:43:39.95 O
「表現の自由」がなくなるのは少し危険だが
こういう犯罪者予備軍を殲滅するには規制も仕方ないな
相変わらずニコ厨などの中高生が多いのだろうか
452 :
メディア:2009/08/20(木) 18:46:44.68 0
ピンポイントの児童ポルノ法案よりも
人権擁護法案の方が危険だろうな
発禁焚書になるアニメ漫画が山とありそうだ
453 :
千波美ちゃん:2009/08/20(木) 18:47:22.99 0
アニメ=犯罪を誘発と言っている奴は
子供が声優になりたいとかアニメ製作会社に
就職したいと言ったらどうするんだろうか。
犯罪につながるからと反対するのかそれとも
見る奴は犯罪者予備軍だが、作るのは問題ないとでも
いうのだろうか?
>>449 実際麻生にとって漫画はどうでもいいものだろうな
勝手に味方扱いしていたほうが悪いわ
455 :
絶望先生:2009/08/20(木) 19:23:30.53 0
まあ正直言ってどうでもいいけどね
456 :
橘玲:2009/08/20(木) 20:17:00.58 0
鳩山の好きな漫画が「I's」なのは意外
あの尻の良さがわかるとはやるな
458 :
閣下:2009/08/20(木) 20:17:40.01 0
>>453 こんな奴隷産業に入りたいなんて言ったら殴ってでも止めるな
459 :
千波美ちゃん:2009/08/20(木) 20:22:57.41 0
>>458 それは犯罪に加担するからではなく
ブラック企業だから止めるということですか?
460 :
初代:2009/08/20(木) 20:52:25.16 O
オリコンbiz掲載山田尚子監督インタビュー
・作品作りにおいて音楽的な部分はあえて意識しないようにした。
音楽に本腰を入れてはいけない作品だったから。
・けいおんは日常の中の“ど日常”。
超絶的な演奏テクニックは必要なかったし、作画面でも度肝を抜くような作画は
必要がないというか、それをしてはいけない作品だろうなと思っていた。
・等身大の女子高生を描きたいというのがあった。
そんな子たちが楽器を持つ違和感を出したかったから、楽器に関しては
大事に描きたかった。
・女の子の出てくるアニメは“記号化”されやすい(いわゆる“ツンデレ”とか)。
そういう言葉で表現できないキャラにしたかった。
なので、作画担当者に「(アニメの女の子がよくやる)このポーズは禁止ですよ」と
言ったりとか。
動き方、見せ方を映像作りでおもしろくするのではなく、キャラをどれだけ
活かせるかというところに重きを置いて作業して下さいと。
・制作者側が見えない作り方(大人がおもしろがって作っているという空気感)は
出したくなかった。
・自身のバンド活動経験が役に立った。
・けいおんは、自分が中にいる感覚になれたり、もしくはあの子たちを観察しているという
気分になれる観察日記的なアニメなのかも。
―監督が作品を手掛けるにあたって、もっとも意識しているものはなんですか?
・自分としてはハッピーであることを意識している。
・(悲しい話でも)ハッピーの片鱗を入れたい。悲しいことを知っている人ほど
ハッピーに敏感だから。
・常にそれを無意識に感じる映像作りを研究している。そのやり方を通していきたいと思う。
流石社会現象アニメの監督
女性監督は増えたな。けいおん、ミチコとハッサン、とらドラ。
子供向けアニメなら、ねぎぼうずのあさたろう@怪談のレストランも女性監督か
462 :
評価様:2009/08/20(木) 21:17:31.22 0
オタクがDVDBOXを勧めるのは間違い
一般人がその価格を見て買おう等と思うことはまずあり得ません。
ネットレンタルや公式的に1話100円等の廉価にネットで視聴できるサイトを紹介し、そういうふうに楽しむものだと定着させられていないことがこの業界の失敗点です。
一般人はDVDBOXの価格を見た瞬間にクオリティ度外視で無料で視聴する方法を考えます。
こうして違法アップロードが蔓延していきます。
463 :
汐ちゃん:2009/08/20(木) 21:23:34.57 0
>>461 全部嫌い
うる星やつら系統も需要あると思うので
女監督ものと住み分けしてくれ
464 :
変態仮面:2009/08/20(木) 21:34:42.23 0
138 名前: ◆PLYNkoRATE [sage] 投稿日:2009/07/26(日) 01:46:36
日テレ金ロー
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
15.0 15.4 17.3 *9.4 *6.2 *3.0 14.2 11.6 *3.6 名探偵コナン 戦慄の楽譜 (09/04/17)
21.4 20.0 22.6 17.7 11.5 *4.6 17.5 19.8 *7.9 千と千尋の神隠し (09/06/05)
11.6 *9.6 *8.7 *8.2 *9.1 *3.1 *5.9 *8.0 *2.8 ルパン三世・ルパンvs機械人間 (09/06/19)
12.7 *7.3 10.4 13.5 *9.8 *4.1 *5.9 *6.4 *2.5 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 TV版 (09/07/03)
465 :
ヤンキー:2009/08/20(木) 22:59:58.11 0
>>433 どの辺が普通なのか
普通の萌えアニメの絵柄だろそれ
一般人は違いなんかわからない
それ以前に肝いし
>>462 一般というものが金を出さないクズだとしたら
そんなゴミに受け入れてもらう必要はないよね
「娯楽は代金と引き換えに手に入るものだ」
という当たり前のことができない連中は、もはや人間ですらない
467 :
ゴンゾ:2009/08/20(木) 23:11:30.92 0
何でファビョってるんだこの子は?
468 :
百合豚:2009/08/20(木) 23:11:48.06 0
つかアニメを違法DLしてまで見るのは一般人じゃない
469 :
メディア:2009/08/20(木) 23:29:05.04 0
アメコミアニメはテーマソングや挿入歌のMP3を公式で配って
youtubeにも放流しまくりなのに
470 :
モルさん:2009/08/20(木) 23:53:03.62 0
471 :
一条さん:2009/08/20(木) 23:56:58.03 0
>>466 選挙に例えれば献金しない奴の意見はゴミということだよね。
>>471 選挙に例えるなら、「投票に行かない奴の意見なんか誰が聞くか」ってとこだろう
それはそれで正しいと思うぞ
473 :
木崎です!:2009/08/21(金) 00:33:57.27 0
アニオタの学校における立場とは。
高校のときは知らない奴からもアニメ君と言われていたよ。
仲間はずれとかにされるもんなんだろうか?
474 :
ナージャ:2009/08/21(金) 01:06:30.88 O
>>473 節度を持ってれば普通に友達ぐらいできます
>>473 どうもそういうの、一時期だけのことだったみたいなんだよね。
今現在はアニメ見てるくらいで仲間ハズレにされるとかはないらしい。
476 :
百合豚:2009/08/21(金) 02:17:53.23 0
まぁ、スクールヒエラルキーの下層って感じだったけどな>アニオタ
深夜アニメが増えてるし、かなり意志を強くもたないとアニメなんて見れない
環境になってるから、特殊な層しか見なくなってるのも。
共学だったけど共学はアニメに対してキツイのかねぇ〜
477 :
ベホイミ:2009/08/21(金) 02:26:20.51 0
『バカでも描けるまんが教室』によると
「女子中高生向けのまんがに大事なことは、第一に魅力的な男の子を描くことです」ということらしい
もうこのスレで何度も指摘されていることだが
女の子向けのコンテンツと萌えアニメのコンセプトは
男女が逆なだけで、後は一緒
萌えアニメが一般に受け入れられないのなら
少女漫画も同様ということになるか
478 :
透華:2009/08/21(金) 02:27:10.36 0
>>460 これは興味深い。この監督の方がアニオタより一枚も二枚も上手だな…
視聴者は完全に術中だよ。変にプライド高いアニオタにとっては
ここまで冷静な分析力見せられたらショックなんじゃね
479 :
伴:2009/08/21(金) 02:42:35.91 0
>>478 まーアニヲタをハメたのはたしかだが
一般人はまったく食いつくかなかったな
おれもメガネ先生のやりとりしか面白いとおもわなかったし
480 :
木崎です!:2009/08/21(金) 02:52:18.35 0
>>476 既出だが、勉強やスポーツができる奴が
アニメを見ていてもどうってことないよ。
ついで言っとくとスクールカーストとはどういう
ものかよくわからない。
下位の奴は具体的にどんなふうに見られるの?
481 :
百合豚:2009/08/21(金) 02:55:50.74 0
KIDアニメより簡単な仕掛けで目論見通りにホイホイとヲタが引っかかって
金を吐き出す…良い事なのか良くない事なのか(w
>女の子の出てくるアニメは“記号化”されやすい
全部見てないからなんとも言えないけど、ちゃんと記号化されてたんじゃ。
等身大の女子高生とかいってるけど、男の話とか男の影さえない感じしたけど、
そんなのありえないし。
482 :
伴:2009/08/21(金) 03:10:20.23 0
けいおんは萌えアニメで売れてたわけで
記号化されたんだがなw
483 :
百合豚:2009/08/21(金) 03:23:18.99 0
「日常」ってことにして物語は二の次、個々のキャラを際だたせて、
色んなタイプのヲタが要求するキャラを数種類用意って感じだもんな。
キャラクターごとのCDやら商品も用意とかあからさまな金儲けの裏が
見えすぎてゲップがでそうな作品だった…
コレ以前にもこんなのは有ったけど、ヲタが釣られてそこそこの金に
なったみたいだからこの流れの作品が乱造されそう。
484 :
透華:2009/08/21(金) 03:24:47.07 0
上手く説明できないが、おそらくここで言ってる記号とは
アニメで長年使い古されたアニメっぽい仕草や口調の演出技法だと思う
今の時代にそれをやると古臭くなって説明的になるから
どちらかというと質的な記号(お嬢様、アホの子みたいな)にとどめて
動作や口調にはアニメアニメした描写は控えたということだろう
この「使い古されたアニメっぽさの違和感」は「ケメコ」見ればよくわかるかと
485 :
百合豚:2009/08/21(金) 03:38:08.20 0
まぁ、どれだけ購買層である20代後半からのヲタに媚びるか
の最前線をやったのがアレって事でしょ。
古臭いのにはオッサンは慣れてるし。
486 :
坂田銀時:2009/08/21(金) 03:40:14.96 0
そういえばキャラクターCD商法って何時から始まったんだろう?
あずまんが大王辺りから?
487 :
トライハルト:2009/08/21(金) 04:22:45.37 O
らんまかな?
>>460 これを読むとけいおんってよく考えられてて丁寧に作られていた作品だったのかな、と思うのだが
見てない人にとってはただの萌えアニメの1つという認識でしか無いのがな
ま深夜アニメだし初めからある程度ターゲットを絞って作られたアニメだから仕方ないか
コナンとかまる子とかそういうアニメの各監督が毎回何考えて作ってるのか知りたいぜ
>>488 どんなアニメでもどんな監督でもそんくらいのことは考えているよ。
それがハマるかハマらないかだけでさ、コンセプトやプロットを固めるために、
あるいはスタッフに伝えるためには、それなりにきっちりしてる。
まあ往々にして、最初の方向性を間違えてトンデモになるんだろうけどね。
けいおんは、おそらくそこズバリだったのさ。
いわゆるクリエーターの感性がモノを言ったんでしょう。
>>486 ソノシートの時代からあるんだろうけど、実質ダンクーガとか、あーる、
サムライトルーパーあたりから?
>>487 このあたりが根拠かえ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%BE1/2 また現在では通例となっているが、本作では声優がキャラクター名義で楽曲を
多数リリースした。これは当時としては画期的であり、1990年に発売された
キャラクターソングアルバム『らんま1/2熱闘歌合戦』はその完成度の高さから
大ヒットし、第5回日本ゴールドディスク大賞アルバム賞アニメ部門を受賞した。
本作以前にも『めぞん一刻』の音無響子など、声優がキャラクター名義でレコード・
CDを発売した例はなくはなかったものの、『らんま』では主人公だけでなく
サブキャラクターも単独で大量にキャラクターソングを発表したところに
それまでと大きな違いがあったといえる。
うーん。らんまの時点ではすでにキャラクターCDそのものは定着していた
みたいな書き方だかららんま放送前、昭和の段階ですでに人気キャラ
CDはたくさんあったんだろうなあ。
493 :
WEB系:2009/08/21(金) 13:08:08.01 0
>>488 コナンや丸子あたりの別格クラスのビジネスになると
監督個人の采配で毎回の話をどうにかやれるレベルではないでしょ
いろいろなしがらみを調整する必要がある
ボトムズの展開は高橋監督の采配でまだ左右できるが
ガンダムの展開は大きくなりすぎて禿監督の思い通りには出来ないのと同じで
東映あたりになるとPの力が絶大だしな
考えと合わない監督や脚本家なんて簡単に切ってしまう
と、らんまについて調べていると、日本ゴールドディスク大賞アルバム賞
アニメ部門なるものがどんなものなのか気になったので
第1回〜4回までの授賞アニメを調べてみた。
第01回/1987年/ハイスクール!奇面組/音楽組
キャニオン・レコード
第02回/1988年/シティ・ハンター サウンドトラック
CBS・ソニーグループ
第03回/1989年/機動戦士ガンダム/三枝成章・TM NETWORK
CBS・ソニーグループ
第04回/1990年/「魔女の宅急便」サントラ盤/高畑勲
徳間ジャパン
ゴールデンディスク賞ができた1987年の時点で既にアニメCD市場ってあったのね。
しかも第一回授賞が奇面組って古いなあ。
あの頃はおにゃんこブーム全盛だったからな
声優によるキャラソンでいえば
やっぱりダンクーガあたりがはじまりかも
>>495 サントラや今で言うドラマCDみたいなものはヤマト時代には既にあったからな
歴史はずっと古くからあるだろう
全部のジャンルのいいとこ取りしたって一般には受け入れられん
>>497 映像系ソフトの普及以前は映像作品の音声部分だけ収録したレコード盤やカセットテープが販売されてたな。
ドラマCDの元祖はいわゆるソノシートってやつだろ?
雑誌や絵本のおまけというか、くっついてくるやつ。
おれもよく知らないが鉄腕アトムがあったのは知っている。
501 :
ヲコスジ:2009/08/21(金) 20:07:52.44 0
サキー馬鹿討ち死の報告
>>500 ドラマCDの元祖はラジオドラマだよ。
かの有名な「君の名は」とか「赤胴鈴之助」もラジオドラマ時代のヒット作。
504 :
トライハルト:2009/08/21(金) 23:04:29.25 O
だから東映は放送を落とさないのさ。
ただ、クリエイティブの思いつきに勝負をかける冒険をしないから、なんか特徴がないイメージになっちゃうけどね。
その冒険が仮に成功して評価されたとしても
東映販促アニメの場合は結果(お金)に結びつかない構造なわけで
そんな勝負を許すとすれば、それは無駄で無能な上層部だ
そういうのはソフトを売るための深夜アニメでやれば良いだけの話です
深夜なら冒険が評価されれば、それがソフト購入と言う結果に結びつく(かも知れない)
すでにしっかりと確立した住み分けを弁えず
間違った方面にがむしゃらなだけの努力をする事ぐらい愚かしい事はない
506 :
みずほ先生:2009/08/21(金) 23:28:42.52 0
作品の出来とか力としてはそんなのよりもっといいのがいくらでもありそうだが
出版社的にはそんなのを推したいってだけのことだろう。
出版社が金を出すって言わないと、今はアニメは作れないからね。
509 :
トライハルト:2009/08/21(金) 23:42:52.38 O
505
一時期は神様家族とか貧乏姉妹とかオリンシスとかオタクアニメに参入もしたけどね
神様家族は夕方アニメでも行けそうな子供向け臭がまたなんとも。
あれでは売れない
>>509 だからこそ、まさに「深夜アニメで試してみた」なんでしょ。
俺はそのへん嫌いではないが、金出してDVD買うほどでもないな。
モノノ怪とか墓場鬼太郎なんかもやってた
ガイキングLODは面白かったのにな
515 :
トライハルト:2009/08/21(金) 23:54:01.85 O
あれはアスミックエースがリスキーなだけだがな
神様家族の若いスタッフはそのままノイタミナ枠東映アニメにスライドしたので
東映としては悪い商売ではなかったのかもしれないけどさ
ちなみに当時の神様家族のセールスポイント
>桑島由一の人気シリーズ小説をTVアニメ化。
>『おジャ魔女どれみ』シリーズを始め、数々のヒット作を送り出してきた、関弘美プロデューサーが手がける、
>笑いあり恋ありの、青春ファンタジーだ。全13話。
>シリーズディレクターを務めるのは、『金色のガッシュベル!!』SD補などを務めた地岡公俊。
やっぱ東映はどこまで行っても子供向けなんだろうな
517 :
ガチャ:2009/08/21(金) 23:58:25.38 0
モノノ怪とかは大人向けだけどね
>>518 キャラデザイン、ギャグセンスともに20年ぐらい前で止まっている。
本当に今の企画かよ。古臭いにも限度があるぞ
そういう絵柄はエロ漫画とかエロアニメとかエロゲで見飽きた…
521 :
閣下:2009/08/22(土) 00:09:53.36 0
赤塚先生追悼で大物漫画家達がシェーをそれぞれのキャラで描いたっていう芸スポのスレで
明らかに「らきすた」とかいう萌え絵の奴が浮いてて
キモいとか場違いとか叩かれてる
萌え絵は世間の笑いもの
522 :
穂波:2009/08/22(土) 00:13:10.92 O
萌え絵でもストーリーがしっかりあって面白ければ問題ない
524 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 00:16:28.34 0
東映はガイキングLODみたいな良いアニメ作れるのに
やる気になかなかならないのかな、面白かったけど人気出なかったなー・・・・
東映は秋からノイタミナ@空中ブランコ、
ゴールデンで怪談レストランと新作を連発するんだよな。
片方は直木賞原作。片方は児童書。いや絵本に近いか。
さてどうなることやら
526 :
閣下:2009/08/22(土) 00:24:24.59 0
>>523 芸スポのスレ見てくれば?
萌え絵自体が嫌われてるし価値がない
「萌え絵自体に問題がある」んだよw
ストーリーもつまらんが
でも怪談レストランのキャラはどっちかっつーと萌え絵っぽいぞ。
528 :
ズーラ:2009/08/22(土) 00:27:09.36 0
絵のどこに問題が?
単に性欲を刺激する絵、ってことでしょ。
こういうのって絵の流行が廃れて古くなれば、刺激されなくなるんだよね。
>>524 前にこのスレでガイキングLODを話題に出したら、萌え絵だからダメだといわれた
>>526 2chのスレ挙げて「どうだ一般はこうだ」とか言われてもなぁ
萌え絵を否定する奴の希望するアニメを聞きたいわ。
性欲を刺激しないアニメが見たいってこと?
>>528 萌え絵が一般的な意味で「性欲を刺激する絵」だったことがあるんだろうか?
アニメとか興味ない人に絵を見せてそう言ったら
「こんなもんで性欲を刺激される人もいるんだなぁ」といわれるんじゃないかと思う
>>531 「スケッチブック」なんかいいんじゃないかと思う
あれを見て性欲を刺激される人がいたらさすがに拘束した方がいいぞ
535 :
絶望先生:2009/08/22(土) 00:36:29.28 O
萌え絵の定義が曖昧だからなあ
536 :
タコス娘:2009/08/22(土) 00:38:00.16 0
>>533 俺に絵心があればアニメ版のキャラでいくらでもエロ同人誌
作れると思ったんだが…
拘束しないでな。
537 :
一条さん:2009/08/22(土) 00:38:09.49 0
>532
じゃあなんで萌え絵にキレる人がいるんだよ。
気にならないならスルーするだろ。
それどころか逆上する人がいる。
自分の性癖を映像で見せつけられるから嫌悪感を抱くんだろ
>>532 はげどー
おれ萌え属性ないから全然わからんもん。
思うに、ここで萌えは性欲むき出し的な発言してる奴って
萌えジャストミートしちゃってるわけだよな。
だから過敏に反応するんだよ。
要するに、
萌えで一番発情してんのはお前だよ!・・・と。
539 :
閣下:2009/08/22(土) 00:38:49.43 0
こんなスレにいながらまだ萌え絵を擁護してる奴っているんだw
>>537 そういうのも一般人が萌え絵に嫌悪感を抱く理由の一つかな
>>537 うん、だからその人達も君と一緒。
萌えで発情しちゃうんでしょ。
おれはピンとこないので、スルー。
らきすたも苺ましまろもただのアニメ。
萌え属性無い、って言ってる奴ほど
やたら過敏で逆上してる気がするんだが。
>>542 気のせいだな。
一杯やっていい気分だよ。
544 :
閣下:2009/08/22(土) 00:44:53.64 0
>>531 ドラゴンボールとコナンとかしんちゃんとかいくらでもあるだろ
逆に何でそんな質問が飛び出すのか理解に苦しむな
萌え絵のアニメしか知らないのか?
ああ、一応言っておくとおれは萌え絵嫌いだ。
でも叩く必要もない。ただスルーすりゃいいだけ。
コナン、萌え絵だ。ポケモン?萌え絵だ。
空中ブランコもで怪談レストランも萌え絵だ
見たものが全て萌え絵に見える奴もここには多いからな
547 :
コーセルテルの竜術士物語:2009/08/22(土) 00:50:13.73 0
今日はラーゼフォントエヴァンゲリオンを見て
武田信玄と徳川家康のDVDを借りてきたぞ。
これは何オタクでしょうか?
萌え絵以外をマンセーしたところで
そのアニメのDVDを誰が買うんだって話になるわけですよ
売れないアニメはコミックマーケットにでも出品して下さいね
個人的な好き嫌いをぶちまけたところで
アニメーターはそれで飯を食ってるんだから聞き入れてはくれないさ
549 :
絶望先生:2009/08/22(土) 00:50:29.39 O
絵がどうこう以前に面白いアニメが減ってきたのは事実だよな
ドラゴンボールやセーラームーンは今見ても面白いが最近のアニメは
15年後、20年後に見返しても大して面白くないと思うものが増えたような
それ懐古だよ。20半ばでもう懐古ねぇ
ドラゴンボールやセーラームーンのどこが面白いんだよ?
その頃若くて楽しんだ時期だったからでしょ。
551 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 00:53:35.09 0
>>549 そうでもないと思うよ、面白いアニメは今でもいっぱいある
でも、アニメ誌で特集しない面白いアニメも多いから、自分で見つけるしかないんだよね
553 :
BREW:2009/08/22(土) 00:53:44.37 0
>>547 お前毎日何か聞いてるな
おすすめは二百三高地とゴジラだっけ
セーラームーンは1年目と3年目はいいけど後はどうでもいい
プリキュアも一年目とオールスターの映画を見れば後はどうでもいい
若い子は今後
今の作品でも十数年後には良かった、と懐古するんだよ。
556 :
閣下:2009/08/22(土) 00:56:00.33 0
>>548 萌えアニメのDVDを買ってる萌えオタが
アニメーターを甘やかしてんじゃないのか?w萌えさえ入れときゃ売れるって。
萌えアニメを誰も買わなくなれば、製作側も真面目に作らないとと考えるようになるかもしれない。
オナニー目当てで買ってる奴らが偉そうに言うことじゃないな
映像媒体なんだから絵も重要なファクターでしょ
一般向けの絵は単純なようで年月と共に練磨されてきてるだろうし
萌え絵はエロ方面からだから嫌悪感を抱かせる何かが残ってるんじゃない
558 :
麻倉葉:2009/08/22(土) 00:58:42.98 0
一般は金出さないしなー
>>557 重要なファクターだとしたら、
これは駄目あれは駄目なんて言っちゃいけないんじゃない?
じゃないとアグネスと一緒よ、言ってること。
一般はアニメDVDの存在すら知らないと思われ
561 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 01:01:48.49 0
>>556 無理だろうなー・・・
萌えじゃないアニメを売れるようにするには、収録話数の見直しと、価格の見直しが必要だと思うよ、2話7000円のアニメを毎月買ってくれるのって、他に趣味もなく交際費とかもかからない萌えオタしかいないと思う。
面白くても2話収録ってだけで買う気なくなる人多いでしょ、
4話収録5000円fが主流になれば、萌え以外の面白いアニメも多少は売れるんじゃないかな
562 :
フェイト・T・ハラオウン:2009/08/22(土) 01:02:07.10 0
CDTVでやってるから知ってる。
一般人のサンプルは老人ですか?
「萌え絵」だどうだというより、見慣れない絵っていうのは隔たりがでかいと思うぞ
深夜アニメとか見ない人にとってはほとんど異質だろ
565 :
BREW:2009/08/22(土) 01:06:16.34 0
名劇のコゼットがいい例だろ
少しはアンのことも思い出そうぜ
誰も話題にせん
NHKアニメとかIG系の絵だったら一般も受け入れてくれるだろ
>>565 あれは物語と絵が合ってないわけであって…。
569 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 01:10:39.36 0
コゼットは今年のこんにちはアンの絵でやればよかったのに・・・・
絵柄もさることながら、無意味なパンチラや胸元、股間アップも
一般に引かれる原因でしょ。
エロ出すにしても、もうちっとストーリーと絡めてほしい。
>>569 それは俺も思った
話はコゼットのほうが好みだったし
プリキュアも5からあからさまの萌えになったような・・・・
ドジっ子
ツンデレ
おっとり
妹
お嬢様
573 :
閣下:2009/08/22(土) 01:11:50.44 0
ネットやってれば広告とか、本屋でもポスターやら
萌え絵を見掛ける機会なんていくらでもある
歌番組にアニソンが絵と共に登場したり電車男だったり
これだけ氾濫してれば
深夜アニメを見てなくても萌え絵を全く見慣れないってのはないと思う
秋葉のオタクが好みそうなキモいロリ絵という認識はあるだろう
574 :
松田由子:2009/08/22(土) 01:12:42.53 0
861 :名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:39:35 ID:s3mHOLcB0
この前、ネプチューンが司会のクイズ番組で「ジャンプで連載されてるこの漫画の作者は誰?」って
クイズで、ワンピースの作者だけ全員知らんかったわ。
650万部発売から250万部になって、読まなくなった400万人の人たちだろうな。その人らの方が
感性は敏感なんだろうな。
>>574 ジャンプはデスノートが最後の花火だったな。
577 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 01:14:58.86 0
>>571 だよね・・・。話がすごく暗いのにあの萌えロリ絵なのがね・・・
コゼット面白かっただけに残念
578 :
柏木優奈:2009/08/22(土) 01:15:10.43 O
一般人だってかわいいアニメのヒロインは好きだろう。
ただ、昨今の萌えオタクが可愛いと思うキャラと
一般人が可愛いと思うキャラの間には深い溝がある。
萌えオタにとっては峰不二子はただのババアだが
一般人の男にとっては魅力的な悪女。
萌えオタにとってみるくはロリ可愛い美少女だが
一般人にはアンバランスな気味の悪いキャラになる。
579 :
ゴンゾ:2009/08/22(土) 01:15:53.91 0
時間帯が深夜のアニメが多くなったな
ゴールデンタイムのアニメ枠減りすぎだ
>>579 ここ最近増えてきてるじゃん
秋から更に増えるし
日曜ゴールデンがないのがちょっと寂しいけどね
減り過ぎどころか、ほぼ全滅でしょ。
料理や釣りやスポーツなどの日常的な題材をベースにドラマ性を持たせる
もうこれしかないんじゃないか?
非日常系の題材じゃ一般の方々には興味を持ってもらえないし
584 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 01:18:16.92 0
ゴールデン増えてもみんな子供向けばかりだから
アニオタが好むようなアニメは、深夜にしかやらないよ
昔みたいにオタ向けアニメを夕方やゴールデンにやってた時代は戻ってこない
>>580 スティッチと怪談レストランは大人が見て楽しめる内容とは思えないからな
ガチ子供向けもいいけどもう少しターゲット層が広いアニメを持ってきてほしかったよ
学生ならともかく
成人なら夕方やゴールデンなんて
仕事してるから関係ないな
子供向けなんて大人は見ないわけだし
587 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 01:21:52.13 0
>>586 面白いアニメなら録画して後で見るけど、録画じゃスポンサーには意味ないか・・・
一般人が萌え絵のどんな所に嫌悪感を感じるのかアンケートとったら面白そうだな
589 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 01:25:13.61 0
萌え絵って言っても、へんなポーズとかとってなきゃ
そんなに拒否反応ないと思うよ、明らかに異常に目が大きいとか、胸がでかすぎて
あり得なくて気持ち悪いっていうような絵じゃなきゃ、平気なんじゃないの
>>578 「今の」不二子はねーよ
どっちも極端な例だな
間を取ってるろ剣やロザバンとかのキャラでいいだろう
少女漫画とたいしてかわらんしな
キャラデザイナーも女の人が多いし
きらりさんが人気出た時点でもう絵のことはどうでもよくなった
面白ければなんでもいいんだろう
593 :
穂波:2009/08/22(土) 01:27:25.70 0
萌え絵でない絵といえば
セキレイなんかはどんな青年雑誌でも人気出そうな気がするな
コナンルパンに出てきた不二子はまさにババアだったな
声も行動もなにもかもだ
595 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 01:29:01.02 0
>>594 明らかに声もおばさんの不二子なのに
一般人はやっぱり不二子は良いな〜とか言っちゃうんだよ
>>591 少女漫画の絵に嫌悪感を感じる一般人は極稀
でも萌え絵に嫌悪感を感じる一般人は多数
両者は似たような雰囲気だが萌え絵が嫌悪感を持たれるのはなぜでしょう?
>>596 どっちも例をあげないとわからん
上で出てるセキレイなんかは萌え絵ではないと見るべきだな
>>593 青年誌といえば
黒神が青年誌で
屍姫が少年誌なんだよな
最初逆だと思ってた
>>598 同じ雑誌だと思っていた。黒神はヤングガンガンか
>>596 デザインが一緒といえば
デジキャラットとかみちゃまカリン
涼宮ハルヒとななついろドロップス
もえたんと絵本の人魚姫
とかかな
今最も目にし易いのは
めだかボックスだろうな
602 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 01:41:46.17 0
萌え絵と可愛い絵っていうのの区別が難しいよね
>>600に名前出てるアニメの絵は、普通に可愛い絵だと思うけど
あれに嫌悪感を表す人いるの?
めだかボックスの絵は魅力がなさすぎる
とらぶるとの差は絶望的に大きい
604 :
閣下:2009/08/22(土) 01:43:30.09 0
今の不二子の声をババアと思うのはしょうがないけど
昔の不二子を見てもババアと思うのがロリオタでしょ
>>602 アニメの絵全般が駄目っていう人もいるんだよ。
とらぶる読んでる子供は深夜アニメのキャラデザにもほとんど違和感感じない気がする
一般の女からすれば
少女マンガにはまってるように
見えるんじゃね
イヒとか絶望先生みたいな絵の方がアートぽいし
一般受けしそうだが
608 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 01:46:09.25 0
>>605 まあ、そういう奴はサザエだけ見てればいいんじゃないかなー
>>608 言われなくてもそうしているんでしょう。
で、アニメ最高視聴率だからさ。
610 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 01:53:10.71 0
>>607 アニオタの女友達しかいないから、よくわからないなー
アニメ全く見ない人はそうなのかな
611 :
閣下:2009/08/22(土) 02:00:10.52 0
>>610 >>600の絵は
女児、子供向けの絵としてならキモくない
大の大人が嵌る絵柄にしては幼すぎてキモいということだろう
大人が「かわいい絵」「ひらがなタイトル」とか幼さを好む事に対する嫌悪感じゃないかな
4文字タイトルと言えば、今度とめはねがドラマになるな
アニメで見たかった…
613 :
乃絵厨:2009/08/22(土) 02:04:09.61 O
>>609 なら別に何も問題ないじゃん
アニメ絵が嫌いなら見なければいいし、好きなら見ればいい
どっちが多数派か少数派かってのはあるだろうが、別にどっちが間違ってるってもんでもない
614 :
綿貫響:2009/08/22(土) 02:11:51.24 O
>>612 マイガールをジャニ主演でドラマ化の方が俺にとってショックだ
ドラマも弾切れが深刻だな、アニメの方が漫画から使いやすい分まだマシか、供給元が偏ってるけど
615 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 02:12:54.34 0
アニメっぽいストーリーのドラマも多いよね、
滝沢主演のオルトロスの犬とか、アニメでやったら面白そうなのになーと思った
オトメンとかもドラマになっているしな
どこも大変だ
617 :
ゴンゾ:2009/08/22(土) 02:17:54.31 0
ふと思ったが一般受けしないストーリーのアニメが増えすぎたのかな
まぁエロゲ原作を持ってきた時点で、もうアニメはポルノの領域に入ってきてるんだろう
むしろ子供向け多すぎ。
全国放送するようなアニメは殆ど全てと言ってもいいし
アニメは子供のもの、と叫ぶ奴が多いってことだろ
621 :
磯辺:2009/08/22(土) 02:25:55.50 0
618>>
だから、規制対象になってきたんだろうね。
622 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 02:26:13.41 0
>>620 まあ、そういうことだよね
今みたいに大人向けが深夜でいっぱいやってるだけでもありがたいってことかな
1クールアニメより、2クールアニメをいっぱいやってほしいけな・・・
面白くてもすぐ終わっちゃうアニメばっかり。
623 :
閣下:2009/08/22(土) 02:27:07.19 0
アニメは子供も大人も面白いと思えるようなのが一番一般受けするだろう
ドラゴンボールのような。
大人向けだけに作れとかいうのが間違ってないか?
シリアスで複雑な話見るなら大人は実写映画やドラマを見るよw
>>623 ドラゴンボールのような。
↑
ここ以外同意。
625 :
閣下:2009/08/22(土) 02:31:31.67 0
>>624 お前の好みは聞いていない。
一般受けしてる代表格を挙げただけだ。
626 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 02:32:14.03 0
デスノートみたいなのかな?
でも、子供には残酷過ぎてだめだよね
627 :
フェイト・T・ハラオウン:2009/08/22(土) 02:32:33.32 0
大人はみないよ。
>大人向けだけに作れとかいうのが間違ってないか?
間違ってない。
629 :
ゴンゾ:2009/08/22(土) 02:35:23.32 0
実写、アニメ問わず狙ってる対象年齢ってあるもんじゃない?
>>628 大人向けだけのアニメと、大人も子供も楽しめるアニメ、
どっちがより多くの視聴者を得られるでしょう?
今の子供向けは徹底的に低学年向けだしな
コロコロコミックを大人が読むようなものだしなかなか難しいだろう
大人にはヌルいとバカにされ、子供にはおっさん臭いと忌避されるアニメ
ではなくて?
仮面ライダーって子供とその親御さんも一緒に見てるでしょ。
そんなに特殊なことじゃないよ。
634 :
閣下:2009/08/22(土) 02:42:13.16 0
>>627 大人でもファンついてるよ。でその子供世代にも受けてる
芸能人でも公言してる奴いっぱいいるし
一般人でも周りにドラゴンボール好きな奴くらいいるだろ
大人向けってかオタク向けだよね
636 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 02:44:33.42 0
>>633 大人は子供が見たがるから嫌々見てるんじゃないの
付けてるだけで親は見てないかもよ
>>634 でももう古いじゃん。懐古趣味入った半分老人みたいなやつしか見ないよ。
アニメは実写に比べて子供に受け入れられやすいから子供向けのコンテンツに利用されるんだろうけど。
子供に小難しい内容のものをわかりやすく見せる為のアニメとかね、
日本文学をアニメ化してもさほど売れるとは思わないけどよ
「アニメは子供向け」ってのは同意するけど、もう少しタメになるのがあってもいいんじゃねえの?
639 :
閣下:2009/08/22(土) 02:48:17.41 0
>>637 子供にも受けてるんだから古くないだろ
子供時代にファンだったのが親になってその子供も…っていい流れだろ
お前の言う大人にも子供にも受けるアニメって例えばどんなのだよ?
>>636 問題は作ってる側がちゃんと親を意識してるかだよね。
ライダーは明らかにお母さんも楽しめるようにイケメン揃えてるじゃん。
そういう姿勢だよね、大事なのは。
だからアニメも、子供から大人まで見ることを想定すればいいと思うよ。
ただ平成ライダーは妙に複雑化した設定とかドラマに
かなり作り手のオナニー臭を感じる
>>639 別になんでもいいよ。
古いアニメを未だにひきずってるなんてカッコ悪いでしょ。
ガンダムやヤマト、ついでにエヴァも、DBもこれと一緒。
ださいの。
深夜アニメが本当に大人向けのある程度高尚な物だったら偏見もたれなかっただろうけどね
映画では世界で賞貰ってる大人向けアニメもあるみたいだけど
644 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 02:54:00.09 0
>>640 確かに、毎年ライダーはどこから見つけてきたんだっていうくらい
イケメン揃いだよね、あれは一緒に見てる母親が食い付くし、上手い戦略だと思う
戦隊も、ライダーも美男美女ばかりだし
ライダーはストーリーが理解出来ないのがお約束化しているしな
キバ末期とかもう今何をやっているのかすらわからなかった
>>641 ああ、そうだね。
あれはどう思われているんだろうな。
>>645 ふうん、そんなに酷いんだ。
電王ってなんであんなに受けたんだろ?よく知らないんだけど。
648 :
ゴンゾ:2009/08/22(土) 03:01:03.64 0
>>643 秒速とか空かけなんかは大人が見ても耐えられるんじゃない?
子供にはきついが中高生以上向けみたいな
649 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 03:02:10.25 0
>>647 電王は明るかったのが良かったんじゃないのかなーと思う
650 :
閣下:2009/08/22(土) 03:04:10.66 0
>>642 子供にも大人にも人気って言うのは
見てる子供と一緒に親も楽しめる、というのと
見てた子供が大人になっても尚ハマっていられる魅力がある、の二つがあると思う
ガンダムとかは後者に完全に当てはまってるし(前者もあったのか?)
古いアニメが人気も別にいいじゃんか
自分はダサいとか思わないなwさげ
>>649 目的やキャラクターがわかりやすかったな
キバは2つの時間の話を同時に進めるアイデアそのものが無理だった
混乱するだけ
>>649 あー、確かにコミカルだったような…。
やっぱガンダムとかエヴァって辛気くさいのかもねえ。
653 :
安藤和樹:2009/08/22(土) 03:08:25.02 0
TV番組はどんな馬鹿でも理解できるように作られてる
って日テレの関係者が暴露したじゃん
アニメも同じ
エヴァも萌えで売れただけ
654 :
閣下:2009/08/22(土) 03:15:00.59 0
>>652 ガンダムは一般受けしたのの代表だろ
何で駄目な例に挙げてんだよ
好みで語るなw
>>650 じゃあ、ガンダムやDBは仮にいいとしよう。
でも、ヤマトはどう?今度復活だってさ。
いいかげんにせえよ!って思わない?
ガンダムやDBだってやがてそうなっちゃうよ。
それなら今終わった方がいいと思うけどなあ。
大人になってもガンダムにはまってるのってオタクでしょ?
オタクだよねぇ
ガンダムバーでジークジオンとか言っちゃってさぁ
658 :
安藤和樹:2009/08/22(土) 03:22:44.42 0
>>656 じゃ
けいおん、ハルヒ、深夜アニメはだれが見てるんだよw
ガンダムは子供のころ、誰もがガンプラで遊んだもの
ライダーやウルトラマンとおなじ
親になって子供と、また見るわけね
エヴァ、けいおん、ハルヒはこれができない
大きいお友達のアニメw
659 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 03:24:01.75 0
>>658 ハルヒ、けいおんとかは
大人のアニオタ向けアニメだよ
一般人とか子供とか意識してない
ヒロインが処女じゃないというだけで
あんだけ大騒ぎするんだから
本当の意味での大人の視聴に耐えうるアニメって
いつまで経っても作られないと思う
662 :
閣下:2009/08/22(土) 03:29:03.65 0
>>655 まあガンダム・DBに比べるとヤマトは人気が継続してるというよりは
昔の人気作を持ち出したって感じはするが…
新作で面白いのが作れたら一番いいが、現在それより面白いものが作れないってことならしょうがない
ヒット曲のカバーラッシュみたいなもんか?
663 :
安藤和樹:2009/08/22(土) 03:29:30.34 0
664 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 03:30:21.33 0
>>661 かんなぎっていうアニメになった漫画の話です。
ヒロインに元彼がいることがわかって、大騒ぎ、作者に本を破いて送りつけた奴もいた
元彼がいただけで、ビッチビッチ大合唱
665 :
閣下:2009/08/22(土) 03:32:02.25 0
>>656 ここで言ってる一般受けしてたアニメって
ゴールデンタイムのアニメ特集とかでよく出てくるようなアニメでしょ?
ハイジとかDBとかガンダムもよく入ってる気がするし
男の子向け一般人気アニメに入れていいんじゃないかと
666 :
ヤマカン:2009/08/22(土) 03:34:49.04 0
一般向けを狙うより、
エヴァしか見ない、ガンダムしか見ないっていうライトアニオタ層に
常にアニメを見て貰って金を落としてもらう方が重要だと思うなー
ライトオタはアニメは好きなんだから、面白いアニメがあれば見るわけだし
サザエしか見ない一般人を相手にしても無駄な気がする
>>666 今そういうのは金落とさないんじゃないかな。
HDで見れるし、他にも趣味の対象は多くなったし
>>664 へえ。解説サンクス。
>>665 だからそれ、やっぱり過去のものなんだよ。
それを未だに現役かのように捉えるのは違うと思うよ。
>>664 あれはアニオタにとって一番むかつく展開だったからな。
女にモテモテのホスト風クールイケメンが、文字通りの上から目線(実際は違うのだが、
マンガ上の描写ではそう見える)で、「俺のことなんかお前が忘れさせてやれよ」
だからな。
モテナいオタにとってはそりゃあむかついただろ。
少し考えれば、発言の真意はすぐ汲み取れるんだがな
アニヲタ向け恋愛講座やったらひと財産築けるかもなあ。
671 :
一条さん:2009/08/22(土) 04:15:43.87 0
そもそもジブリ以外に一般受けしたアニメなぞ無いのだが
ガンダムも掲載紙は「たのしい幼稚園」だし
ヤマトも当時はヲタという名称は無かったが、ファンは「あぶない人」という認識だったし
昔から何も変わらん
ガンダムやDBが普通に語られる事が多いのは、一般受けしたからというのは×
子供向けであるアニメを見た、当時の一般的な子供が大人になったから、一般的な大人が話に参加できるというだけ
672 :
閣下:2009/08/22(土) 04:24:40.92 0
>>671 じゃあスレタイの意味は?
ジブリ以外に無いのならスレタイが意味を成さない
むしろジブリはナウシカの頃がオタ向けで、魔女宅あたりから
一般受けするようになったから逆だろ
673 :
ゴンゾ:2009/08/22(土) 04:56:14.33 0
ジブリの話はやめようや
674 :
一条さん:2009/08/22(土) 05:01:22.85 0
>>672 だからスレタイの前提が間違ってるって言ってるんじゃん
ジブリ系のその認識は正しいと思うよ
海外でチヤホヤされて、一般受けするようになった
他のアニメ市場は、過去から現在まで、小中学生か大きなお友達以外に見向きもされていないのは、常に普遍
675 :
閣下:2009/08/22(土) 05:08:52.77 0
>>674 このスレタイで189まで来てるんだから
間違ってるのはお前だろw
676 :
一条さん:2009/08/22(土) 05:20:29.88 0
>>675 え?かなりびっくりしたんだけど
スレの本数で正誤の判断つくなら
ニュース系でいえば毎日新聞報道とか酒井法子逮捕とか、犯罪者が大多数の国民の共感を得てるんですね
意味わからん
677 :
閣下:2009/08/22(土) 05:23:18.82 0
>>676 ニュース系なんてスレ数競ってるだけで中身ないだろ
しかも酒井法子に共感するようなスレタイはついてないだろ
頭大丈夫か?w
678 :
一条さん:2009/08/22(土) 05:33:28.97 0
>>677 頑なに否定したいみたいだから
自分で周囲に聞いてみればいいじゃん
キン肉マンとか北斗の券、ガンダムがやってた頃の一般層(普通の大人)って
いわゆる団塊世代だよ、もう60超えてる
この層に当時のアニメの話振ってみろよ、誰も会話に参加なんて出来ないから
ヲタである自分の世界しか見てないから、社会の何も見れなくなってるんだろうな
679 :
閣下:2009/08/22(土) 05:36:16.65 0
>>678 スレタイの話題から話をそらすなよwまあいいけど
そもそも
>>671 >ガンダムやDBが普通に語られる事が多いのは、一般受けしたからというのは×
この文章がおかしいだろ
普通に語られる事が多い=一般受けしている、だよ
それ以外に何があるんだ?
認知されてるのと実際に作品を見られてるかってのは
違うからな。
>>656 大人になったからハマったというもんだろ
車や楽器なんかと一緒で懐かしさからくるもの
682 :
モルさん:2009/08/22(土) 07:40:15.98 0
>ガンダムやDBが普通に語られる事が多い
それは子供時代見ていた30代だけの話でしょ。
その世代の共通の話題ってだけ。
それが世代によっては巨人の星だったり、鉄人28号だったりする。
>>640 プリキュアはお父さんお母さんが楽しめる作りなのかな
今回は悪役にイケメンを揃えているし
まあどっちかといや腐女子を狙っているって感じか
サウラーの中の人は銀魂の沖田や電王のリュウタロスだし
684 :
ゆのっち:2009/08/22(土) 10:41:53.01 0
>>611 > 大の大人が嵌る絵柄にしては幼すぎてキモいということだろう
なるほど。
685 :
ゆのっち:2009/08/22(土) 10:47:35.10 0
>>598 少年漫画と青年漫画できれいにジャンル分けするのは無理がきているような気がする。
「子供向け」、「若者向け」、「大人向け」にした方がわかりやすい。
686 :
佐藤千夏:2009/08/22(土) 10:48:35.08 0
漫画熱って基本的にキャラ愛だからな
オッサンがプリキュア好きだっていってもな
子供の頃からファンだったわけじゃないだろうし
じゃあ何で大人になって急に好きになったかと言うと性的な理由以外考えられないからキモい
687 :
ガチャ歯:2009/08/22(土) 10:54:08.20 0
今日からIGxフジによるホッタラケの島の映画が公開か
オリジナル+国産3D。
まぁ普通に考えて当たるわけは無いが
どんな勝算があって作ったのやら
>>526 嫉妬してるんだよ、萌え絵にw
そういう連中が引き合いに出すのはワンピ、ナルトのようなジャンプ漫画と
コナン、NANA、のだめのようなベテランの漫画。要するに懐古なんだよ。
今の時代の流れについていけてない。
一般ウケしないのは先入観だろうね。実際アニメ好きはキモイのが多いし、マスコミはそれを宣伝しまくる。
で、アニメの方も絵柄が…、キャラの行動が不可解で気持ち悪いなど。京アニの作品なんて一般からみたら気持ち悪いの代表格。
もう一生払拭出来ないイメージが世間に染み付いてしまった。けど良い深夜アニメもある事を一般に認知させることは可能じゃないかな?
例えば攻殻機動隊やラストエグザイル、プラネテスみたいな作品をこち亀辺りの時間帯に入れるとか。
まあどっちにしろマスコミが消極的だから無理だろうけど。
TVは安上がりな芸能人を売り込むのに必死
アニメは金がかかるから。
金がかかる、ってだけで疎外されるのもなぁ
691 :
いいとも:2009/08/22(土) 12:51:43.11 0
地上波TVが全て、って訳じゃないしな。
このスレって視聴率や地上波TVの放映が絶対的だよな
692 :
大福:2009/08/22(土) 12:53:37.25 P
それはどうしても「サザエさん」とかの高視聴率アニメがあるからだよ
693 :
京アニ厨:2009/08/22(土) 12:59:41.10 0
視聴率が高いからといって、爆発的人気で質が高いとは限らんしね。
週末のノスタルジックで無害なBGM化してるだけでしょ。
>>691 やっぱり地上波が絶対的というか圧倒的にパワーがあるからね。
しかもナルトやブリーチがポストDBになりきれなかったのは
ローカルであるテレ東放映であるというのが大きいみたいだし。
じゃあ完全網羅してるNHKのアニメがどうしてイマイチなのかは、
どうしてか?っていうとそれはよくわからないんだけどね。
ハルヒみたいのは特異点だから、これで地方局でもイケル!と
考えるのは早計。オタクにしか届いていないしね。
695 :
ガチャ歯:2009/08/22(土) 13:06:04.21 0
テレビ東京社長
>視聴率がある程度取れてもビジネス的に成立しない番組をいくつかやめた影響です。
>時代劇をやめ、ミステリーの本数も大幅に減らしました。
>「主治医が見つかる診療所」も、特番で放送するという形に変えました
テレ朝のスティッチにしろこんな流れは強くなるだろうな
そして無くなる時代劇
696 :
来栖柚子:2009/08/22(土) 13:09:25.87 0
これほどネットや衛星放送が溢れてきてるのに
まだ地上波は絶対的か?
地上波って
ネットや衛星放送できない中年や老人の為のものになってるだろ
視聴率がとれてもビジネスが成り立たないのであれば、
テレビはもうお終いではないか?
そんなことをテレビ局の社長が言っていいの?
よくわからんなあ。
>>696 アニメサロンでも動画サイトでもいいんだけど、
そこで人気のあるアニメを放送形態で選り分けてごらん。
地上波が圧倒的だから。
不特定多数という条件では、もっとも普及しているものが勝つみたいだ。
地上波という括りは正しくないかもな。
キー局っていうの?いわゆる全国ネットというやつ。
世間一般で全国ネットが強いのはさもありなんだけど、
アニヲタの間でも結局全国ネットが強いというのがおもしろいと思う。
咲がどんなにがんばっても、けいおんに勝てないんだよ、たぶん。
見られない人がいるからだよね。
けいおんならテレビつければ誰でも見られる(見られた)。これがデカイ。
700 :
カブトムシ:2009/08/22(土) 13:46:31.85 0
>>697 当たり前のことじゃん。
テレビ局にとって必要なのは、
「高い視聴率だから多くの人間が見ている=広告価値のあるメディアである=スポンサーが大金を積んでくれる」
という構図なのであって、視聴率そのものがどうっていうのは重要ではない
低視聴率だろうとスポンサーが高い金を出してくれれば、そういう番組は維持できる
一方で高視聴率だろうとスポンサーが広告する魅力がないと思い財布の紐を締めれば、その番組は死ぬしかない
例えばグータンヌーボーなんかはスイーツ層の支持率高そうだし、見かけ視聴率より長生きすると思うし
GONZOの萌え系アニメも、2chの評判とは裏腹に儲かると思うよ
>>700 だから、そんな本音をぶっちゃけていいの?ってこと。
建前で「うちは視聴率のとれる番組を作っているのでよろしくお願いします」と
ウソを言うのが社長なんじゃねえの?と。
ガキでもすぐ嘘だってわかるじゃん。
無意味。
経営の指針をはっきりしたほうが得だと思ったんだろ。
視聴率を盾に粘る雑魚番組Pとかいそうだし
703 :
カブトムシ:2009/08/22(土) 14:29:22.60 0
違法賭博、もといパチンコのCMを堂々と垂れ流しておいて
いまさら建前を述べる必要もなかろう?
「金が欲しいんだよw視聴率とかどうでもいい、スポンサーのご機嫌取れればいいんだってwwwww」
それでいいじゃねえか
みんな分かってることを隠すほうがおかしい
704 :
ゆのっち:2009/08/22(土) 14:42:06.99 0
>>694 > じゃあ完全網羅してるNHKのアニメがどうしてイマイチなのかは、
> どうしてか?っていうとそれはよくわからないんだけどね。
NHKのアニメはふるくさいのが問題だとおもう。
ふるくさくすれば子供向けになるという先入観にとらわれているような気がしてならない。
705 :
ゆのっち:2009/08/22(土) 14:46:51.08 0
>>696 「どの放送局で放送しているかわかりにくい」、「放送時間が深夜」となると地上波でもみるのが面倒という気分になるのに、インターネットや衛星放送ではもっときびしくなるとおもう。
706 :
トライネッター:2009/08/22(土) 14:56:06.25 O
テレビは手軽なんだよ
受け身で居られる
今晩暇だし見ようか?てね
ネットだと選ばないといけないし、数が多過ぎて何を見たらいいかわからない。
となると既に話題の作品しか見ないのさ
別にいいんじゃねーの
必死こいてニュータイプだの娘マガジン?だのを読み漁るような
濃いヲタクだけがこの先生きのこる、それで問題ないな
金を落とさない奴らに媚びても無駄なんすよ
下手な鉄砲(=地上波キー局)を数うつよりも
角川タイアップでローカル深夜アニメをクリティカルヒットさせたほうが商売としてはウマイ
708 :
天江衣:2009/08/22(土) 15:22:43.59 0
ネットではテレビの話題が圧倒的に強い
ある新書で手厳しく指摘されてることだが
テレビとネットの力関係はそういうもんだろう
OVAなんて元々テレビで有名な作品の続編でもなければ
ネットでは毛ほどの話題にもならない。完全な空気
コンテンツ自身の魅力なんかよりも地上波放送の伝播効果で
映像コンテンツのネット上の勝負は決まる
709 :
南条操:2009/08/22(土) 15:25:17.98 0
>>707 それってコナンやポケモンやドラえもんより儲かるの?
テレビ局映画全盛時代だけどテレビシリーズを経由しないオリジナル映画となると
例えテレビ局がどんなに頑張っても一気に打率が落ちるしな
>>709 子供向けはテレビで放送しなければどうしようもないだろうな
子供がテレビを見て映画を見に行きグッズを買うサイクルは
最後の最後まで残るテレビアニメの基本ビジネスだろう
712 :
トライネッター:2009/08/22(土) 15:40:17.22 O
ワンピース位の興行だと玩具が売れない分をカバー出来ないしそろそろヤバいな
>>707 金出さない奴にどうやって金出させるかを考えるかが商売なんだよw
過大広告と総マンセーの世界がネットで逆転したんだよね
どれもこれもなにもかもクソの世界
実質同じ。
批評性を取り戻すにはどうしたらいいのか。
>>711 子供だって積極的にネットで調べたりするよ
717 :
トライネッター:2009/08/22(土) 16:06:25.04 O
そう
出発は 大人も含めた一般に話題になってかつ商売にもなるアニメが欲しいよな
てとこから始まってるからな
>>712 玩具・ゲーム
DB>ワンピっていう図式をなんとかしないとね
ワンピの主なターゲットが中高生だからグッズや玩具の売上に限界があるのは仕方ないか小学生〜幼児までカバーしているDBとは異なるし
719 :
ゴンゾ:2009/08/22(土) 16:10:00.13 0
>「金が欲しいんだよw視聴率とかどうでもいい、スポンサーのご機嫌取れればいいんだってwwwww」
テレ東に限ってはそうなのかもしれんな
ガイアの夜明け、カンブリア宮殿、そのあとのニュース、、、、
むしろそうやって戦ってきたのがテレ東だ
いままではそれがたまたまアニメだったんだろうよ
>ガイアの夜明け、カンブリア宮殿、そのあとのニュース、、、、
それはね、テレ東の親会社が日本経済新聞社だからなんだよ。
おれも最近知ったんだけどね。
だからこの辺の番組はそれを活かしたテレ東ならではの物ってこと。
721 :
トライネッター:2009/08/22(土) 16:23:28.06 O
実際WBSて視聴率は低いけど、ビジュアルは見てるて実感が広告主にもあるから、いつもスポンサーついてるんだよね。
>>694 日5だってNHKの子供アニメみたいにネット局をほぼ完全網羅しているのに視聴率がイマイチだしな
ワンピもフジでかつては全国ネットのゴールデンタイムだったけど商業面や知名度でポストDBになれなかったしな
再放送のDBに視聴率で勝っているし単行本だって1億部売れているのにDBみたいになれないのは何故だろう
>>722 確かに不思議だねワンピ。
ネットでもナルトブリーチ以下だもんな。
そうなるともう、単純につまらんとしか…。
いやワンピ全然知らないんだけどさ。
日5は視聴率イマイチだけどDVDやら、売れるときは
やっぱりその他とダンチになるじゃん。
だから全国ネットの威力はあるんだよ、5%とかでも。
724 :
トライネッター:2009/08/22(土) 16:39:28.28 O
ワンピースはバトル要素が少なすぎるからだよ。商売にならないのは。
ワンピースじゃなくてNARUTOを全国ネットで放送してりゃ今頃ポストDBアニメ扱いだろうし、
ゴールデンという意味では
次テレ朝の怪談レストランなんかの変わりにケロロが局を強行に乗り換えたら、クレヨンしんちゃんを凌ぐ人気アニメだと思うぜ?
>>723 鋼のDVDはまだ発売されていないけど売れるのかな
不思議に思うのはあの枠以外に全国ネットのDVD販促アニメが存在しないことなんだよね他よりバカ売れするなら追従してもいいはずだけど
そうならないのは単にスポンサーに体力がないからだろう
リスクが大きいのにDVD販促メインのアニメをよく続けるなあの枠DVD販促なら深夜にやればいいのに
怪談レストラン、密かに期待してるんだけどなあ。
どういうものかさっぱりわからんけど。
727 :
トライネッター:2009/08/22(土) 16:57:20.18 O
土6時代は中高生まで拾える枠だったしな。
ただ電波代だけで毎月1億かかるて噂だ。
728 :
WEB系:2009/08/22(土) 16:59:54.50 0
>>725 日5はDVDもあるけど、食玩やグッズとかもそこそこ出てるよ。
(キーチェーンやマスコットとか)
今は朝アニメでも番組DVDのCMを結構見かけるけど。
>>726 3話構成みたいだからよくあるショートストーリーの怪談物だと思う
今週は幽霊屋敷、化け猫、幽霊列車の3本立て。
>>728 食玩は金になるのかなカードのように単価が安いけど
731 :
ゴンゾ:2009/08/22(土) 17:17:32.95 0
ワンピは泣けるとかいう奴キモイ
そういうの求めてないって
一般人批判してる奴キモイ
そういうの求めてないって
733 :
佐藤千夏:2009/08/22(土) 17:59:55.10 0
キャラクターが鼻水垂らすくらいしか見所が無いからな>ワンピ
キャラはいまいちだし戦闘も面白くないしストーリーも糞
戦闘はDBのほうが見ごたえはあるね
いつのまにかルフィが界王拳使ってるのには吹いた
735 :
南条操:2009/08/22(土) 18:53:29.55 0
ワンピがDBになれないのは子供の支持が少ないから。
ワンピ読者の平均年齢は20歳超えてる。
ブリーチやナルトは17歳ぐらいだった。
>>735 今は20超えてるどころかむしろ30近い、つまり黄金期が忘れられない高齢の
おじさん、おばさんが支えているのさ。だから売れ行きの割にはいまいち。
>例えば攻殻機動隊やラストエグザイル、プラネテスみたいな作品をこち亀辺りの時間帯に入れるとか。
こういう「高尚」「スタイリッシュ」方向しか向かないからアニメは深夜に追いやられた
あのジャンプだって、とらぶるや姉どきやめだかみたいなの連載するようになったろ
下劣だろうがオタ絵だろうが一般相手にするにはそっちのがマシってことだよ
738 :
BREW:2009/08/22(土) 20:43:14.16 0
おまえよくわかってんじゃん
ワンピースは「ずっと追っかけてないと話がわからなくなるタイプなのに長すぎる」
「ゴールが見えなさ過ぎ」「主人公より明らかに強い奴らが何ダースもいて、逆転できる気がしない」
などマイナス要素が強すぎる。ブリーチも同じ。
ナルトは超絶クラスのモンスターを体内に抱えてるという「その気になったら多分一番強い」
という点でまだ救われてる。
740 :
愛鈴くん:2009/08/22(土) 21:24:15.33 0
ワンピースってキャラの名前や技名が全然知名度ないよな
DBなんか悟空は勿論、かめはめ波やフリーザやらベジータやら見たこと無い奴でも名前は聞いたことあるだろうに
コミックの売り上げや視聴率でDBと同等に人気があるというのが信じられん
DBは、アニメをとびとびに見てただけ、とか、ジャンプで連載してるとき読んでた、
とかの、単行本までは買ってないレベルの人がものすごく多いんだと思う。
要するに裾野が広い。
ワンピースは、とびとびに見たくらいでは話が見えないからなぁ。
レギュラーもそのエピソードにしか出てないキャラもとにかく多すぎだし。
ちゃんと単行本買ってるような人しか把握してないんじゃないかな。
要するに裾野が狭い。山の高さは同じでも。
それと、DBはかめはめ波にしても太陽拳とかでも、ポーズの真似ができる。
ワンピのキャラの必殺技は、真似できない・・・ゴムゴムの、とかまねできないし。
それか、単に蹴ってるだけとか斬りつけてるだけ、とか、ポーズそのものに特徴も魅力もない。
ポケモンやナルトだって必殺技の真似は出来ないけど
必殺技の名前はワンピよりカッコいいのが多いんだよな
アクアジェットとか螺旋丸とか
744 :
佐藤千夏:2009/08/22(土) 22:02:58.55 0
アンパンマンやクレしんでさえ必殺技を持ってるからな
>>740 ワンピはデザイン的に子供受けしないのだろうね
悟空やベジータ フリーザなんて強くてカッコいいデザインだし
これはポケモンにもいえるわな
ディアルガとかダークライとかアルセウスとか伝説のポケは強くてカッコいいデザインだし
それらに比べてワンピは強くてカッコよく見えないしな
ルフィなんて細くてひょろっとしているし
そういう観点で、いま少年漫画でバトルジャンルでアニメ化してヒットしそうなのは
トリコと金剛番長くらいだと思う。
747 :
佐藤千夏:2009/08/22(土) 22:43:47.80 0
トリコはボンチューが主人公だからいまいちだな
リーダー伝はたけしとボス猿がメインのギャグ漫画だったし
あのあたりはいつ打ち切りになってもおかしくないからな
テレビアニメになっても誰得で終わりそうだ
トリコは・・・スポンサーにハンバーグとかソーセージとかの会社がつくんだよきっと
750 :
ゆのっち:2009/08/22(土) 23:47:39.13 0
秋以降のアニメが大方でそろってきたみたいだが、話題作のはずのガンダムUCがテレビでないというのが驚きだね。
>>750 >ガンダムUC
は角川主導だからネット関連で新たな絵描いてるんだろ。
最近の角川は外してるから失敗するかもな。
いつまでも思春期引きずってる内容の作品が多いんだよね。
学園ラブコメとか、未成年が世界を動かすとか。
アニメは子供向けだから、って言われればそれまでなんだけど、
それ見て夢中になってるのがとっくに思春期過ぎた連中だったりする。
そしてそういう連中に限ってアニメは子供向けと言われるのに反発する。
>>752 ま、そりゃ大人の意見だわな。そのとおりだと思うけども。
でも、1stガンダムって決してアムロくんが世界を救ったり
動かしたりする話ではなかった筈だよ。
754 :
神原宙:2009/08/23(日) 00:12:40.98 0
大人向けのアニメ見たい、作りたいなら
本当に大人なキャラや内容のアニメ作ればいいのに。
大人向けアニメと言いつつ
学園だったり、思春期の少年少女だったりするのがおかしいんだよ。
つか大学生でも社会人1年生でも青臭くて嫌。
>>754 ハゲタカみたいな感じの経済アニメでも作るか?
スポンサーが付いてくれるかどうかが問題だが
756 :
宮田晶:2009/08/23(日) 00:16:45.48 0
大人が主人公のアニメってゴルゴ13とか?
初代ガンダムではアムロは15歳だったが
逆襲のシャアでは29歳になっていたな。
前期のリストランテパラディーゾみたいな、
20代の女性と50代の恋愛模様みたいなアニメか。
売れんというより、よくこんな企画を通したと思うわ
うん、とりあえず内面世界とか仮想現実に、作り手が逃避してしまうのは
ほんとうに困りものだと思うね。
今川版鉄人28号なんか小学生の正太郎くんがアイデンティティーに悩む話だったんだぜ。
ふざけんなっ!と。
>大人向けのアニメ
ったってDVD買うのはアニメやそのキャラの同人なんかでセンズリする
大きなお友達が主な購買層だし…
センズリの対象の未成年がでないと大きなお友達は困るし。
760 :
神原宙:2009/08/23(日) 00:22:51.85 0
女性にとっての人畜無害で安全な妄想って感じで、
同性でも微妙ー
子供向け主人公なんて玩具アニメの主人公のごとく「絶対に許さない」どかーんでいいんだよ
玩具を魅力的に見せないと始まらない世界なので
主人公の持つ武器は最強で熱血単純バカなのがお約束。
762 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 00:29:31.17 O
>>754 漫画とかでもウジシマ君とかディアスポリスとかそういうのに向きそうなモノはあるけど
単純に人気がでるメインストリームから外れるからやらないんじゃないの
>玩具を魅力的に見せないと始まらない世界
作中に出てくる玩具を売るアニメは減ってるはずだが。
今は女児向け位しかないんじゃ。
むしろアニメじゃなく特撮物だろ。
ストーリーやアイデアはもうマンネリ化してるから
これからは演出や構成に力を入れるべきだな
例えば同じ話を延々とループさせてみるとか
>>763 そうでもないんじゃね。
主人公の持つカードがやたら強いカードアニメもあるし
ヤッターマンも主人公メカは強かったし(過去形)
イナズマイレブンは必殺技重視なので少し違うが
766 :
マジ恋:2009/08/23(日) 00:37:15.98 0
そろそろシルバーアニメがはじまってもいい
>>766 ヘルパーものが最近流行ってるみたいだしいいんじゃない?それ
老人が主役で活躍するアニメあってもよくね?
マープルみたいなの?
老人ものアニメと言えば老人Zが思い浮かぶな
772 :
みずほ先生のはちみつ授業:2009/08/23(日) 00:50:03.44 0
大人向けなら「冬のソナタ」があるじゃないかw
773 :
だな:2009/08/23(日) 00:50:11.41 0
>>768 でも、絶対ヒロインは18歳未満じゃなきゃいやだぞ。
女キャラで20歳以上は認めん。いや、容姿が20歳未満なら許す。
775 :
最萌豚:2009/08/23(日) 00:55:49.74 0
>773
こういう奴が萌えに拍車をかけて、作品をぶち壊してる。
老人主役でも脇は萌え女キャラ満載なんだろ。
老人主役ならヒロインも30才40才以上で。
>>775 昔は大人のヒロインも多かったもんね
今は中学生が一番人気でその次が高校生
学園物ばっかりでつまらない
殻殻の素子あたりは大人の女性だけどね。
でもこういう設定、ストーリーはアメリカでは実写ドラマでやりそうだな。
気が付けばメジャーの面子はみんな20代に。
あぶさんのように60歳でも現役やっていそうだ
そして恋の話もまったく進展しないと
まぁ、アニメなんて子供と大人になれない子供と、子供が「好き」な
大人しか見ないんだから普通の成人の大人が主人公なんてありえないだろ(w
781 :
北嶋由香:2009/08/23(日) 01:10:56.56 0
笑うセールスマンはほとんど大人が主人公だったよな
やっぱ少年漫画家のデザインで大人向けをやった方が面白いわ
IGもしまぶーをキャラデザにしたほうが良い
だからメジャーやナルトのように読者の成長に合わせて主人公の年齢も弄ると。
コロコロコミックで大人主人公を求めるようなものだろうな
最近のキャラが成長するアニメって
成長してくファンを手放さない
引き延ばしの弊害にしか思えない。
>>780 別に子供が主人公でもいいんだよ。
でも子供が世界を救う話は大人が見るにはあまりにもくだらないってこと、
それから逆に子供に哲学的内容を演じさせるのも酷いってこと。
785 :
兄成雑魚:2009/08/23(日) 01:20:58.64 P
>>782 「でんじゃらす・じーさん」を忘れてるよ
>>784 最近はそういう話もなくなってきたよ
子供が乗り込むロボットアニメもほとんどないし
787 :
宮田晶:2009/08/23(日) 01:27:35.02 0
主人公の年齢が必ずしも対象年齢とイコールではない。
少年誌連載のアニメでも主人公が大人の作品もある。
北斗の拳(ケンシロウ20〜30歳?)
ドラゴンボールz(孫悟空20代)
るろうに剣心(剣心28歳)
789 :
北嶋由香:2009/08/23(日) 01:29:12.68 0
エリンとかコイルなんて気持ち悪いおっさんしかみないしな
主人公は女の子なのに
790 :
橘玲:2009/08/23(日) 01:32:08.38 O
ド深夜にやってるアニメのスレがゴールデンアニメより伸びる怪、視聴率となぜか比例しない。
訳がわからなくなってくる!
イナズマはともかく地球征服を狙う宇宙人も殆ど見なくなったしな
敵もスケールが小さくなった
戦隊やプリキュアみたいにご町内を守るヒーローのほうが身近に感じる時代かもしれない
792 :
兄成雑魚:2009/08/23(日) 01:33:47.36 P
>>788 「銀魂」の坂田銀時はどうみても20代後半だよ
793 :
山本:2009/08/23(日) 01:35:20.06 0
もう視聴率に頼るのはよせよ。
家族の集まる居間にあるテレビでしか測らないんだろ。
794 :
へけけ:2009/08/23(日) 01:37:37.50 0
>>787 昔の作品は多かったよ
シティーハンターもそう
で、ヒロインも20代の大人とか
796 :
へけけ:2009/08/23(日) 01:41:43.73 0
>>789 コイルってちゃんと見たことないけど
子供向け?にしてはキャラデザが辛気臭くて画面が暗いよな。灰色って感じ
大人(オタ)受け良くスタイリッシュにしたくてグレーなのかもしれんけど
>>793 視聴率の世界から抜け出て製作委員会方式で今のアニメの放映が有る訳だが…
エリンはあんなもんだろうな
別に子供向けとして破綻しているとも思わない。
ただ今の時代にこんなのは子供も見ないだろうと思わせる時代錯誤なストーリーなだけだ。
>>791 だからさ、イナズマは子供向けでしょうが。
それを大人目線で文句言うわけないっしょ?
コイルこそ大人なり切れない大きなお友達に受けたアニメだったな。
エリンはどうせ子供に受けないなら、アニオタ向けの等身高いキャラデザにしたほうが
良かったと思うよ、あの子供っぽい絵がダメって見ないアニオタも多いし
精霊の守り人の絵でやれば、見る層はもうちょっといたと思う
1年アニメなのにもったいない
802 :
北嶋由香:2009/08/23(日) 01:47:11.83 0
昔の俺でもたぶんエリンは見ないと思うよ
もっと視聴率は下がったんじゃないかな
803 :
桃瀬修:2009/08/23(日) 01:49:58.17 0
>>798 エリンの絵柄を萌え萌えにして、水着回とかいれれば
大きなお友達がはぁはぁできたかもな。
原作を比べるなら精霊の守り人シリーズのほうが子供向け。
獣の奏者シリーズのほうは少し上の年齢層向け。
でもアニメの作りは逆なんだよな。
萌えにしなくてもいいけど、もうちょっと魅力あるデザインにしてほしかったな
たしかに、内容はいいのに
子供騙しの絵って感じはするよな
残念なんだよね、、、、
話はだんだん面白くなって来てるんだけど、キャラも地味で絵にも迫力ないし
建物の絵とかも・・・・・。
>>806 精霊の守り人をBSでやってエリンを教育にした判断が間違いの元だったかもね
809 :
桃瀬修:2009/08/23(日) 02:17:02.45 0
BRS、とうとう初音ミク関連で初の地上波アニメ化か。
ryo作曲のOPをミクが歌う。
ヤマカンが監督。
ミクオタがごっそりつれるであろう。
>>802 今のお前を知らないから、昔のお前の話をされても困るんだ。
811 :
北嶋由香:2009/08/23(日) 02:38:37.20 0
今も昔も俺の好みは大して変わらないよ
ただエリンはバラエティやドラマと比べて今も昔もつまらない
812 :
柏木優奈:2009/08/23(日) 02:45:32.03 0
洋画にも高校生が世界を救ったり、悪人をやっつけるものはいっぱいある。
アニメは高校生は高校生でも精神年齢が低かったり、
逆に高かったりするからダメなんだろ。
813 :
マジ恋:2009/08/23(日) 02:47:05.31 0
制服やたら多いけど動き的に都合がいいの
814 :
へけけ:2009/08/23(日) 02:53:24.22 0
どんなに練られた異世界より
日本人なら誰でも共通の思い出がある学校が舞台の方が
感情移入しやすいからだろう
815 :
マジ恋:2009/08/23(日) 02:57:10.52 0
ホッタラケのはなししようぜ
>>811 いやだからね・・・
まず、あなたの年齢がわからないのね、2ちゃんはそういうシステムなんだ。
だから、昔のあなたと言われても、いくつのあなたなのか全くわからないわけ。
昔のあなたは5才かも知れないし、30才かも知れないわけ。
つまり「昔のおれ」と言っても、私にはなにも伝わらないんだよ。
わかったかな?
現在の年齢と昔とは何年前のことか、は言うべきだよな。
まあ、そこまで言わなくてもいいけど、
「おれが小学生だとしても…」とか、ヒントがないと困る。
819 :
北嶋由香:2009/08/23(日) 03:17:18.92 0
人の事を知りたいならまず自分から名乗れよ
ほんとにダメなオタクだな
え?
なにそれこわい
821 :
ガチャ:2009/08/23(日) 03:33:59.32 0
>>787 昔のアニメ(漫画)はキャラの設定年齢に比べて精神年齢が高く描かれ
今のアニメは設定年齢に比べて精神年齢が低く描かれる、という違いがある。
昔の男塾みたいな番長系漫画などは設定は学生でも
キャラの外見はどう見てもおっさんだったりする。
反対に最近の萌え系アニメのキャラなんかは設定が高校生でも
外見や精神が小学生か中学生レベルなのが多い。
これはアニメ漫画を見る層が子供の場合は大人への成長を志向するのに対し
歳をくった大人のアニメ視聴者は児童退行を志向しているという事ではないだろうか?
20世紀少年は、実写映画終わったらアニメ化しないのかな?
アニメ向きだよねー
プルートーの方がアニメ向きかと。
プルートーもアニメ化して欲しいけど、どうせなら20世紀少年もやってほしいな
映画だと省かれたとこいっぱいありそうだし
825 :
北嶋由香:2009/08/23(日) 04:34:52.91 0
漫画読めば良いだろ
浦沢のアニメ化はどれも微妙だよな
826 :
桃瀬修:2009/08/23(日) 04:37:57.05 0
827 :
たまご:2009/08/23(日) 08:02:18.37 0
アホの子は見ていて面白いからw
アホじゃないと言えない言葉ってあるしな。
頭良い人だと躊躇して言えない真実。
829 :
マジ恋:2009/08/23(日) 08:37:43.59 0
ヘキサゴン見とけ
>>822 浦沢長編漫画の例に漏れず、たいへんぐだぐだで非常に長いので
その、なんだ、MONSTERの轍を踏むぞ、と。
あれは漫画で読んだほうが幸せ。
831 :
柏木優奈:2009/08/23(日) 09:36:09.38 0
>>531 そもそも萌え絵嫌いな人が定義する「萌え絵」の範囲が広すぎる
漫画・アニメっぽい絵=萌え絵ということらしいがそれなら殆どのポップな絵は萌え絵だろ
ポップな絵でも
ギャル向け>オサレ絵
オタク向け>萌え絵
>>832 どーせ掲載雑誌とかでしか判断できないんでしょ
>>787 一応ケロロも入るかな。
ケロギロドロは地球人換算でオッサンだし。
835 :
柏木優奈:2009/08/23(日) 09:58:53.42 0
萌え絵にするだけで視聴率が少しでも上がるなら制作側としてはそうするわな、そりゃ
慈善事業でやってんじゃないんだからさ
836 :
TOKYO COLORS:2009/08/23(日) 10:17:36.12 O
視聴率ていうかDVDな
寧ろ萌え絵で視聴者は減ってるだろ?
既に誤差レベルだが
837 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 10:19:54.18 0
昔の漫画雑誌は種類も少なく子供向けも大人向けも同じ雑誌に載っていることも多かったな
少年ジャンプで政治漫画や原爆漫画が連載されていたなんてもう想像も出来ない
838 :
エーネウス:2009/08/23(日) 10:22:51.66 0
媚び出したな
政治漫画:デスノート
原爆漫画:北斗の拳
ほら想像できる
840 :
足の裏:2009/08/23(日) 10:25:59.54 0
萌え絵は見栄えがいいから仕方ない。今更男塾みたいな絵が受けるわけないって。
841 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 10:27:51.87 0
劇画は男塾の時代には既に古い扱いだったな
だからこそあんな漫画が生まれたわけで
パロディとしての、ギャグとしての劇画か。
車田なんかはすでにギャグとして受け取られてる事を知ってか知らずか
それでもギャグとしては描いてはいなかったが、
描き手がギャグにしてしまってはあのジャンルも終りだったな。
男塾の作者は最後のジャンプ連載漫画が打ち切られたときに
「アニメ太郎」って敵キャラを突然登場させて「トーンはりすぎなんだよ」とか
「顔は平べったいぞ」とか主人公に言わせながら殴りころさせてたな。
>>840 萌え絵は萌え絵で劇画と違った意味でトゥーマッチだからな。
結局、今も昔も大友、江口、鳥山あたりで出来上がったラインの絵が主流。
あとはごく一部の俺流な個性を持った漫画家がいるだけ。
845 :
柏木優奈:2009/08/23(日) 11:13:02.37 0
島本和彦の漫画は本人は単にギャグのつもりで描いてるということらしい
もうマジな劇画なんかゴルゴぐらいだろ。ほかは逃げが見える
今じゃキャラが突然劇画調になるギャグとか
定番過ぎて腐りきった漫画家しか使わないし、ネタ元としても死につつある
萌え絵が主流かどうかっていうのも、萌え絵の定義に左右される話だしなぁ。
昔も今も、コテコテの萌え絵はマイナーにとどまった存在でありつづけてると思うんだが
萌え絵が嫌いな人は今現在の「普通の絵」でさえ萌え絵扱いしてわめくからなぁ。
>>846 漫画ゴラクや漫画サンデーではまだまだ現役だぞ
849 :
柏木優奈:2009/08/23(日) 11:34:04.11 0
そういえば「イラストレーション」っていう雑誌で普通にラノベが紹介されていておどろいたことがある(ハルヒもあった)
萌え絵って俺が思ってる以上に世の中に浸透してるのかも、と思ったよ
萌え絵ってアニメ声との相乗効果もでかいと思うよ
普段まったく聞き慣れない声だし
「イラストレーション」っていう雑誌そのものがごくマイナーな雑誌だと思うんだが・・・
ある種の業界誌でしょ、あれ。
で、いまイラストレーターを目指す若い子は、ラノベの挿絵描きになりたい、ってのが
非常に多い。黒星紅白とかいとうのいぢみたいになりたいんだな。
>>850 アニメ声そのものはバラエティのナレーションとかでときどきあるし
わざわざアニメ声を作ってしゃべる若い子はさほど珍しくはないな。
>>846 蒼天航路。
TTTの主要キャラは萌えっぽいヘロヘロキャラだけど、
おそらく勝手に描いていいエキストラの兵隊さんとかが
写実風だったりして、それを見るのが楽しみだ。
854 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 11:41:37.78 0
黒星紅白キャラのアニメ化は悉く可愛そうなアニメになるからな
アリソンもひどかった。アニメに向きそうで全然向かないんだろう
855 :
柏木優奈:2009/08/23(日) 11:42:59.43 0
まあね( ^ω^)俺以外の誰かがあの本買ってるとこ見たこと無いし
つーか基本文芸誌コーナーはいつ行っても誰も立ち読みとかしてねえwwwwww
>>853 そこまで含むならいっぱいいるな。
かわぐちに三浦につか青年誌の3分の一ぐらいは該当しそうだ
狭い意味では劇画とは違うと思うんですけどまあ不毛かな
まぁ、かわぐちや三浦が「劇画か?漫画か?」と二択で言われたら劇画というしかないわな。
858 :
片桐姫子:2009/08/23(日) 12:07:32.86 O
>>837>スラムダンク終了直前に、危機を感じて掲載した「惑星を継ぐ者」とか「猛き龍星」が打ち切りに成ったからねぇ…。
ジャンプ至上主義ばかりで何だけど、何処の少年週刊誌も劇画を嫌うのが気になる(風味なのは有るけどね)。
>>842>車田なんかはすでにギャグとして受け取られてる事を知ってか知らずか
それでもギャグとしては描いてはいなかったが、
デビュー作の「スケ番あらし」の時点で、ギャグと自覚しているけどね。
>>859 ×漫画家の卵じゃ
○漫画家の卵の間じゃどの漫画家が人気あるか
ジャンプの3枚看板(ワンピ 鰤 ナルト)の漫画家って人気あるのかな
尾田や岸本や久保に影響受けたって漫画家が現れないしな
>>859 小畑健(デスノート)とかは?
イラストレーターとしても上手いし、漫画も売れてるし
絵だけならジャンプで一番上手いんじゃないの
>>860 尾田みたいな絵の新人はここ5年くらいけっこう出たじゃん。漂流作家とか。
一人も残らなかったけど。
863 :
ガチャ:2009/08/23(日) 14:16:42.89 0
サブカル誌やデザイン誌で漫画を特集することは
今までにもあったけど近頃は萌え系を取り上げることが多いな
ぶっちゃけこういう特集やるとオタクが買いまくるからじゃないの?
世の中に萌え(俺)が認められたって喜びそうだしw
864 :
般若:2009/08/23(日) 14:20:00.06 0
昔は漫画が取り上げられるだけでも凄かったのにな。
>>863 オタクが買って売上げが伸びるのは確かにあるだろうけど
これまでの常連は逃げないのかな。
サブカル誌やデザイン誌の読者は
頭が柔らかいのが前提だから、参考までに目は通す。
装丁デザイナーは固い本から萌え本でも分け隔てなく仕事する。
萌え嫌い、ってさ頭固そう。
867 :
TOKYO COLORS:2009/08/23(日) 14:55:28.08 O
グラビアアイドルの表紙を使いだしたりするのと同じで、末期症状でしょ
STUDIO VOICEですら休刊だ
サブカル雑誌はキツいよ
868 :
足の裏:2009/08/23(日) 15:01:31.53 0
>>860 漫画家じゃないけどのいぢとかみつみじゃない?普通に。
少なくともジャンプの看板作家にあこがれてるのはほとんどいない。
グラビアアイドルの表紙の漫画雑誌は何十年も続いてますが
>>868 リボーンや銀魂の作者に憧れる人はいそうだな
腐女子に
リボーンやDグレの絵は女には人気ありそう
のいぢとかみつみとかは憧れるというのとはちょっと違う気がする。
これなら自分でも出来そうとか手が届きそうとかそういう感じ。
あるいはヲタ的な身内感覚というか。
873 :
桃瀬修:2009/08/23(日) 15:52:55.37 0
>>863 外人も賞賛!!とかで喜ぶしな。
実際には同じオタク、ナードにしか認められてないのに。
日本でさえアニオタへの偏見はあるんだから、
大人アニメへの認知度が低い海外のほうが風当たりはきついだろ。
>>849 ラノべに限らず小説の挿し絵や普通の雑誌の1枚絵みたいな仕事もあるし
児童書でのいぢ絵の時かけがあったのもビビったが
ハルヒの児童書バージョンがあったのには
こういう時代だと思ったわ
なにしろエヴァが誤解させてしまった部分が大きい。
エヴァはメカだの美少女だのダメなものを作る温床みたいな要素を持って
それを母性というでっかいテーマに結び付けて謎もちりばめてって感じで
まともなものに作り上げたが、その結果、メカと美少女だからこそまともなものになったと
勘違いする馬鹿も量産した。サブカルが扱うのもエヴァの時の流れにすぎない。
876 :
伊藤さん:2009/08/23(日) 16:48:38.02 0
時代に取り残されるのはどっちだろう
877 :
足の裏:2009/08/23(日) 16:59:14.24 0
みつみをはじめとする萌え一派
尾田、岸本をはじめとする少年漫画一派
どっちが時代に取り残されるかな・・・
個人的な意見としては後者。それくらい萌え絵が浸透してしまってる。
>>877 どこに浸透してるんだよw?
そういうのを描く新人が増えたってんなら
ワンピもナルトもブレイク直後はフォロワーは結構いたじゃん。
萌え絵ってのは範囲があいまいだから、特定の作家と比べるのも
そもそもおかしいが、かなり範囲があいまにもかかわらずタイトル単体で
ろくにヒットがない以上、根本的な問題を抱えてると言うしかない。
879 :
変態仮面:2009/08/23(日) 17:09:37.69 0
ジャンプの新人作家は
尾田のような絵、岸本のような絵、を描くように指導されるとか
自分の個性を潰して描いてでもデビューしたいんだろうな
どうせなら鳥山のような絵を描かせればいいのに
ジャンプだけしか読まないようじゃ
世の中は分からないわな
881 :
片桐姫子:2009/08/23(日) 17:28:42.31 0
しかしまあ、こんだけネットが発達して漫画誌も色々出来たのに
腐女子はジャンプ漫画ばっかりに群がるし、漫画サロン板いってもジャンプの話題多いし
一極集中の構造は昔から変わんないんじゃないの
売り上げみてもジャンプが圧倒的なんだよね
あと、アニメで映画になったり、長く放送してるのもジャンプアニメばっかりだし
>>878 ワンピやナルトのフォロアーが今どれだけ生き残ってるよ?
みつみフォロアーの生き残り率を考えると、どっちが残っていくかは明らかだな。
萌え絵とかでも、CLAMPくらい有名になれば
稼げるし良いかもしれないね、
萌えからロボットアニメからなんでもやるし
885 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 17:38:36.74 0
個性潰しはマガジンが最強だろうな
ドラマ化してほしいオーラだらけの漫画で区別が付かん
マガジンはドラマ化前提漫画ばっかりだよね・・・
>>883 生き残ってると言ってもメジャーな場所じゃないでしょ。
888 :
片桐姫子:2009/08/23(日) 17:56:25.19 0
個性にかんしてはチャンピオンが最強だな
アニメ化出来そうな作品も結構あるんだけどなー
そういえばこの頃はアニメのCMタイムでチャンピオンのCMを見なくなった気がする。
アニメに金出しても、売上げに影響がなかったのかな?
890 :
汐ちゃん:2009/08/23(日) 18:27:01.80 0
今のジャンプなんてとてもじゃないが
大人は見れたもんじゃない
国民的漫画はもう出ないだろうな
>>741がいいこと言ってる
これが現状なんで何百万売れても
それ以外は見向きもしない
891 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 18:29:05.30 0
「少年」ジャンプなんだしもっと子供向けにしてもいいだろう
コロコロ化でもいいが
>>890 よく思えば、今のジャンプの方が、少年少女向けの正しいあり方なのかもよ?
未成年が主役の漫画ばかりだし、
昔は、20代が主役のが多かったけどよく考えると、少年ジャンプなんだから
今みたいにガキっぽい方が正しいのかな?
893 :
足の裏:2009/08/23(日) 18:47:41.21 0
>>884 むしろCLAMPは流れを作った側。みつみが後継者のようなもの。
895 :
TOKYO COLORS:2009/08/23(日) 18:53:17.47 O
チャンピオンは最近でもラインバレルとか明日のよいちだったかみつどもえだったかをやってたような
みつみとか言う人って大もうけしてんのか?
いかにもヲタらしい絵を考え付いたって言う以上のもんではないんじゃないの?
897 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 19:16:08.31 0
>>896 完全に過去の人だろうな
ヲタ界でももう名前を知らない人が多数でも驚かないよ
ちょうどときメモ以降のギャルゲブーム真っ只中か
ここ10年くらいはあんまり絵柄が変わってないというのも
ある意味すごいわ
899 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 19:48:19.81 0
>>897 そんなのが偉大ってのはどういうわけだ?
金田アクションくらいの影響力があっても、世間一般じゃ
大してリスペクトされないのに。
>>899 漫画界の他への影響力の系譜で
特に女キャラは
あだち→江口→留美子→江川って感じだったからな。
これ以降はそれほどの影響力はない。
みつみとか言う人もヲタ界隈だけで、しかも上記ほど強力でもないからな。
貞元も原型は江川なのか?
>>892 主人公が少年か青年かってのは作り手が子供の頃流行したものに
左右されるらしいよ
903 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 19:57:19.82 0
留美子は特に凄かったな
色々な雑誌に影響受けまくりのまんまパクリの漫画がある状態がしばらく続いたし。
パラダイス学園を書いていた人も今は終わらない格闘漫画の人になって
当時の面影は殆どないが
>>902 元は大友フォロワーだったが、オネアミス前後から江口やら江川の影響を強めていった。
アニメ界で生きるためだろうね。大友フォロワーから江川フォロワーに移った奴は結構多くて
遊人なんかもそう。
>>904 成る程そういう流れがあったんだ。
そういえば江川以前に吾妻ひでお忘れてた。
高橋留美子の世界はオタや漫研にいる女の子の理想郷みたいな所は感じる。
SFとラブコメだもんな。
明るいファンタジー、バトルは鳥山。
青年現代系で江川とかね。
絵柄が属性で分かれていったような気がする。
それがどんどん細分化して世界観が狭くなってんじゃねえかな。
>>906 しかし、その人たち自身話の傾向によって絵を変えてるからねえ。
そういう変更に耐えうる根本的な絵を最近の人は作れていないんじゃないかね。
もう完全に作家としては死んでいるが江口寿史の功績はでかすぎる。
高橋も鳥山もいい意味で漫画的
江川やまつもと、桂あたりでアニメを意識
萩原あたりで完全にアニメ絵に近い
と分析
>>907 現実的にそれは難しいと思うよ。
今新しい根本的な絵を生み出すなんていうのはねぇ。
まあ天才待ちとしか言いようがないわ。
911 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 21:00:31.02 O
>>859 オノ・ナツメっぽい絵の新人は多い
青年誌だと絵柄の独特な漫画家は結構いる
ただ、それが他の漫画家に影響与えているかというとそうでもない
>>910 まず、そういう絵を作りたいっていう意識そのものがなくなってきてるからな。
てか、影響をもろに受けてたらパくりって呼ばれるしな。
914 :
足の裏:2009/08/23(日) 21:08:10.98 0
>>912 萌え絵以外だと見てもらえないという問題があるからなぁ。
ジャンプの看板とベテランを除いたら萌え絵優勢だし。
>>914 「萌え絵以外だと見てもらえない」というのが本当に今の状況だというのなら
萌え絵が嫌悪・忌避されてるという一部の主張と矛盾が生じるのだが
自分の嗜好とか身体感覚、人生経験みたいなのを絵に反映して
しかも人目に晒してOKな完成度を得るには努力も時間もいる。
萌え絵はそういう過程をすっ飛ばすのが可能なんで、新人というくくりで
考えるとそれは自分で作り上げてく人間よりは即効性はある。だが、伸びしろも
すくないがね。
尾田のころだって、新人のときからそれなりに完成してるのは
しんがぎんみたいな萌えよりの奴だった。あれも、尾田や岸本がいない時代だったら
それなりのとこにいったんだろうな。要は有望な才能がないことの裏返しでしかない。
さっき例が出た川原正敏だって留美子フォロワーから始まったが、努力の末独自性を
身に着けた。結局、そういう向上心自体がないのが問題だと思う。
>>906 鳥山のフォロワーは柴田亜美しか思い浮かばないが他にいたかな
尾田のフォロワーは真島しか残らなかったし
あのさ。フォロワーの多さで影響力を測るのは分からないでもないんだが
生存率で図るのはどう考えても間違いだぞ。ヲタコミュニティの中なら生存率「だけ」
ならそりゃ高くなるのは当たり前なんだから。
921 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 21:40:49.08 0
エヴァ以降、子供も楽しめるエンターテイメントのはずのアニメが
変な方向にずれたのが一番の原因でね?
良く言われるけど、エヴァの経済規模自体はそれほどのもんではないんで
だれもかれもが雪崩れを打ってエヴァの影響を受けたわけでもない。留美子のときのように
もろに留美子みたいのを描けってのは少なくとも漫画界やメジャーなアニメの枠ではなかった。
本当に好きだったから業界の人間はエヴァの影響を受けたわけだし、影響の受け方を選んだのは
業界の人間自身。エンターティメントの本道と言うがエヴァ直前のアニメ界がエンタの本道だったとは
お世辞にも言えない状況だったよ。
>>921 あとあの最終2話、ああいうのも有りみたいな風潮も作った
924 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 21:50:53.46 0
そんでも変に哲学的だったり、衒学っぽかったりして
明らかにアニメ業界の作風が変わってきたのってエヴァ以降で
アニメがこの手のものを賛美するヲタクの中の一部だけに評価されるようなものが
多くなってしまったのも事実だと思うんだけどなぁ
子供も楽しめるとか以前にさ。価値観に刺激を与えるとか
手に汗にぎるとかラストの衝撃とかそういうものがアニメには求められてるんだよ。
凡才、非才でまわしてくのを前提にされてるから、そういう本分がおざなりにされがちだが。
エヴァは反則である部分と正統派、ウェルメイドな部分が混在してるけど、そういう刺激的な
エンターティメントであろうとしたし、ある程度実現したのは確か。問題はそういう面白さを出す
過程や手段だけがアニメ業界においてはもてはやされすぎたこと。正直一発ネタに近いものだったから
後続がやってもあんまり意味ないのに。
エヴァが最初、ってのがまずおかしい。
それ以前からいろいろあったよ。
ゆとりの知識はもう十分だ
>>924 事実だけど、エヴァがなぜあの時期にそういう形で出てきたのか?ってのを無視しすぎ。
928 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 21:56:12.80 0
>>926 多分俺は君よりオッサンだけどね・・・
他人におかしいというのなら、具体的に述べてから言おうな
>>926 あったけど、影響はあんまり与えてないって言いたいんだろ。
>>924 まあ、アニメ育ちのスタッフから出てきたおそらく史上初の「かっこいい」イメージを提示したのがエヴァだからな。
しかし、そのかっこよさがどこから出てきてるのかをアニメ関係者は見誤った気がする。
931 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 22:00:31.04 0
>>927 社会学的側面?
それならそれで、エヴァをエポックメイキングとしないほうが
よかったと思うんだよね。
変な話だけけど、うる星なんてのはヲタクも子供も親もそれなりに
楽しめる方向を向いていたけど、エヴァをエポックメイキングとして増えたアニメというのは
ある意味で顧客層を狭めた印象がものすごい強い
アニメというメジャー(アニメはショボい深夜シリーズでさえ大金をかけて大人数で制作する
メジャーなものだ)な世界に出てくる前には、マイナーな漫画で何年もそういう衒学的な
雰囲気をもった作品が作りつづけられてて、作り手側にそういうのを作りたいという欲求と
受け手(マイナー漫画を読んでるマニア層)に受けてる手ごたえが醸成されていた
というような話?
正直、あの時代のマイナー漫画界の傾向とか今はもう思い出せないけど。
>>931 違う。そのころのアニメはあまりにも型にはまりすぎていて
「同じような形式でも安心して見ていられる」とかそういうのばっかりで
特に新しいものが出てくるという期待すらなくて、アニメはそういうもんだという
意識ができあがっていた。エヴァは風穴を開けたんだが、それはいろんなやり方も
あっていいと言う話にならず、次はエヴァみたいのをつくればいいじゃんという方向に
行ってしまったのが間違いだった。
エヴァ以前、というと、ガイバーなんかがそういう漫画だったかな。
高校生主人公の変身ヒーロー物というジャンルだけど、話は人類誕生の謎から
汎銀河超文明との対決まで広がりそうな勢い。
935 :
北嶋由香:2009/08/23(日) 22:07:40.68 0
エヴァなんて関係なくて
フジの水曜ゴールデン枠のせいだと思うが
ボク生きでバラエティに移り
どっきりドクターでアニメ離れを加速させ
GTOでファミリーが離れ
ネプチューンでアニメに止めを刺した
936 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 22:08:15.69 0
>>933 あーなるほど
最後の結論に関しては俺と同じような感じなのか。
ただ、それにプラスして受けて側(当時のビデオやLD、それ以後のDVDの一番の購買層)
である、ヲタクもエヴァ方向を賛美する人が多いのよね。
それこそ80年代かな?その辺の主流である単純な熱血とか主人公はヒーローって
パターンのアニメをやたらとこの層が批判する状況も出来上がっちゃったし
>>931 エヴァは「なんとなくかっこいい」という雰囲気を作るうえでは
別に特定層だけを向いていたわけではない。そういう雰囲気を作る上で
切り捨てた層ももちろんあるけどね。だが、エヴァをある部分継承した上で
もっと広い層に向けたものを作るって選択肢もありえたのに現実にはそれを
やろうとする奴はいなかった。それはエヴァに帰する問題ではないだろう。
>>933 エヴァフォロアーと言われながらもけっこういろんなアニメが提示されたと思うんだが、
いろんな可能性は急速に悪化する経済に押し潰された感がある。
フォロアーのほとんどは「次はエヴァみたいなのをつくればいいじゃん」というより
「俺ならもっとちゃんと『エヴァ』を作ってみせる」という気概を感じさせたがな。
>>936 エヴァは風穴を開けたというか鉄砲玉みたいな存在であるべきだったというのが
俺の考え。メカと美少女というモチーフの究極を示したわけだし、そっから脱却していくきっかけになるかと
期待していた。だが、現実と言えば、そういうモチーフを大手を振ってやれるという口実にされてしまった。
メカと美少女って実はかなりの水と油だからね。そんなもんにしがみつかなくなるきっかけになるかと思ったんだが。
エヴァほどうまくこの二つのモチーフを生かせるものは出てこないと言い切れるし。
もちろんエヴァ単独が長く続いて金儲けするのは全然良いと思う。だが、エヴァのフォーマットはあんまり真似してほしくはなかった。
エヴァは以前のオネアミスやナディアがあってこそだろな
実際にとどめをさしたのはナデシコあたりで
劇中劇やったり声優的に遊びを入れたことで
視聴者をふるいにかけたことだろなw
>>938 それが間違いのもと。要はちゃんとしたキャラクターがまともな行動をするとか
終わり方が後味いいとか、ちゃんとまとまってるとかだろ。そういうことじゃないんだよな。
もっと、エヴァを企画を始めた時の庵野を見習うとかそういうことが必要だったんだと思う。
942 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 22:22:21.95 0
エヴァの主人公格である碇シンジをはじめとして、その父や周囲を固めるヒロインたちまで含めて
あまりにも内面というものの描写やあり方に比重を置きすぎた表現に、後続のアニメクリエイターが
真似るべきでない真似をしてしまい、その辺に共感を持つ層にしかウケないアニメが増えすぎた
>>941 んー、危機感、とかそういうこと?
でも、結局世の中には届いてないんだろうな。
十数年たってまたエヴァをやって、世の中の反応は「あー、エヴァだ。エヴァだエヴァだ。」
みたいな次元にとどまってる。
>>919 湘爆の吉田聡。 アラレブームの頃にデビュー。
>>942 結局、エヴァではひとりひとりの内面に沈んでいくばかりで、次の段階である
「人と人のコミュニケーション」に踏み出せてない。そのへんに限界を感じる。
世間的にはその辺が新鮮でもあり、「こいつら自分の事ばかりでバカじゃねーの?」
という失望感もある。
946 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 22:30:21.47 0
そもそもさ、手塚治虫にしても松本零士にしても藤子不二雄にしても鳥山明にしても高橋留美子にしても
作品にもちろんテーマというものは持たせているんだけど、そのテーマを
表面に出し過ぎず、まず受け手を楽しませるってことに重きを置いていたように思うのよね。
でも、エヴァ以降ってのは、まずはテーマありきになってしまっていると思うんだわ
世間的にはエヴァってやっぱり、アクション面のクオリティで人気が出たアニメだと思うんだよ。
前に誰か書いてたけど、衒学とか内面描写とかは、すごいアクションを見るために「我慢してやってる」。
娯楽としては、テーマとか正直飾りでしかないってことに自覚を持ってほしい。
まぁ、そのへんに庵野が自覚を持ったことの回答がヱヴァ新劇だったのかもしれないけどさ。
>>945 しかし、その前にはそこに目を向ける奴すらいなかったんだ。
表現の希薄化という病を生む段階になっていた。
とどのつまりエヴァ以降は作り手も観る側も
アニメをエンターティナーではなく
精神的逃げ道にしちゃった事だな
>>941がずっと言ってるのは、作家性の問題の事だよな。
自分なりに時間をかけて良いものを作っていこうとする志とか、
そういう姿勢が足りないと。
それは凄くわかるよ。
951 :
足の裏:2009/08/23(日) 22:41:22.26 0
>>940 ナデシコでぐらついてたところをCCさくらが止めを刺したってところかと。
あれ以降10年間変わってない。
90年代末期のCCさくらと00年代末期の咲の劇的な違いなんてないわけで。
(さくら×知世、咲×和、透華×一、かじゅ×モモ、キャプテン×池田)
952 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 22:43:15.14 0
もちろん楽しませることを第一義としたアニメがなくなったわけじゃなく
ワンピースやナルト、プリキュアなんてのもあるにはあるんだけどね。
アニメの放送枠をゴールデンでとらなくなったのもあるんだろうけど
比重として明らかに減っているというのは言えると思う
まあ、アニメやら映画やらはサービス業って言っても
ただ、心地よくすればいいですって話じゃないからねえ。
鉄則とか原則とかは重要にしても、マニュアル頼みにどうしても
なりがちなのが問題。まあ、エンターティメントと言っても最初から
いろんな所に目配せが届いたものになるにはパヤオほどの天才でも
何年もかかってるわけだし、エヴァやウテナ、ビバップみたいのが何年もかけて
その路線をいろんな人が引き継いで、醸成されていってみたいになるといいんだが、
なんかのブームのたびにリセットがかかって、そっちに行くって繰り返しなのが歯がゆい。
オタを楽しませることを第一主義としたアニメは増え続けてるけどな
その一方で一般でも楽しめるアニメは減りつつあるが
955 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 22:46:34.87 0
エヴァとウテナは受け手側を狭める方向かなぁ
ビバップは難しい面もあるけど、比較的広いそうで見ても楽しめる気もする
>>946 宮崎駿の映画にも当てはまるよね。
素直なエンターテイメントをやめたのが丁度同時期。
これは時代性も絶対あると思う。
良し悪しは別にしてね。
957 :
北嶋由香:2009/08/23(日) 22:48:24.50 0
>>954 メジャー路線で描ける漫画家やアニメーターが育ってないんだろうな
ほとんどが内向きのマイナーネタだし
ああいうのって新人時代に周りからの洗礼を受けないと修正不可能だし
958 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 22:49:14.66 0
>>956 あー確かに宮崎駿も97年の「もののけ姫」以降とそれ以前で
作り方変えた感じがするね
959 :
足の裏:2009/08/23(日) 22:50:27.22 0
>>957 少年漫画を描くのは萌え漫画を描くのよりはるかに難しいとか。
960 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 22:52:04.32 0
少年ジャンプ黄金期ってのは、そういう意味では
原作となる漫画のクリエイターに恵まれてたのかもね
>>955 エヴァの場合はその受け手をわけわからなくしている部分も
世間の不条理さを描くという明確な意識があるんで、後から
じわじわくる人もいるんだと思う。
962 :
伊藤さん:2009/08/23(日) 23:01:30.50 0
>>916 >萌え絵はそういう過程をすっ飛ばすのが可能なんで、新人というくくりで
>考えるとそれは自分で作り上げてく人間よりは即効性はある。だが、伸びしろも
>すくないがね。
だから萌え絵は薄っぺらいんだよね
>>956 宮崎はコナンやラピュタみたいな少年少女の冒険譚を作っていた時が一番面白かったし輝いていた。
もののけは弟子の庵野をモロ意識してたな。
エヴァの「みんな死ねばいいのに」対して「生きろ」とコピー付けたり、結構残虐なシーンがあったり。
富野もその頃エヴァを意識したような生態系兵器のアニメ作ってなかったか?
>>958 もののけ姫の前の92年の紅の豚のあと、宮崎監督は「描きたいものはすべて描いたから
引退する」って言ったんだよ。
だからその後は、作家としては引退した人が、仕事として作ってるだけ。
965 :
ひだまり3期希望:2009/08/23(日) 23:04:23.25 O
例えば恋愛ものにしても、普通のTVドラマはやれスイーツだのつまらないだの言う癖に、
似たような感じのエロゲ原作アニメは人生だ生きがいだ泣けるだと大絶賛
正直オタの感性がよくわからないよ…
>>965 それはジャンルが同じってだけだな。
まぁ正直エロゲアニメもスカスカの奴の方が多いんだが、いいのはいい。
ドラマも同じようにいいのはいい。でもスカスカの奴も多い。
>>964 むしろ職人を引退して作家デビューって感じはするんだがな。
まあ、ハウルは出来としても作るまでの経緯にしても作家と言う感じではなく
お仕事ってかんじだが。
>>965 恋愛物ドラマはリアルな男女関係、あるいは女性視点。
エロゲアニメは自分の解釈によってどうにでもなる仮想世界。
969 :
無未来:2009/08/23(日) 23:11:46.10 0
ゆとり教育のせいで若者の全体的なレベルが落ちてるんだろうな。
そのせいで新人漫画家のレベルも落ちたのだろう。
ゆとり教育導入を最初に提言した日教組の責任が大きいのかもしれん。
970 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 23:13:39.45 0
エロゲは中身がスカスカだろうが何だろうが、一般から見た場合における
ニッチに向けた限定的なマーケティング商品だからどうでもいいけど
今の深夜アニメを作っているクリエイターや、その原作漫画を描いている作家に
ゴールデンタイムで維持できるだけの視聴率をとり続けられるアニメを作ることは
限りなく難しいだろうなとは思わざるを得ない
深夜バラエティがゴールデンにいって爆死するのと一緒で
深夜アニメをゴールデンでやっても意味はない
視聴者の層がゴールデンには合っていないだけ
せいぜい小中あたりのガキ向けをやっておけば十分だろ
>>971 はねとびみたいにゴールデン向けに大改造すれば成功するよ。
974 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 23:27:43.66 0
>>971 違う違う・・・深夜アニメをゴールデンでやれ
ではなく
深夜アニメのクリエイターやその原作漫画家にゴールデンで耐えられる
作品を作れるか?って話
正直今のゴールデンタイムにアニメをやるってのは
20年前の平日4時台にアニメをやるようなものなんじゃないかと思う
977 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 23:33:35.12 0
>>968 今の恋愛ドラマは少女漫画ばかりだしな
あれはあれでリアルとは遠い世界の話だ
978 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 23:34:43.74 0
一昔前だと、キャプテン翼、北斗の拳、シティハンター、ドラゴンボール
・・・と書いてたらほとんどジャンプ漫画だな・・・他だと
めぞん一刻、うる星やつら、世界名作劇場、タッチ
979 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 23:37:10.18 0
面白いのがあった
tp://dezahl.dyndns.org/7080.html
この辺がアニメのクリエイターの質が一番高かったのかもなぁ
980 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 23:37:13.90 0
20年以上前は一昔とは言わないかと。
タッチのブームの時に大量に生まれた達也の名前が付いた赤ん坊が育ち、
甲子園で見るぐらい時は経っている
981 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 23:41:44.62 0
>>974 そもそも子供向けをやるスタッフはヲタ的に見所がないアニメが多いからな
大運動会の監督が作ったイナズマイレブンが少し話題になったぐらいか
稲妻イレブンは少林サッカーのアニメ版って感じがする
983 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 23:48:26.63 0
そのうちヲタ向けアニメしか作れないクリエイターだらけになったりしてな
スレタイに沿うなら、まさしく一般に受け入れられないアニメの量産
けいおんのBDの売り上げが4万枚超えたとかマジ?
ますます萌えアニメ増えるんじゃないの・・・・・。
子供向けといってもゲーム、玩具を売らんがための宣伝アニメと化してるからな。
986 :
白鳥鈴音:2009/08/23(日) 23:51:23.43 0
それは昔からだ。
ヤマトやガンダムだって玩具を売るために作ったんだし玩具が売れなければそれで終わり
文学や名作映画や哲学などに触れずにアニメばかり見て育つ連中がこれからどんどん増えるんだろうな…
988 :
坂田銀時:2009/08/23(日) 23:55:33.49 0
子供が見て楽しめるアニメは一般が見ても楽しめる可能性があるのだが
オタクが見て楽しむアニメで子供や一般が楽しめるアニメってのは滅多にないからな
昔のセーラームーンとか奇跡的だし
エヴァンゲリオンを賛美する人は社会現象まで起こしたんだから一般にも受け入れられてると
よく言うけど、とてもじゃないけどそこまで一般に受け入れられてるように見えないエヴァンゲリオン
エヴァとかガンダムはネームバリューだけで、知ってる一般人は多いけど
実際見たことあるのは、元アニオタで今はアニメ卒業しちゃってる人とかも多いんじゃないの
エヴァしかみない、ガンダムしか見ないていう人たちのこと。
990 :
いいとも:2009/08/24(月) 00:00:52.02 0
むしろドラマのほうが原作を変えたり、独自の解釈でやってるから
しょーもない知識を持ったやつが増えそうだわ
アニメだと普通の小説をよむきっかけになったりするし
そろそろ次スレの季節だが
結局原因は
・萌え絵
・エヴァ以降の業界体質
・オタ向け商売優先
って事?
992 :
秋山乙女:2009/08/24(月) 00:02:53.19 0
>>987 そういう人間はむしろ激減しているだろう。
アニメの視聴率が激減してるのだから。
995 :
いいとも:2009/08/24(月) 00:07:40.75 0
>>992 やっとおわるのか
という前に見たことがないが
実写こち亀、初回は12%だったのに見る見る落ちていったよね
今6%くらい?
997 :
秋山乙女:2009/08/24(月) 00:13:29.71 0
>「こち亀は何十年も続くシリーズものにしたい」と息巻いていたTBS、
アニメも8年続いたし上手くやれば可能だったかもしれないが
内容が酷すぎた
世の中の空気が読めない企画が増えたな。
実写こち亀なんて当たると本気で思ってたのだろうか。
999 :
桃瀬修:2009/08/24(月) 00:15:58.05 0
>>991 業界体質と言う意味ではエヴァの6年前くらいからダメになっていってる。
1000 :
橘玲:2009/08/24(月) 00:16:04.86 O
元々、「ルーキーズ」ヒットに便乗、次はシリーズ・映画化狙いだろうね>実写こち亀
実際、次は「小公子セーラ」決定してるから。
…が、雲行き怪しいね。
1001 :
1001: