青い花 ネタバレスレ 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
805 雛苺党:2009/09/11(金) 19:38:36.84 0
今はあきらめてるだろうねぇ
友人関係が壊れちゃうもん
でもあーちゃんのほうは・・・
806 咲厨は鼻糞:2009/09/11(金) 20:05:13.33 0
逃げたとか心外だがまあいいや。
俺はもう来ない。置き土産にオクターブ、もとい、オクターヴ置いてくわ

http://uploaded.to/file/29ykey
807 前川大先生:2009/09/11(金) 20:07:48.18 0
>>806
逃げる前に、中途半端の説明していけ
808 桃瀬くるみ:2009/09/11(金) 20:11:11.46 0
>>805
そのモヤモヤ感がたまらんわ

極端に言えば俺は別に二人がくっつかなくてもいい
ふみちゃんなら将来的にまた良い相手見つけるだろうし、あーちゃんもきっと
でも今、高校生の今だからこそ見れる不安定な感じがたまらん
勿論このままなんとかなって、原作に出てるカップルみたいになる可能性もあるし
809 桃瀬くるみ:2009/09/11(金) 20:23:05.49 0
>>806
お前これは駄目だろ
810 雛苺党:2009/09/11(金) 20:34:18.28 0
作品に不等号つける奴にロクな奴は居ないってふみちゃんのばあちゃんが言ってた
811 ペリ犬:2009/09/11(金) 21:07:15.53 0
>>810
あたしよそんちの子なのにポンポンどつかれたもの!
812 もしもしアニヲタです:2009/09/11(金) 23:58:06.03 0
最終回のオリジナルでさ2期に影響をあたえるのがあったのが気になる。
まぁ、2期作る気があんまりないんだろうからあれで終わりでいいのかもだがね
先輩の武勇伝は、4巻の冒頭を変えないと駄目だし
鹿鳴館を来年する候補だから読んでおけと1年の秋に言われてるのに
4巻の今度の演劇祭は鹿鳴館らしいよと言って始めて鹿鳴館を読んでる
あーちゃんは、半年間本を読んでなかった事になるし
何より、あの隠し事が出来ないあーちゃんが秋に候補にあがった作品を
ふみちゃんに教えて無いとかありえないだろうから
本好きのふみちゃんが、春になって始めて読むも変となる。
原作を知ってる人の為に4巻ネタを持ってきて、2期の香りを少し漂わせたのかもだが
どうもそれが2期の足枷になってそうな。
1期だけで、あれで完結でなら終り方とかもこってたしいいとは思うのだけどね。
813 鉄男:2009/09/12(土) 00:02:58.35 0
そんなのどうにでもなるし
814 ネギ・スプリングフィールド:2009/09/12(土) 00:06:14.78 0
>>813
そんなのどうにでもなるが
それを続けてたら結局改悪の作品が出来上がる。
青い花アニメ化なのに、青い花風アニメになってしまう。
815 夜桜信者:2009/09/12(土) 00:13:09.53 0
>812
そういわれりゃ確かにそうだねぇ。
ただまー鹿鳴館をヤルってのが一番重要なポイントであって、そこに至るまでの経過ってのは
お話の展開上然程重きを置かれてる訳でもないから、変更されてもそれほど問題ない様に思う。
前提が変わってるからって再現不能なシーンとか無い気がするし。細かいとこ一つ一つ見てけば、
あるかもしれないが。

勿論、原作好きからすると、ちと残念な事になるのは間違いないけれども。
816 川神百代:2009/09/12(土) 00:25:01.70 0
つづきはOVAで!だったりしてn
817 同意:2009/09/12(土) 00:27:35.83 O
根っこの部分で繋がってさえいればさほど問題はないでしょ
818 鉄男:2009/09/12(土) 00:32:02.77 0
1年のときから鹿鳴館をやることは知ってました。松岡の面々も知ってます。
キャストが決定したのは2年の春です。で済む話だろ。
決定したときの様子は回想で振り返ってもいいし。

この程度の想像ができなくて「本を読んでなかったのはおかしい」とか改悪とか残念とかよく言えるな。
819 伊藤さん:2009/09/12(土) 00:45:19.29 0
>>818
お前は最終回と4巻をちゃんと見てるか?
秋の時点で、舞台に立つかも知れないから読んどけと言われた作品を
春まで読んでないってありえないだろ。
そして、キャストは春になってからオーディションで決まってるだろ

結局あれだ最終回に別に4巻のネタバレを持ち込まなくても
カットしたお泊り会とか、もっと盛り上げても良かった先輩の留学話を
軽く流しておいて、なんで2期あったら原作をいじらないといけない話を
わざわざ持ち込んだんだ?って事だ。
まぁ、3巻までで一番重要な「初恋はあーちゃん」発言が無かったから
2期の初期が原作と違う物になって改悪になると言われても仕方ないだろ?
あーちゃんの心理状態が出だしから違うんだしな
まさかそれすら、オリジナルの回想シーンで軽く流すのか?
820 鉄男:2009/09/12(土) 00:52:12.68 0
>>818
春までに読んでることにすれば終わる話でしょ。
1期だって改編はたくさんあったわけだし今さら目くじら立てるほどでもない。
821 伊藤さん:2009/09/12(土) 01:00:37.23 0
>>820
正直、公式読本のカサヰの原作いじったら駄目って発言が無ければ
ここまであれこれ考えなかったかもだが
最終回にわざわざ組み込まなくて良いオリジナルで
2期に影響が出る事をしてるから、何故だ?となるんだろうな。

1期も改悪は後半にいけばいくほど多いわな
まっ2期作る予定は無いし原作は続いてるし
さてどうやって最終回につなげてまとめようかって感じだったのかもだがね。
822 兄成雑魚:2009/09/12(土) 01:08:54.05 O
何かガッチガチな人がいるんだな
823 エーネウス:2009/09/12(土) 01:11:47.81 0
この人めんどくさい
824 上原都:2009/09/12(土) 01:14:59.87 O
ガッチガチやぞ!
825 夜桜信者:2009/09/12(土) 01:19:42.22 0
>821
とりあえずちとおちつけ。

出しちゃった以上改変は避けられないかもしれないが、改変されたことによって、
お話の展開が激変するような事はないだろう。

>まぁ、3巻までで一番重要な「初恋はあーちゃん」発言が無かったから
>2期の初期が原作と違う物になって改悪になると言われても仕方ないだろ?
それとこっちに関しては鹿鳴館とはまた別の話だし、今後も続く事が前提の原作とじゃ
流れが変わるのも止むをえんさ。それに2期の頭で改めて話作っても全然問題ないだろうしな。
826 伊藤さん:2009/09/12(土) 01:48:11.22 0
821だが、皆と考え方がずれてるっぽいな
そして、別にガチガチに原作に忠実にしろって言ってる訳じゃないがな
原作じゃ書かれてない最終回だとクリスマスのプレゼント交換会とかを
広げて書けたりするのもアニメも良い所だろうし
時間の問題や話をシンプルにする為にか、井汲と康ちゃんの家庭の事をカットとか
そんな方向は、いいとは思うけどね。

まぁ↑(821)でも書いたが、サカヰが原作をいじったら駄目と言ってるから
それなら、最終回で4巻を改変しないといけない終り方するなよと思ったんだよ
1期だけで終わりで2期はなしなら、あれでいいよ。
(現状2期の話は無いらしいから、2期を持ち出してグダグダうるせぇとなってそうだが)

まっ、これ以上続けても無意味だから この流れはここで終わりにしよう。
827 西園寺:2009/09/12(土) 02:30:43.20 O
僕が一番原作を読み込んでいるんだ!僕が一番ガンダm(ry

典型的な厨二病ですねお薬だしておきますからお大事に
828 鉄男:2009/09/12(土) 02:52:25.18 0
ちなみに俺の持ってる読本2冊とも確認したんだがどこにも「原作をいじったら駄目」なんて書いてないな
「原作を膨らませる方向で、ものを考えなきゃいけない」って発言ならあるけど
829 同意:2009/09/12(土) 04:18:42.07 O
友達が来てる妹の部屋にノックもしないで普通に入り
妹とじゃれる変態兄とモギーは良かったですね
しかし青い花の詩、最終回まで温存しといて
Aパートで消化しちゃうのかと思ったら、まさかカットとは
830 ヤンキー:2009/09/12(土) 04:22:42.24 0
>>829
あれは2期の冒頭にくると予想
てか願望
831 ピザ島精二:2009/09/12(土) 08:27:19.82 0
別にストーリーラインの改変は気にならなかったけれど
はじめっから「あーちゃんが大切」ってなってる心の動きが全カットだから
ふみちゃんビッチとか言われてるしその辺が残念

俺も>>821と同じように2期やるなら原作に繋がんねえよなとか思ってたけど
そもそもラブリンに4巻ふみちゃんができるかと言われると想像ができないからもういいや
832 ラゼルちゃん:2009/09/12(土) 09:05:15.28 0
俺もふみちゃんビッチwって思ったけど、心の動きって十分なんじゃないかなぁ
ふみちゃん十分に描写されてると思う
833 夜桜信者:2009/09/12(土) 09:32:59.74 0
>831
> はじめっから「あーちゃんが大切」ってなってる心の動きが全カットだから
ど、どの辺の事を言うとるんだ?

あとビッチ云々に関してはありゃ単に認定基準がゆるゆるなだけじゃないかねぇ。
とりあえずビッチっていっとけ、みたいな。まー正確な定義がいまいちハッキリ
しないってのもあるだろうけど。
834 ピザ島精二:2009/09/12(土) 10:05:46.60 0
>>833
あー、大げさに言い過ぎたかも
原作だと「初恋はあーちゃん」っていう自覚は嵐が丘前からずっと抱えていた訳なんだけれど、
アニメだと冬まで無自覚だった訳で、
そうするとあーちゃんに対する行為の裏にある感情が変わってきちゃうなー、
くらいの感じだわ
835 上原都:2009/09/12(土) 11:44:41.40 O
アニメでしか知らない俺は
自覚してなかったからこそ、最後の涙が生きてる
と思ったけどなぁ

『とても大切な事を思い出した』ってシーンで全身の毛が逆立ったぜ
836 比呂美厨:2009/09/12(土) 11:51:55.25 0
>>834
それわかる。
初恋があーちゃんと気がついてから先輩と別れるのか
それとも、気がつかなくて別れるのかは違うだろうし
結局アニメは、色々省いたからキャラの個々が持ってる悩みとかが
浅くなってる気がする。

>>828
直接原作をいじったら駄目とは書いてないが
そんな話をP.76でしてるだろ。
837 兄成雑魚:2009/09/12(土) 12:50:24.42 O
ふみの表情とか見ればわかりそうなもんだけどな

感じ方人それぞれだけど
これで改悪とか言ってたらバチ当たりますぜ
838 西園寺:2009/09/12(土) 13:25:26.63 O
可哀想に
本当の改悪を知らないんだな……
明日またここに来てください。
ゼロの使い魔の原作とDVD持ってきますから。
839 比呂美厨:2009/09/12(土) 13:47:39.72 0
お前らに向上心が無いのはわかった。
他の糞アニメの改悪なんてどうでもいい。
840 兄成雑魚:2009/09/12(土) 14:17:34.59 O
なんのこっちゃわからん
841 クラナドは人生:2009/09/12(土) 14:20:40.27 0
向上心?おまえに何か影響力でもあるの?
ただ自分でハードル上げて苦しんでるだけ
842 評価様:2009/09/12(土) 14:55:01.13 0
つうかそもそも全然改悪じゃ無いだろ・・・何で改悪認識で話進めてるんだよ
843 上原都:2009/09/12(土) 22:44:02.15 O
荒らしたい人にみんなが構ってあげてるから
844 片桐姫子:2009/09/13(日) 01:18:44.75 0
>>833
ビッチ云々は観てる人によりけりだな

百合作品が好きで、ふみちゃん視点の人の中には
男が好きなだけなのに杉本先輩をビッチ呼ばわりする人もいるし
845 つかさちゃん:2009/09/13(日) 01:20:59.70 0
今見た。
やべぇちょっとウルッと来たわ、アニメはアニメで感動したな。
846 虎子ちゃん:2009/09/13(日) 01:41:11.73 0
>>836
76ページの話は「アニメ製作者は原作いじったらダメ」って話じゃないだろ
「原作をどう脹らますか」って言葉が見えないのか
847 ソウル1万越える君:2009/09/13(日) 06:29:16.67 0
>>846
読本持ってないからスッキリした!ありがとう
文盲は2chやらないでほしいよな、まったくw
848 トライハルト:2009/09/13(日) 12:44:41.16 O
それ言ったら読本買えない貧乏人も2chやるなってな話に
849 閣下:2009/09/13(日) 13:12:06.95 0
>>846
お前の読み方が甘い事はわかった。

原作があって作るときに、やりたいことを優先させるのは
イカンと思ってて「だったらお前、オリジナルやれよ」
「なんのための原作なの?」って思うわけです。
原作を膨らませる方向でしか、ものを考えちゃいけない。
それがものの作り方として当たり前だから。

この文章から俺は、「原作をいじったら駄目」と読み取ったのだけどね。
誰もカットしたりオリジナルを足したりがいけないとは言ってない。
ただそれをする時に原作の連載が続いてるのだから、
4巻頭のネタバレをあんな形でしたら原作に多少なりとも影響出るだろう
それは駄目なんじゃないか?と書いて来たのだけどね。

そして847文盲って?何が?説明書でもない会話を文章に直したのを読んでの
とらえ方が人それぞれ違うのは当たり前だろ。
全く同じ文章でも、その時の心理状態や年齢とかで感じ方なんぞ変わるしな。
850 咲厨は鼻糞:2009/09/13(日) 20:12:00.67 0
>849
> 4巻頭のネタバレをあんな形でしたら原作に多少なりとも影響出るだろう
> それは駄目なんじゃないか?と書いて来たのだけどね。
いってる事変わってるぞ。
お前の頭ん中では変わってないんだろうけどさ。
851 橘玲:2009/09/13(日) 20:39:38.74 0
>>850
お前は何処を読んで変わってると言ってるんだ?
まぁいいや、長々荒れてしまってるし
次の話題も出にくくなってるようだし
今後この件についてはスルーします。
アホ扱いでも お尻ペンペンとかでも まぁ 後は好きに書いておいてくれ
852 咲厨は鼻糞:2009/09/13(日) 23:59:56.95 0
>無理に4巻以降のネタバレをした事で、2期序盤の展開が原作と違うモノになってしまう!
>なんでそんな事したんだ、バカッ!

だったのに、

>原作に影響出るような真似すんなよ、バカッ!

とか言い出したから、いってる事最初と違っちゃってるぞ?って思った。
でもお前の頭ん中ではちゃんと繋がってるんだろうから、そういう事でいいよ。って思った。
853 だってばよ:2009/09/15(火) 05:30:05.91 O
文盲ちゃんも去って一気に過疎。
854 犬神つるぎ
アニメ終わっちゃったし、四巻以降の話題は漫画板と百合板でやってるからな
もう落としていいんじゃない?