ルパン三世TVSP・TVシリーズ・劇場作品・OVAスレ40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤンキー
このスレは、悪の枢軸にして超能力者の平山の野望を潰し、
人々を正しい方向に導くためのスレです。
打倒平山、世界に平和を!

平山に関するメモ

平山智 、職業:アニメーター。
トムスの広大な敷地内にある五重の天守閣の最上階に居を構え、
トムスや日テレおよび広告代理店の役員以下社員全員にテレパシーで指令を出している。
ルパンシリーズでの仕事は、表向きはキャラクターデザインだが、
脚本絵コンテすべてに平山のチェックが入り、
実際に使用されるものは、まったくの別物になっている。
我らルパンを愛する正義の2ちゃんねらーの共通の敵。
2 ヤンキー:2009/05/03(日) 06:59:13.34 0
【作品リスト◆TVSP】
1989.04.01  バイバイ・リバティー・危機一発!
1990.07.20  ヘミングウェイ・ペーパーの謎
1991.08.09  ナポレオンの辞書を奪え
1992.07.24  ロシアより愛をこめて
1993.07.23  ルパン暗殺指令
1994.07.29  燃えよ斬鉄剣 24.9%
1995.07.18  ハリマオの財宝を追え!
1996.08.02  トワイライトジェミニの秘密
1997.08.01  ワルサーP38 21.8%
1998.07.24  炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜 24.1%
1999.07.30  愛のダ・カーポ〜FUJIKO's Unlucky Days〜 20.0%
2000.07.28  1$マネーウォーズ 19.7%
2001.08.10  アルカトラズコネクション 22.8%
2002.07.26  EPISODE:0「ファーストコンタクト」 20.6%
2003.08.01  お宝返却大作戦!! 22.0%
2004.07.30  盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜 21.1%
2005.07.22  天使の策略(タクティクス) 〜夢のカケラは殺しの香り〜 19.0%
2006.09.08  セブンデイズ・ラプソディ 17.7%
2007.07.27  霧のエリューシヴ 17.0%
2008.07.25  sweet lost night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜 14.4%

【作品リスト2◆劇場用作品】
1978.12.16  ルパン三世 ルパンvs複製人間
1979.12.15  ルパン三世 カリオストロの城
1985.07.13  ルパン三世 バビロンの黄金伝説
1987.12.18  ルパン三世 風魔一族の陰謀
1995.04.22  ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス
1996.04.20  ルパン三世 DEAD OR ALIVE

【作品リスト3◆OVA】
1987.12  ルパン三世 風魔一族の陰謀
2002.04  ルパン三世 生きていた魔術師
2008.04  ルパン三世 GREENvsRED
3 マチルダさん:2009/05/03(日) 10:22:35.31 0
頼むからお前等落ち着いてくれよw
言っちゃあ何だがルパン三世なんて所詮アニメ作品の一つに過ぎんのよ。
その作品ついて考察するのは大いに賛成だが、一人一人のルパンに対する
固定観念が前に出すぎと言うか「お前等ルパン美化しすぎ」って言いたいよ。
ルパンだけじゃない、アニメ史実問わず歴史ある登場人物達ってのは
様々な視点から見られ、描かれるものなんだから、まずはドンと受け止めてから
「こうするぐらいなら俺はココをこう描く」とかの意見を書いてみてよ。

否定的な意見を見てると納得できる点も多々有るけど
殆どが全否定(したい気持ちも少し位は解るが)ばっかりで内容が無い。
まるでレストランのメニューの写真見て旨そうなの選んだら
出てきたのが全然旨そうに見えず
食ってもいないのに、それを理由に駄々こねる子供みたいだよ。
4 来栖柚子:2009/05/03(日) 10:52:47.85 0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


まともな原作がなければ良作が望めないトムスが権利を握っている限り、
新ルの発展系であるルパンyをベースにTVシリーズ化する以外ルパン再興の道無し。

それにはもちろんクリカン平山などの大幅なマイナス要因は絶対に外す必要があるが。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5 WEB系:2009/05/03(日) 16:45:35.12 0
6 WEB系:2009/05/03(日) 16:46:36.14 0
7 WEB系:2009/05/03(日) 16:47:24.62 0
8 早乙女先生:2009/05/03(日) 21:33:04.07 0
9 秋山乙女:2009/05/03(日) 21:47:33.60 0
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
日本を戦争に導く 憲法改悪 断固反対!!
10 南条操:2009/05/04(月) 03:07:57.86 0
11 伊藤さん:2009/05/04(月) 03:15:41.26 0

12 ジジイ:2009/05/06(水) 01:39:17.09 0
監督、庵野秀明、キャラデザ、貞本義行のガイナスタッフメインで次のルパンのTV新シリーズを頼むわ。
声優、音楽などの今までの固定スタッフも全交代でさ。

過去に話に出たことがある銭形の娘をサブレギュラーとして出せば庵野の存在と合わせて話題になるし皆見るだろ。
宮崎もルパンの娘を出せるならやる気が出ると言ってるくらいだから、それで庵野を説得してくれ。
庵野なら内容的にも面白くなるのは確実だし、新たな視聴者層を獲得出来る筈だ。
銭形の娘の声は宮崎あおいとか新垣結衣などの声優経験のある女優でいってみよー。
13 ヤンキー:2009/05/06(水) 07:06:50.76 0
老害アニメにそんなスタッフ関わりませんよ^^
14 ジジイ:2009/05/06(水) 07:42:57.60 0
ジジイの俺が言うのもなんだが、終わってる老害スタッフは全て交代だから大丈夫だ。
ルパンといえば日テレの看板番組、日テレの圧力を掛ければいい。
日テレに逆らえば今後この業界でやっていけなくなるぞとな。
15 久遠寺森羅:2009/05/06(水) 13:42:08.37 O
もう看板番組じゃないのよね
16 ジジイ:2009/05/06(水) 14:30:34.76 0
看板でもない番組が日テレ創立55周年記念番組なんかに選ばれるかよ。
17 ヤンキー:2009/05/06(水) 14:47:32.85 0
老害ジジイ必死すぎワロタ
18 コーセルテルの竜術士物語:2009/05/06(水) 15:31:58.15 0
老害だから仕方ない
じゃなきゃ>>12みたいな妄想はできん
19 ジジイ:2009/05/06(水) 15:50:17.61 0
妄想だが実現すればあの頃のルパン復活も夢ではないぜ。
20 ヤンキー:2009/05/07(木) 14:23:20.92 0
それはいいことだな
21 たまご:2009/05/07(木) 21:44:05.21 0
次のスペシャルは?
22 携帯スレイ信者:2009/05/08(金) 13:30:36.07 0
毎年毎年、何の代わり映えもない駄作のTVSPを繰り返しても、どんどん人気は
収束するばかりで復活はありえない。なぜならトムスはしっかりとしたオリジナル脚本を
書ける実力が全くない上に三流監督を起用、キャラデザインや作画は
とにかく手抜きする事しか考えてない老害、その上主役の声はすたれたモノマネ芸人。

だから俺は優れた原作であるルパンyを使えとずーーーっと言ってるんだろがこのド低脳がっ
それにはクリカン平山という大幅なマイナス要因は絶対に排除する必要があるが
23 戸松ちゃんかわいい:2009/05/09(土) 03:08:53.78 0
保守
24 エール:2009/05/10(日) 02:34:27.75 0
平山などの大幅なマイナス要因は絶対に外す必要がある
25 カブトムシ:2009/05/11(月) 11:34:00.83 O
出た
26 ぱにぽに2期希望:2009/05/11(月) 13:44:42.54 0
カブトムシが出たのか?
27 カブトムシ:2009/05/11(月) 18:51:53.76 O
カブトムシです
28 サスケェ:2009/05/12(火) 02:42:40.18 0
もうコラボだけでいいよ
29 ゆりしー:2009/05/12(火) 20:40:40.31 0
>>1
前スレ
ルパン三世TVSP・TVシリーズ・劇場作品・OVAスレ39
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1237385927/
30 ニュー速民:2009/05/13(水) 01:19:16.43 0
31 作豚:2009/05/13(水) 01:23:29.09 0
過去スレ見てたらこんなもの見つけた
484 :風の谷の名無しさん:02/10/11 09:50 ID:HQWjOyzO
映画第7弾
「名探偵コナン、ルパン三世の獲物」
夢の共演、コナンとルパンの初対決、ルパンの獲物とは?


485 :風の谷の名無しさん:02/10/11 09:51 ID:HQWjOyzO
絶対見に行くぞ


486 :風の谷の名無しさん:02/10/11 19:29 ID:acq9+eX5
>>484
おまいか、糞スレ立てたのは
32 スパゲティ:2009/05/14(木) 01:25:19.05 0
へー
33 あ?:2009/05/15(金) 01:21:51.76 0
ひっそりと終了&撤収です
34 橘玲:2009/05/15(金) 12:57:58.35 0
こないだ出会ったマジキチのジャニヲタとベクトルが同じだわ
35 ひだまり3期希望:2009/05/16(土) 14:41:40.94 0
フジコはもうきついな
36 ナージャ:2009/05/17(日) 11:53:56.28 0
どれだけキッツイことになってるか毎年楽しみ
37 ニュー速民:2009/05/17(日) 12:32:24.30 O
次作はサイレント
38 久遠寺森羅:2009/05/17(日) 17:22:14.64 0
もうルパンの顔の静止画を2時間流しとけばいいんじゃないか。
それなりに視聴率とるよ。
39 だな:2009/05/17(日) 19:38:19.46 0
さすがにそれじゃあ、数分でチャンネルを変えるだろうな。

今のルパンのつまらなさの下限を下回ってるんだよね。
いくらルパンの名前だけで多くの人が見てくれると言っても限度があるってことだ。
40 ナージャ:2009/05/17(日) 23:39:40.84 0
かつて刑事コロンボで山田康雄は被害者役をアテていた

そして古畑任三郎でクリカンは被害者役を演じた

新旧ルパンが東西のこれ以上ないほど似たドラマで殺される役
これになにやら因縁めいたものを感じないだろうか?

俺は感じない
41 川神百代:2009/05/18(月) 00:17:20.86 0
同意。
なにも感じない。
42 エヴァ様の下僕:2009/05/18(月) 11:06:40.52 O
新作作るより、TVシリーズ再放送した方が数字取れる気が
43 鉄男:2009/05/18(月) 15:19:21.64 0
じゃあアレだ。ルパン三世改って名前で、画質をちろっと調整して
編集しなおして、アフレコしなおして放送すればいいんじゃね?
あ、、、、アフレコし直しはヤバいな。
44 大福:2009/05/20(水) 22:37:47.13 0
ふーじこちゃんは限界だと思うの
45 AYA STYLE:2009/05/21(木) 01:03:47.12 0
アフリカの飢餓や紛争がいつまでもなくならないように、
皆がなんとかしようと思っていても、どうしようもないことがこの世にはある。
46 タコス娘:2009/05/21(木) 11:53:11.69 O
ルパン声優陣は永遠に
47 山本:2009/05/21(木) 12:07:12.03 0
新型インフルでルパン終わった
48 レベッカ宮本:2009/05/21(木) 23:05:49.71 0
ルパンに変装した銭形が婚約者の前で女捜査官レイプしてルパンを憎むように仕向ける
原作のバリキチ話を今度は忠実に映像化しろ
49 千葉アンチ:2009/05/22(金) 11:04:20.49 0
とっつぁん、お前、単にヤリたかっただけちゃうんかと。
50 (祝)極上二期制作決定!:2009/05/22(金) 16:48:22.98 0
50
51 透華:2009/05/22(金) 17:47:02.75 O
>>48
あれは流石にヤリ過ぎだと
52 ゆかなLOVE:2009/05/22(金) 20:36:13.25 0
「銭さん」って口に出すと語呂悪いな
やっぱとっつぁんか
間をとって、とっさんでいいだろ
54 あひるちゃん:2009/05/23(土) 00:16:42.21 0
y厨発言まとめ
・クリカンやたら批判する
・クリカン批判する為ならクリカン以下の声優を擁護する
・クリカン支持してる人はクリカンサイド(笑)
・クリカン支持してる人はルパンファンじゃあないと決め付け
・監督に谷口悟朗を起用したらどうだ?と言うとこれだからガノタは・・・と決め付ける
・サンライズ系で活躍してる監督の名前をあげるとれだからガノタは・・・と決め付ける
・ルパン役の後継に山寺をやたらプッシュする
・山寺のファンじゃないと言いながら他の声優名を挙げるも最終的に山寺をプッシュ
・山寺は五ェ門役が適任だろうと意見があがってもいろいろ難癖をつけ山寺をプッシュ
・TVや雑誌などのルパン関係の発言(自分が不利になるものは)は嘘があると勝手に決めつける
・そして自分が有利になるものネットの誰が書き込んだかもわからないものこれが事実だと言う
・ルパン関係の発言で自分が気に入らないものは本当はこう言いたかったはずとその発言を勝手に修正
・平山をやたら批判する
・最近のルパンの作画が悪いのは平山のせいだと思ってる
・過去の作品の作画が悪いという話になっても平山に比べたらと平山叩きの方向性にもっていく
・トムスをやたら批判する
・トムスの制作の作品はどれもレベルが低いと自己基準で批判
・トムス以下の制作会社なんてたくさんあるだろうと言うとトムスが断トツと批判する
・今のテレコムは30年前のテレコムと変わらず素晴らしい会社だと思っている
・マッドハウスやIGに制作が変わるべきと現実的にありえない意見も言う
・制作と製作の違いがわからずそれを指摘されてそんなの知ってるのはオタだけだと逆ギレ
・指摘されて以降、制作と製作の話がでると制作厨君か(笑)と上から目線でバカにする
・自分が気に入らない作品が支持されているとルパンファンじゃない奴らに支持されてもと決め付け
・自分が気に入らない作品が支持されているとそいつ等は所詮ニワカだろと決め付け
・自分と違う意見のファンがいるとお前はルパンファンじゃないだろと決め付ける
・自分と違う意見のファンがいるとこの保守的な連中だな〜と決め付ける
・猿拳が原作でもないルパンyを原作で使えとプッシュする
・ルパンyのファンじゃないがなと言いながらルパンyプッシュする
・だったらルパンMでもいいだろと言うと難癖をつけてルパンyプッシュする
・かつての人気を得るにはルパンyを使うしかないらしい
・かつての人気を得る為にと言いながら放送枠は深夜の方が良いと言う
・放送枠、声優等の問題があるのにルパンyを使ったTVシリーズがなぜ始まらないのかと嘆く
・放送枠、声優等の問題を無視してルパンyを使ったTVシリーズやらないトムスは糞と批判
・俺はルパンyを使えとずーーーっと言ってんだろがこのド低脳がっ!!
・それにはクリカン平山などの大幅なマイナス要因は絶対に外す必要があるが
・DVDが10万本売れてない作品はクズ作品
55 千葉アンチ:2009/05/23(土) 14:50:36.62 0
モンキーさんは行き当たりばったりに書いてると言ってたが
どうも二つのことを同時に考えることが出来ないのか
一つアイディア思いつくとそれを漫画に仕立てる際に発生する矛盾点や不自然さ、
読者が当然突っ込むであろう大間違いに目がいかなくなるようだ。
だから子供でも変だと思う阿呆な話をちょくちょく描いてしまう。
56 TOKYO COLORS:2009/05/23(土) 15:10:14.60 O
シャードックやれシャードック
そんで最初に出てくるモンキー先生の声を本人がやれ
57:2009/05/23(土) 15:32:53.31 0
[ルパンごっこしようぜ]

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
58 上条さん:2009/05/23(土) 21:46:02.57 0
現時点でトムス制作で新ルの時のような人気を得るには面白い原作を使う以外道はないというのも事実。
その面白い原作というのがルパンy以外に存在しないことも事実。

ルパン役は万人に人気があり、ルパン三世として申し分のない演技力を持つ山寺が適任だと思う。
人気と実力を兼ね備えた山寺ならすんなりと一般層に受け入れられるだろう。

監督はy厨さんが批判しているらしい谷口悟朗でもいいと思う。
来てくれるかどうかは別問題だが実績のある監督だから否定する理由がない。
無理ならテレスペ後半の1$やアルカトラズの殿勝監督でいい。
理由は比較的ルパンをよく知る監督だと思ったからだ。

キャラデザは可能なら作画監督とは別に専属のセンスの良い人を起用すべき。
もしくはGVSRで良い仕事をした西村貴世。それも駄目なら宮繁之。

それにはもちろんクリカン平山などの大幅なマイナス要因は絶対に外す必要があるが。
59 比呂美厨:2009/05/23(土) 21:53:03.32 0
クリカンと平山使えって事ですね。わかります。
60 上条さん:2009/05/23(土) 21:55:19.60 0
クリカンと平山は百害あって一利なし。
有名なだけで実のないクリカンとベテランなだけの平山は金ばかりが無駄にかかる。
61 比呂美厨:2009/05/23(土) 22:07:35.46 0
なるほど。金をかけてでもクリカンと平山使えって事か。流石だな。
62 上条さん:2009/05/23(土) 22:20:27.09 0
もし、どうしてもクリカン平山などのマイナス要因を使わなければならない場合、その時はルパンyの使用もやめて欲しい。
何故ならルパンyは現時点では唯一無二のルパン再興の切り札であり、それを失敗すると分かってるものに投入するわけにはいかないからだ。
そうなればルパン復活の道は次に優れた原作が表れるまで完全に閉ざされてしまう。
63 上条さん:2009/05/23(土) 22:26:39.52 0
>>56
シャードック編のアニメ化は俺も賛成だ。
駄目なトムスによる完全オリジナルでやるよりは古い作品とはいえ原作のアイデアを使った方が断然面白いものを期待出来る。
ただし、今のテレスペスタッフ陣でやったら全て台無しになる可能性もあることを考えておかねばならない。
64 WEB系:2009/05/23(土) 22:30:35.36 0
クリカンその他の声優陣変えるべきだよなぁ
作画が悪いのも平山のせいだったのかw
ともあれ昨日借りて見た魔法のランプってやつは糞だった
制作陣大幅に変えるのに賛成
65 比呂美厨:2009/05/23(土) 22:33:44.04 0
平山関係ねーよ
制作期間が短いのが原因
66 上条さん:2009/05/23(土) 22:39:06.88 0
平山は大いに関係ある。

まずあのアクションに不向きな平山の濃いキャラデザはアクションの作画が重要なルパンでは致命的。
そして制作期間が短いのはルパンに限った話ではなく、小林利充が作画監督として参加してるテレスペは動きがよかったりする。
制作期間が短いから出来ないというのは言い訳に過ぎない。
67 比呂美厨:2009/05/23(土) 22:41:17.32 0
小林利充も動きはなおしてないから。残念だったな。
制作期間が短いのは言い訳じゃなくどうしようもない事だ。
68 ニコ厨:2009/05/23(土) 22:44:18.99 0
いいぞ
もっとスレをにぎやかにしろ
69 比呂美厨:2009/05/23(土) 22:45:38.37 0
疲れたからやめる
y厨をからかうのってめんどくさいな
70 上条さん:2009/05/23(土) 22:48:55.20 0
妄想させてもらうが、もしシャードック編をアニメ化するなら、監督は川尻善昭にやって貰いたい。
万が一にでもこの監督で実現するなら、クリカンの駄目さをカバー出来るかもしれんし、
作画に重きを置く監督だけに平山などという駄目な作画監督は絶対に除外してくれると思う。

だが、主役下手糞という障壁がまともなスタッフをルパンから遠ざけてる疑いがあるので、
それが間違いだったと考えを改めさせる意味でも是非実現させて欲しいものだ。
71 上条さん:2009/05/23(土) 22:53:31.66 0
>>67
制作期間が短いのはルパンに限ったことじゃない。
実力のある人なら短い中で上手く魅せることが出来る。

平山はそれが出来ないか出来るのに手抜きしてる。
小林に出来て平山に出来ないのはおかしいからな。
72 比呂美厨:2009/05/23(土) 22:55:00.82 0
ああ良かったな
73 上条さん:2009/05/23(土) 22:55:43.27 0
作画の監督は平山だ。
それを制作期間のせいにして逃げるのはプロとして失格。
74 比呂美厨:2009/05/23(土) 22:59:25.32 0
栗山緑
75 いいとも:2009/05/24(日) 00:07:08.00 0
平山ネタ
クリカンネタ
y使えネタ


飽きた
禁止
76 虎子ちゃん:2009/05/24(日) 00:19:39.79 0
確かにつまらん
77 初代:2009/05/25(月) 00:35:13.28 0
シャードックとか酷いな・・長編で使えそうな話なんか原作になかろうに
78 携帯スレイ信者:2009/05/25(月) 14:04:17.39 0
6/19 金曜ロードショー ルパン三世 ルパンVS複製人間
79 ラゼルちゃん:2009/05/25(月) 18:59:33.02 0
シャードック好きだけど
生きていた魔術師の二の舞になりそう
80:2009/05/26(火) 00:02:48.86 0
テレスペスタッフでやったら生きていた魔術師の二の舞になるのはほぼ間違いないな。
81 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/26(火) 08:24:04.08 0
原作レイプだな
82 歴史教育推進係:2009/05/26(火) 09:25:25.66 0
レイプされるほどの原作でもないし
83 ネギ・スプリングフィールド:2009/05/26(火) 10:55:11.62 O
原作ルパンはレイプしまくってるし
84 神原宙:2009/05/26(火) 15:10:09.36 O
>>77
フランシスコ編とかTVSPでやって結構面白かっただろアホ
まぁほとんど別物になったけどさ
シャードックもうまい具合に繋げたら面白くなるよきっと
85 いんでっくちゅ:2009/05/26(火) 19:30:20.75 0
>>84
原作以上に糞でした
86 ネギ・スプリングフィールド:2009/05/26(火) 19:38:55.75 O
またお前か
87 風子☆参上>ヮ<:2009/05/27(水) 18:03:42.10 0
あれだけ長尺取って最後は結局ただの運でシャードックに勝ってしまうルパン
高齢ゆとりにはきっと面白く感じられるのでしょう
88 ヤマカン:2009/05/27(水) 18:09:52.72 0
常に運だけで危険を回避してるクリカンルパンファンがそれを言うのか?w
89 穂波:2009/05/27(水) 20:01:12.95 0
シャードックはなんつうかご都合なのは毎度のことにしても
4コマで済むような内容を大ゴマ使いまくって20ページ持たせたり
コンピューターのワトソンが説明もなく急にカタコトになったり
あれじゃ宮崎に叩かれるわけだわ。

だが個人的にはさらに凄まじい手抜きぶり下手ぶりトンデモぶりの
ヤップランド編を映像化してもらいたい。
クリカンSPにはピッタリだし、原作狂信者も大喜びだ
90 比呂美厨:2009/05/27(水) 20:03:49.11 0
ヤップランド編って、そんなに手抜きで下手だったか?
91 来栖柚子:2009/05/27(水) 23:04:50.61 0
40年前と今を混同してるだけだろ。
そういうアホはたまにいる。
92 穂波:2009/05/27(水) 23:14:29.88 0
手抜きだの下手だのが時代と何の関係があるのやら?
信者の脳は愉快だ。
93 ラゼルちゃん:2009/05/28(木) 02:51:37.02 0
ルパン信者の俺にとっては芸術の域にまで達している原作もルパンファンじゃない人からすればタダの手抜きか・・・・
熱狂的なファンを数多く持つガンダムを俺が見て幼稚で下らないと思ったようにやはり信者の色眼鏡で見てしまってるんだろうな。
94 カブトムシ:2009/05/28(木) 06:05:39.05 0
>>87
高齢ゆとりなんて珍妙な造語、初めて聞いた
さすがこのスレ
95 最萌豚:2009/05/28(木) 08:22:57.67 0
信者は擁護出来なくなると必殺揚げ足取り攻撃に走ってしまうわけで
あとどうでもいいけどヤップランドをモンキーが描いたのは40年前じゃなく30年も経ってないわけで
96 みかんちゃん:2009/05/28(木) 08:34:35.38 0
>>93
俺もルパンスキーだから、同意するわ。
普通の人から見たらそうなのかもなぁ
97 犬神つるぎ:2009/05/28(木) 08:46:31.80 O
>>89
ヤップランドは原作好きな人にも人気ないよアホの
98 百合豚:2009/05/28(木) 18:18:26.85 0
コナンの今年の映画見に行った時に、「ルパコナおもしろかったよね」
「ルパンに比べれば、黒の組織なんてカス以下」という声が周囲から
聞こえてきた。
やっぱりルパコナ見て、見にきたという人が多いと実感できた。
世代を超えて愛されてるルパンの人気はすごいなと思った。
人気が低迷していたコナンに、ルパンがテコ入れすることで、
コナン人気を上昇させるという日テレの戦略は見事に成功したと言えるだろう。
ルパン・・・・ありがとう・・・・
99 みかんちゃん:2009/05/28(木) 19:15:55.37 0
過去のコナン映画に犯罪者がルパンに化けている場面があったけど
あれはルパコナコラボの前触れだったんだな
100 カルナ・サクガ:2009/05/28(木) 19:22:28.10 O
>>99
何それkwsk
101 みかんちゃん:2009/05/28(木) 19:33:02.02 0
なんか原作信者の反論てアホアホ連呼してるばっかしね。

アニメのルパンは
オーシャンズ11もミニミニ大作戦もインディージョーンズも
007もMIもオースティンパワーズも血の収穫もニューロマンサーも
やれるぐらい自由度が高く方向性も広いが原作のルパンはもはややれない。
方向性がアニメと離れてきたのもあるが単純に原作漫画の質が低すぎるのだ。

ヤップランド編を木下ゆうきが撮れば絶対見るけど。
102 みかんちゃん:2009/05/28(木) 19:37:57.08 0
>>100
コナン映画の紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)ってやつ見てみ
103 上条さん:2009/05/28(木) 20:23:45.77 0
初めて最初から最後までしっかり見たルパンSPが「コピーキャットは蝶がなんとかかんとか
っていうやつだったけど、まあまあ面白かった
あれはファンからの評判はどうなの?最近のルパンは駄作が多いと言われてるけど・・・
ちなみにその後しっかり見たのはルパンvsコナン
完全にルパン初心者です
104 のどっち:2009/05/28(木) 21:52:42.98 O
>>101
それ以前にアンチが無知すぎ、あと今のルパンに自由度なんて皆無だろ
原作の方が行き当たりばったりな分まだマシだわ

つかヤップランドしか見たことないの?
105 カルナ・サクガ:2009/05/28(木) 21:58:13.37 O
今は規制厳しいからね
106 みかんちゃん:2009/05/28(木) 22:17:41.45 0
>>104
モンキーのは透明紳士もどらきゅらクンもダァティジョォクも一宿一飯も
ルパン外伝もイソップもローラーボーイも千夜一夜も持ってるよ。

アニメじゃUFOだの魔法のランプだのやってるんだから
ルパンがドラキュラになって次元たちがドラキュラの屁を嗅がせて元に戻す話とか
モデルが顔を焼かれて痛みを感じないのを全く不自然と思わない話とか
とうめい人間と戦う話とかも是非やるべきだ。
勿論モンキーが役員やってる例のプロダクションで。
ヤップランドの唐突なオチ「エンジン直った!」は笑ったがそこも忠実に。
107 携帯スレイ信者:2009/05/28(木) 22:28:39.76 0
ルパンvsコナンで、
王女を送るとき不二子が雑貨屋で買ったものはな〜に?
108 カブトムシ:2009/05/28(木) 22:48:38.48 0
>>103
前年までスマッシュヒットの娯楽作が続いた流れをブチ切ったので、超駄作といわれてる。

放送当時は俺も同じ理由で退屈な作品に激怒したが、
何回か見てるうちに、親子かもしれないふたりの微妙な関係を描いた点や、
明るいヒロインの魅力を打ち出した出した点では、そう悪くない出来かもしれないと思うようになった。
とくにOPの怪盗ぶりは例年のなかではルパンらしさがでていて良かった。
109 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/29(金) 14:22:22.37 0
盗まれたルパンは絵が平山でなく西村貴世ならもっと高みへ登れたかもなー。
110 だな:2009/05/29(金) 14:37:35.51 0
>>109
しつこい
回線か指を全部切断して八丈島に流されるべき
111 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/29(金) 14:41:23.01 0
ルパンを駄目にする存在の一人である平山がしつこく起用され続ける限り、こちらもしつこいぞー。
112 だな:2009/05/29(金) 14:44:52.57 0
あまりにしつこい
頭を斧でカチ割られて奥多摩の山林に埋められるべき
113 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/29(金) 14:47:25.12 0
おいらがしつこいのはルパンファンだからなー。
お前がしつこいのは関係者だからかー?
114 愛鈴くん:2009/05/29(金) 15:25:24.37 O
さようなら
115 だな:2009/05/29(金) 15:26:18.56 0
だいたいいっつも引き合いに出してる西村貴世がたいしたことない。
赤毛のアンの新作で名作劇場のファンからコケにされてるやつだしな。
公式みたら男キャラにREDvsGREENのダサいデザインの面影があって
さすがだと思ったわ
だっさ
116 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/29(金) 15:38:26.64 0
平山がたいしたことあって西村貴世がたいしたことないかw
それはお前の目がたいしたことないということを暴露してるようなもんだぞー。
西村貴世のキャラの良さというのは時代の最先端を行ってるからじゃなくて、
大塚康生に繋がる長く支持される普遍性にあるんだよ。
そんなことも分からないお前が俺は残念でならんよー(涙)
117 だな:2009/05/29(金) 15:41:58.20 0
>>116
大塚康生と西村ごときをくらべるとはふざけるな。
平山をあえて降ろすほどないという意味でいったが、
大塚と比べちゃったらマジでたいしたことないだろ。

だいたい最先端とかいうほどじゃねえしセンスがねえんだよ。
西村にセンスがないのはGvsRを見てわからなきゃならん。

ほれ不満だろうから
秒速なんたらの例を偉そうに出してみろ。
118 だな:2009/05/29(金) 15:47:21.17 0
ああ、読み違えてったが最先端じゃなくて普遍性ね。
そのへんは同意だ。
ただし大塚康生はぜんぜん別の才能。
そこがお前にはわかってない。
119 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/29(金) 15:48:54.23 0
>>117
んなことばかり言ってるから、お前は懐古だっつんだよー。
過去の偉大な人のモノマネばかりを求めるあまり結果としてテレスペのモノマネレベルを超えられない現状に繋がってんだろーが。
大塚がいつまでもルパンをやってくれるわけねーんだから、今の実力者を起用するしかねーだろ。
それに秒速の作画の評価が高いのは事実だからな。平山が新海誠に認められる実力かよ。
それにお前のいうセンスは全て過去模倣じゃねーか。
過去しか見てないお前がセンス云々を語るとは片腹いてーわw
120 あにおた(関東地方):2009/05/29(金) 15:50:27.52 0
新海誠なんてたいした実力ないから認められなくて良いよ
121 だな:2009/05/29(金) 15:54:04.47 0
>>119
懐古じゃねーよとりあえず死ね。
西村貴世程度だったらマジで平山でいい。

それに>>109では
平山が唯一といっていいくらわかりやすい形で作品に貢献している
「盗まれたルパン」に噛み付いてるところがもうダメ。
あれを西村にしたらもっと腐ったキャラで腐った作品になっただろう。

だいたいなんで西村なんだ。
GvsRのキャラデザのダサさを俺は許さんぞ。
あーきもい。
122 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/29(金) 15:55:24.17 0
>>120
それは実力を認められた人を否定するというお前自身のアンチ体質を自慢してるのかー?
123 あにおた(関東地方):2009/05/29(金) 15:57:38.27 0
事実なのにその返しは意味わからんよ
新海のアニメは背景が良いだけその他はたいした価値はないって言われてるぞ
124 だな:2009/05/29(金) 16:02:51.78 0
>>122
アンチ平山がなにいってんだ。
それに西村の代表作なんて秒速とGvsRとアン新作くらいだろ。
予算と時間のかかった秒速とGvsRのうち評価されてるのは秒速のみ。
テレビの土俵で作ってるアンはボロカス。

勘違いしてそうなのでいっとくが、
秒速は新海という異常な才能があって初めて評価されたもので、
細部まで新海が粘着質にチェックをいれてる。
西村はアニメの専業者として監督の手足としてやることをやっただけ。

いわばラブマシーンが大ヒットして、
つんくといっしょに編曲者のダンス☆マンがいっときだけ売れっ子になったようなもん。
(のちにダンス☆マンはつんくのいう通りにやっただけで自分は実は何もやってないと述懐してる)

だからダンスマンも西村も以降ぱっとしないだろ、クリエイターに一番大事なセンスがないからだよ。
125 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/29(金) 16:05:50.51 0
>>121
>西村貴世程度だったらマジで平山でいい。

やっぱり懐古じゃねーかよーw
平山でやるならマイケル鈴木顔のルパンだろーがw それをやってこそ本当の平山キャラデザだろーが。
平山がテレスペで恥も外聞もなくやってるのは北原のモノマネなんだよ。

それにだなー。
西村のキャラデザはもともとシンプルだから大塚デザに通じるものがあるとはいえGvsRのキャラデザは大塚デザの模倣だろ。
あれをダサいというのは大塚キャラを馬鹿にしてるのと同じことなんだぞー。
結局、お前は本心では大塚より北原を求めてるんだよ。
126 あにおた(関東地方):2009/05/29(金) 16:07:01.60 0
不利になると少し前のレスに戻るとか最低だな
127 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/29(金) 16:08:26.00 0
>>123
それは、お前のようなアンチが否定してるだけ。
才能のないヤツが新海誠に作画監督として抜擢されるかよー。
才能豊かな新海が認めた男と、お前のような捻くれたアンチ体質のキモヲタの評価。
どっちが正しいのかな?
128 だな:2009/05/29(金) 16:11:49.22 0
>>125
平山=懐古となるお前の頭が素敵なだけだろ(悪い意味で)

>西村のキャラデザはもともとシンプルだから大塚デザに通じるものがあるとはいえ
>GvsRのキャラデザは大塚デザの模倣だろ。

お前は本当にわかってないな。
模倣してなお腐った絵をだしてきた西村を責めてるんだろうが。

アン新作だって、旧作を模倣しながら絵がダメだから叩かれてるんだ。
間に佐藤好春が入ってるらしいから佐藤のせいかとも思ったが、
GvsRの腐った面影があるからやはり西村のせいだな。

大塚の模倣なら平山のほうが上だね。
コナンvsルパンではちょっと大塚入ってたけど、
ラストのあたりのルパンの表情は西村よりよっぽどよかったぜ。
129 あにおた(関東地方):2009/05/29(金) 16:12:08.65 0
捻くれてるのはお前
新海ぐらいしか作画監督に起用されてないし
130 だな:2009/05/29(金) 16:17:21.46 0
>>127
新海はインディーズの才能だから、
腐ってもプロの西村に意見や評価をできるような立場じゃないだろ。
自分の意図を汲み取ってくれる相方に感動したかもしれんが、べつに西村でなくてもよかった。
お前の卑怯な言い方を借りれば、西村でなく○○○○ならもっと高みへ登れたかもなー だわ。
131 C.C.のケツ:2009/05/29(金) 16:25:35.44 0
ちょっと、横槍スマンけど、今書き込んでる だな って人
このスレに常駐してて天使の策略をカリ城やマモーに匹敵する名作だと思い込んでる明後日の方向を走り続けてるお人なので
発言の信憑性0だからまともに相手してると疲れるだけだぜ
132 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/29(金) 16:31:42.10 0
その天使の策略の宮も認めた才能が西村なんだけどなー。
こいつアンチが過ぎて、自分でも何を書いてるか訳わかんなくなってるんちゃうかーw
何が悲しいのか知らんけど、無理して否定しなくてもいいのにさー。
133 あにおた(関東地方):2009/05/29(金) 16:32:42.22 0
一番意味わからんのはお前だ
134 だな:2009/05/29(金) 16:38:31.28 0
>>131
お前が文盲なだけで、俺はそんなことは言ってない。
要約すると
「天使の策略は頭の悪いお調子者に不当に低く評価されているが、美点の多い作品でもっと評価されるべき」
という旨を主張してるだけ。

ここにない情報を勝手に出し、あまつさえ評価付けることにより、
閲覧者の判断を誘導する

さらに発言者の信用を貶めることにより、
現在進行している議論も捻じ曲げようとする卑怯ぶり。

お前の賛同する主張の非を自明しているようなものだな。
ならむしろ歓迎だよね。

135 だな:2009/05/29(金) 16:42:38.09 0
>>132
いっとくが、俺は天使の策略は褒めてるけど、同じ宮のGvsRは褒めてない。
それだけの話に、いちいち余計な情報をくっつけて自前の解釈を垂れるな。

俺はあらゆる偏向バイアスから自由になって、作品単位で感想をいってるだけだ。
こんなあたりまえのことができてない奴ほど、目くらましにひっかかり、
天使の策略を駄作だと決め付け、西村のCvsRの絵に満足してしまう。
136 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/29(金) 21:02:59.19 0
このセンスのズレた人に作画の良し悪しを伝えるにはなんと説明したらいいんだろーか。
この人の目に掛かればGVSRより生きていた魔術師の方が絵は綺麗となるんだろうか。
137 レベッカ宮本:2009/05/29(金) 21:07:56.24 0
キチガイy厨
138 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/29(金) 21:10:17.66 0
なるー、彼がy厨だったのかー
139 ペリ犬:2009/05/29(金) 21:14:01.85 0
『WORST3』

1 霧のエリューシヴ 
2 天使の策略(タクティクス) 〜夢のカケラは殺しの香り〜
3 sweet lost night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜

次点  セブンデイズ・ラプソディ 

私のルパン三世・ベスト3&ワースト3決定戦!V
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1241735341/l50
140 ぶど子名無しさん:2009/05/29(金) 21:59:09.24 0
錐のエリィウーシリの大塚のアイキャッチはダサダサでした
老いもあるにせよこの人ほんと格好良く動かすセンスに欠けてる
141 同意:2009/05/30(土) 00:36:38.29 0
>>137>>136をキチガイy厨っていってるんだろ
どうやら違ったらしいがな
142 坂田銀時:2009/05/30(土) 02:34:43.55 0
>>135は終了厨だな。
最初はルパンシリーズの終了を唱えてたが、国民的アニメのルパンが終わるわけがないと指摘されると内容が終わってると無理な言い訳をするが、
内容が終わってると言ってる割には、テレスペに高評価を下し否定するものには必死に長文で擁護する、常に矛盾を抱えているy厨と同じ系統のキチガイ。
143 同意:2009/05/30(土) 06:52:51.61 0
>>142
議論はあらかじめ範囲を決めてするもんだ。
個人の中で矛盾はしてないが、場面場面でキャラをリセットしているので、
トータルでみるとそういう見方が出来るというだけ。
俺が同一人物だと明かさなければ、本来問題はないことだ。

べつに終了厨というコテで居つくつもりもなかったが、
もし俺に、ひとりの”終了厨”というキャラクターとしての見解を求めるのなら
まじめに聞く気があるんなら説明する。
−−−−−−−−−−−

俺個人の中で矛盾はない。

ルパンは終わっている。
しかし政治的に終わらないのも事実。
だがやはりファンにとって一番幸福なのは、ルパン終了。
だからファンが幸福になるにはルパンを諦めるべき。
もちろん俺は諦めている。

それと作品や作家の評価は別の話だ。
褒めたりけなしたりしてるのは、ステージを変えて喋っているだけで、
そこからルパン三世というタイトルになにか希望などをもっているわけではない。
ルパンには何も期待してないが、生まれてきた作品には罪はない。
俺は作品単位で語るときには。なるたけ正直な意見を言う。
だがそれはルパンの展望とはまったく別問題。
はっきりいって、俺がどれだけルパンSPなどを評価しようが、
ルパンは構造的に終わっているのだから。

むしろその制約の中で四苦八苦して良作を出してくるスタッフが愛しくもある。
中でも『天使の策略』は忘れられた「ルパンらしさ」を追求しようとした作品で俺は高評価だ。
しかし、どんなに俺が高く評価しても、
「ルパン三世」としてはそれは模倣の上手さでありフォロワーとしてであり、
もっとひどい言い方をすると、オリジナルの二次創作なのだ。
二次創作は決してオリジナルには勝てない。

しかし、こうしたフォロワーの二次創作でもファンとしてはいくらかの楽しみ方が出来る。
どこか評論めいたことをしているのもその一環だ。
俺がこのスレで、
とんちんかんなこといってるやろうどもをぶっちめてえなあ
とか思ってその通りにしてみたりするのも、同じくファン活動だ。

あくまでそういう枠の中の話。
悲しいことだがルパンはもう死んでいるのだ。
誰が悪いというわけではない。
ルパンというキャラクターの寿命が終わってしまっている。
144 比呂美厨:2009/05/30(土) 12:13:05.52 0
お前が終わってるよw
145 クラナドは人生:2009/05/30(土) 14:35:17.24 O
不毛な話は終了!!
ところで今年の夏ルパンは??
まさか春のVSバーローで終わり???
146 ヤマカン:2009/05/30(土) 19:46:43.51 0
147 乃絵厨:2009/05/30(土) 20:41:33.47 0
納谷悟朗の生誕80周年記念スペシャルってことで銭形が大活躍する話にならないかなあ。

追悼スペシャルになる可能性もありかねないからなあ。
148 へけけ:2009/05/30(土) 20:45:23.90 O
こら
縁起でもない
149 乃絵厨:2009/05/30(土) 20:57:29.88 0
なんだかんだで93歳ぐらいまで生きそうな声優界の森繁だが
昔「あと5年、80になるまでやる」と言ってた辺り納谷兄とっつぁんが見られるリミットは近い。

ノストラダムス番宣のバイバイリバティー再放送も結局山田追悼放送になっちゃったし
150 芹沢茜:2009/05/30(土) 22:25:12.54 O
だからこそここでシャードックをやって、あの名言をアニメで聞きたいよ
それかルパンと銭形の命懸けの本気の対決がみたい
151 ラゼルちゃん:2009/05/31(日) 10:36:00.47 0
152 メロンちゃん:2009/05/31(日) 11:18:46.55 O
納谷さんは数年前にチャンネル北野の辛口屋台に、モンキー先生と一緒に出てたのを覚えてるな
最後にカリオストロのラストの台詞を言ってくれたんだが、酒も入ってたからかなり凄い感じになってたw
153 あ?:2009/05/31(日) 12:31:20.40 0
老醜
154 あにおた(アラビア):2009/05/31(日) 13:40:32.66 0
メンバー全員自身の役者人生ワースト演技を毎年更新

もういいんじゃないの
155 みかんちゃん:2009/05/31(日) 14:46:15.19 0
>>150
あのアニメ向けでない原作をアニメにするつもりなら、オリジナルものでこそ真価を発揮できる力のあるスタッフを揃えなければ駄目だ。
テレスペスタッフでやっても生きていた魔術師の二の舞になるだけだから。

>>152-154
声優は自身から引退するかテレスペである間は今のままでいい。
次のTVシリーズでクリカンを含む全キャストをその時代の実力ある役者に変更すべき。
ゲストや準レギュラーはいいけど、メインキャストで下手な芸能人なんて使ったらどうなっても知らないよ。
156 雛苺党:2009/05/31(日) 16:59:34.05 O
ハードボイルドなルパンが見たいのですが おすすめなTVSPありますか?
157 ベホイミ:2009/05/31(日) 21:09:06.95 O
>>155
もちろん俺も声優さんは今のメンバーでやってほしいと思ってるよ
辛口屋台を見直したら、納谷さん出たのは72歳のときだった
「ここまできたら死ぬまでやろうじゃねぇか」なんて話をみんなでしていたらしい
158 あ?:2009/05/31(日) 22:39:28.70 0
>>156
ファーストコンタクトが全体的にハードボイルドなのでお勧め。
ただし、これはなんちゃってハードボイルド。

天使の策略は見た目お馬鹿アニメだが、
ラストまで見ると真のハードボイルドだとわかる。

あとルパン終了。
159 木下夏海:2009/05/31(日) 23:38:32.18 0
などとわけのわからないことを言っており
160 tt級こねーな:2009/06/01(月) 00:08:33.58 0
わかるだろ
161 同意:2009/06/01(月) 00:20:50.48 0
>>158 はキチガイだから騙されてはいけない。
162 tt級こねーな:2009/06/01(月) 00:34:36.15 0
>>161
他人をキチガイ扱いするときはそれなりの見識を明かすべきだぜ。
キチガイいうのは4文字打つだけだから簡単だけど
それを説得力もって説明することが出来るかな?
163 同意:2009/06/01(月) 00:38:04.13 0
しかも真性
164 tt級こねーな:2009/06/01(月) 00:41:28.83 0
真性というだけなら2文字。
楽をするな。
165 6人目の戦士ヤマカン:2009/06/02(火) 11:54:46.86 0
マイノリティ気取って優越感に浸るヒネクレ者がいると聞いて(ry

もしも天使の策略が、このスレでも大絶賛だったらヤツは必死にこきおろすでしょうw
まぁ、俺も「天使」だけが妙に評価低い事に関しては「???」と思うが。
相対論とかでなく、はっきり言ってテレスペ全てクソとしか思えない。

懐古厨ってわけじゃないぞ。いい所があれば素直に評価するわ。
たとえクリカンでも平山でもな。
マモーから既に30年近くたつってのに、予算も技術もはるかに恵まれてる現在で
なんで30年前のそれらを超えられないのか。
まぁ、作品の出来は予算や技術だけの話ではなく、もっと普遍的な部分が最も重要だと思うが。
166 絶望先生:2009/06/02(火) 12:28:26.38 O
30年前とはいえ予算は劇場版の方が多いし制作期間も映画の方が長い
クオリティに差が出るのは当然
167 だってばよ:2009/06/02(火) 12:46:37.27 0
>>165
>マイノリティ気取って優越感に浸るヒネクレ者がいると聞いて(ry

ひねくれてるのはそんな感想しか抱けないお前だろうが。
俺は目線がフラットなだけ。

>もしも天使の策略が、このスレでも大絶賛だったらヤツは必死にこきおろすでしょうw
ここはその通りだが、なんかすごい勘違いをしてるようなのでお前の目の曇りを俺が正してやるよ。
その前に、ひとついうことがあるとすれば、必死にってなんだよコラ。
必死ではなく優雅に、白鳥が舞い降りるようにこきおろす。
ただし褒めるところは褒めるだろうね。

これがつまりどういうことなのか詳しく説明する。
理解力のトロい奴は置いてくから頑張って読めよ。

俺は、俺という相反するオモリをスレに投入して、俺の考える「順当」になるまでスレ内での評価の天秤を相対化しているだけなのだ。
仮定で話を進めるのも馬鹿らしいが、
仮に(めったにないだろうが)上記のようなダブルスタンダードにみえることが起こった場合、
同じ作品に対するふたつの違った態度を見た人間には俺の評価は「絶対」的評価ではなく、相手によってコロコロ変わるように見えるかもしれない。
しかし実はそれは、俺の中にまずひとつの「絶対評価」があるからなの。
いわば、まったく芯がブレてないからこそ、こうなるわけだ。
表層だけみて判った気になってしまったり、すぐ二元論にして安心してしまうような、
うかつなものの見方しかしない人間の目には俺の態度がぶれて二人や三人いるように見えるのだろう。
自分の足元がぐらぐら揺れているのも気づかずにね。


>マモーから既に30年近くたつってのに、
>予算も技術もはるかに恵まれてる現在でなんで30年前のそれらを超えられないのか。

偉そうなこといっといてお前も何もわかってない盲目信者思考だな。
だから前からいってるだろ、そりゃルパンが終わってるからだよ。
30年前という水の中でこそ生きられるのがルパンというキャラクター。
だとすれば現在の水の中では死んでしまう。
超える超えないの前になんとか脳死状態で生きてるだけで精一杯。
金や時間を投入したって無駄だよ。
寿命が尽きてるんだから。
168 AYA STYLE:2009/06/02(火) 13:07:09.14 0
よくもまぁこんな長々と
やっぱり必死なんじゃ・・・
169 だってばよ:2009/06/02(火) 13:13:00.93 0
お前は長文=必死という単純2ch思考を捨て去るのが先だな。
いいから読めよ。
170 6人目の戦士ヤマカン:2009/06/02(火) 13:34:00.33 0
なんか、とっても必死に小難しい言葉並べて、クドたらしい自己紹介と説明してるみたいだけど、
なんかすげーどうでもいい事ばっかだな。

まぁ、最初の3〜4行くらいしか読んでないんだけどw
171 だってばよ:2009/06/02(火) 13:35:54.19 0
>>170
お前に向けて書いてるんだけど・・・
どーでもよくないことが書いてあるんで読んでくださいお願いします。
クツ舐めますから。
172 乃絵厨:2009/06/02(火) 16:29:38.81 0
>>167
>偉そうなこといっといてお前も何もわかってない盲目信者思考だな。

それはそのままお前に対して言いたい言葉だよ。
終わってる&寿命が尽きてるのはどこをどう見ても、ルパンではなく制作会社と制作スタッフなのは既知の事実。
今の最前線のアニメを知る人間なら、近年延々と続く死んでる作品が無能かつ不人気スタッフのせいであるのは瞬時に理解出来る。
それだけあれらの駄目スタッフで死んでない作品を作れというのが無理な話なのだ。
実績のある第一線で活躍するスタッフを揃えて上の馬鹿な人間が余計な口出しをせずに好きに作らせれば生きた作品が出来るのだ。
今となってはルパンはもはや一つのジャンルでスタッフの個性、作家性、力量によってどうとでも料理できる懐の深い万能タイトルだ。
寿命とか終わるとか死んでるとかそういう低レベルな次元の話はとうの昔に超越している。 何を今更だw
それは真のルパンファンならば当然知っている事実なんだが、お前はライトファンだけに分からないのは仕方ないか。

それが無理なら素直にルパンyをベースにTVシリーズを作る以外に道はないと思え。
もちろんそれにはクリカン平山などといった大幅なマイナス要因は絶対に排除する必要があるのだが。
173 絶望先生:2009/06/02(火) 16:48:07.68 O
放送枠がないので無理です
174 コーセルテルの竜術士物語:2009/06/02(火) 17:05:50.90 0
栗田貫一がルパンの声ってだけで萎えます
この人が参加してる限り作品の中のルパンはルパンにはならない
175 フェイト・T・ハラオウン:2009/06/02(火) 17:55:25.49 O
マンカツ観なさい
176 だってばよ:2009/06/02(火) 18:19:26.09 0
>>172
お前には何度も説明したはずなんだが
>実績のある第一線で活躍するスタッフを揃えて上の馬鹿な人間が
>余計な口出しをせずに好きに作らせれば生きた作品が出来るのだ。

それが無理。

なぜなら、もともとルパン三世は自由な土壌で、若手のエネルギーを結集させてスタートした作品。
@自由な土壌、A若い才能のどちらが欠けても失速する。
そのふたつの要素を取り入れる間口がふたつとも完全に死んでしまっている。

@ルパンにかつてほどの勢いもなく、若手クリエイターも食指が動かず食いつかない。
A仮にいまさらルパンなんぞ作ろうという物好きでかつ才能がある若手がいたとしても(※)、
ルパンには下手にブランドとしての安定した商品価値があるので、すでに若手がどうにかできるタイトルではない。

つまりキャラクターの寿命がとっくに終わっている。
それが今の失速の原因であり、スタッフが悪いだ製作会社の方針が悪いだの悪条件は、
そのそもそもの「ルパンが終わっている」原因が表出した結果にすぎない。

※をつけた部分に関しては必要に応じて後述する。
177 百合豚:2009/06/02(火) 21:42:00.66 0
シリーズ全体の話になるとどうしても焦点ぼやけるのでせめてしばらく一本にしぼって討論してくんないか
天使でもいいから
178 乃絵厨:2009/06/02(火) 22:46:18.87 0
>>176
間口がふたつとも完全に死んでしまっているのは散々俺も言ってることだが、それはルパンの寿命が尽きている説明にはなってない。
その説明ならトムスでなければ、優秀なスタッフを起用すれば、普通に復活することになる。
全てはルパンファンとしては終わってるお前がルパンの可能性を理解していないからで片付けられる。

確実な可能性があるとするなら、トムスが破産して跡形もなく消えてなくなることだ。
トムスが消えれば、現状の日テレのアニメからすれば、ほぼ高い可能性でルパンの制作はIGかマッドハウスへ移る。
IGやマッドなら社内に優秀な人材が多いから、食指など関係なく会社の仕事としてやらなければならない。
で、名のあるアニメーターがやるからにはもちろん今のテレスペスタッフのように見え見えの手抜きはしないはず。
結果、死んでいないルパン三世が出来るというわけだ。
本当に寿命が尽きてるならトムスが潰れてルパンを取り巻く制作環境がどう好転しようと駄目なものは駄目だからな。
179 乃絵厨:2009/06/02(火) 23:01:44.23 0
ルパンを知らない世代の若手スタッフにとってルパンが魅力的に感じないのは、
トムスや日テレが長い年月掛けて手抜きし続けてルパンの魅力を殺いできたからだ。
作り手側が原因であってルパンに罪はない。
個々の作品が駄目だからといって直ぐにルパンのせいにするお前はファン失格。
ルパンというタイトルに寿命などはない。
180 だってばよ:2009/06/02(火) 23:16:07.12 0
>>178
お前はクリエイターを道具か何かだと思ってるだろ。
作り手も生き物なんだよ。

お前の言う「優秀なスタッフを起用すれば」なんて呆けた意見の実現度は脇に置いといて、
まあ実現したとしようや。
そこで傑作が出来ると思ったら大間違い。

鉄は熱いうちに打てっていう格言があるよな。
冷めてからじゃどーにもならんの。
それが今のルパン。
どんな刀舵の名工でも、冷めた鉄くず出されて、火も消えてれば手も足も出しようがない。
やすりで削ってなんとか刃物っぽくするしかないわな。
たぶんそういうもんができるだろうな。

だいたい「会社の仕事としてやらなければならない。」って状態なんだろ?
いまお前の大好きなマッドハウス(俺も好きだけどね)制作で、
はじめの一歩の新作をやってんだが、作画と演出がかみ合ってなくて、
傑作の第一作の片鱗がうかがえないと評判が悪い。

同じ原作使ってて、しかも原作はうなぎのぼりにおもしろくなっていく漫画なのにヘンだよね。
お前は安定した原作を使えば全て解決なんてヨタ話をしてるけど、
結局はアニメのフィルムを完成させるのはアニメスタッフなんだよ。
「俺たちが作っている作品だ」と実感できないと傑作なんかできねーよ。

一歩新作は、伊達、ゲロ道、ホーク戦という原作屈指の試合をやるのになんで評判悪いのか。
細かい状況はいろいろ指摘できるけど、一番の原因を辿ると、
番組が一度途切れてしまったことだよ。
ボクシングの試合で実際にテンション切れるからセコンドに座らないって場合がある。
テンションが切れるのは一番恐ろしいことだと勝負師は知ってるからだ。

作り手の熱気ってのは一度走り出したら現場を包んで、細部の作業にまで相乗効果をもたらす。
監督交代というわかりやすい原因もそうだが、時間の経過という曲者には続編は皆手を焼くんだよ。

いまだ現役連載中の熱い原作のある一歩でさえこれだぜ。
そういやおめーは原作ありゃ大丈夫なんてマヌケなこといってんよな。

冷めたピザのルパンに、ルパンyの原作つけて、
お前らは作画崩壊しないよう原作どおりにつくってりゃいいんだよと押し付けるという、このお前の腐った案。

天下のマッドがどんなフィルムをつくってくれるのか楽しみだぜ。
181 だってばよ:2009/06/02(火) 23:21:19.57 0
>>179
お前は馬鹿だからわからんだろうが、
俺は”ルパンのせい”になんかしてねえよ?
俺がルパンは死んでいるといってるのは、むしろルパンそのものではなく
ルパンを取り巻く状況にこそ理由がある。
いやルパンに限らず、キャラクターと生身の人間の関わりの話だ。
俺が原因だといってるものの正体は、
いうなれば、キャラクターを消費する視聴者、制作する製作者。
架空の物語に関わる人間の性みたいなもんだ。

それを称して「キャラの寿命が尽きた」といってるだけ。
ルパンは良いキャラだから寿命がくる。
よくできたキャラほど人間と同じで鮮度があり寿命がある。
182 AYA STYLE:2009/06/02(火) 23:24:42.98 0
ルパン終了と思うのはお前の勝手だから別に良い
けどそれを他人に押し付けるのはやめような
183 だってばよ:2009/06/02(火) 23:28:07.02 0
>>182
なーにが押し付けだよ。
気に障る意見見たくないなら、掲示板に読むな触るな書き込むな。
おととい来て下さい。
184 AYA STYLE:2009/06/02(火) 23:32:37.29 0
>それを称して「キャラの寿命が尽きた」といってるだけ。
>ルパンは良いキャラだから寿命がくる。
>よくできたキャラほど人間と同じで鮮度があり寿命がある。

気に障るどころか素直に良い意見だと思ったよ
だが何でそんなに高圧的なのかと落ち着けよ
185 だってばよ:2009/06/02(火) 23:34:55.55 0
>>184
お前は知らないだろうが、俺はこの二年くらいこんなだよ。
あとここ俺のスレだし、通るなら通行料払えよ。
186 AYA STYLE:2009/06/02(火) 23:40:01.13 0
つD
                          /⌒ヽ
                         / ´_ゝ`)それじゃ、お騒がせしました・・・
                         |    /
                         | /| |
                         // | |
                        U  .U
187 乃絵厨:2009/06/02(火) 23:42:27.69 0
>>180
>作画と演出がかみ合ってなくて
はじめの一歩はしっかり見てないから想像でしか書くことは出来ないが、それはお前が2chなどで都合の良い意見だけしか見えてないからそう感じるだけ。
お前の気のせいだ。
それにもともとはじめの一歩は全体的なレベルが高い。少々の演出法の変化が受け入れられなくて騒ぐお前のようにひねくれた輩は存在する。
第一シーズンから見続けて単に飽きたとも考えられる。
マモー篇は受け入れて作風の違うカリ城を受け付けられない人と同じようなものかもしれない。
単にその人の度量が狭いだけだ。

ルパンは低レベル&手抜きが問題であって、演出法の変化など問題としていない。
いつまでも過去の作品のモノマネなんてやってるからお前のようにルパンは終わったと騒ぐ馬鹿が現れるんだからな。
今のスタッフでマジメに作ればルパンに寿命など関係ないことが分かるだろう。
ま、ひねくれもののお前は例えどんだけ素晴らしいものが完成しようと必死に叩くんだろうがな。
188 コーセルテルの竜術士物語:2009/06/02(火) 23:43:11.59 0
栗カンがルパンを殺している
189 乃絵厨:2009/06/02(火) 23:50:20.98 0
>>188
それはもちろん分かっている。

主役が下手という制約が優秀なスタッフのルパン参加を敬遠させている可能性は考えられる。
クリカン起用による弊害は作品の役者レベルの低下だけではない気がする。
190 稀代のロック☆スター:2009/06/02(火) 23:51:39.13 0
ルパコナで結構凄いスタッフ来てたしそれはない
ちゃんと予算があればスタッフは来る
191 だってばよ:2009/06/02(火) 23:54:43.91 0
>>187
ていうかよ。
お前の望むルパン復活というハードルの高さと、
要求するレベルの低さのギャップの意味がわからん。

マッドが作ってるアニメって幅広いから、絵だけ綺麗な凡作駄作っていっぱいあるんだぜ?
ああいうの見てると、お前のいう新作ルパンがどうなるかだいたい想像つくんだが。

お前のいうように、マッドは作画の破綻はしないよ。
でもそれだけ。
ルパンyを忠実に再現できりゃ満足なお前にはいいんだろうが。
「ルパン三世」はもう永遠に帰ってこないんだよ。

いまやってるのは「ルパンサンセイ」
新作がつくられてもそれが「ルパン三世」になることはない。
死者が生き返らないようにね。
192 乃絵厨:2009/06/02(火) 23:56:46.21 0
>>190
申し訳ないが、監督亀垣、作画監督&キャラデザ平山、脚本前川が第一線級の凄いスタッフとは思えない。

ルパンVSコナンは記念的作品だけに時間をかけて作ったのでテレスペよりも面白くなったというだけ。
193 稀代のロック☆スター:2009/06/02(火) 23:56:49.86 0
マッドもしょぼい奴はしょぼい
一部が良かったから有名になっただけ
194 稀代のロック☆スター:2009/06/02(火) 23:58:07.26 0
>>192
お前が思ってないだけ
それとそれ以外のポジションの人も豪華だった
195 ニュー速民:2009/06/03(水) 00:02:52.39 0
>>193
作画詳しそうだからふってみるけど、
牙-KIBA知ってる?
あれ作画良かったんだよ。キャラデザも吉松孝博 で色気あったし敵かっこいいいしさ。
だけど監督がメーターあがりの初監督で凡庸極まりない出来。
脚本も井上敏樹がやるとみせかけて弟子まかせでちんたらちんたら。
カードゲーム売るため海外資本入ってるから金かけられたんだろうけどさ。
マジでルパンのテレビシリーズをマッドにつくらせたらああいう感じかと。
196 つくね:2009/06/03(水) 00:10:09.54 0
>>195
ボンズもその系統
作画が良いだけの中身のない糞アニメを乱発してる
197 あにおた(埼玉県):2009/06/03(水) 00:11:05.17 0
>>191
ルパンyを見てもらえれば分かると思うが、あれはルパンになっている。
テレスペのように頭の悪い小者臭漂うルパンではない。

マッド制作のルパンは夢物語かもしれんが、ルパンの名前とそれなりに優秀な作画スタッフと面白い原作、
当時の大野に匹敵する音楽家、一流の役者を揃え内容を良くすることで新ルの時のような人気は確実だ。
新ルパンのモノマネではなく新ルパンの時と同じ精神で作っていって貰えればいい。
で、新ルのときにはあったモンキーの原作の代わりにルパンyの原作を使えばいいということ。

だがルパンyはルパン復活のための切欠に過ぎない。
本当のルパン復活は新TVシリーズの人気から生み出されるマモーやカリ城のような劇場作品作られるようになってからだ。
ただしプロデューサーが無能で優秀なスタッフを揃えられなければ全て夢で終わるがな。
198 つくね:2009/06/03(水) 00:12:44.80 0
やるとしたら深夜に2クールで今のキャスト・スタッフだな
199 ニュー速民:2009/06/03(水) 00:14:57.43 0
>>197
お前のような
散々薦めてるyを道具のようにいい、
制作スタッフを道具のように考える人間は、
なにを考えてもろくな結論にならん。

自分と道具の世界を基準にした独り言だからだ。
発言の細部までその傾向がみえる。
200 あにおた(埼玉県):2009/06/03(水) 00:15:04.93 0
>>194
俺の言う豪華はそんな一山いくらの無名スタッフではない。
クリカンがいてもその程度のスタッフならば揃えられるだろうよ。

俺が言ってるのはもっと上級レベルのスタッフのこと。
こればかりはPの努力無くして叶えられないだろう。
201 あにおた(埼玉県):2009/06/03(水) 00:16:45.07 0
>>195
作画が詳しいわけではない。

普通の感性で良い悪いが判断出来るというだけ。
で、平山は普通に見て酷いから降ろせと言ってる。
202 つくね:2009/06/03(水) 00:18:54.50 0
なんでお前が>>195に答えるんだよ
本当に頭おかしいんじゃね
203 ニュー速民:2009/06/03(水) 00:18:58.84 0
>>200
もはや「俺の貯金はいっせんおくちょうまんえん」といってるのとさして変わらないな
204 歴史教育推進係:2009/06/03(水) 00:19:51.64 0
もはや気持ち悪い栗カンも降ろせ
205 ニュー速民:2009/06/03(水) 00:21:22.68 0
>>201
自意識過剰な勘違いで笑・・・・  えない
206 あにおた(埼玉県):2009/06/03(水) 00:21:52.06 0
>>203
それが無理なら、素直にルパンyをベースにTVシリーズを作る以外道はない。

それにはもちろんクリカン平山などの大幅なマイナス要因は絶対に外す必要があるが。
207 つくね:2009/06/03(水) 00:22:37.67 0
やるとしたら深夜に2クールで今のキャスト・スタッフだな
208 あにおた(埼玉県):2009/06/03(水) 00:24:13.42 0
>>207
個人的にはそれでもいいし、その方が自由に作れるのかもしれんが、人気を確実なものとする為にはゴールデンが理想だな。

時間枠がないならルパンのために作れ。
209 つくね:2009/06/03(水) 00:25:37.09 0
お前が30億ぐらい払って時間枠を買収してろ
210 あにおた(埼玉県):2009/06/03(水) 00:27:15.34 0
幼稚な屁理屈は無視するからな。
211 つくね:2009/06/03(水) 00:29:39.01 0
時間枠がないならルパンのために作れ。とかいうお前が言うな
日テレ系列はサプライズが出たためにゴールデンのアニメ枠は完全に消えた
まぁあれはytv枠だが
212 ニュー速民:2009/06/03(水) 00:31:02.69 0
>>210
それだと、まずまっさきに無視されるのおめえじゃねえか
213 あにおた(埼玉県):2009/06/03(水) 01:34:37.29 0
ククク、無視出来るもんなら無視してみなよw
214 あにおた(埼玉県):2009/06/03(水) 01:54:54.33 0
>>196
作画も含め全て糞のトムスに比べれば作画がいいだけ遥かにマシ。
作画が良ければアニメーション本来の楽しさは味わえるからな。

作画が良くて、面白い原作であるルパンyを使えば完璧だ。

それにはもちろんクリカン平山などの大幅なマイナス要因は絶対に外す必要がるのだが。
215 佐藤千夏:2009/06/03(水) 02:48:59.20 O
ルパンは全シリーズ見てきたし、劇場版やテレスペもほぼ見てる
新ルパンをリアルタイムでやってたのは小学生の頃だったな
批判も多いみたいだが、俺はここ数年間のテレスペも普通に楽しんでるんだがなぁ
その時、その時代にやってるそれぞれのルパンを純粋に楽しめばいいじゃない
216 歴史教育推進係:2009/06/03(水) 04:12:28.59 0
>>215
佐藤君はそれでいいんじゃない?w

俺は愚作は愚作に見えるし、駄目なものは批評する性分だから仕方ないの
217 今般若って言った奴出てこいよ:2009/06/03(水) 19:21:05.41 0

ここはにわかスタッフオタでルパンオタの人間が、あれこれ妄想するスレですね
218 歴史教育推進係:2009/06/03(水) 19:56:32.80 0
にわか、オタ、妄想って言いたいだけの馬鹿
219 ウマコシャーン:2009/06/03(水) 20:04:28.71 0
マッドやIG
一山いくら

って単語だけでも幾度目にしたことか
220 エヴァ様の下僕:2009/06/04(木) 03:00:49.20 0
その単語を入れたラップを作ってディスってくれ
221 エヴァ様の下僕:2009/06/04(木) 03:02:24.24 0
ルパンじゃなくてy厨をね
222 エヴァ様の下僕:2009/06/04(木) 03:06:02.82 0
マッドやIG馬鹿のひとつ覚えマッドなy厨お前がNG
一山いくらってお前がいうのか御山の大将めくらの審美眼
223 みかんちゃん:2009/06/04(木) 11:25:49.22 0
長文くんよ。お前もy厨と同様にすさまじい勘違い暴走っぷりだな。
まぁ、俺も久しぶりに長文書くから、ヒマな時にでも読んでくれ。

ルパンが既に作品としての寿命が終わってる?
それを判断するのは個人ではない。俺も今の「テレスペのルパン」は終わってるルパンを
無理矢理墓を掘り返して作っていると思っている。その点はお前の考えに近いかもしれない。

万人に向ける新作とか、新しいルパン像とか、そういう、今までのルパンから雑巾を搾り出して
なんとか「新作」としてアピールしていこうと考えるからハードルが高すぎるんだよ。

俺が望むルパンは既にもう、特定のルパンファンに向けた、ルパンファンのための
作品でいいと思ってる。何度も言ってるが、例えばマモーなんか今見ても、
最近のテレスペルパンに全く見劣りしないスケールの話だろ。そりゃあ時代的な事もあって
時事ネタや作画レベルが今と比べると厳しい部分もあるかもしれんが。

今になっても、ルパンと言えばマモーやカリ城が真っ先に代表作として出てくるのは、
やっぱり懐古厨だと言われようが、これらの作品のレベルに達してる物が作られてないからだ。
もちろん、こんな2大傑作と張り合えなんて無茶な注文はしないが。

カリ城に関しては両極端に評価が分かれているのは仕方ないとして、マモーなんかは
しっかりとハードボイルドなルパンを作り上げていて、それが根強い人気の理由のひとつだろ。

今の時代でも、大人が見ても憧れるようなかっこいいルパンというのを作ればいい。
この際子供とか新規ファンとかの獲得はガン無視だ。

ファンのための固定層のみを狙った、濃い内容のを作れと。OVAでもいい。
まぁ、GvsRはちょっとベクトルがずれてしまったのが残念でならなかったが。
俺はあの試みだけはすごく評価してる。
ぶっちゃげテレスペ全話よりGvsR1本の方が、よほど価値がある。
224 エヴァ様の下僕:2009/06/04(木) 12:58:00.53 0
>>223
ヒマ! いまヒマ!
225 りぼんちゃん:2009/06/04(木) 13:11:41.43 0
完読した
それにはやはりまずカッコ悪い塊りの栗カンを外さなくてはならない
226 エヴァ様の下僕:2009/06/04(木) 13:27:10.33 0
>>223
お前ごときに勘違い呼ばわりされるほど、まだボケちゃいねえよ。
俺に言わせりゃ、誰よりも勘違い野郎はお前だな。
どこがって、「俺たちはパンピーとは違う」といわんばかりのお前の無駄な階級意識がさ。
現実から逃げてるファンの惨めな泣き言にしか聞こえないわ。

>、特定のルパンファンに向けた、ルパンファンのための作品でいいと思ってる。

どちらにしろ、それだって”死んだルパン三世”だよ。
テレスペが「ルパンサンセイ」なら、特定のファンに向けたというその滑稽な作品は「ルパーンサンセイ」
(↑ルパーンと伸びたところに「おれたちはコアなファンは一般人とは見る目が違うのよ」という鼻持ちならない驕りを込めてみた)
お前の望んでるものはどんなに頑張っても「ルパーンサンセイ」にしかならない。そんな後ろ向きの姿勢の作品が「ルパン三世」になることは永久にない。
なぜなら大海で常に水を取り込みながら前進しなければ死んでしまう回遊魚が「ルパン三世」であり、なによりルパン三世は当時の若者に向けて放たれた作品であり、
その期間限定の大海が消え水がなくなったとき彼はもう泳げなくなって死んでしまったのだから。(それが現状のルパンだろうが!)

時代を背負えず、ちっさいファンに囲まれて「これがルパンだよね」なんて確認しあう作品はもうルパンですらない。
懐古ファンが自宅にとりつけた水槽の中で飼われて一日二回エサもらって、ぷかぷか浮いてる金魚だよ。
うちにもいるけど金魚かわいいよ。

あとあんたはどこまでもみみっちいんだよな。
「マモーカリ城までは望まない」みたいな予防線張ってるけど、どちらにしろそんな虫のいい「上の下」みたいな作品は出ないだろうな。
(中の上のルパンサンセイならすでにいくつかある。「天使の策略」だってそうだ)

クリエイターがファンの中に混じって拡大再生産をやるとオタクの方法でしか作れなくなる。
恐らくファンしか喜ばなかったカルト作品で、今川泰宏監督の2004年のTVシリーズ「鉄人28号」というのがある。
どこまでも甘ったるい懐古の世界を、元祖鉄人の大ファンである今川泰宏が作った。
今川泰宏といえば、新しい表現でぶっとんだ格闘系アニメを作ってきた時代の旗手だったが、こういうマインドで作ったものからは腐臭しかしないね。
おそらくOVAジャイアントロボのときから腐り始めていたのだ。
そういう「過去はいいなあ」って箱庭に一度でも目を向けちゃった奴はクリエイターとしては死んだね。
今川も以降リメイクものしかやってねえよ。いつまでも美しい過去に閉じこもって老いて滅びればいい。

俺は、ルパンに洗礼を受けた世代ではなく、現在の若手クリエイターが自分の手でいまこそ俺たちのルパンを作りたいと思い、困難をかきわけ実現させたときにはルパンの復活はあるのではと思う。
しかしお前のようなジジイたちがルパンにしがみついてるうちは、そんな日は永久に来ないだろう。
すでにルパンはジジイたちのもんと相場が決まってしまっている。だったら若いファンもクリエイターも京アニに群れてたほうが自分たちの世界を作れるんだからさ。
作品は受け手と送り手の相互干渉によって動き出す生き物。
その基本的なサイクルががルパンにはすでに機能してない。
いや厳密には機能しているんだけどね。コクミンテキなアニメ「ルパンサンセイ」に生まれ変わって。

だが前述したように特定の水の中でしか生きられない「ルパン三世」ではそのサイクルは無理だ。
ジジイどもはクリエイターのせいにするが、クリエイターだって自分の限りある命を注ぐ作品は自分で決める。真のクリエイターであるほど、ルパンに関わってるヒマは彼らにはないよ。
「ルパン三世」という作品の寿命が構造的にとっくに終わってしまっているのだ。

時代が呼び、人々が呼び、クリエイターが呼んだ神がかった作品がルパン三世なのだから、
「俺たちわかってるコアなファン」とかいうみみっちい連中が「俺たちのためだけに作ればいいんだよ」
なんていってる腐海には「ルパン三世」は降りてこないよ。

こんな腐った水槽に降臨せずに、天界で安らかに眠ってくれ
俺たちの愛したルパンよ。
227 みかんちゃん:2009/06/04(木) 14:44:39.30 0
なるほど。お前の考えは納得した。理解するのに十分な説得力がある。
228 南条操:2009/06/04(木) 15:56:23.73 0
自作自演?
229 トライハルト:2009/06/04(木) 19:10:34.92 0
長くて読む気が出ないw
230 エヴァ様の下僕:2009/06/04(木) 19:49:01.11 0
>>227
あっさり納得したので俺も驚いたけど
わかってくれてありがとう
231 キリヤ:2009/06/05(金) 00:24:47.62 0
相手してる時間がなかったんだろ
232 芹沢茜:2009/06/05(金) 02:06:10.58 0
>>226
終わってると思ってるような人にはルパンは降りてこないよ。

押井監督への2度目のオファーがあった時、周りにいたスタッフは乗り気だったらしいからな。
1度目のオファーの時には今更ルパンと言われていたのにだ。
40年も歴史のあるルパンにとっては寿命の概念なんてのはとうに超越しているということではないかな。
ミッキーマウスが古臭い、終わってると言う人は聞いたことが無いからな。

繰り返すが、しつこくルパンに執着してるお前が終わってるなどと書いても信憑性がないよ。
233 カブトムシ:2009/06/05(金) 02:08:49.92 0
栗田貫一がルパンじゃ駄目なんだよ
234 エーリカまじ天使:2009/06/05(金) 02:11:38.51 0

ここはにわかスタッフオタでルパンオタの人間が、あれこれ妄想するスレですね
235 カブトムシ:2009/06/05(金) 02:13:47.32 0
236 エーリカまじ天使:2009/06/05(金) 02:14:42.91 0
マッドやIG
一山いくら

って単語だけでも幾度目にしたことか
237 芹沢茜:2009/06/05(金) 02:17:18.56 0
>>233
それは分かってる、真のクリエイターと言われるような人がルパンに参加してくれないのは、
これだけに限ったことではないがこういうルパンを駄目にする重大な制約が数多く存在するからだ。

それはルパンに原因があるわけではなく、ルパンを取り巻く環境が悪すぎるだけ。
それをルパンの寿命のせいにしてる不届きな馬鹿ファンもいるが、全くの勘違いであってルパンに罪は無い。
そう終わってるのは悪条件下で作られた個々の作品であってルパンが終わってるわけではないのだ。
もっとアニメや作品に情熱を持ってるアニメ制作会社がやればルパンも生きてくる。
238 WEB系:2009/06/05(金) 02:24:56.48 0
>>237
ないない
何の根拠もない希望的観測
239 エーリカまじ天使:2009/06/05(金) 02:25:40.03 0
ルパンを続ける意味はもうあるのでしょうか
240 WEB系:2009/06/05(金) 02:28:41.96 0
ない。
ルパンとミッキーマウスを並べてるような奴にはあるのかもね。
241 芹沢茜:2009/06/05(金) 02:34:24.85 0
>>239
あるよ。
少なくとも手抜き作品でも君のように執着して見てくれる馬鹿ファンがいるうちはね。
例え誰も興味を示してくれなくなっても、それは糞スタッフのせいで作品がつまらなくなったからであってルパンのせいじゃない。
242 WEB系:2009/06/05(金) 02:37:04.57 0
馬鹿ファンのうちにお前も入ってるけどね
243 芹沢茜:2009/06/05(金) 02:41:01.93 0
そうだよ。
だが、俺はお前と違って、終わってると思ってるようなものにしつこく執着してる馬鹿じゃない。
ただのルパン馬鹿だ。
244 エーリカまじ天使:2009/06/05(金) 02:42:00.91 0
芹沢さんって
家族の死を受け入れられなくておろおろしてる人みたい
245 WEB系:2009/06/05(金) 02:43:23.83 0
俺もそういうイメージ
246 芹沢茜:2009/06/05(金) 02:44:05.49 0
俺なら終わってるなどと考えるようになった時点でファンでなんかいられないし、ルパンスレにしつこく書き込んだりはしない。
終わってるような作品に興味なんて無くなるからだ。
247 芹沢茜:2009/06/05(金) 02:45:59.81 0
何故ならば、ルパンは作品自体が終わってるだけであってルパンには終わりは無いと思ってるからだ。
クリエイター次第ではいくらでも生きたルパンが見られると信じているから。
248 WEB系:2009/06/05(金) 02:46:14.33 0
>>246
さっきからそれいってるけど、まったく理解できん。
終わった作品のファンでなぜ悪いのか。
終わったらファンでなくなるなんて
大人数のアイドルグループのにわかファンみたいじゃん。
249 芹沢茜:2009/06/05(金) 02:55:41.73 0
>>248
悪くは無い、が矛盾はある。
つまりそれはこう考えられる。
お前は時代の流れ的にルパンは終わってると考えているが、お前の中ではまだルパンは終わってない とな。
だからこそルパンにしつこく執着出来るのだ。

俺ならもっと柔軟に、時代に合わなくなったなら時代に合わせればいい、ルパンにはそういう潜在的な力があるんだから、と考えられる。
250 WEB系:2009/06/05(金) 03:02:22.32 0
>>249
いやいや俺の中でルパンはとっくに終わってるよ。
終わってないのは、鮮烈な一時代を生きたルパンの軌跡。
DVDをプレイヤーに入れれば生きたルパンがいつでもそこにいる。
戦国武将のファンみたいなもんかね。
ルパンの未来にも信長の未来にも、なーんも期待はしてない。
251 芹沢茜:2009/06/05(金) 03:24:03.13 0
>>250
「DVDをプレイヤーに入れれば生きたルパンがいる」
つまりこの言葉こそ、お前の中でまだルパンは終わってないという証明になる。
お前自身は過去に放映した個々のルパン作品のファンに過ぎず、お前の中で今のルパンはお前が愛したかつてのルパンじゃないから希望が持てないだけ。
お前の愛する過去のルパンはお前の中ではまだまだ終わっていない。
ルパンが自分の中で終わってるのなら生きたルパンがいるなんて言葉は出てこないからだ。
まさに俺の言う「時代の流れ的にルパンは終わってるが、お前の中ではまだルパンは終わってない」は当たっているのではないか?
俺の場合は個々の作品のファンではなく総合的なルパンファンだから中身さえ良ければ作品は生きると考えられるのだ。

そんなお前には懐アニ昭和板に立ってるルパンスレに書き込むことを推奨する。
そこならお前のような懐古なルパンファンが数多く常駐してるだろうし話も合うことだろう。
ここはテレスペも含む現在進行形のルパン総合スレだ。
現役ファンにまで終了を強要する押し付けがましいのだけはやめて頂きたい。
252 WEB系:2009/06/05(金) 03:29:53.29 0
>>251
>「時代の流れ的にルパンは終わってるが、お前の中ではまだルパンは終わってない」は当たっているのではないか?

そういう言い方をするなら、1行だけとってみれば文章的にはその通りかもな。
だけどそれは、「ルパンが構造的に終わってること」と何も矛盾しないよ。
俺の中でルパンへの愛情が終わってないだけで、
ルパンがこれから継続し展開する可能性は終わってるという解釈を同時にしてるだけ。

自分の私情と切り離して客観的な分析をすればおのずとそうなる。
逆にあんたは客観的な視点が欠けすぎなんじゃないの。
253 芹沢茜:2009/06/05(金) 03:39:03.27 0
>>252
>ルパンがこれから継続し展開する可能性は終わってる。
これは内容的な部分では当たらずとも遠からずかもしれないが、それはルパンのせいではなく、周りを取り巻く環境が悪いからに過ぎない。
それにルパンVSコナンの視聴率を見ても分かるだろうが、内容的には終わってても商業的にルパンが終わるとは考えにくい。
ルパンが継続する限りはなんらかの切欠でまともなスタッフがルパンをやることになる可能性は考えられる。
お前の愛するルパンは確かに二度と見られないだろうが、ルパンの可能性まで潰えたと考えるのは聊か早計だ。
254 WEB系:2009/06/05(金) 03:44:48.27 0
>内容的には終わってても商業的にルパンが終わるとは考えにくい。
そうだよ。だから俺もそういってるじゃねえか。
ていうかさ。
あんたのいってるミッキーマウスと同じ方向性ならルパンは生きてるよ。
現行テレスペのルパンサンセイとしてね。

なのになんでミッキーのような永遠の命を持たされた現行ルパンを認めてやらないんだよ。
そっちのほうが矛盾してるだろ。
永遠の命を持たすためのクリカン、セカンド模倣の平山の人選なんだからさ。
あんたって、結局誰がなにやろうと納得しないんじゃないの。

俺は現行テレスペはある程度評価してるぜ?
かつてのルパン三世とは別物のエンターテインメントだったり二次創作ものとしてね。
255 カブトムシ:2009/06/05(金) 03:55:33.08 0
栗カンルパンじゃ永遠の命なんて言えないよ
あれはゾンビルパン
つまりいくら創ってもルパンが活きてない
256 WEB系:2009/06/05(金) 03:58:33.06 0
でもゾンビは死なないんだぜ?
活きてないくらいなんだ。
永遠の命にはしょっぱい代償がつき物だ。
それはオヤジたちだって銀河鉄道999で学んだろう。
257 芹沢茜:2009/06/05(金) 04:00:40.68 0
新ルパンのモノマネをやってるうちはお前の言うルパンサンセイのままだろうな。
今までの柵を切り離せばルパンは再び復活するだろう。

>現行ルパンを認めてやらないんだよ。
現行ルパンだから認める認めないの問題じゃないな。
ルパンの名前に頼った手抜きが許せんだけだ。
模倣でも中身が良ければなんら問題は無い。

>結局誰がなにやろうと納得しないんじゃない
それはない。
258 カブトムシ:2009/06/05(金) 04:01:58.53 0
主役が気持ち悪くてどうするよ
そんな代償つき物でもなんでもない
こじ付けも大概に
259 芹沢茜:2009/06/05(金) 04:06:52.44 0
>永遠の命を持たすためのクリカン、セカンド模倣の平山

これしか選択肢がないと考えるのが、視野が狭いとしか思えんな。
下手な劣化模倣では懐古が見なくなった時点でルパンシリーズも終わるからな。

永遠の命を持たせるつもりならむしろ今の世代に受け入れられる新しい作品を作って人気を維持するべきだろう。
260 WEB系:2009/06/05(金) 04:10:47.61 0
>>257
>ルパンの名前に頼った手抜きが許せんだけだ。
ルパン三世が普遍的な人気を保ち、永遠の命を持つためにはそうなる宿命なんだよ。
現在のアニメ事情を考えれば、お前が言うほど手抜きじゃないしね。
ミッキーになるってのはそういうことだと諦めろ。
ミッキーの素晴らしい新作を見たことあるか?
俺はあるぜ、ゲームとかマグカップで。


>>258
こじつけでもなんでもないだろ。
主役が気持ち悪いならお前の好きなルパンじゃなくて偽者なんだよ。
本物は死んだのさ。
261 芹沢茜:2009/06/05(金) 04:14:38.15 0
>>260
現在のアニメ事情を考えれば尚のこと手抜きと言えるのだ。
今やってる週一アニメで年イチ平山ルパンよりクオリティの高い作画のアニメを知ってるだけ羅列してやろうか?
262 WEB系:2009/06/05(金) 04:14:43.61 0
>>259
べきだろうって、言うのは簡単だけど
新しい世代にだって選ぶ権利はあるんだぜ?
受け容れられる具体案もないんだろ?
あったところで採用されるわけもないしさ。

お前の言ってることがどんだけ不可能に近いか。
ほんと、あきれた楽観主義だな。

空想と紙一重の理想を語るのはけっこうだが、
足元のマンホールに気づかずにまっさかさまにならないよう気をつけたほうがいい。
263 カブトムシ:2009/06/05(金) 04:14:55.73 0
ディズニーと同列に語るのは間違いだろ
メルヘンの世界は永遠だからな

>>260
全く説得力無いな
264 カブトムシ:2009/06/05(金) 04:17:12.93 0
>>262
もっと単純だよ
主役はちゃんと芝居のできる声優にやらせろって事
265 WEB系:2009/06/05(金) 04:22:24.71 0
>>261
だから、今のルパンサンセイは、コクミンテキアニメのサザエと同じ鞘なんだよ。
気合入れて作ってもそういう層はひくだけ。
気合だけは無駄に入ってたGvsRを放送して人気取れると思うか?
とんがったルパンを望むなら、深夜アニメみてるすれっからしのヲタ向けにしなきゃ無理。
でもいまのヲタはルパンなんか見ないんだよ。

手抜きというが、
むしろ年1なんて不自然な形態でよくやってるだろ、スタジオをそのために短期間だけ使うんだからな。
実際は下請けの分業でなんとか回してるんじゃないの。
そういう状況下ではコストがかかるから予算も期間も連続アニメよりは少ないだろうよ。
その基準で手抜きといえるのは単なるファンのワガママだな。
266 WEB系:2009/06/05(金) 04:25:59.43 0
>>263
ディズニーとルパンを同列に語ったのはy厨先生ですぜダンナ。
俺はそれをルパンサンセイとしてならあながち間違った表現じゃないと思ってるので拝借して乗っかってるだけ。
>全く説得力無いな
ならどう説得力ないのか説明してもわらんと。
説得力ないいうだけなら簡単ですぜ。

>>264
単純なのは君の頭。
そんな単純にものごとが進んだら世の中平和だよね。
北朝鮮の拉致問題なんか、あっという間に解決だよ。


267 芹沢茜:2009/06/05(金) 04:28:43.36 0
>>262
>受け容れられる具体案
そこでルパンy使用のTVシリーズとなるわけだ。
ルパンの名とルパンyの持つ原作の面白さ、そして新ルの時のような一流の声優と、かつての大野に匹敵するスピード感のある音楽を生み出す作曲家。
採用されるされないに関係なく、トムスがルパンの権利を握っている以上、これ以外にルパン復活のための手段はない。
ルパンVSコナンもかつて俺がかつてルパン公式BBSに書き込んでタイトルもそのまんまで、それが実現して見事大成功を収めたわけだからな。
その時もお前のように空想と紙一重の理想などと言って馬鹿にして叩く人はいたけどなw

それにはもちろんクリカン平山などの大幅なマイナス要因は絶対に外す必要があるが。
268 芹沢茜:2009/06/05(金) 04:30:27.36 0
ミッキーマウスで駄目なら、ゲゲゲの鬼太郎でもいいし、ガンダムでも仮面ライダーでもウルトラマンでもいい。
ドラえもんでもOO7でも数十年生きてきて今もなお現役の作品はいくらでもある。
269 WEB系:2009/06/05(金) 04:34:42.43 0
>>267
よく考えてから発言しろよ。
ルパンyが若者に受け容れられたことがあったか?
制作費もたっぷりもらってるようなお前が羨んでる深夜のヲタ向けハイクォリティアニメって、
その原作は、旬の人気が高まってて瞬発力あるもんばっかだぞ。

コナンvsルパンについては、何度も指摘したし、
そのたびに脱力するんだが、
そんなアイデアみんな思いつくことだし、俺も思いついたし、
2chで何度かみかけたことすらある。
自分だけのすごいアイデアみたいにいうの恥ずかしいからよせっていってるのに、まだいってんのか。
270 芹沢茜:2009/06/05(金) 04:36:46.05 0
>>265
例え週一であってもトムスがやれば低クオリティになると思うよ。
トムスの他の週一アニメがそれを物語ってる。

監督が出崎とか一部の名の通ってる人がやってるアニメならレベル高いけどな。
だから監督は妥協したらいかんということ。
271 カブトムシ:2009/06/05(金) 04:39:50.61 0
>>266
あんたの言ってることは気持ち悪い腐れ飯でも作ってやってるんだから
どうあっても食え食えといってるのと同じなんだよ
まるで自分が作ってるかのようなゴリ押しの目線だしな

単純に人選ミスを指摘しただけで強烈な拒絶反応も不適当だろ
世の中とか平和とか北朝鮮とか関係無い物持って来るなよ
頭おかしいんじゃないかと思うぜダンナ
272 WEB系:2009/06/05(金) 04:45:33.62 0
>>268
そのうちのいくつかは例としておかしいことは過去に何度か指摘した。
お前って本当に人の話きいてないし、きいてても都合の悪いこと忘れちゃうのな。
まずこの三作品は論外。
鬼太郎=妖怪が時代を超えた普遍性がある。
ガンダム=名前だけの別物。
ライダー=名前だけの別物。

ドラと007とウルトラマンに関しては考える余地はありそうだが、
いずれも、ルパンじゃないからの一言で片付けられるだろうね。

>>271
べつに食いたくなきゃ食わなくったっていいんだぜ。
日本は個人の自由が認められた民主主義の国だからな。
人選ミスなんてよく聞く意見だし、俺だってそう思ってるさ。
そういうことを読み取れずに強烈な拒絶反応って思うあんたがおおげさなだけ。
さっきから俺はあんたのカガミになってるだけだな。
273 芹沢茜:2009/06/05(金) 04:46:54.00 0
>>269 コナンvsルパン
だがそれを公式BBSに書き込んだのはこの俺だけだw
普通は思っていても夢物語だと思ってるから行動に移せないんだな。
ルパンyも同じこと、アニメ化すればその面白さから自然とファンはつくはずだ。

れにはもちろんクリカン平山などの大幅なマイナス要因は絶対に外す必要があるが。
274 エーリカまじ天使:2009/06/05(金) 04:49:03.17 0
今のトムスだって頑張ってるんだよ
ルパン以外
275 カブトムシ:2009/06/05(金) 04:49:27.50 0
>>272
そういう横着と屁理屈で片付けられたらなんでもありだよな
鏡?意見に接点もある事は認めてるよ
だが目線が違うな
276 WEB系:2009/06/05(金) 04:49:44.77 0
>>273
公式BBSの中の人も大変だなあと思うよ
あんたみたいなのが我こそルパンのためを思う真の発言者なりーって乗り込んでくるんでしょ

その調子だからyもどうせ押し付けがましく偉そうに公式BBSに書いてるんだろうけど、
お前の理屈が正しいならいずれ実現するんだから、
ここでごちゃごちゃいわずに座して待ってればいいんじゃないの。
277 芹沢茜:2009/06/05(金) 04:56:13.50 0
>>272
名前だけの別物というのはルパンも同じだよ。
むしろその特性があるからルパンもガンダムやライダー同様生き続けられると思ってるんだけどな。
登場人物は同じでも時代に合わせていくらでも作風を変えられるという特性をな。

それに都合の悪いことを忘れるんじゃなくて、
お前の書き込みは長いだけでどうでもいいことばかりだから殆ど無視してるだけな。
北朝鮮の拉致問題なんかもルパンと関係ないしな。
278 芹沢茜:2009/06/05(金) 05:01:03.61 0
>>276
押し付けがましくはお前の専売特許だろw
残念ながらこの案を思いついたときには公式BBSは無くなっててな。
とりあえずお前のような手抜きを大絶賛してる馬鹿なファンが多くいるうちはルパンに明日は無いと思ってるんで、2chでせっせと布教活動をさせて貰うわ。
ルパンが終わってると思ってるなんて嘘だろ? そんなやつが天使の策略を大絶賛はしないからなw
279 芹沢茜:2009/06/05(金) 05:05:28.28 0
それにルパンy使用云々は俺が考えたというより、そのヒントは東京ムービーがいままでやってきたヒットの法則にあるわけだから。
ルパンyというのは新ルパンでのモンキー原作の新ルパン三世にあたる。

下手にオリジナルでやるよりロングランの新ルパンやコナンの時と同じやり方でやればいいんじゃないのか?と言ってるわけ。
280 WEB系:2009/06/05(金) 05:07:29.77 0
>>277
少し調べてから発言したほうがいいぞ。
前に言質を取ってるが、お前はライダーもガンダムも見たことないんだろ?
だからそういうことをいう。
本当に別物だから。
書いて字のごとく 名前だけついてる別物。

俺は前から思ってるんだが、ルパンもガンダムやライダーみたいになれば
復活はあるんじゃないかとすら考えることがあるぞ。
つまり、名前だけルパンで本当に中身を別にしちゃうの。
たとえば、黒人と日本人のハーフで女が嫌いで、夢は愛のある家庭を築くこと。
いまのライダーってそんくらい違うからさ。

そんで平成ライダーのむちゃくちゃぶりは俺は評価してるし、いくつかの作品のファンだ。
二作目までは、過去のライダーを引きずってたんだが、
プロデューサーがこのままじゃ未来はないと、路線転換を決断したんだよね。
それが仮面ライダー龍騎って作品だからググってみ。
以降、ライダーはまったく別物を毎年つくってる。


>北朝鮮の拉致問題なんかもルパンと関係ないしな。
関係ないのは当たり前だろ。
ぜんぜん違うものを持ってきて並べることで
相手の発言がどんだけ非現実かってことをわかりやすく表すための比喩なんだから。
もう一人の奴もそうだが、いいかげん馬鹿すぎなこと言うのはよしてくれ。

281 カブトムシ:2009/06/05(金) 05:10:22.53 0
何その矛盾マジかよw
282 カブトムシ:2009/06/05(金) 05:12:37.14 0
どこが非現実的なんだ?
おまえが決定権持ってんのかよ
面白いなおまえ
283 WEB系:2009/06/05(金) 05:13:43.13 0
>>278
お前にレスするときは毎回この冠をつけたほうがいいな。
人の話をきけと。

>そんなやつが天使の策略を大絶賛はしないからなw
俺のレスをこのスレだけでもさかのぼって読めば、
その疑問は全部説明してあるよ。
>>167>>226あたりだな。

yに関しちゃもう反論しすぎて同じこと何度もいうのもめんどいから、
もうお前の言うとおりになれば白黒はっきりしていいと思ってるよ。
284 カブトムシ:2009/06/05(金) 05:17:54.94 0
押し付けがましい長文を読まされて参ったが
「おまえの」 意見は解ったよw
285 WEB系:2009/06/05(金) 05:18:57.67 0
ああ、一番その疑問に答えてるのは
>>143だな。これだけ読めばいいよ。
286 芹沢茜:2009/06/05(金) 05:19:22.55 0
>>280 黒人と日本人のハーフで女が嫌いで、夢は愛のある家庭を築くこと
すーぐ極論に走る、だからお前は長いだけでどうでもいいことばかりだってーの。

だけどさ、今のクリカンルパンはそれくらい変わってるとも言えるぞ、気の弱いお人よしの痴呆キャラなんてかつてのルパンとは正反対だからな。
それでもルパンなわけだから女嫌いなルパンに変えてもキャラデザさえルパンだと分かれば皆受け入れてくれるのではないか?
ガンダムやライダーも見た目でガンダムやライダーだと分かるからな。
俺の場合はカッコいい設定ならある程度の変更はありだとは思うが、黒人と日本人のハーフで女が嫌いで、夢は愛のある家庭を築くルパンがカッコいいか?
俺ならルパン三世の孫という設定はやめてルパン三世というコードネームの謎の男にするがな。
287 WEB系:2009/06/05(金) 05:22:28.39 0
>>286
いやだから人の話をきけよ。
かんじよめませんか?
ひーとーのーはーなーしーをーきけ

本当にそんぐらい平成の仮面ライダーは変わってるんだっての。
考えずにテキトーな発言するまえにwikipediaあたりをぐるっと見てこいよ。
288 芹沢茜:2009/06/05(金) 05:24:22.04 0
>>287
平成の仮面ライダーは黒人と日本人のハーフで女が嫌いで、夢は愛のある家庭を築くことなのか?
確かに悪と戦わないライダーはライダーではないが。

そこまで変わってるというのか?
289 カブトムシ:2009/06/05(金) 05:25:16.57 0
自分の語り口の欠点に気づいてない奴
290 閣下:2009/06/05(金) 05:41:10.67 0
人の話を聞かないのはy厨もWEB系氏も同じに見えるがw
愛のある家庭を築くのが夢の戦わない仮面ライダーなら兎も角として平成仮面ライダーは主役は違うけどちゃんと敵と戦う仮面ライダーになってるよ。
同じ主役なのに全く別人のクリカンルパンに比べればね。
ルパンもだけど自分が変化を受け入れられないからといって他のヤツにも認めさせたくないというこの人の傲慢ぶりはどうにかならんのかね。
291 6号さん:2009/06/05(金) 05:47:03.37 0
これから仕事なんで、議論はまた明日以降だな。
あーばよー。終了厨のだんなー。
292 WEB系:2009/06/05(金) 05:58:01.74 0
>>290
敵と戦うだけならゴレンジャーだって戦ってるよ。
敵と戦うところが仮面ライダーなんじゃない。
バイクに乗ってふたつの大きな複眼がついている。
これだけがお約束事で、あとは本当に自由。
13人のライダー同士で殺しあったり、太鼓を叩いたり、夢を探したり、電車に乗って過去に行ったりする。
主人公のキャラクターにいたっては、ヘタレから唯我独尊の傲慢男まで様々。
本郷猛や一文字隼人らヒーローの面影は微塵もない。

だからそれをルパンにも応用したら面白いし、これなら未来もあるかなって話なんだけどね。
ルパンという名前がついてて、盗みをするだけであとは自由。
黒人とか愛のある家庭ってのは、ぶっとんだ例であってなんでもいい。
293 6号さん:2009/06/05(金) 05:58:55.10 0
終了厨が勘違いしてるようなので最後に言っておこう。
俺が今の時代に合わせろというのは作風のことであってキャラの基本設定ではない。
ガンダムやライダーは主役が違うから性格が違うのは当たり前だが、ルパンは同じ主人公だからな。
俺は基本的にモンキーパンチと考えは同じ、作風はどんなに変えてくれていいがキャラの性格などの基本設定はなるべくなら変えないほうがいいと考えてる。
キャラデザはなどは時代に合わせて変えるべきだと思うがな。


じゃーな。
294 WEB系:2009/06/05(金) 06:05:24.20 0
>>293
なんで名前欄変わってんだ。

キャラの基本設定と作風は切っても切れない関係だろうが
本当にテキトー発言が多いな。
マジで平成ライダーどれでもいいから見て来い。
295 キリヤ:2009/06/05(金) 06:07:41.46 0
>キャラの基本設定と作風は切っても切れない関係

んなこたーない
296 WEB系:2009/06/05(金) 06:09:24.32 0
んなこたあるよ。
わからないなら、小池一夫の劇画村塾にでも入塾するといいよ。
297 キリヤ:2009/06/05(金) 06:17:16.86 0
女好きという設定だけで作風に関係するかっての
名作劇場な作風でも劇画タッチの作風でも女好きキャラはいる
298 WEB系:2009/06/05(金) 06:20:44.76 0
ああ、君はもういいよ。都合のいい部分だけ切り取ってあげあしとるだけみたいのザコキャラみたいだから。
いいキャラしてんね、キャラ立ってるよ。
299 カブトムシ:2009/06/05(金) 12:16:17.64 0
>>298
そのまんま自己紹介になってるよソレw
語るに落ちるって言うか・・・
自分を客観視できない哀れ
ちょっと頭冷やしなよ
300 WEB系:2009/06/05(金) 14:49:49.01 0
>>299
お前はただのヤジ太郎だろ。
俺のレス番を引用して、どの発言を切り取って、
どうあげあしをとったのか
それを指摘してくれ。
301 トライネッター:2009/06/05(金) 19:21:55.99 0
このスレ荒れ杉ワロタ
302 へけけ:2009/06/05(金) 21:25:04.33 O
何を言おうが変わらんのにな
ルパンと言えどコンテンツ
視聴率が取れるまでは続くし取れなくなったら捨てる
しょせんその程度
303 エーリカまじ天使:2009/06/05(金) 22:09:40.95 0
ほらほら
来週は複製人間が金ローだぞ
y厨喜べ
304 評価様:2009/06/05(金) 22:13:48.44 0
ループ地獄
305 WEB系:2009/06/05(金) 22:51:32.95 0
このスレのBGMは電グルの「ループゾンビ」だからね。
306 評価様:2009/06/05(金) 23:55:46.24 0
ゾンビアニメ

老醜アニメ

化石アニメ

出がらしアニメ

姥捨て山アニメ
307 エイミィ・リミエッタ:2009/06/06(土) 02:40:03.56 0
308 カルナ・サクガ:2009/06/06(土) 12:41:54.34 0
平山にはハッタリでない安定した技術があり、
いまのルパンに求められてるのはなによりもそれだからな
309 西園寺:2009/06/06(土) 13:50:53.79 0
安定した技術があるのに何故ルパンでは手抜きしてるんだろうなぁ。
それにそんなに上手いフリーのアニメーターである平山が他の話題のアニメで引っ張りだこにならないのは何故なのかなぁ。
比較対照がクラスの絵の上手いお友達なんだろうなぁ。
310 カルナ・サクガ:2009/06/06(土) 14:14:24.56 0
そもそも手抜きをしてない。
最初のそこを履き違えてるから、すべてのボタンを掛け違ってる。
他の話題のアニメと。いまの現行ルパンは路線が180度違う。
それを、まず認識しないと語る意味がない。
311 西園寺:2009/06/06(土) 14:16:43.83 0
いまの現行ルパンは路線=手抜き路線。
その平山は手抜き請負人だと言うのか?
312 西園寺:2009/06/06(土) 14:17:54.64 0
平山が手抜きしてるのではなく、手抜きが平山を呼んでるのか?
313 カルナ・サクガ:2009/06/06(土) 14:21:21.14 0
だから手抜きではない、
限られた予算と時間の中で職人仕事をしてるだけ。

あんたのやってるのは、木を見て森を見ずってやつだ。
全体のクオリティを語るときに、職人の責任だけ語るのはフェアではない。
職人を取り巻く様々な要素を鑑みないと、状況は正確に把握できないし、
何かを語る態度として最低限の資格だ。
とくに非難するときはね、こんなの当たり前の話だ。
314 カルナ・サクガ:2009/06/06(土) 14:22:24.11 0
>>312
まあ、手抜きってのはまだかなり語弊があるが、かなり考え方はよくなってきたね。
そんな感じ。
315 西園寺:2009/06/06(土) 14:41:05.67 0
しかし、何故、西村や小林が作画監督にいる時はクオリティが高いのに何故平山の時は品質が下がるんだ?

平山が上に立ったときには予算が出ないのか?
だとしたら平山は舐められてるのではないか。
平山はこんな仕事請けてていいのか?
実力のある人なら他にいくらでも仕事があるだろ?
316 カルナ・サクガ:2009/06/06(土) 14:49:51.36 0
>しかし、何故、西村や小林が作画監督にいる時はクオリティが高いのに何故平山の時は品質が下がるんだ?
気のせい。
総作画監督として名を連ねてるときはむしろクオリティはあがってるとすらいえる。

あんたの望むクオリティと平山の安定路線がマッチしてないだけで、品質は下がってなどいない。
317 西園寺:2009/06/06(土) 15:04:21.30 0
平山は美少女ヒロインにばかり力入れて、肝心のアクションシーンがボロボロなんだよなぁ。
ルパンの世界であんなに睫毛を描き足して違和感が増えるだけだと思うんだけど。

それに品質が下がっていないというより、平山は最初から低いんだけど。
キャラは北原のモノマネで動きも悪いし、源氏などの仕事と比べてどう考えてもルパンへの愛があるとは思えない手抜き仕事ぶり。
いい加減ルパンを離れて欲しいんだけどなぁ。

平山を必死に擁護してる人はルパンが良くなったら困る理由でもあるのか??
318 イエス、ブスミス!:2009/06/06(土) 15:12:09.16 0
作画監督はアクションシーンを描いたり修正したりする事はない
319 カルナ・サクガ:2009/06/06(土) 15:12:40.78 0
>平山を必死に擁護してる人はルパンが良くなったら困る理由でもあるのか??

良くなっても困らないが、どうせルパンは良くならないから期待してないだけ。
もう終わってる作品なのだから。

それとは別個に、平山の仕事は決して悪くはない。
彼は昔の人というだけ。

もちろん深夜の若者向けアニメでは浮いちゃうから、
子供向けや老年層向けにつくるアニメ専属でいいの。
忘れてるかもしれないけど、ルパンもすでに初期のファン層は老人になりつつあるんだよ。

昔のルパンをイメージさせたい上層からすれば平山はコストに見合った最適の選択といえる。
他からお呼びがかからないってより、トムスの仕事だけしてれば食えるからじゃないの。
最近の仕事はトムスばっかだから、専属契約料かなんかもらってるのかもしれないね。
320 イエス、ブスミス!:2009/06/06(土) 15:18:31.67 0
あとアクションシーンだけじゃなく動きを直したりする事もない
321 西園寺:2009/06/06(土) 20:31:58.54 0
>良くなっても困らないが、どうせルパンは良くならないから期待してないだけ。
もう終わってる作品なのだから。

行動を起こす前に諦めるってどうよ?
322 天江衣:2009/06/07(日) 02:35:50.62 0
起こしても意味ないし
323 麻倉葉:2009/06/07(日) 05:21:13.87 0
>>319
馬鹿だねぇ。

そんな昔の人なんて使ってるからルパンは終わってるなんて考えが頭に浮かぶんだろ。
今の人を使って新しいルパンを作ればルパンに終わりなどという概念はないことに気付く。
終わらせてるのはトムス、日テレ、スポンサー、そして、お前らのような馬鹿ファンなんだよ。
324 タコス娘:2009/06/07(日) 05:29:35.64 0
馬鹿だねえという書き出しに中身が追いついてないね。
もう少し利口にみえる意見を書きなよ。
325 麻倉葉:2009/06/07(日) 05:45:46.55 0
>>324
馬鹿には理解出来なかったかw

今のルパンが終わってるのは、お前のように悪いものが悪いと分からず、駄目なものを駄目と言えない馬鹿ファンのせいだと言ってるの。
これで分からなければ真性の馬鹿。
326 タコス娘:2009/06/07(日) 05:51:45.57 0
>>323の指摘は>>319に全部あるんだよ。
他人を馬鹿呼ばわりする前にそのことをよく考えてみよう。
327 麻倉葉:2009/06/07(日) 05:57:59.09 0
内容が悪いことをルパンのせいにしてるようなファンの風上にも置けない>>319など馬鹿以外の何者でもないだろ。

しかし、>>326=>>319だったのか、これは失礼。
関係ないのが横から口出ししてきたと思ったからちょっとキツく言ってやったんだが同一人物ならしゃーないか。
328 タコス娘:2009/06/07(日) 05:58:37.05 0
なんとなくだけど、君、おとといのカブトムシくん?
>>264の意見と似てるんで。
どこが似てるかって言うと、ダメなものをダメと言えばそれで済むと思ってるところが。
329 麻倉葉:2009/06/07(日) 06:06:44.02 0
ばーか、俺はy厨様だ、多分4番手くらいのな。

今の駄目ルパンを良くするためにはスタッフを入れ替えるしかないことくらいお前のようなうすら馬鹿でも分かってるだろ?

つか、お前、終わってると思ってるアニメのスレに一日中張り付いてんのなw
そんな君の行動に矛盾はないかい?
330 タコス娘:2009/06/07(日) 06:08:47.72 0
「矛盾」でスレ内検索するといいよ
331 エイミィ・リミエッタ:2009/06/07(日) 23:58:14.69 0
クリカンが山田氏の指名でキャスティングされたというのはウソ!
本当は何人かの声優のオーディションの中から、実力でルパン役をゲットしたというのが真実。

この裏話は録音監督の加藤敏氏が「ルパン三世FILES」の出崎統、柏原寛司との対談で明かしている。

出崎 僕は山田康雄が欠けたら、もう中止かなと思いました。でもアテレコの
直前までいっていたから中止には出来なかったし、商売がらみのことですから、
そうはできない。そうすると代役かなと思いましたが、代わりの人が考えられ
なかったんです。

加藤 今までの流れがありますから、過去のキャラクターのイメージを
壊さないことが条件でしたね。僕はいっそまったく変えるのもひとつの手だなとも
思いましたが、やはりショックが大き過ぎる。結局何人かをオーディションして
栗田貫一に決りました。

この窮地を救ったのが栗田氏だった。テクニックを越えた栗田氏のルパンは
「代わりの人が考えられない」と嘆く出崎氏をも納得させるものだったという。
332 二階堂光:2009/06/08(月) 02:02:49.70 0
出来レースなのは間違いないな
333 透華:2009/06/08(月) 08:08:32.80 0
プレスリーも生きてる。間違いなく。
334 ソウマ:2009/06/08(月) 11:53:18.93 0
>>331
それは、くたノスの時の話で、急場しのぎで取った苦肉の策でしかない。
しかし、結局はその年のテレスペでも代役が立たずに、そのままクリカンで
行く事になってしまった。

そしてクリカンと真樹夫の愛が始まる・・・
335 キリヤ:2009/06/09(火) 10:37:04.12 0
真樹夫 「アナタを愛します!」
336 涼風はテクノ:2009/06/09(火) 15:16:49.56 0
どうやら今年の新作はないようだな?
337 ソウル1万越える君:2009/06/09(火) 16:51:31.72 0
7月にやるなら情報が出るのは6月下旬
338 涼風はテクノ:2009/06/09(火) 17:00:21.48 0
もう過ぎてるな
ということは無しか
339 風子☆参上>ヮ<:2009/06/09(火) 21:21:23.86 0
平山さんがルパン対コナンに全力投球したため
今期のSPは違うデザインです。



ってなったらいいのに
340 同意:2009/06/09(火) 21:34:35.71 0
うむ、平山がいなくなってくれればなぁ。
たまには名のあるキャラクターデザインな人を起用して欲しいが。(萌え系のデザの人じゃなしに)
無理なんだろうな。
平山は自分の力じゃなしにただ北原ルパンのマネをしてるだけで一般からの支持得てる人だからな。
本来なら今支持されるような人じゃないんだけど。
341 TOKYO COLORS:2009/06/09(火) 23:24:44.04 0
クリカンと平山は過去におんぶにだっこの象徴的人物だからな。
かつての人気を取り戻すためには新ルのように過去とは違った時代に合ったアプローチが必要だと考える。
まずはこの糞固定スタッフを外さなければかつてのルパン人気再来はありえんな。

だがあまりにも厳しい状況だ。
コアなルパンファンの多くはクリカンになってルパンを離れてしまっただろうが、
今のルパンのファンは圧倒的にルパンの本質を知らないライトファンが多すぎる。
それだけに現実的に見てクリカン平山がルパンから降ろされる可能性は限りなく0に近い。
今の体たらくをルパンのせいにするつもりは毛頭ないがこの事情からもルパン復活は当分の間は不可能か。
342 天江衣:2009/06/09(火) 23:33:55.70 0
1999年のお前
「ルパン復活は当分の間は不可能か」

2019年のお前
「ルパン復活は当分の間は不可能か」
343 ぱにぽに2期希望:2009/06/09(火) 23:46:01.61 0
何歳か知らんけど本当にずっと言ってそう
344 BREW:2009/06/09(火) 23:51:11.17 0
TVSPの情報でもあるかと思って、久しぶりに来て見たら、
まだクリカンと平山の愚痴たれてんのか。相手してる方もよく飽きないね。
345 西園寺:2009/06/10(水) 09:50:26.59 0
しかし、もし2015年辺りにルパンyがアニメ化したら、2019年の彼は変わってるかもしれないじゃないかぁ!
346 BREW:2009/06/10(水) 11:28:46.21 0
今年はもうないのかもわからんね
347 マジ恋:2009/06/11(木) 15:44:44.83 0
同じトムスで共演したコナンは盛り上がっていた。
終わったルパンとは大違い。

「名探偵コナン 漆黒の追跡者」興収34億円突破 シリーズ最高に

4月18日から東宝系で全国公開された『名探偵コナン』の劇場アニメ第13弾、
最新作『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』が、記録を打ち立てた。
6月7日現在の全国動員が291万人、興収34億円を突破したことが明らかになった。
これはシリーズ過去最高の2002年『名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊』の
興収33億8000万円を超えるものだ。『名探偵コナン』の劇場長編アニメで、
これまでのシリーズ最高の興行成績達成となる。

http://animeanime.jp/news/archives/2009/06/_34.html
348 もしもしアニヲタです:2009/06/11(木) 17:52:55.42 0
『ベイカー街(ストリート)の亡霊』ってそんなに観客入ったんだ?
TVで見てみたら面白くはなかったが、野沢尚がどんな脚本書くか俺も公開当時ちょい期待してたからな。
コナンも好きだったら劇場行ってたかもしれん。

前からいってるようにルパンも野沢尚を登用すればいいんだよ。
これがルパン復活の唯一の道だよ。唯一の。
349 マジ恋:2009/06/11(木) 18:04:35.03 0
死者をよみがえらせろとな
350 もしもしアニヲタです:2009/06/11(木) 18:34:54.04 0
行動を起こす前に諦めるってどうよ?
351 マジ恋:2009/06/11(木) 18:37:54.36 0
野沢さんはこの世にいないよ
352 イグジビット:2009/06/11(木) 19:45:40.15 0
もしもしアニヲタです=終了厨
キチガイです
353 もしもしアニヲタです:2009/06/11(木) 19:55:43.63 0
ドラゴンボールを集めるとか方法はいろいろあるのに
馬鹿なスタッフは手抜きでそれをやろうとしない。
俺の言うとおりにやれば必ず成功するのに。
354 クラナドは人生:2009/06/11(木) 21:56:39.91 0
平山ルパン。だ〜い好き!
355 稀代のロック☆スター:2009/06/11(木) 22:23:30.99 0
コナンなんて平均点ばかりだからなw
ルパンのように何十年経っても語られるような名作など創り出せないw
356 鉄乙女:2009/06/12(金) 07:39:35.33 0
同意
ルパンが天に輝く星でコナンは地面に転がる小石だw
357 ネギ・スプリングフィールド:2009/06/12(金) 08:21:04.87 0
異論はないけど、わざわざ口に出していうことじゃない。
そんなことを自分らのテリトリーで確認しあってるなんてみっともない。
358 タコス娘:2009/06/12(金) 10:18:54.95 0
平均点に負けるようになったルパン
天に輝く星が地面に転がる小石に負けた作品

もう駄目だなルパンは
359 鉄乙女:2009/06/12(金) 10:24:28.65 0
コナソ信者乙^^
360 タコス娘:2009/06/12(金) 10:30:28.33 0
事実だろ
361 鉄乙女:2009/06/12(金) 10:35:05.76 0
終了厨きも
362 タコス娘:2009/06/12(金) 10:43:07.58 0
残念だけど俺は終了厨じゃない
作品が駄目になると見てる奴も馬鹿になるんだな
363 鉄乙女:2009/06/12(金) 11:03:48.61 0
タコス=キチガイ
364 タコス娘:2009/06/12(金) 11:14:07.67 0
お前の方がキチガイだよ
そういう言い方しかできない
365 鉄乙女:2009/06/12(金) 11:19:15.05 0
ルパン>>>>>>>>>>>>>>>>>>コナソ
366 トライネッター:2009/06/12(金) 11:41:41.68 0
残念だけど、今のテレスペはコナンにさえ劣ると思うよ。
まぁ、俺はコナンほとんど見たことないけどw
367 鉄乙女:2009/06/12(金) 11:50:02.67 0
コナン厨うぜえ
368 くぎゅうううううう:2009/06/12(金) 13:13:09.34 0
ここってルパンスレだろ?
なんでコナンが出てきてんだよスレチ
369 鉄乙女:2009/06/12(金) 13:14:34.00 0
話題逸らしてんじゃねーよ
370 ラゼルちゃん:2009/06/12(金) 19:03:33.33 O
監督 吉川惣司
演出 おおすみ正秋
脚本 大和屋暁
文芸担当 飯岡順一
レイアウト 芝山努
キャラデザ 大塚康生
作画監督 友永和秀
原画 須藤昌朋 丹内司 をがわ一郎 平山智 田中敦子
音楽 大野雄二

ルパン 古川登志夫
次元 小山力也
不二子 冬馬由美
五右衛門 平田広明
銭形 神谷明

このスタッフでテレスペを作れ
371 鉄乙女:2009/06/12(金) 19:04:13.25 0
これ今年のテレスペ?
楽しみだなあ
372 ソウマ:2009/06/13(土) 03:58:16.86 0
で、今年もテレスペやるの?
373 絶望先生:2009/06/13(土) 04:18:37.94 0
まだわからんからもう少し待てよ。
今年はコナンvsがあったから9月までズレ込むかもしれないし、
そうなったら制作発表はたぶん7月とかだろうし。
374 スパゲティ:2009/06/13(土) 22:03:20.02 0
vsバーローが数字取ったしやらなきゃまずいけど
スケジュールが取れないんでとりあえずマモー放送してもたせて
9月に放送、とか?
バーローで力尽きて平山不参加ならいいのにほんとに
375 最後の戦い:2009/06/13(土) 22:06:33.95 O
力尽きるも何も平山も須藤も作画監督としてはそんなに働いてないからな
376 小清水亜美:2009/06/14(日) 00:19:21.76 0
つまるところ、手を抜いてるってことだな。
377 天領イッキ&メタビー:2009/06/14(日) 01:37:21.18 0
つまるところ、今年も平山
378 小清水亜美:2009/06/14(日) 06:03:11.20 0
つまるところ、今年のテレスペも作画もしくはアニメーションの面白さは最初から全く期待できないから脚本の面白さのみに賭けるしかないということだな。
言い換えれば、脚本が駄目なら駄作確定と・・・・・
379 (祝)極上二期制作決定!:2009/06/14(日) 14:46:01.16 O
ルパン三世vsゴルゴ13

お宝を盗もうとするルパンの暗殺を依頼されたゴルゴと対決
380 エーネウス:2009/06/14(日) 14:49:08.93 0
そしてルパンが死んで終わり
いいんじゃね
381 ヤンキー:2009/06/14(日) 15:04:30.15 O
ルパン犯罪成功率, 98.752%
ゴルゴ依頼成功率, 99.89%

次元早撃ち 0.3秒
ゴルゴ早撃ち0.21秒

まぁまともにやり合えばルパン勢が負けちゃうな・・・
382 (祝)極上二期制作決定!:2009/06/14(日) 15:15:16.04 O
IQ300以上のルパンと依頼達成率99%以上のゴルゴ
383 京アニ厨:2009/06/14(日) 16:43:13.33 0
あいきゅーさんびゃく
どこの国の算出方法だろう
384 愛鈴くん:2009/06/15(月) 00:12:36.46 0
203 名前: ニュー速民[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 00:18:58.84 0
>>200
もはや「俺の貯金はいっせんおくちょうまんえん」といってるのとさして変わらないな
385 上原都:2009/06/15(月) 01:34:33.07 0
改めて見て気づいたが変な日本語だな・・・・・
386 イグジビット:2009/06/15(月) 09:41:18.99 0
今年はテレスペなしかー。ひょっとしたらもう毎年恒例じゃなくなるのかもな。
いい判断だとも思えてしまうとこが、いかにテレスペで堕落してしまったかって原因を
如実に反映してて笑えるな。

挑戦こそがルパンの醍醐味なのに、守りに入っちゃうからこういう事になる。
ルパンのキャラにしろ、制作側の体制にしろ。
387 評価様:2009/06/15(月) 10:22:10.79 O
年一回に新作作るのが間違いだと思うがね
388 上原都:2009/06/15(月) 16:59:39.81 0
テレスペはとっとと終わって次のステップへ進んで欲しいんだが、テレスペ最後の作品がsweetlostnightなのは悲しすぎるなw
だが、今年も十中八九あるはず、例年同様相変わらず守りに徹した保守的な内容のものが・・・・平山変えてくれないかな。
389 天領イッキ&メタビー:2009/06/15(月) 21:17:09.14 0
視聴者が求めていますので
平山さんは変えられません。
390 愛鈴くん:2009/06/15(月) 21:24:27.68 0
次のステップは断崖で地面がないからね
391 虎子ちゃん:2009/06/15(月) 21:33:32.48 O
>>370
大和屋脚本とか無いわー
392 犬神つるぎ:2009/06/15(月) 21:57:19.47 0
>>389
まるで平山が求められてるような書き方だが、視聴者=一部の懐古が求めてるのは平山じゃなくて北原の新ルキャラデザな。
しかしテレスペはキャラデザを毎回変えてた時の方が面白かったし安定した視聴率を取れてた。
むしろ北原模倣の平山が完全固定になった近年から年々視聴率が下がっている。
393 あひるちゃん:2009/06/15(月) 22:42:22.22 O
いや、求められてるよ
394 白鳥鈴音:2009/06/15(月) 22:46:35.94 O
>>391
旋風の用心棒を観たら、親父譲りの渋い脚本から
特撮やら児童アニメまで、はたまた銀魂みたいなギャグも書けるから意外と暁は凄いぞ
395 犬神つるぎ:2009/06/15(月) 22:52:18.22 0
>>393
求められてるのは北原のモノマネだけどな。
そうなると平山である必要はないんだけど。
396 ニコ厨:2009/06/15(月) 22:55:19.51 O
VSコナンの終盤でルパンが三段笑いするシーンあったけど誰の演出?
397 エーリカまじ天使:2009/06/15(月) 23:06:43.21 i
平山の次元、結構好き
398 上原都:2009/06/15(月) 23:31:17.99 0
>>396
誰の演出というか、昔のルパン作品の模倣では?

>>397
北原次元の模倣だからか?
399 メディア:2009/06/15(月) 23:41:27.62 0
>>396
監督・絵コンテ:亀垣一
演出:大庭秀昭、亀垣一
400 へけけ:2009/06/16(火) 00:10:33.21 0
>>392
テレビ離れが進んでるだけだよ
401 へけけ:2009/06/16(火) 00:11:34.47 0
>>397
誰も賛同してくれないんだが、平山の真骨頂は銭型の渋さ
402 宮田晶:2009/06/16(火) 01:21:00.45 0
みんな賛同してるよ
403 へけけ:2009/06/16(火) 01:35:26.94 0
ほんとかよ、何度かこのスレでいったけど、スルーだったよ・・・
404 宮田晶:2009/06/16(火) 01:40:06.30 0
それは平山嫌いの奴が暴れてるせい
平山の描く銭型は最高さ
405 南条操:2009/06/16(火) 04:11:58.88 0
>>401
平山の真骨頂は銭型の渋さもなにもまんま北原のモノマネなんだけどw

平山の真骨頂はガラスの仮面みたいな昔の少女漫画タッチのヒロインキャラだろ。
北原のルパンファミリーとは別次元の絵柄なのが残念だが。
もし平山が北原の模倣をやってなければ古臭くて殆ど支持されてないだろうな。
全て新ルのおかげ、平山テレスペは新ルにおんぶにだっこだから一部新ルファンから賛同されてるだけ。
406 へけけ:2009/06/16(火) 04:13:54.42 0
>>405
全然違うよ。
印象で語らないでよ。
407 南条操:2009/06/16(火) 04:17:50.11 0
それ以前に銭形を銭型と書いてるあたり、大したファンでもないんだろうけどな。
君らが良いと思ってるのは実際は北原のデザインで平山はそれを真似てるだけなんだよ〜って言ってもスルーされるんだろうなw
408 へけけ:2009/06/16(火) 04:21:18.83 0
誤字くらいなんだ。
あとで気づいたけど投稿しちゃったしIMEではよくある。
409 へけけ:2009/06/16(火) 04:31:24.34 0
>君らが良いと思ってるのは実際は北原のデザインで平山はそれを真似てるだけなんだよ

だから印象で語らないでよ。
ここで発言する前に、新ルと、平山作監の作品を両方見比べたほうがいいよ。
テレスペ平山の銭形には他作監とは違う丹精な造形美がある。

ちなみに印象で糞作画といわれてる「生きていた魔術師」も
平山は大塚康生デザの模倣という仕事をきっちりやっているし、
止め絵だけでいえば、大塚デザを復活させた風魔に迫るものがあった。
「生きていた魔術師」の絵がだめだという人は、
シナリオの糞さを作画の糞さと履き違えているんだろうね。

ちなみに「生きていた魔術師」の銭形は北原準拠のテレスペよりもきっちりと大塚模倣をしていて、
あの銭形には、大塚譲りの色気と茶目っ気があった。
410 南条操:2009/06/16(火) 04:33:46.85 0
長文・・・・・・終了厨か・・・・
411 へけけ:2009/06/16(火) 04:34:54.94 0
ルパン終了
412 南条操:2009/06/16(火) 04:36:48.09 0
別人のフリして書き込んでも文の癖があるから長文みたら直ぐ分かるね。
413 へけけ:2009/06/16(火) 04:38:45.70 0
別人のふりなんかしてませんよ
414 AYA STYLE:2009/06/16(火) 23:25:43.78 0
今年は9月放送。キャラ原案は黒田硫黄。
415 ベホイミ:2009/06/17(水) 01:01:39.38 i
ガセ?マジ?
416 鉄乙女:2009/06/17(水) 01:14:45.81 0
だからソース出せよ
417 エヴァ様の下僕:2009/06/17(水) 01:16:12.91 0
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
418 たまご:2009/06/17(水) 01:41:27.33 0
普通に考えたらガセ
419 つかっちゅ:2009/06/17(水) 08:05:23.71 0
早く作らないと納谷があの世へ
420 6号さん:2009/06/17(水) 14:15:32.74 0
>>414
黒田硫黄ってw

今まで保守保身の限りを尽くしてきた現製作陣がいきなり普通を飛び越してそんな洒落たキャラデザを採用するかなぁ。
真実なら見直すけどね。
ひょっとしてプロデューサーが変わった?
421 戸松ちゃんかわいい:2009/06/17(水) 14:34:26.10 O
使うわけないだろ
そんな嘘に騙されるな
422 携帯スレイ信者:2009/06/17(水) 14:42:00.71 0
黒田硫黄はともかくとして、コナンの件で平山が降りる降りないで揉めて、
製作が遅れているのは事実らしいね。ひょっとして今年はないかも。
423 6号さん:2009/06/17(水) 14:58:02.36 0
セクシーアンドボイスロボのシンプルなキャラデザはお洒落さが売りのルパンには向いてると思うんだがな。
平山さんのクレオパトラみたいな濃い顔のヒロインは個人的に苦手だしルパンには不向きだと思うのよ。
ガセなら残念だ。

>>414は夢と現実の区別が付かなくなってるのかw
424 つかっちゅ:2009/06/17(水) 15:52:56.81 0
妄想癖の人が多いな
425 小清水亜美:2009/06/17(水) 20:49:11.26 0
>>422
平山降りてくれ〜
426 つかっちゅ:2009/06/17(水) 22:14:11.02 0
平山さんは降りません
あしからず
427 6号さん:2009/06/17(水) 23:35:22.50 0
平山降りてくれ〜
428 エイラーニャ最高:2009/06/17(水) 23:55:01.70 0
平山が降りる事は無いな
キャラデザがはずれたとしても作画監督としてずっと参加してるから外れることはない
429 常盤緑:2009/06/18(木) 00:02:10.34 0
黒田硫黄は基本的に絵が下手だからな
430 桃瀬くるみ:2009/06/18(木) 00:27:08.49 0
黒田硫黄の絵を下手というタイプの人は多分平山さんのキャラデザで満足してそうw
431 エーリカまじ天使:2009/06/18(木) 00:37:22.43 0
絵に関して言えば平山の方がうまいよ
ただ黒田硫黄はコマ割りとか演出で絵をカバーできるうまさがある
432 桃瀬くるみ:2009/06/18(木) 01:19:15.86 0
無理にまとめるなら、黒田硫黄は芸術家、平山智は職人だと思う。

平山の方が上手いというのも他人の絵のトレースに関してであって、絵=芸術はなかなか優劣の判断がしずらいもの。
残念なことに平山さんはいくら本当は上手かろうがルパンでは良い仕事をしてないから批判が多くなるのは仕方のないこと。
ただ、キャラデザのセンスについては黒田さんが未来志向で、平山さんが過去志向。
未来と過去、どちらが良いかなんて好みの範疇だけどルパンはやはり未来を向いていて欲しいところ。
433 常盤緑:2009/06/18(木) 01:28:21.77 0
黒田硫黄のデビュー作の天狗党なんちゃらっての読んだことあるが、
感じたのは、この人は基本的に絵を描くのがめんどくさいタイプで、マンガという表現手段を選んだ文学青年。
後半はもうアートっぽさを言い分けにした手抜きとしかいえない。
平山を手抜きという人は見たほうがいい絶対。
最近は少し今風にしようとしてるけど、絵から古臭さが抜けない。
434 常盤緑:2009/06/18(木) 01:39:43.33 0
デザはあの絵じゃぜったい無理だと思ったけど、>>414みると原案って書いてるのな。
でもガセだと思うが。
435 エーリカまじ天使:2009/06/18(木) 01:48:09.07 0
もし本当だとしたら黒田硫黄が元絵を描いて平山がキャラデザをするってことだ
436 常盤緑:2009/06/18(木) 01:50:58.89 0
までも、上から見ても右から見ても左からみてもガセだよね。
下からのフェイントのアッパーとかあるかもしれないけど、
その場合ストーリー原案まで含んだキャラ原案ってことだろうね。
でもまあないね。
過疎スレのネタ投下としてはオモロかったよ。
437 五十嵐先生:2009/06/18(木) 02:50:17.80 0
常盤緑=終了厨

評価されてるものは徹底的に扱き下ろし、貶されているものは大絶賛するアンチ体質のひねくれ者なので注意。
叩くためなら白を黒という人間。
438 常盤緑:2009/06/18(木) 04:05:58.95 0
黒を白といってる人間には俺が逆の色に見えるだけ
439 橘玲:2009/06/18(木) 11:11:52.19 0
終了厨に賛成するわけじゃないが、生きていた魔術師のキャラデザに関しては
大塚模倣はかなり成功してる方だと思う。テレスペの須藤キャラの時「燃えよ斬鉄剣」は
大塚模倣しつつ新しい感じを取り入れていたが、生きていた魔術師はどっちかというと
風魔と旧とかのまんまを目指してたみたいに感じる。

生きていた魔術師は、話も、作画、特に動きも含めた全体的な出来がひどいため
全てにおいてダメという風に語られているが、キャラデザに関しては
悪くないと思っている。アレがダメなら大塚もダメだろ。

お前、アレと大塚の絵との違いが分からないのかよ、だの、審美眼がどうだのはシカトしますw
440 つかさちゃん:2009/06/18(木) 11:20:32.27 0
模倣はプロのアニメーターなら出来て当然。
逆にそれが出来なきゃアニメーターとして使えない。
平山含む制作体制が非難されてるのは模倣の上手い下手じゃなく、その人のふんどしで相撲を取るという姿勢なんだが。
441 ほっちゃんは天使:2009/06/18(木) 11:32:21.02 O
だったら批判の対象は平山じゃなく指示してる制作側にいくはず
霧やルパコナでも指示を受けていつもと違う絵柄にしてる
442 つかさちゃん:2009/06/18(木) 11:51:37.31 0
平山は地下鉄サリン事件に例えるなら、サリンを撒いた実行犯。
指示を出した教祖のような存在がいるのは分かるが、罪に関しては一蓮托生だ。
指示を出した黒幕が裏にいたとしても実行犯が無罪になることはない。

それに黒幕が誰なのか分からんのだから実行犯に非難が行くのは仕方ない。
日テレPの中谷が黒幕かどうかも分からんしな。
TV局もスポンサーの誰かの要望で動いてる可能性もあるし、中谷の上司からの指示があった可能性もある。
突き詰めていくと糞な要望を出している駄目なファンのせいとも言えるからな。
443 つかさちゃん:2009/06/18(木) 12:07:58.84 0
それに俺らは平山個人を叩いているわけじゃなく、どうすればテレスペを良くすることが出来るかの具体案を書いてるだけ。
平山を上手い若手に変えるだけで絵に関してはかなり改善出来るからだ。
結果的に平山を叩いてるように見えるかもしれないがそれは気のせいだ。
444 二階堂光:2009/06/18(木) 18:24:52.40 0
これからも平山を起用される事は間違いない
445 ガチャ:2009/06/18(木) 18:58:01.46 0
おまいらたまには政治ネタも見てくれ日本が危ないルパンも楽しめなくなる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7344149 鳩がどのぐらい狂ってるか解るw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7308146 ★コレ必見!

http://l19.chip.jp/tousyutouron2/ @6/17の党首討論

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245296150/
446 ラゼルちゃん:2009/06/18(木) 22:18:20.99 0
>>440
北原さんは自分の絵でありながら、もう新ルパンの絵は描けない。
どうしてもシティーハンター風になってしまうと自認している。

その点、模倣という点でいえば、平山さんは北原さんを春かに
凌駕しているわけだ。そして、低予算で逼迫したスケジュールのTVSPに
平山さんは不可欠。いなかったら作画崩壊は避けられない。
447 くぎゅうううううう:2009/06/18(木) 22:23:29.43 i
生きていた魔術師は確かに話のテンポもわるくてびっくらした。耐えられず途中で止めたくらい。
だが、旧ルパン調の絵だけはすごくよかった。それだけは言えるな。
448 桃瀬くるみ:2009/06/18(木) 23:01:23.11 0
本当に上手い第一線で活躍してる人がルパンやった時に平山程度で凄く良かったと言ってる人の反応を見てみたい。
あまりのレベルの高さと感動でショック死するんじゃないのかw
そうなった時に如何に平山が他のアニメでは全くお呼びでない終わってる人だと痛感させられることだろう。

それとも意固地になって平山を擁護するか、もしくは本当に審美眼の無い人なら終わってる平山に永遠に騙され続けるか。
残念ながらルパンはもう終わった存在だよ
450 桃瀬くるみ:2009/06/18(木) 23:11:12.26 0
なら見るな。
見てないし
もう終わってるんだよ
かなしいこどだどおもうけどね
452 透華:2009/06/18(木) 23:37:19.28 0
終わったのは分かった
他に言うことないなら去れ
ルパンは終わってしまった・・・さらばだルパン
454 五十嵐先生:2009/06/19(金) 00:14:32.42 0
二度とこのスレに来るなよ。
ルパンは過去のものだよ
お墓をそっとしてあげようよ(´・ω・`)
456 イグジビット:2009/06/19(金) 00:19:21.00 0
>>442-443
だったら、平山叩いて満足してるのって、
実行犯捕まえて麻原と教団は野放しみたいなもんじゃん。
それで平山を若手に変えるだけで改善策とは・・・
たった2レスの中で矛盾しすぎ。
457 五十嵐先生:2009/06/19(金) 00:48:01.02 0
>>456
その前にお前の頭が矛盾してることに気づけ。
麻原にあたる人物が誰か?
教団にあたる企業がどれか?
ルパンを駄目にした非難されるべき真の黒幕がお前に解るのか?
解らない相手を叩けるわけがなかろう?

>平山を若手に変えるだけで改善策
ただの若手じゃなしに上手い若手な。
ルパン全ての改善策じゃなしに絵に関しての改善策な。
458 イグジビット:2009/06/19(金) 01:00:36.93 0
>>457
>ルパン全ての改善策じゃなしに絵に関しての改善策な。
だから教団のもくろみがサリンで国家転覆なのに、
実行犯を捕まえて、平和になったってのがお前のいってることだろ。
絵に関しての改善策な。だよ。
頭潰さなきゃ無理なんだよ。
「無理」なんだよ。文字通り。

改善策なんてハナからないんだよ。
実行犯をすげ替えても、北原模倣を請け負う代わりはいくらでもいる。
「改善策かいてるだけで平山叩いてるわけではない」とかお前ウソ言い過ぎなんだよ。
いっつも怨念こもった百叩きじゃねえか。怨念の塊でみっともない。
459 イグジビット:2009/06/19(金) 01:02:08.67 0
×絵に関しての改善策な。だよ。
○なーにが絵に関しての改善策な。だよ。

ここは大事な罵倒なので、脱字をいちいち訂正してみた。

なーにが 「絵に関しての改善策な」 だっつーの。
勘違いしてるようだけど
今年の恒例のルパンスペシャルは春のVSコナンがそれにあたるんだよ
だから今年はもうない
来年からまた平山ルパンをお楽しみください
461 五十嵐先生:2009/06/19(金) 10:11:39.42 0
>>458
いきなり頭潰して改善案もなにもないだろうw
その頭に対して訴えたいことをここに書いてるんだから。
無理だろうがなんだろうが改善案なんだから、まずは出来ることから変えていくしかないだろう。
画に関しては平山を上手い人に替えるだけで改善出来るのは分かりきったことだからな。
例えばキャラ原案として逆裁2以降の岩元辰郎氏とかどうかなw

>怨念の塊
ルパンを良くしたいという気持ちから結果的に叩いてるように見えるかもしれないが、あくまで改善案だ。
つまり、お前の激しい被害妄想がそう思わせるだけで、神経質になりすぎ。
お前の中でのルパンは終わったんだ。もう諦めろ。
462 上原都:2009/06/19(金) 10:18:38.27 0
y厨vs終了厨vs傍観者 三つ巴の争い
初期はy厨の勢い、というか勢いの空振り具合がダントツだったが、
最近は終了厨の勢力が増大しています。
463 キリヤ:2009/06/19(金) 10:21:44.62 0
>いっつも怨念こもった百叩きじゃねえか。怨念の塊でみっともない

いつも終了厨がy厨に対してやってることじゃんw
464 五十嵐先生:2009/06/19(金) 10:24:59.88 0
簡単に終了するんなら、俺もここまで必死になってないさ。
ルパンが終了しない以上は少しでも良くなってもらいたいから改善案を書いてるだけだ。
平山はファンを蔑ろにしてるみたいだけどファンの意見はもっと大切にして欲しいね。
もうルパンはゾンビなんだよ
ゾンビ三世
平山の手の中にあるから一生続くよ
ゾンビとしてね
466 磯辺:2009/06/19(金) 12:32:10.35 0
終わる時は案外簡単に終わる
作品なんてそんなもんだよ
467 五十嵐先生:2009/06/19(金) 13:13:08.17 0
そんなの当たり前。
だがルパンは終わる時が来ないから試行錯誤するしかない。
468 磯辺:2009/06/19(金) 13:21:34.82 0
ないない
469 イグジビット:2009/06/19(金) 19:24:19.53 0
>>461
だから改善案はないっていってんだろ。
それを説明するために、お前の趣味の悪いサリン事件の例えにあえて乗っかってやって、
お前の考え方のおかしさを指摘してるんじゃないか。
なんでかっていうと、例えとしては確かにわかりやすいからだよ。

「まずは出来ることから変えていくしかないだろう。」じゃなくって、出来ないんだっつの。
お前のいってることは、2重3重に無理があるだろ。

もうサリン撒かれて死傷者大勢でて大騒ぎになってるのに、
(麻原が)末端のサリン実行犯をポアして、替わりに配下の善良な人間を使って世の中を良くすればいいんだよ。
ってアイデアを、ミニコミ誌に投書してるようなもん。
その理由がこれだろ?↓
「サリン実行犯がいなくなれば世の中住みやすくなるからな」
で、具体案がこう↓
「例えば即戦力の信徒としてボランティア活動で実績のある○○氏とかどうかな」

そのお前の提案の載ったミニコミ誌を麻原が読んだとしよう。

麻原「いやだ サリン撒きたいし」

はいお前の日本改善計画おしまい。
470 五十嵐先生:2009/06/19(金) 21:00:14.47 0
馬鹿か?
471 五十嵐先生:2009/06/19(金) 21:15:39.10 0
お前のような馬鹿が必死にルパンを語ってくれるうちはルパンも安泰だな。
472 プロでのほほんとメシ食っている生きるに値しない業界人:2009/06/19(金) 22:39:59.56 0
また複製人間か
日テレは完全に懐古だな
473 もしもしアニヲタです:2009/06/19(金) 22:47:21.64 0
名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 16:23:16 ID:
マスゴミって、創価に乗っ取られているんじゃなかったけ?
そのマスゴミがなんで連立してる自民を叩くの?

名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/06/19(金) 17:36:49 ID:
民主が政権取ると放送権料などの金を免除すると約束したと民主党の原口がテレビでしゃべってたからそれだと思う。
しめて2000億になるらしいよ。でその金はどこから工面するかとなるとやはり国民に押し付けるんだろうね。要するに
民主党は自分たちに不利な報道をマスコミにさせないために国民にその尻拭いをさせるということらしいよ。

TV業界は完全に糞化してしまったな
474 ゆのっち:2009/06/20(土) 22:31:44.13 0
475 ひだまり3期希望:2009/06/21(日) 01:48:23.42 0
914 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/06/21(日) 01:25:50 ID:UDQChYMl
2000年、押井に対してあらためて新作ルパンの監督のオファーがあり、
このときは「好きにしていい」と言われたものの、断ってしまった。
その理由について問われると、本人は「主人公に腕毛が生えてるのが気に入らないから」と
うそぶき、2008年には、「今の時代にあんなキャラを成立させられない」と話した。
476 コーセルテルの竜術士物語:2009/06/21(日) 01:54:44.85 0
ボロクソに言われてるやん
477 ほっちゃんは天使:2009/06/21(日) 03:16:32.29 0
周りの人たちはやる気あったみたいなんだが、勿体無い。
どのみち今の押井ならエンタテインメントなものは作れないだろうから仮にやったとしてもボロクソに叩かれるだろうが。
全盛期の時に企画を潰してしまった人はどうしようもなく先見の明がなかったな。

日テレの繋がりが出来た庵野を説得出来ないか。
478 桃瀬くるみ:2009/06/21(日) 04:45:08.69 0
押井、複製人間系のSF大作にしてくれそうでいいやん。
複製人間が一番売れてるわけだし何回再放送しても色褪せないと言う

…複製人間とカリ以外もう再放送も無くなってきてないか?
479 片桐姫子:2009/06/21(日) 05:31:00.73 0
>>477
ルパンの話があった頃の押井守をナメんなよ?
ルパンときの構想を再利用したのがOVA天使のたまごだぞ?
天使のたまごのあまりにエンタメを無視した難解さのせいで押井は干されたんだぞ。
パトレイバーも脚本家の伊藤がいたおかげでかろうじてエンタメの体を成していただけ。

どのみち周りがいくらやりたがってても
頭の押井にやる気がないんだから無理。
周りの中に神山がいるなら別だけどな。
480 ほっちゃんは天使:2009/06/21(日) 05:45:46.16 0
>>479
天使のたまごは俺の中では押井守最高傑作だと思ってるんだけど、やっぱり駄目かw
まぁ、当時の押井ルパンには脚本家として伊藤の名があったから完成したら天使のたまごというよりもパトレイバー寄りの内容になってたんじゃないかな。

神山が潰れたのを残念そうに語ってたんだから神山はやる気あるだろ。
481 百合豚:2009/06/21(日) 05:49:53.26 0
押井はモノマネ声優に縋ってまで続けることに疑問を持ってたみたいだから
クリカンでなく上手い声優が主役ならやってくれてたんじゃないのかな
最近は有名人も使うけど比較的声優の上手い下手には拘ってるみたいだから
それだけクリカンの下手ぶりは致命的
482 片桐姫子:2009/06/21(日) 06:06:29.33 0
>>480
それなら目がないではなさそうだね。
神山は自分を押井の子分だと思ってるから、親分の拒否した企画をやる度胸があるかどうか。
強力なプロデューサーが押井離れをさせて、同時にルパンの企画を用意してやる。
この二つを同時に実現させればあるいはと思うが、かなり無理っぽいね。
483 麻倉葉:2009/06/21(日) 09:48:36.12 0
金曜ロードショーでマモー見たらいつの間にかうざい女ナレーターがいなくなっててよかった
484 みずほ先生:2009/06/21(日) 23:57:48.36 0
y厨みたいなもんだったからな
485 だな:2009/06/22(月) 00:26:13.38 0
キッズステーション、ルパン三世 魔法のランプ 放送終了

去年地上波で見れなったのでキッズで見た
意外に面白かったが、1回見れば十分な内容でもう二度と見ないだろう

TVシリーズが復活が無理なら、中途半端なTVSPではなくやはり本気モードの劇場版を作って欲しい

486 ゆのっち:2009/06/22(月) 00:28:13.41 0
劇場版が壮大にこけたからコナンの映画が始まったという歴史がある
劇場版はもう無理
487 ゆのっち:2009/06/22(月) 01:03:32.78 0
929 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/06/22(月) 00:56:59 ID:qZT23SfZ
ちなみに去年の魔法のランプをやるって記事(冬ソナ声優が出るって記事)は6月14日には出てた
もう1週間たってるけど夏にやるかどうかの記事は出ていない
488 ニュー速民:2009/06/22(月) 10:36:57.26 0
モンキーパンチよ、いつまで公式ページを放置しとくつもりだ、
やる気がないのなら閉じればいいのに、いつから更新中なんだよ。
489 桃瀬くるみ:2009/06/22(月) 11:10:12.50 0
>>480
そもそも、潰されたルパンのシナリオを掘り返して構築したのが、
最初のパトレイバー映画だから。バビロン、主犯格がすでに死んでいるなどの
共通ワードがその片鱗。
490 桃瀬くるみ:2009/06/22(月) 11:15:38.83 0
だから、ルパン用として考えてた企画、構想は既にパトで使ってしまったから、
今更オファーがあっても、どっちにしろ押井としては乗りづらいんじゃないかな。
もっとも、今更やるとしたら全く新しい話を0から考えるべきとは思うけどね。

押井としても、甲殻とかで既に世界的有名人になってるし、なんで今更ルパンみたいな
他人の手垢が付きまくった時代遅れの古着を着ないとならんのか、ってとこだろうし。
491 ワースレ民:2009/06/22(月) 12:59:54.51 O
仮に押井守が作ったら、緑VS赤以上の問題作が出来そうだ
492 桃瀬くるみ:2009/06/22(月) 15:24:39.52 0
俺は、昨今のテレスペや生きていた魔術師のような「駄作」が無尽蔵に生み出されるよりは、
GvsRのような「問題作」の方がずっといいと思うけど。
493 ナージャ:2009/06/22(月) 16:25:53.65 O
押井の問題作はG vs Rと方向性の違う問題作だからな
494:2009/06/22(月) 16:45:30.50 O
劇場版を吉川→宮崎→おおすみ→押井
でルパン完結させれば神がかってたんじゃないかと思うのはおれだけ?


G vs Rなんて問題作なうえに駄作じゃん…
495 ナージャ:2009/06/22(月) 17:30:35.19 O
駄作かどうかは人それぞれ
496 橘玲:2009/06/22(月) 17:31:12.35 0
VSマモーでの、オリジナルの問題は、押井の大好きな小手先の思考遊戯を先取りしたうえ、
哲学的なところまで昇華して、さらにエンターテインメントとしても成立していた。
押井ルパンはもうあの時点で必要なかった。
そういえばパトレイバーの出だしは13階段へのオマージュともとれる。
497 変態紳士:2009/06/22(月) 18:41:42.84 0
問題作でしかも駄作って最悪だな>GvsR
498 まなび:2009/06/22(月) 20:59:40.29 0
GvsRは理解できない人には駄作なだけ
499 ガチャ:2009/06/22(月) 21:54:01.65 i
>>492
どっちもどっちだな
500 五十嵐先生:2009/06/23(火) 09:58:43.91 0
>>498
逆だと思うな。理解せずに深く考えないで見たほうが幸せになれると思うわ。あの作品は。
501 比呂美厨:2009/06/23(火) 16:56:56.31 O
駄作をわざと時間軸ぐちゃぐちゃにして分かり難くしてるだけ
502 つかっちゅ:2009/06/26(金) 00:00:10.49 0
夏の新作SPはないのか
今年はvsコナンやったからもうないか
503 ニコ厨:2009/06/27(土) 12:14:46.89 0
金儲け一番なんだからあるんじゃないか
糞糞でも作るよ
504 ひだまり3期希望:2009/06/27(土) 13:15:52.78 0
糞な内容でもそれなりの視聴率取るからな、ルパンは。
あの内容ではルパンでなかったら3%も取れないだろう。
逆にルパンで内容が良ければ20%取れるんじゃないのかな。
あんな手抜きで儲かってるようではマジメにやってるアニメが報われないな。
505 イエス、ブスミス!:2009/06/27(土) 13:29:47.72 0
お前ら忘れてるだろうけど、局が制作費出してんだぞ。
数字とっても見合うだけの視聴率が果たして取れてるのか。
映画の放送権料払って人気映画放送してたほうが儲かるんじゃねえの
たしかジブリ作品でさえ2回放送セットで数十万円とかだったぞ。
506 自演豚ブーブー:2009/06/27(土) 14:29:47.11 0
そう言うこと。結局全ては局しだい。
507 宮田晶:2009/06/27(土) 22:15:42.14 O
地元の番組で言ってたんだけれどクリカン、高山さんの事を知らなかったのね
508 風子☆参上>ヮ<:2009/06/28(日) 00:49:50.50 0
アニメファンでなければ声優なんて知らなくても普通だが、クリカンと高山はデドアラで共演してなかったか。
クリカンは役者という仕事を舐めてるんだろうなぁ。
509 tt級こねーな:2009/06/28(日) 00:52:42.28 0
しかもデドアラのヒロインだしね
510 ソウル1万越える君:2009/06/28(日) 00:54:14.35 0
507がなんの番組見たが知らんがごきげんようの時では高山みなみは共演したから知ってたけど
コナン役が誰か知らなかったって話をしてた
まぁ基本的にルパンぐらいしかアニメ見てないんだから当然と言えば当然
511 エヴァ様の下僕:2009/06/30(火) 13:28:07.36 0
黒田硫黄のデビルマンってどんなのだったの?
512 ソウル1万越える君:2009/06/30(火) 13:54:27.71 0
どうであれ江川達也のデビルマンと同じぐらいしか語る価値はない。
513 千葉アンチ:2009/07/01(水) 16:15:38.19 0
ルパンの長編作品(映画用かテレビ用かは定かではない)でジュークボックスをかけて流れ始める印象的な曲があったんだけど その曲の名前がわからない。  だれかわかる人いないかなあ。
514 評価様:2009/07/01(水) 16:42:47.59 0
ジュークボックスのシーンならテレスペ二作目のヘミングウェイペーパーにある。
曲もサントラに収録されてるはず。

ところで先日、あるネットサービスで鯖が飛ぶという不祥事があった。
「そんなことがあったのに、スレが全然進まないことが(そのサービスの)末期を表してるよね」
というレスがあり、それをみてふとルパンの顔が浮かんだそんな夏であった。

ここまでテレスペの新作発表なし。
515 千葉アンチ:2009/07/01(水) 18:12:26.64 0
さっそく調べてみます。 ありがとう 親切な方。
516 ペリ犬:2009/07/01(水) 22:06:25.41 0
SP自体に無理があるので終わってくれて良かった
普通に洋画流した方がいい
517 伊藤さん:2009/07/02(木) 11:49:37.45 0
だから年イチのスペシャルじゃルパン人気の再興は望めないんだよ。
優れた原作と優秀なスタッフを揃えてテレビシリーズをやるしかない。
それにはもちろんクリカン平山の名は入っていないがな。
518 つかっちゅ:2009/07/02(木) 14:36:09.52 O
人気を再興する為にやってる訳じゃないからいいよ
今後も人気を再興するようなのを作る気はない
519 京アニ厨:2009/07/02(木) 14:40:32.91 0
んなこたーない。
人気は重要。
520 ピザ島精二:2009/07/02(木) 15:33:57.10 0
ルパンて人気ないのか
521 ナージャ:2009/07/02(木) 16:06:53.21 0
人気の質が変わった。
定番のサザエみたいな感じ。
意外と若い新規が増え続けてるサザエと違って、ルパンは
カリオストロの放送時くらいしか新規が増えないので、これからどんどん先細る。
522 ピザ島精二:2009/07/02(木) 19:13:02.64 0
なんだいつものアレか
523 作豚:2009/07/02(木) 23:08:38.63 0
確かに人気の質が変わってるか。

サザエさんの場合は昔から内容が変わってない=魅力を失っていないだけに新規ファンを獲得してるが
ルパンは完全に劣化、かつての魅力を失っている、しかも今の作品としての魅力もない。新規ファンどころか従来のファンすら離れて行ってる。
良し悪しが大して気にならない低レベルなファンと僅かな可能性を信じる諦めきれない熱狂的ファンが少し残っているだけ。
サザエさんも昔から比べたら内容がだいぶ変わってるから
本当に新規ファンを獲得出来てるかは分からないが新規ファン以上に
カオスな回が増えてきて視聴率も下がってる
525 作豚:2009/07/02(木) 23:28:20.24 0
サザエは放送初期に比べたら確かにだいぶ変わってるが、数年後の改変以降は殆ど変わっていない。
変わっているとすれば時代に合わせた設定になっているくらいか。

ルパンの場合、黒いものが白いものになったと言えるほど180度変わっている。
しかも好意的意図的に変えるというより過去の模倣をやろうとするがスタッフの無能と劣悪な制作環境が原因で失敗して変貌してしまったと言える。
TVSPで2時間でやってるから変わってるように見えるだけ
基本的に何も変わってない
527 作豚:2009/07/02(木) 23:37:35.57 0
>>526=良し悪しが大して気にならない低レベルなファン
528 あひるちゃん:2009/07/02(木) 23:38:59.77 0
>良し悪しが大して気にならない低レベルなファン
それファンじゃなくてただの視聴者じゃね?
何でファンにレベルをつけるんだ
今の駄作ルパンを批判してる俺は高レベルなファンとか思っちゃったりしてるの?
じゃあ新ルから何がどう変わったか言って見ろよ
基本的に何も変わってない
530 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 00:03:00.63 0
今まで見てきて人に聞かなければその変化が解らないのか?
ただの視聴者には解らないと言われればそれまでだけどw
低レベルなファンと言われても仕方ないんじゃね?
531 いいとも:2009/07/03(金) 00:07:31.32 0
ほらな答えられないとすぐにそうやって逃げる
所詮偉ぶってるだけの存在
532 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 00:13:43.42 0
頭の弱いルパン、五右衛門、銭形を見てなんとも思わないんだとしたら重症だな。
まぁ、知ってて言ってるんだとは思うけど、荒らし行為もほどほどにな。
533 いいとも:2009/07/03(金) 00:16:43.95 0
だからそれは新ルの時からそうじゃん
534 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 00:17:25.61 0
おいおいw
535 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 00:18:42.45 0
知ってておちょくってるのかと思ったから言い返したら本気とは思わなんだ。
悪かったな。
536 いいとも:2009/07/03(金) 00:18:48.94 0
おいおいとか言ってもそう
今のTVSPの基準が新ルだしな
537 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 00:21:29.13 0
旧ルやマモー、カリ城は言わずもがな新ルと比べても・・・だろ?
538 いいとも:2009/07/03(金) 00:24:27.75 0
新ルと比べてじゃねーんだよ
新ル以降は基本的に新ルベースにしてるんだよ
TVで放映するために作られた物は特にな
539 ぱにぽに2期希望:2009/07/03(金) 00:26:40.64 0
新ルんときは1話30分だから、すっきりまとまって見やすかったんだよな。
内容的にはたいしたことないのが多い。
540 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 00:26:42.63 0
新ルをベースにしてるのはキャラデザ見ればアホでも分かるが模倣失敗な感じだな。
まさか新ル模倣が成功してるとでも?
541 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 00:27:56.17 0
内容的には新ルの殆どが大したことないのは同意だが、最近のテレスペはキャラが完全に崩壊してるだろ。
542 いいとも:2009/07/03(金) 00:29:56.36 0
だからそれらは新ルから同じなんだよ
キャラデザが違うパースリーもそう
543 ぱにぽに2期希望:2009/07/03(金) 00:31:08.57 0
テレスペは頭脳プレイの詐欺的な盗みが少ないな。
どちらかというとアクロバットの強奪に近い盗みが多い。
金曜ロードショウ枠でハリウッドを意識したせいだろうかね。
544 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 00:36:02.94 0
>>542
今のルパンのキャラ崩壊は、
サザエさんに例えるなら、カツオのいたずらに波平が反抗を恐れて何も言えない弱い大人になったようなもん。
それすらも分からないとは・・・
お前本当はテレスペの関係者なんだろ?正直に言っちゃえよ。
上から新ルのマネしろと言われてるのにファンからさっぱり駄目と言われれば必死にもなるもんな。
545 いいとも:2009/07/03(金) 00:39:52.96 0
>>544
いや変わってないから
じゃあお前は新ル以降のルパンは全て頭が良く行動してるキャラって言えるのか?
546 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 00:42:56.10 0
クリカン以降のテレスペよりは遥かにな。
山田の能動的な演技も光るんだろうが。
547 いいとも:2009/07/03(金) 00:44:54.46 0
ほらな
声優の方向に持って行こうとする
ちゃんと作品が見れてない証拠
お前こそ本当にルパンファンか?
ただのエセファンだろ
548 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 00:46:18.33 0
はぁ?
声優もスタッフのうちだろ。
549 いいとも:2009/07/03(金) 00:49:26.43 0
声優はキャストだし作品の内容(ストーリー)には何も関係ない
すぐに論点を変えようとして逃げてる糞野郎
550 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 01:15:45.25 0
別にルパンのストーリーだけに論点を絞っていないだろ。
都合が悪くなると論点を決め付けて逃げてるのはお前だろ。
どっちが糞なんだかw


ストーリーに限定しても全然別物だけどな。
テレスペは能動的に行動しない、必要以上にドジ、しかも世界的犯罪者であるはずのルパンが全然大物として扱われてないからな。
ルパンに遭遇した人の反応は、
かつて=ルパン三世だと!?
最近=ルパン?誰?
だからな。
551 ぱにぽに2期希望:2009/07/03(金) 01:20:07.21 0
でもドジは三枚目を演出するために1作目からあった要素で、
2作目からはファミリー向けになったせうでかなり顕著なドジになったし、
テレスペが能動的でないってのもよくわからん。
552 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 01:23:26.36 0
お前の言う テレスペは頭脳プレイの詐欺的な盗みが少ないな。を能動的と取っただけなんだがなw
553 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 01:25:41.39 0
ストーリーも重要だが、役者も作品を決定付ける重要な要素。
それを蔑ろにしてるからテレスペは散々なんだろ。
554 ぱにぽに2期希望:2009/07/03(金) 01:34:48.20 0
いや、例えばテレスペのOP曲行く前の冒頭シーンのアクロバットな盗みというか強奪は十分能動的。
そこから事件に巻き込まれて・・・という巻き込まれ型の筋書きが能動的でないという話ならわかるけど、
だったら、セカンドにも巻き込まれ型のエピソードはけっこう多い。
セカンドに多かったルパンが拉致られて脱出みたいな話は能動型のエピソードではないし、
美女がらみでに事件巻き込まれるというのもセカンドで多かった。
だからテレスペのルパンだけ能動的でないというのは納得できない。
555 のどっち:2009/07/03(金) 01:53:41.12 0
【いいとも=終了厨】

好評なものは叩き、批判されているものは擁護する、ひねくれ者。
以前に気持ち悪い自作の美少女絵を自慢げに公開しこのスレの住人を退かせたにも関わらず本人は自身の画力が羨望の目で見られてると思ってる勘違い野郎。
ルパンには興味がないと言いながらテレスペを必死に擁護するのは平山の古臭い美少女キャラがお気に入りの萌えヲタでこの路線を変更されては困るから。
古臭くて不人気の平山本来のヒロインは他の人気アニメではまず使われることはないから、ルパンが最後の砦になっている。
どうやら、炎の記憶のまりやがかわいいと思っているらしい。
556 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 02:01:54.15 0
いつもの人だったのか・・・・

この類の人はルパンも数ある美少女アニメのうちの一つと捕らえてるんだろうな。
今のテレスペの力ではこういう輩しか沸かないんだと思うとちょっと悲しくなる。
557 ぱにぽに2期希望:2009/07/03(金) 02:10:32.54 0
ルパン終了
558 のどっち:2009/07/03(金) 02:15:13.66 0
いいとも=ぱにぽに2期希望=終了厨
559 足の裏:2009/07/03(金) 02:16:24.50 O
ほらな
不利になると勝手に決めつけ
終了厨とか何だかんだな
そして>>556みたいな事を書いて逃亡
560 ぱにぽに2期希望:2009/07/03(金) 02:17:27.98 0
あらら、自演認定ですか。

>>555
残念ながら炎の記憶はまだ見てない。
平山キャラでだんとつで魅力的なのは盗まれたルパンのベッキー。
次にセブンデイズのミシェルかな。
561 くぎゅうううううう:2009/07/03(金) 02:27:35.66 0
ルパンのキャラ崩壊は、ストーリー設定だけではなく、キャラデザ、声優など全ての要素が絡んでるから一つに絞って違いを説明するのは難しいよ。
長年駄作が続いたせいでコアなファンは殆ど残ってないから、このスレに常駐してるのもルパンにそれほど興味のない人ばかりだと思う。
そんな人たちに必死にルパンの駄目さを説明しても馬の耳に念仏で徒労に終わるだけ。
562 足の裏:2009/07/03(金) 02:31:27.27 O
だから新ルから変わってないっての
563 ぱにぽに2期希望:2009/07/03(金) 02:31:34.90 0
でも自分だけその例外で、コアなファンだというのは誰が保障してくれんの。
最後は自己申告だよ。
だから俺こそコアなファン合戦は無意味。
564 芹沢茜:2009/07/03(金) 02:33:30.37 0
足の裏=いいとも=ぱにぽに2期希望=終了厨
565 ぱにぽに2期希望:2009/07/03(金) 02:33:48.70 0
俺どんどん増えてくな
566 足の裏:2009/07/03(金) 02:36:40.03 O
>>264
一応言っとくが俺はいいともだが他は違うから
567 天領イッキ&メタビー:2009/07/03(金) 02:37:32.86 0
終了厨もy厨同様模倣犯がいるんだな。

オリジナルはぱにぽに2期希望か?
568 足の裏:2009/07/03(金) 02:37:47.09 O
間違えた
>>564
569 芹沢茜:2009/07/03(金) 02:44:49.26 0
模倣犯というより、今の終わってるルパンには終わってるファンしか残ってないというだけ。
意見が合うのは当然。同じ穴の狢さ。
570 ぱにぽに2期希望:2009/07/03(金) 02:47:48.77 0
>>569
一応ききたいんだけど、その発言
終わってるファンに自分も入ってるの?
そこんとこでだいぶ意味が変わるからさ。
571 タコス娘:2009/07/03(金) 04:42:18.54 0
ルパン終了
572 ズーラ:2009/07/03(金) 11:13:34.16 0
>>543
そうなんだよ。俺がルパンに求めるのは頭脳戦。銭形とルパンの騙し合い(=視聴者をいかに騙すか)。
求めてるのは、ミッションインポッシブル1,2とかオーシャンズシリーズみたいな
トリック合戦なのに、今のテレスペときたらミッションインポッシブル3とか
セガールのB級アクションものなんだもんさ。

ルパンというキャラが、今の時代に成立しないというのは悲しいけど少しは理解できる。
しかし、推理ものとかトリックで視聴者を騙すといった仕掛けの話は普遍的な面白さだと思う。
実際、そういった犯罪もののドラマは現在でもしょっちゅう作られてる。
ガリレオ、TRICK、Mr.BRAIN。
ルパンはキャラとしては終わってしまっている(少なくとも新ルを模倣してる時点で・・・)が
話の題材としては、まだまだ生かせるものはたくさんあると思う。
573 タコス娘:2009/07/03(金) 11:26:14.80 0
ルパンはもう死んだんだよ
574 S線上のテナ:2009/07/03(金) 14:41:31.31 0
MIは3より鳩マニア爺の2の方が大作のくせによっぽどB級アクション臭トム臭が酷いけど。

方向性云々も大事だが老害物真似規制漬けの作り手側を底上げしない限り
頭脳戦やろうがアクションやろうがギャグやろうが結局駄目さ
575 ズーラ:2009/07/03(金) 15:00:03.44 0
>>574
確かにMI2はアクション映画臭がきつくなっていたけど、俺的には3よりは
まだマシだったなぁ。3は完全駄作だと思う。もはやスパイ映画でもなんでもない。
576 評価豚:2009/07/03(金) 15:33:40.05 0
まぁもうルパンは終わりよ
グダグダ議論しても意味なし
577 タコス娘:2009/07/03(金) 15:59:37.36 0
ルパンは死んだ
578 ぱにぽに2期希望:2009/07/03(金) 19:46:36.39 0
>>572
ミステリのなかでも頭脳合戦はコンゲームって1ジャンルになってるけど、
もうコンゲームって流行らないんじゃないか?
90年代の新スパイ大作戦はけっこう面白かったのに人気でなくて打ち切りだし、
ニキータのTV版もこれに近かったんだが尻すぼみで、日本じゃほとんど知ってる人いない。

コナンも金田一も原典は古典的過ぎる。
密室トリックみたいな古典的ミステリだけ人気が復活するのはなぜなのかね。
やっぱ人が死なないと客が食いつかないんじゃね?
579 タコス娘:2009/07/03(金) 19:55:13.34 0
ルパンも死んだから客が食いつかない
580 ぱにぽに2期希望:2009/07/03(金) 23:35:42.08 0
いやー劇場も行ったけど、ヱヴァ新劇場版凄かったなあ。
金曜ロードショーはこうでないと。

エヴァも焼きなおしにみえて、過去作を再構築してつくりなおしてるんだよね。
んで、二作目の破ではもうかなり過去のエヴァをぶっ壊してる。
それなのに評判めちゃめちゃいいわ。今度俺も見に行くけど。
いわゆる二週目の世界をやることによって、過去との決別をしている。
過去の遺産をただ食い潰すだけじゃなく、新しい未来を見ている姿勢は気持ちがいい。
庵野秀明にやる気があったことが大事だし、それを支える時代の要望があったことも不可欠。

この勢いはルパンにはもう手の届かないものだと実感した。
581 汐ちゃん:2009/07/03(金) 23:42:53.22 0
ルパンは確かにもう駄目だな
ヱヴァ序は実質総集編みたいなのに新しく出来てる
セル画からデジタルになったのも大きいな
582 透華:2009/07/04(土) 06:32:09.45 0
ルパンはもう死んだね
ゾンビとして現代に屍をさらし続けている
583 ゆりゆり最高:2009/07/04(土) 15:09:39.90 0
ヱヴァはなぁ。
オリジナルスタッフがいつまでも作品にしがみついててくれるからファンは幸せだよな。
ルパンは最も重要な中心スタッフである宮崎駿がさっさとルパン見捨てちゃったからなぁ。
宮崎ほどの人気はなくとも宮崎並の能力を持つ後釜がルパンの柱に欲しいよな。
584 透華:2009/07/04(土) 16:43:37.41 0
同意
ルパンは宮崎に始まったのだから宮崎に終わるべきだった
それが出来ない1980年代の時点でゾンビ化は確定したいた
585 つかっちゅ:2009/07/04(土) 19:30:44.73 O
始まりは大隅
586 携帯スレイ信者:2009/07/04(土) 23:47:44.26 0
黙って押井にやらせてたらよかったんだよ
そういう中途半端さが今につながってるんだ
587 山本:2009/07/05(日) 00:20:07.88 0
このスレの奴ら
マジで宮崎ルパンが一番とか思ってんのか?
588 風子☆参上>ヮ<:2009/07/05(日) 00:35:13.70 0
オレの中ではマモーが一番で、テレビも初期のおおすみ支持だけど。
ファースト後半の宮崎カラーのおかげで再放送で人気出て、セカンドが制作されてルパン人気を不動のものにしたという意味で、
宮崎駿で終わるというのはわかるよ。

ただAプロ演出グループとしてクレジットされてたもうひとり。
高畑勲がどの程度からんでたのかわからん。
こないだのファースト上映会のときに明かされた当時のエピソードでは、
高畑勲の口述を宮崎駿が絵コンテにしてたというから、実際は高畑の力が強かったのかもしれん。
589 エール:2009/07/05(日) 00:48:50.07 0
マモーとカリは好きだけど旧ルパンは流石に鮮度切れだ。
その時代での新しい事をやろうとしたおかげで古びるのも早かった。
特に後半は絵にも話にも演出にももはや見るところなし。
590 つかさちゃん:2009/07/05(日) 02:48:26.50 0
とりあえずグダグダのまま言って終了って感じだな
591 足の裏:2009/07/05(日) 02:57:00.30 O
>>589
フランス映画のように退廃的な雰囲気って普遍的で、
今でも応用できそうじゃない?

あの無国籍風の空気、有り得ない空の色とか大好きだった
592 つかっちゅ:2009/07/05(日) 18:37:44.50 0
そろそろルパンも新しい展開が欲しいよな。
ルパン音楽使ったパンチザモンキーみたいにさ。
オムニバスでいろんな才能ある作家にやらせてみたらどうよ?
一人30分で4本やって2時間テレスペになるじゃん。
593 風子☆参上>ヮ<:2009/07/05(日) 20:35:32.54 0
そんなのマニアしか見ないからゴールデンに視聴率5%
594 ほっちゃん:2009/07/05(日) 22:03:59.60 0
>>592
つPLAY THE RUPIN
595 クラナドは人生:2009/07/05(日) 23:47:13.96 0
このままルパン消滅。やったね!!
596 足の裏:2009/07/06(月) 01:45:57.88 0
>>593
ルパンの名があればみんな見るはず。
テレスペでもあんだけ取ってるんだから。

>>594
短すぎる。
597 最萌豚:2009/07/06(月) 01:49:20.53 0
>>596
酒飲みながら2時間潰したいやつらには、4話競作って趣向が疲れる

そんなの喜ぶのはルパンンファンだけ。
598 みみみ:2009/07/06(月) 02:15:00.26 0
コナン映画最高の当たりだってね。
vs企画で上手い具合に引き立て役になったなルパンは。
もう映画になることはないな。
599 ペリ犬:2009/07/06(月) 02:59:24.86 0
>>597
ファン以外はテレスペなんてまともに見ないから問題なし。
マンネリな駄作よりもむしろそういう意欲作は新規ファン獲得に貢献出来る。
600 ペリ犬:2009/07/06(月) 03:02:04.51 0
4つのオムニバスといっても難解な実験作4つではなく、大衆向けを作れる監督4人でやらせて欲しい。
601 最萌豚:2009/07/06(月) 04:03:46.51 0
>>599
これまでファンだけで20%とかとってたとかありえない。
4話オムニバスなんて、視聴者に負荷を与える企画。
浮動層が根こそぎ脱落するのは目に見えてる。
602 ペリ犬:2009/07/06(月) 04:30:52.30 0
>これまでファンだけで20%とかとってたとかありえない
通常少しでもファンでなければ他の番組を見るから何の根拠もなし。
TVの電源の切り忘れとかで視聴率になると言うのならそれは他のTVも同じ。

テレスペは2時間ものだが、話はつまらなく冗長で30分でも十分出来る話という意見が多々ある。
30分になることで一つ一つが面白くなれば負荷になどはならない。
つまらない話ほど負荷なものはない。

問題があるとすれば4人の監督を起用する予算や手間云々だろうな。
否定することが大好きなのは分かるが、根拠の無いことで叩くのならこちらを先に叩いて欲しかったな。
603 ペリ犬:2009/07/06(月) 04:37:10.90 0
ま、OVAでも構わんけどな。
604 最萌豚:2009/07/06(月) 04:39:00.34 0
視聴者の負荷ってのは、設定世界観が1話ごとにリセットされるってことだよ。
ようやく世界観に馴染んだら、オチになって次のエピソード。
2時間だらっとTV眺めて過ごしたい層の存在をナメてる。

4話一挙放送とか見たいのはルパンファンを自認してるやつだけだろ。
ファンにもいろいろいるけど、街頭でルパン知ってるってたずねて
「ルパン知ってるすきー」ってOLからコアなやつまで様々。
オムニバスとか、相当ルパン好きじゃないとそこまで付き合ってくれないって。
605 ペリ犬:2009/07/06(月) 04:45:04.47 0
テレスペでやるなら難易度を下げた話にすればいいから問題なし。
そもそも家にいるときはだらだら一日中TV見てるけどそれを言ったら番組が変わるごとに負荷が掛かって
だらだら一日中TVなんて見てられないだろ。

負荷が掛かるんなら、それは相当なルパンファンが見た場合だろ。
だがルパンファンなら2時間で4本も新作が見れるわけだから負荷があっても嬉しいもんだろ。
606 最萌豚:2009/07/06(月) 04:55:19.33 0
実は俺は昔からテレスペ1時間2本論者なんだが。
意味があってそういってる。

1時間ならギリで視聴者に負担がかからず、
「今日の金曜ロードショーは豪華2本立て」とかいえる。
しかし4本立てとかいったらもうんざりだろ。

難易度の問題じゃなくて、続き物じゃない独立した話が4本ってのが疲れるんだよ。
607 ペリ犬:2009/07/06(月) 05:06:40.17 0
別に2本でも3本でもいいけどなw
複数の監督、制作会社の競演が見たかっただけで。
テレスペ2時間だとやはり内容的に冗漫な感じがするので2本以上4本以内が丁度いいかと。
2時間作品を面白くするには相当脚本家の力が必要なんじゃないかな。

そもそも負荷が掛かるような番組なら最初から見ないだろうから。
負荷があって視聴者離れの一番の原因はつまらないことだと思う。
608 ペリ犬:2009/07/06(月) 05:12:52.04 0
>しかし4本立てとかいったらもうんざりだろ。難易度の問題じゃなくて、続き物じゃない独立した話が4本ってのが疲れるんだよ。
疲れるような番組なら最初からルパンファンでないから見ないでしょってことね。
好きだから皆見るのであって、好きなら負荷なんて関係なし。

俺はルパン好きだから4本でもOKだけどな。
根詰めて見るから疲れるけどルパン好きだから無問題。
609 最萌豚:2009/07/06(月) 05:16:29.00 0
ルパンファンなら見るだろそりゃ。俺だって見る。
だけど、世の中ルパンのファンだけじゃないし、
タダで見れるテレビ番組はファンだけが見てるわけじゃない。
ファン以外でとれる数字だって重要。
特定のファン層だけに顔向けてたら確実に視聴率取れない。
OVAならいんじゃね。
610 足の裏:2009/07/06(月) 05:20:30.37 0
最萌豚=終了厨ね。
評価されてるものは叩き、非難されているものは絶賛するひねくれ者なので注意。
ここでベリ犬が2本オムニバスを提唱したら、否定して「実は俺は昔からテレスペ1時間4本論者なんだが・・・」と言ってたはず。
611 最萌豚:2009/07/06(月) 05:21:58.49 0
ないない、だって昔から2本論者だもの。
612 ペリ犬:2009/07/06(月) 05:22:18.66 0
あ、いつもの。
613 ガチャ:2009/07/06(月) 08:34:31.22 0
、もうルパンは死んだ
614 ガチャ:2009/07/06(月) 09:22:39.08 0
12.7% 21:00-22:54 YTV 金曜ロードショーヱヴァンゲリヲン新劇場版:序TV版

爆死wwwwww
615 みみみ:2009/07/06(月) 11:53:19.35 0
SP30分に縮めたら良くなるとは思えんが

根本的に問題が違う
616 中古じゃないよナギ様だよ:2009/07/06(月) 14:55:42.81 0
>>614
読売…だと…?
617 木崎です!:2009/07/06(月) 18:54:41.87 0
たしかにエヴァももうマニアだけの閉じた世界になりつつあるのかもな。
ファンはだいたい劇場でみちゃってるから、一般が食いつかない。

8 名無しさんにズームイン! New! 2009/07/06(月) 09:29:14.35 ID:eHAWQu+/
5月01日 10.4% 金曜ロードショー・釣りバカ日誌12
5月08日 10.6% 金曜ロードショー・東京タワー・オカンとボクと、時々、オトン
5月15日  9.3% 金曜ロードショー・サラマンダー
5月22日 11.8% 金曜ロードショー・ナショナル・トレジャー
5月29日 10.5% 金曜ロードショー・ダイ・ハード2
6月05日 21.4% 金曜ロードショー・千と千尋の神隠し
6月12日 11.0% 金曜ロードショー・ボーン・アイデンティティ
6月19日 11.6% 金曜ロードショー・ルパン三世・ルパンvs機械人間
6月26日  9.0% 金曜ロードショー・たそがれ清兵衛
7月03日 12.7% 金曜ロードショー・ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序

金ローだけ並べたやつをみると、ルパンにはかろうじて勝ってるけど、ルパンは何度も放送してこの数字だからな。
人造生物兵器と機械では、機械のほうがメカニカルな感じがレトロでいまいち人気が延びなかったのだろうか。
遺伝子組み換えなど、最新のバイオなテーマをもってきたエヴァのほうが全然新しい。
618 あひるちゃん:2009/07/06(月) 20:14:20.33 i
エヴァのファン層はルパンにくらべたら限定的だろう
619 ラゼルちゃん:2009/07/06(月) 23:56:08.92 0
ルパンvs機械人間ww
620 木崎です!:2009/07/06(月) 23:59:36.36 0
そしてルパン終了
621 ジジイ:2009/07/07(火) 10:57:57.18 0
機械人間wwww
ターミネーターか何かと戦うのかなw
622 評価豚:2009/07/07(火) 11:59:06.90 0
ルパン対エヴァでいいんじゃない?
623 もしもしアニヲタです:2009/07/07(火) 12:00:47.43 0
>>622
ルパン一味撃沈wwwwwwwwwwwwwwww
624 乃絵厨:2009/07/07(火) 13:22:24.61 0
そこはルパン対使徒で、ルパンはエヴァと共闘だろう。
そしてルパンは葛城ミサトのサービスサービスぅをうける、と。
625 みずほ先生:2009/07/07(火) 15:04:43.13 0
>>623
君はルパンを解ってないね。
ルパンほど頭のキレる男が化け物相手に真正面から向かっていくわけないだろ。
アホなテレスペルパンを見てたら勘違いしてしまうのは分かるが。
626 もしもしアニヲタです:2009/07/07(火) 15:24:20.28 0
ルパンって頭がキレるのか?w
ふぅ〜じこちゃぁ〜んっていってヘラヘラしてばっかだがw
627 みずほ先生:2009/07/07(火) 15:47:58.72 0
まぁ、マモーカリ城除く新ル以降のルパンしか知らない人はルパン=アホのイメージだろうな。
アホさがピークに達してるのが脚本のアホさにアホ声の声優とアホ面のキャラデザと正に今のルパンだ。
628 変態紳士:2009/07/07(火) 16:41:41.29 O
新ルからのルパンが本物だしな
629 ガチャ歯:2009/07/07(火) 17:07:51.58 0
愛のダカーポ凄いね
セックスのエネルギーでバケモノになって大暴れとか
いい年こいてあんな役やらされて森山周一郎相当つらかったんじゃなかろうか
630 フェイト・T・ハラオウン:2009/07/07(火) 17:14:58.74 0
一番つらかったのはナベシンさ
察してやろうぜ
631 伊藤さん:2009/07/07(火) 18:57:14.49 0
ファーストは面白いとは思うが2ndはそんなに面白いとは思えない・・・
632 コーセルテルの竜術士物語:2009/07/08(水) 01:48:21.12 0
>>630
千葉繁じゃなくて本人がやりたかっただろうね
633 エイミィ・リミエッタ:2009/07/08(水) 02:32:32.10 0
そっちかよ
634 しけたばかうけ:2009/07/08(水) 09:22:37.68 0
ナベシンの棒芝居はギャグとしてなら面白いんだけど
ダカーポ自体がギャグに徹し切れてない上
唯一の見所が千葉繁だし。

しかしなんであんなざまになってしまったやら。
ナベシンのちょっと自信あるようなインタビューが意外だった
635 サスケェ:2009/07/08(水) 12:44:16.65 O
インタビューで自信があるって語るのは当然の事だしダカーポのノリは完全にナベシン
636 しけたばかうけ:2009/07/08(水) 15:03:06.47 0
愉快な人がいるもんだ
637 犬神つるぎ:2009/07/08(水) 18:21:51.79 0
ほんと、バカウケだよなwwww
638 兄成雑魚:2009/07/08(水) 20:23:42.15 O
森山御大が、こんな役をやるなんて‥
639 ペリ犬:2009/07/08(水) 23:57:26.24 0
303 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/07/08(水) 05:59:25 ID:SVwVMmrK
>>297->>298
それを言っちゃうとテレスペなんざ、空前絶後の糞だろ。
ルパンはルパンというよりのび太が情けないまま大人になったかの如くマヌケで顔は変装に失敗した新ル。
カーチェイスなんて、いやカーチェイスと呼べるような代物じゃねぇが、死んだ芋虫だろ。動きゃしない。

311 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/07/08(水) 21:52:12 ID:SVwVMmrK
>>306
審美眼のない同じ人間が何度も書き込んでるのでは?
風魔は兎も角、ファーコン程度が通常ならカリ城やマモーを超えられるはずないからな。

317 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/07/08(水) 22:41:51 ID:SVwVMmrK
霧がダントツでワーストなのもよくわからんな。
みんな大好きカリ城の模倣だし、高々ゲスト声優一人が下手糞だった程度でここまで差が出るものなのか。
しかもメインヒロインはどちらかと言えば桑島のやった姫さんのほうだしな。
新ルパンのモノマネでないから評価が下がってるのかな。

動かさなければ手抜きにしか見えないテレコムの絵で静止画アニメが基本の平山がトップになって糞作画になってしまったせいか?

319 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/07/08(水) 22:59:50 ID:SVwVMmrK
それだけルパンにとって致命的で不要な人材だからな。
訴えるのをやめたらそれこそ製作サイドの思う壺で面白いルパンが見れなくなる。
10回に一回程度の偶然で生まれる脚本の面白さに賭けるしかない。
ルパンはアクション、アニメーションの面白さも見所の一つであって欲しい。

321 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/07/08(水) 23:14:50 ID:SVwVMmrK
>>320
断る。
アピールするには流れが速すぎるスレでは直ぐに流れて意味がないし、過疎ってるスレでも意味がない。
ここくらいの流れが丁度いい。

お前がそのスレで自演でもいいから盛り上げろ、ある程度盛り上がれば書き込んでやるよw

323 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/07/08(水) 23:38:31 ID:SVwVMmrK
>>322
俺がお前のような終わってるファンのガンなのは認めるが、ルパンのガンはむしろお前のような愚かなやつのことだ。
お前らが出来の悪い作品を能天気に大絶賛することで制作側がそれに胡坐かいてさらに予算を下げて手抜きしてくるんだからな。
今のルパンが糞なのはお前のようなレベルの低いファンのせい。
いい加減に気づけ。
640 ペリ犬:2009/07/08(水) 23:59:05.35 0
327 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/07/08(水) 23:58:15 ID:SVwVMmrK
>>324
作風は自由にしてくれていいがキャラを変えてくれるなってことだな。

しかし残念なことに今のルパンはキャラすら大きく変わってしまっている。
ルパンは行動力のない頭の悪いお人よしに。
五右衛門は大ボケに。
不二子は銭ゲバなだけの女。
銭形もドジなだけの狂言回しに。

モンキーパンチが寛容なおかげでマモーやカリ城などの傑作が生まれたんだし、
それはそれで今のルパンがあるのはその寛大さのおかげなのは分かるが・・・
トムスという悪徳会社はそれを利用して手抜きしまくりルパンにとっては最悪で不幸な状況だ。
原作者によって自由が許されてる作品なのだからもっと新たな可能性もありえるはずなのに。
駄目なファン、スポンサー、TV局、制作会社がよってたかってルパンを駄目にしている。
641 麻倉葉:2009/07/09(木) 00:00:01.16 0
ほほぅ、訴えに協力してくれるのかw
642 麻倉葉:2009/07/09(木) 00:02:47.78 0
俺自身がやるとみっともないから、もっと多くのルパンスレに貼り付けてくれるとありがたいな。
但し、ルパンスレ以外のスレには貼り付けるなよ。
なるべくなら懐かしアニメ版にも貼り付けないでくれ。
それは最低限のマナーだ。
643 初代:2009/07/09(木) 00:13:43.21 0
>>639-640
y厨どこで暴れてんだ
相変わらず狂った発言してるなw
644 麻倉葉:2009/07/09(木) 00:19:27.37 0
狂ってるかもしれないが、全てルパンのためだ。
645 ピザ島精二:2009/07/09(木) 00:22:56.70 0
発見した。最新の書き込み。相変わらずきもかった。

私のルパン三世・ベスト3&ワースト3決定戦!W
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1245814801/

332 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/07/09(木) 00:15:26 ID:BqMxK7h9
>>330
いや、モンキーは制作会社に恩があってキツく言えないだけで、インタビューで作風は自由にしていいがキャラを変えないで欲しいとハッキリ言ってたよ。
そもそもモンキーの穏やかな性格なら許さないとか厳しい態度は取れないだろ。
そういう理由で全てにおいてルパンは自由と見ていい。ルパンに制約などはない。
だからもっと画期的な物凄い作品が生まれてもいいと思うんだが・・・・

しかし今の制作サイドはルパンの利点である自由を悪い方向へ利用してるから始末に終えない。
646 絶望先生:2009/07/09(木) 00:35:00.32 0
全てルパンのためだってセリフかっこいい
647 麻倉葉:2009/07/09(木) 00:37:09.79 0
だが、全て正しいことを書いている。
そんな俺に必死になってクレーム入れたり茶化したりしてるお前は俺以下。

それに俺の場合、狂ってる、キモいは承知の上。
キモく狂ってることに気づいていないお前よりは正常だ。
全てはルパンのためだ。
お前のように体裁を気にするあまり書き込みをやめたらそこでルパンは終わる。
648 ピザ島精二:2009/07/09(木) 00:43:25.46 0
前にも書いたが仮にお前の意見が100%正しかったとしても2chで書くことなんて無意味
それにルパンは終了の方向に向かってるよ
今年のTVSPは無いからね
もうルパンシリーズ終了の時が来た
649 変態紳士:2009/07/09(木) 00:45:03.24 O
来年はやるよ
650 評価様:2009/07/09(木) 00:45:33.98 0
同じ事を何度も言わなよ・・・
651 麻倉葉:2009/07/09(木) 00:53:17.70 0
ピザ島精二よ・・・・

例え無駄だと分かりきっていてもルパンファンならやらなきゃならない時があるのだ。
トムスや局への苦情は完全無視なんだから、巨大掲示板の2chで書き込むしかないからな。
お前のような暇を持て余してるニートの絡みは想定内だな。

なるほど、お前が終了厨か?
過去に散々コピペでルパンスレを荒らしていたのはお前だったのか。
俺の訴えを広めてくれるのは助かるが、お前にしてはもちろん悪意のコピペなんだろ?
なかなか卑劣なマネをしてくれるじゃないかw 
まさかそこまで厨な行動をしてたとは思わなかったぞ。
652 神原宙:2009/07/09(木) 01:00:05.05 0
何を書こうがy厨は負け犬の遠吠え
巨大掲示板の2chって言っても全体の話でルパンスレの事じゃない
それに訴えて何が変わった?
むしろ酷くなったじゃないか
653 初代:2009/07/09(木) 01:05:30.90 0
書き出しが「断る。」とか「俺がお前のような終わってるファンのガンなのは認めるが」とかケンカ腰だから、
総すかん食ってんだろうなとは思ったけど、
実際流れを見たら見事にそのまんまで笑えるというよりはひいた。
654 麻倉葉:2009/07/09(木) 01:08:15.89 0
お前の言うとおり、いくら俺の意見が的を得ていても、制作側が良くなろうと努力しないんだからどうにもならん。
どうしようもない駄作で満足してる輩がまだ多く残ってる時点で諦めるべきなのかもしれん。
だが、諦めたらそこで終わりだ。
例え今のルパンがお前やピザ島精二のような終わってるファンのせいで酷くなってるとしてもだ。
655 麻倉葉:2009/07/09(木) 01:13:04.04 0
>>653
最初からお前のようなルパンを駄目にする終わってるファンと慣れ合うつもりなどはないからな。
手抜きのせいでまともなファンが去り、今となれば終わってるファンしか残っていないのは承知済み。
周りが全て敵であろうとも俺はルパンのために訴え続けなければならんのだ。
656 初代:2009/07/09(木) 01:14:48.27 0
俺にルパンをダメにするなんて大それた力はありませんよ。
ルパンは寿命が尽きたといってるだけですやん。
ルパンをダメにできるのはルパンだけ。
657 麻倉葉:2009/07/09(木) 01:16:39.39 0
それにだな、大概先に攻撃を仕掛けてくるのは相手側だからな。
ケンカ腰で来るヤツにお上品に対応してやるほど俺はお人よしではない。
お人よしの馬鹿はクリカン平山ルパンだけにしてくれ。
658 神原宙:2009/07/09(木) 01:16:53.12 0
そもそも本当に手抜きしてたらアニメは放送日までに完成せずに落ちる
659 神原宙:2009/07/09(木) 01:21:59.23 0
>>639-640明らかに自分から攻撃してるじゃん
660 麻倉葉:2009/07/09(木) 01:22:10.41 0
確か火垂るの墓は劇場公開までに完成せずに一部色なしで公開されたと聞いたことがある。
制作進行の管理のミスなんだろうが、妥協を許さなかったから間に合わなかった結果だ。
放送日までに完成しなかった火垂るの墓は手抜きだったか?

今のルパンが手抜きなのは制作期間が短すぎるからなのは分かるが
他の制作会社のアニメは週一で高いクオリティーを誇るものもあるんだから馬鹿にするなと言いたいね。
661 初代:2009/07/09(木) 01:24:36.39 0
昨日、漫画家の島本和彦が北海道ローカルでやってたラジオ番組(ネットで拾った音声ファイル)を聴いたんだけどさ。
その中で島本和彦がルパンファースト放送当時の思い出を語ってたんだけど、
ファースト初期を「もう二度と帰ってこない」と評してはいたけど、
逆にそれを熱く語ってるのを聞いて、ルパンが生きていたあの日は、鮮やかに人の心の中に生き続けていると思った。
662 麻倉葉:2009/07/09(木) 01:25:17.21 0
>>659
俺は最初から敵に対して手加減などしてないからな。
出来の悪い作品を絶賛することはルパンを駄目にすることに繋がるからな、それは見逃すわけにはいかない。
だから親切に教えてやったんだ。
663 神原宙:2009/07/09(木) 01:26:35.82 0
>>660
そういうレベルの話じゃないしアホは消えろ
664 初代:2009/07/09(木) 01:27:26.95 0
>>660
それはマジで特例だろ。
「手抜きじゃない」というより監督が完ぺき主義者だからな。

庵野秀明の描いてきた緻密な戦艦の絵を黒く塗りつぶすというのは、演出家としては間違ってないけど、
スタッフを預かる総指揮の役目としては間違ってる。
665 麻倉葉:2009/07/09(木) 01:28:23.51 0
だが 「そもそも本当に手抜きしてたらアニメは放送日までに完成せずに落ちる」 という説は崩れる。
666 神原宙:2009/07/09(木) 01:29:49.41 0
>>665
いやアニメ業界に何度もあるから
放送日までに完成せずに落ちたなんて
667 麻倉葉:2009/07/09(木) 01:31:37.35 0
短く設けられた制作期間に間に合わせるために手抜きするしかないのが今のルパン。
だったら制作期間を増やせよ。

他の深夜枠などでやってる週一アニメもルパンレベルなら仕方ないが他はしっかりやってるんだからな。
668 初代:2009/07/09(木) 01:35:26.61 0
>制作期間を増やせよ
簡単に言うけど、期間が延びればそれだけ金がかかるんだよ。
この不況とテレビ離れで、ますますスポンサーには期待できない。
年1なんていびつなやり方で、いままでよくやってたと思うけどね。
669 神原宙:2009/07/09(木) 01:35:34.62 0
>>667
新作2時間で1回の放送で利益上げるには制作期間を増やすことは論外
それにトムスだってルパンだけ作ってる訳じゃないしな
670 麻倉葉:2009/07/09(木) 01:39:14.39 0
ルパンの名があって内容が良いものを作り続ければ、
下手なアニメを一生懸命作るより視聴率が取れるし儲かるんだというのを理解して頂きたいものだ。

明らかにルパンよりも出来の良いエヴァよりも手抜きの近年のテレスペのほうが高視聴率なんだから。
これで内容さえ良ければ劇場の興行収入やDVDの売り上げでもエヴァに迫れるんじゃないのか?
ルパンはあのおおすみや高畑や宮崎駿などが中心になって作り上げてきたアニメなんだ。
671 神原宙:2009/07/09(木) 01:44:19.48 0
>>670
ルパンは昔からTVでただで見る層しかいない
現に視聴率が今より高い時期に公開した映画はみんなこけてる
672 モルボル:2009/07/09(木) 01:45:47.80 0
千と千尋は後半手抜きしたおかげで期日に間に合いました
673 麻倉葉:2009/07/09(木) 01:47:40.89 0
>>671
内容が悪ければこけるのも当然だ。
タダで見れるTVと違って劇場版は金を出すんだからな。

肝心な劇場版でアニメ素人な人を監督などにして傑作が生まれるわけがない。
劇場版ならば宮崎駿に匹敵する実力とアニメで実績のある人を監督にすべき。
674 神原宙:2009/07/09(木) 01:50:00.10 0
>>673
内容が悪くても売れるもんは売れる
昔からルパン見てる層はお金を払わない層なんだよ
675 初代:2009/07/09(木) 01:50:16.57 0
>>670
ないものねだりはもうやめな。
おおすみも高畑も宮崎もルパンをもう作る気はないよ。
その時点でルパンの終焉は決まっていたんだよ。

ホームレスが1億円あれば豪邸が買えるんだとかいってるようなばからしさ。
その1億円どうすんのって話を、現役の第一線で活躍してるプロデューサーとかが協議しながら
それでもいまのルパンの惨状におちついたってことはさ、そういうことなんだよ。

さっきから聞いてりゃ、
>>647「だが、全て正しいことを書いている。」だの
>>654「いくら俺の意見が的を得ていても」だの
自信満々だけどさ。
あんたのアイデアごときでどうにかなるわけないでしょ。
なんの責任もない身のほど知らずが好き勝手言ってるだけじゃん。
676 麻倉葉:2009/07/09(木) 01:52:22.40 0
>>672
お前の妄想だとは思うが、高いレベルでの手抜きの話じゃない。
千と千尋は素人目には分からないレベルの手抜きだから例え手抜きであったとしても許される。
あのレベルなら手抜きでも許していい。

だが、ルパンは馬鹿でなければ誰にでも低クオリティーぶりが分かり、しかも全編に渡って手抜きなのが問題。
手抜きの次元が違う。
677 麻倉葉:2009/07/09(木) 01:53:50.79 0
>>675
誰が老人にお願いしたいと書いた?
今の実力者を起用しろと言い続けてるんだぜ。

それにおおすみは最近もルパンやっただろ。
678 神原宙:2009/07/09(木) 01:54:13.32 0
それこそお前の妄想だろうが
679 初代:2009/07/09(木) 01:56:13.58 0
>>677
だからそのくらい現役のプロが考えてこなかったと思うの?
それがあんたの傲慢なんだよ、
ルパンを背負える後釜がいないんだよ。

そんな最近でもないけど、
暗殺指令のおおすみは老いたのと、きつい制作体制でノックアウト。
680 麻倉葉:2009/07/09(木) 01:58:27.37 0
終わってるファンの相手は疲れるなw
ルパンを食い物にしてる人間の擁護までするとはな。

出来ればこのままこいつらの中でのルパンも終わって貰えると有難いんだが、そうもいかないんだろうな。
681 神原宙:2009/07/09(木) 01:59:07.92 0
終わってるのはお前だよ
682 初代:2009/07/09(木) 01:59:18.40 0
このひとほんと腹たつねw
怒るまいと思っても難しい。ぎにににに。
683 評価様:2009/07/09(木) 02:00:17.85 0
凄い事思いついた北朝鮮を舞台に書けば面白いぞ何でもありだからなw 俺天才かも試練

北朝鮮「日本への軍事威嚇は一度もしたことがない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247028505/
684 麻倉葉:2009/07/09(木) 02:00:41.10 0
暗殺指令はそう悪い出来だとは思っていないが。
最近のはあまりにも・・・・・だからな、それほど高望みもしてないんだが、せめて暗殺指令までのレベルに戻ってくれればな。
685 神原宙:2009/07/09(木) 02:02:49.06 0
もう諦めて消えろ
686 初代:2009/07/09(木) 02:02:57.65 0
>>683
なにこれコピペじゃなくて、ルパンの話?
ハリウッドが冷戦下でソ連を描くのとはワケが違う。
とくに核で瀬戸際外交やってるいまの北朝鮮はデリケートすぎる
面白いけどムリw
687 麻倉葉:2009/07/09(木) 02:06:15.43 0
>>682
そんな腹立たしい人が愛するルパンなんて、もう見るのをやめな。
そして二度とこのスレに書き込むなよ。

見るのだけは許してやるよw
688 評価様:2009/07/09(木) 02:07:05.44 0
なんだ揉めてんのかよ天才が舞い降りたと言うのにw
クリカンを降ろせ、メッチャ芝居うまい奴にやらせろ山田に似て無くても無名でも良い
すげ!うめぇえええええええかっけーーーーー!!と思わせれば大衆は付いて来るんだ。
学園祭みたいなルパンはもう簡便だぜ、俺の主張はそんなとこ
あ、絵はな、手抜き過ぎなきゃいいよあごと鼻の尖がった絵は白ける。影は正確に入れろ
背景にリアリティを出せ、効果音は複雑なノイズも入れろ、
ハリウッド映画並みの継続した緊迫感を15分入れろ
まぁ、こんなもんだ。
簡単だろ
689 評価様:2009/07/09(木) 02:08:46.10 0
おお>>686と偶然ハリウッドがシンクロしたw
690 神原宙:2009/07/09(木) 02:09:40.16 0
そんなの出来てたらy厨は発狂してないだろ
691 評価様:2009/07/09(木) 02:11:55.97 0
>>686
麻生さんが守ってくれたアニメと言うジャンルで芸術で知的財産で勝負さ、
語りかける、訴える。品の良い日本人らしいやり方じゃないか
ストーリー書け
692 評価様:2009/07/09(木) 02:17:51.76 0
金正日はそんな事では絶倫ミサイルどかどか打たないよ
勿体無いからなw
693 南条操:2009/07/09(木) 10:29:18.23 0
>>684
テレスペ全体のクオリティが低すぎるから、暗殺指令はまだマシと思えてしまえるが、
単体で見たらたいして面白いとも思えないけどな。
ていうか、おおすみにはそれまでのテレスペのクソさを打破するのを期待してたんだが、
フタを開けてみたら結局はそれまでのテレスペに毛が生えた程度だったという感じ。

期待しすぎたといえばそれまでだが、あの時期にわざわざおおすみを起用したんだし
期待しないわけがない。もちろんそれでも所詮はテレスペだし、マモー、カリ城レベルのものは
さすがに求めてなかったけどな。
694 モルボル:2009/07/09(木) 12:57:23.21 0
>>676
自分の知らない現実は全部他人の妄想、自分の妄想は全部事実

その路線でこれからも2ちゃんねるでの活躍を期待する
695 麻倉葉:2009/07/09(木) 16:11:07.59 0
>>694
ほぉ、では、千と千尋とルパンのテレスペは予算も制作期間が同等程度とでも?
だったらテレスペでアカデミー賞でも目指すかw
696 モルボル:2009/07/09(木) 19:00:04.85 0
ものすごい曲解だな
どこまでみじめな中年なんだよ
697 麻倉葉:2009/07/09(木) 20:04:15.48 0
曲解ということは、俺の言っていることが正しいでいいんだな?
698 モルボル:2009/07/09(木) 22:08:49.48 0
文盲?
699 6号さん:2009/07/09(木) 22:44:44.03 0
y厨が文盲なのは昔からだよ
700 いんでっくちゅ:2009/07/10(金) 00:00:27.36 0
y厨の問題は自分の感覚がスタンダードだという大いなる思い込み。
文盲というより他人の話ははじめから聞いてないし、相手の意見の中から都合のいいところしか拾わない。
自分の言いたいことを延々ループでいってるだけ。
701 変態紳士:2009/07/10(金) 08:53:35.29 0
そういう700は自分がスタンダードだと思い込んでるから他人の考えを思い込みだなんて言えるんだろうな。
702 キリヤ:2009/07/10(金) 16:33:35.04 0
ああー夏のテレスペなし決定か。ちょっとだけ希望持ってたのでがっかり。。。
ソースはO野氏のブログ。
703 桃瀬くるみ:2009/07/10(金) 16:40:03.06 0
こにゃにゃちわ〜大野雄二どぇ〜す。

一週間のご無沙汰でしたが、オゲンコにグルーヴしてたかな?ここんとこ何か、
生活感がいつもの年と違うなあと思ってよーく考えたら、わかったんだけど(って遅いってゆーか、頭悪くねえ?)
今年は夏のルパンの劇伴がないんだ。いつもは6月の半ばから7月のこの時期まではヒーヒー言ってろくに風呂にも入れず、
ルパン漬けの日々だったけど、今年はなんかだらだらしてるなあと、思ったらルパンがなかったんだな。
去年、何をとちくるったのかNプロデューサーが日テレGOGOにあわせて、ルパンVSコナンを絶対やりたいってことで、
今年の3月に無理やり滑りこませたのが原因です。でー、夏は無理ってことになっちまったわけさ。まー、いいけどね。
せっかく夏の名物企画になってたのに残念。まあそんなわけで、ゆっくりお風呂にも入れる今日この頃の大野君です。
704 秋山乙女:2009/07/10(金) 18:22:59.28 0
ある意味古参の願望と夏の風物詩として続いてた訳だから
今夏ないと更に厳しい受けになるんじゃないか
705 イエス、ブスミス!:2009/07/10(金) 18:30:06.92 0
>何をとちくるったのかNプロデューサーが
中谷?
706 ヲコスジ:2009/07/10(金) 18:35:25.75 O
おそらくね
でもそこの部分は読売TVとの共同企画だから仕方ない気もする
707 白鳥鈴音:2009/07/11(土) 00:21:47.89 0
今年やってたらルパンvsコナンの影響で手抜きでも高視聴率取ってたはずなのに勿体無いな。
708 橘玲:2009/07/11(土) 00:29:39.17 0
手抜きだと思ってるのはお前だけだ
709 サスケェ:2009/07/11(土) 01:06:24.55 0
少なくともスタッフをかき集める立場の上位スタッフは手抜きしてる。
悪条件下で無能スタッフがいくら頑張ってもまともな作品が生まれないのは近年のテレスペが証明してる。
中谷P始め上が頑張らなければ意味がない。
710 橘玲:2009/07/11(土) 01:16:41.53 0
バーカ
711 愛鈴くん:2009/07/11(土) 01:24:35.25 0
ルパンは死んだんだよ
712 松田由子:2009/07/11(土) 01:39:58.09 O
>>707
でもマモーは平凡だったし…
713 橘玲:2009/07/11(土) 01:47:21.64 0
効果があるとしてもせいぜい1ヶ月ぐらい
夏に例年通りやってもそんなにいかないよ

15.0% 04/17 [特]名探偵コナン 戦慄の楽譜
11.6% 06/19 ルパン三世 ルパンVS複製人間
714 穂波:2009/07/11(土) 03:34:07.86 0
まさかと思ったが、ほんとにテレスペなさそうだな
良かった
ルパンファンの悲願がようやくかなうのか
715 ゴンゾ:2009/07/11(土) 16:53:45.68 0
ありがたいことだ
もう永遠に作らないでほしいな
716 ジジイ:2009/07/11(土) 19:22:32.26 0
ルパン終了か
717 愛鈴くん:2009/07/11(土) 19:24:40.98 0
ようやく墓を掘り返されなくて済むな
718 ラゼルちゃん:2009/07/11(土) 20:44:42.83 0
このスレも終了でいいよ
719 愛鈴くん:2009/07/11(土) 21:07:39.86 0
     __ヽヽ   _|_
      /     _|_  __  ──   ̄   /
      / \     |   _|__     __/

     __―― ̄ ̄ ̄ヽ
    /          \
   ノ             ヽ
   )  _     ______     |
   | / _\___/    )    |∴.'.'  , .
   | // ヽ●ー-、__ /   | , ..
   | | /`ヽ |^`ヽ  < へ  /
   )> ゝ(_|  |_) ノ  | |r |/
   |,|   く   ~″ /ト_/
    |________________ノ /ヘ/
    ヽ  =@  // |
     \     /~   |ヽ
 ,―――-ヽ___イ______/ | \
/       /  | (  ヽ  |  |\_______
       /   |冫-く  /   |     \
      |   ||   | /   |      \
720 6人目の戦士ヤマカン:2009/07/12(日) 00:03:37.04 0
ルパンはシんだ
ルパン厨、お前らも消えてなくなれ
新しいルパン観たいとか正直ウザいし、時間の無駄

ってか、40数年間毎年同じ様なくだらん物語
放送してて、よく飽きんかったな
まぁ、ルパン厨はアホが多いと聞くから
仕方ないのかもナ
それに答え続けた日テレやスタッフは偉い
称賛に値する
721 柏木優麻:2009/07/12(日) 00:09:20.56 0
結局y厨のルパンは終わらないってのははずれで終わったな
722 上条さん:2009/07/12(日) 00:11:11.14 0
ルパンの葬式でもやりたいな
楽しませてくれてありがとう
723 ヲコスジ:2009/07/12(日) 00:15:30.46 O
不建設的な愚痴ならチラシの裏にでも書いてろよ
724 上条さん:2009/07/12(日) 00:17:52.78 0
愚痴ってのは誰にいってんの
725 へけけ:2009/07/12(日) 00:24:37.88 0
ルパンの葬式やって埋葬して永遠に封印しようや
726 たまご:2009/07/12(日) 01:11:32.29 0
大野さんのブログをちゃんと読んでますか。夏にやらないんです。この意味分かりますか。
727 変態仮面:2009/07/12(日) 01:20:53.20 0
>>726
夏にやらないって事は今年は無いことがほぼ確定
来年やったとしてもvsコナン並のインパクトと視聴率取れずシリーズ終了
728 上条さん:2009/07/12(日) 01:40:35.44 0
でも考えてみたら、来年コナンVSのパート2はやはりありそうだよな。
もう単体でできないルパンの終りを逆に意味するが。
729 変態仮面:2009/07/12(日) 02:14:11.17 0
パート2はあるだろうけど来年ではないんじゃね
2、3年後ってとこでしょ
730 上条さん:2009/07/12(日) 02:20:32.59 0
スタッフ休ませると、同じ体制敷くのにコストかかりそうだから、
視聴率が好調だったからもう一度やりたいと考えてるなら、二作目は来年春じゃないか? 
早ければ今冬にもあるかもよ?
731 ヲコスジ:2009/07/12(日) 03:27:53.37 O
ランプが視聴率14だっけ
来年もその位だと思う
終了するほど悪くならない
732 つかさちゃん:2009/07/12(日) 04:09:11.53 O
14ですでにアウトだから
もしもっと高かったらルパンvsコナンだけで終わらずに新作作ってるよ
733 ヲコスジ:2009/07/12(日) 04:55:19.70 O
14ってそれほど悲観するほどの数字か?
アニメは予算の割に数字取れないから乱発しないだけ(ジブリ除く)

史上最高視聴率を獲得した斬鉄剣の時でさえテレスぺは年に複数は制作しなかった
734 上条さん:2009/07/12(日) 05:27:26.85 0
(ジブリ除く)って、ジブリのテレスペは「海が聞こえる」だけじゃないの。
しかもあれで無理しすぎてジブリは二度とテレビ長編は作らないことになった。
735 ズーラ:2009/07/12(日) 06:01:48.13 0
海がきこえるてTVSPだったの塀塀
736 WEB系:2009/07/12(日) 15:12:43.78 0
>>733
新作で14だから問題なんだろ
過去に作られた物の放送ならそこまで悲観する事じゃないだろうけど
737 松田由子:2009/07/12(日) 15:21:30.64 0
あの内容で社会現象にまでなった新作のエヴァよりも高視聴率なんだからルパンのネームバリューはまだまだ健在だな。
だが、内容の悪さも続けばルパンの価値を少しずつ蝕んでいくことだろう。
今年のスペシャルがないのなら来年までたっぷりと猶予があるんだから来年はシナリオの充実とスタッフの人選は慎重にお願いしたい。
738 比呂美厨:2009/07/12(日) 15:29:14.57 0
エヴァはオタしか見ないから視聴率取れないのは当然
来年まで猶予があっても時間かけて作らないから充実したものにはならない
739 松田由子:2009/07/12(日) 15:43:42.56 0
なんだこのネガティブな人はw
740 上条さん:2009/07/12(日) 15:54:21.57 0
エヴァはDVDの売り上げまで考えて市場規模を考えたほうがいい。
どちらが儲かるかといったら確実にエヴァだし。
741 松田由子:2009/07/12(日) 16:00:23.01 0
ルパンのDVDは売れなさそうだもんなー。
あの内容で考えたら売れてるうちなのかもしれないけど。
視聴率だけでなくDVDも売りたければ中身がよくないとw
742 つかっちゅ:2009/07/12(日) 16:06:58.05 0
そりゃルパンにとって一番重要なのはDVD売るより視聴率取ることですから
743 へけけ:2009/07/12(日) 17:20:56.84 0
ルパンはもう屍だよ
744 マチルダさん:2009/07/12(日) 22:27:31.05 0
14は十分継続ラインだから来年やりそう
誰とは言わないがそれまでに死ななきゃいいけど
745 つかっちゅ:2009/07/12(日) 23:46:14.72 0
全然充分じゃないだろ
746 ラゼルちゃん:2009/07/12(日) 23:58:33.28 0
どうせもうすぐ終わり
単体が出来ずコラボしかできないってのはもう完全に末期
747 比呂美厨:2009/07/13(月) 02:17:58.13 0
ルパンが死にこのスレも死んでるね
ルパンが死にこのスレも死んでるね
ルパンが死にこのスレも死んでるね
ルパンが死にこのスレも死んでるね
ルパンが死にこのスレも死んでるね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748 無未来:2009/07/13(月) 08:00:46.94 0
14で駄目とか

ルパンは20パー取らないと失敗
ルパンは10万枚売れないと失敗て言ってた奴か
749 無未来:2009/07/13(月) 10:05:12.11 0
過去に14より少し上で打ち切りになりそうになった事あるからね
ゴールデンの9時から11時で新作で14%じゃ流石に物足りない
ごくせんとかみたいに映画宣伝になるならまだしも
それにもっと視聴率取ってたならルパンvsコナンだけじゃなく単独新作作ってるだろうし
750 ヲコスジ:2009/07/13(月) 17:59:59.56 0
>>748
同じ国民的アニメであるサザエさんは週一にも関わらず、時々20%超えてるし、
ルパンの立役者である宮崎駿のアニメDVDは100万枚は売り上げててその10分の一程度。
現製作陣がまともなものが作れないのは頑張ってもいないのに最初からそんなの無理だと諦めてるから。
お前と同じだよ。

>>749
内容の悪さも限度を超えれば、視聴率も落ちる。
ある程度のストーリーの練り込みと平山を外さないと今後も低下し続けるだろう。
クリカンはテレスペである間は外さなくてもよい。

次のステップに進むために打ち切りでもいいからテレスペはとっとと終わるべきだと思うがな。
751 無未来:2009/07/13(月) 18:16:00.29 0
視聴率の意味もロクに理解できないくせにルパンが実態以上に凄いもんだと思い込んで制作に対して妄想たれる。
比較対象がサザエさんてバカ丸出し
752 ヲコスジ:2009/07/13(月) 18:17:55.33 0
>>751
お前はルパンファン失格。
753 無未来:2009/07/13(月) 18:27:20.53 0
ファン名乗るわりにモノ知らないお前みたいなどうしようもないのが妄想でわめくもんだから
批判側全体の足並みがいつまで経ってもそろわない。
そりゃ永久にここで愚痴ってるばっかしで、番組に良い影響なんかあるはずもない。
754 ヲコスジ:2009/07/13(月) 18:27:54.69 0
内容の良いものを作り続けて視聴率が低くDVDも売れないのならルパンも時代に合わなくなったのかと諦めも付くが、
あの内容では視聴率低下も納得出来る。ルパンの名があるから辛うじて視聴率を維持してるんだと思う。
ルパンファンとして駄作の確認の意味で見ているさすがの俺も見てて途中で嫌気がさしてきたくらい。

偉そうに視聴率の仕組みを語るのなら、まともなものを作ってからにしてくれるか? 関係者さん。
755 ヲコスジ:2009/07/13(月) 18:29:55.10 0
>そりゃ永久にここで愚痴ってるばっかしで、番組に良い影響なんかあるはずもない。

そう思ってるのならスルーすればいいだけ。
756 無未来:2009/07/13(月) 18:47:36.88 0
君が影響力ゼロの人間で本当に良かった
757 ヲコスジ:2009/07/13(月) 18:54:17.19 0
影響力があるならここまでルパンを落ちぶれさせてないわ。
だからこそルパン復活のための案を出してるんだろ。

それよりも一日中家にいてルパンファンでもないのに他人の意見を叩いてるニートであるお前が他人のことをモノ知らないなんて言ってるのは笑えるわ。
最近のニートって知識人なんだなぁw
モノ知ってるのに仕事してないの?
758 ヲコスジ:2009/07/13(月) 18:56:04.23 0
関係者かと思ってたが、いつもの終了厨だろ?
759 無未来:2009/07/13(月) 19:11:12.33 0
サザエさんと比べるアンポンタン振り叩かれたら
ニートだの関係者だの終了厨だの
書き込み内容にどんどん人格が出てくるね
760 ヲコスジ:2009/07/13(月) 19:13:18.75 0
人のこと言えないと思うがなぁw
761 ヲコスジ:2009/07/13(月) 19:16:01.13 0
それよりもなんでサザエと比べたら駄目なんだ?
特に数百億かけてるわけでもなく、アニメの歴史は同じくらいでな。
762 無未来:2009/07/13(月) 19:28:17.68 0
もうあんまり付き合いたくないが、
そもそも週一と年一を比べることだけで既に変。
毎年続いているとはいえルパンはあくまでその年ごとに企画が出る単発、
時間帯も放送形態も商業形態も違う
763 ヲコスジ:2009/07/13(月) 19:28:39.69 0
お〜い、ルパンをサザエさんと比べたら何故アンポンタンなのかを説明しろよ〜。
764 無未来:2009/07/13(月) 19:37:19.63 0
ごめん、悪いけどこれで理解できないようなら付き合いきれない。あほ以下
765 ヲコスジ:2009/07/13(月) 19:46:16.82 0
>>762
20%以上が非現実的かどうかの例でサザエを出したんだから、時間帯放送形態商業形態は関係ないな。
アニメで実際に取ってる数字だ。しかも時間帯はルパンのほうがゴールデンタイムで有利。
宮崎アニメと比べた方が良かったか?

しかし付き合いたくない割には無視出来ないんだな、こんなスレに入り浸ってないで早く仕事探せよ。
766 ヲコスジ:2009/07/13(月) 19:47:41.67 0
>>764
実際のとこお前、ニートなんだろ?
アホ扱いしてるんだから、それはないかw
そんなに権力あるんならルパンをなんとかしてくれよ〜。
767 キラ・ヤマトさん:2009/07/13(月) 21:04:49.75 O
>>757
>一日中家にいて

自分の事?
768 ヲコスジ:2009/07/13(月) 21:06:55.68 0
>>767
そう、お前のことだ。
早く仕事探せよ。
769 キラ・ヤマトさん:2009/07/13(月) 21:10:03.73 O
>>768
一日中2ちゃんしてたの?
770 ヲコスジ:2009/07/13(月) 21:14:56.73 0
お前は自分のことも分からないのかw
やはり駄作を支持するファンは終わってるな・・・・
771 キラ・ヤマトさん:2009/07/13(月) 21:17:12.50 O
>>770
今日何したかもう忘れたの?
772 ヲコスジ:2009/07/13(月) 21:33:58.65 0
なんでテレスペ支持者ってこんなのばかりなんだw
無未来が名前変えて入りなおしたとしか思えん。
773 ヲコスジ:2009/07/13(月) 21:36:12.11 0
ルパン論ならマジメに応対してやるが
アホな書き込みならこちらもアホ書き込みで対抗してやる。

しかし残念だが、これからちと仕事に行かねばならなくなった。
俺はお前と違って忙しい身の上なんでな。

あ〜ばよ〜。
早く仕事探せよ。

774 神原宙:2009/07/13(月) 23:18:46.90 0
本当にy厨はキチガイだな
775 ヤンキー:2009/07/13(月) 23:47:37.86 0
ばーか。
俺がy厨だ。
776 フェルトちゃん:2009/07/14(火) 00:26:32.19 0
>>772
論敵に簡単に自演疑惑をつきつけるひとって、
普段から自分がやってるからそういう発想になるんだという説があります。
私はその説に賛成ですが、y厨さんの場合はむやみに自信家なので別のところに原因があるように思えます。

つまり、自分のような人間だけが真のルパンファンであり、それ以外はルパンファンでない
こういう狂った考えが全てのおかしさの始まり。

ルパンファンでないならなぜここにいる→関係者
こういう発想で、他の理由を探そうとするから結論がおかしくなってくるのです。

正解は、「自分のような人間だけがルパンファンではない」なのです。
私など、むしろルパンファンの面汚しはy厨さんのほうだと思いますがね。
777 フェルトちゃん:2009/07/14(火) 00:29:47.86 0
あ、>>772の補足を忘れてました。
これは上記の狂った考えかたを適用するとこうです。

自分のような真のルパンファンに反論するようなおかしなやつが二人以上いるわけがない→自演に違いない

こういう発想だからです。
自然に考えれば正解は
「複数のルパンファンに反論されるくらいy厨の考えがおかしい」なわけです。
778 ジジイ:2009/07/14(火) 00:35:05.49 0
全く持ってそうだな
779 つかさちゃん:2009/07/14(火) 00:48:10.62 O
ヲコスジとかいう奴暇すぎワロタ
780 稀代のロック☆スター:2009/07/14(火) 16:42:25.14 0
ヲコスジさんの弁慶のようなかつやく そんけいします
781 竜導往壓:2009/07/14(火) 22:29:24.04 0
流れも気にせず書けば、個人的にファーコンやお宝返却は結構好きだわ


ついでに、流れに若干沿ったことを書けば、視聴率ってのは計算方法の都合から
同じ対象で計測したところで、実質が15%なら上下約3%くらい。5%でさえ上下1.8%
って具合にどうしても誤差が生じる
要するに、テレビ局の人間で視聴率が2%上がっただの下がっただの言って一喜一憂してる
奴が居たら、そいつは恐らくただのアホだぞ
782 キラ・ヤマトさん:2009/07/14(火) 22:44:45.42 0
ちょっと意味を取り違えてるようだな。
視聴率は今年3%下がっても翌年3%上がればいい。
それならば誤差で済む話。
超話題性のあったVSコナンを除けばここ数年のテレスペは年々下がり続けて上がらない。
それが問題。
恐らくファンがあまりのつまらなさに離れて行ってるのではないかと思われる。
そろそろ内容の底上げをしないといけない時期に来ていると思う。
783 変態紳士:2009/07/15(水) 01:46:46.71 0
内容の底上げの前に放送終了です。
784 千葉アンチ:2009/07/15(水) 02:48:00.78 0
>>782
いや、数値で見る程に視聴率ってのは差が無い。と言うか同枠で数%程度じゃ
離れてないのか否かもよく分らんだろ

10年以上前のテレスペでは高いと25%近く行ってたのが今は15%そこらだから
大きなスパンで見ると昔より数字の平均が下がってるのは確かだが
785 乃絵は天使:2009/07/15(水) 19:18:32.56 0
TVSP終了って言ってるヤツ頭悪いだろ?
大野雄二ブログでは、vsコナンを3月に無理やり滑り込ませたって書いてる
vsコナンは、いつも通り夏に放送予定だったが、3月に放送が早まっただけの話

つまり、来年もある
786 つかさちゃん:2009/07/15(水) 20:10:30.13 0
ここの名物の一人だよ。
キチガイだから気にするな。

しかしvsコナンのおかげでコナンが中止にならずにルパンテレスペが中止になるということはVSコナンはテレスペの範疇なんじゃないかw
ルパンならルパンをもっと活躍させて欲しかったぜ。
殆どゲスト扱いだったからな。
787 白鳥鈴音:2009/07/15(水) 20:21:26.48 0
分かってないな
vsコナンしかないのがTVSP終了の一歩って事だよ
過去に4月に映画、7月TVSPって事をやってたんだぞ
788 大福:2009/07/15(水) 20:35:00.70 O
今年もコナン、マモーやったじゃん
789 兄成雑魚:2009/07/17(金) 00:02:55.83 0
TVSP終了はルパンが次の段階に進むためにも願ったり叶ったりだが、今の駄スタッフでTVシリーズやってもろくなものが出来ないだろうな。
佐藤順一とかヒットメーカーな監督を起用出来んかな。
790 みみみ:2009/07/17(金) 00:04:57.12 0
次のステップとかなしにそのまま終了
TVシリーズやる枠自体ないし
791 兄成雑魚:2009/07/17(金) 00:07:49.27 0
深夜枠でもいいだろ。
792 兄成雑魚:2009/07/17(金) 00:10:59.95 0
むしろ深夜枠のほうが内容的に自由が利くしコアなファンにとっては嬉しい展開になるかもな。
だが、トムスが作る限り傑作にするのは難しいか。
トムスから分岐した今勢いのあるufotableとかに制作を任せられんか。
793 みみみ:2009/07/17(金) 00:13:50.76 0
枠だけの問題じゃないから
そもそもやらんよ
794 兄成雑魚:2009/07/17(金) 00:15:01.22 0
どういう問題なの?
795 みみみ:2009/07/17(金) 00:18:34.40 0
声優の問題とか色々
それに深夜だとローカルになるからやりたくないんだよ
796 兄成雑魚:2009/07/17(金) 00:34:50.70 0
どうせ深夜枠になってるということは
テレスペで視聴率取れなくなって打ち切られた後だからローカルになっても問題は無いだろ?
今後は誠実に中身で勝負してDVDやBDの売り上げで儲けていこうぜ。
797 みみみ:2009/07/17(金) 00:42:05.59 0
テレスペが終わる時はシリーズ終了宣言がされたって事
テレスペ終了から20年ぐらいしたら新シリーズがあるかもね
798 ひだまり3期希望:2009/07/17(金) 01:13:54.03 0
みみみ=終了厨

評価されているものは叩き、批判されているものは絶賛するアンチ体質の捻くれ者なので注意。
終了して欲しいくせにルパンを諦めることが出来ないというジレンマと戦っている苦労人。
799 評価豚:2009/07/17(金) 01:55:23.84 0
ここですべき話題か微妙っぽいが、以前「ルパンに女殺させた」とかって
前川とかいうおっさんが叩かれまくってたが、基本的に女に優しくても
完全なるフェミニストじゃ無いから当然だろ
とか思ったりしたが、その辺に関しちゃこのスレ的にどうなの

俺個人としてはあの作品は面白かったか?と言われればNOだったが
800 ラゼルちゃん:2009/07/17(金) 05:11:45.04 0
>>797
同意。
最低10年だと思ってたけど、リアルに考えると20年だよね。

>>798
何度も言ったけど現状は諦めてるよ。
現時点ではルパンに期待は1ミリもしてない。
だから一回リセットして空白期間を作り。皆がルパンを忘れたころ
遠い未来、作り手もファン層も世代交代した20年後に淡い期待。
そのためには一刻も早くルパン終了が望ましいね。
単純な話で1年終了が遅ければ1年復活が遅くなる。
むしろ現行ファンが寿命で死に絶えたくらいのほうがいいのかもしれないけどさ。


ところでヱヴァ破観て来たけど、すごかったぞ。
いや凄かったなんてもんじゃない。
アニメーション表現の限界を超えている。
演出もどうかしてる。ぶっちぎりの凄さ。
内容的には、総監督の庵野はなにもしてなんくて摩砂雪とか鶴巻が実質上の作者なんじゃないかと思うくらい
過去の庵野秀明を否定してた。
鶴巻とか嫌いだったけど、過去をぶっ飛ばして、新しい(二週目の)未来へ格闘している姿には本当に賛辞を贈りたい。
ルパンにはそのエネルギーも人材も支える脂ぎったファンももう残っていない。
残ってるのは過去ばかりみて愚痴ってるみじめな中年だけ。

さらば愛しきルパンよ。
できることなら二週目で会いましょう。
801 前川大先生:2009/07/17(金) 09:35:58.07 0
ルパンは死んでる
802 兄成雑魚:2009/07/17(金) 20:02:22.62 0
コナンファンなら解るが、何故にエヴァファンがわざわざルパンスレまで荒らしにやってきてるんだろう・・・・・
803 ソウマ:2009/07/17(金) 22:26:39.00 0
ルパンファンだろどうみても
804 能マン突:2009/07/18(土) 02:59:22.90 0
>>800
同意だなー
ヱヴァ羨ましい。壊す勇気と情熱があるもん

さらば愛しきルパンよ、か。寂しいがその方がいいんだ
来年SPやらないよね?このまま静かに終了希望。
805 閣下:2009/07/18(土) 20:08:16.77 0
醜態晒すくらいなら終了が望ましいが、
そうはいかないから醜態を晒さないための意見を書いてるんだがな。

完全終了はルパン復活よりも実現度低いから諦めろ。
テレスペ終了後20年経って新作が作られても真の終了じゃないんだから。
806 千波美ちゃん:2009/07/18(土) 20:12:33.58 0
今年は単独SPないし年々視聴率下がってるからもうすぐ終わり
20年経って新作が作られても人気が出ないから終わり
807 閣下:2009/07/18(土) 20:24:25.51 0
だったらいいがな。
少なくとも今のルパンの力で新規ファンを獲得してなければ、20年後はないという見解は間違いではないかもな。
今のルパン人気は新ル時代の20〜30年前に着いたファンが殆どだからな。
だからこそ新規ファンを獲得するためにも手抜きすべきではないと言い続けてるわけだけど、トムスはそれが解ってないようで。

実際は20年後じゃなく数年後には作られるとは思うがな。
徹底的に遺産を食い潰すつもりなんだろう。

808 千波美ちゃん:2009/07/18(土) 20:27:29.44 0
数年後に作られるとしても人気出ずに終わり
これからはオリジナル声優が交代っていうマイナス要素もある
809 みかんちゃん:2009/07/18(土) 22:11:07.26 0
お前のようなしつこいやつがいる限り終わらんよ。
お前の存在自体がその証明。
810 閣下:2009/07/18(土) 22:17:07.62 0
結局は内容次第だろうな。
数年後に作られたとしても、手抜きせず面白いものを作れば人気は出るし、
テレスペ同様平山クリカンレベルのスタッフで手抜きすれば不人気で終わる。
811 売り豚:2009/07/18(土) 22:18:30.48 0
針飛びレコード
812 閣下:2009/07/18(土) 22:22:12.27 0
オリジナル声優ではないにしても
実力のある声優を使って中身を充実させれば懐古は離れたとしても、その分多くの新規ファンを獲得して再びルパンの時代はやってくる。
そして面白いものを作り続けて入れば、離れていったファンも再び戻ってくる。
813 千波美ちゃん:2009/07/18(土) 22:25:16.18 0
20年後にな
814 みかんちゃん:2009/07/18(土) 22:27:19.80 0
まだ10年はテレスペ続くけどな。
815 千波美ちゃん:2009/07/18(土) 23:20:58.02 0
もってあと5年だよ
816 比呂美厨:2009/07/19(日) 00:08:29.22 0
>白いものを作り続けて入れば、離れていったファンも再び戻ってくる。

一日100万円貯金すれば一ヶ月で3千万貯まる
817 比呂美厨:2009/07/19(日) 00:11:25.64 0
>実力のある声優を使って中身を充実させれば懐古は離れたとしても、その分多くの新規ファンを獲得して再びルパンの時代はやってくる。

もし俺が松本潤並のルックスを手に入れれば、必ず女にモテモテになるだろう
818 フェルトちゃん:2009/07/19(日) 00:42:17.22 0
まったくy厨は相変わらず馬鹿だな
819 S線上のテナ:2009/07/19(日) 04:34:50.10 O
今年のテレスペがないのによくあと10年も続くと言えたもんだ
820 ズーラ:2009/07/19(日) 22:13:39.70 0
貧乏人には不可能だが、ルパンを製作してる企業は大金持ち。  
ということは・・・・

>一日100万円貯金すれば一ヶ月で3千万貯まる
毎日1000万円手に入る → 十分可能。

>もし俺が松本潤並のルックスを手に入れれば、必ず女にモテモテになるだろう
金の力で最先端の美容整形で松本潤並のルックスを手に入れられる → 女にモテモテになる → 十分可能。

置き換えれば
「面白いものを作り続けて入れば、離れていったファンも再び戻ってくる。」
「実力のある声優を使って中身を充実させれば懐古は離れたとしても、その分多くの新規ファンを獲得して再びルパンの時代はやってくる。」
も十分可能ということになる。

その意見は日テレやトムスにとって無理難題ではなく、十分可能。
可能にも関わらず手抜きで儲けようとするからアホだと言ってる。
821 カブトムシ:2009/07/19(日) 22:16:20.65 0
その製作してる企業が赤字って事も知らないのかよ
822 マシロちゃん:2009/07/19(日) 22:19:17.03 0
コナンの今年の映画を観にいった時に、
「ルパコナ面白かったよね」
「ルパンに比べれば、黒の組織なんてチンカス以下だと思うんだが?」
「何を当り前田のクラッカー」
「ねえママ、この映画にルパンでる?」
という声が周囲から聞こえてきた。やはりルパコナを見てきた人が多いと
実感できた。
世代を超えて愛されてるルパンは凄いと思った。
人気が右肩下がりで急落し続けていたコナンにルパンがテコ入れしてやること
によって、コナン人気を延命治療するという日テレの戦略は見事に
成功したと言えるだろう。
ルパン・・ありがとう・・・
あなたは救世主です。
823 ズーラ:2009/07/19(日) 22:25:04.18 0
>>821
赤字になるのは手抜きして面白いものを作らないからだ。
面白いものを作ってれば皆見るし黒字になる。

それに赤字=儲けが少ないだけで、金がないわけではない。
金がないなら物理的に不可能だが、金がある限りは十分可能。
本当に金がないなら倒産して企業自体が無くなってる。
824 カブトムシ:2009/07/19(日) 22:26:53.01 0
馬鹿だな
ルパンだけの事じゃねーよ
825 ズーラ:2009/07/19(日) 22:31:50.54 0
他は知らんがルパンに関して言えば、ちょっと頭を働かせれば新ル時代の人気も十分可能。
作品を台無しにするようなセコい手段で客を騙して数字を稼ぐのではなく、誠実に中身で勝負してれば自然に赤字も黒字になる。
日テレやトムスも今までの方針を変える時期に来ているのではないか。
826 カブトムシ:2009/07/19(日) 22:39:28.83 0
変えてるじゃん
今年のテレスペはなし
827 ズーラ:2009/07/19(日) 22:43:27.17 0
今年のテレスペはvsコナン。
828 カブトムシ:2009/07/19(日) 22:44:38.17 0
で単独はなしと
制作側も分かってるからね
単独じゃもう無理だと
829 ズーラ:2009/07/19(日) 22:53:48.57 0
来年やるのは容易に想像つくが、今のやり方だとお前の言うように単独で無理になるのは時間の問題。
830 カブトムシ:2009/07/19(日) 22:56:21.79 0
そうもう無理日テレも赤字だしね
ルパンなんかに金はかけられない
831 ズーラ:2009/07/19(日) 23:05:55.96 0
ちょっと頭働かせてルパンをもっと儲けられるコンテンツにするか、長年掛けて築き上げたものをみすみす潰すか。
トムスや日テレはそこまで馬鹿ではないと信じたいがな。
832 カブトムシ:2009/07/19(日) 23:09:37.63 0
もう儲けられるコンテンツではない
だから現に1年に1回しかやらない
それにTV局が頭良かったなら赤字にはならない
833 ズーラ:2009/07/19(日) 23:13:52.80 0
そう、今のやり方のルパンは儲けられるコンテンツではない。
だからちょっとした工夫で儲けられるコンテンツに出来るということ。
834 カブトムシ:2009/07/19(日) 23:14:57.70 0
できません
働いた事のないお前には分からないだろうけどね
835 ラゼルちゃん:2009/07/19(日) 23:19:13.19 0
ガンダムみたいに搭乗者が変えられるとか
エヴァみたいにループしても見てる側が許してくれるとかじゃないから
永遠にはやってられんだろう
ここが潮時かも
836 ズーラ:2009/07/19(日) 23:22:51.78 0
やる前から諦めるというその姿勢。
それはつまりお前がニートか、それに近い存在であることを物語っている。
世の中はちょっとしたアイデアが当たって大儲け出来る人もいる。
やる前から諦めてるお前は今のルパンを作ってるやつらと同じ。
だから何をやっても上手くいかない。


もっと頭使って考えろ。
837 カブトムシ:2009/07/19(日) 23:24:26.30 0
頭使って考えてるならもう限界だって事がすぐにわかりそうだがな
838 ズーラ:2009/07/19(日) 23:33:47.70 0
人生諦めてるお前はルパンの落ちぶれ具合に自身の姿を見ているのだろう。

だが実際は、お前と違ってルパンに限界はない。
限界なのは今のスタッフ陣であって、ちょっと努力してまともなスタッフと製作環境を整えればいくらでも上を目指せる。
839 カブトムシ:2009/07/19(日) 23:54:39.77 0
始まりあるものには終わりがある
ルパンを諦められなくてしがみついているのはお前
ルパンはもう限界
840 ズーラ:2009/07/19(日) 23:56:27.67 0
>>835
次のTVシリーズの際、かつて話のあった銭形の娘を準レギュラーとして出すとか、ルパンの少年時代の話を映像化するとか。
活性化のアイデアなんていくらでもある。
それで内容が面白ければ新たな可能性も見出せるというわけだ。
何かを恐れるあまり同じような内容の無難なことしか出来ないから飽きられて徐々に人気が落ちているのだ。

その程度の冒険すら出来ないのなら、素直にルパンyをベースにTVシリーズを作る以外道はないと思え。

それにはもちろんクリカン平山などの大幅なマイナス要因は絶対に外す必要があるが。
841 ズーラ:2009/07/19(日) 23:58:29.43 0
>>839
やり方次第で可能性があると思うから諦めないだけ。

限界なのはお前だ。
もうルパンのことは忘れたほうがいい。
842 比呂美厨:2009/07/19(日) 23:58:52.89 0
>ちょっとしたアイデアが当たって大儲け
そういうのは、いままでになかった画期的なもんだよ。
擦り切れたルパンに、無難なヒットの方程式を当てはめてもしょんぼりなものができるだけ。
頭を使って考えたら普通そうなる。
消費者も目が肥えてきてるから、そういういかにもなもんには食いつかない。
ルパン+UFOとかコケたろ。
843 だな:2009/07/20(月) 00:00:00.65 0
お前が忘れた方が良い
ルパンがテレビシリーズをやらないのは採算が取れないから
TV局はとっくにそういう判断をしている
844 みかんちゃん:2009/07/20(月) 00:04:00.47 0
>>840
そんなルパンありきの派生アイデアは、コアなルパンファンしか喜ばない。
活性化どころか、閉じたサークルの中で細っておしまい。
y厨さんの話のピントがいつもズレてるのは、
自分の趣味が、世間のルパンにたいして興味ない層にも通じると思ってるような
壮大な勘違いが根本にあるからとみた。
845 ヤンキー:2009/07/20(月) 00:04:20.09 0
>ルパン+UFOとかコケたろ

あさっての方向を向いてるアイデアなんてコケるのは当たり前。
センスの問題だな。
846 だな:2009/07/20(月) 00:05:06.00 0
センス以前お前は根本がおかしいから
847 ヤンキー:2009/07/20(月) 00:06:04.93 0
>>844
勘違いかどうかはやってみれば分かるよw
848 みかんちゃん:2009/07/20(月) 00:07:57.23 0
>>845
連載中もたいして話題にならず、
漫画アクション廃刊と同時に打ち切りになり、
連載後も忘れ去られつつあるような「y」を原作に使えというアイデアが
あさっての方向じゃないとでも?
849 ヤンキー:2009/07/20(月) 00:09:27.56 0
やってみれば分かるよw
850 みかんちゃん:2009/07/20(月) 00:11:24.05 0
実現しない未来をアテに威張られてもねえ。
そうやって空想の中に引きこもるならそれもいいけど。
ルパンはもうどうにもならんよ。
851 だな:2009/07/20(月) 00:11:44.59 0
こんなんじゃ局どころか普通の会社も動かない
採算取れるの?
やってみれば分かるよ
面白いの?
やってみれば分かるよ

企画倒れだよ
852 ヤンキー:2009/07/20(月) 00:13:44.44 0
俺の言うとおりにやらなければ、遠くない未来にお前の望むルパン終了が実現するかもな。
下らん作品がだらだら続く可能性も秘めてるがな。
853 だな:2009/07/20(月) 00:15:44.33 0
だらだら続く可能性も秘めてる
これも根拠はない
結局ルパンを諦められないのはお前
854 ヤンキー:2009/07/20(月) 00:18:05.88 0
855 みかんちゃん:2009/07/20(月) 00:18:09.72 0
なんでそんなに威張れるのかわからん。
「俺の言うとおりに」ってギャグでいってんならわかるけど、
その「俺」ってのはそんなに先見の明があって偉いんか。
俺は中屋敏夫の方がよっぽど聡明で偉いと思うぞ。
856 だな:2009/07/20(月) 00:20:26.82 0
>>854
お前がそう思ってるだけで何も根拠はない
857 ヤンキー:2009/07/20(月) 00:22:15.85 0
>>855
中屋敏夫って誰w
お前のこと?
858 だな:2009/07/20(月) 00:23:30.27 0
くだらん揚げ足取りだな
859 みかんちゃん:2009/07/20(月) 00:25:51.18 0
中谷敏夫ね。
昔はルパンをダメにしたのはこいつかと考えたこともあったが、
よく考えたらこれほどの有能な人物がやってダメなんだから、
そのへんのヤツがやってもだめだろうと考えるようになったな。
つまりルパンの寿命ね。
860 ヤンキー:2009/07/20(月) 00:34:45.96 0
プロデューサーのことを言いたいんだと思うけど、そいつはルパンファンではなくルパンをただの商品程度にしか考えていないだろ。
ルパンの魅力を知らないヤツにルパンの魅力でファンを繋ぎ止める作品を生み出すことは出来ないな。
こいつのプロデュースしたテレスペはルパンのネームバリューがあってこそ。そんなのはアホでも出来る。
本当の名プロデューサーなら今のルパンの力だけでかつてと同様の人気を得るプロデュースが出来る。

俺はルパンの魅力を知るファンだからこそルパンに関してはそいつより間違いなく上だ。
俺がルパンのPなら内容と人気の両立を実現出来る。
他のアニメは興味ないからプロデュースしても失敗するけどなw ルパン専門だ。
861 だな:2009/07/20(月) 00:36:50.77 0
俺が監督したら野球で勝てるって言ってるおっさんと同レベルだな
862 ヤンキー:2009/07/20(月) 00:37:47.73 0
やってみれば分かるよw
863 だな:2009/07/20(月) 00:40:00.15 0
そしてやってみれば分かるよ
もうおっさんよりレベルが低いな
こんな奴がルパンファンって名乗る方が恥
864 みかんちゃん:2009/07/20(月) 00:41:53.78 0
>>860
いや、プロデューサーが私情を挟まず、商売になるかってとこで考えてるなら、
それはプロとして正しい。

スタジオの事情やファンの動向や製作の権利や世間のニーズなど、いろいろなことを考えて調整した結果、
ルパンが商売になるには、現行のクリカンセカンド模倣の先細りしかないとシビアな判断をしたんだろうよ。
つまり、ルパンは大ブームを巻き起こしビルが建つようなヒット商品にはならない素材になってしまったんだわ。

ファンがファンの目線でコチャコチャ偉そうに語っても、
しょせん第一線で活躍するプロの判断の前にはアマチュアのたわごとだよ。
865 だな:2009/07/20(月) 00:45:09.58 0
日テレ55周年読売TV50周年でコラボ作品作ったのも彼の手腕だしな
866 みかんちゃん:2009/07/20(月) 00:46:31.66 0
>>865
そうだよ。老い先短いルパンが、コナンと組むことで視聴率とったじゃないの。
だいたいそれ自分の手柄だって言ってなかっけ?
867 ヤンキー:2009/07/20(月) 00:46:46.52 0
第一線で活躍するプロがやってるのに日テレは赤字なんだなw
ルパンに関してはこいつに負ける気がしないな。
868 みかんちゃん:2009/07/20(月) 00:47:11.84 0
>>866
ああ、誤爆かごめん間違えた。
869 だな:2009/07/20(月) 00:48:39.06 0
>>867
お前は中谷のせいで日テレが赤字になったとで思ってるのか?
870 みかんちゃん:2009/07/20(月) 00:49:28.14 0
>>867
なんで日テレの経営が中谷ひとりの肩にかかってるのかしらんが、
>ルパンに関してはこいつに負ける気がしないな。
それ間違いなく世間知らずの幸せな勘違いだから。
y厨さんに必要なのは「無知の知」って言葉だと思うよ。
871 ヤンキー:2009/07/20(月) 00:50:31.63 0
やってみれば分かるよw
872 みかんちゃん:2009/07/20(月) 00:50:47.61 0
・・・
873 ヤンキー:2009/07/20(月) 00:52:41.51 0
だが、俺は今のルパンが駄目なのは中谷のせいというよりトムスのせいと思ってるわけだが。
ひょっとして素晴らしいアイデアを持つ俺でもトムスがやったらボロボロにされるかもしれん。
874 だな:2009/07/20(月) 00:53:56.62 0
アニメ会社なんて局の言いなりだぞ
875 ヤンキー:2009/07/20(月) 00:55:26.32 0
俺がPならクリカン平山のマイナスコンビは真っ先にルパンから追放するがな。
もしトムスが逆らえば日テレの力技でトムスを潰すけどな。
876 だな:2009/07/20(月) 00:58:10.31 0
そもそもお前はなれない
いい加減ここで言っても無駄と言う事を分かれ
877 みかんちゃん:2009/07/20(月) 01:02:03.21 0
>>875
>俺がPならクリカン平山のマイナスコンビは真っ先にルパンから追放
順序の問題だよ。
企画ありきの人材の選抜。
企画がそういうものならクリカン平山を外すし、
企画に沿ってればクリカン平山を登用するだけ。
はっきりいって、彼らは自分の仕事を卒なくこなしている。
現状までは外される理由は何もない。

自分の好みで命令するだけでいいなら、誰だってできる。
なんだその殿様商売。
そんな楽で自分の欲望を満たすだけの仕事のわけないじゃん。
878 ヤンキー:2009/07/20(月) 01:03:32.59 0
やってみれば分かるよw
879 だな:2009/07/20(月) 01:05:44.35 0
不利になるとやってみれば分かるよwか
880 カルナ・サクガ:2009/07/20(月) 01:25:41.10 0
初期の頃の人間もいい年になってるけど、そういう層がルパンの好きな点は
「茶目っ気もあるが、軸はハードボイルドな大人の男」っていう雰囲気だろう
ソースは俺状態だが
ただ、果たしてこれ金曜ロードショー枠辺りでやって受けるのか?ってのはある

俺個人としてはyの良作だと思うもんを映像化したら是非見てみたいけど、商材
としては微妙でねえか
881 最後の戦い:2009/07/20(月) 10:29:02.40 0
やってみれば分かるよw
882 ラゼルちゃん:2009/07/20(月) 17:18:57.21 i
思い入れが強くて主張したい事が沢山あるなら、
意見書まとめてテレビ局に提出しな。
まじな話、 自分も仕事で小さい範囲ながら企画書や提案書かくけどさ、
ただ意見言うだけとは雲泥の差だよ。
自分の主張通すに決裁通すための根拠や
説得させる裏づけをまとめなきゃな。

そういう事やったことあるか?
こんなとこでほざいて「そうだ、そうだ、お前が正しい」って言われるのを待ってたってどうしようもないぜ。
そのエネルギー、意見書にまとめる時間に使いな。
883 常盤緑:2009/07/20(月) 23:17:02.95 0
五右衛門の刀抜いた時に流れるバックミュージックって名前あるの?
884 あ?:2009/07/21(火) 03:01:27.69 0
日本TVの知り合いに、「今年のルパンは7月31日?8月7日?」と聞いたら。。。。。。
「近年、徐々に視聴率が下がってきていて、評判も下がり気味であり、脚本家、監督にも
恵まれず。。。 去年で終了。。。」なんだそうです。
がびーーーーーーん!目ドクロショックがあああああ。
確かに、「お宝返却大作戦」以後、面白い作品がなく、もしかしたら。。。とは思っていましたが、
(OVAも懲りすぎて、つまんなかったし。。。)
「コナンVS」が視聴率よかったらしいから、きっとやるんだろうって、高をくくっていました。
昔、TVスペシャルの視聴率が悪くなってきたとき、
「燃えよ斬鉄剣」がよかったので、続くことになったのは、知っていたので、視聴率の
危惧はしていたのですが。。。。。でもこんな時代なんだから、クロスメディアとか、
なんとか工夫して、頑張ってよ!日本TV!!!
http://ameblo.jp/lupin3333m/entry-10302924803.html
885 あ?:2009/07/21(火) 03:09:54.60 0
日本TVの方から、さらに電話で聞いたのですが、最近は、日本TV自体が「費用対効果の視聴率」
にこだわっているそうです。例えば、「みのもんたの思いっきり・・」の後番組や、夕方の「サプライズ」なんかは、
視聴率が悪くて、さんざんですが、前の番組より、出演者の構成など、製作費はかなり抑えられていて、
また生放送は、ドラマや他のバラエティに比べ、日々改善や実験が出来るから、まだマシなんだそうです。
今年は映画で、収入がある程度見込めると言っていました。
話が少々ずれましたが、ルパンは、版権の関係では、(原作、音楽その他もろもろ)あまり優等生ではなく、
他のアニメより割高になるので、他のアニメより高視聴率が求められるんだそうです。
そういった中での、年々の視聴率低下と、やはり、監督や脚本家はルパンだと批判も大きくなるので、
あまりやりたがらないそうなんです。
886 あ?:2009/07/21(火) 03:15:30.43 0
常に有名なカリオストロや他の逸品と比べられるという事でもあるのでしょうか。
それで、ますます近年あまり監督やいい脚本にも恵まれていないという事なんでしょう。ああ悪循環。
ルパンTVSPは企画から、約8カ月かけて作るので、なおさら、冒険できないんだとの事でした。
雑誌でいうところの「休刊」。。そのままずっと。。。なんて事にならないように、微力をつくしたい!
皆で、日本TVに嘆願しましょう!!!
887 C.C.のケツ:2009/07/21(火) 03:21:59.15 0
シリーズ終了おめ
888 ぶど子名無しさん:2009/07/21(火) 06:20:29.14 0
めでたい。
ルパンは視聴率とってるから終わらない言ってる奴に限って
この「費用対効果」の観点がまるごとすっぽ抜けてるんだよね。
889 マジ恋:2009/07/21(火) 08:06:22.29 0
面白いのは見事にy厨の話していたのが違っていて俺が話していたのが合っていたこと
日テレが赤字、視聴率が取れないって事でシリーズを終了したこと
監督や脚本家はルパンだと批判が大きくなるのでやりたがらないこと
批判を恐れないで才能ある人がいたとしたらルパンにいかずオリジナルをやるだろうしね
890 ヲコスジ:2009/07/21(火) 08:46:48.68 0
間違っちゃいないだろw
テレスペ終了は想定外だったが、終了するのは望ましいこと。
ま、そのブログの日テレ社員の言葉がどこまで真実か怪しいがな。
来年また新作が放送されたら、その日テレ社員が嘘つきであることが証明されるな。

「費用対効果」はどのTV局でも当たり前で、だからこそ工夫して良作を作り視聴率を稼ぐしかない。
良作を作る上で最低限の予算と工夫して少しでも良作を作っていれば視聴率だって上がり本当の「費用対効果」が実現出来る。
つまりテレスペが駄目なのは中谷のせいか知らんが、制作側の努力とやり方が間違ってただけ。

それ以前に今の時代はDVDの売り上げで儲ける時代に、何故ルパンはTVに拘るんだろうか。
ルパンの名前と中身さえよければ下手なアニメよりは儲かるはずなんだが。
原作つきなどの版権の関係で優等生ではないのはルパンだけじゃなく、そんなのは言い訳に過ぎない。
891 ヲコスジ:2009/07/21(火) 08:58:48.26 0
確かにルパンは制約が多すぎる上に、偉大な監督の名作がいくつもあるから、中途半端な自信の才能ある若手は尻込みするかもしれん。
だが、それを説得してルパンをやらせるのがプロデューサーの仕事だろ。
毎年似たようなスタッフにしかならないところを見ると努力してないとしか思えない。
892 ピザ島精二:2009/07/21(火) 09:58:55.22 0
つーか、日テレはルパンを使えないと思うんだったら、放映権手放せよ。
WOWOWなどがルパン貰ってくれたら良いものが出来るんじゃないか。
893 エール:2009/07/21(火) 10:39:29.84 O
>>890
わかってないな
局は視聴率が重要なんだよ
DVDが売る事がメインなのは深夜アニメだけ
>>892
放映権手放す事はない
過去の作品を放映したりするしメディアで売る時に利益になるからな
コンテンツ捨てる馬鹿はいない
894 モルさん:2009/07/21(火) 11:28:11.98 0
ルパン三生40年の歴史、最終回はルパンVSコナン
895 ヲコスジ:2009/07/21(火) 12:01:45.75 0
>ルパンTVSPは企画から、約8カ月かけて作るので、なおさら、冒険できないんだとの事でした。

ということは次はいよいよTVシリーズをやるしかないな。
まだ、ルパンは適当に作ってもある程度の視聴率が出せてるから、声優含む金の掛かるベテラン固定スタッフを才能ある若手に替えて新シリーズを制作だ。
ゴールデンが理想だが、それが無理なら深夜枠でも構わない。
深夜枠でやったほうが自由が利くし俺らファンの望むルパンが見れるかもしれない。
明らかな手抜きさえしなければBD出たら買うぞ!
896 エール:2009/07/21(火) 12:07:23.27 O
残念
もうシリーズは終了です
深夜は深夜で他のアニメで埋まってる
もうTVシリーズなんてない
897 ヲコスジ:2009/07/21(火) 12:16:41.34 0
じゃあ、今日テレ深夜枠でやってる蒼天航路の後番組でルパンやればいいな。
蒼天航路なんて話は面白いのかもしれないがどう考えてもルパンよりも儲けられないコンテンツだろ。
898 ヲコスジ:2009/07/21(火) 12:18:04.34 0
そんなもんやってる時間があるならルパンやったほうがよっぽど金になる。
899 エール:2009/07/21(火) 12:28:40.03 O
金にならないから終わったんだよ
もうルパンは終わったんだから大人しくルパンから消えろ
900 ヲコスジ:2009/07/21(火) 12:31:12.55 0
テレスペ終了が真実なら、俺は時期TVシリーズの準備段階に入るためと見たね。
数年後が楽しみだ。
901 モルさん:2009/07/21(火) 12:32:43.64 0
ルパンもようやく墓で静かに眠れるね。。。
おめでろうルパン・・・安らかに
902 ヲコスジ:2009/07/21(火) 12:38:39.56 0
とりあえずは「費用対効果」のために
無駄に金ばかりが掛かる固定スタッフを期待できる実力のある若手に変更だ。

1、老声優と下手糞な有名人を上手い若手に替える。
2、大ベテランなのに終わってる平山を、今のセンスを持つ若手に替える。
3、音楽の大野もスピード感のある音楽を作れる若手に替える。
4、柏原などの大脚本家を追放して、若手脚本家に替えつつ、
  ストーリー面の強化のために原作としてルパンyを使う。

これだけ替えればかなりのコストダウンと内容の向上が期待できる。
903 エール:2009/07/21(火) 12:39:30.17 O
>>900
そう思いながら数年後まで眠ってろ
904 エール:2009/07/21(火) 12:50:03.72 O
>>902
それをやったとしても制作費が100万から98万になったレベルの話
それと一番お前が勘違いしてるのは日テレが赤字と言うこと
ルパンだけ費用対効果しても何も意味はない
905 ヲコスジ:2009/07/21(火) 12:53:08.57 0
>制作費が100万から98万になったレベル

ソースは?
906 エール:2009/07/21(火) 12:57:09.00 O
100万から98万になったらってのはものの例えだ
一つ一つ検索でもして調べてごらん
それらをやっても制作費削減にはならんから
907 ヲコスジ:2009/07/21(火) 13:02:11.44 0
>>904
それに日テレが赤字ならどのTV局も同じ。
日テレが特別悪いというなら、それは日テレがつまらないものばかり作ってるから。

風魔の時も大塚が声優変更を予算の都合だと言ってる、全く効果がないとは思えない。
ルパンに長年関わっている大塚がベテラン声優が予算の圧迫に絡んでると言ってるのに、ニートであるお前の妄想意見を誰が信じる?
いい加減なことを言ってる暇があるなら仕事しろ。
908 ヲコスジ:2009/07/21(火) 13:04:34.57 0
>一つ一つ検索でもして調べてごらん

検索する時間の無駄だ。
ある程度の地位の人が言った言葉なら調べる意味があるがな。
909 エール:2009/07/21(火) 13:10:34.43 O
>>907
変わった声優を見て言ってるのか
他のTV局も赤字のとこは赤字
>>908
お前は脚本には組合がある事を知ってるか?
アニメーターには組合がないって事を知ってるか?
無知は妄想たらしてないで検索でもして調べてろ
910 モルさん:2009/07/21(火) 13:12:43.38 0
ルパンたちの戦いはこれからだ

911 ヲコスジ:2009/07/21(火) 13:15:24.54 0
組合があろうがなかろうが脚本家によってランクくらいはあるだろう。
誰を使っても同じギャラであるわけがない。
柏原は大御所だから若手を呼ぶのに比べ同じ金が掛かるとは思えない。
組合があるから金が掛かるとかネットでちょっと調べた程度の知識で全てを知ってるようなことを言わないほうがいい。
912 エール:2009/07/21(火) 13:19:04.80 O
>>911
同じなんだよ
人によって多少差があるがほとんど同じなんだよ
913 ヲコスジ:2009/07/21(火) 13:20:51.49 0
>>912
証拠は?
914 エール:2009/07/21(火) 13:20:58.40 O
>>911
だいたい知ったかぶってるのはお前だろ
915 エール:2009/07/21(火) 13:24:15.63 O
>>913
柏原が金掛かるなら何で予算が少ない深夜アニメで脚本をやってるのか説明してみろよ
916 ヲコスジ:2009/07/21(火) 13:25:14.61 0
仮にそこまで変更して変わらないというのなら、ルパンだけ特別に何の金が掛かってるんだ?
原作使用料は大した理由にはならんぞ、アニメは原作つきが殆どだからな。
917 ヲコスジ:2009/07/21(火) 13:26:11.51 0
>>915
証拠が出せないから逃げますか?
918 エール:2009/07/21(火) 13:29:05.79 O
流失したアニメ表でも見ろよ
脚本は誰がやろうが支払われる金額は同じ
919 ヲコスジ:2009/07/21(火) 13:42:17.01 0
>>918
そのアニメ表がルパンにも当てはまるとは限らないが、脚本家に関してはお前の言うとおり誰でがやっても同じだとしよう。
だが俺は脚本家以外のスタッフである声優、音楽、アニメーターも全て若手に替えろと言ってる。
脚本以外のスタッフも全て若手に替えたとしても100万が98万のレベルの誤差だと言えるのか?

ルパンは明らかに深夜枠のアニメに比べレベルが低い。
仮に誰を使っても同じ費用なのに同じクオリティにならないのは努力してないからに他ならない。
誰を使っても同じだというなら一流スタッフを起用して内容充実を図るべき。
面白いものを作れば視聴率も上がりそれこそ費用対効果が期待出来るからな。
920 モルさん:2009/07/21(火) 13:43:51.40 0
この流れ面白いからもっと続けて
921 ヲコスジ:2009/07/21(火) 13:46:12.06 0
>>920
高みの見物じゃなしにお前ももっと長文書いて盛り上げろ。
922 エール:2009/07/21(火) 13:51:14.49 O
>>919
言えるよ
流失したのは1社だけじゃなく2社
全く違う会社なのに制作費はほとんど同じだった
アニメーターに掛かる金はどこも同じ
声優も同じベテランと新人でもアニメではほとんど差がない
923 ヲコスジ:2009/07/21(火) 14:04:40.19 0
>>922
それが全てのアニメに当てはまるという証拠は?
仮にそれが全てのスタッフにおいて誰を使っても同じという証明になるなら、スタッフの予算を下げることで費用対効果を望むのは不可能ということになるな。
だがそれが証明されたと同時に工夫次第で優秀なスタッフを集めることが可能という証明になり、予算は今のままで内容の向上により費用対効果を図れる。
924 エール:2009/07/21(火) 14:06:00.51 O
まぁ何にしろ
ルパンシリーズはもう終了
TVシリーズも作られる事もない
だからy厨は消えろ
925 ヲコスジ:2009/07/21(火) 14:06:59.79 0
都合が悪くなったら、すぐそれかw
926 エール:2009/07/21(火) 14:13:16.81 O
>>923>>925
いやお前が消えたと思ったから書いた
もしアニメ会社が他とは倍以上支払うなんて言ったらみんなそこで働くでしょ
只でさえ給料が安いんだから
でも過去にそんな話はない
927 エール:2009/07/21(火) 14:21:03.58 O
あと工夫次第で優秀なスタッフうんぬんってのは確かにその通りなんだけど
それもできない
理由はお前に話しても多分理解はできない
928 エール:2009/07/21(火) 14:24:13.21 O
という訳でルパンシリーズは終了したしTVシリーズもやらんので
y厨は大人しく消えろ
929 モルさん:2009/07/21(火) 14:24:57.51 0
ルパンは完全に死んだ
930 ヲコスジ:2009/07/21(火) 14:59:19.41 0
>>927
荒らし目的でこのスレに常駐してる馬鹿が長文で妄想を書き込んできたところで大半は読み飛ばすつもりだからどうでもいいけどな。

だが今のルパンが駄目になった理由はトムスか日テレかは知らんが上位スタッフの怠慢以外にない。
仮に予算が同じだとしても頑張って良いものを作ろうとする気持ちがあるなら作品に差が出るんだ。
ルパン本来の魅力ある作品を作っていて不人気で打ち切られるなら仕方ないと思うしかないが、ルパンでないものがいくら不人気で打ち切られても納得出来ないんだよな。
俺はルパンは如何様にも化けられるキャパシティの深い万能アニメだと思ってるから時代に合わせてどんな作品にでもなれると思ってるんだがな。
931 あひるちゃん:2009/07/21(火) 16:37:42.23 0
荒らしも何も自分の意見が正しい
他の奴らの意見は正しくないって考えだろ

ちなみに中谷はルパンのTVシリーズはないって3年ぐらい前のインタビューで答えてるぞ
日テレのアニメ製作者の中で一番偉い人がTVSP終了。TVシリーズはなしって言ってる
いくら吠えようともy厨さんの負け
932 ヲコスジ:2009/07/21(火) 16:44:30.60 0
ではOVAのシリーズでもインターネット配信でもいいんじゃないか。
今時TVだけが全てじゃないからな。

もしくは日テレのTVシリーズが駄目なら読売TVがやるかもしれんしな、中谷よりも諏訪Pの方が良いものを作ってくれそうだ。
933 あひるちゃん:2009/07/21(火) 16:47:26.45 0
TV局がインターネット配信で新作をやるわけは無い
それにルパンは日テレのもの
934 ヲコスジ:2009/07/21(火) 16:48:09.87 0
もともとは読売TVだしな。
935 モルさん:2009/07/21(火) 16:48:37.35 0
ルパンは死んだんだ
延命治療が終わったんだ
みんなで喜ぼうじゃないか
936 ヲコスジ:2009/07/21(火) 16:50:11.71 0
読売なら新ルのマネはしないと思うが、その分過去の人気におんぶにだっこではなくパースリみたく新たなルパンが生まれるかもしれん。
成功するか失敗するかは作り手のセンスに掛かってくるがw
937 あひるちゃん:2009/07/21(火) 16:50:44.68 0
>>934
元々は関係ない
今は日テレのもの
だから日テレ代表としてルパン読売TV代表としてコナンが出た
もう諦めなy厨さん
938 ヲコスジ:2009/07/21(火) 16:53:20.78 0
諦めは悪いほうなんでな。

そういうお前こそ諦め切れないからこんなスレにいるんだろ?
かっこつけても分かってるんだからよw
939 ヲコスジ:2009/07/21(火) 16:58:18.67 0
どのみちまだ数年はテレスペは終わらんよ。
そのブログの日テレ社員は多分見栄張って知ってるふりしてるだけだな。
来年になれば分かるよ。
終わらないのは残念だがな。

中谷がTVシリーズをやらないと言ったのは3年前の時点ではということだろな。
あの中谷の発言に誠実さを求めても仕方がない。
俺らファンは何度も騙されてきたんだからな。
940 ヲコスジ:2009/07/21(火) 17:00:59.52 0
それに今は日テレのものとはいえ将来読売に移らないとは限らん。

1st(読売)
2nd(日テレ)
part3(読売)
テレスペ(日テレ)

と交互に来たんだから次は読売かもしれんぞ。
941 エール:2009/07/21(火) 17:05:37.01 O
中谷はお前なんか相手にしないから当然だろ
お前のようなの相手にしてたら商売なんかできん
942 ヲコスジ:2009/07/21(火) 17:07:39.84 0
そうだろな、そういう風にファンを軽視するからファンに見放されて打ち切る羽目になる。
もちろんお前も相手にされてないということなんだぞ。
943 エール:2009/07/21(火) 17:13:00.83 O
>>939
見栄をはる意味がない
嘘だったらブログの記事を削除させてるよ
>>942
相手にされてなくて結構
作られた物で面白けりゃ評価するしつまらなかったら評価しないだけ
944 ヲコスジ:2009/07/21(火) 17:30:44.35 0
でも作品を評価しなくてもルパンが好きだからこのスレに常駐してるんだろ?
いい加減素直になったらどうだ?

それとも俺の言った荒らし行為を認める?
945 ヲコスジ:2009/07/21(火) 17:32:35.31 0
ま、中谷にアニメをプロデュースする資格はないな。
それだけは真実だ。

誰がやってもトムスが制作するから駄作になるのかもしれんが。
946 エール:2009/07/21(火) 17:34:17.94 O
それはお前の事
ルパンが終わったら諦めるって言ったのにグダグダ引きずってる
947 エール:2009/07/21(火) 17:35:36.69 O
>>945
お前がグダグダ言う権利もない
大人しく消えろ
948 ヲコスジ:2009/07/21(火) 17:43:47.10 0
グダグダ引きづってるのはお前。
お前の中で終わったアニメなら何をしつこく食い下がってる?

俺の中ではルパンはまだまだ現役だ。
終わってるのはルパンではなくルパンを作ってるやつらだ。
そいつらが権利を握ってる限り生きているルパンを見ることは出来ないかもしれないが、まともなスタッフでやればいつでも現役なルパンが作れる。
ルパンらしい作品で魅力を感じなくなったらその時は終わりだが、まだその時期に来ていない。
949 風子☆参上>ヮ<:2009/07/21(火) 17:48:11.09 0
この勢いだと今日中に消費しそうですね。
次スレたてとこうと思ったら立てられなかったので、誰か立てておくれ。


ルパン三世TVSP・TVシリーズ・劇場作品・OVAスレ41


☆-【祝!テレスペ終了!】-☆ 
    \(*^○^*)/

このスレは、悪の枢軸にして超能力者の平山の野望を潰し、
人々を正しい方向に導くためのスレです。
打倒平山、世界に平和を!

前スレ
ルパン三世TVSP・TVシリーズ・劇場作品・OVAスレ40
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1241301510/


平山に関するメモ

平山智 、職業:アニメーター。
トムスの広大な敷地内にある五重の天守閣の最上階に居を構え、
トムスや日テレおよび広告代理店の役員以下社員全員にテレパシーで指令を出している。
ルパンシリーズでの仕事は、表向きはキャラクターデザインだが、
脚本絵コンテすべてに平山のチェックが入り、
実際に使用されるものは、まったくの別物になっている。
我らルパンを愛する正義の2ちゃんねらーの共通の敵。
950 モルさん:2009/07/21(火) 17:48:40.33 0
日テレとトムスの誰が悪いのかいいなさい
個人名を挙げなさい
951 ヲコスジ:2009/07/21(火) 17:55:00.63 0
関係者でもないのに知るわけないだろ。
幼稚な質問するな、このド低脳がっ!!

俺はトムスの最高責任者が最もルパンを駄目にした黒幕だと思ってるがな。
何故なら、トムスの作るルパン以外のアニメも原作の面白さを除けばその殆どがレベルが低いからだ。
悪いのがルパンのみなら日テレが無理な要望を出してるからと考えられなくもないが、作るアニメが殆ど低レベルとなるとトムスが黒の可能性が高い。
952 ヲコスジ:2009/07/21(火) 18:00:49.14 0
それに反して日テレのアニメはルパン以外は殆どクオリティが高い。
トムスが黒と見るのは常識的に考えればごく自然なんではないかな。
953 モルさん:2009/07/21(火) 18:11:10.60 0



日テレは神!!!!!!

トムスは糞!!!!!!
954 ヲコスジ:2009/07/21(火) 18:17:49.87 0
神は言いすぎだな。

少なくともトムスの手抜きを止めるべき立場なのが日テレの役目。
日テレも同罪だがトムスが改心するか、破産してなくならないとまともなルパンが見れないな。
955 モルさん:2009/07/21(火) 18:29:01.53 0
長年名門東京ムービーが作ってたのに最近になってトムスとかいう弱小の新興企業にのっとられた
956 ヲコスジ:2009/07/21(火) 18:33:13.64 0
その一件でアニメに対して何の情熱もない外部の人間がトムスの首脳陣になったんだ。
いっそ東京ムービーにはそのまま消滅して貰ったほうが今の体たらくにはなってなかったかもな。
957 ヲコスジ:2009/07/21(火) 18:37:02.81 0
トムスになっていなければ、ルパンの制作権は宙に浮く。
そうなれば日テレで多くアニメを作っているマッドハウスやIGがルパンを制作していたかもしれない。
これらの2社ならば社内に優秀なアニメーターが揃っていて最低限作画レベルは確保出来るから、あとは脚本に神経を注げばいい。
958 ヲコスジ:2009/07/21(火) 18:51:10.38 0
素人考えだが、多くの人気タイトルを持つがアニメ制作力のないトムスと、制作力はあるが人気タイトルに恵まれないゴンゾ。
両者が組めばルパンも安泰だと思うんだがw
959 芹沢茜:2009/07/21(火) 19:29:24.10 i
もーさ、こんなとこでほざいてないで
直下談判してきなって。
むきに熱くなって自論を懸命に主張しても
大して事は変わらんよ。
960 携帯スレイ信者:2009/07/21(火) 20:02:39.33 0
ここで懸命に主張することに幸せ感じてるんだろうしそっとしといてあげたら
961 ピザ島精二:2009/07/21(火) 20:50:48.79 0
そう、人の勝手
ルパンを叩くのも、ルパンを叩いてる人を叩くのも、傍観するのも
いちいち本気で相手してたら疲れるだけ
962 五十嵐先生:2009/07/21(火) 23:57:12.45 0
全く持ってその通り
だが言わせてくれy厨ざまぁwwwwwww
963 キラ・ヤマトさん:2009/07/22(水) 00:26:57.43 0
来年何事もなかったかのようにテレスペが放送されて終了厨ざまぁwwwwwwwとなる可能性99%
964 南条操:2009/07/22(水) 00:40:11.75 0
今は糞だけど一縷の望みを賭けて継続を願うのがy厨だとすれば、
復活は100%無理だからこれ以上醜態を晒すくらいなら完全に終わって欲しい願うのが終了厨。

y厨も終了厨もクリカンルパンが糞だという考えは一致してるんだよね。
打ち切られるほど不人気なら最後に一度だけでも作風を大きく変えればいいのにと思ってしまう。
965 桃瀬修:2009/07/22(水) 00:48:23.24 0
来年何事もなかったかのように放送されたとしても視聴率は取れないで終わる
結局終わるのが少し早くなるか遅くなるかの違い
966 S線上のテナ:2009/07/22(水) 01:26:20.62 0
ばーか、終わったとしてもテレスペが終わるだけだってーの。
国民的アニメのルパンが終わるわけないだろ。
967 桃瀬修:2009/07/22(水) 01:31:16.73 0
緑対赤のとき、浄園Pが新テレビシリーズの可能性を聞かれて語っていたことだが、
「このOVAがものすごく売れて大ヒットになったら、そういう話になる可能性がなくもない」。
つまり、テレスペ連続超高視聴率とか、OVA大ヒットとか、直近での実績がないと無理なんだよ
968 最萌豚:2009/07/22(水) 01:53:51.85 0
今年の夏は、金曜ロードショーでルパンの映画やらないのかな?
969 セバスちゃん:2009/07/22(水) 15:21:43.43 0
やりますん
970 中古じゃないよナギ様だよ:2009/07/23(木) 19:31:34.65 0
L
971 般若:2009/07/23(木) 21:57:58.31 0
発言はネガティブなのに、アグレッシブな人がいるなw
972 ワースレ民:2009/07/24(金) 00:49:40.17 0
うーんまだスレ立て規制中だ。
立てられる人は立ててよ。

テンプレは>>949
973 ほっちゃんは天使:2009/07/24(金) 01:05:05.53 0
平山先生の師匠の金田氏が亡くなったというのに、このスレは相変わらず罵り合いか。悲しいよ。
974 ワースレ民:2009/07/24(金) 02:10:10.92 0
罵り合ってるところに金田が死んだんだから、とんだ後付の言いがかりだなw
いいからスレ立ててくれよ
975 同意:2009/07/24(金) 08:36:24.00 0
>>968
てか、6月にやったがな

個人的には映画やるならノストラダムスかdead or aliveでも見たいわ
976 稀代のロック☆スター:2009/07/24(金) 10:02:30.32 0
金田伊功を送る会

発起人

高橋 浩(東映アニメーション代表取締役社長)
丸山 正雄(マッドハウスCCO)
鈴木 敏夫(スタジオジブリ代表取締役プロデューサー)
布川 郁司(ぴえろ代表取締役社長)
松谷 孝征(手塚プロダクション代表取締役社長)
松元 理人(トムス・エンタテインメント専務取締役)
竹内 孝次(テレコム・アニメーション代表取締役社長)
田中 栄子(スタジオ4℃代表取締役社長)
原 康晴(コロムビアミュージックエンタテインメント代表執行役社長兼COO)
下地 志直(ジーベック代表取締役社長)

井上伸一郎(角川書店代表取締役社長)
岩渕 徹(徳間書店代表取締役社長)

亀垣 一(アニメーター・アニメーション映画監督)
平山 智(アニメーター・作画監督)

http://www.anido.com/html-j/kanada-j.html
977 ズーラ:2009/07/24(金) 13:03:41.00 0
金田伊功はルパンは関わったことないんじゃないか。
ボツになった押井ルパンにはいたけども。
978 評価豚:2009/07/24(金) 19:10:01.82 0
老害一掃
979 作豚:2009/07/25(土) 01:10:25.40 0
L
980 作豚:2009/07/25(土) 01:18:17.57 0
L
981 くぎゅうううううう:2009/07/25(土) 04:09:21.49 0
平山は金田伊功の弟子みたいなもんで金田伊功も平山の事を認めてたね
亀垣も金田伊功の影響を受けまくった一人だ
982 みみみ:2009/07/25(土) 15:28:37.63 0
そんな出来るアニメーター平山も今となれば過去の人・・・・・
時間の流れは恐ろしい。

そもそも、どちらかと言えばリアル系の作画を得意とする平山に新ル模倣をやらせることに無理があったんだが。
そんなやつを起用し続けてるやつこそ真の悪。
983 自演豚:2009/07/25(土) 17:13:31.14 0
でもトムス(東京ムービー)でルパンをやった関係者の中では北原ルパンに平山が一番近い
984 スパゲティ:2009/07/25(土) 17:20:30.40 0
トムス縛りなら大塚ルパンにも平山が一番近い(OVA魔術師)
985 五十嵐先生:2009/07/25(土) 19:08:23.89 0
OVAの魔術師見たときは驚いた
平山でどうかなって思ったけど大塚ルパンにちゃんとなってた
まぁ話は駄目駄目だったけど
986 みみみ:2009/07/25(土) 19:14:25.74 0
おいおい、お前ら・・・・^^;
987 前川大先生:2009/07/25(土) 22:48:03.21 0
988 みみみ:2009/07/25(土) 22:58:58.18 0
上からの命令にせよ人の褌で相撲をとるようなヤツがかっこいいのか・・・・・
989 前川大先生:2009/07/25(土) 23:21:47.48 0
そうだよ
それと見てる側そんなこと気にしない
990 みみみ:2009/07/25(土) 23:55:54.66 0
見てる側が気にしてるから不人気でテレスペが打ち切りになるんじゃないの?
気にしないのは少数だったわけだ。
991 前川大先生:2009/07/25(土) 23:58:06.70 0
それとこれは別問題
992 ガチャ歯:2009/07/26(日) 01:04:06.59 0
だけど、現実、打ち切られるわけだから、別問題でもなかったということか。
一般層はやっぱり気にしながら見ててついに見捨てられたんだな。
993 変態仮面:2009/07/26(日) 01:07:09.24 0
一番の原因はストーリーが糞で視聴者が離れていったからだろ
平山でも炎の記憶、ファーストコンタクト、お宝返却大作戦!!は評価されてるし人気もある
994 京アニ厨:2009/07/26(日) 01:09:27.50 0
なんかしらんが
テレスペが終わるのを作画の平山ひとりのせいにしようとしてるのか
相変わらず頭が悪いな。
995 ガチャ歯:2009/07/26(日) 01:18:01.44 0
2chの一部の住人が騒いでるだけで実際は人気なんてない。
人気があったらもっと再放送してるよ。

ストーリーが糞なのも原因だけど、腐った固定スタッフの存在により他のスタッフのやる気を殺いでることにも言及しなきゃな。
起用してるヤツが真の悪だけど。
996 ワースレ民:2009/07/26(日) 01:25:28.34 0
そもそもテレスペの再放送なんてノストラダムス公開に合わせてバイバイ・リバティーやったぐらい
まぁどうせ平山叩きたいだけのクズだから何言っても無駄だけど
997 ガチャ歯:2009/07/26(日) 01:29:46.02 0
炎の記憶、ファーストコンタクト、お宝返却大作戦!!でも平山は足引っ張ってたからな。
炎の記憶、ファーストコンタクトは話が良く、お宝は小林がいたから救われただけ。
998 ガチャ歯:2009/07/26(日) 01:30:57.56 0
平山がいなければもっと高みに行けたであろう勿体無い作品たち。
999 ワースレ民:2009/07/26(日) 01:34:39.40 0
いきなりファビョるなよ
1000 ワースレ民:2009/07/26(日) 01:35:26.41 0
1000ならルパンはこのままシリーズ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://atlanta.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。