ルパン三世VS名探偵コナン 反省会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
VSじゃねー
2メロン名無しさん:2009/03/27(金) 22:27:30 ID:???0
>>1
まだ終わってないのに馬鹿なの?ゆとりなの?
3メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:02:39 ID:???0
完全にコナンがメインで
ルパンはオマケだったな。

どっち付かずになるよりかは良かったのかもしれない。
いっそ、ルパンのキャラデザをコナンに統一したほうがスッキリしたように思う。
ルパンキャラ・・と、
ルパン、コナンどちらにも馴染まないメイドやその他の謎キャラデザが浮いていて不快だったよ。
4メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:03:27 ID:???0
不二子vsコナンの時が一番盛り上がったな
5メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:03:47 ID:M7rjUy/W0

超駄作だったなw
6メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:05:23 ID:???0
まんまカリオストロだな
7メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:07:04 ID:???0
いや、かなり面白かったと思うぞ。
8メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:07:28 ID:???0
ここまで面白くなるとはwww
9メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:08:17 ID:???O
音楽あってなかった
キャラがどっちつかずでフラフラになってた
10メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:08:29 ID:???0
>>3
クロスオーバーなんてそんなもんだ
11メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:08:29 ID:???0
>>5
いつものルパンはネタにもならないくらいつまらないのばかりだったぞ
12メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:08:37 ID:???0
TVスペシャルで
こんなに面白かったのは久しぶりだったぞ
やればできるじゃん
13メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:08:44 ID:???0
面白すぎて泣いた
14メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:08:50 ID:???0
うん、楽しめた
純粋にここ数年のテレスペよりよっぽど面白かったと思う。
15メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:08:52 ID:???0

ワルサーの時の曲「瞳を忘れないで」のインストをBGMで何度も使いすぎだろ。

あの可哀想な殺し屋の娘が頭をチラついて
集中出来なかったぞ
16メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:09:02 ID:???O
面白かったwwwwww
17メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:09:09 ID:???P
面白かったよ
18メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:09:14 ID:???O
全く面白くなかった
別々にやってくれた方がまだ良かった
19メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:09:15 ID:5bdzE6Y50
駄作だったけど面白かったw

最近のルパンよりは満足感は高いんじゃないか
20メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:09:15 ID:???0
次はコナン金田一やるべき
シナリオゲームと同じでいいから
21メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:09:29 ID:???0
うまくコラボの面白さ出してたよな
22メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:09:38 ID:2QmS92qx0
うまく混じってたな、おもしろかった。
23メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:09:38 ID:???0
対決面白かったな
勝手に喋るルパンにコナンが「黙ってて!」ってキレたのが笑えた
24メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:09:55 ID:???0
面白いというよりこの手の定番を一通り抑えただけの気か・・・
25メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:09:58 ID:???0
ネタバレ
コナン=ルパン
26メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:10:00 ID:CQVqMT6N0
ルパン三世&名探偵コナン
27メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:10:00 ID:???0
>>1
確かにどこが「VS」だったのかわからなかったんだが。
ルパン三世&名探偵コナンの間違いじゃね?
28メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:10:01 ID:???0
まぁここ最近ではよかったな
やっぱ声優は大事だわ
29メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:10:11 ID:???0
ルパンが謎解き・・・・これはアリかも!(`・ω・´)
でもとっつあんと五右衛門にもうちょい出番を(´・ω・`)
30メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:10:32 ID:???0
定番をきっちり押さえてアンチが沸きにくいように作ったんだろうけど・・・
せっかくのコラボなんだから冒険しようぜ。
31メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:10:33 ID:97b6PWj7O
コナンもルパンも殆ど観てないけど、面白かったぞ
32メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:10:34 ID:???O
実況の板東さんスレがおもしろかった
33メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:10:37 ID:ry7q1uzM0
やはりつまんなかった
録画するまでもなかったな
34メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:10:44 ID:uZuDpTxw0
近年まれに見るおもしろさだったんだけど、ルパン的に
35メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:10:45 ID:???0
不二子はもう限界って感じてから何年経ったんだろう・・・
36メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:05 ID:???O
面白すぎだろww
いい化学反応みれた
37メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:07 ID:???0
面白かったわ、良コラボ
またやって欲しい
38メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:11 ID:???0
コナンは小学校に通ってるのにパスポート取れないの?なんで?
39メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:10 ID:???0
間違いなく最近の両方の単発スペシャルより出来は上
40メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:12 ID:???0
面白かったのは面白かった
だが、結局何がしたいのかよくわかんなかった
41メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:36 ID:CQVqMT6N0
>>38
取ってないだけじゃね?
42メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:42 ID:???O
とっつあんにかかって欲しかったわ。
43メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:44 ID:UVST8Y0d0
てっきり
今までのコナン=ルパン
新一は最初に死んでる

が予想だったのに…
44メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:50 ID:vKXnSyRX0
>>38
江戸川コナン≠新一なのに謎だよな・・・
45メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:53 ID:???0
コラボ作品ってファンディスクみたいなもんだから
これでいいのさ
46メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:11:55 ID:???P
おいおい、あれでつまんないって普段どんなアニメ見てるんだよ
47メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:12:00 ID:RyCeV0qx0
つーかコナン正体いつルパンにバレたん?
48メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:12:15 ID:u90tBjgSO
VSじゃないがよかった。映画のルパンとコナンをなんか借りてくるかな
49メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:12:37 ID:5IWmGbq+0
面白かった 予想以上に面白くて驚いた
バーロー側は知らないけどルパン側からすれば近年のテレスペよりずっといい
50メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:12:53 ID:ry7q1uzM0
まあ一夜かぎりだから仕方ないかな
今度からは金田一とコラボしてほしいね
51メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:12:55 ID:vKXnSyRX0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ:::::: ⌒(__人__)⌒:::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
52メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:12:55 ID:???0
期待してなかったんだが、予想外に良作だった。
ただ名作には届かないな。
もうちっと煮詰めて第二作を劇場版でやったら収益塗りかえれるんじゃない?
53メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:13:10 ID:???P
つまんなすぎだわ。テロップがマジでいらん
54メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:13:14 ID:???0
タイトルがルパンVSコナンじゃなきゃおもしろかったわなw
ルパン&コナンとかさ。
55メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:13:30 ID:???0
とりあえず反省点
・VSじゃなくてANDだろ
・五右衛門の出番少なすぎ
・もう少しルパンとコナンを絡めてほしかった
・できれば灰原と阿笠博士の出番を作ってほしかった
56メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:13:33 ID:42uBrMOU0
コナンの正体どうやって突き詰めたんだ?
57メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:13:39 ID:???0
別にVSとつけつつ協力すんのも
むかーしからのお約束だろ
58メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:13:41 ID:vKXnSyRX0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ:::::: ⌒(__人__)⌒:::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
59メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:13:42 ID:???0
>>27
自販機の前でのネコババの駆け引き
事件を解明する時の台詞の奪い合い
60メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:13:48 ID:hKoLb1ThO
【毛利蘭】ルパンVSコナンで毛利蘭がフジコをミネコと言い間違い【大失態】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1238079425/l50
61メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:13:55 ID:???0
最後の不二子の台詞、
確かにコナンを傍から見れば縮んだっていうか若返ったようにしか見えないよな
62メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:02 ID:???O
絶賛するほどか?つまらなかった
63メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:03 ID:???0
どちらかといえば今年の映画に期待が・・・
64メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:08 ID:RyCeV0qx0
>VSじゃなくて

ヒント:釣り
65メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:25 ID:???0
コラボ作品としては最高の出来だったんじゃないか

個人的にはルパンとコナンの直接対決が見たかったが
66メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:28 ID:TQQi28Uv0
>>50
美雪と蘭の百合(;´Д`)ハァハァ
67メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:28 ID:s2P+8tiO0
ルパンの出番が…
68メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:34 ID:qs/hdX+X0
久々にルパンシリーズで楽しかった!
コナンとの作画違いも途中から違和感なかったし
ちょうど季節の桜もキーポイントで入れるという気づかいといい
脚本誰だ いい仕事してますね〜
69メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:44 ID:???0
面白いというか、すげー楽しかったって印象だw
ネタ満載、憎い演出満載で。
70メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:46 ID:???0
懐古厨を抜きにして公平に見ればカリオストロを超えたな
71メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:56 ID:???0
両作品好きで結構不安だったけど面白かった
72メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:14:58 ID:ry7q1uzM0
今度の映画は久しぶりに黒の組織が絡んでくるから
面白そうだ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 23:15:01 ID:???0
 王女がクレーンゲームやってたssうp頼む
74メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:03 ID:heQfy20m0
まあ駄作だね
つっこみどころが多すぎ
視聴率はとれただろうけど
75メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:16 ID:???0
静かだけど、出に汗握るテンションでルパンvsコナンの騙し合い探り合いが見たかった。
(デスノートのキラvsL見たいに)
絶対にその方が面白い物ができたはず。
76メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:21 ID:???0
>>54
アンドにするだけで評価変わるのか?
77メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:24 ID:???O
こりゃ来年も…
やるな!
78メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:25 ID:???0
うーむ、サンデーの予告見たときは「うわっ 超駄作の予感! もう止めようよ」と思ったのだが・・・


   ごめんなさい。 面白かったです。 明日もう一度見てみます。


79メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:29 ID:???0
欄姉ちゃんがもっとツンデレじゃないとダメ(^ω^ )
80メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:42 ID:???0
すっごく面白かった!!
1年で作る予定のところを2年かけて作った超一級品なだけある
81メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:44 ID:???P
不二子ちゃんの声はもう限界を超えている
82メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:47 ID:0B4I6rEp0
コナンのストーリーにルパンがお邪魔したってかんじだったな
まあ良かったよ
83メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:53 ID:???0
次元が最後しかタバコ吸ってなかったのが不満
84メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:54 ID:???0
脚本家が叩かれてたから期待はしてなかったけど予想以上に面白かったんだが…
もうちょっとテンポよかったらもっと面白かったんじゃないかね
85メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:59 ID:???0
なんで外国でも日本語通じたの?
86メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:15:59 ID:ry7q1uzM0
欄の回し蹴りがよかったw
87メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:16:05 ID:???0
まあ内容はともかく観る価値だけはあった、面白かったかどうかは疑問だが
ルル厨やほっちゃんは喜んだのでは
88メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:16:07 ID:pB6mAEJpO
普通に面白かったな。
あまりにも両作品世界観違うからどうなるかと思ったけど
89メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:16:14 ID:???0
不二子VSコナンでコナンが追跡しきれなかった瞬間はぜったい実況が
「コナンざまぁwww」だったろ?
90メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:16:15 ID:???0
>>79
姫様が埋めてくれました
91メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:16:17 ID:2AjyvbAM0
う〜ん、アイデアは面白いんだけどね・・・いまいち活かしきれていない気がする。

もっとシンプルにさ、ルパンと怪盗キッドが同じ獲物を狙っていて、その両者をコナン達が追いかけるという構図でいいんじゃないかな?

その中で、ルパン一味vsコナン、ルパン一味vsキッドという戦いを中心に、
銃の腕が立つ次元と小五郎のおっちゃんの撃ち合いや銭形と目暮が捜査方針で衝突しながらも協力していく過程など、何でも描けたと思う。他にも、おっちゃんに色仕掛けするフジコちゃんなど。途中見ていないから、かぶっていたらごめん。

それにしても、コナンが土曜6時か・・・。テレビ業界、こんなにお引っ越しばかりしていて大丈夫か。そこまでして始めるほどの番組なのか?
92メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:16:25 ID:???0
つっこみどころをなくしたらつまんなかっただろ
93メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:16:30 ID:TQQi28Uv0
>>85
アニメのお約束
94メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:16:56 ID:???0
>>85
それは言わない約束だろw
95メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:17:06 ID:???0
>>87
ルル厨?
96メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:17:27 ID:???0
>>70
さすがにそれは言いすぎw
ただ、根性入れて第二作やれば可能性はある。
今回は突っ込みどころ多いのをノリで全部誤魔化してるからな。
97メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:17:33 ID:???0
コナンを土台にルパンを盛り付けていった感じかな。
だが、もう少しルパンらしさが欲しかった。


まぁ、ギャグは面白かったけど、まぁ、それだけ
98メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:17:38 ID:???0
ルパンとキッドじゃ・・・勝負の行方が見えすぎてない?
99メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:18:01 ID:BVF/5xyx0
ルパンがコナンの画像を保存したのは、第二弾の伏線か?
100メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:18:06 ID:???0
>>95
福山出てただろ、すぐ殺されたけど
101メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:18:09 ID:d+5dSurV0
面白かった。

DVD出ないかな?
102メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:18:09 ID:???0
銭型のとっつぁんが象でも30分眠る麻酔打っても
バケモノ並の麻酔耐性でほとんど効かない事が判ったのは収穫だった

あと不二子がコナンの筆おろし役(あくまで仮定)だったという事も
しかしマジ蘭涙目だなw
103メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:18:27 ID:qf+5O1wx0
深さはないが、面白いとは思う。企画的にはコナンのファンである視聴者は楽しめたのでは?
104メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:18:43 ID:ry7q1uzM0
昔の土曜6時のアニメといえばなんだっけかな


105メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:18:48 ID:TKurvuxQ0
コナン土6時になったらだれが見るの?
106メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:18:55 ID:4fSdxVUM0
富士子の声がおばあさんで萎えるな・・・そろそろ変えてくれないか・・・
それとルパンのかっこよさが見たかった一回はすげーかっこいいの頼む
107メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:19:10 ID:???0
ルパンは人妻キラー
108メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:19:15 ID:BVF/5xyx0
>>104
とんでぶーりん
109メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:19:19 ID:???0
で、結局ステルス鉱石はなんだったんだと
110メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:19:25 ID:???0
いつものルパンSPよりはネタも多くて楽しめた
111メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:19:30 ID:???P
テロップいらねえよ。実況なかったら見れないレベル
112メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:19:38 ID:???0
不二子の声はもう限界だな。

五右衛門セリフ少ないのに「下ネタ」とか二度も言わされてカワイソ
113メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:19:45 ID:???0
>>100
全然気がつかなかったw
114メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:19:49 ID:TQQi28Uv0
>>108
なつかしいなw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 23:19:52 ID:???0
torrentマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
116メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:20:10 ID:???0
ストーリーとしてはつまらんかったが、見どころは結構あった。
117メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:20:13 ID:???0
次から不二子ちゃんは田中理恵にしようぜ

ババァ、俺のハートを盗んでくれ!
118メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:21:15 ID:???0
面白い波作ってたけどテロップ入ると醒める
次元のキャラが違いすぎてた
119メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:21:23 ID:???0
楽しめたけど不二子の声が・・・
120メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:21:33 ID:+IBb6OdZ0
2ちゃんねらってこんなに審美眼の無い奴多かったっけ?
ところで、コナンが「ジル王子の猟銃が空砲だという事がSPの事件ファイルにも書かれていた」みたいな事を言ってた気がするんだが俺の気のせいか?もし言ってたら、最初からジル王子が犯人でない事が丸わかりなはずなんだがw
121メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:21:43 ID:4fSdxVUM0
ふじことコナンのカーチェイスが一番の見所かな
スケボーが川に落ちるところがかっこよかった
122メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:21:48 ID:???0
今回ルパンより次元の方が目立ってなかったか
123メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:22:19 ID:???0
>>122
後半はコナンとずっと一緒にいたからな
124メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:22:38 ID:???0
後半は良かったけど前半のダラダラのせいで急展開にもっていかざるを得なかった印象だな
ルパンとコナンの共演とか1時間以上経過してからやっとだし
125メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:22:49 ID:TQQi28Uv0
>>122
次元>不二子>ルパン>>>>>>>>>>ゴエモン
126メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:23:04 ID:4fSdxVUM0
次元は出てくる時間がいつも短いそこがいい!
127メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:23:15 ID:???0
次元がこんな口数おおいの始めて見たかも
ルパンと似たもの同士なら、最初すごく険悪だったはずなのにな・・・
原作無視しすぎ
128メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:23:28 ID:???0
脚本 ★★
演出 ★★★★
作画 ★★★
ギャグ ★★★★☆
129メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:23:39 ID:ry7q1uzM0
不二子の声がなあ・・・
130メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:23:40 ID:???0
対決と銘打ってもこれが限界かつ過不足無かっただろ
マジで対決したってチートゴエモンさんの剣で終了過ぎる
コナンがルパン一味捕まえんのは無理
謎解きしようったって何気にとっつぁんは毎回ルパンを探し当てちゃうからコナンの出番無しwww
131メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:23:42 ID:???0
>>123
んで、いきなり消えたと思ったらいきなりハリアーで飛んできて
いきなり退場・・・ってオイ
132メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:23:46 ID:???0
次は「一歩vsコナン」で頼むわ
133メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:23:46 ID:???0
次元とコナンの会話は面白かったな
ラストとルパンとコナンもよかった
134メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:24:20 ID:???O
ゴエモンは中の人やばそうだもん、出番ないほうが良いな
135メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:24:39 ID:nhIdUDURO
不二子の声は所々酷かった・・・・・声優交代だろ!

136メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:25:00 ID:???0
フジコのヒラメ顔は何とかならなかったのか・・・
137メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:25:01 ID:TKurvuxQ0
皇子のなぜかあさんを!!は良かった。
138メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:25:05 ID:ry7q1uzM0
コナンの時計型麻酔銃をルパンがよけるシーンがよかった
139メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:25:10 ID:???0
コナンキャラへのルパンダイブがあるかないかで
友人と賭けてたんだが負けたw
140メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:25:12 ID:???0
マジンガーZ対デビルマンとか、
ゲッターロボ対グレートマジンガーとか
対がついても協力体制ってのがアニメ界のお約束

誰もが地雷と思ってたから、普通の出来でも好評価になるんじゃなかろうか
141メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:25:15 ID:???0
>>134
やっぱり極端に出番少なかったのは中の人がきついからか
142メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:25:37 ID:???0
不二子にエロはもう無理だと思った
143メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:25:41 ID:???0
>>132
被害者はフリッカー
144メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:25:48 ID:???O
コナンがルパン三世についてしらなすぎる
世紀の大怪盗(格としてキッドより上)なのに…
145メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:26:49 ID:ry7q1uzM0
>144
怪盗キッドよりは有名だもんね
146メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:26:56 ID:???0
コナンがルパンたちに翻弄されまくってたな
次元は弄られてたが
147メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:00 ID:???0
神谷のルパンとくりかんの経絡飛行ワロタ
148メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:07 ID:???0
とっつぁんにはやっぱり麻酔銃あんま効果無かったか
149メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:19 ID:???0
結局コナンは何をペロッとしたのか教えてください!!
150メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:23 ID:4fSdxVUM0
次はルパンvsクレヨンしんちゃん位しかないな
しんちゃんに異世界に飛ばされてもらうしかないな
151メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:27 ID:???0
とっつぁんの中の人は
もう長セリフをまくしたてることはできないのね…
152メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:31 ID:???0
対決させるのは難しいかもな
153メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:37 ID:???0
ルパン三世vs金田一少年 か
名探偵コナンvs金田一少年
希望
154メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:38 ID:???0
ヒーローロボット同士の共演と
泥棒と探偵はちげえだろww
155メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:48 ID:ry7q1uzM0
さすが銭形警部w
156メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:54 ID:???O
定番物って役もハマったからこそ定番だから声優代えるってのはないよ
ルパンだって元祖の人が亡くなって、わざわざ似てる奴を起用したんだから
157メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:28:13 ID:???O
あの人って誰?
158メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:28:24 ID:pB6mAEJpO
>>144
一応噂には聞いてるけど「本当にいるの?」って程度だったんじゃない?
159メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:28:33 ID:shOrcnS00
じゃ来年は

GガンダムVSコナン
160Yo―hei:2009/03/27(金) 23:28:36 ID:0by9e63iO
怪盗キッド出てこないのが有り得ない。
161メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:28:36 ID:???0
とっつあんは総入れ歯で空気がスカスカ抜けるような喋り・・・もう隠居だな
162メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:29:05 ID:u90tBjgSO
コナンvsネウロ
163メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:29:12 ID:???0
VSじゃないじゃんとか、最初から分かってたことだし
こういうコラボって必ず「VS」ってつくし

思ってた以上に楽しめた、総じてルパン側が一枚も二枚も上手かつ大人の対応でよかった
164メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:29:14 ID:???0
>>153
ルパンが「はじめちゃ〜ん」って言うのを聞いてみたい気もする
165メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:29:22 ID:4fSdxVUM0
>>156 何か喋ってても自然な感じがしないんだよな・・・
   やっぱ所詮物まね声優って感じ
166メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:29:33 ID:TQQi28Uv0
コナンVSコナン(未来少年)
167メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:29:41 ID:???0
銭形警部を若本さんにお願いするのは冒険?
168メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:29:56 ID:???0
>>158
小五郎のおっちゃんもそう言ってたからな
169メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:30:10 ID:ry7q1uzM0
>>167
ぶるああああああw
170メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:30:40 ID:u90tBjgSO
コナンvsライドウ
171メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:30:50 ID:u279GeZdO
酷いルパンシリーズをみた…
172メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:30:51 ID:shOrcnS00
不二子ちゃんを17歳に頼むってのは駄目か?
173メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:30:54 ID:+YJNVsHl0
コナン君が未来少年化していた件
ルパンの怪盗シーンが省かれた件

どんだけネタアニメなんだよ
174メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:31:29 ID:TQQi28Uv0
>>172
色気がない
175メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:31:32 ID:u90tBjgSO
コナンvsプレデター
176メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:31:42 ID:???0
鬼太郎 VS コナン
177メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:32:15 ID:ry7q1uzM0
ムスカVSコナンでいいよw

178メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:32:29 ID:???0
カツオVSフリーザ
179メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:32:30 ID:???0
デビルマンはロボットじゃねえしw
180メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:33:02 ID:TQQi28Uv0
>>178
両津vsフリーザってのはあったけどなw
181メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:33:02 ID:XB7uqbt30
突っ込み所を俺に教えてくれ
182メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:33:03 ID:u90tBjgSO
コナンvsカプコン
183メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:33:10 ID:???0
>>172
ローズマリーになっちゃう
184メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:33:16 ID:???O
コナンvs天才バカボン
185メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:33:46 ID:???0
>>173
タイトルの時点でネタアニメだろ?
186メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:34:35 ID:???0
銭形がメイドに君は残ったのかって何だ?
187メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:34:47 ID:???0
>>176
その時だけ鬼太郎の声を昔のにしないとw
188メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:36:55 ID:???0
コナンVS宇宙刑事シャイダー
189メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:37:54 ID:zw4uAI3c0
これ、新一が縮められた薬を「若返りの薬」と誤解して、フジコにそそのかされて
新一少年を盗むルパンとの対決という話でも良かったんじゃ・・


最後ちゃんと日本に帰してもらえたのかなあ・・・
190メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:37:58 ID:???O
>>187
野沢コナンvs高山鬼太郎でいいよ

訛りなら任せろ
191メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:39:48 ID:???0
蘭と王女がそっくりで入れ替わった件

正直、時間をかけたわりにあまり意味が無かったような
192メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:41:06 ID:???O
やはりDVDは出すんだろうな…?
193メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:41:24 ID:???0
>>102
ルパンに散々眠らされたから麻酔耐性がついたのでは・・

金庫室のところでとっつあんが「どうせ眠らされる・・」って
言ってたのは自分の経験が言わせたんだろ
194メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:42:52 ID:???0
>>191
いち民間探偵が事件に関わるためには必要なんだよ
195メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:43:57 ID:4PLrvseF0
意外と面白かった、期待してなかっただけに。
196メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:44:47 ID:DUYhv9yvO
なんで新一だとルパン達はわかったの?
ベルモットと不二子の絡み見たかった
ついでキッドも出せばいいのに
視聴率次第でまたやりそう
197メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:44:59 ID:???0
ルパンが盗んでコナンが追うって展開を期待してたんで
そういう意味ではちょっと期待外れかな

面白かったことは確かだけど、一夜限りのお祭りだからこそで
調子に乗ってもう一回とかだとクソになりそうな予感がする
198メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:45:55 ID:???O
コナンvsひろし
199メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:46:05 ID:5c+d5Lj3O
背景はルパンの方よかた
200メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:46:30 ID:TnN6ZFL8O
ルパン一味なら黒の組織を潰せそうな気がする。
201メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:47:01 ID:???0
なかなか面白かったな。スタッフお疲れ様って感じだ
202メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:47:57 ID:TQQi28Uv0
>>200
それは自分もおもた
203メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:48:12 ID:pB6mAEJpO
>>200
場合によっては一国相手するような一味だからね
204メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:49:32 ID:???0
小五郎とルパンに因縁ができたから、
次回はルパンメインの話にコナンサイドが乗り込むよ
空気候補は蘭、小五郎、不二子
205メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:50:06 ID:???0
>>198
マネキンvsサーシェス?
206メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:50:35 ID:???0
そういや誰かの名前にムスカって入ってなかったか
207メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:50:38 ID:???0
面白かった!
208メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:50:49 ID:???0
>>200
俺も思った
209メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:51:31 ID:???0
とりあえず不二子の声変えろ 話はそれからだ
210メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:52:12 ID:???0
>>206
犯人の公爵。 名前でもうこいつ悪役って思った。
211メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:53:31 ID:TQQi28Uv0
不二子の声変えてもいいが若手は勘弁
212メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:56:13 ID:???O
若手には無理だろ
不二子は年齢に合わせない年増女の色気がモチーフなんだから
213メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:56:25 ID:???0
不二子がくぎゅになったら
腹筋崩壊するw
214メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:56:35 ID:???0
コナンの世界観にルパンが混ざったって感じだった
テレスペは別でもうひとつあってほしい
215メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:57:27 ID:???O
緑川のいい人フラグを見破った俺に一言
216メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:57:30 ID:???0
何だか同人っぽくなっちゃってたがおもしろかった
217メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:57:48 ID:???0
ふじこ 「る、ルパンがどうなっても知らないんだからね!」

新しい世界が見えるぜーフハハァー
218メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:58:38 ID:???O
不二子の声優新しくするにしても最低中堅以上が望ましいな。出来れば年齢40前後くらいのベテラン

あととっつぁんも
219メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:59:10 ID:???0
ごえもん出番なさ杉でワロタwwwwwwwwww
最後下ネタがどうとかwwwwwwwwwwwwwwww
220メロン名無しさん:2009/03/27(金) 23:59:54 ID:???0
>>217
最近のマンガ版ならあるかも知れん
221メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:00:44 ID:???O
ルパンはいつ声優一新するんだろうな
彼らだけで2時間はもう無理だ
222メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:00:59 ID:u+NtDJtQ0
前半のグダグダや、登場キャラの偏りが強くて、大絶賛できる内容じゃなかったけど
ルパンとコナンの格を傷つけあわせる事無く、小さな事件で無難にまとめた感じでしょ

全体のストーリーは捻りも何もないけど、
次元とコナン、ルパンとコナンの絡みとか
神谷大活躍の小五郎ルパンと小五郎コナンの同時競演

麻酔からスグにさめる銭型とか
ラストにコナンを弄ぶ不二子とか
小ネタが秀逸だったと
223メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:01:19 ID:BNhAetDn0
>>218
とっつぁんは弟の六朗さんで
224メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:01:27 ID:???0
不二子の声優変更するなら
是非、榊原良子でお願いしたいな。
(代表役はハマーン様)
225メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:01:47 ID:???O
映画のOPとかでコナンの正体を知ってる人物紹介にルパン達追加だな。
226メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:02:09 ID:drszUpqh0
ルパンV世vs名探偵コナン エロ画像まとめ
http://adasoku.blog40.fc2.com/blog-entry-2.html#more
227メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:02:24 ID:???0
もう声優も年だしいっそのことジジイ版ルパンやってくれ
ちぃ〜かごろ痛風になっちゃてぇ〜よ
うぉ〜いルパ〜ンちょっと待ってくれぇ・・
228メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:03:36 ID:???O
>>224
榊原ももう今がギリギリって感じ
まあナウシカの女軍曹みたいな役もそうだが、強気系はハマり役だね
229メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:05:30 ID:???0
>>3
蘭がタダでさえでしゃばるのに、ヒロインも実質的に蘭みたいなもんだったから
兎に角ルパン側とコナン側のバランスが悪い。
出番の多さは蘭&女王>コナン>ルパン一味

メインの話も捻りがない殺人事件で、盗む盗まないは完全におまけ。
コナンSPにルパンがお邪魔しましたって空気ではあった。

最後のカリオストロオマージュも、ややとってつけた感がある
最後に一本とって上回ったのがルパン達だったラストはいいけどね
230メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:06:06 ID:vQJa3g7N0
不二子は尻上がりに調子良くなって来たけど、
あの登場シーンの婆臭さが強烈過ぎた。
231メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:06:51 ID:ry7q1uzM0
さすがルパン
最後はまんまとコナンを出し抜いたか
232メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:07:46 ID:???0
平野綾さんならなんでも任せられる。
233メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:08:38 ID:???O
>>232
安っぽいツンデレキャラに成り下がるだけ
234メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:09:32 ID:jkQ/avwzO
背景ポリにテクスチャはってるのが出来がよくないから
立体に板状のキャラが立ってるみたいに見えるシーンがけっこうあっと
みなおすと不気味だな
235メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:09:50 ID:BNhAetDn0
勝生さんとかよさそう>不二子
236メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:09:58 ID:USV7yJVPO
不二子は伊藤美紀がいい
237メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:10:02 ID:???0
ルパンがコナンに変装してたら面白かったのに
238メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:10:08 ID:1XvNcL5Z0
ハルヒとこなたで十分だろ
239メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:11:20 ID:W1KiUJ09O
ルパンに蘭の心も盗んで欲しかった。
240メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:11:40 ID:???0
銭型のとっつあんだけは厳しすぎた
241メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:11:47 ID:???O
平野って別に上手くないしね
242メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:12:17 ID:???O
不二子はとんでもないものを盗んでいきましたねw
243メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:12:20 ID:???0
ゴエモンの声やばいな
244メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:12:58 ID:???0
>>239
蘭とかイラネ

ルパンが蘭なり女王なりに「かわいこちゅわ〜ん」とかやらないで心底良かった
245メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:13:40 ID:???0
>>242
あのオチはいいよなw

今思えばカーチェイスの時から因縁がはじまっていたw
246メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:13:43 ID:???O
ルパン:吉野裕行
次元:三木真一郎
五右衛門:杉田智和
不二子:遠藤綾
銭型:小西克幸

これぐらいやらないと
247メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:14:08 ID:H6LRAbkSO
>>243
ゴエモンは天津飯の声優さんにやってほしかった
それは叶わぬ夢か…
248メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:14:35 ID:???0
次元は今でもナレーションかなりやってるから
なんとか維持できてるね
というか今では太田総理のイメージになっちゃたよ
249メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:14:37 ID:???0
ルパンは現状でもいいだろう

他のメンバーは、初代のイメージを尊重しつつ全とっかえで頼む
250メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:15:35 ID:???0
>>210
ありがとうスッキリしたわ
251メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:15:47 ID:???0
気がついたら今のルパンの声に慣れてた
252メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:16:14 ID:???0
>>246
腐女子臭が
ひでえww
253メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:16:29 ID:???0
>>244
ルパンは大人の女性がタイプだからな
254メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:16:33 ID:???0
>>249
しかも変えたら変えたで2chから総スカン
255メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:16:36 ID:???O
>>248
ズームインであっちむいてズーを歌ってくれたのには朝から笑わせてもらった
256メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:16:38 ID:???0
>>244
小次郎のおっちゃんが不二子に迫るシーンは見たかった。
257メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:17:05 ID:BNhAetDn0
クリカンに変わったのってハリマオからだっけ?
258メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:18:04 ID:???0
>>251
違和感ないよな
>>254
だろうな
今のルパンの声でも「見るきしない」とぼやくの多いし
259メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:18:04 ID:???O
数年前にシンデレラボーイってバンチ原作のあったけど、ルパンヲタには評判悪いの?
260メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:18:36 ID:???0
後半しか見られなかったんだけど(録画はしてあるから前半明日にでも見る)
双方のキャラのかみ合わせが割りと面白かったと思うな。
戦隊のVSシリーズDVDとかもそうだけど、キャラがちゃんと立ってると
ストーリーに多少無理やご都合主義があってもそこそこ見られるもにになるよ。

>>138
そっか、見てた時には単におっちゃんがたまたまよけたのかと思ったけど
あれ中身ルパンなんだよね。知っててよけたのかな。
そういやルパンなおっちゃんは神谷さんかクリカンかどっちがどこまで
しゃべっていたんだろう。段々ルパンの地が出てくるあたりが不思議な
感じがした。
261メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:18:47 ID:???0
友人らしい警部と警部の関係が気になった
262メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:18:57 ID:???O
>>245
若返りの秘密を知りたくて迫るなんて
増山さんの本音じゃないかとw
263メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:19:57 ID:???0
>>259
俺は好きだよ
264メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:20:16 ID:???0
>>246

いや、でもそれでいいよ。
265メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:20:35 ID:???0
昔の美化しすぎなんだよな
昭和の聖闘士星矢みたら糞作画連発で死ぬかと思った
わが師くらいだよ、かっこよかったの
水瓶座でよかったと心から思った、と思いつつ懐古豚に媚びてもいいことないから
サクっと声優取替えちゃいな
266メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:22:41 ID:???0
>>265
作画の話なんてほとんど出てない件

下手な新人じゃなけりゃ変更も仕方ないと思うけどね
267メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:23:43 ID:???0
クリカンが山田康雄の息子の声がやはり凄く似てるとか言ってたな。
声の伸びみたいなのが全く違うらしい。
クリカンもいろいろと悩んでて一緒に飲んでるときに
頼んだらあっさり嫌だと言われたらしいがw
一度聞いてみたいなー
268メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:24:37 ID:???0
聖闘士星矢の作画は落差が大きかった
269メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:24:54 ID:HDnQ/rgC0
姫が蘭の制服着てゲーセンでスロット打ってるシーンのスロットの出目って
「不二子2」の出目だったよね?
270メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:25:31 ID:???O
>>254
でもそういう奴に限って文句いいながらずっと見てるんだよな。嫌なら見なきゃいいのに。でもそう言うとまた文句言うし
271メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:27:33 ID:???O
不二子は水谷さんがいいな
272メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:28:43 ID:???0
>>269
道理で見覚えあると思ったww
273メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:30:32 ID:???0
アンチとツンデレを兼業してる奴が多すぎる。
「こ、こんなの糞アニメに成り下がったんだからね!」
「でもまた見てあげるから、今度はがんばりなさいよね。」
274メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:33:23 ID:???0
ところで日テレアニメの顔役というとルパンとコナンの間に
シティハンターがいるんだよね。設定的にはルパンやコナンと
絡めた競演ものがここでもできそうな気がする。絵柄がますます
別世界になるけど
275メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:36:03 ID:BNhAetDn0
>>274
今度は海坊主がパパ役か
276メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:44:29 ID:iq3iwpo+O
>>269
しかも逆押ししてたな
277メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:51:14 ID:???0
こうしてコナンの正体を知る人物が4人増えたわけだ
278メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:04:17 ID:Yju7COMOO
>246 次元が「狙い撃つぜ!」か 風魔一族メンバーが個人的に好きだが彼等も年だしな。
>257 ヘミングウェイからじゃなかったっけ?
279メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:05:46 ID:2QQcFtpS0
シブヤでルパンw
http://www.youtube.com/watch?v=WxO5YoMomLU
ワロタw
280メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:06:50 ID:???0
>>257
劇場版「ルパン三世くたばれ!ノストラダムス」からだよ。
281メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:08:07 ID:Tj4vyNKpO
コラボにするとメインキャラクターが倍になるからね。四時間ならもっと良かったな。ルパン組5人、コナン組3人で計8人がいっぱいいっぱい。それに敵方も加えると12人以上、2時間で納まらないよ。
282メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:20:30 ID:Yju7COMOO
>257 ノストラダムスからだった。スマソ
283メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:25:14 ID:n09hdcGJ0
>>1
終了もしてないのに立てたお前の反省会だなw
284メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:27:04 ID:???O
テニスボールなんだったか教えてorz
285メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:28:58 ID:zr4uxkh10
コナン金田一の方が100倍面白かった。
あっちは期待以上の出来。こっちは期待をかなり下回る出来。
286メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:31:33 ID:???O
そういえば灰原はジョージアのおまけのラインナップにはあったけど、出番無かったね
287メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:35:13 ID:Yju7COMOO
>284 不二子がルパンのステルス鉱石で作った装置スった際の代わりでしょ。不二子が姫さんお届け前にスポーツショップに寄ってたし。
288メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:37:01 ID:PvZwAGAr0
不二子がボールですりかえるのは予想してたが、あそこにあったサッカーボールをコナンが使うと思ったわ
289メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:38:10 ID:???0
そういえば次元はとうとう一発も撃たなかったな。

新しい五右衛門は大塚明夫なら文句ないのでは?
290メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:39:42 ID:???O
>>287トン
あぁー。
291メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:42:08 ID:Yju7COMOO
近頃の五右衛門はギャグキャラ扱いになってるのが納得いかない。今回の余分に斬り過ぎての股割り然り、下ネタ然り。
292メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:53:11 ID:???0
つまんねーよ糞が!
また炎上すんなこりゃ
293メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:55:35 ID:???0
なんで反省会スレに絶賛する人が来るの?
294メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:55:44 ID:???0
面白かったスよ。
295メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:57:01 ID:???O
まー人それぞれだろ
俺は楽しめたんで良かったわ
つまんないって人には別に反論もしない
296メロン名無しさん:2009/03/28(土) 01:58:00 ID:???0
だから前川はこのスレくんなよw
297メロン名無しさん:2009/03/28(土) 02:30:44 ID:???O
反省会って別に否定意見ばかりじゃないんだけどね。
298メロン名無しさん:2009/03/28(土) 02:43:08 ID:UP0U1Zpr0
>>29
それは無理ッス…
299メロン名無しさん:2009/03/28(土) 02:52:27 ID:???0
>>274
女好きで冴羽とルパンは意気投合しそうで面白そうだ
コナンがからむと神谷が体力的に辛いんじゃないかな
300メロン名無しさん:2009/03/28(土) 03:15:25 ID:???O
意気投合するだろうけどメイン同士がキャラ被ってるとか激しくつまらなそうだ
301メロン名無しさん:2009/03/28(土) 03:20:22 ID:???0
>>55
いやルパンじゃなくて次元とコナンを絡ますようにしたのは正解だったと思う
302メロン名無しさん:2009/03/28(土) 03:39:53 ID:VveoeCwO0
吉良吉影vsコナン
303メロン名無しさん:2009/03/28(土) 03:57:04 ID:lze5LKLA0
>>301
激しく同意
304メロン名無しさん:2009/03/28(土) 03:57:54 ID:???0
>>301
確かにそうだと思うな。
予告とかではあからさまにルパンとコナンがつるむような感じだったけど
次元とコナンでよかったと思う。
305メロン名無しさん:2009/03/28(土) 04:03:07 ID:4eGIsLk90
実況や語りながら見るにはおもしろかっただろうな
ネタ、ツッコミどころ満載的に。

ネット環境も無い時に一人で見るのは・・・
俺ずっと一人でしゃべってたわ…
306メロン名無しさん:2009/03/28(土) 04:06:40 ID:???0
次はタモさんvsDMC作ってくれよ
307メロン名無しさん:2009/03/28(土) 04:17:47 ID:???0
最後ルパンがコナン撮った写メをお気に入り入れたシーン良かった
ルパンもコナンをリスペクトしてる感じだったし
ルパンの醍醐味である盗みもコナン自体を盗んでたのは面白い
308メロン名無しさん:2009/03/28(土) 04:42:28 ID:???O
もしや不二子ちゃん堀江フラグか?
309メロン名無しさん:2009/03/28(土) 06:09:57 ID:???0
ルパンと未来少年コナンの競演かと思ってたぜ・・・
310メロン名無しさん:2009/03/28(土) 06:11:10 ID:???0
見逃した人は、5月にCSの日テレプラスで放送されるらしいので、それまで待ちましょう。
ttp://www.nitteleplus.com/next.html
311メロン名無しさん:2009/03/28(土) 06:15:40 ID:???0
洋服とかのコラボで良く○○vs○○って銘打つが、
そんなニュアンスなんじゃないの?vsについては
312メロン名無しさん:2009/03/28(土) 06:36:32 ID:???0
>>297
中身の無い絶賛するだけの意見も不要だがな
313メロン名無しさん:2009/03/28(土) 07:11:06 ID:???P
ルパン一味の声優全取替えをやるべき。
脚本段階で銭形、五右衛門の出番を
減らしてるくらいだから制作側も少なくとも
この二人は厳しいと分かってるんだし。
314メロン名無しさん:2009/03/28(土) 07:12:34 ID:???O
中身の無いただ貶すだけの意見も不要だがな
315メロン名無しさん:2009/03/28(土) 08:38:43 ID:???0
ルパンというよりカリ城好きでコナンを普通に楽しめる人間なら好きだと思うよ、まあまあよくできた同人クロス作品
316メロン名無しさん:2009/03/28(土) 08:40:56 ID:???O
昨日みてて声優さんの老けた感じで悲しくなった
317メロン名無しさん:2009/03/28(土) 08:55:16 ID:???0
>>313
クリカンはまだ比較的若い方から変える必要はないだろ。
昨日見てた限りでは、とっつあんはもう限界だと思った。
318メロン名無しさん:2009/03/28(土) 09:00:46 ID:???0
>>274
シティーハンターはサンライズ制作だから無理じゃね
今回の企画がスムーズだったのは、同じテレビ局で同じ制作会社だったからだろうし
319メロン名無しさん:2009/03/28(土) 09:38:01 ID:???0
不二子ととっつぁんの声がヤバいなんて
数年前からずっと言われていることをまだ愚痴愚痴言ってる奴って何?
320メロン名無しさん:2009/03/28(土) 09:47:29 ID:???0
じゃあシティーハンターvsガンダムな
321メロン名無しさん:2009/03/28(土) 09:51:37 ID:???0
後半は悪くなかったけど、
前半はどうも見てて気になる部分が多かった
まぁ、慣れない事したからだと思うけどな
322メロン名無しさん:2009/03/28(土) 09:58:39 ID:???O
声優交代に関しては数年前から色々言われてはいるが、ファンの反発以上に作者のパンチ氏が消極的。
風魔の一件で山田氏とトラブり、そのわだかまりを解消できないまま逝かれたことが相当のトラウマになっていると聞いたことがある。
323メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:01:32 ID:???O
コナンがルパンに注意するのムカついた。
コナンだって小学生(高校生)のくせに危険なことしすぎだ。

不二子の新声優は友近か柳原かなこ希望。
324メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:07:31 ID:???O
もう1作つくって改めてVSとして欲しいなぁ
325メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:08:53 ID:X4wV4qCVO
芸能人声優反対!
326メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:09:16 ID:???0
車とか乗り物の描写とかが意外と良かった気がする
兵器の描写というか使い方は滅茶苦茶だったが
327メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:12:05 ID:???O
五右ェ門がギャグ要員になってしまったのは残念だが、充分楽しめました
有り難う御座いました
328メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:20:11 ID:5iJCfwCo0
ハマーン様より、ヴィレッタ様でお願いします 不二子
田中敦子は甘えた感じの声とかすげえ合いそう
329メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:24:55 ID:???O
>>319
新作が出て声がひどけりゃそりゃ言われるよ。
しかし神谷氏は上手かったな。
330メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:31:10 ID:???0
ドラえもんの声変更は馴染めなかったがルパンの現状がこれだけ酷いとやらざるをえない
331メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:35:59 ID:???P
>>322
今の状態なら栗田以外は納得するでしょ。
で、次のキャストは旧作に縛られずに選ぶということにして
全員交代で。

>>319
実況では知らない人が多かったよ。で、一番酷いのは五右衛門。
332メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:37:49 ID:???0
昨日、見逃しました。DVD化されますかね?
333メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:38:06 ID:???0
五右衛門の人は声優引退してるから。
年に一回、ルパンの時だけ参加してる。
334メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:39:13 ID:21VCyJhZ0
BGMが「炎の記憶」と「ワルサーP38」の使いまわしだったような気がする
335メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:42:01 ID:???0
>>333
銭形の人もでしょ?
336メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:44:32 ID:pE12ZRzO0
>>334
微妙にアレンジされてたよ
337メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:47:06 ID:ZTIFjdfk0
現在も毎週放送中だけあってコナンのパートは割と安心して見てられる感じだった。
ちょっと退屈してきた所でルパンキャラがちょこちょこ絡んで上手く乗せられた感じ。
338メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:52:45 ID:???0
不二子は平野綾でいいよ
339メロン名無しさん:2009/03/28(土) 10:55:01 ID:6Gzymmc40
あんまり面白くなかったな。
実況では絶賛されてたけど。
340メロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:05:49 ID:???0
341メロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:10:42 ID:???O
ルパンのTVSPに比べりゃ断然面白かったよ。
企画はキワモノなんだが、イベントとしてみりゃ楽しければいい。
ちょっと扱いが地味な気がしたルパンファミリーも、
ちゃんとラストで一本とってオチ着けてるし。
342メロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:14:38 ID:???P
>>330
ドラはいいけどなあ
最初わさびは手探り感があったけれど、最近は完全にドラえもんになっているし
のび太・ジャイアンは最初からよかった
スネ夫は大山時代から幼少時代のスネ夫とかやっていたせいか特に違和感なかったし
343メロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:18:04 ID:???0
344メロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:18:46 ID:???0
ルパンの声、栗貫に代わった初期の頃見て、やっぱ違和感あるなと思ってから随分久しぶりに
見たけどすごく上手くなってるな。昔はエキセントリックな声出す時は特徴真似易いけど、
普通のしゃべりに違和感あり過ぎだったけど、今では普通のしゃべりが凄く良くなってる。
345メロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:23:12 ID:???0
風魔キャストにしときゃよかったんだよ、今さら遅いけど
今思えば山田氏の後任クリカン指名は流石に俺の死後はルパン作らねえだろという嫌がらせに思える
でも努力してるクリカンはいいね、今はそこらの声優よりむしろ上手くなってる
346メロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:38:54 ID:???0
歳取ったせいか、他が惨いおかげかクリカン批判は減ったな
347メロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:41:10 ID:???0
おもしろければ声優の評価まで変わってしまうという
348メロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:42:21 ID:???0
もう少しマシなみれるものつくってくれよ
349メロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:45:05 ID:???0
不二子や銭型の劣化ぶりを思えばクリカンどうのと言えないけどな
350メロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:55:33 ID:???0
本当にルパン声優陣限界だな
すごい苦しそうだもん
351メロン名無しさん:2009/03/28(土) 11:57:16 ID:???O
前半→お、ほっちゃん見直したぜ

後半→神谷神すぎワロタw
352メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:00:04 ID:???0
>>350
増山江威子さん 72歳
小林清志さん 76歳
井上真樹夫さん 69歳
納谷悟郎さん 80歳
栗田貫一さん 51歳
353メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:01:10 ID:???0
>>352
年齢を考えれば小林清志は凄いんだろうな
流石に厳しいけどまだ妥協の範囲内
354メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:01:58 ID:???O
もう楽にしたげて
355メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:03:09 ID:???0
最近ルパンファミリーの声優の名前が新聞に載ると、
訃報かと思ってビックリしてしまう。


昨日のアニメ見た。
久々に面白いルパンだったわ

捨てキャラや裏切りが少ない話って、やっぱり後味良いね。
356メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:04:35 ID:???0
>>350
ルパン声優(特に五右衛門、銭形)の
負担を減らすためにこういう企画にしたのかも
357メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:15:02 ID:???0
どんどんルパンSP劣化してくな〜
358メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:18:02 ID:???0
>>355
裏切りとかないってのはそもそもメインキャラ多すぎってのもあるんだろうけどw
いつもコナンくんを見ているお子様向けにある程度描写の制約があったんじゃないかって
気がする。
ルパンがジュースを自販機から大量に出しながら、2本だけもってってちゃんと
その分のお金置いてったとか。きっとあの後で通行人が全部せしめただろうけど
359メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:19:02 ID:???P
>>55
コナン側の人数絞ったのはよかったよ
人気キャラの灰原やこういった事に必ず登場して助言してくれる博士がいなくて残念だという意見は多数派だろうけど
話の主軸に絡んで話を進めるキャラがほぼコナン側(ヒロイン2人、捜査をする刑事等)のキャラだったから
ルパンはレギュラーメンバーが既に5人と固定されている
両側のバランス取るにはあれがギリギリだったと思う
360メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:32:41 ID:ezvucm8D0
>>352
どう考えても無理wwww
361メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:32:50 ID:AbOnYR7rO
ルパンサイドの声優陣を何とかすべき!
ソックリな声優でカバーして 今後のピースとして定着させても良いと思う!

第2弾を製作して!ここはもっと掘って良い企画!
362メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:35:39 ID:???0
声が似てるより演技力重視の方がいいお
演技がうまけりゃ違和感はすぐに感じなくなる
363メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:37:58 ID:sRBUg1Y80
なんでコナンの正体を知っていたんだろう?ルパンたちは。
364メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:39:32 ID:???0
まぁルパン一味が只者ではないのを初見で暴いたコナンすげーなシーンあったから
最後にルパン一味スゲーなシーン入れたかったんじゃね?
365メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:41:48 ID:???0
コナンの正体を調べたのは不二子なんじゃないの
ルパンは不二子から聞いただけみたいな感じがしたけど
366メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:42:05 ID:???0
>>358
ルパンと次元は銃撃シーンないし不二子のマシンガンの銃撃も
殺してないってフォローの台詞入るしね。
ルパン一味は基本悪役は殺すけど、コナン側は殺人=悪となっちゃうことが多いから
その辺の制約はあった感じだね
367メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:42:14 ID:???O
剣道繋がりで平次出ると思ったのは俺だけで良い

だって映画で真剣使ってたし
368メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:45:41 ID:???0
>>366
あの字幕必要ないと思ったわ
ルパンシリーズでは人を殺した=倒したって感覚で観てたから
ああいう字幕入ると逆に意識しちゃう

あと日付と時刻を知らせる字幕も要らないだろ
369メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:47:34 ID:???0
カチャカチャしたかっただけでしょ
370メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:53:05 ID:???0
あの字幕は、一昔前の月九のアンティークってドラマ思い出したわww
字幕いらね
371メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:53:32 ID:???0
不二子がコナン君から抽出した若返り成分でルパンファミリーがヤング化
すれば声優交代もできるかも。
(とっつあんは若く体力のあるルパンファミリー追跡のために悩んだ挙句
 ルパンが落としたその薬に手を出すとか)
372メロン名無しさん:2009/03/28(土) 12:56:11 ID:???0
次元の早撃ちねーとかライターなめてんの?
373メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:00:12 ID:???0
次はルパン三世vsブラックジャックをやってほすい
374メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:02:04 ID:???0
出崎の濃いー絵になる予感
375メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:03:41 ID:???0
ルパンとBJ、両方やってる奴といえば出崎だもんな
376メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:05:06 ID:???0
>>374
またあれかwww
377メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:05:11 ID:???0
ルパンVSCLANNAD
378メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:05:15 ID:???0
ルパンVSパタリロ
379メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:06:17 ID:???0
一々字幕出してギャグ説明しようとするとこ見るとつくづくセンスも頭も悪い監督だと思う、亀垣
380メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:06:45 ID:???0
……似たのも同士……
381メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:11:58 ID:???0
ワシVSルパン
382メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:14:23 ID:???0
ルパンvsゴルゴならどっちが格上かね
383メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:18:24 ID:???0
ちんこの格のデカさではゴルゴ
384メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:18:50 ID:???O
あの字幕演出おれは好きだよw
いやあ昨日は楽しませてもらったよ
385メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:19:29 ID:???0
確かに字幕は要らなかったな。
386メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:19:33 ID:???0
モミアゲの長さではルパン
387メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:31:04 ID:???0
これで下手に視聴率取っちゃうとコナンはよくてもルパンのテレスペは逆に落ち込むのでは
388メロン名無しさん:2009/03/28(土) 13:34:07 ID:dNWGzfTbO
なんで佐藤刑事がでなかったんだ?
初恋の人ルパンなのに
389メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:03:08 ID:yYw5aISbO
視聴率が気になる。
でも、視聴率次第で再びコラボやるかわからない。
最初で最後の確率が高そう。

ここで挙がった「面白かった。またやって欲しい」などの意見をちゃんと日テレに伝えないと。

390メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:09:44 ID:5puyprt/O
ルパンもコナンもさして好きだ!って訳じゃないんだが、なぜか三回も見ましたw
ニコの架空戦記が好きなのも多分にあるとは思うが、それをさっ引いても楽しめたよ
391メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:13:40 ID:???0
亀垣はなんたってキャラが何のために何やってるかすら分かり難い
セブンデイズラプソディなんての撮ってるからねえ
まともな知恵やセンス期待する方が間違ってんだろうが
あの字幕の寒さはどうにかしてくれ

でも亀垣、前川、平山でこれは考えられる限り最高の出来だ
傑作には遙かに遠いにせよ並の駄作クラスまで上がってるもの
392メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:16:08 ID:???0
>>389
こういったのは1回コッキリが良いんだよ
まぁ視聴率は気になるが15%くらい?
393メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:22:29 ID:???0
さっきから何度も録画を繰り返して見てるけど、
結局見たいのは後半の東屋からのシーンなんだよな。
ここの神谷の神演技は何度聞いてもすばらしい。
394メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:23:08 ID:???0
ルパンのテレスペでも毎回15%前後はいってるから20%以上は確実だろ
395メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:31:16 ID:???0
亀と前の再々登板なんてことがありませんように
396メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:38:05 ID:???0
数年前までは毎回20%〜25%以上を叩き出してたのに
前回の魔法のランプは悪夢の予感?で15%以下まで落ちちゃったから
今回のテコ入れは苦肉の策と言えるな
397メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:45:12 ID:???0
>>396
いつの時代だよw
今、20%超える番組なんて2〜3つくらい
テレビ離れ加速中なんだよ
398メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:47:13 ID:???0
クローズが14%でコナンVSルパンが9%じゃないっけ?
399メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:55:47 ID:8iRe5pmo0
昨夜バイトで、一応録画はしてあるんだけど
時間割いて見た方がいいと思う?
400メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:57:07 ID:8iRe5pmo0
それぞれのアニメの主要キャラの露出度はどんな感じだったの?
401メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:57:31 ID:3yoYzELk0
味をしめて、次はヤッターマンとルパンのコラボをやったりしたら・・・
402メロン名無しさん:2009/03/28(土) 14:59:59 ID:???0
>>397
お宝返却大作戦の22%はたかだか5年前だぞ
403メロン名無しさん:2009/03/28(土) 15:00:50 ID:???0
あの母娘、全然似てないなw
404メロン名無しさん:2009/03/28(土) 15:19:32 ID:???0
>>399
見ても損はないと思うよ

スッゲー暇な時に見なさい
405メロン名無しさん:2009/03/28(土) 15:49:21 ID:???0
録画しといてよかった。
エンコードに丸1日かかるがまぁいい
406メロン名無しさん:2009/03/28(土) 16:04:14 ID:???O
近年のルパンTVSPよりルパン作品らしさがあったのはどういうワケだ
407メロン名無しさん:2009/03/28(土) 16:32:09 ID:???0
デタラメなアニメだったな
でもこの馬鹿馬鹿しいノリこそルパンSPが無くしたものかもしれない
408メロン名無しさん:2009/03/28(土) 16:53:21 ID:3iuL91WR0
声優さんは今のままで OKだな   


ドラえもん現象だけは 勘弁(;一_一)
409メロン名無しさん:2009/03/28(土) 16:56:15 ID:???0
不二子ちゃんは代えてください
せっかく色気があるセリフなのにおばあちゃん声でなえなえ
410メロン名無しさん:2009/03/28(土) 16:59:19 ID:???0
小原乃梨子の偉大さが良くわかる
411メロン名無しさん:2009/03/28(土) 17:00:44 ID:???0
声優交代するくらいならそのまま終了でいい
もしやるなら原作完全準拠で
412メロン名無しさん:2009/03/28(土) 17:02:52 ID:???0
不二子ちゃんの声は、変わったことあるから
違和感ない人なら良いよ変わって

とっつあんとかが変わるとしんどいけど
中の人がしんどそうなんだよな
413メロン名無しさん:2009/03/28(土) 17:03:46 ID:???O
ドラえもんは声優陣がまだまだやれそうだったから不満が残ったけどルパンはもう厳しいから納得する人も多いと思う
414メロン名無しさん:2009/03/28(土) 17:28:34 ID:dX7Qbp+ZO
五右衛門は大塚明夫、銭形は納谷六朗で
415メロン名無しさん:2009/03/28(土) 17:34:52 ID:???0
リアルタイムで実況付きで楽しんで録画したのを作業しながら見たりで3回位見てしまった
次は金田一とかとの対決が見たい
416メロン名無しさん:2009/03/28(土) 17:41:14 ID:???0
さすがに不二子はキツかったなお色気キャラなだけに
あとコナンテレビ版より人間離れしてたな
不二子に巻かれた時の橋から落下、海落ちるのかと思ったら
着地かよwww骨折れるw
417メロン名無しさん:2009/03/28(土) 17:49:02 ID:???0
不二子の声、温泉の客引き婆さん(失礼)じゃないんだから。
さすがに絵とのギャップがでかすぎる。
418メロン名無しさん:2009/03/28(土) 17:53:29 ID:xduP1mPq0
不二子はエンディングの方でコナンのちんこさわってたの?
419メロン名無しさん:2009/03/28(土) 17:58:26 ID:???0
>>416
着地と同時に
全身にズビビビ〜ンって震えを走らせる演出が欲しかった
420メロン名無しさん:2009/03/28(土) 18:00:43 ID:???0
>>419
そこでCM入ってアイキャッチは顔パズルで
421メロン名無しさん:2009/03/28(土) 18:05:00 ID:???0
>>418
咥えてたよ。
422メロン名無しさん:2009/03/28(土) 18:58:48 ID:???0
>>419
そりゃパヤヲだw
423メロン名無しさん:2009/03/28(土) 19:08:05 ID:???0
閉めた扉は開けろ
424メロン名無しさん:2009/03/28(土) 19:24:28 ID:???0
とっつあんは昭和一桁だからなぁ、設定的にも。
納谷さんの声がまさにリアル。
425メロン名無しさん:2009/03/28(土) 19:35:48 ID:4eGIsLk90
コナンファミリーとファンタジー王国の姫のパートは、
いい年が一人で見るには恥ずかしくなるような雰囲気だった。
今の貫一ルパンにシリアスも無いけど、ネタで荒らすだけ
残念だった
426メロン名無しさん:2009/03/28(土) 19:40:02 ID:???0
>>425
卒業おめでとう
427メロン名無しさん:2009/03/28(土) 19:47:46 ID:4eGIsLk90
悪い、つまらん日記だな
実況付きなら普通に楽しめると思う。
後から見たみんなの説明とかで小ネタもわかったし。
コナンにもルパンにもリスペクトだかオマージュがあって
最近のルパンTVSPのような惰性で作らされた感を感じさせないのがいな
428メロン名無しさん:2009/03/28(土) 20:38:59 ID:9yBPG1v40
不朽の名作ルパン三世が
くだらないジャリ番アニメに汚されてしまって本当悔しいわ。
ハードボイルドなルパンワールドが台無しになっちまった・・・。
この番組を企画した馬鹿とコナンの作者死ねよ。
429メロン名無しさん:2009/03/28(土) 20:59:14 ID:UP0U1Zpr0
>>333
本職が本職なので声は出るらしいんだけど。井上さん。

>>380
ああいう余計なツッコミはいらなかった予感
430メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:02:19 ID:???O
>>428
マルチも死ね
431メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:03:42 ID:???0
ルパン映画で声優さん全部替えたのもあったよね
不評でっ次回からは元に戻ったけどな
432メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:06:51 ID:???O
>>428
はいはいコピペ乙

精神病院へお戻り下さい
433メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:11:31 ID:???0
ここにいる連中はそんなにつまらなかったのか?
そりゃあ昔のルパンとかには見劣りするが
最近のルパンSPもコナン映画もつまらないし、久しぶりに面白いと思ったけどな
434メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:15:54 ID:???0
MUSASHI vs YAIBA
435メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:16:22 ID:???0
次はルパンvsニア(デスノート)を・・・
 もちろん切り札のデスノート使用ありで。
436メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:19:28 ID:???0
>>433
ここ数年のルパンTVスペシャル終了後のスレと比べれば
かなり高評価だと思うが
437メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:20:17 ID:3nwtGh2Z0
やっぱ栗田のルパンは駄目だ
演技力は仕方ないけどあの高い声だす時の喋り方が耳障りだ
栗田は山田ルパンの物真似してたから採用されたんだっけ?
でも栗田の声は全然似てないだろ
438メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:21:43 ID:???0
>>429
まったくもって同感。
というか、次元の「5分だけ待ってやろう」以外の字幕は
全部いらなかったと思う。
439メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:21:53 ID:???0
>>436
今回は時間を盗んでいきましたAAがあまり貼られなかったからな
440メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:26:46 ID:???0
盗まれたのはコナンの童貞だしw
441メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:28:03 ID:pE12ZRzO0
>>437
あえてしてないだけかと
風魔の人も、山田ルパンの
モノマネしたらめっちゃ似てたけど、山田に敬意を示して
あえて普通の声でしてたし
442メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:29:54 ID:???0
なんでまた主役のルパンが早くなくなってしまったんだと悔やんでも悔やみきれない
他のメンバーなら良いとは決して思ってないけど
443メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:33:51 ID:???0
>>441
大塚康生の前で山田のものまねはマズイだろ
444メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:33:59 ID:???0
>>438
そこの字幕もいらん。
それぐらいの描写は字幕に頼らず演出で見せろ
445メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:39:16 ID:???O
字幕は子供向けへの演出
446メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:42:02 ID:???0
つまりは、コナン視聴者への配慮か
447メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:44:15 ID:???0
何でも台詞で説明されないと判らない視聴者や
台詞でしか説明できない作家が増えてきた今しかたないのかも
448メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:47:54 ID:???0
いつかはルパンVSゴルゴ期待してます
449メロン名無しさん:2009/03/28(土) 21:49:22 ID:???0
まあいいじゃん 祭作品なわけだし
正直、終わって少し寂しくなったよ
450メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:09:21 ID:PbxFvSN7O
ルパンとコナンじゃ格が違うぜ
コナンがルパンを逮捕?ムリムリ

と最後のやりとり見ながら思った
451メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:18:25 ID:???0
コナンファンだが昨日のやつ見てちょっとルパンも見てみようと思うんだが
名作教えてください

ぶっちゃけ昨日のようなてきとうなノリの奴は好きではない

多くのルパンファンが近年のルパンより昨日のやつのほうがよかったと話しているが
それが本当なら、その「近年のルパン」は見る気がしません
それ以外の中からこれはと思うものを教えてくれ
452メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:18:44 ID:???0
えらくテンポの悪い作品だったな
453メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:19:54 ID:???P
>>451
TVSPじゃないけどマモーでも見てろ
454メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:21:04 ID:???0
>>453
サンクス
出来れば数個
455メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:33:38 ID:ZWAcuuwoO
>>451
天使の策略
霧のエリューシヴ
45630 ◆RPG8JNHiII :2009/03/28(土) 22:34:44 ID:???0
炎の1ドルマネー
457メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:38:01 ID:???0
オレはルパンをひいきにしてるんで
コナンは正直重視してなかったんだけど
コナンファンは腹立ってないの?
作中、ほとんどルパンにリードされた感じだったし
ラストの車内シーンなんて4人全員の変装を
見抜けなかったし…そんな状況で「次会ったら捕まえるからね」っていっても
ガキの背伸びにしか見えん。

それともコナンはそういう背伸びするトコが魅力なのか?
458メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:40:47 ID:???0
>>455>>466
ありがと
459メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:41:04 ID:???0
>>451
カリオストロの城だけは見ておけ! 見てないヤツは人生損してる。
あとTV版のワルサーP38がオススメ
460メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:43:29 ID:???0
ルパンVS複製人間はガチ
461メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:46:10 ID:???0
>>459
あ、カリオストロは有名だから見たことある
462メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:46:59 ID:???O
コナンつまり新一は普通の高校生探偵だしルパンに勝てるわけないでしょ
ただ目の前で盗みはさせないよという牽制さえしておけばOK
463メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:48:22 ID:???0
ついでにルパンファンはコナンの
天国へのカウントダウン、瞳の中の暗殺者、ベイカー街の亡霊あたりは試しに見てくれ
464メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:50:52 ID:???0
>>462
普通の高校生探偵って言葉に激しい違和感がw

ルパンのメカにはかなわないけどアガサ博士の
発明品もなかなかだよな
465メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:55:49 ID:???0
>>463
コナンの映画って新本格っぽい事件が起きるわりに
証拠が後出しだらけであんま推理の楽しみがないんだが
冒険ミステリみたいな見方したほうがいいのか?
466メロン名無しさん:2009/03/28(土) 22:58:43 ID:mtd9vE6i0
絵に違和感があったのは私だけですか?
467メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:01:02 ID:???0
>>465
うーん
コナンは小学生とかも見るから推理部分に関してはそこまで本格的に作れないっていうのはあるけど
少なくとも証拠が後出しだらけってことはないよ
柏原脚本を除いては・・・

天国とかは後半のアクションが見せ場の連続で面白いから見てみ!
468メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:05:57 ID:???0
467ですが、こだま監督作品はおススメ
山本作品は楽しめる人には楽しめる感じ
今年の奴は山本の中で一番期待してる
469メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:08:19 ID:???0
>>380
ニコニコでの突込みっぽかった気がしたのは俺だけかな
あの字幕は、笑えって無理やり言われてるみたいでいやだな
470メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:11:59 ID:???0
ルパンのTVSPは何だかんだ言っても初期の出崎監督時代がいいな、やっぱり地力がある
マモーとカリ城は鉄板あと風魔もかなりいいぞ、よくネタにされるけどさ
471メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:13:38 ID:???0
>>451
ルパンのテレスペは、ここ4〜5年のやつ以外は基本的に悪くないと思う。

出来がいいのも多い。暇なら見てみ。
472メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:15:45 ID:???0
>>471
ルパンは映画の代わりに毎年SPやるってことなんですかね?
SPは映画として見て良いのか?
473メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:18:21 ID:???0
【声優】峰不二子役次回作から佐久間レイにバトンタッチ【ルパン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1238079425/
474メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:31:01 ID:UP0U1Zpr0
コナンまともに見たことなかったから、あの絵柄に慣れるのがしんどかったのと
推理ものはどうしても謎解きがあるから、
ただ突っ立ったままダラダラ長ゼリ喋る(しかもそれがストーリーの山場)、
ってなシーンがタルくてタルくて。

「派遣社員がんばれー」「不景気に負けるなー」の部分は
テレビシリーズ見てるような、昔のお遊び思いだして楽しかったよ。
テレスペは年一回なので、どうしてもムダに気合が入りまくってて、
固い節回しが多かったから。
475メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:32:44 ID:???P
>>472
20年くらい前から金ローで毎年SPをやるようになった
SPがやるようになった後も何本か映画が作られたので、映画の代わりかどうかは知らんけど
「ワルサーP38」とか人気が高いような気がする
たしか2ちゃんのどっかにSP専用スレあったと思うから覗いてみては?
476メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:40:30 ID:???0
ありがと
477メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:42:46 ID:???0
>>474
そう、推理モノはそこの演出が難しいんだよな
いかに会話シーンで飽きさせないかが重要
山本監督が手掛けたコナンはひつの場所でダラダラしゃべるものが多いから
ガキは退屈すると思う
478メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:45:28 ID:HU97yR1g0
映画にしなかっただけでも評価したいな
479メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:48:51 ID:???0
>>455
コラコラw

>>458
>>455はネタなので本気にしちゃダメー

突っ込むばかりもアレなんで個人的なオススメ
映画版なら
ルパンVS複製人間(いわゆるマモーってやつ)
定番でカリオストロの城(今回ちょっとカリ城入ってる部分あるし)
声が気にならないのなら風魔一族の陰謀

テレスペならワルサーP38、EPISODE:0 ファーストコンタクトとか。
評価別れるけど個人的に炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜は結構好き。

テレスペたくさん見るのもいいけどそれよか1stシリーズを見て欲しいかな。
話数もそう多くないので長編6話見る時間あれば制覇出来る

480メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:50:43 ID:???0
>>450
別に逮捕ぐらいしてもいいんじゃない?
とっつあん以外が逮捕したことも結構あるし。
すぐ脱獄するけど。
481メロン名無しさん:2009/03/28(土) 23:54:04 ID:???0
>>479
ありがと
個人的に見たいのは、コナン以上の緊迫感があるやつ一本
映画として名作を一本
ルパンとして名作を一本かな
482メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:02:57 ID:???0
寧ろ反省すべきコナンはこっちだろ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6323915
483メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:06:13 ID:UsxNCEOdO
ルパンファンだけど 全体的にキャラをいじりすぎて質が落ちた気がした 昔のルパンを崩さないでほしい
484メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:08:17 ID:???0
ルパンはTVスペシャル辞めて昔のTVシリーズの再放送をやってほしい
485メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:08:43 ID:???0
終わりよければすべてよし!
コナンを送り届けるとは、なんて空気の読めるルパン
あんた大人だよ!
486メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:11:10 ID:BohcXNS30
今見てるけど不二子はキャラがおかしくなってるな 声的な面で
でも声優かえたらもっと終わってしまうしな〜
どうしようもないな・・・  銭形は今回がんばってたな
487メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:13:19 ID:???P
>>483
昔のルパンってパート2やパート3の時点で既に・・・・
あとTVSP作品によって結構ブレがあるので何とも
488メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:15:02 ID:???0
近年のルパンSPは本当に酷かったからな
この酷さがあったからこそ余計によく見えてしまったよ
489メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:16:43 ID:???O
>>451>>481 同一人物がどうかわからんけど
両作品ともある程度見ている俺からしたら
天国(コナン)>カリオストロ(ルパン)>>>風魔(ルパン)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>紺碧(コナン)
490メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:17:20 ID:BohcXNS30
ここ数年のルパンはチャンネル変えちゃうぐらいつまらなかったからなー
最後に銭形AA貼るために見たいるような感覚だったw
491メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:19:48 ID:???0
子供をいじくるってシチュエーションが新鮮だった
492メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:24:42 ID:???0
今回思ったのは、年齢もあるのかもしれんけど
ルパン側の声優の喋りはとても丁寧。
納屋さんは別として…。(別撮りなんだっけか)

一方、コナン側の声優はイキオイはあるけど、喋り方が全体的に乱暴。
最近の声優全般にいえる気もするけど、
言葉ひとつひとつの発声が適当な人が多い。
現場の雰囲気とイキオイだけで喋ってる声優が多いんじゃないかな。
493メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:25:21 ID:???O
ルパンももう一回映画化すればコナンの平均収入の25億越えるかな?
個人的に借りオストロをテレビ放送してから映画公開すれば3O億行きそうな気が
494メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:25:32 ID:???0
ここ最近のルパンSPには絶望してたから逆に異常に楽しめたw
実況参加出来なかったけどさぞ盛り上がったんだろうなと予想する
495メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:26:13 ID:???0
>>491
ルパンでは子供が絡んできてストーリーを引っ掻き回すってな展開はそこそこ多いよ。
ボロンコ刑事とか、シンデレラの切手とか。安達由実とか。
496メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:28:29 ID:???0
>>493
やっぱアニメ映画の主要ターゲットって10代&ファミリー層だと思うんだよね
一部の大きいお友達ってのは単価は高いけど、数が少ない。
でも映画はその数を稼がなきゃならん。
その点、ルパンはもう弱いと思う。
497メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:32:10 ID:???0
まぁ実際問題としてルパンの映画は客が入らなくなって作られなくなったしな
今のルパンはあの時代より状態はよくないだろうしかなり厳しそうだ
498メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:34:43 ID:???0
ターゲットをどこに絞るかによる気がするけどな
大人向けと割り切って大々的にやればそこそこ当たりそうな気がする
子供向けに作っちゃうと大人も見ないし子供も興味ないって悲惨な結果に終わりそうだが
499メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:35:23 ID:???0
>>481
緊迫感ならマモーかな
カリオストロはとっつきやすいけど・・・

ルパンとしての名作かぁ
テレスペ見るより1stの2話と4話の方がいいかも。
500メロン名無しさん:2009/03/29(日) 00:43:44 ID:???0
個人的にはもう一度テレビシリーズを見てみたい。
週一ならではのいい意味でのマンネリ感、おなじみ感ってあるし。
でも昔と違って、内容につまらない規制が色々入りそうで、
それを無理に押し通すと深夜枠に追いやられそうで。
501メロン名無しさん:2009/03/29(日) 01:29:23 ID:???O
>>492
俺は逆にルパン側の声優陣にテンポの悪さを感じてしまったよ。
どうしても昔の声と比較してしまうと、丁寧というよりは…
やはり年齢的なものがね、残念だけど。
502メロン名無しさん:2009/03/29(日) 01:30:10 ID:???O
>>494
NTV実況板異常だったよ、特に最初の方なんか1分で1スレ埋まるくらいだったな…
視聴率はどうだったんだか。いつ数字出るんだろ
503メロン名無しさん:2009/03/29(日) 01:45:38 ID:???0
>>502
その場にいたかったわw
まあその速さで実況してたらまともに見れなかっただろうけど
504メロン名無しさん:2009/03/29(日) 01:53:55 ID:E3f8CrQt0
名探偵・大泥棒オタクのコナンからすれば
ルパンの孫って言うだけで
ドキドキするんじゃないの?

なんで初めて聞く名前扱いなの?
505メロン名無しさん:2009/03/29(日) 01:58:23 ID:???O
>>481
「念力珍作戦」だな
506メロン名無しさん:2009/03/29(日) 02:00:10 ID:???O
実況での評判は良かったしな、後半は特に。
神谷氏絶賛、録画した俺は勝ち組とかばっかり。
507メロン名無しさん:2009/03/29(日) 02:00:44 ID:GL2N+HQD0
次回作を見たい。監督 宮崎 駿 脚本 京極 夏彦 で日テレ60周年記念。
508メロン名無しさん:2009/03/29(日) 02:02:49 ID:???0
結局実況スレは60位いったんだっけ
509メロン名無しさん:2009/03/29(日) 02:05:15 ID:???0
こんなこと言ったらファンの人達に怒られそうだけど、
そろそろルパン三世の声優をリニューアルして欲しい。
なんかもう痛々しくて・・・
510メロン名無しさん:2009/03/29(日) 02:09:56 ID:BlqhozIMO
実況のスレは乱立して、どれ消化したらいいか迷ったわwww
511メロン名無しさん:2009/03/29(日) 02:18:23 ID:???0
>>509
今後もルパンをやるなら、いつかはやらねばなるまい
サザエみたいに新旧入り混じりになるより
ドラのようにスッパリと全入れ替えしたほうがいいな
512メロン名無しさん:2009/03/29(日) 02:20:14 ID:???0
ルパンサイドは人外の宝庫だが
劇場版のコナンもいい感じに人間辞めてるよ
実況見ててコナンへの突っ込み多かったけど俺は違和感なかった
513メロン名無しさん:2009/03/29(日) 02:22:30 ID:???O
コナンのスレ見てきたが子供のコナンファンはわからんが
大きなコナンファンのお友達の方々には評判良くないみたいだね
ルパンに馴染みや思い入れがないからだろうけど
514メロン名無しさん:2009/03/29(日) 02:33:28 ID:???0
捏造乙
515メロン名無しさん:2009/03/29(日) 02:33:36 ID:???0
とっつぁんは別録りだったのか…
ルパンと銭形のたたみかけるようなかけあいが好きだったんだけど
銭形のセリフは、定型文を順に流しているだけのように聞こえた。
516メロン名無しさん:2009/03/29(日) 03:00:07 ID:???O
ラスト10分しか見れなかった見逃したオイラのために 再放送かDVD化してくれ
だけど 最後のプレゼントの中にDVDがなかったから 作らないんだろうか
サイン入り台本とリングしかなかった気がする
諦めて ようつべで見るか
517メロン名無しさん:2009/03/29(日) 03:02:12 ID:???0
>>509
ルパン関連のスレじゃもう定番の話題
替えてもコアヲタはほとんど怒らないと思われる
518メロン名無しさん:2009/03/29(日) 03:23:03 ID:???O
コアなファンは脳内で若い頃の声とテンポに置き換えてる。
519 ゆのっち:2009/03/29(日) 04:32:45 0
見逃した〜
面白かった?
520 愛鈴くん:2009/03/29(日) 08:36:27 O
既に複数から指摘されてるけど、不二子の声優変えるなら
貫禄のある大人の魅力、熟女の魅力を出せる人でなきゃ駄目だな

堀江だの平野だのションベン臭いJKしか出来ない声優なんざ論外
根谷はションベン臭くはないが、悪女ぽさが足りない
田中も同上

小山はまあ合格
他は加納、弘中、高島辺りか?

大体アニメ声優を挙げる奴はルパンの本質が解ってない
吹替の知識が無いんだろうけど
521 汐ちゃん:2009/03/29(日) 08:38:54 0
デッドオアアライブも好き
原作者が監督ってことで、相当内部がグチャグチャになった状態で作ったっていう曰く付きだけど
銭型のカッコ良さは異常すぎる。そこだけでも必見
522 小悪魔灯里:2009/03/29(日) 08:45:26 O
なんか俺はルパンの本質をわかってるとかほざいてるバカがいるな
523 ネギ・スプリングフィールド:2009/03/29(日) 10:19:53 O
自分が女だからだろうけど
蘭が見てて本当にウザかった
蘭じゃなく灰原出して欲しかったな
524 ゴンゾ:2009/03/29(日) 10:47:09 0
何コレ
525 いんでっくちゅ:2009/03/29(日) 11:09:07 P
>サザエみたいに新旧入り混じりになるより
>ドラのようにスッパリと全入れ替えしたほうがいいな

同意見だ
新旧入り混じってると変わった人に対する違和感と
旧キャストに対する懐古感が嫌でも強まってしまう
526 いんでっくちゅ:2009/03/29(日) 11:27:23 P
反省すべき点が一つ

不二子ちゃんのパンツが色っぽくなかったです。

527 般若:2009/03/29(日) 11:28:12 0
>>489
紺碧ってそんなに酷いか?俺は楽しめたけどな
てか紺碧の冒頭でもルパンとコラボしてるんだよな
今回の企画は二年前から始まっていたようだし
もしかしたら伏線だったのかもと思えてくる
528 ぱにぽに2期希望:2009/03/29(日) 11:49:00 0
東屋で小五郎が推理を披露するときって
100%神谷氏だよね?小五郎でルパンぽく話してるんだよね?
529 芹沢茜:2009/03/29(日) 11:52:42 0
寝ぼけながら見てたんですが、不二子の事、不二 峰子って呼んでなかった?
530 涼風はテクノ:2009/03/29(日) 11:55:07 O
昔の王冠返してるシーンのルパンは
ちゃんとジャケットが緑なんだな。
531 いんでっくちゅ:2009/03/29(日) 11:56:23 P
>>529
偽名だろう
532 あ?:2009/03/29(日) 12:38:25 0
半ケツで廊下に放置されるルパンがよかった
533 いんでっくちゅ:2009/03/29(日) 12:44:56 P
放送日は後半1時間だけ見て
さっき録画したの冒頭だけ見たが、見事に青山・モンパチキャラと
お互いの世界観が融合してる…。恐れ入りました、としか言えない。
スタッフは良い仕事してるな。
534 いんでっくちゅ:2009/03/29(日) 13:01:14 P
>>533
 よう、俺
535 いんでっくちゅ:2009/03/29(日) 13:10:59 P
ここにオレがこなかったか?

ばかもん!そいつがルパンだっ
536 白鳥鈴音:2009/03/29(日) 13:29:04 0
>>516
この手のコラボもので原作者が違うと権利関係がややこしくてDVD化とか
困難な場合があるらしいからな〜。「電王+しん王」とかもオモチャまで
出ているのにDVDになってなかったような。
537 セバスちゃん:2009/03/29(日) 13:43:53 O
>>523
自分も女で蘭は相変わらず苦手だけど、ミラ王女には凄く好感持てた
表情が豊かで可愛かった。あの不敵な笑みとかイイ!
不二子ちゃんと一緒にいる時の無邪気な表情もよかった
538 夜桜信者:2009/03/29(日) 13:51:53 0
なんだwこのコテハン軍団はww
539 夜桜信者:2009/03/29(日) 13:53:38 0
うおっ!勝手につくのかw
540 しけたばかうけ:2009/03/29(日) 13:56:29 O
ルパコナ
541 足の裏:2009/03/29(日) 13:58:44 0
>>492
最近のって…
高山みなみとか神谷明とか今回出てきた人のほとんどは十分ベテランじゃないか。
これでも技量不十分な駆け出しってんならそりゃ70代の人たちが仕事しなきゃ
回らんわ。
542 いんでっくちゅ:2009/03/29(日) 14:00:51 P
>>516
5月になったら日テレ+の契約をする
543 百合豚:2009/03/29(日) 14:04:13 0
544 兄成雑魚:2009/03/29(日) 14:42:42 0
現在、脚本家、前川淳が降臨、荒らし中。

ドラゴンボールGT・脚本家前川淳・ルパン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1210929919/
545 木崎です!:2009/03/29(日) 15:05:33 O
ルパンVSシティーハンター
546 兄成雑魚:2009/03/29(日) 15:06:42 0
「ルパン対コナン」ひどかったな〜
みんなで日テレに抗議のメールを送ろうぜ!

https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
547 常盤緑:2009/03/29(日) 15:10:34 0
実際にルパンのメインキャラのキャストが変更するとしたら
いったい、だれが適任なんだ?
20代の若手がやったって、100%違和感ありすぎだろ?
出来る所までやってもらって、出来なくなったらサザエさんみたく、
少しずつ変更していけばいい。

でもやっぱり、ファンの心情では変更してほしくないんだよなぁ。
ドラえもんとか、それまではたまに映画版は見てたけど(テレビ放送版)
イメージ崩れそうで今は完全にシャットアウトしてるぐらいだからな。
548 白鳥鈴音:2009/03/29(日) 15:13:58 0
ミラは最後の別れのシーンで蘭たち立たせて一人だけ玉座に腰掛けた状態(王女・時期女王という立場)で
蘭たちと語ってたな。

まあ勤務中の銭形がその場にいたからしょうがないんだろうが
蘭と友人というスタンスでの別れシーンが欲しかったな。
549 いんでっくちゅ:2009/03/29(日) 15:21:05 P
>>544,546
強制コテハンのおかげで気軽に自演出来なくなって残念ですね
550 もしもしアニヲタです:2009/03/29(日) 15:27:27 0
不二子の中の人の年齢考えれば頑張ってると思う
551 兄成雑魚:2009/03/29(日) 15:29:37 0
>>549
お前の考えすぎ。自演なんかする気はない。
552 セバスちゃん:2009/03/29(日) 15:41:28 0
ルパンVSキャッツアイならかなり期待できそうなのに
553 能マン突:2009/03/29(日) 15:43:17 0
ルパン三世VSアンパンマン
554 いんでっくちゅ:2009/03/29(日) 16:08:43 P
もしかしたらうちのおばーちゃんもあんな色っぽい声が出せるのかも。

そうだ、おじいちゃんに聞いてみよう
555 ペリ犬:2009/03/29(日) 16:13:00 0
新・不二子ちゃんは沢城みゆきでよくね?
556 たまご:2009/03/29(日) 16:20:08 O
普通に面白かったんだがな
キャラに思い入れがある人達にとっては耐え難い作品だったのかな?
557 ウマコシャーン:2009/03/29(日) 16:27:07 0
可もなく不可もなくって感じだったけどな
558 フェルトちゃん:2009/03/29(日) 16:33:09 0
まぁ、期待値が低かったからかも知れないが
思ってたよりもずっと良かったという感じだ
しかし実は最初の30分は見ていて糞臭がした
559 いんでっくちゅ:2009/03/29(日) 16:34:32 P
>>552
そんな30分で終わりそうなネタなんて・・・・
560 売り豚:2009/03/29(日) 16:37:02 O
いつものルパンはもっと現実離れしてるけど
今回は抑えててお互いの世界観壊さないで良かったね
唯一あるとすればコナンの世界じゃ外国人とはちゃんと英語などで話してるけど
561 (祝)極上二期制作決定!:2009/03/29(日) 16:38:52 0
それぞれふだんとキャラが違った
562 白鳥鈴音:2009/03/29(日) 16:51:27 0
>>560
あの国は第二次大戦中日本の支配下にあったんだよ。
だから日本語も通じるし創氏改名のせいで女王がサクラなわけ。
563 携帯スレイ信者:2009/03/29(日) 17:02:18 O
>>513
小学生の親戚達は楽しんで見たそうだよ。眠くなって最後までは見れなかったらしいけど。

ただ、今の子供達はコナンは分かってもルパンのキャラはわからないみたいだな。
ふじこちゃんのおっぱいには大喜びしてたけどw
564 白鳥鈴音:2009/03/29(日) 17:10:04 0
>>563
>ふじこちゃんのおっぱいには大喜びしてたけど
その点kwsk

喜び方次第ではルパン トワイライトジェミニの秘密で
早期英才教育が必要になる
565 TOKYO COLORS:2009/03/29(日) 17:24:42 0
ルパンVSキャッツアイVSキッド
566 今般若って言った奴出てこいよ:2009/03/29(日) 18:21:26 0
この手の無理矢理コラボのなかでは史上最高の出来だと思うよ。
藤子キャラ同士、永井豪キャラ同士のコラボ作とくらべても出色。
ルパンSPの敵キャラが微妙すぎるのがつまらない原因だと思い知らされた。
後、コナンの原作者が脚本にかなり口を出してるようで、あれくらい発言権のある人間が
スタッフに入っていないと普通に面白いと言えるレベルにもならないのかなと。
567 ゆりしー:2009/03/29(日) 18:24:50 0
面白かったけど、やはりコナンキャラからかなり限られたキャラしかでなかったのは残念だったけどね。
探偵団とか平次とかキッドとか黒の組織とか、
もっと色んなキャラを混ぜてくれてもよかった気が…

しかしストーリーの都合上仕方ない訳だけどな。
特に物語後半は日本を離れることにもなったわけだし。
あまりキャラが多すぎてもゴチャゴチャになって肝心のストーリーが糞になるだけだろうし。
でも欲をいうならもっと色んなキャラ出して欲しかった。
568 宮田晶:2009/03/29(日) 18:33:13 0
>>565
ルパンvsキャッツアイなら、ルイの色気に騙されるルパンの姿が想像できます。
569 いんでっくちゅ:2009/03/29(日) 18:41:18 P
>>565
ルパン→ただの大泥棒
キャッツアイ→父親の死の真相を知るために仕方なく父親の作品を盗んでいる
キッド→キャッツアイと同じく父親の死の真相をしるため&仇討 盗む標的は宝石限定

共通点が「泥棒」というだけで、絡む要素が一切ない


>>567
自分で言ってるからわざわざ突っ込むのもなんだが、あれ以上出してどうする気だよ
今回だけでもコナン側の登場人物多すぎ(登場するシーンの多さも含め)と言われているのに
あれ以上増やしたら収拾つかなくなる上に探偵団・平次はともかくキッド・黒の組織なんてそんなのコナンの本編だけで十分だ
今回の企画には不必要
キャラを出せば出すほどメインのキャラの出番が削られる
そしてキャラの立ち位置の説明を織り込まなければならなくなる
570 宮田晶:2009/03/29(日) 19:14:27 0
登場人物大杉というのはあるけど、最後はちょっと不満。

不二子が全身くまなく調べるのはコナンでなく灰原哀であって欲しかった。

建前:薬の開発者の身内だし、薬について詳しいし
本音:あーんなことや、こーんなことを
571 ヤマカン:2009/03/29(日) 19:26:58 0
ギャグが古いとか
テンポが悪いとか
字幕ウザイとか
アニメーションが変とか
ベタな入れ替わりにお涙頂戴とか
反省点はキリがないが

コラボの違和感は全くと言っていいほど無かった。前川×亀垣でこれなら御の字
572 まなび:2009/03/29(日) 20:11:06 0
コラボとしては面白かったよ。
573 携帯スレイ信者:2009/03/29(日) 20:22:37 O
>>564
「おっぱいでてたね!!おっぱいが…うひひひひwww」

こんな感じだw
574 白鳥鈴音:2009/03/29(日) 20:47:00 0
>>573

レスサンクス! ガキは素直に発言出来ていいなあw
575 ぱにぽに2期希望:2009/03/29(日) 20:58:49 0
コナンって薬で縮んだだけだからちんちんは毛が生えてるのかな
576 携帯スレイ信者:2009/03/29(日) 21:03:37 0
コナンの声が中盤おかしかった気がするんだけど、高山さん風邪ひいてたかなんか?
577 綿貫響:2009/03/29(日) 21:20:41 0
銭型の動きが制限されてるような印象あったけど
声優の体力的な問題なんだろうか
屋根の上走ったり、ヘリの窓しがみついたり
イカダでジェットスキー追いかけるような雰囲気じゃないな
声優交代しても年1回ペースじゃ馴染むの無理なんかな
なんとか頑張れ中の人
578 宮田晶:2009/03/29(日) 21:24:34 0
来年のSPの題名が「さらば とっつあん・・・」で無いことを祈る
579 綿貫響:2009/03/29(日) 21:29:50 0
葬式にはクラリスも列席するんだろうか
580 みかんちゃん:2009/03/29(日) 21:38:47 0
今回のSPでMVPあげるとしたら
視聴者が楽しめるように脚本修正した青山と
助演男優賞モノの神谷氏だろうね
581 宮田晶:2009/03/29(日) 21:43:11 0
あーそうか、ルパン風神谷だったんだ。

違和感なかったから気づかなかったわw
582 つかっちゅ:2009/03/29(日) 21:47:37 0
緑川、福山、堀江って
まるで深夜アニメ見てる気分だったわ
583 クラナドは人生:2009/03/29(日) 22:18:36 O
オーリエンダーとエミリー…
かつてのヒロインと悪のボスが再び共演しようとは…
584 しけたばかうけ:2009/03/29(日) 22:22:28 O
>>580
そうだよなぁ
神谷さん素晴らしかったし、脚本は全部青山が書けば良かったのにと思った
所々薄ら寒い演出があったし、それは元の脚本家なんだろうなぁ…
585 麻倉葉:2009/03/29(日) 22:22:50 0
不二子のアメリカ海軍へのコネはちょっとやりすぎという気がしたがな。
586 小悪魔灯里:2009/03/29(日) 22:32:12 O
青山は原作厨だぜ
脚本家が以前のスペシャルで非難されてるが個人的にはあの作品も好きだがね
ルパンのイメージが第2シリーズやカリシロで出来上がった人には受け入れがたいのはわかるが
587 自演豚ブーブー:2009/03/29(日) 22:40:19 0
>>580 >>584
神谷は分かるが、青山が修正した箇所ってどこからどこまでか分かってるのか?
脚本家の手柄かもしれんぞ。

>所々薄ら寒い演出があったし、それは元の脚本家なんだろうなぁ…

おもしろいトコ=青山
寒いトコ=脚本家

めっちゃ失礼な決めつけしてるって分かってる?



588 上条さん:2009/03/29(日) 22:43:58 0
前川本人乙
589 ソウル1万越える君:2009/03/29(日) 22:49:37 O
ルパンVSコナンVSキッド

ルパン「今夜、宝石をちょうだいするぜ」
コナン「ばーろー、キッドに手一杯なんだからルパンなんて……血が騒ぐぜ!」
キッド「同じ日に予告状だしのに、白馬や中森警部まで向こうにいっちまった。俺の方が上だってわからせてやる」
組織「キッドがルパンの方にいったぞ、狙いの宝石は向こうだったか!」
銭形「わっはっはっはっは、この最強メンバーさえいればルパン逮捕も夢ではないわー!」
590 大福:2009/03/29(日) 22:54:20 O
飛行機にコナンが乗って行くのを気付かない管理センター?はどうなのよ。飛行機に追い付いたのもタイヤにしがみ付いたのも非常識。「アニメだから」で片付けられん内容だったな
591 キラ・ヤマトさん:2009/03/29(日) 22:55:42 O
確かにフジコは声やばかったな、びっくりした
ルパン最新作ってなんだっけ、ランプだっけ?
あれでもここまでじゃなかったと思うが…よく憶えてないのでわからんな
つか蘭の声も変だったわ、蘭自体可愛いから問題はないが
592 麻倉葉:2009/03/29(日) 23:04:59 0
>>590
そういうのを言いだしら、不二子のバイクアクションも非常識だし、ヴェスパニヤ鉱石も非常識だ。
スーパーホーネットを給油の手配までしてもらって借り出すもの非常識だし、原潜をチャーターするのも非常識。
コナンが超人的な身体能力を持っているっていうことは、今までの作中に何回もでてきているわけで、そういう世界観ってことだろう。
そういう世界観を受け入れられない人というのはいて当然だけど、それはこういう作品が合わないということであって非常識と決め付けるのはどうかと思うぞ。
593 りぼんちゃん:2009/03/29(日) 23:07:27 0
非常識言い出したら、ルパンやコナンの存在自体が非常識だわなw
594 般若:2009/03/29(日) 23:21:35 0
コナンが飛行機の車輪の上の部分につかまったのにはびっくりした
595 ワースレ民:2009/03/29(日) 23:30:15 0
ステルス鉱石の説明しだした時は「またか…」とおもた。
596 BREW:2009/03/29(日) 23:30:33 0
どうせ駄作だろと思ったら面白かった^^
これだけのキャラクターをしっかり生かしてたね
いつものTVSPと違って失敗が許されないという製作者のがんばりが見えたよ
良かった
597 自演豚ブーブー:2009/03/29(日) 23:33:06 0
>>590
実際、飛行機の車輪にしがみついた亡命?事件があった。
たしか凍死寸前だったが。
598 宮田晶:2009/03/29(日) 23:39:42 0
次はJoJo3部vsルパンを
599 いんでっくちゅ:2009/03/29(日) 23:42:19 P
ルパン一味が日頃から行っている殺人は絶対悪とされている世界観を持つ名探偵コナンという作品
なおかつ主役のコナンが泥棒には興味がないと公言しているのに、よくやったと思います
ノリとしては「ルパン対ホームズ」みたいなものなんでしょうか
600 モルさん:2009/03/29(日) 23:52:33 0
毛利小五郎は銃の腕だけは抜群で、銃を持つと普段、冴えてない頭まで冴えて来ます
さらに銃を持ったときだけ声が冴羽りょうに代わります
601 小悪魔灯里:2009/03/29(日) 23:56:17 O
秘孔を突く時はケンシロウに、格闘時はキン肉スグルになるのか
602 宮田晶:2009/03/29(日) 23:58:36 0
603 セバスちゃん:2009/03/30(月) 00:15:11 0
>>599
いや、それってモーリス・ルブランが勝手にルパンがホームズを圧倒する話を書いた揚句、
コナン・ドイルを激怒させた代物だからここで比較対象として出すのはどうかと。
604 まなび:2009/03/30(月) 00:15:40 0
グリリバが何のひねりもなく良い人役でがっかっりしたお
605 つかさちゃん:2009/03/30(月) 00:20:38 0
こいつら何語でしゃべってるんだ?等のツッコミはあるけど
まぁまぁよかったんじゃないかねぇ・・・。

予想が低かったからかもしれないがw

ただカリオストロだけはやめてくれ・・・

あと、不二子ちゃんなー・・・
つぶらな瞳とか声とか・・・
606 咲厨は鼻糞:2009/03/30(月) 00:22:30 O
>>603
ルパン側から書かれてるからな
ホームズ側としてはそれほど愉快ではないな
つかそもそもルパンは好きじゃないわ
ルパン三世は好きだけど
607 同意:2009/03/30(月) 00:32:18 0
コナンのコラボものは本編より面白い!
コナン金田一もコナンルパンもよかった!
608 AYA STYLE:2009/03/30(月) 01:03:03 0
>>592
特別編だがコナンにゃヤイバも出てきてるしなあ
あれを含めるなら青山世界は五右衛門クラスの侍が沢山いて
刀乗っかって空飛んで月に行くような人外がいる世界だよ
コナンの回りがインフレしてないだけでさ。
609 白鳥鈴音:2009/03/30(月) 01:11:20 0
おもしろかったage
610 自演豚ブーブー:2009/03/30(月) 01:53:28 0
とんとん拍子の割にテンポが悪かったな。
描写で表現すべき所を字幕任せにしたのもどうかと思う。
(そのくせ各人の事情説明なんて不要な場面をわざわざ描写してたりしたが)
ルパン要素が余りに薄かったのも残念だ。

まあ全体的に楽しめたし、活躍の量に関わらず全キャラが立ってたのは良かった。
611 みみみ:2009/03/30(月) 02:13:22 0
おもしろかったよ十分に
最近のルパンつまらなかったから単純にwktkできてよかった
まぁ個人的にはコナンじゃ全然ルパンの格に届いてないと思ってるけど
612 マチルダさん:2009/03/30(月) 02:15:14 O
共闘するって形になるのは事前から薄々わかってたけどそれにしちゃ敵が小物過ぎたな。
大きくし過ぎたらコナン側と合わなくなるのはわかるけど
613 みみみ:2009/03/30(月) 02:17:23 0
まぁルパン側の敵はいっつもバケモンみたいなもんだからな
物足りないって自分でも言ってたしねw
614 ソウル1万越える君:2009/03/30(月) 02:21:19 O
やっと録画見た。
最後なんでルパンはコナンの正体わかったんだ?
615 咲厨は鼻糞:2009/03/30(月) 02:23:56 O
ルパンだから、としか言いようがないな
616 小悪魔灯里:2009/03/30(月) 02:24:53 O
ルパン一味の絵柄がちゃんとルパンぽかったな
テレビスペシャルはお前だれだよっての多いからな
617 エイラーニャ最高:2009/03/30(月) 02:25:44 0
今回のSPがぜひとも成功して
ルパンSPの内容の見直しにつながるように祈りたい。
WKTKが最近のは足りてないからね。
618 二階堂光:2009/03/30(月) 02:26:23 0
DVD化するのかな?
619 穂波:2009/03/30(月) 02:28:07 P
ルパン側観客としては、昔のルパンのオマージュが多くて素敵だった。
カリオストロは言うまでもなく
ラストのコナンがルパン達の車に乗ってるシーンは、
TV 2nd11最終話「さらば愛しきルパンよ」のラストと同じ風景だったような。
ルパンが探偵役やってるところはアルセーヌ・ルパンを彷彿とさせて実に良かった。
620 エイラーニャ最高:2009/03/30(月) 02:30:23 0
神谷さんを始め声優陣の演技勝負も見ごたえがあった。
でも、高山のコナンの子供声の演技がえらく大根に感じた。
前からああだったけか。
621 木下夏海:2009/03/30(月) 02:30:25 0
ルパン側の声の質がいろいろ言われてるけど
コナンと蘭の声もだいぶ危なくなってると思う
622 メロンパンナちゃん:2009/03/30(月) 02:33:58 0
蘭は棒に感じた
623 マチルダさん:2009/03/30(月) 02:35:06 O
コナン側に探偵団と関西組をねじ込まなかったのは今後の映画でも見習って欲しいな。
得に探偵団は出るべきじゃないとこに出過ぎだし。
624 咲厨は鼻糞:2009/03/30(月) 02:41:00 0
黒の組織の連中に魔術師パイカルでも混ざって出てくるような作品になると思ってたわ
625 モルボル:2009/03/30(月) 02:49:47 O
コナンも蘭も全然大根じゃなかったぞ
626 売り豚:2009/03/30(月) 02:57:03 O
俺、栗貫に変わってからのルパンに違和感があって全く見なくなってたんだけど、
最初の頃と比べたら随分声が据わって違和感無くなってるのにびっくりした。
昔は声が若すぎたからだったんだなって思ったよ
もう少し歳いったらもうまんま山田康夫ボイスになる気がする。
627 AYA STYLE:2009/03/30(月) 03:17:18 0
>>614
お姫様とかガードマンが心配して無いし、最後のシーンはルパンか不二子は王国側から
不法入国のコナンを無事に日本に帰すように依頼受けてたとかありそうじゃね?
その過程で戸籍調べててもおかしくはない

コナンは戸籍がない=江戸川コナンという人間は存在しない
で、隣は行方不明の高校生がいる家だしな 一応調べるだろ関係者
キッドみたいに関係者とコナンとの会話を電話盗聴したか、直接聞いたとか(両親か阿傘博士)
正体知ってる人間はみんな謎人脈がありそうな人ばっか ルパン側と繋がってても・・・

628 宮田晶:2009/03/30(月) 03:45:09 0
今見終わったけどふじこのセリフ回しが変
次元もなんか変
今風アニメに無理矢理した感じ
629 エーネウス:2009/03/30(月) 05:28:05 O
どっちか落としてどっちか持ち上げもなく
バランス良かった
630 りぼんちゃん:2009/03/30(月) 06:34:40 0
631 まなび:2009/03/30(月) 07:05:07 0
予想以上に面白かった
632 雛苺党:2009/03/30(月) 07:28:52 0
面白かった
633 ヤンキー:2009/03/30(月) 08:24:54 O
ルパン側の出番は確かに少なかったが、マヌケで水増しするより良かった。
量より質、みたいな。
ゴエの出番増やすとしたら、また例によって不二子の犬扱いになるだろうしな。
634 宮田晶:2009/03/30(月) 08:40:34 O
ルパン一味>>>コナン>FBI>>>>>>>>>>>>>>>黒の組織(笑)
635 南条操:2009/03/30(月) 08:42:31 O
ゴエは声優がもう高齢で体も良くなくて、それに気を使っての出番の少なさだよ
今回だけじゃなく最近はみんなゴエ出番少ないのはそのせい
636 千波美ちゃん:2009/03/30(月) 08:47:49 0
でも井上さんの青二プロのプロフィール
顔写真もサンプルの声もまだまだ若いよ?
http://www.aoni.co.jp/actor/a/inoue-makio.html
637 南条操:2009/03/30(月) 08:52:29 O
面白くて大満足だったけど、ひとつ文句があるとすれば
脇キャラ(spや犯人)のデザインはなにあれ?
ただでさえルパンとコナンの絵柄が全然違うんだから、
脇キャラはその間を取ったくらいのデザインにすれば良かったのに
ルパンともコナンともかけ離れた絵柄で、まるで三つの漫画が混在してるようだった
最近のルパンのテレスペでもルパン一味とその他キャラの絵柄の乖離が顕著だが、
そんな悪しき慣習までこの特番に持ち込まないで良いのに
アホかよ
638 作豚:2009/03/30(月) 09:05:20 0
19.5% 21:00-23:09 NTV 金曜特別ロードショー「ルパン三世VS名探偵コナン」
639 みかんちゃん:2009/03/30(月) 09:31:33 0
>>638
意外と低いな…あれだけ面白かったから20%はいってるかと思った
640 久遠寺森羅:2009/03/30(月) 09:45:22 O
これで低いとか今の世の中テレビ離れの状況でこんだけ取った事がすごいだろ
641 ヤンキー:2009/03/30(月) 09:46:01 O
近年のルパンの視聴率が低いからな
久しぶりに高視聴率取った
642 凸ラン・ズラ:2009/03/30(月) 09:55:01 0
これで調子に乗ってコラボセールですね
643 閣下:2009/03/30(月) 10:31:40 O
第二段あるで
644 安藤和樹:2009/03/30(月) 11:08:25 0
今のテレビなら下手すれば週間1位も狙える数字だしな
上出来の上だ
645 穂波:2009/03/30(月) 11:31:54 P
>>604
ミスリードとしては成功してたかと
視聴者の多数が「こいつ裏切りそう」もしくは「こいつが黒幕」ぐらいには思っていただろう
646 自演豚ブーブー:2009/03/30(月) 11:43:31 O

予想を超えた神展開とか出来もしない事をやろうとせず、定番ムーブをしっかり押さえて
ファンサービスと潔く割り切ってんのが良かった。

ただカリ城オマージュは余計、カリ城を想起させても比べられて損するだけ
確かにカリ城はパクりたくなる名場面の宝庫だが、この場面必要なのは「名場面」ではなく「定番アクション」
ルパンが服脱いでスポーン→不二子パンチ炸裂とか、そうゆう、カリ城には無いベタな記号が大事なんだよね
晩年の馬場の16文キックみたいなモン。足りなかったのは次元の射撃シーンぐらいか?

実は一番人気の次元の出番増やして、ゴエモンはナンか切る時だけ指名打者ってのも適切だし、
銭形や不二子をヘタレやお色気だけにせず、敏感デカやスーパーウーマンな面も見せとく配慮も現代的
ハナシもヘンに大きくせず、「外国の王女」という単純な記号だけで
華やかさや格の高さやワールドワイドさや非日常さを最低限演出するに留めたのも正解

まあコナンの方はアイコンの域に達してるキャラはさすがに居ないが、
ルパンのテレビSPに毎回出てくる取って付けたような寅さんのマドンナwより、
キャラが揉まれてるぶん存在感がこなれてるのは、コナンを全く知らない俺にも判った。
ルパンのゲストキャラは毎回、他の作品から呼ぶのも手かもな。
今回みたくメジャー所や話題作じゃなくても、若手の作品の登竜門でも深夜アニメのマイナーキャラでも、
とにかくキャラとして煮詰められてるヤツをレンタルしてくると。

あと、庵野が宮崎にケンカ売る意味でルパンに挑戦したら面白いんだがな。
その場合は記号性より作品性勝負だから、声優は無理にお爺ちゃんじゃなくても別人でいい。
最近の若手声優は異常に器用だし、不二子ちゃんの中のヒトがミサトさんでも別にそれはそれで面白いし
ただルパンだけは二代目山田かな

647 イエス、ブスミス!:2009/03/30(月) 12:22:49 0
詰め込みすぎると収拾付かなくてキャラも設定も崩壊しかねないから
あまり内容は冒険せず、ベタにしたのは正解だと思う。
アクションが少なく地味に見えるけど良くまとめた感じ

視聴率は15いってればいいと思ってたから19は嬉しい
648 穂波:2009/03/30(月) 12:26:54 P
>>638-639
いや、高杉だろww
すげえびっくりした

近年のTVの視聴率は本当に低い
ゴールデンのドラマなんか軒並み一桁だしな
時かけや最近の金ローアニメ放送でも15%行くことなんて滅多になかったかと
649 二階堂光:2009/03/30(月) 12:38:24 0
>>648
ルパン三世SPは11年前は24%以上で6年前は22%だったのにな。
去年は14%以上だった。
650 安藤和樹:2009/03/30(月) 12:43:02 0
.ルパンもコナンも年々下がる一方だったしな。去年のルパンSPは15%を切ったし
今回の特番はお互いにとってもよかっただろう
651 久遠寺森羅:2009/03/30(月) 13:06:23 0
19.5%って相棒劇場版と同じ視聴率だぞ
大健闘だろ
652 二階堂光:2009/03/30(月) 13:23:39 0
>>651
20日に放送していれば20%超えたのにな。
653 エール:2009/03/30(月) 13:34:46 0
それにしても音響監督が浦上さんだったのが良かったな
漆黒の追跡者も担当するらしいし安心した
654 のどっち:2009/03/30(月) 13:36:13 0
コナンファンとしては大満足。
蘭のそっくりさんはいつはあるだろうお約束だが、意外と淡白な絡みではあったな。
クリカンルパンに違和感があってルパンから遠ざかっていたが、いつの間にか合格点だったとは。
しかし、その分ほかの声優さんが‥
655 今般若って言った奴出てこいよ:2009/03/30(月) 13:37:03 0
時かけはなぜか異様に低かったな…
656 風子☆参上>ヮ<:2009/03/30(月) 13:46:52 0
つか次元いろいろやりすぎw
ゴエモン出番なさすぎw
657 変態紳士:2009/03/30(月) 13:47:52 0
初っ端、あのキツネの人間っぽいデザインは違和感あった。
658 変態紳士:2009/03/30(月) 13:56:23 0
>>589
蘭「んもぉ、コナンくんどこぉ〜?」
659 ソウマ:2009/03/30(月) 13:59:28 0
次はヤッターマンvsコナンの番か
ヤッターマン…コ?
660 ソウル1万越える君:2009/03/30(月) 14:34:25.40 0
コナン&ルパン&シティーハンター&金田一で番組作ってくれねーかな
661 犬神つるぎ:2009/03/30(月) 15:00:16.35 O
もうコラボは当分いいよ
662 イエス、ブスミス!:2009/03/30(月) 15:28:54.32 0
字幕突っ込みが寒い
663 風子☆参上>ヮ<:2009/03/30(月) 16:15:43.39 0
字幕突っ込みが痛い。

つかかなり力いれたんだろうなーと思った。
664 二階堂光:2009/03/30(月) 17:54:50.68 0
1997.08.01  ワルサーP38 21.8%
1998.07.24  炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜 24.1%
1999.07.30  愛のダ・カーポ〜FUJIKO's Unlucky Days〜 20.0%
2000.07.28  1$マネーウォーズ 19.7%
2001.08.10  アルカトラズコネクション 22.8%
2002.07.26  EPISODE:0「ファーストコンタクト」 20.6%
2003.08.01  お宝返却大作戦!! 22.0%
2004.07.30  盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜 21.1%
2005.07.22  天使の策略(タクティクス) 〜夢のカケラは殺しの香り〜 19.0%
2006.09.08  セブンデイズ・ラプソディ 17.7%
2007.07.27  霧のエリューシヴ 17.0%
2008.07.25  sweet lost night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜 14.4%
665 自演豚:2009/03/30(月) 18:11:01.67 0
>>646
エヴァ×ルパンのエピソードでいいんじゃないか。
シリアスじゃなくてエンタメ・ギャグ路線で。
666 穂波:2009/03/30(月) 18:51:57.78 P
ファミリー向けにヱバヴァを持ってきてどうするのよ?w
667 常盤緑:2009/03/30(月) 19:14:34.98 0
シブヤでルパンw
http://www.youtube.com/watch?v=WxO5YoMomLU

ヨウヤルワw
668 佐藤千夏:2009/03/30(月) 19:42:22.20 0
MASTERキートンvsルパン三世

 遺跡の守護者vs盗掘者
669 ゆかなLOVE:2009/03/30(月) 19:44:55.78 0
>>656
斬鉄剣は反則過ぎるからな。コラボ相手的に。

全体的にはそこそこ面白かったんじゃね?
ただルパンキャラの声優さんが……ってのは同感。
670 ゆかなLOVE:2009/03/30(月) 19:52:39.28 0
>>627
とゆーか、そういうツッコミを入れると「ルパン一家なら黒の組織なんてヨユーじゃねェの?」
に行き着いちゃうからさぁ
671 カブトムシ:2009/03/30(月) 20:12:56.99 0
実際ヨユーだろ
672 売り豚:2009/03/30(月) 20:44:03.06 O
もっと超人的な組織潰してきたしな
673 エーリカまじ天使:2009/03/30(月) 21:24:06.95 0
>>670
だからあのラストでそのまま黒の組織潰していいものの、
それを放置したのは、
コナンが黒の組織に弄ばれてるシチュこそが面白いから、
それを生暖かく見守るために
敢えて放置したことにしたい。
片手でつぶせるけれど
簡単に潰したらおもしろくないじゃんという天邪鬼。
674 川神百代:2009/03/30(月) 21:30:08.89 O
>>666
ルパンをファミリー向けと言うのもな…

675 咲厨は鼻糞:2009/03/30(月) 23:01:21.29 O
アホかw
ルパンは超人過ぎて組織と戦うときもコナンのような緊張感がなくてつまんないんだよ
今回のやつもルパンサイドになると無駄にダラダラしとるし
676 ゆりしー:2009/03/30(月) 23:11:39.45 O
ルパンはガキンチョの喧嘩になんて介入しないんだよ
677 秋山乙女:2009/03/30(月) 23:20:56.11 0
>>597
実際に凍死したケースもあったはずだよ。>飛行機の車輪つかまり
それ知ってたから空港でそこにコナンがつかまった場面で「おいおい」と
思ったら、ちゃんとコナンもそれを知っててセンサーにわざと引っかかるように
したって描写があったのは細かいなと思った。

できればその後で、凍死寸前のコナンくんを蘭が体温で暖めようと裸で
抱くとかあると最高なんだけどw
678 カブトムシ:2009/03/30(月) 23:27:46.92 0
ファントム無頼でもそんな話があったなー
>飛行機の車輪にしがみついた事件
679 神原宙:2009/03/30(月) 23:43:27.80 0
コナンの正体に関しては
後付でいくらでも説明できるしな

時間軸が同じなら
新一の母ちゃんと不二子が親友同士でお互いのヒミツを言い合ってました、とかな
680 芹沢茜:2009/03/30(月) 23:44:02.55 O
コナンの最新作に黒の組織出るみたいだが
ルパンに頼めば余裕で倒せるのに‥
って考えがチラつくと思う
681 神原宙:2009/03/30(月) 23:45:37.45 0
1時間45分って時間内で上手くまとめた感じでよかったね
682 桃瀬くるみ:2009/03/30(月) 23:48:02.83 0
683 だってばよ:2009/03/31(火) 00:00:10.71 0
久しぶりにコナンアニメ見たら蘭の声に違和感を覚えた。
アニメでもこんな感じなの?違う声優かと思ってググってしまった
684 C.C.のケツ:2009/03/31(火) 00:01:09.12 0
納谷さんって入れ歯なのかな?
それとも声量がなくなった?
なんか銭型の喋ってるとこが悲しすぎた
685 木下夏海:2009/03/31(火) 00:02:03.04 0
とりあえず五ェ門に大暴れして欲しかった
686 IMAさん:2009/03/31(火) 00:04:11.32 0
>>680
黒の組織の強さは無差別に素人巻き込んで強者をねじ伏せる事だと思うんで
ヒーロー物みたいに超人キャラが簡単に組織潰すみたいなケースは無理だと思うけどね
ルパン一味は純粋に悪じゃないし、そこで苦戦するよ
不二子が協力しても5人しかいないから物理的に手が回らない。
687 ベホイミ:2009/03/31(火) 00:10:11.09 O
たとえ100人を相手にしても、あの5人なら全員倒しそうだけどね
688 IMAさん:2009/03/31(火) 00:16:08.79 O
まあ一回切りのコラボだろうし、またあったとしてもルパン一味と黒の組織が絡むことは無いだろう
そういうの考えること自体不毛だよ
689 北嶋由香:2009/03/31(火) 00:17:53.58 0
次はコナンvsこち亀で
690 C.C.のケツ:2009/03/31(火) 00:17:59.28 0
壮年期の渋い声を任せられる声優って今あんまり居ないよな
691 ペリ犬:2009/03/31(火) 00:18:19.76 O
戦闘機だろうがミサイルだろうが竜巻に至るまで三枚に卸す五ェ門がいるからねえ
100人くらいしょっちゅう相手してるし
692 IMAさん:2009/03/31(火) 00:18:28.78 0
>>687
その百人巻き添えにして平気で爆破させる思考が黒の組織
相手してる間に別働隊が町一つに爆弾仕掛けて脅すとかね
戦力的な問題じゃなく、行動範囲に限界があるんだよ切れる頭の組織が相手だと
693 セバスちゃん:2009/03/31(火) 00:20:39.31 O
頭のキレならそれこそルパン側の圧勝だろ
そんなヘマやんないよ
694 小清水亜美:2009/03/31(火) 00:25:51.49 0
>>689
何気に面白そうw
両さんが本気でルパンを捕まえに行くバージョンか
それとも両さんとルパンの盗み対決バージョンかw
695 ペリ犬:2009/03/31(火) 00:28:02.16 O
なぜコナン対こち亀でルパンが出る?
ちなみにルパン対こち亀はとっくに漫画でやってる
696 エール:2009/03/31(火) 00:28:32.34 0
前川(笑)
697 中古じゃないよナギ様だよ:2009/03/31(火) 00:29:59.50 0
黒の組織程度の組織はルパンシリーズにはわんさか出てきてない?

冒頭で不二子がヘマして捕まってって流れで入るんだろうな。

あとヒロインが絡まないと無敵に近いからなルパンは。

ただ、そういう役目のキャラはコナン側が押さえてしまうだろうし。

そもそも裏の世界の住人のルパンは黒の組織の正体知ってるでしょ。



698 C.C.のケツ:2009/03/31(火) 00:31:04.45 0
コナンではカリ城を攻略できない
699 小清水亜美:2009/03/31(火) 00:32:53.78 0
>>695
ごめん、見間違えた
700 IMAさん:2009/03/31(火) 00:35:41.27 0
>>693
ルパンは頭は切れるが道徳観は比較的まともだろ?

>>697
>>黒の組織程度の組織はルパンシリーズにはわんさか出てきてない?

規模はそうだけど素人巻き込むような奴らはほとんどいないからな
ルパンシリーズの悪役はなんだかんだいって 愛嬌があって正々堂々してるよ
701 だな:2009/03/31(火) 00:43:34.08 0
正面からやりあうなら無差別ってのもあるかもしれないが、
ルパン相手ならあれよあれよという間に中枢押さえられて
気が付いたらはい終わりってなりそうだけどな
黒の組織程度なら
702 ペリ犬:2009/03/31(火) 00:47:11.54 O
ルパン一味は人外だからねw
コナン世界のスケールの悪の組織とじゃ比べても意味ない
世界観が違いすぎ
703 C.C.のケツ:2009/03/31(火) 00:47:23.11 0
まあ絶対に黒組織とルパン一味が絡むことは無い
黒組織はコナンの話の肝だし
704 IMAさん:2009/03/31(火) 00:48:12.74 O
お互いの作品にあまり干渉せずに無難に終わらせたというのにお前らときたら
705 C.C.のケツ:2009/03/31(火) 00:51:04.01 0
コナンvsダーティペアが見たい
706 だな:2009/03/31(火) 01:01:43.17 0
ルパンでも黒の組織相手ではきついなんて書き込みに反応したくないのに・・・悔しい・・・でも反応しちゃうっ(ビクンビクン
707 小清水亜美:2009/03/31(火) 01:08:44.83 0
そもそもルパンは守るものが無いから強い
守るものが多数存在すると、やり方が汚いだけに厄介になる
まぁ存在しなくても都内の電車全部に爆弾を仕掛けて何万人の人質を盾に
相手の身動きを封じるぐらいの事はするかも知れないけど
708 竜導往壓:2009/03/31(火) 01:19:20.72 0
無性に炎のたからものが聴きたくなったわい
709 クラナドは人生:2009/03/31(火) 01:31:20.65 0
みんなしょうゆーこととかで腹立ててるらしいが、
そんなこと言ったらカリ城の
お友達になりたいわ〜だって当時の流行語だったんだぞ。
泡のような流行語が不朽の名作に使われちゃったので、
あとから見た人がそれが流行語だったことを知らずにスルーしてしまうわけですよ。
710 コーセルテルの竜術士物語:2009/03/31(火) 01:56:26.73 0
ところで、ルパンと阿笠の発明能力ってどっちが上なのかな?
コナンのスケボーどんだけ速いんだよ。
もしかして、阿笠ってルパンの変装じゃねw
711 フェルトちゃん:2009/03/31(火) 02:10:31.24 0
ターボエンジン付スケートボード(太陽光充電式)だからな
712 AYA STYLE:2009/03/31(火) 02:30:28.26 0
713 般若:2009/03/31(火) 06:21:43.59 O
銭形はゲームだと昔の声で普通に喋ってるんだけどなあ
ニンテンドーDS版のFF4やってみ?
沖田戦長ばりの声で喋ってるんだが 
アフレコ環境もあると思うゲームは個室で1人でマイペースで収録出来るから
714 IMAさん:2009/03/31(火) 06:50:15.55 O
>>713
マルチするな
715 クラナドは人生:2009/03/31(火) 11:40:55.30 0
>>714
マルチといえばほっちゃんだろ
716 ヲコスジ:2009/03/31(火) 12:42:21.98 0
>>709
「お友達になりたいわ〜」

って当時、どういう風なシチュで発言されて
流行したの? 

ボクまだ小さいからわかんないや。教えてよオジちゃん
717 ベホイミ:2009/03/31(火) 15:30:44.80 O
俺は生まれてすらいない
718 ジジイ:2009/03/31(火) 15:53:19.80 O
揚げ足とるつもりはないんだけど
外国人が全員日本語で会話してるのは
さすがに不自然だと思うけどな

でも、そこそこ面白かったからまたやってほしい
ヤッターマンとルパンのコラボは…無理か
719 クラナドは人生:2009/03/31(火) 16:17:02.21 0
次はコナンvs稲中卓球部が見たいな
灰原vs田中 蘭vs田中 ベルモットvs田中を見てみたい
720 フェイト・T・ハラオウン:2009/03/31(火) 16:17:20.39 O
録画してまだ見てない。
結構な話題だったのかな。
721 いいとも:2009/03/31(火) 16:23:29.29 0
んは
722 6号さん:2009/03/31(火) 20:18:14.18 0
高視聴率ヤッター
723 エール:2009/03/31(火) 20:28:12.89 0
サンデーの対談で
次元とコナンの絡みが見所ってあったが・・
「あなた、タダものじゃないですね」
なんか発言したか?
724 しけたばかうけ:2009/03/31(火) 20:54:10.04 O
まんまはしてないけど「相当リボルバーを使い込んでる手だよね」のところじゃね
725 今般若って言った奴出てこいよ:2009/03/31(火) 21:26:47.10 0
擬似親子面白かった
726 ソウル1万越える君:2009/03/31(火) 21:30:24.53 0
ファーストコンタクト以外で面白いTVスペシャル教えてくれ
727 メロンパンナちゃん:2009/03/31(火) 21:37:35.11 0
山田ルパンなら
「バイバイ・リバティー・危機一発!」
「ヘミングウェイ・ペーパーの謎」
栗貫ルパンなら
「ワルサーP38」
「炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜」

異論は認める。
728 上条さん:2009/03/31(火) 21:42:49.88 P
次元好きなら
ルパン暗殺指令
729 乃絵厨:2009/03/31(火) 21:45:31.37 0
>>716
金鳥サッサのCMだと。そうだっけ?流行ったのは覚えてるけど。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2006/0424/087035.htm?o=0&p=7
「カリ城」でいうと、「やかない、やかない、ロリコン伯爵!ヤケト゛
すっどおー」とかいうのも、当時としては、流行りのはじめですよ。
まあ、そういう流行語をネタにしたギャグは、宮崎駿ですらちょこちょこ
使ってるから、あんまり気にしなくていいのでは?
730 ソウル1万越える君:2009/03/31(火) 21:49:51.78 0
>>727-728
さんくす
731 初代:2009/03/31(火) 22:09:56.83 0
銭形の声が・・・
732 川神百代:2009/03/31(火) 22:26:38.96 0
中の人が限界だな
良い代役いないからどうしようもないが
733 ベホイミ:2009/03/31(火) 22:44:38.46 O
ぐっさんは勘弁してほしい
734 南条操:2009/03/31(火) 23:07:25.52 0
祝 「ルパン三世VS名探偵コナン」 視聴率19.5%
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238502401/

板が異常事態なんで
DAT落ちしたらこっち使ってくれ
735 乃絵厨:2009/04/01(水) 00:19:08.36 0
コナンの最終回の時にルパンが出てくるのは?そして黒の組織を壊滅!
736 乃絵厨:2009/04/01(水) 00:27:02.30 0
新一が体験しているコナンの人生は実は新一の夢で!無理やり最終回に
737 磯辺:2009/04/01(水) 01:04:24.87 0
銭形が特殊体質の人間だったというのが良かった。
738 絶望先生:2009/04/01(水) 01:33:45.83 0
ルパンのテレスペって何%以下まで落ちたら終わるんだろう
声優さん交代する前に終われば一番いいかな
その後何年か充電期間をおいて新しいテレビシリーズとして
キャスト総入れ替えでやってくれたら一番いいかな
739 ラゼルちゃん:2009/04/01(水) 02:36:59.61 0
>>738
数年前、雑誌でクリカンがルパンでテレビシリーズやりたいって言ってたな。
年一だとどうしてもルパンを演じるのに限界があるって。
ただ他の声優さんの年齢とギャラ的に無理だろうなと思ってるけど。
(あ、でもヤッターマンはやりやがったなYTV)
740 中古じゃないよナギ様だよ:2009/04/01(水) 02:49:53.07 O
癌の手術してる納谷にTVシリーズなんかやらせたらマジで寿命縮めちまうよ
741 ゆりゆり最高:2009/04/01(水) 03:11:46.97 0
wiki見たら、山田康雄さんは晩年ずっと体調が悪くて
スペシャルの収録も車いすだったと書いてあった。
まだ60代だったのに、どこがお悪かったんだろう。
742 天領イッキ&メタビー:2009/04/01(水) 03:53:54.53 0
>>548
ヒント:ローマの休日
743 雛苺党:2009/04/01(水) 16:48:36.44 0
まだこのスレあったのか
744 エイラーニャ最高:2009/04/01(水) 22:37:55.23 0
ルパンと世界観は違うけどマッチできたのはコナンが適度に現実路線から外れてるからか
博士に作ってもらったメカとか身体能力とか
745:2009/04/02(木) 00:53:20.35 0
age
746 エーネウス:2009/04/02(木) 10:30:51.97 0
なんでルパンがコナンの正体に気付いたの?って話だが
そもそも気付かない方がおかしいんだぞ
大人はみんな気付いてるけどコナンに合わせてるだけなんだよ。あまりに痛々しくて
747 ヤマカン:2009/04/02(木) 12:38:19.13 0
今見終わった
両方の色が出てて楽しかった〜またほんと見たい。
スタッフググって全部見たけど、やっぱり優秀なスタッフじゃん。どーりで
748 フェルトちゃん:2009/04/02(木) 13:56:58.93 P
前川先生を優秀なスタッフと言っている方を初めて見ました
749 エーリカまじ天使:2009/04/02(木) 13:58:05.99 0
青山が少し手出ししたのが良かったのかも
750 ベホイミ:2009/04/02(木) 17:33:07.97 O
ルパンコナンより次元コナンの方がおもしれかった
751 汐ちゃん:2009/04/02(木) 17:41:13.87 O
俺も次元とコナンいいと思った
これDVD化するの?面白かったんで欲しいんだがな
752 柏木優麻:2009/04/02(木) 17:54:24.11 0
ファーストコンタクト 放送7月26日 DVD10月23日
お宝返却大作戦 放送8月1日 DVD10月22日
盗まれたルパン 放送7月30日 DVD11月25日
天使の策略 放送7月22日 DVD10月21日
セブンデイズ 放送9月8日 DVD11月22日
霧のエリューシヴ 放送7月27日 DVD10月24日
sweet lost night 放送7月25日 DVD10月22日

ルパンSPだとこんな感じで出てる
753 ヤマカン:2009/04/02(木) 18:00:52.42 0
動画サイトで見れるよ
754 まなびさん:2009/04/02(木) 19:27:49.49 0
DVD化するなら、オーディオコメンタリーを入れてほしいな。
755 能マン突:2009/04/02(木) 21:17:17.06 O
大和屋Jrに書いて欲しかった。
不評だったけどマシュマロ通信の時のような洋画パロディを入れて小気味よく展開しそうだった
756 フェルトちゃん:2009/04/02(木) 23:50:31.19 P
金曜ロードショー 日本テレビ
名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)


コナン枠潰した後は金ローでやんのかよ
こりゃ徹底的にコナンの存在をルパン世代とかにも根付かせる気だな
757 柏木優麻:2009/04/02(木) 23:54:45.05 0
過去にも金ローでコナンの映画流したことある。
コナン枠以外じゃ金ローしかない。
758 ラゼルちゃん:2009/04/03(金) 00:11:14.66 0
>>729
ありがとう!
759 ゆりゆり最高:2009/04/03(金) 10:31:44.29 0
今回はわりと好評だったみたいだがな、手抜きをするトムスも今回だけは
少しは気合を入れたみたいだ。

しかし次回があるとすれば確実に手抜きをしてくる事は目に見えている。
なぜなら、今回の数字を見て、後は適当に作っても数字は取れそうと判断するのが
トムスだからだ。

こうなるといつものトムス路線に戻ってしまう。そうなってはルパンは元より
コナンも潰されるぞ。しかし、ルパンにはどんな作品とコラボしても
ルパン自体が様々なキャラに変化、順応できるといった懐の深さがある。

そこで優れた原作であるルパンyを使う事で、コナン自体も生かせるような
話を作る事も可能だし、コナンvc金田一少年の時のように、新たにマンガを
描いたメディアミックス展開も見込める。モンキーパンチの絵じゃ、コナンとは
絶対に合わないし、年齢層も違いすぎるからな。
760 ラゼルちゃん:2009/04/03(金) 10:33:25.27 0
もうルパンは今の路線を続けるのは限界だ。優れた原作をベースにしないと
現状のトムスには何も期待できない。だから新ルの発展系であるルパンyを
使えと何度も言ってるんだがな。

それにはもちろんクリカン平山という大幅なマイナス要因は絶対にはずす必要があるが。
761 6人目の戦士ヤマカン:2009/04/03(金) 13:46:45.71 0
平山はガラスの仮面では絵上手いt思ったんだけどなー・・・
ルパンの絵には合わないのかもね、他にルパンのキャラデザしたいっていうアニメーターいないのかな、ファン多そうだけど自分で手掛けたいとは思わないのかな
762 比呂美はビッチ:2009/04/03(金) 14:35:32.62 O
なんか後半は「カリオストロ」まんまだったな
763 凸ラン・ズラ:2009/04/03(金) 19:56:53.91 O
カリオストロ見た事ないけどあんなテンポってゆうか軽さなのか
ルパンが「たからったからっ」って言う宝探しの映画は面白かったが
764 クラナドは人生:2009/04/03(金) 21:56:57.50 0
今は忘れてしまった両作品の良さが引き出されてた気がする
765 エイミィ・リミエッタ:2009/04/03(金) 22:01:32.69 0
押井守が「ルパンにはもう盗むものが何も無い」と言った気持ちがわかるようになってきた
766 ヤマカン:2009/04/04(土) 06:11:43.47 P

  
     
       ま  た  殿  勝  か   




767 涼風はテクノ:2009/04/04(土) 08:33:44.73 0
今石にルパンやらせたらどうだろう。
768 ゆりしー:2009/04/05(日) 04:03:06.18 O
カリオシトロのスロ見たいな変装をルパンにはやってもらいたかった
769 エイラーニャ最高:2009/04/05(日) 11:55:50.18 0
像でも30分眠り続ける麻酔銃を
週一ペースでおっちゃんに打ち込むコナンは鬼
770 ぱにぽに2期希望:2009/04/05(日) 12:18:18.01 0
おっちゃんの脳は度重なる麻酔銃によって侵され
後一回で廃人になることが判明した
悩みぬいた末にコナンはおっちゃんに麻酔銃を撃つ
その命をかけた最後の推理に読者の誰もが涙した
771 犬神つるぎ:2009/04/05(日) 14:13:24.76 0
やっと、見た、面白かったよ
次元の出番が多かったのは次元の人の声が一番聞けるからなのかな
とっつぁんはやばかったな

あとは神谷明が凄かった、謎解きの場面、小五郎とルパン風味の小五郎をうまく使い分けてたな
772 エイラーニャ最高:2009/04/05(日) 15:22:25.78 0
しかしコナンがおっちゃんに撃ったのは
灰原が作成した新薬のサンプルだった
小さくなったおっちゃんは高木刑事の家に転がり込み、
警察組織の闇と戦ったり高木刑事と佐藤刑事のムフフを目撃したりしながら
元の体に戻る方法を模索する
773 自演豚:2009/04/05(日) 15:36:26.23 0


またニコニコで女尊男卑動画だお
女が男性を殴る蹴るして笑いをとるなんて不愉快!

しかも今回の作者は腐女子(`・ω・´)
腐女子の分際で女尊男卑していいと思ってるの?

この動画に…一度でもいいから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6624354

「女尊男卑反対」
と書き込んで、差別をなくそうぜ!
774 比呂美はビッチ:2009/04/05(日) 16:33:52.53 O
サントラ発売してダブる大野さんの対談とか見たいな
775 つかっちゅ:2009/04/05(日) 18:32:43.55 0
今日見たけど無難におもしろかった
頭がキレてもまだ高校生のコナンに対してルパンたちに大人の余裕があったのがよかったな
776 あにおた(catv?):2009/04/05(日) 19:07:16.10 0
ルパン優勢にしたのは正解だった
ルパンびいきのおっさんが多いからコナンに引け取ったりしたらブチ切れてそうだ
777 咲厨は鼻糞:2009/04/05(日) 19:12:49.44 0
ルパン優勢って程だったかね
5分5分に感じた
778 ニコ厨:2009/04/05(日) 19:31:00.05 0
ルパンは美味しいところはきちんと持っていったって感じではあったな。
779 雛苺党:2009/04/05(日) 19:33:04.66 O
前半コナンで後半ルパンて感じだったな
780 雛苺党:2009/04/05(日) 19:37:56.72 0
ルパンの方のギャグが面白かったな。おいコ〜ラとか
781 つくね:2009/04/05(日) 19:40:26.64 O
>>776
それでも大人気ないジジイのレスはよく目にするぜ
782 汐ちゃん:2009/04/05(日) 19:53:12.82 O
世界観のスケールが違う(原潜盗んだりとか)のに
探偵レベルと互角の展開は無理があるんだからしょうがあるめえよ
ルパンもその一味や銭形も謎解きに興味ないし
というか証拠とか無視してるからね、確信さえあれば充分
ルパンは敵は倒す、銭形はルパンは捕らえるって単純な行動原理だもの
783 ゆりしー:2009/04/05(日) 20:39:21.42 0
コナンは金田一と世界観近いけど
ルパンはどんな作品と世界観が合うかな
784 麻倉葉:2009/04/05(日) 20:41:50.21 0
>>783
シティハンター
785 稀代のロック☆スター:2009/04/05(日) 20:55:59.64 0
wikipediaの石川五ェ門のページ。

>「ルパン三世VS名探偵コナン」ではルパンの救出とバックアップを担当するだけという扱いをうけた。
786 比呂美はビッチ:2009/04/05(日) 22:09:15.68 O
五エ門なんか公式チートみたいなレベルだからな
787 あにおた(catv?):2009/04/05(日) 22:14:42.74 0
ざんてつけんとかトンデモ設定一度やめたらいいよ
剣使うキャラがいるんだからちゃんとした殺陣、チャンバラやんないともったいない

ソードアクションの面白さ加味すればちっとは見所ができるだろ
788 エーリカまじ天使:2009/04/05(日) 23:05:44.35 0
そこを比較的ちゃんと描いたのがお宝返却大作戦と風魔一族の陰謀だった
ちゃんとした殺陣をやってほしいというのに同意
789 売り豚:2009/04/06(月) 00:27:15.71 0
チャンバラ以外全く見所無くて
ストレンヂア大コケしたボンズにGOEMONって映画作ってもらったら良い
790 虎子ちゃん:2009/04/06(月) 02:47:56.61 0
TVSPで五右衛門活躍させると斬鉄剣で切れないものが増えていくからいいよ
791 みずほ先生:2009/04/06(月) 10:22:34.28 0
五右衛門は無敵のチートキャラになってしまうから、それを緩和するために付けた五右衛門の弱点設定が
ロリコンだとか女に弱いとか。もうあまりにも稚拙で、考えたヤツの思考レベルを疑う。
792 ほっちゃん:2009/04/06(月) 14:57:06.00 0
切れない物が無いって事は敵の持ってる刀も切れるわけだろ
チャンバラが成り立たないじゃん
793 鉄男:2009/04/06(月) 15:57:11.63 0
エンディングで流れてたのって89だよな。懐かしかった
794 6人目の戦士ヤマカン:2009/04/06(月) 18:09:40.19 P
>>791
女に弱い設定とか緑ジャケルパンの5話からじゃん
それで稚拙だのなんだの言われても
795 フェイト・T・ハラオウン:2009/04/06(月) 18:12:29.40 0
フツーのルパンSPより全然良かったよ
796 6人目の戦士ヤマカン:2009/04/06(月) 18:15:25.47 P
五ェ門初登場の5話な

女に弱いというより、美人限定だな五ェ門の場合
ルパン以上にメンクイだ
797 ソウマ:2009/04/06(月) 22:11:17.54 0
壁や金庫まで斬ってしまうようになると
いかにして盗むか、の戦略の楽しみも良くなる
ルパンがピンチになるととりあえず恣意的に脈絡もなく出して
安易に危機を乗り切らせるので話の締まりもなくなる

かわりにオーバーなキャラ付けがされてただの色物扱い
質下げるだけならもう使わない方がいい
798 みかんちゃん:2009/04/06(月) 22:14:00.57 0
斬鉄剣が壊れる、消滅する話しつくりゃいいのにね
そうすれば他のメンバーと同等のレベルになる
799 エヴァ様の下僕:2009/04/06(月) 22:56:43.02 0
なー見直して思ったんだが蘭が睡眠薬で眠らされて
客室で目を覚ましてキースと蘭が対話するシーンなんだけど

キース「パーティで偽ソムリエを見抜いた、あの少年・・・」
蘭「コナン君・・・」

なんでパーティに行ってない蘭がそれをコナンだと知ってるんだお
800 IMAさん:2009/04/06(月) 23:03:43.33 0
コナンがパーティに行ってる事は知ってるし小五郎や高木に会った時に話を聞いたと考えられる
801 ゆかなLOVE:2009/04/06(月) 23:05:10.37 0
斬鉄剣は五右衛門というキャラクターの一部だろ
それをなくすなんてとんでもない
802 鉄乙女:2009/04/07(火) 00:56:52.87 0
斬鉄剣を奪われて、それを持った敵と対決した話とかあったっけ?
803 比呂美厨:2009/04/07(火) 01:01:20.15 P
初出のときルパンに盗まれなかったっけ?
あれ、でもルパンが持ってたのは斬鉄ナイフだったっけ?

804 比呂美厨:2009/04/07(火) 01:02:52.14 P
ふと思いついた

キューティハニー vs ルパン三世


805 鉄乙女:2009/04/07(火) 01:11:26.81 0
>>804
是非、今石にやってほしいね。
806 虎子ちゃん:2009/04/07(火) 01:29:40.29 O
ルパンvs船越
807 鉄乙女:2009/04/07(火) 01:36:54.80 0
>>806
じゃあ相棒のほうがいいや。
808 虎子ちゃん:2009/04/07(火) 02:26:07.13 0
次元とルパンってとっつあん相手だと銃使ったりしないんだよな
809 五十嵐先生:2009/04/07(火) 03:28:38.33 0
今日見たけど。
ほんとに面白かった。

作画が安定してたし、
クリカンも本当に違和感なくなってきてるな。
不二子の方が危ないぐらい。
フガフガもよく頑張ってた。
いつものスペシャルも今回ぐらい気合い入れてくれれば
いいのに。
ただオリジナルキャラのダサさは相変わらずだけど
810 つくね:2009/04/07(火) 03:29:39.31 0
面白かったよね
811 今般若って言った奴出てこいよ:2009/04/07(火) 03:51:30.46 O
五エ門って唯一人殺してないんじゃね
812 みみみ:2009/04/07(火) 04:26:47.12 O
次はルパン三世vsブルードラゴン希望。銭形の使い方難しいけど、五右衛門や次元は活躍出来ると。
813 まなびさん:2009/04/07(火) 09:04:38.00 0
>>798
壊れる話はもうやんなかったっけ?
燃えよ斬鉄剣で折れた気がすんだけど、折れてなかったっけ?
814 変態紳士:2009/04/07(火) 09:27:09.02 0
プリキュアオールスターズ VS ルパン三世
815 ゆのっち:2009/04/07(火) 10:33:09.55 0
>>811
フリンチ殺した
816 千葉アンチ:2009/04/07(火) 11:21:36.38 0
燃えよ斬鉄剣で地上で最も固い金属で作られた爆撃機ぶった切って
ヒロインらしき人間とか色々を間接的に殺してたな
817 ぶど子名無しさん:2009/04/07(火) 16:40:36.56 0
燃えよなら冒頭で忍者を真っ二つに切り裂いてたじゃない
818 ゆのっち:2009/04/07(火) 18:00:51.17 0
っていうか、そもそも旧ルパンで、「殺しの世界にナンバー1は一人しかいらない」とか
自分で言ってたし。ルパンも次元も五右衛門も、泥棒であるのと同時に、殺し屋でもあるわけだよ。

まぁ、旧ル後半以降や新ルの影響で、そんな設定吹き飛んでるというか、
あまつさえ正義の味方になっちゃってるけどな。
819 比呂美厨:2009/04/07(火) 18:11:41.28 P
ゴエモンの殺しで一番カッコイイのはpart3の「友よ深く眠れ」のやつ
あの極悪人を車ごと首から真っ二つ。
スカッとしたわ、あれは歴史に残る名シーンだろ。
820 虎子ちゃん:2009/04/07(火) 18:48:56.63 0
ルパンの敵って自分かってでぶん殴りたくなるやつばかりだからな
821 兄成雑魚:2009/04/07(火) 22:13:13.12 0
次はルパンvs黒の組織でお願いしたい。
ルパンの標的は何でも良いけどふじ子の狙いはアポトキシン4869って事で
822 WEB系:2009/04/07(火) 22:16:13.90 0
正直勝負にならんだろ、それ
ルパン側が圧倒して終わりだわ
823 比呂美厨:2009/04/07(火) 22:30:59.67 P
コナンの最新刊買ったら、折り返し部分の名探偵紹介がとっつぁんだった
824 BREW:2009/04/07(火) 22:36:14.97 0
黒の組織って雑魚だろ
825 二階堂光:2009/04/07(火) 23:07:59.25 0
ルパンに対抗できる悪の組織って何だろ?
圧倒的にルパンより強いフリーザとかは除外で。

ルパンvs幻影旅団
ルパンvsバキ死刑囚
ルパンvsGS美神
826 WEB系:2009/04/07(火) 23:10:52.94 0
BF団
827 評価様:2009/04/08(水) 00:05:51.16 0
ルパンvsコナンvs金田一vsヤッターマン
だろ次は。
828 天江衣:2009/04/08(水) 03:09:38.58 0
>>823
粋な計らいじゃねーかw
829 ほっちゃんは天使:2009/04/08(水) 15:23:32.58 0
>>825
ルパンvsショッカー
ルパンvsダーク
ルパンvs黒十字軍
ルパンvsパンサークロー
830 まなび:2009/04/08(水) 16:03:21.97 0
今見終えたが面白かったね。でも最後の前女王とルパンの絡みは蛇足じゃね?
ルパンの「あいつに似てる」発言はクラリスのことだと思ったのに・・・
次は蒼天航路Vsルパンで
831 久遠寺森羅:2009/04/08(水) 16:05:45.52 0
実写のキャラのアニメ化とVSルパンを見たい。
相棒とか。
832 マジ恋:2009/04/08(水) 20:58:55.22 0
キャッツアイVSルパンが見たい
833 乃絵厨:2009/04/08(水) 21:04:12.41 0
>>832
平山の本領発揮だな
834 乃絵は天使:2009/04/09(木) 02:25:13.51 0
そろそろ声優交代もありだと思うが、次元だけは代役が思いつかない
コバキヨさん以外の次元は次元じゃなくなる気がする
835 片桐姫子:2009/04/09(木) 04:48:11.75 0
期待しないで見たらなかなか面白かった。
コナンの行動や言葉にハッとするルパン達のシーンがよかった。
あと銭形を眠らせてしゃべらせるとか。
推理の途中でルパンがコナン無視で勝手に話出すとかも面白かったな。

コナンとルパンが「VS」ではないだろって言う人も多いけど、あんな感じでよかったと思う。
でも次は泥棒のルパンを捕まえようとするコナンという、ガチの「VS」が見たいな。
「今度泥棒してたら捕まえるからね」とか言ってたしね。
いつになるか分からないが、第2弾に激しく期待だ。

ただ一つ気になったのは銭形の声。
何か変わってないか?
声優の人ももう歳なのかな。
836 乃絵は天使:2009/04/09(木) 16:44:05.61 0
>>834
思いっきし同意!
あの声は、渋いんだけど軽さもあって次元そのもの。
コバキヨさんがナレーターしてるのを聞くと、次元がアルバイトしてるように
感じてしまう…。
837 あ?:2009/04/09(木) 19:45:09.62 0
見事にルパンを演じ分け切った神谷明氏の演技力に脱帽。
838 まなびさん:2009/04/09(木) 19:48:52.54 0
こういうコラボって想像以上にキャラの会話とか掛け合わすの大変だけど
良い感じに会話してたな
お祭り物ならではの面白さだった
839 比呂美はビッチ:2009/04/09(木) 21:22:39.06 0
今日見返してEDでようやく気づいたんだが、今回海の描写が綺麗だと思ったら
ハルフィルムが製作に参加してたんだな。
840 ジジイ:2009/04/09(木) 21:26:10.73 0
ハルフィルムメーカーは背景なんてやらねーよ
841 イグジビット:2009/04/09(木) 21:50:27.93 0
ルパンのプロデューサーは田舎で喫茶店のオーナーやってるんだけど
メッサいい人。呑んだくれだけど。
やっぱ名プロデューサーだな、と感じたた。
842 ナージャ:2009/04/10(金) 04:09:12.06 0
もうルパンの声優が歳とり過ぎたなw 銭形はもうとっつぁんじゃなく爺さんだしw
843 ソウマ:2009/04/10(金) 06:05:49.59 0
ところで、最近思うのが
ルパンに参加したことのないクリエーターを
使うべきだと思うってこと!
例えば、監督を原恵一氏とか水島努氏にしたり、
脚本を、神脚本家・大和屋竺氏の長男・大和屋暁氏にしたり、
キャラデザをCLAMPさんとかに頼むとか…
とにかく、ルパンってキャラを一度、崩壊(発展?)させて
フリーな作品として作り直すべきだと思います
844 足の裏:2009/04/10(金) 07:02:30.92 0
押井ルパンの出番ですね
845 メロンパンナちゃん:2009/04/10(金) 18:30:22.18 0
押井も「実はルパンは存在しなかった」なんてプロット書かなきゃな・・・
846 のどっち:2009/04/10(金) 21:57:49.46 0
今録画してた分見た
ここ数年のルパンの黒歴史からすれば十分見れた
847 久遠寺森羅:2009/04/10(金) 22:53:57.07 0
最近のルパンって酷いの?
848 ソウマ:2009/04/10(金) 22:55:12.38 0
古くからのルパンファンともなると最近のを見ただけで死にたくなる
849 千葉アンチ:2009/04/10(金) 23:08:00.10 0
今の平山ならルパンは実は女性でしたとかやりかねない
850 ズーラ:2009/04/10(金) 23:48:24.94 0
>>843
CLAMPとか糞なのは勘弁
851 ぱにぽに2期希望:2009/04/11(土) 04:27:22.46 0
どうもルパンの声を真似てるルパンてのがダメだなw
852 キリヤ:2009/04/11(土) 12:47:47.54 0
やれば出来るんだからやる気出せひらやま
http://www.aruaruvideo.com/images02/G94802.jpg
853 ゆりしー:2009/04/11(土) 13:41:19.12 O
少年探偵団&博士とか怪盗キッドとか西の名探偵とかアポトキシンとか
コナン側のネタ使ったらまだ出来そうだからもう一回ぐらいやってくんねーかなぁ
一回目は越えられないだろうけど最近ああいうおもしろさの無いからまた見たい
854 イエス、ブスミス!:2009/04/11(土) 15:07:11.74 0
>>845
押井は本気でそんな話しか作れないのか?
855 一条さん:2009/04/11(土) 15:14:24.09 0
>>854
本気でそういう厨二設定(それがいいか悪いかは別問題だけどね)しか作れないというか作る気がないよ
押井の作品観ればわかるんじゃね?
本人はある種のアーティスト気取りの人だよ
才能がないとは言わないけど自己満というか自己陶酔傾向ありすぎ
856 中古じゃないよナギ様だよ:2009/04/11(土) 18:01:02.61 0
>167、毎回ルパン逮捕されそうなんだがw
857 メロンちゃん:2009/04/11(土) 22:58:05.68 0
キッドすら捕まえられないのにルパンまで出てきたら中森警部が倒れるな
858 桃瀬くるみ:2009/04/12(日) 00:08:40.09 0
いっそ、
ルパン vs
 (コナン+金田一+明智+コロンボ+マープル+ポワロ+ホームズ(犬)
  +内海+円紫+遠山春香+ ・・・・・・)

で、ちゃんとキャラが立つような奴を作ってくれ。
859 ラゼルちゃん:2009/04/12(日) 00:11:37.07 O
コナンとルパンの共演って一昨年の女海賊をテーマにしたコナンの映画で冒頭のカーチェイスのシーンにルパンと不二子が出てたよな?犯人が覆面を被って。テレビ版ではそのシーンはカットだったけど。
860 雛苺党:2009/04/12(日) 04:24:22.01 0
最近のルパンって平山の移行なのか知らないけど無理にお色気シーンを入れるのが
あまり好きじゃない
861 安藤和樹:2009/04/12(日) 05:54:17.11 0
神谷さんちょいルパンの物まねしすぎじゃね?とは思った。
862 兄成雑魚:2009/04/12(日) 08:42:56.53 0
予定されていたストーリー
ある狂気の建築家が東京のど真ん中にバベルの塔を模倣した塔を建てるが、完成当日に投身自殺する。
ウェルカム・トゥ・ネバーランド駅。世界中にもう盗むモノが無くなり、怪盗としてのアイデンティティを喪失し、
酒場でポーカーで大儲けしたものの袋叩きに遭い、身ぐるみはがれたルパンと次元。「そろそろ何かやろうぜ」と次元が促すもルパンは
「今更何をやるんだ」とやる気をなくしていた。そこに若い女が依頼を持ち込んできた。
依頼は、伝説では現実と非現実の狭間にあるようなものと言われている「天使の化石」を盗むこと。
大戦中にアフリカで発掘された後、ナチスの手に渡って、そしてイスラエルに渡り、なぜか日本に持ち込まれているという。
最終的にそれを見つけるものの、それはフェイク、ただのプルトニウムだった。それをルパンが触れてしまったことで大爆発を起こし、東京が壊滅する。

しかし、これもフェイクだった。実際には爆発も嘘だった。だからルパンが現実である訳がない。

そう、最初からルパンなんていなかったのだ。



押井ぱねー
863 カブトムシ:2009/04/12(日) 08:59:05.75 0
最初の2行までは凄く面白そうなのになあw
864 西園寺:2009/04/12(日) 09:11:42.53 0
確か、ルパンがやる気を失くして次元が何かやろうぜって言うシーンを、昔のテレスペで見たような気がする
865 雛苺党:2009/04/12(日) 09:16:09.97 0
>>864
バイバイ・リバティーだよ
866 西園寺:2009/04/12(日) 09:24:39.17 0
それそれだ
ありがとう
867 ズーラ:2009/04/12(日) 14:28:48.75 0
銭さんと両津だと最凶のコンビになるなw
868 能マン突:2009/04/12(日) 19:50:10.12 0
ルパンvs沢山の名探偵は面白いかも
869 ソウマ:2009/04/12(日) 20:12:39.10 P
TVseriesであったなそういうの
870 エーネウス:2009/04/13(月) 01:38:00.03 0
ちょっとルパンvsコナンみたひとたちに聞かせてほしいんだけどさ、

今回のルパンvsコナンを10点満点中5点(基準のため中間の点数)としたら
ルパン三世”魔法のランプは悪夢の予感”って何点ぐらい?
871 乃絵は天使:2009/04/13(月) 18:41:04.42 0
青蘭とラスプートンは親戚なのか?
872 IMAさん:2009/04/13(月) 23:41:26.81 0
>>867
両津はルパンと組みそうだ。
873 ズーラ:2009/04/14(火) 01:15:37.53 0
>>872
狙うのは中川か麗子の財産か、
少年の頃の想い出の品という人情系かのどちらかだろうな。
874 虎子ちゃん:2009/04/14(火) 08:15:32.62 0
OPで珍しく追いかけっこしてなかったな
875 ナージャ:2009/04/14(火) 15:43:35.63 O
どーでも良いが本編終了後、映画予告で黒の組織に襲われてるコナンを見て
ルパン助けてやれよ
(´;ω;`)
と何か切なくなったのは、俺だけか
876 つくね:2009/04/14(火) 16:48:29.38 0
本当に命が危なくなったら助けに来るよ
877 いいとも:2009/04/14(火) 18:31:09.09 0
ルパンvs薬師寺涼子。
芝の女王の生き人形軍団相手に
対マモー戦の再現とか、
涼子vs不二子のキャットファイトとか。
878 閣下:2009/04/14(火) 18:41:14.04 0
林原めぐみがゲストの回だけ見たけど、つまんなかったなあ
879 エイミィ・リミエッタ:2009/04/15(水) 13:51:12.51 0
>>875
それ、ちょっと思った
880 ゆりしー:2009/04/15(水) 16:02:29.96 0
>>878
貴様!銭形を侮辱するのか!
881 トライネッター:2009/04/15(水) 20:37:13.42 0
宝探しじゃなく、人情物だったからね。
882 鉄乙女:2009/04/16(木) 01:38:05.52 O
銭形のテーマアレンジされてなかった?
883 咲厨は鼻糞:2009/04/16(木) 05:18:34.43 0
>>883
かっけー
885 一条さん:2009/04/17(金) 06:19:33.52 0
DBZ(GT)VSルパン一味
冴羽りょうVSベジータ
ルパンVS孫悟空
次元VSピッコロ
カリオストロ伯爵VS未来トランクス
ピクルVS天津飯
ゴテンクスVSマモー軍団
五右衛門VS未来トランクス
超17号VSオボッチャマン
不二子VSビーデル
不二子VS18号
ヤジロベーVS五右衛門
バキVSクリリン
勇次郎VSヤムチャ
ピクルVSビーデル
18号VSアラレ
Kー20(怪人20面相)VSベジット
カリオストロVS聖闘士星矢
カリオストロ伯爵VSサイヤマンカップル(悟飯とビーデル)
はどうかな。
886 犬神つるぎ:2009/04/18(土) 16:04:23.46 0
ルパン三世VS名探偵コナンでPS2とかでゲーム作ってくれないかな。
両方とも一年以上出てないし…
887 ヤマカン:2009/04/18(土) 17:37:40.14 0
コナンは金田一とのコラボソフトが出たばかりじゃないか
しかもかなりの良ゲー
888 歴史教育推進係:2009/04/19(日) 14:03:53.07 0
難易度は低いけどな
889 イグジビット:2009/04/19(日) 14:09:01.07 P
そりゃ子供向けだからあんなもんだろ
難易度低いからっつっても別に糞ゲーではない
890 クラナドは人生:2009/04/19(日) 14:17:44.17 0
しかし、コナンの助けが無いと視聴率を稼げなくなってきたとは「ルパン3世」
も落ちたもんだ。
891 キリヤ:2009/04/20(月) 21:44:01.63 0
892 兄成雑魚:2009/04/20(月) 21:45:19.26 0
結論からして
声優sたちの歳とか考えて
次あたりがラストかとw
893 兄成雑魚:2009/04/20(月) 21:46:25.68 0
てか
闘ってませんよねww
894 イエス、ブスミス!:2009/04/20(月) 22:59:22.86 O
次元先生
895 あ?:2009/04/21(火) 19:40:23.56 0
ラスト、潜水艦の中で当然コナンは不二子に童貞を奪われたんだよな?
896 カブトムシ:2009/04/21(火) 20:39:19.69 0
コナンは金曜の映画も15%と視聴率良かったな
ルパンとコラボしたおかげかも
897 柏木優麻:2009/04/22(水) 22:24:05.70 0
去年のルパン超えたか。
しかしつまらなかった。
ルパンとは別ベクトルでどうにも作りが甘すぎる
898 川神百代:2009/04/22(水) 23:47:56.28 0
作りは甘くないよ
ただコラボだからどっちか目当てだと違和感を感じる
899 千波美ちゃん:2009/04/23(木) 00:03:36.97 0
ルパンとコナン、どっちも好きな自分は勝ち組
900 エーリカまじ天使:2009/04/23(木) 00:25:01.92 O
コバキヨ次元が面白かったから良かったです
901 同意:2009/04/23(木) 00:30:46.75 0
戦慄はコナ映画で評価下の方
902 柏木優奈:2009/04/23(木) 01:34:25.75 0
ミスリード以外何の存在意義もない、話を無駄に分かり難くするキャラ
棒読みのガキ
一ネタやりたいがために絶対音感で大げさな伏線
謎解き終わっても延々と続く臭い田舎芝居

こないだの戦慄だっけ、これぐらいしか覚えてない
どうせ客はミステリしらんとでも思って舐めてるのか?
903 6号さん:2009/04/23(木) 02:36:19.54 0
それは良かったね
904 エール:2009/04/23(木) 12:23:58.16 0
y厨スレが消滅した?
905 IMAさん:2009/04/24(金) 02:05:36.81 0
おもしろかった!
溶け込みようもない二つの作品の世界観の中で、
こんな面白いものができるとは。

最近のルパンって、時代の要請を受けてか「カリオストロ」のルパンというか、
かなりクリーンだよね
906 夜桜信者:2009/04/24(金) 08:45:15.13 0
マフィアの三下が猛毒の流れ込んだハエ叩きにぶっ叩かれて即死するようなルパンがいい
907 百合豚:2009/04/24(金) 23:13:20.24 0
>>905
あるいみそのクリーンなルパンだからこそコナンくんとコラボが可能だった
という気もするな。
908 あ?:2009/04/24(金) 23:32:20.01 0
悪い人には思えないってコナンが言ってたしな
909 京アニ厨:2009/04/25(土) 01:19:58.09 0
ルパンは世紀の大泥棒 コナンは名探偵
盗みにくるルパンに対してコナンがそうはさせない
そこで出会うはずのない二人が出会って
ルパンとコナンがぶつかり合う
そんな激しいVSを期待してました。
そういう作品の方が楽しかったんじゃないかなと思う
どっちが強いとか決めれないだろうし
せいぜい引き分けみたいな形で終わるかなと思ったけど
そもそもVSじゃなかった…。
VSと言うよりコラボでしょ…。
残念でした
910 マシロちゃん:2009/04/25(土) 01:26:05.98 0
>>909
ゲッター対マジンガーとかマジンガー対でびるまんとか、そういうVSは枚挙にいとまがないわな
911 6号さん:2009/04/25(土) 01:59:15.04 P
>盗みにくるルパンに対してコナンがそうはさせない

だからコナンは泥棒には興味ないと何度言えば・・・・
怪盗キッドの時だって最初は泥棒には興味ないとスルーしかけたが
予告状の暗号に興味を持って対決し、その後関係が続いているわけで
912 6号さん:2009/04/25(土) 06:43:46.52 P
ルパンと共演してしまったので
これからキッドが出て来ても生暖かい目で見てしまうよね。
913 西園寺:2009/04/25(土) 07:22:23.04 0
やべぇ 普通に面白かったw
見る前はくそとばかり思ってたのに
914 6人目の戦士ヤマカン:2009/04/25(土) 10:12:01.76 0
ルパンとコナンは混ぜたら危険と思ってたことを反省したな
コナンの視聴者年齢を意識してか内容がかなりマイルドになってたが悪くはなかったし
915 モルさん:2009/04/25(土) 10:57:10.91 0
コラボなら、DSのコナン金田一の方が面白かった。
916 ニュー速民:2009/04/25(土) 12:18:49.08 0
>>914
いや、基本難しいよ。今回は原作者の適切な横やりがはいったり
うれしい偶然が続いたからうまくいったけど、もう一回はたぶん無理。
917 伊藤さん:2009/04/25(土) 14:20:37.09 0
ようやくみたけど、全く期待してなかったから予想外に面白くて楽しめたよ。
キャラデザがルパン・コナン・ゲストキャラでちぐはぐ過ぎるとか
あの短期間でどうやってコナンの正体知ったんだとか
あの変装に気付けないってのはないだろとか色々とツッコミ所はあるし
コナン主体でルパンサイドがゲスト出演扱いだったのは微妙だったけど
出番少なすぎの五右衛門も印象に残るよう笑えるオチつけて見せ場作ってたし
多すぎる登場人物をテロップ使ってテンポよく捌いてて
誰がどこで何をしてるのか、ごちゃごちゃせずわかりやすくて
小五郎の説明を途中で切るお遊びも笑えて良かったよ。

謎解きシーンのやりとりとか、コラボならではの小ネタも満載で
最後美味しいところをルパン達が持っていくのもいいね。
近年のルパンのTVSPは駄作が多かっただけに
お祭り作品としては十分及第点だし楽しく見れたな−。

しかし、コナンサイドと比べると声優の衰えの酷さが
くっきり浮かび上がってたなぁ…もう限界だろ。
918 ニュー速民:2009/04/25(土) 14:42:57.58 0
高山のガキ声もかなり痛いけどな。
919 tt級こねーな:2009/04/25(土) 14:56:51.99 0
最近コナン本編でもコナンの声が幼児化してきてる気がするww
ぶりっこっぽい
920 二階堂光:2009/04/25(土) 22:00:35.69 0
>>917
>誰がどこで何をしてるのか、ごちゃごちゃせずわかりやすくて

これ意外だった
ルパンSPの亀垣が監督した回は誰がどこで何のために何をしてるのかスゲー分かり難かったのに
今回はちゃんと整理されてた
921 伊藤さん:2009/04/25(土) 22:46:52.17 0
たしかにコナン声も気になるけど、子供なのにおばさん声的な
明らかに見た目と声に違和感感じるレベルではないし、比べもんにならんと思う。
ルパンの方は、他メンバーは衰えてはいてもまだ見れる範囲だけど
おばさん声ってだけでなく、まともに喋れなくなってる不二子はさすがに交代考えていいと思う。
好きだから若く装えるなら出来るだけ声優変えて欲しくはないんだけどね。

>>920
そうなんだよなー意外なほど整理されてて見やすかった。
922 神原宙:2009/04/26(日) 01:35:45.51 O
まともに喋れなくなってるって酷いなお前w
923 売り豚:2009/04/26(日) 02:30:01.04 0
コナンと同じ世界に存在させてみると
栗田以外のルパン側の声はもはや妖怪一味という感じだった

まあ今やある意味妖怪で合ってる気がするが
924 のどっち:2009/04/26(日) 03:05:41.69 O
今回は神谷の一人勝ち
925 カルナ・サクガ:2009/04/26(日) 08:06:55.91 0
れっきとした日本人の蘭が
白人のお嬢様とうり二つで誰も気づかないというのが 無理がある


・・・ぐらいしか突っ込みどころが無かったなぁ。 良作!!
926 麻倉葉:2009/04/26(日) 11:00:59.36 0
>>923
いや、次元はまだいけると思う。
927 最後の戦い:2009/04/26(日) 11:03:28.12 0
とっつあんに比べればまだまだ現役だろうな
928 桃瀬くるみ:2009/04/26(日) 11:20:05.05 P
声優さんたち、本当にうまいと思うんだけど
不二子がバイクでミラ王女を拾うシーンだけ、やけに増山江威子(声優さん)の演技が老けて感じた
そっから後は気にならなかった ふしぎ!
たぶん最初のシーン+女同士の会話だからだな

そのせいか不二子の「コナンを通じて若返りの秘密を知りたい」という姿勢が
いやそりゃあ不二子なら知りたいだろうな、というか放置するほうがおかしい
と思った
929 だってばよ:2009/04/26(日) 20:10:17.02 0
神谷のおかげで面白くなった
930 マジ恋:2009/04/26(日) 22:01:53.40 0
かなり面白かった! 第二段が今から楽しみだ(^^
931 ソウル1万越える君:2009/04/27(月) 03:26:01.04 0
神谷って最近の新しいアニメにほとんど出てこないからもっと感じ悪いかと思ってたんだが
空気読んだ良い演技だったな
932 ヤンキー:2009/04/27(月) 03:37:38.71 0
新しいアニメに出てないから感じ悪いって意味分からん
933 歴史教育推進係:2009/04/27(月) 08:04:57.46 O
数日にわたり蘭→姫→蘭と
洗濯無しで履きまわされた蘭の靴下欲しい。
934 ニュー速民:2009/04/27(月) 11:09:28.32 0
これ再放送しないかなあ
935 WEB系:2009/04/27(月) 18:41:58.20 0
再放送するよ。CSだけど。
http://www.nitteleplus.com/program/anime/lupin_conan.html
936 歴史教育推進係:2009/04/27(月) 22:23:04.90 O
つか、つべにあがってんじゃん
937 桃瀬修:2009/04/27(月) 22:26:39.96 0
スカパラ(プロモ200/e2プロモ)

コナンVSルパン 5月4日 日テレプラスで放送
なつき「灰原愛ちゃんがでるならみる」
あまの「でてますよー」

たしか灰原は出てなかったような
うそつくなwwww
938 くぎゅうううううう:2009/04/27(月) 23:38:12.39 O
一応録画しながら見てたんだが、前半微妙だったし途中で実況やめちまった
後で全部観たが、神谷ルパンシーンに実況見てなかったことが悔やまれる…
939 エヴァ様の下僕:2009/04/28(火) 00:41:29.19 0
実況は

神谷すげええww
神谷上手い
神谷wwww

というレスばかりだったな
勢い凄かったし
940 能マン突:2009/04/29(水) 04:09:26.58 O
老爺老婆の声だけが気になった。
ルパン観たの10年以上ぶりで、当たり前ながら声優の老け込みに驚いたよ。
次元は張りがないし、不二子・とっつぁんは舌が回ってない。
加齢臭が漂ってくる感じで、不二子のセクシーシーンが逆にグロシーンに見えた。
オールドファンだけを相手にしたいならともかく、ルパン三世という作品を未来志向的に継続したいなら、声優を入れ替えるべき。
941 ピザ島精二:2009/04/30(木) 02:21:07.21 0
sage
942 能マン突:2009/04/30(木) 09:00:04.20 O
>>75
じゃ、お前ホン書けよwww
943 柏木優奈:2009/04/30(木) 18:04:01.50 P
今のアニメルパンは時代の要請を受けて信じられないほどクリーンだし、

「主人公かつ作品世界では最も賢いキャラ」の属性として「誰かに騙されて取り返しのつかない悪事を働く」などはしない
944 芹沢茜:2009/04/30(木) 23:32:21.63 0
>>940
変えろ変えろと気軽に言うヤツは多いけどじゃあ誰がいいんだよ?
増山の変わりはなんとかなりそうだけど、渋い声質の納谷や小林に代わる若手は今の時代殆どいないぞ。
下手な声優に代わってもさらに違和感増すだけではないのか?

どのみち年齢的には替わるしかないんだろうが。
945 南条操:2009/05/01(金) 03:33:11.70 0
940ではないが、風魔の声優とか良かったよ。
メンバーが健在な頃の突然の交代劇だったから不評かったし
今となっては、塩沢さんもいないし、あのメンバーでは若返りにならないだろうが。
クリカンのおかげで、物真似と演技の出来る声優
どちらがいいかといえば後者だってことがわかったし
実際交代するなら似てることに拘る必要性はないよ。
946 ガチャ歯:2009/05/01(金) 12:38:41.45 0
似てる声に拘る必要はないが、演技が出来るのはもちろんのこと今までのイメージに近いほうがいいよな。
ルパンがガキ声になったり、次元がイケメン声になったり、銭形が若すぎたりは不味いでしょ。
947 エーリカまじ天使:2009/05/01(金) 13:09:35.75 0
若者な銭さんはそれはそれで見てみたいがw・・・イケメンな声は多分似合わんと思うが(2.5枚目だし)・・・強力若本な銭さんは一回見てみたいが
948 ぱにぽに2期希望:2009/05/01(金) 13:13:28.90 0
コナンってほとんど見たことがないんだけど、コナン(新一)は
あんなに高校生離れしたキャラだったのか。
運動神経もさることながら、モノローグも妙に大人びててなんか引いた。
949 綿貫響:2009/05/01(金) 13:37:44.13 0
○○○ってほとんど見たことがないんだけど、○○○は
あんなに○○○離れしたキャラだったのか。
○○○○もさることながら、○○○○も妙に○○○○なんか引いた。

950 南条操:2009/05/01(金) 14:10:11.62 0
>>946
極端すぎだろw
951 透華:2009/05/01(金) 19:32:13.13 0
コナンの初期はギャグ調だったから、完璧超人のキャラ設定も気にならなかったけど
だんだんシリアス方面になって設定が浮いてるよな
952 ヤマカン:2009/05/02(土) 11:58:21.44 0
ルパン三世vs名探偵コナン 7月24日DVDとBDで発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/02/003/index.html
953 前川大先生:2009/05/02(土) 19:09:40.72 0
>>951
人が死ぬ話が多いからギャグっぽくできないんだろうね
954 天江衣:2009/05/02(土) 20:23:30.65 0
マジでDVD出るのか
955 (祝)極上二期制作決定!:2009/05/02(土) 23:14:32.64 0
>>952
いやったー!絶対買うぞ!
956:2009/05/02(土) 23:25:21.08 O
やった
957 変態紳士:2009/05/03(日) 16:02:03.47 0
sage
958 6人目の戦士ヤマカン:2009/05/03(日) 20:00:03.34 O
ミラ王女はキースと結婚してヴェスパニアはスティンガー王国になります
959 南条操:2009/05/04(月) 03:04:20.26 0
960 西園寺:2009/05/04(月) 03:15:33.99 O

961 伊藤さん:2009/05/04(月) 03:17:36.99 0

962 秋山乙女:2009/05/04(月) 04:19:03.99 0
963 夜桜信者:2009/05/04(月) 08:12:27.68 0
レギュラーメンバーはもっと出来る子のはずなんです!


勿体ないよな
964 夜桜信者:2009/05/04(月) 08:14:37.57 0
↑誤爆ったスマソ
965 磯辺:2009/05/04(月) 11:28:35.54 O
蘭似王女の年19才…
ルパンは女王母君と昔会ってる…
さて不二子の年は最低いくつだ?
966 カルナ・サクガ:2009/05/04(月) 11:38:24.57 O
ふじこはサイヤ人だから
967 竜導往壓:2009/05/04(月) 11:43:01.59 0
ルパンの公式サイトにあったがDVD出るみたいだね
968 もしもしアニヲタです:2009/05/04(月) 23:54:14.45 0
DVD買う?
969 ほっちゃんは天使:2009/05/04(月) 23:55:27.35 0
セブンアンドワイの通販で予約した
970 白鳥鈴音:2009/05/04(月) 23:56:05.01 P
>>965
ずっと17歳の人だっているじゃないか
971 売り豚:2009/05/05(火) 00:10:16.02 0
バーロー
972 神原宙:2009/05/05(火) 00:16:50.67 0
>>965
不二子は黒の組織の一員で若返りの薬を投与し続けている。
ちなみに次元も不二子の母の再婚相手の友人という設定で組織でバイトしている。
973 ネギ・スプリングフィールド:2009/05/05(火) 23:11:18.31 0
コナンの映画好調だな
974 ガチャ:2009/05/06(水) 02:15:51.66 O
関係ないけどスペシャルで
コナンの母がバイク乗るシーンで
不二子に似てると思ったことある。
975 自演豚:2009/05/06(水) 04:24:39.82 0
てす
976 自演豚:2009/05/06(水) 04:25:22.43 0
>>958
王女がキースとそう思わせる場面なんてあったか?
977 小清水亜美:2009/05/06(水) 15:41:03.62 0
test
978 今般若って言った奴出てこいよ:2009/05/07(木) 14:56:01.05 0
王女がよかったな
979 トライネッター:2009/05/07(木) 18:40:41.34 0
>>976
キースが敵の誘いをきっぱり断った時に王女が赤面
980 あにおた(新潟・東北):2009/05/08(金) 01:43:28.63 O
つねに警備がいる王女はどうやってキースとセクロスするの?
981 ナージャ:2009/05/08(金) 09:30:22.40 0
つかキース何歳だよ
24.5あたり?
982 ゆのっち:2009/05/09(土) 03:50:44.47 0
sage
983 ヲコスジ:2009/05/09(土) 21:53:22.07 0
あと少しで終わる
984 穂波:2009/05/10(日) 03:37:46.30 0
..................
985 閣下:2009/05/10(日) 11:53:50.48 0
反省するような悪いもんでもなかったよ
986 ひだまり3期希望:2009/05/10(日) 14:29:08.19 0
次スレ立ててやるうううううううううううw
987 エイミィ・リミエッタ:2009/05/10(日) 18:01:07.14 0
頼む
988 たまご:2009/05/10(日) 19:36:31.44 0
なんだかんだでスレが落ちないのは糞作品ではなかったということ
989 評価様:2009/05/11(月) 00:00:58.68 0
音楽担当のところにW大野の名前が挙がってたけど、
コナンの音楽って作中で使われてたっけ?
990 へけけ:2009/05/11(月) 00:01:56.75 0
かなり使われてましたよ
991 評価様:2009/05/11(月) 00:44:29.53 0
>>990
dそうなのか、気づかなかったわ
また見直してみるか…
992 風子☆参上>ヮ<:2009/05/11(月) 06:32:30.03 0
993 ソウマ:2009/05/11(月) 12:46:29.89 O
埋め
994 小悪魔灯里:2009/05/11(月) 17:07:31.98 0
995 ジジイ:2009/05/11(月) 19:05:09.55 P
次スレ立てなくても良かったのに
反省会だし
996 芹沢茜:2009/05/12(火) 00:34:53.25 0

997 芹沢茜:2009/05/12(火) 00:37:11.81 0

998 芹沢茜:2009/05/12(火) 00:39:13.65 0

999 芹沢茜:2009/05/12(火) 00:42:54.88 0

1000 ゆのっち:2009/05/12(火) 00:43:29.43 0
1000なら俺がルパンだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://atlanta.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。