【低画質】アニメにやる気の無いTBS

このエントリーをはてなブックマークに追加
47メロン名無しさん:2009/01/31(土) 03:34:39 ID:???0
売り物のDVDより悪い部分がないと駄目なんじゃないの?
売り物より広告のほうが綺麗とかおかしいしw
48メロン名無しさん:2009/01/31(土) 16:13:50 ID:SHAiA7PC0
>>47
ブルーレイ版が発売されたAIRのCMこそハイビジョン画質でやるべきなのに。
49メロン名無しさん:2009/01/31(土) 16:32:12 ID:???O
>>46
キモオタアニメて儲るんだな
採算とれてるのは、Kanon Fate CLANNAD おお振り ひだまり…
キショ過ぎる。
50メロン名無しさん:2009/02/01(日) 04:18:33 ID:Z/KGcwEW0
全力マジメが笑わせるわ
51メロン名無しさん:2009/02/01(日) 19:42:25 ID:???0
>>47
売り物と全く同じか広告の方が質が高ければ、確かに買う気にはなれんな
特典映像とか追加シーンとか大幅な作画修正、またはエロ部分の規制解除なども
だから低画質もその一環として納得いかないわけではないが
サイドカットだけは許せない
だったらBS-iも3週遅れにせずに同日に放送しろっての
52メロン名無しさん:2009/02/02(月) 01:34:48 ID:???0
>>51
系列のMBSやCBC制作アニメを見ると、豚局アニメの全てが許せなくなるのだが…
53メロン名無しさん:2009/02/02(月) 16:35:00 ID:???O
豚局はアニメだけじゃなくてドラマもバラエティーも捨てたからな。
54メロン名無しさん:2009/02/02(月) 21:39:56 ID:???0
アニメ以外でも金スマ・リンカーン・ぴったんこかんかん・ランク王国など、未だに16:9のHDに
なってない番組が多いのがT豚S
55メロン名無しさん:2009/02/03(火) 23:16:22 ID:???0
>>51
かんなぎはBSJの放送が1ヶ月ぐらい遅いのを利用して作画修正バージョンを
BSJでは放送していたらしいがTBSはそういうことはやらんのかな
56メロン名無しさん:2009/02/04(水) 00:04:42 ID:???0
イロモネア、水戸黄門、アニメは面白い
57メロン名無しさん:2009/02/04(水) 14:53:27 ID:???0
【テレビ】BS-i、4月から「BS-TBS」に改称
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1233717904/
58メロン名無しさん:2009/02/05(木) 13:37:05 ID:???0
うぜええええええええええええええええ
59メロン名無しさん:2009/02/06(金) 04:33:24 ID:???O
卑劣な在日朝鮮人
60メロン名無しさん:2009/02/07(土) 12:01:11 ID:???0
この手のTV局は子供向けや腐女子向けなアニメを放送した方が無難なんだが、
それらにすらソッポ向かれたTBS。大振りみたいなのはもう放送せんのか・・・
61メロン名無しさん:2009/02/07(土) 13:07:38 ID:Ad1zOp2o0
>>60
おおきく振りかぶってはMBSも製作に関わっていたのだが、どうしてそういう製作形態をとったのだろう。
62メロン名無しさん:2009/02/07(土) 13:38:41 ID:???0
規制は厳しい
4:3と16:9のどちらでもOKな作画構図にしないとダメ
制作する側も一番敬遠したい局でしょ
63メロン名無しさん:2009/02/07(土) 13:41:13 ID:???0
>>61
高校野球が関係してるんじゃない?
放送エリアに甲子園があるわけだし。
64メロン名無しさん:2009/02/07(土) 14:29:08 ID:???0
>>62
テレ東も規制は厳しいがけど、HD作品をそのまま放送するだけ良心的なのね。

豚は京アニ作品多いからだから、関係が悪化すればアニメ撤退の可能性も出てくるのだが。
両者の関係を悪化させる工作を、角川あたりが仕組んでくれないものかねぇ…
65メロン名無しさん:2009/02/07(土) 14:44:10 ID:???0
>>64
少なくとも集英社や秋田書店とは関係が悪化するかもな。
66メロン名無しさん:2009/02/14(土) 01:52:01 ID:???0
>>64
アニメ撤退希望みたいなことを
気軽に書ける神経が到底理解できん
短絡的というか何というか
67メロン名無しさん:2009/02/14(土) 08:11:14 ID:???0
チョンに染まったマスゴミTBSに何を期待しても無駄。
68メロン名無しさん:2009/02/14(土) 11:50:38 ID:???0
ネプチューンマン「BS+i!」
ビッグ・ザ・武道「BS-i!」
ミッショネルズ「クロスカラーボンバー!!」
69メロン名無しさん:2009/02/14(土) 13:43:25 ID:???0
No TV? But TBS とかロゴ出たりしてw
70メロン名無しさん:2009/02/20(金) 02:48:36 ID:NM6uCSaa0
CLANNADで岡崎渚が死を目前にして意識が朦朧としていく場面なんてハイビジョン画質なら息を呑むのだろうけど、あの低画質ではねえ('A`)
71メロン名無しさん:2009/02/21(土) 10:53:49 ID:???0
[127]メロン名無しさん<sage>
2009/02/20(金) 16:00:18 ID:???0
32 :ななし製作委員会 :2009/02/20(金) 15:04:48 ID:MHSUz3zn
http://ga.sbcr.jp/manime/012362/
春TV新番「ポリフォニカ クリムゾンS」キービジュアル到着&先行上映会情報
放送情報:2009年春よりMBS 土曜深夜ほかにて


1期の製作局が見捨てられたな。因果応報かもしれんがw
72メロン名無しさん:2009/02/23(月) 22:36:38 ID:JYcsKMh40
【テレビ】TBSはリサイクルBOX以前に、放送を休んだ方がエコじゃないの? 高給TV局員が遊びなどでCO2発生させ“焼け石に水”(ゲンダイ)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235388818/

みのもんたも福沢朗も胸を張る「リサイクルBOX」の効果
そんなに期待できるの?

●放送を休んだほうが環境にやさしいのに…

「いっそのこと、放送を休んじゃえばいいんじゃないの?」。意地悪なムキからはこんな
声が聞こえてきそうだ。TBSが“導入”した「リサイクルBOX」の話だ。みのもんた司会の
「朝ズバッ!」と福沢朗司会の「ピンポン!」で、先週月曜日からスタジオの隅にしつらえ
られた。番組で使用されたフリップや“めくり”用の紙を回収・再利用するために用意され
た透明の箱で、ご丁寧なことに、この箱自体もペットボトルのキャップなどを再利用して
作られたものだそうだ。

「エコブーム」に乗ったシャレと言ってしまえばそれまでだが、番組中、みのや福沢が
繰り返し取り上げるから、ひと言からかいたくなってくるのだ。

例えば、「リサイクルBOX」が初めて登場した16日のみのの反応。「いいねぇ、こういう
のはどんどんやって欲しいね」と発言し、その後もフリップや“めくり”を使い終えるたびに
くだんの箱を映し出している。福沢の「ピンポン!」も同様で、番組中繰り返し「BOX」を
紹介し、いかに環境に優しい番組かをアピールした。

そんなに気になるんなら“めくり”そのものをやめちゃえばいいんじゃないの。冒頭に
紹介した“放送休止”だって決して暴論じゃない。昨年末、NHK教育が「エコ対策のため」
として午前中の放送をお休みした“実績”がある。

「減収減益が続くとはいえ、テレビ局社員はどこも高給取り。彼らが騒ぎ、遊び、
飲み食いし、移動した後にはいや応なくCO2がついて回っている。“焼け石に水”
とはまさにこのことです」(事情通)
73メロン名無しさん:2009/02/23(月) 22:40:01 ID:PULiyXyk0
>>70
それはあまり関係ないんじゃないか?
74メロン名無しさん:2009/02/24(火) 02:22:26 ID:???0
BSiでリーサルウェポンシリーズ見てんだけどノーカット放映じゃないし銃撃戦のたびに
減光処理入れたり酷いもんだな。
アニメに限らず全体にやる気が無いのか。
75メロン名無しさん:2009/02/25(水) 00:36:21 ID:???O
>>72
来期から報道に力を入れるみたいだけど、だいじょうぶなん?

個人的にはMBSが主導権を握ってくれると嬉しいんだけど
76メロン名無しさん:2009/02/27(金) 04:18:44 ID:6XXKcnJe0
g
77メロン名無しさん:2009/02/27(金) 05:37:45 ID:???O
朝鮮人!朝鮮人!在日朝鮮人!
78メロン名無しさん:2009/02/27(金) 16:33:59 ID:9DqftiMZ0
16:9作品をサイドカットして4:3で流すのは
アナログでは他局の一部作品でもあったりするけど、
地デジですらそれをやるっていうのは日本でただひとつTBSだけ?

MBSとCBCのはちゃんとワイド
"TBSがキー局のアニメ"ってことね
79メロン名無しさん:2009/02/28(土) 00:02:45 ID:???0
>>78
yes

まあ超額縁ってケースは多々あるが
特にtvkとサンテレビ
80メロン名無しさん:2009/02/28(土) 02:09:16 ID:5qA+nNrMO
筑紫哲也が死んでTBSはやる気なし
81メロン名無しさん:2009/02/28(土) 17:20:17 ID:???0
TBSに限った事じゃないが、不況の煽りを受けて深夜放送自体が減るんじゃないか?
まあ規制等で劣化したアニメ流すくらいなら、むしろそうしてくれた方がありがたい。
ゴールデンは無理でも、夕方枠にアニメ放送してほしいよ。
82メロン名無しさん:2009/03/01(日) 01:20:32 ID:???0
不況になってからローカルでシチュエーションドラマ(現在「執事喫茶にお帰りなさいませ」放送中)とか
ネットミラクルショッピングみたいな実験番組を増やしだしたMBSて……
83メロン名無しさん:2009/03/01(日) 08:47:36 ID:???0
夕方枠なんかいらん
そんなのやるくらいなら深夜枠増やすべき
84メロン名無しさん:2009/03/01(日) 11:25:18 ID:9MT29SJ+0
深夜アニメを23:00〜くらいに開始してくれると助かる
85メロン名無しさん:2009/03/02(月) 04:35:51 ID:???0
日テレみたいに改心すればいいんだがな。
86メロン名無しさん:2009/03/06(金) 15:28:18 ID:???0
BS-TBSのアニメ枠は土曜のBS11の裏に移動するらしい。アホですな
87メロン名無しさん:2009/03/06(金) 19:49:01 ID:???0
そうだとしても今の木曜のままよりはずっと良い
テレ玉民としては
BS2も来期から日曜の23:00台に移動するようだし分散は歓迎
88メロン名無しさん:2009/03/07(土) 16:43:44 ID:???0
>>86
見る側としては住み分けできる…のか?
89メロン名無しさん:2009/03/10(火) 12:30:31 ID:???O
BS11 4
BS-TBS 2
TVO 3?
MBS 4
関西は大変だぜw
90メロン名無しさん:2009/03/11(水) 20:38:49 ID:???O
>>86
もしそうなら最悪だ。
BS11でマクロスFと戦場のヴァルキュリアがスタートで、二作品は自分が大好きだからかぶるのはマジで嫌だ。
BS-iで放送中のガンダムSEEDは自分の中で一番好きなアニメ。
木曜23時に移動して、木曜24:30〜25:30と併せて2時間枠にしてほしかった。
91メロン名無しさん:2009/03/11(水) 21:05:47 ID:???0
>>90
種アンチに御用心(-人-)
マクロスFは種と同じMBS-TBS系だったんだがねえ。
92メロン名無しさん:2009/03/12(木) 10:27:31 ID:???O
BS-iで枠もらえないからじゃね?
93メロン名無しさん:2009/03/17(火) 14:03:31 ID:???0
枠もらってもしゃーないてか?
94メロン名無しさん:2009/03/18(水) 07:57:22 ID:???O
こうなったらMBSは、BS11で木曜深夜枠のネットすればいいと思う
95メロン名無しさん:2009/03/28(土) 00:53:16 ID:???0
146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 02:29:18 ID:tIhKvC0P
まーた4:3放送かよ・・・・

http://www.tbs.co.jp/
TBSが変わる!

ってかわってねーじゃん


変わる変わる詐欺だなw
96メロン名無しさん
>>1
やる気ないどころか、低品質画質を放流して
DVD・BD売り込みの商魂逞しいTBSの間違い。

チョイスした作品に余程の自信が有るのだろうw