私イギリスか…
ネタにされたからって別にニヤついてなんかいないんだからな!!
私はロマーノw
ロマーノ可愛いよロマーノ
739 名前: バーが−くわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 17:37:02 ID:us@r2red
ゴルフ発祥の地が韓国ってのはどうやら本当らしい…。
その証拠に、誤って玉を藪や池に打ち込んでしまった場合、「ニダ罰」という刑罰があるそうだ。
俺もどんな内容なのか知らないんだけど、名前からしてとても恐ろしそうなんだぞ…!
740 名前: 八橋くわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 18:36:47 ID:ki9/2H0n
>>739 ああ、そういうオチですかw
741 名前: 起源くわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 20:38:35 ID:4nsu@igo
>>740 アイゴーって5番アイアンの事なんだぜー!!
117 八つ橋餡なしさん 03/02/12 10:31 ID:nIh0N+jp
サッカー音痴の私はイタリアで、サッカー好きの弟のためにユニフォームを買おうとして
店員に 「一番強いチームのユニフォームを下さい」と言って
店員同士(恐らくご兄弟)を喧嘩の渦に引き込んでしまったことがあります。
>>955 119 バーガーレタスなしさん 03/02/12 10:45 ID:b@sebA11us
俺もお店で「一番人気の球団の帽子が欲しいある」って言われて
すごく悩んだことがあるぞ!
レッドソックス…
一番おいしい紅茶、ヴルスト、パスタ、の店…とか色々転換できそうなw
>>959 イタリア人のサッカーにかける情熱は、
パスタにかけるそれより上回るでー。
メジャーリーグは日本みたいに全国で人気ある球団ってあんまりなくて、
みんなそれぞれ自分の地元チームが好き。
あっちのディズニーランド行ったらジャングルクルーズでパーサーが
「○○(そこの地元チームのライバル球団)ファンがいたら手を挙げてくれ、…よし今すぐ降りろ」
って言ってたw
69 名前: サムライ名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2008/12/08(水) 23:23
日本は雪です。寒いです。
で、ちぎれそうなくらい寒いのを我慢しながら歩いていると、同盟国のイタリアさんがもう10時くらいだというのに道の はじっこでしゃがみこんでました。
「どうしたの?」と声をかけると、半べそかきながら事情を話してくれました。
寒いからコンビニで肉まん買ってきて食べようという話になり、おつかいに出されたそうなんだけれども、うっかりこけてお金を落としてしまったそうな。
私も用事があったので一緒にコンビニへ行き、肉まん3つ買ってあげました。
じゃあねって別れようとしたら、その子が「半分こしよ〜」って自分の分のを半分にわってくれました。
まあ、自分で支払ったものなんだけど、いい子だなあ……と思ってなごみながら帰ってきて、2CHにこういうスレがたったんだなあとまたなごんだとこです。
国やってて年とったなと思う瞬間
1 名前:愛の眉毛戦士[] 投稿日:2008/12/06(土) 05:40:33.88 ID:/iG1+mAYu
誰に敵視されてるかもうわからない
19 名前:愛の薔薇戦士[] 投稿日:2008/12/06(土) 05:44:47.55 ID:Fra/0.23+
他国の言動の裏を読むのがめんどくさい
27 名前:愛のヴルスト戦士[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 05:48:05.84 ID:Do12.Muki
他国との揉め事の展開が過去のケースと重なる率が増えた・・・
82 名前:愛の八橋戦士[] 投稿日:2008/12/06(土) 06:15:58.83 ID:/2poN+jP.
漫画に出てくる不老不死キャラが自分よりも年下
>>964 この中で一番若いのはドイツかなw
しかし日本…そうだな、不老不死でも500とか1000歳くらいのキャラいるしな。
>>964 極力喧嘩しない四人衆
………アメリカのアレは若さなのか?
>>964 本田さんの意見に吹いた。
不老不死で500歳とかが多めだもんなー
>>964 日本wwwww
主人公が自分より年上レベルじゃないんだなw
1000歳以内が多いし、案外心中複雑なのか…
日本2670くらい、フランス1150くらい、イギリス950くらい、ドイツ140くらいかな?
そりゃ年上のキャラのが少ないよな
>>968 「国家が若い時代には武事、中年には学問が栄える。
国家が衰亡する時代には工芸技術と商業が栄える」
フランシス・べーコン
工業技術がなくなって金融業に頼り出したらどうすればいいですか?
>>972 その伝で考えると軍事国家として滅びたプロイセンはまさしく夭折したと言えるな
………可哀相なプー
>>975 プーは滅んだというよりも、
ドイツに跡目を譲って隠居したんじゃね?
文明開化の医学はプロイセン譲りじゃない?
ともあれプロイセンの御冥福をお祈りします
下ネタ注意
無改変
10:七つの海の名無しさん 2008/12/08(月) 09:38:15 ID:H/Ero@us[sage]
ウンコしたい時にスピード違反で捕まったよ
俺も抗議しようかな
11:七つの海の名無しさん 2008/12/08(月) 09:43:53 ID:tur/key
>>10 あるあるあるあ・・・・
って俺じゃねぇか!!!!!!!!!
12:七つの海の名無しさん 2008/12/08(月) 09:47:03 ID:nUk0gree[sage]
>>10 お前は俺か・・・
14:七つの海の名無しさん 2008/12/08(月) 09:47:51 ID:cHina22
>>10-12 おまえら・・・
15:七つの海の名無しさん 2008/12/08(月) 09:49:01 ID:p61o0O[sage]
>>10 あー、あれは辛いよな。
幸い俺は捕まったりはしなかったし、始終交通量がそこそこあったから事故が怖くて飛ばしたわけでもなかったけど、
運転中に切羽詰まりだした時の焦りは筆舌に尽くしがたいものがあるな。
19:七つの海の名無しさん 2008/12/08(月) 10:01:52 ID:mayUkingdam
>>10-12 で、漏らしたんだろうな?当然
20:七つの海の名無しさん 2008/12/08(月) 10:03:32 ID:tMsP/@in
お前ら
投下失敗したorz
続き
20:七つの海の名無しさん 2008/12/08(月) 10:03:32 ID:tMsP/@in
お前らなんでこの男性にそんな厳しいの?
28:七つの海の名無しさん 2008/12/08(月) 10:17:49 ID:jiPAngNH[sage]
急がば回れ
111 名無し苦労人 : 2008/12/08(月) 11:02:59
友人とK−1を見てたら
友人「ほんとに顎にちょっと当たったくらいで失神すんの?」
俺「脳味噌揺れるらしいからなぁ。」
友人「へぇ〜マジで?」
次の瞬間、友人の左ストレート一閃
格闘技経験0とは思えぬ正確さで顎を打ち抜かれた俺は
一声も出せずに昏倒した
なんでイキナリ実証から入りますかあんにゃろう
>>979 >>974はイギリスのことじゃないか?
そもそもスイスには最初から金融とチーズくらいしかないようなイマゲ。
日本は職人がんがれ、超がんがれ。
ニートはサラリーマンじゃなくて職人にしたらいいと思うんだよね。
オタク多いんだし、何より職人は偏屈であることが許されるw
時計を忘れるとは!
別に工業が死んだから金融に走ったんじゃないしね
イギリスは極端から極端へ走りすぎや
>>980 ホントに脳みそ揺れるのか…あんにゃろうw
>>980 さあ次スレを立てる作業に入るんだ
25 :@(`∀´)(▼-▼)([∂]ω[∂]) さん:2008/12/06(土) 00:37:40 ID:ninjaot@jp
アメリカ「寿司美味しいよ!カリフォルニアロール美味しい!」
日本 「もはやそれ、アメリカ料理ですよ・・・」
アメリカ「いやいや、日本料理だよ」
韓国 「韓国が起源なんだぜ」
中国 「日本の作ったラーメンうめえある」
日本 「もともと中国さんの料理でしょう・・・」
中国 「いやいや、日本料理あるよ」
韓国 「韓国が起源なんだぜ」
英国 「カレーライスうめえ」
日本 「それインド料理ですよ・・・」
英国 「いやいや、日本料理だろ」
韓国 「韓国が起源なんだぜ」
イタリア「タラコスパゲティうまいねー」
日本 「もともとイタリア料理でしょう・・・」
イタリア「いやいや、日本料理だよー」
韓国 「韓国が起源なんだぜ」
255:愛国戦士@ブランデンブルク 2008/12/08(月) 14:21:14 .12 ID:bqqAwYVk0
まぁ、料理が旨いと男女問わずにモテル気がする。
つーか、たまに親戚が飯作りに来るが、台所の掃除から
始められるのがムカつくwwww
しかも、俺より料理うまいしwwwwレシピをメールで送ってくるwwww
258:愛国戦士@トーキョー 2008/12/08(月) 14:23:42 .04 ID:Zmv/gh4J0
>>255 私それ友達にやったら求婚されました
相手男だけど
私も男だけど
260:愛国戦士@ナポリ 2008/12/08(月) 14:24:24 .67 ID:V362WdZU0
>>255 俺は基本的に料理好きじゃないからおだてて料理させてる。
男の「俺料理できるぜ」アピールは正直うざい。大抵パエリアとかパスタくらいしか作れない。
261:愛国戦士@パリ 2008/12/08(月) 14:25:51 .72 ID:ghcKjD+s0[sage]
>>255 料理する場所汚いと、うまい飯も作れんしな。
逆に、「私できるよー!」って言って、掃除からしない奴は下手。
266:愛国戦士@ブランデンブルク 2008/12/08(月) 14:30:23 .90 ID:bqqAwYVk0
>>261 別に、料理する場所にケツを乗っけたりしてないぜ?
いやいや、毎日掃除してるし、綺麗なんだが……
必ず掃除されるwwwww
273:愛国戦士@ヴィリニュス 2008/12/08(月) 14:34:10 .24 ID:ekOre1a/0
>>266 掃除は「厨房を使いこなすための儀式」みたいなものだよ
とりあえず一通り見て触っておかないと的な
ピカピカでも、自分ちじゃないキッチンは特に、一度掃除してから使う
275:愛国戦士@ブランデンブルク 2008/12/08(月) 14:35:40 .94 ID:bqqAwYVk0
>>273 あ、そーゆーもんなの?
なんか、他人の家のキッチン掃除するとチェックしてるみたいで
嫌がられると思ってあんまり目立ったとこ以外は拭いたりしないわ。
281:愛国戦士@ヴィリニュス 2008/12/08(月) 14:38:33 .24 ID:ekOre1a/0
>>275 やっとくと「あれどこだっけ?」って聞かずに済む
うちの相方、要領得ないし
一通り目を通すついでに拭くって感じだな
器具と調味料類がどこに何あるか見とく
バケツとぞうきん用意してゴシゴシやったりはしないw
283:愛国戦士@パリ 2008/12/08(月) 14:40:21 .65 ID:ghcKjD+s0[sage]
>>266 料理する前にちょっとした手入れってあるじゃないか?
まな板をサッと拭くとか、包丁を軽く水で洗うとかさ。
286:愛国戦士@ブランデンブルク 2008/12/08(月) 14:41:34 .17 ID:bqqAwYVk0
>>283 いや、それぐらいはするぜ?
だが、アルコールを霧吹きみたいなので拭きつけて
キッチンペーパーで拭くのは一般的?
287:愛国戦士@ワルシャワ 2008/12/08(月) 14:43:05 .95 ID:EfLbP18c0
>>286 ただの潔癖症じゃね?
289:愛国戦士@ブランデンブルク 2008/12/08(月) 14:44:32 .35 ID:bqqAwYVk0
>>287 多少神経質な感はああるなぁ。完璧主義っぽいから。
マクドナルドで食べれないつってたし。
296:愛国戦士@ワシントンD.C. 2008/12/08(月) 14:47:11 .05 ID:+s0ghcKjO[sage]
>>286 料理前にアルコール吹き付けるの?www
マックで食べれないとか凄いなwwww
297:愛国戦士@ロンドン 2008/12/08(月) 14:47:42 .35 ID:W1m0V365
>>289 それ病気だぜ
299:愛国戦士@ブランデンブルク 2008/12/08(月) 14:48:08 .06 ID:bqqAwYVk0
>>296 キッチンにな。あとまな板
マクドのコーヒーは飲めるつってた。
311:愛国戦士@トーキョー 2008/12/08(月) 14:56:20 .57 ID:Zmv/gh4J0
>>296>>297 外食産業の裏話を聞いたら食べられなくなるってドイツ人の友人が言ってました。
>>964 東方の輝夜は同人の歌で「生まれて千年なにもしてない」とかあったりしたけど、確かにね・・・
転生キャラとか含めれば日本より年上もいるはず
980過ぎたら次スレ立つまでレスは控えた方が
980居ないっぽい?
このまま埋まるといけないからスレ立て行ってくる
ごめん無理だったorz
↓お願いします
んじゃ立ててくるノシ
>>993 乙なんてお前のためなんかじゃないんだからな!ばかぁ!
997 :
メロン名無しさん:2008/12/08(月) 19:37:33 ID:DO3pL2r6O
ksk
998ならプロイセンが脱不憫
1000ならベラルーシがリトアニアに優しくなる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。