1 :
メロン名無しさん:
「ヤマトよ永遠に」では何故、暗黒星団帝国は地球に時間を与えて
重核子爆弾のスイッチを押さなかったのでしょうか?
始めから押せば地球侵略も楽勝だったのに
2 :
メロン名無しさん:2008/11/01(土) 10:48:45 ID:Vdm3qDMW0
他にもいろいろつっこんでくれ。
それを言ったら最初のTVシリーズで波動エンジンじゃなくてコスモクリーナーの設計書を持ってこいと
2話で終わるw
4 :
1:2008/11/02(日) 08:43:15 ID:MNrbFZtG0
>>3 でもガミラスに地球が攻撃され続けているので、ガミラスとの戦いは
避けられなかったと思う。
5 :
1:2008/11/02(日) 09:15:35 ID:MNrbFZtG0
デザリアム星の内部の人口都市でわざわざスカルダート聖総統が出てきた。
部下がいないのか!
6 :
メロン名無しさん:2008/11/02(日) 10:34:08 ID:MNrbFZtG0
「完結編」ではワープシステムを持つディンギル帝国ではなぜ、自分の星を
守れなかったのか?
宇宙船が第2次世界大戦の戦艦の形をしている必要が無い
ワープ戦法では、ミサイルだけをヤマトの近くに送ってやればいい
ガミラスの目的が地球侵略なら、防衛軍がしっかりしてないと、ヤマトが1年間も地球を離れることが出来ない
10 :
メロン名無しさん:2008/11/02(日) 11:08:25 ID:MNrbFZtG0
真田さんがいないとヤマトは何もできない。
タイガープロの作画回は、波動砲が8角形
12 :
1:2008/11/02(日) 12:54:46 ID:NP7cmFd20
白色彗星帝国ではデスラーとタランだけだったのに「新たなる旅たち」は
何百人も兵士が増えている
13 :
1:2008/11/02(日) 14:24:15 ID:NP7cmFd20
大体、ヤマトのトリチウムでアクエリアスからの地球への水柱が
絶てるとは思わない。また、手動制御ではなく、離れた場所から横から見て
自動制御で波動砲で自爆する方が確かだと思う。
波動エンジンよりも、物理的に入るはずの無いガレキの中でヤマトを製造する技術の方がムダに凄い。
ヤマトって攻撃力が上半分にしかないから、船底を攻撃されたら即死だろ
バカじゃないのw
16 :
1:2008/11/02(日) 15:34:10 ID:NP7cmFd20
ミサイルが一番当たりそうな第一艦橋に絶対当たらない。
17 :
1:2008/11/02(日) 18:11:51 ID:NP7cmFd20
「新たなる旅立ち」、「永遠に」に出てきた北野や土門はどうなった?
19 :
1:2008/11/03(月) 09:28:00 ID:6ysKMLyL0
↑それは一般的なたわいもない書き込みをしてるところ。
当スレはヤマトシリーズに矛盾やおかしいことを書くことろ。
一番の謎はヤマトの驚異的な回復能力だと思うんだ
完全に破壊されたと思っていた主砲がいつの間にか治っていたりするんだぜ
>>8 近くに送れると言う事は中も可能と言う事だな。
22 :
メロン名無しさん:2008/11/03(月) 11:54:43 ID:ePQ71Rvy0
敵艦は、ヤマトが一発打てば爆発炎上して消えていくのに、ヤマト自体は何発食らっても大丈夫な所!
コスモタイガーは、いくら撃墜されても数が減らない所!
23 :
メロン名無しさん:2008/11/03(月) 12:26:41 ID:ePQ71Rvy0
女性が少ないことかなぁ。劇中で乗組員が集まっているシーンでも女性は数人
なんですよ。運行面での女性の必要性の考察はともかく、これだけ少ないと
女性専用のトイレなりの場所が無駄とはいわないけれど面積効率は悪いですよね。
その面積を物資の置き場所に使った方が、と考えてしまいます。
それにもし、イスカンダル計画が失敗して途中の惑星に不時着、住むことに
なったら、というケースを想定するなら、この女性の少なさは大きな問題です。
異次元銀河の出現
何か殆ど「ヤマト解体新書」で出てきたネタだな・・・。
第二艦橋の被弾率の高さをちゃんと改善してもよさそうとは思うが。
26 :
1:2008/11/03(月) 14:12:58 ID:ePQ71Rvy0
銀河系でもその星星でも流暢な日本語が使える。
27 :
1:2008/11/03(月) 17:14:01 ID:ePQ71Rvy0
1 ガミラスの攻撃でボロボロになったヤマト。1週間したら、新品同様で、「破壊された所、どこ?」という状態。
後半さすがに修理場面がでてきました。
2 金属などの材料はどこにあるの?
沈没した大和からヤマトが出現するのが分からん。大和の船体改造したのか?何百年も経ってるから錆びだらけのボロボロだろに。
そもそも大和は船体が大きく2つに折れて砲塔とかもばらばらになってるはず
30 :
1:2008/11/03(月) 18:13:33 ID:ePQ71Rvy0
沖田艦長もキレイな死体だったしな。
31 :
1:2008/11/03(月) 18:15:18 ID:ePQ71Rvy0
ヤマトがウルクに乗り上げたときに、先陣を切って戦うルガール大総統。
32 :
1:2008/11/03(月) 18:17:32 ID:ePQ71Rvy0
島が死んだときに皆、第一艦橋で泣き崩れるのに他の死んだ兵は見向きもしない。
>>29 偽装ですから 問題ない (というか当時は大和の状態がどうなのかはわかってなかった)
なんか昔から突っ込まれている事ばかりだな
36 :
1:2008/11/04(火) 14:55:21 ID:vj73sock0
ゴルバ7基とヤマトと戦っていたとき、その巨大さがあるのしょぼい
ビームを打っている。7台あったのが波動カーリッジ弾で全部のゴルバ
を数発のエネルギーで壊滅するなど大げさ、ヤマトはたいした損傷もない。
真田さんが同じ相手に苦戦するような装備のままなわけがない
>>12 デスラーとタランの二人しかいなくて、残りはアンドロイド兵だったのは劇場版(さらば)。
デスラーはここでは古代たちに助言したのち自決している。
TV版(ヤマト2)では、各戦域に散っていたガミラスの残存艦隊を集めてデスラーが率いて
いたことになっていて、古代たちに助言したデスラーは戦闘空母に移乗して去っていった。
「新たなる」はTV版の後という設定。
>>36 あれはゴルバではなく「ゴルバ型浮遊要塞」。
大きさなど設定に違いがあります。
>>25 現代の軍艦の発想でいくなら、艦橋構造物に作戦指揮所を置かずに、艦内の奥に配置。
艦橋は入港時くらいしか使わないという感じになるんだろうけどね。
目視の見張り員なんて通常要らないだろうし、宇宙空間の相対速度じゃ目視で発見して
から警告しても間に合わないだろうし。
>>25,35
何か新しい進展があったわけでなし、旧作の重箱をつつくのは過去のファンがさんざんやっているさw
新作が出たら出たでつっこみどころ満載だろうけど、ヤマトはハードSFじゃないので無問題。
むしろ長谷川祐一あたりに好き勝手やらせてみたい。
>>41 お前は貧乳キャラのヌードが見たいだけだろうw
「さらば」のテレサで我慢してろw
43 :
メロン名無しさん:2008/11/04(火) 18:18:28 ID:ySv4m9GH0
♪ さらば地球よ 旅立つフネは
磯野カツオの 母だ
ボラー連邦って凄いょね
ガルマン本星に大艦隊で奇襲攻撃かける事が出来るなんて
なんで今ままで
この手を使わなかったんだろう?
45 :
メロン名無しさん:2008/11/04(火) 19:20:24 ID:WN8clLam0
http://www.moteradi.com/ 人気インターネットラジオ2008.11.01.放送
side:A
【時事】昨夜はハロウィンでした!!
【ゲーム】話題のゲーム?「いつか降る雪」とは!!
【ゲーム】鬱・電波要素っていつから人気なん?
【事件】少女を連れまわして逮捕されちゃった!
side:B
【証明】パスポートが欲しいかい!?
【文化】アニメ漫画ラノベとケータイ小説の違い!?
【漫画】アメリカの子供はおっさんが大好き!?
【漫画】板垣勃つとも心は立たず!
「新たなる旅立ち」ではあれだけ強そうに見えた暗黒星団帝国が、「永遠に」ではなんかショボく見えるのはなぜ?
47 :
1:2008/11/04(火) 21:09:58 ID:vj73sock0
「宇宙戦艦ヤマトV」で最後のデスラーとべムラーゼとの決戦のとき、
何故、デスラーはハイパーデスラー砲を発射しなかった?
ブラックホール砲を受けてガルマンガミラス帝国の全部の船がやられた。
始めっからハイパーデスラー砲を撃てばベムラーゼ首相旗艦と全部の戦艦が
一発で片付けれたのに。
水戸黄門と一緒のパターンだな。
48 :
1:2008/11/04(火) 21:14:32 ID:vj73sock0
「宇宙戦艦ヤマトV」で最後のデスラーとべムラーゼとの決戦のとき、
何故、デスラーはハイパーデスラー砲を発射しなかった?
ブラックホール砲を受けてガルマンガミラス帝国の全部の船がやられた。
始めっからハイパーデスラー砲を撃てばベムラーゼ首相旗艦と全部の戦艦が
一発で片付けれたのに。
水戸黄門と一緒のパターンだな。
49 :
1:2008/11/04(火) 21:40:50 ID:GRvyldCS0
2重カキコスマソ
50 :
1:2008/11/05(水) 08:24:03 ID:XgjSs+ft0
まず、運の強さ。
百発百中の砲術班の腕
地球時間一日で治る損害
何でも作ってしまう真田技師長
「田舎戦艦」という侮り
艦載機を一発で倒す主砲
砲弾の当たらない第一艦橋
いつも率先してなくなる第三艦橋
翻訳機ナシのデスラーとの対話
コスモクリーナーなしでのガルマンガミラス本星上陸
いつも仰角から襲ってくる敵
喋る星(アクエリアス、シャルバート本星)
多すぎる艦載機
他の戦艦が誘爆で爆発しているのに対し、何発被弾しても誘爆しない装甲板、内部構造
飲酒ドクター
艦長自ら率先しての空中戦。死んだら誰が指揮を執る!?
アノ体積、重さで地表に浮いていられる理由。ガスや波動エンジンを起動している様子はない。
古代大和からの復活の際のレーダー(測距儀)施設の変化
艦橋の窓の数。(毎回変わっているような・・・)
ヤマトは真下から襲われたら反撃も出来ないのに襲わない敵
万能工作機械
等等。。。
12,325枚 2-2 3 質問 総数 3 解決率 100% 回答 総数 320 ベストアンサー率 32% [この人のMy知恵袋をみる]
ていうか訳わからん異星人の設計図で予算引っ張ってきて宇宙戦艦を作れるのがすごい
技術的にも
53 :
1:2008/11/05(水) 18:11:50 ID:uy3W/hDd0
「自分だけのことしか考えない」ディンギルの人は人と協力し合って
コミュニケーションも引継ぎもできないから、文化・文明・歴史が
栄えなかっただろうに。そもそも根本的な愛のある結婚も子育てさえできない。
>>51 もともと地球脱出・移民用の宇宙戦艦を作っていて、その船のエンジンとかを急遽
波動エンジンに換装したんじゃなかったっけ?
波動砲の追加や主砲なども改良しただろうけど。
装甲とかレーダーとかは地球の技術のままかもしれず。
>>54 > その船のエンジンとかを急遽
> 波動エンジンに換装したんじゃなかったっけ?
そんな適当な設計でいいのかww
みんなのツッコミを無視しなきゃ、話が盛り上がらないじゃないか!!
話がさぁ。
57 :
メロン名無しさん:2008/11/05(水) 20:04:24 ID:uy3W/hDd0
前編そろって「宇宙のかなたーイスカンダルへー♪」という歌が変わってない
どう考えても波動エンジンを地球人の手で実用化して運用するまでに何年もかかるから
話自体がめちゃくちゃ
>>55 1)真田さんがいた
2)魔改造は日本人のお家芸
ってことでひとつw
>>54 ヤマトのエンジンは当初、撃墜したガミラス戦艦の
技術を元にして開発されていた。
だから相似した技術の波動エンジンへの転換は
比較的容易だった、というような話もある。
未知の異星人の戦艦を撃墜して技術転用できるのかw
ヤマト世界の地球人はすごいなw
62 :
メロン名無しさん:2008/11/05(水) 22:25:44 ID:yP+yJhCg0
>>60 戦後の日本人の技術者が海外モノの製品を買ってバラして構造を理解していったようなものか
ガミラスのエンジンが地球の技術のノウハウとどれだけ共通していたかは
皆目わからないが。
>>47 発射してもブラックホールに吸いこまれて効果がなかったのかも。
タランも「しかし、あのブラックホールをなんとかしないと」といっていましたし。
完結編で最後デスラーが助けにくるがなぜかデスラー艦できたこと
新型デスラー艦に普通のってるはずだろ
65 :
1:2008/11/06(木) 12:35:36 ID:S5SUus4+0
>>64 ガミラス本星に置き去りにされてたんだろ?
それに巡視に出かけてたので、旧型デスラー艦には小回りが利くし。
66 :
1:2008/11/06(木) 14:05:11 ID:S5SUus4+0
もう一回言う。
「自分だけのことしか考えない」ディンギルの人は人と協力し合って
コミュニケーションも引継ぎもできないから、文化・文明・歴史が
栄えなかっただろうに。そもそも根本的な愛のある結婚も子育てさえできない。
>>64 新デスラー艦がたまたまオーバーホール中で、予備の旧デスラー艦を引っ張り出してきた
のかもしれない。
あるいは銀河衝突の災害で軍港のドックにいた新デスラー艦がダメージをうけて、予備として
別な場所に係留されていた旧デスラー艦が比較的損傷が軽微だったのかもしれず。
>>1 暗黒の目的は、地球人の体だろ。
何の準備もなしに重核子爆弾を使ってみろ!
暗黒の連中は、腐乱死体に脳髄移植をするはめになるぞ!
69 :
1:2008/11/06(木) 16:54:43 ID:A5SHnxAG0
>>63 ハイパーデスラー砲は強力な分エネルギー充填に時間がかかる。
新デスラー艦の機関は強力なのでブラックホール砲が至近距離で炸裂してもそこから脱出できるが、
さすがに脱出しながらハイパーデスラー砲の充填はできない。
何かフォローに必死な奴がいるのが笑える
72 :
1:2008/11/06(木) 17:10:19 ID:A5SHnxAG0
>>68 でも、見せかけの地球にも人がいなかったし、内部都市にもほとんど人っけ
がなかった。どれだけの人の体を目的にするのか?
73 :
1:2008/11/06(木) 17:41:20 ID:A5SHnxAG0
「ヤマトよ永遠に」で母星を破壊された地球に残っている残存兵はどうなった
のか?
それと、頭以外機械の体で交尾・出産できるのか?
>>71 「ぬるぽ」に「ガッ」が必要なように、こういうスレにはフォローも必要なのです。
ただ謎をダラダラ書くだけではアンチスレと化してしまいます。
ただ、作品中(アニメだけでなく小説版なども含む)で描かれていない部分については想像で補うしか
ないから限界もあるけどね。
>>70はWikipediaの新デスラー艦の記述に由来しているが公式というわけではないと思われ。
>>73 人工子宮で出産するようになってしまったのかもしれない。
しかし地球人の身体が欲しくてというのであれば、地球人を何人か拉致って遺伝子を調べて
そこに多少の変異を加えつつクローニングでもした方が、重核子爆弾云々よりも順当に
コトが進んだような気もする。つかそれぐらいの科学力あるだろあいつらなら。
77 :
1:2008/11/06(木) 18:31:18 ID:A5SHnxAG0
>>76 >人口子宮
精子はどうなるんだよ?機械のチンコでバイブ使うのか?
>>77 男もいるんだから精子はそこから取れる。
試験管ベビーということでいいだろう。
……あいつら、生身の肉体でHしたくて地球攻めてきたのかも。
79 :
1:2008/11/06(木) 18:47:19 ID:A5SHnxAG0
電動こけしからは精液は出ないぞ。
もう体細胞クローンでいいだろw
82 :
1:2008/11/06(木) 18:51:48 ID:A5SHnxAG0
成長期の体はどうする?そして赤ん坊から成人、高齢者まで首から下を
全部取り替えるのか?
83 :
メロン名無しさん:2008/11/06(木) 19:48:40 ID:HAsSDm7eO
なぜわざわざ地面から現れるのだ!
宇宙船が!
宇宙人にはナイショで作ってたからじゃん。バカじゃん。
>>72 白色彗星帝国でもビルが崩れていく場面で一般市民なんて描かれてなかったし。
ヤマトに限らず多くのアニメで、敵側の主星が滅びる場面で一般市民が犠牲になっていく姿
なんて描かれないんじゃないだろうか?
ブルーノアだと敵の一般市民は冷凍睡眠していることになっていたから、描かれる必要はなかった
理由付けがされていたけどw
86 :
メロン名無しさん:2008/11/06(木) 19:55:02 ID:A5SHnxAG0
>>83 第二次世界大戦で廃艦になった姿をして干上がった地面に
埋まるように見せかけてガミラスの目をごまかしていたんだ
>>82 こう考えると結構ブルーかも。
人工子宮から生まれた暗黒星団帝国の人は鉢植えのような育成機に乗せられ、眠ったまま成長する。
眠っている状態では睡眠中の脳に与える信号で仮想空間の中で少年期を過ごし、高密度の学習を
経験する。
実際には繋がっていない身体を動かす訓練も仮想空間で経験し、成人したら初めて機械の身体に
接続されて自由の身になる。
つまり成長期の機械の身体は不要。
古代の両親が遊星爆弾の犠牲になる場面だが、落下音が聞こえて耳をふさいでから
遊星爆弾を目視、迫り来る遊星爆弾から走って逃げる描写が……。
あれって音速以下で落下してくるのか?
いやまぁ、落下する軌道がたまたま地球の公転方向と一致して速度差が少なければ
ありうるかもしれんけど。
遊星爆弾の落下した爆心地に、何事もなかったかのようにやってくる路線バスもすげぇ。
89 :
1:2008/11/06(木) 20:36:19 ID:A5SHnxAG0
暗黒星団帝国の人って寿命どのくらいなんだろ?
つうか古代守をイスカンダルまで回収する能力が
どこにあったんだよ
91 :
1:2008/11/07(金) 06:21:12 ID:7xJm2Kqk0
最初の巻は、古代守だけ死んだわけじゃない。守だけを組成手術をして
旦那とした差別。
>>90 ガミラスが捕虜にした守を研究のため?本星に持ち帰ろうとしたけどその船が事故って、
スターシャがその船を救助したという流れじゃなかったかな。
ガミラス人の生き残りはガミラス星に送還したけど地球人捕虜は引き渡さなかったということで。
>>88 恐竜絶滅の隕石落下説をとなえたアルヴァレスの試算では、落下してくる隕石の速度は25km/sだとか。
免許不要で乗れるボート
・全長3メートル以下
・エンジン出力は2馬力以下
免許無しで水の上を走れますが、
ほかのモーターボートや漁船などと同じく、
航海上の決まりを守る必要があります。
なぜ「宇宙戦艦ヤマト2」は「さらば宇宙戦艦ヤマト」から、
キャラクターデザインから衣装デザインまで変更してしまったのか。
同じなら、2でさらばの映像をバンクとしてかなり流用できたはずなのに。
ほんの一部だけしか使用されていない。
2には東映動画が制作に関わってないにしても、一部とはいえ流用できているのなら、
理由にならないと思う。
>>95 TVではテレサをヌードで出ずっぱりにはできなかったのだろうか。
それでもサーベラー長官やミルのデザイン変更までは説明できないけど。
地球の海が全部干上がっていた割には雲がないよね。
金星みたいに惑星全体が雲に覆われても不思議じゃないだろうに。
初代TVシリーズのリレー衛星の話。
相原が宇宙服でヤマトから飛び出してリレー衛星に漂着したけど、あれっておかしくね?
ヤマトはイスカンダルに向けて航行中なので当然運動エネルギーを持っている。
相原がそこから飛び出しても、見たところ宇宙銃すら持ってない彼の推進力は皆無に等しく、
ヤマトを蹴ったときの加速程度ではヤマトとほぼ同じ速度で宇宙を漂うことになり、彼が
リレー衛星に向かって進むことはできない。
あのリレー衛星はヤマトの移動に合わせて追跡してきたのだろうか?
ヤマトのお腹の三角羽根は普段どこに収まってるんだよw
設定の割にヤマトの内部が広大だっていうんで、
完結編では以前と比べると通路とか狭く描かれるようになったね。
フィギュアでもちゃんと収まるので問題無い
>>23 初出はOUTだったか、大昔から言われているけど
太陽系を離脱する時の館内パーティではかなりの女性隊員の姿が
確認できますが、あれはコールドスリープさせられている慰安婦なんですよ。
きめぇ
>>100 艦載機の数とかから真面目に考証すると全長500〜600mくらいないと足りないんだっけ。
105 :
1:2008/11/08(土) 15:40:42 ID:/8v0QH6e0
>>104 確かヤマトは100mちょっとくらいしかなかったような記憶がある。
>>105 Wikipediaの記述では全長265.8mとなっています。
実物の戦艦大和が263mですし、100m程度ということはないでしょう。
107 :
1:2008/11/08(土) 17:56:01 ID:/8v0QH6e0
>>106 あ、それは旧型デスラー艦だった。ヤマトの半分くらいと何かで見た。
108 :
メロン名無しさん:2008/11/08(土) 20:43:52 ID:+sGuw+4x0
>>98 リレー衛星はたぶんヤマトの後をついて来てるんじゃないか?
それでもヤマトのレーダーに探知されないほど離れているとすると
相原がたどり着くにも結構な時間がかかるか、スピードが必要だと思われる。
ヤマトの乗組員 そうとう死んでるはずなのに さらばでかなりの人数が乗り込んでいたのはなぜだ
さらば以降、作られるたびにくだらなくなる。
ていうか、たいていの作品は2作目までが面白い。
デスラーやズォーダーを超える「強そうな敵ボス」を作れなかったのが盛り上がりに欠けるようになった原因かもね。
メルダースやガルマンウルフはまだ頑張ってたけど。
113 :
メロン名無しさん:2008/11/09(日) 15:22:36 ID:COP4i3950
この敵ボスを全員で戦ったら誰が一番強いだろうね(凶器なし 素手で)
>>113 ひらのあゆの同人誌で、次回作の主役の座を巡って運動会で戦っているのがあったなぁ。
がミラス以外の帝国は全戦力投入したのか?
母星が戦火に巻き込まれ壊滅したというのに。
少なくともディンギルは残存の全力じゃないだろうか。
ガトランティスや暗黒星団帝国はあちこちに残党がいそうだよね。
117 :
メロン名無しさん:2008/11/09(日) 16:42:50 ID:RaQmiws70
>>100 > 設定の割にヤマトの内部が広大だっていうんで、
> 完結編では以前と比べると通路とか狭く描かれるようになったね。
N空間エクステンションってやつだな。内部は任意の大きさを持つ
独自の時空連続体になっているんだな。
118 :
メロン名無しさん:2008/11/09(日) 16:43:25 ID:RaQmiws70
>>99 > ヤマトのお腹の三角羽根は普段どこに収まってるんだよw
収まってるんじゃない。展開する時に製造してるんだよ。
121 :
メロン名無しさん:2008/11/09(日) 17:51:54 ID:COP4i3950
【ヤマトの登場人物ルックス格付け一覧】
これにいろいろ付け足してくれ
Iスターシャ、テレサ、雪、サーシャ、シャルバート
H古代守、揚羽、ミル、ディンギル星人の子供、浮遊大陸の指令
G加藤、山本、土門、平田、ルガール息子
Fアルフォン、相原、北野、サーベラー
Eデスラー、フラーケン
D古代進、真田、ダゴン、ナスカ
C島、ドメル、沖田艦長、土方、ズォーダー大帝、バルゼー、ラーゼラー
Bシュルツ、徳川じいちゃん、斉藤、山崎、ルガール父、藤堂、ザバイバル、ゴーランド
Aガンツ、太田、徳川息子、新米
@ヒス、藪、ベムラーゼ
イスカンダル人の年齢はわかんねぇ〜な あいつら幼少の時期が短いし
スターシャの年齢はどのくらいだろう?少なくともスターシアの両親が
いなくて、スターシァ以外のイスカンダル人がいないからわからないよなぁ。
そもそも何でイスカンダルにスターシアだけ一人だけ住んでいるのだろう?
食べるものも調達しないと農業もやらなきゃならないし、建物も誰が立てたんだ?
機械類(爆発ボタン等)は誰が作ったんだ?
トンデモのオンパレードの「永遠に」の中でも、
その宇宙的スケールのデカさから、最高峰と言えるのが二重銀河の崩壊。
万光年単位のスケールの銀河が1分もかからず、超光速で移動して、
しかも銀河として認識できるかなり離れた距離からも観測できてしまう。
>>124 スターシアとサーシャ(火星で死んだ方)が最後のイスカンダル人だったんだろうけど、
彼女らの両親や他の人はそもそも何で死んだのだろうか?
惑星が寿命を迎えていたとしてもイスカンダル人が種としての寿命を迎えていたわけでは
ないだろうに。
謎とはいえないだろうけど、「永遠に」で敵の中継基地?を攻める場面って、ストーリー上必然性あったの?
あの場面をなくして、そのかわりゴルバ型要塞戦に尺を割いてもうちょっと緊迫感のあるものにできなかった
んだろうか?
>>127 なぜあんなシナリオになってしまったか?というのは大いなる謎。
「新たなる」ではあれほど強そうだった暗黒星団帝国がどうしてあんなにしょぼい存在になってしまったのか。
>>128 波動エネルギーが弱点だってよ、ヤマト・マジック!
なんかあちこちの戦線で戦っているようなことを匂わせていて、ガミラスでドンパチやったのは
ほんの一部という感じだったのに、「永遠に」じゃたいした勢力じゃない風に見えたしなぁ。
>>127 水曜ロードショーで放送されたときは、古代守の自爆とともにカットされたね。
>>128 新たなるでは、グレートエンペラーだったのが、
聖総統スカルダートとやらになったってことは、政変が生じたんだろう。
内戦を経て、ヤマトを欺くために惑星改造したり、
作品世界内ではたかだか1年程度でスカルダートも忙しいことだ。
ついでにいえば、何年も前から、ガミラス戦やら白色彗星帝国戦に戦場カメラマンを派遣して、
わざわざヤマトの記録フィルムを撮影していたんだよな、暗黒星団帝国は。
重核子爆弾のスイッチを入れなかった件といい、惑星改造の件といい、
暗黒星団帝国というのは、用意周到というか、どんだけヤマトを恐れていたんだか。
しかも、エジプトのピラミッド、中国の万里の長城、アメリカの自由の女神
、フランスの凱旋門も視察してデザリアム星にコピーした。そんな莫大な
労力を使って、ヤマトの同乗者を騙し和解して「デザリアム星の人間に
なれ」と言ったが、ヤマトの同乗員を残して何をやるつもりなんだろう?
残った地球人に重核子爆弾のスイッチを入れて、地球人の体を乗っ取る
ことだったのか。
>>132 ヤマト1作目に出てきたタイムレーダーのようなものではw
>>132 DVDBOXをamazonで買ったんじゃね?w
>>131 だから髪の毛が間に合わなくてヅラだったのか。
>>135 amazonを買うと送料いくらになるのかな?地球から暗黒星団帝国までw
>>137 たしかヒトラー総統がストパンのDVDを代引きで買えないとか嘆いていたし……
暗黒星団帝国までの配達……ギャラクシー・ポリスの宅配課あたりに頼むとして
いくらだろうねぇ。
それか案外、練馬あたりの片隅に暗黒星団帝国の出先機関事務所があって、
そこに送ればいいのかもしれず。
amazonは千葉の市川市にある。地球を攻撃したときに(「新たな旅」)
にamazonのDVDBOXを奪い取り、本星に転送したのだろう。
俺もアクエリアスに説教されたい。
ルダ=シャルバート非処女疑惑でシャルバート教徒が大荒れ。
あちこちの掲示板で荒らし行為を行う。
アルファンが雪に「自分を撃て。そうすれば重核子爆弾の解体図を
教えよう」と言ったのが理解できない。雪が好きならこのままあの
コテージで匿うだろうに。
アクエリアス
膨大な量のスポーツドリンク・・・。
そんなに飲んだら歯が溶けちまうぜ。
ニッチモサッチモいかなくなったら白兵戦
アボルダージュは海軍にとって伝統的な戦術だぞw
ロケットアンカーを使うシーンがあるが、あんな長いチェーンがヤマトのどこに入ってるんだろう
拡散波動砲とか、波動ミサイルとかいうのも訳わからん
まあ確かに、いまさらこんなスレ立ててるの見てると、いったいどこの引きこもりちゃん?
とか思うよな。リアルで見てたならネットなんか成立するはるか以前に散々やってるはずだからね。
>>149 「ヤマトか……何もかも、みな、懐かしい……」
>>150 ヤマトがシュルツ艦にロケットアンカー打ち込んだときって互いに目視できる程度の至近距離
だったような気がする。
ヤマト世界だと宇宙空間で魚雷と称するものが使用されているけど、あの世界でのミサイルと魚雷の
違いはどこにあるんだろう?
宇宙空間では大差がないけど、惑星の水面で魚雷として使用できるものが魚雷と呼ばれているんだろうか?
(イスカンダルのマザータウン沖海戦みたいに)
てかさ、あれだけ科学技術が進んだ連中なのに追尾しないのね。
>>127 コスモタイガーの出番が…
あ、芋虫の魚雷は追尾式だっけ?
>>154 誘導ミサイル少ないよねw
誰も板野サーカスやれとはいわないけど、せめてエースコンバット程度には……。
あと、近接信管も無いみたいで。
水晶都市のミサイルがヤマトの脇を掠めていく場面、あそこで爆発されたら終わりだろと思った。
あぁでも大丈夫なんだろうか?
TVシリーズ1作目で冥王星から打たれた巨大ミサイルが目の前で爆発しても大丈夫だったし。
重核子爆弾。中間子質量を破壊し、脳細胞だけを…
まぁ、この辺はいいとして、、、
やっぱ、アルフォン達占領兵たちの脳も破壊されんだよね。
「永遠に」で地球の重核子爆弾の解体をしたのに、スカルダートが
「まだ起爆装置がある」って言ってたけど、それはもう爆弾が無効なんでは
ないということではないか?
蜃気楼II号・発進準備完了!
パイルダー・オン!!
ハイパーパイルダーを蜃気楼II号に合体させ、
蜃気楼II号を発進させるルルーシュ。
160 :
1:2008/11/11(火) 08:35:01 ID:???0
もう一回言う。
「自分だけのことしか考えない」ディンギルの人は人と協力し合って
コミュニケーションも引継ぎもできないから、文化・文明・歴史が
栄えなかっただろうに。そもそも根本的な愛のある結婚も子育てさえできない。
>>160 そもそもこのスレを立てた
>>1の意図がわからないのだが。
このスレはえんえん謎だ謎だとわめきたいだけのスレなのか、謎な面に対して
誰かの説明・反論・フォローを求めているスレなのかどちらなんだ?
愛だ愛だと主張しながらよその国を滅ぼしまくっている艦長代理だっているじゃないかw
>ディンギル
昔のスパルタみたいな社会なんじゃね?
それをもっと極端にしたみたいな。
宇宙戦艦ヤマトでは宇宙服ではヘルメットのことを指しており、艦の外に
行くときはヘルメットを着けるが、酸素ボンベなどはないのだろうか?
また「宇宙戦艦ヤマト」ではガミラスが硫酸の海となっていたが、
「新たなる旅立ち」は平地となっていた。
>>164 ヤマトに限らずガンダムのノーマルスーツのときも、背中にごっついボンベ背負ってはいないよね。
二酸化炭素を酸素にする触媒のようなものではヘルメットに仕込んであるのでは。
もちろん消耗品で、最大使用時間の制限とかないとリアリティがないけど。
ボトムズだとボンベを交換する描写とかありましたね。
>>165 ガミラス全域が酸の海になっているわけではないのでは。
高台くらいあるでしょ。
>二酸化炭素を酸素にする触媒のようなものではヘルメットに仕込んであるのでは。
宇宙は二酸化炭素なんだ?
吐いた息をってことだろ
呼吸用の酸素の確保……「マップス」方式だったら怖いなw
つオキシガム
糸色 望
「実は、ヤマトの甲板部分には、
わずかながら空気があるのです。
そのため、仮にいつも装着している
宇宙ヘルメットが外れたとしても
すぐに窒息するようなことはありません。」
可符香
「それを早く言いなさいよ!先生!」ゴッ!
糸色 望「絶望した!あのときには
あのことを思い出せなかったことに絶望した!」
>実は、ヤマトの甲板部分には、
>わずかながら空気があるのです。
宇宙戦艦ヤマト2(さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち)ではデスラー艦に
乗り込んで行ったぞ。デスラー艦周辺にも空気が流れているのか?
そもそもあの世界で宇宙が真空であるとだれも言ってない件
火炎直撃砲。少なくとも酸素はあるな。
>>172 「新たなる旅立ち」の最後で古代とデスラーが話をしている場面、古代はヘルメットしていたけど
デスラーは素顔のままで、マントもはためいていたよな。
まぁあれはどこぞの惑星の大気圏かもしれんが。
ポコン、とか変な音してたのは何だったんだろう?
TVシリーズ1作目で、艦橋を中心に主砲があるあたりまでを透明の?ドームで覆うような描写って
なかったっけ?
「完結編」でデスラーが駆けつけて来たときにタランの姿が見当たらなかった。
冒頭の銀河系交錯にて命を絶ったか?
>>177 デスラーが遠征している間、わずかでも国内の生き残りを集めて体制を立て直すために尽力しているのかも。
タランって太ったよな。初代「宇宙戦艦ヤマト」では痩せてたのに、
「宇宙戦艦U(さらば)で体格がよくなった。
白色彗星の食い物が美味かったんだろうか。
「U」(テレビ版)か「さらば」(映画版)かどっちか忘れたけど、
最後、古代と雪がヤマトで白色彗星帝国に特攻かけていたよね?
製作者にとっては、本当に「さらば」という気持ちだったんだと思う。
>>181 それは「さらば」のほう。
TVシリーズの「II」ではテレサだけがテレザリアムで特攻。
その後のシリーズは「II」の後の世界ということになっております。
古代がルガールに同情して「地球も(ディンギルを)受け入れる」と
言ったが、これは一兵士の話し合うところではないはず。
大統領(だったっけ?)が交渉するべきなところ。
そうは言っても、古代は無敵の不沈戦艦と
友のデスラー率いるガミラス艦隊があるからな。
主役特権と言ってしまうとなんでもありか。
てかさ、幾度の地球の危機を救った戦績からすると
古代の階級はどんなもんなんでしょ?
真田技師長の眉毛がない件について
ブライトさんの白目のようなものかと
ミライもな。
沖田艦長はwikで調べると57歳だそうだ。
70歳位だと思った。老けすぎ。全部白髪。
沖田艦長の帽子を取った顔を一度も見ていない。
どういう髪型なんだろう?
>>191 ARIAにでてくるグランマだってあれで50歳なんだぞ。
>>46 ガミラスや白色彗星帝国でも支配できなかった地球を支配したんだぞ。
三段空母って着水したら、一番下の飛行甲板は水面下になっちゃうんじゃね?
198 :
メロン名無しさん:2008/11/13(木) 17:27:40 ID:AM1gRRNB0
>>183あのシーン古代も、地球水没させようとしてる敵に対して
「地球も(ディンギルを)受け入れる」なんて言ってねーですぐに撃つべきだろ、
これが実際の戦闘の特殊部隊なら踏み込んだと同時にズドン!といってるぞ
ルガールが銃で撃たれて死んだら誰が指揮を取るのか?
それにウルクを爆発させた理由がわからない。
>>194 だよな。さらには∞β砲の威力を見れば、
暗黒星団の強さは誰しも納得のはず。
203 :
メロン名無しさん:2008/11/13(木) 20:41:46 ID:oUlXTNjS0
>>202 無限ベータ砲はヤマトの波動砲によってかき消されてしまったがな。
ヤマト相手じゃ、しかたがないよ。
唯一勝ったのはガイデル将軍のみ。
しかし謎と言えば、好戦的な復讐の鬼デスラーは
何故、暗黒星団戦には参戦しなかったのだろうか。
デスラー艦一隻でも戦いそうだが。
207 :
メロン名無しさん:2008/11/14(金) 02:55:21 ID:xhKb8/5q0
208 :
メロン名無しさん:2008/11/14(金) 08:28:41 ID:fqUzNJ0d0
>>206 ・デスラー艦隊が消滅し、壊れたデスラー艦1隻しかなく、ガルマン・ガミラスの
復興に着手していた(ガミラス人と同一民族であるガルマン人はボラー連邦に
奴隷になっていたので、ボラー連邦と戦いひとりでも多くのガルマン人を
救っていた。
・「新たなる」でイスカンダルとともに消えたゴルバが敵の母艦だと思っていた。
・デザリアム星を知らなかった(地球も占拠されているのを知らなかった)。
209 :
メロン名無しさん:2008/11/14(金) 08:54:07 ID:fqUzNJ0d0
>>204 そうだな。ガルマンガミラス>ヤマト になった。
「さらば」に出てくるサーダもお面をつけているのだろうか?
>>198 なら、U(さらば)もデスラー艦に突入したときにズドンといかなかったぞ。
213 :
210:2008/11/14(金) 11:21:07 ID:???0
>>208 そうは言っても、デスラーの最愛の人の弔い合戦だ。
戦闘空母搭載のデスラー砲は無傷だったはずだ。
彼ならタランにデスラー砲を、またがらせてでも駆け付けるはずだ。
それともデスラーにとっては古代〉スターシャなのか?
>>214 暗黒星団帝国と地球の戦いを知らなかったんでしょうな。
「新たなる」はデスラーが古代に通信したから古代たちはイスカンダルにかけつけたけど、
「永遠に」では古代たちはデスラーに通信する余裕も無かったでしょうし、そもそも彼が
どこにいるかもわからんわけで、どっち向けに通信をすべきかもわからんとゆーか。
もし事情を知ったらデスラーが駆けつけたであろうとは思います。
ましてスターシャの娘がいるとあってはw
>>215 その娘を友人に預けて仕事に逃避していた守を、デスラーは許さないかも。
いえ、序盤で死んでしまってますが。
デスラーがスターシアを人妻だと思って恨みに思わなかったかもな。
>>217 恋愛の対象とは思っていなくても、
・双子星の人間としての共感
・旧知の知人への親愛の情
・命がけで救ってくれた相手への借り
とかいろいろありうるんじゃね?
>>218 スターシアが命がけでデスラーを救ったことがあるっけ?
それにわざわざ地球に1年戦争かけなくても、隣にイスカンダルという星
があるんだから、そこに居住すればいいのに。みんなそうは思わない?
>>219 「新たなる旅立ち」は?
まぁ、デスラーを救ったというより、守とサーシャを救うというのが第一だろうけど、
ゴルバに突っ込んで「私ごと撃て!」とやってたデスラーにとって、あそこで
スターシャがイスカンダリウムの採掘を許すと言ってああいう結果になったことは、
デスラーの視点では大きな借りなんじゃないか?
ヤマト世界だからあれでスターシャが生きていても俺は驚かない。
「新たなる」のラストはぶちこわしになってしまうが。
それ以前にイスカンダルが爆発したらゴルバだけじゃなくてヤマトやガミラス艦隊も木端微塵じゃないのか?
この書き込みにもレスしたくれよ。
わざわざ地球に1年戦争かけなくても、隣にイスカンダルという星
があるんだから、そこに居住すればいいのに。みんなそうは思わない?
特に住人が1人(スターシア)だけしかいないのに。
>>223 ガミラスとイスカンダルは双子星。
そう遠くない未来に滅びることが分かっていることは同じ。
ガミラスは他所に新天地を求める道を選んだ。
イスカンダルは星とともに滅びる未知を選んだ。
1作目の作品中で描かれてただろ?
まぁあんな風にガミラス星がなってしまう前に、つなぎとしてイスカンダルに住もうとしなかった
理由は不明だけど。
やはり同盟関係とかあったのかもしれないし、新たなる旅立ちでスターシャが使った自爆装置は
もともとガミラスからの侵略があったときに相打ちにさせるために以前の指導者が創ったものかも
しれない。
住むだけならバラン星でもビーメラ星でもよかっただろうに。
軍人が駐屯地としているだけなら問題はないが
一般国民が普通に生活して文明を継続しようとするための移住先なら
重力とか太陽周期とかその辺の環境も同じ惑星にした方が良いって判断じゃない?
違うのは大気だけだったからその辺は遊星爆弾でテラフォーミングして。
以前読んだ同人誌のネタの要約(回答者はデスラー)
Q「どうしてわざわざ銀河系の地球を狙ったんですか?」
A「(いろいろ言い訳)」
Q「要はイスカンダルに似てたからだろ!」
A「ちっ」
Q「だったらどうして遊星爆弾なんかで攻撃したんですか?
イスカンダルと似ても似つかぬ姿にしてしまっては意味がないのでは?」
A「イスカンダルにあるものはガミラスにもある」
Q「……コスモクリーナーのことかあ!!」
>>225 何も消滅させることはなかったのに。ガミラス人が住んだって何が悪い?
>>229 「新たなる旅立ち」のことを言っているなら、恒星の周囲を回る軌道から外れた時点で
既に人の生存にとって適切な惑星ではなくなっていると思うが。
ガミラスに、あの状態のイスカンダルを適切な恒星の周囲を周回できるようにする力が
あるとも思えん。
つか無視されている暗黒星団帝国の立場は
>>223 ヤマト本編でデスラーがスターシャに「ガミラスに住まないか?」って言うくらいだから
一見平穏なだけでイスカンダルの方が惑星としてはガミラスより危険な状態だったのかも。
スターシャと一緒に暮らしたいってのがデスラーの本音だろうが
でも古代守の扱いはどうなるんだろう?
ま、スターシャもお隣がガミラス本星だとゆー
重大なこと隠してた訳だし。
守がうるさいからコスモクリーナーはあげるけど、
デスラーは見逃してあげて。てことなのか。
つうか最初からコスモクリーナーもってこいとw
なんで取りに来させるのかww
>>235 他人の施しで「生き延びさせてもらう」のではなくて、自分たちの手で
掴み取れ、って言ってなかったっけ?
設計図渡せばいいだけのことだろwww
惑星を水浸しにして「生き延びた者にだけ未来があるのです」的なことを
のたまう人もいるジャマイカ。
暗黒星団て意外と平和的なのかも。
一個艦隊壊滅させられたというのに、
メルダースは10分も考える時間はくれるし。
イスカンダルじゃなく人の居ないガミラスを採掘してたし。
>>239 いや、「他の宇宙間戦争に必要なエネルギーだ」と言っていたから
平和ではないと思う。
というか、あの状況ではデスラー艦でもヤマトでもゴルバが圧倒的な
強さを持っていた。「立ち去れ」なんて言わずにイスカンダルなどに
主砲発射せずにデスラー艦とヤマトに攻撃すれば楽勝なんではないか?
ゴルバにはデスラー砲も効かず、波動砲も効かないしね。
しかし、ゴルバの武装は貧弱。
7基のゴルバのメイン武装でも戦艦一隻沈められない。
デスラー艦とヤマトの頑強さを知ってて、恐れたのかも。
本音は立ち去ってなのかも。
波動カートリッジ弾をあんな小さな穴(ミサイル発射口)を開けっ放しに
したゴルバが悪い。基本的には装甲が頑丈で波動砲でも効かないしね。
ヤマトのなぞをツッこんじゃイカンよ。
なんてったって【アニメ界の13日の金曜日】なんだから。
でも地球の命運を担って旅立つ戦艦なのに乗組員が日本人ばかりってのは無理があるよなw
ホントは劇場版で終了の予定だったがあまりの興行成績の良さにプロデューサー他が欲を出して
TVシリーズを続けたのは失敗だった。
劇場版「さらば」で完結していれば不朽の名作と言ってもいい作品だったと個人的には思う。
ヤマトはハイジに負けた、この名言知っているか?
247 :
メロン名無しさん:2008/11/15(土) 18:11:23 ID:OjXVZ6OP0
さらばの特攻には納得行かなかったので2が出来て良かった
好きなシリーズを挙げると
@完結編、新たなる旅立ち、永遠に
Aさらば(U)、V、宇宙戦艦ヤマト
さらばでの超巨大戦艦への特攻だが、
もしテレサが来なかった場合は全くの無駄死にだったのでわ?
>>245 いや、あの時点で世界中から乗員を招集している余裕もなかったんだろ。
99 しまうんじゃなくて伸縮式なんだろ
グレートマジンガーの翼みたいな
日本のお家芸だな
日本以外は壊滅に近い状態なんじゃねーのw
“リオネジャネイロ、さよならを打ち続けています・・・”
朝鮮と中国は全滅してたのだろうか?
だったらなんともうらやましい。
地下で孤立していた
イスカンダルからのメッセージは実はショップからの
ダイレクトメールだった
「コスモクリーナーE新発売につき
旧型コスモクリーナーD在庫処分セール!
なおこの製品はノークレームで御願いします」
冥王星から守をイスカンダルに連れ去ったのに、コスモクリーナーDを
地球に届けられないってどうよ?
いや、守をマゼランまで連れてったのは捕虜にしたガミラスでね?
>>260 そうなの?捕虜じゃなくて爆死したと記憶しているが。
東郷長官と沖田艦長ではどちらが各上?
沖田は前長官だったが。
>>259 スターシァが守は捕虜になって
ガミラス本星に連れ去られる途中で事故にあったのを救出したと説明している
宇宙放射線に侵されてと言っていたのに助かっていたから
「じゃぁイスカンダルの医療技術があれば沖田艦長助かるんじゃね?」と思っていたら
まさか完結編まで持ち越しの伏線とは思わなかったぜ(ウソ)
>>259 スターシァのセリフはこうだったみたいよ
「あの方、古代守さんはね、ガミラスが研究の為に捕虜にしたらしいんです。
ところが、その輸送船がガミラスにつく直前にワープ事故を起こし…イスカンダルの
近くに流れ着いたんです。
それはひどいけがと宇宙病で…。でも、もう大丈夫ですね。肉親の励ましが何よりの
薬になるはずです」
>ひどいけが
制服はきれいだな。
>>265 きっとスターシアがよなべして縫ってくれたんだよ。
>>261 守の乗った「ゆきかぜ」がトリトンだかに落下してなかったっけ?
だから宇宙空間で粉みじんになったわけではないと思われ。
誰か、YOU TUBEで守がやられたときの画像貼っといて。
ハッキリさそうや。
>>264 ワープ事故を起こすと宇宙そのものが消滅するんじゃなかったっけ?
それはきっと地球船の場合だよ・・・。
地球船というか、イスカンダル製・・・
・・・ああそうか、なんでガミラスがイスカンダルに侵攻しなかったのか分かった気が
ガミラスがイスカンダルに侵攻しなかったのかわからない。どうして?
274 :
メロン名無しさん:2008/11/19(水) 14:33:48 ID:pJ+ypMgr0
ガミラスも、もう少し銀河系探索を続けていれば、
ガルマン帝国吸収して、ボラー連邦との大戦争になってただろうに。
地球? 辺境の侵略された星か、滅ぼされた星の一つだよ。
>>268 タイタンは、氷点下180度の冷たい星で、
メタンから構成する濃い大気を持っている。
ホイヘンス号の着陸で分かったことですが、
液状のメタンが流れていることと、
火星のような地面があることも判明しました。
更に、着陸する際の風音と制御用ブースターの
噴射音も捉えていました。
数々いる女性キャラでシャルバートは影が薄いな。作品のつまんね度にも
よるのか?
完結編ではトリチウムと波動砲のエネルギーを融合させて爆発したが、
もっと大爆発になるだろう。沖田艦長の死体のきれいなこと。アニメ的にはね。
>>273 イスカンダル首脳「もし侵攻して来たら自爆すっぞゴルァ!」
イスカンダルが爆発したら間近にあるガミラス本星も無事ではすまないわけだし。
「事故起こしたら宇宙を消滅させるワープ機関」なんて恐ろしいものを持ってる国じゃあねえ。
住民がスターシア姉妹だけと来ては、いつヤケになられてもおかしくないわけで、デスラーも
必死にスターシア口説きつつ、「無理矢理征服する気はないからね」「ほら、資源不足は
よその星侵略してなんとかするからさ」と、宥めるのが大変だっただろうな。
スターシアって姉妹だったっけ?姉か妹はどうなったの?
282 :
メロン名無しさん:2008/11/20(木) 13:00:57 ID:GUyfiApv0
みんな、なんて いいひとたちなの…
(バカにしてるんじゃ ないの、うらやましいの。)
283 :
280:2008/11/20(木) 15:33:38 ID:???0
>>281 見たけど忘れた。姉妹だっけ?妹か姉はどうなった?
285 :
280:2008/11/20(木) 16:07:14 ID:???0
光の99%の速度で飛び、さらに1日に2回光の速度を超えたりして1年も航海してるのに、地球時間でも1年しかたっていない。
>>286 ヤマトで語られるのはあくまで地球時間が基本だよ
本編でも「計算だとあと何日しかない」とか
ヤマト乗務員の体感時間ではなく
航行速度による時間の流れのズレを考えた日数計算をしている
乗組員は散発とかどうしてるんだろうな。
そう言えば、古代さんの髪の毛はオカッパ頭と同じ長さですね。
ガミラスがイスカンダルに侵攻しない理由を教えてくれ。
隣だし人がいないし自然もきれいだし。地球よりもいいだろう。
ガミラスは綺麗なところには住めないから
292 :
290:2008/11/22(土) 15:07:00 ID:???0
>>292 ・イスカンダルの科学力はガミラスよりもかなり進んでいる
・ガミラス人は放射能を含んだ大気でないと生きられない
・ガミラスとイスカンダルは双子星で、どちらも惑星としての死期が迫っている
294 :
1:2008/11/22(土) 17:01:10 ID:???0
>イスカンダルの科学力はガミラスよりもかなり進んでいる
根拠は?
>>294 根拠はって……、もしかして本編観てないのか?w
296 :
1:2008/11/22(土) 18:08:39 ID:???0
>>295 見たけど忘れた。スターシアひとりでは数で勝負できるガミラスと戦うことは
できなかったはず。
297 :
1:2008/11/22(土) 18:10:13 ID:???0
それとルガールがウルクを爆発させたことが不思議だ。
ウルクがあれば、後にデスラー艦隊と戦える程の国力は持っていたはず。
>>296 1話でサーシアが乗ってた船は冥王星〜火星を数分で飛行してた。
光速でも5時間近くかかる距離なんだが……。
どういう仕組みなのかは知らんw
>スターシアひとりでは数で勝負できるガミラスと戦うことはできなかったはず
「新たなる」を観れば分かるけど、イスカンダルは自爆できます。
そーか、これがこのスレの1か・・・。
いまさらスレ立てたりするはずだな・・・。
300 :
1:2008/11/22(土) 19:07:30 ID:???0
>>298 何故自爆する必要があるんだ?ガミラス人を受け入れてくれればそれで
いいじゃないか?平和主義なんだろ?スターシアは。
何故地球に片寄せする?
>>300 スターシアは別に平和主義者ではないけど。
星の寿命による滅びを受け入れずに、
他星を侵略して生き残ろうとするガミラスには手を貸さないだけ。
イスカンダルもガミラスと同じように星の寿命が来てるので、
移民を受け入れたとしても、同じように先はない。
地球に「肩入れ」したのは、あくまで双子星のガミラスの悪行の尻ぬぐい。
直接設計図を送らず、コスモクリーナーDを取りに来させたのも、
取りに来るだけの力が地球人になかったら滅びればよいと思っていたから。
302 :
1:2008/11/22(土) 20:21:54 ID:???0
>>301 イスカンダルがどこが寿命やねん!?自然も残ってるし。
寿命が来てもガミラスよりもマシでしょ?
残念ながらイスカンダルの寿命がないのは第1シリーズ本編中にスターシア本人が言ってるからな。
それに関しては我々外野がどう言おうとひっくり返らないよ。
さすがこのスレの>>1だよな。
>>302 えーと、基本的なことをいちいち答えるのも疲れるので、
レンタルかファミリー劇場の再放送でも観れば?
第25話で滅んでるかもしれない地球に帰るよりはイスカンダルに残ろうと考え、
ヤマトの一部の乗組員が反乱を起こすエピソードがある。
305 :
1:2008/11/22(土) 20:51:51 ID:???0
地球とガミラスの間にあるバラン星。ここだって移住できるだろうに。
そーいう事言ってると第1シリーズの話自体が成り立たないてこと、解ってる?
>>305 バラン星は大きい星だから重力も大きく、住むには適さない。
ガミラスは宇宙の各方面に部隊を展開してて、
冥王星にも基地をつくってるくらいだから、住もうと思えばどこにでも住める。
欲しいのは生身ですごせるような、新たな母星なんじゃ?
>>300 死んでもガミラス人を受け入れるつもりがなかったから、
惑星の自爆装置なんて恐ろしいものまで開発したんだろう。
数十、数百世紀にもわたる両惑星対立の歴史の中で、
イスカンダルには「あのガミラス人の侵攻を許すぐらいなら
自爆して果てた方がましだ」という惑星規模の同意が
形作られていったんじゃなかろうか。
309 :
メロン名無しさん:2008/11/22(土) 22:12:42 ID:Ssq9/Hgm0
戦艦大和は、北緯30度43分27秒東経128度04分の位置に沈んでいます。
俺は長年、初回テレビ放送よりずっと、大和はヤマトのように沈んでいると思い続けていた。
零士もそうであったろう。
しかし、すでにその時点で現実は、ヤマトを許すほどの
状態ではなかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
海底に沈む大和について松本零士の言
「これほどの破壊を受けているとは・・・・」
なあ、>>1よ。
せめてファーストシリーズぐらいレンタルででも見返してから疑問を述べてくれないか。
それについては本編で語られてるだろ、ということばかり聞かれても困るんで。
見返す価値はないと思ってる?
そうするとこのスレは、単にうろ覚えのアニメを悪く言いたいだけで立てたものなのか?
本当に
>>305とかは
>>1なの?
本放送当時、親父とチャンネル争いをしていたとはいえ(自分はハイジ派)
ヤマトの設定は斬新だったんだよ。ファーストガンダムとおんなじぐらい。
ちゃんと設定押さえた上でスレ立ててくれないと困るよう。
こんな良スレなのに、スレ主が無知だったら興醒めもいいところ。
ちなみにヤマト派だった親父は12月で73歳でつ。
は?
バカめ、だ
316 :
1:2008/11/23(日) 06:33:40 ID:???0
ヤマト全編はビデオ持ってるよ。BSでやってたときに録画したもの。
ただ、押入れの中にあるので出すのが面倒臭くてうろ覚えの状態で
いろいろ言うだけ。
317 :
1:2008/11/23(日) 06:41:59 ID:???0
「永遠に」でこういうのはどうかな?デザリアム星の人間が全員、月か火星
あたりに待っていて地球の重核子爆弾を押すの。まだ死体はキレイだ。ウマー。
318 :
メロン名無しさん:2008/11/23(日) 07:38:28 ID:ALxikXkT0
>>317 どうかなって言われてもねぇ…そりゃ上手くいったかもしれんが
それでどうする?
「ヤマトを愛してくれた皆さん、ヤマトは本当にこれで終わりです。
地球が完全に暗黒星団帝国に乗っ取られてしまったのは残念ですが仕方ありません
今回ばかりはヤマトの奮闘も無駄に終ってしまいました。
今までヤマトを応援してくれてありがとうございました」とテロップ流されてスッキリするかい?
悪いがそんなエンディングは見たかないな。
319 :
1:2008/11/23(日) 07:51:50 ID:???0
>>318 ストーリーやエンディングはともかくこうしたらいいと言っただけだ。
糞スレに相応しい
>>1だな
こいつ最初に懐アニに立てて反感くらったから
ここに逃げて自演しまくってんだな
1stで、観測班かなんかが机の上に
計算結果の紙と筆記用具を散らかしてたような。
コンピューターとかないんかい。
数年あとのハーロックには
中枢コンピューターが出てくるから
70年代前半だとしょうがなんだろうけど。
そうすると、操縦とかも人が制御?
それは逆にすごいかも。
322 :
1:2008/11/23(日) 08:24:17 ID:???0
>>320 自演なんてしてねーよ、文句があるなら来るな!
323 :
メロン名無しさん:2008/11/23(日) 11:22:31 ID:ALxikXkT0
そして誰も居なくなった・・・
>>317 だから、地球人の身体を無傷で集めて、移植手術するのに何日かかるんだって
話だ!暗黒も億単位で人間がいるだろうし。
重核子爆弾はマジで脅しで、地域毎に全地球人を集めて、その都度、死体を
冷凍保存して手術していくのが、現実的。
暗黒も長期計画を覚悟してたからこそ、波動エネルギーを使うヤマトの存在を
恐れてたんじねえか?
325 :
1:2008/11/23(日) 15:15:58 ID:???0
>暗黒も億単位で人間がいるだろうし。
そんないるかなぁ。古代達が接した人はスカルダートとサーダのみであったが。
あんな人口都市に何億もいるかねぇ。
326 :
1:2008/11/23(日) 15:24:11 ID:???0
暗黒星団帝国で人間(とサイボーグ)で出てきた人物は、スカルダート、
サーダ、カザン、グロータス、アルフォン、『新たなる旅たち』のゴルバ
に乗っていた人、地球に舞い降りた兵士だけだ。数百人だろう。
数百人だったら地球からそれだけの人数拉致ってきたほうが楽じゃね?
>>321 ヤマトは作品中の演出が「太平洋戦争っぽく」というのがあると思うので、そのあたりは仕方ないかと。
急降下爆撃機とか雷撃機とか、空母から発艦するときに一瞬下に沈みこむ描写なんかは特に。
宇宙なんだからそんなのねーだろ、とか、カタパルトで発進させればいいじゃん、とか、
劇場版マクロスでバルキリーが発進するときみたいにアームから離せばいいじゃん、とか
あるけど、あそこで一瞬下に沈みこむのがヤマトなんですよ。
だからコンピュータがあっても手計算をするようなのも演出。
きっと計算尺とか手回し計算機もあるに違いありません。
操縦に関していうと、島がレバーを引ききれない時に古代が一緒になって操作しているなんてのが
ありましたな。フライバイワイヤとかではなさそうです。
>>307 テラフォーミングするのは嫌だったんだろうかね?w
単に居住するだけならビーメラ星でもよかったかもしれんが。
330 :
メロン名無しさん:2008/11/23(日) 16:00:45 ID:ALxikXkT0
別に全人口がデザリアムにいるわけでもないだろう?
「新たなる旅立ち」でも言ってたが他の星間戦争もやってるくらいなんだから
あちこちに散らばっててもおかしくない話だしな。
人口というと当時の地球の人口もどうなんだろう。
ガミラス戦役で人口のほとんどが失われて、それから数年の間に急速に人口が増えるとも思えないが。
332 :
メロン名無しさん:2008/11/23(日) 16:25:50 ID:ALxikXkT0
>>331 アンドロメダの極端な自動化はその表れだろうといのはすでに周知だしね
地球人口もガミラスの攻撃前までにどの位になってたか判らないが
その半数近くには落ち込んでてもおかしくないのでは?
ヤマトの帰還で活気付いた世相の中でベビーブームが起こってても不思議でもないが
それでも「永遠に」では2歳位か…あ、サーシャと似た年齢だね。
「永遠に」だと無人艦隊なんて作ってたし。
334 :
1:2008/11/23(日) 18:23:49 ID:???0
>>330 >他の星間戦争もやってるくらいなんだから
>あちこちに散らばっててもおかしくない
じゃあ、そっちで人体奪取に励んだらいい。地球人でなくてもいいはず。
まぁ「永遠に」とかは突っ込みどころ多すぎるからなぁ。
「新たなる旅立ち」と比べてしょぼく見える、なんて意見もそのあたりに起因していそうだ。
まあ、本編が穴だらけなのは仕方がない話さ。30年超えてるんだから・・・。
けど、いまさらそれをこんなところでやるか?てこと。
すくなくともヤマトにこだわる世代はネットが出てくる前に散々リアルでやってるはずだからな・・・。
それでもなおスレ立ててる
>>1 て・・・(ry
>>336 最大の問題は、新作だからといってシナリオに穴が無いことが期待できないということだw
まぁここ数年のヤマト新作みたいに、開始早々ポシャるかもしれんけどね。
(2520とか、「まほろば」の出てくる漫画版とか……)
とりあえず1にはヤマトのことを語って欲しくない。
と言うより、語る資格がない。
穴だらけの知識でスレをたてようとしたことが謎だ。
339 :
メロン名無しさん:2008/11/23(日) 23:25:33 ID:ALxikXkT0
>>334 ・・・おま・・・それじゃ話にならんだろ?
地球が狙われるわけでもなく、そして他の星の侵略を察知できなきゃ
「永遠に」自体始まりもしねえって・・・
やけくそか?
>>339 バカはほっとけ
たぶんすぐに「沖田はなんでヤマトの艦長になれたの?
ただのじいさんじゃん」とか言いだすぞ
沖田艦長の経歴をレスすると
「えーっ、ひげもじゃだし優秀そうに見えない」とか
バカまるだしの反論をする
で、さらに基本設定であることや本編を見ろなどのレスがつくと
それはスルーして
「古代って若いし、戦闘とか下手なはずじゃね?」とか
次のバカ疑問を口にする
不毛すぎてやってられない
341 :
メロン名無しさん:2008/11/24(月) 01:18:19 ID:YfHWltnd0
343 :
1:2008/11/24(月) 08:28:27 ID:???0
>>340 沖田艦長のことは知ってるよ。物理学者で元長官。
なんだかんだ言われつつあれだけ続いたことこそが最大の謎かもしれん。
345 :
1:2008/11/24(月) 11:54:53 ID:???0
「V」ではボラーとの決着をつけるときにハイパーデスラー砲をいきなり
一発目で放っていれば、デスラー艦隊100隻全部失わなかったのに。
346 :
1:2008/11/24(月) 15:20:22 ID:???0
水戸黄門で番組開始5分に印籠出したら解決じゃね?と言われてもなぁ。
>>344 水戸黄門よろしく物語のお約束をある程度守って、盛り上げるべきところをそれなりに盛り上げたから
支持されたんだろうな。
349 :
メロン名無しさん:2008/11/24(月) 16:33:00 ID:YfHWltnd0
判っていた事だが1はヤマトが好きでこのスレを立てたとは思えないね。
話の根幹を壊すような事を言ってみたり、ビデオを持っているとか言っても
確認するのは面倒でナゼナニ坊やのように初歩の初歩な質問を投げかけたり
ヤマトファンをからかう為にこのスレを立てたとしか思えん。
挙句に
>>346のような言い草だ
答える気も失せるような事書いといて得意になってる能天気さはどうだい?
350 :
1:2008/11/24(月) 17:02:31 ID:???0
>>349 >>346の言い草で何が悪い?いきなりハイパーデスラー砲で決着がつくだろうが。
>答える気も失せるような事書いといて(ry
じゃあ書き込むな。
351 :
メロン名無しさん:2008/11/24(月) 17:47:09 ID:YfHWltnd0
お前のクソたわごとには答えんことにするよ
他のまともな方々のご意見は読ませて頂くし、レスさせてもらうかも知れないがな。
352 :
1:2008/11/24(月) 17:52:30 ID:???0
スレ立てた俺が一番偉いんだ!俺をスルーする奴は出て行け!
1は偽物っぽいな
なんか立て逃げのスレに便乗した成りすましで
構って欲しいだけの孤独な子に思える。
>>352 「このスレでは私が法だ!私が秩序なのだ!」
くらい言えんのか?w
そうしたら暇な誰かが
「違う!断じて違うっ!」
と付き合ってくれたかもしれんのに。
355 :
1:2008/11/24(月) 18:12:19 ID:???0
このスレでは私が法だ!私が秩序なのだ!
バカめと言ってやれ
ヤマトくらい基礎教養なんだから全部観て、
設定やセリフも重要なのは暗記しとけっての
バカめ、だ
カツオー!!
364 :
1:2008/11/24(月) 20:49:57 ID:???0
ルガール大総統が馬に乗って先頭に立つ、部下もいるだろうし。これはどうよ?
そんなもんアレクサンドロスでもナポレオンでもやってるわ、アホか。
史実でやってることをアニメでやったらおかしいのか?
なんか今時の典型的なゆとりバカ臭さが匂ってきたな。
こいつが文字とおりのリア厨ならまだしも許してやるんだが・・・。
367 :
1:2008/11/25(火) 05:23:00 ID:???0
>365
家康、信長、秀吉、各武将は前線に立つなんてことしないよ。後方から
安全な場所から指示を出している。大将がやられたら惨いだろう?
368 :
メロン名無しさん:2008/11/25(火) 05:41:43 ID:bjYT2NqM0
「永遠に」から「完結編」がらみの方が得意になってるところと
無印あたりではナゼナニ化すところから1は随分と若いようだな?
まあさすがにゆとり厨ではなさそうだが。
369 :
1:2008/11/25(火) 05:44:36 ID:???0
俺は36歳でガンダム世代で大人になってからヤマトを見た。文句ある?
ない。
だけどおなにーはほどほどにね。
371 :
メロン名無しさん:2008/11/25(火) 06:06:08 ID:bjYT2NqM0
誰も文句があるなんて一言も言っとりゃせんよ
>36歳でガンダム世代で大人になってからヤマトを見た
これで何となく納得はした、どうりで初歩の初歩から聞いてくるわけだ・・・
作品に対して愛があれば年齢なんて実際には関係ないんだが
ガンダム見てからヤマトを見たんなら、そりゃこうなるわけだと
ある意味珍しい生き物を見た気がしてるだけ。
373 :
1:2008/11/25(火) 08:34:35 ID:???0
まず、運の強さ。
百発百中の砲術班の腕
地球時間一日で治る損害
何でも作ってしまう真田技師長
「田舎戦艦」という侮り
艦載機を一発で倒す主砲
砲弾の当たらない第一艦橋
いつも率先してなくなる第三艦橋
翻訳機ナシのデスラーとの対話
コスモクリーナーなしでのガルマンガミラス本星上陸
いつも仰角から襲ってくる敵
喋る星(アクエリアス、シャルバート本星)
多すぎる艦載機
他の戦艦が誘爆で爆発しているのに対し、何発被弾しても誘爆しない装甲板、内部構造
飲酒ドクター
艦長自ら率先しての空中戦。死んだら誰が指揮を執る!?
アノ体積、重さで地表に浮いていられる理由。ガスや波動エンジンを起動している様子はない。
古代大和からの復活の際のレーダー(測距儀)施設の変化
艦橋の窓の数。(毎回変わっているような・・・)
ヤマトは真下から襲われたら反撃も出来ないのに襲わない敵
万能工作機械
等等。。。
374 :
メロン名無しさん:2008/11/25(火) 08:59:56 ID:bjYT2NqM0
それが昭和49年のアニメ「宇宙戦艦ヤマト」クオリティー!
>ヤマトは真下から襲われたら反撃も出来ないのに襲わない敵
七色星団でドメル艦隊の雷撃機が魚雷を艦艇ハッチにぶちこんでいたが。
キンコーン!
「ヤマトの乗員の皆様に告ぐ。
ドメル様はヤマトの第三艦橋に乗っ取って、
自らの船舶を自爆させるつもりです。
船の下にいる乗組員は直ちに上部に避難してください。
爆発すると本当に爆死します!以上!」
378 :
1:2008/11/25(火) 12:27:00 ID:???0
ドメルは何故第三艦橋を爆破したんだろう?
第一艦橋を爆破すればよかったのに。
379 :
1:2008/11/25(火) 13:04:25 ID:???0
ガミラスが七色星団に移住できなかったんだろうか?
なんか必死にネットでのヤマト関連を検索しまくって
ツッコミどころを探しまくっている自称>1の姿が容易に想像出来るな…
人生で久々に他人から注目を浴びた錯覚に有頂天になってる。
延々と1を名乗ってるスレ主って本当に久しぶりに見たわ。
382 :
メロン名無しさん:2008/11/25(火) 13:35:50 ID:bjYT2NqM0
見苦しい・・・と言うより無様ね。
トリップついてないから本人かどうかわからんけどな。
384 :
1:2008/11/25(火) 15:33:18 ID:???0
>>381 発言の責任を明らかにするため、1を名乗っている。
それより俺の質問には何も答えられずに、俺を叩く奴らはへぼいな。
ヤマトの知識がないんだろうか?
385 :
メロン名無しさん:2008/11/25(火) 15:57:35 ID:bjYT2NqM0
>>373の質問は
ヤマトの知識とは関係ない製作者の都合と答えれば即終。
飲酒ドクター…って知識もヘッタくれもないしな。
ってかみんな飽き飽きしたことばかりで辟易してるよ。
386 :
メロン名無しさん:2008/11/25(火) 16:06:39 ID:bjYT2NqM0
とりあえず
>>373 >運の強さ。
あんな大変な時代に生まれた時点で十分運が悪い(古代ら人間たちな)
せっかく作られたのに何度もボロボロにされるかわいそうなヤマト。
>百発百中の砲術班の腕
画面に出ているのは編集版で実は命中精度はそこそこ。
>地球時間一日で治る損害
地球時間一日は何処から出てきた?
まあそれは置いといて、
>何でも作ってしまう真田技師長
だがコスモクリーナーは作れなかったな。
>「田舎戦艦」という侮り
地球艦隊との交戦から地球の科学力が劣っていたのは事実なのだから
侮っていても、なんら不思議は無い。
>艦載機を一発で倒す主砲
は?艦載機を破壊できない方がおかしい>戦艦だって破壊する主砲。
>砲弾の当たらない第一艦橋
なぜ当たらなきゃいけないのだ?
>いつも率先してなくなる第三艦橋
いつもって、第三艦橋が無くなったのは1stでは2回だけだが?
主砲なんかの方が余程破壊されている。ドメルの自爆では第三艦橋が被害に遭うのは当然
ガミラス星でも濃硫酸の海に浸かっていたのは船体下部であり
その中で構造的に重量物を支える支柱?が細いのだから最も脆くなる部分から
壊れ落ちたのは不思議でもなんでもない。
>翻訳機ナシのデスラーとの対話
当然捕虜を拿捕したときに真田さんが捕虜の脳の言語野からガミラス語を解読し
自動翻訳機を作っていた。>俺設定だけどな。
>コスモクリーナーなしでのガルマンガミラス本星上陸
「さらば」でデスラー艦にヘルメットなしの状態の古代と雪が艦橋に入れたくらいだけど
ガミラス人が放射能の中でしか生きていけないことを言及しなくなっているので
生態を変質改造していたきらいがある。>もちろん俺設定なのは言うまでもない。
>いつも仰角から襲ってくる敵
それがヤマトワールドでの戦闘セオリー、これは異星人でも共通の価値観。
387 :
メロン名無しさん:2008/11/25(火) 16:08:21 ID:bjYT2NqM0
>>373 >多すぎる艦載機
多いか少ないかの基準が無い。
>他の戦艦が誘爆で爆発しているのに対し、何発被弾しても誘爆しない装甲板、内部構造
それがヤマトクオリティ!
>飲酒ドクター
ネコですら飲んでるんだぜ。
>艦長自ら率先しての空中戦。死んだら誰が指揮を執る!?
結局古代は空戦中には死ななかったから結果オーライ!
たとえ死んだとしても真田あたりが上手くやるに決まってんだろ。
>アノ体積、重さで地表に浮いていられる理由。ガスや波動エンジンを起動している様子はない。
様子が見えないのは演出してないだけ。沖田艦ですら艦内の重力発生を可能にしているのだから
何らかの重力制御を獲得しているのだろう。
>古代大和からの復活の際のレーダー(測距儀)施設の変化
光学迷彩で見えていなかっただけ。
>艦橋の窓の数。(毎回変わっているような・・・)
作画で第一艦橋の窓は4〜5になるが、引きの画の場合に見栄えがいいように
簡略化されているに過ぎない。
>ヤマトは真下から襲われたら反撃も出来ないのに襲わない敵
お前のようなケツの穴が小さくないから。
>万能工作機械
万能といっても真田と同じでコスモクリーナーすら作れない。
>>378 >ドメルは何故第三艦橋を爆破したんだろう?
第一艦橋を爆破すればよかったのに。
ドメル艦から出た橋脚からして取り付きやすいと判断したんだろう。
ヤマトの上部兵器が多少なりとも生きてれば自爆までに持たないとの判断も考えられる。
>>389 >ガミラスが七色星団に移住できなかったんだろうか?
ガス状の暗黒物質等が邪魔だったんだろう。
ってか地球を狙うくらいなんだからかなり選り好みしていたんだろう。
>いつも仰角から襲ってくる敵
異星人の宇宙艦も、多くは艦橋構造物があって「上」があるしな。
バルゼーの大型空母なんて艦の質量の95%くらいの部分が回転して、あのちっこい艦橋が固定されている
徹底振り。
銀河水平面仮説なんてジョークがあるくらいだしw
>ガミラスが七色星団に移住できなかったんだろうか?
どこぞの大陸の七色の河みたいなものだったりして。
>>379 七色星団って発光してる6つ星+黒色矮星とガス状の暗黒星雲だぞ、
そんなとこ住むのか?w
>>388 バルゼーの空母。
違うだろ、観測者が艦橋と一緒に回転してんだろ。
>艦載機を一発で倒す主砲
むしろ、艦載機のレーザーで船が沈む描写が違和感
393 :
メロン名無しさん:2008/11/25(火) 22:20:08 ID:nyy3V8iE0
なんで日本人しか乗り組んでないんだ?
1じゃなくてコテにしろよ
>>393 乗組員どころか、外国人でてこないんだがw
宇宙人はいっぱい出てくるのに
>>386 お疲れ。
こんなに書いても
>>1には理解する気持ちも能力もない悲しさ。
このあたりの疑問はアニメのお約束といえるものが多い。
ガンダムだって
>運の強さ
不慣れな乗員ばかりで最後まで行ってしまうホワイトベースは運が強い
>地球時間一日で治る損害
ガンダムもホワイトベースも結構被弾しているが、人員も補給物資も足り
ないはずなのに次の週にはきれいに直っている。
>いつも率先してなくなる第三艦橋
いつも左舷の弾幕だけ薄いらしいのが不思議。
>アノ体積、重さで地表に浮いていられる理由。ガスや波動エンジンを起動している様子はない。
ホワイトベースも同様状態の説明はない。
ミノフスキークラフトはファンによる後付け設定だし。
あと
>>373は
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320371353 にある文章のコピペ。他人の疑問に頼るなよ・・・
悪いんだけど今日は(昨日から)ヲナラが臭くてね。
「今日も不調だヲナラが臭い」ってね。
思わず握りっ屁をクンカクンカ嗅いでしまう。
>>1もそろそろオムツ外したほうがいいよ。。。
コピペかよ
バカな上にパクリか
ここからこのスレは、“
>>1 をいじってなんぼ”のスレになりまつた・・・。
401 :
1:2008/11/26(水) 09:13:07 ID:???0
デザリアム星が消滅して、地球を占拠していた奴らはどうなった?
403 :
1:2008/11/26(水) 09:43:23 ID:???0
おい、偉そうにしている奴ら!
>>401を答えられるか?
その前にオネショ直してから言えってば.
405 :
1:2008/11/26(水) 11:05:00 ID:???0
ごめんなさい
みんなが構ってくれるから嬉しくて
ついおかしな事を書いてしまいました
もう書きません
今後
>>1を名乗る人間が現れるかもしれませんが
その人は模倣犯の偽物です。
>>405 こいつは偽者だ。これからはトリップ付けるようにした。
で?
>>401を答えられる奴はいないのか?
>>403 描かれていないから知らん、としか言いようがない。
想像は容易だがな。
地球占領軍は本星を失ったことで戦意を喪失したか、
あるいは地球を新たな住処と定め徹底抗戦を計った。
抗戦したのならヤマトに滅ぼされたのだろうし、
戦意喪失したのなら交渉して戦うことなく地球を出ていき、
今後どうするかを決めるべく、他の生き残りと合流すべく旅立ったのだろう。
何にせよカットされているくらいだから、
本編以上に盛り上がる展開はなかったんだろうな。
>>405 反省したのなら赦してやるよ
今後はもっと勉強しろよ
>>406 ほらトリップつけないから、こんなニセモノが現れたぞ
「老人・女・子どもは滅びて当然」と言っていたルガールも老人なわけで。
額が広くなっている件について。
410 :
大佐は疲労困憊ψ ★:2008/11/26(水) 16:21:02 ID:???0 BE:298296094-DIA(101600)
もってけ☆ですすたー
バカで盗人なのに、口調だけはいっぱしきどりなのもいるんだからいいんね?
老人=高齢者ってのは65歳以上を指す言葉。
壮年・中年・高年の区別もつかないのかな?
>>412 それを区別して呼ぶのは近年の地球のことであって、ディンギルでは別だと。
ルガールも相当歳だろう。
>>413 自分で答えを言ってるじゃないか、バカじゃね?
ディンギルあるいはルガールの概念では老人ではないってこと
仕事をしていて自分の食い扶持を稼げる立場であれば老人ではないのだろう。
彼の言う「老人」とは扶養されている老人、ということなんだろうな。
そもそも「ルガールが年寄りにみえる」って
ワザワザ書き込むほどの謎なの?w
>>416 > デザリアム星が消滅して、地球を占拠していた奴らはどうなった?
これなんかも、尋ねるような謎でも何でもない。
本編で描いていないんだから、後のストーリーに矛盾がない範囲で
見た人間が好きなように考えれば良い事。
水戸黄門で、懲らしめられた悪代官や悪い商人の家族・配下の者は
その後どうなった?
って聞くようなもんだな。
「ヤマトの謎」は水戸黄門マジックで全部片付けられるな。
>>53 だがディンギル性質のモデルな韓国や中国は
実際に勢力のばしてるじゃないか
>420
火炎直撃砲でええやん
>>21 タイラーだと笑いガスを敵艦内にバラまくというのがあったな。
>>418 じゃあねえ、君がコピペした中から
地球時間一日で治る損害
何でも作ってしまう真田技師長
いつも率先してなくなる第三艦橋
コスモクリーナーなしでのガルマンガミラス本星上陸
いつも仰角から襲ってくる敵
多すぎる艦載機
他の戦艦が誘爆で爆発しているのに対し、何発被弾しても誘爆しない装甲板、内部構造
アノ体積、重さで地表に浮いていられる理由。ガスや波動エンジンを起動している様子はない。
古代大和からの復活の際のレーダー(測距儀)施設の変化
万能工作機械
あたりを「水戸黄門マジックで全部片付け」て見せてくれるかな。
はい、どーぞ。
>>421 中国が上手く行っているのはここ半世紀限定でしょ
四千年の歴史で考えれば紀元前から火薬や活字などを生み出す
順調に進歩すれば世界だって支配できた優れた文明をもっていたのに
「新しい王朝が生まれたら前王朝の文化を破壊しつくす」なんて事を繰り返し
技術を発展させる機会を失って
近世での近代化にすっかり出遅れていた。
バカ相手にまだ不毛なことやってんの?
バカに論理で答えてもムダだよw
バカなんだから通じるわけがない
本物がニセモノよりDQNという
ニセモノは所詮ニセモノ、なんにしたって本物のほうがスゲェんだよ。
>中国が上手く行っているのはここ半世紀限定でしょ
ハァ?
>>425 新しい王朝が前王朝の文化を破壊しつくすなんて、んなこたーない
むしろ、どの王朝も、中華の伝統的な文化は大事にしている
異民族王朝の清ですら、弁髪や服を強要はしたが、それ以外では、むしろ中華文化に
同化されて、かえって、満洲民族の文化(たとえば本来の言語)を失ったほどだ
近代化に出遅れたのだって、むしろ自国文化を大事にしていたからだろう
そもそも、ヤマトの乗組員が胸に↓という宇宙服を着てるのは何故?
胸の↓の意味は?
432 :
メロン名無しさん:2008/11/27(木) 14:14:05 ID:klhLkGYN0
>>431 見る者の視線を下に誘導するために描かれているんだな。
433 :
メロン名無しさん:2008/11/27(木) 14:15:15 ID:zCUZecZX0
二日ほどアクセス規制受けてて書き込めなかったので
遅まきながらで申し訳ないが訂正させてくれ。
>>386 翻訳機の件でうっかりしてたけど
無印第1話ですでに沖田艦とガミラス艦隊との交信があったんだから
ガミラス語⇔地球語の翻訳は可能になっている、あとは小型自動翻訳機を
真田さんが作ったに訂正。
434 :
メロン名無しさん:2008/11/27(木) 14:23:37 ID:zCUZecZX0
あ、あと1よ
お前のくだらない質問に答えて下さってる方々の答えに
納得したのかしていないのかは別にしてもレスくらいつけろよ
噛み付けるレスに対してだけ反応しているのは幼稚すぎで反吐がでる。
レスを無視して次の質問をぶつけてもいいのは小3までだ
36歳ならそのくらい判るよな?
>>431 錨をモチーフにしてるんじゃないかな。
宇宙が舞台とはいえ海軍のイメージということで。
ずっと言ってきたことだが、
「自分だけのことしか考えない」ディンギルの人は人と協力し合って
コミュニケーションも引継ぎもできないから、文化・文明・歴史が
栄えなかっただろうに。そもそも根本的な愛のある結婚も子育てさえできない。
の返答がない。
>>436 「返答がない」なんてことは、せめてちゃんとスレ全部確認してからほざけよな
たった15レス前の
>>421も読めないのかよw
自分の利益を考えて他人と協力すればいいじゃない。
>>436 「根本的な愛のある子育て」なんてものはあの星には存在しないのかもな。
女性は出産だけすればよい、といわんばかりにたいした教育は与えられず家畜扱い。
男たちは軍事であれ技術、工学などの分野であれとにかく徹底した階層化社会でエリートが支配する。
社会の活力を維持して反乱を防ぐために、実力をつければ下克上もできるような制度を整えることで
世襲による無能者の支配を排除。
とかそいういう回答でも期待していたんだろうか?
でもこのあたりは結局作品中で描かれていない部分だし、「永遠に」で地球が勝った後、暗黒星団帝国の
残存はどうなったか?というのと同様にファンの立場から勝手な想像はできるけど、絶対に正解は得られない
質問でしかないのではないだろうか。
441 :
メロン名無しさん:2008/11/27(木) 17:15:39 ID:zCUZecZX0
ベム君とデス君はどっちの方がチェス強いの?
>>438 「返答がない」というのは、その返答の内容がたいしたものか、たいしたものでないかに
関係なく、返答自体が存在していないって意味だろ
自分で使った日本語の意味さえわからないとは、呆れたものだ
返答の内容が自分の好みでないからといって、「たいした返事ではない」と言い張って、
返答がないものとして同じ質問を繰り返すのは、親に「お菓子を買って」とねだって、ダメだ
という返答を与えられても、聞こえないふりをして「しょうがないわね、買ってあげるわよ」と
いう返答を得られるまで何度もねだり続ける幼児とまったく同じだな
君は幼児の頃にもう少しちゃんと親のしつけを受けるべきだったね
世の中、ダダをこねりゃお菓子を買ってくれる甘い親ばかりじゃないんだよ、ボクちゃん
445 :
メロン名無しさん:2008/11/28(金) 12:55:03 ID:J+W6LuKv0
>>431 >そもそも、ヤマトの乗組員が胸に↓という宇宙服を着てるのは何故?
>胸の↓の意味は?
基本的にはヤマトの乗組員しか着ていない制服である
「新たなる旅立ち」から徳川太助の「やっとこれが着れたか」の台詞から
ヤマト専用の制服の可能性が高い。
なぜか古代、島はヤマトの乗艦前からあの制服を着ているところから
地球防衛軍・宇宙戦士訓練学校の制服にも使用されていた可能性も考えられるが
訓練学校の描写が無い為確認不可能。
簡易宇宙服として使用可能なため火星基地にいた二人には特別に先んじて支給されていた可能性は残る
↓に関しては作中でいえば防衛軍制服デザイナー、リアルなら松本御大の考案なので
意匠のことはそちらに聞いてもらうしかなかろう。
で、
>>424の答えは?
446 :
メロン名無しさん:2008/11/28(金) 14:15:03 ID:J+W6LuKv0
1の出現時間
平日は6時〜9時台、昼12時〜15時台、午後16時〜21時台くらいなんだが
今日は現れないな
>>424の答えを待っているんだがな
あのコピペにもバカみたいに答えたんだから
1には
>>424に答えてもらわなきゃな
さあ1よ、返答はいかに?
地球時間一日で治る損害→水戸黄門マジック
何でも作ってしまう真田技師長→水戸黄門マジック
いつも率先してなくなる第三艦橋→水戸黄門マジック
コスモクリーナーなしでのガルマンガミラス本星上陸→水戸黄門マジック
いつも仰角から襲ってくる敵→水戸黄門マジック
多すぎる艦載機→水戸黄門マジック
他の戦艦が誘爆で爆発しているのに対し、何発被弾しても誘爆しない装甲板、内部構造→水戸黄門マジック
アノ体積、重さで地表に浮いていられる理由。ガスや波動エンジンを起動している様子はない。→水戸黄門マジック
古代大和からの復活の際のレーダー(測距儀)施設の変化→水戸黄門マジック
万能工作機械→水戸黄門マジック
448 :
メロン名無しさん:2008/11/28(金) 14:47:30 ID:J+W6LuKv0
>>447 そうか
そういう答えでいいのなら
これからお前のする質問全部の答えも同等でいいってことなんだな?
まあ所詮コピペを持ってくるほどだから
質問にしても大した引き出しが無いのは明白だしな。
450 :
メロン名無しさん:2008/11/28(金) 14:51:06 ID:J+W6LuKv0
>>449 ええ、それはヤマトのファンであれば大体の人の共通認識だと思います。
自分もそう思っている一人ですし
ただ1があまりにも馬鹿馬鹿しい質問をするので1用にああ答えたまでなんですよ。
451 :
メロン名無しさん:2008/11/28(金) 14:59:09 ID:J+W6LuKv0
>>447で判るように
質問する割りに自己の答え方はああだ。
こいつにヤマトの何たるかを語るような愛情も無ければ思い入れも感じない。
そもそも1ふぜいがヤマトのスレを立てること自体がおこがましい行為なのだな。
ってどなたもが判ってることでしたが。
>>450 449です。
ああ、すみません気が利かないこと書いちゃいました。
1の阿呆さ加減はともかく、ヤマトについて何か書くのが楽しくて、つい。
453 :
メロン名無しさん:2008/11/28(金) 15:04:29 ID:J+W6LuKv0
>>452 ヤマトのことを語るのが楽しいのはスレ板住人みな同じ気持ちだと思います
その気持ちを1のようなクズが台無しにしているのが許せなかったんですが
自分自身もこの場の空気を壊している要因になっている事をお詫びいたします。
ヤマトファンの40代以上がゆとり世代にマジギレするスレはここですか?
1はヤマトの事なんかどうでも良くて構って欲しいだけだからな
だけどリアルタイム世代はつい熱く語りたいから
こんなスレにも乗ってしまう悲しい性を持っている…
このまま
>>1 を無視してスレ進行しようか・・・。
ヒスはどのへんがヒスなん?
タランはナニが足らんの?
>>458 >ヒスはどのへんがヒスなん?
名前がヒス。
>タランはナニが足らんの?
愛。あるいは自分のことだけのためにゆっくりとすごせる時間。
デスラーは「ヒトラー」を真似したと思われがちだが、ラーというのは何語か
わからないが「太陽」という意味。つまり「死の太陽」という意味だとさ。
>>460 せめて謎をかけよ、1w
豆知識スレになったのか?
いや「俺のヤマトの知識は少しぐらいある」と言いたかったため。
"DEATH.rar"とかならよく見かけるけどな。
ガミラスの副総統ヒスはナチス・ドイツの副総統ルドルフ・ヘスのもじりだし、
ガミラスの英雄ドメルはナチス・ドイツの英雄エルヴィン・ロンメルのもじり
これで総統デスラーが、ナチス・ドイツの総統アドルフ・ヒトラーを意識した
ネーミングでないわけがなかろう
死の太陽? ガミラス総統をそういう意味の名にする必然性がまったくないね
どうでもいいが、ラーが太陽なのは、古代エジプトな
こんな議論があった。ガミラスはナチスドイツをモデルとし、白色彗星帝国は
アメリカで、ボラー連邦がソ連だということ。暗黒星団帝国とディンギルは
わからん。誰か教えてちょ。
>>465 暗黒星団帝国→水戸黄門マジック
ディンギル→水戸黄門マジック
468 :
メロン名無しさん:2008/11/29(土) 23:23:58 ID:ehaAgsGO0
まあウィキぺディアには
名前はヒトラーに非常に似ており、その変形と言われることも多いが、
実際には偶然の一致と松本零士が語っている。
彼がよく使う「ラー」(ラーメタル、ラー・アンドロメダ・プロメシュームなど)と
「デス」を組合わせたもので、前者はエジプト神話の太陽神ラーに由来し太陽や
それに象徴されるパワーを、後者は死を意味する英語であり、
すなわち「デスラー」とは「死の太陽」を意味する
(ミリオン出版「コミックGON!」誌上のヤマト特集でのインタビューより)。
・・・ともあるが
問題は松本御大のインタビューが無印当時ではなく後年になってからのものであるので
本当にそうだったのかは判らない。
よくマジンガーZの発想話での永井豪氏の言う事が変わっていたりと
本人の言だとて安易に信用できかねるものもあるしね。
ドメル将軍は明らかにロンメル将軍だろ
天井都市とか水晶都市とか排水とかどうしてたんだろ。
全部独裁者なのに総統とか大帝とかなんたら総統とか首相とかグレートなんたらとか
名前が全部違うのは何故なんだ、超未来の翻訳機はそこまで判別できるのか
>>471 お前「も」と書いたのがせめてもの救いか
473 :
メロン名無しさん:2008/11/30(日) 17:56:07 ID:xsCW4mUs0
>>447 > 地球時間一日で治る損害→水戸黄門マジック
> 何でも作ってしまう真田技師長→水戸黄門マジック
> 万能工作機械→水戸黄門マジック
マジレスすると、このあたりは、むかしから「超宇宙船」あるいは「進歩した科学
技術」がふつうに持っている属性なんだよね。レンズマンからビーグル号から、
日本の宇宙SFの元となったアメリカSFの超宇宙船はみんなそういう属性を持っていて、
それらの影響下にある日本の特撮やアニメもそういう属性を持っている。
MJ号なんかも、その場で開発その場で製造その場で実戦投入をやっていたし。
474 :
メロン名無しさん:2008/11/30(日) 18:04:51 ID:1QTbhxLs0
>>473 久しぶりに大真面目なレスが返って来たな。ありがとう。
それとルガールがウルクを爆発させたことが不思議だ。
ウルクがあれば、後にデスラー艦隊と戦える程の国力は持っていたはず。
477 :
メロン名無しさん:2008/12/01(月) 06:21:20 ID:3nun9dAo0
>>476 ルガールはアクエリアスの最後のワープが済めば地球を手に入れられるという
確信があり、その時点で破壊が進んだウルクに見切りをつけ
ウルクに不時着しているヤマトと共に爆破させるつもりだったんだろうな。
デスラー=ガルマンガミラス艦隊の登場は計算にはなかったんだろうから
ウルクの戦力云々は結果論に過ぎない。
479 :
メロン名無しさん:2008/12/01(月) 09:41:34 ID:3nun9dAo0
逆にウルクをあそこで破壊しておかないと
デスラーが出てきても戦闘が長引いてしまうとか演出上尺が足りなくなったりと
そういう制作サイドの事情も考えられる。
「永年に」では偽の地球を去るときに古代が「地球ではなければ滅ぼしても
いいんですね」と言っていた。愛だのとほざく古代の冷酷さ。
481 :
メロン名無しさん:2008/12/01(月) 12:25:50 ID:3nun9dAo0
>>480 え?「永遠に」での暗黒の偽地球とバレた時の古代の台詞は
「島、真田さん、地球の未来ということが嘘なら地球の人類を滅ぼしても
いっこうに構わないというわけだ」なんで(確認した)
これは古代が暗黒星団帝国に対してではなく、
逆にスカルダート側に立った発言でなのだから、その指摘は的外れ。
>地球の人類を滅ぼしても
>いっこうに構わないというわけだ
冷酷さは変わらない。
「完結編」ではヤマトにトリチウムを積み込んで、波動砲のエネルギーを
融合させて爆破という設定になっているが、もしもそれで爆発したら爆発
の仕方があんなもんじゃねーだろ。ヤマトもあとかたもなく爆発しただろうに。
沖田艦長も全くの無傷だし。
484 :
メロン名無しさん:2008/12/01(月) 13:28:08 ID:3nun9dAo0
>>482 >冷酷さは変わらない
大丈夫か?読解力足りないんじゃないか?
古代の台詞の「滅ぼしても構わない」と言うのは暗黒星団帝国のやり方を見て
彼らの行動を推測したまでだ。
まさかと思うが「地球の人類を滅ぼしても構わない」の台詞を口にしただけで
冷酷と捕らえているのだとしたら、中学の国語からやり直さないといけないぞ。
暗黒星団帝国の判断を先読みした思考の中に滅ぼすという考えがあったこと自体は
冷酷ではないからな。
それは思考実験の「シュレーティンガーの猫」を動物虐待と言うのと同じだ。
485 :
メロン名無しさん:2008/12/01(月) 13:35:47 ID:3nun9dAo0
>>483 それについては珍しいが同意。
波動砲の威力はそれまでの作品で散々見せられて自爆の時は威力半減以下は
さすがにそれは無いだろうとは思った。
まあ演出上ヤマトを跡形も無く消し飛ばすわけにはいかなかったんだろう。
それを考慮して考えれば、トリチウムを起爆させる為の威力があればいいということで
波動砲のエネルギーを減らしていた可能性はあるが
それでもアクエリアスの水柱を断絶する為の爆発の0地点にあるんだから
二つに折れた程度では済むはずは無いと思われ。
最後にヤマトが爆発して折れるのは別として、始めにハイパー放射ミサイルに
ボコボコにされたヤマトと損傷の程度はあまり変わらないと思う。
ヤマトはね左舷か右舷かに集中して魚雷を打ち込めばそれだけで
傾斜復元不可能になって沈没するの。
あとは燃料は片道分という噂と違って、実際には
満載重量一杯積んだ4000tの重油で豪快に爆発するだけ。
ゴメン。ヤマトじゃなくて「大和」の話だったわ・・・
太平洋戦争で戦艦大和じゃなくって、宇宙戦艦ヤマトだったら、アメリカ
に勝っていたね。
毎回被弾の爆発で2〜3人ずつ吹き飛ばされてるのを始めとして、
描写された死者の延べ人数だけでも数えた香具師はいないのだろうか。
一期の最終回、戦死が40人台とテロップされたの見て、驚愕した
覚えがある。
200年後の医療技術や真田さんに見るサイボーグ技術をもってすれば、爆風だけでは死ねないのだろう
テレサが言ってた「反物質の体」って何?ヤマトマジック?
白色彗星帝国の超弩級戦艦に体当たりして滅ぼすとは。
「さらば」でのテレサは、反物質世界から連れてこられて幽閉されていた
体重は知らんが、ズウォーダーと対消滅してくれた
詳しくはググレ
>>490 宇宙空間での戦闘だし。
MIA(戦闘中行方不明)は200人ほどいるんだよ、きっと。
まあ、その反物質の体をどうやって幽閉してたのかが気になるがな・・・。
さすが白色彗星帝国の技術は進んでいるな・・・。
496 :
メロン名無しさん:2008/12/02(火) 17:41:17 ID:8+RAz1De0
ちなみに無印のヤマトの乗員114名うち生存者64名死亡者47名(藪たちもこれに含まれ)
497 :
メロン名無しさん:2008/12/02(火) 17:47:54 ID:8+RAz1De0
「その数には・・・我らビメイダーが含まれていないっ」
・・・ごめん。なんか言いたくなった。
心当たりのある方いませんか?
沖田艦長のモデルになった人物は松本先生のお父上というのは良く聞く話なんですが
それとは別に「沖田艦長のモデルになった方」というのが愛知県の豊橋市におられるらしいんですよ。
以前、職場で耳に挟んだ話で、そのときは、胡散臭いなと思ってただけだけど
偶然ネットでその人が何か反戦関係のイベントに参加してるらしいって聞いたもんで、かなり気になってるんですわ。
誰か聞いた事ありますか?
>>499 さぁね。沖田という名前は新撰組から取られた名前だということを聞いたことがあるが。
500GET!
>1997年 ・ アレルギー学会会員:「アトピッ子地球の子ネットワーク」のHPはこちらから
>・ 愛知県豊橋市に住んでいるとき、アニメーション『宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長』のモデルになった方を交え、
>日本の平和を祈念した「平和ライブ」を安城市のホールで行いました。
>その時、代表:栗原は、戦艦大和の乗組員の皆さまの『ご位牌』を持ってステージに上がらせていただきました。
>戦後の日本を・・・このときから私達は、一人一人が日本の未来の担い手であると信念を持っています。
確かに検索には引っかかるね
サイトの人にメールして聞いてみたら?
豊橋でヤマトでっていうと、工廠とか飛行場・戦闘機関係の人なのかなぁ…?
松本零士は兵庫出身だし、なぁ。
503 :
246:2008/12/02(火) 21:31:31 ID:???0
そう言えば、土方という名前も新撰組から取られた名前だ。
504 :
メロン名無しさん:2008/12/02(火) 21:56:15 ID:8+RAz1De0
山南だってそうだよ
みんなよく覚えてるな。正直偉いと思う
ヤマトは2が中盤以降最高に熱かったのを覚えている
あとは3でデスラーが部下を厳しく叱ったシーン位しか記憶に残っていないな
個人的に謎なのはヤマトの時系列
ロマンアルバムによると3は2205年の出来事らしいのだが、
完結篇ではなぜか2203年に逆戻りしている
手元にある資料では、完結篇の年代はどこにでも書かれているから
これだけは間違いが無いと思うんだが……
>>496のなかで乗員114名とあるが(確かにTVの最終回でもそう出てた)、
本当はその100倍ぐらい乗員がいるんじゃね?
2話か3話かで出ていた乗組員の行進のシーン、どう見ても100人以上居たよね?
突っ込んじゃダメなんだろうけど。
で、乗組員が10kぐらいいたら色々ストーリーとの辻褄が合うと思うんだがどうか?
突っ込んじゃダメなんだろうけど。
>>506 まあ、いざとなったら古代1人でも動かせる艦だからな
行進時の人数が多いのは、一般市民向けのプロパガンダとして
パレード要員を大量に確保したのだろう
>>496 藪一派は12名いたはずだから
戦死者(?)の実に1/4のイスカンダルの叛乱組かw
七色星団とかガミラス本土決戦であれほど被害を
受けながら、死者20人程度で済んだヤマトの安全性の高さには
あらためて驚かされるな
509 :
メロン名無しさん:2008/12/03(水) 04:05:06 ID:fZLjcltz0
ヤマトの乗員の戦死数はどう見ても少なすぎだとは思う。
「さらば」で空間奇兵隊数十名が加わり100名近くにはなっているかもしれないが
最後は「総員18名です!」だからね…「2」でも似たような人数になってたし。
「新たなる旅立ち」で
「徳川太助以下機関部卒業生30名・北野以下、戦闘部・航海部・砲術部卒業生合計29名」
合計59名が加わったわけだが、これでは生き残った乗員とあわせてもヤマトの乗員が不足している。
戦艦大和では3千人だったが、ヤマトでもでめて3百人はいてもおかしくは無いと思う。
510 :
メロン名無しさん:2008/12/03(水) 05:18:13 ID:4IynGBLJ0
>>64 2代目デスラー艦は、「さらば」「ヤマト2」ともに航行不能?で放棄されていたな。
「ヤマトV」の時にデスラーが太陽系で回収したという事なのだろうな。
ところで、「さらば」のバルゼー艦隊はあの後どうなったのだろうかね?
511 :
メロン名無しさん:2008/12/03(水) 07:11:14 ID:fZLjcltz0
>>510 そういやバルゼー残ってたなあ・・・
しかし地球にも防衛力はほぼ無いに等しい状態だから侵略は思いのままだったろうが
自国ともいえるガトランティス・都市帝国の崩壊とズォーダーの最後を知っていたら
侵略する意味すら失っているからな。
もしかするとアンドロメダ方面にあるかもしれない母星に帰ったかも。
「古代」って名前どっから取ってきたんだろう?俺は今まで生きてきていろんな
名前を聞いたけど。「古代」なんて名前はひとりもいなかった。
「あらたなる旅立ち」では、古代守とスターシアができてること、子ども
もいるのに気がつかなかったのかなぁ。イスカンダルから救ってもふたりは
できてるし、何をしたかったんだろう?
514 :
メロン名無しさん:2008/12/03(水) 10:50:39 ID:fZLjcltz0
>>512 「古代」は松本御大がヤマトより以前から使ってる名前だ。作品についてはググってくれ
「こだい」って読みではないが漢字表記の「古代」はある。「こしろ」とかね。
>>513 質問の意図が不明。
古代守とスターシアが出来てて二人の間に
サーシャという娘がいて何か問題が?
>何をしたかったんだろう?
誰の主観なんだ?デスラーのことなのかヤマト側のことだったのか?
デスラーの立場からの事だとすれば
デスラーはスターシアとの交信の際に古代守と一緒であるのは確認できてるはずで
ゴルバ戦の時に「私はスターシアを愛しているのだよ」の台詞はあるが
自分は古代守とスターシアの関係を全て察したうえでの台詞と受け取っていた。
単純にスターシアたちを危険な状況にあるイスカンダルから非難させたかっただけで
他意はなかったと思っている。
毎週毎週通路でふっとんでる方々とか、七色星団で大量に流された方々とかについて。
仮説1
民間からの「派遣」だった。
正規軍人ではないので、戦死者にカウントされない。
(アメリカのイラク戦争、アフリカの傭兵代理戦争など)
仮説2
「脳だけ残って全身サイボーグ」までは戦傷あつかい。
(宇宙放射線病の脳死沖田まで再生できちゃうんだから)
(ぢつは真田さんの機械手足なんて、チャチなほうだった)
だから「戦死」は少ない。
(脳が回収できない:艦載機乗員+イスカンダル反乱生き埋め=40数名)
そもそも「宇宙放射線病」って本当にあるの?
要するに、被爆による癌だよな?
普通に宇宙での放射線障害でしょ
宇宙には放射線があるのか?初めて知った。
そりゃあ、むき出しのクソでかい核融合炉が文字通り星の数ほど稼動中だしな。
恒星のことじゃん
太陽系の星〃は全部核融合炉なのか?
525 :
メロン名無しさん:2008/12/03(水) 17:59:14 ID:fZLjcltz0
>526
君、何年生か知らないけど、
理科の勉強はじめからやり直した方がいいよ。
そんでヤマトを1から見直してごらん。
すっごく面白いから。
2chへのアクセスがOKで、wikiへのアクセスが制限されてるってどんなPCなんだ?
2chを荒らすのはOKだが、天○門とかのことを調べられたら困るとか、そんなのしか思いつかないが。
言動の幼さと科学的な常識のなさ、科学的知識検索の制限、と来れば、
アレな宗教団体の合宿所のPCとか?
パイロットを差し引くと乗組員は100名以下
あとは全員アンドロイドだから戦死者にならない。
532 :
メロン名無しさん:2008/12/04(木) 02:44:00 ID:SCPv0x+J0
>>465 白色彗星帝国はモンゴル帝国的だな。ズォーダー大帝はチンギス・ハンみたいだな。
ところで、「逆襲のシャア」はヤマト「完結編」をかなり参考にしているみたいだよな。
白色彗星帝国ってどこか別に母星あったりするのかな
当然あるでしょうね。
でも中央が皇帝と一緒に放浪してるようなDQN国家で、領土は広大な上にアンドロメダ銀河
なんて超遠方なので、母星は完全放置されてると思いますよ。
たぶん占領地も監督官がいるだけで自治に任されているでしょうし。
もしかしたら母星の人はいまだに皇帝の死を知らないかもしれないですね。
いまごろどこで暴れているのやら、なんて。
本来の母星が生存に適さなくなったのが、放浪国家になったきっかけかもしれんぞ
同様のガミラスが他星への移住を目指したのに対し、「なんだ、惑星表面に住まなくても
白色彗星内の宇宙都市で快適にやっていけるじゃん」ってことになって
ただ、資源は必要だから、侵略してるって感じで
まるで遊牧民族だな>彗星帝国
遊牧と放浪では大きな違いが・・
帝国は資源とか関係なく、侵略(を楽しむ)そのものが目的だったはず。
2ではズォーダー5世って言われてたから世襲制なのかな?
世代交代しながら延々と侵略と略奪を繰り返し繰り返し・・・
ズォーダーが眉毛と髪の毛がくっついている件について。
母星を追放された連中が勝手に帝国とか大帝とか名乗って
悪さをしまくってるようにも見える
テレビ版と映画版ではサーべラーの髪の毛と肌の色が違った。
>>541 彗星帝国のユニフォームは劇場版とTV版どちらが好き?
543 :
541:2008/12/04(木) 18:46:47 ID:???0
544 :
541:2008/12/04(木) 19:54:23 ID:???0
>>543 黒い髪の方のサーベラーがいいな。あの容姿ではセックスできる。
545 :
541:2008/12/04(木) 20:25:41 ID:???0
アンドロイドのサーダと無料でセックスできるとしたらやる?
546 :
メロン名無しさん:2008/12/04(木) 23:45:52 ID:7e/Mdtat0
ヤマトの艦尾にカタパルトが2基ついているが、あれって飾りじゃね
547 :
メロン名無しさん:2008/12/04(木) 23:47:27 ID:7e/Mdtat0
あと、後ろから見たヤマトのエンジン噴出部って、親父のチンコに似ていると、
子供のころずっと思ってた。
>>533 実は、都市帝国の下半分を占める惑星部分が、母星のなれの果てw
小さっw
550 :
メロン名無しさん:2008/12/05(金) 01:36:04 ID:He42nmaZ0
>>533 ガトランティス人とバース星人は、同じ人種みたいだったな。
ガミラス星とガルマン星みたいな関係なのだろうな。
ガルマンが独立するまでは、ボラー連邦が銀河系をほぼ統一していた
そうだから、ボラー連邦と彗星帝国が2大超大国だったのだろうな。
ズォーダー大帝がチンギス・ハンならば、ベムラーゼ首相こそが
アラー・ウッディーン・ムハンマド・ベン・テキシュだろうな。
あるいは、彗星帝国がフン族ならば、ガミラスと地球はゲルマン諸部族、
ボラー連邦がローマ帝国、シャルバートはギリシャかエジプトだな。
エンジン噴出部がチンコに似ているということは皮被りなんだろうなw
第3艦橋は 非常用のコントロールルームである筈なのに、すぐ壊れる件について…
>>553 古代が常に常勤していれば無事だったのに>第3艦橋
何でディンギルはアクエリアスに移住しなかったんだろう。
>>555 そりゃあ、あんなでっかいオバサンが空の上に浮かんでるからだろ
毎日覗かれてるようでイヤじゃん。
ヤマトの艦橋のトイレってあるの?
後ろの右側のドア?
雪が入ってるとみんな耳をすませて聴いてるのか?
あの制服って、ヘルメット着けたら簡易宇宙服になるわけで、ということは、
インナーの・・・機能に・・・アレが・・・
ヤマト内に「ヤマト食堂」があるらしい。
>>557 艦橋にトイレは無いよ。
艦橋の左右のドアは両方ともエレベーターで
通常は左ばかりを使っているみたいだけどね。
561 :
メロン名無しさん:2008/12/05(金) 19:17:23 ID:He42nmaZ0
>>555 アクエリアスはでかそうな惑星だったから重力が強過ぎるのかもしれん。
1000年女王のラーメタル星は、地球よりもかなり大きいのにもかかわらず、
地球人そっくりの人々が住んでいる事になっていたが・・・
>546
しっかりしる
コスモゼロ52型
云い方を変えれば古代専用射出装置ぢゃ
艦底部の格納庫・射出口とは繋がってないのもポインヨ
本当にコスモゼロ専用w
実艦の大和で云う所の短艇格納庫も
救命艇が
使ったり使わなかったり徹底されてないよね
そう言えば、アクエリアスの浮遊大陸はどうなってんだ?
566 :
メロン名無しさん:2008/12/05(金) 21:59:47 ID:VJt7xdol0
567 :
メロン名無しさん:2008/12/05(金) 23:25:29 ID:He42nmaZ0
>>565 デザリアム星やメーテル星とかは、かなり空洞だらけなので、本当は地球よりも重力が弱そうだね。
>>567 デザリアムはすでに星と呼ぶにはあまりにもスカスカしてますよね(汗
惑星メーテルはデザリアムよりはスカスカ感は無いですね、
機械化したせいで意外と重量・質量はあるかも?
まあ密度の問題はありますが。
アクエリアスは恒星を公転している訳じゃなく
大宇宙の意志?で天文学的周期を回っているから
時期によって極寒になったり灼熱になったり
安定しない環境なのも移住先としては向かないと言うのもあるのかも。
570 :
メロン名無しさん:2008/12/06(土) 09:24:06 ID:Pkw+bEhl0
>>569 映画版のラーメタル星は、太陽系に接近するまで氷結していたね。
ルックス10段階評価
古代進:5.5
島大介:5
真田志郎:5
沖田十三:3
デスラー:5.5
タラン:4
ドメル:5
ズォーダー:4
スカルダート(面あり):4.5
スカルダート(面なし):1
ベムラーゼ:1
ルガール:4
ルガール息子:8
森雪:7
スターシア:9
テレサ:9
サーベラー:7
シャルバート:6
サーシャ:5
サーダ:6
アクエリアス:6
ヤマト世界の大抵の戦艦は下部にウイングやら艦橋とか突起物があるんだが
ドック以外にどうやって着陸するんだろうな。
画的に惑星から発進するように描かれているけど、
通常は空間ドックだろうし、観艦式や威力誇示でもなきゃ地表に降りることはないでしょ。
着陸の必要はまったくないと思いますが?
仮に降りたところで、簡易的にも着陸脚はないはずだから、
やっぱ数m〜数十m浮かんでる状態で待機でしょうな。
でも、どうやって?
艦を維持するほどの重力制御はできないよね?
噴射装置噴かしっぱなし?
>>573 初代ヤマトは修理や物資調達でよく未開の惑星に降下してたじゃないの。
海があればそれでいいんだが無い場合も多いだろうしな。
ヤマトは本来、単艦での居住可能惑星の調査が必要で重要な任務の一つだった
だから地表近くで省エネな海上などに留まれるよう、古風な海洋船型になったはず
補給その他効率優先の通常宇宙艦は、どの国家も地表なんぞに降りる必要はない
降りる方が面倒
辺境星にあっても、人や物資は往還機で運べばいい
>>575 おお、すごい! そーいう解釈があったとは・・・。
俺初めて見たな。
ヤマトは重力下で噴射無しで静止できる超制御システムがあるからなぁ
波動エネルギーは万能すぎるw
ちなみに艦長室の側にはトイレがあります。
>>575 理由としては弱い気がするな。宇宙専用艦ならともかく大気圏内も飛ぶ船なら
アクシデント等で地表に降りないといけないケースは絶対あるはず。
そうでなくても普通に着地できた方が何かと便利だろうに。
着陸して壊れたら修理するから大丈夫。
>578
んなこた知らん
ほんとは、ヤマトなんだから当然船形って御大が決めただけだろw
以下想像
艦型きめるのに事故起きた時のことを第一に設計はせんだろ
通常調査任務で運用をするのに適した形状ってことで決めたとか
大型艦が地表着陸をする場合、その地点の広さ、地盤耐久、地表凹凸、噴射流による影響
原住生物への警戒などを考えねばならんし、艦底にも構造物は必要だし、
そしたら地上より海上への方が有利なんでないか?
移住候補惑星を地球型に絞れば、当然広大な海を持っていなければならんし
>重力下で噴射無しで静止できる超制御システム
それは突っ込んではいけない設定の一つではないのか?
それとも、ヤマト世界の重力制御理論がなんかあったけ?
劇中で使ってないだけで普通に着陸脚あるんじゃねw
横倒しで着陸すればいいじゃないか。
>581
ええっ?!
そうなん?
どこの設定の乗っとるの?
>582
それだっ!www
って、おま
ヤマト以外の他の艦船はどーすんだ?!
宇宙戦艦って宇宙船だとしたら内部は縦?方向の設計になるのが正しいんじゃないのかな。
着陸スペースも狭くて済むし。
>584
正しくない
運用目的によっては、そういう設計もありうるが
ヤマト世界にあっては非合理
586 :
メロン名無しさん:2008/12/06(土) 17:43:01 ID:XzBS6ais0
宇宙船って、水上艦の形になる必要がないから、
大和でなくて、宇宙艦イ400でもいいんじゃね
それ言ったら、銀河鉄道はどうするんだ・・・
あれは心が和むから。
ま、そー言う技術的な事に突っ込みいれ始めたら泥沼なんだけどな・・・。
特にヤマトなんぞでは・・・。
ヤマトは、木星の浮遊大陸とか、タイタンとか、けっこう着陸してるぞ
着陸中に第三環境がどうなってるのかは、よくわからんが
第三艦橋の支柱が伸縮して艦底に張り付いてるとかね(ナイけど
第三艦橋の前後のフィンもすぐに折れそうだしな。
そうなるともうバリアー張ってるとしか思えんが…
そんな設定があるわけも無く、やはり頑丈と言い張るしかないな。
第三艦橋付近がへこんでいる場所に垂直着陸してんだよきっと。
・・・・・・離陸するときはどうすんだ。
実は第三艦橋は自前で動力を持つ緊急脱出挺も兼ねていて
ヤマト緊急着陸時には分離して付近で待機しているんだよ
第三艦橋はドメルの自爆に巻き込まれた時も
とっさにヤマト本体から分離して逃げ出したし
ガミラスの濃硫酸の海に落ちた時もあのあと自力で浮上していたんだよ
ヤマトの第三艦橋は壊れても壊れてもすぐ元に戻ると言われているが
実は分離した物を再接続しただけだったんだよ
>>594 そう考えれば戦死者もグッと減るんだがなあ
>>594 ドメルの自爆では第三艦橋は分離どころか粉々になってただろう?
修理するから問題ない。
>>599 その修理する金属などの物品はどこでどう調達するのか?
どこで組み立ててどう直すのか?
600GET!
601 :
600:2008/12/07(日) 15:50:28 ID:???0
「真田マジック」とか言うなよ。
破片を拾って修理します。
逆転の発想で壊れた時に修理しやすいように出来てるってことで。
そもそもヤマト世代っていうのは何歳くらいが対象なんだ?
>>600 > その修理する金属などの物品はどこでどう調達するのか?
他の作品だけど、「ガイキング」でゾルマニウム金属を二十分の一に圧縮
して補修用資材として貯蔵する、という設定が用いられており、同様にして
ヤマト艦内に収納されているのかも。
足りない分は、途中立ち寄る惑星で、必要に応じて入手してるんじゃないの。
食料調達のためビーメラ星に降りたみたいに。
> どこで組み立ててどう直すのか?
艦内工場があるのは本編でも描かれている。
パーツに分けて建造し、船外で組み立てれば問題ない。
>>594 そういわれれば、いかにも分離して飛びそうなデザインだ。
「さらば」と「U」は内容が一部違うけど、一緒に議論してもいいの?
その辺はケースバイケースで対応して頂くということで
みなさん大人ですから
>修理する金属
壊れるときは大抵戦闘による
ヤマトは必ず勝つので、敵の残骸を拾い放題
もろん地球よりよい材料が何船分も
加工は艦内工場
>>604 そこでなんでいきなりヤマト世代の話に?
「そもそも」って言い出し方は、もしかして1か?
まあいいや、
ヤマト世代って言っても原体験が小学生から大学生まで
大まかに言えば15才くらいは開きがあるからなあ
昭和49年の頃に7歳だとして現在なら40歳で大学4年としたら55歳ってことになる。
611 :
601:2008/12/07(日) 20:10:00 ID:???0
>>601 補足
今のはあくまで無印ヤマトの放送当時を対象にしたもので
再放送や「さらば」以降の作品でヤマト原体験した人を考えれば
「完結編」を小学生の時に見た人なら29歳くらいまでが最低年齢でもおかしくは無い。
前の意見でもあったが、年齢だけで語れるものでもないけどね
どれだけこの作品が好きなのかが一番重要だと思うよ。
612 :
610:2008/12/07(日) 20:11:08 ID:???0
すまん601でなくて610の間違いだった。
>>610-612 自分語りですまんが、初めてヤマト見たときは小学校1年生のときだった。
だから今just40。
蛇足だが、映画のヤマトやってたときが4年生、「さらば」が5年生だった。
「さらば」のときは人目をはばからず号泣。だから「U」や「新たなる」が許せんかった。
614 :
613:2008/12/07(日) 22:20:34 ID:???0
考えてみれば昭和58年頃までは毎年松本御大の映画やってたんだよね。
あのころは夏が楽しみだったなー。
>>614 調べてみると、「1000年女王」が82年3月、「わが青春のアルカディア」が
82年7月公開と、年に二本も映画やってたんだなあ。
どれほど松本ブームだったのかと。
「完結編」ではワープシステムを持つディンギル帝国ではなぜ、自分の星を
守れなかったのか?
>>616 アクエリアスのような巨大な質量のある物をワープさせると
重力等の歪みが生じてルート上の天体は影響が避けられないんだそうだ
アクエリアスを素通りさせようとワープさせたところで
ディンギル星が壊滅的影響を受ける事には変わりなかったとか
618 :
メロン名無しさん:2008/12/08(月) 18:10:35 ID:PtHcfmb70
>>616 ディンギル星の方をワープさせて、妖星ゴラスみたいにアクエリアスを回避すれば・・・
二度もディンギルの文明を崩壊させたアクエリアスが地球側を励まして
いるのは不公平だ。
>>1 どうやらハーロックに出て来たイルミダスって国が白色彗星の源流で、
暗黒星団帝国は、実はそのイルミダスと惑星間戦争をしていて、
その裏で後ろ盾になっていたのは、1000年後の未来から、
路線拡張の飽和状態を打破するため 異世界に空間鉄道ルートを
確立するための実験途中に 偶然開いたワームホールから現れた、
実験主である機械化惑星帝国の使者で 無償でそのマシーンボディーと、
戦わずして遠隔操作のみで敵領土を傷つけず手に入れる爆弾をリース
してくれたのだそうだ。
でもその爆弾は通称ハイペロン爆弾(重核子爆弾)と言う触れ込みだったのだが、
実は人類の生体エネルギーだけを抜き取って、中にストックして行く
仕組みの機械で、爆弾でもなんでもなく、信じ込まされていた起爆装置も
実はダミーで他からの遠隔操作で 爆弾内に貯め込んだ物がいっぱいに
なったら、メンテと称して中身を回収するシステムだったんだとさ。
その真の目的は1000年後の未来で、命の炎を抜き取る秘密裏の作業が
飽和状態で困難になって来たのと、どうしても精神侵略が通用しない
列強国があって、過去に遡って歴史を変えて、国力を弱体化させるのが
狙いだとかなんとか。
戦いに敗れた暗黒星団の方々はどうなったかといえば、最終的に頭まで
機械にされて女王の為のピョンピョン跳ねる機械化兵にされちゃったみたい。
宇宙放射線病なのにガラス張りの艦長室に幽閉されてる沖田さん、カワイソス・・・
>621
んなもん演出上の表現に決まってるでしょ>ガラス張りの艦長室
>>621 さすがに放射線は遮断してると思うよ>ガラス
宇宙からの放射線を防がないと、みんなやられちゃうんだからな。
そーいや、あれって“硬化テクタイト”とかいうやつで、
ガラスではなかったんでなかったけ?
便宜上ですよ>ガラス
本物のガラスだったら放射線の量が地球上なんて比較にならないほどなんだから
通し放題だもんね。
素材は“硬化テクタイト”だったか今チョット判らない
乾布摩擦すると丸見えですよね
誰も見たくないよw
一般SF映画でも宇宙服ヘルメットのガラスは透明でしょ
でもホントは中見えない
もう一度言う。
二度もディンギルの文明を崩壊させたアクエリアスが地球側を励まして
いるのは不公平だ。
はいはい、今度あったら巨大女にそう言っときますね
ディンギルの場合
事前に巨大女が励ましていたのに
ルガールとか権力者が「施しをうけるなど弱者の思考」とか言ってもみ消していた可能性大
アクエリアスには滅びた文明があるくらいなので、居住できると思う。
なぜアクエリアスに移住しなかったのか?
633 :
632:2008/12/09(火) 16:12:17 ID:???0
誰も答えられないのか?
ディンギル人はシュメール人の末裔で、地球への帰還は彼らの念願であったとさ。
アクエリアスには進んだ科学をもっていても滅びた文明があるくらいなので、
移住したら彼らも滅びたと思う。
>>632>>633 もう一度言う。 てか何度でも言うが
1なんだからお前の前言通り1 ◆uqWPOtj7U6と名乗れ。
そして
>>632 劇中でもロマンアルバムでも公式にも設定の無いものに
答えも何もあるわけがないだろうが。
それぞれの想像でしか語れないんだから正解はどこまでいってもないんだよ。
お前だって分ってて聞いてるんだろ?
それを偉そうに「誰も答えられないのか?」ってさあ
みんな呆れてるだけだって気付けよ。
ちなみにお前の前言「これからはトリップ付けるようにした。」
>>406な
どうも忘れやすいおっちょこちょいみたいだから親切に教えてやるよ。
これからはちゃんと1 ◆uqWPOtj7U6 名でやれよ。
このスレは喧嘩じゃない、ヤマトの謎を解明しているスレだ。
「1 ◆uqWPOtj7U6」と名乗ってもどうせ泥仕合になるからトリップ外した。
>>640 そもそも君の書き方が「どうだ誰も答えられないのか?」
などという喧嘩腰な書き方をするから自然とそうなるのだよ?
つまりは元凶は君にあった訳だ。
みんな好きな作品の話で楽しみたいのだから
他人に対する態度を少し気をつけるだけで
本当はもっと有意義なスレになってかもしれなかったのにね。
言葉でしかキミの人物像が分らないんだから言葉は大切に使った方が良いよ。
金髪の森雪はアンダーヘアも金色なんだろうか?
眉毛睫毛は黒だし、染めてるだけだろう。
疑問そもそも雪の髪の毛は金髪なのか?
確かに眉毛は黒だ、しかしアップになると髪と同じ色の時がある。
626 :メロン名無しさん:2008/12/09(火) 10:38:30 ID:???0
乾布摩擦すると丸見えですよね
沖田は赤フンだそうだが、23世紀の人がふんどしって松本センセなに考えてたの?
いや、そもそも赤フンって噂は本当か?
>>643 ガミラスとの一年戦争のとき、いつも金髪だったぞ。自分で染めてるのか?
それに艦内は床屋はあるんだろうな?
>>645 長く付き合えば判るが、松本零士てのはそんなやつだ。
何の不思議もない。
リアルでサルマタにきのこ生やす人だからね
>>647 関係者?
1が議論に参加してない間はいいスレなんだがなあ
>>646 あれ金髪か?
スターシャやサーシャと比べれば暗めの色設定で、
「栗色」に見て欲しい意図じゃないのかね。
艦内に床屋の専門職を乗せるだけの余裕は無かろう。
自動理容マシンでも、真田さんが作ってどこかに
置いてあるんだろ。
日本の南極越冬隊には、寒冷な南極でフンドシを愛用する人がけっこういるそうだ
理由は、ズボンを完全に脱がなくても、取り替えることが可能な下着だから
パンツだと、ズボンを完全に脱がないと取り替えられない
「新たなる旅立ち」では「自動惑星」ゴルバなのに「永遠に」では「浮遊要塞」ゴルバ
になっている。何か違うのか?確か「浮遊要塞」ゴルバの方が大きいと
何かの本で見たことがある。
>652
へー、それで未来の宇宙戦士も宇宙服を脱がなくても取りか(ry
浮遊要塞は、その名のごとく浮遊しているだけ、人工衛星みたいなものであろう。
ソロモンやルナツーみたいなものなのであり、大中間補給基地はアクシズの様に
移動が出来るようである。
一方、自動惑星や機動要塞は、恒星間航行力があり、巨大戦艦の一種である。
サーシャは一年で成人になるなんて。制作上の都合だな。
デスラーって何歳くらいなんだろう?
答えられる奴いるか?
モデルのアドルフさんと同い年とか、或いは数千歳とかそんな感じだろう
>>658 レスリンクしても見てくれなさそうだからコピペ(一部改変)するね。
以下
>>638氏のレスです。よく読んでね。
もう一度言う。 てか何度でも言うが
1なんだからお前の前言通り1 ◆uqWPOtj7U6と名乗れ。
そして
>>658 劇中でもロマンアルバムでも公式にも設定の無いものに
答えも何もあるわけがないだろうが。
それぞれの想像でしか語れないんだから正解はどこまでいってもないんだよ。
お前だって分ってて聞いてるんだろ?
それを偉そうに「答えられる奴いるか?」ってさあ
みんな呆れてるだけだって気付けよ。
>>658 ガンダムが好きなんだったよね
これに答えられる知能があるかな?
1.生き別れたシャアとセイラが敵味方で出会うなんて制作上、都合良すぎじゃねえ?
2.シャアってブリーフ派?トランクス派?
3.ガンダムは何十メートルまでジャンプできるの?
4.アムロの軍人としての給料って、日本円換算でいくら?
>>659 独裁帝国の総統だからよくそう言われるけど、実はモデルは違うらしいよ
歳はわがんね
デスラーって西崎本人がモデルだから、1974年当時で40才前後
捕まるわけですねw
総統閣下が彗星帝国に幽閉されたことは
西崎タンの未来を暗示していたってことですね。わかります。
666 :
661:2008/12/10(水) 18:53:09 ID:???0
まさか水戸黄門マジックはないだろうな(藁
>1.生き別れたシャアとセイラが敵味方で出会うなんて制作上、都合良すぎじゃねえ?
確かに都合良すぎるな
>2.シャアってブリーフ派?トランクス派?
ブリーフ派
>3.ガンダムは何十メートルまでジャンプできるの?
100メートル
>4.アムロの軍人としての給料って、日本円換算でいくら?
基本給25万でザク一騎を倒すと手当てがついて5000円
>>668 >>1.生き別れたシャアとセイラが敵味方で出会うなんて制作上、都合良すぎじゃねえ?
> 確かに都合良すぎるな
何言ってんだ。若貴なんて小さな土俵上で出会ってんだぞ。
>>668 あれトリップ変えたのか?
>シャアとセイラの再会は運命だから仕方が無いって言っとけよ。
>そこは赤フンだろw
>100メートルではマ・クベの水爆ミサイルに届かないんじゃないか?
>ザク一機で5000円は安いなw
使った武器の費用とガンダムのリース代引いたらそんなもんだろ
>>668 > ブリーフ派
> 100メートル
> 基本給25万でザク一騎を倒すと手当てがついて5000円
言い切っちゃってるけど、根拠は?
どういう資料から、どのようにして導き出した結論?
それとも、君の質問にも、あてずっぽうのいい加減な答えで返していいわけ?
だったら
>>656 > サーシャは一年で成人になるなんて。制作上の都合だな。
確かに都合かもね
>>657 > デスラーって何歳くらいなんだろう?
36歳
はい解決。
えっ?デスラが36?
俺より年下ジャン
俺まだ家庭の掌握さえできないんだけど
42ぐらいにしようよ
中の人と同じでいいじゃん
デスラーと同じ歳だ。
なんでコイツは自分が立てたスレの空気を悪くするんだろうね
そしてまた小学生のような返し
36歳でそういう返ししかできないのかなボクちんは?
宇宙戦艦ヤマトは第三艦橋があるのに、何で陸地に着陸するのか?
バランスが取れないか折れるか、その辺に意見を求める。
>何で陸地に
必要があるからだよ
>バランスが
第三艦橋だけでも支えられると思う きっと丈夫だから
でも、先に地面にめり込むんじゃないかな
だから、接地はしないで微妙に浮いていると思うよ
ただ、本来着地はしない前提で艦底に突起物があるんんだよ
ところで君、上の方のレスは読んだの?
>>581 着陸脚ってあるの?
>>679 ヤマト世界では、本編中の描写からも重力をコントロール
する装置が実用化されており、着陸の際は接地せず僅かに浮く、
あるいは折れない程度に軽く第三艦橋を接地させていると
思われる。
>>653 ゴルバ型浮遊要塞とは、自動惑星ゴルバの形をした浮遊要塞の事である。
>>673 そう考えるなら42でも構わないかと。
>>1の質問ではいつも思う事だけど、
「設定にすらない事項については、疑問を出しても正しい
答えが出るはずないので、基本的には『俺はこう思う』を
『答え』として構わないし、そうするしかない」
という事だな。
685 :
678:2008/12/11(木) 13:09:05 ID:???0
>>680 とうとう1と名乗らずに「死ね」か?情けない
どうせならちゃんと名乗って言えばまだマシなものを。
いよいよもって、どうしようもない下衆さかげんを晒け出してるな
>>686=1
そんな下品な言葉を使っちゃいけません
怒りますよ
おバカなレスは控えて、ヤマトの謎だと思う所だけをあげてね
みんなで楽しくお話ししましょ
>>686 スマンスマン
オレも大人気なかったよ、あんまりお前をいじりすぎても
他の方々が不快になるだけだからな。
だがな
>>641でも注意したが、いくら2ちゃんが砕けた所だからといって
他人に対しての態度ってもんを考えないと誰にも相手にしてもらえないぞ?
それじゃあこのスレを立てたお前の趣旨と逆になってしまうんじゃないのか?
設定にない質問だって想像の範囲でならみんな応えてくれるんだからさ
なのにキミは自分でそれを潰してしまってるんだよ
まあオレみたいにしつこくキミに絡む物好きもいるが
あまり嬉しくはないだろう?
だからこれからは多少態度を柔らかくした方がいいと思うよ
もうスレの半分以上消費してるんだから、いい加減学ぼうや。
「さらば」とUの終わりかたはそれぞれどうだっけ?デスラーの命運も含めて
>672
一作目でヤマトが冥王星を出たあたりでヒスのセリフに
デスラー紀元103年810日
とかなかった?
ガミラス星人はイスカンダル星人と逆で
大人になるまで100年くらいかかるかと思ってた
>>689 さらばはデスラーはタランと共にガミラスの唯一の生き残り設定
復讐心でヤマトに戦いを挑むが、所詮は彗星帝国のロボット兵士
の為、ヤマトに敗北。全てを失い、負けを認め、彗星の弱点を古代に
教えて身を投げる。
ヤマトは万策尽きて、テレサとともに超巨大戦艦に向かい対消滅し散る。
2はガミラスはまだたまだ沢山残っているが彗星帝国と共闘する
デスラーはヤマトに勝利するが、雪の献身的な姿に心を打たれ、悠々と
都市帝国の弱点のヒントを教えて仲間と共に去る。
ヤマトは万策尽きて、超巨大戦艦に特攻しようとするが、反物質を操る
テレサが代わりに突っ込んで倒す。ヤマトは生還。
2の最終回は今見ても、なんだかなぁ・・・と思ってしまう。
イスカンダル人は長命だと聞いたぞ
たぶんガミラス人も
ただ、サンザーの一年が地球の一年とどのくらい違うのかは知らん
サーシャ?
地球人と同じような速度で成長するに決まってんじゃん
いーや、誰がなんと言おうとそうに決まってーーーる!
>>689 この機会に見るといいよ(にっこり♥)
レンタルでもオンデマンドでも
>テレサが代わりに突っ込んで倒す。
きさま、
地球の艦隊を残しておいて
ヤマトを含めた大艦隊で超ド級戦艦を撃滅して
めでたしめでたしという展開だったら良かったと言うのか?
おれはそれがイイ。
やっぱトッコーいくない
でも、他力もなんだかなぁ
2ならファミリー劇場でやってるぞ。
おれはセッセと録画してDVD化しているよ。
画質悪いけど、あれなら許容範囲だな。
>>689 「さらば」では、バルゼー艦隊が地球に残っていた。ヤマト2でも彗星艦隊が
残っていたが、こちらはヤマトと地上軍で追い払う事が出来ただろうな。
俺はさらばのラスト見てテレサと一緒にヤマトが特攻する必要無くネ?
と思っていたから2のラストの方がしっくりくる。
ヤマトファンなんて40代以上なのに必死になって大人げない
デスラーは40代以上にしようよ
これは譲れないw
ヤマトの登場人物ってえらく若いかえらく年配かのどちらか
しかいない印象がある。
デスラーも実は20代くらいじゃないだろうか。
デスラーとスターシアの会話から大きく年齢が離れているような気はしないが
デスラーがスターシアよりも年上だとしても30くらいだったのかも
スターシアを25くらいと設定してだが。
そう言えば、守の歳は何歳?
何かの本で進より10歳上で真田さんと同期だったと見たことがあるが。
>>701 何かの本の設定は大体あってる。
初めてヤマトに乗ったとき、古代と島は18歳か19歳ぐらいだった希ガス。
(これはこれでいきなり班長抜擢でなんだかなーと思ってる)
というわけで、真田さんや守兄さんは30前のつもりでずっと見ていた。
「永遠に」に出てくるカザンの艦隊と地球占領軍はどうなったんだろう。
母星が滅びて帰る先がない。
カザンの艦隊は、浮遊要塞の爆発に巻き込まれて、全滅したとされる。
じゃあ地球占領軍は?
「ヤマトよ永遠に」→「さよなら銀河鉄道999」
地球人は機械人間に滅ぼされてしまいました。
>>701 2171年生まれ、
冥王星宙域会戦で行方不明になったのが2199年
だから28歳か
「永遠に」で自爆した時には何歳だった?>守
2202年 享年31才
711 :
メロン名無しさん:2008/12/13(土) 08:25:19 ID:w8vEvE/Q0
デスラー(36歳)は守(28歳)の年上だ。
(※年齢ファースト・ヤマトでとった)
デスラー36歳は妥当だと感じるな。
713 :
メロン名無しさん:2008/12/13(土) 09:21:12 ID:w8vEvE/Q0
俺も36歳だが、古代進(18歳 18歳年下)なんて友情を覚えないぞ。
714 :
メロン名無しさん:2008/12/13(土) 10:20:58 ID:w8vEvE/Q0
「V」では、何故揚羽がベムラーゼ首相艦隊に突っ込むのがわからん。
>>713 だからデスラーも最初は全く友情なんか感じてなかったわけで。
お互い全力で殴り合って、ダメージの強さで双方の実力を認め
合い、最後は夕日を眺めつつ何故か大笑いしてその後は友情が
芽生えてる、みたいな事なんじゃなかろうか。
古代の場合は、そうして全力で殴り合った相手自身は病気で
亡くなってしまい、18歳になったその息子と久しぶりで会ったところ、
亡き親父そっくりになっているのを見た年長者の気持ち、で想像
するべきかな。
>>713 そりゃあ命のやり取りもしたからの二人だということ>デスラー&古代
普通の36歳は18のガキと命のやり取りしないだろ。
地球人からすればデスラーなんかと友情を暖めたりしていたら
リンチもんじゃないんだろうか
>>717 そうかもしれん
ただ、一作目の傲慢な独裁者デスラーと二作目以降の性格付け
では、別人と言えるぐらい大きな落差があるからなあ
後のデスラーはドメルの方に似てるぐらい
あれなら、友情が生まれても不思議ない
デスラーとの協力関係については、一般地球人には内緒なのかも
公開すると、さすがに反発が大きそうだし
デスラーとドメルと言えば、昔からよく言われてたことだけど、
瞬間物質移送機の攻撃を受けた時に「デスラー戦法だ! デスラーは生きていたんだ!」って
おかしいよな
「ドメル戦法だ! ドメルは生きていたんだ!」となるはず
ドメルの死は確実だから
「ドメル戦法だ! ガミラスの誰が生きていたんだ?」となるはず
>>719>>720 そこは確かにそうなんだが、「さらば」で出てくるはずもないきゃらドメルの
回想シーン入れるわけにも行かないんで<演出上流れが悪くなる
已む無しだったんだろうけど
ってそれも当然承知での発言だと思うので、ゲーム版で修正されていた分で納めておくれ。
722 :
メロン名無しさん:2008/12/13(土) 15:20:26 ID:w8vEvE/Q0
ドメルは40歳前後と思われ。
>ゲーム版で修正されていた
ガミラス戦法だっ!て言ったの?
724 :
メロン名無しさん:2008/12/13(土) 20:21:58 ID:w8vEvE/Q0
ガミラス帝国、白色彗星帝国、暗黒星団帝国、ボラー連邦、ディンギル、ガルマン・ガミラス
どれが一番強いんだろう?
やはり新兵器が多く、対ヤマト戦の経験もあるガルマン・ガミラスだろうな。
他の軍はヤマト建造以前の艦ばかりで、ヤマトような波動砲がある艦と
正面きって戦うように訓練されていない。
>>12 ガミラス人がデスラーとタランしかいなかったのはさらば宇宙戦艦ヤマトだろ。
新たなる旅立ちは宇宙戦艦ヤマト2の続編で、あっちではガミラス艦の艦隊を引き連れて、
最後はヤマトに勝つけど復讐はなったって言って見逃したはず。
たぶん2の再放送とかやってないだろうから本放送のときの記憶だが。
>>725 謎といえば
ガルマン帝国はデスラー砲を装備した艦艇が
デスラーの親衛艦隊だけなんだよな
あんなに強力な兵器を意図的に封印していたのは何故なんだろう?
アホみたいに殆どの船に波動砲を装備させた地球防衛軍と対照的
デスラーの親衛艦隊は、生粋のガミラス人らが艦長を務めていたのだろうな。
ガルマン星人らの反乱に備えて、親衛隊を強化していたのであろう。
>727
謀反に対する対策だと思ってた。
プロトンミサイルで十分だと判断したのだろう。
>724
国力(兵器・軍人の物量)で考えればガルマン帝国が圧倒的
とはいえ白色彗星が母星の前まで来たら守れないだろうな
プロトンミサイルも超重力で潰されるだろうし
暗黒星団帝国もゴルバが集団で来たらどうなるやら
波動エネルギーだけに弱いとしたら
ヤマトは攻撃を受けると第二砲塔辺りから艦尾を中心に煙モコモコになるのに
艦首だけはいつも無傷新品、煙も発生しないことにはすでに触れたかな?
理由はおそらく艦首から煙が出るとヤマトが煙で見えなくなるから・・・
特にガミラス本星の戦いで天井ミサイルを受けた時のヤマトは煙モコモコ具合はすごかった・・・
732 :
メロン名無しさん:2008/12/13(土) 23:46:17 ID:LK1Nsylt0
宇宙で炎上、煙発生するのか
爆発音もよう聞こえます。
>>729 ボラー連邦
ブラックホール砲、ワープ・プロトン・ミサイル強力な大量破壊兵器を誇る
主要艦艇の性能はガルマン艦に劣るが数が多い
暗黒星団帝国
自動惑星ゴルバや戦艦プレアデス級は極めて強大だが、主力の護衛艦は
旧ガミラス艦にも劣る
白色彗星帝国
白色彗星や火炎直撃砲が目立つが、大戦艦や空母など主力艦隊はガルマンをも
しのぐ程充実している
ディンギル
戦艦などは大型で高性能なのであるが、少数精鋭で大量破壊兵器がない・・・
旧ガミラス
反射衛星砲など数多く特殊兵器を開発していたが、量産されておらず、
ヤマトの波動砲のように随時使用する事が出来なかった
大型戦艦は、暗黒星団帝国と同じく、旗艦用としてのみ配備されていた。
デスラー砲ハネ返されて爆散したデスラーが生きてたんだから
ドメルはもっと生きてる可能性高いんじゃないだろうか
デスラーは彗星帝国の蘇生手術を受けていたが、タランとかはどうしたのだろうか?
ヤマト2の場合は、タランは他の将兵らとともに生きのびていたのだろうが、さらば
の場合はよくわからんですな。
ガミラス脱出復讐組は数名〜十数名くらいは一緒にいたでしょう>さらば
ただ、帝国に遠慮して帝国中枢、新デスラー艦にはついてこなかったと
その間、銀河中の他の残存に総統生きてっぞー、集まれーの仕事をしてたと思われ
1年じゃ再編が間に合わなかっただけだよ
ガミラスは大帝国のはずだもん
それに、帝国の力を借りたとしても、2人だけでガミラス技術の新デスラー艦は作れないよ
帝国の工廠にもガミラス技術陣が入ってたんでしょう
>>729 ゴルバ型浮遊要塞は、自力で航行出来ないらしい。
自動惑星の方は、同型艦が存在していたのか不明。
自力で航行できないゴルバ型浮遊要塞
だとしたらワザワザ曳航して来たんだろうなあ
プレアデス級の曳航船があったりして。
浮遊要塞ってどの位の大きさだっけ?
740 :
メロン名無しさん:2008/12/14(日) 15:58:49 ID:iJMyb/d70
浮遊要塞の全長1080m
大中間補給基地で運んだのかもしれん、あれは動けるらしい。
>>724 多分、時代は違うが、かつてのシャルバートが最強w
>>741 >>741 それって、全長なら新型デスラー艦の方が長いってことか(体積はゴルバの方が大きいだろうけど)
デスラーは、デスラー砲がゴルバに通用しなくて、よっぽど悔しかったんだなw
悔しいというか、危うく死にかけたわけだから、大艦巨砲主義的になったという事だろうね。
旧ガミラスでは、宇宙戦艦はシュルツ艦とドメラーズVの2隻しか登場せず、小型艦ばかり
だった。
744 :
メロン名無しさん:2008/12/15(月) 02:44:49 ID:7FiUQW3B0
つ戦闘空母
ハイデルンの戦闘空母は三段空母と同じくらいの全長で、三段空母が全長180mならば
やはり小型艦ですな。
ヤマト2の戦闘空母は、ヤマトの主砲で撃沈?しないぐらいだからかなり大型で、
デスラー艦に改装されたという事なのだろうが、主砲がヤマトの副砲ぐらいの
大きさなので、戦艦とは言い難いですな。
746 :
メロン名無しさん:2008/12/15(月) 07:57:03 ID:0Jz+0YZr0
>>724 シャルバート>ガルマン・ガミラス帝国>ボラー連邦=白色彗星帝国=暗黒星団帝国>ディンギル帝国>ガミラス帝国
そんなところじゃないかな。
俺の脳内宇宙では
戦闘力 白色彗星帝国>ガルマン・ガミラス帝国>ガミラス帝国>ボラー連邦
総戦力 ガルマン・ガミラス帝国>ボラー連邦>ガミラス帝国>彗星帝国遠征軍
あとの国家はよく覚えてない
748 :
メロン名無しさん:2008/12/15(月) 12:01:34 ID:0Jz+0YZr0
>>747 ガミラス帝国>ボラー連邦
これはないだろう。
749 :
メロン名無しさん:2008/12/15(月) 12:15:00 ID:ZdkeyStB0
ボラー連邦にはガミラス帝国のデスラー砲が通用しない巨大要塞があるしね。
新たなる旅たちから宇宙が滅茶苦茶狭くなった
751 :
メロン名無しさん:2008/12/15(月) 13:41:04 ID:sBgo1niZ0
>>732 宇宙エーテルと可燃物が化合した物をコスモ煙と言います。
752 :
メロン名無しさん:2008/12/15(月) 13:43:19 ID:bPggIZD70
いいんだよ。脳内宇宙と断ってるんだから。
>>747がガミラス贔屓なのは良く分かったし、その気持ちも良く分かる。
>>748 ガトランティスとガミラスは、ボラー連邦と暗黒星団帝国よりも好戦的だな。
ガトランティスとガミラスは領域拡大侵略中だったが、ボラーと暗黒星団は
領域防衛あるいは旧領奪回の為に戦っていたようだ。
>>749 ボラーの主力は、艦隊ではなく、ワープミサイルなのかもしれんな。
1宇宙キロってどれくらいの距離なんだろうな
それはまったく決めていないだろうね。単に語感がカッコイイからだろうな。
ヤマト2で真田さんが主砲は10宇宙キロは届くって言ってたな
じゃあ勝手に決めよう
どのくらいが妥当だと思う?
たとえば、、、1宇宙キロ=30万km
遠すぎ?
さすがに大きすぎるだろ。
俺的には、1宇宙キロ=1万km くらいな感じだな。
主砲の有効射程が10宇宙キロ=10万キロとして、
いきなり10万キロでエネルギーの拡散や消滅はないでしょ
なら、20万キロぐらいでも艦載機を落すぐらいの力はあるかな?
で、主砲ビームは光の速さだよね
10万キロ0.3秒で届くけど、相対速度はどのくらいなんだろう?
どう見ても主砲が光速ってことは無いべ〜
敵のビームも、ヤマトに向かってくる時に、事前にそれが見えたりするしな
あの世界のビーム兵器の速度は、光速よりかなり遅い
それは演出だってば〜
>>724 条件によって戦力は違う気がするので、戦艦として最強を考えてみた。
ヤマトを除いて、ガチでやりあった場合を考えてみる。
各勢力から代表を選出してみると
超巨大戦艦>新型デスラー艦>ゴルバ>アンドロメダ>ドメラーズ3世>ラジェンドラ号>ディンギル艦艇・・・
超巨大戦艦って劇中の戦力はほんの一部で本来の力は未知数らしいので
反則かな。メダルーサに替えるならゴルバの下くらいかな。
それにしても艦船としてボラーとディンギルは魅力が薄い気がするね。
>>763 ディンギルの戦艦は全長500mもあり、ガトランティスの大戦艦やガルマンの
大型戦闘艦をもしのぐ、量産型では最大の通常火力を誇っている。
一方、自動惑星ゴルバやプレアデス級など暗黒星団帝国の大型艦は、防御力に
おいて他の追随を許さない重装甲を誇っている。
ビーム兵器は曲がりなりにも粒子が質量持ってるから、
どんなにがんばっても光速に達することはないぞ、と・・・。
パルスレーザーは、レーザーというからにはレーザー光線だと思うのだが、
あの速度はあきらかに光速じゃないな
まあそういうこと言い出したら、おかしいところはいくらでもあって、きりがないけど
レーザー光線は目標が破壊されるまで、光線の標的に当たり続けてないといけないから、効率のために
出力が極大(光線として見える)と極小(視認できない)の連続波になっている描写と解釈してあげよう。
768 :
1:2008/12/16(火) 08:02:23 ID:43N155BS0
>>763 ウルクやベムラーゼの乗っていた巨大空母(名前は忘れたが)はどうよ?
真田さんがいれば何でもやっつけられる
>>769 ヤマト以外だと言ってるだろうw
ヤマトが混ざったら超巨大戦艦以外は負ける気がしない
真田さんはヤマトだったのか
>>768 攻撃力を基準とするか防御力を基準とするかで、かなり違うのではないだろうか?
ウルクや都市帝国、ズォーダー艦、ガルマン・デスラー艦は強大ではあるが、
大中間補給基地と同じく、ヤマトの主砲などで損傷を被るであろう。
一方プレアデス級やゴルバ、デザリアム星、ガイデル要塞、ボラー機動要塞は、
ヤマトの主砲、さらにデスラー砲にも耐えうる重装甲だとされる。
強力な火炎直撃砲を備えているが主砲で撃沈?するメダルーザと、波動砲の類
は一切ないが主砲にびくともしないプレアデス、どちらが強力であろうか?
単艦での戦闘力比較も面白いけど、戦争は最低でも艦隊単位の総力勝負でしょう
いつもヤマト一隻だけでやっつけちゃうのはどうもね
単一作戦のみとか隠密作戦とかで単艦行動するならまだいいけど
せめて艦隊戦の中で独立愚連隊的に行動してくれよ
でなけりゃ戦闘さけてさっさと逃げろ
「さらば」で艦隊戦になったが、「永遠に」でまた単艦行動になってしまったのは
非常に残念でしたな。
単艦行動になったが為に、ヤマトは無敵で破損しないという設定になってしまい、
あのプレアデスやゴルバを造れる暗黒星団なのに、巨大宙母はコスモタイガーの
ミサイルごときで、大中間補給基地はヤマトの主砲であっけなくやられてしまうと
いう、まるごとカットしても本筋に影響がないような戦闘シーンになってしまった。
>>774 すでに2からヤマトの無敵インフレは始まってるよ。
ナスカ艦隊やミサイル艦隊をなぎ倒しているし。
さらばのミサイル艦に対して『まともに戦ったら危険だ』
って戦術変えたりしてたのに、2では破滅ミサイルをボンボン
食らっているのに平然としてるし。
1とさらばはほとんどの戦いが、必死に切り抜ける感じが
良かったんだけどねぇ。
>>775 ナスカ艦隊の大戦艦は全長382m重量23万tで、映画版の全長310m重量6万3千t
よりもなぜか著しく巨大に設定変更されていたのだが、たしかにヤマトの主砲で
あさっり撃破されていたね。
777 :
七百七拾七げっと♪:2008/12/17(水) 17:50:50 ID:uzo9ff1p0
>>776 あの瞬間から『ヤマト無双』が始まったと思ってる。
以降、ヤマトがピンチでも全然ハラハラしなくなってしまった。
負けるわけ無いじゃん!だってヤマトは無敵だし真田さんいるし
って言うのが定番になってしまった。
そういう意味で緊張感は薄らいだな
「新立ち」でゴルバが出てきた時も状況が違うとは言え
「さらば」で超巨大戦艦が登場した時ほどの絶望感もなかったし。
責めあぐねるだけで、少なくとも負ける気はしなかったな
長期に渡る戦闘メイン作品の宿命とも言えるけどね
>>778 > 真田さんいるし
ふと思った
真田さんが洗脳されて敵側に回り、新兵器を次々に繰り出して
ヤマトの弱点を的確に突いてきたら、戦況は相当に厳しくなり、
すっごい緊張感が生まれるんじゃなかろうか
イメージとしては、「新スタートレック」でピカード艦長がボーグに
同化されて敵になる、あんな感じ
でも、ここ一番の大事なときに
「こんなこともあろうかと洗脳されたふりをしていたのだ。特殊防御感覚装置でお前達の洗脳装置は無力化した」
って言って、敵艦内には爆弾セット済みだったりするんだぜ。
>>779 同意。
加えて、ゴルバが波動エネルギーと過剰に反応するとかいう偶然で全滅したのに萎えた。
さらに、ディンギル帝国のニュートリノビームも波動エネルギーで破られて、さらに萎えた。
せめてさ、同じネタは1回限りにしようぜ orz
ヤマトワールドじゃ
大げさに言えば、波動砲=イデくらいに不思議なエネルギーみたいな…orz
785 :
784:2008/12/18(木) 01:29:20 ID:???0
>>784 ミスったごめん。
波動砲→波動エネルギーね。
それでなんか問題あるのか
>>783 ディンギルと言えば、地球艦隊の波動砲からは逃げたのに、
ヤマトの波動砲からは逃げないでやられているのな。
やっぱり、波動砲で敵を撃破したら、次の会戦では敵が波動砲を撃ってくる
ようでないとね。
ガンダム00みたいに、ヤマトの波動エンジンだけ特殊なんじゃね?
790 :
メロン名無しさん:2008/12/18(木) 11:01:56 ID:w0tHr0Nu0
>>787 >ディンギルと言えば、地球艦隊の波動砲からは逃げたのに、
>ヤマトの波動砲からは逃げないでやられているのな。
そんなことは知らんが、どの場面?
>ヤマトの波動エンジンだけ特殊
量産の際、コスト削減のために何かしでかしたな
>>791 真田さんがカリカリにチューニング
多分絶対に焼け付いたりしないw
>>790 ルガール・ド・ザールの艦隊が、地球艦隊の波動砲をワープでかわした。
しかし、この同じ人物が、ヤマトの波動砲に対してはワープでかわそうと
しなかった。
あれはルガールジュニアがハイパー放射ミサイルを無効化
されて逆上してしまい砲雷撃戦にしてしまったのと、小惑星群で
戦闘になってしまったのが原因だろう。自らワープ不可能な環境で
あの程度の艦隊戦力でヤマトに勝てるとでも思ったのだろうか・・・
ヤマトはボラーの何百隻という艦隊に5分程度で勝利してる化け物
だというのに・・・
796 :
メロン名無しさん:2008/12/19(金) 08:28:02 ID:4sTa9jBV0
>>795 >ヤマトはボラーの何百隻という艦隊に5分程度で勝利してる化け物
>だというのに・・・
ガルマン・ガミラスがな。
ホームシックかつヒステリックになった黄色の服きた人の話で
罠で地球の両親と交信できたとき、父親が病気で苦しがった後すぐに母親が白布を顔に被せるシーン。
いきなり布を被せたから悲しいはずなのに爆笑した
798 :
メロン名無しさん:2008/12/19(金) 12:08:21 ID:4sTa9jBV0
>>797 そんな場面があったっけ?スレ違いなんじゃないの?
通信班長
相原か。勝手なことしてていいのかと母親が心配してるのは記憶にあるが、父親が死ぬシーンは覚えてないな。
ヤマトを脱走してそのまま地球の草原に腹ばいに降りる妄想のシーン、子供心に物凄い違和感感じて、
何が間違ってるのかちょっと考えたっけ。
徳川さん&機関課の連中も凄いぞ
得体の知れない波動エンジンを調教しちゃうんだから
島の航海術もかなりのものだね
>>795 >あの程度の艦隊戦力でヤマトに勝てるとでも思ったのだろうか・・・
そもそもディンギルにはあの程度の艦隊戦力しかないから・・・
完結編は、マクロス放映後の作品なのだが、なぜヤマトVよりもスケールダウン
したのだろうか?
803 :
メロン名無しさん:2008/12/21(日) 08:58:44 ID:eT51FNeT0
ニュートリノビームがヤマトに通用しなかったのは何故?
波動エネルギーが漏れたから効かなかったの?
それにしてもルガール・ドザールのように爆発しなかったのは何故?
804 :
803:2008/12/21(日) 14:58:17 ID:eT51FNeT0
どうよ?何も答えられないのか?
そもそも、ニュートリノというのは、地球そのものさえ突き抜けてしまうほど透過性の高い粒子だ
カミオカンデのような観測施設では地下に大量の水を用意していて、そこには宇宙から来るニュートリノが
毎日大量に降り注いでいるが、その中の粒子1つだけがごく希に水の分子と反応し、ようやくニュートリノ
が検知される
残りは、みんな透過してしまうのだ
そんな粒子のビームを当てられても、高確率で何事もなく無事にすむにきまってるさ
他の場合には通用した?
だとしたら、その時はたまたま、カミオカンデの水の分子と反応したように、粒子の1つが何か致命的な
部分に反応したか、あるいはビームに当たったと思ってあわてた側が何かミスを犯して自爆したんだろう
要するに、最初から役に立たない欠陥兵器だったのさ
807 :
803:2008/12/21(日) 16:01:55 ID:eT51FNeT0
>>805 じゃあ、何故ルガール・ド・ザールの船はやられたんだ?
質問したけりゃ、最後までちゃんと読めよ
後ろから4行目あたりから、ちゃんと言及している
809 :
803:2008/12/21(日) 16:08:09 ID:eT51FNeT0
>>808 読んでもわからん。もっとちゃんとした答えをくれ。
答えはすでに書いた
「わからないので、答えを教えてください」とお願いしてくるのなら、もう少し説明してやってもいいが
自分がわからないくせに「答えをくれ」と居丈高に命令するような礼儀知らずにいちいち説明する義理はないね
811 :
803:2008/12/21(日) 16:28:52 ID:eT51FNeT0
>>810 わからないなら「わからない」って言えよ。
>>807 単純に出番が終わったからでしょう。
「さらば」で、バルゼー艦隊がどっかいっちゃったのと同じ。
まだ一応描写しているだけマシですな。
813 :
803:2008/12/21(日) 16:52:26 ID:eT51FNeT0
>>1は理解力も理解する気持ちも無い奴なんだから放置しとけ
関わってもイラッとするばっかりで良い事何も無いよ
817 :
803:2008/12/21(日) 17:30:40 ID:eT51FNeT0
おやおや、久しぶりに覗いてみたら
また1の「死ね」が炸裂してるではないのw
もう、ちっとも成長が見られない御仁だなあ(笑
>>1 に罵倒されてうれしい、てのはよそじゃないよな〜〜〜
ここまで来ると
>>1の存在こそがこのスレの特徴といってもいいんじゃないか?
他のすれじゃ、ここまでキャラのある
>>1もいないもんなあ。(^_^)
821 :
803:2008/12/21(日) 18:58:10 ID:eT51FNeT0
>>1 は何でこんなに頭が悪いの?
義務教育は終えているの?
どうよ?何も答えられないのか?
823 :
803:2008/12/21(日) 20:35:08 ID:eT51FNeT0
824 :
803:2008/12/21(日) 20:37:16 ID:eT51FNeT0
どうでもいいから、ルガール息子がやられたのにどうしてヤマトが
やられなかったことについて言えよ。
クレクレ厨来たな
>>824 ルガールの息子が乗っていたのは、宇宙戦闘機だから、波動エンジンを装備していなかった。
普通は1が疑問に答えるんだがな
>>809 要するに、803は日本語が理解できないわけだな。
認めるよ。俺には803が納得するような説明をすることはできない。
なぜならば、言葉を解さない猿にはいかなる説明も無駄だからだ。
その猿はただ、「死ね」「死ね」と鳴き声を発するのみ。
>807
あれはニュートリノビーム防禦幕であって加工されたもの。
シールド用に高濃度化か何かされたもので
ヤマトの波動砲と波動エネルギーみたいなもの
なぜヤマトは助かったのか
あれは波動エネルギーがニュートリノと相容れないという
ご都合主義な設定によるもの
それよりビーム自身は追尾能力はなさそうだし
斜めとか直角に逃げたらどうだったの
>>831 >それよりビーム自身は追尾能力はなさそうだし
>斜めとか直角に逃げたらどうだったの
射出方向はある程度制御できそうな気がする。
ビームやレーザーは追尾能力なかったら駄目じゃね?
>>807 ルガール・ド・ザールが乗っていたのは、宇宙戦闘機だから波動エンジンを
装備しておらず、ニュートリノビーム防禦幕を通り抜けられなかった。
あの防禦幕は、隕石やミサイルを防ぐ為のもので、波動エンジンを備えた
戦艦など外航宇宙船は、戦闘中でも自由に出入り出来るのであろう。
>832
確かに砲口の方向は変えられると思うけど
ヤマトより少し早いビームなので追いつかないような気がする
ニュートリノビームはエネルギーの雪崩というか
莫大なエネルギーを浴びせかけて押しつぶしてしまう様な攻撃なのかも
真田さんがイカルスでの大改修で
とんでもない出力を持っているヤマトの波動エンジンから発せられるエネルギーが
一種のバリアーとなってはそれをはじき返してしまったとか
837 :
メロン名無しさん:2008/12/22(月) 20:37:08 ID:hfeHj0Nu0
「さらば」の超ド級戦艦と「永遠に」のゴルバではどちらが強い?
>>837 う〜ん感情的には宇宙の覇者を名乗るのだったら
ゴルバごときに負けててはダメだろうと思うんだけどね。
波動砲すら効かないゴルバの装甲?に超巨大戦艦の主砲がどうなのかねえ?
>>837 設定を尊重するのならば、「永遠に」のゴルバは動けないので、ズォーダー艦を
捕捉する事が極めて困難でありますが、ズォーダー艦の多数ある砲はヤマト1隻
すら撃沈?できないので、空間重魚雷は確実に命中する事でありましょう。
840 :
メロン名無しさん:2008/12/22(月) 21:44:34 ID:AC0N5XFs0
じゃあ、ウルクと白色彗星の超ド級戦艦はどちらが勝つか?
ついでにボラー連邦と白色彗星帝国はどちらが勝つ?
>>840 ズォーダー艦の多数ある砲がヤマト1隻すら撃沈?出来ない事から、おそらく
沖田艦レベルの砲なのであり、ズォーダー艦には波動エンジンがないと推察
される。
ワープが出来ないズォーダー艦が、テレサから逃げられなかった事は、当然
と言えば当然であり、謎でもなんでもない。
すなわち、ズォーダー艦は、都市帝国に搭載された史上最大の艦載機である
と言えよう。
したがって、ズォーダー艦は、ウルクのニュートリノビーム防禦幕を突破
出来ないので、ウルクを破壊出来ないであろう。
842 :
メロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:33:37 ID:eRbnQhyW0
>>841 船体下部の巨砲で月面を火の海に変えてたけどな
テレサにもそれをぶっ放せばいいだけの話
843 :
メロン名無しさん:2008/12/23(火) 00:35:21 ID:eRbnQhyW0
ああ、対ゴルバとか、対ウルクの話か
まあ巨砲をぶっ放せばいいという結論に変わりはないけどな
ヤマトの波動砲ってサイズの割にはものすごく威力が高いんだろう。
>>842 月を火の海にしたのは2での都市帝国の幾度の砲撃
さらばで超巨大戦艦が月の破片を飛ばしたの話とごっちゃになってるな
超巨大戦艦にもワープ能力はさすがにあるだろう?
でなきゃ外宇宙を航行してたらアッと今に子々孫々宇宙の迷子状態。
まあ世代を重ねて侵略してたらしいが。
ヤマトの波動砲は時空間ごと破砕するらしい
作中ではなんか巨大熱線兵器のごとき描かれ方だけどね。
>波動砲は時空間ごと破砕する
その波動砲のしくみっつーか、波動エネルギーってなんなのかを
考察したような本、またはサイトってありますか?
公式ではどう説明されてるんですか?
>波動砲は時空間ごと破砕する
その波動砲のしくみっつーか、波動エネルギーってなんなのかを
考察したような本、またはサイトってありますか?
公式ではどう説明されてるんですか?
波動砲って、ようするに波動エンジンの逆噴射みたいなものなんだろう?
851 :
メロン名無しさん:2008/12/23(火) 20:38:05 ID:pbiU5Jvt0
そう言えばさ。ヤマトが発信するときに両翼があったよね?
普段はどこに閉まっているのだろう?
>>851 本体の中だろう
ポピニカ魂や高額プラモデルなどの
立体物で若干アレンジされているがちゃんと再現されているギミックだ
853 :
メロン名無しさん:2008/12/24(水) 00:08:25 ID:2mIpJ4vX0
瞬間物質移送機のしくみってどうなってんの?
>>851 翼があるという事は、デザインした時点では反重力装置で、
空中停止出来る設定はなかったのだろうな。
アルカディア号やWBとかも、みんな翼があるから、同じだ
ったんだろうな。
>>854 反重力技術があっても、翼は大気圏中の姿勢の安定に役立つだろ
>>853 艦載機をワープさせている
自艦をワープさせる技術がある以上、ワープさせる対象を自艦ではなく別の物体とすることは
技術的にはさほど困難ではないはず
ワープは空間をねじ曲げて行うので、厳密には、艦載機をワープさせているというよりも、
艦載機の集結している空間そのものを、目的地の空間に繋げているという感じだろう
857 :
メロン名無しさん:2008/12/24(水) 07:43:16 ID:J9HeL9sq0
艦内でタッションする親父がいたが、衛生管理は大丈夫なのか。
大体乗ってる艦にタチションって、どういう常識なんだ
858 :
メロン名無しさん:2008/12/24(水) 10:13:50 ID:ft38/CdL0
>>857 Youtubeでそのシーンを教えてくれ。
新たなるでプレアデスがイスカンダルを背にした時、バックに護衛艦を多数率いてたのに
ヤマトに砲撃を加えて以降、プレアデス1隻になったのは何故?
860 :
メロン名無しさん:2008/12/24(水) 20:25:18 ID:p1Nav4iR0
護衛艦はデスラー艦隊とヤマトに全艦撃沈されてしまった事になっている。
>>841 超巨大戦艦がヤマトを撃沈できないはずがないだろう
沖田艦クラスってどんだけだよww
2の攻撃はどう考えてもワザと威力を絞っているか致命傷を
与えないようにして、ヤマトに地球砲撃を見せ付けるため。
そりゃ普通に撃ったら一撃轟沈だろう。
シリーズ最大にして最強艦だとおもうけどな。
最近読んだ設定では、下部巨砲はまともに撃てば一撃で地球を木っ端微塵に
できるそうな。ゴルバごときに負けちゃいかんでしょ。
ソースは無いけど大帝のあの自信からして波動砲対策もあると思うけどなー
>>861 2代目デスラー艦は造れたけど、超巨大戦艦はかなり昔に建造されたみたいだし、
対波動砲防御の方は間に合ってなさそう
公式設定によると超巨大戦艦は
アナクロニズム建造所で建造されたプロトタイプ
と書かれていました。
ソースはアカデミーの1978年の公式豪華本。
つまり未完成なんだよね。今の今まで作り続けていたのか、
もしかしたら母星か占領星系で完全版が作られているのかも。
準備稿の巨大戦艦はどう見ても先端部が波動砲だからあのライト(笑
も実は全部波動砲になるはずだったのかもね。
その公式本にヤマトとの比較が描かれているんだけど50倍くらいあるのね。
ちょうどマクロスの10倍くらいなんだねぇ
横から見るとカッコいいんだけど上から見るとなんか鳥みたいだ。
ドーム内部にナスカの地上絵が描いてあったのはこの巨大戦艦を意味して
いると思う。
>準備稿の巨大戦艦はどう見ても先端部が波動砲だからあのライト(笑
>も実は全部波動砲になるはずだったのかもね。
ガミラス艦のデザインからすれば、おそらく元々波動エンジンのある艦は、
すべて波動砲がある設定だったのでしょうな。
しかし、そうするとヤマトが勝てなくなってしまうから、止めたのでしょうな。
ガミラス艦と超巨大戦艦は、デザインがかっこいいので、そのまま使われたの
でしょうな。
超巨大戦艦がヤマトを体当たりするまでに沈められなかったという事は
総員退艦させないで得意の白兵戦に持ち込めば勝てたかも知れないな
松本零士の創作世界では、巨大宇宙船が全自動機械化されていて乗員が一人しかいない
事が頻繁だから、ヤマト2の超巨大戦艦にはズォーダー大帝一人しか乗っていなかったの
かもしれんですな。
あの超巨大戦艦を手に入れられたかもしれんですな。重核子爆弾は手に入れたでしょうな。
コスモクリーナーD、重核子爆弾、ハイドロコスモジェン砲、真田戦争博物館ですな。
867 :
メロン名無しさん:2008/12/25(木) 07:56:06 ID:7eaPfAZT0
>>858 動画はないが、本当だよ。
ヤマト2、白色彗星の最初の方でそういう場面がある。
大和をアンドロメダのように全自動化してしまう改造案に反対する頃、
ドック入りしてる大和の新装備について真田さんが紹介している時に出てくる
>>868 ヤマトからは出てドックの隅でやってたんじゃないかなあアレ
背景からはどうとでも取れるけど。
さすがに徳川の爺さんが艦内で・・・とは考えづらいし考えたく
ない。
>>869 おおそうか、ずっと艦内だと思ってたけど、
艦内じゃすぐ近くに便所があるはずだし、自艦内じゃしないよな
ところで、
タイムレーダーってどんな仕組み?
地球の人類の祖先はイスカンダルからの移住民だったそうだが、
となるとディンギル人も超古代イスカンダル人の末裔なの?
ヤマトに限らず、シリーズが進むと宇宙人類みな兄弟みたいな設定に
なるお話が多いけど、そういうの嫌いだからそういう説もあるぐらいに
考えるようにしてる
>>870 > タイムレーダーってどんな仕組み?
時間と空間を飛び越えるワープ理論を発展利用し、
周囲の光がレーダーに届くまでの時間を調整し飛び
越える事で、実際には過去にその場所で観測された
はずの光景を映像化する。
というのは勝手な思いつき。
874 :
メロン名無しさん:2008/12/25(木) 10:51:55 ID:72sYfgdT0
アルフォンの取った言動は重大な背任行為だ。
彼がいなかったら、重核子の解体をやらなくて、地球が滅びただろう。
だから何?
876 :
メロン名無しさん:2008/12/25(木) 22:13:16 ID:DUOqUeC+0
タイムレーダーって、結局何か役に立ったか?
96式軽機関銃の弾倉の残弾表示みたいなもんじゃないか
>>876 敵艦隊が数時間前に太陽系内に既に侵入していた事を確認した。
879 :
メロン名無しさん:2008/12/26(金) 07:53:39 ID:cxm1lefz0
>>877 そうか、役に立ってたのか。
それにしても、徳川さんのタッションより、古代と雪がドッグの隅で密通してる姿を映して欲しかった
>タイムレコーダー
うちのビデオカメラにも似たような機能が付いてるぞ。
それはたいていの会社にゃ置いてるだろ。
>タイムレコーダー
ビデオカメラについているならある意味スゴクね?
883 :
880:2008/12/26(金) 19:54:12 ID:???0
素で間違えた。
タイムレーダーだた
彗星帝国はワープしてないようなんだが、
テレザート星から地球までどうやって40日で来たんだ?
2ではワープしてきて、いきなり現れる場面があったはず
ワープがあるんじゃ、太陽系到達まであと40日とか推定しても意味ないなw
887 :
メロン名無しさん:2008/12/28(日) 09:10:29 ID:N1jv3CNV0
「新たな旅立ち」で出てくる北野や坂本は、何でそれ以降出てこなかった
んだろう?
松本零士があのキャラデザを嫌ったからじゃないかな
鶴見二郎のことも忘れないで下さい
世代交代させたいスタッフと
「あくまで古代が主役」に拘るスタッフとのせめぎ合いがあったとか
年代が戻ったりするのも登場人物を年取らせたくない勢力のごり押し
「永遠に」に相当するPSのゲームでは
北野はイカルスへの合流に間に合わなくて雪達と地球でレジスタンス活動をしているし
坂本はコスモタイガー隊にいるけど加藤が生きている世界だから彼の部下で存在感が薄い設定
>>890 劇場版よりしっかりした設定なんですね。
ゲーム欲しくなっちゃった。
PS2の「宇宙戦艦ヤマト イスカンダルへの追憶」から始まる
三部作だよね。
「新たなる」と「永遠に」を一本のストーリーにしてある。
イスカンダルの危機にヤマトが駆けつける下りで、不安定な
連続ワープを行った際、ヤマトを先導してくれる船にアレを使う
意外性と原作への愛情に泣けた。
正直、ゲームとしての出来は良くないと思うんだが、ヤマトの
ファンなら・・・
ニコニコ動画にゲーム動画があるんで、まずそれを見ては。
こういうのも
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2220011
新米(あらこめ)なんてのもいたなぁ
新米は目立ってた方だべ
>>886 観測の結果、ワープの間隔と1回のワープ距離が常に一定であると判明した、
と考えれば無問題。
イスカンダル星自体がワープしたりする世界だから、自然現象としてワープしちゃう天体も
あの宇宙には多いんだろうしな
白色彗星側も、天然のワープに擬装していたかもしれん
同じヤマトの死亡クルーでも、藪とかは思い出してもらえないもんなあ。
イスカンダル星のワープなんて無茶苦茶だよな、まさにヤマト宇宙!
公転軌道からはずれた時点で、イスカンダル星は氷結してしまうよな。
たしかにイスカンダルのワープは「それはないだろう〜!」って画面に向かって
突っ込んだのを思い出すな。
>>899 同意だが、とりあえず「イスカンダリウム恐るべし!!」ってことでw
いや、イスカンダルのワープにイスカンダリウムは関係ないだろ
連星だったガミラスが爆発・消失したことでバランスが崩れて宇宙を疾走したあげく
光速を突破してワープしちゃった、ってことだったはず
波動エンジンなくてもワープできるんだな
遊星爆弾で攻撃されてた地球もワープすればよかったのに
>>902 そもそも宇宙戦艦ヤマト世界での超光速運動はワープのみに限られていないからw
>>901 >イスカンダルのワープにイスカンダリウムは関係ないだろ
噴火による移動で波動砲が撃てたって描写も在り、移動と噴火の因果関係は確定済み。
イスカンダリウムが戦争に有用な高エネルギー物質である点も作中で語られている。
噴火とは地核反応であり、地核にイスカンダリウムが存在している点は確定済み。
イスカンダリウム → 噴火 → ワープ現象
全てが関連付いており Science Fiction としての整合性は何ら崩れていないwww(爆爆爆
うわっ。こっちにも来てる
出たな大和田爆WWW
>>903はどうやらイスカンダルまで行って
地殻にダイブして来たそうだ!
ご苦労なこったなwww(爆爆爆
>>840 >ついでにボラー連邦と白色彗星帝国はどちらが勝つ?
艦隊戦は白色彗星帝国が優勢、しかしながら、ボラーのワープミサイルは
敵艦隊を一方的に襲撃する事が可能なはずである。
白色彗星にも、ブラックホール砲でガス帯を取り除く事で、対処可能と思われる。
ワープミサイルは旧ガミラス艦で迎撃可能だった気が・・・?(記憶曖昧
白色彗星はワープで母星に強襲可能だしwww(爆爆爆
宇宙艦隊が無用になってしまうワープミサイルは、瞬間磁力メッキと同じく、
ヤバイ設定だよな。
瞬間磁力メッキは、あの時点では一作目が打ち切り最終回で、続編なんて全く
ありえなかったから、波動砲が無力化しても無問題だっただろうがな。
展開中に反撃や索敵ができない空間磁力メッキは決して万能でも破綻した設定でもないwww(爆爆爆
(爆爆爆←なにコレ、流行ってるの?
絨毯爆撃苦笑 とか 戦略核爆w とか昔はあったぞ。
木亥火暴とか使う人がいたなあ。
でもこういうのって、凝るほどに引くんだよな
使ってる人は軒並み痛い人だからなぁ
>>911 日頃社会に埋没した一個人の精一杯の自己主張なんだろ。
見せられてる方はキモイだけだが可哀想な人と思って花でも添えてくれ。
「 ヤマト語り 」で勝てない妬みがE〜出汁を出してるカキコが続いてるねwww(爆爆爆
勝つとか言ってるあたりですでに何だかね。
あちこちのスレでバクバクバクしてる変な人。
918 :
メロン名無しさん:2008/12/31(水) 07:16:46 ID:kJjzjU2u0
>>916 とんでもない勘違い野郎ですね、あなたは。
>>913 こういうのか
木亥火暴
走召木亥火暴
単戈田各木亥火暴
糸戒毛炎木亥火暴
>>919 走召木亥火暴は見た。
その下二つは幸いにして見てないと思う。
目立ちたいならコテにすればいいのにね
ごぬんノシ
923 :
メロン名無しさん:2009/01/02(金) 09:36:44 ID:8E7xW4UD0
>転売大儲けを企むガミラス野郎たちです。
ガミラス人に失礼です。
925 :
メロン名無しさん:2009/01/02(金) 20:19:33 ID:v0ETfx8p0
何で、ガミラス人は宇宙服も着ないで、真空の宇宙で平気でいられるの?
真空? 何をおっしゃる
ヤマト宇宙には空気と重力があるってのは常識だろ
928 :
メロン名無しさん:2009/01/03(土) 00:15:30 ID:UYhPqnu10
>>928 爆発や破損した時などに、煙が船外にモクモク出る
(真空なら、船外の煙は、ほぼ一瞬で拡散、四散する)
パルスレーザーが目に見える
(レーザー光線は直進するため、真空中では、標的にされた本人以外の目にその光が
入ることはない、つまり目に見えない
見えるとしたら、大気中の塵などの粒子に反応しているためであり、それはつまり空気が
存在する証拠)
あとこれはヤマトに限った話ではなく、宇宙SFアニメ全般でありがちだが、そもそも、
離れた場所にいる敵艦や艦載機が発砲したり爆発したりする音が聞こえる
(音というのが、空気の振動であることは言うまでもない
真空であったら音は伝わらない)
ヤマト世界にはね。と言いながらなんでソース要求するのよ。
>>929 それに忠実な映像作ったら全然面白く無いだろうね
>>760,765
ヤマトの主砲はタキオン粒子で
光速を超えているというのを
何かで読んだ覚えがあるw
933 :
メロン名無しさん:2009/01/03(土) 22:11:36 ID:nfdS7BBY0
>>933 他のスレでもそうだけど二度はいらないと思いますよ。
反応がないのは興味が無い人が多いと言う事でしょうから
お気持ちは分かりますが、あまりしつこいと反って反発を買うと思います。
>>931 「スターシップ・オペレーターズ」というラノベSFがあってな、
本物の宇宙戦闘を実況放送して視聴率を稼ぐって物語なんだが、
放送時には演出で実際には聞こえない爆発音を入れてるんだそうだw
>>936 ところどころで拍手とか笑い声が入るんですね。
わかります。
レッドドワーフ号ってそんなだったっけ?www(忘
>>929 スターウォーズなんかももおんなじ演出やってる。
931の言うようにまるでつまらん映画になるためだろうけど。
ヤマトに限らず、銀英伝とかガンダムでも同じことやってるから
「お約束」なんだろう。
地上戦でも遠くの爆発音は数秒遅れて聞こえるのが本当なんだろうけど
そんな演出してるの見た事無いし
やったら音ズレだと思われるだろうな
結局は観る人間の生理的感覚に合わなきゃ作品としてどうよ?ってことだね。
若い人は知らないだろうけど
昔、宇宙空間には変な音楽が流れていたんだよ。
ガンダムだと宇宙で音が鳴るのは、
危険を知らせるためにガンダムからわざと出してるって無理矢理設定されてた
>危険を知らせるためにガンダムからわざと出してるって無理矢理設定されてた
なにそれw
抱腹絶倒www(爆爆爆
945 :
メロン名無しさん:2009/01/04(日) 18:58:07 ID:vSud6Gcj0
www(爆爆爆 の中身がどんなアフォなのかを知りたい人は、
「ヒヨコ戦艦」でググってみましょう。とても痛いサイトが引っかかります。
>>946 痛いを通り越して下手なホラー系ブラクラより怖かったよ…
真性じゃないか…
他にこんな書き方するヤツいないから爆爆爆をNGするだけでいい
お化けを怖がる俺を諭すためにおばあちゃんが言ってたっけな
一番怖いのは人間だよ。キチガイが一番怖いって。
作家なんぞそれくらいが丁度いいんだよ脳足らずチンカスマニアどもwww(爆爆爆
また湧いて出たよウジ虫が。
952 :
メロン名無しさん:2009/01/05(月) 21:53:43 ID:ToIRLhn00
あ〜あここには
>>1という楽しいヤツがいたのに
ヒヨコがしゃしゃり出てくるから1の出番が減っちゃったじゃねーか
>>1よ
新しい謎スレ立ててくれ〜
結構面白いスレだったから宜しくたのむよ〜!マジで!!
いくらけなそうが、ゲーム版で宇宙戦艦ヤマトという作品に泥を塗った
パクリしか能がない械ANDAIや「どざぁる」よりか、ヒヨコ戦艦の方がよほどマシwww(爆爆爆
>>953 ヒヨコの投稿ってどれwww?(爆爆爆
>932
仮に主砲が超高速で敵艦が十分遠かったら
爆発した敵艦に向かって主砲が飛んでいくように見えないかな
957 :
メロン名無しさん:2009/01/06(火) 21:54:49 ID:/0rVaMUo0
958 :
1:2009/01/07(水) 12:12:00 ID:lsR00aMM0
え?
960 :
1:2009/01/08(木) 08:18:18 ID:cnRz3cf/0
「馬鹿め」と言ってやれ。
>>724 波動砲抜きで量産型主力艦の優劣
巨大宙母>ガルンボルスト>ガルマン大型戦闘艦>ガルマン戦闘空母>大戦艦=カリグラ>主力戦艦=完結編戦艦>ガルマン駆逐艦=ボラー戦艦>完結編駆逐艦=地球巡洋艦>彗星帝国駆逐艦>ガミラス駆逐艦=暗黒星団護衛艦
巨大宙母は、中間基地に停泊中で機関を停止していたので、防御シールド?を展開出来ず、コスモタイガーのミサイルで撃破されたと推定される。
巨大宙母は、機関稼動中ならばプレアデスのように、ヤマトの主砲の直撃に耐えられたと推定され、三連装主砲塔を4基も備えプレアデス以上の火力であったと推定される。
ちゅうぼ?
真田技師長にはみんな「さん」付けなんだな(^_^)v
波動砲抜きで量産型主力艦の優劣
暗黒星団巡洋艦=主力戦艦=完結編戦艦>地球空母≧完結編巡洋艦=無人艦隊大型艦>完結編駆逐艦=地球巡洋艦=無人艦隊小型艦>地球駆逐艦=彗星帝国駆逐艦>ガミラス駆逐艦=暗黒星団護衛艦
>>962 永らく誤植だと思っていたが、自動惑星のようなヤマト語らしいね。
チューボといえばテラクレスタ
>>963 他のアニメでも「真田」というキャラはさんづけがデフォだ
円盤皇女ワるきゅーレとか、G-onライダーズとか
>>964 「航空母艦」の略で「空母」になったように、
「航宙母艦」の略で「宙母」なのかも。
巨大宙母は、三連装主砲塔を4基もある戦艦でもあるので、おそらく本来は
旗艦ガリアデス用の設定だったのだろう。
暗黒星団巡洋艦の方は、旗艦ガリアデスの護衛として設定されたのだろう。
何故か、前作のプレアデスと護衛艦の設定がメインで再使用される事となり、
巨大宙母と巡洋艦として事実上没メカになってしまったようだ。
969 :
メロン名無しさん:2009/01/10(土) 06:05:31 ID:wnYW1he/0
誰か2を立ててくれ。俺のホストではスレッドが立てられない。
>>966 ワるきゅーレの真田さんは「真田さん」と言う名前なんだよ
逆に言うとみんなから呼び捨て
ちなみに原作では名前だけ語られたライバルで「古代くん」と言うキャラがいるとか
もちろん「くん」までが名前で女性
971 :
メロン名無しさん:2009/01/11(日) 11:00:22 ID:ziFgggVX0
>>863 彗星帝国超巨大戦艦→「クラッシャー・ジョウ」のマーフィーパイレーツ大型戦闘艦→「ダンバイン」のゴラオン
どれも全長800mぐらいとしてデザインされたようだね。同じ宮武氏のマクロスのブリタイ艦も、乗員にとって800mぐらいの艦らしいね。
彗星帝国超巨大戦艦も800m級大型戦艦として、まともに戦闘すれば、アンドロメダやプレアデスみたいにかっこよかっただろうね。
974 :
1:2009/01/14(水) 20:15:49 ID:+QUHSrQI0
「完結編」の冒頭でガルマン・ガミラスが滅んでしまって、古代が白い薔薇
を投げていたけど、この薔薇は艦内でいつ誰がどうやって育てていたの?
>>974 ヤマト第一作では艦内農園の存在が描かれている。
それは長期航海に備えた食料調達用だったろうから、その
必要が薄くなった完結編あたりでは、アナライザーにでも世話
させ、観賞用、癒しの場として薔薇など花が植えられていても、
別に変じゃないでしょ。
976 :
1:2009/01/14(水) 20:50:05 ID:+QUHSrQI0
>>974 全滅しえること前提に地球からちゃんと用意してきた。
>>976 稲や芋は大量の水を必要とするので、食用とは言えど狭い水資源に難がある宇宙船での栽培には不向き。
ちなみに薔薇は日本にも原生種があり、日本との関わりは深い。
>>978 栽培以外の用途で水は多量に使い、多量の汚水が出るはず
化学薬品が混じっていたり、放射線で汚染されたりした場合は別として、
手を洗ったりした後の水、風呂の水、トイレを流した下水なら、そのままでも栽培に使えるだろ
艦内の限られた水資源を有効活用しているなら、汚水を栽培に回しているはずだ
日常生活で使う水に不自由していないなら、栽培用の水が不足するとは思えない
稲でも芋でも、いくらでもつくれるはず
>>976 一作目当時は、そういうものも栽培してたんじゃないの?
ジャガイモは環境に強く栽培しやすいし、米は、ヤマト乗員が日本人
ばかりである事から、当然作られていたと思われる。
ただ、二作目以降は、一年間にも及ぶ、もしかすると移住計画に
スライドする可能性さえあるような長期航海に出る事がなく、地球の
食糧事情の改善から、耕作するより最初から必要な量を積み込んで
出発した方が効率的だと思われる。
だから、無駄ともいえる薔薇なんかを育てる余裕が、艦内に生まれ
たんじゃなかろうか。
サルガッソーに誘い込まれた時にトマトが何度も生えたりして
何年も経過してたようなんだが人間は歳とらなかったんだろうか。
徳川さん死んじゃうんじゃないかとハラハラしたんだが。
徳川さんは実は意外と若い
もともと種蒔きから収穫まで3日しかかからない超促成栽培トマトだったんだよ。
でも時計すごいスピードで進んでなかったっけ