京アニの作画を語るスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
京都アニメーションの作画についてまたーり語りましょう。

■元請制作
MUNTO (OVA、自社オリジナル企画、2003年)
フルメタル・パニック? ふもっふ (2003年)
AIR (2005年)
フルメタル・パニック! The Second Raid (2005年)
MUNTO〜時の壁を越えて (OVA、自社オリジナル企画、2005年)
フルメタル・パニック! The Second Raid 特別版OVA (OVA、2006年)
涼宮ハルヒの憂鬱 (2006年)
Kanon (第2作 BS-i版、2006-2007年)
らき☆すた (2007年)
CLANNAD (2007-2008年)
らき☆すた OVA オリジナルなビジュアルとアニメーション(OVA、2008年)
CLANNAD AFTER STORY(2008-2009年)

MUNTO3(OVA、自社オリジナル企画、未定)
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(未定)
にょろーん ちゅるやさん(未定)

■京都アニメーション公式サイト
http://www.kyotoanimation.co.jp/

■関連スレ(作画以外はここへ)
京都アニメーションについてまたーり語るスレPart20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1223806282/
■前スレ
京アニの作画を語るスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1210242507/
2メロン名無しさん:2008/10/24(金) 19:56:46 ID:???0
■過去スレ
京アニの作画を語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1176544138/
京アニの作画を語るスレ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1197039477/
京アニの作画を語るスレ3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1203516880/
3メロン名無しさん:2008/10/24(金) 20:34:25 ID:???0
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:仲裁よろ >>トピマス殿
4メロン名無しさん:2008/10/24(金) 21:44:46 ID:???0
>>3
コピペ誤爆?
5メロン名無しさん:2008/10/24(金) 22:12:27 ID:???0
ID表示のあるところに立てろや
6メロン名無しさん:2008/10/24(金) 22:15:09 ID:???0
え、今更IDに拘るのか
7メロン名無しさん:2008/10/24(金) 22:19:07 ID:???0
作スレと違って雑談スレってわけでもないし
exに立て直すべきと思うな
8メロン名無しさん:2008/10/24(金) 22:25:33 ID:???0
突然そんな事いわれても
9メロン名無しさん:2008/10/26(日) 21:23:08 ID:???0
米田演出はなんかねっとりしてる
10メロン名無しさん:2008/10/26(日) 22:17:30 ID:???0
2話は作監仕事してないし演出も微妙
11メロン名無しさん:2008/10/27(月) 12:36:07 ID:???0
俺は面白かったけどなあ>2話
今までああいう回なかったから余計

1巻コメンタリーは石立とパピコを期待している
堀口はこなさそうだし
12メロン名無しさん:2008/10/27(月) 12:53:05 ID:???0
京アニはヤマカン居なくなったらどうでもよくなった
13メロン名無しさん:2008/10/27(月) 12:53:44 ID:???0
じゃあなぜ来るのさ
14メロン名無しさん:2008/10/27(月) 12:54:56 ID:???0
ヤマカンの名前出すなカス
15メロン名無しさん:2008/10/27(月) 13:41:01 ID:???O
ヤマユタ
16メロン名無しさん:2008/10/27(月) 13:42:09 ID:???0
>>11
1巻は石原・池田和美・後メインスタッフの一人だと思うけど
17メロン名無しさん:2008/10/27(月) 13:47:13 ID:???0
>>16
そうかあ…石原はまあ妥当っていうか来るだろうと思ってるけど
和美さん喋らないからなー。

石立やパピコは1期コメンタリーでも結構面白いこと話してたから
出て欲しかったんだけどね。
18メロン名無しさん:2008/10/28(火) 12:36:52 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY

話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
5話/志茂文彦/武本康弘/北之原孝将/西屋太志
6話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子
19メロン名無しさん:2008/10/28(火) 13:23:59 ID:???0
久々の坂本演出回か
20メロン名無しさん:2008/10/28(火) 13:40:19 ID:???0
武本コンテやってるのか、へえ
北之原と西屋の組み合わせは何か新鮮な気がする
21メロン名無しさん:2008/10/28(火) 13:43:35 ID:???0
5話は予告からしてフルメタふもっふテイストっぽいんで声優つながりで狙ったのやも。
22メロン名無しさん:2008/10/28(火) 13:44:32 ID:???0
というか確信犯だろアレw
23メロン名無しさん:2008/10/28(火) 13:46:32 ID:???0
雪野がやってる相楽のオラオラオラって場面まんまフルメタのかなめだしなw
24メロン名無しさん:2008/10/28(火) 18:20:10 ID:???0
ここはGJというべきか・・・
放送が楽しみではあるな
25メロン名無しさん:2008/10/29(水) 22:12:37 ID:???0
みよじで呼ぶ奴はじめてみた
26メロン名無しさん:2008/10/30(木) 21:00:32 ID:???0
さーて今回は武本&北之原&西屋回だ。フルメタみたいだったら神w

CLANNAD AFTER STORY

話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
5話/志茂文彦/武本康弘/北之原孝将/西屋太志
27メロン名無しさん:2008/10/30(木) 21:07:07 ID:???0
北之原が地雷原にならないように
28メロン名無しさん:2008/10/30(木) 21:11:01 ID:???0
演出やってたら原画は描いてないかな
あったら面白いと思うんだけど
29メロン名無しさん:2008/10/31(金) 02:49:22 ID:???0
今日のCLANNAD AFTER STORY

話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
5話/志茂文彦/武本康弘/北之原孝将/西屋太志

原画
浦田芳憲    紫藤晃由
大藤佐恵子  池田さやか
大橋勇吾    羽根 邦弘
中川淳     水谷 有吾

あと特記事項としては色指定検査に今まで検査補だった永安真由美が初めて着いてる。
全社的に若手を育てる傾向なのか?

やっぱりかなめのとこは、フルメタだなw

来週は
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
6話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子
30メロン名無しさん:2008/10/31(金) 03:10:20 ID:???0
原画は4班か5班体制
美術・動画・仕上も4班体制かな
31メロン名無しさん:2008/10/31(金) 08:36:03 ID:???0
池田さやか生きてたか
32メロン名無しさん:2008/10/31(金) 09:52:01 ID:???0
5話作画的に面白い所はなかったかな動かす話でもなさそうだし
予告これもまた作監の絵が出ててるな
なんかKanonとかair辺りを思い出す絵だ、高橋真梨子だっけか
33メロン名無しさん:2008/10/31(金) 10:46:15 ID:???0
京アニBONの堀口お絵かき講座みたいになってるw
しかしうめーな。水彩だと思ってた
34メロン名無しさん:2008/10/31(金) 10:49:08 ID:???0
いきなり堀口でびっくり
個人的には西屋・米田みたいな特集で見たかったが
35メロン名無しさん:2008/10/31(金) 10:52:33 ID:???0
たしかに意外だな。
作監作業とかクロッキーとか見たかったぜ
堀口の場合イラスト的に見てる奴も多いだろうが
36メロン名無しさん:2008/10/31(金) 10:52:41 ID:???0
来月は荒谷か坂本かな?
37メロン名無しさん:2008/10/31(金) 11:00:55 ID:???0
なぜ坂本だし

個人的には石立が見たいが
演出話って今までないか。
38メロン名無しさん:2008/10/31(金) 11:06:24 ID:???0
木上はヤマカンも言ってるが、恥ずかしがりやで表に出ないから無理だろうなぁ。
北之原さんか高橋博行さんは無理か?
39メロン名無しさん:2008/10/31(金) 11:10:19 ID:???0
その辺のベテランも見たいけどどうだろう。
もう下を引っ張る側に回ってる気がする

特集自体どちらかというと若手を出す傾向にあるみたいだし。
40メロン名無しさん:2008/10/31(金) 11:25:37 ID:???0
牟田の絵もよかった。小説はサムライとプリンセスよりは読みやすかったなぁ。
あっちの方はちょっと読んでやめてしまった
41メロン名無しさん:2008/10/31(金) 11:29:08 ID:???0
牟田の絵思ったより可愛い系だった。
予告の絵とイメージ微妙に違う。

しかしこういうの見てると本の挿絵とか下手なイラストレーターより
アニメーターが描けばいいのにと思うな。
42メロン名無しさん:2008/10/31(金) 13:23:58 ID:???0
何か微妙に西屋っぽくなかったなぁ。修正きつめ?
志摩くんがななついろののいぢ絵にみえた。
43メロン名無しさん:2008/10/31(金) 17:54:04 ID:???0
堀口のロリっこ趣味は女だからいいけど、男だったらw
44メロン名無しさん:2008/10/31(金) 23:49:42 ID:???0
まあ逮捕だろうな
45メロン名無しさん:2008/11/01(土) 00:23:57 ID:???0
京兄社員全員ロリコンだろが・・
46メロン名無しさん:2008/11/01(土) 00:25:27 ID:???0
あ、石原……
47メロン名無しさん:2008/11/01(土) 07:02:09 ID:???0
好きでやってるのだからしょうがない
48メロン名無しさん:2008/11/01(土) 07:12:41 ID:???0
京アニの倉以降の予定ってハルヒちゃんとかちゅるやさんとか見事にやっつけ臭い微妙なタイトルばっかりだ…
そういうのはシャナたんみたいに特典でやってくれよ
んで早くハルヒ2期作れよ
というかハルヒ2期の企画自体が消滅したってマジ?
49メロン名無しさん:2008/11/01(土) 07:41:20 ID:???0
普通1、2クールのアニメはやったきり忘れられる、季節はずれになる(続編がなけりゃ)。

ハルヒ2期ってのは悪魔で発案、期待寄せってだけ。
本元はそれを口頭に掲げることで一定のブームを確立し
その間にグッツやハルヒちゃんみたいな外伝、
言ってしまえば低予算アニメを作り、知名度を保つ。
2期が始まらない限りはそれで食いつなぎ、金儲け出来るってわけだ。

結論、2期発言は人気継続、話題持ち上げ、商売売上確率宣言
俺たちは・・・おどらされてる
50メロン名無しさん:2008/11/01(土) 08:44:09 ID:???0
京アニはハルヒにしがみついてるんだな
51メロン名無しさん:2008/11/01(土) 08:47:35 ID:???0
しがみついてるのは京アニというか角川なんじゃ
52メロン名無しさん:2008/11/01(土) 10:01:19 ID:???0
ガイナがエヴァにしがみついてるようなもんか
53メロン名無しさん:2008/11/01(土) 10:16:10 ID:???O
ハルヒの場合はただの順番待ちだろ
54メロン名無しさん:2008/11/01(土) 18:44:44 ID:???0
ハルヒ厨は今、どうせ二期無しになったんだろ?な状態だから
何言っても信じません
55メロン名無しさん:2008/11/01(土) 19:08:56 ID:???0
新聞全面広告打っといて、まさかお流れってこたないと思うが・・・
801ちゃんみたいな事があったからなぁ、どうも京アニ周辺、ごたごたしてそうな
まぁでも、このスレ的にはどっちゃでもか
別にハルヒだから絶対作画良って事もないしな
56メロン名無しさん:2008/11/01(土) 19:11:19 ID:???0
スタッフも決まってんのになんで今更こういう流れに?
57メロン名無しさん:2008/11/01(土) 19:13:15 ID:???0
角川の伊藤プロデューサーあたりとかがサプライズ好きだから、まだ隠してるだけだと思うけどな。
いいかげんクラナドの後やると思うが。
58メロン名無しさん:2008/11/01(土) 20:46:04 ID:???0
京アニBONのインタビュー良いな。あーいうのって貴重だわ
59メロン名無しさん:2008/11/01(土) 21:58:07 ID:???0
ムントの情報解禁ということは作り終えてたのかw
だとすると木上や荒谷は蔵には後半から加わりそうだな
あ、でも荒谷はちゅるやさんの方にいくかもしれんが
60メロン名無しさん:2008/11/02(日) 01:11:02 ID:???0
木上「風子出るなら本気出す」
61メロン名無しさん:2008/11/02(日) 04:17:03 ID:???0
2話見たけど最高でした
中の人がんばってください応援してます
62メロン名無しさん:2008/11/02(日) 16:07:37 ID:???0
特にいろいろな作画が見れたとこが最高でした
63メロン名無しさん:2008/11/02(日) 19:40:20 ID:???0
無理だろうけど木上の作画監督回見てみたいな
新しくてらきすたがあるがあれは語れぬ
64メロン名無しさん:2008/11/02(日) 21:35:47 ID:???0
らきすた木上回見たことないんで見ようと思ってたんだけど
何で語れないんだ?
65メロン名無しさん:2008/11/02(日) 22:05:00 ID:???0
ふもっふのラグビー回と海水浴回かあるけど、再放送でのフルメタスレでは評判悪いな
66メロン名無しさん:2008/11/02(日) 22:08:28 ID:???0
海水浴回は木上色出まくりだしな
普通にアニメ見たい奴は気になるかもね。
キャラの体系まんまムンt…
鷲尾とか何度見ても笑えるから俺は好きだけどさ
67メロン名無しさん:2008/11/02(日) 22:31:11 ID:???0
MUNTOまとめてDVDBOXかBDBOXで売ってくれないかな。。
68メロン名無しさん:2008/11/02(日) 23:00:38 ID:???0
ラグビーと海水浴評判悪いって、考えられんな
69メロン名無しさん:2008/11/03(月) 06:08:56 ID:???O
数人が海水浴回を悪く言っただけだがね。
最近はキャラデザから離れると作画崩壊って言う連中がいる。
70メロン名無しさん:2008/11/03(月) 10:14:03 ID:???0
海水浴の回は作画どうこうじゃなく
単純にお話しとして面白くなかった、作画的にはボディーガード達を倒す所とか良いけど
71メロン名無しさん:2008/11/03(月) 15:35:38 ID:???0
ラグビーだけはガチだろあれ
作画的にはたいしたことなかったけど
72メロン名無しさん:2008/11/03(月) 18:28:10 ID:???O
いや作画的にもラグビーは良かったろ
賀東もあの人数が動きまくってると褒めてた
73メロン名無しさん:2008/11/05(水) 19:01:57 ID:Pt+YwJLU0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
74メロン名無しさん:2008/11/06(木) 00:17:03 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
6話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子


久しぶりの坂本コンテ演出回か。高橋は個性出すのかな
75メロン名無しさん:2008/11/06(木) 00:43:48 ID:???0
予告見た感じ結構
76メロン名無しさん:2008/11/06(木) 13:43:01 ID:???0
ムントTVアニメ化か…
77メロン名無しさん:2008/11/06(木) 18:06:00 ID:???0
死ぬほどビビッタw
けど画像バレ見ると何かクリアな絵になってていいな

木上総作監…はないか
78メロン名無しさん:2008/11/06(木) 19:18:24 ID:???O
ふもっふの頃は温泉回と最終話以外はあんま良くないな
79メロン名無しさん:2008/11/06(木) 19:23:23 ID:???0
そうか?ラグビー回は良いと思うけど
80メロン名無しさん:2008/11/06(木) 20:24:56 ID:???0
7話 志茂文彦 演出・絵コンテ:坂本一也 作画監督:高橋真梨子
8話 志茂文彦 演出・絵コンテ:石立太一 作画監督:植野千世子
9話 志茂文彦 演出・絵コンテ:北之原孝将 作画監督:西尾維新

クラスレから
ふむ
81メロン名無しさん:2008/11/06(木) 20:50:21 ID:???0
6話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子
7じゃなくて6じゃないのか?話数
まさか二話連続同じってのは
82メロン名無しさん:2008/11/06(木) 20:52:07 ID:???0
そういやそうだな
でも引用元はそうなってるw
83メロン名無しさん:2008/11/06(木) 20:58:24 ID:???0


CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
6話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子
7話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子
8話/志茂文彦/石立太一/石立太一/植野千世子
9話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/西屋太志

一応直したけど誤植じゃないのかね。

84メロン名無しさん:2008/11/06(木) 20:58:40 ID:0z74O3aN0
西尾維新
西尾維新
西尾維新
西尾維新
西尾維新
西尾維新
西尾維新
西尾維新
西尾維新
西尾維新
85メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:08:07 ID:???0
せめて西尾鉄也にあいとけば良いのに
86メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:13:53 ID:???0
2期が座礁したという業界内の噂。
単なる絵描きに流れてくる噂なので信憑性はどうだか。だけど。

京都アニメーションとの製作契約も破棄済みという話でアニメの方は
振り出しに戻るところかマイナスになったという話ですた。
87メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:16:04 ID:???0
187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2008/11/06(木) 20:11:43 ID:E2EpYE5+
すいません、間違えました
西尾維新→西尾太志

辞書登録で維新のほうをやってたので…
88メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:22:31 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
6話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子
7話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子
8話/志茂文彦/石立太一/石立太一/植野千世子
9話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/西屋太志
10話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行

高橋博行復活
89メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:26:33 ID:???0
またブツブツ言われてんのかなwパピコw
90メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:26:33 ID:???0
1クールと2クール、人員分けてやってるのか?
91メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:28:23 ID:???0
つか2話連続同ペアってねーだろ
92メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:33:23 ID:???0
絶対誤植だと思う。正しくはこんなとこじゃないの。
つーかあらすじバレの1-6話までのローテめちゃくちゃだよ2順目

7話/志茂文彦/石立太一/石立太一/植野千世子
8話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/西屋太志
9話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行
10話/志茂文彦/米田光良/米田光良/堀口悠紀子
93メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:39:24 ID:???0
どれが本バレなんだよ!
って米田堀口は激しく不安だな
94メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:41:54 ID:???0
米田はいい回任せてあげないときつそうだ
堀口は心配してない
95メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:44:04 ID:???0
荒谷と木上、武本が抜けるとやっぱ演出きついなぁ・・吉岡帰ってこないかなw
って高雄は原画に専念か、重要回を練ってるのか?
96メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:50:07 ID:???0
なんか、ホント京アニ周囲ドタバタしてるな・・・ちょっと不安になってきた
落ち着いて仕事は出来ているのだろうか
97メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:51:09 ID:???0
確かにドタバタってか落ち着きが感じられんなw
忙しそう
98メロン名無しさん:2008/11/06(木) 21:57:47 ID:???0
暇よりはマシ
99メロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:01:36 ID:???0
高雄は1話で原画にいたけど、アニバカで消えたから不安。ヤマカンの演出方針に共鳴してたし・・・
やめてないよな?
100メロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:04:31 ID:???0
マルチうざいです。
101メロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:07:09 ID:???0
>>99
2話だろ
元々は原画マンだし方向性の違いはあるかもね
102メロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:08:52 ID:???0
>>101
そうだった。原画のローテならば今日原画でクレジット来ると思うんだが・・・。
103メロン名無しさん:2008/11/06(木) 22:10:58 ID:???0
>>100
悪かった。こっちに書き込んだ後あっちに自称京アニ社員がいるのを思い出したんで聞いてみたかったんだ。
104メロン名無しさん:2008/11/07(金) 02:42:17 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
6話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子

原画
牧田昌也    牟田亮平
岡野文恵    引山佳代
鴨居知世    河浪栄作
瀬崎利恵    内海 絋子
佐藤達也    門脇 未来
野々上 翠   山村 卓也
坂本一也    高橋真梨子

合計14人です。

105メロン名無しさん:2008/11/07(金) 02:58:34 ID:???0
来週は動きからしてコンテ演出:石立、作画監督:植野のような気がするが・・・
106メロン名無しさん:2008/11/07(金) 09:54:23 ID:???0
お祭りで志麻君を見つけて美佐枝さんが追いかけようとする所の動きと
最後の方の岡崎が名前呼ばれてハッとする動きが良かった
ここ数話は普通だな、今回はお話的には面白く見れた
来週は予告見た感じ作画的にはっちゃけそうな匂いがするので期待
107メロン名無しさん:2008/11/07(金) 11:42:00 ID:???0
次回高雄来そうだな
108メロン名無しさん:2008/11/07(金) 17:10:50 ID:???O
演出で高雄と作画監督堀口?

原画は次は福島高雄の2話グループがくるけど
109メロン名無しさん:2008/11/07(金) 17:55:17 ID:???0
京アニがゆるいフォルムでやってくれるのがうれしい
110メロン名無しさん:2008/11/08(土) 00:00:38 ID:???0
今回あまり見てなかったみたいだね。高橋だと印象薄いのだろうか
111メロン名無しさん:2008/11/08(土) 00:31:15 ID:???0
誰も突っ込んでないけど、屋台でひよこ売ってるおっさんが石原(ry
AIRのパロかね
112メロン名無しさん:2008/11/08(土) 19:16:53 ID:???0
業界板の方が相当痛い流れにw
113メロン名無しさん:2008/11/08(土) 19:30:15 ID:???0
キャラの私服とかって誰が決めてるの?原画?作監?
114メロン名無しさん:2008/11/08(土) 19:33:15 ID:???0
各話の作監ってコメンタリか何かで言ってたような
115メロン名無しさん:2008/11/08(土) 20:37:41 ID:???0
一応キャラデザだろうけど、1話しか使わないような奴は作監とかでしょうね
116メロン名無しさん:2008/11/09(日) 01:17:14 ID:???0
業界板きめぇ
117メロン名無しさん:2008/11/09(日) 18:22:48 ID:???0
今更3話見たが堀口の作画は首の描き方が下に行くほど狭まるから分かりやすいなw
118メロン名無しさん:2008/11/10(月) 21:14:46 ID:???0
京アニ関連のスレだとここが一番まともだとおもってる
119メロン名無しさん:2008/11/10(月) 21:23:44 ID:???0
まあ堀口スレはアレだし
業界板は自称社員が愚痴だだ漏らしでキナ臭いからな

何だかんだでムント楽しみだったりする
120メロン名無しさん:2008/11/10(月) 21:29:47 ID:???0
その前に蔵7話かな
121メロン名無しさん:2008/11/10(月) 22:14:33 ID:???0
客が気にするのは画だから、内情がどうでも別にいいけど
画に影響が出るようになってきたらタチ悪いな
発表やらに関して既にダイブ振り回されてるし、なんかイヤな感じはするんだよな
122メロン名無しさん:2008/11/11(火) 00:40:28 ID:???0
123メロン名無しさん:2008/11/11(火) 00:48:59 ID:???0
>>122
欲しいけど、定価だからなぁ
amazonなら25%くらい割り引きあるし、なによりkey作品のamazon配送は神
らき☆すたOVAは京アニショップ1日遅れて送ってきたし
124メロン名無しさん:2008/11/11(火) 14:02:51 ID:???O
京アニって人物もさることながら背景の描写も凄いよね
125メロン名無しさん:2008/11/11(火) 21:58:48 ID:???P
売りの一つだからな
126メロン名無しさん:2008/11/12(水) 04:52:04 ID:???0
締めは京アニ光
127メロン名無しさん:2008/11/12(水) 23:34:45 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
7話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子
128メロン名無しさん:2008/11/13(木) 05:47:25 ID:???O
わろた
129メロン名無しさん:2008/11/13(木) 08:23:58 ID:???0
石立つ植野じゃねーの
130メロン名無しさん:2008/11/13(木) 14:51:38 ID:???0
いや今回はこれであってるらしいよ。
131メロン名無しさん:2008/11/13(木) 21:32:07 ID:???0
ありえないし、予告が高橋顔ではなかったぞ
132メロン名無しさん:2008/11/13(木) 21:36:15 ID:???0
京アニスレの自称社員が制作話数は正しいとかいってたんだよなw
俺も違うと思う。原画班は入れ替わってる節はあるけどさ
133メロン名無しさん:2008/11/14(金) 02:26:41 ID:???0
>>127だったな
あと原画に高雄がいたね
134メロン名無しさん:2008/11/14(金) 02:26:41 ID:???0
ありゃ?
135メロン名無しさん:2008/11/14(金) 02:33:40 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
7話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子

原画
福島正人    伊東優一
内藤 直     中野江美子
羽根邦弘    小高文靖
中河裕佳子   高雄統子

美術はアニメ工房婆沙羅回
制作マネージャーは前田邦貴

来週は
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
8話/志茂文彦/石立太一/石立太一/植野千世子
136メロン名無しさん:2008/11/14(金) 02:37:13 ID:???0
おんぶする所良かった
137メロン名無しさん:2008/11/14(金) 02:42:09 ID:???0
なんで2回連続だったんだろうね
138メロン名無しさん:2008/11/14(金) 02:50:30 ID:???0
1話の高橋 博行、唐田 洋、大更 麗子、瀬崎 利恵、多田 夏美、吉田 梢、斎藤 敦史、金 重鎬

7話まで出てきてないなぁ。
139メロン名無しさん:2008/11/14(金) 03:01:11 ID:???0
制作に余裕あったから、2回連続も大丈夫だったんじゃね?制作話数も入れ替えてさ。
2話石立太一→8話
3話山田尚子→10話
4話米田光良→11話?
5話北之原孝将→9話
6話坂本一也→7話


140メロン名無しさん:2008/11/14(金) 03:15:27 ID:???0
動画、仕上げ、美術は入れ替わってないみたいだな
141メロン名無しさん:2008/11/14(金) 03:20:34 ID:???0
高雄は演出11話以降か?
それとも、米田と逆パターンで作監転進……なわけないか
アニバカ演出論かたってたし。後半に連続するんだろうな
142メロン名無しさん:2008/11/14(金) 06:43:01 ID:???O
高雄は別作品でメインを飾るフラグかもしれんぞ
143メロン名無しさん:2008/11/14(金) 07:10:46 ID:???0
絡んできたガキをおんぶする所すげー巧い
誰だあれ、コメンタリーで教えてくれんかなぁ
144メロン名無しさん:2008/11/14(金) 08:55:16 ID:???O
>>138
高橋博行は4話にいなかったっけ?
絵柄がそれっぽいとこあったから印象に残ってるんだが
145メロン名無しさん:2008/11/14(金) 10:16:06 ID:???0
2話連続とかすげぇな・・
146メロン名無しさん:2008/11/14(金) 11:54:23 ID:???0
>>144
出てたね。瀬崎たちはでてないな。
147メロン名無しさん:2008/11/14(金) 13:51:02 ID:???0
京アニのアニメーターは堀口ぐらいしか知らんけど他に匹敵するような巧いアニメーター居る?
148メロン名無しさん:2008/11/14(金) 13:52:48 ID:???0
たまには木上さんのことも思い出してあげてください
149メロン名無しさん:2008/11/14(金) 14:01:12 ID:???O
>>143
あの動きは面白かったな。
また石原監督の実演だったりして。
150メロン名無しさん:2008/11/14(金) 17:56:01 ID:???0
次回は作画的に楽しめそうな感じがする
151メロン名無しさん:2008/11/14(金) 21:55:17 ID:???0
石立回だしな。期待できそう

予告が高橋顔で無いフイタw知ったかはやめよう…
152メロン名無しさん:2008/11/14(金) 22:02:11 ID:???0
わかりました、二度と書き込みません
153メロン名無しさん:2008/11/14(金) 22:03:57 ID:???0
次回はアクションばりばりですね。
154メロン名無しさん:2008/11/14(金) 22:14:06 ID:???0
MUNTOの監督さんにでも期待しますか。
155メロン名無しさん:2008/11/14(金) 22:34:17 ID:???0
おんぶのトコはよかったね、そんなもんかな・・・
次回は期待、石立!ハネてくれ!
156メロン名無しさん:2008/11/14(金) 23:16:12 ID:???0
来週よく動きそうだな
やんわり期待しとこう
157メロン名無しさん:2008/11/17(月) 12:50:27 ID:???0
放送日前後しか話題がないな
158メロン名無しさん:2008/11/17(月) 12:54:43 ID:???0
あたりまえじゃないか
嫌なら何か話題振るといいよ
159メロン名無しさん:2008/11/17(月) 13:05:19 ID:???0
じゃあ、話題
ハルヒ作ファイルの石立原画の西屋修正たまんね
160メロン名無しさん:2008/11/17(月) 13:09:53 ID:???0
イッシー動き+西屋の濃い修正 だからな。最強だな

ムント以外でアクションものとかやらんのかねー
結構出来るやつ多そうだが
161メロン名無しさん:2008/11/17(月) 21:56:15 ID:???0
なら同じくハルヒ作ファイルネタ。
3話の原画の注意書きにハングルがあったな。日本向けなら読めないだろうに。
162メロン名無しさん:2008/11/17(月) 22:01:17 ID:???0
憂鬱IIはアニビレッジが参加して、
動仕もアニビレッジが参加してたからじゃね
163メロン名無しさん:2008/11/17(月) 22:27:15 ID:???0
>>162
おお原画しか見てなかった。d。なるほどね。
164メロン名無しさん:2008/11/17(月) 22:34:37 ID:???0
憂鬱IIをさかいに、全部原画を自社で賄うようになったなぁ
クラナドのときはタツノコから援助きてたけど
165メロン名無しさん:2008/11/17(月) 22:39:37 ID:???0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51MtZPBMgkL._SS500_.jpg
ここのスレ見てる人は堀口スレも見てるか

>>164
2期は自社オンリーか?
原画も増えてるし。
ていうか作監ファイル、退社組のは載せないのか
門脇修正見たいんだがなあ。辞めたやつの絵は使ったらダメとかあるんかね
166メロン名無しさん:2008/11/17(月) 23:33:00 ID:???0
>>165
今のところCLANNAD2期は自社オンリー

憂鬱IIのアニビレッジが原画やってた回もあまり悪くなかった気がする
まぁ作画監督米田だし
167メロン名無しさん:2008/11/18(火) 00:25:05 ID:???0
>>165
即効で保存した
168メロン名無しさん:2008/11/18(火) 11:09:16 ID:???0
植野今回は仕事してるんだろうな?
169メロン名無しさん:2008/11/18(火) 11:45:14 ID:???0
まるで前回は仕事して無いみたいな言い方だな
170メロン名無しさん:2008/11/18(火) 11:46:05 ID:???0
植野もがっつり修正するタイプだと思うけど
171メロン名無しさん:2008/11/18(火) 11:55:46 ID:???0
アフター2話の可愛さは植野のおかげだと思うんだがな。
1期見返してるけどやっぱりそうだと
2話で大分はっちゃけた感じはするが
172メロン名無しさん:2008/11/19(水) 02:26:03 ID:???0
ふもっふの温泉回は何度見てもぬるぬる動くな。
173メロン名無しさん:2008/11/19(水) 16:50:46 ID:???0
作ファイル買った作画超初心者なんだが、どうやって>>159みたいに原画を描いた人間を割り出すのか教えて欲しい。
174メロン名無しさん:2008/11/19(水) 18:12:08 ID:???0
絵柄とか癖で判断する
175メロン名無しさん:2008/11/19(水) 18:13:40 ID:???0
石立は京アニ作画検定(笑)の3級レベルだろ
176メロン名無しさん:2008/11/19(水) 18:14:51 ID:???0
絵を描いたことがある人なら、その人の癖見つけやすいと思う
177メロン名無しさん:2008/11/19(水) 18:26:59 ID:???0
石立の絵見たことが無い
178メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:00:47 ID:???0
作ファイルってアレか、作監修正集か
出来どう?見応えある?
179メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:02:12 ID:???0
原画集としてなら見ごたえはあるけど、量が意外と少ない
180メロン名無しさん:2008/11/19(水) 21:21:23 ID:???0
>>177
京アニBONで色々見れるじゃん
割と見分けやすいと思う フォルムとか特徴あるし
181メロン名無しさん:2008/11/19(水) 23:31:35 ID:???0
BUNBUNは冬コミ参加なしか
せっかく堀口に会えるかと思ったが無理か
182メロン名無しさん:2008/11/19(水) 23:56:23 ID:???0
京アニ系の人に唯一繋がるラインだから、参加して欲しかったな、BUN
悠紀子だけで参加とか・・・無いか
183メロン名無しさん:2008/11/19(水) 23:58:10 ID:???0
無いな
弟主導だろうし
184メロン名無しさん:2008/11/20(木) 00:18:02 ID:???0
京アニブースに誰がいるかだけチェックするか
185メロン名無しさん:2008/11/20(木) 00:19:09 ID:???0
チェックって…名札とか張ってるの?
去年か一昨年は荒谷がレポ漫画みたいなのかいてたっけ
186メロン名無しさん:2008/11/20(木) 13:51:51 ID:???0
去年は名札あった
目の前に並んでた女の人が会計のとき荒谷に話しかけてた
最初分からなくて??って思って名札見たら荒谷だった
187メロン名無しさん:2008/11/20(木) 16:30:42 ID:???0
荒谷ってどんな人なの
188メロン名無しさん:2008/11/20(木) 16:50:07 ID:???0
荒谷さんは数年前のインタビューの動画どっかで見たわ
入社当時の絵が既にうまくてびびったw
コメンタリーとかでも分かるけど明るい人だと思う。さくさく喋るし
189メロン名無しさん:2008/11/20(木) 17:36:04 ID:???0
荒谷のインタビューはおそらくBS-iのアニクリ2004の動画だな?
AIRプレリュードに収録されていたはず

というか総務達や商品開発部が直接売らないのかな
荒谷とかは演出だから東京にいたのだろうけど
190メロン名無しさん:2008/11/20(木) 17:36:41 ID:???0

話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
8話/志茂文彦/石立太一/石立太一/植野千世子
191メロン名無しさん:2008/11/21(金) 02:57:52 ID:???0
原画
唐田  洋    大更麗子
瀬崎利恵    多田夏美
吉田  梢    斉藤敦史
金重鎬      植野千世子
福島正人    堀口悠紀子
伊東優一    内藤 直
中野江美子   羽根邦広
小高文靖    中川裕佳子

間違ってたらすまn
192メロン名無しさん:2008/11/21(金) 03:06:33 ID:???0
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督/
8話/志茂文彦/石立太一/石立太一/植野千世子

原画
唐田 洋     大更麗子
瀬崎利恵    多田夏美
吉田 梢     斎藤敦史
金重鎬      植野千世子
福島正人    堀口悠紀子
伊藤優一    内藤 直
中野江美子   羽根邦広
小高文靖    中川裕佳子

原画は>>138のとおりで1話以来の人たち半分はいってました


来週以降
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
9話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/西屋太志
10話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行
193メロン名無しさん:2008/11/21(金) 06:09:26 ID:???0
石立最高!
194メロン名無しさん:2008/11/21(金) 09:55:40 ID:???O
アクション回はやはり石立がいいな
195メロン名無しさん:2008/11/21(金) 10:27:45 ID:???0
堀口すげぇな、フル回転だな
196メロン名無しさん:2008/11/21(金) 10:32:23 ID:???0
植野はなんか画風が変わったというか、はっちゃけた感じになってきたな
197メロン名無しさん:2008/11/21(金) 16:40:01 ID:???0
来週の
あまり西屋っぽくみえなかった
198メロン名無しさん:2008/11/21(金) 17:19:26 ID:???0
最初の歩いてる所がぽかったじゃない
199メロン名無しさん:2008/11/21(金) 18:19:15 ID:???0
やべw植野作画はまるわ
パタパタ動きも面白い
200メロン名無しさん:2008/11/21(金) 20:27:33 ID:???0
封印作品の憂鬱
ドラえもんが、ウルトラマンが、涼宮ハルヒが、封印だって!?
1970年代のアニメ裏事情、タイとの合作と著者権トラブル、
そしてメディアミックスの鬼っ子・・・・・封印作品、現在進行形
『映画秘宝』『hon-nin』掲載原稿に大幅加筆、
『封印作品の謎』『封印作品の闇』に続く、著者渾身の〈封印三部作〉
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4862483380

> 買って来たらえらいこと書いてある本だった
> ttp://ranobe.com/up/src/up320278.jpg
>
> 一応取材して書いているらしい
> ハルヒ2期は朝日の広告が載った段階では
> ヤマカンにオファーするかオバハンにオファーするか
> 決まってなかったんだってさ
>
> 京アニとの関係を崩したくなくて京アニに発注したとも書いてある
201メロン名無しさん:2008/11/21(金) 20:32:18 ID:???0
なんかWikiみて書きました感じなうささん臭さが
202メロン名無しさん:2008/11/21(金) 20:40:47 ID:???0
アニメーターの個性が出ると進行が遅れるってのはありえないんじゃね?
203メロン名無しさん:2008/11/21(金) 20:57:16 ID:???0
こんなん俺でも書けるわ
204メロン名無しさん:2008/11/21(金) 23:56:45 ID:???0
冒頭の春原の動きは何度見ても笑える
205メロン名無しさん:2008/11/22(土) 00:18:59 ID:???0
小川ファイナルみたいなのけ反ってる所は誰なんだろうなぁ
206メロン名無しさん:2008/11/22(土) 16:03:01 ID:???0
8話すげー、今までの京アニ作品の中で、作画的には一番好きかも
植野って、1期の時はそれほど目立つ仕事してなかったような気がしたんだけど、
アフターではなにやら凄いね、崩し作画のアクションも凄いけど、
ユキネのアップがえらい可愛かったり、表情も良い
崩し作画、春原のコミカル動きや、寄り気味のカットでは凄い効果的に上手に使ってるが、
フルショットのアクションでは、どうにも使い慣れてない感が出た気も
川に飛び込んでからの一連で、少しモタついて見えたのが勿体無かったなぁと
ポリはどこだろう、アクションかな
207メロン名無しさん:2008/11/23(日) 06:12:46 ID:???O
アクション回はたまにやって欲しいね
作画的に楽しめる
208メロン名無しさん:2008/11/23(日) 13:18:28 ID:???0
秋武はいつですか
209メロン名無しさん:2008/11/23(日) 13:30:15 ID:???0
堀口回の次じゃない
210メロン名無しさん:2008/11/23(日) 17:09:06 ID:???0
ハルヒちゃんのラフ画来たな
211メロン名無しさん:2008/11/23(日) 22:09:40 ID:???0
植野の描く眉毛すげー好き
212メロン名無しさん:2008/11/23(日) 22:13:21 ID:???0
>>206
川の乱闘のモタつきはわざとじゃね?
リアルって程でもないがそれに近い騙した動きみたいな
213メロン名無しさん:2008/11/23(日) 23:21:43 ID:???0
佐々木のちゃんと体重が乗ってる打撃や小さく鋭い動きとか
ケンカ慣れしてる感が出てて良いな
ラストの水柱は間違いなく確信犯だろうけどw
214メロン名無しさん:2008/11/24(月) 00:12:23 ID:???0
水柱はいろんな意味でやりすぎだなw
おもしろいエフェクト描く人いるけど、石立がNCでやってるのかエフェクターがいるのかな
1期で炎やってた人かな
215メロン名無しさん:2008/11/24(月) 00:28:23 ID:???0
リアルか、そういう考え方もあるな
個人的には、あそこまでフォルムを崩すなら、
それを利用して、もっとハネた動きさせればいいのに、と思ったりするんだが
そんでまた直後にあの水柱だから、余計に直前のやり取りが静かすぎに見えるのかも
216メロン名無しさん:2008/11/24(月) 00:47:21 ID:???0
ジャブの感じなんかはよかったな
217メロン名無しさん:2008/11/24(月) 20:35:42 ID:???0
てか蔵の次ムントなんだな
別にいいんだけどさ、そっちも企画は前々からあったわけだし
ハr・・・まあいいんだけど
218メロン名無しさん:2008/11/25(火) 20:20:29 ID:???0
ハルヒちゃんがあるじゃない
219メロン名無しさん:2008/11/26(水) 21:51:33 ID:???0
220メロン名無しさん:2008/11/26(水) 22:30:10 ID:???0
1話のたい焼きのカットを担当した人は同じくたい焼きで有名な某作品のたい焼きのカットも担当した
221メロン名無しさん:2008/11/27(木) 00:39:44 ID:???0
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
9話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/西屋太志
222メロン名無しさん:2008/11/27(木) 05:45:49 ID:???O
武本はハルヒの準備で途中離脱か
223メロン名無しさん:2008/11/27(木) 16:54:19 ID:???0
前回のは穴埋めじゃないのか?
224メロン名無しさん:2008/11/27(木) 21:36:26 ID:???0
北之原と西屋か〜
蔵19話だっけ?堀口と組んだ回みたいなの作ってほしいな
225メロン名無しさん:2008/11/27(木) 21:38:51 ID:???0
あれはよかったな
1期で特に見返してる回だったり
226メロン名無しさん:2008/11/28(金) 02:19:24 ID:???0
やっぱり北之原の演出はしみじみが似合う。
上手いなぁ。サムデイと同じ空気を感じる
227メロン名無しさん:2008/11/28(金) 02:30:02 ID:???0
原画見逃した
228メロン名無しさん:2008/11/28(金) 02:39:32 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
9話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/西屋太志

原画

浦田芳憲     紫藤晃由
大藤佐恵子   池田さやか
大橋勇吾    中川 淳
水谷有吾    西屋太志

来週
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
10話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行

宮田が色指定検査やってるのって、高木がMUNTO行ってるからその代わりだろうな。
美術はstdioBlueでした

次回はローテから多分河浪あたりDoの奴ら中心っぽい。細田や柏木がいるかも
229メロン名無しさん:2008/11/28(金) 02:46:22 ID:???0
高尾さんは2,8話の原画のみか。ムントやっているのか、後半に控えているのか……
230メロン名無しさん:2008/11/28(金) 02:59:41 ID:???0
今回の原画は5話のメンバーか
231メロン名無しさん:2008/11/28(金) 03:17:38 ID:???0
蔵アフで、原画で消えたのは金明根氏だけだが
動画で中峰ちとせ、紅林がいないな(どっちもベテで中峰は動検)
仕上げでは佐々木祥子が消えた
小浦千代美は1話に出たが次のローテ5,10話にいない

MUNTOのほうにいってんのかな
高雄がいないのは、MUNTOで演出補佐やってるせいか?
232メロン名無しさん:2008/11/28(金) 09:38:52 ID:???0
今週、良い動きはなかったけど
西屋回は所々良い表情があるなーと
この前の回は冒頭の部屋での美佐枝さんの表情が良かった
それとラストの雰囲気は見てて良かった、智也が泣き出す所とかあそこ一連
233メロン名無しさん:2008/11/28(金) 10:47:46 ID:???0
>>231
ちとせさんは他部門に回ってそうな気もする
大ベテランだし、蔵後半にはいなくなってたし
紅林は廃業した可能性あり?、京アニ公式リスト(仮)に載ってないし
234メロン名無しさん:2008/11/28(金) 10:48:56 ID:???0
BON更新着てるじゃん
堀口表紙キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
235メロン名無しさん:2008/11/28(金) 10:52:37 ID:???0
l興奮して途中で書きんでしまった
まさかの浦田特集
236メロン名無しさん:2008/11/28(金) 11:39:30 ID:???0
姉弟だと?ゆっきーの自画像きたな
237メロン名無しさん:2008/11/28(金) 12:58:19 ID:???0
浦田は32、33くらいで作画室のチーフか
10年目
238メロン名無しさん:2008/11/28(金) 13:11:15 ID:???0
>>233
ちとせさんは十年以上前の作品でも名前みれるからねぇ。
蔵1期13話の動画以降名前見えない。

佐々木と紅林は蔵1期にはいるがらき☆すたOVAにもいないな
239メロン名無しさん:2008/11/28(金) 13:16:08 ID:???0
荒谷・木上組とMUNTOに行ってるか、武本ハルヒに行ってる可能性も
240メロン名無しさん:2008/11/28(金) 14:52:57 ID:???0
関西組で今日8話見た
石立にこういう回を任すのはもはやお約束かw
喧嘩パートは伊藤らしいけどフォルムとか石立くさいな
似せてんのかそれとも手入れてるのか
水柱吹いたw
1期より色々やってて毎回面白いわ。アフター

植野の絵柄好いいな。
堀口が飛びぬけて個性派な印象あったけど植野もめっちゃいい
241メロン名無しさん:2008/11/28(金) 18:19:32 ID:???0
>>240
>喧嘩パートは伊藤らしいけど

これはその一話前の7話じゃね?
蔵公式サイトのコメだとしたら
242メロン名無しさん:2008/11/28(金) 18:22:11 ID:???0
蔵公式にも浦田登場
プッシュされすぎだな、こりゃ作監あるで
243メロン名無しさん:2008/11/28(金) 18:33:23 ID:???0
お誕生日・クリスマスパーティーの所か
雰囲気出てるよね、地味におめでとーで拍手してる所の動きが良い、胸・腕の部分の細かい所
しかし空気を読んで8話の土手の喧嘩パートの原画やった人のコメくれたらなーと>公式
石立がだいぶ手加えてたりとかなのかな
244メロン名無しさん:2008/11/28(金) 18:39:20 ID:???0
内藤か伊東のどちらかだと思うんだけどなぁ>喧嘩
もたもたしてるところは伊東なのかな
245メロン名無しさん:2008/11/28(金) 22:17:59 ID:???0
2話の辞書投げと同じような絵のとこは高雄なんかな?
らきすたの版権絵と似てるし
246メロン名無しさん:2008/11/28(金) 23:35:29 ID:???0
渚が熱を出すところがなんというか西屋
247メロン名無しさん:2008/11/29(土) 00:52:49 ID:???0
最後の二人の所は西屋原画やってんのかな
朋也が泣くあたりはなんとなく

次回はパピコ回か、実質シリアス回としては初だからなぁ
248メロン名無しさん:2008/11/30(日) 21:27:43 ID:???0
浦田のインタビュー今読んだ 毎回おもろいし楽しみだこれ
少年誌ってジャンプか?すごいな
249メロン名無しさん:2008/12/02(火) 16:16:28 ID:???0
クラナドのDVD届いた
京アニ特典の冊子がすごい良い。
2話の色トレ春原は色トレスじゃなかった。主線色替えしてたみたいだ
堀口の修正半端ないw
250メロン名無しさん:2008/12/02(火) 20:40:58 ID:???0
ス・・スタッフコメンタリーは?
251メロン名無しさん:2008/12/02(火) 21:29:30 ID:???O
コメンタリは
石原と池田和美と動検の清原ですた

規制でかけね〜
252249:2008/12/02(火) 21:34:37 ID:???0
コメンタリー聞いてきた。
色トレスの春原やっぱ色トレだったみたい。
原画は実線だったから勘違いした
メンバーは石原池田清原。
話してる内容はちょっともの足りんかなあ…特に1話
もうちょっと原画の話聞きたかったな。

オープニングの原画は半分くらい武本。
武本の原画は普段あまり見られないから嬉しかったそうだ。←池田
エンディングの歩き原画も武本
石原は「ムーンウォークみたい」って言われてショックだったとかw

2話の春原が早苗さんに名前呼ばれたり手つないだりして
いちいち岡崎に報告しに来るとこは原画が何種類か描いてきて
どれか選んでください。って言う風にしてたが
結局どのパターンも使うことにしたらしい。石立指示で
2話は石立色がだいぶ出てるらしい。
3話の3人組が岡崎から走って逃げるとこは堀口全修っぽい(京アニ特典冊子見るに)
253メロン名無しさん:2008/12/02(火) 22:04:31 ID:???0
>>252
ありがとー
本編の方は担当原画マン教えてくれなかったか
一話野球パートとか二話の本投げ「石立が手加えたのか」・春原関連
とか良い所やったアニメタ教えてほしいなぁと
254メロン名無しさん:2008/12/02(火) 22:10:36 ID:???0
原画マンの名前が出たのは武本くらいだな…
あと石立。でも原画がっていうよりコンテの方だし

辞書投げのとこ触れてくれるかな?
と期待してたけどコレ普通死ぬよねーみたいな反応だった。コケたw

あと原画は関係ないけど北之原はおっちょこちょいとか言ってた。
255メロン名無しさん:2008/12/02(火) 22:33:44 ID:???0
確かに原画関連は殆どスルーされてたな
野球も触れなかったし
とりあえずラマーズ法は石立ワールドだということくらいか
256メロン名無しさん:2008/12/02(火) 22:36:14 ID:???0
やっぱ演出か作監が出ないとあまり話題出ないな
3巻は石立出てくれるといいんだが
257メロン名無しさん:2008/12/03(水) 00:28:41 ID:???0
ハルヒの消失祭りでまた描き下ろしでも来るだろうか
258メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:12:39 ID:???0
堀口も京アニ辞めてA1に池ばいいよ
最近の京アニは本当につまらん
259メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:14:07 ID:???0
あらゆる意味で脳みそ足りてないな
260メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:27:26 ID:???0
某信者さんかな
思った程か○○○売れなくてファビョってるんだろ
こっちに八つ当たりしに来ないでね
261メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:29:18 ID:???0
マジにキモイな京アニ厨は
262メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:30:17 ID:???0
どっちだかな
263メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:30:42 ID:???0
264メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:31:18 ID:???0
作スレで堀口辞めるよ、ソースあるよ
とか言ってた子は今何してるんだろうなぁ・・狼少年もびっくりだよ
265メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:36:02 ID:???0
あんな嘘ばっかのスレ信じる方がまちがry
266メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:36:27 ID:???0
京アニもこれからは4℃のような位置になるのかな
267メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:55:35 ID:???0
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
10話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行

今日は美術は婆裟羅回か
268メロン名無しさん:2008/12/03(水) 23:58:00 ID:???0
高橋博行2期は初だな。
堀口は組み合わせ変わるのか
269メロン名無しさん:2008/12/04(木) 01:49:06 ID:???O
あんまり京アニ特典の話とか出てないな
皆買ってない?
270メロン名無しさん:2008/12/04(木) 02:07:42 ID:???0
金ないからアマゾンで買っちゃったし…
271メロン名無しさん:2008/12/04(木) 02:36:11 ID:???0
>>270
俺もだ・・・後悔しかのこってない
272メロン名無しさん:2008/12/04(木) 09:08:15 ID:???O
そうか
ちょっとだけだけどうpる?
ほりぐちでおk?
273メロン名無しさん:2008/12/04(木) 09:51:21 ID:???0
ttp://pc.gban.jp/?p=13253.jpg
ttp://pc.gban.jp/?p=13254.jpg
あんまりうpとかしたことないんでちゃんと見れるか分からんがいちお

結構面白いチョイスしてるし気になる作画入ってる巻は京アニで買えばいいとオモ
ちなみにOP、1話2話3話でそれぞれ原画4ページづつ載ってる
背景は2ページづつ。
274メロン名無しさん:2008/12/04(木) 09:53:46 ID:???0
堀口修正パネェっす
275メロン名無しさん:2008/12/04(木) 11:40:45 ID:???0
いいぞもっとやれ
276メロン名無しさん:2008/12/04(木) 11:43:08 ID:???0
もっとやりません><
アマゾンより3k近く金かけたし。
価値があると思う人は自分で買ってくれ
277メロン名無しさん:2008/12/04(木) 18:34:45 ID:???P
><を使うって事はやるんだな
278メロン名無しさん:2008/12/04(木) 21:17:21 ID:???0
そんなことより放送日だぞ
279メロン名無しさん:2008/12/05(金) 02:55:00 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
10話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行

原画
河浪 栄作    佐藤 達也
内海 絋子    門脇 未来
細田 はな    柏木 平
辻 雅俊

今週原画メンバーは3,6話のメンバー。細田、柏木、辻は6話いなかったけど

来週
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
不明

だけど、ローテ的に米田演出で堀口が作画監督かな?
原画マンは4、6話の牧田組か、1,8話の唐田組のどちらか
来週の美術が婆裟羅回か。5回に一回てことか

280メロン名無しさん:2008/12/05(金) 03:14:26 ID:???0
高橋普通だった
281メロン名無しさん:2008/12/05(金) 03:20:08 ID:???0
来週は演出米田で、作画監督が秋竹か
282メロン名無しさん:2008/12/05(金) 04:18:15 ID:???0
一応これからの演出作監予想してみる
どうせ覆されるだろうが

話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
11話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一
12話/志茂文彦/高雄統子/高雄統子/高橋博行
13話/志茂文彦/石原立也/高雄統子/池田和美
14話/志茂文彦/石立太一/石立太一/植野千世子
15話/志茂文彦/米田光良/米田光良/堀口悠紀子
16話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/西屋太志
17話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子
283メロン名無しさん:2008/12/05(金) 04:53:03 ID:???0
これ終わったら次は何やるんだ?
284メロン名無しさん:2008/12/05(金) 10:27:36 ID:???0
高橋は萌え作画に安定してるな
285メロン名無しさん:2008/12/05(金) 11:39:08 ID:???0
今週の見た
やっぱ高橋さんは巧ぇな、見てて気持ち良い芝居だ
公園の前のベンチ?で姉妹と話してる所の動きとかたまらん大げさにふわっとするのとか
これは一期の10何話だかの冒頭の岡崎と渚が手を繋ぐ〜の担当シーンと似た感じなのかなと
それから会話後の岡崎の走りも良いね、それで公園でのオッサンとの野球シーンも自然に野球してるな〜と
内容も面白く見れたし作画も良かった、この前の喧嘩みたいに目立つ作画じゃないけどこういう地味に巧いのってさすがだなと
公式サイトのスタッフコメントで原画マンのインタビューあるのか期待して待つ
286メロン名無しさん:2008/12/05(金) 13:40:16 ID:???O
高橋は細かく芝居入れるとこが好きだな。うまいし
絵柄はキャラデ遵守だけど1話の食卓シーンとかすげー好きだわ
関西10話まだだか楽しみだ

9話は表情付けがよかった。
渚がクッション抱き締めるあたりとか朋也が泣くとことか
男の上目遣い…西屋めw
287メロン名無しさん:2008/12/05(金) 14:17:29 ID:???0
え、2クールやるんだ
288メロン名無しさん:2008/12/05(金) 18:03:55 ID:???0
コメント更新まだですか
289メロン名無しさん:2008/12/05(金) 20:36:36 ID:???0
河良きたな
290メロン名無しさん:2008/12/05(金) 20:37:38 ID:???0
291メロン名無しさん:2008/12/05(金) 21:23:41 ID:???0
>朋也が何かから目覚めたり、突然駆け出したり、何かを投げつけたりしている所(一部)を担当しました。

ど・・どこ?
292メロン名無しさん:2008/12/05(金) 22:08:28 ID:???0
>>286
あそこおもっきし西屋顔だったな、上目遣い
あからさまなんだけど、言語化出来ないんだよなー
293メロン名無しさん:2008/12/05(金) 22:44:37 ID:???0
あそこは少年らしさ出したいんかなーと思った
そのあとの渚が大人に見える対比というか
まあ若干演出よりの話になるが。
北之原演出は落ち着いてていい

オープニングの上目遣いも初見のとき西屋に見えたんだがどうなんだろう
半分くらい武本らしいしな…
294メロン名無しさん:2008/12/06(土) 00:25:25 ID:???0
>>291
冒頭の夢から醒めるところ
涼にアパートの話聞いた後に駆けるところ
キャッチボール(一部)

かな・・?

つか、秋生がちゃんと人差し指グローブから出してて感心した
295メロン名無しさん:2008/12/06(土) 01:32:43 ID:???0
目立つ動きが無いせいか、あまり話題になってないが、今週相当面白かったな
細かい演技は全編良く、個人的には無印・アフター合わせても最高じゃないかと思ったり
特に気になったのが、俯いて帰ってきた渚を目にし、レジから駆け寄る所
重心移動が京アニっぽくなくて、リアル系だったよね、惜しいけど
腕が振れて、戻ってくる所でカクつかなければ完璧だったのに
296メロン名無しさん:2008/12/06(土) 11:56:41 ID:???0
>>295
あーあれ良かったね 今回細かいとこすごくいい

パピコはシリアスもできそうだね
297メロン名無しさん:2008/12/06(土) 22:19:58 ID:???0
第11話「約束の創立者祭」
脚本:志茂 演出・絵コンテ:米田光良 作画監督:秋竹斉一


第12話「突然の出来事」
脚本:同じ 演出・絵コンテ:高雄統子 作画監督:高橋真梨子

第13話「卒業」

脚本:同じだっての 演出・絵コンテ:坂本一也 作画監督:植野千世子
298メロン名無しさん:2008/12/06(土) 22:20:48 ID:???0
高雄回ようやく来たか
299メロン名無しさん:2008/12/06(土) 23:33:44 ID:???0
>>297
脚本の投げやりさに笑ったw
植野も石立とじゃなくなるんだな
300メロン名無しさん:2008/12/06(土) 23:39:51 ID:???0
堀口コネー
301メロン名無しさん:2008/12/06(土) 23:46:12 ID:???0
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
11話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一
12話/志茂文彦/高雄統子/高雄統子/高橋真梨子
13話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/植野千世子

ってことか。13話はずした
302メロン名無しさん:2008/12/06(土) 23:47:19 ID:???0
9,10話に入りそうな武本や堀口のらきすた組が無かったからそんなもんかなとは思ってた
303メロン名無しさん:2008/12/07(日) 00:17:13 ID:???0
パピコはなんか動物に思い入れでもあるのかね
蝶、蜂、蟻と気になった
版権でも高確率で生き物入れてくるし
304メロン名無しさん:2008/12/07(日) 01:10:38 ID:???0
492 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 05:00:26 ID:EoPS4VZk
誰も話題にしてないけど、アニメージュオリジナル石原さんインタビュー
蔵関係のとこだけ適当まとめ

風子シナリオを最初に持ってきたのは、
前知識なしで見てる人にこれはファンタジーなんですよと伝えたかった
Kanonで真琴を最初にもってきたのも同じ理由
アニメがファンに受け入れられてるかは判らない
もし受け入れられてるなら原作人気のおかげ
コンテチェック・アフレコ収録中毎回泣いてしまう、
他人が見て泣けないのに自分だけが泣いてたらどうしようw
有紀寧編があんなになったのは原作での有紀寧が活躍しないから
有紀寧自身に悩んで行動して欲しくて
けどファンに受けたか不安

芽衣編はお兄ちゃん離れの話
美佐枝編は志麻の束縛からの解放
有紀寧編は和人の残した想いからの卒業
僕は強い女の子が好きなのかも知れない。
だから渚がね…改めて惚れ直したんですよ
12話あたりで僕が惚れ直した渚が観られます
305メロン名無しさん:2008/12/07(日) 01:11:33 ID:???0
というわけで12話は力入れてそうだね
306メロン名無しさん:2008/12/07(日) 06:54:01 ID:???O
石原監督お勧めの12話は高雄統子か。
ファンからしても高雄だと安心出来るな。
307メロン名無しさん:2008/12/08(月) 13:47:10 ID:???0
京アニのクレジット順は枚数の順なんだろうか
308メロン名無しさん:2008/12/08(月) 16:44:43 ID:???0
年功序列じゃねーの
309メロン名無しさん:2008/12/09(火) 01:08:08 ID:???0
MUNTはじまればこのスレももう少し盛り上がるだろうな
310メロン名無しさん:2008/12/09(火) 14:43:54 ID:???0
桃天使の話でもしようか
311メロン名無しさん:2008/12/10(水) 10:37:14 ID:???0
501 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/12/09(火) 19:13:21 ID:iWf1d1Lz
カレンダー買ってきたけど
担当が大幅に変更されてた

表紙 西屋
1〜2月 西屋
3〜4月 高橋真梨子
5〜6月 植野
7〜8月 門脇未来
9〜10月 荒谷
11〜12月 堀口

池田さんの絵がないと寂しいね…
312メロン名無しさん:2008/12/10(水) 11:59:17 ID:???0
ハルヒのカレンダーか
やっぱ門脇は次期作監候補だな
313メロン名無しさん:2008/12/10(水) 13:49:31 ID:???O
クリスはそろそろ職場復帰か。
ちょうどハルヒに間に合うのかな。
314メロン名無しさん:2008/12/10(水) 17:36:11 ID:???0
ttp://www3.vipper.org/vip1022156.jpg
ほーりー

門脇作監ですか。絵柄どんなのか知らんな。楽しみです
315メロン名無しさん:2008/12/10(水) 18:22:46 ID:???0
>>311

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 18:00:54 ID:KMxAXqZ5
西屋   ttp://www.vipper.org/vip1022163.jpg
Do高橋 ttp://www.vipper.org/vip1022164.jpg
植野   ttp://www.vipper.org/vip1022165.jpg
門脇未来ttp://www.vipper.org/vip1022166.jpg
荒谷   ttp://www.vipper.org/vip1022168.jpg
堀口   ttp://www3.vipper.org/vip1022156.jpg


門脇が版権やるとは予想外だったな。植野はこういうときだと覚醒しないのか。



これですか
西屋絵プリップリしてるななんかプリップリ
316メロン名無しさん:2008/12/10(水) 19:40:36 ID:???0
門脇うまい・・
317メロン名無しさん:2008/12/10(水) 19:49:51 ID:???0
門脇ハルヒは若干華奢すぎるような
しかし西屋うめぇな
318メロン名無しさん:2008/12/10(水) 21:38:10 ID:???0
西屋の男キャラはヘタレっぽく見えるのは気のせいかw
好きだけどさ
319メロン名無しさん:2008/12/10(水) 21:41:17 ID:???0
荒谷がかなりしょっぱいけど
マジで荒谷なのこれ?
320メロン名無しさん:2008/12/10(水) 21:44:07 ID:???0
べつにしょっぱくはないけどな
構図的にフラットではあると思うが
もともとあっさり目な絵の人じゃん。
絵コンテの絵は荒谷さんが一番好きだ
321メロン名無しさん:2008/12/10(水) 21:50:32 ID:???0
まぁだいぶ下手になったなw
全然描いてないからだろうけど
322メロン名無しさん:2008/12/10(水) 22:09:55 ID:???0
まさかの1月スタート
ttp://www.munto.com/tv.html
323メロン名無しさん:2008/12/10(水) 22:15:36 ID:???0
京アニ二枠取れるほど作画陣揃ってない気がするんだが、どうするんだろうな
OVA映像で前半はお茶を濁すと言う事だろうか
324メロン名無しさん:2008/12/10(水) 22:26:04 ID:???0
今更だけど、映像使いまわすって事は門脇とか吉岡ら退社組もクレジットされるのか・・
325メロン名無しさん:2008/12/10(水) 22:36:34 ID:???0
>>323
テレビ半年も開いてるんだからもう殆ど作画作業は済んでるんじゃね?
どのくらいOVAの映像使うかは知らんが
326メロン名無しさん:2008/12/10(水) 22:44:20 ID:???0
327メロン名無しさん:2008/12/10(水) 22:50:10 ID:???0
ハルヒちゃんの目が西屋ってるな
328メロン名無しさん:2008/12/11(木) 00:10:40 ID:???0
>>315
一期と違ってそれぞれ自分色満開だな
絵の崩し方が挑戦的で作画崩壊気味な気もしなくない
思えばみんな堀口絵から派生したんだよな
329メロン名無しさん:2008/12/11(木) 00:18:20 ID:???0
え・・・?
330メロン名無しさん:2008/12/11(木) 00:19:08 ID:???0
3行目は釣りですよね^^
331メロン名無しさん:2008/12/11(木) 01:34:46 ID:???0
蔵などの絵柄引きずってるだけだろ
332メロン名無しさん:2008/12/11(木) 02:09:51 ID:???0
・・・え?
333メロン名無しさん:2008/12/11(木) 02:48:20 ID:???0
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
11話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一

今日は秋竹と米田か
安定してるんだろうな
334メロン名無しさん:2008/12/11(木) 03:10:55 ID:???0
米田なぁ…
335メロン名無しさん:2008/12/11(木) 05:06:08 ID:???0
秋武キタ――(゚∀゚)――!!
336メロン名無しさん:2008/12/11(木) 08:52:21 ID:???0
>>328
西屋さんは堀口さんの絵柄の影響受けてるって自覚してたね
三弾目ともなるとネタ切れなのか、
2007年版2008年版に比べると若干華がないような気もする
337メロン名無しさん:2008/12/11(木) 15:18:49 ID:???0
今月の版権は珍しい
CLANNADはDo高橋、和美さん雑誌版権皆勤途絶えました
らき☆すたは坂本
338メロン名無しさん:2008/12/11(木) 15:26:59 ID:???0
坂本珍しいな
あんまり見覚えない
339メロン名無しさん:2008/12/11(木) 16:29:23 ID:???0
坂本らきすたはちょこちょこ書いてるだろ
340メロン名無しさん:2008/12/11(木) 16:32:03 ID:???0
いやまあ全然ってことは無いけど
てかあんまり京アニは男勢が描かないような
西屋だけ多いけど
341メロン名無しさん:2008/12/11(木) 16:36:44 ID:???0
京アニって有名な人しか使わないよな
もっと下にも仕事回せよ
342メロン名無しさん:2008/12/11(木) 16:41:01 ID:???0
何かへんなの来てるな
343メロン名無しさん:2008/12/11(木) 18:31:23 ID:???O
坂本や秋竹は結構描いてるよな
344メロン名無しさん:2008/12/11(木) 21:53:58 ID:???0
ハルヒの作監集2の情報来てるな
門脇のコメントつくのかね
345メロン名無しさん:2008/12/11(木) 22:02:42 ID:???0
京アニさんおねがいします
グッズもう少し安くしてください
特に作画関係の本
346メロン名無しさん:2008/12/11(木) 22:26:36 ID:???0
たくさん売れる物でもないし3千円くらい我慢だ
347メロン名無しさん:2008/12/11(木) 22:28:50 ID:???0
修正集でもカラーだからな…
これ白黒ならページ数倍にはできるんだろうが
まあ買うのはほとんど作品ファンだろうししゃーなし
348メロン名無しさん:2008/12/11(木) 22:43:10 ID:???0
コミケで早売りしてくれよ作画集2
349メロン名無しさん:2008/12/12(金) 00:05:59 ID:???0
まあ、稼ぐところは稼がなあかんよね
アニメーターだもん
350メロン名無しさん:2008/12/12(金) 00:49:41 ID:???0
本編以外で稼ぐのが、アニメの稼ぎ方なワケだし
351メロン名無しさん:2008/12/12(金) 02:56:27 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
11話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一

原画
牧田 昌也      牟田 亮平
岡野 文恵      引山 佳代
鴨居 知世      野々上 翠
山村卓也      金 重鎬 
米田 光良

演出的にも動きも面白かった希ガス
今週原画メンバーは4,6話のメンバー。
今週の美術は婆裟羅回。仕上げで小浦復活。これで仕上げチーム4班で各5人ずつになった

来週の原画マンはローテから1話の唐田・瀬崎たちだと思う。

来週
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
12話/志茂文彦/高雄統子/高雄統子/高橋真梨子

352メロン名無しさん:2008/12/12(金) 03:37:51 ID:xuVj2L5c0
悪くなかった
秋竹作画は若干目が小さい・・・のかな
米田コンテも悪くなかったが北之原みたいにアングルに凝ってもいいんじゃないかと

特に目立ったとこはないが渚が炒めてた野菜に反応してしまったw(キャベツ的な意味で)
353メロン名無しさん:2008/12/12(金) 09:55:23 ID:???0
11話
悪くはなく普通かなーと
作画的にはおもちゃ屋辺りが微妙にがんばってた感じ
354メロン名無しさん:2008/12/12(金) 10:32:13 ID:???0
電気工の描写がリアルだったけどもちろん監督が取材に行ったんだろうか
355メロン名無しさん:2008/12/12(金) 10:59:51 ID:???0
10話遅れて視聴。良かった
山田朋也はなんかかわいいなw

高橋作監いいわ
今までのクラナド担当回の中で一番よかったような
タイミングも面白い。
絵柄も京アニ内では他にあんまり見ない感じだな
手とかジブリっぽいような…
あと影付け若干さっぱりしたか。
356メロン名無しさん:2008/12/12(金) 17:25:23 ID:???0
来週の高雄演出回が楽しみでならない
357メロン名無しさん:2008/12/13(土) 15:56:06 ID:???0
11話の創立者祭の日に朋也が現場に駆けつけるところ
この時の朋也の走り方妙にリアルっぽくね?
358メロン名無しさん:2008/12/13(土) 16:22:35 ID:???0
監督が走って実演したんじゃね?
359メロン名無しさん:2008/12/13(土) 17:05:01 ID:???0
全体的に描写がしっかりしてたよね
一種の日常作画ってやつか
360メロン名無しさん:2008/12/13(土) 23:53:07 ID:???0
また監督の実演か!
361メロン名無しさん:2008/12/14(日) 11:03:02 ID:???0
実演したと思えるほどのリアルさは無かったが、ちょっと歩幅が大きかったか?
あんまり見ないタイミングの走りだった気がする
362メロン名無しさん:2008/12/14(日) 11:25:23 ID:???0
なんか独特だったね、あの走りは
智也が肩上がらないのを考慮した的なのかな
363メロン名無しさん:2008/12/15(月) 06:00:19 ID:???0
最初の走りは背景と浮いてる気がしてちょっと残念
最後の走りは左右のキレが良かった
364メロン名無しさん:2008/12/15(月) 23:11:24 ID:???0
そういやちょいと気になってたんだが
アフターストーリーの方にはタツノコの後藤・斉藤・草間とかは来ないのかな
一期の方にはちょこちょこ来てた気がするが、新人入ったから新人を育てるあれか
365メロン名無しさん:2008/12/16(火) 00:37:51 ID:???0
>>364
当時人が"ほんの少し"足りなかったから応援を呼んだだけでないの
366メロン名無しさん:2008/12/17(水) 13:27:41 ID:???0
367メロン名無しさん:2008/12/17(水) 22:09:27 ID:???0
おう。画質良いなありがと
西屋はマジで絵柄変わったな
368メロン名無しさん:2008/12/18(木) 00:07:04 ID:???0
みくるの扱いがお人形だな
369メロン名無しさん:2008/12/18(木) 00:30:30 ID:???0
門脇うまい
370メロン名無しさん:2008/12/18(木) 00:37:06 ID:???0
その調子でらき☆すたとCLANNADも頼む
371メロン名無しさん:2008/12/18(木) 00:56:20 ID:???0
版権って性格出るよね
西屋はみくる好きなんだな
372メロン名無しさん:2008/12/18(木) 00:58:46 ID:???0
西屋が好きなのは生まれた時からふとももです
373メロン名無しさん:2008/12/18(木) 04:29:46 ID:???0
http://www.haruhi.tv/
キャラクターデザインが石田奈央美
374メロン名無しさん:2008/12/18(木) 05:16:59 ID:???0
明らかに誤植
375メロン名無しさん:2008/12/18(木) 05:21:46 ID:???0
どうやったら間違えるんだよw
376メロン名無しさん:2008/12/18(木) 05:23:15 ID:???0
コピペミス

本来は
キャラクターデザイン:西屋太志
色彩設定:石田奈央美

だったのが、コピペミスで

キャラクターデザイン石田奈央美

となったんだと思う。
377メロン名無しさん:2008/12/18(木) 06:43:59 ID:???0
こんな大事なとこ間違えるだなんてww
378メロン名無しさん:2008/12/18(木) 10:14:21 ID:???0
京アニ誤植おおいなw
379メロン名無しさん:2008/12/18(木) 10:33:56 ID:???0
>>366
版権絵が内部分裂w

ローテ作監の場合、キャラデが用意したキャラ表とは別に独自のキャラ表もってるんだろうか

蔵では特に堀口、上野回はそう思う
380メロン名無しさん:2008/12/18(木) 10:36:55 ID:???0
ありえんだろw
素人臭いこというなよw
サブキャラとかは作監が作ってることもあるけどさ
381メロン名無しさん:2008/12/19(金) 01:28:47 ID:???0
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
12話/志茂文彦/高雄統子/高雄統子/高橋真梨子

今日は高雄回だぜ
382メロン名無しさん:2008/12/19(金) 01:50:40 ID:???0
9話泣いた
383メロン名無しさん:2008/12/19(金) 02:46:47 ID:???O
Bの渚が抱きついて2人でフラフラもたつくところ上手かった
相変わらず高雄はいい回任されるな
384メロン名無しさん:2008/12/19(金) 03:26:33 ID:???O
高雄演出は三好に匹敵するかもしれん
385メロン名無しさん:2008/12/19(金) 03:39:58 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
12話/志茂文彦/高雄統子/高雄統子/高橋真梨子

原画
福島正人     伊東優一
内藤 直       中野江美子
羽根邦広     小高文靖
中川裕佳子    堀口悠紀子
細田はな      佐藤達也
内海紘子      門脇未来
柏木 平       高橋真梨子

仕上げの方にブルーは参加なし。撮影で梅津と植田がいない。
子供の作画は絶対堀口だw
もちろん作画に乱れないと思う
全体的に演出も良かったと思う。面白かった。さすが高雄

てか、唐田たちの班はMUNTO行ってるのか?最近来ないな
次回は1月
次回(1月8日)
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
13話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/植野千世子
386メロン名無しさん:2008/12/19(金) 09:21:19 ID:???0
堀口いたのかw
387メロン名無しさん:2008/12/19(金) 09:31:12 ID:???0
高雄は結構原画いじくってるのか指示してるんだろうか
388メロン名無しさん:2008/12/19(金) 12:34:00 ID:???0
12話見た、うめぇ
今までで一・二を争うくらいに作画的に良かったかも
この前の高橋作監回といいたまらんな
最初の芳野のライブが微妙に堀口っぽく感じてしまう、施設の子供は間違いないと思うけど
ライブの方はどうなんだろう、違うかな、原画誰がやったか教えて欲しい>コメンタリなりで
刑務所のキレて立ち上がる所〜から壁殴って渚を振りほどこうとしてる所巧い、これも原画やった人を
しかし作監の高橋真梨子はどうなんだろう、6話は何もなかったが7話は巧いおんぶがあったんだよね
6話と7話・12話では原画陣違うから原画の誰かに巧い人いるのかな、あー教えて欲しい
公式のスタッフコメントに期待するしかないか、知るには
389メロン名無しさん:2008/12/19(金) 13:05:06 ID:???0
12話はサイドカットで満足すべきではないな
TBSは死ねばいいのに
390メロン名無しさん:2008/12/19(金) 15:07:47 ID:???0
高雄は色と構図がたまらないな
刑務所のあとのシーンとか智代編の色とか
しかしサイドカットしねばいい
391メロン名無しさん:2008/12/19(金) 16:32:40 ID:???0
ライブが堀口っぽいっていうのは俺はまったく感じなかったな
子供はやってると思うけど
しかしアフターは作画面白いね
392メロン名無しさん:2008/12/19(金) 18:05:04 ID:???0
蔵2期の予告の時のシーンの一部が今日やったところなのね、全然違ったけど
蛾が良い役割してたね、京アニ伝統なのかなこういうの
393メロン名無しさん:2008/12/19(金) 22:32:07 ID:???0
394メロン名無しさん:2008/12/19(金) 22:33:18 ID:???0
載せるならもうちょっと見やすくしてくれい
395メロン名無しさん:2008/12/19(金) 22:44:38 ID:???0
http://www.tbs.co.jp/clannad/06special/staffcomments.html#comments25
更新きた
しかも原画巧い所だ
内藤直チェックします
396メロン名無しさん:2008/12/19(金) 22:45:54 ID:???0
ふむふむ
まじで京アニはローテで回すから見分けが難しいよなw
絵柄で分かる人もいるっちゃいるんだが
397メロン名無しさん:2008/12/19(金) 22:46:26 ID:???0
内藤は以前話題に出たがやっぱうまいのか
398メロン名無しさん:2008/12/19(金) 22:46:47 ID:???0
内藤直って若手?
だとしたら凄い期待の若手なんだが
399メロン名無しさん:2008/12/19(金) 22:48:08 ID:???0
空気読んだコメントGJ
しかし巧い所両方とは凄いな
400メロン名無しさん:2008/12/19(金) 22:52:01 ID:???0
>>398
分類としてはまだ若手かな
401メロン名無しさん:2008/12/19(金) 22:55:51 ID:???0
調べたらTSR最後の方で二原
ハルヒで二原+原画やってるんだ>内藤
普通に若そうね、TSRが2005年か
402メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:00:24 ID:???0
ナイトブーム来たな
次のステップはアニバカ加入だ
403メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:02:07 ID:???0
内藤って冊子で春原の絵描いてたやつか
最初男だと思ってたんだよなセンス的に。
404メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:02:13 ID:???0
うまいとこどっちも内藤かー
今度から意識して見るようにしよう
405メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:03:16 ID:???0
>>403
内藤直って女なの?
406メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:05:28 ID:???0
過去ログで女と言う書き込みが
ソースはないけど
407メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:06:12 ID:???0
1期のエンディングは男ばっかだなって言ったら
内藤は女だよって言われた。俺が知ってるわけではない
やっぱOPEDやってるのはうまい奴なんだな
408メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:07:52 ID:???0
高雄って演出の雰囲気としてはヤマカンを引き継いでる部分が結構あるのかな
要所要所ガラスの反射で空映してる感じがどうもそれっぽいような

まぁあの人よりよっぽど謙虚でおまけに絵も描けるんですけどね
409メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:09:16 ID:???0
ヤマカンが師匠みたいだね
まあ師匠より全然良いry
410メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:11:16 ID:???0
>>408
アニバカでヤマカン(ここでは、初めて演出補佐を担当したときの演出ってぼかしてた)
から影響受けてるって言ってたよ

謙虚ってあの人自慢したっけ?w
411メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:12:38 ID:???0
^^;
412メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:14:16 ID:???0
直ってなんて読めばいいんだ
413メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:15:09 ID:???0
『すなお』じゃね?
うちの大学教授も『直』だが名の読み方は『すなお』だよ
414メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:16:02 ID:???0
つーか慌てて調べてみたら結構重要な回の原画やってるんだな>内藤
なんで今までまったくノーマークだったのか
415メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:16:48 ID:???0
団子みたいに固まってるからしゃーない
416メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:17:39 ID:???0
すなおなら男っぽい感じがするね
417メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:18:41 ID:???0
ふつうにそのまま「なお」かもしれんしなー
アニメーターの名前の読み方なんて間違えて覚えてばかりだ
418メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:19:58 ID:???0
こりゃ7話のおんぶも内藤っぽいな
419メロン名無しさん:2008/12/19(金) 23:36:19 ID:???0
河原の喧嘩シーンも内藤かも
もたもたしてないところ
420メロン名無しさん:2008/12/20(土) 01:54:13 ID:???0
Aのライブは、俺もちょっと堀口っぽく思ったりしたんだが、内藤か
ラストの揉み合いも巧かったし、こりゃ今後注目だな
というか、遡って仕事確認したいレベル
堀口っぽく思ったのは、竹内哲也的な揺れ、顔の動きを感じたからかな
影響受けてるだろう、って程強くは感じないけど、少しね
ところで、今回の子供はあまり堀口らしさ出てなかったなー
まぁ、他にここだろうって思えるトコロもないし、多分堀口なんだろうけども
もっと柔らかく描く気がするんだよなぁ、妙に硬い印象だった
421メロン名無しさん:2008/12/20(土) 08:35:22 ID:???0
とりあえず内藤確認した分だけ
■フルメタル・パニック!The Second Raid 第二原画 12話
■涼宮ハルヒの憂鬱 原画 8話 13話 14話 第二原画 1話
■Kanon?カノン? 原画 1話 5話 9話 13話 17話 21話
■らき☆すた 原画 1話 2話 4話 6話 10話 16話 17話 22話 24話
■CLANNAD 原画 ED 4話 9話 14話 19話 20話 智代編(DVD)
■らき☆すた OVA (2008) 原画
■CLANNAD AFTER STORY (2008~09)  原画 2話 7話 8話 12話

京アニだからどっかしら動画の経験があるはずなんだが未確認
422メロン名無しさん:2008/12/20(土) 08:43:11 ID:???0
動画は見つからんね
まぁでも原画やらで検索して引っかかるのはTSRからだから
それがわかるだけでもあれか
423メロン名無しさん:2008/12/21(日) 15:44:16 ID:???0
>>421
これで誰か作wikiに内藤のページ作ってくれないかな
既存のページの編集はやった事あるが新規はないのよね
424メロン名無しさん:2008/12/21(日) 20:35:17 ID:???0
新しいページの作り方ってとこの奴コピペしてやれば桶
一回作るとあとは何ページでも作れる
425メロン名無しさん:2008/12/21(日) 23:17:29 ID:???0
そうだなこういうことは誰かがやら内藤
426メロン名無しさん:2008/12/21(日) 23:21:55 ID:???0
作った人乙
427メロン名無しさん:2008/12/21(日) 23:23:03 ID:???0
後はアニメタ辞典のな行に入れてページに飛べるようにするだけだけだな
428メロン名無しさん:2008/12/22(月) 08:18:25 ID:???0
そういや蔵2話(杏の辞書+シュート)8話(タイマンでの岡崎が後ろずさりまくるとこ、とか?)の崩し作画
は担当はまだ割れていないんだっけ?
429メロン名無しさん:2008/12/22(月) 12:30:54 ID:???0
8話のタイマンは気になるな
430メロン名無しさん:2008/12/22(月) 16:32:53 ID:???0
あれ足の部分でいつも笑うんだがw
431メロン名無しさん:2008/12/22(月) 21:07:13 ID:zqCyUtqeO
大袈裟にウゴウゴしてて大平っぽかったよな
432メロン名無しさん:2008/12/22(月) 23:45:32 ID:???0
アフター見てると、アレ?この人こんなだった?っつー驚きが多いな
高橋真梨子も、この間の見ると、妙に目の書き方とか表情に特徴あるけど、
無印では全く気にならなかったもんなぁ
通算3クール目に入って手馴れてきたって事なのか、
それとも絵柄に幅を出すよう方針変更したのか、なんなのかね
433メロン名無しさん:2008/12/23(火) 06:22:58 ID:???O
アフター後半は堀口が大活躍しそうだな
434メロン名無しさん:2008/12/23(火) 07:40:24 ID:???0
アフター入ってから意図的に変えてきてるとは思うけども。
435メロン名無しさん:2008/12/23(火) 12:12:52 ID:???0
1期との差別化を測ってるんじゃないかな
436メロン名無しさん:2008/12/23(火) 15:32:48 ID:???0
普通に作画個性出す意識が強いよな
たぶんどんどん増えていくんじゃないか

ハルヒ楽しみだお
437メロン名無しさん:2008/12/23(火) 15:35:56 ID:???0
うるさい人がMUNTOに専念してるから若手が暴れられるんだよ
438メロン名無しさん:2008/12/23(火) 16:08:12 ID:???0
そういう臭いレスする人はこっちに来なくていいよ
439メロン名無しさん:2008/12/23(火) 18:38:06 ID:???0
>>361 むしろこのスレでは「こんなんなら俺でも描けるし」ってのを描いてる方が持ち上げられてる

むしろ絵は下手でそれで浮いてる位が丁度いいらしい
京アニとか絵は凄いのにどうやって作ってるか情報が無いから話題に出来ない
440メロン名無しさん:2008/12/23(火) 19:18:09 ID:???0
ちょっと遅れたが内藤直の話。
こいつがハルヒの神人を描いたんじゃないかと(勘で)睨んでたんだが
これだけ描ける人なら本当にあり得る話かもしれない。
441メロン名無しさん:2008/12/23(火) 21:27:46 ID:???0
あの神人なんとなく動きが惜しかった記憶が
442メロン名無しさん:2008/12/23(火) 21:46:05 ID:???0
>>439
くっさww
443メロン名無しさん:2008/12/23(火) 21:51:38 ID:???0
次の放送って二週間後だっけか、長いな
444メロン名無しさん:2008/12/23(火) 21:56:34 ID:???0
その間にDVD2巻があるけど、2巻は正直見所ないな
445メロン名無しさん:2008/12/23(火) 22:00:41 ID:???0
まあ志摩君が可愛いくらいで。
コメンタリーは楽しみにしてるが
おんぶは7話だしな…
446メロン名無しさん:2008/12/23(火) 22:03:01 ID:???0
2巻って何話が入ってるんだ?俺の記憶だと
一話は野球パートやら食卓
二話は辞書投げやら崩し・公園やら春原関連
三話は堀口作監、公園の子供達・助けに走ってくる兄貴、ゲーセン前での春原の蹴り
四・五・六は特になし
七話はおんぶ
八話は喧嘩
九話は特になく10話が高橋作監回で11話が特にないけどおもちゃ屋前で微妙にアクション
それで12話は内藤
447メロン名無しさん:2008/12/23(火) 22:06:32 ID:???0
>>446
その特になしの4.5.6話ですよ
武本コメンタリくらいかな期待は
448メロン名無しさん:2008/12/23(火) 22:06:44 ID:???0
4話ぬるぬる位しか覚えてねえ
あの回は見るのが辛くてあんまり見てない。
5、6話は表情とか口パク
あとレイアウトのせいか妙にせせこましく感じたのを覚えてるな
449メロン名無しさん:2008/12/23(火) 22:08:31 ID:???0
>>447
なんと
まぁコメンタリで面白い話に期待するか
450メロン名無しさん:2008/12/23(火) 22:16:40 ID:???0
4話は米田の黒歴史回
5話はフルメタ
6話は・・・印象にない
451メロン名無しさん:2008/12/24(水) 02:19:09 ID:???0
>>440
高橋だろ。あのもっさり感
452メロン名無しさん:2008/12/24(水) 18:16:46 ID:???0
>某作品抜けましたー^^ポリ
蔵?
453メロン名無しさん:2008/12/24(水) 22:44:02 ID:???O
時期的に蔵だろうね
454メロン名無しさん:2008/12/26(金) 14:54:56 ID:???0
bon来たな

新年フライング
特集一切なしで今回は薄いな
石立にキャラデザやってもらいたいな
455メロン名無しさん:2008/12/26(金) 19:23:56 ID:???0
456メロン名無しさん:2008/12/26(金) 21:10:59 ID:???0
堀口?だよな
457メロン名無しさん:2008/12/26(金) 21:13:16 ID:???0
堀口じゃなかったら、フォロワーすぎだろ
458メロン名無しさん:2008/12/26(金) 21:50:47 ID:???0
かんなぎっぽく見えた、やっぱ似てんな、門脇
459メロン名無しさん:2008/12/26(金) 21:54:53 ID:???0
西屋に見えてしまった
460メロン名無しさん:2008/12/26(金) 22:27:56 ID:???0
>>455
白黒のキャラがらきってるから堀口じゃねこれ
461雨宮優子ちゃん←可愛い ◆Lc5m5wpMs6 :2008/12/26(金) 22:32:38 ID:???P
AIR、kanon、CLANNADという名作を最高のクオリティーでアニメ化していただき大変嬉しゅう思います。
原作ファンとしてこれほど嬉しい事はありませんでした。アニメ化の朗報を聞く度、飛び上がって喜んだ記憶があります。
初めて京アニのAIRを見た頃は懐かしいです。これほどのクオリティーはいまだかつてみた事がありませんでした。
原作の持つ夏の空気を見事なまでにアニメーションという表現方法の中で実現させ、どこまでも原作に忠実な脚本で最後まで手を抜くことなく制作された事に大きく感銘を受けました。
これほどまでに原作を愛してくれた制作会社が他にあるでしょうか。
いつのまにかテレビ画面に食いつくように見入り、僕は今までにない興奮を覚えていました。
あの時、アニメに対する価値観が大きく揺さぶられました。
これが僕と京アニの出会いだったと記憶しております。
そして、僕の中で「京都アニメーションに一生ついていこう」という思いが確かに生まれました。
その後も色んな作品をみました。
〜中略〜
これも結構な出来で、「さすが京アニ」とえらく感動したものです。
ライトノベルという分野を逸脱し、ここまでの芸術作品に昇華させれたのは恐らく京都アニメーションだけではないでしょうか。
普通の制作会社なら「たかがライトノベル。適当に低予算で作ればよかろう」という常識があったと思いますが、京アニは見事にその常識を覆してくれました。
どんな作品であろうと本気で制作する姿勢。カッコ良かったです。
しかし、この頃からでしょうか。いわゆる「ニコ厨ゆとり」と呼ばれる存在が目立ってきたのは・・・
〜中略〜
そしてつい最近、「けいおん!」という漫画をアニメ化すると聞いて絶望しました。
またニコ厨のゆとりが狂喜するようなアニメが生まれるのか・・・と思うと心が痛くてかないません。
あの頃、静かに崇拝されていた京都アニメーションのアニメ、あの不可侵領域のような神聖な空気。
どこへいったのでしょうか。
これで僕は京都アニメーションを見限る事にしました。
長い間ありがとうございました。本当に大変楽しませてもらいました・・・

2008.12.26 優子ちゃん←可愛い◆Lc5m5wpMs6
462メロン名無しさん:2008/12/26(金) 23:16:23 ID:???0
CLANNAD智代編でペッタンコな智代を描いた堀口とは思えないこの豊穣なおっぱい!
463メロン名無しさん:2008/12/26(金) 23:18:34 ID:???0
それにしても最近こういう皺流行ってるな
さすがにもうちょっと原作に似せてくるかと思ってた
464メロン名無しさん:2008/12/26(金) 23:28:44 ID:???0
堀口だと思うけど
最近の京アニメタの絵見てると言い切れないのが…
BONの石立絵とかなんか予想外な方向に進化してるしw
465メロン名無しさん:2008/12/27(土) 00:14:20 ID:???0
案外噂の内藤あたりだったりしてな
466メロン名無しさん:2008/12/27(土) 04:17:57 ID:???0
来月のきらら本誌でスタッフ発表だろうな。
467メロン名無しさん:2008/12/27(土) 09:54:14 ID:???0
どいつもこいつも堀口に影響されてんなおい
468メロン名無しさん:2008/12/27(土) 11:01:13 ID:???0
堀口絵見て堀口に影響されてるなってなんだよ
469メロン名無しさん:2008/12/27(土) 13:46:24 ID:???0
最近の西屋はry
470メロン名無しさん:2008/12/27(土) 17:42:29 ID:???0
471メロン名無しさん:2008/12/27(土) 17:55:00 ID:???0
そろそろ作監か
472メロン名無しさん:2008/12/27(土) 19:44:50 ID:???0
>>470
「門脇」だけだとややこしいから別けてくれ
473メロン名無しさん:2008/12/27(土) 19:52:27 ID:???0
>>144
灼眼のシャナ総作画監督の大塚舞さんは
素晴らしいぞ。
474メロン名無しさん:2008/12/27(土) 20:04:20 ID:???0
>>472
これからは未来と呼ぼうか
475メロン名無しさん:2008/12/28(日) 01:40:32 ID:hBWSN59E0
京アニもうフルメタとか萌え以外の絵描けねんじゃね?
描けたとしても妙な癖が強そう(主に堀口色)
影響されてないメーターもいるっちゃいるがな
476メロン名無しさん:2008/12/28(日) 04:40:13 ID:???0
門脇ってきょうだいとかなの?
偶然同じ苗字?
477メロン名無しさん:2008/12/28(日) 06:14:57 ID:???0
けいおんの版権、髪と膝元を見ていると西屋に見えてきた
キャラデザは堀口だろうけど
478メロン名無しさん:2008/12/28(日) 07:00:48 ID:hBWSN59E0
けいおんてw
原作絵みたが個性に侵食されすぎだろ
479メロン名無しさん:2008/12/28(日) 11:21:40 ID:???O
>>477
あの指は堀口かと
480メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:33:58 ID:???0
コミケ帰還
ハルヒのカレンダー表紙の原画は堀口でも西屋でもなく、石立だった
ハルヒのクリアファイルも全部石立
CLANNADはDo高橋と池田がそれぞれ担当してた
らき☆すたは堀口オンリー

あと京アニブースにコスプレした池田さやかと、販売員に松尾がいた
荒谷と高橋博っぽい人もいたけどネームプレーと裏返されてて確認できず
八田もいた
481メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:36:02 ID:???0
松尾って「えり」?か
アニメタ辞めて事務やらに回ったのか
前bonで色彩してたっけ
482メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:37:13 ID:???0
松尾ってやめた松尾?
それとも同姓の人かね
483メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:38:10 ID:???0
>>481
そう、元原画マンの恵理さんの方
完全に事務に回ってるね最近は
484メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:42:41 ID:???0
作画と関係ないがコスプレしてた子はかわいいかったかい?
485メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:44:35 ID:???0
>>484
ノーコメントで・・
販売員にイケメンいたけど一般職かな
つか、ネームプレート皆隠しすぎ・・
486メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:48:06 ID:???0
けいおんの監督新人って話だが
山田尚子だとしたらやっぱ早すぎると思うんだよな…
>>480のプッシュぷりとキャリア的に見て石立あたりと予想してみる。
パピコはシリーズ演出が助監あたりで。

それにしても月〜土曜まで働いて日曜もコミケとは…頭が下がるわ
荒谷は分かる気がする(声とか)けど高橋が分かる480ていったいw
487メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:49:26 ID:???0
高橋の方は日記に顔が載ってるからなw
488メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:49:30 ID:???0
高橋は京アニの特典映像とかで顔出してるじゃないか、少しだけど
あとアニバカでも顔映ってるし
489メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:52:46 ID:???0
そういえばそうだったwあの広角レンズ顔なw
京アニの特典映像の顔出しは俺見たことないや
490メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:54:12 ID:???0
あと、けいおんのキャラデザが載った冊子も違うブースで配布されてた
全身絵見たけど、足のすぼみ具合がますます堀口っぽいような
あと、MUNTOのPVも延々と流れてた

>>486
結構ベテランくさかったし、武本とか石原監督なら顔知ってたしね
あのアニバカの顔っぽいような気がしたチラ見だったけど
491メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:56:27 ID:???0
PVはネットの同じ?
492メロン名無しさん:2008/12/28(日) 16:59:41 ID:???0
>>490
けいおんのキャラデザ冊子欲しいな。
足のすぼみって石立もそうだよなー
もう見分けに自信がない…
493メロン名無しさん:2008/12/28(日) 17:00:41 ID:???0
石立の絵柄がどんどん萌え進化しているような気がする
494メロン名無しさん:2008/12/28(日) 17:03:46 ID:???0
>>491
今見てみたらまったく同じ
495メロン名無しさん:2008/12/28(日) 17:08:01 ID:???0
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 17:05:36 ID:JFG9g7DM0
http://ranobe.com/up/src/up327665.jpg
http://ranobe.com/up/src/up327666.jpg
http://ranobe.com/up/src/up327667.jpg

うpきた。うん楽しみだわ。
アフターで面白いことやってるしこの絵柄ならもっと期待できそう
496メロン名無しさん:2008/12/28(日) 17:11:01 ID:???0
太もものむちむちっぷりに拍車がかかってるなw
蔵1期19話→2期ED→これ
順調に進化してるね
497メロン名無しさん:2008/12/28(日) 17:27:34 ID:???0
キャラ表まで出来てたら、もう今回は801みたいな事はないよな
498メロン名無しさん:2008/12/28(日) 17:32:30 ID:???0
801も同じくらいまでは進んでたんじゃない?
公式は出来てたし制作はじまる前にキャラくらい作ってるだろ

まあこれが代替企画だろうからキャンセルってことは無いと思うがなw
代替の代替をやることにw
499メロン名無しさん:2008/12/28(日) 17:42:47 ID:azBtdUFvO
どんだけハルヒ先送りだよw
500メロン名無しさん:2008/12/28(日) 17:43:22 ID:???0
知らんがな
501メロン名無しさん:2008/12/28(日) 20:27:35 ID:???0
ハルヒも蔵も求められるモノが大きすぎるから
ここらへんで力の抜けた楽しいアニメってのを見てみたいかも
502メロン名無しさん:2008/12/28(日) 20:38:30 ID:???0
503メロン名無しさん:2008/12/28(日) 20:52:08 ID:???0
アニメで楽器扱うのは、相当大きいモノ求められると思うが
まぁ原作知らんので、本格的に扱うのか、小物程度に使うのかワカランけど
504メロン名無しさん:2008/12/28(日) 20:57:44 ID:???0
設定大変そうだな
今までの楽器の扱い見るに大丈夫だとは思うが
505メロン名無しさん:2008/12/28(日) 21:04:49 ID:???0
実に京アニくさいアニメだな
なんで名前出さないんだ
506メロン名無しさん:2008/12/28(日) 21:07:10 ID:???0
サプライズにしたいんじゃね?
まあ蔵2期3話まんまだから京アニにしか見えんが…
まさかのヤマカンが堀口引き抜きとか書いてる奴もいたけどw
507メロン名無しさん:2008/12/28(日) 21:11:35 ID:???0
植野と堀口
堀口と松尾と門脇がわからない人がいるからなぁw
508メロン名無しさん:2008/12/28(日) 22:21:45 ID:azBtdUFvO
石立もな

だがおれは堀口系でも上野を押すぜ
509メロン名無しさん:2008/12/28(日) 22:24:11 ID:azBtdUFvO
ゴメ
植野ね
510メロン名無しさん:2008/12/29(月) 02:41:34 ID:???0
ハルヒのクリアファイル、誰が描いたんだ?
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/event/comike75/comike75_haruhi_file.html
511メロン名無しさん:2008/12/29(月) 03:32:21 ID:4aylU6eSO
裏面はキョンの顔からして西屋かな
表面は…表も西屋?石立?
512メロン名無しさん:2008/12/29(月) 07:12:09 ID:q7+m1aZ10
長門髪ながっ
513メロン名無しさん:2008/12/29(月) 10:19:30 ID:???0
なんかばーさんみてえ

表絵は影無しか
514メロン名無しさん:2008/12/29(月) 10:31:16 ID:???0
>>503-504
大丈夫。原作で楽器を弾くシーンはほとんどないから。
515メロン名無しさん:2008/12/29(月) 10:33:55 ID:Jt5NvXSk0
またらきすたみたいなヌルアニメになるんですね、わ(ry
516メロン名無しさん:2008/12/29(月) 11:38:40 ID:q7+m1aZ10
なんだゆっきーの作画を楽しむためだけのアニメか
517メロン名無しさん:2009/01/01(木) 21:32:06 ID:???O
クラナドの版権て池田以外も描くのか。
門脇が描いてて吹いた。
518メロン名無しさん:2009/01/01(木) 23:28:07 ID:???O
未来ちゃんは俺達の新しいアイドルだからな
519メロン名無しさん:2009/01/01(木) 23:29:00 ID:???0
未来上手い
もっと描け
520メロン名無しさん:2009/01/02(金) 17:38:27 ID:???0
521メロン名無しさん:2009/01/02(金) 17:52:54 ID:???0
石立…
522メロン名無しさん:2009/01/02(金) 18:21:33 ID:???0
西屋に続き石立もw
523メロン名無しさん:2009/01/02(金) 18:57:40 ID:???0
なんか偉い変わっている気がする
524メロン名無しさん:2009/01/02(金) 19:04:04 ID:???0
525メロン名無しさん:2009/01/02(金) 19:28:55 ID:???0
太一ェ…
526メロン名無しさん:2009/01/03(土) 08:26:23 ID:???0
>>524
見れねぇ
527メロン名無しさん:2009/01/03(土) 16:59:46 ID:fHSaqbEiO

石立どうしたの?
画像見れなくて分からない
528メロン名無しさん:2009/01/03(土) 20:33:50 ID:???0
コミケグッズのハルヒクリアファイルの画像。
全部石立絵
ロリロリしてる
529メロン名無しさん:2009/01/03(土) 21:48:49 ID:fHSaqbEiO
そうだったのか
全部って;
530メロン名無しさん:2009/01/03(土) 22:34:13 ID:???0
>>524
再うp
531メロン名無しさん:2009/01/04(日) 02:16:32 ID:???0
石立に何があったんだろうか……
532メロン名無しさん:2009/01/04(日) 02:29:27 ID:46lrC8kxO
いやただの役回りだろ
仕事の分担がかたよっただけ
533メロン名無しさん:2009/01/04(日) 02:31:23 ID:???0
534メロン名無しさん:2009/01/04(日) 03:02:33 ID:46lrC8kxO
>>533
サンクス!
二つの絵柄を使い分けてるようだが今後ハルヒを請け負うときはやっぱアップの絵柄が石立のメイン作画になるのだろうかな
535メロン名無しさん:2009/01/04(日) 07:01:04 ID:???O
門脇聡が去った時は残念に思ったが
上手い人はまだまだ多く残ってるんだな。
石立の版権がこんなに良いとは…
536メロン名無しさん:2009/01/04(日) 09:35:07 ID:46lrC8kxO
まあ石立は最初からうまい
カマドウマ戦や長門、朝倉戦やったし
京アニBONで挿絵やってるが彼も相当な堀口フォロワーだな
537メロン名無しさん:2009/01/04(日) 11:45:42 ID:???0
犬夜叉で既に分かりやすいアクションやってたしな
538メロン名無しさん:2009/01/04(日) 11:47:15 ID:???0
石立いいわー、前から好きだったが、あんま可愛らしいって印象なかったんだけどな
間違いだったようだ、全身絵の方タマンネ
539メロン名無しさん:2009/01/04(日) 13:45:13 ID:???0
髪の毛がエフェクトっぽくてなんか好きだ
540メロン名無しさん:2009/01/04(日) 21:29:34 ID:???0
全身絵いいな、うん
これって去年公開された新キャラデザ準拠なのかな?
541メロン名無しさん:2009/01/05(月) 04:59:17 ID:7ET85poZO
長門の髪の長さからしてそうだと思う
でも石立もデフォにとらわれない自分流の作画スタイルをとってると思う
542メロン名無しさん:2009/01/06(火) 15:35:24 ID:???0
DVD2巻到着
コメンタリは 坂本一也 竹田明代 山本倫のお三方
特典は1話・OP・EDの石原コンテ
石原監督の映像インタビューもあり
543メロン名無しさん:2009/01/06(火) 15:38:08 ID:???0
坂本なのか
武本だと思ってたぜ
前回京兄ショップ発売前日に来たのに今回メールすらこねえw
544メロン名無しさん:2009/01/06(火) 15:42:02 ID:???0
仕事始めでまだ寝てるんじゃないかw
545メロン名無しさん:2009/01/06(火) 17:03:11 ID:???0
・4話 春原と岡崎乱闘シーンは女性原画マン二人で担当
・6話 プロレス投げ技は女性新人原画マンが担当(野々上?
・ED 坂本はだんご専属原画マン
作画の話はあんまり無しでした
さかもっさんピュアだよさかもっさん
546メロン名無しさん:2009/01/06(火) 17:06:12 ID:???0
だんご専属原画マンw
コメンタリー演出よりだったのか?

作画話は3巻以降に期待だな。
どの辺がピュアなのかkwsk
547メロン名無しさん:2009/01/06(火) 17:39:40 ID:???0
該当しそうなのは二人だけだが、新人なら野々上っぽいな。

野々上翠
■CLANNAD (2007~08) 動画 21話 智代編(DVD)
■らき☆すた OVA (2008) 原画
■CLANNAD AFTER STORY (2008~09)  原画 4話 6話 11話

鴨井知世
■CLANNAD (2007~08) 原画 7話 17話 22話 智代編(DVD)
■らき☆すた OVA (2008) 原画
■CLANNAD AFTER STORY (2008~09)  原画 4話 6話 11話
548メロン名無しさん:2009/01/06(火) 17:49:42 ID:???0
野々上も1年で原画上がった口だっけ?
結構原画上がるの早い奴多いな
549メロン名無しさん:2009/01/07(水) 19:37:36 ID:???0
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
14話/志茂文彦/石立太一/石立太一/西屋太志
15話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/堀口悠紀子
16話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行
17話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一
550メロン名無しさん:2009/01/07(水) 20:00:07 ID:???0
http://ranobe.com/up/src/up329881.jpg
「涼宮ハルヒTVアニメの情報が欲しかったら、ニュータイプ3月号を読みなさい、以上。
 今度は大きい涼宮ハルヒについてです!」
 ・シリーズ構成:大野木寛
 ・キャラクターデザイン:菅野宏紀
 ・音楽:千住明
551メロン名無しさん:2009/01/07(水) 20:10:21 ID:???0
>>549
ほぼ固定されてきたか
新作監候補をそろそろ挙げてほしいけど・・
552メロン名無しさん:2009/01/07(水) 20:12:08 ID:???0
石立&西屋コンビ久々復活だな

ハルヒで結構印象残ってるけど、kanonでも組んでたな
553メロン名無しさん:2009/01/07(水) 20:17:39 ID:???0
>>550
ハガレンのキャラデザ変わるとか波紋を呼びそうな気が
554メロン名無しさん:2009/01/07(水) 20:22:09 ID:???0
木上荒谷武本池田がいなくても何とかなるもんだね
555メロン名無しさん:2009/01/07(水) 22:04:12 ID:???0
それだけ若手が育ってきてるという事かな
556メロン名無しさん:2009/01/07(水) 22:20:47 ID:???0
高雄来なかったなぁ 16話で来ると思ったのに
557メロン名無しさん:2009/01/07(水) 23:11:12 ID:???0
16話で渚死ぬらしいけど、パピコでいいのか本当に
高雄は19話辺り登板かね、重要回の連続だろうし
558メロン名無しさん:2009/01/07(水) 23:33:21 ID:???0
?菅野宏紀って誰?
559メロン名無しさん:2009/01/07(水) 23:36:01 ID:???0
550の菅野宏紀は鋼2期のキャラデザ
560メロン名無しさん:2009/01/07(水) 23:43:10 ID:???0
なんだ京アニの話かと思ったビビッタw
伊藤のキャラデ結構好きだったけどな…ダメなのか
561メロン名無しさん:2009/01/07(水) 23:45:35 ID:???0
4クール作品の掛け持ちはさすがに無理だろ、どっちもキャラ多いし
562メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:43:24 ID:???0
563メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:44:28 ID:???0
スペインはハルヒに見えないな
こっちには作画的見所はさほど無いと踏んでるんだがどうなんだろうか
564メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:49:15 ID:???0
演出は坂本か
565メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:51:26 ID:???0
演出ってシリーズ演出のことだろうか? それとも短編アニメで全部坂本一也ってことか?
566メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:51:56 ID:???0
坂本にはあってそうだな
コメンタリーまだ聞いてないし聞いてこよう
567メロン名無しさん:2009/01/08(木) 00:53:44 ID:???0
てか坂本って最近あまり顔出さないが何してんだ
ムントでもやってたんだろうか、木上・荒谷はずっと前からやってたんだろうが
568メロン名無しさん:2009/01/08(木) 01:04:20 ID:???0
らき☆すたOVA、CLANNAD2期で2、3話くらいやってるはず

でも蔵1期のときは見かけなかったな
569メロン名無しさん:2009/01/08(木) 01:06:04 ID:???0
801ちゃんでもやっていたんじゃないの?
570メロン名無しさん:2009/01/08(木) 17:57:39 ID:???0
コメンタリー聞いたけど結構おもしろかったw
坂本w
571メロン名無しさん:2009/01/08(木) 19:10:56 ID:???0
京アニ厨って何処にでも居るんだなw
572メロン名無しさん:2009/01/08(木) 20:14:58 ID:???0
573メロン名無しさん:2009/01/08(木) 20:20:42 ID:???0
中央に心霊が写ってるのか
574メロン名無しさん:2009/01/08(木) 20:26:35 ID:???0
ゴトゥーザの頭からでっかいきのこが生えてる
575メロン名無しさん:2009/01/08(木) 21:12:21 ID:???0
>>572
どれが誰なの
576メロン名無しさん:2009/01/08(木) 21:27:31 ID:???0
腕クロスしてるのが石原で奥の左がヤマカンだな
ヤマカンおとなしいな
577メロン名無しさん:2009/01/08(木) 21:55:58 ID:???0
>>576+平野と杉田の間に居るのが原作者で後は声優
578メロン名無しさん:2009/01/08(木) 22:02:32 ID:???0
579メロン名無しさん:2009/01/08(木) 22:05:28 ID:???0
FUTOSHIってちっちゃく見える様な気がするから多分西屋
しっかし何度見てもハルヒに見えねーw
580メロン名無しさん:2009/01/08(木) 22:16:00 ID:???0
ハルヒちゃんの版権なら西屋でしょ
581メロン名無しさん:2009/01/08(木) 22:18:09 ID:???0
版権もっと色んな人に書いて欲しい
582メロン名無しさん:2009/01/08(木) 23:27:09 ID:???0
全世界待望・・
583メロン名無しさん:2009/01/08(木) 23:30:14 ID:???0
本編ならともかくこっちは全世界は知らんよな
584メロン名無しさん:2009/01/08(木) 23:31:18 ID:???0
本編も知らんと思うがwまあ突っ込むだけ野暮か
585メロン名無しさん:2009/01/08(木) 23:39:03 ID:???0
京アニ内じゃハルヒだけだな
海外でかなり売れてるのって
586メロン名無しさん:2009/01/09(金) 00:43:31 ID:???0
関西は2週遅れになるCLANNAD・・
587メロン名無しさん:2009/01/09(金) 02:30:32 ID:???0
撮影4人だったか
588メロン名無しさん:2009/01/09(金) 02:48:53 ID:???0
>>585
スレチになるかもしれんが
フルメタも売れてるよ
ちなみにゴンゾの方も売れてる
589メロン名無しさん:2009/01/09(金) 03:22:01 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
13話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/植野千世子

原画
唐田 洋       瀬崎利恵
多田夏美     吉田 梢
斉藤敦史     辻 雅俊
武本康弘     浦田芳憲
堀口悠紀子   秋竹斉一
坂本一也      植野千世子

撮影4人。前々回までの8人⇒前回6人⇒今回4人
色指定検査も永安。今までのメインはってたスタッフMUNTOのほうに集中してるな
作画は8話以来の唐田たちと、作監・演出級組み合わせた感じだな
次回は、唐田たち連続か、9話の紫藤たちがきそうだ


来週
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
14話/志茂文彦/石立太一/石立太一/西屋太志

それ以降
15話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/堀口悠紀子
16話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行
17話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一
590メロン名無しさん:2009/01/09(金) 10:27:33 ID:???0
>>589
武本ひょっこり出てるのなw
メイン級を5人も投入とは・・
591メロン名無しさん:2009/01/09(金) 11:37:24 ID:???0
今週全体的に中々良かった
走り→土下座の所が一番目立つか
こたつに入って酒飲んでる所とか地味に良い
堀口とか武本とか色々いるんだなぁ、浦田とかもいるし
堀口は渚が酒飲んでよっぱらって膝枕して寝てる顔辺り・前後が何か堀口っぽく感じるんだよなぁ
こたつで酒飲んでる所は誰なんだろう、わからん。てか来週の予告の所の智也良いな
592メロン名無しさん:2009/01/09(金) 12:11:33 ID:???0
MUNTOの各話スタッフのバレまだ?
593メロン名無しさん:2009/01/09(金) 12:33:12 ID:???0
594メロン名無しさん:2009/01/09(金) 12:36:02 ID:???O
作監が4話くらいまで発表されて全部荒谷だったはず。
OVAの部分だし当たり前だけど。
595メロン名無しさん:2009/01/09(金) 12:50:31 ID:???0
>>593
ハイパー木上タイム来たな
596メロン名無しさん:2009/01/09(金) 14:29:30 ID:???0
少なくとも5話まで再編集か

MUNTO
話数/脚本/絵コンテ/演出/作画監督/
1話/木上益治/木上益治/木上益治/荒谷朋恵/
2話/木上益治/木上益治/木上益治/荒谷朋恵/
3話/木上益治/木上益治/木上益治/荒谷朋恵/
4話/木上益治/木上益治/木上益治/荒谷朋恵/
5話/木上益治/木上益治/木上益治/荒谷朋恵/
597メロン名無しさん:2009/01/09(金) 15:44:58 ID:???0
ワロタ
598メロン名無しさん:2009/01/09(金) 17:26:10 ID:vODf7VMUO
過去のカットを新作に利用するなんて京アニはやらないだろうなんて思ってた時期が僕にもありました
599メロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:01:28 ID:???0
田村精液も頑張るな
600メロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:47:58 ID:???0
最近見た画像の中で一番面白い
601メロン名無しさん:2009/01/09(金) 18:53:32 ID:???O
杏マナーかと思った
602メロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:10:57 ID:???0
ムントはとりあえずOPとEDに期待だな
603メロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:30:03 ID:???0
公式コメント瀬崎
604メロン名無しさん:2009/01/09(金) 19:38:13 ID:???0
Aパートラスト辺りは土下座あるけど
このコメントじゃやったかはようわからん感じだなぁ、ピンポイントじゃないと
605メロン名無しさん:2009/01/09(金) 20:31:14 ID:???0
>>593
脚本と演出のところがシリーズ構成と監督になってるのか
606メロン名無しさん:2009/01/10(土) 00:44:40 ID:???0
土下座確かにいいな、顔もものすごい気合入ってるし
堀口はどこらへんやったんだろうな
607メロン名無しさん:2009/01/10(土) 01:07:21 ID:???0
予告の岡崎がなんかすげー西屋っぽい
608メロン名無しさん:2009/01/10(土) 01:32:03 ID:???0
特徴でまくりだったな
609メロン名無しさん:2009/01/10(土) 01:38:54 ID:???0
堀口の出現率高いな。

ED 原画
03話 作画監督
04話 原画
08話 原画
12話 原画
13話 原画
15話 作画監督
610メロン名無しさん:2009/01/10(土) 01:51:37 ID:???0
アニバカから察するに堀口は15話が最後かな
それとももう一回作監あるかな
611メロン名無しさん:2009/01/10(土) 03:01:13 ID:???0
堀口のしおちゃん拝みたいお
612メロン名無しさん:2009/01/10(土) 12:25:58 ID:???0
けいおんに堀口取られてハルヒには参加しないのか?悲しい
613メロン名無しさん:2009/01/10(土) 17:49:58 ID:???0
武本こえぇ…

ってクリスが言ってた
614メロン名無しさん:2009/01/10(土) 23:20:17 ID:???0
>>610
作監とは限らなくね?
結構原画もやってるし

アニバカ読んだけど武本どんだけ怖かったんだよw
615メロン名無しさん:2009/01/10(土) 23:31:53 ID:???0
いっぱい殴られたんだろうな(´;ω;`)
616メロン名無しさん:2009/01/11(日) 01:52:52 ID:???0
殴られてハァハァ
617メロン名無しさん:2009/01/11(日) 02:45:23 ID:???0
武本はクリスの3-4年先輩のはず
618メロン名無しさん:2009/01/11(日) 03:21:46 ID:???0
wikiの年齢が正しければ同い年になるが……
619メロン名無しさん:2009/01/11(日) 03:25:34 ID:???0
AIRのコメンタリじゃ仲良さそうだった
620メロン名無しさん:2009/01/11(日) 06:13:19 ID:???O
今の武本は温厚なイメージだな
若い頃は上に立った重圧でピリピリしてたのかも
621メロン名無しさん:2009/01/11(日) 11:58:06 ID:???0
たけもっさんみたいなタイプはグチグチいいそうなイメージが
622メロン名無しさん:2009/01/11(日) 14:53:16 ID:???0
京都アニメーションについてまたーり語るスレpart23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1230553331/l50
623メロン名無しさん:2009/01/11(日) 21:29:30 ID:???0
コンテ遅いですやん
624メロン名無しさん:2009/01/11(日) 21:35:38 ID:???0
いきなり単発でボソッと言われても何がなんだか
625メロン名無しさん:2009/01/13(火) 12:53:06 ID:???0
MUNTO放送開始日だというのになんという寂れ具合

ウチでは映らないけどね
626メロン名無しさん:2009/01/13(火) 16:58:24 ID:???0
久しぶりだな荒谷作画
627メロン名無しさん:2009/01/13(火) 17:15:54 ID:???0
>>625
まぁ一話は新規のカットほとんどないと思うし
628メロン名無しさん:2009/01/13(火) 19:23:02 ID:???0
OPED目当てで見るか
629メロン名無しさん:2009/01/13(火) 21:00:57 ID:???0
え、なに
OVAの映像修正しただけなの
630メロン名無しさん:2009/01/13(火) 21:24:38 ID:???0
東京は金曜からだな
楽しみじゃない事はないが・・・
なんつーか、長々待たせた割りに変なタイミングだし変な形態だし、
ちょっとズレてる感はあるよなー
631メロン名無しさん:2009/01/13(火) 21:31:32 ID:???0
京アニスレではテレビでやれるのは予想外だったとか言う話も出てだが
なんかの開きでやれることになったとか
まあ2ch情報だけど

オープニングエンディングに期待
632メロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:20:22 ID:4WVo6iRC0
ムントEDのスタッフロールで
京アニ作品で再びヤマカンの名が出ることになるんだろうか。

出なかったらイジメだな
633メロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:23:28 ID:???0
けいおん春からで確定らしいけどやっぱ京アニなのかな
だとすれば堀口が早々に蔵から抜けたのも納得なんだが
634メロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:25:48 ID:???0
>>632
演出補佐かなんかやってたっけ
635メロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:26:56 ID:???O
ハルヒも控えてるけどライン増やすの?
636メロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:29:35 ID:???0
今期から2本やるんだしやれるでしょ
637メロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:30:42 ID:???0
ヤマカン>
ムントOVAの一巻二巻共にやってる
一巻は演出助手 二巻は演出補佐
肩書きの違いの大きな意味はわからん。
638メロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:30:50 ID:???0
CLANNADはもうほとんど終えてるだろうし、2クール分の休みを有効に使えばライン増やす必要ないんじゃないの
639メロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:33:12 ID:???0
京都本スレが過去ログ行きとは。。
一応新番組始まるのに寂れてんなぁ
640メロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:49:31 ID:???0
>>632
そもそもスタッフロール自体がないようだ。

※本作はディレクターズカット版のため、各話のスタッフ表記はありません。
http://anime.webnt.jp/program/index.php?pg_page=tv_detail&detail=1779
641メロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:58:08 ID:???0
なん・・だと・・
642メロン名無しさん:2009/01/14(水) 00:59:51 ID:???0
まぁTVアニメ用に作ったわけじゃないんだから
原画とか演出とか分けれないしそんなもんか
新規部分はちゃんとスタッフロールあるんだろうけど
643メロン名無しさん:2009/01/14(水) 02:11:54 ID:???0
OP
絵コンテ演出 木上
作監      荒谷

ED
絵コンテ演出作監督 荒谷
644メロン名無しさん:2009/01/14(水) 02:53:29 ID:???0
監督/キャラクター原案/シナリオ/コンテ/演出:木上益治
演出助手:山本寛
キャラクターデザイン/作画監督:荒谷朋恵
原画:北之原孝将 上宇都辰夫 高橋博行 武本康弘 米田光良
    池田晶子 堂園小愛 大嶋博之 門脇聡 坂本一也
    古賀馨 石立太一 大藤佐恵子 西屋太志 福島正人
    Anivillage

監督シナリオコンテ演出 木上益治
演出補佐 山本寛
原画 北之原孝将 高橋博行 武本康弘 米田光良 池田晶子
    浦田芳恵 坂本一也 石立太一 渡邊政治 西屋太志
    紫藤晃由 古賀馨 植野千世子 大藤佐恵子 堀口悠紀子
    秋竹真一 秋竹斉一 村田道彦 福島正人 高雄統子
    アニメーションDO
池田和美 上野真里子 牧田昌也 吉岡忍 高田謡子
    牟田亮平 河浪栄作 高津智子 高橋真梨子 上宇都辰夫
    Anivillage
作監助手 門脇聡
645メロン名無しさん:2009/01/14(水) 04:53:09 ID:???0
OVAをまんまTVアニメ化しただけなのこれ?
TBSを黙らせOVAを宣伝するアニメだと思ってたのに
646メロン名無しさん:2009/01/14(水) 06:11:48 ID:???O
ハルヒまでの時間稼ぎでしょ
伊藤Pが参加してるし
647メロン名無しさん:2009/01/14(水) 09:41:48 ID:???0
OP結構いいじゃんムント
OVA見てないし思ったより毎週楽しめそうだ。
とりあえず煙とバレーボール良かった
648メロン名無しさん:2009/01/14(水) 09:44:31 ID:???P
楽しめなくなるから不評なんだって
649メロン名無しさん:2009/01/14(水) 09:51:43 ID:???0
いやそれは話だろ?
そっちはまあ…古臭い感じするんであまり期待してない
そもそも不評すぎて期待する余地すらないw
楽しめそうなのは作画ね。
650メロン名無しさん:2009/01/14(水) 09:54:47 ID:luCz70b20
ova時も多少覚えてたがやっぱエヘクトがいいな
細かい線の光がいかにも京アニのエヘクトらしい

久々に見た荒谷の作画良いね
edは堀口と手を組んでそうだ

651メロン名無しさん:2009/01/14(水) 09:59:00 ID:luCz70b20
まあ脚本のほうはなんかおかしい、というかもどかしいとこばっかでな
新作カットで少しはマシになるか
652メロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:01:39 ID:???0
荒谷キャラいいな
作画と合ってていいんではないかと
エンディング堀口は確かにちょっと思った(止め絵の2枚目とか)
でも1枚目とかむしろ石立っぽいような
そもそもキャラデの絵柄も有るから微妙だが

てかスタッフ京都アニメーションだけで済ませてるとは思わなかった。
653メロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:08:03 ID:???O
OVAが1時間くらいの収録だったか。
じゃあ新規映像は5話くらいになるのかな。
654メロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:09:59 ID:???0
5か6話と言われてるな
655メロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:19:04 ID:luCz70b20
荒谷は他の版権でももっと個性出していいと思うんだぜ
ハルヒ放映時の荒谷作画は試行錯誤してるように感じた

>>652
石立も相当な堀口フォロワだということ忘れてたw
656メロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:32:29 ID:???0
OP良いな
歌も映像もどちらも良い感じ、さすが木上と言う感じか
本編早く新規映像の部分が見たい、一巻は2000年辺りだからさすがに今の映像と比べると違和感が出ちゃうね
OPは木上もやっぱ原画描いてるのかな
657メロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:35:16 ID:???0
俺は違和感思ったより無かった
仕上げやり直してる?
なんかつべでチラ見したときと色の印象が違う

OPは猿みたいな奴から回り込むとこが好きかな
658メロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:35:58 ID:???0
OPとかのクレジットももしかしてなしなの?
659メロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:38:04 ID:???0
最初の女の子がぬいぐるみに抱きつくのは堀口っぽい感じがする
サビ辺りはアクションバリバリだから石立とかやりそうな気もするが
でも石立はOP原画ほぼやってないんだよな過去見ると
660メロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:39:44 ID:???0
ないよ。
絵コンテと作画監督だけ個人名あとは
作画背景仕上撮影 京都アニメーション

とだけ。
661メロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:42:34 ID:???0
>>659
リュエリアクションは石立くせーと少し思った
けど京アニだしな…
662メロン名無しさん:2009/01/14(水) 10:44:34 ID:???0
>>661
あそこのアクションはそうっぽく感じるよねぇ
663メロン名無しさん:2009/01/14(水) 17:26:05 ID:???0
新規あるとして当時の面子が描くのかな
それはそれでレベル高いだろうけど今の若手がやったらまた毛色が違って面白そうだな
664メロン名無しさん:2009/01/14(水) 18:04:05 ID:???0
今までにないきもちわるい爆風作画だった
665メロン名無しさん:2009/01/14(水) 19:02:55 ID:???0
EDの作画がたまらん
666メロン名無しさん:2009/01/14(水) 23:36:17 ID:???0
なんだかんだで楽しみになってきた
667メロン名無しさん:2009/01/15(木) 00:24:08 ID:???0
OPはいいな、敵が誰なのかさっぱり分からんが
たださいごのムント?のポーズがだせぇw
668メロン名無しさん:2009/01/15(木) 12:48:58 ID:wzHZ2uiQ0
蔵の植野回にいるメーターは戦闘面で活躍しそうだな
669メロン名無しさん:2009/01/15(木) 14:40:04 ID:???0
今日は
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
14話/志茂文彦/石立太一/石立太一/西屋太志

ハルヒ・kanon以来のコンビか
このコンビはかなり作画的に好きなのでどうなるか期待
670メロン名無しさん:2009/01/15(木) 15:07:52 ID:???O
西屋はいつまでCLANNADに参加できんのかな?
671メロン名無しさん:2009/01/15(木) 17:45:51 ID:???0
ムント糞過ぎワロタ
荒谷逃げて〜
672メロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:10:00 ID:3AvdjH9l0
そろそろ石立の作画が見たい今日この頃
673メロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:10:53 ID:???0
ムントやってそうだけど
674メロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:31:13 ID:???0
おいムントの作画なんとかしろよ
675メロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:33:15 ID:???0
木上の一人原画が見たいです
676メロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:35:52 ID:???0
木上が監督・絵コンテ・演出なんかやってるからいかんのだな。
そんな暇あったら原画やれよと。
677メロン名無しさん:2009/01/15(木) 20:53:50 ID:???0
MUNTOが終わった後の次作品に期待>木上原画
でもタイミング的にハルヒだけど、そんなに目立つようなシーンがない。
678メロン名無しさん:2009/01/15(木) 21:12:24 ID:3AvdjH9l0
今いうのもkyなんだが先週の蔵の冒頭で
おっさんがバットを岡崎に向けたシーンだが
2話の杏の辞典投げと8話の喧嘩で岡崎が脆いてるあたり描いた人かな〜なんて
679メロン名無しさん:2009/01/16(金) 02:29:09 ID:???O
DQNのくだりが良かった
西屋は適度に崩すのが上手いな
680メロン名無しさん:2009/01/16(金) 02:31:15 ID:???0
ごつい濃い顔は誰の仕業じゃ
681メロン名無しさん:2009/01/16(金) 02:39:39 ID:???0
手を繋ぐカットがいい
682メロン名無しさん:2009/01/16(金) 02:49:20 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
14話/志茂文彦/石立太一/石立太一/西屋太志

原画
浦田芳憲          紫藤晃由
大藤佐恵子        池田さやか 
大橋勇吾          中川淳
水谷有吾          西屋太志

今週は撮影6人。原画は9話と同じメンバー。崩し方が西屋ぽかった。
ハルヒとは違うなぁ。来週はローテの間隔あいてた13話の唐田たちもしくは、11話の牧田たちかな。


来週
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
15話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/堀口悠紀子

それ以降
16話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行
17話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一
683メロン名無しさん:2009/01/16(金) 02:56:10 ID:???0
684メロン名無しさん:2009/01/16(金) 09:52:12 ID:???0
何だこのチョイスw
まあ面白いからいいけど…
685メロン名無しさん:2009/01/16(金) 10:16:28 ID:???0
686メロン名無しさん:2009/01/16(金) 12:31:04 ID:???0
来週って予定だと堀口なんだよね?
予告見た感じあまり堀口っぽく感じないな
687メロン名無しさん:2009/01/16(金) 14:10:22 ID:S/8ggkY0O
そうか?
肌の薄い色彩や眠そうなぽてっとした目付きでもう堀口
しいて言えば大人っぽい?最近の植野回も微妙に違和感
688メロン名無しさん:2009/01/16(金) 14:21:14 ID:???0
大人っぽくしてるのは意図的だろ
石原も何かで言ってたし
689メロン名無しさん:2009/01/16(金) 14:25:17 ID:???0
そういやこの回の回想で一期の流れたけど
一期はえらく幼い顔で驚いた
意外と気づかないもんだな、かなり変わってるのに
690メロン名無しさん:2009/01/16(金) 14:42:52 ID:S/8ggkY0O
二期はテラ逆三角形顔
もう未来人です
まだアニメに疎かった頃、
Airを見て全然人の顔に見えなかった頃がなつかしい
691メロン名無しさん:2009/01/16(金) 15:58:16 ID:???0
17期生募集開始
692メロン名無しさん:2009/01/16(金) 16:02:53 ID:???0
表記が若干名に変わったね
693メロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:12:41 ID:???0
てか西屋作監回見て思ったけど
西屋って表情巧いよね、他の作監回だとそんな思わないんだけど
西屋回は所々「おっこの表情良いなぁ」って思う時がある、表情が豊というか
694メロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:27:22 ID:???0
俺が西屋の名前覚えたのは表情でだったな
らきすたで、ライブ見てるこなたの顔がすげぇ好きだった
695メロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:30:34 ID:???0
西屋は5話も9話も良かったしな…
特典の修正絵もかなり好きだ
696メロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:32:54 ID:???0
気づけば公式のコメント更新されてるけどさすがに毎回原画マンは出てこないわな
手を繋ぐ所のエロ細かさとラッパー辺りが気になったけど
697メロン名無しさん:2009/01/16(金) 22:51:43 ID:???0
京アニBONのインタビューでも西屋は表情の演技を描くのが好きだと言っていたな。
698メロン名無しさん:2009/01/16(金) 23:00:23 ID:???0
最初の渚が「こういう時なんて言えば〜」で智也に「お願いしますだよ」と言われた後の
渚が少しうつむいて目を少し細めて微妙に微笑んでる表情がたまらん
後布団で寝てる所のアップの横顔も良いよね
699メロン名無しさん:2009/01/17(土) 12:23:23 ID:???0
ヒラメ顔にいいところなんて無い
700メロン名無しさん:2009/01/17(土) 18:13:02 ID:???0
ムント見た、OPたまらんな
二刀使い、ライカ?のトコうめぇー、タイミングが気持ち良すぎる、誰だあそこ
本編の煙は・・・あの影部分何なんだろう、OVAあんなじゃなかったよね?

OPと言えばクラはOP変えないのかなぁ
話が渚オンリーになってるし、キャラ紹介部分凄い違和感なんだが
701メロン名無しさん:2009/01/17(土) 22:13:06 ID:???0
ライカんとこいいよな
最近京アニでああいうのやるの石立ばっかだからな…
木上とかありえるんだろうか
回り込みも好きだが。
702メロン名無しさん:2009/01/17(土) 23:50:04 ID:???0
OPの作画はかなりいい
やたら滑らか
703メロン名無しさん:2009/01/18(日) 00:16:12 ID:???0
OPのあの親子?みたいなのが映ったときにカメラがギュンと寄る動作が好きだわ
704メロン名無しさん:2009/01/18(日) 00:22:09 ID:???0
>>703
同意だぜ
あの歌と合わせてるのが良いよね
さすが木上だ
705メロン名無しさん:2009/01/18(日) 00:54:02 ID:???P
正直OPのコンテは全体的にセンスが古臭い
特にヒロインが傘投げて走り出すところと敵キャラ?が次々にFrIしてくるカット
まぁ本編見たらセンスに四の五の言えないけど
706メロン名無しさん:2009/01/18(日) 01:00:36 ID:???0
たまにこういうのを見るとまた良いじゃない、燃える
707メロン名無しさん:2009/01/18(日) 16:33:18 ID:???0
ダサカッコイイならぬ古カッコイイでも目指してるんだろうよ
708メロン名無しさん:2009/01/18(日) 18:22:52 ID:???0
渚がHなことしちゃってますって言ってる所は西屋原画なのかな
709メロン名無しさん:2009/01/18(日) 18:35:11 ID:???0
煙がCGみたいで凄いね
あれ描いてるんでしょ
710メロン名無しさん:2009/01/18(日) 20:48:54 ID:CFeOUkkh0
opサビのキャラ引き→エフェばあああ、の連続は芸がないとおもた
711メロン名無しさん:2009/01/18(日) 21:56:39 ID:???0
3人衆のとこが好きだ
712メロン名無しさん:2009/01/19(月) 02:39:20 ID:???0
木上だな
713メロン名無しさん:2009/01/21(水) 13:03:54 ID:???0
MUNPO2話って放送されたの?名にこの寂れ具合
714メロン名無しさん:2009/01/21(水) 15:12:23 ID:???0
すでに前に発売された既存の作画だし昔のだからあまり
とっととOVA二巻と新規のがみたいのですよ
715メロン名無しさん:2009/01/21(水) 15:37:16 ID:???0
じゃあOVA見てない俺がちらと感想
エフェクトはやっぱいい。
回想のシーン見てると結構CLANNADと近いなと思った。影の付け方、色、動きも。
喧嘩のシーンのカズヤがちょっと朋也に見えたw
やっぱ京アニだなあ

カズヤが川の岸で笑ってるとこがうまいな
蔵12話の内藤思い出す系統。
716メロン名無しさん:2009/01/21(水) 15:52:29 ID:???0
予告ってアレ木上が作ってんのかな…
作画の都合でとかw毎回ああいうギャグ路線で行くつもりなんだろうか

来週から2巻の作画も見れるのかwktk
717メロン名無しさん:2009/01/21(水) 16:42:36 ID:???0
来週はまだ1巻の分も残ってるのかー
Bパートから2巻になったりするんかね
718メロン名無しさん:2009/01/21(水) 16:50:43 ID:???0
はやく二巻目に突入しないと死ぬ
719メロン名無しさん:2009/01/21(水) 16:51:41 ID:???0
勝手に市ね
720メロン名無しさん:2009/01/23(金) 02:04:20 ID:???0
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
15話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/堀口悠紀子
721メロン名無しさん:2009/01/23(金) 02:16:14 ID:???0
クラナドつまんねー
萌え的な絵柄でこういうのをやるのがキモいな

早く渚死ねよw
722メロン名無しさん:2009/01/23(金) 02:26:01 ID:???O
また門脇いたな
723メロン名無しさん:2009/01/23(金) 02:44:39 ID:???0
来週の高橋作監が凄く楽しみ
724メロン名無しさん:2009/01/23(金) 02:58:20 ID:???0
CLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
15話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/堀口悠紀子

原画
河浪栄作      佐藤達也
内海絋子      門脇未来
細田はな      柏木 平
大更麗子      金 重鎬

今週は撮影5人、美術は婆裟羅回。原画は10話と12話の佐藤たち
明らかに堀口絵だが、自分の絵を抑えてるか総作監の修正利いてるな
子供いたがやっぱり堀口だなw

来週
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
16話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行

それ以降
17話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一
725メロン名無しさん:2009/01/23(金) 03:06:09 ID:???0
>>724
総作監修正かなあ?
全編堀口修正がすみずみまで行きわたってる感じを受けるけど。
726メロン名無しさん:2009/01/23(金) 03:40:13 ID:???0
池田はバリバリ修正するだろ
727メロン名無しさん:2009/01/23(金) 05:12:05 ID:???0
未来ちゃんがんばって
728メロン名無しさん:2009/01/23(金) 10:28:08 ID:???0
なんとなく今回眉毛に引っ掛かるなぁ
729メロン名無しさん:2009/01/23(金) 13:02:03 ID:???O
もうこれからは門脇といったら未来ちゃんの時代だな
730メロン名無しさん:2009/01/23(金) 13:33:51 ID:???0
次週がこええ
731メロン名無しさん:2009/01/23(金) 19:21:54 ID:???0
公式堀口コメント
732メロン名無しさん:2009/01/23(金) 23:08:30 ID:???0
展開に合わせてか、可愛らしさ、よりも、少し落ち着いた絵柄を意識して使っている印象
寝ている渚の顔が妙に特徴的
動き的には、殊更ココが良いって箇所も無かったように思えるが、
凄い見応えのある絵
733メロン名無しさん:2009/01/23(金) 23:19:25 ID:???0
来週、パピコ演出だったのか!
高雄といいパピコといいターニングポイントとなる回任されてる印象が
あるなあ
734メロン名無しさん:2009/01/23(金) 23:45:43 ID:???0
ハルヒちゃんのスタッフ、結局キャラデサは西屋か。武本デザインとしていた雑誌は何だったんだ。

メインスタッフ
原作:谷川流・いとうのいぢ
漫画:ぷよ(月刊「少年エース」連載)・えれっと(月刊「コンプエース」連載)
監督:武本康弘
キャラクターデザイン:西屋太志
友情プロデューサー:伊藤敦・八田英明
美術監督:篠原睦雄
撮影監督:中上竜太
色彩設計:石田奈央美
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)
編集:重村建吾(スタジオごんぐ)
音楽:神前暁
音楽プロデューサー:斎藤滋
音響制作:楽音舎
音楽制作:ランティス
制作:京都アニメーション
製作:えすおーえす団
(c)谷川流・いとうのいぢ/えすおーえす団
(c)ぷよ/えすおーえす団
(c)えれっと/えすおーえす団
735メロン名無しさん:2009/01/24(土) 00:40:28 ID:???0
友情プロデューサーってなんだ?
736メロン名無しさん:2009/01/24(土) 01:43:04 ID:???0
こっちが聞きたいくらいだ
737メロン名無しさん:2009/01/24(土) 01:53:38 ID:???0
社員さん出番!
738メロン名無しさん:2009/01/24(土) 03:57:55 ID:???0
あっちでやれ
739メロン名無しさん:2009/01/26(月) 15:27:01 ID:???0
もしかして堀口の風船手袋無くなった?
740メロン名無しさん:2009/01/26(月) 21:39:36 ID:???0
ムント#2、新規カットあったね
741メロン名無しさん:2009/01/26(月) 21:42:57 ID:???0
どこ?
742メロン名無しさん:2009/01/26(月) 22:00:28 ID:???0
カズヤだっけ、あの不良の回想
夜の街で絡まれてるトコとか川原でスズメ呼び出したり、あの辺新規でしょ?
743メロン名無しさん:2009/01/26(月) 22:16:58 ID:???0
あの辺クラナドくせーって上に感想書いたんだけど
新規だったのか。納得
仕上も最近のと近かったしな
744メロン名無しさん:2009/01/26(月) 22:25:09 ID:???0
夜中かなんか暗い所で浅い川だかなんだかで二人で歩いたりなんかしてる所とかか
あそこのコケそうな所とかおっと思ったが
745メロン名無しさん:2009/01/26(月) 23:01:50 ID:???0
あの不良男なのかが夜にすげー笑ってるのって新規なのか
あれ見るとクラアフOPの最後の芳野夫婦が笑ってる所を思い出すんだけど
何も根拠はないけど高橋博行の仕事と思ったり
746メロン名無しさん:2009/01/26(月) 23:07:23 ID:???0
あそこ良いと思ったけど高橋なの?
なぜに…って根拠なしかw
747メロン名無しさん:2009/01/26(月) 23:20:12 ID:???0
OPは半分ぐらいは武本だっけか。
748メロン名無しさん:2009/01/26(月) 23:21:00 ID:???0
そうだよ
749メロン名無しさん:2009/01/26(月) 23:24:00 ID:???0
蔵OPの古河夫妻は秋竹な気がする
芳野夫婦は確かに高橋のケタケタ動く感じっぽいような・・
750メロン名無しさん:2009/01/26(月) 23:26:06 ID:???0
ケタケタとか言われると怖いんだがw
高橋ってのは芳野夫婦の方のことか
751メロン名無しさん:2009/01/26(月) 23:28:13 ID:???0
高橋かわからんが
カズヤが暗闇の中で笑ってるのと芳野夫婦が笑ってるのは
絶対同一人物の仕事な気がしてならない
752メロン名無しさん:2009/01/26(月) 23:29:11 ID:???0
そこまで言うなら見比べてみるわ…
753メロン名無しさん:2009/01/27(火) 19:01:31 ID:???0
なに?OVAそのまま使ってんの?
なんでそんな中途半端なことするんだか。
評判もうヨレヨレじゃん。
754メロン名無しさん:2009/01/27(火) 19:07:43 ID:???0
ちゅるやとはるひちゃん2月から配信なのか・・
まぁアニメーションとしては期待してない
755メロン名無しさん:2009/01/27(火) 20:13:18 ID:???0
CGなんだ?フラッシュアニメみたいなのだと思ってた
756メロン名無しさん:2009/01/27(火) 20:35:27 ID:???0
京アニスレによるとハルヒちゃんは原画マンがちょこっと絵を描いて
あとは仕上げちょっとやってCG・撮影処理がメインだと言ってたからなー
757メロン名無しさん:2009/01/27(火) 20:47:12 ID:???0
んじゃ西屋デザインくらいか 見所は
758メロン名無しさん:2009/01/27(火) 21:32:46 ID:???0
CGって酷い出来になりそうだな
759メロン名無しさん:2009/01/27(火) 21:36:02 ID:???0
>>756
いやCG班メインで原画の負担は少ないって言う話。フラッシュアニメみたいになるんでないの?
760メロン名無しさん:2009/01/28(水) 02:24:24 ID:???0
自称社員のいうことなんて鵜呑みにすんなよ
761メロン名無しさん:2009/01/28(水) 06:08:30 ID:???O
あっちはID出ないしな
762メロン名無しさん:2009/01/28(水) 11:01:56 ID:???0
今週でやっと一巻終ったか
待ってた二巻よ
763メロン名無しさん:2009/01/28(水) 19:35:18 ID:kFGjrKrzO
ムントはこれで最後にしてほしい
新しくオリジナル作ろうぜ
764メロン名無しさん:2009/01/28(水) 20:09:11 ID:???0
かってに…
765メロン名無しさん:2009/01/28(水) 20:29:50 ID:???0
     桃天使
766メロン名無しさん:2009/01/30(金) 01:36:38 ID:???0
今日のCLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
16話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行

来週
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
17話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一
767メロン名無しさん:2009/01/30(金) 04:18:51 ID:???0
今日のCLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
16話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行

原画
牧田 昌也      牟田 亮平
岡野 文恵      引山 佳代
鴨居 知世      野々上 翠
山村卓也

作画は11話の面々。撮影は前回と同じ人数
次回は12話の福島たちっぽい

来週
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
17話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一
768メロン名無しさん:2009/01/30(金) 06:28:02 ID:???0
Doなってるの
769メロン名無しさん:2009/01/30(金) 11:27:56 ID:???0
高橋作監回
やっぱ高橋のタイミングは良いと思う
目立った動かしはなかったけど地味に巧い感じで
770メロン名無しさん:2009/01/30(金) 12:51:15 ID:???0
正直、1期の時より高橋作監回、格段に良くなってるよなぁ
この差は何なんだ
771メロン名無しさん:2009/01/30(金) 13:24:40 ID:???0
山田にしてはベタっつーかくどかったな
772メロン名無しさん:2009/01/30(金) 14:04:32 ID:???0
>>770
何か閃きがあったんでねえ
773メロン名無しさん:2009/01/30(金) 18:44:51 ID:???0
公式牧田コメ
774メロン名無しさん:2009/01/30(金) 22:11:18 ID:???0
空の境界竹内シーンはヤンキーから追いかけられてるとこかな
775メロン名無しさん:2009/01/30(金) 22:16:24 ID:???0
すまん誤爆った
776メロン名無しさん:2009/01/31(土) 01:12:21 ID:???0
>>771
難しいとこだよなぁ
あっさり死なせちゃったらそれもそれでどうかと思うし
できる限りシンプルにしてねちっこくしてるあたりに苦労を感じる
777メロン名無しさん:2009/01/31(土) 01:17:16 ID:???0
死ぬ時はあまり盛大にやってほしくなかったが、まぁ仕方ないかね
俺的には死んだ後の虚空を長くやってほしかったが、それは次週に期待するか
778メロン名無しさん:2009/01/31(土) 01:34:42 ID:???0
そういやbon更新きてたな
すっかり忘れてたし話題にすら上がってなかった
779メロン名無しさん:2009/01/31(土) 01:37:15 ID:???0
だってアニメタ特集じゃないんだもの・・・
780メロン名無しさん:2009/01/31(土) 11:54:34 ID:???0
あのパン山田がデザインしたんだろうか
781メロン名無しさん:2009/01/31(土) 15:13:30 ID:???0
アフター、さすがにBは気合入ってたなぁ、表情
しかし・・・途中で1期の絵が映ったが、キャラデザの変化凄いな
パーツの変化ならともかく、全体的なデザインが
ここまでジワジワ変わってきた作品って、中々珍しい気がする

そして全く話題になってないムント3話だが、2話より更に新作部分が増えてたな
かなり分かりやすく絵が違ったので、OVA未見の人でも気付いたかね
ガスとライカの喋りんトコ、あの喋らせ方どっかで見たような・・・分かる人は担当分かりそう
782メロン名無しさん:2009/01/31(土) 21:59:53 ID:???0
やっぱ新規なんだなあれ。絵違うけどどうなんだと思ってた
OVA見てないしみてる人もあんまいないし教えて貰わないと確かめようがないんだよな
ガスとライカ気付かなかった…
おっさんてか男キャラが木上だなくらいしかw見る目ないw

蔵のキャラデの変化は凄いな
キャラ表作り変えたりしてんだろうか
783メロン名無しさん:2009/01/31(土) 22:23:10 ID:???0
あそこの喋って崩壊して避難する所までが新規?
あそこは見てて絵の雰囲気違うなと思ったが
それが下の人間世界に戻ると絵で萎える
次は二巻だからそこら辺は大丈夫かなと期待
784メロン名無しさん:2009/01/31(土) 23:56:21 ID:???0
3話の(多分)新作部分
橋の欄干から二人を応援するユメミとイチコ。間の回想、ユメミとスズメの過去も
ガスとライカの喋り。柱を支える魔法の発動や、崩れはじめてからは違う。喋りのみ
黄色の化物の攻撃・・・なんかこう、粘っとしてそうなアレ・・・と、ソレを見てるリュエリもかな?
空の大陸が皆も見えるようになる辺りの人々のリアクション、喜んでるイチコも
時空の壁を越えようとするユメミ。一度弾き飛ばされてから、近づき、ムントが手を伸ばす直前位まで

こんなトコかな・・・間違ってたらスマン
計5、6分はあったかな?細かいトコはもっと色々違うかもしれないけど、ワカンネ
ちなみに上に挙げたのは、手を入れてるとか書き直し、ではなく、丸々新作、元には無かったモノ
・・・個人的には、2巻からは面白いと思ってるので、見てない・切った人も、4話からは是非
アクション多いし、キャラデザもガラッと変わって、見易くなってる
785メロン名無しさん:2009/01/31(土) 23:58:52 ID:???0
3話まで見れたらこの先は余裕ってことか おk
てか作画それなりに良かったんで別にそんなに苦痛じゃなかった
786メロン名無しさん:2009/02/01(日) 09:28:51 ID:???0
>>782
2期に合わせてデザインし直してるよ
もしかして2期の初めの頃に絵柄が叩かれたのは、堀口や植野の個性以外に
単にキャラデの変更に気付いてなかったからだったりするのか?
787メロン名無しさん:2009/02/01(日) 10:37:56 ID:???0
へえ
んじゃまたVFBみたいなの出るのが楽しみだな
2話3話すげー幼く見えたのあれはわざとだったんだな

>>784

参考にまた見直してみる
788メロン名無しさん:2009/02/02(月) 18:34:35 ID:???0
パピコの日記はいつ見てもかわいいな
と言ってる間に蔵3巻のDVD発送メールが来た
789メロン名無しさん:2009/02/04(水) 02:33:05 ID:???0
エフェクト作監に北之原がいたな
作画が動きまくってて満足
790メロン名無しさん:2009/02/04(水) 02:48:24 ID:???0
4話は全体の六割近くが爆発アクションで動きも豊富で良かった
細かい描き込みもあったけど撮影でぼかしてるのが少し残念ではあった
791メロン名無しさん:2009/02/04(水) 13:38:16 ID:???0
4話視聴
作画良かったしキャラデも今に近づいて良い感じで見れた
アクション結構あってエフェクト良いのも
最初の始まってすぐの家での芝居は誰がやったんだろう、あそこは上手い
792メロン名無しさん:2009/02/04(水) 13:39:39 ID:???0
うまいねえあの辺。
一連でやってんだろうか。やたら細かい
793メロン名無しさん:2009/02/04(水) 14:41:04 ID:???0
『涼宮ハルヒ、本格始動。』 4月からTVアニメ放送開始!

ムントCM内ニュータイプ3月号表紙より
http://www.hsjp.net/upload/src/up58272.jpg
  拡大↓
http://www.hsjp.net/upload/src/up58273.jpg
794メロン名無しさん:2009/02/04(水) 14:41:41 ID:???0
このスレそういうのもとめてないんだが
ってかムント見た奴なら知ってるだろ
795メロン名無しさん:2009/02/04(水) 14:45:11 ID:???0
情報だけ置いてあればいい
796メロン名無しさん:2009/02/04(水) 17:00:36 ID:???O
過剰反応するなよ
京アニに関係することなんだし、別にいいだろうが
797メロン名無しさん:2009/02/04(水) 17:20:12 ID:???0
情報通さんはもう知ってるからイラつくんだろう
798メロン名無しさん:2009/02/04(水) 19:20:21 ID:???0
蔵DVD3巻見た、コメは石立石原竹田のお三人
作画の話はほとんど触れられず
喧嘩シーンは身長談義でスルー
石立は喫煙者、京アニ内は禁煙
799メロン名無しさん:2009/02/04(水) 21:01:58 ID:???0
喧嘩シーンスルーとか、ふざけんなだ
800メロン名無しさん:2009/02/04(水) 21:47:06 ID:???0
タイマンシーンスルーするとか怠慢にもほどがある
801メロン名無しさん:2009/02/04(水) 21:49:00 ID:???0
さむいww
802メロン名無しさん:2009/02/04(水) 22:08:05 ID:???0
石立なんか寡黙だったな今回…いや別にいつもがお喋りって訳でもないが
石原の謎キャラに押されたのか。
何気に竹田の出現率高いな
803メロン名無しさん:2009/02/05(木) 09:42:40 ID:???O
池田晶子が版権描いたってアニバカで言ってるけどNTのやつかね。
それにしても、産休一年とかすげえな。
禁煙の件といい女性社員に優しい会社だ。
804メロン名無しさん:2009/02/05(木) 10:07:12 ID:???0
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up58272.jpg
これクリスなのかな
なんか西屋っぽくないなとは思ってたんだが
805メロン名無しさん:2009/02/05(木) 10:27:30 ID:???0
>>804
表紙は西屋だろ。左上の○に西屋太志と書かれていて、ここは表紙の図書カードプレゼントの告知だから。
http://www2.uploda.org/uporg1991920.jpg
806メロン名無しさん:2009/02/05(木) 17:42:10 ID:???0
いや、晶子たんはそんな絵じゃない
807メロン名無しさん:2009/02/06(金) 00:05:35 ID:???0
今日のCLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
17話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一
808メロン名無しさん:2009/02/06(金) 02:42:21 ID:???0
汐の動きとかすごい凝ってたな
809メロン名無しさん:2009/02/06(金) 02:42:24 ID:???0
高雄いなかったな
ムントにいってるのかそれともけいおんの監督か
はたまた京アニ辞めたか
810メロン名無しさん:2009/02/06(金) 02:43:43 ID:???0
高雄さん、ムント3では演出補佐やっていなかったっけ?
それならそっちの作業が忙しいんだろう。
811メロン名無しさん:2009/02/06(金) 04:22:57 ID:???0
今日のCLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
17話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一

原画
福島正人     伊東優一
内藤 直       中野江美子
小高文靖     中川裕佳子    
斎藤 敦史     金重鎬
米田光良      秋竹 斉一

今週は、12話のメンバー。汐かわいかったが結構長い尺とってて好感
来週は13話の唐田たちかな。

来週
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
18話以降不明

来週は植野が作監で高雄演出かなぁ
812メロン名無しさん:2009/02/06(金) 04:45:13 ID:???0
予想してみた
ローテ的に考えればこうなるんじゃないかと思うのだが…

話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
18話/志茂文彦/高雄統子/高雄統子/植野知世子
19話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/高橋真梨子
20話/志茂文彦/石立太一/石立太一/西屋太志
21話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/堀口悠紀子
22話/志茂文彦/山田尚子/山田尚子/高橋博行
23話/志茂文彦/米田光良/米田光良/秋竹斉一
24話/志茂文彦/石原立也/石原立也/池田和美
813メロン名無しさん:2009/02/06(金) 04:59:00 ID:???0
話としては次回次々回は肝になってくる回だけどどうなるかな
今日あたりに早売り情報くるか?
814メロン名無しさん:2009/02/06(金) 09:24:52 ID:???O
>>812
話自体は22話で終わるっていう噂だから22話に石原さんじゃね
残りの二話は一期みたいな番外編らしい
815メロン名無しさん:2009/02/06(金) 09:53:25 ID:???0
22話で石原が来るとパピコと米田がうまい具合にスライドするな
816メロン名無しさん:2009/02/06(金) 13:19:21 ID:???0
けいおんが京アニだったら
演出が誰か抜ける
あと堀口は日記からクラナド抜けてると思う
817メロン名無しさん:2009/02/06(金) 13:31:43 ID:???0
とりあえず

けいおん!
<スタッフ>
・監督:山田尚子
・シリーズ構成:吉田玲子・キャラクターデザイン:堀口悠紀子
・美術:田村せいき
・色彩設計:竹田明代
・撮影監督:山本倫
・楽器設定:高橋博行
・アニメーション制作:京都アニメーション
818メロン名無しさん:2009/02/06(金) 14:00:26 ID:???0
おおマジで山田だったのか
すごいな。期待しとこ
819メロン名無しさん:2009/02/06(金) 14:42:52 ID:???0
パピコすげーな
クラナドの方にはまだ参加回あるのかな?
820メロン名無しさん:2009/02/06(金) 14:46:22 ID:???0
監督って何してんの
821メロン名無しさん:2009/02/06(金) 14:56:11 ID:???O
けいおんの堀口絵を門脇と言ってた連中は恥ずかしいだろうな。
黒タイツ同盟がある限りは堀口がOrdetに行く事もなさそう。
822メロン名無しさん:2009/02/06(金) 14:57:30 ID:???0
あんなの頭のおかしいヤマカン厨だけだろう
いまだにかんなぎは堀口とか言いながらそこらじゅう練り歩いてるし
823メロン名無しさん:2009/02/06(金) 17:36:35 ID:???0
パピコ20代前半でもう監督か
824メロン名無しさん:2009/02/06(金) 17:52:06 ID:???O
アニメ界の監督で一番美人かもな
825メロン名無しさん:2009/02/06(金) 17:54:55 ID:???0
荒谷さんの立場が・・
裏で指示でもだすんかな
826メロン名無しさん:2009/02/06(金) 17:58:11 ID:???0
誰と寝たんだろうな
827メロン名無しさん:2009/02/06(金) 18:31:43 ID:???0
堀口と
828メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:27:27 ID:???0
パピコかわゆすなぁ
829メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:59:29 ID:???0
第18話「大地の果て」
脚本:志茂文彦 演出:高雄統子 絵コンテ:高雄統子 作画監督:高橋真梨子

第19話「家路」
脚本:志茂 演出:坂本一也 絵コンテ:坂本一也 作画監督:植野千世子

第20話「汐風の戯れ」
脚本:いつもの 演出:石立太一 絵コンテ:石立太一 作画監督:西尾太志

第21話「世界の終わり」
脚本:もうかかんでもわかるやろ 演出:北原孝将 絵コンテ:北原孝将 作画監督:堀口悠紀子
830メロン名無しさん:2009/02/06(金) 21:20:09 ID:???0
パピコの師匠って誰なんだろ
なんていうか京アニの中でも独特な演出をする人だよね
しいて言えば若干荒谷っぽいような気が
831メロン名無しさん:2009/02/06(金) 21:22:29 ID:???0
高雄来たか
西屋、堀口回も期待
>>830
普通に荒谷じゃね
832メロン名無しさん:2009/02/06(金) 21:27:11 ID:???0
堀口が12月に蔵抜けたといってたから
21話は12月に完成してたか
833メロン名無しさん:2009/02/06(金) 21:43:24 ID:???0
http://www.tbs.co.jp/clannad/06special/staffcomments.html

ここで監督がコメントするとは予想してなかったわ
834メロン名無しさん:2009/02/06(金) 21:46:42 ID:???0
こういうことか
>>829

話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
18話/志茂文彦/高雄統子/高雄統子/高橋真梨子
19話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/植野千世子
20話/志茂文彦/石立太一/石立太一/西屋太志
21話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/堀口悠紀子
835メロン名無しさん:2009/02/06(金) 21:50:02 ID:???0
堀口回のタイトルが気になる
836メロン名無しさん:2009/02/07(土) 00:01:01 ID:???0
この流れで17話の作画はかきけされたが
汐関連の作画良かったなーと
おもちゃ捨てるかでいやがる所は内藤直かな
837メロン名無しさん:2009/02/07(土) 00:06:28 ID:???0
汐がサンダル突っかけて歩いておもちゃ拾いに行くところが地味にすごく上手い
838メロン名無しさん:2009/02/07(土) 00:24:01 ID:???0
パピコって何歳??
839メロン名無しさん:2009/02/07(土) 03:56:16 ID:???0
期待の若手内藤君のパートはどこかな
俺も>>836の言ってるトコかなと少し思ったが、確信は出来ないレベル
840メロン名無しさん:2009/02/07(土) 10:26:54 ID:PQq+MLZKO
知らなくて申し訳ないと思ってる
パピコってだれ?
841メロン名無しさん:2009/02/07(土) 13:10:36 ID:???0
>>840
アニバカ見ればわかるけど山田尚子
842メロン名無しさん:2009/02/07(土) 13:26:37 ID:PQq+MLZKO
>>841
ありがとう!
843メロン名無しさん:2009/02/07(土) 18:05:02 ID:???0
>>838
荒谷と同じくらい。
844メロン名無しさん:2009/02/07(土) 18:27:51 ID:???0
さらっと嘘書くなよw
845メロン名無しさん:2009/02/07(土) 18:49:45 ID:???0
荒谷さんの机くせぇっす
846メロン名無しさん:2009/02/07(土) 21:38:57 ID:???0
荒谷さんいつまでおじいちゃんの相手してるんすか
847メロン名無しさん:2009/02/07(土) 22:44:44 ID:PQq+MLZKO
荒谷の作画好きだな
サラサラしてる
848メロン名無しさん:2009/02/07(土) 23:03:37 ID:???0
京アニスレで高雄関係の思わせぶりな書き込みあったけど
何かあったのか?
849メロン名無しさん:2009/02/07(土) 23:31:40 ID:???0
ねたはねたであると
850メロン名無しさん:2009/02/07(土) 23:39:44 ID:???0
パピコは20代じゃない予感
851メロン名無しさん:2009/02/07(土) 23:41:19 ID:???0
まさか10代か
852メロン名無しさん:2009/02/07(土) 23:59:20 ID:???0
今更だけどムント4話の戦闘って全部新規?
853メロン名無しさん:2009/02/08(日) 00:35:03 ID:???0
4話は新規無かったんじゃない?詳しく覚えてないけど
多分全部OVA2巻の映像だと思う
854メロン名無しさん:2009/02/08(日) 02:20:40 ID:???0
2見たとき、戦闘はそんなに多くなかった気がするんだが・・・
855メロン名無しさん:2009/02/08(日) 03:56:42 ID:J4UGW+0ZO
2は戦闘たくさんあったよ
新規はないと思うんだが
856メロン名無しさん:2009/02/08(日) 17:23:16 ID:???0
なるほどさすがはOVAクオリティだな
857メロン名無しさん:2009/02/08(日) 18:56:48 ID:???0
幻想世界の1コマは何とかならんもんかね
あまりに無駄すぎる
858メロン名無しさん:2009/02/08(日) 18:58:14 ID:???0
異質な感じにするのが目的だから仕方ない
859メロン名無しさん:2009/02/08(日) 19:17:56 ID:???0
でもあれじゃぁ、普通の動きの間をただ埋めてるだけにしか見えないよなぁ
フルアニメにはフルアニメの動かし方ってあると思うわけで
860メロン名無しさん:2009/02/08(日) 19:53:44 ID:???0
ハハッ
861メロン名無しさん:2009/02/08(日) 21:03:08 ID:???0
とはいえあの内容でグリグリ動いても困る
862メロン名無しさん:2009/02/08(日) 21:43:21 ID:???O
11話のライトセイバーとかのがよっぽど無駄だと思うがw
863メロン名無しさん:2009/02/08(日) 21:44:38 ID:???0
あれは頑張ってるのはわかったけど必然性は…
まあ面白かったからいいんだけどね
864メロン名無しさん:2009/02/08(日) 22:38:13 ID:???0
ネタに全力投入。それが京アニク(ry
865メロン名無しさん:2009/02/08(日) 23:25:45 ID:???0
なんというネタ会社
866メロン名無しさん:2009/02/09(月) 07:32:49 ID:aJns12T6O
見てる分には面白いからそれでいい
867メロン名無しさん:2009/02/09(月) 12:39:18 ID:???0
『不気味の谷』ってあるじゃない
外見や動作が人間らしすぎるアンドロイドは逆に不気味に見えるっていう現象

17話のチャーハンを食べる汐にそれを感じた
868メロン名無しさん:2009/02/09(月) 15:46:01 ID:aJns12T6O
しかし、けいおんか…
なぜアニメ化しようと思ったかは今の状況からして

1堀口パワーで京アニの知名度上々
2サクっと終わらせられるから次考えなくていい
3ハルヒまでの繋ぎ(ムンry)
4暇潰し

的な印象なんだがどう?
869メロン名無しさん:2009/02/09(月) 15:50:04 ID:???0
ヤマカン潰し
870メロン名無しさん:2009/02/09(月) 16:20:43 ID:???0
いちいちそこまで深読みしてないな俺w
別に楽しんで見れりゃ作品は何でもいいし。
まあその中なら2はありそうな気はするけどさ
会社なのに暇つぶしはねーだろw
871メロン名無しさん:2009/02/09(月) 16:32:02 ID:???0
普通に売れると思ったからでしょ
仮にもTBSだし暇潰しで製作なんてしないと思う

TBSは以前にひだまりで成功してるし
同じきらら系列に連載してるけいおんでもいけると思ってるんじゃね
872メロン名無しさん:2009/02/09(月) 16:35:24 ID:???0
日本に現存するアニメ制作会社で暇つぶしでアニメ作れるところなんてないだろそもそもw
873メロン名無しさん:2009/02/09(月) 17:53:34 ID:???0
ttp://www2.uploda.org/uporg2003509.jpg
ttp://www3.uploda.org/uporg2003510.jpg

堀口デザ
短髪がメインより好きだw
874メロン名無しさん:2009/02/09(月) 18:06:45 ID:???0
>>872
その昔、練馬大根ブラザーズと言うのがあってな
875メロン名無しさん:2009/02/09(月) 18:24:09 ID:???0
ウィキを見てみたけど暇つぶしとは書いてなかったが
876メロン名無しさん:2009/02/09(月) 18:29:09 ID:???0
>>874
シゲル松崎がボーカルしてたやつだな。
877メロン名無しさん:2009/02/09(月) 20:01:44 ID:???0
ハガレンで設けたので税金対策の為にナベシンに作らせたとの話がある
878メロン名無しさん:2009/02/09(月) 20:30:37 ID:???0
税金対策は言い過ぎだろうけど、儲かったから自分たちの好きなことをやってみようぜ、なパターンはあるだろ。
ムントTVとか。
879メロン名無しさん:2009/02/09(月) 21:03:23 ID:???0
ムントTV・・・なんでやってしまったんだ
いや、やるのはいいが作り直せよ・・・
880メロン名無しさん:2009/02/09(月) 21:07:54 ID:???0
OVAが売れないから切れてTVアニメ化で宣伝中
881メロン名無しさん:2009/02/09(月) 21:25:52 ID:???0
粗悪品だってバラしたら余計売れないじゃないか
882メロン名無しさん:2009/02/09(月) 23:16:36 ID:???0
暇つぶし資金が出来たから好きにやってみるはだいぶ違うだろw
883メロン名無しさん:2009/02/10(火) 00:23:14 ID:???O
全9話らしいから完全新規は3話分くらいになるのか。
884メロン名無しさん:2009/02/10(火) 13:07:23 ID:J0o3g+aYO
>>883
9話www
何もかも中途半端すぎるwww
885メロン名無しさん:2009/02/10(火) 13:24:12 ID:???0
>>857
はあ?
あれどう見ても演出として成功してるだろ
これだから作画オタって頭悪いって言われるんだよ全く
京アニクオリティをアニオタどもに見せ付けるとともに
異世界描写を際立たせるっていう神業なのに
886メロン名無しさん:2009/02/10(火) 14:14:03 ID:???0
つまんねー煽り
887メロン名無しさん:2009/02/10(火) 23:56:08 ID:???0
せめて3レス以内ぐらいでギリギリ許されるレベル
こんな間を置いて、よく恥ずかしげもなくそんなくだらない事言えるな
888メロン名無しさん:2009/02/11(水) 00:30:15 ID:???0
889メロン名無しさん:2009/02/11(水) 00:35:14 ID:???0
萌えた
890メロン名無しさん:2009/02/11(水) 00:48:05 ID:???0
ブログワロタw
891メロン名無しさん:2009/02/11(水) 02:33:23 ID:???0
デレデレ
892メロン名無しさん:2009/02/11(水) 02:35:08 ID:???0
媚びた文がお上手
893メロン名無しさん:2009/02/12(木) 09:59:25 ID:???0
MUNTO5話は新規あったの?
今日放送だ
894メロン名無しさん:2009/02/12(木) 10:01:09 ID:???0
俺OVA見てないけど本スレの反応見てるとなかったみたい
むしろ削られてて来週で新規部分に食い込むんじゃという話
895メロン名無しさん:2009/02/12(木) 10:32:09 ID:???0
尺からすると5話はOVA2の22〜43分の辺りで新規は殆ど無いと思う(未確認)
OVA2の残りは約11分ちょっとなので6話のAパート相当分か
896メロン名無しさん:2009/02/12(木) 12:09:48 ID:???0
なるほどありがとう
897メロン名無しさん:2009/02/12(木) 13:52:18 ID:???0
898メロン名無しさん:2009/02/12(木) 14:11:30 ID:???O
そういや自称社員がCGアニメと言ってたっけ
899メロン名無しさん:2009/02/12(木) 17:44:06 ID:???0
muntoのDVD1話収録で3780円とかぼったクリだな
OVAでも出してるだろうに・・
でも「スタッフコメンタリー聞きたい、木上カモン
900メロン名無しさん:2009/02/12(木) 18:11:48 ID:???0
1話収録で5880円だろ?
ボックスとサントラとコメンタリー付だが
いくら京アニ厨でもこれはちょっとキツイ
新作部分は買うかも。
901メロン名無しさん:2009/02/12(木) 18:53:43 ID:???0
角川が関わった時点でどうにもならないけどな
902メロン名無しさん:2009/02/12(木) 21:21:27 ID:???0
OVAの唯一の評価出来る点が値段だったのに・・・
よく同ページ内でOVAと並べられるな、面の皮厚すぎ
903メロン名無しさん:2009/02/12(木) 21:46:29 ID:???0
KADOKAWAに言え
904メロン名無しさん:2009/02/12(木) 22:07:43 ID:???0
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d524024.jpg

クラナドスレにあったんで貼り
わざと替えてるのは明確っぽいけど
絵の方法論自体結構変わってる気がして興味深い
影付けとか。
905メロン名無しさん:2009/02/12(木) 22:20:21 ID:???0
あんまり堀口堀口いいたくないんだけど
24話以降でズバッと違う気が個人的にはする。影付け
906メロン名無しさん:2009/02/13(金) 00:28:22 ID:???0
年代で絵柄が変わる瞬間である
907メロン名無しさん:2009/02/13(金) 00:44:37 ID:???0
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
18話/志茂文彦/高雄統子/高雄統子/高橋真梨子
19話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/植野千世子
20話/志茂文彦/石立太一/石立太一/西屋太志
21話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/堀口悠紀子

今日は高雄回か期待しとこう
908メロン名無しさん:2009/02/13(金) 00:49:59 ID:???0
石原と池田は本編はやらないのかな
909メロン名無しさん:2009/02/13(金) 03:44:46 ID:???0
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
18話/志茂文彦/高雄統子/高雄統子/高橋真梨子

原画
唐田 洋       瀬崎利恵
多田夏美     鴨居知世
小高文靖     辻 雅俊
高橋真梨子   北之原孝将
石立太一     堀口悠紀子
福島正人     伊東優一
内藤 直       中野江美子
中川裕佳子    斉藤敦史

16人は1話と8話並みで相当力入れてる。
北之原や石立は蔵2期でOPED以外初原画のはず
堀口もいるし、作監・演出級4人投入か

唐田たちは13話ぶり、福島たちは17話も担当
次の原画は、14話の浦田達がメインかな

来週
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
19話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/植野千世子

それ以降
20話/志茂文彦/石立太一/石立太一/西屋太志
21話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/堀口悠紀子
910メロン名無しさん:2009/02/13(金) 03:45:48 ID:???0
不覚にも感動してしまった
高雄はすごいわ

堀口はやっぱりしょっぱなの子供と朋也の子供時代担当かな
911メロン名無しさん:2009/02/13(金) 03:47:12 ID:???0
堀口は良く働くなw
何気に石立と北之原がいた
912メロン名無しさん:2009/02/13(金) 04:05:52 ID:???0
19分辺りからの泣き部分は堀口じゃないかね。座り方が堀口ぽい気がする。
913メロン名無しさん:2009/02/13(金) 04:28:00 ID:???O
今やってるクラナドOPの渚の髪揺れって原画何枚、動画何枚分かる方居る?
914メロン名無しさん:2009/02/13(金) 07:56:27 ID:???0
さすがに全体的に良かった
915メロン名無しさん:2009/02/13(金) 09:05:42 ID:???0
うーん、ここ一年で堀口はすごい働きぶりだ。

らきすたOVA
キャラデサ・作画監督・総作画監督

クラナドアフター
ED 原画
03話 作画監督
04話 原画
08話 原画
12話 原画
13話 原画
15話 作画監督
18話 原画

けいおん
キャラデサ・総作画監督
916メロン名無しさん:2009/02/13(金) 10:53:56 ID:???0
それと西屋か

ムント 総作監補佐
クラ・クラアフ 原画・作画監督
新ハルヒ 総作監
ハルちゅる キャラデザ
らきすたもやってたっけ?
917メロン名無しさん:2009/02/13(金) 11:16:59 ID:???0
西屋さんはらきすたでは高雄さんとコンビ組んでるね
15話の高雄回がまたいい味出してる
918メロン名無しさん:2009/02/13(金) 11:18:46 ID:???0
18話
良かったー。力入れてるってのが良くわかる感じで
冒頭から良い作画で全体的に見ても良い作画だった
石立は宿で寝てて汐がトイレ行くって言って智也が布団に入りなおす辺りで
堀口はラストの電車で帰って話してる辺りだと思うんだが
最後の汐の笑い方は明らかに堀口だよなー、とするとその前一連の良いのも堀口なのかな
内藤・北之原はわからぬ残念、冒頭とかは唐田・伊藤辺りなんかのう
でも冒頭のダダこねてるモブの子が凄い気になる、子供専門にそこだけは堀口が描いたのかぁ
919メロン名無しさん:2009/02/13(金) 12:49:50 ID:???0
次回なんかレイアウトが映画っぽかった
920メロン名無しさん:2009/02/13(金) 19:09:35 ID:???0
公式コメ更新
高高コンビ、高雄は相変わらず語りますな
DVD4巻のコメンタリお願いしますよ
921メロン名無しさん:2009/02/13(金) 19:14:45 ID:???0
このスレ的には良い作画多くあったから原画マンのコメ欲しかったぜ
コメンタリで教えてくれたら良いんだけどなぁ
922メロン名無しさん:2009/02/13(金) 22:31:10 ID:???O
>>913だけど質問を変えよう。クラナドじゃなくても良いんだけど京アニの作画面詳しく載ってるムック本とか出てないだろうか?
検索してもムック本見つからないが分かる方居たらどうぞよろしく。
923メロン名無しさん:2009/02/13(金) 22:34:14 ID:???0
京アニの作画面ねえ
原画が見たいならクラナドの初回版についてる原画集とか
ムックは鍵ハルヒらきすた全部出てる。作画の話は無いけど
924メロン名無しさん:2009/02/13(金) 22:49:53 ID:???0
動画枚数ならコマ送りして数えれば
925メロン名無しさん:2009/02/14(土) 17:05:48 ID:???0
18見た、泣けたぜちくしょー
やっぱ泣き描かせたら京都は巧いわ
帰りの電車で、渚の事を話すから隣に来いと汐を呼んで、
汐が椅子からおりるトコ、バカ巧だった
あの重力感は相当なモノだと思う、顔を見ると堀口っぽかったが・・・
もしそうなら、ポリはまた一段と巧くなった気がする
926メロン名無しさん:2009/02/14(土) 17:20:50 ID:???0
ちゅるやさんはFlashの強弱つくブラシで描いてるな
またMAD増えそう・・
927メロン名無しさん:2009/02/14(土) 17:51:07 ID:???0
OPは坂本一人原画に西屋作監だったな。
928メロン名無しさん:2009/02/14(土) 18:57:28 ID:???0
相変わらず回り込み好きだよなぁw>OP
929メロン名無しさん:2009/02/14(土) 19:29:16 ID:???0
>>928
フルメタふもっふかw
930メロン名無しさん:2009/02/17(火) 17:17:13 ID:???0
>>922
作画監督ファイルとかいいんじゃね
931メロン名無しさん:2009/02/17(火) 20:19:44 ID:???0
>>922
昔のアニメーションノートにハレ晴レユカイとライブアライブの回の原画が載ってた。
ハレ晴レの方の号は見てないけど、ライブアライブの方は
歌ってるハルヒのどっかのカットの全原画が載ってたような気が。
タイムシートまであったかは記憶にない。
932メロン名無しさん:2009/02/17(火) 20:36:25 ID:???0
アニメーションノートじゃなくて季刊Sだったかも
933メロン名無しさん:2009/02/17(火) 23:24:34 ID:???0
ハルヒちゃん更新
934メロン名無しさん:2009/02/18(水) 02:25:54 ID:???0
絵コンテ・演出:木上益治
作画監督:荒谷朋恵
作画監督補佐:西屋太志
エフェクト作画監督:北之原孝将

今回から西屋が入った
Aの途中から3に入ったねやっぱり
作画変わりすぎててわろた、特にムント
ユメミとか女性キャラかわいかったな
935メロン名無しさん:2009/02/18(水) 11:36:18 ID:???0
6話見たが新規のBパート面白いじゃないか・・
最初からこれならなぁ、三人おっさんの戦闘の所とか良かった
来週から原画出ないかな
936メロン名無しさん:2009/02/18(水) 11:57:58 ID:???0
新規良かったなあ来週が楽しみだ
ガス死ぬんか
937メロン名無しさん:2009/02/18(水) 13:52:39 ID:???0
エフェクト良いね
938メロン名無しさん:2009/02/18(水) 14:29:41 ID:???0
予想通り北之原なんだよな
エフェクトって
939メロン名無しさん:2009/02/19(木) 23:30:24 ID:???0
今日のCLANNAD AFTER STORY
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
19話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/植野千世子
940メロン名無しさん:2009/02/20(金) 03:19:24 ID:???0
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
19話/志茂文彦/坂本一也/坂本一也/植野千世子

原画
浦田芳憲       紫藤晃由
大藤 佐恵子     池田 さやか
大橋 勇吾      中川 淳
水谷 有吾      植野千世子

原画は、14話の浦田達がメイン、美術は婆娑羅、撮影は6人
来週は15話の河浪たちだろうな
予告で汐が堀口ぽかった
原画で参加してるんだろうな

来週
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
20話/志茂文彦/石立太一/石立太一/西屋太志

それ以降
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
21話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/堀口悠紀子
941メロン名無しさん:2009/02/20(金) 03:41:26 ID:???0
全24話で、ラスト2話は番外編、だっけ?
942メロン名無しさん:2009/02/20(金) 07:59:50 ID:???0
1期同様、本編22話+番外編1話+DVD1話
になるかもしれない。あくまでも予想の範疇だけどね。
943メロン名無しさん:2009/02/20(金) 09:43:20 ID:???0
今週
目立った動きはなかったけど悪いもんでもなかった
来週良さそうだな〜、予告の最後の汐が智也の服引っ張る辺り凄い堀口
944メロン名無しさん:2009/02/20(金) 10:13:58 ID:???0
堀口なのかなぁ 西屋の幼女ってあんまり印象にないからあんなもんなんじゃと思ったけど
汐が朋也に頑張れって言うところとか汐自体はすごく堀口っぽいんだけど、その後の朋也はどう見ても西屋だし
945メロン名無しさん:2009/02/20(金) 18:19:32 ID:???0
あの汐は堀口っぽいと一瞬思うけどよく見たら違う
946メロン名無しさん:2009/02/20(金) 21:54:16 ID:???0
けいおんもあるしもう原画はやってないだろ
947メロン名無しさん:2009/02/20(金) 23:39:04 ID:???0
背景に京アニ第一スタジオ(のようなもの)が出ててワロタ
そういう遊び心嫌いじゃないぜ
948メロン名無しさん:2009/02/21(土) 11:06:41 ID:???0
京アニのアニメーターは他社でバイトOKなの?
949メロン名無しさん:2009/02/21(土) 12:13:23 ID:???0
空を見上げる少女の瞳に(ry
ttp://nagamochi.info/src/up27599.jpg
950メロン名無しさん:2009/02/21(土) 12:24:58 ID:???0
空を見上げる幼女
951メロン名無しさん:2009/02/21(土) 16:53:31 ID:???0
今更だけど、秋竹の描く汐ってあんま可愛くなかったな
952メロン名無しさん:2009/02/21(土) 21:41:40 ID:???0
秋武はあんまりフェチ丸出し系じゃないな
目も割と小さめに描くし

1期だと高橋(真)の癖が分からなかったんだが
最近ちょっと分かりやすくなった気がする。
男の目遣いとか面白い
953メロン名無しさん:2009/02/21(土) 23:05:29 ID:???0
1期の高橋(Do)は目を横一線に描くような癖があったような
954メロン名無しさん:2009/02/22(日) 03:12:14 ID:???0
>>949
キモ
955メロン名無しさん:2009/02/22(日) 09:15:58 ID:???O
男の目遣いは高雄の演出だと思うぞ
956メロン名無しさん:2009/02/22(日) 13:24:38 ID:???0
>>955
いやまあそれもあるとは思うけど
高雄+他の作監とはまた違うんで面白いなと
957メロン名無しさん:2009/02/22(日) 19:40:43 ID:???0
ハルヒ作監ファイル2はいつ発売だろうか
958メロン名無しさん:2009/02/22(日) 21:50:42 ID:???0
もう届いてると言ってるやつを何人か見たが
959メロン名無しさん:2009/02/25(水) 02:15:13 ID:???0
絵コンテ・演出:木上益治
作画監督:荒谷朋恵
作画監督補佐:西屋太志、池田和美、秋竹斉一
エフェクト作画監督:北之原孝将

動画検査:清原美枝

作画監督補佐増えたな
960メロン名無しさん:2009/02/25(水) 04:14:40 ID:???0
京アニは作監ですべてを成り立たせている感じがする
961メロン名無しさん:2009/02/25(水) 04:47:18 ID:okZCdm9g0
まて池田蔵などはどうした
962メロン名無しさん:2009/02/25(水) 04:51:51 ID:???0
たしかにw
963メロン名無しさん:2009/02/25(水) 05:04:29 ID:???O
概ね終わったんじゃないの?
例によって制作先行してただろうし
964メロン名無しさん:2009/02/25(水) 06:09:54 ID:???O
半年の空白もあったし制作期間のかぶりが良く分からんな
965メロン名無しさん:2009/02/25(水) 14:04:58 ID:???0
蔵の方は先週、打ち上げ終わってたもんなあ
京アニのスタッフも上京してたし。
最終話向かえる前に打ち上げって珍しいのかな?
966メロン名無しさん:2009/02/25(水) 14:29:34 ID:???0
打ち上げはスタッフのスケジュールに合わせると放送終了時だと
次の作品に入ってバラバラになって集まれないから
アフレコが終わって一段落の時期に集中するらしいね
967メロン名無しさん:2009/02/25(水) 15:14:14 ID:???0
堀口の発言からすると12月で21話終了かぁ
早いな
968メロン名無しさん:2009/02/25(水) 23:24:52 ID:???0
アニバカの八木の日記読んで
八木って大更かと何か思ったり
とっくの前に出てたかこんな事
969メロン名無しさん:2009/02/25(水) 23:47:41 ID:???0
池田和美が仕事をしている・・だと・・!?
970メロン名無しさん:2009/02/26(木) 05:45:32 ID:???O
今まで八木は社長一族かと思ってた
971メロン名無しさん:2009/02/26(木) 12:50:56 ID:???0
ハネ
972メロン名無しさん:2009/02/26(木) 19:36:51 ID:???0
>>971
!!
今まで全く分からなかったんだが羽根か
973メロン名無しさん:2009/02/27(金) 00:24:32 ID:???0
あーなるほどな
974メロン名無しさん:2009/02/27(金) 02:40:06 ID:???0
河浪 栄作
佐藤 達也
内海 絋子
門脇 未来
細田 はな
柏木 平
辻 雅俊
975メロン名無しさん:2009/02/27(金) 02:46:04 ID:???0
今日のCLANNAD
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
20話/志茂文彦/石立太一/石立太一/西屋太志

原画
河浪栄作    佐藤達也
内海絋子    門脇未来
細田はな    柏木平
高橋真梨子

堀口いなかった・・・。作監だけあって西屋っぽい絵が多かった
組み合わせ的に、石立と西屋の組み合わせはやっぱりいいかな
今週は15話の面々、来週は16話の牧田たちかな

来週
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
21話/志茂文彦/北之原孝将/北之原孝将/堀口悠紀子

それ以降
話数/脚本/コンテ/演出/作画監督
未定
976メロン名無しさん:2009/02/27(金) 20:09:54 ID:???0
来週堀口か
977メロン名無しさん:2009/02/27(金) 21:05:01 ID:???0
西屋のロリ作画もいいもんだな
堀口のそれとはまた違ってて
978メロン名無しさん:2009/02/27(金) 22:35:30 ID:???0
ハルヒちゃんは手書きのときはスタッフ乗せてくれないもんかね。
979メロン名無しさん:2009/02/27(金) 22:41:43 ID:???0
何気に手書き部分作画良いのに笑った
土煙のエフェクトとか好き
てかやっぱ手書きは良いわー今後もこれで頼む
980メロン名無しさん:2009/02/28(土) 08:41:05 ID:???0
OPで使いまわされてるカットがある回は全部手書きってことか?
981メロン名無しさん:2009/02/28(土) 15:40:33 ID:???0
オール新規に入ったムントの話をしたいとこだが・・・コレといって語る点がなかった
まぁ全体的にレベルは高かったけど
ユメミの所作が可愛らしかったとか、それぐらい
982メロン名無しさん:2009/03/01(日) 08:22:07 ID:???0
西屋ってハルヒ二期の総作画監督に決まってから急に
クオリティが高くなった感じがするが気のせいじゃないよな?
昔はもっと荒い印象だったけど最近のは丁寧に見えるというかかなり良くなってると思う
983メロン名無しさん:2009/03/01(日) 10:53:23 ID:???O
昔から西屋は堀口と並んで評判良かったな
上手くなったのは別に最近ではないと思う
984メロン名無しさん:2009/03/01(日) 11:00:59 ID:???0
>>982
てかうまくなったからこそ総作監になったんだろ
事象と結果が逆だよ
985メロン名無しさん:2009/03/01(日) 11:15:59 ID:???0
うまくなったと言うより自分の作画の個性を見出せたのだと思う
986メロン名無しさん:2009/03/01(日) 13:09:21 ID:???0
少し前は、1話の中で1、2箇所、今のとこ良い!って思うトコがあった程度だったのに、
最近は全編に渡って良さが滲み出てるなぁ、とは思う
今週のアフターを今見たが、西屋の汐いいなぁ、ロリというかSDっぽい感じだけど、可愛い
先週のも一緒に見た、植野の汐は手足が堀口と似てるね、細っとしてる
その前の真梨子の汐は、表情がたまらんかったな
と、汐を見てると作監の個性が強く出てて、面白い
987メロン名無しさん:2009/03/01(日) 14:31:04 ID:???0
MUNOTOは無駄に髪が揺れてるのが気になる。

脚本もそこそこ作劇の基本通りという感じがして好感はもてるが
いかんせんテレビでやるエンタメではないなぁ
988メロン名無しさん:2009/03/01(日) 15:00:01 ID:???0
西屋はエロ絵だけだと思ってたら男性キャラに凄く特徴が出るようになった
クラナドだと担当回がいい意味で浮いてる
989メロン名無しさん:2009/03/02(月) 08:21:10 ID:???0
>>983
昔ってkanonの2話とか担当回は結構作画崩壊と叩かれてることが多かった気が
だけど最近の仕事振りを見ると良くなったなぁ感心するわ
990メロン名無しさん
http://www.haruhi.tv/fanclub/img/haruhi_top_main090227_3.jpg

西屋か?
この絵結構好きだ