ドラゴンボールのアニメをリメイクしろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
糞漫画を新たにアニメ化するよりDBをこのクオリティで
原作のままリメイクした方が絶対いいだろ!!!!!!
http://jp.youtube.com/watch?v=MX2211QvJ80
http://jp.youtube.com/watch?v=_fEIkpMOf1Y
2メロン名無しさん:2008/10/13(月) 05:18:35 ID:U+5jJZyO0
GTが糞だったのは原作が鳥山じゃないからだ!
しかしZも引き伸ばしが長すぎて見ていてきつくなる!
だから新しく、原作をベースにテンポよくリメイクすれば
絶対イイと思うんだよ!
頼むぜおい!
くだらん漫画をアニメ化してねーでDBをテンポよく原作ベースに
アニメ化してくれよ!
3メロン名無しさん:2008/10/13(月) 05:19:51 ID:???0
高クォリティで作るには金が沢山かかるでしょ。
作っても十分な利益は出せないんじゃね。
4メロン名無しさん:2008/10/13(月) 05:21:35 ID:U+5jJZyO0
深夜でもいいから、くだらん漫画をアニメ化するよりも
DBを無印時代からZまでテンポのいい脚本で
リメイクアニメ化した方が絶対いいだろ!
5メロン名無しさん:2008/10/13(月) 05:27:54 ID:2rj5l+FM0
なのはが、12話のひとシリーズを映画一本に纏められて、三期あった地上派アニメを
映画三本に集約される。

ドラゴンボールもダラダラ長かった昔のアニメ版を、各話ごとに短く集約して
新たに書き下ろして作られたら嬉しいかも。

てか、利益がすべての業界にとっても、ドラゴンボールリメイクは
かなり金になることだから、アニメ会社が挙ってやりたがるほどになってもいいと思うんだけどなぁ
6メロン名無しさん:2008/10/13(月) 05:28:52 ID:???O
>>1
クォリティーさなすぎw
7メロン名無しさん:2008/10/13(月) 05:39:22 ID:U+5jJZyO0
今時の婦女子アニメとか萌えアニメより絶対いいよ!
原作ベースなら視聴率もいいはず!
8メロン名無しさん:2008/10/13(月) 06:19:45 ID:???0
>>1
いいねいいね。原作の漫画どおりだったら見ます買いますよ!
9メロン名無しさん:2008/10/13(月) 06:44:14 ID:bbFXReWpO
なあ、Zガンダム劇場版って知ってるか?
名作のリメイクだったが非道いもんだったよ
10メロン名無しさん:2008/10/13(月) 07:08:42 ID:???0
基本的になんでもありの世界だから完全新作でもいけそうだけどな
でも作ると今やってる他のジャンプアニメが霞んで見えてしまうだろうし
特にワンピースあたりはとどめを刺されてしまうだろうなw
11メロン名無しさん:2008/10/13(月) 07:17:16 ID:???0
新作はGTの二の前になるだけだろ
12メロン名無しさん:2008/10/13(月) 07:19:23 ID:???0
今作っても当時の映像ほどの迫力は出なくないか?
13メロン名無しさん:2008/10/13(月) 07:26:57 ID:???0
今の方が出せるだろ、CGつかってさ
14メロン名無しさん:2008/10/13(月) 07:42:59 ID:???0
リメイクして
【良い点】
音と単調な効果だけでほとんど動きのなかったのが、動くようになる。
CGで綺麗になる。古い作画が新しくなる。作画崩壊多かったのが改善される。

【悪い点】
血はNG。殺人・人体切断シーン等の直接描写はNG(靄や影等で誤魔化すしかない)。
ブルマのノーパンシーンはNG。
15メロン名無しさん:2008/10/13(月) 07:45:31 ID:???0
深夜ならエロも人体切断もおkじゃないの?
16メロン名無しさん:2008/10/13(月) 07:45:56 ID:???0
リメイクイラネ。

最近のってハイライト入れすぎでテカテカして変。
それより旧作の引き伸ばしカット版ならDVD欲しい。
17メロン名無しさん:2008/10/13(月) 07:50:40 ID:???0
>>15
地上波なら、ドラゴンボールを深夜放送するような意味不明なことはしない。
18メロン名無しさん:2008/10/13(月) 07:51:31 ID:bbFXReWpO
つくって
ニコ動であげろ
19メロン名無しさん:2008/10/13(月) 08:55:31 ID:???0
ドラゴンボールならゴールデンで余裕でいける
20メロン名無しさん:2008/10/13(月) 09:08:16 ID:???0
ホントかよ・・・・
21メロン名無しさん:2008/10/13(月) 09:36:41 ID:DPd5z4qN0
ドラゴンボール 界王拳8倍!!

8倍速 超スピード

エログロも一瞬なのでゴールデンおk
22メロン名無しさん:2008/10/13(月) 09:44:23 ID:???O
声優変えられたりでもしたら嫌だからしなくていいよ
23メロン名無しさん:2008/10/13(月) 11:09:22 ID:EMA1lR7h0
ポケモン事件のせいで迫力のある光線技ができないので無理。

最近の地上波再放送すら魔封波のシーンが…。
24メロン名無しさん:2008/10/13(月) 11:10:17 ID:???0
25メロン名無しさん:2008/10/13(月) 13:03:18 ID:???0
声優はまだ皆生きてるよな
26メロン名無しさん:2008/10/13(月) 13:07:07 ID:???0
天さん…
27メロン名無しさん:2008/10/13(月) 13:23:07 ID:???0
え?死んだの?
28メロン名無しさん:2008/10/13(月) 13:24:34 ID:???0
天津飯と亀仙人は死んだよ
29メロン名無しさん:2008/10/13(月) 14:36:17 ID:qUcamfTOO
ドラゴンボールのリメイクは再放送の頃のGTちょっと視たけどやらなくていい。
30メロン名無しさん:2008/10/13(月) 15:58:15 ID:???Q
今度の新作アニメに少し期待
実写のは…イラネ
31メロン名無しさん:2008/10/13(月) 15:59:55 ID:???0
実写面白そうじゃん。
32メロン名無しさん:2008/10/13(月) 21:05:32 ID:???0
GTみたいになるぞ
33メロン名無しさん:2008/10/13(月) 22:37:38 ID:???0
GTのようにならないよう原作ベースにするんだろうが!!!!
34メロン名無しさん:2008/10/13(月) 22:48:27 ID:???O
そうそうGTをベースに作ってほしい
35メロン名無しさん:2008/10/13(月) 23:12:08 ID:???0
とりあえず野沢のババアが死ぬのを待って声優一新しろよ
36メロン名無しさん:2008/10/13(月) 23:29:01 ID:???O
>>35
ぶっとばすぞお前
37メロン名無しさん:2008/10/13(月) 23:40:18 ID:???0
OPは塚☆モール?
38メロン名無しさん:2008/10/14(火) 00:03:54 ID:???O
引き延ばしのない原作ベースでZから作りなおしてほしい
作画はGTみたいな感じでもいいから
39メロン名無しさん:2008/10/14(火) 07:53:10 ID:25trj/rpO
山室→中鶴の二人でZ作りなおして欲しい引き延ばしなく

いやCGでも良いけど

つーか新しい映画作って欲しい
声がな・・・・・・
40メロン名無しさん:2008/10/14(火) 10:45:43 ID:iEvu3MoPO
山田→クリカンみたいな神引継がおこなわれればいいけどな
41メロン名無しさん:2008/10/15(水) 03:22:08 ID:???0
>>16
同意。リメイクはイラネ。ディレクターズカット版のDVD化を希望
(本来はカットを追加する意味だが、この場合切る意味のカットw)

・音声はそのままで、原作通りのカット版を作る。
・酷い作画の回は書き直し。

新作は悟空の訛りが酷いこと以外には声に違和感が無いらしい。でも主人公の声は大事だしな・・・

42メロン名無しさん:2008/10/15(水) 03:46:16 ID:???O
新作って何のこと?
43メロン名無しさん:2008/10/15(水) 04:10:46 ID:???0
ジャンプフェスタのアニメの事じゃないの?
あまりテカって無くて、良い感じの作画だったよ。
パンフ画像が他スレにあった。
44メロン名無しさん:2008/10/15(水) 05:39:19 ID:???0
フジの歴史番組でやってたのは上手かったけどDBっぽくないんだよな
45メロン名無しさん:2008/10/15(水) 07:08:29 ID:???0
リメイクしたら絶対オリジナルまみれになると思う
OP,EDもエイベックスあたりの糞歌手になる
46メロン名無しさん:2008/10/15(水) 12:24:56 ID:0F0N7LXgO
ドラゴンボールには影山しか要らない

ジャンフェスのアニメようつべかニコニコに上がらんかな

まじでみたい40分だろ?
47メロン名無しさん:2008/10/15(水) 12:35:51 ID:???0
引き伸ばしどうにかして欲しいわ
48メロン名無しさん:2008/10/15(水) 12:44:37 ID:???0
リメイクねぇー

ドクタースランプの悲劇があるからなー
GTの存在やハリウッド版の存在も

>>10
二本柱で余計ワンピが磐石になるんじゃないか?
今でもコラボゲーム出しているし
49メロン名無しさん:2008/10/15(水) 12:46:01 ID:???0
>>35
ジャニの若手と芸人が主役陣を全部網羅します

そこんとこよろぴく!
50メロン名無しさん:2008/10/15(水) 12:53:02 ID:???0
むしろ創価学会の信者タレントで埋まります
51メロン名無しさん:2008/10/15(水) 13:27:21 ID:???0
ジャニも層化もありがちでワロタw
日本で実写化したらそうなるんだろうな。
52メロン名無しさん:2008/10/15(水) 17:39:12 ID:wU8NvNDK0
ジャンプスーパーアニメツアー
http://www.jumpfesta.com/anime/
で放送されたドラゴンボールZの新作アニメのあらすじ


皆のいるパーティー会場に丸型宇宙船到着。
中から出てきたのはターブルと丸くて小さい宇宙人。
誰だ?顔の皆の後ろからベジータ(以降ベジ)がターブルに歩みより、「ターブル!何故お前がここに?」「兄さん!」「何しに来た?お前は戦闘に向かないから王が辺境の星にやった筈…」
「実は…」事情を話すターブル。アボ、カドの2人(フリーザ軍の残党)に住んでいた星を襲われ逃げる中、ナメック星人にベジが地球にいると教えて貰い、助けを求めてやってきたらしい。
「情けない奴だ」といいつつも助けてやる気?有りげなベジ。
そこで悟空(だったと思う)が「ところでお前は誰だ?」と、ターブルと一緒に来たちっちゃい宇宙人に聞く。
ターブルの「僕の妻のグレです」に、一同ビックリ!
更にグレが「ご挨拶が遅れました、宜しくお願いします。」と、挨拶すると…
「あっ!ど…どうもっ!こちらこそ!」と慌てて(&つられて)頭を下げるベジ。
誰がアボ、カドと戦うかでもめる面々
悟空「オラがやる」
ベジ「俺がやる!これは俺達兄弟の問題だ!」
「オラが!」「俺が!」「オラが!」「俺が!」と、又争う2人。そこで悟空が【大根くじ引き】で戦う奴を決めようと提案し、自分の畑に瞬間移動。
悟天が一番デカイ大根を抜き、暫定1位の中、トランクスの番がくる…
ベジ、「絶対悟天に負けるんじゃないぞ!トランクス!」…と親バカ炸裂。
結局一番長い大根を抜いたトランクスが代表になり、「おじさんを助けてやれ!トランクス!」と、激励するベジ。
瞬間移動で再びパーティー会場に戻った面々、そこにアボ、カドの宇宙船が到着。
アボ、カドの二人を見て、悟空がベジに無断で(正確にはベジに拒否されたにもかかわらず)「ベジータがお前も戦って良いってよ〜」と、勝手に悟天を戦闘に加える

アボ、カドと戦うトラ天。アボ、カドの分身の術に翻弄される2人にベジが「相手の気を読め!」と言うが、「そんな事言っても無理だよ〜」とトランクス。
結局、悟飯のアドバイスによって一気に優勢になる2人だが、劣勢になったアボ、カドは合体して更に攻防!対してトラ天もフュージョンでゴテンクスになり再び優勢に。

キレて周りを壊しまくる合体アカ(アボ、カド)。サタンホテルを壊し、辺りに瓦礫が飛び散るのをピコ、ヤム、クリ、に亀仙人までもが参戦しブルマら一般人を守る。
ゴテンクスの必殺技(名前忘れたw)が炸裂するが、とどめをさせず、悟空とベジが揃って合体アカに超突進!
ところが悟空が「あっ!ベジータ!あれ何だ?」と指差し、ベジがよそ見した隙にがベジを出し抜き、かめはめ波でとどめをさしてしまう。ベジ、「汚いぞっカカロット!」とは言うものの、余り怒ってない様子。

ラストはアボ、カドも交え、サタンパーティー(ホテルは壊れたけど)での食事シーン。
寿司(トロの握りっぽい)を悟空に取られ怒るベジに悟空が、「俺とお前の仲じゃねぇか〜」と笑って誤魔化す
対してベジ「それとこれとは別だっ!食べ物の恨みは恐ろしいんだっ!」と、悟空のチャーシューを奪い返し再び喧嘩に…
53メロン名無しさん:2008/10/15(水) 18:24:30 ID:???0
リメイクした北斗の拳の惨状を見ろ
54メロン名無しさん:2008/10/15(水) 18:33:49 ID:???0
>>51
声優業までまちがいなく占拠されるさ!!
こういうビッグネームってのはそういうもんだ
絶対に食い荒らされて阿鼻叫喚DAZE

おっす、おらごくう、わくわくすんぞ(棒読み)
55メロン名無しさん:2008/10/15(水) 21:24:17 ID:0F0N7LXgO
>>52 ハハハ 地雷か?

ヤバい臭いがする
56メロン名無しさん:2008/10/15(水) 21:42:09 ID:???0
>>55
評判良かったよ
57メロン名無しさん:2008/10/15(水) 21:44:07 ID:???0
>>52はあらすじの一部だし
58メロン名無しさん:2008/10/15(水) 23:44:11 ID:???0
よっぽどのオタクじゃないと無理だな
ドラゴンボールのために権利者と喧嘩するような奴じゃないと
59メロン名無しさん:2008/10/16(木) 10:48:21 ID:???O
>>52
すんげー見たい
60メロン名無しさん:2008/10/16(木) 11:21:43 ID:???0
ドラゴンボールって名前は偉大すぎて
個人で権利者と喧嘩するには相手が強大すぎる
61メロン名無しさん:2008/10/16(木) 11:37:06 ID:???0
>>1-2に反対だ。
無理してリメイクしない方がいいよ。
金儲けの為に見た目も中身もGT化する。GT弁の悟空も聞きたくないし。

リメイクじゃなくてリマスター版のDVDが良いな。
DVDで描き直しとカット編集が良くされたアニメってある?
62メロン名無しさん:2008/10/16(木) 12:32:25 ID:???0
DVDの実績がリクープに直結する泡沫深夜アニメならあるけど、
こういう一時代を築いた大物に関して言えば
まあ、そういうのは手軽な金儲けなわけで、その辺を察して
63メロン名無しさん:2008/10/17(金) 01:51:10 ID:???0
GTにならないよう原作ベースにするんだっつってんだろタコ!
64メロン名無しさん:2008/10/17(金) 02:37:10 ID:???0
>>63
知ってるよ。でもスタッフがその通りに理解して作る可能性が無いって事

65メロン名無しさん:2008/10/17(金) 12:35:48 ID:???0
原作改変とか平然とやるだろうなー
権利者様には敵わない
66メロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:05:40 ID:???0
名前だけで安定して儲けられる事がわかっている作品のリメイクは碌な事にならん
67メロン名無しさん:2008/10/17(金) 23:47:04 ID:???0
スランプなんかキャラデザまで変わったしな。
68メロン名無しさん:2008/10/21(火) 09:01:56 ID:???O
水曜日の夜7時はヘキ○ゴンのような馬鹿共が日本の教養を駄目にする番組よりまだドラゴンボールの再放送かリメイクをやって欲しいぜ>フジテレビ
69メロン名無しさん:2008/10/21(火) 16:46:54 ID:MVDP5jGl0
マジな話、リメイクされるとしたらいつごろになるんだろう。
リメイクといわなくてもルパンみたいにスペシャルで一話解決の新作流してくれればいいのに。
もちろん鳥山さんにストーリー考えていただいて
70メロン名無しさん:2008/10/21(火) 18:14:59 ID:BcJtkdnX0
リメイクしてほしいなー
オリジナルじゃなくて原作に忠実にな
主題歌はもちろんヒロノブ
71メロン名無しさん:2008/10/21(火) 23:30:51 ID:91MsvSZ+O
なんでフジテレビはドラゴンボール関連の番組作らないんだ?
マジで不思議でしょうがない
72メロン名無しさん:2008/10/22(水) 10:58:58 ID:???O
>>71
IQサプリでレイプされてました
73メロン名無しさん:2008/10/24(金) 09:19:12 ID:???O
とりあえず一巻あたり1時間(2話)くらいで全80話くらいに引き延ばしをカットして欲しい

リメイクはどうなんだろう
荒くても当時の味っちゅーのもあるからなあ
今風な画風にアレンジとかじゃなくて各巻の絵柄にあわせて、なら見たい
74メロン名無しさん:2008/10/24(金) 11:40:26 ID:???0
>>69
ネコマジンになるのがオチだと思う

鳥山先生はDBのキャラには凄い愛情を持っておられるだろうが
DBのストーリー自体には嫌な思い出しかなかろうw
やりたい事に散々駄目だし食らって、放り出すまで虐められたんだから

でもお前さんが見たい「鳥山先生が書いたDBの話」は
ジャンプ編集者の圧力で出来たノリのDBなんだよ
75メロン名無しさん:2008/10/24(金) 12:14:08 ID:???0
>>74
にわかすぎてワロタ

編集の圧力に引き伸ばされたのは合ってるが、
鳥山は頑固だから自分が描きたいネタを詰め込んだんだけどな。
悟空を大人にした事、結婚させた事、舞台を宇宙に広げた事など編集の反対を押し切って描いたんだぞ?w
ラブコメ描けという圧力に激しく抵抗したし、サイヤ人編辺りから「ストーリーを考えるのが段々面白かった」と発言してる。
76メロン名無しさん:2008/10/24(金) 13:19:30 ID:???0
それでも結局放り出して逃げただろ
結婚後は止める気満々だったし

あと、糞みたいな話の漫画しか最近は考えていないじゃん
77メロン名無しさん:2008/10/25(土) 16:26:07 ID:aqjKvZvV0
世界的大ヒットを記録したあの人気アニメ「ドラゴンボール」がついにリメイク決定!
主人公の孫悟空役は590000人のオーディションから選ばれた期待の新人「金竹清」が熱演!

◆声の出演◆
孫悟空(少年期)、孫悟飯(〜セル編)、孫悟天:金竹清
孫悟空(青年期):山口勝平  孫悟飯(ブウ編):関智一
ヤムチャ:石田彰  ブルマ:倉田雅世  クリリン:くまいもとこ  天津飯:置鮎龍太郎
亀仙人:緒方賢一  チチ:野田順子  餃子:小桜エツ子  ランチ:雪野五月
ピッコロ:関俊彦  神様:チョー  ウーロン:山崎たくみ  プーアル:松来未祐
べジータ:檜山修之  トランクス:鈴村健一  ラディッツ:高木渉  ナッパ:乃村健次
ミスター・サタン:小杉十郎太  ビーデル:折笠富美子  デンデ:宮田幸季  神龍:堀内賢雄
フリーザ:白鳥哲  セル:子安武人  魔人ブウ:松野太紀  界王神:保志総一朗
人造人間16号:星野貴紀  人造人間17号:野島健児  人造人間18号:進藤尚美
パン:清水愛  ブラ:中原麻衣  ウーブ:入野自由  界王&ナレーション:西村知道

◆スタッフ◆
ストーリー原案:大河内一楼
監督:谷口悟朗
シリーズ構成・脚本:井上敏樹
キャラクターデザイン:木村貴宏
制作:京都アニメーション

OP:ttp://www.youtube.com/watch?v=5VRP8nxnavc
ED:ttp://www.youtube.com/watch?v=KM9HBxVqZ7A

ソース
ttp://dbm.livedoor.biz/archives/50040299.html
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1203671775/103
78メロン名無しさん:2008/10/25(土) 17:02:23 ID:???0
>>77
このコピペ久しぶりだなw
79メロン名無しさん:2008/10/25(土) 18:57:02 ID:???0
もしもリメイクするなら、原作のテンポでやってほしいな
作画は原作に忠実にしてほしい
そんで声優は反対意見爆発承知で書き込むけど、全部一新してほしい。
大人悟空は男の人にやってほしいな。女声なら野沢さん以外考えられない。

...つってもどうせ変えたら叩かれるんだよな〜新ドラみたいに。
自分が生きてる間にリメイク見たいなぁ
80メロン名無しさん:2008/10/25(土) 20:57:34 ID:???0
>>79
声優よりも脚本・作画・音楽の方が叩かれそう。
だからリメイクしない方が良いと思う。
GT臭く改変される可能性が高いし、
昔なら若手でもちゃんと演技力ある声優陣だから安心できたけどね。

はっきり言ってここで皆が夢見る理想の原作再現のリメイクは
DB&シェンロンしか作れないと思う・・・。
81メロン名無しさん:2008/10/25(土) 22:44:23 ID:???0
最近の傾向で言うと芸能人いっぱい入れてきそうだな
82メロン名無しさん:2008/10/25(土) 22:48:49 ID:???0
てかスランプのリメイクの例があるのに、DBのリメイクを理想通りに期待するのが不思議。
83メロン名無しさん:2008/10/26(日) 01:04:20 ID:???0
原作忠実のアニメってなかなかないよね。
ヒカルの碁のアニメは原作忠実で本当によかった。

TV版の声の上に新絵をかぶせるってできないのかな?
84メロン名無しさん:2008/10/26(日) 04:56:52 ID:???0
それ良いな。そんな例はあるのかな?

最近の作画は雰囲気が違うから違和感あるかも知れんが
作画が酷い回だけでも描き直してほしい。
85メロン名無しさん:2008/10/26(日) 20:12:15 ID:???0
セル(若本に非ず)とデジタル彩色の絵を混ぜて大丈夫かな・・・
86メロン名無しさん:2008/11/04(火) 14:25:48 ID:???0
リメイク反対。
87メロン名無しさん:2008/11/19(水) 11:40:02 ID:ifUc9rWZO
リメイク希望あげ
88メロン名無しさん:2008/11/24(月) 01:21:16 ID:???0
ジャンプスーパーアニメツアー面白かった
89メロン名無しさん:2008/12/01(月) 20:21:44 ID:gK9hQSriO
今のこち亀みたいに単発でもいいんじゃないか?
もちれんワンピ枠ではなく、ゲゲゲ枠で
そうすれば視聴率の問題も大丈夫だろうから


こちらナメック星ドラゴン公園前派出所もアニメ化して欲しいなぁ
90メロン名無しさん:2008/12/01(月) 20:48:02 ID:???0
>>85
劇場版Zガンダムでそんな事やってなかったっけ
91メロン名無しさん:2008/12/01(月) 21:35:05 ID:???O
今の絵て後期のシャープな線でしか描けないから駄目よ
サイヤ人来襲編までは、鳥山の伝化の宝刀である丸いタッチで描かれていたんだから
それが出来るアニメーターがいて、且つセル時代の泥臭い表現をデジタルで再現してくれるならリメイク良し
92メロン名無しさん:2008/12/02(火) 18:57:27 ID:d/gIYrpqO
よく考えてみたら、BSフジでの再放送が終わるまで無理なのでは?
ただ、そうなると、今、ガーリックJr.編だから、GTまで再放送しきるまで、どのくらいかかるのだか……
93メロン名無しさん:2008/12/08(月) 17:04:18 ID:SkmsO9hmO
age
94メロン名無しさん:2008/12/08(月) 17:10:48 ID:???O
TVはもういいから、劇場版でリメイクしてほしいな
やるからには腕の良いアニメーター参加させてさ
95メロン名無しさん:2008/12/08(月) 17:11:29 ID:???O
TVはもういいから、劇場版でリメイクしてほしいな
やるからには腕の良いアニメーター参加させてさ

ハリウッド版?なにそれ?
96メロン名無しさん:2008/12/08(月) 17:12:14 ID:???O
連続投稿スマン
97メロン名無しさん:2008/12/08(月) 17:16:52 ID:???O
アニメツアー
アニメっぽさなかったな
漫画のセリフをそのまんまって感じ
98メロン名無しさん:2008/12/08(月) 17:22:03 ID:SkmsO9hmO
>>94-95
前川、内山以外ってことですね?
分かります。
99メロン名無しさん:2008/12/09(火) 11:30:07 ID:G6sZr6TZO
土曜プレミアムで「ドラゴンボール」の文字がいつか載ることを祈るよ
100メロン名無しさん:2008/12/09(火) 12:12:56 ID:y7yekLgF0
101メロン名無しさん:2008/12/23(火) 08:51:53 ID:???0
【『ドラゴンボール』TVアニメのリメイク希望&『ドラゴンボール』のパクリ漫画の報告】
http://www.youtube.com/watch?v=Q07qNOiwTWk
http://www.youtube.com/watch?v=Jx8zbMhPiSU
http://www.youtube.com/watch?v=AlMGxj6Pl_A
最近のアニメはこれを見習って欲しい。この戦闘シーンのクオリティの高さは異常。
最近はロボットがでかい図体でバンバン撃ちまくってたり、美少女が刀やバズーカみたいなの使って闘ったりするだけ。
刀のシーンも迫力があればいいが、大抵しょぼいです。
一番燃えるのは拳で戦う肉弾戦でしょう?。マトリックスやスターウォーズだって戦闘シーンが迫力あるから人気があるんです。
本当に最近の魔法とかロボとか武器の乱発はうんざり。『ドラゴンボール』を見習って。
まあ『ドラゴンボール』並みの格闘シーンは難しいからあそこまでやれとはいいませんが。
『ドラゴンボール』の戦闘シーンはアニメ界屈指。

=『ドラゴンボール』からアイデアを借用したパクリ漫画が原作のTVアニメの映像=

『ドラゴンボール』の超サイヤ人の如く金色に輝く第2形態に変身するキャラクター

http://www.youtube.com/watch?v=PV-GzllD604

『ドラゴンボール』のセルと魔人ブウを合成したような能力(相手を吸収しその能力を我が物にする)を持つキャラクター

http://www.youtube.com/watch?v=Ygs2vFTFIso
102メロン名無しさん:2008/12/26(金) 09:27:58 ID:???0
中身の変更が一番の失敗となる
103メロン名無しさん:2009/01/08(木) 20:34:36 ID:???O
>>99
お前の願いを叶えてやろう
ただし【evolution】だ
それ以上は私の力を越えている…
104メロン名無しさん:2009/01/17(土) 11:52:11 ID:???0
              |ヽ
             ,ヘノ:::::ヽ
           /:::::::::::::::::ヽ
        /| /::::::::::::::::::::::::::ゝ
       /::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://|
       |::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |\:::::::::/  `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ:::::::::/    !::::/   !:::::::::::/   |
      \::::::::>    V __<,,=-、/  |
         ヽ「`|〒=。,_;' 。=〒|#l)   | じゃあ死ね!
        ‐ゝ、!  ̄",└≡=ナ-┘  <
         `∧  i=`==、 ∧´     \_________
―┬─┬―i⌒/  \ー='/ ヽ⌒i―┬─┬─┬―
  !   !  |  | |.  ハ`ー'´ハ  | |  |  !   !   !
 
105メロン名無しさん:2009/01/17(土) 12:05:17 ID:+wNnmLd+O
スレ主が視聴できるまでの経費を負担すれば可能だな。
106メロン名無しさん:2009/01/17(土) 12:16:51 ID:EFIlTQv9O
>>103
そんなものはいらん!

3月頃にアニメ版の方がありそうな予感
107メロン名無しさん:2009/01/17(土) 12:44:23 ID:???O
>>101
決して作画枚数多いわけではない上に、フリーザ戦なんか引き延ばしのはずなのにこれだもんな
すごいわ・・・

ただ、下のアニメの原作はドラゴンボールがバトル漫画化する前から連載してたものだぞ
108メロン名無しさん:2009/01/17(土) 17:29:47 ID:???O
監督は是非出崎(笑)に
109メロン名無しさん:2009/01/17(土) 17:52:12 ID:???O
今作らせても
萌えやらなんやら出てきそう
ネット情報飛び交ってるからな
新作アニメもやっぱ昔のかっこよさには敵わない‥
体系とか
ラインとか
見せ方とか
全然イカしてない
萌えがなかった昔は純粋で誠実で
良かったな
110メロン名無しさん:2009/01/18(日) 00:44:37 ID:???0
今やってる作品を見る限り、東映はまだ萌え萌え言ってる奴に
媚びれば金になるって思い込んでる節があるからなあ
そんなので儲かるのはその期で人気3位くらいまでの萌えアニメだけだろ
111メロン名無しさん:2009/01/25(日) 05:58:05 ID:???0
何かと思えばガイバーかよ
ドラゴンボールの大先輩じゃねぇか
>>101は釣りなのか?
112メロン名無しさん:2009/01/28(水) 20:09:48 ID:???0
たぶん
113メロン名無しさん:2009/01/29(木) 12:24:19 ID:zG+SmCywO
前にフランダースの犬が映画でリメイクされたけど
かなりいまいちだった
てかドラゴンボールも映画でリメイクされてたような
114メロン名無しさん:2009/01/29(木) 12:26:41 ID:zG+SmCywO
それにしてもドラゴンボールのフリーザ編辺りは酷かったね
30分の枠で話が実際に進んだのは5分くらいな時とかあった
115メロン名無しさん:2009/01/29(木) 22:09:58 ID:???0
完全体にさえなれれば・・・
ちくしょう!
完全体にさえなれれば・・・
ちくしょう!
完全体にさえなれれば・・・
ちくしょう!

これで終わった時があったんだっけ?
116メロン名無しさん:2009/01/30(金) 22:16:48 ID:???O
作画は当時、内山回以外は嫌悪感は抱いていなかったが、子供の頃の方が鳥山絵とアニメ絵の違いに敏感で、作画ヲタには上手いと言われる人のでも原作絵と違うなぁとか思ってた。
子供の頃は毛束の数とか、目の形とか、オーラの形とか、時期によって変わる微々たる変化さえも把握してたほど夢中だったからw
引き伸ばしが気になり出したのはフリーザの初変身回だったけど、でも見るの止めようとは思わなかったんだよね。
アニメは完全にアクションと声優演技とBGMに救われたと今では思う。
117メロン名無しさん:2009/01/31(土) 16:39:03 ID:LSYFHLAaO
だいたい19:07まではオープニングとCMと前回までのあらすじ
19:15辺りにCM挟んで19:20頃からは時が止まる
実際には10分程度の枠
子供だったから疑問持ちながらも見てたけど
大人だったら確実に見なかったと思う
ちょくちょく野球中継に変えられてた理由が今なら分かる
118メロン名無しさん:2009/01/31(土) 20:33:55 ID:???O
デジタルの悟空は顔が変
119メロン名無しさん:2009/02/02(月) 20:59:52 ID:???0
鬼太郎終わって当面ドラゴンボールの再編集版を放映して凌ぐとゆう情報
おかげで鬼太郎のスタッフはプリキュア以下他の作品に散らばるらしい。
東映ワークシェアリングなのね。。。

東映スレから
完全リメイクして欲しかったから、本当ならちょっと残念だが
120メロン名無しさん:2009/02/03(火) 04:10:23 ID:???0
ジャンプ掲載の方もページ数少なかったからアニメもあんな風になるのはあたりまえだろ、仕方ない
とかは言わない
アニメ以前にジャンプの方で俺は疲れた
121メロン名無しさん:2009/02/03(火) 06:28:27 ID:IpGmpp2HO
>>119
ソースは?

もしそうなったらあの時間帯は完全に集英社枠じゃねぇか
122メロン名無しさん:2009/02/03(火) 06:34:12 ID:???0
>>1
若いっていいよな。
事情も何も知らずに言えるし。
123メロン名無しさん:2009/02/03(火) 18:07:41 ID:???0
>>121
ソースは無いよ
持ってきた俺も半信半疑だし
東映以外の会社なら絶対無いって思えるんだが
124メロン名無しさん:2009/02/05(木) 21:42:28 ID:???0
オトナアニメで鬼太郎は3年目確定しましたって三條氏が言ってるのでガセ
125メロン名無しさん:2009/02/05(木) 22:18:06 ID:???0
126メロン名無しさん:2009/02/06(金) 00:10:39 ID:ftVgWBbBO
>>123
聞いた本人がソースらしきもの見つけた
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1233822382/

>>125
GJ
127メロン名無しさん:2009/02/06(金) 15:14:32 ID:ftVgWBbBO
age
128メロン名無しさん:2009/02/06(金) 15:39:45 ID:???0
マジでDBやるのか
なら絶対見るわ
129メロン名無しさん:2009/02/06(金) 16:28:53 ID:1L78ebqb0
本当に放送されるとして、話の流れは無印→Zのかたちになるのか。
いずれにしても、OPとEDは当時と同じにしてほしい。ただ、個人的にはZのOP(初代)はどうも違和感がある。
130メロン名無しさん:2009/02/06(金) 17:03:32 ID:???0
とりあえず来週のジャンプには載ってなかったらしい
東映スレで情報流してるのが、昨日スレ立てた奴ならガセだな
131メロン名無しさん:2009/02/06(金) 17:51:14 ID:???O
でも再編なんて中途半端なもんでも、放送するなら3ヶ月くらい前に情報出すもんじゃないの?
しかも映画とタイアップでやるなら分かるけどちょっと時期遅いよな。
まぁ、ブルーレイレコーダー買って待つけど。
132メロン名無しさん:2009/02/06(金) 18:16:08 ID:GDwt0lgS0
>>130
ジャンプに載ってなかったって?
ショックだ・・・
133メロン名無しさん:2009/02/06(金) 18:26:34 ID:???0
ガセか
やっぱりな
残念
134メロン名無しさん:2009/02/06(金) 18:52:49 ID:???0
287 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 18:50:35 ID:6w6ehqKv0
ジャンプ買ってきた。

スレ違いな上に板違いだけど、4月から日曜朝9時より
DBZの再放送(OPとEDは新作、アフレコもし直す)
が始まる事に驚いた。
135メロン名無しさん:2009/02/06(金) 18:54:50 ID:???0
>>134
それ俺の書き込みw。画像うpしようかな?
136メロン名無しさん:2009/02/06(金) 19:04:14 ID:???0
頼む
137135:2009/02/06(金) 19:13:53 ID:???0
138メロン名無しさん:2009/02/06(金) 19:19:28 ID:???0
わーお
139メロン名無しさん:2009/02/06(金) 19:29:05 ID:???0
リメイクきた!
と思ったら再編集かよ。東映死ね
140メロン名無しさん:2009/02/06(金) 19:34:19 ID:dqyw2P+z0
アフレコ新録が一番いらんのじゃ?
141メロン名無しさん:2009/02/06(金) 19:44:23 ID:???0
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull83166.jpg

130だけど済まん 載ってないって言うのがガセだったらしい
まさかの放送決定!
142メロン名無しさん:2009/02/06(金) 19:51:06 ID:???0
ついにきたな
この日をずっと待ってた
143メロン名無しさん:2009/02/06(金) 19:52:48 ID:qKFK7Xg9O
つまり亀仙人の声が昔のやつじゃないわけだな‥‥

あまり見る気にならんな‥‥
144メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:10:50 ID:GDwt0lgS0
>>141
見れない・・・
ていうか、完全リメイク?それとも再編集?
145メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:15:29 ID:???0
どのぐらい放送するのかな
視聴率が取れなくて途中で打ち切られたら悲しい

Zからなら単行本17巻〜42巻だから、26巻分、
一巻分を2週でやれば1年、4週でやれば2年か
146メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:15:52 ID:???0
>鬼太郎終わって当面ドラゴンボールの再編集版を放映して凌ぐとゆう情報
>おかげで鬼太郎のスタッフはプリキュア以下他の作品に散らばるらしい。

ジャンプでドラゴンボールの再編集版が放送されるってのは分かった。
ただ、鬼太郎が終了してスタッフがプリキュア以下他の作品に散らばるってのは、どこで聞いたの?
鬼太郎時間帯変更ってのはないの?
日テレのコナンは変更するんだが・・・・
何故ならば、鬼太郎シリーズ構成の三條さんが「オトナアニメ」で3年目は確定したしましたって言い切っているんだよ。
それと、映画は実写ほどの業績は上げれなかったけど、テレビの視聴率自体は好評なんだよね。

このへん打ち切りってのは間違いないの?
時間帯変更ってのはありえない?
(ワンピース終了の噂もあって、鬼太郎がゴールデンタイムに移行って噂もあるが)
147メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:17:07 ID:???0
>>144

専ブラの人は、IEとかふつうのブラウザでなら見られる
148144:2009/02/06(金) 20:19:43 ID:GDwt0lgS0
>>147
IEで見たけど混雑してて見れなかった
149メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:21:49 ID:???0
1..再編集でアクション性アップ!!
  HDリマスターでキレイになった映像と、これまでとは一味違う編集で
  大迫力のDBワールド

2..OP曲・ED曲などが一新!
  OP曲とED曲が映像と共に全面リニューアル!
  本編の音響効果も再収録、独自の世界観を構築!!

3.豪華声優陣が大集結!!
  孫悟空役の野沢雅子さんを中心に、当時の超豪華キャストが再び集まって
  新たに声を吹き込むぞ!

1はうれしいけど2と3は不安・・・
150メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:23:58 ID:???0
亀仙人の声はそのままにしてほしいいいいい
151メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:29:25 ID:???0
亡くなった声優さんは仕方ないとして、劣化してる声優さんもいるからなー
誰とは言わないけど、不安になるのも仕方がない
152メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:29:42 ID:???0
亀仙人は使いまわしができないなら
マスオさんじゃなく他の人にした方がいい
153メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:41:30 ID:5EAdBrIn0
亀千人は屋良有作さんがいい
154メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:47:11 ID:8CfenYTa0
DBのBGMってどれもダサいからリメイク版はかっこいい曲にしてほしい
155メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:53:12 ID:???0
>>154
認めない
BGMはあれじゃなきゃいやー
156メロン名無しさん:2009/02/06(金) 20:55:20 ID:???0
特訓シーンの呑気な曲が・・・
シーンによっては合わない・・・

絶望の未来とかでもあの曲なんだよな
今回のリメイクではSPは丸ごとカットかもしれんが
157メロン名無しさん:2009/02/06(金) 21:03:21 ID:???0
アニメのドラゴンボールは音にかなり救われてるからな
下手に変えすぎるのも危ないだろう
158メロン名無しさん:2009/02/06(金) 21:23:31 ID:NFSiofpw0
今さらながらぶったまげた。まさか現実化するとは。ただ、無印をやらないとすると、
いきなりピッコロが出て悟空とチチが結婚していてとなるのか。もちろん話としてはそれでも通じるは思うが、
本来なら無印からやるべきではないか。予算や編成等の問題がからむのだろうか。
第一話であらすじだけでも無印のことをナレーションしてほしいと個人的には思っている。
159メロン名無しさん:2009/02/06(金) 21:34:27 ID:???0
存命の声優は新録して天さんとか亡くなってる人の所はそのまま

だったらまだいいんだが・・・別の声優に新録させたりしたらと想像すると・・・
160メロン名無しさん:2009/02/06(金) 21:51:08 ID:???0
亀仙人はマスオさんにやらせるくらいなら麦人あたりに・・・
天さんは当時代役して誰も気づかなかったと言う山寺とか
161メロン名無しさん:2009/02/06(金) 21:51:20 ID:???0
う〜む、しかし自分が撮影したデジカメ画像1枚で、いくつもの
スレが立ちまくるのは...ちと怖いな。水曜か木曜に誰かうpして
くれれば良かったのに...。
162メロン名無しさん:2009/02/08(日) 20:01:06 ID:???O
EBだからこその影響力だ


多分無印をやらないのは、今の子供に出してる商品がZだからだろ
163メロン名無しさん:2009/02/08(日) 20:23:01 ID:???0
それもあるけど、Zの20周年が良いきっかけだしな。
164メロン名無しさん:2009/02/08(日) 21:20:58 ID:???0
>>160
麦人の亀仙人良いねー
増岡さんは合ってないからやめて欲しい・・・
165メロン名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:58 ID:???O
チャラヘッチャラじゃなくなるのか。
影山ヒロノブは継続してほいしなあ。
エンディング曲ってどんなだったっけ?
思い出せない。
166メロン名無しさん:2009/02/09(月) 16:13:04 ID:???0
出だしが

駆けてくるよ アップル色モンスター
飛んでくるよ ナッツの香りエイリアン

ってやつ

歌詞を知らない人が聞いても
何を言ってるのかさっぱりわからん歌
167メロン名無しさん:2009/02/09(月) 18:20:51 ID:???0
>>166
「アップル色」すら聞き取れなかったな
なつかしい
168メロン名無しさん:2009/02/10(火) 00:44:41 ID:???0
TVオリジナルをカットして
原作のテンポにしたら1年でベジータ、フリーザ編終わらせられるんじゃねぇ?
169メロン名無しさん:2009/02/10(火) 00:52:37 ID:???0
セリフ再録はないわ
亡くなってる人や若本や千葉の悪ふざけとかもあるけど
最重要の野沢が劣化しすぎ。ゲームであれだけ酷いんじゃ、Z一周分の悟空の演技してもらうのはきついでしょ
ガンダムの劇場版3部作・音声全再録DVD以上の黒歴史になりそうだね
170メロン名無しさん:2009/02/10(火) 01:10:44 ID:???0
全部セリフ再録とは限らんよ 使えない部分だけかも知れん
毎回全部録り直してたらギャラが凄い事になるらしいし
171メロン名無しさん:2009/02/10(火) 01:18:45 ID:???0
なるほど・・・でもそれはそれで(あれ?今、声変わった?)って思うシーンが増えそう
それくらい当時の悟空と今の悟空では声にギャップがあるような

つかこれって
>>2の願いが完全に叶ったってこと?
すごいね
172メロン名無しさん:2009/02/10(火) 02:00:33 ID:???0
リメイクじゃねーだろ
173メロン名無しさん:2009/02/10(火) 03:11:16 ID:???0
大幅カットで内山、海老沢、進藤作画がゴミ箱直行すれば
リメイクする必要なし
1741:2009/02/10(火) 03:17:56 ID:OrYjexAYO
長い間叫び続けてきた甲斐があったぜwwwwww
やったあああああああああ!!!!!!
神様は僕を見ていてくださったのだー!!!!!!!!
はははははははwwwwwwwwwww
悟空マンセー!フリーザ様最高!
ははははははははwwwwwwwwwwwww
1751:2009/02/10(火) 03:20:10 ID:OrYjexAYO
はははははははwwwwwwwwwww
大勝利だあーー!!!!!wwwwwwwww
メールたくさん送ってきた甲斐があったぜwwwwwwww
ははははははははwwwwwwwwwww
17661:2009/02/10(火) 04:27:09 ID:???0
>リメイクじゃなくてリマスター版のDVDが良いな。
>DVDで描き直しとカット編集が良くされたアニメってある?

>>61だけど、俺はリマスター版のDVDとカット編集を提案したよw
リメイクには反対したけど、これ(>>149)なら賛成だw
>>2の言う通りに原作をベースにして引き伸ばしはカットに期待w
177メロン名無しさん:2009/02/10(火) 05:47:45 ID:???0
GT弁の悟空って笑ったんだけど、なに?
当時からGTは完全無視してたのでわからん・・・
178メロン名無しさん:2009/02/10(火) 06:34:18 ID:???O
>>174
神様と言ってもデンデだがな
179メロン名無しさん:2009/02/10(火) 08:11:16 ID:???0
>>177
GTから訛り癖が強くなったけど、何故か今でもそうなんだよ・・・ 

けーおーけん さんべぇよんべぇ   
戦い→たたけぇ  願い→ねげぇ  考え→かんげぇ
枚→めぇ     対→てぇ  
タオペーペー   でーこん    けーおーさま
必死→しっし   人→しと   これ→こり
現金わけてぃくりぃ
180メロン名無しさん:2009/02/10(火) 10:28:02 ID:???O
超化して最初で最後の俺口調なフリーザ戦で訛ってたら台無しだなw
181メロン名無しさん:2009/02/10(火) 11:46:09 ID:???0
>>174、175のテンションにワロタw 未来が見えるバーダックさんですか?w
182メロン名無しさん:2009/02/10(火) 14:59:17 ID:???O
>>179
うわぁ…何でそんな訛りに…
新作の「でぇこん」には??と思ったけど…けーおーけんは辞めてくれ。
183メロン名無しさん:2009/02/10(火) 17:04:40 ID:???0
まだパソコンを持ってなくて(キャプチャーも売ってる店がない) ビデオをダビング編集したものですね
184メロン名無しさん:2009/02/11(水) 01:03:01 ID:???0
>>180
ゲームでは
「これ以上闘っても無駄だと、『オリ』は考え始めた…」
って言ってたよ
185メロン名無しさん:2009/02/11(水) 04:07:53 ID:???0
>>179
タオペーペーワロスwww
もはや田舎弁ですらないw
186メロン名無しさん:2009/02/11(水) 05:45:01 ID:???0
桃北北
187メロン名無しさん:2009/02/11(水) 07:44:12 ID:???O
もう野沢さんやめてほしい。
キツいって言うより気持ち悪く感じる。
188メロン名無しさん:2009/02/11(水) 13:14:38 ID:???0
元気玉の台詞が「オリに元気をわきてくりぃ!」だった時はさすがにコケたな
189メロン名無しさん:2009/02/11(水) 13:56:56 ID:???0
「べーべー」は雰囲気ぶっ壊しでも慣れたが
「つかまれ→つかまりぃ」、「帰れ→けぇれぇ」は?だと思う。

訛りよりも、シリアスな所で能天気な口調の方が気になる。
「あるかもよ→あっかもよ♪」
190メロン名無しさん:2009/02/11(水) 14:22:01 ID:???0
Q.じゃあWiiで何が遊べるんですか?

A.
10月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081003/music12.jpg
10月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gs/03_2.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://japan.gamespot.com/i/product/10295690/b008.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081201/fs09.jpg

PS3で忍道対戦アクションゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081031/naru11.jpg
PS3で三国+戦国キャラで無双OROCHI Z
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080326/msr19.jpg
PS3で時代劇を舞台にヒートアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10291411/b035.jpg
PS3でSRPG+TPSアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10278796/b212.jpg

     /妊_娠\ 
三 .゚・。|・゚・。O-O。|・゚・   PS3は撤退しろ!PS3は撤退しろ!
 三┌|6#)'e'( ::|┘    PS3の撤退はみんなが望んでる!!!!
     `‐-=- '
      /  >
191メロン名無しさん:2009/02/12(木) 02:24:54 ID:AMpgPbkM0
東映に主題歌は影山ヒロノブにしてくれメール送ろうぜ
https://mypage.toei-anim.co.jp/contact/
192メロン名無しさん:2009/02/13(金) 09:43:40 ID:???O
>>187
あの人CMでもバラエティでもとにかく悟空とご飯のタッグだよね
193メロン名無しさん:2009/02/13(金) 16:32:21 ID:???0
ブルーベリー アイッ
194メロン名無しさん:2009/02/15(日) 03:19:37 ID:M/RX8sruO
>>154
3倍界王拳でベジータぶん殴るシーンの戦闘音楽と、フリーザが「なんだアイツの変化は…?サイヤ人は大猿にしか変化しないはず」のシーンの、どんどん殺伐になっていく音楽が好きだったんだけどなぁ
195メロン名無しさん:2009/02/17(火) 16:52:03 ID:hZzA5WRW0
HDリマスターってなんですか?
196メロン名無しさん:2009/02/17(火) 18:48:38 ID:???0
地デジだぞ地デジ!
197メロン名無しさん:2009/02/18(水) 01:05:54 ID:???O
野沢さんあんまり訛らないでほしいな…
198メロン名無しさん:2009/02/18(水) 02:40:00 ID:???0
年とってくると、なまってくるだぁ〜よ。
199メロン名無しさん:2009/02/18(水) 16:36:00 ID:???0
悟飯みたいに訛ってないキャラは上手いから年は関係ないとオモ
婆ちゃん声に聞こえるのは仕方ないけど悟空の訛りに拘り過ぎなんだよな
200メロン名無しさん:2009/02/19(木) 21:37:13 ID:???O
>>199
そおなんだよ婆ちゃんの声に聞こえるんだよ、悟空の声じゃなくて野沢婆ちゃんの声って感じなんだよなぁ…
興奮するよね
201メロン名無しさん:2009/02/19(木) 21:40:39 ID:???O
ろれつが回りづらそうに聞こえる。
それ故に余計訛ってない?
202メロン名無しさん:2009/02/19(木) 23:30:56 ID:???0
ドラゴンボールZ(再放送)の正式名称ワラタwww。
今年の流行語大賞が”ごっくん”と”改”に決まりました。

ttp://bull.s11.x-beat.com/src/bull84864.jpg
203メロン名無しさん:2009/02/20(金) 04:26:08 ID:o7yx/VCK0
センスゼロですな
実写版のこと笑えんぞ
204メロン名無しさん:2009/02/20(金) 05:43:07 ID:???O
改とはw

ガンダムみたいじゃん。

GTからそうだけど
これ、つまんなそーだな
205メロン名無しさん:2009/02/20(金) 15:36:35 ID:aWnoW1l10
ドラゴンボール 界王拳8倍!!!!  
206メロン名無しさん:2009/02/20(金) 21:03:32 ID:???0
デジタルリマスターってなんなの?
セルアニメ特有の画面のブレとか、画面に映ってるゴミやホコリとか修正されてんの?
207メロン名無しさん:2009/02/21(土) 15:42:16 ID:???0
予告編
「おっす!オリ悟空!〜(中略)〜 
じけえ、ドラゴンボールけえ!「史上せーきょーのすんしは、悟空のあぬだった!」ぜってえみてくりよな!」
208メロン名無しさん:2009/02/21(土) 19:03:16 ID:???O
ワロタw
209メロン名無しさん:2009/02/22(日) 15:16:56 ID:???O
ww
210メロン名無しさん:2009/02/23(月) 09:45:06 ID:IhhB/OMi0
悟空の声は、野沢さんしかありえない。
絶対変えないで。
211メロン名無しさん:2009/02/23(月) 10:02:51 ID:1TLyn9ZMO
野沢さん以外は思いつかんが、>>207がリアルに聞こえてくるwwww
212メロン名無しさん:2009/02/23(月) 18:06:55 ID:???O
悟飯「わかさ生活」
213メロン名無しさん:2009/02/26(木) 14:13:22 ID:???0
主題歌は毎度通り、人気アニメの名を借りてヒットを狙う
新米アーティストのデビューシングルが使われるみたいね。
214メロン名無しさん:2009/02/26(木) 14:24:11 ID:iJyx4RrfO
一回の放送に何話も入れるから統一感がなくて
イライラさせられると思うぞ
中鶴絵の後に海老沢絵が、
その後に山室絵が来たり
215メロン名無しさん:2009/02/26(木) 16:16:39 ID:JEzsvikq0
>>214
そういえばそういうことになるんだよな
どうするんだろ
結構作画違う回あると思うが
216メロン名無しさん:2009/02/26(木) 17:49:24 ID:???O
結構どころか毎回作監変わるから落ち着かないだろうな
リメイクは嫌だが、内山回は全てリメイクでいいや
217メロン名無しさん:2009/02/28(土) 21:03:17 ID:???0
『ドラゴンボールCHIMAIRA!』
って感じ
218メロン名無しさん:2009/03/01(日) 09:04:13 ID:???0
作画厨はかわいそうだなw
一般の人は気づかない。
219メロン名無しさん:2009/03/01(日) 12:16:14 ID:???0
そう思ってた時期が私にもありました・・・
220メロン名無しさん:2009/03/01(日) 12:39:38 ID:???0
内山作画は出来るだけ修正して欲しい
初期の丸っこい絵の時はよかったけどね

海老沢作画は下手糞な回だけ修正すればいいと思う
221メロン名無しさん:2009/03/01(日) 23:04:05 ID:???0
んなとこ金掛けるくらいなら最初からやらんでしょ
適当に編集して適当に垂れ流しての小遣い稼ぎだよ
222メロン名無しさん:2009/03/01(日) 23:27:16 ID:???0
鬼太郎後に流れた予告見る限り
ホントに適当に上下カットして垂れ流すだけっぽくてもう・・・
223メロン名無しさん:2009/03/01(日) 23:37:56 ID:???0
よく見れ、左右も少し描き足されてる
224メロン名無しさん:2009/03/01(日) 23:46:37 ID:???0
94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 15:55:41 ID:khpsBh4m
>>17
マスターフィルムは本放送時や今出てるDVDの画面よりだいぶ広く入ってる。
端まで入れると映像が安定しないから切ってただけ
225メロン名無しさん:2009/03/03(火) 01:14:04 ID:???0
>>1
オリジナル戦闘は必要
原作は薄っぺらすぎる
226メロン名無しさん:2009/03/06(金) 15:41:27 ID:???0
227メロン名無しさん:2009/03/06(金) 23:57:51 ID:???0
>>226
ワンピースの影響を受けたスタッフで作っても・・・
228メロン名無しさん:2009/03/13(金) 22:29:31 ID:???0
声の変更がなぁ・・・
声優さんもセリフもそのままで
絵だけ綺麗にできないかな
あと引き延ばしが多かったから全編の半分くらいでまとめて欲しい
229メロン名無しさん:2009/03/13(金) 23:07:04 ID:???0
>>228
ちゃんと続報読んでないのか?
声優さんはそのままだし、話は前より短めにカットするんだが
230メロン名無しさん:2009/03/13(金) 23:38:06 ID:BtBkZnCI0
ドラゴンボール改★三星球
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1236339690/
231メロン名無しさん:2009/03/14(土) 18:12:02 ID:???0
>>229
天さんとじっちゃんは…
232メロン名無しさん:2009/03/15(日) 13:16:01 ID:TrzjJLV5O
一から作り直すなら納得だけど 古い作品倉庫から引っ張り出すリサイクルじゃな やる意味がない!見たけりゃDVDレンタルで見りゃいいんだし 話自体変わってる訳じゃないんだから製作費浮かせてスタッフで飲むつもりかね
233メロン名無しさん:2009/03/15(日) 14:12:22 ID:???O
変に改変したらお前らキレるだろ
234メロン名無しさん
しかもオリジナルの画像から
上下が切れてるんだろ?