本当にここはニワカが多いな。年代別なら80年代がダントツだろ。
80年代の最盛期は月刊のアニメ誌が俺が覚えてるだけで8誌もあったんだよ?
8誌だよ?
アニメージュ マイアニメ ジ・アニメ アニメディア
ファンロード アニメック アウト ニュータイプ OVA専門誌のアニメVも合わせれば9誌だ。
もしかしたら他にもあったかも知れん。
90年代は宮崎勤事件の影響で一気に暗黒期に入る。
エヴァが登場するまでの90年代前半は本当にひどかった。
70年代はまだ市場自体の成長期
00年代は作品数の多さ・CG等による作画の劇的な向上・深夜化や
ファンの減少・局所化・高齢化等が特徴的
総合して考えると
80
>>70=90>00
ちなみに00年代に限って考えれば03年がダントツ。
カレイドスターとプラネテスを筆頭に
ふもっふ ハガレン サヴァイブ クロノクロセイド ヴァンドレッド
ガングレイヴ 君が望む永遠 キノの旅 エアマスター ガッシュベル
ガンスリ一期 BPS ナージャ ラストエグザイル
ふたつのスピカ
ステルヴィア ダカーポ 瓶詰妖精